TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
登録販売者 part65
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その-93
【ステマ・アフィリエイト】電気工事士(一種・二種)スレ死亡【コジキブロガー】
【ワカヤマン】臭気判定士2【マイナー】
ウェブデザイン技能検定 Part6
電気通信工事施工管理技士 part2
【ソフトを配れ】社労士合格?ヲチスレ6【アテクシのために】
現役司法書士・行政書士だけど何か聞きたいことある?
【基本情報技術者】ギリギリ難関と言える資格で打線組んでみた【宅建】
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 374[mol/L]

公害防止管理者 part68


1 :
社団法人 産業環境管理協会 公害防止管理者
http://www.jemai.or.jp/polconman/
【参考サイト】
公害防止管理者受験対策
http://kougai.net/
公害防止管理者集会所
http://www.hatikai.com/
公害防止管理者試験に合格しよう!
http://kougai.long626.com/
YAKU-TIK 〜公害防止管理者まとめました〜
https://sites.google.com/a/yakugaku-tik.com/kougaiboushi/
前スレ
公害防止管理者 part67
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1570198130/

2 :
受験者減

3 :
欠陥試験だろ?

4 :
ラブ注入〜♡

5 :
過去問やっときゃ水質も大気も1種まで取れてしまうクソ試験

6 :
>>5
そりゃ集金が目的だからね

7 :
受かったからメルカリに出すで
50ページ毎に陰毛挟んどくのはサービスやw

8 :
>>7
君が若い女性ならサービス
野郎やBBA、陰金持ちならバイオテロ

9 :
うわ〜毒劇今年落ちた俺に水質2種声かかったけどいけるのか?
いける?

10 :
むり

11 :
>>5
くそとはなんぞ
国家資格であるぞ

12 :
ナナナナナナボッ!!
ナナナナナナボッ!!
何かこのおじさん変なんですぅ〜
な、何だチミは?
何だチミはってか!
ンへへへへへへ いいよなぁ〜変なおじさんはいいよなぁ〜ン〜いいよぉ
ンハンハンハンハ
そうどぅんす、わたすが変なおじさんどぅす!
変なお〜じさん♪ 変なお〜じさん♪
変なお〜じさんだか〜ら♪
変なお〜じさん♪
脱糞だ!!
チャンチャラチャンチャラチャンチャラチャンチャラ〜♪♪
ほなな

13 :
>>7
きったねー

14 :
変なお〜じさん♪
今年も落ちて・・・
発狂してんの???
無職は気楽でええのぉ

15 :
変なの死ぬまで続けるの?

16 :
ガソリンむ132円って安い???

17 :
>>12
おまえ変過ぎる

18 :
ガソリンより高い牛乳には文句も言わず平気で買う社会ほんとに世知辛い

19 :
今年もあのハガキが届くぜ

20 :
免状じゃなく?

21 :
この免状が目に入らぬか!
国家資格であらせられるぞ!

22 :
国家資格だけど、手元に届くのは、
大臣からの免状ではなく、会長からの合格証書だぜぃ

23 :
龍一より進次郎の欲しいよな
今ふと思ったんだが昔の大臣時代に合格した人が再発行すれば龍一になるのかな?正直いらねw

24 :
SATって通信講座なくなったんですね。もうやらないのだろうか?

25 :
ナナナナナナボッ!!
ナナナナナナボッ!!

何かこのおじさん変なんですぅ〜

な、何だチミは?

何だチミはってか!

ンへへへへへへ いいよなぁ〜変なおじさんはいいよなぁ〜ン〜いいよぉ
ンハンハンハンハ

そうどぅんす、わたすが変なおじさんどぅす!

変なお〜じさん♪ 変なお〜じさん♪
変なお〜じさんだか〜ら♪
変なお〜じさん♪

脱糞だ!!

チャンチャラチャンチャラチャンチャラチャンチャラ〜♪♪

ほなな

26 :
>>25
中年乙

27 :
遅刻して受験出来てない科目あるから必ずハガキが届く

28 :
SATの濱崎先生は超速マスターの著者だっけ
TACに移ったのかな

29 :
大気って需要あるのって1種だけ?
3種とかじゃ不十分?

30 :
会社と資格手当による

31 :
電話帳買わなくても過去問だけでいけるような試験ですかね?

32 :
>>31
確実に受かりたいなら電話帳必須。

33 :
電話帳は参考書としてはほんとひどい出来だと思うけど、今年の大気みたいなのは薄い過去問集だけじゃ無理だなと思った
電話帳がもっとましな書きかただったら合格率も少しは上がるんでは?

34 :
電話帳すら読めない奴が
公害防止管理者なんて勤まるわけないだろw

35 :
>>33
電話帳はむしろ実学に結びついた良書。
本当にひどい出来の参考書を教えてやる
オットーサイクルのPV線図をディーゼルサイクルと書き間違えた故にTs線図の等容変化と等圧変化がむちゃくちゃになった挙句、
水平なベンチュリー管の高さh1=h2がh1<h2とそもそも式として成り立たなくなったりするテキトーな参考書のことだ
合格させるものを不合格にさせようとしてどうする
こんなものを3800円で売るのだから馬鹿げてるにも程がある

36 :
大学で教科書として指定される本に比べれば、電話帳なんて読んで楽しい部類だわ。

37 :
電話帳なんか三回くらい読めば、理解できるだろ。
って言うか電話帳とか別名ついてるが普通の教科書とそんなに変わらんだろ。電話帳と言う名前に振り回されてるな。はじめは苦痛だが読んでくと普通に解ってくるよ

38 :
電話帳の評価が高くてビックリだわ

39 :
>>37
お前は頭いいんだよ
俺は実務についてないし学もないから全くわからん
水質はとったけど大気はマジ意味わからん
だから大事そうなとこだけ過去問参考にノートにメモしたけど理解できてないからちょっと捻った問題でたらパニックよ

40 :
とりあえずボイラー二級みたら似たような内容結構あったからこっちで入門してまた来年大気挑戦しまーす

41 :
ナナナナナナボッ!!
ナナナナナナボッ!!
何かこのおじさん変なんですぅ〜
な、何だチミは?
何だチミはってか!
ンへへへへへへ いいよなぁ〜変なおじさんはいいよなぁ〜ン〜いいよぉ
ンハンハンハンハ
そうどぅんす、わたすが変なおじさんどぅす!
変なお〜じさん♪ 変なお〜じさん♪
変なお〜じさんだか〜ら♪
変なお〜じさん♪
脱糞だ!!
チャンチャラチャンチャラチャンチャラチャンチャラ〜♪♪
ほなな

42 :
長い

43 :
電話帳とかあんなもん読むもんじゃないわ
実務関わってんなら辞書代わりに使うのはわかるけどとてもじゃないが試験向けではない
あれでやるのは壮大な労力の無駄
そんなん無くても普通に1種を1発で受かる事は可能

44 :
そう思うならそうなんだろう
自分は今回過去問やっときゃ受かるのを信じて受けてみてダメだったから次は電話帳やるしかないなと思ってやる予定

45 :
過去問やっときゃ受かるを信じるのはさすがにバカとしか言い様がない
テキストも読まずに過去問だけとかそんなん通用するのはごく一部の頭のいい人間だけ

46 :
電話帳は合格レベルの知識取得には必要だとは思う。
情報が各章に散在してるので、ある程度覚えてからだと役立つが、これから覚えようとしてる人には読みづらい。

47 :
超速マスターっていうテキストと正解とヒントで勉強して水質4種受けたけど
概論と汚水処理がどちらも1点足らずに落ちたよ・・・
この資格、技術と法規っていうテキストから全部出るみたいだし、やっぱそれがないと無理だと思う・・・

48 :
合格するだけなら電話帳は必要ない。

49 :
それを信じた結果、運ゲーに負けて落ちた

50 :
運の悪い年なら概論のみ電話帳欲しいかなってくらい
後は全て合格するだけなら過去問でいける
業務で近い仕事についてる人なら、電話帳って買っても損ないんじゃない?

51 :
それと、ボイラーはいらねぇよ
あれは廃れるしかない資格
過去問だけで受かるし金の無駄申請面倒

52 :
>>50
わかった
またそれでやってみるわ(笑)

53 :
一種合格したら次何目指せばいいのかな?

54 :
>>51
それが過去問だけでなく参考書使っても半年かかる奴も居るんだよ…

ウチの排熱回収ボイラ、二級無いとダメなのに…
早く独り立ちしてくれ〜

55 :
>>53
エネ熱

56 :
4月から大気一種勉強始めて自己採点でオッケーっぽい
次は水質頑張ろうと思ってるんだが燃え尽きちゃって手につかない

57 :
3年目で水質2種合格予定の者です。
危険物甲種を2月に受験予定ですが
勉強時間5時間/週とするなら、いつから始めた方がいいですかね?
とりあえず公論の本を買いました。

58 :
>>57
1週間

59 :
>>57
社会人で時間が取れないなら、最低でも1時間/日
半年やれば力を出せるでしょう

60 :
合格体験記みると電話帳やたら使用してるけど過去問だけじゃ合格無理なの?

61 :
平年並みの難易度の科目ならなんとかなるけど
平年より難易度高い科目は運ゲーになる

62 :
>>53
公害1種と同レベルのが欲しいなら高圧ガス乙種
公害1種よりむずいのが欲しいなら高圧ガス甲種、エネ管、環境計量士

63 :
参考書や過去問だけでも無理ではないと思うけど
法改正とかの最新ネタも必ず数問あるから
電話帳や環境白書とかで時事ネタ抑えとかないと
残りで挽回しなければならない。
問題数の少ない概論が難しいといわれることが多いのはこれ。
電話帳の細かい内容をついてくる問題もたまにあるけど
そんなのは奇問だから運を天に任せるしかない。

64 :
郡山市で猛毒のシアン化ナトリウム流出 川氾濫でメッキ工場から
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000194-kyodonews-soci

65 :
>>41
われの意図がわからん

66 :
>>65
緻密な再現性や。芸術品やろ

67 :
難易度
(最難関)凡人では絶望的なレベル
医師(医学科+医師試験合格)
(非常に難しい)学校で教えてもらわないと無理なレベル
電気主任技術者1種
電気主任技術者2種
1級総合無線通信士
ITストラテジスト
1級建築士
原子炉主任技術者
(難しい)過去問だけでは無理なレベル
電気主任技術者3種
エネルギー管理士
環境計量士
高圧ガス製造保安責任者甲種化学
高圧ガス製造保安責任者甲種機械
核燃料取扱主任者
(普通)過去問だけで受かるレベル
1級アマチュア無線技士
公害防止管理者大気1種
公害防止管理者水質1種
高圧ガス製造保安責任者乙種化学
高圧ガス製造保安責任者乙種機械
高圧ガス製造保安責任者丙種液石
冷凍機械責任者2種
電気工事士1種
ボイラー技士1級
(簡単)1ヶ月で受かるレベル
ITパスポート
公害防止管理者大気4種
公害防止管理者水質4種
高圧ガス製造保安責任者丙種特別
危険物取扱者甲種
冷凍機械責任者3種
電気工事士2種
(非常に簡単)1週間で受かるレベル
4級アマチュア無線技士
危険物取扱者乙種
ボイラー技士2級

68 :
>>67
4種も1種も対して変わらんと思うが
有害と大規模なんておまけ科目みたいなもんだろ

69 :
>>68
それより高圧ガスについてつっこんでくれ

70 :
(超最難関)人類では絶望レベル
エイズ完治

71 :
ぜんぶ持ってる俺の見解
電験2種>>環境計量士≧高圧ガス甲種化学=電験3種>エネ管熱>>公害1種=高圧ガス乙種機械>危険物甲種

72 :
みんな電話帳ばかりに目がいってるけど、俺は公式の科目別問題集とオームの過去問だけで大気水質1種合格したよ。

俺のスペックは、
高卒、学生時代は部活と遊ぶことしか考えてない赤点常習人間、有資格者必置対象の職場だけど実務で携わってない。
こんな感じでも受かったから、勉強方法に困ってる人は科目別問題集使ってみて。

73 :
この程度の資格にわざわざ電話帳なんか使う奴はアホ
過去問さえやっときゃ高校生でも余裕で受かるんだから
わざわざ電話帳なんかやるぐらいなら、その時間をもっと難しい資格に回せよってアドバイスしたくなるわ

74 :
やたらと電話帳押しがいるから変だなと思いました。出版元ではないかと思いました。

75 :
>>67
非常に難しいと難しいがおかしい

76 :
>>69
つっこめないレベル

77 :
>>71
すげぇ〜な。それでナンボ貰ってんの?
学歴も教えて!

78 :
電話帳必須の話しは今年の大気概論、特論のことではないのかい?
水質は今のところ過去問で問題無いみたいだし。

79 :
>>71
嘘っぽいな

80 :
ぜひ教えて欲しいんだけど

環境計量士濃度と公害防止1種にはどれくらい難易度差があるんだろうか?
公害防止までは文系出身でも取れてるんだけど
さすがに環境計量士までになると高校大学で化学やってないと厳しい?

81 :
要は過去問の暗記だけで受かるような資格は高卒文系でもイケる
公害1種や危険物甲種がそれ
でも、それより上のレベル、
例えば高圧ガス甲種や環境計量士になると
過去問の暗記だけじゃ到底無理
だから高卒文系じゃかなり厳しい
あえて符号で難易度差をつけるなら
環境計量士≧高圧ガス甲種>>>公害1種(=高圧ガス乙種)>危険物甲種
このくらい差がある

82 :
なんも持ってないやつがまた高圧ガス持ち上げてるw

83 :
皆さん暗記がお得意なんですね

84 :
環境計量士濃度で明らかに過去問が通用しない科目は環化
これを解ける人なら後は過去問だけでなんとかなる

85 :
はっきり言って公害1種も高圧ガス乙も難易度は全く同じ(危険物甲種も)
この辺りはどれも過去問の暗記だけで余裕
誰でも受かるレベルだと思うわ

86 :
まーだ難易度厨がいるのかよ 馬鹿か
公害防止を受験するにあたって、難易度気にして受験しない馬鹿いるのかよ

87 :
>>80
難易度なんか関係あんのかよ
必要なら受験する、必要じゃないなら受験しない
それだけの話だろ

88 :
>>57
どの程度地力あるか知りませんが、
個人的には1ヶ月かからなかったので
1月頃からでokでは?

89 :
>>86
落ちてるんだろ、そいつ
んで悔しくて(ry
察してやれ

90 :
みんな!こんな将来性のない資格なんかいますぐやめて最近トレンドの資格に乗り換えようぜ!!

痰壺糞壺管理士へ!!!!!

91 :
>>88
その他乙類持ってたら楽になるかもね

92 :
>>90
お前はいつものコピペだけ張ってろ、何の資格もひとつも取れない能無しが
40ヅラさげて2ちゃんで荒らしやってるような奴こそ1ミリの将来性も無いのは忘れるなよ

93 :
>>92
俺は90でないが、ムキにならなくていいだろ
勝手に言わせておけば

94 :
稼げない資格の筆頭
環境計量士!

95 :
作業環境測定士の方がコスパいいですね

96 :
エネルギー管理士(熱)は過去問だけで受かる?

97 :
>>96
受かるby今年合格者

98 :
>>97
ありがとう

99 :
>>98
でもそれなりのアドバンテージは必要。
今、資格何持ってる?

100 :
>>99
今年水1合格見込み、あとは危険物甲種くらいかな

101 :
>>100
じゃあ大丈夫だと思う。

102 :
>>101
物理知識ゼロなので
本当ならボイラーと冷凍機から先にやるべきなんだろうけど
何とかなりそうなら過去問から頑張ってみるよ

103 :
電験から逃げるな!

104 :
今年は機械が簡単だったらしいな

105 :
ナナナナナナボッ!!
ナナナナナナボッ!!
何かこのおじさん変なんですぅ〜
な、何だチミは?
何だチミはってか!
ンへへへへへへ いいよなぁ〜変なおじさんはいいよなぁ〜ン〜いいよぉ
ンハンハンハンハ
そうどぅんす、わたすが変なおじさんどぅす!
変なお〜じさん♪ 変なお〜じさん♪
変なお〜じさんだか〜ら♪
変なお〜じさん♪
脱糞だ!!
チャンチャラチャンチャラチャンチャラチャンチャラ〜♪♪
ほなな

106 :
>>105
中年乙

107 :
>>105
中年乙

108 :
>>95
分析班のお局にグダグダ文句言われる作業環境測定士

109 :
>>105
どんだけぇ〜

110 :
>>105
グンマーの?

111 :
>>105
2冷も落ちて荒らしてるらしいね
どんだけぇ〜

112 :
>>105
おまえだけは大概変過ぎる〜
どんだけぇ〜

113 :
>>105
変質者
サイコパス

114 :
去年、水質1種を都市大学で受けたがこれはヒドイ。
開始時間までに変更後の試験会場に着かないとアウトなんて

※令和元年度秋期試験(10/20(日))の試験会場が、台風19号の影響により、変更となっております。
「東京都市大学 世田谷キャンパス」では一切受験できません。
必ず変更後の試験会場をご確認の上、ご自身の受験番号に対応した試験会場にお越しください。
詳しくはこちらをご覧ください。
ttps://www.jitec.ipa.go.jp/

115 :
公害防止関係ねぇ

116 :
>>95
コスパの良い方受けたら

117 :
>>114
公害防止の試験日の2週間後
まさかこんなことになるとはね...

118 :
大学の受験者も減りそうだな

119 :
>>94
そんなに稼げないの?
じゃ他のとるわ

120 :
来年はコンプリート目指して振動騒音にチャレンジしようかな
技術士一次試験とどっちが受けが良いかなあ

121 :
資格の種類はいっぱいあるけど
すべてを選任できるようになる大気1種、水質1種、騒音振動、ダイオキシン類
この4つをとれば、実質的なコンプリート
ていうか、ここまでしか受験しないでしょ、ふつう

122 :
>>121
そうだよなあ、主任の存在価値がよくわからん

123 :
ダイオキシン、一般粉塵、特定粉塵は不要
大気で賄えば問題ない

124 :
うちみたいなとこだと特定粉じんだけでいいから、上位資格別にいらん

125 :
ナナナナナナボッ!!
ナナナナナナボッ!!

何かこのおじさん変なんですぅ〜

な、何だチミは?

何だチミはってか!

ンへへへへへへ いいよなぁ〜変なおじさんはいいよなぁ〜ン〜いいよぉ
ンハンハンハンハ

そうどぅんす、わたすが変なおじさんどぅす!

変なお〜じさん♪ 変なお〜じさん♪
変なお〜じさんだか〜ら♪
変なお〜じさん♪

脱糞だ!!

チャンチャラチャンチャラチャンチャラチャンチャラ〜♪♪

ほなな

126 :
試験会場にJKが一人もいねぇじゃねーか

127 :
中卒だけど過去問だけで頑張ってます。

128 :
なぁ、こんな有資格者で溢れかえって喰えない資格なんかとっととやめて、今超トレンドの痰壺糞壺管理士目指して喰おうぜ!!

129 :
運転免許並みに必須資格やないですか

130 :
>>128
馬鹿にしてるのか知らんが
浄化槽管理士って国家試験ですら2万円もかかるぞ?
しかも合格率は20%前後で、問題もけっこう難しいし。
毎年水質4種に受からないから浄化槽管理士へ逃げようとしてるんだろうけど
その浄化槽管理士ですらアンタには無理。不合格。
とりあえず下水道3種に受かってからそういうことを言いな

131 :
公害防止管理者の資格手当いくら付いてる?
俺の会社は1万。

132 :
浄化槽管理業者に就職したけどいじめられて辞めたやつなんだろーな

133 :
そんな名前の資格ねぇ〜よ!!架空の資格出しちゃいけねぇ〜な!
痰壺糞壺管理士だろ!!

134 :
>>131
公害以外に上位持ってるが手当てなし

135 :
>>131
月1?

136 :
>>135
です。資格手当 公害防止水質1万/月

137 :
>>136
高待遇、ぜひ紹介してほしい
業界なんですか?

138 :
>>137
メッキ業 地方で100名弱の小さな会社ですよ。
このスレじゃ公害防止程度かもしれませんが地方の小さな会社だと合格出来る人材確保が難しいw

139 :
>>134
その上の資格って何?

140 :
資格手当て目的で物理の知識中学レベル(高校は生物化学選択)で公害防止管理者考えてるんですけど
物理の知識ゼロだとやっぱきついですか?
大学はいいとこでてるけど学科が生物系なので化学の知識も高校生でストップです

141 :
>>138
メッキ業界厳しいんですね、参考になります

142 :
>>140
どこの大学?

143 :
>>142
地方の国立大の中では有名なところです

144 :
特に問題はないぞ

145 :
勝手に受けろかす

146 :
恩赦で全員合格にしてもらえないかね

147 :
試験の合否になんの罪があるってんだよw

148 :
このスレに荒らしを生み出してしまった罪……

149 :
なんて日だ

150 :
来月は下水道3種か
こっちの方が受験料高いし、せめてこれは受かりたい

151 :
下水道のほうが簡単やん

152 :
下3の受験料は会社に払ってもらう
水質4種は落ちる気しかしなかったので自腹で払ってこっそり受けた
下3の資格手当が月3000円、水質4種は資格手当なし(笑)
レベルの低い会社なので資格の価値が分かってない(笑)

153 :
>>152
一種なら手当てあるん?

154 :
>>153
何も出ない
これわ基準局と相談だわ

155 :
資格手当どころか残業代が出ないぞ

156 :
ナナナナナナボッ!!
ナナナナナナボッ!!

何かこのおじさん変なんですぅ〜

な、何だチミは?

何だチミはってか!

ンへへへへへへ いいよなぁ〜変なおじさんはいいよなぁ〜ン〜いいよぉ
ンハンハンハンハ

そうどぅんす、わたすが変なおじさんどぅす!

変なお〜じさん♪ 変なお〜じさん♪
変なお〜じさんだか〜ら♪
変なお〜じさん♪

脱糞だ!!

チャンチャラチャンチャラチャンチャラチャンチャラ〜♪♪

ほなな

157 :
>>156
中年乙

158 :
ナナナナナナボッ!!
ナナナナナナボッ!!


ンへへへへへへ いいよなぁ〜変なおじさんはいいよなぁ〜ン〜

とか変なおじさん言ってたかな?
よくわからん

159 :
>>158
違うぞ。これはマドンナ役の女性とまさし田代と変なおじさんの三つ巴を忠実に再現した物語だ。リアルだろぅ〜

160 :
ワイルドだろぅ〜
かぁ〜 やっちまったな〜

161 :
資格手当なんてあん時点で
底辺と知りましょうよ…

162 :
来年は、いよいよ技術士環境部門の勉強始めるので
試験時期が重なってしまう水質1種を、今からゆっくり始めます
過去問3年分くらいでいいよね?

163 :
多分ダメ
ケアレスミスひとつで落ちる

164 :
>>162
マジ落ちる
8年はいる
水質有害以外は5年分しっかり9割とればいけるはず
水質有害だけは8〜10年はやるべき
3年は本当に無理
他もダメだろ
公害総論も怪しいんじゃね?

165 :
>>164
電話帳論者じゃないのかい?

166 :
え、過去問たった5年で受かるのか?
ホントに高圧ガスの乙より簡単なんじゃないのか?

167 :
高圧ガスが世の中の試験で一番難しいからな

168 :
>>167
医師技術士よりも??

169 :
特級厨師のほうが難しいぞ

170 :
過去問6年分回してわからないのはネットまたは電話帳でいけるかな?
法規他、電話帳内から出ているんだよね?
これでいけるかな?
後はsatの中古教材付dvd。

171 :
高圧ガス乙とか1週間で受かるやん

172 :
イリヤ「高圧ガスは誰にも負けない...。世界で一番強いんだからっ!」

173 :
イリヤってなんや

174 :
ドラクエ6のダンジョンで殺されたことになってる元盗賊のおじいちゃん

175 :
イリアちゃうか

176 :
そうだった
多分イリ・ヤプリゴジンだな

177 :
高圧ガス乙種は水質4種より明らかに簡単
この俺が証明してる

178 :
高圧ガスは難しい試験だからな
過去問の暗記だけであっさり受かる公害の水1大1程度じゃ全く相手にならない

179 :
高圧ガスはマークシート五択でも「正しい組み合わせはどれか」という出題するからなぁ

180 :
そんなんどこでもある問題ですやん

181 :
日本で一番難しい高圧ガスw

182 :
高圧ガスがマウント取ってくるのってもう完全にネタだよね

183 :
当たり前の事言っても釣れないからね

184 :
早稲田の英語に比べたら高圧ガス甲種なんかゴミ以下のうんこだわ

185 :
5805 昭和電線株がいいらしい

186 :
今令和だぞ

187 :
このスレはガキが多いのな
くだらんマウントの取り合いは見ていて痛いw

188 :
通信教育って古本で買えますか?
ヤフオクに無いようなので…
やったことないけどメルカリにあるのかなぁ…

189 :
食える資格!公害なんて屁でもねぇ。超トレンド、モテる資格!その名も
痰壺糞壺管理士!!

190 :
>>189
かわいそうに…いじめられては辞めたんだろ?
コンビニでも雇ってもらえ

191 :
>>189
いつものコピペはどうした?
何やってもダメな奴だな、お前

192 :
ナナナナナナボッ!!
ナナナナナナボッ!!

何かこのおじさん変なんですぅ〜

な、何だチミは?

何だチミはってか!

ンへへへへへへ いいよなぁ〜変なおじさんはいいよなぁ〜ン〜いいよぉ
ンハンハンハンハ

そうどぅんす、わたすが変なおじさんどぅす!

変なお〜じさん♪ 変なお〜じさん♪
変なお〜じさんだか〜ら♪
変なお〜じさん♪

脱糞だ!!

チャンチャラチャンチャラチャンチャラチャンチャラ〜♪♪

ほなな

193 :
今、俺は必死だ
下水道を舐めたらあかんよ

194 :
>>193
下水道検定?

195 :
下水道技術検定って公害水質の勉強してたら
一切の対策なしでついでで受かる?

196 :
いけるかな

197 :
三種なら

198 :
下水3種と汚水処理特論は聞かれる内容がちょっと違うから無勉強はムリかも
下水道法や消化タンクなんか公害防止には出てこないし
ただ難易度的には公害防止受かる人なら過去問繰り返すだけで楽に受かる

199 :
>>195
3種も2種も公害防止管理者水質と重なってる分野はありますが、公害防止管理者では出ないような問題もあるので、過去問やるべきかと。
4択なので公害防止管理者より若干楽とは思いましたが。

200 :
>>190
コンビニ側もこやつを必要としていない
履歴書の職歴はぐちゃぐちゃ
資格欄はスカスカ
実態は社会不適合者

ずっとパソコンの前に座ってないで、たまには外に出たらどうだ

201 :
>>187
ガキより頭の悪いおっさんの方が多いだろ

202 :
5805 昭和電線株がいいらしい

203 :
次は第1種放射線取扱主任者
受かる気しない、公害が限界

204 :
それとったらなんの仕事あるの?

205 :
Spring8みたいなの運営できる

206 :
そいやそういう系の医療ドラマやってたな

207 :
昭和電線株がいいらしい

208 :
職場からダイオキシン類取れって言われたからついでに大気と水質も取ろうと思ったけど同じ時間に試験するのな
年一なのに併願できないとか本当面倒くさい

209 :
去年落ちた時は合格発表まで全く気にしなかったが、いざ合格したら発表まで2ヶ月は長すぎるなw

210 :
もしかしたらマークずれてたかもしれないとか、受験番号ちゃんとマークしたかなとか不安なる?

211 :
昨年はシャーペンでマークして不合格になった
鉛筆じゃないと認識されないらしい

212 :
>>211
お前の存在自体が認識されてない

213 :
シャープペンでも認識されるでしょ

214 :
エアプか?普通にシャーペンで合格したが

215 :
科目別問題集
(1)〜(4)はすべて誤りである。( ・`д・´)








この空白は自分で調べてメモする欄なの?

216 :
材料メーカーです
200人労働者がいるうちの工場は2人しか公害防止管理者がいません
大気1人、水質1人
他工場は知りませんが、うちの工場はたった2人 / 200人です
来年私が合格すれば、3人目になります
手当ももちろんあります(月5000円)

217 :
>>216
それって水質、大気の代理者選任出来てないね。違法だね

218 :
>>217
訂正 二人が水質大気両方の資格を有していれば代理者可能

219 :
それだと大気水質一人ずつだからまずくない?

220 :
>>219
水質大気の資格を有していれば逆の代理者出来る
一人目 水質管理者 大気代理者
二人目 大気代理者 水質代理者
これで届出すれば問題なし

221 :
二人目 大気管理者 水質代理者

222 :
水質も大気も両方取れる気がしない

223 :
>>210
そうならないように何度も確認する

224 :
>>222
4種ならいけるよ

225 :
4種も1種も似たようなものだろw

226 :
昭和電線

227 :
4種取るならどうせ難しいの特論だから1種でいいと思うよ

228 :
長い

229 :
イエーイ

230 :
君に会えて良かった

231 :
>>210
昨年は受験票に貼った顔写真が回収後に剥がれて
不正扱いで不合格になった奴いたな

232 :
ナナナナナナボッ!!
ナナナナナナボッ!!

何かこのおじさん変なんですぅ〜

な、何だチミは?

何だチミはってか!

ンへへへへへへ いいよなぁ〜変なおじさんはいいよなぁ〜ン〜いいよぉ
ンハンハンハンハ

そうどぅんす、わたすが変なおじさんどぅす!

変なお〜じさん♪ 変なお〜じさん♪
変なお〜じさんだか〜ら♪
変なお〜じさん♪

脱糞だ!!

チャンチャラチャンチャラチャンチャラチャンチャラ〜♪♪

ほなな

233 :
>>232
中年乙

234 :
>>232
なっなんだちみは?

235 :
俺中年だけどこのネタ分からない

236 :
二世代先のネタだな

237 :
>>232
とりあえず浄化槽管理士を舐めるな
お前に浄化槽管理士を語る資格などない

238 :
>>225
作環の受験資格が狙いだから
4種で十分

239 :
出題ミスからの全員正解こい!
きてくれ!

240 :
>>237
ちゃうねんて!!

痰壺糞壺管理士やの!!!

241 :
臭気鑑定士とか面白そう

242 :
>>240
ディスってるのか?

243 :
>>241
3年だか前にとったけど、参考書とか過去問がそこらでは手に入らないのと、重箱のすみつつく問題多くてそこそこ大変だよ。あと対数とかできないときびしい。

244 :
>>231
なんで外部の人間なのにそんな事知ってるの?

245 :
>>244

>>231
>>211

246 :
>>243
あと5年に1回更新試験があるのも厳しいよね
9,000円かかるんだっけ

247 :
>>246
嗅覚検査だねー。
地方の政令指定都市住みだけど、そこから130キロ離れた施設に検査を受けに行かなくてはという。

イメージと実情がかなり掛け離れてる資格だから、受けようとしている人は注意して下さい。

自分の嗅覚が正常であることが科学的に証明されてるから、少し遊べます。

って公害1種が受からないわー。

248 :
資格試験は大抵、過去問10〜15年やれば受かるよ
結局10年以上やれば電話帳読んだのと同じぐらいになる
試料の100ミリリットルでまでは無理だが
なんとかなるよ
落ちるやつ10年やらないからダメなんだよ

249 :
土壌汚染調査技術管理者って資格は
臭気判定士と同じ有効期間が5年だけど
更新に必要な講習日が東京か大阪の年1〜2回しかなく
臭気判定士よりも資格を維持するのが大変。

この土壌汚染調査技術管理者、
かつては公害防止管理者と同じテキスト名である
『正解とヒント』が存在した。

250 :
>>249
会社の金で講習を受けて土壌汚染管理者取ったバカが「環境の権威」を名乗り、
廃棄物が出る業務やPCBや水銀を扱う業務に口出ししてくるな。上司が大馬鹿で、そいつの言うことを真に受けているし
公害防止管理者や環境計量士持っている人もいるけれど、呆れて物を言わない空気だし
とりあえず、そいつが生きていられるのは後5年ということだな

251 :
>>140
大丈夫。そこそこの理系国立大学ならば(貴方はポテンシャルあるから)
公害防止のテキストと過去問題の繰り返し学習で合格できる。

252 :
俺の勤めてる会社も産廃管理してる部署には公害防止管理者持ってないのとか、やばい人材しかいないな。
製造業なんてそんなもんか。

253 :
製造業じゃ取れないんだろ
計量証明業なら腐るほどいるが

254 :
>>249
土壌汚染て有効期間あんの!?
受けようと思ったけどやめようかな
一生有効だと思ってたw

255 :
講習費用13500円か
免状もらうには実務経験が必要だし気軽に受けるもんじゃないな

256 :
>>255
更新する度に費用発生とか
個人負担ではとてもとても 泣

257 :
>>248
私は5年分やって1種いけましたけどね
電話帳の読み込みも極めて必須

258 :
>>257
五年でいけたのか
運良かったな
普通ならば有害特論は五年じゃ厳しいからね

259 :
>>256
危険物なんかも写真の更新で費用発生するんじゃなかったっけ?

260 :
出題ミスからの全員正解こ〜い!

ラブ 注入&#9825;

261 :
全員正解こ〜い!

262 :
誰か協会に文句言え
11/15までに

263 :
ゴネ得になろうざ

264 :
ナナナナナナボッ!!
ナナナナナナボッ!!
何かこのおじさん変なんですぅ〜
な、何だチミは?
何だチミはってか!
ンへへへへへへ いいよなぁ〜変なおじさんはいいよなぁ〜ン〜いいよぉ
ンハンハンハンハ
そうどぅんす、わたすが変なおじさんどぅす!
変なお〜じさん♪ 変なお〜じさん♪
変なお〜じさんだか〜ら♪
変なお〜じさん♪
脱糞だ!!
チャンチャラチャンチャラチャンチャラチャンチャラ〜♪♪
ほなな

265 :
>>258
俺は水質一種は過去問問題集だけで合格できたな
大気は問題集だけじゃダメだったが・・・

266 :
>>259
危険物は書き換えが面倒で放置する人が多いのだな

267 :
水質1種は危険物甲種と同じくらいの難易度だったな
毒物劇物もこれと似たような難易度か
大気1種はそれらよりもう少し難しいのか

268 :
少なくとも俺の県では毒劇は水質1種より簡単だったよ範囲が段違い

269 :
>>267
危甲よりボリュームある
電話帳の厚さ見ればわかるだろ

270 :
俺の県では毒劇は水質1種より難しかったな

271 :
>>265
そうなのか
良かったな
大気は五年だと無理だったんだな
電話帳買ったし、しっかり勉強しとく

272 :
毒劇受けたときは試薬当てる実地試験あったのが難しかった。
水質は普通に学科で難しかった。

273 :
電験3種より電気工事士2種の実技の方が難しかった

274 :
出題パターンが事前に分かってる単純そのものの内容なんだから、それはないだろ

275 :
>>272
今は毒劇の実地試験はないからな
一般毒劇だと覚える薬品が多いだけ

276 :
3種、1種の順に一昨年、去年と受けましたが
ここ数年電話帳の新規追加部分が出題されてませんか?
それで不合格になるまでではないですが

277 :
これより明らかに受験人口も多くて問題も多いビル管がそろそろ合格発表なのに
こっちはあと1ヶ月も待たなくちゃいけないんだろうな

278 :
管理団体が金儲け第一でやってるから採点遅いの位は諦めるんや

279 :
こんなに長いんだから免状に大臣名入れてほしいよな

280 :
おちたくせに

281 :
落ちたというか、全部持ってる

282 :
水質4種、落ちますた
ついでに会社の先輩も、落ちますた

283 :
俺受かったよ
マークミスってたらしらんけど

284 :
>>276
公害防止管理者に限らず資格試験全般の常識として、
法律や出典書籍の改正部分は最警戒ポイントでは?

285 :
普通は法改正の理解が目的になるけど、この試験については電話帳売るのが大きな目的だからだと思ってる

286 :
この程度のテキスト代ケチる意味が分からない
臭気判定士や高圧ガスみたいに協会から何万もするセット教材をわざわざ取り寄せる必要ないんだから
質の高い勉強をしようと思えば電話帳の1万くらいどうってことないだろ

287 :
溶接管理技術士なんか5000円位の試験対策と実務兼ねた公式本で済むし、ボッタクリ感は拭えない

288 :
ごめん溶接技術ごめん
士じゃなくて者だった

289 :
それよりエネ管の受験料なんとかしろよ
さすがに高すぎるだろ

290 :
何が何でも合格しなければならない、例えば不合格ならば会社クビとか、そういう状況ならば電話帳かな?
俺はそこまでじゃなかったから3000円ぐらいの参考書1冊とネットで情報を拾って、試験本番ではギリ6割の正答率。多少運が悪ければ不合格だった。

291 :
運転免許よりはましだと思えば

292 :
ドアで手マンなんて、引くかな?
水質の有害項目と一般項目
銅、亜鉛、鉄、マンガン
ヒ素、クロム、カドミウム、鉛

293 :
水質有害って来年ムズくなる?

294 :
あんたには永遠にムズいでしょう

295 :
今年よりは難しくなるだろうね

296 :
半年に一回にしてほしい
早く大気1種取りたい

297 :
試験回数増やしたら受験料の値上げもセットになる金満体質なので今の制度でいいです

298 :
ナナナナナナボッ!!
ナナナナナナボッ!!
何かこのおじさん変なんですぅ〜
な、何だチミは?
何だチミはってか!
ンへへへへへへ いいよなぁ〜変なおじさんはいいよなぁ〜ン〜いいよぉ
ンハンハンハンハ
そうどぅんす、わたすが変なおじさんどぅす!
変なお〜じさん♪ 変なお〜じさん♪
変なお〜じさんだか〜ら♪
変なお〜じさん♪
脱糞だ!!
チャンチャラチャンチャラチャンチャラチャンチャラ〜♪♪
ほなな

299 :
変なおじさんのお友達のマーシーがまた捕まった

300 :
SATの中古通信教材をメルカリで買ってしまった。もう後へはひけん。頑張ります。

301 :
>>300
今から始めるんだから、きっと大丈夫!

302 :
挫けそうになったらメルカリに出品していいぞ

303 :
大気の勉強はしんどかったけど水は面白いな
過去問集も電話帳も読んでて辛くないわ

304 :
無職で認定講習を受けようと思いますが
書類を審査して受講者を決定って書いてあるので
定員って余裕はあるんですか?

305 :
あとそれなりに勉強しないと修了試験には受かりませんか?

306 :
ノー勉強で大丈夫だよ

307 :
予備知識無しだと無理だろ

308 :
>>304
必置資格で資格者を確保できない場合、
社員が試験に合格できない場合の救済措置として
認定講習があるから、認定条件は厳しい。
てなのを見たことがあるから、定員に余裕とはべつかもしれないよ。

309 :
案内書に受講適格者が講習予定人員を大きく下回る場合には、講習が中止になることがあります
と書いてあるから無職だと無理かも

310 :
実務経験がないと講習受けられないよ

311 :
認定講習とかなくせよ 国家資格の価値さがるだろ
試験で取れないようなやつに管理者なんて務まらんだろ

312 :
>>311
それはマニアの考え方。自覚すべし!!

313 :
ていうか無職が取って何に使うの?
転職にしても、これ必要な会社は持ってる社員いるから特にアピールにならないし

314 :
>>311
むしろ実務経験なしで資格取れちゃうほうが危うさを感じる
排水の処理は生き物相手だからな

315 :
ズーグレア、ミクロキスティス、シュードモナス

このあたり来年のテストに出るよ

316 :
高校生が受けに来るくらいだからな

317 :
高校生でこの資格の存在知ってること自体大したもんだと思う
普通科だったから高校生の頃は資格といえば
医師、弁護士、獣医師、薬剤師、歯科医師、医療系の専門資格、くらいしか知らなかった
乙4すら知らなかったよ
それがおっさんになって、まさかこんな地味な資格を受験することになるとは思いもしなかった

318 :
<<一般人の考える序列>>

医師

弁護士



税理士≒公認会計士≒一級建築士



■■以下の3資格に大差なし■■

司法書士≒行政書士≒社会保険労務士

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■厚すぎる知名度の壁■■■
■■■■■■■■■■■■■■■

技術士≒不動産鑑定士≒弁理士≒土地家屋調査士≒中小企業診断士≒マンション管理士≒公害防止主任管理者≒環境計量士≒電気主任技術者




<<資格試験で食っている資格営利業界の考える序列>>

弁護士(試験そのものは圧倒的に難しい)
弁理士(合格者のほぼ全員が高学歴、口述でもかなり落ちる)
医師(医学科入学こそ激難だが国家試験はフルマークシートで85%以上合格)
税理士(科目合格は永年有効だがすべて記述式の論述か計算が難解)
公認会計士(税理士よりも短期合格が圧倒的に多い現実が序列を物語る)
一級建築士(受験資格が厳格、設計製図試験はほぼ全員予備校)
技術士(受験資格を得るまでが長い、実務経験がないと口述が無理)
司法書士(マークシート配点が75%もあり)
不動産鑑定士(斜陽資格化して久しくレベルが激落ち)
土地家屋調査士(ほぼ全員が午後のみで試験時間わずか3時間)
中小企業診断士(択一式、穴埋めマスの短文記述式、口述の3ステップ)
社会保険労務士(フルマークシートだが足切り延べ15科目の落とし穴がきつい)
マンション管理士(どんなに受験生が減少しても合格率は確実に一桁を維持)
行政書士(ここ数年は目も当てられないほどの高すぎる合格率)

319 :
以外、難易度は大差なしで問題ないな?


■■以下の3資格に大差なし■■

司法書士≒行政書士≒社会保険労務士

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■厚すぎる知名度の壁■■■
■■■■■■■■■■■■■■■

技術士≒不動産鑑定士≒弁理士≒土地家屋調査士≒中小企業診断士≒マンション管理士≒公害防止主任管理者≒環境計量士≒電気主任技術者

320 :
高圧ガス乙種化学、法令のみだけど受けてきた
検定ありでも水質1種と同レベやね

321 :
会社の倉庫掃除してたら昭和47年の大気の電話帳が出てきて
裏を見たら定価1800円になってた

322 :
現在の職場にアスベストむき出しの場所がある
自分自身、10m以内で就業してる
排気ダクトに巻かれているのだが巻物が剥がれてアスベストムキだし
すでに息苦しいしもう近づくのもイヤなのだが
この現場を断ると仕事場が減り制限される状況
どうしたらいいのよ
アスベストって露出してるのを現認したら、そく現場閉鎖されるレベルの公害なの?
それとも段階的に運用の中で改善されるようなモノ?
即閉鎖レベルだったら関係機関に通報して強権発動してもらいたいのだけど
仕事が無くなるのも超困る

323 :
アスベストって目で見てわかるのかな? 築45年位の国の施設の射撃場があって耐火?断熱?なのかわからないけど壁がそれっぽいんだよね。
以前同僚が「昔、業者に調査以来してアスではない」と聞いたと聞いた。
それを信じるしかないんだが、45年前なら平気で使われていた時期なので心配はしている。

324 :
>>322
封じ込め対策してあれば使用できるみたいだから
工事中に操業停止になるぐらいで済みそう

325 :
作業者のファン付きマスク使用と、特殊健康診断いるやつだっけ?

326 :
>>322
除去業者有り

327 :
高圧ガスの試験は問題用紙の持ち帰りが不可どころか
解答を電卓に入力することすら不正行為として見なされる
しかも解答方式は五肢択一式ではなく
選択肢全てを正答か誤答か判断できなくてはならない
甲種に至っては大学レベルの計算を記述式で解答しなければならない
公害は五肢択一式で消去法が使えるどころか
過去問からしか出ないヌルゲー
過去問さえやっときゃ普通の中学生でも余裕で受かる
必置資格だからヌルゲー化するのは仕方ないのかもしれないが
高圧ガスと比べたら誰がどう考えても資格の格は落ちる(1種でも乙種より下)

328 :
水質1種、大気1種でやっと丙特と同レベル
何回もいうが、過去問さえやっときゃ障害児でも受かるからな

329 :
ちなみに高圧ガスの甲種は電験3種より普通に難しいからね

330 :
お前、巣に帰れよ

331 :
>>328
んなわけないだろ、問題集だけで水1大1取っただけなら高圧ガス乙機に落ちる人もいるだけ
負け惜しみは高圧ガスの中でやれ

332 :
思考回路が滅茶苦茶な奴がいるな

333 :
先月の試験の自己採点がダメだった人じゃないの?

334 :
今年の合格率は何%になるか

335 :
大気全科目出題傾向が変わってたから、合格率激減やろなあ・・・

336 :
大気有害は簡単な方にシフトしてて助かったな

337 :
>>322
貴方の会社の安全担当へ即通報すべし。
長年、石綿繊維を吸い続けると最悪、将来、石綿肺や悪性中皮腫になるよ。
そうなったら人生終了。

338 :
>>337
そんな対応できる規模の会社じゃないのよ
話題にしただけでこちらが首切られる世界
小規模底辺労働者です
国の機関でアスベスト専任の通報先とかあるのかな?

339 :
水質合格したから大気勉強開始したけど大気ムズ過ぎてハゲそう
特に計算とか無理なんだがw
毎年大気の方が合格率良いのがイミフなんだが

340 :
こんなもん落ちる奴はガイジとしか言いようがないわw
1種だろうが振動騒音だろうが高圧ガスの難しい試験に比べたらヌルゲー
過去問5年分やっときゃあっさり受かるんだからな?
中学校の中間テストと一緒w

341 :
公害でハゲそうとかw
大草原不可避wwwwww

342 :
>>338
以前努めてた会社の工場建物に使ってるアスベストの状態調査に
役所の人が来ていたから、調べたらあるだろう。
都道府県の管轄になると思う
アスベストが露出しているなら、調査も受けているのじゃないかな

343 :
今年の合格発表はいつですか?

344 :
ガスガイジ

345 :
難易度
電験2種>>環境計量士≧高圧ガス甲種化学≧高圧ガス甲種機械>冷凍1種=電験3種>>エネ管熱>>公害大気1種=高圧ガス乙種機械≧公害水質1種=高圧ガス乙種化学≧高圧ガス丙種液石>高圧ガス丙種特別=危険物甲種

346 :
今時アスベスト関連放置してるのなんか安全衛生部署もグルだろうから労基署にお電話でいい気がする

347 :
科目別問題集、クソだな

348 :
どうクソなの?

349 :
>>346
アスベストなんてほったらかしのところいくらでもあるよ
古い設備や機器がいまだに使われてる工場や船舶等の末端なんて

350 :
大気一種と水質一種、皆さんの感覚ではどちらが難しそうですか?
これから受けようと思いますが、ご参考までに皆さんの見解と伺いたい
と思います。
感じからだと水質有害物質特論が厄介そうなため、水質一種の方が
難易度が高そうと見込んでいます。ちなみに機械屋さんです。

351 :
大気のほうが問題が多い分難しいと思うよ
俺はそれで水1にしたし

352 :
機械系なら大気一択。
科目数が多い分、1科目あたりの問題数が少なくて大変かもしれないけど
水質は水質で有害や概論が厄介だったりする。

353 :
計算苦手な人は大気苦労するかもね

354 :
大学で化学やってたら大気が楽
ただし物理化学が苦手だったら水質しか選択肢ない

355 :
>>348


356 :
大気の計算ってエネ管熱みたいな感じなの?

357 :
うん

358 :
計算は振動騒音もしんどい

359 :
公害防止管理者はどの区分も正直しんどい
あえて言うならダイオキシンがオアシス

360 :
>>358
計算問題解かなきゃいけないのは、大気は大気特論だけだけど(大規模大気は運次第)
騒音振動は公式の意味とか対数とか理解できなければ無理ゲーだな

361 :
騒音振動の計算は三好の過去問見て絶望したが
協会の精選問題集に解き方書いてあってなんとかなった
なお今年は受験できず

362 :
>>359
ダイオキシンは逃げ
ダイオキシンは甘え

363 :
ダイオキシンはそんなに甘くないぞ
舐めたことあるからわかる

364 :
>>363
数値を改ざんすると、会社がつぶれますよ

365 :
ダイオキシンはオアシス

366 :
2020年に水質1種受けるなら、今年の電話帳ではダメ?

367 :
大丈夫だろ

368 :
来年に新しい電話帳出るだろうから待つべきか悩んでいる

369 :
新しい電話帳が出るまで
今はとりあえず何となくでもいいから
協会のHPにうpされてる過去問を解いとけ
何となく眺めるだけでもいいぞ

370 :
>>366
概論以外の内容はほぼほぼ変わらないので新規項目増えない限り大丈夫

371 :
>>364
つぶれた会社はない

372 :
大気1種をチマチマと科目合格しながら長期的に目指そうかしら
特定粉じん→大気4種→大気2種(3種)→大気1種
最低4年かかるけど確実に取れるのは大きいよね

373 :
併願しとけばよくね?

374 :
そこまでやるなら講習のほうが確実では

375 :
講習で1種受講出来るならな

376 :
1種の講習は環境計量士でも騒音振動は駄目みたい。
濃度じゃないと。
あと毒物劇物の1年経験で2種が受けれるってあるけど
これてマジなの?

377 :
>>376
講習受ける時に責任者の届出のコピー提出する必要あるよ

378 :
>>376
1種の講習は落ちる人いるの?

379 :
環境計量士の濃度は作環や公害防止を講習で取れるらしいけど、他にメリットってないの?

380 :
うむ?
オーム社じゃがエネ管の過去問が10年分に減って
値段も2420円から2640円に値上がりしておる...

381 :
これが好景気効果
お菓子の質と量も減ってなぜか価格は上がる
貧乏舌で小食の人向けに改善した
消費者の声にこたえた結果

382 :
デフレスパイラルやろ

383 :
>>381
チョコボールが100円近くするんだもん
たまげたなぁ...

384 :
>>380
2,000円台ならまだ良い方じゃない?
電話帳なんか自腹で買いたいと思わない。

385 :
あと一ヶ月やね

386 :
合格発表って何日だっけ?

387 :
16日
(それくらいググれよ!とツッコミたくなったが、やっぱりやめた)

388 :
今季、二冷合格予定。
昨年公害水3合格して、今年有害で1種取ろうとしてたら、二種冷凍機にしろと言われて、全科目受験のために諦めた。
来年は取ろうと思うが、7月上旬に認定ファシリティマネージャーの試験があるから、2か月半で有害取れる勉強できればいいが。
化学系ではなく、機械系だからきついかも。

389 :
諦めて大型二輪取りに行こうぜ

390 :
>>389
6年前に大型解除してcb1300 sc54ボルドール赤骨に乗ってるよ!

391 :
連投すまん。
15年前に2級小型船舶も取得済みで、夏場だけ近くのマリンショップでレンタルマリンジェット乗ってるよ!

392 :
ここにはふさわしくないリア充なのか、
いかにもここらしいお薬必要タイプなのか...

393 :
>>388
なんで昨年水1にしなかったの?
2冷や乙機と難易度ほとんど変わらんだろ

394 :
妄想だからそっとしておいてあげるんだ

395 :
水1は持ってる奴が多すぎて話にならんのよね
誰も行きたがらない零細ブラックで空きがあるってだけの話

396 :
やっぱり化学の知識は必要ですか?
「公害防止管理者になるための化学の基礎知識」
今この本を読んでるんですが結構面白くて
他に面白い化学の本ってありますか?

397 :
バーロー物理化学と、化学同人の光化学

この二冊で特定物質とかの暗記要素以外はカバーできる

398 :
あと、ソロモンの新有機化学下巻が面白い

399 :
>>397
>>398
ありがとうございます
絶対に読みます
まさか化学に興味が沸くとは思っていなかったので

400 :
今は周期表を覚えるのが楽しいです

401 :
>>395
零細が1種必要なのか?
聞いたこともないがな。

402 :
>>399
やめとけ。それは大学の教科書だ。

403 :
ソロモン下巻は大学向けの割に技術応用例の紹介中心だから普通に読めるよ
光化学の方も初学者向けに高校の数学で使うレベルの関数で説明しとるよ

404 :
>>396
マクマリー上中下巻
3冊あるからこれもおすすめ

405 :
>>388です。
加賀に自信がなく、保険で3種合格してから1種にしようと。
無限ループにハマっている先輩を見ているので。

406 :
連投すみません。
化学と打ったつもりが。加賀に。
すみません。

407 :
いいや、許さん!

408 :
3種って4科目でしょ?1種と大して変わらないと思うけど

409 :
お金さえ払えば同じ年に2種と3種と4種併願ってしていいの?

410 :
>>409
出来る。
自分は昨年4種に区分合格して、今年1種と2種を同時に受験したよ。
とりあえず区分合格して永久免除科目をつくっとくことを最優先に考えてた。
この試験はホント何が起こるか分からないので・・・

411 :
出来るなら来年は自分もそうしようかなあ
永続免除は手に入れたいから
特に公式に対して連絡とかって必要?(受験会場調整関係とかで)

412 :
試験会場の調整なんてしてくれるの?

413 :
水質と大気を同時に受けたりする際に伝えれば調整してくれるって書いてあったと思うけど

414 :
複数申込みした人は同じ会場にする、とは書いてあったね

415 :
来年は水3区分合格だから水1頑張ろっと。
来年取れたら、1発目指さないで、大気1を3年かけて区分合格で取得しようかな。
特粉→大4→大1で。
でないと東京にただで飲み行けなくなっちゃうから。
会社バカだから報奨金や交通費と試験代を無駄に支給している事分かってないし。
1科目や2科目ずつ取っていくと、他の試験も受けられる。
微々たる金額だが報奨金と交通費で、試験の後、神田で飲んで帰るのが毎年恒例のルーティンだから!

416 :
水質1種大気1種ダイオキシンと順調に進んできて振動騒音を受けようとしてるけど
テキスト見ても全然頭に入ってこなくて愕然としてる
高校物理でもこの単元苦手だったもんなあ…

417 :
>>416
私も同じ
騒振物理とかわかんねー

418 :
真夜中というのに近所を爆音鳴らしながらバイクで暴走する輩がかなりいるが
やかましくて仕方ない
奴らを騒音規制法か何かで起訴できないものか

419 :
水質1種→大気1種と取得してきて、
最もマイナーなダイオキシンよりはまだ少し需要がありそうな騒音振動からと思って今年受けたが
勉強3日しかしていないのもあってか、概論5割、特論わずか3割wwwで両方落ちた
騒音振動は水質や大気とは予想していたよりも全く異なる内容だった
基礎が分かっていなくてもなんとか誤魔化せる大気や水質とは違って
騒音振動は基礎が分からないと特に計算問題が多い特論は全く歯が立たないのを経験した
今年の初め頃は公害と計量士の騒音振動のダブル制覇!と妄想していたが
計量士の騒音振動もヤバそうで完全に計画倒れになりそうだ
計量士にも公害、エネ管、電験、無線みたいな科目合格があればまだマシなのになあ、とつくづく思う

420 :
この試験って3年以内合格率ってどれくらいなんだろう?8割位は3年以内で取得かな?

421 :
そらそろガスガイジ来るで

422 :
では、俺が早速ガスについて語ってやろう。
医師免許のほうが儲かる。これはガチ。

423 :
ヒモが一番

424 :
ガスガイジのマウント取ってくるやつは
もはやネタ

425 :
>>415
いい会社だね。
自分の会社なんか試験が合格したら
受験費用だけしかでない。
報奨金や交通費まで出るなんて、とても
うらやましい。

426 :
うちは県内の会場までなら支給だな。
もちろん公害は隣の県だから支給なし。

427 :
>>425
>>426
貴方たちが正社員で、なおかつ業務命令で試験受けているのだとしたら
交通費が出ないなんてのはまともな会社じゃないよ。

428 :
413ですが、ただし、同一試験2回までは交通費及び受験料を会社支給。報奨金は合格後。資格登録手数料も会社負担。
だけど資格手当ては無い。
俺は朝5時30分発の交通機関で試験に行くようにしているが、友人は昨年のビル管試験を前泊で会場入りし、カプセルホテルで5,500円の所に泊まり、12,000円/1日の出張旅費までもらっていた。
残りの6,500円で食事と飲み代にしてた。

429 :
資格手当無しや残業未払いは、労基違反
まして受験費用補助しないとか言語道断
訴えられて労基署動いても知らないぞ

430 :
俺の職場は国家試験だから個人都合という主張が労基に認められてるそうだ。

431 :
>>419
科目合格ではないですけど、濃度受けるのに一気に4科目はきついと思ったので先に一般計量士受けて共通科目免除にしてから濃度受けてます

432 :
>>430
違法

433 :
来年の有害は難しくなるぞ〜(笑)

434 :
なんで資格手当なしが労基違反なるの?就業規則次第じゃない?

435 :
資格手当なんて貰ってないとこがほとんどやない?

436 :
会社から業務指示として受験させてる場合は交通費(場合によっては前泊費用)と受験料出すのが当たり前やで。
合格者に資格手当出すか出さんかは自由や。

437 :
当たり前とかいう表現するからまたややこしくなる

438 :
会社から受験命令させられる人って
その会社の核になってる証拠だから凄いと思う。
自分の職場なんか
業務より勉強を優先した奴だと見なされて
しょぼい資格しか持ってない年配者から袋叩きに遭う。

439 :
>>436
だよな、当たり前

440 :
会社から強制受験の場合は、
受験料会社持ちだっけ?
それとも勤務扱いだっけ?
何にせよ強制していれば
なんらかの制約があったはず。

441 :
以下しかと心得よ

労働者本人の自由意志ではなく、会社の都合によって免許・資格を取る事を命令されている場合、その取得にかかる経費は「会社が利益を上げるために必要な費用」と考える事ができます。

この場合は労働者に選択の余地が無いわけですから、資格・免許の取得経費を労働者の自己負担にさせたりすれば、会社の経費を労働者の給料から支払わせていると考えることができます。

これは賃金に関する労働基準法上の取り決め「全額払い」の原則に反していることになるでしょう。

442 :
「法」の「取り決め」ってなんぞ?

443 :
働いた分は必ず給料払うということ

444 :
内容ではなくて

445 :
ただ、試験に受かっていないと、会社に「費用出せ」とは言いにくいわな。
合格発表まであと3週間ちょっと。

446 :
水と大気の一種だけど
別に、評価されない

447 :
やっぱりエネ管よ
こんなゴミ資格じゃダメだ

448 :
会社に評価されているかは知らぬ(資格手当というものがウチの会社にはない)が、
受験費用と交通費は会社が出してくれる

449 :
水1大1持ちで2回、転職済み。
経験と合わせれば、ゴミ資格とまでは言わないレベルでは?
確かにエネ管とセットで募集してる求人もあるけどね。

450 :
環境計量士とセットの求人は見たことがある

451 :
来年はエネ管受験予定。
エネ管の試験日が8月の下旬じゃなければ、騒音振動も受けようと思ってたが、1ヵ月じゃムリだな笑

452 :
水1しか持ってなく、
もっと難しい資格(エネ管熱、高圧ガス甲種)に進もうとしてるけど
大1も取った方がいいのか悩む

453 :
>>452
全部取れば解決する。
少なくとも俺は全部持ってる。

454 :
公害防止管理者は受けたことないから知らんけど
大気1種はエネ管熱と同じぐらいの難易度と聞く
その1ランク上に高圧ガス甲種が位置するって感じ

455 :
H26 公害総論 問3

次の法律とその法律に規定されている用語の組合せとして、誤っているものはどれか。

  (法律):(用語)

1 大気汚染防止法:敷地境界基準
2 水質汚濁防止法:指定物質措置基準
3 土壌汚染対策法:要措置区域
4 建築物用地下水の採取の規制に関する法律:ストレーナーの位置
5 悪臭防止法:臭気指数


こんな問題、どう対策しろと?
まさかこれらの法律の条文を全部覚えなきゃいけないの?

456 :
そんなに謙遜するなよ。
高圧ガスの難易度って国公立の医学部とか司法試験よりはるかに高いらしいよ。

457 :
さすがに司法試験や医学科試験よりは簡単ですが
公害防止1種に比べたらかなり難しいですよ
公害防止1種は暗記だけで受かりますけど、
高圧ガス甲種は大学レベルの物理化学が範囲なので
(範囲な広くないにせよ)
暗記、理解という2つの作業が要りますからね

エネ管熱と高圧ガス甲種がだいたい同じ難易度、
高圧ガス乙種(もしくは丙種)と公害防止1種が同じ難易度、
といえると思います

458 :
はいはい高圧ガスがこの世で一番難しい

459 :
高圧ガスは理系の司法試験だからな

460 :
何故か高圧ガス推しの輩がやたらとわいているが、両方受けた俺の感想
野球に例えよう

高圧ガス甲種は、165km/hの直球がストライクゾーンにズドンと来る感じ
打ちにくいし打つにはパワーもいるが、ボールがどこに来るかは読みやすい

公害防止1種は、スピードは150km/hだが適度にコースを散らされる感じ
多少パワーが無くても打てるがボールがどこに来るかが読みにくい

球速 = 暗記、理解の必要量
コースの散り具合 = 試験範囲の広さ、出題される箇所の読みやすさ

どっちが難しいとか一概には言えないでしょう
俺の場合はコースの分かる165km/hの直球の方が打ちやすかった

461 :
さすがにそこまではいかない
ただ公害防止管理者1種より難しいのは明らか

462 :
日本で一番難しいのが高圧ガス

463 :
ビル管を取った。公害水1も取ったが、ビル管は公害水1と同じかそれ以上の難易度でした。

464 :
公害水1大1は簡単よ(実際資格手当は低い)
危険物甲に毛が生えた程度だし、
高圧ガス乙丙とほとんど難易度は一緒
ビル管、エネ管、電験、高圧ガス甲種
このあたりから一気に難しくなる

465 :
コミュ障の俺には運転免許の難易度が1番高く感じた

466 :
難しいからどうした?
マウントとりたいだけ?

467 :
難しい人が来てるな

468 :
資格手当の額で難易度語るとかバカだろ
そんなもん業種職種で全然変わるわ

469 :
ここにも

470 :
>>463
難易度
電験3種>甲種化学>甲種機械≧エネ管熱>ビル管>大気1種=乙種機械≧水質1種=乙種化学>危甲

471 :
>>470
電験の場合3種はそこまで難しく無いぞ
文系の奴が公式と過去問の暗記で合格したとレスしてたぞ

472 :
>>471
公害1種程度がやっとのバカでは
到底合格できないだろw

473 :
いや、どう考えても高圧ガスこそ最難関資格だろ。
一般的に司法試験の勉強時間が3000時間らしいが、高圧ガスは99999999999999時間はかかる

474 :
1日1時間勉強するペースとして
初学者が(一発)合格するために必要な勉強期間は
公害大気1種は6ヶ月ぐらい
公害水質1種は7ヶ月ぐらい
甲種化学(講習利用)は1年強ぐらい
甲種機械(講習利用)は1年ぐらい
だといえる
甲種化学も甲種機械も国試だけで目指すなら
これよりもっとたくさんの勉強期間が必要になる

475 :
>>472
マークシートの科目合格制の時点で目くそ鼻くその同レベル
電験が難しいのは2種からでっせ

476 :
>>472
マークシートの科目合格制の時点で目くそ鼻くその同レベル
電験が難しいのは2種からでっせ

477 :
>>470
おまえはその中のどれに合格してるのか言って見ろよ

478 :
合格発表いつだっけ?
12月10日くらい?

479 :
心配すんなw

480 :
自己採点で落ちるのわかってると合格発表前なのに何の感慨もわかないね

481 :
>>459
はい、ただのボンベ運搬保管者です

482 :
>>470
偏差値60以上の理系大卒であれば取れて当たり前w

483 :
高圧ガスのイロハニ形式は厄介だからね
乙種でも消去法が一切使えないし
内容もエントロピーとか断熱圧縮とか円周応力みたいな
難しい事を聞いてくる問題ばかり
公害防止管理者は問題を見た限りけっこう簡単で
あっさり受かる人が多いと思うけど
高圧ガスは乙種でも苦労しないと合格することはできない

484 :
みんな高圧ガス好きだよな。
なら高圧ガス工業に入っちゃえよ(笑)

485 :
>>484
公害水1大1程度がやっとの僕らじゃ
高圧ガス甲種みたいな難関資格に合格できないので
門が狭すぎて入れませんwww

486 :
なんだかパチンコ屋の店員が、
必死に印象操作していてワラタ

487 :
エントロピーとか断熱圧縮て熱力の基礎じゃん
何が難しいの?

488 :
高圧ガスの諸君には、
林修先生が金スマで、東大合格を果たした生徒に贈った言葉を授けよう

『皆さんが東大合格に使った能力は、残念ながらこの先の長い人生で一度も使うことはありません。
もう二度と抜かない刀を自慢に生きるような、つまんない生き方は止めて下さい。』

489 :
>>483
高圧ガス乙機は一発合格したけど公害水4は普通に落ちたよ。内容の得手不得手でしょ

490 :
難易度
電験3種>甲種化学>甲種機械≧エネ管熱>ビル管>大気1種≧水質1種>乙種機械≧乙種化学>>危甲

491 :
>>490
電験3種は高圧ガス甲種より下だろ

492 :
ホークスよりマリノスの方が強いだろ

493 :
>>492


494 :
>>483
乙なんて1週間で受かったわ

495 :
>>494
公害1種もほとんど同じようなレベルだろwww

496 :
実際、高圧ガス甲種はそこまで難しい試験ではない
大学の物理化学(これを難しいと言っているようではまだまだ青二才)が分かっていれば十分
五反田で試験受けた時に休憩時間中にピンサロ嬢にR抜きしてもらった
そんなんでも受かるレベル


というわけで高圧ガスでマウントとりたがっている輩よ、
アンタが持っている武器は大したことないから

497 :
公害防止管理者大気1種水質1種と
高圧ガス乙種機械乙種化学は
ほとんど同難易度ですね

498 :
このあたりはテキストか過去問の暗記だけで受かる、
普通〜やや低レベル学力者向けの試験です

499 :
>>498
高圧ガス甲種もな。

500 :
オマイらがブラック環境抜け出すのと家庭持つのの難易度はどっちが上ですか?

501 :
>>464
H25年のここ数年で一番合格率が低い年にビル管は1発合格したしエネ管も一発合格けど水1は3年かかりました。電験は難易度やや高いと思う

502 :
難易度
電験3種>高圧ガス甲種>公害大気1種≧公害水質1種≧エネ管熱>ビル管>>高圧ガス乙種

503 :
はいはい
高圧ガスがナンバーワン

504 :
>>503
実務で使えない度もナンバーワンwww

505 :
公害1種は1週間で受かるらしいぞw

506 :
二度と高圧ガス様に楯突くんじゃねえぞ

507 :
高圧ガスの需要は工場だけか?特に難しいと噂の甲種の需要はどれくらいあんだ?乙種があれば80%以上はカバーできるのか?だりか教えてけれ。

508 :
高圧ガスの製造にしか使えないと思ってる奴多そうだけど、それは違う
試験の問題が難易度の高い応用化学や機械工学なので
化学プラントやメーカーの採用で甲種持ってると伝えると
かなり高度な知識を持ってる者だと評価される、しかも大手で
需要はある

509 :
ちなみに甲種限定の話な?
これが乙だの丙だのなら全く評価されない
ま、それだけ甲種の難易度だけがズバ抜けてるってことなんだけど

510 :
>>506
たてついたこと謝るわ
ボンベ保管と運搬だけの頂点やもんね

511 :
「資格の取り方」より偏差値
62 環境計量士
58 電気主任技術者3種
57 公害防止管理者大気1種
56 エネルギー管理士熱
53 高圧ガス製造保安責任者甲種機械

512 :
高圧ガス甲みたら、資格難易度では53じゃん
ただそれが正しいとは言わないけどさ
評価が狂ってるケースがたくさんあるしね
受験資格が必要なガテン系は低評価
文系の誰でも受けれる資格は高評価
行政書士とかいい例だろ
公害1種57 甲種53
要するに公害でもそうだが、
高卒からしたら甲種も難しいんだろ?
大学で化学してるなら余裕だろ
環境計量士もさ

513 :
もううざいから高圧ガス全種>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>この世のあらゆる資格でいいよ

514 :
>>509
お前の考えは使用される側の人間のマスターベーションでしかない
使用者側からすれば、事業規模や業務内容に応じて必要な資格保持者がいれば良いだけの話なので、乙や丙で十分なのであればそれでも評価には値する。
甲種すげー って思われるのかもしれないけどそれは一瞬でっせ

というわけでくだらん能書きは終わりにして仕事しようぜ

515 :
>>513
それは個人的には嫌である!
ガスと≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪ガス甲≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪サイゼ

かけ離れすぎなのである

516 :
高圧ガス甲種を必要とする事業所ってどれくらいあんの?
知識の証明だとかじゃなくほんとに仕事する上で必要なところ。

517 :
>>516
ほとんどの製造所は乙で事足りる
甲まで取る必要あるのは化学コンビナートのような巨大なところだけ
求人見ると必置資格ではないけど、歓迎資格になってるところが多い
これもやっぱり知識の証明という意味での歓迎になるけど

518 :
>>517
化学コンビナートってそんなデカいの?

519 :
石油化学コンビナートの画像でググってみ

520 :
三井化学、三菱ケミカル、住友化学、東ソー、出光興産、旭化成、信越化学、昭和電工
高圧ガス甲種持ってたらこのあたりでも十分狙える
公害1種だと難易度が高圧ガス乙レベルなので無理

521 :
いい企業に入りたかったら、もっと難しい資格を取れ
公害1種だの高圧ガス乙だの危険物甲だの消防だの、
こんな馬鹿でも取れる資格なんぞ取っても
ケツ拭く紙くらいにしかならんのよ
結局、難易度よ
難易度の高い資格を取れ

522 :
>>521
ガス甲を舐めたらあかん!
運搬と保管しかできんけどな!

523 :
>>520
高圧ガスどころか、公害持ってなくたってそのあたりの会社なら十分狙えるだろ。
というか、知り合いの高専卒は資格無くたって入ったぞ。

524 :
俺童貞だけど、48手の気持ちよさランク発表して良い?

525 :
いいよ

526 :
はやくはやく!

527 :
資格持ってるだけで入れないけどな。
狙うだけなら可能か(笑)

528 :
大手ですら無資格で検査とかやってる時代に資格持ってるだけで就職は夢見過ぎだよな

529 :
>>521
企業は資格は入ってから取ればいいって感じだからなそれより重要なのは学歴やろもう手を遅れのやつも多いかもしれんが

530 :
就職で大事なのは資格じゃなく免許ね

531 :
高卒だが、現在、設備管理で1部上場企業3社目。
資格は公害水大1種、1ボ、危甲、電工2他少々。
超一流企業も面接までは行ったし、ある程度の資格持ってれば、経験を重視してくれる企業も結構あるよ!

532 :
転職率に草

533 :
やっと合格通知まで2週間か
遅すぎなんだよこの試験
資格手当のためだけに取ったんだからあくしろよ

534 :
あと12日でお前らの喜びの声が爆発する日か


535 :
うおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!

536 :
ながくね?

537 :
遅刻して一科目受けられなかったからすごく気が楽

538 :
やめてくれ

苦しい

もう辛いんだよ...

539 :
自己採点では確実に合格しているのにマークミスだけか不安だ…

540 :
人の喜ぶ姿で
こんなにも苦しくなるなんて
吐きそう
耐えられない
もう限界だよ...

541 :
せやろか

542 :
>>539
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ

543 :
苦しい
辛い

544 :
この季節になってくると
妙に寂しさが倍増するんだよなぁ...

はぁ...

545 :
>>544
公害防止管理者試験の過去問でも解いてれば?

546 :
特級ボイラーいこま〜

547 :
高圧ガス祭りって終わったのか?

豚汁振舞いが出ると当時は評判だった・・・

今も出すの???

548 :
>>511
環境計量士くらいじゃないとマウントとれんな

549 :
普通自動車免許でもAT限定にマウント取れるよ

550 :
なんでオレはあんな馬鹿なことしてしまったんだっ
くそっ、くそっ、くそっ!!!!
うっ...
戻りたい...
やり直せるなら
あの頃へ戻りてぇーよ...
オレだって
幸せになりてぇーんだよ...

551 :
>>550
つ「戻ってもループ」

552 :
&#12436;っ・・・

553 :
痛みが胸に残る
木漏れ日 揺れる記憶
あの日が輝かないのは
今年も嘘だってことなの
振り返れば惨めな朝
握り締めたペンの感触 どこ?
虚しいだけなら分かっているのに
目を閉じて 見えないふり...

554 :
大和大学でマークシートに受験番号を塗りつぶしている時に写真見せろ、と
話しかけてきた試験官は忘れない。こいつのせいで受験番号を塗り忘れるところ
だった。タイミングが悪すぎる。

555 :
近大の指サックでパチパチキューキュー鳴らしてた試験管は来年から別の人に変えてください

556 :
>>555
りょーかいでーす

557 :
>>550
そう落ち込むな。
試験終了直前に4から5に塗り直して1点落としたことぐらい何てことないさ。

558 :
>>555
田代「わかりました」

559 :
合格発表まであと10日
受かっているはずなのだが…

560 :
1点足りなくて落ちてると思うんだけど大気受かったら水質受けて
その次環境計量士取らないといけないのにそこまでに何年かかるのやら〜

561 :
>>560
大気は今年で何年生?

562 :
>>379
濃度関係の計量管理者になれる。

563 :
>>561
2年

564 :
幸せの封筒、不幸のハガキ、皆さんさてどちら?

565 :
>>563
来年大気受かった後は
水質受けずに計量士にすれば?

566 :
大気も計量士も受かればいいだけ

567 :
>>564
封筒が来ると思っていてハガキが来ちゃう人は今年は何人いるのだろうか?

568 :
>>560
来年大気と水質両方受ける事を検討すれば多少短縮出来る

569 :
資格なんかより
美人な嫁ゲットして
可愛い娘にも恵まれて
幸せな家庭築くことに尽力しろ
水質だの大気だの電験だの計量士だのの勉強なんて
はっきりいって時間の無駄

570 :
>>569

571 :
>>569

572 :
>>569
幸せなな家族を築きたいから、そういう資格を取って少しでも周りの人達よりも努力をするべきじゃないかな?

573 :
そうだよな〜
資格も地位も名誉よりも
美人な嫁と子供をゲットして
不倫して離婚して
何も残らず独りぼっち
さぞ楽しい人生だろうな〜

574 :
金持ちで美人な嫁に養ってもらいたい

575 :
順序として
水質→大気→計量士 の方が駱駝と思ふ

576 :
30ぐらいには普通に結婚できると思ってた高校時代
現実は180度違った

577 :
この頃 変なおじさん来ないね
電験2種受かったのかね?

578 :
もちろん受かってない
冷凍スレの荒らしもやめてしまったようだ
ああいう意志の弱い奴は物事を最後までやり遂げるということができない
電験2種もそのうち放り投げて逃げるだろう

579 :
逃げるではない、消える、だ

580 :
>>573
勉強ばっかりの寂しいオッサンとして孤独な一生を迎えるくらいなら
結婚して不倫して娘と近親相姦して離婚して
不倫相手に刺殺されて死んでいく方がずーっとマシ
資格の勉強など、終わってく日本の会社の役に立つだけで
個人の人生においては何の役にも立たないよ

581 :
美人で金持ちな嫁に養ってもらって、可愛がられながら勉強続ける人生とか最高じゃん

582 :
そんな宝くじに当たるような男の話など興味ない。
実際は30にもなって恋人すら出来たことがない奴が
4割もいるという悲しすぎる現実。
オレは高校大学が理系で、今も理系っぽい仕事をしてるが、
向いてないし、
こんな異性と無縁で悲惨な生活を今後も続けていくなんて到底考えられないのでもう脱理系する。

583 :
美人談話から離れろ
ここは公害スレである
関係ないとワッチョイするぞ

584 :
高圧ガス最強馬鹿が出入りするから、次スレからrワッチョイ頼む

585 :
いよいよ合格発表来週だな。
初受験のとき、受かったと思ってもう一度受験番号見たら区分のとこの数字が違ってて一気にテンション下がったの覚えてるわ。

586 :
来週か・・・
計量士試験終わって、最高にへこんでいるタイミングで不合格発表かwww

587 :
>>585
自己採点は合格ラインだったの?

588 :
落ちてるからどうでもいいんだなぁ

589 :
一種合格証がくるまで一週間か

590 :
一応言っとくけど

試験管に受験票回収された後
顔写真が剥がれても不合格扱いになるからな

俺はそれで昨年不合格だった

591 :
一応言っとくけど
試験管に受験票回収された
顔写真が一昨年と同じ写真使用している場合
不合格扱いになるからな
俺はそれで昨年不合格だった

592 :
剥がれても不合格にはならんよ
剥がれた時のために写真の裏に名前とか書かせる
君が落ちた原因は...
剥がれたことだと思うことにしとく

593 :
写真が同じでも落ちることはない

594 :
俺同じ写真使ってたけど普通に受かってたよ
そもそもこの協会は受験者の記録きちんと保管するようなまともなとこなのだろうか

595 :
今年だけ合格基準50%にならないかなぁ

596 :
>>590>>591
試験管と書いているようでは合格はしないなw

597 :
>>590 >>591
前の席の人が、受験票回収直後に写真が剥がれ落ちたが、
「監督員が写真貼付を確認していますので、ご安心ください」と言われていた

598 :
いよいよ571の落ちた理由が...
写真のせいになってきたな

599 :
難易度 二訂版

(最難関)
医師
第1種電気主任技術者

(準最難関)
原子炉主任技術者
1級建築士
技術士
第2種電気主任技術者

(非常に難しい)
核燃料取扱主任者
第1級総合無線通信士
ITストラテジスト
システム監査技術者
環境計量士濃度
環境計量士騒音振動
1級陸上無線技術士
電気主任技術者3種

(難しい)
電気通信主任技術者伝送交換
電気通信主任技術者線路
エネルギー管理士電気分野
エネルギー管理士熱分野
高圧ガス製造保安責任者甲種化学
高圧ガス製造保安責任者甲種機械
気象予報士

(やや難しい)
冷凍機械責任者1種
ボイラー技士特級
公害防止管理者大気1種
公害防止管理者水質1種

(普通)
高圧ガス製造保安責任者乙種機械
高圧ガス製造保安責任者乙種化学
冷凍機械責任者2種
電気工事士1種

(やや簡単)
ボイラー技士1級
高圧ガス製造保安責任者丙種特別
冷凍機械責任者3種
公害防止管理者大気4種
公害防止管理者水質4種
公害防止管理者ダイオキシン
危険物取扱者甲種
電気工事士2種
ITパスポート

(簡単)
ボイラー技士2級
危険物取扱者乙種
高圧ガス販売主任者1種
高圧ガス販売主任者2種

600 :
合格してたら月曜に証が届くの?しばらくかかるの?

601 :
発表と同時に送付だろうから次の日には届くんじゃないかな?

602 :
田舎は2日かかるな

603 :
合格確信予定のお前ら
今、次の資格のために勉強とかしてんの?

604 :
もう環境計量士試験が目の前

605 :
意味もなくセンター試験の勉強始めた
会場に30超えたおっさんいたら多分俺

606 :
>>605
がんばれ!

607 :
医学部再受験組もちらほらいるだろう

608 :
出願してあるの?

609 :
高卒が学歴目当てに30過ぎて大学入学するのはオススメしない
自己啓発や趣味だと割り切ってるとかじゃないと
ただの時間と学費の浪費にしかならない
30過ぎたら勉強の価値なんてほとんど皆無
たくさん勉強して資格取ったところで
利益に繋がることなんてほとんど無い
30過ぎたオッサンは、会社の利益のために
馬車馬のように働け

610 :
もう10年前かな?当時購入した水質の電話帳。合格したらその後は
ほとんど開くことなく今はホコリを被っている。当時は水質T・Uで区分されていました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2012508.jpg

先日書店で確認したら、現在は技術編、水質概論、総論総論の
3冊になっているのね。

大昔は我々が呼んでいるみたく1冊の電話帳だったけどねw

611 :
いや、俺普通にリーマンだし今更また大学入るつもり無いよ

612 :
なんで捨てないんや……

613 :
仕事で使う?

614 :
>>610
>>610
変な髪の毛が映ってました。
正直きもちわるかったです。
見なけりゃ良かった。

615 :
環境計量士は公害より勉強量が数倍必要だぞ

616 :
>>610
俺と同じコースだなw
実際に使ったのは「よくわかる」と「正解とヒント」だけで水1合格できた。
でも「よくわかる」を初めて読んだ時、絶望した。
「こんなの何言ってるのか分かんない。どうしよう」
でも3回読んだらなんとなくわかったw
正解とヒントがポイントだな。
答えの解説の所は何回も読んだ。

617 :
>>603
大気4種受ける予定だったが会社からQC検定3級を受けろ、と言われた。
来年3月なので3か月ある。

618 :
>>599
大気1種と甲種機械どっちも持ってるけど
大気1種の方がむずいよ

619 :
>>599
高圧ガス甲種と気象予報士が同ランクなわけがない
どう考えても高圧ガスの難易度を高く見積もりすぎているか
気象予報士の難易度を低く見積もりすぎているかのどっちか

620 :
>>615
問題集をやろうとしたが一日じゃ無理なボリュームだなw
今日は有休取ったが、金・土でも間に合うかどうかw

621 :
>>609
勉強しないやつこそ価値はない。
さすがにネタで言ってるんだろうが、社会人こそ学生以上に勉強すべき。

大学は趣味か、人脈を作るためにいくのはあり。学歴目当てなら、あなたの言っていることには同意するけど。

622 :
仕事には必須じゃないけど通勤時間の暇つぶしで春から勉強し始めて只今合格証待ち
得た知識で「気付き」は増えたし、自身を半年で一定のレベルまで持っていくということでタイムマネジメントの訓練にもなった
仕事持ちながらの勉強って、そういうことなんじゃないかな?とも思う

623 :
誰でも受験できる資格と経験がないと受験できない資格の本当の違いは何?
本来の資格の意味は後者にあると思うのだが、どうだ?

624 :
コレクション目的の資格マニアが実務についたら嫌だろ

625 :
受験番号忘れた

626 :
>>623
どっちでもいい
要は、専門家としてきちんとした知識を持った人を養成、社会に供給すべき
そして受験資格って敷居だけが高いってこと
建築士とかはもっと門戸を広げるべきだよ
実際に人手不足で将来的には門戸広げるらしいけど
なんでもそうだけど、日本は対応が遅い

627 :
一応は来年から建築士の受験資格は緩和されるんだな
実務経験は後付けで可になる
電気工事士みたいになるってことだわ

628 :
>>626
土木施工管理技士は壊滅的な人手不足だけど受験資格の敷居を下げるつもりはないからな・・・
何も教えなくても若者をこき使えば経験で育つ、という考え方が根強い業界のことだけどね・・・

629 :
>>621
同意
社会人は情勢や知識、見聞を広めなければ生きてはゆけまい
学識なきもの生き残れない時代ぞ

630 :
>>623
どっちでもいい
とったもん勝ち

631 :
いよいよ来週月曜だな
例年Webには何時ごろアップされるん?

632 :
>>625
自宅にハガキが届くから安心しろ

633 :
>>631
公開遅刻とか、公開開始早々にサーバーダウンとかも見こせば夜

634 :
>>633
そういうことは聞いていない
ってよく言われない?

635 :
>>631
官報は8時30分頃 主催者HPは9時だった気がする

636 :
だめならまた来年があるさ

637 :
1科目か2科目だけ不合格なら、免除があるうちに片付けてもいいよな

638 :
はぁ・・・マジでムカつく・・・
なんで全科目出題傾向が変わったんだよクソが!

639 :
>>638
そんなキミにオススメの資格を教えてやろう

「高圧ガス甲種」だ

3科目でありながら環境計量士並に問題レベルは高く、
特に学識は電験三種合格者が尻込みするほど高度な計算能力を要求される
ゆえにこれを履歴書に書いておくと
大手化学メーカー各社から採用の電話がじゃんじゃん掛かってくるぞ

ただし、毎年の国家試験合格率は毎年10%前後。
国家試験があまりにも難しすぎるため
何年もかけて合格を目指す人が多いのも事実

なので救済措置として検定講習が用意されており、
これは激ムズの国家試験に比べれば
ハードルはかなり下がった

公害防止管理者1種に合格できる労力を持っているなら
何とか検定講習を使って手が届かないことはないと個人的には思う

キミもこれから頑張れば人生一発逆転も夢じゃない
こんなところで立ち止まってちゃだめだ

さぁ、立ち上がれ!

640 :
高圧ガスってやばいよな!
たしか受験難易度は京都大学医学部を遥かに超える上にボーダー98%だし、取得後も毎月司法試験を軽く超える難易度の更新試験と50時間以上の実技講習あるんでしょ?

641 :
>>639>>640が仮に高圧ガス甲種を持っているとして、
大手化学メーカーはまず間違いなくコイツらを採用することは無いww

642 :
>>632
不幸のハ・ガ・キ!

643 :
計算能力さえあれば良いってことか

644 :
その日の官報を買ってもいいけど、公害防止管理者は番号だけだし・・・・
官報に名前が載るにはもっと難易度が高い資格を取るか破産するかだな。

645 :
>>640
高圧ガス甲種の試験は難しいですからね
レイノルズ数やエントロピーや平衡定数などなど
難しい用語もたくさん出てきます
アンモニアや酸素といったガスの工業的製法も
白紙の状態から記述しなくてはならないし
非常に高難易度な試験といえます

646 :
それめっちゃ簡単ですやん

647 :
>>645
でもそれって覚えりゃ書けるんでしょ。なら覚えるだけ。
それより飛躍的にムズイのは電験2種。だから価値がある!

648 :
>>645
その程度のものを難しいなんて言ってるレベルの奴は
頼むから実際に高圧ガスを扱う現場に立たないでくれ

危ないから

649 :
>>647
お前は高圧甲持ってるの?
電験2種持ってるの?

650 :
>>649
ずいぶん高圧的だな

651 :
いつもなら12月15日発表なのに今年は日曜なので1日遅い・・
微妙な週末

652 :
>>639
危険物乙4あたりから勧めるべきでは?

653 :
今年は受験できなかったので不合格確定
これは合格証書ではありません
と分かりやすいところに書かれたハガキが来る・・・

654 :
最初の方で言ってた

5805 昭和電線株が高騰し、儲けてしまいました。

令和でしょうとか云ってた方有難う御座います。

655 :
最初の方で言ってた

5805 昭和電線株が高騰し、儲けてしまいました。

令和でしょうとか云ってた方有難う御座います。

656 :
最初の方で言ってた

5805 昭和電線株が高騰し、儲けてしまいました。

令和でしょうとか云ってた方有難う御座います。

657 :
便乗して買った方ラッキーでしたね&#9825;

658 :
合格の自信あるなら
受験番号を書き込めや!

659 :
番号書いたら名前とか出なかったけ?

660 :
来年この資格の水質1種か高圧ガス乙どっちか受けたいんだけど
危険物甲と比べたらどのぐらいレベル上がるの?
危険物甲は乙6種類頑張って取った後、
1ヶ月ぐらい勉強して1回であっさり受かった
ちなみに高卒文系
水質1種は高圧ガスの乙種化学とだいたい同レベぐらいだと言ってるのを見たけど
やっぱどっちも危険物甲よりは難しいよね・・・

661 :
>>656
おめでとうございます。試験に関係ないのでワッチョイしとくね☆

662 :
>>660
高圧ガス乙と危険物甲は同等ぐらいで過去問解けば合格できる
公害は過去問だけだと難化した科目は落とす可能性があるので
よく出る部分は参考書読んだ方がいい

663 :
>>660
お前、高圧ガススレでマンセーやってる高圧ガス信者だろ
デタラメなランキング貼り付けて変な工作しやがって
これだからキモがられるんだよ

664 :
このハガキは合格の通知ではありません。
城之内死す。とかマスターアジア暁に死す。みたいなネタバレだよな。

665 :
上に紹介されていた高圧ガス甲種だが、取得者はどんな職種や仕事してるの?
大手ガス会社や石油メーカーの研究員なの?

666 :
>>665
ガス会社はガス主任の方な
高圧ガス甲種は大手化学プラントの保守業務の求人が多い
三井化学、三菱ケミカル、出光興産、住友化学、大陽日酸なんかの維持管理、オペレーターの求人は、
高圧ガス甲種持ってる奴がかなり採用されやすい
当たり前のように年130日休めて
賞与6ヶ月分とか貰えるぞ
でも乙丙じゃ難易度が一気に落ちるからダメなんだわな
甲種限定な
(ちなみに公害1種は高圧ガス乙とほとんど同レベ)

667 :
オペなんて誰でも出来るやん
3交代さえあえば楽な仕事だよな

668 :
>>665
>>666

他スレでやってくれ
邪魔だお前ら

669 :
わかってないやつ多いけど、高圧ガスって試験合格したあとに裏試験として、一種の超能力である念の習得があって、これが激ムズなんだよな。
実は念を習得してないと免許があっても実務が出来ないことになってる。

670 :
つまんね

671 :
東洋紡 来るぞ。
儲けようね!!!

672 :
明日で楽になれるのか… 長すぎる

673 :
公害防止の試験で一喜一憂するよりも、昇進に注力したほうがいいぞ。

674 :
やっと明日発表か
んで明後日合格証書が届くんやな
楽しみだ

675 :
田舎だから合格証届くの3日ぐらいあとだった記憶がある

676 :
実家暮らし43歳のワイ、仕事から帰って即
母親から封筒の有無を確認する予定

677 :
webで見れば早くね?

678 :
>>674
何受けたの?

679 :
>>678
水1やで
3年がかりでゲットや

680 :
なにかの間違いで合格してないかな〜

681 :
>>679
おめでとう
一生モノの資格やな
自分はまた来年や

682 :
>>679
お、仲間だ。
自分も今回水1取れてる模様。
正直な所、有害物質特論は苦痛だった。
明日が楽しみだ。
大1や騒音・振動取得済なので、これで
公害防止管理者から、おさらばできる。
ダイオキシンは受ける予定無しです。
ようやく手離れですっきりした。

683 :
>>682
大1テキストってどうした?
水質と違ってあまり良いの無いから困ってるんだけど
電話帳は無駄だと思ってるからそれ以外で

684 :
水質有害より汚水特論が苦痛だった。10問間違えれるといっても計算苦手、範囲広すぎと自分にとっての鬼門は間違いなく汚水特論。やっと明日報われる

685 :
明日って何時発表?

686 :
>>683
青山っていう人が書いたテキストがとても良かった。
自分はこれで一発合格できそう。

687 :
>>667
勤めるプラントによりけりだけどバカには勤まらないよ
というかバカが居ると他の班員が迷惑被る…
(勝手に設定変更して引き継ぎしないで大事にしたり)
人手不足だから「使えない!」って追い出すことも出来ないし

688 :
今日が合格発表か

もう俺が受かっているのは確定だから
試験の時に隣に座っていたカワイ子ちゃんの受験番号があるか
webページで確認することにする

689 :
官報来てた 
騒音振動合格してました 皆さまお世話になりました よいお年を

690 :
水質合格者多い気がするなぁ

691 :
よっしゃ!大気一種!

692 :
合格発表の官報
https://kanpou.npb.go.jp/20191216/20191216g00186/20191216g001860092f.html

693 :
合格は確信してたけど確定してホッとした
これで本当におさらばできる
https://i.imgur.com/RwGWkjN.jpg

ほなさいなら

694 :
あれ?協会の合格発表のリンク先去年のじゃね?

695 :
協会はまだなのかな?

696 :
お前ら合格おめでとう
http://www.jemai.or.jp/polconman/examination/results.html

697 :
協会の結果と官報の結果が全然違うなと思ったら協会のは去年のデータ載せてるな
そして俺は受験番号がわからない

698 :
合格率とかでてるページありますか?

699 :
>>698
そこも更新まだ

700 :
いや、もう更新されてるよ
今年は水質有害が楽だったんだね
水質1種2種の合格率はここ5年でもかなり高めになってる

701 :
>>700
探せねぇurlプリーズ

702 :
ttp://www.jemai.or.jp/polconman/examination/past.html

703 :
一番下に結果の概要のPDFがある
そこに合格率とか載ってる

704 :
>>703
サンクス!

705 :
水質1の合格率34.8とから来年調整くるやん。去年の大気と同様

706 :
主任管理者の?7%ってなに

707 :
>>706
8.7%

708 :
受かってたー
これで大気と水質とりおわったー

709 :
3年で大気水質1種とれた
学生時代赤点ばかりだった俺にしては上出来と思いたい
ここのみんなにはお世話になったありがとう

710 :
>>705
どういう事?

711 :
令和元年の合格証書いいね

712 :
危ねえ…ギリギリ合格だわ

713 :
まあ、来年また頑張ります

714 :
大気1合格した、横読みで落っこちたと思った
水質1と大気1がそろった
騒音振動落ちた、また来年だな、ダイオキシンはいらない

715 :
>>710
去年大気の合格率高かったのね。今年の大気受けてないけど難しかったらしい。合格率も10%位下がってると思う。今年水質の合格率が高いから後はわかるな?って事

716 :
ダイオキシン受ける気なかったけどつい手を出してしまって合格
これで水質大気ダイオキシン騒音振動揃ったので本当の本当におさらばだ
5年間楽しかったぜ

717 :
>>715
来年の問題が難しくなるって事か。
有り難う。

718 :
はぁ・・・マジでムカつく!
なんで全科目出題傾向が変わったんだよクソが!

719 :
2年かかって大気合格
今年は公害総論と大気有害物質の2科目だけ
間が5時間もあってヒマだったので風俗行って"男の娘"とアナル○ックスしてたけど
試験受かってよかったわ
彼女?のことを勝利の女?神 と呼ぶことにしよう

720 :
大阪の水質一種合格者めちゃくちゃ多いな
みんな頑張っとるな

721 :
水4だけど合格出来ました!
みなさんありがとうございました!

722 :
有害が簡単だったのがおおきかったんだろうな
来年はまあハズレ年になるだろうけど仕方ないな

723 :
でもチウラムという蜘蛛の糸があるからな
今年は出なかったから来年は出そうだし

724 :
水質1種一発合格きたー!

725 :
合格の簡易書留、今日届かないのかぁ。

726 :
>>725
当たり前だろw

727 :
1課目遅刻して受験忘れたせいか落ちてたわ

728 :
>>683
大1について、電話帳不要は同意する。
もう忘れたが誰ぞやの問題集1冊だけで対応可能。
まあがんばれ。

729 :
確かに大気は電話帳+市販テキストでガチガチに固めたら余裕だった。
今年のは難化したらしいからわからんけど。
水質は会場ガチャ外れたらおしまいだな。

730 :
公害防止1種より1ランクぐらい難しめの理系資格って何がある?
計量士は1ランクどころか2ランクぐらい難しくなるし、
電験もそんな感じだと思う
やっぱエネ管か高圧ガス甲種のどっちかになるんだろうか

731 :
次は危険物甲種うけるぞー

732 :
1種と危甲なら、2ランクぐらい1種の方が難しいと思う
1種と高圧ガス乙だと、どうかな
どっこいどっこいなのかな?

733 :
高圧ガス乙機械は危険物甲種と公害大気1種の間くらいに感じた
水質1種は覚えること多くて投げそうになった
危険物甲種は受験資格があるなら、お手軽だからお勧めだな

734 :
水1合格したよ。一発ではなかったけど。色々ありがとう。受かった方おめでとう。残念ながらの方はまた頑張ってね。でわ!

735 :
危甲はお手軽っていうより、試験作成者が怠慢すぎる
市販のテキストからそのまんま同じ問題が出たり、
近いうちに隣県でも受けたら全部同じ問題だったりするからね
水質4種の方が3倍ぐらい難しいと思う
高圧ガス乙種は受けたことないから知らんけど、
公害防止1種と同じぐらいのレベルかと思ってた

736 :
高圧ガス甲種、国家試験の問題も解答も見たけど
個人的に身震いするほど難しいとは感じないんだよなぁ...
ちゃんと過去問やってれば
計算も言うほど長ったらしく難しい式展開はないし、
センター化学程度の知識があれば
ガスの製法とか単語の説明もそれなりに書けると思うんだよ。
そりゃ内容は暗記ゲーの水1や大1より難しいんだろうけど
労力的にそんなに大きな差がつくのか?と感じた。
あと、高圧ガス甲種がエネ管熱より難しいと言われるのも分からない。

737 :
>>730
テキスト見た感じだとエネ管かな
電験はまったくわからないけどエネ管熱ならば言ってる事は理解出来る感じ

大気の後なら燃焼問題が範囲が重なっている

738 :
ぜんしゅこんぷり!
次何目指せばいいかな?

739 :
大1無事に合格
とはいえ、昨日の環境計量士試験の出来が悪くて
傷心している…

740 :
2日もすれば癒えるよ

741 :
あぁ失敗した。
今年水質3種から1種にして令和元年の免状欲しかった。
今年冷凍機2種合格予定だけど合格発表1/6で、令和2年の免許になってしまう。
あぁ失敗。

742 :
行政は相変わらず和暦なんだね。いいかげんい西暦にしろよと訴えたい。
当社は会社内の書類を全て西暦に切り替えたぞ。

743 :
合格祝いにヤムイモを食したいが
近所のスーパーに売ってない

744 :
当社は和暦なので別に和暦でいいです

745 :
免状届いた人いる?

746 :
免状届いたぞ
https://i.imgur.com/9pM9uI8.jpg

747 :
>>746
おめでとう
ちなどこよ?関西はまだ来てるか確認してない

748 :
>>746
どこ?

749 :
福岡はまだ

750 :
>>747,748
神奈川

751 :
まだ来てないのは単純に配送ルートが後の方とかその程度の理由だと思う

752 :
さっき普通の郵便はきたけどなー

753 :
全国翌日はムリだろ

754 :
全国翌日はムリだろ

755 :
今年の水質1種が例年に無いくらい簡単だったな。
今年のを落としているようじゃ、この先、合格は100%ムリ。

756 :
お前ら落ち着け!

757 :
九州、北東北あたりは明日じゃね

758 :
合格していました。
万が一に備え、試験本番時に大人用おむつを着用して挑んでいたので
試験に集中できたのだということにしておきます。

759 :
受験票捨てるんじゃなかった。
あー早く結果を知りたい。

760 :
今回、出題ミスとかないでしょうか?

761 :
>>760

<合格発表>
令和年度公害防止管理者等国家試験の合格発表(令和元年12月16日付け)
令和元年10月6日(日)に実施しました公害防止管理者等国家試験合格者を発表しています。
合格証書(合格)は簡易書留で発送します。長期出張者等で受け取れない場合は、お近くの郵便局にご相談ください。
科目合格(不合格)は、はがき(ポスト投函)にて通知します。
試験問題に対する疑義について
試験問題に関しいただきました疑義につきましては、各科目の試験委員会でもれなく審査し、また検討も行いました。その結果、公害防止管理者等国家試験委員会で本年度の試験においては適切であったことが確認されましたことを報告いたします。

762 :
ありがとうございました。

763 :
ハガキが来た

764 :
都内なんだが不合格通知来ないぞ!こんなん誤配達されてたら恥ずかしすぎるわ。

765 :
>>746
今って大臣名じゃないんだ!

766 :
   〇〇 〇様
  試験結果通知書
これは合格証書ではありません

767 :
>>758
ナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
俺は女性用パンティ!
試験のあと未洗濯の縁起物だけど誰か要るか?

768 :
>>714
同じく、自己採点では受かってるはずなのに横読みでマジで焦ったw

769 :
今日免状届いた報告少ないね

770 :
帰宅遅くて再配達まにあわんかっから
明日職場に指定したわw

771 :
ちな福島

772 :
合格証到着。東京西部。

773 :
昨日、合格証書到着。
静岡県。

774 :
賞状遅いなあ、と思ったけど昨日みたいな雨の日に来なくてよかったわ。
今日は来るだろうな。

775 :
岩手もまだ

776 :
福岡の方にも来ましたよ!

777 :
結果通知ハガキが来たぜ!やんなるぜ!

778 :
今日合格証書到着、富山。

779 :
沖縄はいつ届くのかな

780 :
沖縄北海道は明日届くからまってろ

781 :
書留ご不在連絡票来てた!

782 :
愛知なんだがまだ届いてない…

783 :
ハガキ来ない
欠席したら来ないのかな、そのほうがいいけど

784 :
大阪泉南、大気1の合格証書届いた
騒音振動は2科目とも不合格、なにやってるんだ自分
水1大1あるから、もういいかな

785 :
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄追加不合格 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ、今年も不合格通知の再発行だね
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

786 :
兵庫県神戸市は来たで

787 :
クソ田舎の青森でも来たぞ

788 :
三重まだきてないわ

789 :
ほぼ無勉強で突撃したら総論だけ科目合格できた
来年はもう少しまじめにやろう

790 :
仕事おせえな、合格通知まだこねえのかよ。
月曜日のリンクも初めは去年の張り付けて
やがったし、ちゃんと仕事しろよ。

791 :
3年かかって、やっと水質4種合格
危険物甲種に1発で受かったから
この資格も同じぐらい勉強すれば取れるかな?
と思って勉強始めたが
マジで苦労した
とりあえず汚水と概論はきつかった
あと危険物甲種とは全然レベル違うから
オレみたいにならないように気をつけてね

792 :
水質1種の合格証書届いた。4種→1種の2年計画だったが5年かかってしまった。
平成の間に取ることはできなかったが令和元年の証書もなかなかいい。

793 :
>>792
おめでとう!!

794 :
滋賀来た

795 :
大気1ゲット 大気3年か長かった。
水質1は2年かかったし、合計5年使ったな。 もう資格の勉強したくない。

796 :
水1合格
去年有害特論だけ落として今年も全然勉強してないから休もうかとも思ったけど受けといてよかった

797 :
岩手届きました!
証書小さくて悲しくなりました

798 :
ここも来年の試験近くなるまで過疎化だね。来年受験するかわからんけど時々覗きにくるわ。来年受ける人頑張ってな!

799 :
大気1、水質1、4、ダイオキシン
ゲット、来年騒音振動 がんばる

800 :
結果通知書まだ来ない、兵庫。

801 :
>>800
それはおかしい

802 :
危甲、大1、水1(今年合格)しか持ってないけど
エネ管熱か高圧ガス甲種化学、次どちらを目指そうか悩む。

どちらも水1大1より難しいということを最近知った。
エネ管熱は会社の合格報奨金20万が魅力。
ただし実務経験が無いのでまだ取得できない。
高圧ガス甲種は取ったところで報奨金は出ないし、
使い道もほぼ無いが
あの手帳タイプの大臣免許に惹かれたので
講習も使って1年しっかり勉強したい。

803 :
公害防止管理者終わってからエネ管熱目標に勉強始めてるよ。
ちょっとずつ内容が分かり始めてきたわ

804 :
>>802
公害よりエネ管熱の方が全然取りやすい。たぶん人によるから一概には言えないけど…
エネ管余裕の一発合格だったけど大気1種受けたら大気特論しか合格できなかった。
暗記バカ→公害
計算バカ→エネ管

805 :
>>802
検定講習を受けて甲種機械を取得してますが
こっちより大気1種の方がずっと難しいですよ...

806 :
>>802
次は技術士か環境計量士を受けた方がいい
計量士は公害全種無試験で取れる

807 :
ハガキ来てたわ、大気1、自己採点通り1科目落とし、また来年やな

808 :
エネ管より公害のほうがめっちゃ勉強したわ。

809 :
公害は範囲広いのが面倒

810 :
>>805
講習だとそんなに甲種簡単なの?
試験の方の問題見てるととてもじゃないけど手が出ないんだけど

811 :
>>802
エネ管熱も高圧ガス甲種も似たり寄ったりな内容。
片方を取ったらもう、片方は簡単に取れる。
手帳?みたいなのがどこが良いのか知らんけどな。
>>804
暗記も計算も苦手ですが、公害のほうが遥かに簡単だったわ。
まあ、近年一番難しい年に当たったてのもあるけど。

812 :
御託はいい
環境計量士を受けろ

813 :
正直、高圧ガスは乙でこと足りるだろ。
甲種必要なとこなんてほとんどない。

814 :
>>810
センター化学レベルの簡単な穴埋め問題とかが出るよ
合格率は国試15%前後、検定試験40%前後
検定試験使えば、公害1種受かる奴ならたぶん簡単

815 :
>>805
大1・水1・エネ管(熱)持っていますが
高圧ガス甲種or乙種のどちらを次年度に
受けようかと悩んでいました。

次年度は10月後半と年明けの1月後半
に各々「大1・水1・エネ管(熱)」と同程度
試験の受験を予定しており、「講習→検定
→法令」ルートでしか時間面で対応出来
ないと想定しています。

甲種は大1より簡単なんですか、参考に
なりました。
ちなみに受けるのは甲種機械です。

816 :
>>815
大1・水1持ってる、エネ管は科目?を落っことした
高圧ガス乙機械は1回で合格したよ
大学で金属を履修してたのもあるけど、
あなたの保有資格から、高圧ガス乙機械なら
講習ルートでなくて試験で取得できるのじゃないかな

817 :
>>814
試験の方だと完全記述式でチンプンカンプンなレベルの甲種が
講習だと穴埋め式でセンターレベルまで下がるのか、講習の過去問見てみたいが本屋に置いてないのがなあ

818 :
>>784
水1、大1に合格していれば、そのままダイオキシンも受けたら?
騒音振動はその仕事をしていなければ必要がない資格。

819 :
>>791
>>3年かかって、やっと水質4種合格
結果的に3年もかけるのならば最初から水1を狙ってもよかったのに。

820 :
>>795
>>もう資格の勉強したくない。
次の目標は計量士の濃度だよ。

821 :
>>816
コメントありがとうございます。
788に記載していますが、10月後半受験の
難易度が高く、時間面での余裕が恐らくほぼ
無いと見込んでおり、高圧ガス系は講習経由
での取得を視野に入れている次第です。
冷凍2種も持っていますが、例えば高圧ガス
乙種機械の難易度=冷凍2種程度なら、試験
での取得もありかと思いますが、残念ながら
私の能力では同時並行対応は厳しいと
見込んでいる為、保険の意味合いで講習を
考慮しています。
もともとの能力は高くないのです。
補足ですが、よく勘違いされますが。当方
資格マニアでも何でもなく、設計業務で
活用する為(何らか不測の事態に遭遇した
際でも困らない様にする為)、多方面の
資格を受け、知識を高めている次第です。

822 :
>>821
高圧ガスの機械も冷凍も基本的な計算問題は同じや。
エネ管熱を持っているなら計算問題は過去問だけで十分。

823 :
>>822
コメント見させて貰いました。
高圧ガス関連の過去問を調査し
どの様に対応すべきか、検討を
進める事にします。
アドバイスありがとうございました。

824 :
>>819
水質4種でも高圧ガス乙種の国試より難しいと思う

825 :
濃度持ちだが有害物質落としたわ

826 :
講習受けたらいいだけだろ
主任になるならば試験合格が必要だから、その為?

827 :
>>816
水質4種は高圧ガス乙種の国家試験より合格が難しいと思う

828 :
難易度(偏差値)
75 裁判官
74 検察官
73 弁護士、医師(国公立卒)
70 電験1種
69 原子炉、技術士上位
67 1総通
66 電験2種、技術士下位
65 1級建築士、ITストラテジスト
63 気象予報士
62 環境計量士濃度
61 環境計量士振騒、核燃料
60 電験3種、エネ管電気、1陸技
59 電通主任、ガス主任甲種、放射線1種、応用情報
58 高圧ガス甲種化学、エネ管熱、ボイラー特級
57 高圧ガス甲種機械、公害大気1種、ビル管
56 公害水質1種、2級建築士、ガス主任乙種
55 冷凍1種、基本情報
54 高圧ガス乙種機械
53 高圧ガス乙種化学、ガス主任丙種
52 高圧ガス丙種液石、1アマ
51 冷凍2種、消防設備士甲種
50 高圧ガス丙種特別、危険物甲種、1陸特
49 ボイラー1級、火薬類取扱甲種
48 電気工事士2種、冷凍3種、毒物劇物
47 ITパスポート、消防設備士乙種
45 ボイラー2級
43 危険物乙4

1種受かった後に1ランクだけ上目指したいとかなら
エネ管熱か高圧ガス甲種が挑戦する難易度としては丁度いいよね
高圧ガス甲種は使い道ないとか言われるけど
プラントとかには有効だし
計量士には届かないけど公害1種より難しい資格が欲しいって奴には丁度いいんじゃない?

829 :
異議なし

830 :
https://shikaku-fan.net/national_qualification_rank.php

831 :
ガスにこだわるの多いな
公害の次は偏差値60以上受けるのが妥当だろ

60以下はみんな一緒

832 :
次はこれ受けな

73 弁護士、医師(国公立卒)
70 電験1種
69 原子炉、技術士上位
67 1総通
66 電験2種、技術士下位
65 1級建築士、ITストラテジスト
63 気象予報士
62 環境計量士濃度
61 環境計量士振騒、核燃料
60 電験3種、エネ管電気、1陸技

833 :
火薬甲種がボイラーと同じとかギャグのつもりなのか…

834 :
63 気象予報士
62 環境計量士濃度
ランクが1つだけしか違わないとはギャグなの?気象予報士を基準にすると
より計量士濃度はもっと下位。

835 :
>>831
出来る奴の発想やな
ワイはそんな頭エラくないんや
偏差値50代後半が限界なんや

836 :
水1も大1もエネ管熱も高圧ガス甲種も
難度はどれも変わらんって

837 :
御託はその辺にして60位上受けろ

838 :
計量士は職場がブラックなの知ってるから
踏み込む勇気が無い
分析班のBBAにDQNが多すぎる

839 :
技術系資格なんてほとんどDQN職場か陰湿モラハラ職場で使うもんだし諦めろ

840 :
技術系資格の取得はするけど
それを活かして仕事したいとかは全く思えない。
エネ管や公害取って
そこそこ大きなメーカーの部署で
いろいろ管理するくらいが丁度いいわ。

841 :
エネ管とか公害持ちは地方の工場部門で現場の御用聞き平社員ポストが確定する我が社に来ませんか?
一応大手です。

842 :
>>828
資格取得マニア以外には何の役にも立たない情報だな。

843 :
>>838
分析会社には分析やってる女性社員なんていないよ?
完全な体力仕事だし。そこらのガテン系より遥かにキツい。
女性では務まらない。でもパート従業員なら沢山いる。

844 :
普通に作業者としていますが…
あと、溶接工なんかよりも負担軽いですし

845 :
>>843
ここにいますけど...

846 :
分析会社の日常
朝5,6時出社し、準備の後、サンプリング
帰ってきたら昼過ぎ〜夕方
分析開始後、報告書作成
夜12時帰宅
土日も休み無し

847 :
>>843
それは会社によりけりなのでは?サンプリングは全員男性だけど
社内の有機化学や環境分析の職場は女性もいる。

848 :
環境計量とりたい
来年、振動とるつもり
水1大気1だが化学式なんかさっぱりだしなwwww
ただ文覚えて有害特論はとったし
化学の科目は必要だろ
俺みたいなインチキ一種が誕生してしまうのだから

849 :
>>848←こういうクソガイジでも取れてしまうのが公害1種なんだよな
低レベル資格
やっぱりもっと難しい資格取らないとダメだと思ってしまう

850 :
化学?
何それ?
次亜塩素酸?
もう化学式忘れてますけど?
クロムを六から四だっけ?
4から6だった?
もう忘れてるがww
化学理解しなくて、とると、
知識に深みがないからすぐ忘れるww
俺みたいなインチキ一種が配置されたら、使えないぞ・・


趣味でとったから使わないがな
この資格は化学の問題入れないとダメだよ
俺みたいなのは、
無機化学と有機化学の違いすら分からないんだがww

水酸化カルシウム、石灰?
俺ならわかんなくて、
塩まいてしまいそう

851 :
822はガイジだしキチガイww

852 :
簡単すぎるよな、公害防止管理者の試験って

高圧ガスみたいにイロハニ形式にするとか
範囲や難易度はこのままで科目合格制を使えなくさせるとか

もっと難しくしろ、と言いたい

853 :
だが、もっと難しい資格が必要なのは確か
空き時間にちょろっとやれば受かるよ一種なんて
八年過去問やれば受かった
理解はあまりしていない
化学式書かせる試験にすべき
自分でとってみてわかったが、
これじゃダメ
だから環境振動にいくわけだが
濃度は再来年だな

854 :
825はガイジw
高圧ガスなんか難しい資格あれば関係ないし

855 :
化学の勉強を二年かけてやる
楽楽

856 :
俺大学化学科出てるけど、この試験今のままでもちゃんと勉強すれば環境関係技術の原理がよく理解できると思うよ。
化学反応式覚えて書くだけのテストになったら何の理解にもならないよ。

857 :
水1受かったので次は大気受けるわ

858 :
>>852
わかったわかった
偏差値50台で大差なしな

859 :
イロハニ方式の5択自体は難易度高いけど
その代わり法令は3肢、他は4肢で消去法も結構通用するから
難易度は大差ない

860 :
>>853
化学系のランクな
S 技術士
A 環境計量士
B 高圧ガス甲種化学
C 公害水質1種、高圧ガス乙種化学
D 危険物甲種、高圧ガス丙種特別
E 乙4

861 :
これだけ頑張っても
ゴミレベルの資格しか取れてないことが
本当に悲しい

862 :
>>861
もう人生終わらせてしまったほうがいいんじゃない?

863 :
そうそう。
会社にとっては資格を取るだけの資格マニアは必要ない。
どんな会社であれ必要なのはビジネスマン。

864 :
>>860
公害防止は覚えること、科目が多いことだけが厄介だからな
難しいのではなく、面倒臭いだけ

865 :
まぁ高圧ガス乙とほとんど同レベだよな

866 :
環境計量士を受ければわかる
暗記じゃどうにもならない

技術士は現場の人なら不必要
オバスペも良いとこ

867 :
>>862
触るなよ、この時期は不合格だった奴が荒らしになるんだから

868 :
>>866
大学一般教養の化学・応用科学系を完全制覇し、
工学部工業化学科の2〜3年の教科書を一通り読み、
分析化学の教科書を丸暗記して、
QC検定2〜1級を高得点合格できるレベルの統計学的品質管理論をやって、
計量法の全条文を丸暗記・・・
環境計量士って、専門外の人じゃ一発合格は無理だなw

技術士も衛生工学取るぐらいなら建設部門も取りたいね、資格取った後のこと考えると

869 :
公害防止管理者は難易度は危険物とかと
そんなに変わらんのんだろうけど
まだ良心的な試験だと思うんだけどなぁ
受験料1万以内、科目合格制有る、鬼門難問一切なし
高圧ガスはお察しのとおり検定制度が明らかなボッタクリだし、
エネ管は見ての通りの受験料だし・・・
そんなに悪い資格じゃないと思うよ

870 :
高圧は分野として違うんだから
別スレで話せば良いのに
公害の次は、大体エネ管か計量士だろ

871 :
公害防止管理者の資格について、色々な人が色々な事を言ってるが、それでも水質1ではあるが資格を会得出来ただけでも、俺は嬉しい!

872 :
水質1なら十分いい資格だと思うよ。
特定粉じんで十分事足りてる俺が言うんだから間違いない

873 :
俺の会社では公害1種は全く評価されないけどな
1.技術士
2.電験3種以上(2種以上はスペシャルボーナスあり)
3.エネ管
4.環境計量士
5.1級建築士
6.高圧ガス甲種(またはガス主任甲種)
7.気象予報士
8.TOEIC800以上
9.高度情報処理技術者
これら1〜9のどれか1つでもあれば昇進試験に参加できる
ちなみに公害1種は今春入社の高卒文系の女の子が
1発でちゃちゃっと合格してるわ
乙4と大してレベルは変わらなかった、と笑ってたよ

874 :
>>850
気象予報士だけ違和感

875 :
>>873
何の会社なの?

876 :
>>875
童貞ニートのナマポです

877 :
>>872
特定粉塵裏ましい…

878 :
評価されないのに受験する意味が分からない
暇人なの?

879 :
耐火物扱う仕事してるけど、必要なのは特定粉じんと水4までだな。

1種はどこの職場でも合格発表後1ヵ月と試験前1ヵ月の頃に〇〇さんすげえって持ち上げられるもんじゃないの?

880 :
建築士と気象予報士が同列に扱われる会社って
あるの?
建築士は建築学科でていないとダメなのにな
本当にそんな会社があれば教えてよ

881 :
>>880
俺のとこは技術士、一級建築士、電験一種が同列

882 :
>>881
電験1は無いわ
何も中身を知らない奴が適当に選んだんだろうな

883 :
環境計量士、エネ管、電験、高圧ガス甲種、1級建築士

これらのうち、どれか1つでも取れたら
人生に自信が持てるようになる

公害1種はバカでも受かる大したことない資格だから
そんなものでアピールしようとしたら
逆に恥ずかしい思いさえすることになる

884 :
>>875
ニート株式会社

885 :
>>870
エネ管の免状取得は
実務経験が必要なはずだけど
公害防止もエネ管も取る人って
そういう系の仕事に就いてるの?

886 :
発電所の人なんじゃね

887 :
>>883
ところがどっこい今いる会社で面接受けた時、環境計量士より水質1種の方が評価されたわ。
さすがに計量士の方が試験難しいですよと説明したけど

888 :
それは絶対にない
計量士あれば公害なんていらないレベルで差があるし

889 :
>>887
まともに相手するなよ
変なのはスルーでいこうぜ

890 :
乙4しか持ってないけど
普通に公害1種しか持ってない奴より
転職で勝てる自信あるわ

891 :
就職なら大型自動車免許おすすめ

892 :
>>888
分かっていない会社(管理職クラスに分かっている人がいない)なんてそんなもんだろ
俺の会社でも、公害防止管理者の試験合格者より民間資格を講習で取った人の方が評価されていたし
陸上無線技術士持っている人より第三級陸上特殊無線の方が評価されていたときは、この会社は見捨てるべきだと思ったな

893 :
>>887
環境計量士は分析機関以外にいらんからな。
評価なんて会社で必要かどうかで決まる。

894 :
>>893
汎用性スペックが無いのが痛い

895 :
>>885
公害防止(大1・水1・ダイ)ともエネ管も取得しているが、実務経験無くても
過去問題と参考書の学習で取得できるよ。
正直、理系の大学生でもやる気があれば取得できる。

896 :
仕事には資格不要でも、資格取得でしか満たせない承認欲求もあるのよね
書き込んでて虚しい気持ちになるけども
まあ、知識に無駄はないし

897 :
>>896
知識をインプットしても
その確認を自分自身ではできないから
テスト、試験を受けるのはある意味必要

898 :
化学系大学4年ですが、水4を3年連続で落ちました。。。

899 :
嘘つけ
化学科学生で落ちるのなんて不可能だよ
難易度マウントで、
変に公害一種を下げにくるやつ、
変に公害一種を上げにくるやつ
どちらもいらないw

900 :
>>898
何のためにとるんだよ?

901 :
>>899
いえ、本当です。。。
一応理系大といえばその程度なんですが、4工大の中間あたりのレベルの4年生です。
1回目のときはテキトーに勉強して総論だけ受かって、
2回目は大学の試験と重なって諦めて、
3回目の今年はパニッて落ちました。。。
>>900
就職活動で強みになるかなと思ったんですが、この資格じゃなければ特別ダメというわけではありません。
僕にとってはどっちかというと危険物とか高圧ガス系の方が合ってるのかもしれません。
公害防止管理者の内容は苦手です。。。

902 :
別に公害防止がエネ管に劣るとは思わないけど
公害防止取ってエネ管の勉強始める人は何故か多いよね
エネ管は試験合格だけでも評価されるの?
免状とは別に合格証みたいな紙はあるみたい
エネルギーの合理化に関する実務1年なんて
アスペルガーの自分からしたら一生かかっても無理だ...

903 :
それが普通
酒飲んで勉強進まないのが社会人
勉強よりも大切なものはいっぱいあるぞ

ちな1から9持ってるのあるがな

904 :
>>893
建設コンサルタント会社の土木技術者が河川工事に役立つと思って環境計量士を受験して合格したが、
雑談の時のネタにしかならなかった、と言っていたな

905 :
環境計量士の勉強してて思うけど
水1持ってるのと持ってないのでは
勉強のしやすが全く違うね
それに加えて大学や高専で化学専攻してたら、
かなり環境計量士に受かりやすいんじゃないかな

906 :
法令とか一部の分析装置はは化学系でも専攻によって扱わないから

907 :
環境計量は水一にQC検定も勉強するのが一番

908 :
>>901
甲種危険物は持ってないの?

909 :
大気特論とばいじん・粉じんは免除になっていたから受験しなかったが
今年の大気特論とばいじん・粉じんの計算問題だけ解いてみたんですわ

俺の主観だと

大気特論
問3 易
問4 難

ばいじん・粉じん
問7 やや難
問12 易
問15 超易

910 :
一応エネ管の勉強してるけど受験料高杉て怖くなってきた
試験受かっても実務経験なくて免状取得できないから
大気1種に変更するのは逃げ?

911 :
>>908
4工大未満の大学だと
公害防止レベルで学生表彰、
報奨金がでると聞いたことあるよ

912 :
取れる前提なん?

913 :
>>911
自分はニッコマだったが甲種危険物と高圧ガス甲種化学、公害水質1〜4種は報酬金と表彰あったよ。

914 :
>>913
日大でも理工と生産工では天地の差があるよね

915 :
>>912
いや、取れる自信なし

916 :
科目別問題集ってどんだけ誤植多いんだよ...

917 :
>>898
次は技術士受けたらいい
若いうちだけ落ちてなんぼ

918 :
公害防止管理者試験に、
危険物・ボイラー・冷凍の知識が役にたつのはありますか?

919 :
>>916
それ、自分のオススメの問題集です
過去問だけやってて狂いそうになったから
概論、汚水、有害はこれに助けられましたmm

920 :
>>916
あれいい加減な癖に高いよな

921 :
>>913
技術士や計量士と比べると、自慢にならない資格ばかりだなw
甲種危険物は、乙種をコレクションしたことは褒めてあげたいが

922 :
>>921
あなた、大学に行ってないよね?
甲危険物の要件調べてみ
理系大学生が自動車免許の次に取る資格
甲危険物

923 :
>>920
古本で買い集めてるから値段はまぁ...なんだけど
科目別は、旧版のエッセンシャルの名のとおり電話帳の要約版なわけだけど、要約本や解説本って元の内容よりわかりやすくなることって無いんだよな
ちゃんと理解したいなら電話帳の併用が必須だと思う
時間があるから電話帳引きながら読み進めてるけど
時間限られてて、試験さえ受かればいいのなら、過去問集繰り返して、不得意分野を電話帳で補完するほうがいいと思う

924 :
>>921
おいおい笑
自分の大学が報償金と表彰があると言っただけで自慢も何にもしてないが笑
頭大丈夫か?

925 :
受かってから言ってほしいものだ

926 :
やばい流体工学と伝熱工学が楽しい

927 :
電気炉自作して火傷したあたりで一旦落ち着く

928 :
>>921
学生です。
技術士は難しいイメージですが、計量士ってそんなに難しいんですか?

929 :
水1と大1両方取ったら、転職強者になれる?

930 :
なれない
ざんねん

931 :
無職にはならない程度だろ
価値はよく知らないけどさ

932 :
こういう受験資格のない資格こそ実務経験がないと就職転職には無意味
学生の場合は別

933 :
取れるやつは転職してるよ

934 :
>>928
技術士ほどは無いけど計量士の方も難しいよ、過去問見て確認。

935 :
>>928
理科大生くらいなら
技術士、建築士、電験、計量士は無理ではない
内容の好き嫌い、向き不向きの問題
それ以下なら頑張れ

936 :
技術士が厳しい理由って技術士補になってからの実務経験と二次試験
一次だけなら圧倒的に計量士のほうが難関

937 :
一次試験なんて危険物甲種とほとんど変わらんぞ。
一見内容は高度に見えるんだけどな。
ほとんどが過去問の使い回しだし。

938 :
ありがとうございました。
今年公害防止受けたので技術士目指そうと思います。

939 :
昨年は有機溶剤作業主任者に合格でき、
今年は酸素欠乏硫化水素危険作業主任者に合格できたので
ホッとしています

940 :
>>939
素晴らしいですね
是非とも次は特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者の取得を目指して
頑張ってください

941 :
>>922
専卒だが何か?
学歴が受験資格になっている資格でも大卒相当の要件は満たしているので、何も不便はないが

そんなことより、甲種危険物の要件が高卒って、何十年前の話しているの?

942 :
>>939
化学関係じゃなく、建設業の方?

943 :
>>941
あなた、読み間違えてますよ
今は単位取得で甲種の受験資格がありますよ

944 :
学卒の人が乙種コンプリートから
甲種受験なんてしないよってこと。
暇人、マニアックな人も中にはいるけどね。

945 :
>>944
危険物スレに、甲種取得→乙種コンプリート→丙種という人がたまに湧くけれどね
学卒じゃなくても乙種全類コンプは資格ホルダーだけだけどね

946 :
脳神経外科医=心臓血管外科医>裁判官>検察官>メガバンク社長>電力会社社長>弁護士=公認会計士>>>>>(越えられない大きすぎる壁)>>>>>環境計量士

947 :
>>946
人生ゲームかな?

948 :
脳神経外科医の上が高圧ガス甲な

949 :
最初は取っ付きにくいと思ったが、単純に普段知らないことだからなんだな
過去問2週目だけどゲーム感覚で解けてくる
ひたすらレベル上げして強くなる感じ

950 :
反復重要よな

951 :
エネ管熱、公害大気1種、高圧ガス甲種機械(検定利用)
この中だとどれが最も難しいですか?
なるべく難しい方を勉強しようと思います

952 :
エネ管熱、公害大気1種、高圧ガス甲種機械(検定利用)
この中だとどれが最も難しいですか?
なるべく難しい方を勉強しようと思います

953 :
すいません、回線エラーで連投になりましたmm

954 :
>>948
脳外科医の上のガス甲上が計量士だな

955 :
真面目に回答すると、一分野深くやりたいならエネ管で、広く浅くなら公害も高圧から字面が好きな方。
3つとも方向が違うだけで難易度に差はない

956 :
さらに真面目に回答するとそんなに大差ないw

957 :
放射線技師≒エックス線作業主任者、放射線科医≒第一種放射線取扱主任者というところまで読んだ

958 :
X線作業主任者の過大評価に草

959 :
>>952
大して難易度変わらんけど
来年のエネ熱は難化、大気1種は易化だろうから
大気1種がいいのでは?

960 :
大気の出題傾向が変わったのは29年度から
簡単になると思ったら痛い目に会うよ

961 :
次スレ

公害防止管理者 part69
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1577706120/

962 :
スレたて乙です

963 :
>>960
大気特論は調子狂わされるな・・・
大規模大気は、傾向が全く読めん・・・

964 :
明日で2019年も終わりか...

965 :
水質の基礎講座の本解いてから過去問に取り掛かったが過去問難しいね
こういうものだと割りきって暗記するよ

966 :
来年もよろしくー
年末も勉強するわ

967 :
受験はセルフマネジメントだと思うの

968 :
自分も年末年始は勉強します
来年も宜しくお願いします

969 :
来年も残すところ366となりましたね

970 :
大気は29年〜30年がオアシス期間だったよ
これから氷河期突入かな...

971 :
年末ジャンボも外れたから、来年はまた会社員を続けるか。

972 :
科目別問題集、間違い多すぎて腹立つわー
こんだけ間違ってて正誤表はどうでもいい1ヶ所だけって
溝呂木昇も惨閑協会もほんと糞

973 :
三好本よりはマシw

974 :
>>973
大気の攻略問題集やったときは、今読んでる水質の科目別ほど間違いが気にならなかったんだが、知識なくて間違いに気付かなかっただけなのかねぇ?

975 :
>>952
全部持ってるけど
甲種機械検定、エネ管、公害、の順だったわ
高圧ガス甲種は検定といえど
大学レベルの計算能力と理解力が必須で
公害みたいに暗記だけの奴なら手も足も出ないほど
国試は国試で環境計量士と同じぐらいの難易度だし
この3つなら一番上

976 :
>>975
はいはい 高圧ガスが日本一

977 :
いくらなんでも、環境計量と同じは無いわぁ

978 :
公害防止コンプしたけど出世コースから外れたからあんまり意味ねえ

979 :
元から外れてるだろ

980 :
>>978
危険物乙種コンプしたけど出世コースから外れたからあんまり意味ねえ

981 :
同期辞めまくって工場長なれるかなーておもってたら間接部門に異動とか酷い

982 :
高圧ガスが最強とかダサいなw

983 :
新年早々、くだらないギャグを見てしまった

984 :
がっはっは

高圧ガスは〇〇士より理系の頂点だんべ!
悔しかったらおらに勝ってみろ!

がっはっは

985 :
大気1種を初受験で5科目合格
落ちたのは大気概論w
サービス問題ゼロだったよな

986 :
旧制度で合格した者だが、科目合格制度になってから、
全科目と1科目だけ受験では受験料は同じなの?それとも別?

987 :
>>986
受験料は一緒だよ
エネ管も電験もね

988 :
水質1種受かって
やっと公害防止試験に慣れてきたから
大気1種も続けて受けたいと思うものの、
エネ管熱に進みたい気持ちも強い

頭よくないからどちらも並行するというのは無理
どうしたらいいんだ

989 :
時間かけてでも順番に取ればええやん

990 :
>>988
水質1種すばらし!
おいらこれからダイオキシン→水質4種を複数年で受けるつもり

991 :
アンビリーバブルか。

992 :
>>988
水質1種でルーパーに陥りかけたので
大気4種取得して昨年大気1種に合格した私からすると
大気1種を受けようと思うのはすごいな
今年は昨年取りこぼしたエネ管熱の科目2を受ける予定

私には大気より水質の方がしんどかった
難しいではなく覚えること多すぎ

993 :
>>992
ルーパーじゃない、スパイラーと言え

994 :
そもそも4種受験なんてセコくね。科目合格制度なんだから、1種にチャレンジしろよ。

995 :
なんで?

996 :
1種より4種の方がかっこいいよな

997 :
あえて感?

998 :
>>996
頭、大丈夫ですか?

999 :
4種で足りる職場で1種取るとか時間の無駄じゃん。
余暇はAVの吟味に使いたいわ。

1000 :
>>994
たしかに区分合格制は反則だよな
1種クラスのデカい事業所なら
いきなり1種取れないと能力的にダメだろ

1001 :
>>1000
1種クラスのデカい事業所なら、1種取れないと法律的にダメ。 能力的にではない。
4種クラスの事業所なら、4種持っていれば十分。1種を取るためにわざわざ高い受験料払って不合格のリスクを高めることなどしない。これは経営側の視点。

1002 :
これは暇人側の視点だが、なんかズレたレスだな

1003 :
髪型もずれてんだろうな

1004 :
KHKやエネセンに比べたら
産環管なんて全然良心的な協会
安心して受験できる

1005 :
>>1002
ずれてんじゃなくて
作文能力がないか、バカのどっちかだと思う
小3でももう少しまともな文章かけると思う

1006 :
おれも含めて髪型ずれてるの多いわ
仕事のし過ぎで顔や体までズレてきてるわ

1007 :
>>1006
質量を持った残像まであと少しやで

1008 :
>>1002
そのズレの摩擦による圧力損失は
摩擦係数とズレた距離とズレる速さの2乗に比例するんやで
摩擦係数はレイノルズ数の関数や

1009 :
>>1008
それちゃうやろ
万有引力から2質点の積に比例し、距離の二乗に反比例するやろ

1010 :
計量士で水1も大1も講習で取れるけど
講習と国試の証書は違うからな
毒劇や1ボでも取れてしまう講習の証書なんて(ry

1011 :
毒劇って講習あったのか
試験受けたほうが早そうだが

1012 :
>>984
検定使える前提なら甲種といえど
大気1種水質1種に比べたら楽

1013 :
高圧ガス甲種化学も大気1種も水質1種も持ってますが、
この中では高圧ガスが一番上でしたね。検定使っても。

1014 :
だから、ジュビロとオリックスどっちが弱いって話しても...

1015 :
中山ゴンがいた時代は優勝してたはずなのに。
時代の移りは早いもんだ。

1016 :
最も責任重大な甲種でさえ検定でチャンスを与え
毎年同じパターンの問題でマンネリ化し
こんな公害防止管理者1種と同等もしくはそれより下の難易度にするようでは
高圧ガスによる大災害から保安を確保する資格として相応しくない
検定試験もせめて公害防止管理者1種よりは難しくするべきだ

1017 :

公害防止管理者 part69
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1577706120/

1018 :
水1大気1
試験合格で主任管理者が最強

1019 :
>>1018
俺を呼んだか?他、ダイオキシン、騒音、振動も取得してるが
仕事には直結していないな。

1020 :
>>1019
無駄な労力すぎる

1021 :
>>1019
無駄な労力すぎる

1022 :
>>1019
超人!
すごい

1023 :
仕事初めはお参りから

1024 :
公害

1025 :
防止

1026 :
公害防止1種が必要なデカくてヤバい工場なんて
エネ管(7000件の指定工場しかない)もそうだけど
日本にそれほどないよな

1027 :
1000

1028 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【ワカヤマン】( ^ω^)今年も受けろお 2
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part38【CFP】
【ワカヤマン】.com Master 総合スレ Part3
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.415【本スレ】
運行管理者 その34
土地家屋調査士試験 part166
【ロケットマン】国内旅行業務取扱管理者9
二級ボイラー技士 part33
山中法務事務所代表司法書士山中健太郎登場
【筆記】秘書検定1級・準1級 Part32【面接】
--------------------
【大雨】横浜市内 大雨による冠水や雨漏りの情報相次ぐ 3日19時
中河内雅貴アンチスレ1
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26238人目
【速報】安倍ぴょん「公文書管理を監視する局長級のポストを内閣府に作るわ。文書改ざんしても刑事罰はなし」 [498415398]
【通信】ファーウェイ創始者「5G技術を米国に譲渡し全世界で競争してもよい」
【ノーマル】SLOT魔法少女まどか☆マギカA part17
musedash part2
トリップテスト
【FTTH】BB.excite66【MEC光】
【ゴミ】中古デジカメを語ろう16台目【お宝】
アマゾンで買ったら配送業者がAmazonになってた
極真会館 松井派 関西【俺たちだけでガンバる!】
好きだった人と何したかった?何してほしかった?2
1・2の三四郎
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15586【メスガキは?】
マルチブート総合スレ 4つ目
【職業訓練】ポリテク 85【1年未満】
【速報】大阪で新たに20人感染 一日最多 うち18人が感染経路不明 27日 ★2
☆車中泊★ らんたいむ┌(┌ ^o^)┐ 半額シール27ハッテン目★YouTuber★
ウルトラマンジード アンチスレ 13
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼