TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
あの日 あのとき あの番組「体操ニッポン 金メダルへの闘いは 今」
ファミリーヒストリー選「さだまさし〜スパイだった祖父 大陸の奥地へ〜」
大相撲秋場所 九日目 ☆8
鶴瓶の家族に乾杯「笑顔対決!フィギュアの村上佳菜子と神奈川県真鶴町の旅」★3
【マターリ】いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜「トップ・オブ・ザ・ワールド」
SONGS「サンボマスター」
連続テレビ小説 半分、青い。★278
日曜討論「西日本豪雨 命を守るために何が必要か」
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163545 尖閣諸島
広瀬すず専用 連続テレビ小説 なつぞら 第5週 2019/04/29(月)〜

ジブリのうた★5【反省会】


1 :2018/08/09 〜 最終レス :2018/08/10
ジブリのうた★4【修正】
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1533813843/

19:58〜20:43
宮崎駿・高畑勲が思いを込めた、ジブリの名曲を人気アーティストが歌う。

出演:King&Prince、久石譲 ほか
案内役:神木隆之介
ナレーション:入野自由

2 :
スレタイw

3 :
     /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l  
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|     バルス!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ 
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ

4 :
ガンバの冒険って高橋勲だとおもってたわ

5 :
ジャニは不要

6 :
なぜか最後が琉球音階

7 :
泣ける

8 :
曲って大事だな

9 :
節子はここか

10 :
真央ちゃんより回る

11 :
じゃにくそ

12 :
ハウル聞きたいよー

13 :
なんで日テレは猫の恩返しばかり放送するの?

14 :
>>4
だれそいつ

15 :
おけいはん
鴨東線 運転再開テロ

16 :
頭山とかの短編作品を意識したのかな

17 :
次で最後

18 :
オレの無駄な人生の45分が盗まれた…

19 :
あったなぁ

20 :
ゲドはどうした
いらんけど(´・_・`)

21 :
海がきこえるがチラッとも出てこねー

22 :
もう終わりなん

23 :
高畠御大ありがとう(´;ω;`)

24 :
神木と入野が喋るだけの番組でよかったのに

25 :
久石譲一曲だけかよ

26 :
出遅れた テルーの唄やった?(´・ω・`)

27 :
http://22.snpht.org/1808092039092245.jpg

28 :
ジブリはええやね

29 :
ムースカムスカムースカ大佐
ムースカムスカウルラピュタ

30 :
えもう最後なの?

31 :
なんでやねん

32 :
やべぇ泣いた

33 :
>>13
猫との癒着だろうな

34 :
岡山でもやってよー大博覧会

35 :
なんで懲りずにジャニタレ使うかなぁ

36 :
キチガイミュージックw

37 :
不気味なやつやるのw

38 :
かぐや姫はもういいよー

39 :
えー

40 :
みんな大好き米良さんは?

41 :
とりむしけもの

この歌の方がいいやん

42 :
は?またかぐや姫かよ

43 :
うあああああ

44 :
鈴木プロデューサーって何者なん?

アニメ作れんの?

45 :
かぐや姫って最後の白黒シーンが怖いよな
かぐや姫の目が死んでる

46 :
不気味なんだよなー

47 :
トラウマの歌(´・ω・`)

48 :
久石譲がパリで指揮とったやついいよね
たまにbs-1で再放送してるけど

49 :
お釈迦様のターンかよwwwwwwwwwwwwwwww

50 :
>>13
2時間枠に収まるから(´・ω・`)

51 :
おもひでぽろぽろにビンタシーンなんてあったっけ?

52 :
オチ言うなよ

53 :
なんで神木隆之介が司会やってるんだ

54 :
ジブリのうた
といいつつ高畑特集やん

55 :
あの不気味なチャカポコか(´・ω・`)

56 :
それがラストとかいう笑わせてくれる

57 :
これが森のピアノか

58 :
うわああああああああああああ

59 :
まじか 無慈悲チャカポコやってくれるのか!!(´・_・`)

60 :
クソみたいな選曲だったなぁ…

61 :
やったー
録画しててよかった

62 :
かぐや姫推しやめて

63 :
かぐや姫の月からの使者が来る時の音楽が好

64 :
パタリロ侍女がよかった

65 :
最後に神曲

66 :
知らんがな

67 :
いいぞ!

68 :
ハウルとアリエッティー無視かよおお

69 :
マジかよwww

70 :
キタ━━━ヽ(゚゚)(∀゚ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)゚∀゚)ノ゚゚)ノ━━━!

71 :
最低なしめかた

72 :
え?意外w
高畑トリビュートだったw

73 :
神田川

74 :
火垂るの墓のテーマ曲をやれよ

75 :
ジブリのうた というか…(´・ω・`)

76 :
久石に全部やらせろよ

77 :
薬院の次の駅か
中洲川端の次の駅か

78 :
りんたろうが死んだら追悼で角川アニメ流しまくる?

79 :
うわー好きなやつだ!

80 :
テレビってこういうのもっとやればいいのにな。
いつからテレビは坂上忍とか梅沢とかクイズ番組ばかりになったんや?

81 :
ジョー

82 :
なんでそんなマイナーな音楽で幕を下ろすのだよ!!!!

83 :
この曲怖いわ

84 :
手嶌葵出ないのかよw

85 :
変な服wwwwwwwww 久石wwwwww

86 :
ハゲー

87 :
もしもーそらがーとーべーたらーあああー

88 :
安田成美さんは!?

89 :
ジブリ音楽は何故か泣ける曲が多い

90 :
攻撃無効

91 :
久石譲って実物始めていたけどハゲだったんだな

92 :
ここでキンプリだったらNHKに苦情メール殺到だったな

93 :
この曲で締めるかよ…

94 :
キンプリщ(゜ロ゜щ)

95 :
再放送希望!!!!!!!

96 :
選曲おかしいだろ
もっと人気がある作品の曲にしろよ

97 :
ジャニーズが2曲もうたうから一時間になったんだな
制作費圧迫しやがって

98 :
最初からオケがよかったわ

99 :
平安時代の姫はつやつやロン毛が美人の証なのに、髪バッサバサやねん

100 :
>>27
このシーン何回も流れてヒエッてなったわ

101 :
高畑追悼予算を使ったアニメ、今現在は収支どうなってるんだろうね

102 :
米良呼べよ

103 :
また明るいけど怖い曲でしめるな

104 :
最後がジャニーズじゃなくて良かった

105 :
かぐや姫の物語は、叩かれているけど俺は好きだったな

106 :
金かけたな

107 :
この曲はヤバいで

108 :
「あまんと」と読んでしまった

109 :
もののけのサンとあしたかとか聴きたかったわいのー

110 :
>>29
草www

111 :
コロチキ?

112 :
天使が指揮してる

113 :
安田成美の歌に比べて、ラピュタのもしも空を飛べたらってマイナーだよね

114 :
東儀なんとかがでできそう

115 :
この曲好きぃぃ

116 :
NHKの本気

117 :
なをだよこの〆
君を乗せろよ

118 :
摩訶不思議な感じでいいね

119 :
神木隆之介って、目が真っ黒でなんか怖いな

120 :
ジャ二が無ければ

121 :
うわーん、これ聞くと寂しくて死にたくなるからヤメテ(/´△`\)

122 :
金かけてる

123 :
こういうのでいいんだよ
糞ジャニ使ったの反省しろNHK

124 :
ユーミンも見たかったな
まあ出ないだろうけど

125 :
恵まれたタイトルコンテンツからの内容のゴミさ、25点

126 :
さてすのはら荘まで寝るか

127 :
まさかの締め

128 :
最初から久石コンサートで良かったのに

129 :
坊主にしか見えなくなるがな

130 :
>>44
なんでプロデューサーが作品作るんだよwww

131 :
すげぇ演奏かっけぇな

132 :
ジブタレ

133 :
天人の音楽来いよ

134 :
ああ こっちか
無慈悲チャカポコがよかったな(´・_・`)

135 :
このレベルになればハゲでも生きていけるんだな

136 :
高畑追悼番組だったか

137 :
なにこれ。しらん・・

138 :
>>91
90年ころからハゲだったぞ(´・ω・`)

139 :
>>74
パンフルート

140 :
かぐや姫はツマランかったな(-.-)y-~

141 :
>>71
じゃあジャニーズで締めます

142 :
ようやく本気出して来たぞ


おせーよ

143 :
選曲がとことんおまえら向けじゃなかったな(´・ω・`)

144 :
結局、今日出たジャニーズってジブリの名曲を汚しただけだったな

145 :
なんだその服は

146 :
天人だからできたこと

147 :
小峠いるじゃん

148 :
>>44
金集めと宣伝と二人を働かす天才

149 :
富野?

150 :
久石さんどうしたw

151 :
(゜∀゜)キター!!!!

152 :
きたあああああああああああああああ

153 :
その格好は何だよ?www

154 :
服wwwwww

155 :
>>113
ラピュタのジュースまで出てたのに

156 :
雲の上にいた?久石譲?

157 :
いやああああああああああああああああああ

158 :
( ゚∀゚)o彡゚ ( ゚∀゚)o彡゚ ( ゚∀゚)o彡゚

159 :
ポンポン♪

160 :
よいやっさー!

161 :
>>4
アレは明日のジョーとかベルばらとかの人

162 :
明るさも怖さも持った曲ってパヤオのオーダーだったんだよなこれ

163 :
紅豚ちらっとでも出た?

164 :
無慈悲チャカポコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

165 :
久石譲って山田耕筰意識してるよね

166 :
久石さんの服はなんだこりゃ(´・ω・`)

167 :
てるてる坊主が指揮しとる

168 :
   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)

♪ ∧,_∧
   (    ) ))
 (( (    ヽ、   ♪
   〉   ノ ) ))
  (__ノ^(_)

169 :
ハゲのりのり

170 :
小峠かな

171 :
ナレーション ハク様だったんか

172 :
>>88
学会婦人部の幹部

173 :
久石さんなんか似合ってないw

174 :
太鼓やりたい

175 :
高畑追悼番組やな

まぁ高畑が死んだばかりだからしょうがないか

176 :
なにこれ?

177 :
高畑追悼番組やな

まぁ高畑が死んだばかりだからしょうがないか

178 :
何この天使みたいな服(´・ω・`)

179 :
かぐや姫のこの曲は好き

180 :
うーんこれじゃない

まぁいいけど

181 :
ああ、いいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜

182 :
かまいたちの夜2かと

183 :
でたー(´・ω・`)

184 :
こんな曲だったのか

185 :
久石がアルキメデスみたいな格好してるな

186 :
茶碗蒸しの歌が始まるのかと思ったわ

187 :
久石譲こんなだったっけ(´・ω・`)

188 :
この曲好き

189 :
変なカッコ!

190 :
キリスト久石様

191 :
久石譲は自らも楽しそうに指揮やるのが好き

192 :
この曲中毒性あるからなw

193 :
>>68
どっちもゴミじゃん

194 :
      彡⌒ ミ    ♪
 ♪   (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ ♪ 
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)

195 :
あーこれ好き

196 :
これ好きだわー

197 :
クロノトリガーっぽい

198 :
これかー

199 :
>>102
あれ妖気発してるからなぁ 子供泣くだろ

200 :
久石は東京五輪には絡まないの

201 :
ちんちんやん

202 :
月:久石譲

203 :
トラウマシーンすなぁ…
前スレだも誰か書いてたけど…

204 :
ジブリを期待して見たら高畑勲追悼番組だった

205 :
中毒性あり

206 :
うわああああああああ


つれていかないでくれーーーーーー

207 :
ジャニさえなければ良かったと思う
もう場違いな所に顔出さんといて!

208 :
月の軍隊キタ

209 :
うしろの正面だあれの歌で閉めろよ

210 :
まさかこれがラストとはw

211 :
この曲なんかこええんだよな

212 :
これは初めて聞く演奏

213 :
無慈悲なチャカポコきたwwww

214 :
ラストこれなんか…

215 :
  ♪  ∧_∧     ♪
     (´・ω・∧_∧
   ∧_(,∧つ(´・ω・`) ))
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ ♪
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)

216 :
口笛?

217 :
スターウォーズep6のラストみたい

218 :
久石はカトリックにでも改宗したのか?w

219 :
とりむしけむしってキチッぽい面白曲と繋がってたのか

220 :
演奏は素晴らしい

221 :
伊集院光の顔が思い浮かぶ

222 :
教祖感

223 :
天上人がやって来るときの曲か

224 :
久石譲 in パリ

225 :
月の羽衣を姫に掛けた月の使者の声も朝倉あきなんだよな

226 :
久石が天上人に見えるわ

227 :
キ○ガイ曲 キター
大好き

228 :
  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ

229 :
>>202
wwwwwwwwwwwwwww

230 :
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /  ´・ω・` l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i

231 :
小峠

232 :
月人がクルー

233 :
久石譲がローマ人みたいになってる

234 :
>>102
18ifで我慢しろ

235 :
久石譲の作品には思えない

236 :
今月久石さんのコンサート行くんだ!
超楽しみ!!

237 :
もっといい番組に出来たはず

238 :
>>164
的確!!!

239 :
>>48
ハゲがパズーのラッパ吹いてるやつか

240 :
久石譲ノリノリ

241 :
精神壊れそうな恐ろしい曲

242 :
キャプテンピカード

243 :
RPGの街っぽい音楽w

244 :
なんかRPGの町の音楽みたいで良い

245 :
くもじいのテーマソングにしよう

246 :
久石教の教祖

247 :
これ好き
w

なんかこのシーン笑えたw

248 :
この曲好きだわ
悲しい場面に流れるところがいい

249 :
新しい宗教かなにか?(´・ω・`)

250 :
NHKもアニソン特番やらなくなったなあ
直美の部屋くらい?

251 :
宝石の国の月人が来る時もこの音楽でいいよ

252 :
ピッコロみたいな楽器いいね
好きだ

253 :
なんだこれ

254 :
かぐや姫がちょっとだけ琴で弾くverも好き

255 :
       ハ,,ハ
      (    )
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
       (_(_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J

256 :
これエンディングのやつかwww

257 :
手間のかかってそうなセットやで

258 :
前の歌もだけど遊佐未森ぽい

259 :
セットすげえな

260 :
>>105
俺も好きだよ

261 :
久石:棺桶からジャジャジャジャーン!

262 :
久石のルーツはアフリカのミニマルミュージックだからアフリカの衣装なんだろう

263 :
>>197
リーネ広場感

264 :
聖剣伝説みたいな曲や

265 :
  ♪  ∧,,∧             ∧,,∧  ♪
     (´・ω・`)        ♪  (´・ω・`)
     ノ  ―○ ))     (( ○―   ヽ     ♪
 (( ⊂(  ノ\     ♪      /ヽ  )つ ))
♪    し'"   ○ ))       (( ○  ゙し'

266 :
いいね(´・_・`)

267 :
布をかけられて無表情になるとこがトラウマ(´・ω・`)

268 :
>>153
クイーントリビュートだったりして

269 :
アイリッシュ音楽っぽい

270 :
>>197
クロノトリガーの作曲者が久石さん大好きなんだよ

271 :
パッとしない曲だな

272 :
キンプリが全くいらなかった

273 :
鋭角な顎のやつか

274 :
ここのシーンでかぐや姫がすっと真顔になのがなんか怖かった

275 :
久石っぽくないな

276 :
>>138
そうか
勝手に白髪のフサフサてイメージしてた

277 :
うわーあのなんとも言えないシーン思い出すわ

278 :
猫の恩返しとかゲド戦記とか耳をすませばとかもっと名曲あっただろうに

279 :
>>230
かわいい

280 :
このシーン怖いよね
かぐや姫記憶なくしてるのにこの陽気な音楽

281 :
アイルランド民謡みたい(´・ω・`)

282 :
久石譲の曲には怒りがこもってるから聴かれ続ける

283 :
>>203
一度振り返りかけるとことか(´・ω・`)

284 :
これは高畑さん連れて行かないで〜って事なんだろ…

285 :
日テレよ

ジブリ24時間やってくれよまじで

もちろん「オンユアマーク」もやってくれよ

286 :
よくできた曲

287 :
>>231
www

288 :
駿や高畑は才能枯れたと思うけど久石は未だに枯れないねぇ

289 :
おおおこれいいな!なんて曲?

290 :
>>227
悲しいシーンの天上の曲がこの能天気さがいかにもキチィよなー

291 :
地球の記憶を失って昇天

292 :
絶対防御
攻撃無効
魔法無効

293 :
やっぱり久石譲すごいなぁ

294 :
ぽんぽこのエンディング大好きなんだが

295 :
やばいジャニーズの糞歌を浄化してくれる
騙されんぞ始まりのがっかり感

296 :
ええ曲や

297 :
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_) 3

298 :
あのシーンは、この曲で凄く良かったな。
もし悲しいメロディだったら、落ち込んでしまう。

299 :
>>200
やめてください

300 :
笑えないホラーシーンや

301 :
尊師が出てきそうな音楽だ

302 :
風の通り道が一番良かったわ

303 :
>>78
幻魔大戦くる?(´・ω・`)昔はそこそこやってたよね

304 :
>>243
天外魔境のBGM最高によかったぞ久石

305 :
>>197
千年祭で流れてそう?

306 :
>>267
わかる

307 :
遠目から見たら小峠に見える

308 :
>>211
突き抜けてる感あるよね

309 :
ご陽気にまいりましょー

310 :
キンプリはやくでてこい

311 :
テンポ もう少し落としても いいかもね 放送時間ないのかな(´・_・`)

312 :
>>250
BSで、我慢しなさい

313 :
大仏がジワジワ寄ってくるシーンだっけ?

314 :
トラウマシーンだわ

315 :
好きになっちゃったーーーー

316 :
      ♪     ♪      ♪
♪ ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)
 /   ノ⊃ /    ノ⊃ /   ノ⊃♪
 し―-J   し―-J   し―-J

317 :
お前ら、なんだかんだ言ってジブリの事好きなんだなw

318 :
オニャンコポン

319 :
>>48
まだ最初の1/3くらい見てない
いつも途中から気づく

320 :
前スレ
「耳が聞こえる」
“ジブリのタイトル混ぜて面白かった奴が優勝”を知らん世代なんだなぁ

321 :
ん〜〜〜〜?
鼓童のバッタもんみたいな感じ?

322 :
イイ・・・♪

323 :
>>202
ちょw

324 :
合わない歌手の歌は聴きたくなかった

325 :
>>258
まだ活動しておられるんだろうか

326 :
久石さんがすげーって事か

327 :
この曲不思議な感じが神々の戯れ的で好きだ

328 :
このメロディーはしばらく脳内にへばり付くんよ

329 :
かぐや姫で唯一いいシーン、というか曲

330 :
いよーーーーーーーーー

331 :
人生が終わるときのBGMな怖さがあるチャカポコ

332 :
最後の曲で全て帳消し。神番組になった。

333 :
イヨ〜〜〜〜ッ

334 :
ガムラン音楽ぽい

335 :
この曲最高
つかあのシーンが最高

336 :
>>4
出崎さん・・・

337 :
いよぉ〜〜〜

338 :
タモリはどこだ

339 :
  ♪  ∧,,∧             ∧,,∧  ♪
     (´・ω・`)        ♪  (´・ω・`)
     ノ  ―○ ))     (( ○―   ヽ     ♪
 (( ⊂(  ノ\     ♪      /ヽ  )つ ))
♪    し'"   ○ ))       (( ○  ゙し'
        彡 ⌒ ミ     彡 ⌒ ミ   
        (´・ω・`)     (´・ω・`)

340 :
ドリフ思い出すw

341 :
        .   彡⌒ ミ 
                       (;´・ω・)Σ ビクッ
                       (っ=|||o) 
                     ̄ ̄ `ーー´ ̄ ̄ ̄\   

342 :
           |\_/ ̄ ̄\_/|
♪ ∧,_∧  ♪ \_|  ▼ ▼|_/あぁ忙し
   ( ´・ω・) ))       \  皿 /
 (( ( つ ヽ、   ♪ (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))       〉 とノ )))
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)

343 :
太鼓の人は誰でも出来そう

344 :
>>105
わしも好きやで

345 :
最近になってこの曲ニュース番組やバラエティのBGMでメッチャ使われてる
エヴァ並み

346 :
二ノ国で使え

347 :
オマエらヒドイな、
歌ってる本人出たら「誰このおばさん?」「もっと若い人が歌ってると思った」ってw

348 :
つれていくなああああ

349 :
(´・ω・`)

350 :
トライアングルいるか?

351 :
月の人になると感情がなくなるんだよね

352 :
トラウマという人も多いこの曲がシメか

まぁ、曲だけなら悪くないけどね
あの場面で奏でられてるからシュールで恐いだけで

353 :
やたら眩しい

354 :
天人の音楽や

355 :
曲だけ聴くと明るい楽しい曲だと思うじゃん?

356 :
確かにちょっと久石譲っぽくはない気もする

357 :
菊次郎の夏やれよ

358 :
このシーンでのすべてを無力にしちゃう音楽がものすごいんだよな

359 :
いいわー(´・_・`)

360 :
こんなんだっけ
かぐや姫が月に帰る時の曲

361 :
この指揮いる?

362 :
>>278
つじあやの呼んでほしかった

363 :
>>54
宮崎監督中心のものはまだ時期じゃないのかも

364 :
なんか、無印の店内で流れてそうなBGMだな

365 :
赤毛のアンやってほしかった

366 :
たけし映画の人ってイメージ

367 :
ジブリは好きな作品おおいけど
やっぱりもののけ姫が最高にすきすぎる…

368 :
録画しとけば良かった

369 :
極楽浄土や

370 :
かぐや姫で一番好きなの(´・ω・`)
https://i.imgur.com/oEmLwyv.jpg

371 :
やっぱり禿とるやないか(´・ω・`)

372 :
みなさん楽しそうだな

373 :
小峠って言ったやつだれ?

374 :
ドリフの合唱団みたいな格好しとる

375 :
これ陽気な音楽のようで、実は映画観た人は真逆のイメージなんだよな

376 :
>>249
音楽の元はそうだった

377 :
東京オリンピックはこんな音楽も良いね

378 :
>>332
顎帝は消えない!

379 :
>>270
そんな久石はクインシージョーンズが好きでこの芸名なんだよな

380 :
これ高畑の注文じゃ
インド映画(ムトゥー踊るマハラジャ)の感じで
だったそうだな

381 :
かぐや姫、声優は芸能人ばかりだったがみんな上手かったな

382 :
映像が無いと迫力がないな

383 :
>>334
無いわ

384 :
映画のあの状況で流れるのがこの曲なのが
素晴らしいのよ

385 :
>>320
なついわ

386 :
ハゲ昔歌ってたよな
また歌手やれよ

387 :
これいいじゃん

388 :
     / れりごー    \
\       ありのままの〜  /
  \ __________/
   |                |
   |           ♪ありのままの〜>
< れりごー♪           |
   |      : (ノ'A`)>:     |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \
     \ ♪れりごー    /

389 :
新興宗教の教祖だな

390 :
ちょっと無印っぽい

391 :
>>364
ちょっw

392 :
小峠英二老けたな

393 :
いいね

394 :
>>317
ラピュタ以外はカス

395 :
ハーブ2種類使い分け!

396 :
  ∧_∧  ♪
  (´・ω・)つ
   と_,、⌒)^)
     (_ ノノ

  ∧_∧
  (・ω・`)つ ♪
   と_,、⌒)^)
     (_ ノノ

397 :
久石譲なにかの教祖みたいになってる(´・ω・`)

398 :
神曲

399 :
神からの使いや

400 :
>>285
アスカがNG

401 :
お釈迦パレードが来るぞ〜
命取られるぞ〜

402 :
セットに金使いすぎて大物呼べなかった

403 :
前スレ>>983
これ序盤は歌とかなかったんかな?

404 :
田山さん?

405 :
>>267
なのにこの楽しげな音楽でじいさんばあさんとお別れするって言う

406 :
>>368
ジャニのせいで録画ストップしたやつ涙目wwww(´・_・`)

407 :
ハゲてないよの曲(´・ω・`)

408 :
ケルト好きの私、大好物だわこの曲w

409 :
>>370
これねω

410 :
>>370
わかる、わかるで

411 :
お葬式の時はこの曲がいい

412 :
あと1時間やってくれよ

413 :
あの気が狂いそうな曲やってんのか

414 :
なんでこの服

415 :
>>211
来ちゃったよおおお!っていうシーンだもんね

416 :
こんな極楽感ある曲を久石作れんのかよ!

すげーな!

417 :
>>367
紅の豚もええやろ(´・ω・`)

418 :
宮崎が死んだら手塚治虫批判してたことを忘れないでくれ
「あの人がいたから日本のアニメはおかしなとこから始まった」

419 :
アクシズ教団の司祭にしか見えない

420 :
>>370
かわいい

421 :
アイリッシュ要素のせいか遊佐未森っぽい

422 :
階下から大音量でこの曲聴こえて何事かと思ったらこんな番組やってたんだw

423 :
>>339
ワロタw

424 :
ぽんぽこの長老達が街に出てくるシーンもこれのサンバっぽい感じだよね

425 :
顎の帝出してー

426 :
病院の検査前の人みたい

427 :
>>269
バイオリンじゃなく、フィドルに感じてきた
って、一緒の楽器だっけ?

428 :
ケチャみたいだ

429 :
おわた

430 :
久石の格好はなんなんだよ

431 :
>>362
つじあやのの気の抜けた声すきだった

432 :
>>367
俺にとってのナウシカが
あなたにとってのそれなんですな

433 :
>>364
無印っていつもピーヒョロヒョロしてるよな

434 :
>>148
高畑を暴走させ続け、かぐや姫とかいう産廃作らせてジブリ傾かせたプロデューサーが天才と評価される世界があるという

435 :
      ノ      ノ      ノ      ノ      ノ
   ノノ    ノノ     ノノ     ノノ    ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿   丿 .丿   丿 .丿   丿 .丿   丿 .丿   丿

436 :
最後にいいもの聞けた

437 :
生のオーケストラは金がかかる。
昔のアニメは、生のフルオーケストラで録音してた。

今のラノベ原作アニメのアイドル歌手とは、迫力が違うんだよね

438 :
ハンス・ジマーとどっちがすごいん

439 :
テレビつけたら急に高畑勲の追悼してた(´・ω・`)

440 :
>>317
何かしらか話題にしたら
どこででも返ってくるアニメって
ジブリくらいだからね
(´・ω・`)

441 :
>>402
久石さんなんだと思ってんのよ(´・ω・`)

442 :
俺これ好きじゃない。
もののけのエンディングの、メラが歌い終わったあとの方がいい

443 :
映画はつまらなかったけどこの曲は好き

444 :
追悼番組だったな(´・ω・`)

445 :
テロップ読めねー

446 :
トラウマソング

447 :
\(^o^)/

448 :
>>342
甲子園から魔物w

449 :
ドリフのゴスペルコントやりそうな格好

450 :
はや、もうオワタ

451 :
>>426
wwwwwwwwwwww
検尿コップが似合いそう

452 :
>>105
何故だろう
制作費50億ってのが嫌だ

453 :
知らない曲だった

454 :
終わる

455 :
虫歯!

456 :
今日で終わりか

457 :
文句言いながらも見てしまった

458 :
最初のジャニだけひどかった
あとは良かったなぁ

459 :
おしばる

460 :
オワタ

押し版

461 :
このシーン凄く不気味なんだよなぁ
高畑勲スゲーって思ったわ

462 :
この曲が終わった後の無音ですんげー余韻が襲って来る

463 :
もう終わった

464 :
唐突におわた

465 :
素晴らしい

466 :
次はハゲタカ見るわ

467 :
入野自由だったのか

468 :
かみがかった曲ですね

469 :
久石嬢が白いノーバみたいになってた

470 :
ばるさん

471 :
NHKは本当に反省した方がいい

472 :
さて録画削除だ

473 :
おわた

ジャニーズがほんとにほんとにほんとにほんとに

クッソ邪魔だった

474 :
>>381
ハウルの動く城は酷かった、特に高校生の倍賞千恵子

475 :
キンニクプリンスいらんかった

476 :
バルタン

477 :
オワタ

478 :
あっさり終わったw

479 :
>>367
自分はラピュタ
これは譲れない

480 :
知らない曲ばっかりだな 安田成美のナウシカが聴きたかったのに。

481 :
やっぱりジブリ最高だ

482 :
タイトルに騙された

483 :
>>370
可愛い上に有能

484 :
パタリロが出てた謎がいまだに解明されてないよね

485 :
酷い番組だった

486 :
この内容で花火バックはおかしい

487 :
オワタ

488 :
スタッフロールの文字が小さくて読めなあぁい!!!

489 :
>>331
すげえわかる
陽気なのになぜか恐怖心を煽られる曲調だよな
まあシーンが現世でのかぐや姫の死みたいなもんやったしそういうことなんかな

490 :
カントリーロードと猫の恩返しのやつが良かった

491 :
全体的に、これじゃなかった

492 :
>>200
長野パラリンの歌がかっこよかったから
その流れで関わりそうなもんなのにね。

493 :
やり直ししてくれ

494 :
>>427
同じ楽器だけど民族音楽で使うときはフィドルと呼ぶんじゃなかったかな

495 :
え、今まで喋ってたのハクだったの??

496 :
あれ髪切った?

497 :
締まらんなあ

498 :
おまいら 頑張って最後まで見てよかったなw(´・_・`)

499 :
>>430


500 :
再放送はない

501 :
クソ番組だった

502 :
痔ブリって今はもうアニメ制作してないんだってな
どこかでそんなレス見た

503 :
>>480
俺好き

504 :
ジャニとリアルモンスター以外は良かった

505 :
途中から見はじめた、再放送あるのかな?

506 :
>>364
それだ

507 :
>>488
つ ハズクルーペ

508 :
サンドイッチ大好き芸人くるー

509 :
>>482
マジこれ…

510 :
キチパレードの曲で泣いた

511 :
ごめんねごめんねー

512 :
可愛いアナやな

513 :
>>200
椎名林檎でしょ?東京オリンピックは

514 :
>>301
あながち間違いでもないのがわろた

515 :
サンドイッチマンもいい人という変な色付けられて可哀想

516 :
>>364
無印にしか聞こえなくなってくるw

517 :
>>495
違うよ

518 :
>>370
この子重要やで

519 :
金曜ロードショーで
火垂るの墓+オンユアマークやって欲しい

520 :
>>490
ウクレレが友達の

521 :
宮崎駿作品だけやってたらジブリ感あったわ

522 :
クロノクロスやりたくなった

523 :
>>243
>>244
かぐや姫見てないとこんな感想なのかなw

524 :
U字工事

525 :
変なカバーじゃなくて本人でやってほしかったわな

526 :
>>364
ワロタ

527 :
ゼロカロリーヤクザ

528 :
>>290
感情が一切 込められていない 明るい曲
という高畑からのオファーを
きちんと作れるのがすごい。

529 :
合原アナウンサー可愛い

でもニュースウォッチ9に行く時は

後任は可愛い堤真由美アナウンサーでお願いします

530 :
>>370
こいつがいなかったら見るとこ全く無かったな

531 :
日テレ以外の夏休みの子供向けアニメ特番がこれで終わり

532 :
>>364
今無印ってそんなことになってるんだ

533 :
>>507
ハズキルーペ、だあいすき♡

534 :
>>438
ヨハンヨハンソン

535 :
>>466
やっぱり大森南朋版のがいいわなあ
綾野剛の演技まんま容保公やんけ(´・ω・`)

536 :
>>519
オンユアって天使が出てくるチャゲアスのやつかな

537 :
宮崎駿の、高畠さんの弔辞の言葉で

雨上がりのバス停で初めて君と会った時を忘れない

みたいなフレーズあったけど

538 :
>>370
有能な侍女

539 :
天上の歌きいたらいつも号泣してしまう
なぜかなくなった家族が浮かんでくる

540 :
>>488
ワロタ

541 :
>>519
飛鳥、、

542 :
15日にNHK−FMで久石譲三昧あるぞ

543 :
>>480
生歌で批判ばかりされるがあれは良い曲だよ…(´・ω・`)

544 :
柿特集

545 :
ん なんか今、この世界の片隅にが流れなかった?

546 :
>>502
10年後には著作権管理会社になってるよ

547 :
おっぱい

548 :
>>417
紅の豚が一番好き
音楽だと序盤でポルコが秘密基地から飛び立つ場面の音楽が超好き

549 :
>>533
菊川怜のアナルに刺さったハズキルーペ売ってください

550 :
映像の世紀きたー

551 :
泣いてしまった
かぐや姫の迎えに来るときのあの曲大好きなんだよなんか狂ってて
再放送するかな
まさかこの曲がラストと思わなかった粋やな

552 :
天外魔境2の曲 ラピュタで使ってたんだな

553 :
パヤオと久石譲がいなくなったらジブリの終息

554 :
>>502
もう無理だろ
あんなゴタゴタがありゃ

555 :
>>200
久石さんだけではなくゲーム音楽系の人って良いよな
細野忠臣さんも好きだ

556 :
結果マジでジャニーズいらん

557 :
>>523
最初の20分くらいなら見たことある

558 :
>>542
まじかよお前有能だな

559 :
篤史かよ

560 :
>>471
たしかにw

561 :
>>536
そうそう、ジブリ10分劇場みたいなやつ
オンユアマーク知らん人わりと多いけど
あれめちゃくちゃ名作

562 :
NHKには神木もジブリ作品も勿体ねーな

すごく「これじゃない」感

563 :
>>555
誰だよ(´・ω・`)

564 :

   ∧_∧
  (・ω・`)つ ♪
   と_,、⌒)^)
     (_ ノノ  ○-○

565 :
>>367
ナウシカラピュタも好きだけど、もものけが一番好きだ

566 :
>>551
追悼でこないだしたばかりだから今年はないやろ

567 :
>>519
オンユアマークは中の人がアレだから…

568 :
>>542
おまい神!!

569 :
>>523
あのシーンは完全にホラー

570 :
>>541
チャゲにだけギャラ入ることにして放送してくれないかなあ

571 :
>>551
俺も大好きだわ
再放送するといいね(´・_・`)

572 :
>>561
劇場で見たけど
なんの抱き合わせ上映だったか覚えてないなあ

573 :
>>471
ジャニ2曲無ければいい番組だったのにね

574 :
>>561
原発事故以来見られないとかないとか

575 :
>>534
誰それ つかハンス・ジマーも実はよう知らんのやけどね

576 :
なに人だよ

577 :
>>27
出町柳− 三条間だけ止まってた?

578 :
>>551
すごい悲しい場面なのにぴ〜しゃらポンポコな音楽が何とも言えんよな

579 :
>>539
俺が逝くとき、あんなふうに迎えに来てほしいなあとか考える

580 :
>>364
なんか急にがっかりになったぜ


この曲楽しいけど怪しげで好きだったのに

581 :
LCCはすぐ欠航するから、怖くて利用できん
台湾行く時は便利だったけど

582 :
このムサイヤツいらんわ

583 :
今からどれか見ようかな

ラピュタのムスカはマーク・ハミル
おもひでぽろぽろのタエ子はデイジー・リドリーなんやで

SW師弟(・ω・)

584 :
>>542
見たいけど忘れそう

585 :
>>543
あれって映画のどこで流れるんだっけ?

586 :
>>479
「40秒で支度しな」まで名言になる
あの世界観はそうそうないよな。

587 :
>>581
もっと安いと無理して飛ばしそう

588 :
>>585

589 :
海がきこえるってジブリ制作じゃない?

590 :
じゃりン子チエBSプレミアムで再放送しよ?

591 :
高畑は晩年の40年間さえ無ければねぇ・・・
宮崎も晩年の20年さえ無ければって言われそう

592 :
>>585
流れません(´・ω・`)

593 :
>>583
デイジーリドリーてだれですっけ

594 :
>>551
かぐや姫的には、元居た場所に変えれるから祝福なんだよね

おじいとおばあはかわいそうだけど(´・ω・`)

595 :
>>519
オンユアマークって、飛鳥の歌い方の癖がピークかな

596 :
赤毛のアンの画像 欲しかった

597 :
>>589
ナウシカもやな

598 :
>>579
今世で徳を積むんや
今からでも積みまくれ

599 :
>>589
ジブリだけどパヤオも高畑もノータッチ

600 :
>>276
93年頃のたけしの映画音楽担当した際、たけしに「久石さん、ヅラ取りなよ」と言われたのが発端だとか。

601 :
FMアンテナ張らないと聞けない

602 :
オンユアマーク見たくなったな

603 :
>>367
すいません

耳をすませばが好きです

604 :
>>551
人間と月人の価値観の違いが表れてていい曲だと思う
「サンバで」って、高畑監督のオーダーだったらしい

605 :
>>542
情報サンキュー
楽しみ

606 :
>>578
あの仏みたいなのとかが雲に乗ってるって発想自体も頭がおかしくないと作れないシーンよな

607 :
>>513
椎名林檎でも良いけどさ“誰もが知ってる音楽”って海外の人も好むっておもうんだよなー
キムヨナが金メダルを取れたのもあの曲だったからって部分もあるしさ

608 :
>>593
新しいSWの女主人公だよ

609 :
長野パラのアジアンドリームソングほんとすき

610 :
>>370
最近の鬼太郎に登場した顔にコンプレックスを持ってた女みたい

611 :
>>567
あああああああああ

612 :
>>591
黒澤明の晩年30年

613 :
>>590
じゃりん子チエは夏休みになると朝再放送されてたなあ

614 :
>>592
だよねwありがとうございました

615 :
>>574
YouTubeにあったけど、消されたしなあ

616 :
かわええええええええええ

617 :
君をのせて
ほんといい曲だわ

618 :
>>608
サンクス
でその人がおもいでぽろぽろとどう関係があるの?

619 :
>>604
サンバww

620 :
>>574
あああ、そっちかな

621 :
>>615
俺の古いパソコンの中にダウンロードしたのがあるはず

622 :
ハイジや母をたずねて三千里を知ってる一般人は数え切れないほどいそうだけど、
その監督が高畑勲だと知ってる人間はガクッと減りそう。

623 :
>>598
もう手遅れだろうなあw

624 :
>>617
今日のバージョンも良かったけど
やっぱあれはラピュタのラストに流れてこそだわ
シンクロが素晴らしい

625 :
仕事終わりかけに観て泣いてしまった
早く帰ろう

626 :
ジャニは口パクでなぜあのクオリティだったのか
今の時代どうとでも調整できるんじゃないのか

627 :
>>572
耳をすませば

628 :
>>606
天上人のイメージそのままでないん
よく飛鳥奈良時代の建築物に彫られてる雲と天女とか

629 :
いやー 思い出すだけでジャニーズのやつ笑えてくるわw(´・_・`)

630 :
>>618
ワイのレスくらいよく見てや(´・ω・`)

631 :
>>551
めっちゃわかる

からの最後
お月様に赤ちゃんの頃の姿が浮かぶやん?
あれで目から滝

632 :
>>621
もう絶対流通しないと思ったから古いDVD中古で買ったわ

633 :
山田くんの家族が傘持って迎えにくるシーンで泣いちゃったよ
子供の頃親が離婚したからああいう普通の家族に憧れるわ

634 :
>>597,599
ありがとう
日テレでの扱いが超悪いんだよね
声優は豪華なのに

635 :
>>622
そもそも高畑が、ジブリの宮崎じゃない人くらいの認識の人が多そう

636 :
>>579
あれいいよな
雲にのったら一瞬でこの世のこと忘れるんよ

637 :
>>615
VHSのあげよか?

638 :
>>628
それな、鳳凰とか

639 :
>>601
らじる★らじる

640 :
>>630
見たけど解らんから聞いたんだけどまあいいです

641 :
>>517
じゃあ誰だよw

642 :
椎名はおRヤらせてやるわ!的ないかれポンチキャラで良かったんだよ。

ちなみにメジャーになったあの曲のガラスは本物で、手を切ったりしたらしいぞ!

643 :
>>627
サンクス
そうなると結構前だね、見たの

644 :
>>634
あれは女の子の日ネタとか色々あるしなあw
避けられるのはある意味しゃーない(´・ω・`)

645 :
>>641
坊だよ
「遊ばないと泣いちゃうぞ」のあれ

646 :
>>631
赤ちゃんの絵無い方が良いと思ったなあ
月の姿だけで淡々と無情に終わって

647 :
>>589
アニメージュの連載で原作読んだはずだけど、話を思い出せない

648 :
>>640
海外公開版の吹き替え担当のとこだろ

649 :
アンダルシアのなんとかってテレビでやったことあるっけ?

650 :
ナウシカは実質ジブリだけどジブリとは違うよね(´・ω・`)??

651 :
>>649
茄子?
見たこと無いなそういえば

652 :
>>637
なんというレアな物をwwww
俺はDVD版持ってるw

653 :
>>649
一度はやった

654 :
>>636
いいような、怖いような…
まあでもああいうふうにRたら幸せかあ

655 :
>>645
ナレーション=ハク
ナビゲーター=坊

656 :
>>649
あれ短くなかったっけ?

657 :
>>653
一度か
何となくそんな気はした、サンクス

658 :
>>646
え、最後のシーンだけあって
あれがめっちゃ重要だと思うけど

659 :
>>656
ああ、それであまりやれないのかな

660 :
正直、興行収入と内容の面白さが比例してないの割とあるよね(´・ω・`)
ラピュタとか。ハウルとか個人的に全く面白くなかったけど大ヒットしてるし

661 :
>>650
は? 徳間書店もの

662 :
>>654
残される方は悲しみしかないけど逝く方は幸せやろw

663 :
>>654
確実に極楽行きだもんな
あれで地獄方面だと詐欺だし

664 :
>>645
坊はナビゲーターじゃん?
ナレーションは入野自由になってたのよ?

665 :
>>664
それで合ってるよ

666 :
>>664
なるほど

667 :
>>612
自殺未遂したり三船が出なくなったり
グダグダは否めないものなあ。
(勝ともめたのも30年以内?)

668 :
>>651
黒田硫黄は、セクシーボイスをアニメ化して欲しいね!
あとは、浅野いにおだと無理だろうけどデデデデをアニメ化したらスゴイな。
ジブリだったら出来そうだろ!?

669 :
長編高畑勲モノでは山田君が一番好き(´・ω・`)
傑作とは口が裂けても言えんけどなw

670 :
>>668
ジブリがやると原型が無くなるぞ
それでも良ければ…

671 :
オンユアマークの最初の夜の街並みのシーン見ただけでワクワクする

672 :
>>628
あれがエレクトリカルパレードみたいにやってくるのがシュールすぎるわ

673 :
>>591
ジブリを作ってお山の大将になってどんどん意見を言える人がいなくなって暴走した結果ってことか……

674 :
入野くんと神木くんってちょっと声似てる
舌っ足らずなとこも

675 :
>>400
新曲だしてりわよ

676 :
>>670
ストーリーは原型とどめなくてもいいから
パヤオに「乙嫁語り」を映画化してもらいたい

677 :
>>659
いっそ続編のスーツケースの渡り鳥とセットにすれば…
長すぎるか

678 :
パンダコパンダがまさかテレビで流れるとは思わなかった

679 :
ポータブル空港を見たい。 

680 :
>>676
混ぜちゃいけないものを混ぜるのがジブリというかパヤオ
それかゴロウバージョンになる可能性も

681 :
>>671
カリオストロのルパンたちのノリと通じるものがあるんだよなw

682 :
再放送ありますか?

683 :
俺の一番好きなナウシカくらい
BD買っておこうかなと思ったが
今調べたら、映像が赤いと言われてるらしいとか書いてあってビックリした
きょうび、そんな事あるのな
これじゃ怖くて買えねえ

684 :
>>678
パンダコパンダはちょいと前NHKがよくBSやEテレでやってたから未来少年コナンも再放送してたり
母親が懐かしいって見てたw

685 :
>>489全然違うよ、面倒なので説明はしない

686 :
>>502
>>621
吐き出せ

687 :
>>683お好みの色調にしてみればいいのでは?
そもそもブルーライト軽減設定で見て赤いと言ってたりして

688 :
オワタ

689 :
赤いのは千と千尋じゃなかったっけ?
ナウシカにそんな噂があったとは知らなんだし、赤いと思ったことも無かったわ

690 :
うしろの正面だあれで閉めてくれよ

691 :
NHKなら
カゼノトオリミチ
聞きたかったな

http://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN200412_01/
https://www.dailymotion.com/video/xzr8e

692 :
>>689
千と千尋はdvdがそうだったとあるな
で、ナウシカはbdなんだと
千のdvdはその評価を受けて赤くない版に修正されたけど、
ナウシカbdはどうなのかわからん
もうちょっと今後時間かけて調べてみるわ

693 :
>>662>>663
そうだよねw理想だな

694 :
あーキンプリ可愛かった!癒された!

695 :
https://www.dailymotion.com/video/x33j0w3

696 :
>>689
千と千尋で問題になっだ挙句のナウシカでもやらかした
ちなみにツイッターにてアニメーション監督の人がDVD落とす時デジタルデータだとDVD用の色調変更にしなきゃならいいのにそれをちゃんと立ち会ってやってないんじゃないかと指摘してた筈

697 :
>>694
可愛い?あんな知恵遅れ集団が?

698 :
NHKに文句言ってきたぞ!
なんかこれから月額1260円かかる事にはなってしまったがな

699 :
>>692
ナウシカのBDは宮崎駿監督作品だけ集めたBOXセットに収録されてるバージョンでは赤みが修正されてるらしい。

700 :
>>672
BGM的にもエレクトリカルパレードに近いと
思うんだけどね。
FFのゴールドソーサーといい、変な中毒性や
狂った感がある。

701 :
なんかウンコだったわ
ほんと糞だわ
ハッキリ言えば下痢だわ
ショボい企画で便秘だわ

702 :
不気味さに逆にハマる

703 :
当時の歌手を少しでも出そうか

704 :
ジャニの汚染力がハンパないのはわかった
ちょっとでも混ぜたらキケンで有害すぎるわ

705 :
おちんちんが固くなった

706 :
風の通り道もっかい聞きたい

707 :
>>370
有能

708 :
>>697
知恵遅れ??
ちゃんとダンスの振り付けも覚えて体動かせているし「知恵遅れ」ではないと思うけどw

709 :
これから酒飲みながら紅の豚を観る(;´д`)

710 :
>>698
ワロタ

711 :
はぁー豚最高(;´д`) やっぱおもろいわー

712 :
気持ち悪い番組に仕上がってたな

713 :2018/08/10
なんかジブリ餌にした
R集団ジャニーズの印象操作のための番組じゃね

NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★9
人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!選【村がつく名字】有村、中村、木村 ★2
【井上あさひ専用】きょう一日・音の風景兼用no.178
チコちゃんに叱られる!★5
有吉のお金発見 突撃!カネオくん「劇的進化!競泳ニッポンのお金のヒミツ」★2
【マターリ】ブラタモリ#141「阿寒・摩周〜“色”とりどりな宝の秘密とは!?〜」
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2064
NHKスペシャル「半グレ 反社会勢力の実像、京都の半グレ犯罪者は【岸井謙典】」★4
チコちゃんに叱られる!★5
密着ドキュメント 小田和正〜毎日が“アンコール”〜 ★2
--------------------
2019年中日専用ドラフトスレ27位
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part143【Godavari】
青山繁晴センセイ「片腕でダンベル40kg上げてる」
CR真・北斗無双 Part127
【ブログ閲覧は】長谷川豊ヲチスレ★59【魚拓で!】
【WRC】ヤリス Part1【GR】
根本流風 Part2
【MHFZ】4月になって若者達が社会に出ても40代BBAめらるー@★お前は毎日2ch常駐のニートのままか?w
docomo GALAXY NEXUS SC-04D 77 (root36)
スタンリー・キューブリック総合スレッドPart8
今日もネトウヨ叩き、親韓スレにブチ切れて火病起こしてる高齢ひきこもりバカウヨニートwww
高梨臨 Part6 その3
食べ物の好みで勝手に意識高い系認定されたらどうしたらいいの?
ボクは埼玉県の入間市の黒須に住む谷口大吾だけど
【SNS】痛い人形者スレ66【ブログ】
【悲報】ミリシタさん、爆死 Part.94
板名と名無しを決めるスレ。
【PC】今すぐWindows 10をアップデートして! NSAすら警戒するヤバい脆弱性
【ピコ】オクの海賊版GKを吊し叩くスレ8【海賊版】
60代が語るミリタリー
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼