TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【1134kHz】文化放送 3567【JOQR FM91.7MHz】
関東ローカルラジオ実況スレ★725
【アニラジ専門】超!A&G+14278
【FM90.5/AM954】TBSラジオ17702【JOKR】
関西ローカルラジオ実況スレ★878
【NHK-FM】アニソン・アカデミー 354
関西ローカルラジオ実況スレ★900
【NHK-FM】アニソン・アカデミー 400
関東ローカルラジオ実況スレ★739(スレ番修正)
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4197

【NHK-FM】アニソン・アカデミー 354


1 :2018/08/11 〜 最終レス :2018/08/12
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時〜16時 生放送(ときどき録音)

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ
【NHK-FM】アニソン・アカデミー 353
https://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveradio/1533963059/

2 :
 
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない        SCORE 00354
 く|)へ                                ●●●
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |      ヽ         ○_
 /      ヽ        ノ(_            \  _
 |                └             /⌒l○
/         ヽ    /      \     /
            /            /         __〓__
       ○   V   ○    ○   V  ○      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
        )ヽ━━━/)     )ヽ━━━/)     /┘  ╋   |
       ノ>     /<    ノ>     /<    └─◎──◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3 :
2018年 夏季アニメ情報
https://akiba-souken.com/anime/summer/
https://gigazine.net/news/20180608-anime-2018summer/
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5806
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html

2018年 秋季アニメ情報
https://akiba-souken.com/anime/autumn/
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5947
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
http://www.kansou.me/

2019年 冬季アニメ情報
https://akiba-souken.com/anime/winter/
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=6212

4 :
>>1
おつおつ

5 :
>>1おつ

6 :
アニソンと特ソンと混ぜると違和感ある人いるのですね
どっちも「テレビまんが」扱いだった時代に育っているからなあ
一緒で当然という感覚だなあ

7 :
ただでさえ困窮している時東ぁみの収入が

8 :
>>1
おっぱい

9 :
いちおつやで

10 :
ちわーす
>>1乙でぇーす

11 :
番組折返しー、
そろそろ民謡ガールズさん?

12 :
もともと小林亜星は「花の子ルンルン」が最高傑作と思っていてこういう路線の曲が好きなのに、
周囲はそう思っていない。

13 :
>>1
乙です(´・ω・`)

14 :
【訂正】遠藤正明さんの「勇者王誕生!」の歌詞に出てくる“ガ”は125回でした! #aniaca #nhkfm
Cheese_coltd (CHEESE/株式会社チーズ)

ヒトロクマルマル 提督、ついっぷるほっとわーど情報をお持ちしました
− ハッピーグリン 11昼 #aniaca キャラバン 逆転 タオル売り切れ アルシア 山岡
−1540 #aniaca キャラバン 京田 ハッピーグリン #uuwide
−1520 小園 #aniaca 小園くん 聖光学院 カミナリ

右端のまるでジャパリパークの不良フレンズみたいなのは「アクロバンチ」のOPを歌った山形ユキオさん

【全国統一アニ力テスト第5問】 歌広場淳さんからの出題
サザエさんに登場する三河屋さんは桜新町の「三河屋」がモデルになっているのですが。
現在業態を変えて別の店になっています。何でしょう?
※解答は公式サイトから、好きな夏の食べ物&何で聴いているかを明記する
tb_lb (tb_lb)

15 :
>>1
おつやで

需要考えたら、駐車場よなあ…(´・ω・`)

16 :
>>7
ラジマン聴いてなかったら、多分堂免さんのことは知らなかったと思う

17 :
アチャチャ。

18 :
>>6
特ソンアカデミーを別番組にしたら良いのでわ?

19 :
(´・ω・`)お、今っぽいアニソンやな

20 :
>>1 DT切り捨てろ

21 :
>>1おつ

>>7
こっちに出てきて電波ソング歌ってもいいんや

22 :
>>6
宇宙刑事シリーズは見た気がするけど、
80年代後半って特撮番組を見なくなったので
それ以降のはほとんど知らないまま

23 :
>>12
へぇ!
あの人、ずっと若いモンなあ。

24 :
ここまで2時間経過してるが
いつものアニアカより選曲が物凄く悪い現実w

25 :
かじだからセーフにしとこう

26 :
>>12
まさか西城秀樹のほうが先に逝くとはなぁ

27 :
続けたまえ…。

28 :
>>22
9月から平成最後のライダーが始まるぞ
またライダー大集合

29 :
>>24
間延びした時間枠はだいたいそうなるアニアカ特別枠

30 :
まだ2時間もあるのか

31 :
エレンとメリオダス
両方梶

32 :
>>28
今度は何ケイド?

33 :
>>12 パっとサイデリア

34 :
>>12
世間的にな「ぱっとサイデリア〜♪」だな

35 :
>>29
あとゲストの系統を完全に失敗してるせいもある

36 :
>>15
三河屋の末路がそれだと、
『サザエさん』じゃなくて『こち亀』だな
(;´Д`)

37 :
>>28
中の人大集合は無理だな
藤岡浩はともかく

38 :
たいてい情緒不安定やん?

39 :
どこにでも出没するなw Gかよ

40 :
鈴木さんは毎週ラジオやってるから、
そんなに貴重でもないw 

41 :
ほんとにアニソンかけねぇよなぁ

42 :
アマチュアアスリートの勝負曲募集て普通にリクエストでよくね?

43 :
>>35
ちょくちょくあるな
ふつうの時もおかしなゲスト呼ぶから
いまに始まったことでもないとはいえ

44 :
>>18
特ソンだけではリスナー狭すぎて
番組成り立たないと思われているのでは
特に女性層が薄そう
来るのはしょこたんみたいな面倒そうな女子

45 :
https://tv.so-net.ne.jp/schedule/101032201808111625.action
今日はこれ見るために一旦ここ離れるよ。

46 :
羽生くんの勝負曲てアニソンなんだっけ
最近はメドベちゃんにいっぱいアニソン聞かされてそうだw

47 :
ジプリ系の久石さんか、、αベットシティとかあっち系の久石さんコーナーよろ

48 :
>>28
もしかして顔面に「ライダー」って書いてある、タイムリープもの?

49 :
藤崎いるならマクロスかけろよ

50 :
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTKhyHU8AAHuvz.jpg
山形ユキオさんver花の子ルンルン ル゙ル゙ル゙ン゙ル゙ン゙ル゙ン゙ ル゙ル゙ル゙ン゙ル゙ン゙ル゙ン゙ ル゙ル゙ル゙ン゙ル゙ン゙ル゙ン゙ン゙ン゙ン゙ン゙ン゙〜!!!!!

山形ユキオさん!たまらないぜはにはに!! ttps://pbs.twimg.com/media/DkTPmndUYAA1Qur.jpg
ガオレンジャー、 タイムレンジャーの挿入歌、汗だくになるまで熱く歌ってくださいました! 涙がとまらない!
15歳の時、つらかったとき、タイムレンジャー、ガオレンジャーが心の支えになったから今がある!
太い麺類をくださいました! #aniaca ttps://pbs.twimg.com/media/DkTPmoRUUAA7Gfv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTPmlwUwAIXXYU.jpg
shoko55mmts (中川翔子??????????????)

51 :
あー業態だからコンビニエンスストアが正解か
セブンイレブンって書いて送信したからNHK対応でハズレかな

52 :
今GATEはワルキューレ回

53 :
>>32
https://www.toei.co.jp/tv/zi-o/__icsFiles/afieldfile/2018/07/26/zio_poster_d_960_400_ver2.jpg
仮面ライダージオウ
ディケイドは中間パワーアップ形態みたいだ

54 :
モスピーダは久石さんだっけ

55 :
>>44
でも太客はいると思うんよなあ

56 :
シンカリオンとZWの曲かけろ。

57 :
>>34
大工さんに聞いたらあの金属板使うサイディングはよくないらしいけどねえ
高温多湿の気候でやるもんじゃないとか

58 :
たぶんレシートには「三河屋」って書いてるんだろうなw 

59 :
>>47
久石譲といえば「summer」だな
菊次郎の夏の曲

60 :
増田明美のアスリート情報網はどうかしてる
その辺頼って、勝負曲調べてかけるんかな

61 :
>>12
亜星先生らしいエピソードですなw

62 :
コンビニって
セブンかローソンかファミマか

63 :
シンカリオン、こないだかけてなかったっけ。

64 :
>>48
「かめん」もかいてあるお

65 :
>>55
レギュラー番組なんて一見さん集めてなんぼじゃね?

66 :
>>45
おー。イテラ

67 :
>>59
いいね

68 :
>>62
デイリーヤマザキだったりして

69 :
>>59
タケシは二度と久石使わんって怒ってたな

70 :
>>54
バルディオスが羽健

71 :
アニアカって聞き逃し視聴出来る?

72 :
>>62
ミニストップとセイコーマートを忘れないで。私はイオン銀行がメインバンクだから、ミニストップをよく利用するよ。

73 :
>>69
なんで?

74 :
咽頭

75 :
らんま

76 :
>>66
(´・ω・`)行ってくるよ。終わったらまた除きに来るね。

77 :
わからん

78 :
>>73
映画が作曲家の踏み台になっちゃってるからね

79 :
>>64
まじかよw

80 :
>>71
ない(´・ω・`)

81 :
宇宙もの多そう

82 :
らんま

83 :
全部分からんw

84 :
>>45
できてたんだ、続編
ネトフリ配信とか言ってたような

85 :
イントロクイズ5曲連続とか、色々間違ってる

86 :
たぶん知らないな俺は

87 :
マジカルエミはわかった

88 :
今、終わった後あげてくれる人いないの?

89 :
>>80
うわまじかよ。らでぃくーるで録画しないとだめじゃないか(´・ω・`)

90 :
3か4はクリィミーマミかな

91 :
どうしても濁点がついてしまう四天王 ・藤原竜也 ・朝加圭一郎(警察戦隊パトレンジャー)
・南光太郎(仮面ライダーBLACK) ・山形ユキオ

アニアカトレンド一位! #aniaca
shoko55mmts (中川翔子??????????????)

NHKではセブンイレブンと言えないのか?よかった藤崎さんキーワード言わなくなったよ

【全国統一アニ力テスト第6問】 中川翔子さんからの出題 (イントロクイズ5問のため表記不可能)
ヒント:中川翔子さんの心理を推し量る ※解答は公式サイトから、夏バテ防止法&何で聴いているかを明記する
tb_lb (tb_lb)

92 :
(´・ω・`) 別のPCで録画するとしよ。

93 :
5問目、てっきりCLANNADの坂上智代のテーマかと

94 :
>>88
あげてくれる人いるよー

95 :
ショタ言うなw 

96 :
つかまえてマイハピネス

97 :
>>88
ニコニコにはたまーにうpしてる人がいるが
毎回やってくれるわけじゃないしなぁ

98 :
ねこ姉さんみたいな呼び方

99 :
カルビ丼音頭なんておまけ曲じゃんw

100 :
ポコ○ン

101 :
マジカルエミのOPをウォークマンで聞きながらバイクで高速乗って帰郷したら頭グワングワンになったっけw

102 :
>>55
CDなんかは1人でたくさん買ってくれる人いるだろうけど
放送だと1人はリスナー1人でしかないでしょ

103 :
ぽこにゃんなんて見たこと無い 知ってるだけで。
ただドラえもん見てえなやつってのは知ってる。

104 :
コンビニとかのカルビ丼、年に2回くらい食いたくなる

105 :
普通にキン肉マン音頭ながせよw

106 :
アザゼルさんが歌ってる

107 :
ヤングの歌はそう聞く機械ないか

108 :
内野フライ落とすパターン。

109 :
>>73
久石さんの曲のほうが、映画そのものを越えて知名度持ち始めちゃったから、とか
検索した記事には書いてたが…本当なら久石さんには理不尽な話だわ

110 :
アイマス劇場音頭

111 :
目の前の公園で流れるアニメ音頭は
多分平成初期と大して変わらず新曲追加無し

112 :
小野坂以外のなにものでもないな

113 :
粳寅満太郎

114 :
これヤングか

115 :
>>103
原作とアニメで主役の性別が違ってるんだよな
そして脚本が雪室大先生

116 :
【キン肉マンII世 イメージソング】 カルビ丼音頭 - キン肉万太郎(CV:小野坂昌也) [2002年]
※アルバム「キン肉マンII世 キャラクターソングコレクション」収録曲 (2002/5/22)
※アルバム「キン肉マンII世 キャラクターソングコレクション」収録曲 (2002/5/22)

117 :
(´・ω・`)映像あればな・・・

118 :
>>88
前に遅くなるとは言ってた気はする

119 :
>>109
北野武ちっちぇー

120 :
腹が・・・減った

121 :
>>115
へー そいつは知らなかった

122 :
>>94
聞き逃した時は助かるよね。

123 :
カルビ丼が食いたくなってきた

124 :
メシテロ

125 :
やっべ普通に神谷明かと思った。。。。

126 :
うーちの父ちゃんはサラリーマン

127 :
>>106
デカいケルベロスが・・・・・・

128 :
ジェネリック作詞法

129 :
カルビ丼なんてそんなに見かけないだろ

130 :
アザゼルさんかヴァッシュ・ザ・スタンピード

131 :
>>122
らじるは難しいのかな?

132 :
>>88
最近はスレが埋めて、あげ情報書けない事が多いような
夏は遅いらしいとか

133 :
なんやこの曲飯テロ曲かよw

134 :
>>102
wowowでゴジラやった日にゃ実況に猛者が集まったりするんで
えらく勉強になったのよ

135 :
まだ吉野家でカルビ丼扱ってたっけ?

136 :
ドンパン節やアラレちゃん音頭やドラえもん音頭流してた近所の盆踊りが
今年はよそさまのパクリでダンシングヒーロー流し始めたw

137 :
ハイパーミッチー。

138 :
>>119
だって、あいつ大した才能ないもん

139 :
>>131
録音?今はどうか知らないけど2年くらい前までは録音できてたよ

140 :
>>135
今、おろし牛カルビ丼が出てたような

141 :
>>136
春駒がハルク・ホーガンにしか聞こえなかった幼いころ

142 :
カルビ丼の数かぞえてそう

143 :
>>136
あれでどうやって盆踊りするんだw

144 :
なんか本家っぽい曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

145 :
>>138
( ´,_ゝ`)プッ

146 :
>>132
アニソン板に番組スレあるし

147 :
>>136
ああー、うちの地元もなぜか今年はそれやることになってる

148 :
>>111
同じだーねー。ドラえもんにアラレちゃんで
変わらないわ。

149 :
>>139
聴き逃しサービス

150 :
このキティガイ曲聴いた事あるなww

151 :
じつは歌いにくい曲

152 :
>>143
意外とあれで普通に踊れてたりするという

153 :
>>126
「わたしの彼はパイロット勤務」

154 :
ポコチャカポコチャカ

155 :
>>143
昔は盆踊りの定番だった

156 :
実は藤子F作詞

157 :
ぽこにゃん曲全体的にカオス

158 :
特撮は絶対数がなあ
70年代…せいぜい80年代+αで十分?

159 :
倦怠期です!!

160 :
>>156
フラッシュ先生か

161 :
>>143
つべに振り付け動画もあがってるらしい

162 :
>>138
お前の才能を書いていけ

163 :
またかよw

164 :
らんまか

165 :
数年前は祭り開始前の時にAKB流れていたけど
今年は無かった気がする

166 :
ぽこにゃんってググったらクソどうでもいいユーチューバーばっかり出てくる

167 :
>>139
スピーカーの前にラジカセ置いて三角と丸のボタンを同時に押す
テープはBHF120分

168 :
わかんねーよw 

169 :
>>136
そのうちDAぱんつのUSAも盆踊りで

170 :
まるでわからん

171 :
「私のファンなら絶対わかるはず!」→正解者ゼロw

172 :
>>167
ごはんよー

173 :
うーむ難しい

174 :
正解者0はさっきのスタッフのミスで当選者割り増ししたから
帳尻で無しで良いんじゃね?w

175 :
チンプイか

176 :
>>167
ラジカセ二台無いとだめじゃん

177 :
II世はキン肉万太郎がザ☆農村マンの豊年満作の合図を無視してケビンマスクに負けたのシーンは印象深かった。
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTTf-FUYAEpEfg.jpg

【楽曲試聴】「なつっこ音頭」(歌:赤城みりあ、城ヶ崎莉嘉、橘ありす、結城晴、龍崎薫)
まさか今回の放送四日前に新しいアニソン音頭が誕生するとは

178 :
あ、あと70分くらいでEテレの
メジャーセカンドと重なるんかあ・・・・・

179 :
>>149
今見たけど、無いみたい。

棒読みの魔女っ子だな

180 :
見知らぬ国のトリッパー?

181 :
>>169
カーチャン「ごはんよー」

182 :
ビートたけしのギャグは昔の録画を見ても面白くないんだよな
彼がセントルイスに嫉妬してたのもよくわかる

183 :
>>176
J( 'ー`)し < ゴハンヨー

184 :
藤子アニメ・・・エスパー魔美?

185 :
>>113
ロッテがマリーンズをZOZOに売却して、パイレーツにならないかなあ

186 :
みんな晩飯早いなw

187 :
らんまとチンプイは分かった後は分からん

188 :
>>178
メジャーは少年篇だけでもういいやってなった

189 :
>>180
EDの方だと思う

190 :
ドラゴンボールの映画・・じゃなさそうだな

191 :
たぶん全部聴いた事ある曲なんだろうけど全くわからん

192 :
はぁ〜 ドラりドラりの ドラえもん音頭〜


じゃねーのかよ

193 :
新しい方かけてる地域もあるんだ。

194 :
昔これがあったらな・・・(´-ω-`)
「わっ、母ちゃん!勝手に部屋に入るな!!」を回避する個人用センサーを試してみた
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1137278.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1137/278/DSC00100_s.jpg

195 :
ひとつもピクリともわからん

196 :
ドラりドラりの〜

197 :
自分的にはこれじゃない感w

198 :
ドラえもんは体内に何故か洗濯バサミが入ってる

199 :
>>197
何年経ってると

200 :
モノクマ音頭のほうがドラえもん感がある世代です

201 :
のぶ代さんのドラえもん音頭しかしらない
今も音頭あるんだな

202 :
これで盆踊りとか

203 :
>>198
洗濯物取り込んだりもするのかな?w 

204 :
あれ、わさびドラ音頭ほぼ初聴きなんだがwww

205 :
お〜れ〜はル〜パン〜だ〜ぜ〜♪って歌ってもわからなそう

206 :
【全国統一アニ力テスト第6問】 追加ヒント
1問目…中華な感じ
2問目…挿入歌、魔法少女、大人っぽいボーカル
3問目…イントロが長いver、藤子アニメ、アニアカでも歌ってもらったことがある
4問目…ぴえろ少女好き、80年代ED
5問目…影山さん、映画

207 :
どらりどーらりーのコネー

208 :
>>199
新ドラも、大山ドラの折返しに入ってるんだよな

209 :
演奏が無駄に重厚すぎる

210 :
後ドラえもんの道具は中古品 使い捨ての道具が多いらしい
ドラミちゃんとはえらい違いだな

211 :
>>198
片倉先生設定だったかな

212 :
オバQ音頭が現役の自治体もあると言う

213 :
>>53
針の位置が放映時間から凄い遅れているのが理不尽です(スレチ・板チ

214 :
>>201
今、夏だからかEDとして流れてたかな>わさドラ音頭

215 :
絵描き歌はわさびのも同じ歌なんだよな。まあ、新しい絵描き歌考えるの大変なんだろうけど。

216 :
>>189
マジカルエミの「あなただけ Dreaming」だった。スマソ。

217 :
そう言えば新声優になってから見たこと無いな

218 :
わさびドラだってもう20年近く?

219 :
踊れ・どれ・ドラ ドラえもん音頭 / ドラえもん(水田わさび)  作詞:マイクスギヤマ  作曲・編曲:沢田完 
★TVアニメ『ドラえもん』EDテーマ(2005年〜2018年 夏期)
今年から振り付け変わった気がするんだけど、実際どうなんだろう?

明日のNHKFM「徳光和夫のふるさと民謡トーク」 www4.nhk.or.jp/P3660/
で流れる定番曲は外してレアの音頭アニソンが選ばれている印象です。いろいろあるものですね。

220 :
鬼太郎とかサクラ大戦も夏に音頭EDを流してた

221 :
お前は孤独だ

222 :
一瞬を5連続で聞かされてどうしろと?

223 :
鬼のパンツはしましまパンツ感が端々にある音頭だなあ

224 :
イントロが短かすぎんだよ

225 :
>>218
2005年に交代

226 :
2005 ドラえもん声優交代

227 :
正解者0かよ

228 :
あれくらい短いと前々前世くらいじゃないとわからん

229 :
>>220
足を止めて踊っても、難しすぎ&激しすぎて踊れないテイゲキ音頭な

230 :
正解者なしw
番組側の独りよがりww ってか当選数の帳尻合わせやな

231 :
全部フルサイズ

232 :
メンタル弱い。

233 :
AbemaTVはRe:ゼロに突入した(´・ω・`)

234 :
全部フルサイズww

飯食ってくるかw 

235 :
一人にしてごめんな

236 :
パステルユーミだったのかよ(´・ω・`)

237 :
曲聞いてもわからんかったw

238 :
WIN5的中者なし、キャリーオーバーもなしよw

239 :
この曲はなんか知ってるな

240 :
聴いた事はあるが、イントロクイズでは思い出せないレベルの、ビミョーにマイナーな曲ばかり

241 :
チャイナッ

242 :
逆になぜこのラインナップを当てられると思ったのか

243 :
微妙にマニアックなんだよ

244 :
レコーディング費用が安そうな

245 :
>>225
時の過ぎるのは早いなあ

246 :
いまいちパッとしなかったなぁこの子、お膳立ては良かったのに

247 :
4小節くらい流さないとわからないな

248 :
中国風の音だね
とはいえ実際に中国の音楽でこういう音は使われてないんだろうな

249 :
改めて聴くと、コロムビアの演歌・民謡チームが総協力したんじゃないかという壮大な間奏だな

イントロクイズ正解者ゼロ 挿入歌入れてしまうとね〜これはイントロじゃなく歌詞部分を流すべきだろ
ドレミファドンの方が

コロ助ロックの引っ掛けにやられた方多数 4門目の『マジカルエミ』はOPの「不思議色ハピネス」かと思ったら、EDの方だった

250 :
バディファイトのランマくんはもう女体化させて友牙とくっつけてあげて。

251 :
>>245
平成が30年だもんね

252 :
ドラえもんってアニメになって40年以上なんだな

253 :
これは結婚できないわけだわ

254 :
>>252
サザエさんとどっちが長くやってるのかな

255 :
>>230
こういうイントロクイズは
・高校野球の全国大会と被せない時期
・夏コミケと被らない時期
にやるのがベストなのに・・・・
両方被っていると高校野球好きリスナーはアニアカよりも高校野球へ
コミケ現地組は戦利品ゲットの行列のほうが大事で
オンタイム拝聴を断念せざるを得ないから

256 :
夏アニメ録画したのたまっているけど、なんとか気分のいい時にバカボン消費したい

257 :
>>252
俺が小学生の頃からやってるから、そら中の人も替わるわな

258 :
今回の特番では若手のゲストとか呼ばなかったのかな
Trysailとか楽しそうなのに

259 :
影山さんのベストを聴きながら通勤してるのに、影山さんの曲が分からなかった
ベストにはなかった曲だった…

260 :
2曲目分からん

261 :
正解者0て 応募数しらんけど目に余る私物化への無言の抗議なのでは

262 :
なんかのラジオのコーナーBGMにでもなってたかな
一部だけ聞き覚えがあるわ

263 :
藤崎に出題させたら絶妙なアニソンチョイスしそう

264 :
知らない曲だなぁと思ってたらユーミの変身曲か

265 :
パステルユーミは、そのままではもう地上波で放送できない

266 :
パステルユーミは玩具の売れ行き不振で打ち切りだったか?

267 :
>>265
光渡しが必要?

268 :
>>254
連続してアニメやってる点ではサザエが10年永井

269 :
>>256
無理してアニメなんて見るもんじゃないよ
俺も今期アニメ切りまくってもう10本くらいしか見てない

270 :
一回くらいしかCD化されてないのではないかという、80年代のアニソンの挿入歌ってのがもうコアオブコア

つぶやき注意報でブロックされる前に---

しょこたんも我々も、知らないことは結構ある。 しょこたんが知らないことがあるからと咎めたり、
我々のなかに全問正解いないからってしょんもりしないでほしい。 お互いにいろいろ知っていこう。

アニソンだというのにアニメしょこたんでなくて、特撮しょこたんが出てきて中華な感じと言われても中華なぱいぱい
か中華ないぱねま の2択でしか浮かばなかったんだよ

パステルユーミならオープニングかエンディングでも十分すぎるほどイントロクイズとして成立してたと思うなあw
(個人的な感想です パステルユーミの挿入歌はアニメだとサビしか流れないから難しいよ

271 :
あれ?パステルユーミの中の人ってアメリカで交通事故で亡くなったんだっけ・・・

272 :
>>268
ドラえもんは日テレ版があるんだっけ

273 :
パステルユーミはあのアフロヘアーみたいなのが芋くさい

274 :
中の人かもうお亡くなりになった
若いのに

275 :
バブル前のアーバン感

276 :
>>265
大麻少女まといだったかがそれっぽかった

277 :
当時、ゆーみ観てパステル買ってしまいましたw

278 :
>>267
渡しどころか真っ白にしないと

279 :
>>269
最初7本行こうと思ったけど、3本まで減って
キャプテン翼がきつくなってやめた。

280 :
>>272
ガー子の奴か

281 :
>>269
土日以外は見てないわもうw

282 :
>>269
娯楽なんだから、楽しいから、面白いから見るもんだよな。
がんばって見るもんじゃない。

283 :
ユーミって変身しなかった時点で見なかった

284 :
ナリ

285 :
>>274
志賀真理子さんがアメリカで交通事故で亡くなったという
知らせはショックだったな当時

286 :
>>272
放送開始年が

1969 サザエ
1979 テレ朝のドラ

日テレのドラは未見なので尻ません

287 :
>>282
実況参加すると周囲が知らん反応しだすんだよなw

288 :
>>282
楽しむためには努力も必要ってのもあるぜ

289 :
>>283
毎週お風呂に入ってたんだよ?

290 :
キテレツかw

291 :
キテレツもだいぶ歌あるよな

292 :
>>258
そういう若手はアニアカよりみもすずのアニパラのほうへ多くゲストに呼ばれているからね・・・・
※みもすずのアニパラ=関東だと老害荒川強啓やピストン西沢などの真裏でやっている「夕方パラダイス」の火曜日にやっている
番組の略称

293 :
静香も割と入浴してた

294 :
ああ、2問目はこの曲か。『パステルユーミ』挿入歌。 変身シーンにたしかに使われてたけど、サビだけだったじゃん……。
スティックステップスキップとか1、2、3で願いが叶う とか覚えてる覚えてる でもフルで聞いたの初めて

変身バンクのこの曲流れるのって多分アニアカくらいやろな

しょこたん、自分の厳選プレイリスト5曲をスーパーイントロクイズ出題したら全問正解者ゼロで絶望
「泣きそう…私は孤独じゃないって確かめたかったのに」
それスーパーアニメおたくに加えて超絶しょこたんマニアでないと正解できないよ。
しょこたんだってそこまで誰かのこと詳しくないでしょ

295 :
3曲目イントロ知らんわw
ナナナでやっと分かったわ

296 :
静岡県民御用達アニメw

297 :
月光蝶ナリ。

298 :
>>288
見たくないテレビ見る為の努力って何?

299 :
数年前、リスナーの正解度めっちゃ高い時期あったからな…
コアなアニヲタ リスナーはコミケに行ってるのでは?

300 :
http://gunmas.gree-pf.net/img/t/unit/full/baca763b57c4c03ec6261e836bd39e72.jpg
コロ助なり♪

301 :
きんぎょ注意報みたいな歌

302 :
今期は「ぐらんぶる」と「ちよちゃんの通学路」にハマってしまいました

303 :
Hey You かけろよ

304 :
>>291
何気に藤子アニメでドラに次ぐ話数で静岡県では無間地獄なので終わる事がないとか

305 :
>>273
アリスソフトのランスシリーズにもああいう感じの髪の娘いたなあ
シィル

306 :
>>298
そんな事は言ってないだろ

307 :
>>301
内田順子が歌ってるからかな

308 :
>>299
あぁその確率高そう

309 :
>>304
巻数すくない部類の原作なのにw

310 :
>>300
それはコロ助と言うよりR気ナリな

311 :
>>296
もうその枠もなくなってしまったと聞く

312 :
>>306
そうか、スマン。

313 :
>>276
ああ、高次元どうとかトンチキなこと言ってたのってキメてたのか。。
サイケみな色彩の世界だった気がするし

314 :
ハットリくんも話数多いぞ
藤子Aだけど

315 :
>>302
ちおちゃんやで
あそあそやゴクドルズは合わないひとは合わないだろうけど、
今期すげー豊作なのでは?

316 :
>>301
歌手が一緒だからな

317 :
>>309
藤子不二雄ランドで3巻だっけな
トンガリはちょっとしか出ないしゴリライモは単なる暴力装置とアニメのほうが面白くなってる作品

318 :
よくわからん歌詞だよな

319 :
ぎょっぴーダンスかけろや

320 :
>>305
すれ違いだけど、パッチの1.02出る前にほぼやりつくして
それ以降新パッチの追加分だけ埋める感じになっている

321 :
コロ助イントロ特徴的だけどここ放送だと流れないからむずいわ tvサイズはイントロからEDが始まる訳ではない
調べてみたら2015年9月に内田順子さんゲスト講師回の時にライブで披露 アレンジ版なら聞いた事あるんだよな〜
ななななーのコーラスの部分めっちゃかっこいいなあって子供の頃思ってました

ぴえろ魔法少女シリーズのパステルユーミとマジカルエミ

ロングバージョンとノーマルバージョンを分けたい気持ちはすごくわかる
あっしも 愛・おぼえていますか はロングバージョンこそが至高とか思ってますから

322 :
キテレツ県て愛称が完全に定着しちゃったんだからすごい
自慢していいぞ

323 :
>>315
個人的には豊作じゃないなぁ

324 :
>>299
この4時間特番の放送日時が悪かったとしかいえませんね
たぶん来週・再来週はラジオマンジャックSP、その翌週にジャズ特番でアニアカは休校しそうだけど・・・・

325 :
TVサイズとちがうやつ

326 :
>>292
FMのやつだっけ
何回か外回り中に少し聴いたことがあるけど、普段は内勤だから聴けないんだよねえ

327 :
デュエマにR気満々のコロスケみたいなのいたような。

328 :
4曲目はああ聞いた事はあるな的な感じ
イントロまでは知らん

329 :
そろそろガリバーボーイを聞きたい

330 :
これはED絵があっての曲やなぁ

331 :
ああ、OPじゃなくてEDの方だったのか

332 :
走りながらシャドーボクシングしたくなる曲

333 :
魔法のアイドルと魔法のスター

334 :
>>315
個人的には毎期10作品前後、いろんなのを楽しんでる

335 :
選曲がいまいちメジャーじゃない曲を集めて
難しめのイントロでは0は仕方なし

336 :
>>330
水島裕がボクシングしてる画がいいよな

337 :
xx年代っぽいなーってのが最近なくなっちゃったよね

338 :
>>330
なにげにアマボクシングなんだよね

339 :
特集が2曲ってことは・・・・ないよねw

340 :
魔法で手品やるのずるくなくね?て、もにょりつつ見てた
いい最終回。

341 :
移民の歌はじまった

342 :
>>323
そっかあ…
個人的に6月あたりから部屋のアンテナが分波器だけでBS視聴可能になったんで
前期終盤からそこそこ充実しとるんよ

343 :
うわ懐かしい

344 :
"犬が喋ればはてなナリ"と聞いて、『ジャングル黒べえ』の"猫が笑って犬喋る"を連想しました。
繋がりはさておき、偶然にも同じ藤子・F・不二夫先生の作品

#aniaca てっきり、アニメ絵をアカウントに使う人の話題かと思ったら、全然関係なかった。
>あるある

ttps://pbs.twimg.com/media/DkTZMZUUUAI7Zfp.jpg名曲
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTXgkIUUAEpezt.jpg

345 :
んーのりがガン×ソードに似てる。つかコッチのほうが先なのかな

346 :
>>337
後の人が言うことだし

347 :
荒ぶるギター

348 :
映画まではチェックしとらんわ

349 :
>>346
ヒャダインが今を代表する音楽家になるのかな

350 :
影山さんのでも知らない曲だった

351 :
魔法、マジック、超能力、Mrマリック
見ただけではわかりませんね

352 :
>>350
これは有名な部類だろ

353 :
>>349
今度はオーイシになりつつある

354 :
影山の中では地味

355 :
>>326
そういうあなたはアーカイブス配信で聞くことが出来るのに・・・・・
(ただし、基本は1週間限定)
放送日翌日〜次回放送日の当日までの限定だが
でも、特集編成が組まれている場合の対応は不明

356 :
>>326
アニパラの方は、1週間限定の聞き逃しあり。

357 :
>>342
そこそこ楽しみなのがあるけど
お!これは!ってのがない感じなのよ

358 :
やっぱりアニソンイントロの女王には敵わないや?? まだまだ修行が足りんようだ

やはり『魔法のスター マジカルエミ』でしたね。この曲だけは自信がありましたが、
まさか"ぴえろ魔法少女シリーズ"から2作も出すとは思っていませんでした。

キテレツもマジカルエミも実際にEDで使われたバージョンはイントロが違うので、アニメでしか曲を聞いた事ない人には
サッパリ分からない…つまりアニソンのイントロクイズはちゃんとオリジナル曲を聴いているガチのアニソンファン向け
…という事が判明したような。
あとね、挿入歌系はちょっと難しいかな そのアニメが好きでCDを買わない限り聞くことがないじゃない?

359 :
あだーまのなか、ぷーわぷかり

360 :
パイレーツオブダークウォーター流してくんないかなヒロノブのレアなら
当時BSで楽しみにしてたわ

361 :
音頭コーナーってあれだけで終わりなの?

362 :
>>324
来週、再来週はアニアカは休止。RMJ特番は再来週。来週は他の特番がある模様

363 :
分からんわw

364 :
クリスタルキング、大都会

365 :
知らんがな

366 :
わっかんないよ

367 :
歌いだし始めてもわからん可能性

368 :
>>362
来週は今日は一日○○三昧

369 :
赤毛のアンちゃうやろな

370 :
わっかんないよ

371 :
ひそまそかな?

372 :
やっとわかりやすいわw

373 :
>>338
今話題のw

374 :
ラストピリオド

375 :
ひそまそはイージーだわな

376 :
わからん

377 :
ほそまそ〜

378 :
あそびあそばせって

はなこ 93
オリビア 10
メガネ -3

ぐらいになっちゃってるよね

379 :
難し過ぎて面白くないぞイントロコーナー

380 :
>>362
それがラジオマンジャック?

381 :
ひそひそ、ひそひそ

382 :
>>375
メインライターに恵まれなかった不遇作やな

383 :
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTaimcUcAEP8EN.jpg移民の歌みたい……

あべしイントロ3曲、春アニメから 被せちゃダメだよー。またバージョン違い

384 :
あ!チャンネルNECOでひそまそやるんだった

385 :
冬〜春アニメは見てないからわかんねええw

386 :
>>382
最後かなぁ。。

387 :
全くわからんw 放送作家クビだな

388 :
放送作家の方が仕事と割り切っているからか
趣味に走らず最近の曲から出すな

389 :
五条さんは今タイムリー選曲だな・・・

390 :
乱たま忍太郎

391 :
昼まで見てたわGOプリ

392 :
プラネットウィズでネビュラ側変身のたびにレスに出てくる、ひそまそ

393 :
>>355
>>356
あの番組にもそういうのあったんだ
気になったゲスト回には利用してみようかな
ありがと

394 :
秋元作品なんだよな コレ

395 :
>>386
マリーな時点である程度覚悟してたが。
まあマユゲのリフレッシュには役立ったかなと好意的解釈。
マクロス続けてる限り完全変形再現だ双発縛りだって雁字搦めだしな

396 :
明日、一部地域ではハグプリ放送が無いからなーーwww

397 :
ネビュラって言葉はスペクトルマンで覚えた。意味はSFで知ったけど

398 :
【全国統一アニ力テスト第7問】 あべあきらさんからの出題 (イントロクイズ3問のため表記不可能)
※解答は公式サイトから、夏祭りの出店でよく買う物&何で聴いているかを明記する

【全国統一アニ力テスト第7問】 ヒント 1問目…CD版のイントロ、2018春アニメ、カバー曲
2問目…2018春アニメ 3問目…2013年当時のED すべてアニアカ初登場
tb_lb (tb_lb)

NHK-FM「アニソンアカデミースペシャル」2組目の講師は山形ユキオさんでした!
しょこたん生徒会長も大喜びの熱い熱い生ライブ、ありがとうございました!18:00までまだまだ生放送中!
#aniaca #nhkfm ttps://pbs.twimg.com/media/DkTa4rbVAAAeHZg.jpg
Cheese_coltd (CHEESE/株式会社チーズ)

399 :
>>357
続編ものも多いしなあ最近
再放送あればそっちも面白いし…

400 :
【悲報】ボルシンガー敗戦(予定)

アニアカ終わったら風呂入って糞して流さず練るか

401 :
関西地区は高校野球の影響でニチアサの日程がずれているので
ご注意
・ルパバトの先週予定分は
高校野球が順調に進めば8月19日に
・明日予定分の残り2つは1週間遅れ
というように2〜3週ずれたり、振替日に移動されたりするので注意!!

402 :
こんなモフデレラの挿入歌がw

403 :
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTb3ZYU0AAgyZK.jpgそいやひそまそのOPって2パターンなかったっけ?
だよな。イントロじゃどっちかわからない罠

404 :
プリキュア
アンパンマン
クレヨンしんちゃん
ドラえもん
ルパン

国民的アニメは音頭がある説(´・ω・`)

405 :
こんなレトロな音頭がとうとつにながれる

406 :
>>401
なので、関西の明日朝830は、
この後のゲスト絡みなデュエマだけに。

407 :
ということは、藤崎アナからの出題もあるということか。一応ヤマは張っておこう

408 :
遅いおやつ完食w

409 :
>>404
ケロロ軍曹にもあった気がする

410 :
>>401
毎年のことだからなあ、ニチアサどっかいって高校野球明けに見逃したことに気づいて
小さいお友だちが( ゚Д゚) ってなるの

411 :
こんな音頭はなんかイヤ
ゴルゴ13音頭
ブラックラグーン音頭
アニアカ音頭

412 :
>>407
全部マクロスだろ

413 :
関西はレイトンやってないの。

414 :
50年くらい経ったら盆踊りのスタンダードナンバーとして扱われるのだろうか

415 :
>>404
ガンダムは?

416 :
>>409
あったっけ?

417 :
>>411
闇芝居音頭

418 :
>>411
ゴルゴは多田くんは恋をしない音頭(歌:石見舞菜香)でワンチャン

419 :
>>413
やってるよ? 一週遅れくらいで朝6時半から

420 :
イデオンに音頭なかったか?

421 :
番組のこり60分きりました〜〜〜

422 :
先週はプリキュア休止でトゲパワワ発生した(´・ω・`)

423 :
Goぷりで音頭w スマイルで音頭だったら理解できなくもないが

424 :
>>418
かくりよ音頭のほうがありそうな石見さん

425 :
>>404
たしかオバQもあった

426 :
>>404
クックロビン音頭は?w

427 :
『プリキュア音頭』って、作品ごとに一度は考えるだろうけど、『プリキュア』全体で1回しか使えない、
体当たり攻撃だよね。 五條真由美さん素晴らしいです。今までありそでなかった

「プリキュア音頭?スマイルWink?」というタイトルで、「スマイルプリキュア」の挿入歌と間違える人はいそうだなw
どのプリキュアでも入れられるような配慮がなされているな。
プリキュア音頭は作中での扱いがテキトーだったのが今思い返しても勿体ない。
なんならED曲で浴衣姿で踊るプリキュアが見たかった。

428 :
レイトン朝6時半か。まあ、それくらいの時間に見る方が良い気もする。

429 :
むーりー

430 :
>>413
その枠はスポンサーの都合でどかない厄介な番組枠になっているから>KTV日曜朝8時半

431 :
>>420
アレはゆうきまさみの漫画w

432 :
MC60代が平成ソングで30代が昭和ソングとかw

433 :
心はいつも虹色確定演出に!

434 :
まそたんもなぁ、、、(遠い目

435 :
>>419
残念ながらw明日朝は、早朝サッカー中継でー。ナンテコッタイ

436 :
ゲゲゲもカトリーも、BSでやるなら気が楽なんだがなあ

437 :
>>404
プリキュア音頭は魔法つかいプリキュアの1話でだけ使われたカルトな存在なんだけどな
手抜きCGでいいから関西人が干上がってる8月だけでも音頭EDはよ

438 :
さくら草ってサムゲタンしか覚えてねー

439 :
>>435
しゃーなしやね

さくら荘あったなwww

440 :
ホーロー娘

441 :
オンリーワンならクリアファイル3枚やれよ

442 :
なぜかPCの中に「ねこねこ音頭」と「びんちょう音頭」がある・・・(´・ω・`)

443 :
>>428
ただし、月に1回「月刊カンテレ批評」でお休みのケースあり

444 :
ひそまそ
つかみはよかったけど
あそこまで暗いアニメにならんでも

445 :
劣化ざーさん

446 :
>>444
見たいと思いつつ結局見れてなかったけど、そんなことに…

447 :
先週初めてレイトンを日曜8:30に見た
土曜の朝にAnimaxで見ないでいいやと思えた

448 :
そんな休み入れて全話放送できるん。

449 :
やっと本日まともな曲がかかった

450 :
>>438
サムゲ荘のキムチな彼女とかいわれたりしたアニメ
せっかくHDDレコーダ導入したタイミングだったのに
全部録画しといてほぼ見ずに消したアニメよ…初回と最終回ちょっと見ただけ

451 :
>>435
自己訂正。ゴルフ中継ですわ。
陳謝。

452 :
>>441
こいうとこ妙にケチるんだよな公共て
ちきうラジオのステッカーなんかでも思う
そこケチってどんだけ経費浮くの?それトータルのプラマイどうなの?と

453 :
三大荘
河合荘
すのはら荘
マカロニほうれん荘

454 :
できの良いボーカロイドに聞こえる

455 :
>>435
それをいうなら確か「全米プロゴルフ選手権100回大会3日目」の衛星生中継のはず・・・・
>明日の朝のフジ系早朝〜朝8時半

456 :
歌うまいざーさんみたいな感じの歌声の石見さん
中村屋バージョンは流さんの

457 :
>>453
ドッコイダーのあれ入れたれよ

458 :
これって何のアニソン?

459 :
>>453
荘真由美

460 :
石見さんの声は好きだけどこの歌はあまり

461 :
中村悠一ver間違って流れて良かったけど
あれってBD特典でまだ未発売だったか

462 :
>>458
「多田君は恋をしない」のED。

463 :
>>458
多田くんは恋をしないED

464 :
出来の良いボカロww

465 :
>>462
ありがと。

466 :
>>458
多田クンは恋をしない

個人的感想で前期で唯一まともに見たやつだわ

467 :
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTdXYvUcAIYjPM.jpgイントロ問題Google先生でもむりかな?

ラブレターは中村悠一さんバージョンもEDで流れてましたっけ

あべしは最近のアニメを結構観てるんだな
>構成作家ですし

皆思っているけど、石見さんの歌声は何となく花澤香菜さんに似てるよね。ちょっとボカロっぽい歌声

イントロクイズの作成って難しいのよ。 「みんなが知ってる作品」でも「みんなが知ってる歌」でもなく、
「みんなが知ってるイントロ」を出さなきゃいけないから。
2010年代に入ってから曲が増殖しすぎてイントロクイズが成立しにくくなってる感じはある 1クールで数回しか流れない曲もあるし

要は地上波でやってるか、やってないかの大前提が有るんですよ。そこを考慮してくださいませ。
更に最近のアニメって全国放送されてないのが多すぎるのです。知らない人が多いのも当たり前です

468 :
地上波を全く見ない俺

469 :
>>460
声だけはかわいい声優の典型だね

470 :
>>437
昼みてたGOプリ浴衣回でもちょっとだけ流れてたぞ

471 :
多田鯉も悲恋エンドなら化けてたかもなぁ

472 :
地底人現る。

473 :
>>453
大家同居の共同玄関、共同便所の一刻館w

474 :
>>457
住めば都のコスモス荘

475 :
>>458
多田君は恋をしない

月刊少女野崎くんの2匹目のどじょう

476 :
>>466
なんかTBSの日5っぽい感じの雰囲気の曲だな

477 :
多田くんは恋をしないED 作詞・作曲:山口隆 編曲:大石昌良・岸田勇気 KADOKAWA 
「ラブソング」テレサ・ワーグナー(CV:石見真菜香) 

478 :
>>458
あべ氏がお気に入りのアニソンのひとつ?
さっきのイントロクイズの答えの楽曲?

479 :
やっぱEDはにゃんこびっくの反対のハンタイのだな

480 :
>>457
ぼくらはみんなかわい荘

481 :
>>467
全国放送されてると言えるのはBSに来てる分ぐらい
テレ東系列で流れてるくせにBSJに来ないのが結構あるのがまた

482 :
これは一体・・

483 :
松乃丞の無駄遣い…

484 :
ATーXの公開番組の客層を見て愕然としたわ〜
もうみんな50代だろあれ

485 :
多田くんは、血迷って実写化してもなんとかなりそうな話ではあった

486 :
しあわせソウのオコジョさん…。

487 :
多田くんは13話あって必要な話って五話分くらいだと思った
どうでもいいエピソードばかりだった

488 :
>>470
うっ
まほプリで「初のプリキュア音頭キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」と実況してたやつらも間違えてたのか

489 :
>>484
そりゃーこのご時勢
あれこれ制約だらけのくせにクッソ高いATXなんか契約維持してるのなんて
そういう煮こごりみたいのだけでしょ

490 :
結局ヤクルトはスポンサーに対する餌だったのか

491 :
新井里美声のママンええのう、ってハイスコアガール見て思った

492 :
>>484
発足時の20年前ぐらいに契約した人らがそのまま続けてるのかな

493 :
       ∧_∧   ♪
     (´・ω・ ∩))
    (((⌒つ  ノ
     ,ノ    ⌒i  ♪
    (_ノ⌒(_)゙,,

  ♪    ∧_∧
    ((∩ ・ω・`)
      ヽ ⊂⌒)
  ♪   i⌒   ヽ
    ,,゙(_)⌒ヽ,__)

494 :
>>485
やめやめ
テレサはアニメだからごまかせるんであって大惨事だったらマジ大惨事なだけ
アルプスの少女ハイジ実写版を5分も見れなかった俺が言うんだから間違いない

495 :
>>489
煮こごりw

496 :
>>487
尻アスばかりしてたらすぐ畳んでしまえるし、本筋は悲恋か日和るかどっちかだろうと思ってたから
そのどうでもいい部分を見ていたかったなあ…

497 :
男の想いを女性に歌わせている曲。
作品をちゃんと網羅した歌だから色々染みるんだよね〜。 多田verは、さらに染みる。

石見さんもラジオで歌いにくかったって言っていたよ
サンボマスターのカヴァーとは思えないくらい。 てか良い曲でした。

「ひそねとまそたん」のOP曲は「壮大で良いわ。」と何度つぶやいたことやら ジョアとキングダムの販促アニメ
誰か混声合唱にアレンジしてくれないかな〜

ttps://pbs.twimg.com/media/DkTfrneU4AA7mxP.jpg ttps://pbs.twimg.com/media/DkTfrncV4AAX5-l.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTfrniUwAAqetc.jpg ttps://pbs.twimg.com/media/DkTfrneU0AAcfBD.jpgひそまそ
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTfb3wUwAA9OKi.jpg c−1
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTdZNUV4AI5739.jpg f15
ひそまその「おどけ顔のドラゴン→カッコいい戦闘機」の変形プロセス、何となくムテキングのサイザンス→サイコーダーを彷彿とさせます。
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTfv_2VAAIe5oS.jpg ttps://pbs.twimg.com/media/DkTfwWXUwAAgklI.jpg

498 :
さくら荘なら鈴木このみのDAYS of DASHの方が名曲だ

499 :
>>473
会社の寮がそうだった。しかも元女子寮だから大便器しかなかったわw

500 :
実写はれいん坊将軍が本体で。

501 :
>>489
開局から加入しててすいません
東映やサムライとベーシックセットと合わせて1万くらい
昔はスカパーの他にスカパー2やディレクTVやプラットワンにも加入してて月2万近く払ってた

502 :
>>494
無理かー
まあキャスティングがたいていうんこなのは目に見えてるからなあ…

503 :
>>491
当時のアケゲ知識興味ほとんど無いのに見てるわ。
当時それを好きで仕方なかった熱い思いみたいの篭ってて実にいい。

504 :
>>487
折り返し点のころ実況で「伊集院とアレクが主役でよかったよね」と書きました

505 :
>>498
曲はどれも好きかなぁ

506 :
     ♪
♪  ∧,,∧ [[`j
   (´・ω・)/∂ミ   ♪デケデケデケデケ
   ヽ づ〃)      ♪デケデケデケデケ
    〉(_O__)、
    し'⌒\_) ♪

507 :
>>494
俺、小説で読んだわ・・・(´・ω・`) 映画はチャーリー・シーンだっけ?

508 :
イントロクイズってバランスが大事なのかもしれない。先日の歌広場さんのイントロを思い出しつつそんなことを思ったりなんだり。

ttps://pbs.twimg.com/media/DkTgX8GU8AAPtl2.jpgサムゲタンのペットな彼女たち

509 :
(´・ω・`)しらねえなんだこれw

510 :
民謡ガールズ?

511 :
…バカな、民謡は見んようの時間帯はとうに終わってるはづ…?!

512 :
民謡ガールズだと!

513 :
>>504
多田くんは恋をしないってタイトルがまるで意味を持ってなかったね

514 :
誰やねん

515 :
>>498
アルバムに入ってて、聴いてみてなかなかよかった

516 :
ここで長良グループ

517 :
>>511
いこらー乙

518 :
(´・ω・`)AV落ちしそうなw

519 :
平成6年生まれの小6とか見てみたいw

520 :
年齢詐称疑惑

521 :
上々颱風みたいだなーと思ったら思いのほか若かったw

522 :
スキマを狙った感のあるアイドルだな(´・ω・`)

523 :
できそこないのアイドル・グループみたい。

524 :
>>519
奇面組以上の留年ぶり

525 :
キャプテン不在w

526 :
平成最後の平成生まれ。

527 :
>>502
まあキツく言いましたがアニメだからできる(醸し出せる)ファンタジーってあると思うよ
ハイジやキャンディ実写でやったら予算も然り子役も大変だと思うもん
実写だとテレサが「ヅラかぶった剛力彩芽」とか映画館のスクリーンを爆破しそうなキャストになるのかな?こわこわ

528 :
>>522
芸能なんて隙間産業ですよ(´・ω・`)

529 :
ゆとりw

530 :
声だけ聞くとなんかぶs・・・

531 :
>>503
ほんとはSNKのやつって流れが違うのに差し替えられている後遺症…
CMではSNKがらみのやつやるくらい和解したみたいだけど、ハイスコアガール

532 :
なぜ片言。

533 :
傀儡謡を歌ってもらいたい

534 :
メンバー
・りょう千葉県出身。
・まつり北海道出身。愛称は「まっちゅん」。
キャッチコピー「夏祭り、秋祭り、北海道の雪まつり、とにかくお祭り大好き” まっちゅん”こと、最年少のまつりです!」
・みやび群馬県出身。愛称は「みぃちゃん」。キャッチコピー「目指すはクール&ビューティ。みやびです!」
・ゆうあ埼玉県出身。愛称は「ゆうちゃん」。※副キャプテン
キャッチコピー「お花大好き!おにぎり大好き!メンバーのみんなから天然といわれています。ゆうあです!」
・らむ東京都出身。愛称は「らむきゅん」。※三味線担当
キャッチコピー「全身全霊全力でみんなのハートをきゅんきゅんさせちゃいます。らむです。」
・りお大阪府出身。愛称は「りったん」。
キャッチコピー「笑いのセンスに自信あり! いつでも全力! 浪速のパワーを届けるで!りおです!」
・みのり東京都出身。愛称は「のんちゃん」。キャッチコピー「いちご大好きいつもノリノリのみのり!みのりです!」

535 :
なんぞ?はたきたくなる

536 :
だからって・・・・

537 :
キャラかよ

538 :
棒読みってレベルちゃうやろw
この子はロボなの?

539 :
7人もイタノカ?

540 :
民謡ベースの人って、結構前にゲストに来たはやぶさもそうだったか

541 :
油断してると何の番組か見失う…

542 :
うぜえ喋り方w

543 :
・りな東京都出身。愛称は「りなっち」。キャッチコピー「いつも明るく元気いっぱい。ちょっと不思議なりなです」
・ゆとり神奈川県出身。愛称は「ゆとりん」。キャッチコピー「お電話かけます。ゆとゆと〜リンリン♪ゆとりです」
・いずみ。千葉県出身。愛称は「いずみー」。※キャプテン
キャッチコピー「勇気は一瞬、後悔は一生。可愛いものとピンクが大好き。いずみです。」
・かこ奈良県出身。愛称は「かこたん」。キャッチコピー「いつもクールでマイペース、でも頑張り屋!かこです。」
元メンバー
・ふうか千葉県出身。愛称は「ふうちゃん」。2018年3月25日の定期公演をもって卒業
・みき東京都出身。愛称は「みこりん」。※三味線担当2018年3月25日の定期公演をもって卒業

544 :
>>507
いや大人(※アニメの基準で)になってから見た実写ハイジだったけど「あれ」が脳裏に刻みこまれてるんだねw
何か海外のCM見てる気分になってすぐ見るのやめました

545 :
>>528
ヤクザが奥さんに黙ってプロデュースしたくなるほどもうかるアイドル

546 :
モータルコンバット優遇されてて笑った。渋谷だと1PLAY200円だった気がするなあ。

547 :
ふぇ〜この忖度

548 :
しゃべり方不自然すぐる

549 :
設定の範囲内でしか話せないの聞くのつらい

550 :
ごますりも忘れません

551 :
さっそく推してますな

552 :
ディズニーとか頭の中お花畑くせえ そろそろピングー始まる時間

553 :
ハートキャッチと言えば水樹奈々のか

554 :
ハトプリは10年前だぞw

555 :
この手のすげー若いアイドルグループって長続きしないんだよなぁ
だいたいやりたいことがバラバラにあってメンバー脱退しまくる(´・ω・`)

556 :
>>527
剛力は、いまだにヘイト買う生き方してるんだなあ
粘着されてるだけかも知れんが
あんな姿勢で女優面しないほうがいい、ってのはビブリアの頃から変わらんけど

557 :
こないだじゃねーヨ

2010 ハートキャッチプリキュア
2013 ドキドキプリキュア

ぽんこぴーがもう5年も前

558 :
{ ̄ ̄   }                {    ̄ ̄}
  ̄ >-‐、ノ      _ l^⌒)_     `Y‐-く ̄
 ∠,    |    , イ ィ ァ-―-、 \   | l  ',
  /レjノ、j   ,∠レノ ノイ  ゚  }ヽ  \  レヘ∧j
 ./ /    / ゚  }  丶 _,ノ ' | l | |
 ' /    />--‐'/   u u /   ,  | | |
〈  \.   /  }-‐{  u    /  / | | |
 ヽ   \r:{  ノ   ヽ      /  /  | | |
   \ _ノ/丶、       / /´ ̄`r」/  ,'
    と{   | `T¬r--‐/ '    (_{  /

559 :
こいつらアニメ好きじゃないな
ワンピースとコナンを選ぶやつはアニメ自体に興味がないやつ

560 :
銀河英雄伝説好きはいませんか(´・ω・`)

561 :
小6だと大山ドラとか知らんだろうな(´・ω・`)

562 :
生まれた時からワンピースやってた…だと…

563 :
小6って講師最年少か?
春名風花が14か15位で最年少だと記憶してるが更新した?

564 :
しんちゃんはもう変わったのかな

565 :
なぐりてえ

566 :
よし、対抗してKBG84呼べ

567 :
>>544
そだね。実写版赤毛のアン見た時そう思ったw

568 :
深夜アニメを上げない辺りすごく好感が持てる(´・ω・`)

569 :
>>559
この番組にゲストに来てサザエさんとかちびまる子が好きとか言う奴な(´・ω・`)

570 :
>>534
ひらがなばかりだとこんがらがるなあ
ローマ字やカタカナにしようという娘はいなかったのかなあ

571 :
ロボ子がいる

572 :
2倍速してぇ

573 :
喋り方いらいらする(´・ω・`)

574 :
うーグーパンしてええ

575 :
今日は赤坂さん休みですか?
録音失敗笑

576 :
ボカロなの?

577 :
お公家さんかな。

578 :
なんで一人下條アトムの真似してんの(´・ω・`)

579 :
足りない子にしか聞こえないのだがw

580 :
カウボーイビバップのエドみたいなキャラ

581 :
>>569
そこら辺のアニメを一番にあげるやつなんていないからな

582 :
>>559
せめて深夜アニメを挙げなくては…

583 :
こんなベシャリして許されるのはゲームキャラだけだ

584 :
>>553
水樹カヤバージョンはやくききたい

585 :
>>569
ひねたアニヲタはやだやだ

586 :
さて俺はこれでそろそろ ノシ

587 :
全員平成生まれってツイートを見かけたけど昭和生まれが入ると民謡ガールズというより民謡女子
人間ボーカロイドみたいな話し方

民謡ガールズ11人中7人来ていて、声の聞き分けは鼻から放棄して 民謡ガールズ「〜〜」 に返させていただきます。
ちなみに、今日の出演はりょう、みやび、らむ、りお、みのり、りな、ゆとりの7人です。

【悲報】民謡ガールズ最年少メンバーが生まれた年に、涼宮ハルヒがやっていた

ラプンツェル本物なのにものまね 髪の毛降ろしてー!

しょこたん「おじさんがCD買ってあげるよ!」わかる(めっちゃわかる) ラムちゃんに癒されるしょこたん

588 :
喋り方が俳句の読み方みたい(´・ω・`)

589 :
ワッ!って言ったら素で驚きそう

590 :
マツコ・デラックスとこの子を絡ませたい

591 :
喋り方がわざとらしいな(´・ω・`)

592 :
セックスするときもこんななんかな

593 :
>>559
いやいやいや、そーいうのがオタクのダメなところですよ
コアなのが好きじゃなきゃダメみたいなのは良くないよ

594 :
ラジオマンジャックって言ってほしいなw>らむ

595 :
この中にひとりSiriかアレクサが混じってると言われても信じるw

596 :
「だっちゃ」って言えよ

597 :
普段ふつうに喋ってんだろうな…

598 :
これ宣伝のために無理やりねじ込んできた系だろ

599 :
>>575
はい

600 :
らむってちょっと池沼っぽい喋り方だな

601 :
       _ ____       ミ川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 オラの母ちゃんとひまわりが偽名で
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {   三 エロゲーやエロアニメに
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三
  |    U         /二二ヽ }三  出てる!!
  \__          |'⌒'⌒V /三
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/ 彡.
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~    彡川川川川ミ

602 :
ていうか、もうED変わってる。

603 :
>>595
pepperも混ぜよう

604 :
>>575
赤坂さんならスタジオでうろうろしてるよ(´・ω・`)

605 :
いらねえ

606 :
>>513
結局アニメ的なキャラだった伊集院(宮野真守と書く方が通じそうだ)、アレク、変態のほうが使いやすかったのかなとも
まあ設定からして無理が多かったけど(アニオタしか見ない枠だから突っ込まれないのであって、一般向けじゃやれない)

607 :
まんが日本昔話OP一択(遅いが追悼入り

608 :
2018年6月27日、デビューシングル「キラリ☆夢音頭」を発売。テレビ東京系アニメ「デュエル・マスターズ!」のエンディングテーマ(2018年4月-6月度)として起用

609 :
知っているのか>>0512

610 :
イベント後の楽屋ではまくし立てるように各メンバーのダメ出しするラム

611 :
おゆいEDかな。

612 :
帰れ      ラムが穢れる

613 :
普通に考えたら日本昔話だろうけど・・・

614 :
全然、アニ“力”じゃないじゃん

615 :
ヘッドフォンだから中川の声がうるせえ…

616 :
ドロロンえん魔くんの雪子姫かな

617 :
最難関クイズぢゃない?

618 :
>>610
タバコ吸いながら言ってもらうとなおよいね

619 :
なんちゃって和風(´・ω・`)

620 :
しょこたんとスレ住人の願望が完全に一致w

621 :
遊んでるw

622 :
ぜったいいうとおもったw

623 :
https://www.nagarapro.co.jp/top/artist/profile.php?id=58
らむちゃんブス

624 :
勝手に音声使用していいのか。

625 :
ユタカ is Goddess.

626 :
斎藤桃子並にひらがなで喋ってるな

627 :
とっても!なアノうたかな

628 :
>>610
お前ダメ出しはメッチャ早口になるよな

629 :
ラジオマンジャックとかw
当分やらんというのに

630 :
>>601
みさえが変わったらもう見ないわ

631 :
>>623
この顔であの声か…

632 :
>>623
うーん

633 :
ラジオマンジャックwww

634 :
>>627
あれ演歌じゃなくね?

635 :
俺がデュエマキッズだった頃はもっとフツーの曲だったのに
いつからこんな演歌歌手とか民謡歌手使うようになったんだw

636 :
民謡って蝋燭を口の前に出しても火を揺らさず歌わないといけないんだけど
そういうの知らないのかね?

637 :
イントロや間奏が日本の笛や太鼓が特徴的なアニソンがすき

638 :
民謡うんぬん言ってるわりにはももクロもどき

639 :
恋のお縄を頂戴しろい!

640 :
>>636
なつかしすw

641 :
>>626
おそ松さん終了とともに
桃子も消えた

642 :
A応Pとの差別化が出来てなさげ 48てん

643 :
まぁさらしに褌でライブなら見たいな(´・ω・`)

644 :
>>559
エロマンガ先生で木戸衣吹「おちんちん大好き」委員長が「アニメよく見ますよ」と言って、
松岡君がどんなのを?と質問したら、少し間を置いて「ワンピースとか」と回答したのは核心を突いていた

645 :
この手の曲調何番煎じだよ(´・ω・`)

646 :
>>636
民謡「風」ポップスだな(´・ω・`)

647 :
>>637
ガン×ソード?

648 :
いわゆるよさこいソーラン世代なのかな

649 :
ヒロアカはじまた

650 :
>>499
まぁそれでも住めば気分はメゾン一刻とw

651 :
何だろう、確かにいこらー〜見んよう通しの実況民だけどさオレ、

今日あっちでソーラン寄りのよさこいかかった時みたいなイラつき感じてるわ

652 :
>>644
ポプテピピックですとかいえばいいのに

653 :
>>641
結婚したらしいから幸せなんじゃ?

654 :
はたしてクックロビン音頭はかかるのか?

655 :
>>594
良かったなwww

656 :
なんか時代劇にロック持ち込んで失敗したような感じだわ

657 :
>>652
それはそれで胡散臭いやんー

658 :
必要ない自己満足ギター・ソロ入れるな(´・ω・`)

659 :
(きっとみんなプリパラ見てたけど、人格を疑われるから当たり障りないアニメ答えてるだけだぞ・・・)
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTjek_U0AEt5Fl.jpg Google先生スゴ、秒で正解!
最高に可愛い「ラジオマンジャック」だな? 次のレギュラー枠クロスプログラムに
 赤坂泰彦さん、門司肇さん、民謡ガールズのゲスト出演ヨロシク?
民謡ガールズ、そのままアニメ化出来るくらいキャラが立っておられる
そういえばアイカツ音頭ってないな

【全国統一アニ力テスト第8問】 民謡ガールズ・りおさんからの出題 私たちが民謡を感じるアニソン
ヒント:昔ながらのアニソン、演歌歌手が歌っている
※解答は公式サイトから、浴衣の似合うアニメキャラ&何で聴いているかを明記する
tb_lb (tb_lb)

660 :
これは酷く太平化されていますね。

661 :
>>652
エロマンガ先生のほうがポプテピピックより先だったっけ?
あれも多くの声優の人生を狂わせてしまった作品だ

662 :
中川はなんでも関わってくるな(´・ω・`)

663 :
こいつら愛の葉Girlsみたいなもんか

664 :
>>662
アニメに出演すると嫌がられるけどな

665 :
盆ダンシング

666 :
あと約25分、
ざーさんほっちゃんのメジャーセカンドまもなく開始

667 :
まあ高尚だったら民謡とは言わないかな

668 :
>>662
NHKのお偉いさんの愛人でもやってるんじゃないのか
やたらNHKの仕事が多いぞ

669 :
ぼんぼん松本ぼんぼんぼん

670 :
>>666
あ、そんなのやってんだ

671 :
橋幸夫の盆ダンスより先?

672 :
デジタルなやつらが盆踊り

673 :
>>667
女の尻を追いかけたーぐらい低俗なもんだよな民謡なんてのは本来

674 :
目がー禁止

675 :
目が!目が!目が!目が!ぼんぼ〜ん

676 :
目がぁああああああああ!

677 :
>>668
NHKの仕事が多い男性は(´・ω・`)

678 :
サーフィンしたり盆ダンシングしたり夏を満喫してそうなIT戦隊。

679 :
メガ!・・・・・・・・・・トーーーーーーーン!!!www

680 :
終盤地味にひでぇ展開あったよなメガて。近隣住民から投石とか。

681 :
しかしザンボット展開

682 :
あまりに若すぎてスタジオのお三方がただの親戚の叔父さんと化してるぞ。

この曲の「あソーレ!」等の男性の掛け声は、選曲の宮葉勝行さん
みんな踊ってるけど、健太だけ櫓の上で太鼓叩いてるんだっけ
♪そんじょそこらのデジタルと かなり俺たちゃ桁違い 『メガレンジャー』のころはまだ、
KB単位が普通でした……。 いま、ストレージでも通信回線でも、メガなんて見かけない。
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTlLO_UYAAmdYU.jpg松風雅也さんがメガブルーだったってこと知ってる10代って少ないだろうな
何気に作詞・藤林聖子さん、作曲・佐橋俊彦さんのクウガ・響鬼主題歌の特撮ソング黄金コンビだ

戦隊ものではキュウレンジャーのキュータマ音頭もある

683 :
>>680
ザンボットリスペクト化

684 :
そういやこの間メガドライブ捨てたっけ。売ればよかったかな

685 :
言わされてる感が

686 :
爺さん婆さん世代だろw

687 :
クックロビン音頭は上位なのか!?

688 :
いなかっぺ大将とかカスリもしなかったわw

689 :
みかこしもNHK多いぞ

690 :
>>680
子供助けたらその母親から非難されたりとかな

691 :
めめめめめがああああ

692 :
かぞえうたならシンケンジャーEDもそうだな

693 :
>>684
貴重かもしれんが二束三文だよ

そういやミニメガドラはいつでるのか

694 :
ひとっつひっとよっりはっげがある〜

695 :
おまえら田舎っぺ大将なんてしらねえから台本見て適当言ってるだろ

696 :
まあまんいち年寄りに受ければいいんじゃないか

697 :
>>684
ゲーム機でも通じるか分からんが、分かってる不具合箇所あれば併記した上で
着払いジャンク扱いで流すだけでも助かった人いたかもね。

698 :
あべしは世代なんじゃないのか?

699 :
>>693
まぁ大戦略やるためだけに買って、やり尽くして用済みだったんだけどねw

700 :
>>695
知ってたらちょっと引くレベルだわな

701 :
歌い直したバージョンもあったような

702 :
うちらむだっちゃw

703 :
先生が猫のあれだろ、今やってる。

704 :
>>695
カートゥーンチャンネルの常連だぞ
芸能・歌手的には天童よしみネタなんだろうけど

705 :
片手間プロモやなあ、お忙しいことで

706 :
7-5=2

707 :
>>703
それって夏目…

708 :
メガトロン音頭まだー?

709 :
>>695
のど自慢で天童ゲスト回で歌うと練度も合格率も異常な定番曲ですやん。

710 :
>>703
二日酔い…

711 :
>>697
あーなるほど。ビデオデッキ破棄する時はそうするよ

712 :
>>653
引退してしまったのか

713 :
昔700円で買った未開封の高級カセットテープが8000円超えで落札される今日この頃

714 :
いなかっぺ大将とか釣りキチ三平とかタイトルでも現代では無理そうだな

715 :
てんてん天下のぃ

716 :
アニソン音頭本当に多くて日本コロムビアは一時期毎年のようにアニメ音頭CD出してて凄かったんですよ。
歌詞カードにはイラスト付きで踊りの振り付けまで書いてある。
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTlo_tU0AAv2pT.jpg
来年は音頭特集と言わずアニソン音頭ベスト20ぐらいやってほしいですね

これ流してたらまさかのメガレンジャー おはスタ番長の松風雅也さんが出ていたんだぜ…世界の平和を守っていたんだよ

明らかに生まれてないだろ、と言う キングレコード&日本コロムビア演歌とアニソン歴古い

天童よしみ(当時は吉田よしみ) 銀座アイドル歌謡祭って、1にち仕事3本もすごいねぇ

メガレンジャーの音頭を聞きながら 妻「もうメガの時代じゃないね」 夫「ギガ? テラ?」 妻「テラレンジャーでしょ」
夫「ということは……   御坊戦隊 テラレンジャー!!!」 妻「その寺じゃないって!」  妻が爆笑している。
こんなくだらないネタで……

717 :
8つやっぱりハゲがある

718 :
昔はいなかっぺ大将って再放送の常連だったな。地方によるか。

719 :
巻きが入ってるな

720 :
>>713
生MDもわりと売れるらしいなあ…

721 :
プリンセスチュチュもCSでやってるっけ。

722 :
今さら大ちゃんの空中回転は無意味とか言わないよね?
こち亀にはマリアのライバルとして風大左衛門というオカマが登場する

723 :
>>713
へーー
未開封やと貴重かもね

724 :
大ちゃん最終回で2人を嫁にしてたな

725 :
葉ッパでラリッて魂抜けたラムみたい…

726 :
……(´・ω・`)

727 :
>>724
ハーレムエンドよな

728 :
>>713
未開封でも結構ダメになってるのにな

729 :
>>663
あれは裏方が鬼畜そのものだとはっきりしたなあ

730 :
>>713
押入れ漁れば金属ダイキャストのやセラミックのが出てきそうw

731 :
『正調 おそ松節』送ったくちだわ(;^ω^) 大ちゃん数え歌はマジ世代なのに、歌手としての天童よしみさんを認識した
タイムラグが20年くらいあってなんか認識がちぐはぐなんだよな

デュエマOPの『ジョー☆デッキー!!!』は事務所のセンパイであるはやぶさが担当してるんですよ?

『大ちゃん数え唄』来ました!民謡ガールズの皆さん、流石です♪確かにタイトルは勿論、
前奏の太鼓から民謡らしさが伝わりますね。さて、私も"こぶし"の入れ方をそのうち練習しますか。

市川昭介、主に演歌の作曲の人だね やっぱり、今でも遅くないから「エヴァンゲリ音頭」を作るべき

おジャ魔女どれみ、最終シリーズの夏季限定ED

732 :
>>716
長文おつ。
音頭といえば、最近は荻野目か一休さんとかが使われてたりする模様

民謡クルセイダーズってグループもいますよ。

733 :
>>730
TDKあたりが出してたやつだっけ

734 :
ニチアサ830揃い踏み有り難いっ

735 :
>>714
自主規制してまでリメイクしてほしくないや

いなかっぺ大将→ろこどる大将
釣りキチ三平→釣りが好き好き♪三平先生

736 :
>>730
あったなぁエアチェックよくしてたよ

737 :
>>733
金属のがTDKでセラミックはSONYだったかも

738 :
いやーー今日の放送はほとんど知らない曲ばかりだったなー
アニソンって奥が深いね

739 :
時間的に藤崎アナのイントロは無さそうだな

740 :
>>735
釣り依存症三平

741 :
>>735
限界集落状況大将

742 :
釣り依存症ww

743 :
>>716
ヤマト王子とは
ビックリマンまで音頭があったのか

744 :
>>724
>>727
キクちゃんと花ちゃんに赤ちゃん作れなくなるレベルの生産性のない拷問を食らったがな
だいたいキクちゃん大左衛門より強いじゃないか…

745 :
残らなくていい(´・ω・`)

746 :
なんか引っかかってたけどアレだ
ゆっくりボイスだったわ

747 :
残ってるのかよ

748 :
>>740
だから、魚紳さんが主人公の漫画が連載なのか

749 :
おジャ魔女といえばナイショだかの落書きみたいなEDが印象的だったな

750 :
4時間で聞きつかれるって
8/19の12時間の調布FMはどこで自主休憩入れるか悩みどころ

751 :
>>718
うちの地元でも何回か早朝に再放送されてた
その枠も通販とかいう誰も求めてないものに変わったが

752 :
幻のtype3ポジション、DUAD

753 :
>>740
>>741
出渕に会ったら殺しかねないほどヤマト2199に怒ってた俺はリメイク恐怖症

754 :
>>740
そこまでやっても釣った時の歓声がフィーッシューーーッ!!みたいのにさせられたり
釣果がレアかどうか一点だけで評価されたり、
ことによっちゃ全員女子化されたりユルく改変されたりするんだぜきっと。

755 :
諏訪部順一、谷山紀章(´・ω・`)

756 :
タマタマキュンキュン

757 :
出演者の自己満足タイム = 自主休憩

758 :
>>753
2202を見てみよう!

759 :
>>731
はやぶさの後輩だったか

760 :
キュータマ音頭キター!!

761 :
>>758
火に油注いでどうすんだよ。。

762 :
サカナ娘を釣りまくる三平。

763 :
>>758
秋やるし

764 :
音頭物ってどこが始まりなんだろうな
覚えている範囲ではロボコンあたりが

765 :
一歩間違えたらオバQ音頭

766 :
振り付け:ラッキィ池田

767 :
>>754
三平とユリっぺのいやらしいイチャコラも人気要因なんで全員メスは無理じゃないかな
一平じいちゃん→一子ばあちゃんで声が井上喜久子ぐらいの凶行はやらかすかも知れんが

768 :
>>729
芸能自体に不慣れ

やっぱり、今でも遅くないから「エヴァンゲリ音頭」を作るべき /シンカリオンで
おジャ魔女音頭の作曲、プリキュアでもおなじみの小杉保夫さん
大ちゃん数え唄は「憧れのハワイ航路」「悲しい酒」の名作詞家・石本美由紀が手掛けた唯一のアニソン
千葉千恵巳さんの声が若いッ!…と思ったけどそらそうだ。どっかーんでもううん十年前だ

民謡ガールズのみなさん推せる らむちゃんかわいいわねえ? #aniaca
shoko55mmts (中川翔子??????????????)ttps://pbs.twimg.com/media/DkTm0rQVAAABS34.jpg

ttps://pbs.twimg.com/media/DkTnZhHUwAAE7xb.jpg ttps://pbs.twimg.com/media/DkTnaNMV4AASPq-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTna72VsAAKSdW.jpg ttps://pbs.twimg.com/media/DkTnbodU0AAO7Fk.jpg
最後に転調が入るとか、ガンバランス風でもある。こういった盛り上げ方は上手いね

「タマタマ」というのはたまたま使われることもあるし、別に恥ずかしい言葉では 脱力系?

769 :
お囃子パートがやばい事になっとるwww

770 :
多分今年の田村プリキュア誕生の判例作った功労者思ってる>キュウレン

771 :
>>750
最初の1時間が、
アスミンのアニソン番組後半1時間と
重なるんだよね・・・・

772 :
やっぱりそこに引っかかる中川

773 :
>>758
全く同じ内容でもヤマトじゃなかったなら(特にヤマトに思い入れあるんじゃないんだ)
「出渕がスペースダンディの監督だったらRしかなかった」ぐらいのもんでしたけどね

774 :
>>753
どう作れば良かったのだろう、そもそもリメイクするべきではなかったのか

775 :
また流しかよ2週連続とか私用丸出しだな

776 :
リメイクって、3度目か4度目でようやく原点の空気やテーマにたどりつく印象

777 :
キングスカッシャー吐く奴だっけ。

778 :
年食ったせいか4時間でもキツイな。三昧完走してた頃の体力がほしい(´・ω・`)

779 :
さっき流れた曲じゃんw

780 :
でも「オバQ音頭」って、プレス数で日本一だったらしい
(小学館の学習雑誌の付録にソノシートが付いたので)

781 :
会長わしも吸玉してくれ〜

782 :
>>778
ヒント:まずい飯は胃にもたれる。安酒は悪酔いしやすい。

783 :
歌い慣れてやがる

784 :
民謡ガールズの残った2人、こんなの聞かされる為に残ったのかよw

785 :
しょこたん、みんあ同じに歌うな

786 :
>>770
これじゃMAOがプリキュアになりそうだよね
まあ、なったら特オタが大喜び、ならなかった所で無風、悪の幹部になったら同情してもらえるんだろうけど


会長はなぜ歌手1本で食おうとしないのか

787 :
>>778
三昧は「次は何だろ?」と思わせてくれたので聞く気が失せなかった

788 :
>>782
あー今朝チューハイで二日酔いだったわw

789 :
キュータマ音頭たまらん! 嬉しい?!( ´´?∀´?` )キューレンジャーめっちゃ好きだった!
ラッキーのあの松岡修造的ポジティブがほんとお手本のようなポジティブで感動してたなあ。
ttps://pbs.twimg.com/media/DkTohk9UwAMzhYs.jpgエキスラトラの数がかなり多かった
ttps://pbs.twimg.com/media/DkToWxKU8AA0ftv.jpgちなみにこの人はマジイエローでもあり、ビートバスターでもある

「金色のガッシュベル」の「♪チ〜チチッチ〜オッパ〜イ〜ボインボイン〜」の曲も音頭バージョンが
乗っ取ったつもりがパワー横取りされちゃうドン・アルマゲ…エボルトもそうだけど、最近は主人公陣営のメンバーを乗っ取るとエライ目に遭うよな〜

ここで納涼流しのアニソン部。イントロクイズのうっ憤を晴らすかのような選曲。

「FGO音頭」もあってもいいかな?/きょうのごはんで

790 :
約1時間後に西のアニソン老舗番組
開始・・・・

791 :
>>786
山田五郎「歌手でやっていこうと思わなかったの?」
中川翔子「歌手だったら絶対つぶされてた」

792 :
>>774
どう作っても不満は出ると思われ

793 :
サブキャラが中央線の駅名だったっけ

794 :
>>788
チューハイはホンマ悪酔いするよな

795 :
>>768
1枚目の右端にいる子は壇蜜っぽいな

796 :
ミッチ降臨!

797 :
でええええ、(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

798 :
来ないと思ってたら、やっとか

799 :
やっと堀江さん登場か

800 :
休校長いな・・・来週宙明先生誕生日なのに

801 :
ヤマトは新作の度に叩かれてるじゃん。

802 :
なんとみっちゃんくるか

803 :
みっちゃん道道

804 :
>>774
変パースや残念作画だけ直して、
他は最新テクノロジーに照らしてどうかって場面も涙を呑んでそのまま放っとくべきだった。
タキオン粒子も配管のバルブ緩めて注入するし、アホか思うような万能工場もそのままで。
工場長の無能化だの加藤のヘタレ化だの山本の女体かだの、
実相寺やキューブリックのパロだの完全な蛇足。

805 :
山形さんとコラボしろ

806 :
>>774
せめて主役たちが一新とかならね
昔のヤマトの良かった所を大きく減じて悪い部分が大量に足されたとしか思えなかった
ガンダムでいうと1stが2199みたいにリメイクされたら怒る人多いんじゃないですかね
2199も怒ったってよりは「ガッカリした」が実情に近いです

807 :
久しぶりにSP聴けた気がするが
つまらんかったな(´・д・`)

808 :
>>794
まぁ安いからねぇ 最近は飲むアイスのチューハイも売ってるw

809 :
こども忖度

810 :
よかった、まだ動けるうちに来てくれて

811 :
9月8日かあ。

812 :
>>806
知り合いの年季の入った腐女子はヤマトガールズに怒っていたな
「ヤマトは男の船だろ!! 女は森雪だけでいいんだよ!!」と

813 :
地方って言うな

814 :
>>804
何というか首をかしげたくなる作品だったよね
リソースの浪費にしか思えませんでしたわ
あとああいうのに金を出す老害への失望感も増した

815 :
四時間お疲れ様でした

816 :
>>812
まあそれは一応同意するわ

817 :
>>812
初期には他にも女が乗ってたんだな

818 :
今週も楽しかった(*´∀`)
みんなまた次回ノシ

819 :
長丁場お疲れ〜
来週の調布FMのアニソン特番で逢おう

820 :
>>804
もっと基本の基本。カット繋ぎや演出のリズムがまるでダメダメ
出崎監督やサトジュン監督が居たらぶん殴られる

821 :
>>814
作品の出来には賛否あるとして
「ヤマト」というコンテンツの延命には貢献したとは言える

822 :
>>911
かなり間開くけど聞き逃すなよ
もしかすると次回は出先で15時〜かも・・・・
(14時からだと大宮の楽園ラジオの終盤と被るので・・・・)

823 :
>>818
おつノシ

824 :
現代のJKゲーマーがヤマト世界に転生するとかどうだろう。

825 :
13日のfmさがみも宜しくーーーーーーーー!

826 :
マジカルエミは月に1回シリアスな話(ブルーデイ)があるから大人の話ってファンロードに書いてあった気がする
確実に言えること。平成の中の選曲オンリーでしたね♪ 今回は…… 昭和のアニソンは、かからずじまいでした(^^) あー、納得いく話かな
是非あってほしいよな>FGO音頭 特にリヨバージョンと親和性高そう

これとほぼ同じ曲を1年間聴き続けたキュウレンジャークラスタをほめてほしい。 あと曲かかったら踊れるから多分
どうせなら流しのアニソン部も音頭曲を歌って欲しかった…スタッフ全員で手拍子してもらうとか。
イントロじゃなくって流し出題もいいかも。 冒頭だけ演奏してもらうとか。
先ほどのらむちゃんを前にした、しようこおじさんと同じ人とは思えない

あと「ぐらんぶる音頭」とか「あまんちゅ!音頭」もあってもいい。

今月の放送が最後という残念なお知らせを吹き飛ばす9月最初のゲスト発表。堀江美都子さん御降臨!

827 :
>>812
女がいるのはいいと思うんですよ(ゼロというのもね)
ただパンチラ看護婦とか過去40年間のアニメの腐敗臭の象徴でしたから
「あー早く出渕死なねえかな」と慨嘆しましたわいね

828 :
リアルタイムで聴けるのは当分先か…
お騒がせしましたノシ

829 :
今日は4時間も銭形の気分だよ
今日の内容では
4時間あったら見ずに溜まってた映画2本見たほうがマシだった

830 :
2199はヤマトや乗員の設定は意外だった所もあるが酷いとは思わなかったな
デスラーの真意が結局よく分からなくなったのが一番の問題だろう
それより続編の方が問題
戦犯のはずの芹沢が地位を失っていないのが不自然を超えてストーリーを最初から破綻させてる
ガミラスと同盟星きになったなら対ガミラス戦の真相がバレないはずがないのに

831 :
>>821
昔のよりチャチくなっちゃってるんじゃ…とも思ったわいね
昔のアニメ(の変さ)に馴染んでるアニオタはすんなり見れるんだろうけど
あんなんパンピーが見たら「アニオタはキモい」とますます思うようになるでしょな

832 :
>>820
あーそれ大きいな。高解像度化で勿体無いて心理なのか、ロングでだらだら流したりとか。

>>821
それも昨今聞く論理だけどどうなんやろねえと。
箸にも棒にもかからんレベルのリメイクをダラダラ続けるのが本当の意味のコンテンツ延命なのかな、とか。
それコンテンツホルダーだけの論理じゃないかと。
換骨奪胎より昔のまま最新フォーマットに合わせて再販のがファンの為になるんじゃなくね?と

833 :
4時間生放送ありがとやんした! 次回は9/8 ついに! アニソンアカデミーに堀江美都子さま降臨!!
震えて待ちます!バンザイバンザイ! #aniaca
shoko55mmts (中川翔子??????????????)

ちなみに、次回9月8日(土)の放送はおそらく事前収録でしょう。中川翔子さんが北海道は宗像フェスに出演の上、
土曜日に都合がつかないはずの堀江美都子さん出演、という2点からの推測です。

834 :
監督が庵野なら良かったのかね。

835 :
◆◇◆今後の予定◆◇◆
第249回9月8日
講師に堀江美都子さんをお迎えします。

※8月18日、25日、9月1日は特集番組のため休校です。

836 :
【第248回8月11日 OA曲】
Bitter Sweet Harmony/中島愛(「すのはら荘の管理人さん」OP)
Dang Dang 気になる/中村由真(「美味しんぼ」OP)
魂メラめら一兆℃!/遠藤正明とムーンライダーズ(「Dororonえん魔くん メ〜ラめら」OP)
勇者王誕生!【生】/遠藤正明(「勇者王ガオガイガー」OP)
Vital【生】/遠藤正明(「殺戮の天使」OP)
爆竜戦隊アバレンジャー【生】/遠藤正明(「爆竜戦隊アバレンジャー」OP)
戦士よ、起ち上がれ!【生】/遠藤正明(「魔装機神サイバスター」OP)
A PIECE OF THE SUN/遠藤正明(OVA「B'T-X NEO」OP)
アニソンアカデミー校歌【生】/ささきいさお、水木一郎/山形ユキオ、遠藤正明
星影のララバイ/山形ユキオ(「銀河旋風ブライガー」)
銀河烈風バクシンガー【生】/山形ユキオ(「銀河烈風バクシンガー」OP)
夢の狩人【生】/山形ユキオ(「魔境伝説アクロバンチ」OP)
ガオレンジャー吼えろ!!【生】/山形ユキオ(「百獣戦隊ガオレンジャー」OP)
覚醒!ブイレックスロボ!!【生】/山形ユキオ(「未来戦隊タイムレンジャー」)

837 :
【第248回8月11日 OA曲】 -2
花の子ルンルン/堀江美都子、ザ・チャープス(「花の子ルンルン」OP)
僕クエスト/ゴールデンボンバー(「遊☆戯☆王ZEXAL」ED)
カルビ丼音頭/キン肉万太郎(小野坂昌也)(「キン肉マンU世」)
ポコニャラ音頭/リン・M・ハリス(「ポコニャン!」ED)
踊れ・どれ・ドラ ドラえもん音頭/ドラえもん(水田わさび)(「ドラえもん」)
ド・ン・マ・イ来々少年〜Don't mind lay-lay Boy〜/西尾えつ子(「らんま1/2熱闘編」ED)
青空パステル・キャンバス/志賀真理子(「魔法のアイドルパステルユーミ」)
コロ助ROCK’91/内田順子(「キテレツ大百科」ED)
あなただけDreaming/小幡洋子(「魔法のスターマジカルエミ」ED)
GIRIGIRI-世界極限-/影山ヒロノブ&YUKA(映画「ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人」)
にんにん忍たま音頭/SAY・S&忍たまファミリー(「忍たま乱太郎」ED)
プリキュア音頭 〜スマイルWink〜/五條真由美(「Go!プリンセスプリキュア」「魔法つかいプリキュア!」)
ラブソング/テレサ・ワーグナー(石見舞菜香)(「多田くんは恋をしない」ED)

838 :
【第248回8月11日 OA曲】 -3
少女はあの空を渡る/福本莉子(「ひそねとまそたん」OP)
Prime number 〜君と出会える日〜/大倉明日香(「さくら荘のペットな彼女」ED)
キラリ☆夢音頭/民謡ガールズ(「デュエル・マスターズ!」ED)
Bomb Dancing メガレンジャー/朝川ひろこ(「電磁戦隊メガレンジャー」ED)
大ちゃん数え唄/吉田よしみ(「いなかっぺ大将」OP)
おジャ魔女音頭でハッピッピ!!/MAHO堂(「おジャ魔女どれみ ドッカ〜ン!」ED)
キュータマ音頭/松原剛志(Project.R)(「宇宙戦隊キュウレンジャー」ED)
あなただけDreaming【生】/しょこたん生徒会長&あべし(「魔法のスターマジカルエミ」ED)

839 :
19時20分から、ラジオ第1でアニアカ延長戦ですよー

840 :
>>839
まじかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

841 :
じゃあ録画ならぬ録音の準備するは。

842 :
GBD@BS11犬さんにリックン惜敗と被るな。。

843 :
>>839
ちょっと楽しみに番組表見てきたけど
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2018-08-11&ch=05&eid=70213&f=3477
これ?

844 :
なおこんな日に限ってやきう終わってない模様。

845 :
eテレ校歌歌ってる おっしゃー

846 :
NHK-FM アニソンアカデミー?認証済みアカウント@nhk_anison 13:46
午後2時〜6時は「アニソンアカデミースペシャル」!
講師に山形ユキオさん、遠藤正明さん、民謡ガールズのみなさんをお迎えします。
「全国統一アニ力テスト」もどうぞお楽しみに♪ #aniaca

13:59 「アニソンアカデミースペシャル」スタート!
山形ユキオさん、遠藤正明さんの灼熱ライブ!民謡ガールズのみなさんとの納涼音頭特集!
さらに「全国統一アニ力テスト」はあの人からの出題も!4時間たっぷりお楽しみください♪ #aniaca

15:52 どーも、「筋肉パイセン」です!!久しぶりの「アニアカ」凄く楽しかったです。
この暑い真夏に熱いアニソンを聞いてくれてありがとうございました。また呼んで下さい。
これからもアニソンを盛り上げて下さいね。陰ながら応援しています。遠藤正明でしたー!!
(名誉筋肉パイセン:遠藤正明さん) #aniaca

847 :
NHK-FM アニソンアカデミー?認証済みアカウント@nhk_anison 16:22 
真夏のアニソンアカデミーまたここに来られてうれしいかぎりです。もっともっと友達と一緒に聞いてね。
盛り上がりましょうね。やくそくしましょ。元気になろうね、負けないで。やくそく。(名誉日サロ部長:山形ユキオさん) #aniaca

55分 本日はありがとうございました!!
昔のアニソンには興味があってお母さんからよくきいているおジャ魔女どれみの音頭がきけてテンションが上がりました!!
(つづく→)(講師:りおさん【民謡ガールズ】) #aniaca
(つづき→)曲が流れている間も、中川さんあべさん藤崎さんが優しく話しかけて下さってとても嬉しかったです。
民謡とアニソンのつながりを知る機会になってすごく楽しかったです。またよろしくお願いします!!(講師:りおさん【民謡ガールズ】) #aniaca

848 :
NHK-FM アニソンアカデミー?認証済みアカウント@nhk_anison 59分
とても緊張していたけれど、あべさん、藤崎さん、しょこたんさんが優しく話しかけて下さって、緊張がほぐれました。
これからも「キラリ☆夢音頭」を大切に唄っていきます。また出演させていただけるように頑張ります。ありがとうございました!
(講師:ゆとりさん【民謡ガールズ】)

49分 4時間スペシャル!あっというまのアニアカクイズ!イントロはまさかの正解者ゼロ
…ちょっとせつないですが、CDとアニメ放送でイントロが違ったりする場合もあるとのこと、
ふまえてくじけずにまたイントロ出題考えてくるぜ!次回は9/8ついに堀江美都子さま降臨だー!!(しょこたん生徒会長)#aniaca

45分 遠藤正明、山形ユキオ講師による熱血、熱唱講義は雷鳴轟き、熱いけど、聴き終えるとスカッとする夕立ちボーカル(?)でした。
民謡ガールズのみなさんは和の味わいで、今後も機会があればアニソンの世界を広げて下さい!(生徒会書記:あべあきら) #aniaca

849 :
NHK-FM アニソンアカデミー?認証済みアカウント@nhk_anison 45分
改めて、アニソンアカデミー放送部アナウンサーの藤崎です。こんなに心安らぐ居心地の良い学校はないです(涙)
しょこたん、あべし、リスナーの皆さまよろしくお願いします。(放送部:藤崎弘士アナウンサー) #aniaca

850 :
スレ立てておいた

【NHK-R1】歌え!土曜日 Love Hits@アニソン特集
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveradio/1533983419/l50

851 :
>>836-838
おつです

>>850
おつおつ

852 :
使い切れないのに

853 :
早くも落ちたっぽい

854 :
FM 21時30分‐23時 ミュージックライン
8/20(月)〜8/24(金)もう一度聴きたい!アンコールスペシャル
8/20(月) エレファントカシマシ・SHISHAMO・竹原ピストル
8/21(火) 阪本奨悟・BOYS AND MEN・宮野真守
8/22(水) 水樹奈々・UNISON SQUARE GARDEN・LiSA
8/23(木) 岡崎体育・ヤバイTシャツ屋さん・レキシ
8/24(金) 小袋成彬・Suchmos・DEAN FUJIOKA
ttp://www4.nhk.or.jp/ml/

855 :


856 :2018/08/12


【アニラジ専門】超!A&G+14318
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4063
JFN-38 FM stations 2290
JFN-38 FM stations 2425
乃木坂46 の オールナイトニッポン ★961
関西ローカルラジオ実況スレ★894
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4259
【アニラジ専門】超!A&G+ 13715
JFN-38 FM stations 2493
【AM1242/FM93】ニッポン放送3880【JOLF】
--------------------
鳳凰座
☆★★ とある出品者の異常行動 ★★★
【商】 大阪 vs 東京仙台札幌連合 【農】
布袋寅泰と松本孝弘どっちがギターうまいと思う?
レオパレス エアコン3時間自動停止に苦情急増 [459590647]
すしはつぶ貝だろ
【11年ぶり復活】 大 奥 【沢尻エリカ】
雑談 少年探偵団とお盆休み
【国際フォーラム】LET IT BE 2015 いった人、語ろうぜ
最高のサックス・マウスピースを語れ!
柚原樹莉を応援する会♪
【論文】横浜市大卒試験スレ22【面接】
芋 いも イモ 総合
【ALI PROJECT】宝野アリカの歌詞盗作【アリプロ】
【世界】キングカメハメハ産駒応援スレXXV【平和】
【PC】Grand Theft Auto Online ★96【GTA5】
オンラインカジノって違法なのか?
NHK連続テレビ小説「スカーレット」part80
【空飛ぶタイヤ】 池井戸潤を語れ 【半沢直樹】
孤独な部屋の画像UP
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼