TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ジェームススキナー】 成功の9ステップ 【成功】
日本福祉大学 通信教育部32
【学生数水増し】明星大学通信教育部 24【裁判】
通教はいずれ夜学の様に廃止統合されるのか
【Air】手のひら芸大スレ 1科目【U】 
通信制東京六大学野球連盟
【関西初】京都橘大学 通信教育課程【心理学科】
【京都】佛教大学通信教育部40【教免・生涯学習】
【1分間に】 速記学習者よ!集まれ! 【320文字】
慶應通信29

高認合格への道 悩める子羊たち会議中。


1 :名無しなのに合格:2007/09/07 〜 最終レス :2018/03/28
 第2回目 11月の試験に向けて対策を練りましょ。

2 :
2get

3 :
小中学校の範囲すらわからない人が高認合格まで頑張るスレにしよう
他は地頭いい人ばっかりでついていけないし、邪魔になってしまうから
高認スレいっぱいあるんだからさ、そうしようよ!
煽り&荒らしは徹底スルーで!!

4 :
高認スレ立てすぎ・・・・

5 :
>>3
そうだね! 
がんばろうよ。(・∀・)
 ところで君何歳?

6 :
19

7 :
若いWWW なー
俺22のおっさん(^д^)
まあ受験がんばろう!!

8 :
22はオッサンじゃないですよ〜
願書、証明書申請、パンフ請求、HP巡り、参考書漁りとかをガサゴソやってました
こんなんで日ばっか経っちゃって・・・・本格的に勉強始めないと・・・
中学数学は カタスウ、中学チャート1〜3がいいんだっけ
中学英語は くもんがいいんだっけ。。。
ああああ、また参考書探しに逃げてるー
とりあえず、PCの方へ・・・針
http://www.kousotu.com/nintei/books01.php
私は携帯なんで見れないんですが、よかったらドゾ
今から勉強します
それでは気合い入れていきましょう!!!11

9 :
>>8
おっさんじゃないって言ってくれてありがとお(^ω^)
中学の参考書は上記のものがいいですけど書店で探して納得のいくのを買ったほうがいいですよ。
 さて俺も勉強するぞ〜 一緒に高認合格しましょう!

10 :
 みんな合格する気ありまショッカー?
みんな合格 みんな合格 みんなで合格しようよ。

11 :
短大いくお

12 :
就職するお

13 :
第一に入ろうかな

14 :
高認について質問がある人、手をあげて・∀・/

15 :
生物選択して出願してしまったお
でも他の高認スレで難しいと言われてました…ヤバイどうしよう。・゚・(ノД`)・゚・。

16 :
今高校言ってりゃ2年生
一応単位制普通科だったから1年で必修は全部やったんだけど
その場合国語総合、数T、英語とかは免除できるの?

17 :
>>16
できるよ。kwskは文科省のHPで確認。
>>15

理科系で一番簡単というか勉強しやすいのが生物だから出るところは毎回決まって
いるので過去門が重要あるよ。
 kwskは高認.COMで。

18 :
おっかさぁあああああん!

19 :
質問なんですけど
通信在籍してて
高認全部受かったら
通信で単位もらえるんですよね?
通信の単位1単位ももってない人だと
卒業は何年で可能ですか?

20 :
>>17dです!!
頑張る(^ω^)

21 :
高認の参考書で良いやつと悪いやつを教えてほしいです
悪いのはシグマってやつが悪かったきがする

22 :
誰か教えてください

23 :
数日書き込みないスレで聞いてもね・・・
↓こっちの方が聞くにもテンプレのリンクから自分で調べるにもいいかも。
■◇高認(旧大検)→大学受験の奴集まれPART73◇■
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1190451343/

24 :
>>21
参考書に良いも悪いもないとおもうお。
自分の学力に適切か不適切かできまるお。
 アホであれば東進シリーズから始めてシグマもあり。
ただ俺は化学とか物理が苦手のアホだから東進で説明演習的な基礎をしてから
 シグマしたらすんなりと理解できた。
生物は得意だからそのままシグマの問題でも物足りなかったぐらい。
 つまり君の学力が今どのくらいあるかで決まってくるよ。
とりあえず苦手科目は東進で基礎演習で得意科目はシグマでもわかるよ。

25 :
>>23
そっちのスレ流れが早くて

26 :
英語が苦手なオレはどうしたらいいんだろうか
オススメの参考書とかある?

27 :
駅前留学しとけw

29 :
英語K声過去門28点だったけど今年全科目無事合格したお(^ω^)
とりあえず基本的な文法と現代日常に使う単語がでるよ。
 

30 :
>>21
俺シグマ使ってるけどいいと思うよ。

31 :
Σは糞で有名

32 :
自分で見てみることをお勧めする

33 :
1ヶ月きりますた・・・・・

34 :
どうしよう。
どうするよみんな?

35 :
_| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ___
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          /⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o      o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)    | | |      /l_j_j_j と)    | | |     / l_j_j_j と)    | | |     /
        なんみょうほうれんげきょう

36 :
難問超勉強、難問超勉強

37 :
なんみょうほうれんげきょう 
を唱え続けると合格できるよ。

38 :
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ

39 :
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ


40 :
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ

41 :
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ

42 :
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ
法華経いいよ

43 :
11月の高認試験まであとわずか、、、
みんなで有力な情報交換しようよ。

44 :
現社って難しいんでしょうか??

45 :
超簡単。まったく心配する事無し
全ての問題がほぼ2択くらいまでしぼられる
ただし、簡単すぎて普通の大学受験の参考書とは
傾向が違いすぎるので事前の勉強は範囲が絞りにくい
奨学金や推薦の関係で満点を狙うというならともかく
普通に受けて落ちる科目ではない
まあこれは公認全科目に言える事かな

46 :
現社ほど簡単なものは無いよ
グラフや表を見て答えるのが多いから大丈夫w一番難しいのは日本史
範囲がヤバいくらい広い………

47 :
次のはどうかわからんが
夏のは簡単だったぞ
サービス問題が三十点ぐらいあった
無勉でも楽勝だった

48 :
高認は簡単だよ

49 :
次から難しくなるって情報があるけど…
まああくまでも高認レベルだけど

50 :
高認は一般常識と勘で意外と何とかなるよ。英語なんて殆ど勘だったしW
といっても生物は落ちたけど、3時間くらい勉強したら今度は合格できた。

51 :
夏のはホント簡単だったな

52 :
過去問やってたのがバカバカしくなるレベルだったよ
その反動で次から少し難しくするらしいよ

53 :
>>50
3時間位どこを勉強したのか教えてくれ >生物

54 :
高認受けたいと考えてます。
だいたいどれくらいの期間勉強して、どの時期の試験に臨むのがベストでしょうか?
受験並に1年前からとかでしょうか?

55 :
現代社会受ける人いますか?
大体全部やったけど去年後期落ちたからまた自信ないや・・

56 :
私現社うけます。高認初めてで・・かなり不安です;現社以外は免除だったので。何やりました?

57 :
現社は問題よく読めばわかる
対策の必要なし

58 :
>>54
1ヶ月くらいかな。数学と英語わかるなら
一日8時間で2日勉強すれば十分

59 :
http://wwwww.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1195221051/
高認板

60 :
昔の大検はなかなかの難関だった。
いつ頃からレベル落ちたのかな。

61 :
お前みたいなカスがいるからレベルさがるんだよバーカ。

62 :
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63 :
やあ!\(^ω^) 帰ってきたら誰もいないじゃん!

64 :
今までまず数学と思って数学ばっかりやってて、ふと今日は他の教科を
過去門印刷しまくってやってみた。
18年国語→80点
18年英語→76点
17年英語→64点
19年後期世界史B→81点
19年後期生物T→36点
19年後期地理A→70点
生物無理wwwとはいえ物理化学はもっと無理
地学と理科総合これからやってみて考えよう。
数学は手をつけられないくらいまだ無理だー


65 :
今登校拒否の高2女です。
最初は1年間公立のまあまあな進学校に通っていました。
2年生になって、私立の進学校に転入しました。
でも、転入して1ヶ月くらいで人間関係で鬱になってしまい、今も学校に行ってません。
1年間テストも全然受けてません。
多分このまま留年します。
体力もなく、定時制の高校に行く自信もないので、高認を受けようと思います。
私が今通っている学校は、文系のため数学の授業がありません。
一年生のときに数学の単位は取得しました。
高認は学校に行っていたら、何教科か免除される場合があると聞いたのですが、私の場合は数学は免除されますか?
数学が全くできないので、そこで躊躇してます…
なにかアドバイスお願いします。

66 :
>>65
一年で大抵数学は単位とれてるから免除になると思う
まあ学校に聞いたほうがいい

67 :
井口聡(いぐち さとし)事件メモ
在日二世(父母は白丁、北朝鮮より非合法入国し、日本人を殺害の上、戸籍を詐取)
実兄は静岡で飲食店を経営、統合失調症患者、性犯罪者。
その張ったエラが朝鮮人としての血筋をあらわす。
井口聡(いぐち さとし)は、上智大学法学部在学中より司法試験を受験するが、
合格するはずもなく、卒業後旧KDDに採用されるが、旧DDIとの統合後、
稲盛教に反発したことで社内での居場所をなくした末、
同僚へのセクシャルハラスメントと強制わいせつを理由に懲戒免職。
その後、経歴を偽り(株)CRCソリューションズ(現伊藤忠テクノソリューションズ)
に採用される。
しかし、幼少時代からの精神病は治っておらず、常軌を逸した潔癖症、
派遣社員に対するセクシャルハラスメントおよびパワーハラスメント、
飲食店での乱闘行為の上、法律の知識もまともにないまま
契約審査を担当した上、会社に重大な損害を与えるなど、
まともな職務遂行は困難であった。
また、同じ部署の横の席に座っていた先輩社員に対して、
理不尽な不快感を募らせた挙句、法務担当の部長宛に
当該社員がセクハラを行っているという虚偽の内部Kを行う。
しかし、調査の末、事実無根であることが判明し、
井口聡が犯人であると断定され法務担当部長の査問をうけるが、
一切の容疑を否認したものの、その後即座に退職届を提出。
その上、退職届提出後は一切出社を拒否。
結果、退職金をネコババして住所及び携帯番号も変え、
都内の企業に潜り込んで法務関連の業務を担当しているものと思われる。

68 :
質問ですが
高認てもし落ちても何回でも受けられるんでしょうか(・ω・)

69 :
>>68
不合格でも何度でも試験受けられるよ。

70 :
公立に戻れば?

71 :
中学もろくに行ってなかったんですけど…
勉強すれば取れますかね?

72 :
勉強してできるようになれば。

73 :
>>71
アホでも取れるような試験内容だから無勉でおK。

74 :
中学1日しか行ってないけど勉強せずに大丈夫だったよ

75 :
>>74
それはすごすww 他の教科はともかく、数学がなあ・・・。

76 :
数学より英語がムズイw(英検2級レベルの問題)

77 :
今28なんですが高3で中退しますた。
今さらだけど高認受ける予定なんですが科目免除してもらいたくて
高校に問い合わせたいのだがいつの間にか高校の名前や中身が変わってて
しかも十年前の中退した生徒の単位とかまだ残ってるんだろかとか
心配なんだがここはどこに問い合わせればいい?

78 :
教育委員会に聞いたら?
必ず学籍を引き継いだ高校があるから
そこの校長が証明する

79 :
>>77
高3で中退なら通信高校で3年編入して卒業して高卒のほうがいいのでは?
中卒≦高認≦高卒 

80 :
僕は高校を一年次に中退。
高校に問い合わせたところ、
2科目しか単位が取れていなかったので、
去年の11月に高認試験6科目受けて合格しました。
勉強したのは一日平均二時間で一ヶ月くらいです。
今年、社会人入試で某一流大学に合格しました。
来週から大学生活が始まります。
去年の今頃までは中卒コンプで卑屈になってたのに、
一年後に大学生になるなんて予想もしてなかったです。
みんなも頑張って下さい。

81 :
がんばるよー
中卒から大学入学→もしかしたら卒業して大卒になれるかもしれん
と思うとすごいことだよねぇ

82 :
政経と地理Bって難しいですか?

83 :
過去問に相談だ

84 :
80です。僕は最初、高認試験の問題集を見たときは全くわからなかった。
とりあえずやってみたら数学は0点でした。
とても手に負えないので数学だけ中学二年のドリルから必死にやりました。
1ヶ月で80点くらい取れるようになったよ。
英語も合格ボーダーラインぎりぎり。
よく出る単語だけ200くらい暗記したよ。それで点数が取れるようになった。
現代社会と歴史はまずまず出来ました。
国語ですが、漢文、古文で泣きそうになりましたが、
いずれもごくごく基礎的なことを集中して学べばなんとかなりました。
社会人入学は一般入試と比べてかなり楽に一流校に入れる。
ただし、高認試験で少なくともB判定以上じゃないと、はねられてしまうかも。
大学進学を考えている人はできれば80点以上のA判定が出るように勉強したほうがいいよ。
僕は高認なんてとて無理だと思いこんでいたが、なんとかなった。
僕でわかることがあれば聞いてください。

85 :
19です。
小学校の問題すらわからない僕には高認無理ですかね?

86 :
無理じゃないよ。19でしょ?まだ若いし未来あるから大学とかいけるよ。
とりあえず小学4年の算数ドリルと漢字 簡単な歴史 現代社会 英語はアルフャベットから
勉強すればおK。 そして小6 中1とだんだんレベルを上げて勉強すればいいよ^^
 早く実行すればそれだけ早く高認取れるようになるからがんがれ!

87 :
まだ19歳なら通信でも夜間でも高校いっちゃえばいいじゃん

88 :
定時は行ったんですが人との関係が上手くいかずに・・
通信は難しそうだし・・


89 :
>>88
定時制で人間関係って・・気にしすぎなんでは。
勉強しに行ってるんだからめんどくさいことはほっとけばいいじゃん。
通信が難しいと思うならまったくの独学でできるようにならなきゃいけないこっちのほうが
ハードル高いんじゃないの?

90 :
夏に高認受ける予定。
今年受ける人、みんなガンガレ

91 :
まあ高認は難しくないからみんなガンガレ。

92 :
まだ3ヶ月もあるんだから毎日適度にやってれば受かるだろうね。
問題はその後…

93 :
数学と英語以外は余裕な気がしてきた

94 :
警察よぶぞぉはいえろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおお 
警察は消えろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うっとうしい警察はさっさと消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


95 :
うひゃあああああああああああああああああああああああああ
今日勉強1分もやってねええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごめん

96 :
慶応行きたいからA判定以下取れない…ある意味一回勝負だな…

97 :
日本史AとB、世界史A、Bってどう違うの?
どっちの方が簡単かな

98 :
簡単てか、どちらもBのが出題範囲が広いから覚える事は多い。

99 :
>>98
どもです。
先土器文化の遺跡の名前とか一々勉強してるんだけど意味ないかな?
縄文、弥生なんて試験にでる?

100 :
出ねえ…はず

101 :
日本史A、世界史A
この二つだと範囲狭いの!?
時代は限定されるの?

102 :
>>101
一ヶ月毎日一時間くらい教科書を読めば楽勝だよ

103 :
お初でつ。齢38でこの夏始めて高認を受ける高校中退(一年)でつ。
なんらかの科目で単位が取れていれば1科目でも免除になるかと思い、
中退した学校=吐き気がするほど嫌いな学校に、トラウマを振り切って電話した時のお話。
取得した単位を確認したい旨で取り次いでもらった担当の教頭曰く「すぐには調べられないので明日10AM頃、改めて電話下さい」との事。
翌日、指定された時刻に電話するも教頭不在・・・
「何時頃であればいらっしゃいますか?」の問いに返って来た返事通りの時刻に電話するも、またも不在・・・
結局3回掛けた時点で、教頭からコールバックさせるという申し出があり、しばし待ち。
0466局キター!ついにお目当ての教頭との会話。が!
教:在校生名簿から、在学の事実は確認できましたが、入学してから20年が経って、指導要録
(成績の記録らしい。最初は何のドキュメントなのか分からんかった)の保存義務が切れたので、成績に関する記録が一切残っていません。
なので、成績証明の様なものは出せません。
俺:私の単位の取得状況について、証明を出して頂く手段は何かありませんか?
教:当時の成績表でもあれば、可能かもしれませんが・・・
俺:(んなもん、破り捨てたに決まってるだろうが!)そうですか。。。お手数掛けました。失礼します。
がび〜〜〜〜〜〜〜ん・・・・・いいも〜〜〜〜ん!高認で8教科パスしちゃる!
というわけで、35歳以上の高校中退でこれから高認1回目のヤツは速攻確認しとけ!www
特に事なかれ主義なクサレ学校だったヤツ!明日にでもガッコに電凸!
ちなみに卒業した人についても成績証明は出せず、卒業証明は別途保存してある卒業生名簿を元に証明しているとの事でした。

104 :
一年の一学期で行かなくなってたし商業高校で
普通の科目はかなり手薄だったから全然期待してないよー


105 :
高校中退で取得した単位って電話だけで大丈夫なの?゛
取りにいったりしなきゃ駄目?
高2の中盤までならどれくらい免除されるかな?

106 :
>>105
電話でどれだけ単位取得したか聞くって事?
免除するためには、高校で単位修得証明書作ってもらわないとダメだよ
ちなみに私高2の11月で中退したけど、4教科免除になった

107 :
>>106
そうなんだぁ。じゃあ高校に電話で聞いて作ってもらって、取りにいかなくちゃいけないの?
あなたはもう高認受かったんですか?

108 :
>>103
随分かわいい口調の38歳だなww
お互いがんばろうね!

109 :
>>107
そうそう。作ってもらって高校まで取りに行かなくちゃいけない
高認は今年の8月受ける予定だよ

110 :
受けるの四教科だけで余裕!とか思ってたらいつの間にか5月だよ

111 :
(2x×−5)二乗

この解き方教えてください
もう数学なんて忘れてしまいました

112 :
にエックスかけるマイナス5の二乗?
定数項同士をかけてマイナス10、エックスを後ろにくっつけて
−10x
それの二乗だから
-10×-10=100
100にエックスをくっつけて
100x
数式はパソコンで打って表現するのが困難・・

113 :
あ、ちがったエックス二乗だ。
100x二乗。

114 :
>>113
なんでそうなるのかわからない。
恥ずかしながら、御教授頼む。

115 :
免除受けられるのは平成何年以降入学までとかなかったっけ?
頑張れ38歳!
ところで大学に行く気か?
国立狙いなら高認はほぼ満点で合格しろよ

116 :
113おかしいWWW

117 :
114だww

118 :
2×5は10でマイナス付いてるだろだからマイナス10でマイナスかけるマイナスはプラスになる
てことで100X二乗だ

119 :
>>114
112の解説の中の何がわからない?最初から全部?

120 :
(3x+-4)二乗を展開せよ。

これの解き方を教えてください。

121 :
小倉優子(ゆうこリン)は、
法政大学(通信)を卒業したらしい。


122 :
地学Iって、高卒資格.comで受験するにおススメの科目とされてるけど、そのことって常識なのかしーら?だから触れられていない?
どういった基準で受験科目決めてますか??
地理Aは表やグラフの読み取りばかりで答えもそこから出せばいいから簡単で、とか・・
やっぱり数学と英語が目玉ですか??

123 :
>>111
(2x×−5)二乗
って
4x二乗−20x+25
じゃないの?

124 :
>>123
かっこの中の計算が最優先って習わなかった?

125 :
>>123
なんで20xが発生するのかが解らないんです。
この二乗展開を詳しく教えて下さい

126 :
(2x−5)二乗 =(2x−5)(2x−5)
(あ−い)(う−え)=あ×う あ×−え −い×う −い×−え
っていうふうに解くからじゃない?わかりにくくてゴメン
ところで
(2x×−5)二乗と
(2x−5)二乗は別物?(2x×−5)二乗は113さんのが正解なの?

127 :
>>126
(2x×−5)二乗
↑は113さんの答えで合ってると思う
これは、かっこの中が計算できるからそのまま計算すればいい
(2x−5)二乗
この問題は、かっこの中が計算できない
最初の問題はかっこの中がかけ算だから、普通に計算できるけど
(2x−5)二乗 は、かっこの中が引き算だから、文字の部分が全く同じでないと計算できない
なので、126さんの解き方で解く
って事で、別物じゃないかと思う
違ってたらスマソ

128 :
新スレ→高認から大学受験の人でメル友をつくろう

129 :
よく言われている、合格点40点程度、そのちょっと上の50点台を目標にして勉強して、本当に合格された方って・・います・・・?

130 :
 平均点にもよるが英語なんて30点で合格したぞ!
日本史も40点ぎりで合格しますた。
 なので目標40点でいいんじゃね?
 50点とったら問答無用で合格だからそれ以上勉強する必要ないお(^ω^)

131 :
すごい、、そうでしたかっ参考になりました、どうも有難うございました(^^)
頑張ります!

132 :
NHK学園高校は精神科に通っている生徒を大騒ぎした
そんなにオカシイか?
精神科に通っていたら悪い事なの?
日本に来る中国人が全員が悪い事する訳じゃない

133 :
>>132
日本語でおk

134 :
>>132
中国人か?
今は秋葉原とかで悪さする日本人の悪い人のことで頭いっぱいなので
NHK学園のことなんざわかりません。

135 :
毎日じゃないけど朝から晩まであるバイトとかもやめたほうがいいかな

136 :
時間半減如何?

137 :
>>132
意味わからん

138 :
23歳フリーターです
いじめで高1の時に中退して、通信入って何回か授業受けて、そのまま数年
一年生のまんま休学してるんだけど、
単位ってあるのかな?
よくわからん・・・
免除なるならうれしいんですが・・・
後今から必死に頑張って11月の試験間に合いますかね?
みなさんの頑張り見てたら、勇気でてきて・・・
教えてください

139 :
単位があるかどうかも、がんばれば間に合うのかどうかも
この掲示板で的確な回答をもらえるとは思ってないよね??
テンプレくらいは読んだもんね?

140 :
あ、ここ高認本スレじゃなかったごめん。
↓ここの1〜2をよく読んだ後で
高卒認定試験(旧大検)33科目目
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1212828531/
文部科学省のサイトの過去問をやって
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/kakomon/index.htm
それで実力をまず把握しないと
基礎学力も習ったことも習ったことをどれくらい覚えているかも
この試験受けようとする人一人一人ものすごい差があるから
誰もなんとも言えないのよ

141 :
受けるの3教科とか4教科くらいなら今からやれば間に合うよ

142 :
数学さっぱりわからん・・・。orz

143 :
>>142
試験受かりたいなら実際に手を動かさなきゃだめだよ(計算しろという意味)
逆に言えば受かりたいだけならそれで十分(これは英語も同様)

144 :
数学のよい学習方法をオレが提案する。
これは3日もあれば合格できるすご技だ。
 数年の過去問から何番が正当率が高いかを統計する。
 ちなみに去年は5番が正当率高かったんだよねw 
 

145 :
あのなあA評価にこだわらずにただ合格するだけなら無勉でもいけるぞ

146 :
高校でまともに授業受けずに学生からのブランク10年以上あるのに
数学が無勉で受かるわけがない

147 :
>>142
中学時代に数学成績2良いときで3だった私が通りますよ。
語りかける中学数学って本、凄くわかりやすくて勉強になる。
なんでもコツコツやらんとな…。

148 :
中学生でも1ヶ月勉強しとけば受かるんじゃね

149 :
数学?毎年同じ問題じゃん(笑)


150 :
みんな今年の8月の受験がんばろーな!

151 :
>>148
>>149
おまいらもともと頭いいんだろw

152 :
いやいや148はともかく例年の数学の問題を把握している149がもともと頭いいかね

153 :
NHKの高校講座見ればいいじゃん、おススメよ

154 :
>>147
語りかけるは中学編だけでOK?

155 :
>>152
運良ければ頭悪い奴でも普通に受かるだろ

156 :
>>154
出題範囲は高校数学
因数分解なんかでひとつかふたつくらい中学の知識だけで解けるのがあるかも知れないけど
中学の数学がどんだけ完璧でもそれだけで40点は取れないんじゃないかなー

157 :
>>154
ありがとう。やはりそうですよね。どうりで過去問が解けないわけです。

158 :
訂正→  >>154×
     >>156

159 :
無勉で済むのは、
地理
現代社会
国語
で いいんだよね?

160 :
理科総合も無勉ですむと思うが

161 :
いやそれはない。

162 :
あと一ヶ月だぜえええええ!
追い込み張り切るぜえええええ!

163 :
おまいら気合いれてがんばろーぜ!
おれは去年で合格できたから何か質問あればアドバイスするぜ。

164 :
>>163
室内は冷房きいているのかな?
羽織るものなど用意しておいたほうがいいですか?
8月に受けます。

165 :
>>164
試験会場にもよるけどオレの受験会場は私大だったからクーラーもあったし
まずい学食もあったお(^ω^)
 まず受験会場を調べてみては?  あと試験前には会場の下見(トイレや会場の何階の何号室にあるか?)を確認したほうがいいよ! 
科目によって部屋が違うしちゃんと席も決まっているから。  とりあえずガンガレ!

166 :
>>165
なるへそ、大変参考になりました。
ガンガリます。
どうもです!(^^)/

167 :
>>159
亀レスだけど、とりあえずどの教科も一回は過去問とかやった方が良いと思う。
自分は国語は得意な方だったからって、無勉で挑んだら落ちた。
地理、現社、化学、生物は無勉で受かった。

168 :
もう時期だよな
年に二回受検できるおまえらが羨ましいぜ
俺らの頃は真夏に一回だけで、クーラーなしの部屋で猛烈に汗かきながら受けたな
一科目でも多く合格できますよう
健闘を祈る

169 :
学校通っていたら高校3年の17歳です。
しかし頭は中学卒業レベルしかありません。
こんな僕でも高卒認定資格一発で8科目
合格できますか?

170 :
 無勉で合格しようと思っているなら公認を舐めているとおもうよ!
中学程度の学力からだと相当勉強しないといけないよ。
 まず最初に自分に合う参考書みつけるなり図書館に毎日通うなり基礎から
固めるしかないよ。 1年ぐらい真剣に勉強したら合格できると思う。
 あと公認無勉で合格できたとか言う工作員のいいなりになり何も対策しないで
試験受けても落ちると思う。 工作員らは勉強できたけどイジメにあったり
鬱になったりして仕方なく中退した人だから元が勉強できる奴らだから勘違いしないでよね!

171 :
今年、初受験で大学受験の関係でなるべく一発合格したいところ。
数学も苦手だったけど基礎やったら高認模試で半分以上取れるようになったけど
世界史、地理、理科総合ってそれ専用の問題集とかないし、いまいち自信もてない‥。一応、模試はB判定。
あ〜、不安!

172 :
志望大はどこでつか? アドバイスするお。

173 :
レベル的には高くないです!
長野県短のセンター利用で国語、英語(リスニング無し)、選択で生物なんで頑張れば受かるでしょって感じかもしれないけど
なんか自信湧いてこない‥。
家で一人でやってると、つい寝ちゃったりして自己嫌悪!

174 :
でもリフレッシュは大事だお。
自己嫌悪とかはしないほうがいいお。
 オレも中堅の理工なら受かったから>>173も軽く受かると思うお!
がんがれ。

175 :
ありがとうd(^^
とりあえず頑張るしかないっ!
1ヶ月切ったし、あんまカキコできないけど結果でたら一応報告します。
では。

176 :
文系科目は何とかクリアできそうだけど、理系が全然駄目だ。
苦手意識ってなかなか払拭できないですね。

177 :
自分と同じだ
物理化学はサッパリでしたわ
それでもどうにかいけるぜ笑
ギリ突破だったけど

178 :
やばい数学まじやばい
因数分解平方根全然わからない

179 :
それは中学レベルから復習してったほうがよさげだ

180 :
因数分解 ,,,,分解して数字をまとめたりばらしたりするだけ。
平方根、、、、、√の数字同士Xたら整数になる
        √同士足したら√の中の数字が増えるだけ
    簡単だじょ?

181 :
>>180
家庭教師してほしい

182 :
化学をゼロから勉強し8月の試験に間に合うと思いますか?

183 :
化学は結構むずいからきついんじゃない?

184 :
>>181
いいお(^ω^) 俺が教えられるのは理系だけどいい?

185 :
俺が教えられる科目
数学1、2 A B
物理 1、2
化学 1、2
生物 1、2
地学 1、2


186 :
生物と地学ってどっちが難しい?

187 :
俺は今大学で理学部なんだが地学って言う科目は生物 物理 化学を
薄く広く学ばないと結構めんどくさい科目なんだよ、特に地質とか気象とか
めんどくさくて覚えにくいので生物のほうが手っ取り早く簡単。
  もし時間があれば理科総合とかしたほうが合格しやすい。
 理科総合は物理 化学 生物 地学 の問題から自由に4個セレクトできるので
得意な科目で25パーセント埋まるので他3科目で30パーセント得点とれば
合格ラインに達するよ。


188 :
生物>>>化学>>>物理>>>地学
人にもよるけど、、、、生物は簡単。  

189 :
生物が1番難しいってこと(´・ω・`)?
地学と生物どっちを受けようか迷ってる

190 :
過去問やってすらすら解けるならどちらでも構わない
1から勉強するってのなら生物にしたほうがいい

191 :
分かりました、生物にしますね(´・ω・`)

192 :
>>188は簡単順だよ。

193 :
地理はAとBどっちがいい?
地理はほぼ無勉でも大丈夫かな?

194 :
過去問解いてから様子みよう。

195 :
8月試験受ける人、もうすぐですね。
最後の追い込み頑張りましょう

196 :
試験会場で友達できないかなぁと考えているアホなオレ(´・ω・`)

197 :
てか試験には携帯持ち込み禁止?

198 :
もち込みおK!だけど試験中には時計としては使えないので別の時計が必要

199 :
さすが高認だw
化学わかんねeee
高認とって置いた方が就職とかに有利かな?

200 :
化学なら俺にまかせろ!

201 :
引きこもりですが試験会場まで行けるか不安です(´・ω・`)

202 :
DQNがいっぱいいるから気をつけてねからまれないようにww

203 :
政治経済・倫理・生物Tのどれか一つを合格すれば良いんだけど、どれを集中して勉強しようか迷ってます。3つともほぼ無知なのでw

204 :
地学で今からピンポイント学習するとしたらどのへんがいいかな
気象とかボリューム大きいかな

205 :
地学は範囲が広いから理科総合の方がいい。

206 :

高等学校卒業程度認定試験 Q&A 1 高等学校卒業程度認定試験とは−文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/05030703/001.htm
>
>  A高等学校卒業程度認定試験に合格すると、最終学歴は高等学校卒業になるのですか?
>
> (答)  なりません。合格者は高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められますが、高等学校を卒業しなければ最終学歴は高等学校卒業とはなりません。
>
>
>  E高等学校卒業程度認定試験を受験するだけで、高校卒業に必要な単位を全て修得することはできますか?
>
> (答)  できません。高等学校卒業程度認定試験で受験できる科目数は最大で9科目(公民の科目で「倫理」と「政治・経済」を選択した場合)までですので、高等学校卒業程度認定試験の受験のみによって高校卒業に必要な単位を全て修得することはできません。

207 :


全日制高校>>定時制高校>通信制高校>>>(高卒の壁)>>>>高認



208 :

高認に合格した場合、履歴書の「資格欄」に下記のように記述する。

   平成○○年 高等学校卒業程度認定試験合格

決して間違えてはいけないが、高認は「資格」であり学歴ではないので学歴欄には書けない。
(間違えて書いた場合、常識の無さを露呈する結果となる)


209 :
怖い(´;ω;`)

210 :
高卒の学歴欲しいなら、定時制や通信制でいいから高校卒業するしかないね。
高認資格取っても、大学行かなきゃ中卒だから。。。

211 :
高卒なんて中卒とあんまり変わらないので高認取って大学行きます。

212 :
みなさんお若いんですねぇ
私はもうすぐ25歳、女、中卒です。
いつまでもフリーターじゃやってられないので就職を本気で考えてるんですが、
学歴不問の求人に応募したくても「いくら学歴不問でも中卒じゃあな・・」と
不安で躊躇ってしまう毎日です・・。
この歳で今から3年間も学校に通ってる余裕は無いので高認を考えてます。
でも高認の勉強をするヒマがあるなら就職に役立つような資格を取得する時間に
あてた方がいいような気もします。。
悩む・・・
とりあえず今度第一学校の説明会行ってみようと思います。
みなさん頑張って!

213 :
>>212
よろしければ僕の彼女になってください!
22歳 男です! 

214 :
>>212
高認目指して頑張りましょ(^ω^)
よろしくお願いします(´・ω・`)

215 :
二月にうつ病で仕事やめて現在ニートですが
俺も今日から高認→大学めざします
今年23だけどまだ間に合うよね?
よろしくおねがいします!

216 :
>>215
私は22です。全然間に合いますよ。頑張りましょう。

217 :
質問
中学校3年くらいから不登校だったオレが
今年以内に高認とることって
現実的に不可能かな?

218 :
女は結婚があるからいいけど、22歳で早稲田入学の俺はどうすりゃぁいい?

219 :
>>217
一日5時間本気でやれば受かります。高認は40点以上取れば合格できます。そんなに難しくないですよ。

220 :
可能だろ
数学以外適当にやれば受かると思うのだが
数学以外はね・・・

221 :
マークテストで選択課題があるんだよな
勉強して得意な科目を選んで
わからないところは勘でうめれば
運がよければ合格できるってことか

222 :
男だって結婚があるし、女と一緒に食っていけばいいじゃん。

223 :
>>218
早稲田って普通に頭いんじゃないの?
やっぱ年いってたら学校で気まずい?

224 :
気まずい

225 :
別に気まずくはないだろ。

226 :
早稲田は二年遅れまでなら、ふつーにいますよ。東大京大一橋慶應早稲田文系ではトップ5に入ります。

227 :
が、26で卒業となると就職が心配です。

228 :
数学って苦手意識が有る人多いから難しく感じるけど
高校の数学なら誰でも一歩ずつ理解していけば簡単だよ
問題見て難しいなと感じたら
いや、これは簡単なはずだと思うこと

229 :
そっか、ありがとう
今からテキスト買って来る

230 :
とりあえずセンター試験のツボ数学TAってやつ
買ってきたけどここの範囲やってれば
無問題?

231 :
早稲田は難しい。甘くみないほうがいいかと。まぁでも一日15時間以上勉強すれば受かる可能性はある。

232 :
今年4点差で落ちたので、がんばり次第でいけそうなきがします。

233 :
俺は大検時代の合格者なんだが今じゃ科目さえ減らされて楽なもんだよ
しかしこいつは通過点に過ぎないからそっから先ないと行き詰るよ
俺の時は11科目だったからなあ
どうも今と違う
ちなみに俺の時はダウジングだけで五科目受かっていたな
普通じゃこんなのないのでいかにザルみたいな試験かよくわかる

234 :
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。

     DoCoMo子会社アルシェール社長 大野聡子


235 :

意図は・・なんなん?

236 :
所属している会社の社長を困らせたくて人をRやつもいるけどな

237 :
だったらその社長を殺せば済むのに

238 :
コピペにマジレス

239 :
それもコピペなんだが

240 :
うぷぷぷぷ イジメにあって高校辞めた蛆虫君たちが大学受験に再起を賭けてる香ばしいスレでつね
登校拒否児君たちも、お父さんとお母さんの過保護に守られたお家の中ならお勉強できるのでつね うぷぷぷぷ

241 :
俺イジメというか女の子にチンコかじられそれがトラウマになって学校辞めたお。

242 :
>>240
こいつは全高認スレに書き込んでる変態暇人の池沼

243 :
なーんだじゃあ高卒か
大卒になったら来いよ

244 :
>>241
詳しく

245 :
>>244
高校の時だけど、好きになった女の子がいてその子もどうやら俺のこと好きで
両思いで初Hしたんだけど、彼女がまだ処女でいきなり肉棒入れたら痛いしかわいそうだから
Rにしたんだけど、彼女にちんちんちょっとだけ噛んでいいよって言ったら
力加減がわからなくてガリって噛まれてすっごく痛くて血が出てHが中止になった。
 彼女がごめーんって言ったあと、、他の女とデレデレしゃべるなって言われて
 その時はぞっとしました。 でも今なお交際は続いています^^

246 :

高校を卒業した場合、履歴書の「学歴欄」に下記のような記述をする。
   平成□○年◎月 □□中学校卒業
   平成○○年△月 □□高等学校○○科入学
   平成△△年◎月 □□高等学校○○科卒業
   平成△○年△月 ○□大学○○学部△△学科入学
   平成□△年◎月 ○□大学○○学部△△学科卒業
                           以上


247 :

高認に合格した場合、履歴書の「資格欄」に下記のように記述する。

   平成○○年□月 高等学校卒業程度認定試験合格
                             以上

ちなみに中卒高認合格者の「学歴欄」は下記のとおり、いきなり学歴が飛ぶ
   平成□○年◎月 □□中学校卒業
   平成△○年△月 ○□大学○○学部△△学科入学
   平成□△年◎月 ○□大学○○学部△△学科卒業
                           以上
※高認の場合、合格しても学歴欄には書けない

248 :
>>247
R!池沼。

249 :
あと一週間!

250 :
高認申し込んだのすっかり忘れていて
今日、気づいた僕はどうしたらいいんですか?


251 :
どうしたらって…。
全科目申請したならダメ元で全部受けろ。現社とか国語は勉強なんかしてなくても
受かる可能性高い。
三科目くらい取れれば次回の受験料が若干安く済む。全部捨てるか1000円でも
取り返すかだ。
もし前に受験してて取りこぼしたのを再度受ける気でいたなら…まぁ…好きに…。
■◇高認(旧大検)→大学受験の奴集まれPART81◇■
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1214703370/l50

252 :
世界史Aの勉強中。高校で全く教わってないのでゼロからのスタート・・
とりあえず友達に貰った教科書の内容をノートにひたすら書いてる。
範囲広いな〜さてそろそろ休憩終わりで頑張ります。

253 :
>>240みたいなヤツこそ殺されればいいのに

254 :
あと3日!


255 :
>>252
世界史の解答はやさしいよ!
題で出てくる国と、回答を照らし合わしていけば一つにしぼれる

256 :
時間ないからとりあえず欧州の地図眺めて、何処にあるのがどの国なのか覚えろ。
オランダって何処にあるかわかるか?
フランス・ドイツ・ロシアの位置関係わかる?
意外と曖昧だったりするから確認しとくと、ちょっとはいいかもしれない。
可能なら中東国家の位置関係も覚えられるといい。

257 :
>>247
荒らしに反応する俺も荒らしって気がするが
どこのページみても学歴蘭に書けってなってるんだが?

258 :
>>255
ありがとう!
1つに絞れるように頭絞りつつ頑張ります
>>256
ありがとう!
曖昧どころかさっぱり地図は分からんので覚えておきますわ。
フランス・ドイツ・ロシアってアヘン戦争だっけ?
目がしぱしぱしてきた。

259 :
大航海時代から第一次・二次世界大戦まで話題に事欠かない国だから
場所が把握できてると勘で(消去法で)答えられる設問も出てくるのよ。
中東は「**朝が〜」とかいう問題が出てくるけど、それも直接答えがわかんなくても、
「イランで建国された**朝、ってことは現代のイランは今この辺にあるんだから
**朝もこの辺にあったんだろうなぁ。1と4はぜってー違う」とか絞れる。
だから大体でもわかると少しはお得だよと。

260 :
大体一つの会場でどのくらいの人いるの?
長野県で受けた人いたら教えて!

261 :
今回初めて受けます
とにかくダメ元で 一科目でも合格できれば満点 今回は
最初に過去問みないと勉強計画がたてられないと今気づいた

262 :
化学の参考書は何使ってる?

263 :
明日だよー)'Q`(
有り得ない〜
緊張


264 :
1分くらい考えて答えが浮かばなかったらガンガン飛ばして先に全部埋めるべし。
緊張で、これってあれだよねーあれあれ…あれなんだよえーっと、とかやってると
あっという間に試験時間終了してしまうから、とりあえずわかんなかったら
飛ばしていって一巡してから飛ばした問題を考え込むべし。
飛ばしたヤツは問題文のほうにもマークを入れておくと、「後でやろうとして
忘れてたっ」てことがなくなるから吉。

265 :
緊張してきた、あと3教科頑張って取ります

266 :
昼休憩一時間あるけど会場から出れるの?

267 :
>>259
あああそういうことか!普通に考えたらアヘン戦争は英独中だった。
なるほど・・勉強になりました今やってるところ終わったら仏独露を
中心にやってみる。ありがとう

268 :
263以外受かりますように

269 :
昼休憩以外も出入り自由だよ

270 :
自由だけど、土地感ないなら昼飯は買っていって構内の開放されてる場所で食べたほうがいい。
大学にもよるだろうけど国立大なんて辺鄙なところにあるし、周辺には期待できない。
下手に出歩いて遅刻したら泣けないぞ。

271 :
さあついに明日だああああああ!!!
今回が初めてで、全教科一発合格を目指します!!頑張れ俺!!!
みなさん一緒に頑張りましょう!!!

272 :
全科目か〜休憩時間キツいだろうけど頑張れ!
私は2日目しか行かないので1日目に行く皆さん頑張れ!

273 :
数学のおさらいしてたら、夜更かしになってしまいました orz

274 :
行ってきます!


275 :
本日5教科受験、ただ今帰ってきました。
理科総合、現代社会、国語、英語、数学・・・
問題持って帰ったんだけどどっかに自己採点できるような正答が晒されるサイトとかないのかな?

276 :
現社の一番最後はすごいサービスだったな
おかげで制限時間内になんとか全部埋めれた

277 :
13番のこと?あれって選択肢4で合ってる?

278 :
>>275
お前が晒せよ
お前の解答を。
まず数学からだ

279 :
対策なんぞ何もしてなかったが数学と理科総合余裕でした^^
明日の世界史もさっさと終わらして
大学受験の勉強でもするか

280 :
>>278
いやセンター試験の後に新聞に正答が載るみたいに
どっかのサイトにないのかな・・・と。高認ごときじゃないか・・・

281 :
夜8時以降からコンポタで載るぞ

282 :
>>275
あるよ。
高卒認定資格、とか、高認、で検索すれば?
ただ別にそんなサイト見なくても手元の参考書なり何なり見れば自己採点できると思うけど。

283 :
>>281>>282
ありがとうございます、ググったのですがわからなくて・・

284 :
第一か四谷で出すだろ

285 :
ここですでに載ってる
ttp://www.konpota.com/kaisoku/index.html

286 :
今日の試験問題がうpされてるサイトないですか?
問題用紙渡しちゃって手元にないし、回答番号は覚えてないから
答え合わせ出来ない・・・

287 :
自己採点してみたー
理科総合 95
現代社会 92
国語    84
英語    96
数学    95
ホッとしますた

288 :
現代社会のマークをミスしてしまいちょうど40点だったのですが不合格でしょうか…?

289 :
>>287すごいね!!
私も数学90点いったよ。
ほっとしたぁ〜

290 :
大検の成績表みたいなABC判定っていまだにありますか?

291 :
終了っ!
手応えあり!

292 :
誰か採点お願い(´・ω・`)
化学。

以下一番から順に
2421144255
4343451344
自分が自信あるとこだけでもいいんでお願いします。

293 :
>>292
20時になったらコンポタにのるよ。
URLはちょっと前に張ってある

294 :
正答発表延期された?
8日以降って文部省のせいかな・・

295 :
うぁ

最悪・・・

296 :
コンポタの速報延期、何か問題でもあったのかな?
ちゅうか、本来であれば文科省自身がやるべき仕事だと思うんだけど。

297 :
>>290
あるよ
調査書必要なとこ受けるならA判定取っとけよ

298 :
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1218111408/1-100
答え合わせスレ

299 :
>>296
>本来であれば文科省自身がやるべき仕事だと思うんだけど。
なんで?
過去問と解答を載せてるだけでも十分サービスしてるぞ。
大学だって過去問載せてないところと、例え載せてても解答は載せてない
ところが多いし。

300 :
解答でたね・・・答え合わせします・・ドキドキ

301 :
>>297
判定って、合格証書に書いてあるの?受験科目ごとにABC判定されるの?何点取ればA?
知ってたら教えてくらはい

302 :
ググレカス

303 :
全教科合格キタ━(゚∀゚)━!!!!!うひゃじゃじゃじゃひゃはyはyひゃww
>>301
たしか80点以上がAだったと思います。合格証書には書いてなくて別紙成績証明を取り寄せると書いてある。
だったような気がします。

304 :
>>302
ググっても的を得ているサイトがなかったので聞いたんですが何か?
>>303
サンクスです。
化学だけB評価になりそうだ orz

305 :
的を得ているなんて書いている奴は国語も不合格だろうな

306 :
けんかはやめましよう

307 :
>>304
どんなググリ方したんだよ。能みそ足りてねえだろ。

308 :
みんな何点くらいだったの?
今回の平均点低そうな科目って何だろ

309 :
>>304
正しくは【当を得た】 だよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwww

310 :
>>305
お察しの通り、3問も間違えてしまいました

311 :
判定なんて知らなかった('A`)
判定って大学入試(学力試験)の合否に関係あるの?

312 :
>>311
若干エスパー解答すると、高認試験の成績は大学受験時の結果には関係ない。
大学受験の一般入試試験さえパスすればいい。
ただ、育英会の奨学金のように高校在学時の成績を見て出されるような
奨学金の支給資格には影響がある。
高校生なら高校在学時の、高認合格者なら高認合格時の成績で至急の可否が
判断される。

313 :
>>312
サンクス
合格したのをもう一回受けるのはできないらしいので、
悪い判定はそのままか
世の中、手を抜いたりすると報いが返ってくるもんなんだな('A`)

314 :
はぁ・・・
生物36点はやばいよな・・・
あぁ・・・

315 :
鬱すぎる

316 :
平均点下がれよもう。。。

317 :
>>316
俺20点代が4つあるから少しだけど、お前に貢献してると思うノ
お前に幸あれ!!!!!!!!!!!!

318 :
>>高卒認定試験:正答が二つある問題を出すミス
>文部科学省は11日、今月6日に実施した高校卒業程度認定試験(旧大検)の「現代社会」で、
>正答が二つある問題を出すミスがあったと発表した。
>大都市と町村の「近所付き合いの程度」を比較したデータを見て空欄を埋める問題で、四つの
>選択肢の一つを正答としていたが、ほかにも正答があった。
>どちらの解答をした場合も加点措置を取る。
http://mainichi.jp/select/wadai/archive/news/2008/08/12/20080812ddm012100110000c.html

319 :
高認って何点以上で合格なの?

320 :
70点ぐらいじゃなかったけ?

321 :
>>320
ちょww馬鹿かお前w
40点で合格

322 :
なんかよくその話しが一人歩きしてるけど、公式には合格基準(点数)は
一切公表されてない。
40点というのはあくまで第三者による推測。

323 :
そうだけど70点はねぇよ

324 :

Q.何点くらいで受かる?
A.だいたい40点以上。
http://www18.atwiki.jp/hikky-kounin/pages/6.html

325 :
そうじゃなくて、推測なら推測だとちゃんと補足しないと、公式見解だと
思うヤツがいる。だから第三者による推測の場合はその旨を付記するもんだ。
何かの文章を引用するときに出典を付記するのと同じ理屈。
大人なら一般常識として覚えて(身に付けて)おき。

326 :
大人じゃないから俺は関係ないな

327 :
正確には72点くらい取らないと厳しいと思う

328 :
ねーよw

329 :
ねーよw
とか言ってるやつは現実を受け止められない可哀想なやつなんだろうな
70点くらいはとれないとやばいよ

330 :
すでに通信制大学の願書とか取り寄せてすっかり合格気分の俺になんてことを・・・

331 :
俺も憂鬱になってきた…
自己採点した限りじゃ70超えてなさそうだし…

332 :
実際はどうなの?70以上じゃないと厳しいのか?

333 :
95点以上じゃないと無理だよ

334 :
100点じゃないと無理かもね

335 :
◆高認の合格点は40点以上
文部科学省より正式発表はされていませんが、 100点満点中40点程度が合格ラインであると予想されています。
出題形式はマークシート形式で、センター試験よりもさらに基本的な内容となっています。
合格点については100点満点中ほぼ40点です。ですから、受験科目が多い方はとりあえずは各科目50点を目指して勉強するとよいでしょう。
http://www.kousotu.com/nintei/goukakuten.php

336 :
結果通知っていつ来るの?

337 :
29発送しまつ

338 :
初代合格者です。みなさんおつかれさまです☆合格点数、40はやばいと思いますが、47〜安全だと思います(^-^)
ただ、当時は科目によって多少合格点数が前後するとは聞きましたが。

339 :
8教科受けて最低点が化学の75だった漏れは楽勝v

340 :
11月の高認終わったらオフろ

341 :
>>339
8教科受けてそれは…素直に羨ましい、すごいな。
で、大学は行くつもりなの?

342 :
専門学校いきたいんだけど関係ある?

343 :
ナニがナニと関係あるんだ?
質問は簡潔かつ明瞭にどうぞ。

344 :
>>340お風呂?

345 :
11月の資料もう取り寄せた?

346 :
>>341
とりあえずISOの審査員登録。『高卒もしくは同等』が条件なので。
大学は考え中。
大学行って、経済と環境問題を勉強したい気持ちはあるんだけど、
何分、今年39なので、コスト(カネだけじゃなくて時間もコスト算入しないとならない年齢w)パフォーマンス考えると
今更っていうのもあるし。

347 :
ちくしょーせっかくカンニングしたのに30点しか取れてないとかなんだよー
ふざけないでくれよー

348 :
カンニングとかw

349 :
カンニングした上で30点しか取れないって、マジメに高1からやり直したほうがいいと思うぞ。

350 :
全部カンニングしたんだよ
上手い具合に斜め前の人の回答が全部見えたからさ
それなのに30点とかふざけてる

351 :
自業自得じゃないか

352 :
俺は別にカンニングが必ずしも悪いとは思わんよ。
上手くバレないようにカンニングして点数稼ぐのもまぁ一つ立派なスキルであって、
上手にやる分にはそんなに目くじら立てることでもないと思うが(当人の問題だし)、
カンニングすら上手くできないんじゃお前はもうどうしようもないよ。
カンニングは、試験官の目を盗むという技術の他に、コイツなら正解を書いてるに違い
ないという人選をする選択眼と、目の良さが必要なわけだ。
お前にはその能力がなかったってこと。
だとするともう地道に小学生レベルから勉強するしかないんだよ。
残念ながら。
凡人は地道に努力するしかないのさ。
お前はカンニングすら満足にできない凡人なんだ。まずはそれを認めることだ。

353 :
まぁ、確かに見る目はなかった見たいだ
つーかさっき自分で問題といて回答してみたら68点取れて吹いた
俺馬鹿すぎR、始めから自分でやれ

354 :
(^Д^)9m

355 :
>>346
環境関係の仕事?
 うん、でもそういう目標持ってていいな。

356 :
11月の試験の資料請求ってもうできるの?

357 :
できるよー。

358 :
あああああああ住民票移してNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

359 :
>>358
何か問題でも?

360 :
別にないと思うけどね。
受験地とか出願のときにちゃんと書けば問題ないし…。

361 :
みなさん高認合格後は進学組ですか?就職ですか?
まぁ年齢やその他事情はそれぞれありますからね。

362 :
30点で合格しますたが何か質問ある?

363 :
質問
自分がヴァカなことを恥じるどころか自慢するって頭になんか湧いてませんか?

364 :
普通です
僕もしますから

365 :
>>361
24だけど普通に進学したお。

366 :
カリフォルニア大学に留学するお

367 :
すいません、どなたか教えて下さい。
私は親の病気の為に中学一年から卒業までほとんど通えた事がありませんでした。
小学校高学年レベルの勉強が出来るか出来ないかギリギリです。
高卒ではないと就職出来る範囲は極端に狭まるかもしれませんがせめて高認を取得し、看護師を目指したいと思っています。
高認用のスクーリングもあるみたいだけど、それは高校に入学出来た人からレベルの内容みたいです。
私みたいな中学も分からない人がスクーリングについて行けそうにないし、年齢も30歳。
だから昼間は働きつつ夜に家庭教師を雇って中学から高校卒業出来る位の勉強を教えてもらおうかとも考えているのですが、こういった方法をしてる方はあまり少ないでしょうか?


368 :
私も中学休学してて基礎が全くできてなかったけど数学だけmixiの家庭教師コミュで先生雇って
(運良くその人が現役予備校講師だった)何回か基礎だけ教えてもらって
後は独学で90点取れた
あとの科目は完全独学で7〜9割取れた。試験のレベル自体は易しいから
家庭教師雇うなら卒業できる位の勉強はいらないし苦手科目の基礎だけ、後は独学でじゅうぶんいけるよ

369 :
>>367
個々人によるけど、基本的に高認は自習でなんとかなる。
今からだと来年の一回目の受験を狙うことになるだろうけど、半年以上あるね。
俺も中学校の授業自体をすっ飛ばしてきたほうだが、新聞とか見てるなら現社とか
国語は勉強しなくていいし、生物とかもテキスト読めば一ヶ月ありゃ受かる。
英語は文法の基礎がわかれば勘で点はとれる。
数学以外の7科目は3ヶ月もあれば合格できると思う。
数学は中学の基礎からやり直すことになるから結構大変。俺は数学だけは無理だった
から科目履修(高校での単位取得)にした。
でも基礎からやっても三ヶ月あれば単位は取れた。
中学生用のテキストをやりつつ高校のをやっていくかんじで。
とりあえず高認の過去問やってみて、自分のレベルを知るのが先。
それで、全くわからん科目については恥ずかしがらずに中学生用のテキスト買って
きて勉強する。高認合格だけなら自習でいい。
看護師は最近は大卒看護師が普通になってて、倍率も高めだからむしろ大学(or専門
学校も)行くのに予備校が必要になるかもしれない。
勉強なんか基礎からやってけば分かんないってことは絶対に有り得ない。
とりあえず、
・過去問やって自分のレベルを把握する
・分かんない科目は分かるところまでレベルを下げて参考書を読む
のが基本で、家庭教師は二の次でいい。
俺も20代後半だから親近感抱くが、思うほど難しくないよ。

370 :
今になって思えば高認+専門受験のために東アカとか通わなくてほんとによかった
たかがあんな試験に70万以上払うなんて正気の沙汰じゃない
大学受験なら予備校通う方がいいが

371 :
30点で合格できんの?その教科の平均点が低かったからか?

372 :
いや、30点で合格は無いだろ・・・「30点で合格した」って言ってる奴は自己採点
ミスだろ。

373 :
「30点台」ならあると思うけど(ソースは俺)、「30点」は微妙だな。

374 :
>>367です。
>>368>>369レス有難うございます。
>>368
私はmixiを退会してしまったので今となってはコミュから家庭教師を探す手段は取れませんが、凄く良い手でしたね。
私は高校も進学してないので、中一から数えると17年間も勉強していないという空白のブランクがあります。
なので今から中一からの勉強を独学で…となると、物凄く不安です。
物覚えも極端に悪いので…特に数学は基礎も基本も分かってないですし、参考書を読んでもキツいでしょう。
個々さまざまと思いますが>>368の様に誰か側で教えてくれる人が居れば、私みたいなバカでも覚えれる気もします。
ですがその後>>368は独学で90点とは凄いですね!

>>369
そうですね、まず高認の過去問をやってみるべきですね。
多分間違いなくすぐに分からなくなりつまづくのは目に見えてますが…
分からなくというより、中学高校を通ってなかったので、学習内容を知らないといった方が正しいです。
すいません、これから高認の事を詳しく調べていくつもりですが、過去問というのは通年似た様なものが出題されてるのでしょうか?
文部科学省に載っている過去問を三年ほど遡って集中して勉強すれば何とかなるものなのでしょうか?
いや、私はこれから初めて勉強をしてゆくので、コツコツ勉強されてるお若い皆様に対し、何とかなるなんて失礼な言葉でした。
私みたいなバカが何とかなって受かる試験なら、もっと受験者が出ますよね。
高認受けてみたいと思ったものの、凄い不安になってきました…

375 :
>>374
学習内容なんか分からなくても大丈夫。
だって俺、累乗の意味は分かってたけど連立方程式とか全く知らんかったしw
だもやれば出来るようになんのよ、これが。
世界史とかは暗記すればいいだけだし、英語と数学は基礎からやってゲームの
ルールを覚えればいいだけ。なんも難しいことはない。
ルール覚えるのに時間はかかるけど、教科書とか参考書というのは「分からない人が
分かるようになるために」存在するんであって、読んで分かんないのはレベルが高すぎる
か(中学生が大学生用のテキストをいきなり読んでも理解できなくて当然)、その参考書の
スタイルが自分にあってない(中学生が中学生向けのテキスト読んで理解できなければ、
その参考書が悪い)だけ。
実際、合う/合わないはあるから。これは何冊か買ってみないとないけどね。
試験内容は毎年似たようなもんらしい。
らしいってのは、俺は一回分のしかやってないから。一回分の過去問だけやってみて、
点数取れそうだからいいなと思って他やってない。生物とか危ない科目についてはセンター
入試の受験者用に出てる「中学校の復習」系の本買って読んだだけ。
他のスレとか見てると3年分くらいの過去問を徹底的にやる人もいるようだけど、俺は
やらんかった。多分、やったほうが確実なんだろうけどね。
でもまぁそんくらいいい加減でも受かるよ。
あと、勉強が理解できないっていうのは、単に勉強の仕方(問題の解き方)がわからないって
いうだけで、めげずにやれば誰でもわかるようになります。
「分かるようになるまでやる」前に投げる人が多いんだけどね。
自転車でも水泳でも家事でもやればなんとかなるもんよ。やらんうちは不安だが。
看護師という目標がハッキリしてるなら尚更。
あんまやってると怒られそうだからこの辺にしとくわ。
メアド置いとくから、気が向いたらどーぞ。
loopdays-to yahoo.co.jp 間に@入れてね。

376 :
>>365
4年生大学??通信じゃなくて?

377 :
>>375
>>374です。
レス有難うございました。先程わざわざ教えて頂いたアドレスへ、私の方から不躾かと思いましたが送らせて頂きましたところ、エラーになってしまいました…
お昼に私がスレを覗いて早く送れば良かったのに、すいませんでした…
変なイタメなど届いてないか心配です…

378 :
もうちょいで結果ですね

379 :
あれ違ったか、いつテストあったんだっけ 夏だよね?

380 :
あれって何時くらいにくるんですかね?
朝9時もあれば4時とかにもなるのかな‥。体験者おしえて!

381 :
アホでも受かるから心配すんな

382 :
>>380
試験?なら時間割きまってるよ、受ける科目によって時間決まってるから願書にも書いてある。

383 :
>>377
ん? メール届いてないよ?
エラーってなんじゃろ。
メアドのコピペに失敗してる(略-to@yahoo.co.jpになってない)とか?
loopdays-to●yahoo.co.jp
これをコピペして、●を消して、@にしてね、と。
もっかい試してみてください。余計なスペースとか入ってるとエラーになるよ。
もし捨てアド持ってるなら、書いといてくれればこっちからメールするけど。
>>380
結果通知のこと?
郵便局のにーちゃんが持ってくるから家による。9時〜17時くらい。
日頃、自分家の郵便物が何時に届いてるか把握してるなら、その位の時間。
多分、関東圏以外だと届くのは月曜日以降だと思われ。

384 :
次回11月終わったらオフ会やろ 東京組

385 :
>>171>>175です。
お昼過ぎに結果きて
合格でした!
次は受験に向けて頑張ります。
そして、ここも卒業します。では

386 :
おめ。

387 :
自己採点で大丈夫とは思ってたけど通知がきたらやっぱホッとするね。
試験なんて車の免許以来だからこの一月弱ドキドキしてた。
オッサンのチラ裏すまん

388 :
八月の千葉会場で受けたけどやっぱり同学年は少なかった
大学受験までの一年半、留学か慶応か

389 :
>>388
私も千葉会場で受けました。もしかしたら会ってたかもしれませんね…。

私、8月の試験で3科目受験したんですが。
元々全く勉強していなかったので(教科書すら見てない)1科目しか受かりませんでした。
11月の試験でも勉強期間が短すぎる気がします。
来年に持ち越した方がいいでしょうか?

390 :
教科による。

391 :
同じく私も千葉会場で受けましたー!
今年の2月位から自習で勉強して
8月の試験で8教科を受けたんですが
数学と地学が落ちました…。
地学は生物に変更して教科書を見て覚えるとして
数学まったく判りません。
小学生から20歳過ぎまで病気を抱えていて
今は完治証明貰ったんですが
当時結構学校休む事も多かったので、数学の教科書見ても
習った記憶が無いのが結構あるんですよね。
所どころは習った記憶あるんですけど…
この場合有効な勉強法って
小学校高学年程度のドリルをやり直した方がいいですよね…?
小学校も休みがちだったので自習で平気かなぁ…。



392 :
小学校で習う算数で中高に関係してくるのは、掛け算、割り算、分数の計算。
掛け算と割り算は分かるとして、分数の計算の中でも分数の掛け算・割り算は
中1レベルの参考書にも復習として出てくるから、中1対象の問題集でいいと思う。
細かい点は中1用の問題集やりながら、その都度ネットで検索すると解説があるから。
ただ分数の中でも通分とか約分みたいな根本的なところから意味がわからないなら
小学校のテキストからやり直したほうが無難だと思う。
参考書、問題集は本屋で片っ端から立ち読みして、自分が理解しやすい文体、ペース、
解説量で書かれてる本を選びましょう。
場合によっては通信制学校で科目履修するのも手。まぁその場合も中学生レベルの
理解は必要だけどね。

393 :
>>391
半年もあったのに何をやっていたのか
分からないなら小学校の基礎からやるべきだろ
最初にやるべきこともわかんねーのか
数学なんて彼氏に教えてもらえよ
まぁ彼氏も馬鹿&貧乏だと、何もうまれないから最悪だけどね

394 :
こんなとこで他人を中傷してるヒマがあったらお前も英単語の一つも覚えたらどうだ。

395 :
>>394
何かおまいクールだな。

396 :
>>391
俺の肉便器になってくれたら教えてあげるお。
 

397 :
英語が全然だめなんですがどうしたらいいですか?
8月のテストは英語意味がわかりませんでした。やはり中学の教科書から始めなくてはならないですかね?
何か良い勉強法はありませんか?

398 :
意味がわからないっていうのは単語のこと?
単語なら地道にやるしかない。
大学受験用の単語CDとか買って来て聞きつつ書く。
英語板のスレとか見るといい。
http://academy6.2ch.sc/english/
文法は高校生用の「中学校の復習」的なの買って来て見る。
暗記が必要だけど、読解のためだけならそんなに難しくはない。
分からないからってすぐに教材替える人がいるけど、同じ教材を繰り返し
やったほうが身につく。
数学と一緒で基礎がわからないとどうしようもないし、逆に中学レベルの
基礎が出来れば、途中途中分からなくても勘で(消去法で)合格できるよ。
気長にやるならiKnowとかオススメしとく。
http://www.iknow.co.jp/
11月目指すなら、イヤでもひたすら書いて覚えるしかない。

399 :
てか教科書分かりにくいと思った(自分の使ってたのはニューホライズン…)。
参考書とかで所有格とか基礎からやったらいいと思う。

400 :
てか教科書分かりにくいと思った(自分の使ってたのはニューホライズン…)。参考書とかで所有格とか基礎からやったらいいと思う。

教科書分かりにくくないか?分かりにくいっていうか、解説みたいなの殆どないから。

401 :
>>397
ネットで調べてみれば?

402 :
そりゃ教科書は自習のためじゃなくて授業用の補助教材として存在するんだから。
自習には参考書を使うのが当たり前。

403 :
みんな11月のもう出願した?

404 :
出したいけど願書が未だに届かない
二週間くらい前に頼んだのになあ

405 :
テレメール?問い合わせた方がいいと思う…17日〆切とか早いよな。

406 :
俺は今21歳。3年通って高校中退。中退後は通信制に編入する予定だったが
めんどくさくて放りっぱなし。今年になってやっと高認を取ろうと重い腰を
上げるが第1回の締め切りは過ぎていたため、今回を受験予定。
高校辞めたときに貰った単位修得証明書と照らし合わせて、分からない所は
省のお姉さんに聞いたら全科目免除。どの科目が一番簡単かな?
問題は今手元にある単位修得証明書が空けてあるので、新しいのを高校に
取りに行かないといけない。間に合うかな?

407 :
試験受けるのにお金かかりますか?

408 :
>>406 
簡単なのは現社が一番かと
ノー勉でいける、過去問ネットで取ってやってみて決めればいい。高校には明日にでも連絡して行けば間に合うよ、他の必要書類揃ってるんでしょ?

>>407 
金はかかる
値段は受ける科目数によって変わる。全科なら8500くらい

409 :
ありがとうございます
安くて安心しました
ありがとうございます

410 :
安いんかい…

411 :
>>407
タダなわけないやろw これでも安い値段だぞ。
通信制高校で科目免除するために単位取ったら公認なんかの数倍以上金かかるぞw

412 :
あれ文部科学省って移転してたんだっけ。
〜去年受験したやつ、案内書その他に記載の住所が丸の内になってるけど、
今は霞ヶ関が省庁所在地だから各種申請するとき、送付先に気をつけろ。
手元の案内書の書式コピーしないで、文科省サイトのPDFプリントしたほうが
いいと思われ(申請書に霞ヶ関の住所が書いてある)。
ま、郵便番号を間違ってなければ、ちゃんと文科省に届く筈だけど。

413 :
書類もそろったし今日出してこようと思うんだけど、全科目免除だけど
1科目受けないといけない。どれがいいかな?
国語か現代社会にしようかと思ってるんだけど。

414 :
願書・履歴書を鉛筆じゃなくボールペンで書いてしまったんですが大丈夫なんでしょうか…さっき文部省に電話したら今日はもう終了していたので分かる方居ましたら教えて下さいm(__)m

415 :
>>413
というかアレってさぁ「一科目以上合格しないといけない」であって、
「一科目しか受験できない」じゃないやん。
二科目受けてどっちか、あるいは両方合格してもいいんじゃないの?
「一科目しか受験できない」なんて読んだ記憶がないんだが。
最新の受験案内がどうなってるのかわからんけど。
>>414
別にいいんじゃないのか。
去年、二回目のときから鉛筆で書けとか但し書きがついてたけど、一回目の
ときの要領でペンで書いて出したが、そのまま普通に受験票送られてきたぞ。

416 :
>>415
ありがとう!このまま送ってみます

417 :
今回、新規に無料学習ゲームサイト”ソレ★スタ”を立ち上げました。
URL : soresuta.jp
もしくはgoogleから”ソレスタ ゲーム”で検索
無料なのでよかったら、遊びながらいろんな科目の勉強を
してみてください!

418 :
文部科学省って土曜日やってますか?

419 :
だれか数学のルートの意味と解き方教えてくれ〜
中学サボってばっかいたから全然わからん

420 :
>>419
√: 二乗すると記号の中にある数になる数
例: √a ^ 2 = ±a、 √4 = ±2
解き方って?小数表示でいくつになるのかということなら、√2、√3、√5あたりまでは暗記、っちゅうか常識。

421 :
>>418
収奪目的で飼い殺しにしてる奴隷の生活利便向上のために、飼い主が休日出勤とかシフト勤務とかすると思うか?

422 :
>>420
ありがとう、だけどゴメン。本当にバカでよく意味がわからない。
√4=2なの?
√3は、
どういう考え方すればいいんですか?

423 :
願書ってもう入手できませんよね?

424 :
>>422
2の二乗(2 x 2)はいくつになる?
二乗して3になる数とは? ←これが√3
1.7 x 1.7 = 2.89 ←1.7だと足らない
1.8 x 1.8 = 3.24 ←1.8だと大きすぎる
※√3=1.7320508・・・・ 小数で表現すると、このままず〜〜っと終わりがない。
ただ、計算上は(特に指定のない場合以外は)無理やり小数表現に直す必要はない。(√記号が付いたままでよい)

425 :
>>423
受験案内の入手方法は下記のとおりです。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/05030702.htm
今からオンラインで資料請求するのは間に合わない可能性が高い。直接受け取りに行け。

426 :
>請求受付期間は第2回試験受験案内が平成20年6月1日〜同年9月10日です。
と書いてありますが、項目1の直接取りにいく にはないので大丈夫かな。
とりあえず電話してから行ってみます。
ありがとう。

427 :
>>426
今からだと入手のタイミングは16日、17日の2日しかない。さらに
・住民票が必要
・受験料の収入印紙も必要
・「必ず郵便局の窓口から書留郵便で郵送してください。 」との指示あり
案内をもらいに行く際に収入印紙と住民票も併せて調達、その足で郵便局に行くのが吉。
↓をよく読んで、何(モノ、行動)が必要なのかをよく理解した上で、行動プランをたてるべし。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/06033010/004.htm
健闘を祈る

428 :
>>426
追加。
受験者票(控)と受験票に貼る写真も必要だな。
貼るのは郵便局で糊を借りれ。

429 :
大変そうだな・・・ありがとう。
2回目は受ける予定なかったのに、通信制の単位認定が帰ってきたのが遅かったからこんな土壇場になってしまった。
なんとかやってみる。

430 :
平日一日潰せるならなんとかなるよ。
出来れば半日x二日あるとベストなんだけど(夜に書類に記入して翌日に発送)。
あと郵便局も本局なら19時とか20時くらいまで扱ってくれるので(地域によるが)
近くに夜に発送できる局がないか調べてみるのも良い。
http://www.jp-network.japanpost.jp/storesearch/
取り扱い内容→郵便→地域…で業務時間一覧が出る。
>>422
つか根本的なところから理解できてないなら、ここで聞いてないで中3か高1用の
参考書買ってきたほうがいいぞ。
ルートのその基本でつまづいてるってことは、今後は暗号文だらけになる。
その都度ここで聞くのか?

431 :
>>424
丁寧にありがとう。だんだん理解できてきたよ!
もしかしたら、又√を含めた計算で質問するかもしれないけどよろしくお願いします

432 :
>>430
こんなに親切にありががとう。
絶対的に間に合わせます!

433 :
数学って乗法の公式とか、展開の問題って出るかな?

434 :
>>433
過去問見てみれ
http://www.kounin.org/
次回出るかどうかの断言はできないが、8月の試験でも出題されてる範囲は変わらなかったとだけ言っておく。

435 :
8月の試験の自分の点数って自己採点以外でわからないのかな?
半ば諦めで、自己採点もしなかったら受かってたんだけど。

436 :
高卒で専門学校受験するのと、高認で受験するのとでは印象は違うんですかね。
とりあえず今年度受験なので向けて勉強しているんだけど、専門はよほどのことがないと落ちないとか、金で入るようなところだと聞いている分プレッシャーきつい・・・。

437 :
>>436
じゃ、やめるか?
今更どうにもならんことでウジウジしても仕方ないだろ。
採点する側に『こいつは優秀だ』と唸らせるくらいの点数をとればいいだけのこと。

438 :
因数分解って試験でるかな?
苦手なんだけど

439 :
まあでるんじゃない?(無責任でスマソ)因数分解はとにかく問題数こなしてたら絶対できるようになるさ…

440 :
因数分解に苦手だー!
なんかコツあるかな?基礎もよくわからないし

441 :
>>440
1桁の数字(±)同士のたすき掛け(掛けていくつ、足していくつ)のパターンを覚えること。
↑の意味が分からないレベルなら、二次関数を中学レベルからやり直せ。

442 :
というか、因数分解すら出来ないようじゃ合格できんだろ。
三角関数で点数取るのか?

443 :
>>442
因数分解すらできないヤツが三角関数を解ける(なんたるかを知っている)とは思えない・・・

444 :
高認レベルなら因数分解も三角関数も難しさはかわらない
公式覚えてあてはめるだけ

445 :
ってか、419=438か? もしかして。
人に聞いてないで参考書買ってこいっての。タダで覚えようなんて小賢しい。
自分のサイフから金出さないと身につかんぞ、まじで。
>>443
確かにそうなんだけどさ。
たまに図形問題だけは得意ってやつがいるから、もしかしたらそうかなとw

446 :
中卒→高認→専門だと最終学歴は専門卒?
一般企業に入社したとして給料はどのレベルのを貰えるのでしょう?

447 :
最終学歴は専門になるね。
給料は、そんなの会社によるわ。「専門職」の内容次第。
とりあえず高卒初任給の平均が16万ちょいくらいだから、専門卒もそんなもんだろ。
今の時分大卒だって20万いかないのはザラだし。

448 :
>>440
たすきがけのやり方はしってるけれど
その説明でわかる人はいないと思う

449 :
>>447
高卒程度ですね
ありがとうございます

450 :
下に見といたほうが落胆せずに済むでしょ。

451 :
数学がまったく分からない奴にいい情報をやろう
数学でも4択問題が7個くらい毎回出るからそれ適当マークで全部あってれば35点取れるぞw

452 :
みんな高認合格したらその後どうするの?
高卒枠で就職する人もいるんだろうけど

453 :
私は大学受けるよ

454 :
俺なんて22歳なのに高認合格した後のこと考えてない・・・・
マジどうすっかな。

455 :
若いよ、勉強して考えればいいよ。

456 :
>>454
よう俺

457 :
>>454
まだ若いじゃん
焦ることないよ。

458 :
焦ることはないが、大学入ったとして卒業までには最低4年かかるわけで
それは計算してどーしたもんかと考えたほうがいい。
23で入学したとして卒業のとき27だからなー。26で入学したら三十路だ。
はー…。

459 :
みんなサンクスな。
23で入学したら26で卒業だと思うが!?
高認取って高卒枠で採用してくれそうな企業へ正社員として働くか、
バイトしながら通信大にでも行くか揺れてるよ〜〜
>>456
俺と同じ歳かい?

460 :
その年で大学出て、新卒で採用してくれる所なんか無いよ。就職しろ

461 :
言っとくが、新卒として扱われるのは浪人二年まで。
要するに20歳までに入学したなら新卒と同じ扱いを受ける。
お前はもう無理。少なくとも一般的な意味での大学新卒としては扱われない。

462 :
高認で就職だって難しいんじゃない?実際就職どうなんだろ

463 :
>>462
マジレスで言えば、企業次第としかいえないね。
高卒枠には応募できるけど。
まぁこの手の話題は2ちゃんで結論でない。
なぜなら面接に行く企業の人事担当者じゃないから

464 :
>>457若くないだろ!現役で大学行ってれば就職する年齢だ!日本の企業はは年齢制限があるから自分もあせってる!日本は再チャレンジがなかなかできない社会だからな!

465 :
>>461新卒は何歳になっても大学卒業予定なら新卒扱いだろ!?ただ年齢制限があり、+3からエントリーできない企業が増えてくるってだけで25、26で卒業ならなんとかなるでないか

466 :
グダグダ言っている暇あったら自分はどうしたいのか考えろよ。
他人の意見なんかで揺らいでいたら何してもうまくいかないよ。

467 :
>>463
そうなんだ。やっぱ担当者や会社によって違うよね
ちなみに>>462>>459じゃありません…気になっただけです。

468 :
正直なところ高校中退という経歴があるから今更
いい企業への就職なんて狙ってる奴居ないだろ?零細でも拾ってくれるような
ところで頑張れればいいよ。高望みしたってキリナイシ。
問題は高認合格後どうするかだ・・・

469 :
じゃあ早稲田受かった後会計士目指すよ!!

470 :
会計士目指すなら専門学校行け、とフツーに思ってみた。

471 :
>>470士業は今からの時代はなおさら学歴が必要なるよ。それに早稲田さえ受からないのに、会計士目指しとなれなかった時どうするの?

472 :
高認とって大学行きたい
けど誰でも入れるような大学じゃ意味ないのかな?

473 :
そうじゃなくて、自分のやりたい事を実現するために大学行くんだよ。事務職なら経済学部とか。

474 :
>>469
なぜ早稲田?東大いっちゃえよ。

475 :
世界史は大検図書館で十分かな?

476 :
大検図書室ってかなり古いサイトだからもう対応してないんじゃ?今の試験には。

477 :
>>476
まじか…
やっぱ参考書とか買ったほうがいいのかな

478 :
数学と英語って中学の勉強キッチリ出来てれば、合格できるかな?

479 :
8月と11月があるけど難易度が違うとかあるの?

480 :
>>478
それにちょっとプラス必要だろうね。

481 :
今21歳で高校中退(入学式しか行ってないから単位も何もない)
今までバイト生活で来年の8月、高認を目指す♀です。
高認取得後、就職か専門進学かで悩んでます(歯科衛生士か放射線技師)。↑でも話題があがってるけど
専門卒業するのは26歳になる歳・・・。専門職の資格持ってれば一生、一応は食って
行けそうだけど、一般より遅れて専門行ってどーしてもこの職業に就きたい!
ってわけでもない。
将来、独立できて比較的簡単に取れる資格だったら迷わず専門行くけどな・・・w
こんな私の場合は、高認取得後てきと〜に就職してスキルを付けて行くって
いうのが一番の選択ですかね??><


482 :
>>481          ここでそんな事聞いても叩かれるだけだからヤフー知恵袋とかの方が的確な回答してくれるよ。

483 :
>>482
そうしてみます〜
ありがと〜ございます!

484 :
>>481
私がいるw

485 :
聞いてこうしろって言われたら、その通りにするのかね、しかし。
言われた通りにするようなら(できるようなら)そもそも普通に高校通ってるんじゃ
ないの? と思ってみた。まぁいいが。

486 :
中学1年の夏から遊び呆けて
中学2年の頃には学校入れて貰えず(勿論授業受ける気は無し)
修学旅行も卒業式も出ないで毎日窃盗・恐喝・暴走・酒・シンナー・シャブ
知らない奴は居ない とか 頭下げない奴は居ない
と満足しながら、『人には経験出来ない人生やな』て
格好付けてた日々。
ていうか年誤魔化して仕事してたから金も有ったし
普通の人達を見下してた。(どのツラ下げてって感じだけどねw)
将来はなんとなく本職になるかトラックかなぁ?
と思いつつなんとなく不安は感じてたけど
我が人生 悔い無し!って開き直ってた。
誰よりも早くグレて、早く卒業(遊び)するのが格好良いと思ってた。

487 :
そんな私も32歳
まっとうな仕事で管理職。
子供も4人居るし結構稼げてる。
でもやっぱり中卒がコンプレックスなのは事実。
レベルは低い話だが
小学校では頭良かったし俺のDNA優秀って思ってた方。
なんつうか・・勉強なんてした事無かったけど理解が早かったというか
授業で聞いて出来ない奴が信じられない。とか
楽勝過ぎてイライラする。とか感じてたかなぁ・・・。
まぁ天狗っつうか自身満々だった訳。
そんで今だに過去を知らない周りの人達に
勿体無い。勿体無い。やれば絶対凄いよおまえ!
って言われてて、それでも子供が居るから今更って流して早10年
そういえばガチンコ見た時も羨ましかったな・・・。

488 :
脳ミソが劣化して来ているのを感じ始めた今日この頃。
大検(今は高認らしいね^^;)でも取ってみるかなぁ・・。
と思って覗いて見たんだけど
そもそも高認ってどこか試験会場行かなきゃ行けないの?
流石に10代に混ざって試験受けるのは抵抗が有るんだが・・。
時代錯誤の中卒中年に誰か教えて下さいませ。

489 :
それと、何から手付けて良いのか・・・。
中学、下手したら小学からやり直すのは解ってるんだが
どうしたら良いもんか・・・。
ちなみに息子が中一だから、息子が中学卒業する前に取りたいと思ってます。
誰かアドバイス下さい。

490 :
中年さん"高認"で検索してみると良いですよ

もう受験票届いた?まだ届かなくて不安なんだけど。

491 :
受験票って10月中旬以降じゃなかったっけ?
まだ届かなくても心配しなくていい

492 :
>>488
俺が受験した時は死に底ないのボケェ老人が受験してたから安心しろオッサン^^

493 :
いやぁマジで22歳にもなって高認合格後どうするかも決まってない
俺ってやべー。寝れないよ。

494 :
>>493
俺なんて23で来年24だぜ!やべえよ
ってかみんな大学やらなんやら言ってるけど、そんな金あるの?
親の金?

495 :
日本史Bを受けなきゃならなくなった;
とりあえず今文部省の過去問題を印刷してる。
過去問題見ても全然わからないけど
とにかくやってみる。

496 :
>>486-489
本当に優秀なDNAの持ち主であるならば、一日3,4時間 x 1,2週間も勉強すれば楽勝で一発合格できる。
俺は38、高校は1年まで。8月の試験で一発合格、はっきり言ってチョロかった。
過去問がぬる過ぎたので、今年からいきなり難易度が上がるんじゃないかとか、
変な疑心暗鬼にもなったのだが、終わってみれば思い切り肩透かし食らったカンジ。
おそらく一番の障壁は、もまいの「変なプライド」と「ええカッコしい」な根性。
十数年前に他の連中が取った資格をこれまでやって来なかったのだから、
自分の子供とさして歳の変わらない人たちと机を並べる事になっても、それは仕方の無いこと。
試験会場で隣の席に着いたのが10代だろうが80代だろうが、
試験を受けて合格しなきゃならんのは30代のもまい自身。
(おそらく受かるだろうが)たとえ落ちたとしても、恥じる相手は他の誰でもなく、自分自身。
重くなった腰に一発喝を入れて、思い切って受けてみれ。
合格証書の到着を待つまでもなく、試験が終わった瞬間に安堵できるから。
まずは過去問から。
でも、本当の問題は合格した後。高認受かっただけで何もしなければ、
自分をコンプレックスから解放=表面上、マイナスをニュートラルに戻すだけの効果しかない。
優秀なのであれば、高給取りな今の自分を更に強化できる武器を獲得するべし。
俺は10月から産能の通信に進む。
現職であるコンサルの業務を、学問的、体系的な観点からもう一度理解し直すつもり。
頑張れ。

497 :
>>487
中年さんって何の仕事してんの?

498 :
世間的にダメかもしれんが、俺らの中では22歳でも早稲田行けたら立派だな

499 :
俺高認合格したら高卒枠で正社員なりたい。
零細でもいいから拾ってくれないかな。
高認は学歴にならないけど高卒同等資格ではあるし、高卒以上の求人にも応募できるし。
来年23歳なるから今から大学行ってたら貴重な20代が終わる。
行くとしても通信大学だがね。。。みんなどう思うよ?

500 :
お前の人生なんだから好きにしろよ

501 :
貴重な20代前半だからこそ変なところで働かず大学行くんじゃねぇか

502 :
批評は他人の物、行いは自分の物、
気にするな。

503 :
>>501>>502
かっこいい
 部外者だけど感動した…

504 :
高認まであと1ヶ月とちょっとですね。
世界史を受ける人いますか?
過去問以外だと他に何をやればよろしいのでしょうか。
是非おしえてください。

505 :
>>504
過去問だけだと、思い切っり的外れの場合がある。
中学の教科書でもいいから読んで大体の世界の流れを覚えた方が良い

506 :
恥ずかしい事に願書出す時に理科五教科どれを択んだのか忘れてしまったんだけどもしかして受験当日までわからなかったりする?

507 :
>>445みたいな奴がいるせいで、気軽に質問できなくなって人減ったな

508 :
オモローなスレはここだと聞きました

509 :
>>506
平気だよ。受験票に書いてあったでしょ?

510 :
>>506
それ俺もなったw受験票届くまではドキドキしたよw

511 :
なんで忘れんだよ・・・アホか?

512 :
受験票届いたんだけど、内用に誤りがあった場合すぐ問い合わせていいの?
11月4日〜の間に問い合わせてくれって書いてあるんだけど・・・

513 :
諦めれば?

514 :
受験票とどいたわ。現代社会だけだけど、まぁ一応勉強しないとな。
過去問印刷して少しやるか

515 :
一橋大学に行きたかったのに、受験票見たら東京工業大学だった
・・・まぁいいけどさ。
確か「東京」ってとこに丸した気がするんだけど。どうすればよかったんだ。

516 :
>>515
俺も東京に丸してたけど、東京工業になった。
今回一橋は開催しないのかな?

517 :
>>516 うん。

518 :
>>515-516
毎回会場違うよ

519 :
勉強したいからと言いつつも、
毎日mixiやって、セクースしてるひとって何なの?

520 :
うらやましい。

521 :
理科総合
物理
化学
生物
地学
どれ受けたらいいでしょうか
知識はほぼゼロに近いです

522 :
理科総合と地学だな

523 :
逆にどれが難しいですか?

524 :
おすすめの化学のVk浄書はなんですか?

525 :
高認合格したら高卒枠で就職するかな。
22歳だしさぁ。
職歴つけたほうが良さそうと判断したんだが・・・・
何よりもフリーターだとつまらん

526 :
20代の方で高認合格後の進路悩んでる方いますか?

527 :
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1224184198/
高認/大検→即就職

528 :
今から高認物理間に合いますか?アドバイス下さい

529 :
日本史
世界史
生物
受検なんだけど、今から勉強して間に合いますか?

530 :
高校3年の4月で中退しました。
それまでに取得した単位により、試験が免除される事もあるとありますが、
自分がどの科目の試験を受ければよいかという事はどの時点で判明するのでしょうか?
高校から単位取得証明を入手し、どこかに問い合わせれば判るのか、
願書を提出してから必要取得科目のお知らせとかが送られて来るのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありません。


531 :
>>529生物はちときついかもな〜頑張ればいけると思うが・・・
おれも一ヶ月ぐらいで何とか受かった

532 :
>>530
免除申請は絶対じゃないけど、高校で履修した科目(2年いたなら殆ど免除できるはず)で高認受験科目にある科目以外をうけるってことよ
高校からの単位取得証明と、履修した科目(又は英検等の資格)の免除申請した願書を送って、どの科目が免除されたのかは、受験票が文科省から送られてくるから、それを見れば確実にわかる。履修した科目は自分でわかるでしょ?分かりづらくてスマソ

533 :
まあどの時点ってのは…
高校で履修した科目は免除されると思うから、願書かくまえに分かるんじゃない?全部履修できてても、1科目くらい受けなきゃダメだし。まあ文科省に不明な所は電話すりゃあベストだわな

534 :
>>531
ありがとうございます!
生物を重点的に頑張ります(`・ω・´)
ちなみに531さんはどの科目を受けたのですか?

535 :
>>534化学、生物、現代社会、日本史B、世界史B、英語、国語、数学

536 :
0.8x×1.05=x−1200

この方程式の解き方を丁寧におしえてください
頭こんがらがってきた

537 :
初めまして。
数学以外の教科は合格したんですが数学が本当壊滅的に出来なくて・・・。
親に負担をかけたくないため独学でやってるんですが三角比のところで止まってしまいます。
基本から理解出来るおすすめの参考書と問題集を教えて下さい。

538 :
マジでたまぁーにすげー不安が襲ってくる。
22歳にもなって高認目指してるし。
合格後は高卒枠で就職したい

539 :
>>536
0.8x × 1.05 = x - 1200
0.8 × 1.05 × x = x - 1200
0.84 × x = x - 1200
0.84x = x - 1200
両辺からxを引くと
0.84x - x = -1200
-0.16x = -1200
両辺に-1をかけると
0.16x = 1200
両辺を0.16で割ると
x = 1200 ÷ 0.16
x = 7500

540 :
>>536
もう少し詳しく書いておきます。
0.8x × 1.05 = x - 1200
0.8 × 1.05 × x = x - 1200
0.84 × x = x - 1200
0.84x = x - 1200 ・・・@
@の両辺からxを引くと
0.84x - x = x - 1200 - x
0.84x - x = -1200
(0.84 - 1)x = -1200
-0.16x = -1200 ・・・A
Aの両辺に-1をかけると
-0.16x × (-1) = -1200 × (-1)
0.16x = 1200 ・・・B
Bの両辺を0.16で割ると
0.16x ÷ 0.16 = 1200 ÷ 0.16
x = 1200 ÷ 0.16
x = 7500 ←これが答
>>537
数学は単なる暗記では済まないので誰かに教わった方が良いと思います。
身内か知人・友人に今のレベルに合わせて教えてくれる人が居れば良いのですが。

541 :
>>536
もう少し詳しく書いておきます。
0.8x × 1.05 = x - 1200
0.8 × 1.05 × x = x - 1200
0.84 × x = x - 1200
0.84x = x - 1200 ・・・@
@の両辺からxを引くと
0.84x - x = x - 1200 - x
0.84x - x = -1200
(0.84 - 1)x = -1200
-0.16x = -1200 ・・・A
Aの両辺に-1をかけると
-0.16x × (-1) = -1200 × (-1)
0.16x = 1200 ・・・B
Bの両辺を0.16で割ると
0.16x ÷ 0.16 = 1200 ÷ 0.16
x = 1200 ÷ 0.16
x = 7500 ←これが答
>>537
数学は単なる暗記では済まないので誰かに教わった方が良いと思います。
身内か知人・友人に今のレベルに合わせて教えてくれる人が居れば良いのですが。

542 :
>>539>>540>>541
どうもありがとうございます。わかってきました。
小数点を取り除いて計算して全然わからなくなってしまいました。

高認の数学って文章問題難しいですか?
方程式とかで式を表すの苦手なんですが。

543 :
>>542
最初に小数点を取り除いて解くこともできます。
0.8x×1.05=x−1200 ・・・@
@の両辺に1000をかけると
1000 × 0.8x × 1.05 = 1000(x - 1200)
小数点が取れる所をわかり易いように分解して書きます。
1000 = 10 × 100 です。
左辺は乗算のみなのでこのように分解できます。右辺は(x - 1200)に対して1000を乗じます。
10 × 0.8x × 100 × 1.05 = 1000(x - 1200)
8x × 105 = 1000x - 1200000
840x = 1000x - 1200000
840x - 1000x = -1200000
-160x = -1200000
160x = 1200000
x = 1200000 ÷ 160
x = 7500

>方程式とかで式を表すの苦手なんですが。
難しく考えないで、一次方程式ならばこんな要領で式にします。
問題 1個100円の林檎をx個買って代金は500円でした。xは何個でしょう?
 100 × x = 500
100x = 500
x = 500 ÷ 100
x = 5

544 :
8月に生物受かったので、今回は地学を受ける事にしたのですが全く勉強法がわからなくて困っています・・
もう本番まで1ヶ月切ったのにこんな事を聞くのは恥ずかしいのですが、地学の勉強法を教えて下さい
今は過去問を少しやっただけです・・

545 :
>>544
俺は地学など微塵もわからなかったが一発で合格できた。
全ては運命だ。
勉強などしないで、運命にかけろ。

546 :
>>545
運ですか・・w
地学の他にも数学が壊滅的なのでそっち優先でやってみます
ありがとうございました(・∀・)

547 :
物理どうすればいいでしょうか。今から勉強しても間に合いませんか?経験者の方お願いします

548 :
英語があんまりよくわからないのだけど単語とイディオムだけ覚えてたら大丈夫かな?

549 :
545に感動した

550 :
>>548
おいおい、帰国子女の俺と国語を交換して欲しいくらいだw
英語は単語と簡単な文法でいけると思うよ。

551 :
机に向かっても長くて1時間くらいしかもたない。

552 :
ちっとも高認受からない彼女と別れたい・・・
といっても、俺も大学行ってないから勉強教えることができないw

553 :
1年ぶりにこのスレ来たスレ主だがw何か質問あれば、相談にのるよ。

554 :
>>548
イディオムって何?
そんな俺でも受かったから多分大丈夫

555 :
高卒にはならないんですよね?

556 :
はい

557 :
>>547
力学ならはじていの1〜3講、5〜6講をやりゃおk
3日程度で終わる
熱波動電磁気は俺もいまからやるからわかんねwwwwww

558 :
>>546
納得してどうする!?
運命に抗ってでも合格してみせるという気迫を見せぬかっ!

559 :
どうせ受かっても、学歴は中卒

560 :
>>559
だ〜か〜ら〜 学歴のためにやってんじゃなくて大学や専門学校への踏み台として受験してんの。
なんべん言わすんだろーね。鬱陶し〜

561 :
>>557
その「はじてい」っていうの、高認本スレでもオススメしてる人がいたから、購入した!!
これからやるお!!!!

562 :
>>559
そういうお前は、、そう! 一生中卒(笑)

563 :
>>557
レスありがとうございます!
ちょうどはじてい持ってたので頑張るわ…公式とか勿論覚えるんだよね…。お互い頑張りましょう

564 :
もう来週だな
この長きに渡る中卒の戦いに終止符を!!
そして勝利を!!
そのために、まだ心に剣を!!

565 :
これ取ったやつは専門か大学のどっちの進学が多いんだろ

566 :
就職

567 :


これ取ると給料が3万上がる。



568 :
高認取得すると三億当たる法則。

569 :
専門いくべ
高認の勉強しかしてない俺には学科試験のある大学なんて無理。浪人すんのも面倒だわ

570 :
え〜っ!そんな考えで専門行くのかよ。もう一度真剣に考えてみたら?

571 :
電車内に広告があった、ものつくり大学が気になった

572 :
>>569
自分もそうだ…
もう24歳だし


573 :
>>572
六十の手習いだ。
幾つになろうと志さえもてば、叶わぬ事は無い。

574 :
資格板の新・本スレたったわ
大検・高認スレ45
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1226365013/

575 :
うわあああ
18年1回の英語が46点しかなかった
不安すぐる

576 :
俺2点

577 :
勉強さぼってばかり…物理終わってるorz
いよいよ明日だね

578 :
風邪引いてて不安だな。しかも一泊しなければならないとは…

579 :
泊まり…はきついっすね。防寒忘れずに、がんばりましょ

580 :
せめて2択にするへき

581 :
まったくだ

582 :
回答発表されんのって何時?

583 :
20歳越えてて専門でも大学でも進学する人は学費は自腹?

584 :
>>583
入学金は親。
学費は半分出してやるから半分は自分でバイトしてなんとかしろって言われた。

585 :
いい親じゃん
 受験勉強してんの?

586 :
age

587 :
人いねえーなオイw

588 :
例え、専門等に入学したとしても、対人恐怖症のアタイが
通えるのかが不安・・・
もう21さい。焦るばかりで行動せず。

589 :
さぁて、今日が合格発表か……
つっても、発表日時に郵送されてくるわけじゃないんだよな……

590 :
早速、結果が来ました。

591 :
>>590どやった?

592 :
>590
合格か?合格なんだろうな?

593 :
封筒来ました
受かったぁー!
今日で中卒を卒業します。

594 :
>>593
残念ながら、資格と学歴は別モノなので、「学歴上は」中卒のままでつ。
資格上は高卒同等だけど。

595 :
やった、合格した!
昨日の15時付けで不在票が入ってたから、
うちは合格発送日の翌日に届くんだな……

596 :
あと数学だけだった・・・・
数険で免除目指そう
でも高卒認定ってやっぱ人に話すとすごいと言われるね
派遣会社の面接担当の人にもすごいいわれたし、親にもすごいと言われた
糞みたいなFランクレベルの試験なのに・・・

597 :
でもFランって思われるよりもすごいって思われる方がええじゃないか!

598 :
あと英語だけなんだが、何かいい参考書ないか?特にこれ読んで勉強して英語受かったよ、とかあったら教えて欲しい

599 :
中学レベルの本買ってきて文法を基礎からやり直して、合間合間に単語覚えろ。
英語に「これやったら覚えられます!」なんてものは存在せんよ。

600 :
試験以外で英語の単位取る方法ってある?
学生以外で。

601 :
「学生以外で」の意味がわからんわけだが。
高認の科目合格には、
・高認の試験で合格する
・高校で科目履修し単位を取得する
・受験要綱に記載されてる免除資格を取得する
のどれかが必要。
英語であれば高校での科目履修ないし英検の合格。
科目履修は単位制高校や通信制高校、定時制高校で履修できる(NHK学園など
が有名。「科目履修」とかで検索汁)。

602 :
学力なにより試験会場の雰囲気が気になる…
ヤンキーがたくさん居たり1人で行ったら浮くようならやめようかなって
その前にこの引きこもり病を治さねば…

603 :
>>602
想像してるより全然問題ないと思うよ。
一人の奴も多いし、あんまり気にしないでいいと思う。
ただ、昼時はうるさくなるから誰も来ないようなとこでひっそりと大学気分を味わうと良い。

604 :
英検だと何級で免除ですか?

605 :
>>602
会場にもよるみたいだが、別に普通。心配なし。
ヤンキーとか、サポート校のグループは確かに居るけど、大半は普通の人だし
単独行動してる人も多い。就職面接会とか、そんなかんじ。
昼休みの余った時間、俺は本読んでたなぁ。大学キャンパスが会場なら移動とか
ちょっとした合間に教室とか廊下をよく観察してみると面白い。
>>604
受験案内くらい自分で読んだら?orそれくらい自分で調べれ。

606 :
>>605
いいか

らべさやったぁぁぁあんだそ!!

607 :
605
ミーが調べさせてやるといってるんだよ
調べて来い

608 :
質問です
大学等のAO入試って、受験資格を見たら中学の教育を終業したもの
高校の教育を終業したもの、高認で合格したものetc・・・
って書いてあるけど、中卒で高認なしでも受ける資格あるって事ですか?

609 :
>>608
引用するのに略しすぎてるから若干意味不明。
ちゃんと原文書いてくれんと正確な答えができないが、可能性として、
・特修生としての入学。1-2年間在籍し規定の授業を受ける(単位を取得する)
ことで高卒と同程度の学力があると判断されれば正科生として大学に入学できる。
大学正科生として4年間在籍し卒業資格を満たしたら、その大学の卒業生としての
資格・学位が得られる(最終学歴は大卒)。退学した場合は中卒のまま。
・外国人学校など、大学が独自の判断で「高等学校と同程度」と認定する教育
機関を卒業した者は大学の判断で入学させることができる。

610 :
教科書もってないから図書館行ってあったんだけど貸し出しできないとか…
最悪すぎる

611 :
>>610
何を弱気になってんだ!?
教科書はインターネットで調べれば売っている所がわかるはず。
一冊千円もしないし、やる気と気迫さえあればまだ全然大丈夫だ。
これまでの自分を変えるため頑張ろうぜ!

612 :
英語
TARGET
フォレスト ダメなら明慶
TARGETは右の例文で音読も忘れずに
お陰でセンター過去問70→140になりました

613 :
社会に嘘をつくのは嫌かも知れんけど学歴で高卒を選んでも証拠を提示しろなんて言われないからな
大卒じゃないんだから
だから中卒も高卒も同じなんだよ
所詮仕事なんて慣れなんだから

614 :
図書券3000円あるからこの際高認の教材に使うか…
高認終わったら使わないからあんまり金かけたくないんだよね

615 :
できるだけ節約しようとする姿勢は素晴らしいと思うけど、
それくらいの将来への投資は惜しむべきではないと思うよ。

616 :
教科書はここら辺で買えるっぽい
http://www.text-fukui.co.jp/buy/
https://sv19.wadax.ne.jp/~yamakyo-jp/cart/
http://shop.tokyo-shoseki.co.jp/shopap/10000750.htm
しかし…>>402見る限り、教科書別に要らないのかな?

617 :
別にいらんよ。
科目にもよるけど、例えば数学でも詳しく書いてある参考書x2種類くらいで
良い(1種類でもいけど、1種類だと例題等が分かりにくいことがあるので2つ
あるほうが便利。分かりにくいときに読み比べることで独学で理解できる)。
ただ教科書+参考書一冊ずつでも同じことだから好きにしたらいい。
ただ別に無理して揃える必要もない。
学校用の教科書だからって市販参考書以上に詳しく親切な解説があったり、
他では知ることができない解放やテクが書いてあるわけじゃないからね。
教科書のいい点があるとしたら、古本(オークション)で安く手に入る可能性が
高いのと、図書館で借りられることか。

618 :
高1だけど学校嫌になったから公認とって先に卒業しようと思う。
ただの中退よりましかなと思って。

619 :
…うん?
一行目の「先に卒業しようと思う」の意味がわからん。
確かにただの中退よりは高認のほうがマシだけど、高認よりは卒業のほうがマシだぞ?
必ずしも中退は否定しないけど、卒業できるものならしたほうがいいよ?
今の学校にあわなくて、どうしても中退という道しかないと思うなら、せめて通信か
定時に編入しな。
もし、何かしらの学問に興味があって、大学に行く気があるなら(この学科の大学に
行きたい、この大学に行って勉強するんだ、という意志があるなら)中退→高認合格で
二年間受験勉強して、18になってからその大学に入るならいいと思うけど。
そういう強い意志がないのであれば、最低限の出席日数と、単位数でいいから今いる
高校を卒業することをオススメする。
中卒で社会に出た(出ざるをえなかった)人に聞いたら、十中八九、皆そう答えると
思うぞ。

620 :
生物Iの教科書と過去問みておどろいた
生物Iの教科書の1ページから丸々文章が同じじゃないか


621 :
たとえば数学は出題範囲は数学Iからみたいだけど高校と同じ資格の試験なのになぜ高1の範囲のみ?・・・
しかも簡単でマークシート・・・・・
甘すぎるだろ

622 :
分数の計算のできない大学生って知ってる?
因数分解できない大学生って聞いたことないの?
中1レベルの英語文法が理解できてなくて大学が夏休み等を利用して補習を
実施してるの知ってる?
逆に言えば、それらができなくても高校は卒業できるってことの証左だが、
高認は絶対にそこが理解できてないと合格できないわな。
逆に学校改革に関する議論の中で、高認試験を全ての学生に課して普遍的な
大学入試資格にするべきだ(全日制高校でも卒業試験として導入すべきである)
という意見も出てくるのが現実だけど知らんのか?
ナニと比較して、どこがどういう風に甘いんだね?
意味のない空想を根拠に批判しても空虚なだけだぞ。

623 :
そもそも高校卒業と高認を同じに考えるのが間違い。
高校は制度上単位を修めれば卒業できる。まず一定数以上の出席が必須であり、学力は伴っていなくてもそれを課題等で埋めれば単位は取得できる。
逆に高認は試験のみ。出席も必要なく、学力が伴っていることが資格認定の前提条件となる。
そういう意味では高認試験の内容は甘いね。
数Tとかだけじゃなく全学年の内容を広く浅く試験として出題すべきだろう。
まぁ日本は行政的に世界的な学力軽視の国だから期待はできないけどね。
PISAトップのフィンランドの教育制度を少しは見習うべき。

624 :
今日高認参考書に12000円使った

625 :
>>623
で、そういう高尚な提案をこんな匿名掲示板に書いて、何がどうなるというんだい、おやっさん。
文科大臣宛に親書を送ったら如何かな。
相手にされないと思うが。
>>624
思い切ったなというか、出しすぎじゃね…。
大学進学の受験勉強用兼ねてるならいいけど。

626 :
まじか…金かけすぎたか…
会場遠いし一回で合格したいからまぁいいか

627 :
>>625
たかが匿名掲示板の書き込みに突っかかるなんて(ry

628 :
英語ってしょせん単語覚えりゃいいって話やん
今まで参考書たくさん買ったが用は単語辞典買って覚えた方がええな

629 :
>>625
大検の参考書って大学の試験勉強に役立つのかな?
一通りやって合格したら売るかあげるかするよ

630 :
高認って、中学の基礎さえ分かれば
合格出来るんですかね?
高1の僕が今度受けますよっと。

631 :
もう少し早く高認知っていれば…
高2中退していま高3で…
今年の冬に受けるけど同期と1ステップ遅れてる…

632 :
>>627
たかが匿名掲示板の煽りに煽り返してるだけだろ。あとスレの趣旨的に「突っかかって」
きてるのは621のほうなわけだが。
>>628
単語と文法半々くらい。中学レベルの基礎的な文法を把握して、消去法でいけば
合格ラインはそんな難しくはない。

633 :
>>630
合格出来る

634 :
>>632
なら放置しとけよアホ
煽りに煽り返すってお前は小学生か

635 :
日本史の高認の参考書手にとってあ然した
389ページ!?
間に合わねーよ
他の教科も全然なのに

636 :
大丈夫だろ試験は8月なんだし
マジで基本的なことだけでいけるよ、個人的にはAの方が楽。

637 :
科目にAやBとありますが大学に行くつもりが無く合格するだけの場合ならどれを選べばいいでしょうか?

638 :
一般的にAのほうが簡単なんだったかな。
でも受験するときに問題冊子見てAかBかを選べるから、今から決めておく
必要はない。範囲はほぼ一緒で、別々に勉強するほどの差異はない。

639 :
英語と数学全然駄目。訳分かんない。
まず何から勉強すればいいのかが分からない

640 :
なら最初から全部勉強すればいいじゃない

641 :
英語は単語覚えればいいんだろうけど
どこから勉強すればいいかがわからん
とりあえず高校受験対策の見てやってるけどこれじゃダメだよなあ

642 :
英語は去年に全部カンで45点とれましたよ。独学で英語の勉強は
きびしすぎ。。モチベーションの問題だが。。

643 :
独学が厳しかったら、家庭教師でも雇えばいいじゃない

644 :
どっか模試やれるサイトないんか?
自分がどれぐらいの実力あるか知りたいんだが

645 :
すまん
過去問題あったわ
しかし世界史のあの蒟蒻問答はなんなんだ
キムチ云々でねらーが作った嘘問題かと思ったわ

646 :
受かった人に聞きたいんだけど。
どこの出版社の参考書とか使った?

647 :
旺文社の過去問集+高校生用受験参考書

648 :
みんな進学の為に高認目指してるのか??
まぁ10代はそうだわな・・・・
俺のように20代はどうするよ・・・・

649 :
知らんがな

650 :
古文漢文が一番の曲者だわ
まだ半端に文法理解できてる英語と違って、全く未知の言語
これが配点50点とか死にたい

651 :
古文漢文は助詞・助動詞の基本さえ理解できれば半分は分かる。
何故ならどんな文章にも必ず使われる単語だから。
しかもそんなに数も多くない。
あとはある程度の想像力があれば文意は感覚的に掴めるようになる。
ちなみに漢文はよく見ると英語の文法と似てるよ。
英単語じゃなくて漢字が使われてる分、理解しやすいこともある。
まぁ英語や数学に比べてあまり勉強に時間がかかる科目ではないけど、
当然ながら一朝一夕ではできないので一歩ずつ頑張ってください。

652 :
余談だけど古文漢文ではほぼ満点を取る方法がある。
それは現存する古文漢文の原文と訳を全て覚えること。
古文漢文は昔の文法に従って昔に作られたものであり、今後新しく作られることはあり得ない。
したがって試験では既存の文章を使わざるを得ないので、原文と訳を全て覚えていると、
小学生レベルの現代文の試験と同じになってしまう。
まぁ、まず不可能なことなんだけどw
よく出る文章の訳を覚えるってのはありだと思うけどね。

653 :
小5並の学力の自分が高認受けようと思てます。
オススメの科目選択を教えて下さい!

654 :
オススメの科目選択って、ぶっちゃけ科目選択の前に必修をどうにかしろ。
数学と英語のほうが重要。それを先にどうにかしろ。

655 :
中一レベルも小5レベルもほぼ一緒
中一と中二の差はでかい
高卒認定試験なら尚更

656 :
こう言うのもなんだけど、ぶっちゃけ高認試験とか人間の脳があればまず100%合格できる
合格できないとか内容が理解できないというのは、やる気が無いか余程脳の構造が悪いかのどちらか

657 :
そのやる気が無いか余程脳の構造が悪い奴が受ける試験だろうと

658 :
やる気が無いか余程脳の構造が悪い奴が受けたところで受かるわけないだろ
時間の無駄だわ

659 :
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/kakomon/index.htm
2回ずつやれ
ぬこでも受かるわ

660 :
先生に嫌がらせされ、小4の時から不登校。
高校は通信制。だが入学式で早退して、退学。
以来15歳からずっとバイトちゃん。(バイトは休まず行けるゲンキン者w)
今回、高認取る為、予備校に入ったが、小4の時のフラッシュバックに苦しめられ
予備校にすら行けない21歳。
親に80万ものお金を払ってもらって、またドブに捨てさせる予感です。
独学で頑張ろうと思っても、なんせ基礎学力が全くない為、
何をどうしていいのかわかりません。
小学生の進研ゼミでも取って、5年位かけて高校レベルまでの学力に達して
高認に挑むべきでしょうか?
高認とっても、学校嫌いな私が大学に行ける訳ないし、就職の為に取る決意を
したのですが、知り合いに専門や大学行かないんだったら取る意味ないよ〜って
言われました。
確かに、履歴書も資格の欄にしか書けないけど・・・。
やっぱり、あるのとないのでは違いますよね?
こんな私に合いそうな勉強方法を教えて頂きたいです。
長文すいません

662 :
>>660
結論から言うと絶対に高認とって大学に行った方が良いです。
大学は名前書ければ合格できるようなところもあります。
小中学校レベルの勉強も教えてくれると思いますよ。(高認専門の予備校なら)
チャレンジでなくても問題集で十分だと思います。

私は高校中退ですが高校在学中に
あなたと似たような境遇の方が講演してくださったことがあります。
その方も小学校のころに不登校となり、そのまま社会に出たのですが
会社の待遇に不満を感じ、一念発起し高認(当時は大検)を目指し
小学校のドリルから勉強を始め、一年後には名古屋大学(理学部)に合格されたそうです。
私も昨年の秋に高認に合格し今は来年の受験に向けて勉強しています。
お互い頑張りましょう。
長文失礼しました。

663 :
今の時期から高認の勉強始めて8月の試験に間に合いますか?

664 :
現時点での学力がどんなもんか分からんから何とも言えないけど、
やる気さえあれば間に合うんじゃないかな

665 :
一発で全科目合格したいのか、とか、お前は無職なのか、とか、そもそも
お前の頭の中は高校中退並みなのかそれとも中学止まりなのか、とかに
よるが、半年ありゃ大抵の試験は合格できるだろ。
英語・数学を二回目の受験に回して、8月の第一回目その他の科目を取る
方向でやれば、まぁなんとかなるんじゃないか。
何も手をつけないなら一生かかっても合格はできないだろうが。

666 :
>>662
丁寧なレスありがとうございました。
662さんがアドバイスしてくださった事もひとつ頭の中に入れ
自分の将来を考えてみます。
受験、頑張ってください!

667 :
通信制や予備校が苦しいのに、名前書いて入れるような大学に
なんて通えるの??
通信制にもう一度挑戦するのがいいと思う。

668 :
今、16歳(高1)で通信制の学校に通っています。
通っていると言っても勉強にはまったく手をつけずにバイト三昧な毎日ですが。
中学時代は、不登校で学校には行かなかったものの、
塾に毎日行っていたので数学と英語は中3レベルで その他は中1〜2レベルです。
そこで質問です。
このまま通信制で卒業すると 大学に入るのが同期と遅れてしまうんです。
なので高認を受けて同期と同じ時期に大学に入れるようにしたいのですが、
せっかくなら通信制の学校で単位を貰って 試験の科目を減らしたくて。
でも、全ての科目の単位を取ってしまったら高認を受ける必要がなくなってしまう…
通信制だと同期に遅れる…
と、なってしまいます。
たとえば
国語以外、今の学校で単位を取って 国語だけを高認で受けて合格したら
高認合格になりますか?

669 :
>>668
まず文部科学省の資料を読んだり、先生に自分で聞くこと。その上で、
>このまま通信制で卒業すると 大学に入るのが同期と遅れてしまうんです。
一般論として現役の年齢+2年なら許容範囲ととられる。つまり浪人や留年が
二年以内で大学を卒業すれば一般的には問題なしと取ってもらえる。
就職の際に面接等でその遅れた理由をきちんと答えられるかが大事。
>全ての科目の単位を取ってしまったら高認を受ける必要がなくなってしまう…
全科目について合格免除資格を持ってる場合、便宜上、どれか1科目を受験して
合格すれば高認資格合格の扱いになるので気にする必要はなし。だから、
>国語以外、今の学校で単位を取って 国語だけを高認で受けて合格したら
>高認合格になりますか?
は、そういう理解であってる。
で、繰り返すが別に国語も単位を満たして問題ない。ただ全科目を免除できる場合も
どれか一科目(今回なら国語)以上を必ず受験して合格する必要がある。
合格すると国語の合格と他科目の免除の合わせ技で高認資格合格扱いになる。
ただその資格で大学に入学した場合、お前の最終学歴は中卒のままになる。
つまり大学卒業をするまで、お前は中卒(高校中退)ってこと。もし仮に
経済や病気などの理由で大学を中退したらどうなると思う?
高認合格は高校の単位として認定してもらえるので(学校によるので学校に
相談すること)受験すること自体はいいが、ハッキリ言って「同期に遅れたく
ないから」という理由だけで高校中退→高認→大学入学は薦められない。
バカげてる。
年を見るとお前の遅れは1年だろ。それだったら今からちゃんと勉強して、
浪人(留年)1年でも、より高い偏差値の大学に入れるよう頑張るのが先。
もしお前が3年〜の遅れがあるなら高認経由で大学入るのもいいと思うが
1年の遅れなら、より上位の大学に入って、その大学を卒業することのほうが
お前にとってはプラスだと思うぞ。
まぁどっちにしても18歳になるまでは高認合格の資格は降りないから(18以下で
合格しても18までは保留になる)勉強しつつ先生と相談しる。

670 :
>>668
わたしもそんな状態。
鬱になって全日制1年不登校で通信に編入した。今年通信制2年目。だから進学するとすれば2年遅れる事になる。
三修制狙ってて1年遅れるんだったらまだ耐えられたけど、規定が厳しくて結局駄目だった。
だから高認とって専門学校に行こうかなって思ってるよ。
簡単なことじゃないけど…

671 :
>>669のレスに尽きるな。
俺は高校2年後期中退の去年度高認合格で今年から2年遅れで専門行くんだが
通信制だろうと現役学生であるならその学校を修了しての進学を推奨する他ない。
>>668>>670が1,2年遅れに引け目を感じるのは当然だし俺も俺なりに考えて決めたこと。
ただ今いる分岐点から一歩出たらそこからは絶対妥協するな。退路なんてないからな。

672 :
>>668です。
まず、>>669さんありがとうございます。
分かりやすい説明と、>>669さんの言葉に感動しました。本当にありがとうございます。
あのあと、高認についてはもう1度HPなどよく目を通して、理解したつもりです。
学校には行けてませんが、学校から毎月来る手紙の中に「高認を受ける人に対しての単位授与に関して」というような内容がありました。
その上で親にも説明し、相談してみました。
親には
「好きにすればいい。けど今のまま卒業すれば高卒だけど高認じゃ高校中退、つまり中卒になる。
女が生活していくのに中卒で就ける職業なんて決まってくる。
それに社会からの遅れを恥じるんじゃなく、1年間サボった自分を恥じなさい。
だけど、それでも高認が受けたいなら応援するよ。大学でも専門でも、行きたいなら応援するよ。」
と言われました。
今の生活になれてしまっていて、すぐに高校生活に戻れるとは思えません。
だけどその親の気持ちを踏みにじるようなことはしたくありません。
だから自分のペースで、必ず今の高校を卒業したいと思います。
レスしてくれた方々、ありがとうございました。
心強くなったし、決心できました。
本当に、ありがとうございました!

673 :
初めまして(・ω・)
現在17歳の迷える
子羊です!っ(笑)
高認とって専門に
行こうと思ってます☆
現在の学力は小6程度‥
最初は小4程度でした↓
(何とか3日で学年up(笑))
皆さんに相談です。
数学は小学校の算数から
コツコツ基礎やら何とか
頑張ってるんですが‥
国語.地理A.日本史A
現代社会.生物.英語は
どのように勉強したら効率
がいいんでしょうか?(+_+)
英語は基礎からするにせよ
現代社会とか日本史は
中学レベルから始めた方
がいいんですかね?(涙)
どうしたらいいか
わからなくて(´・ω・`)
一気に勉強じゃなく
4教科ずつ勉強して
4教科ずつ受験?した方が
いいんでしょうか?(涙)
長文だし意味不明な
文章すみませんm(__)m

674 :
>>672
まぁがんばれ。でも「イザとなったら高認という最後の手段がある」と
思えば気楽なもんだろ。
>>673
断片的なんだが、とりあえず過去問をやってみること。
本屋行けば大学受験の棚のあたりに並んでるから。
で、過去問やってみないとなんともいえないが、国語は2/3は現代文だから
古文はわからなくてもイケる。
現社についても在る程度の一般常識があればイケる。
生物と日本史(世界史)は、要するに暗記問題だから中学に戻る必要はない。
大学受験生(高校生)向けの「中学の基礎を簡単に復習しましょう」系のでいい。
とりあえず過去問をやってみることかな。
それによって日本史・世界史の選択科目を決められるし、時間を割いて勉強
しないといけない科目と、しなくてもいい科目がハッキリするから。

675 :
>>674
優しいな

676 :
資料請求いつからできるの?今年度の見ても載ってなかった

677 :
直前にならないと配布されんよ。
8月試験のだと5月くらい。

678 :
高認を取得したら、終業書(?)みたいな物と何判定(A判定だとかB判定だとか)
で受かったかという紙がもらえると聞いたのですが、
通信制での科目履修と認定試験を兼用して、高認を取るつもりである私は
どうなるのでしょうか?

679 :
願書ってどうやって取り寄せるんですか?

680 :
お前ら質問書くのはいいが、
・少しは自分で調べろ
・日本語で書け
>>678
合格後、申請して貰える証明書は「合格証明書」と「合格成績証明書」の二つ。
合格証明書は文字通り、合格の日付等が書いてある証明書(合格したときに自動的に
交付されてくる賞状は「合格証書」で、これとは別。進学の場合、「証明書」を
交付してもらって提出するのが普通)。
「成績証明書」のほうには合格したときの成績が記されてる。受験した科目は
点数に応じてABCとついてる。
免除申請したものは「免除科目:科目名」とだけ書かれてる(はず)。
例えば英語を高校で科目履修して試験免除になった場合、成績証明書の「合格
した科目」欄に現国とか数学とあって試験の合格点に応じてABCがついてる。
別欄の「免除した科目」に「英語:免除年度」とだけ書いてある。
で、「じゃ英語はどうして免除になったのか」と先方が疑問を持って、もし
その証明を出せと言われたら高校発行の単位習得証明書を取り寄せることになる。
取り寄せるとその単位習得証明書には高校名でコレコレの成績(普通はABC...の
判定)で単位を習得させました、と書いてある。
英検で免除にした場合は、英検の合格証書を出すことになる。
別途添付を要求されない限り、成績証明書だけでは「英語の単位をどういう成績で
取得して免除申請に使ったのか」は分からない。
>>679
文科省のサイトを定期的に見ておれば、今に「ここから取り寄せろ」っていう
お知らせが出るからそれを待て。

681 :
申し訳ないです 質問させて下さい。
高認受けようと思ってるんですが、独学ではきついので第一高等学院で通信制を考えてます
第一は入学はいつでも可能でしょうか?
全額でいくらくらいかかるかも ちょっと調べたんですがわからなくて…
通ってた方や知ってる方 教えてもらえると嬉しいです

682 :
 

683 :
>>681
さぁ…。
まー、そもそもサポート校に在籍すること自体に疑問があるが(独学で合格できるから。
そんな学費があるなら普通に通信制高校に在籍したほうがいいと思う)、何らかの理由で
籍を置くにしても、そういう初歩的なことすら一切開示せずに「資料請求しろ」っていう
姿勢の学校は信用できるの? っていうのも個人的にはかなり疑問。
中がどうなってるのかは知らんけど。
http://stepup-school.net/step/konin/select.html
サポート校も通信制も幾らでもあるから、よくよく下調べして熟慮することをオススメするよ。

684 :
第一は酷いとこだからやめようや
金が腐るほどあるなら好きにしろって感じだけど

685 :
中3の勉強もままならいけどこののまま8月に高認とってそのまま東洋大学
なんてのは無理だろうか。

686 :
以前高認受けた方に質問させてください。
私は八月に高認受けるのですが、ちょっとわけありで家族に内緒で
受けようと思っています、受験案内は直接もらいましたが
受験票が家に届くとなると心配なので、教えて下さい。
受験票が入っている封筒にはどんなことが書かれていますか
高認受験表在中、文部科学省高認試験とか、
文部科学省のこととか、どんなことが書いてあるのか
おしえてください、お願いします。

687 :
>>686
旦那に中卒を内緒にしてる奥さんか

688 :
>>685
通学課程のこと言ってるなら学部による。お前、東洋バカにしすぎ。
入試倍率でも見て来い。通信のことなら何処の大学でもどうぞ。
ただ卒業できんと思うが。
>>686
今見てみたけど、一応封筒そのものに高認の名称は出てこない。
ただ差出人が「文科省生涯学習推進課」の名義でくるし、かつ受験票は
封筒に「受験票在中」、試験結果にも試験結果の旨が記載されてくるので、
目に触れれば突っ込まれる要素はある。
ただ願書に書く現住所は、あくまで郵便物が届く住所であればいい。
住民票の住所と同一である必要はない(ただし、確実に届く住所の必要がある)
ので、知られたくない「家族」が結婚相手や同居人のことであれば実家、
実家住まいで親兄弟に知られたくないってことなら友人や知人に協力してもらって
住所を借りればバレずに済むとは思う(この場合は、**様方・自分の名前、で申請)。
住所を借りずに、となるともう来そうな時期になったらポストの前で待つしかない。
何か特殊な事情があるならば、文科省に電話で相談してみるのも手だと思うけども。

689 :
今から高認受験を申し込んでも間に合いますか?
今日から出願らしいですがまだ何も準備できていないんですが・・・

690 :

数学全然分からない。
なにかおすすめの参考書教えてください

691 :
688さんへ
教えていただいて、ありがとうございます。

692 :
>>689
願書は申し込んで中二日あれば届くから可能。
普通なら平日に半日あれば書類は揃う。高校の単位を免除申請するんだと
高校に単位習得証明書を出してもらわないとないから多少ギリギリだけど
今からならなんとか間に合うと思う。
願書を請求する同時に高校に対して高認受験のために単位習得証明書を
出して欲しい旨を相談しておくと、もたつかずに済む。
平日に時間がとれないようだと、ちょっと厳しい。親か誰か代理で動いて
くれる人がいれば出来ると思うけど。
>>690
まず「何処から分からないのか」をハッキリさせること。
「ブランクがあって忘れてしまってる」というのも含めて、分かるところ
までひたすら遡る。普通は中1か中2の累乗が云々のあたりからやり直す
必要があると思う。
参考書は人によって合う・合わないがあるから、大きめの書店で、本の序盤
と中盤、終盤をランダムに立ち読みして分かりそうなヤツを買う。
いきなり高校生用のチャート式とか買ってもわからんと思うので、恥ずかし
がらずに中学生用、高校生用の例題つきで丁寧に解説してあるのを選ぶこと。
数学は分かるところまで遡って、1つずつ手順踏んで勉強しないと無理。

693 :
大変悩んでいます。是非教えてほしいのですが数学で中学の勉強から全然できていない状態です。
それで中学の中1〜中3(700ページの参考書)をやってから高1の参考書を
やっていこうと思うのですが、中1から中3の参考書で別にやらなくても高1の参考書だけ見とけば
高認定の問題はわかる?って部分ありますか?自分でわかるのは確率とかだと思うのですが・・・

694 :
>>692
レスありがとうございます
親は自分で学校辞めた時点で非協力的で何をするにも「今働いてないから無理」と言う状況なので
多分学校への連絡をしてもらうのすらも難しいと思います。
1年の3月で辞めたから単位持ってるかすら危ういのですが・・・
申し込み先など細かい事は学校に連絡して調べたいと思います。

695 :
>>693
俺は中学時代DQNだったおかげで高校へは中退どころか
入学すらしたことがなかった
よって小学Lvの算数程度しかわかっておらず中学Lvの数学は
全くわかっていなかった
ここ2週間ほど買ってきた高校数Tの参考書を元に勉強を始めた
解らない所は友達に聞く等してゆっくりでも徹底的に確実に
解らない所を順調になくしていった
1 「わからないから教えてくれ」と聞いて教えてくれる友達
2 デカ目の参考書(絵や図解でわかりやすく解説してるやつ)
高認の試験はこの2点抑えとけば全教科Rる希ガス

696 :
>>695
ありがとうございます。ということは中学の数学は省いて、
高校の数学からやりはじめて過去問にいってもいいってことですね!
ありがとうございました。

697 :
あー忘れてた。
高校講座も見るといい。
ただ見る場合は、録画して一時停止したり繰り返して見ること。
こっちの都合を考えず、どんどん先に話しが進むので、一回見ただけで
理解しようとしても無理だから。
参考書でわからなくても高校講座で動画で解説されれば、わかったりもする。

698 :
これならできるみたいですけど・・・
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860530802/
読んだ人いますか?

699 :
そういう趣旨の本は高認に限らず出てるけど、ヒマ潰しに「役に立てば
めっけもん」くらいに読むならいいと思うけど、少ない小遣いをやりくり
してまで買って読むもんじゃないと思うぞ。

700 :
>>699
読んだ人に意見を聞きたいんじゃね?

701 :
願書を送るとき、郵便局にどこに届けてくれって言えばいい?

702 :
うん?

え、なに?

703 :
>>701
送信用封筒に送り先の住所かいてなかったっけ?
切手貼ってそのままおくればおkじゃね?

704 :
理科の科目で皆なにを選んだ?

705 :
おいおい、願書は専用の封筒あるだろ
それに、書留で送れと書いてある

706 :
>>704
理科総合と生物。

707 :
>>704
大学受験を視野にいれてるので物理と生物
ちなみに社会は現代社会

708 :
この板見てると、通信大に通ってる人って
入学志望者に対して妙に居丈高な態度が多いね。
実際卒業率は低いし、結構な努力が必要なのはわかるけど、
他人の意欲を殺ぐようなこと言って何がしたいのやら。

709 :
少なくとも2chのカキコごときを見て諦めるようなら、行かないほうがマシだと
思うぞ。通学だろうが通信だろうが。

710 :
呉 萬洪 浅井昭衛 顕正会
浅井昭衛 呉 萬洪 顕正会

711 :
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
勃起したチンポが下向き下反り part7 [身体・健康]
◎○●あつまれ学童保育指導員2●○◎ [教育・先生]
■産経新聞「正論」8月号「男性専用車両を!」■ [男性論女性論]
チンポうp会場2 [aniki]

712 :
http://www.kounin.org/books.html
の高認試験問題集と高認基礎力養成問題集を買って
ひたすら解いてれば受かりますか?
ワークが高くて買うか迷っています・・・・;
教科書は高1のだったら大体あります。

713 :
23の外人だけど11月受けるよ
ガイジソだわオヴァだわで浮きそうで鬱だけど頑張るんだぜ

714 :
>>713
私も11月に受けます。8月、会場の下見に行ったら
ヤングメンばっかりでまいった。w
45歳のオサーンです。安心されたし。

715 :
11月だけで全科目受かるかね?

716 :
受かる。英語、数学さえなんとかなれば、あとは一般常識問題か、
グラフ等の資料読み取りくらいだ。

717 :
一年ぶりココのスレに来たがみんながんばっているね。
 高認合格後に絶対進路を誤らないようにね。 
 専門行って人生棒に振ったよ。 専門行くぐらいなら通信大行きながら就職したほうが断然いい。

718 :
a

719 :
n?

720 :
>>717
通信大学って費用はいかほどかかるのでしょうか
あと入試の偏差値も教えていただければうれしいです
高認以降の進路が金銭不足のため大学諦めて資格とるスクールに行っていますが
やっぱり学歴ほしいので・・・(><)

721 :
>>720
初年度の入学費、授業料を含めて考えて10万〜20万円/年くらいが相場。
卒業までだとトータルで50万円〜とかか。
ただ、遠方の大学に入学した場合、これとは別にスクーリングに関係した
旅費がかかる。
学校によってシステムは色々だが、一見して授業料が安くても実際には
スクーリングあたってに別途高い料金を徴収されたり、逆に高そうに
見えてもスクーリングの授業料込みだったりするので、パンフなんかを
よくよく読んで「卒業までかかる総費用」で考えたほうがいい(パンフを
見ると大抵モデル試算が書いてある)。
入学にあたって偏差値なんてもんはない。何処でも書類をそろえれば入学
できる。便宜上、入学にあたっての作文を要求するところもあるが、普通の
大人ならそれくらい書けるだろう。苦手なら「小論文の書き方」とかいう
本を読むといい。
例外は早稲田で、早稲田の通信は通学の延長線上ということになってるから
学費は年に100万円〜だし、入学に関してもちゃんとした選抜がある。
早稲田以外は何処も同じようなもん。
ちなみに私大の通信を出た場合、いちいち通信とか書かずに「**大学
**学科**学部卒」と書けることになってるが、大学によってはその
「**学部」が通信独自の学部だったりする。
就職にあたって大学の詳細について聞かれたらちゃんと通信卒だと答える
必要があるにせよ、そういう大学の通信学部を出た場合、先方に聞かれる
までもなく調べられたら通信卒だとバレてしまうので、そこは少し大学を
選ぶにあたって考慮が必要になるかもしれない。
各大学の学部や学費に関してはYahooあたりで調べてアタリをつけていくべし。
今から下調べすれば、来春入学に間に合うだろうから。
http://stepup.yahoo.co.jp/
ちなみに高認以降の学歴が欲しいってだけなら、通信制の短大ってのも
あるから、そういうのも選択肢に入れていいかも。

722 :
>>721
丁寧な回答ありがとうございます。
50万ならなんとか用意できそうなのでよくよく考えてみます
ありがとうございました

723 :
>>722
うん。
まぁ50〜ってのはあくまで4年間トータル(学費は毎年、一年分ずつ納入する)の話で
入学前に用意しとかないとない額じゃないし、各大学、通信生でも一定の条件を満たせば
奨学金(育英会の貸付)も申し込める。イザとなったら休学もできるから。
一人暮らしだと少しやりくりが大変かもしれないけどね。

724 :
行ってきましたよ…試験に。結果…ムズい。高校入学すらしてない俺には厳しかった。甘く見てたよ

725 :
まあ何回かに分けて合格したらいいんじゃね?

726 :
がんばれ

727 :
結果きました…全く勉強しなかったから全滅だと思ってたけど、案外受かってた。でも、数学と英語の壁が高い…

728 :
http://kounin.sunnyday.jp/

729 :
今年受ける人いませんか?

730 :
第一回の申込期間だし、そろそろ盛り上がんないかな?
俺は去年11月に初受験して7教科受かった
大嫌いな化学にあえて挑んだらなぜか落としたから今年は生物受ける
ちゃちゃっと高認とって通信に秋期入学やで

731 :
私は27才にして今年初受験。
小卒だけど無勉で去年の過去問解いたら、とりあえず50点以上は取れてた。(英、数、理以外)
5月から本気で勉強します。
受かったら専門でも行って、とにかく中卒を脱したい・・・
今年受ける方、頑張りましょー!

732 :
一回だけレスするぞ
もう5年位前に大検取った
とりあえず受けれる全科目受けた方がいいよ
適当でも受かる科目もあるから。中学時代オール1の俺でも受かった。
数学だけは個別指導の学習塾で教わった。
ずっと数学に恐怖心があったが大人になってやってみたら案外簡単で
拍子抜けしたわ。数VCまで勉強したわ
大検は理数系以外は独学で余裕。
合格後は若くてやる気があるならどこでもいいから通学(できれば医学部)
とにかく大卒資格が欲しいなら日本福祉大学の通信
これが最短  理由はやればわかる
大事なのは一日でも早く大卒の資格を取る事
新卒主義のこの国では年齢が大事。少しでも若く就職に必要な資格を取れ
若い人ばっかの会社はダメな会社だと思え
年をとっても働ける仕事。建物の中でできる仕事。
昇給、ボーナス、できれば土日休み
長生きするためにな。
それではみんな頑張れよ


733 :
私は27才にして今年初受験。
小卒だけど無勉で去年の過去問解いたら、とりあえず50点以上は取れてた。(英、数、理以外)
5月から本気で勉強します。
受かったら専門でも行って、とにかく中卒を脱したい・・・
今年受ける方、頑張りましょー!

734 :
一科目ずつ受験できるんだと思いこんでたんですがもしかして
免除科目以外はその都度全科目受けないといけないんですか?

735 :
いや、好きな科目だけどうぞ。
最終的に全科目合格・履修になればその時点で合格申請できる。
ただし受験料の関係があるので本気で一科目ずつはやめとけ。
勿体ないし、そもそも2ヶ月くらい前から勉強すれば英語と数学以外は
受かると思う。

736 :
>>735
よかった・・・教えてくれてありがとう!
とりあえず試験問題集買って様子見て数科目ずつ受けてみます。
ながらく勉強らしい勉強をしてなかったので勉強のコツが掴めるか
不安ですが、がんばります。

737 :
自動車 運転免許に関する事 
本島周辺離島 
那覇 中部 北部 いずれかの試験場
合格しなければ何度も試験場へ通うことになる
本島地区は周辺離島用に宿泊施設提供の自動車教習所がある。
合格しなければそれなりの出費がかさむ。一旦、帰島する必要があるかもしれない。
本島以外の周辺離島
久米島 宮古島 石垣島 では月2回程度の技能試験日が組まれている。
それ以外は受験できないようなので、それぞれの島のさらに周辺の離島からの
免許取得希望者は、試験のたびに所定の試験場へ出向くことになるだろう。
宿泊施設のある自動車教習所もある。

738 :
スレ主ですが何か質問ありますか?
 専門は止めた方がいいです。
 企業は専門短大大卒と募集ありますが結局残るのは大卒です。
 通信と通学の壁は全く関係ありません。 通学は高い授業料とって自習の毎日です。

739 :
うわ・・・二回目の受験案内配布期間9月10日までとか聞いてねぇよ・・・

740 :
>>739
マジかよ
20日くらいと思ってたorz

741 :
>>740
直接県庁(?)に取りに行けばまだ間に合うっぽい17日が出願締め切りだからもうそろそろやばい
千葉の高校に在籍中で茨城在住の場合どこにいけばいいのか・・・

742 :
高認の教科書?
http://kounin.sunnyday.jp/textbook/sugaku.pdf

743 :
>>741
直接行く手があったかd
下校時に千葉の配布場所に行くか一日休んで茨城の配布場所行くかじゃないかな
因みにググったら場所は茨城のが多い

744 :
大学や専門行っても高認時代みたいに勉強しなくなる件について。
 まあここのスレは俺が立てたのだがね。

745 :
ただ何も考えなしにダラダラしてたら、そりゃあ勉強も嫌になるけどね。
自分のやりたい事があったり目標が明確だったら、同じくらい・それ以上に勉強できるよ。

746 :
8月に2科目受けて来たのですが、生物が40点で日本史aが41点(自己採点)で、生物落ちてしまいました。。。。orz
11月に生物に再チャレンジしてくるのですが、日本史もギリギリでの合格だったので自分の勉強方法にもますます自信がなくなってしまい、いまはそれに悩みつつ勉強しています。
前回は過去問を片っ端から勉強していたのですが、今回は今年の問題をベースにしながら今までよりももっと確実に要点を覚えて行けば大丈夫そうでしょうか?
良かったらどなたかアドバイスくださいorz

747 :
数学が不安で受ける気になれません?
大丈夫でしょうか?

748 :
>>746
過去問だけじゃなく参考書もつかってるよね?
図と解説をノートにまとめて覚える。

あと理科系はNHK高校講座みるといいよ。
40点取れたなら次こそ大丈夫!

749 :
数学は白チャチャート
生物はシグマの要点ハンドブックで8割は取れるよ。

750 :
受験料8500円+参考書代各教科1050〜1260円+過去問数冊1890円+交通費2日分600〜1500円
費用は合計3万円あれば充分におつりくる。過去問は解説が必要なくて出題方法と傾向を
把握するだけなら文科省のHPにPDFで5年分(10回分)置いてあるからそれで事足りる。
参考書は各教科1冊のみ、中経出版のセンター試験ネライ撃ちシリーズのみを使用↓
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i
&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%83l%83%89%83C%8C%82%82%BF
ネライ撃ちシリーズをざーっと眺める。このシリーズは1日1時間2週間の学習で
センター8割ゲットする為の本だから、センターよりはるかに簡単な高卒認定はこの参考書で必要十分。

過去問をやる。40点が合格ラインなのでそれを超えられるように学習する。
逆にいえば100点取ろうが40点だろうが合格には変わりないので
確実に40点越えられるようであれば、それ以上深入り学習をする必要は無い。

試験日までネライ撃ちシリーズを眺め続ける

試験本番、そして合格おめでとう。

751 :
あと、これも見てね。ノートまとめなんて勉強ではない。
●受験勉強にノートまとめは一切不要●
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1267745653/
受験勉強Blog アンチ『東大合格生のノートはかならず美しい』
――東大合格生 まとめノートは作っていない
http://blog.livedoor.jp/noteiranai/

752 :
数学は数学T(中学数学とその発展)の基礎だけで
65点分あるから数学Tだけ勉強しよう。
しかも基本的なことしか出題されない、かつ出題が毎回同じ。
数式の展開と因数分解、有理化、二次方程式の解の公式
二次関数のグラフ(高校範囲)、中学(小学?)レベルの方程式を使って解く文章題
これさえ押さえれば簡単に合格。65点あるから何問か間違えても大丈夫!

753 :
んなもん人によるがな。
そこで「東大合格者がどうこう」って話を持ち出すようだとダメダメ。
書店にいっぱいあるけどなー、東大生とかエリート様のノート本w
まぁ読むだけ読んで参考になるとこだけ参考にして後はトイレにでも
流すのが一番いい。

754 :
富士通に内定頂ますた。

755 :
働きながら通教して経営学を学ぼうと思います。

756 :
ついに試験日ですね
初めての試験で、緊張しています

757 :
午前2科目終わりました
疲れます

758 :
高卒○定対策協会のCD講座で25万円・・テキストは読みづらいし誤字が多いし、質問はメールか手紙にしてくれといわれメールしたら数日待たされて、やっと返事がきたけどちんぷんかんぷん。
勉強の仕方とか聞いたらブログを嫁と言われたorz..

759 :
質問はここにしたらいいよ
あと3日で発表だね

760 :
きのう合格通知来ました
イジメで高1の2学期に中退しましたが、勉強はしていました
友達は高3です
頑張って大学に行きます

761 :
>>760
おめでとう(*゜▽゜ノノ゛☆
(ノ^^)八(^^ )ノ
受験日まで、体調管理には細心の注意を払い、お互いに頑張りませう〜

762 :
ttp://www.j-webschool.net/daiken/k/index.htm

合格率91.9%なんて大嘘。
科目合格含めても3割程度という現実。

これから学校探しする人は、ここは止めたほうがいい。


763 :
自宅学習出来る高認教えて下さい。

764 :
初めまして。
と言ってもレスは止まってますね…高認の勉強しようかと思ってますが正直算数からやり直しだろうけど。
高認での必要科目を教えてください

765 :
>>764
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/05020303/001.htm

766 :
>>765
ありがとう。
意外にあるね…不安になってきた...webで出来る過去問の小テスト見たけど
国語の読み以外てんで分からないorz 小学生の何処からやり直すかな…

767 :
762
噂で、借金取り立てとか来てるらしいね。
ここの社長、陰で相当悪いことばっかしてるからな…

潰れかけのスクールに入る可からず、金の無駄w


768 :
高校認定は不利になると
又聞きが広まっているけど
本当だろうか?
ソフトバンク孫は日本では高校中退 海外の検定

769 :
>>768
不利って?
何もしないよりはマシなだけで、十分に不利だよ。
俺みたいに、若いうちに片づけておかないと後悔するかもしれない。
勉強したいことや入りたい学校があっても、これをクリアしないと身動き取れないからさ。
取りあえず、今年こそ合格目指してる人は頑張ってくれ。

770 :

”中央大学法学部通信教育過程で法律を学び、法律家になろう”
中央大学法学部は創設以来120年近くに及び日本法曹界の中心として
長い歴史と伝統を持つ学部です。その大きな実績と法学教育の
パイオニアとしての伝統が活かされた通信教育の卒業は、
法曹界をはじめ多方面からも高い評価を得ています。
在学生の声 http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/channel/voices/flash/
※司法試験合格者、ロー進学者、司法書士合格者、会計士に合格した学生の声。
会計士、税理士、司法書士、社労士、行政書士等々の在学生が多数。
入学者の半分は学士入学者。
教職課程はなく、純粋に法律を学ぶために集まっている。
法学部法律学科専門の通信教育課程。
通学過程と同様の指導陣および講義内容。(司法試験委員の現職も数名)
授業料が年間8万円!
通学生同様「法職講座」を受講できる!炎の塔へこないか?
http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/entrance_guide/course/
ただし、卒業率は7%。
アメリカ型のシステムにより、入り口はウェルカムだが、出口は狭い!
希望者は2年次3年次に通学課程へ転入も可能だ。
4年次には、誰でも通学にて講義を受講できる!
トップページ http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/
もちろん、教養として法律を学びたい人も大歓迎だよ!

771 :
資格板の高認スレ荒れててやばいな。
なんで見てる少ない高認スレなのに86まで伸びてんだ

772 :
下手な大学、専門学校行くぐらいなら公認で就職したほうがいい。
なぜなら下手に年食って就活がかなり不利になるから

773 :
理科について質問
通信通ってて理科総合Bはとってて免除なんだけど(高認は生物を受けるつもり)、Aもないと理科総合免除にはならないのかな?
通信はどっちかでいいけど高認がわからん

774 :
理科A+理科B=理科総合 (四科目から出題物理化学生物地学)
Aもないといけない場合があるので詳しくは文科省にて調べるか問い合わせしたほうがいい。

775 :
中学で引きこもりやってからストレートで今公立通信制1年です
まだ入学したばかりではあるのですが
このまま通信制を卒業してから留年し大学を目指していいのか
分からずに不安な日々を過ごしています
学力はお世辞にもいいとは言えず、この一年で高認を取って
後は大学受験に向けた勉強をするべきでしょうか
高望みはしていませんが、目標は高い方がよいと思っています

776 :
大学の就職率見た?40割れだよwww
中堅大学卒業したけど就職は厳しい
大手PCメーカに就職したけど、、、、うげwwwみたいな感じだよ。
んで辞めてニートだよ。
高卒で普通免許取って就く職業に必要な資格取ったほうがいいよ。
老けた大卒とピチピチの高卒どちらをとるといえば高卒だもんね。

777 :
みんな不合格でどこか遠い惑星に帰ったのかな??
試験会場 
地球(ペコポン)
内 日本 全国的
  /          ,, ´ −‐--i` 、,,     \
   /            ===−-L i |,、    \
  /         ○二‐========ヽ     )
  i         l , '      ` ヽ ;;::::::::::::::::::::ヽ,,,,,,,/
  ヽ 、,/ /    l,'     ●    ', ~' ; ::;::;:::::::::\
     i       l          ',____、,'   ヽゝ
    /       l          ,'三三',   ● ',i
   /         l ,       , '三三三' ,    l
   /         l  ' ー--=三三三三三='ー‐ 'l`i
  /           l     三三三三三三三三  l ヽ、
  l           l                  l  l
  l            i      ヽ‐‐ー,__      /   i
  ヾ           /       `ー‐-´´    /    i
   \       /        ー     /     i
     ヽー-t‐;;,,ノ''ヽ、           , ' ´     ノ
      /      |` ' ー ,,   --ヾ' ´ 'ー‐-‐-- ' ´
      ヾ__/__/--´`ーフ  `\◆/ ヾーヽ
     /       ゝ、    \i >ヽ__ヽ_ヾ
     i          ヽ      \  i


778 :
>>776
遅れましたが有難うございます。
今までなんとか問題なく行けているので頑張ってみようと思います。
自分の住んでいる所が東北のそれも宮城なのでしばらく就職は厳しそうですね。
どうせ無理なら突っ走ってみようと思います。

779 :
30台半ばの高校中退です。
高認取ろうと思ったのですが、センター試験 ネライうちシリーズだけで
勉強しても取れるような物でしょうか?
また、お勧めの教材なんかありますか?
宜しくお願いします。

780 :
文部科学省のホームページで過去問を見たらどう?

781 :
どなたか高認英語のおすすめ動画知りませんか?
以前、貼られていたと思うのですが…

782 :
あげ

783 :
東進の大岩がいいよ。

784 :
英語は、自分にとって簡単な文章の多読・多聴が基本。
このサイトのウェブ絵本を簡単なものから読んでいけば、
基本的な文法や単語は自然に身につく。
http://www.littlefox.co.kr/contents/index/story
あと、ネットの英会話教室で、フィリピン人の先生から
一対一で習うのもいいね。

785 :
それから、身も蓋もないことを言うけど、高卒認定試験は、
すぐに大学受験資格を取りたい人にしか薦められない。
そうでなければ、単位制高校や通信高に通うのが無難です。
余程のことが無い限り、きちんと通っていれば卒業できます。
高認は、その難易度はともかく、誰にも尻を叩かれないので、
途中で勉強をやめてしまう人も少なくないです。
似たような問題は通信高にもありますが、通信高は単位高へ
編入もできます。卒業率は、単位高のほうが高いはずです。
在学中でも高認は取れますし、高校無償化で学費も下がっています。
保険と思って、単位高などに在籍しておいたほうがいいでしょう。
高認は学力認定の試験であり、学歴にならないという問題もあります。

786 :
なお、上記の理由に加えて、単位高・通信高によっては、
大学への推薦入学も可能です。これは高認には無いメリットです。
例えば、東海大学付属の望星高校は、東海大学への推薦入学が
しやすくなっています。

787 :
以前、このスレで、"高認を取ったら就職しろ"などと
煽っていた人がいたようですが、基本的事実として、
高認だけでは高卒資格は得られません。
高校を卒業した人の求人が酷く、大学進学率が上がるため、
結果として、大卒者の就職率が下がっているだけです。
また、工学系や医療系は、文系ほど就職状況は悪くないです。
年増は不利と言いますが、それは一般論であり、士業(~士)、
医療、教育、公務員などは、年齢が比較的ハンデになりません。

788 :
いくら高認とっても、大学を卒業しないと無意味。
そして、全日制普通科高校に進学出来なかった高認入学者のおよそ8割が
大学生活でも人間関係のトラブルで留年・退学するという事実。
君は人間関係に自信があるのか?
中学高校なんかとは比較にならないほどコミュ力が要求される大学での人間関係。
でもな、高認とって大学出ても、実はダメなんだよ。これはあまり大きい声で語られていない事実。
高認なんて経歴は、社会からはマイナスの評価しか受けないの。
普通の高校に普通に通って普通に卒業出来なかった
その証明書にしかならないの。いくら大学出ても、まっとうな集団生活出来なかった証拠でしかない。
ああ、落ちこぼれなんだな。
うちの職場に入っても、やっぱり続けられない可能性が高いな。
はい、さようなら。これが現実。
良い条件の人生は、絶対に送れない。
就職も、恋愛も、結婚も。残りクズの中からしか選べない。
仕方なく選んで、仕方ないとあきらめながら余生を送るだけの人生になる
それが高認者の末路。

789 :
>>788さん
まず、「高認とっても、大学を卒業しないと無意味」というのは
正しいと思います。なぜなら大学の入学資格でしか無いからです。
で、「高認入学者のおよそ8割が大学生活でも人間関係のトラブルで
留年・退学する」というのは、何か信頼できる出典があるのでしょうか?

790 :
(続き)
また、「中学高校とは比較にならないほどコミュ力が要求される大学での
人間関係」と言いますが、たしかに過去問の共有などでは、人間関係のツテも
必要になると思います。まあ、それもソーシャルサイトに置き換わってますが。
しかし、画一的、閉鎖的な学級制で、常に一斉行動を強いる、日本の中学高校の
人間関係は、大学はもちろん、一般社会と比べても異質です。
大学や実社会では、何事も「自分」で考え、結果に自ら責任を取らねばならず、
また、「いろいろな人」と付き合わなければなりません。
周りが全て自分と同じ年齢や境遇の人間であり、かつ、自分で考えなくても
目標の与えられていた中学高校までとは異なり、スチューデント・アパシーを
大学入学後に起こしてしまう人も少なくありません。

791 :
(続き)
もしかしたら>>788さんは、これまで大きな不自由のない順風満帆の人生を
漫遊してきたのかもしれませんが、この広い世の中には、やむを得ない理由で
「お暇をいただく」人たちが必ず出てくるものです。ある人たちにとっては、
それがたまたま中学や高校の時期だった、というだけのことです。
企業もそうですが、日本の中学や高校はとくに、途中でお休みしてしまった場合、
復帰がしにくいです。そういう人たちの社会復帰のルートの一つが、高認です。
個人的には、高認よりは通信制高校が良く、通信制よりは単位制高校のほうが
良いと思いますが、それは、自由放任は本人にとってリスクも高いからです。

792 :
(続き)
採用の際に個性、個性と言いつつ、似たような無難な人材しか採らない、
また、中には大卒者であっても出身高校の校名まで調べられる場合が
あることも承知ですが、そんな旧態依然で排他的なカルチャーの企業は、
「普通の人」とやらにとっても、居心地はあまり良くなさそうですねw
この変化の激しいグローバル化、多様化の時代において、今時そのような
時代錯誤で非寛容な組織は、急速に衰退していかざるを得ないと思います。
逆に言えば、衰退しているから保守的になる、と見ることも出来るでしょう。
ついでに言えば、「企業に就職する」というのは選択肢の一つでしかない。
士業などの選択肢もあるし、今の氷河期では、そのほうが手堅いでしょう。

793 :
(続き)
そもそも、大変に失礼な言い方ですが、文章から判断する限りでは、
>>788さんの「コミュニケーション能力」が高いようには見えません。
コミュニケーション能力とは、自分とは異なる他者の立場を理解した上で、
自分も相手も対等に尊重しながら、必要な自己主張をすることです。
「お前が悪い」「あいつはクズだ」などと攻撃することではありません。
人は多様なものであり、自分の抱える問題から来るフラストレーションを、
異なる立場、弱い立場の他者にぶつけてはならない、ということです。
また、反対に、ただ相手に合わせて自己主張しないことも、同様に誤りです。

794 :
(続き)
その意味では、より異質な他者と出会う機会の多い大学以降のほうが、
たしかに、本来の意味での「コミュニケーション能力」が求められます。
おそらく、あなたの場合、そのような能力を十分に養う機会の無いまま、
不幸にも成長してしまったということでしょう。
普通科の高校を出たとか出てないとか、そのレベルの寛容さすら無いあなたが、
完全に異なる文化を持つ外国人と、まともに仕事が出来るとは思えません。
外国人と働く機会は急増し、日本人でも様々な属性を持った人が増えています。
もし、自分も相手も尊重するコミュニケーションの方法に関心があれば、
「アサーティブネス」で検索してみては如何でしょうか。

795 :
(続き)
最後になりましたが、とても重要なことを一つ言っておきます。
何に幸福を感じるかは、貧困に陥らない限り、個人しだいです。
仰る通り、年収や資産が増えれば、恋愛や結婚の機会は増えますが、
それは、マテリアルな価値観の女性がより多く寄ってくるだけです。
そこに愛は無いです。人の心は、金やステータスでは買えません。
あなたも、もう少し経てば、人間の幸福、とりわけ家庭の幸福は、
そういった修羅の世界とは、別の場所にあると気づくでしょう。
(終わり)

796 :
まあ、リアルないい話もひとつ。
高認合格後、通信制の大学に進んでから周りの評価がかなり変わった。
勉強と激務の仕事との両立がいかに過酷であるのかを察してくれたようで本当にありがたい話だよ。
それも周りは高学歴多数の職場でもあるのに見下される事も皆無で、本当に応援してもらえた。
自分が通信制大の中でも名門難関大に進む決心をつけられたのも、周囲の後押しがあったからだった。
みんなも諦めずに頑張ってください。

797 :
マジで高認試験をなめてると痛い目にあうよ。特に理数英

798 :
マジで肛門をなめてると痛い目にあうよ。特に淋、ク、大
淋病 クラミジア、大腸菌
肛門は舐めないでよね。

799 :
>>785からのレスがくどい。
 文章ダラダラ書いてて意味不明。
 読んでる途中矛盾だらけなんだよねw
 なんでマックのチーズバーガーをオカズにゴハン食べるってwww('∀`)

800 :
800

801 :
801

802 :
802

803 :
803

804 :
804

805 :
>>796
慶応か?
慶応の通信での卒業が、通学のそれより大変なことは
まぁ知っている奴は知っているが、
それは日本の人口の0.01%くらいしかいないだろう。
世間の大多数の反応は、「通信」それだけの理由でクズ・ゴミ扱い。
慶応とて例外ではない。
悪いことは言わんから通学にしとけ。

806 :
保守

807 :
革新

808 :
>>805
おお慶應だ。通信でいいよ。
今さら学業だけに専念というのも難しいんだ。両立じゃないと。今の仕事もやめたくないし、生活していかねばならない。
忠告だけありがと

809 :
教えてください
高1の2月で中退したんですが、単位とれてる教科ある可能性ありますか?

810 :
810

811 :
811

812 :
>>809
それは高校に問い合わせて
聞いてみろ。

813 :
813

814 :
外で勉強しようと思って予備校の自習室に行ったんだけど
制服姿の女子高生ばかりでさ、
女の子のにほいが充満しててたまらんかった。
集中できんからすぐ家に帰ったよw

815 :
通信制の高認予備校行ってます。世界史意味不明。世界史は学校か通信制高校で
単位貰った方が善い。

816 :
ネット塾清水に頼ってください。 全力で頑張ります。
また JR奈良駅前に 週三回 一回2時間30分の
 英語と数学のセンター対策の清水塾があります。
 朝9時半からで月謝制(25000円)です。
 よろしければ ご連絡ください。 

817 :
>816
こんなとこで宣伝とか、逆にコワイ
ってか、高い

818 :
英語と数学は、英語は過去問をどんどん解く。
数学は数検準2級の問題集と過去問をできるだけ多く解く。
10代の人は私学通信制高校がいい。
大学は無駄が多いから、アルバイトしながら高認試験を頑張ってください。
人間関係が嫌なら、代々木ゼミナールのサテライン。
ネットで必ず講師の評価を調べてね。日本史、世界史は高い。

819 :
高認予備校1年生です。
まずは世界史Bから。働きながら通うので、4年ぐらい勉強します。
国語、数学、英語、現社、世界史、日本史、物理、化学を学びます。

820 :
僕も世界史をやってますが、世界史Aです。

821 :
>>819
世界史はA。日本史より地理の方がいい。

822 :
国語の現代文が読めないので、参考書買いに行きました。
古文、漢文もあるのか。

823 :
数学や他の科目は出るとこが大体決まってるからいいけど、英語はどうにかならないの?
取りあえず、公文の英文法と単語を読み続けてるけど先が長い上にこんなに憶えるのかと思うと…(´;ω;`)

824 :
英検準2級合格で高認試験の英語科目を免除してもらうのはどう?
もし英検に落ちれば高認対策にもなるし。

825 :
>>824
さっそく英検のサイト覗いてきた。
プチ英検で級別のお試し問題があったからやってみたけど全然ダメだったよ…

826 :
>>825
英検の問題は慣れないと難しいから、気にすることない。
高認の英語の過去問の傾向はつかんだ?
1.会話文で一番大事な情報を選ぶ問題。
2.会話文で正しい返事を選ぶ問題。
3.英作文
4.文章を読んで、文章をしゃべった人がなにを言いたいのかを選ぶ問題。
5.単語問題
6.長文問題。グラフから言えることを答える。
7.長文問題。本文の内容についてどれだけ理解しているか問われる。
これが平成22年度。
文科省のサイトにあるよ。
リスニング問題は出ないけど、会話問題とリーディング問題を過去問で。

827 :
参考書には、大都市の本屋で売っているDVDつき教科書をどんどんやれと書いてあった。
なければCDつきの本でリーディング。
英語は地道にレベルにあった文を読み続けることで上達する。
単語、熟語を暗記する時には必ず文章で。


828 :
英語を公文で勉強しようか考え中。
公文の先生に高認合格の方法を聞きたい。

829 :
高認を取るため、大学受験予備校のパンフレットを見ている。
世界史が壁。

830 :
日本史Bをなんとかしようと、女性声優が歴史を語る参考書を買ってしまった。
地図も史料もないから、流れ重視の本なんなんだろうなあ。
2週間あれば読破できるから、内容は薄い。

831 :
>>824,826-827
みんな優しい(´;ω;`)
おかげで少しやる気が戻ってきたよ。がんばる!

832 :
高認を取るためには高校はいらないといけないと思い、
私立高校の通信制高校を探している。

833 :
ttp://manavee.com/
不忍堂みたいな感じの集合体っぽいとこなんだけど、どうだろうか?
残念ながらうちの環境ではエラーが出て動画が再生されないので何も言えないのだけど。

834 :
予備校で英語を教わろうと思い代々木へ。
この予備校はやり直し英語ができる。
ギリギリ入学できた。
テキストには
「早慶英語」というタイトルが。基礎をコツコツ学ぶ講座。
首都圏の方は武田塾の方がいいでしょう。ネット版もある。
中卒レベルの学校から早慶を狙う塾なので。
高認の難関科目の世界史、国語は解決します。


835 :
高認は大学予備校で取った人いたよ。
ドキュソだったけど16歳で全科目合格した。
担任の先生の車焼いてたのはすごかった。

836 :
高校は人間関係はましだけど、正直退屈。
7時間授業とかやれよ、とも思う。
塾週5通ってたからそっちが母校かな?
「志望校が母校になる」ってあるけど
1年間辛抱しろ、そしたら光が、的な昭和ではなく、
「大学ではこういう罠がある。高校生のうちに学んでおけ」
のほうがいい。
高認という道があったら、迷わず週6で予備校行ってたろうな。

837 :
学校Xで高認を学ぼうとするサークルやらないかな?
山田監督が2chを見るわけないけど。

838 :
中学生レベルの頭で今から勉強して11月の試験全科目一発合格できるかな?
ちなみに中2まで真面目に通ってて中3不登校、高1半不登校の末退学、そっから1年半ざらに勉強してない

839 :
>838
高認試験が簡単と言う人もいるけど、学力なんて個人差だし何とも言えないんじゃない?
過去問やってみて、いけそうorやる気があるなら頑張ってみようぜ
いずれにせよ、少しでも若い内のほうがいいよ

840 :
【サッカー/U-23】五輪 日本、モロッコに1−0勝利で準々決勝進出! またも生きた永井のスピード、権田と守備陣が守り切る★13
1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/07/30(月) 17:04:36.72 ID:???0
2012 ロンドン五輪 男子サッカー グループステージ 第2戦
◆ D組
 日本 1−0 モロッコ  [ニューキャッスル]
1-0 永井謙佑(後39分)
◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 2 徳永悠平(FC東京)
   5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   12 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪)
   7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ) → 15 齋藤学(横浜F・マリノス)(後33分)
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1343635476/


841 :
>>838
余裕。ソースは俺。
中学英語からやり直したら疑問文付近から躓いてた。
けど、1ヶ月単語を覚える事を中心に勉強したら昨日のテスト70点で受かった。
英語力としては全く成長してないけれど、高認に焦点を合わせるなら楽勝だよ。

842 :
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ

843 :
中学ろくに行かず馬鹿工業高校1年中退の34歳です。数学のみ基礎から時間掛けて勉強すればOK!後の教科は声の教育者の過去問やってけば大丈夫、これで自分は一発で8教科取れました。20年近く勉強しなかった俺が言うんだから間違いない!

844 :
32

845 :
845

846 :
846

847 :
今回二教科受験だったが、数学より世界史のが心配 ・・・
数学は得意(馬鹿馬鹿しいと思うだろうが、センス的に)だったので、一日で満点取れた
しかし世界史は何時間かやっても全然自信が持てず …
マイナー?なのか一位
http://i.imgur.com/cNyhUCU.jpg
世界史は気合で教科書読んどくとタメになる

848 :
仕事
ビールうまい
ドライブするように

849 :
受験票もう来た?

850 :
Q&A
LOVE PHANTOM
ZERO
イチブ
ねがい
太陽のKOMACHI
ULTRASOUL

851 :
愛媛県警の裏金を内部Kした仙波敏郎さん
市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部
私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、
日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。
@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM

852 :
>>843
高1中退して20才までポツポツとバイトして21才から27才の今現在まで引きこもりニート
毎日パソコンでアニメ見るかエロ動画で何回もおなって足も退化してきた私ですがチャレンジします。
チャレンジするにあたって、まず高校中退から10年以上経ってる事に驚いてます。

853 :
生物は過去問が使えないわな

854 :
わーい受かって今日合格証書届いたよー
今回は前回落ちた数学と新課程の科学と人間生活を受験したんだけど
科学と〜はともかく、数学は前回落ちた反省は全く踏まえず相変わらずの無勉だったから
また落ちたかもなーと思ってたけど何とか受かって一安心
別に地頭がいい訳ではなく、有理化?何それ?レベルの自分が受かるんだから
これから受ける人もちゃんと勉強すれば絶対大丈夫!頑張れ!

855 :
おめでとう!

856 :
中卒は大変だな

857 :
>>854
俺は次回受けるよ。
合格したら資格とれるから、頑張る!

858 :
現代社会と科学と人間生活は教科書はどこの出版社がオススメですか?
数学と英語はやはり難しいですよね?
自信ないから11月8日は回避しようかと思います。

859 :
>>858
受けてみるだけ受けたほうがいいよ

860 :
>>859
ありがとう!
11月8日の英語数学も受けてみた方が良いでしょうか?

861 :
>>860
難しいですよね?って聞く前に過去もんとくのが一番はやいよ

862 :
過去問やってみましたが、ちんぷんかんぷんでした。今のところ大学受験は視野に入れてません。

863 :
>>862
じゃあ可能性あるやつで。

864 :
ありがとう、とりあえず教科書販売店に問い合わせしたので近々在庫ありの教科書を買いに行きます。
科学と人間生活は第一学習社、現代社会は帝国書院のがありました。
教科書はそれで良いでしょうか?
英数国でオススメありますでしょうか?

865 :
これが真実だと思った

いくら高認とっても、大学を卒業しないと無意味。

そして、全日制普通科高校に進学出来なかった高認入学者のおよそ8割が
大学生活でも人間関係のトラブルで留年・退学するという事実。
君は人間関係に自信があるのか?
中学高校なんかとは比較にならないほどコミュ力が要求される大学での人間関係。

でもな、高認とって大学出ても、実はダメなんだよ。これはあまり大きい声で語られていない事実。
高認なんて経歴は、社会からはマイナスの評価しか受けないの。

普通の高校に普通に通って普通に卒業出来なかった
その証明書にしかならないの。いくら大学出ても、まっとうな集団生活出来なかった証拠でしかない。

ああ、落ちこぼれなんだな。
うちの職場に入っても、やっぱり続けられない可能性が高いな。
はい、さようなら。これが現実。

良い条件の人生は、絶対に送れない。
就職も、恋愛も、結婚も。残りクズの中からしか選べない。
仕方なく選んで、仕方ないとあきらめながら余生を送るだけの人生になる

それが高認者の末路。

866 :
数学って、算数が出来なければ、解けないんでしょうか?

867 :
数学は積み上げ式だからぜひ算数から復習したほうがいい
わいは分数復習からだったが中学数学を経て無事数学2B問題解いてる

868 :
数学だけ選択科目にしてほしい

869 :
数学なんてしまりす理系or初めから始める数学1やれば余裕合格
(これらの本がわからなければ小中高の計算がまるごとできる)
40点さえ取ればいいんだから捨て単元作れるし
むしろ英語対策に頭悩ませてる
大検は英語選択だったんだよなー

870 :
試験会場が1つくらいしかないから辛い。できれば地域に数ヶ所用意してほしい。

871 :
大卒を勝ち取った元アウトローの勉強方法

25 :名無しさん:2015/09/16(水) 13:40:17.15 ID:h+44J3HQ神奈川スレを荒らしまわってるのはこいつ
                 ↓
横浜に住んでる少年院あがりのカス カツトシ36歳

http://imgur.com/t7SIhIB.jpg

http://imgur.com/jDZI9WD.jpg
バイクhttp://imgur.com/DxbsfSB.jpg
自転車http://imgur.com/AXlxLTE.jpg

こいつの起こしたトラブルの責任をとらせたいので
なにか情報があればこのスレに書き込んでくれ

872 :
来年に向けて頑張って

873 :
大学受験を目指していないのなら教科書いらないよ
ただし日本史と世界史はあったほうがいい
他は過去問で間に合う

874 :
http://goo.gl/K1G8RA

875 :
満点狙い

876 :
みんな勉強してますか?

877 :
試験8月だね
がんばって

878 :
みんな1日何時間くらい勉強してますか?

879 :
大学受験もあるから一日5〜8時間

880 :
日本史って、明治以降に絞ってもいいかな?
明治以降がよく出るみたいだから。

881 :
誰かいませんかー?

882 :
いよいよ明日

883 :
地方だと受験者どれくらい?
一部屋に10人とか??

884 :
もしこれから高認を受けようと思っているそこのお前
四谷学院はやめておけ金額が異常なくらい高いぞ
地方から東京へ通いに行くのなら四谷学院だけは避けろ
J-schoolなら最高でも月謝6万程度だ、6ヶ月だと36万
それに対して四谷は3ヶ月で66万は取る
とにかく四谷には通うな

885 :
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3F6O1

886 :2018/03/28
過疎ってる……

(精神状態が悪くても)勉強するスレ
◆◆◆◆◆日本大学通信教育部 Part98◆◆◆◆◆
☆司書・司書教諭★5
慶應通信vol.55【ヘタレホモ石川♪】
☆☆★ 放送大学スレ Part.343★☆★
近畿大学通信教育部 8冊目 法学部・短大部商経科
大阪学院大学流通科学部流通科学科通信教育課程
■パソコン持ち込み可能な公共図書館■
IT講習スレッド
通信から研究者へ
--------------------
24時間テレビのマラソンランナー発表 今年はいとうあさことガンバレルーヤよしこ 他2人 [887141976]
鳥取の農協グループってどうですか?2
【A3!】皆木綴アンチスレ
阿 久 津 主 税 炎 の A 級 9 番 勝 負
【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える14
【SWG】Star Wars Galaxies EP??【日本語版】
化学と数学
【女子バレー専用】オナニーのおかずに出来る選手を共有しよう【どっぴゅん!】
【自転車】パンツがミエタ 76枚目【バイスクール】
◎ジャパニーズウイスキーについて語ろう 11杯目◎
好きだった人と何したかった?何してほしかった?2
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1984
ワットライブ★会員親睦広場パート3
【ベテラン】中上級者のためのビーズスレ【熟練者】
【みかん収穫】10月〜1月和歌山のみかんアルバイト
埼玉県立高校スレッドVOL1
ニナ・パープルトンみたいなムカつく女キャラ
【テンプレ必読】質問スレ62
【悲報】アメリカンイーグル全店閉店2【12月末】
★千葉の中学バスケ部part10
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼