TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part6
データベーススペシャリスト Part61
(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその327だぽ
【ワカヤマン】お前らの持ちたい資格何よ
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part52【社労士】
第二種電気工事士Part2
【ワカヤマン】ビジネス会計検定 Part14
底辺が資格等を取って這い上がるスレ part50
【祝合格】平成30年度行政書士試験合格者サロン
【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part10

【宅建士】宅地建物取引士664 【ラスト2ヶ月】


1 :2019/08/29 〜 最終レス :2019/09/06
内容:
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士662 【締め切り7/31間近】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1564191907/l50
【宅建士】宅地建物取引士663 【8月の空に合格を誓え!!!】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1565583656/

2 :
>>1

3 :
いち乙

4 :
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   1乙
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:    シッ シッ シッ シッ
   ;:            ';;

5 :
>>前スレ979
そそw
行書は範囲が広いだけでさほど宅建と問題レベルは変わらない。
勉強時間が宅建に比べて長くなるだけ。

6 :
建てるのおせーよ

7 :
いちいち行政書士に嫉妬すんなよ
みっともないから

8 :
今から勉強初めても受かりますか?真剣です!

9 :
まずは漢字のお勉強からだな

10 :
ツイカスのあいつ、音痴すぎてワロタw
ご高説たれてるけど君こそFP試験大丈夫なの?

11 :
>>8
学生なら余裕。
社会人なら集中できる勉強時間を毎日何時間取れるかで合否が別れそう。

12 :
こんなとこ見てる暇あったら勉強しろハゲw

13 :
世間知らず 現実逃避の方がいるみたいだから教えるね
元ヤクザはどこでも再就職出来ますが、通常の会社は雇いませんし、
元ヤクザ自身も受け入れてもらえない事を知っているから通常の会社へは
自ら就職しません。
唯一 いらっしゃい状態の業界が不動産ということです。分かりましたか?
土地の売買で殺人事件が頻繁におきますよね。脅してよこどりしましよね。
他の業界で業務上のとらぶるで殺人事件 発展しますか?
特殊な輩が安心して働ける業界という事を認めてね、他にこんな業界が
あるなら教えて下さい。

14 :
>>13
居酒屋とか飲み屋も元ザクヤ多い
嘘つくな

15 :
宅建の永遠のライバルは簿記2級だろ

16 :
日商簿記2級持ちの今年宅建受験生だけど宅建のが数倍むずかしく感じる

17 :
>>16
人によるだろう
俺はどっちも持ってるけど簿記の方が難しかったよ

18 :
7月から勉強しているが全然受かる気がしねぇ〜
未だに過去問やっていて理解出来ないところ多数

なんかアドバイスあったりする?

19 :
>>18
過去問鬼回し

20 :
不動産会社の営業は新入社員でもない限り宅建はほぼ持ってるんだよな?

21 :
>>20
仕事ができりゃ持ってなくてもOK
うちは大手の部類に入るが保有率は大体4人に一人かな

22 :
この時期から試験までの効果的な勉強法聞きたい

23 :
>>22
過去問

24 :
>>13
就活頑張って下さい。

25 :
>>5
そこまでわかっているなら話は早いな
宅建1
行書 5
司法書士50

こんなもんだろ

26 :
>>25
子供部屋から毎日同じ事書き込んで何したいんだ?
そんな暇あるなら工場でバイトでも面接してこいよ本当につまらん

27 :
行書をNGワードに入れてスッキリ。ガイジしかこのワード使わないからガイジが見えなくなってよろしいやん。

28 :
NGワードありすぎて、このスレスカスカやねんw

29 :
>>27
>>28
勝手に入れとけばいいやん
そんなこといちいち主張しなくていいよ
お前らがなにをNGワードにしてるかなんかなんて心底どうでもいいから

30 :
たしかにw何故か1.2も表示されないw

31 :
郵送だけどまだ行政書士試験の申し込みは間に合いますよ

32 :
宅建と出題範囲かぶっているから
お得感あるよね

33 :
>>5
宅建なんかサクッと受かって社労士なり行書なりマン管なりにステップアップしてみりゃわかる
宅建が運転免許並みにクソ簡単だったとな

34 :
別に簡単でもイインデス!
合格率15%でもイインデス!
ただ、社労士や行書でマウントとって何になる?
「ハイハイ、賢い賢い 偉い偉いw」って言われて何か得るモノあるかどうかだろ。

賢い賢い言われるだけだったら、「ローン仲介手数料10万円に消費税8%の108000円」
ですって言えた方が数万倍うれしい

35 :
バブル最盛期には42万の応募があった宅建をすこれ

36 :
>>34
テキストパラ見でも受かりますよね?

37 :
>>30
ばかー!
せっかくスレ立てしたのにーっ!

まあ、良いけどさ

38 :
行書とか社労士とか名前出すな

宅建の永遠のライバルは日商簿記2級だ

39 :
去年21点だかの謹慎してる芸人は今年も宅建受けるのかな

40 :
>>39
今ラーメン屋でバイトしてるし、不動産には戻らなさそう

41 :
宅建卑しめてるガイジは自分が宅建受からねーからその上の資格持ち上げて4545してんだけだからな シカトしとけ

42 :
>>41
宅建が取りやすい簡単資格なのは事実

43 :
みんな若いね。
30過ぎると食ってける資格かしか興味湧かねーもんな。

44 :
何故、バカ資格と言われるのか?

問題は毎年焼き直しw
恐ろしく狭い出題範囲w
4択マークw
基礎の基礎しか出題されないw
なんと5問免除つう意味不明な不正OKw

そりゃ、小学生でも中卒でも不動産屋でも受かるわな^_^
落ちたら不動産屋しかないよ、マジで。

45 :
>>44
でもお前何年も落ちてるじゃん

46 :
>>45
キミ、不動産屋の兵隊でしょ?

これは落ちようがない試験であることに全く気づいてない。
少なからず、難しいとか難易度があるとか思ってそう。

次に生まれ変わったら、ちゃんと勉強して、まともな高校行って、
まともな大学に行ってみな!
とても試験に呼べるものでないことや、有り得ない設問だらけなのにすぐ気づくから。

ま、その時は不動産屋で兵隊やる人生にもなってないよ!

47 :
>>46

>次に生まれ変わったら、ちゃんと勉強して、まともな高校行って、
まともな大学に行ってみな!
とても試験に呼べるものでないことや、有り得ない設問だらけなのにすぐ気づくから。

このくだりに涙がでてきた
ほんと人間の頭は不公平だ

48 :
>>46
でもおまえ無職じゃん

49 :
>>46
落ちたのがそんなに悔しかったの?

50 :
宅建は簡単じゃないよ
お世辞でなら難関試験といってもいいくらいのレベルはある
だが、行書・社労士・マン管が掛け値なしの難関資格だから相対的に簡単に見えるだけ
それを勘違いしちゃいけない

51 :
43を最後に50まで表示されない…子供部屋の中卒が書き込んでるかそれにレスつけてるかなのか

52 :
>>51
同じく

53 :
行書が難関って面白い冗談だな

54 :
行書の話なんてしなくていい
宅建の永遠のライバルは日商簿記2級

55 :
じっくりテキストを読みこなすのだ

56 :
>>50
社労士 行政書士 マン管がお世辞つきでようやく難関
宅建はやれば誰でも取れる資格という位置付け
これが現実

57 :
簡単か難しいかとかどうでもいい。よそでやって

58 :
>>57
同意。

59 :
行政書士のおまけ制度

弁護士>弁理士>税理士>社労士>公務員20年>おまけ行政書士
司法書士
不動産鑑定士
宅建士

60 :
>>59
宅建だけ異常に浮いてるな
まさかとは思うが宅建が司法書士や鑑定士に肩を並べるとか思ってるわけじゃないよな?

61 :
>>60
実際肩を並べてるわけだけど?
宅建士はもはや士業だから

62 :
そんな便所の落書きみてぇなくせぇうんこレスより正直不動産6が発売されてるぞチンカスども

63 :
難関は妥協しても社労士や調査士からだろう、俺は司法書士からだと思うが

64 :
司法書士からは超難関だな
社労士や調査士との間に大きな壁があるのは同意

65 :
お前ら無益無意味な書き込み好きよな
宅建どころか原チャ免許に苦労してる中卒なのにお前らに無縁な資格の格付けとか暇な時間あるからこそできるんだろう羨ましいな無職の子供部屋中卒ひきこもりジジイ共は

66 :
正論言わないであげて…ネットの中だけではゆめ見させてあげて中卒達に

67 :
さぁ29年度の過去問やるぜ

68 :
28年度と29年度は合格点同じなのに29年度の問題はエグい

69 :
あ!????チウ卒っすけど原付とか1発で受かったから!!なめんなよコラ!!!!

70 :
ちゅうそつさいきょう!

71 :
失せろゴミ

72 :
>>71
調子乗ってんじゃねえぞクズ俺は渋谷のキングやぞ

73 :
スー過去の民法 T U終了
しかし国家総合の問題難しすぎるわ
やっぱり官僚ってすごいな

74 :
宅建がどれほど簡単かわからないアホばかり
落ちる馬鹿が論外なだけで受かって当然の試験

75 :
建築基準法捨てるのってアホ?

76 :
>>74
じゃあなんで君は落ちたの?まさか猿が書き込んでるのか。。。

77 :
>>74
こいつ話にならんわ。

78 :
>>74
でもお前何年も落ちてる雑魚じゃん

>>75
捨てる意味がわからない去年クソ楽だったぞ
あまりにも難しい建築士なみのは出来なくて当然だからなりにはやっときなさい

79 :
未だに8種制限の相手が業者ならセーフパターンに引っかかるわ
流し読みはアカンなー

80 :
バカばっかりだな
こんな試験一回でも落ちるやつは頭のネジぶっ飛んでるんだろう

81 :
>>80
何回落ちたら君の様になるのか知りたいわ。

82 :
>>80
今年何度目の受験なんだ中卒のボクちゃん

83 :
>>81
こんな試験一発で受からないやつなんていねーよバーカw

https://i.imgur.com/dsRaS5I.jpg

84 :
なんでバカにされてるかわかってないのが本当にバカなんだなぁと思う
宅建スレに来てくだらない事言ってるのが無意味なのもわからないとか脳みそ小梅レベルなんやろね

85 :
>>83
落ちてるじゃん。

86 :
>>85
だっさw
証拠見せられたら頭おかしいやつ演じるのかw

87 :
>>86
一発で受かった。
お前の合格証。
この二つが証明されてないけど。

88 :
>>87

https://i.imgur.com/wtGULFD.jpg
そういうの恥の上塗りって言うんだよ僕ちゃん

89 :
去年試験にスーツで来る人やたらいたけど、なんでスーツで来るの?
仕事の合間に来てんのか?

90 :
仕事の合間だろう不動産屋は日曜休みなとこほぼない

91 :
>>88
その下の合格年度はいつなんですか?

92 :
>>91
去年

93 :
>>88
私の言ってる意味分かる?これがお前のっていう証拠は?
一回目で受かりましたって証拠は?

94 :
>>88
あまり手書きをネットに上げないほうがいい
筆跡も個人情報になりえる

95 :
今日から勉強初めて受かりますか?進研ゼミです!

96 :
>>93
お前ほんとダサいな
逆に聞くけど一発で受かったことを証明する方法あんの?
それ提示してくれたらいくらでも出してあげるよ

あとこれが自分の以外になにがあんの?w

97 :
>>96
無いね。証拠にもならないけど。意味わかるよね。

98 :
なんで不動産は日曜休みじゃないの

99 :
明日が申し込み最終日か
ちょっと離れてるけど土日もやってる郵便局行かないと

100 :
>>92
でも下の合格年度見えなくないですか?
理事長の名前だけでもうpしていただければ。

101 :
>>88
分かりやすくコテつけて

102 :
>>97
意味わかるよね。←こう言っとけばさも周知の事実を主張してるみたいに思うなよ

君も受験生ならこんなとこで暇つぶししてないで勉強しなさい

103 :
宅建の試験受けた時の問題用紙って持ち帰りできるんですか?

104 :
>>101
やだね
明日になったらまた善人に戻るから
このキャラは今日だけだよ

105 :
>>102
他人の合格証にID付けただけの可能性が否定できない。
受験回数についても然り。
受験回数については本当に証明の仕様が無いのはその通りだけどこれじゃ証拠にはならないってこと。まぁ意地悪なのはお前もだから悪いとも思ってないよ。

106 :
>>103
できるよ
それ使って自己採点する

107 :
>>106
ありがとうございます
当日即上げして言い逃れできなくします

108 :
>>99
土日やってる郵便局は配達系で宅建などの資格の申し込みは受け付けてないぞ
まぁそもそもネタだからマジレスするのもあれだが

>>98
小学生?

109 :
さすが宅建スレ
伸びてるのぅ

110 :
2chにアップしても逃げるだけだから意味がない
ましてや宅建のような簡単に取れる資格は疑うほうがおかしいだけ
自己申告だけでは信じられないのは司法書士や税理士クラスの難関だけ

111 :
>>110
邪魔して悪かったね。

112 :
>>110
わかったわかった、お前の気持ちは充分わかったから変顔して それで許してやるよ

113 :
49点とれた

希望出てきたぜ

114 :
>>110
税理士はA級試験の寄せ集めだぞ
果たして司法書士と同列に語っていいものか

115 :
49はすごいな

116 :
もう頭が回転しない
120分じゃ解けない!

117 :
税理士なんて簿記2級が5科目あるみたいな試験だぞ

118 :
>>110
疑ってるんじゃなくて取れても無いくせに場違いな文句を飽きもせず毎日毎日ずーっと書き込みまくられたらそりゃ皆んな嫌気さすだろ…
しかも宅建スレで宅建資格を批判するっていうね
極限に空気の読めない奴、言うならKY界の神様
現実世界でも嫌われてそう

119 :
>>110
お前は無資格者

120 :
>>105
論理が無理矢理過ぎてわろた、、どんだけ自分を正当化したいんだ、、 常識的に考えて人の合格証を借りてまでこんなスレの為に書き込む奴いるのかな? 充分証拠になりうるな
ネットでどこまで求めてんだよw見苦しいぞ

121 :
>>83
こいつの表現は酷すぎて反感買うのは無理もないが、確かに一発で受かる気で気合い入れて励まない奴は、2度3度受けたところで年々合格から遠ざかっていくだろ

122 :
あぼんだらけでこのスレ6割くらいしか表示されない

123 :
>>122
お前の感想なんかどうでもいいぞ

124 :
>>122
Rゴミ

125 :
脊髄反射の低学歴の中卒がわめいててわろーた

126 :
今日は過去問を回すぞー

127 :
>>126
その意気やで
自分は死ぬほど回して9割9分必ず正解できる状態からさらに追い込みで13年分5周、分野別3周、難易度別に3周
けど本番は42点、やはり会場の雰囲気は緊張するし取れそうな問題も落としてた
2、3問何かの間違いで落としたとしても40overできる実力をつけておけばケアレも怖くない
機構を完膚なきまでに叩きのめせ!

128 :
司法書士先生に言われてるぞ

司法くん
@popoyoman
8月25日

行政書士をdisるのは控えたいが
あの程度の試験で街の法律家とか勘違いしてるアカウントは、なんかのオカルト宗教でもやってんのかな
ぶっちゃけ難易度としては中堅私立中学の入試レベルやぞほんまに

129 :
荒らしてるのは行書オジサンか

130 :
>>120
常識的な人だと思ってレスしてないからね。

131 :
>>127
そこまで頑張ってる人が42点て、どんな難しい試験なんだよ。もう疲れて来た

132 :
宅建が行政書士に喧嘩売っても返り討ちになるだけなのに、なぜ絡むのか理解不能
まあ行政書士アンチと見せかけた宅建アンチによる工作だろうけどさすがにしつこいぞ

133 :
試験会場が町田になった‥都内の末端ではないか‥1時間半もかかる‥乗り換えが3回ほど必要で電車賃もバカにならんくてムカついてる。
絶対合格してやる。

134 :
>>133
ネットで早く申し込めば選び放題だったのに

135 :
お若い方スルーしてください。3回目の受験で56歳で合格しました。一日の勉強時間は平均30分程度。仕事と老人介護に追われる日々でしたが楽しい勉強でした。年配者の方々、まだ時間はあります。頑張ってください。

爺の戯言です。お若く頭脳明晰な方々お許しください。

136 :
うそつけ

137 :
>>136
平成25年度 25点 不合格
平成26年度 26点 不合格
平成27年度 38点 合格

内訳です。嘘と思われるならそれでも結構ですよ。貴方も頑張ってくださいね。

138 :
感動で涙が止まらないけど、その年で取ってもウンタラカンタラ

139 :
1番良い


参考書教えてください


一冊覚えたら全てわかるやつ

140 :
グラドルの撮影会行ってきたけど勃起しっぱなしでそのまま商業地域の個室浴場きた
去年は俺も今の時期宅建やってたけど今年は縛りもなくこう楽しめる、お前らも早く俺の頂にこい

141 :
個室特殊浴場で本番行為中にガサ入れで縛られるんですね
わかります

142 :
個室浴場はお上公認だからガサないんじゃないのか?未成年や不法労働者なきゃ
とにかくこりゃ三回は抜かないとすまないくらい怒張してるわ早く呼ばれろ俺の番号21番…!

143 :
個室浴場てなんだ?
詳しく

144 :
シャワー室のことさw

145 :
>>134
急に思い立って、調べたのが7月25日くらい。仕方ないわ。
自分にとっては大外れだが、町田市民なら大当たりなんだな。

146 :
これって×だけど例えばこの案内所で契約をした場合クーリングオフはどうなるの?事務所にあたらないならクーリングオフ出来る?でも宅建士いるからクーリングオフ出来ないのか?
宅建業の本店支店以外で、分譲マンションを販売するための現地案内所で専任宅建士を置く場合、当該案内所は事務所である

147 :
>>137
優しい人だなぁ
とりあえず合格おめでとうございます

148 :
>>147
ありがとうございます。

149 :
>>146
申込みした場所がそこであるならクーリングオフ可能

申込みが事務所や買主が自ら指定した場合の自宅、会社の場合は不可

150 :
販売契約等を行う案内所はあくまでも案内所だから支店にもカウントしないし名簿も取引記録もいらないし事務所扱いはされないが宅建士は一人はいる。100000000人に販売しても1人でいい。

151 :
相手の家、事務所以外の出先ならクーリングオフ可能
全額を支払ってなければ可能
口先でだけとか、書面によって説明されてない場合可能

152 :
ちうそっすっけどきょっか、べっきょしてうすか!?真剣です!

153 :
3割以上で割賦なら引渡し等諸手続き必須

154 :
ID切り替え失敗ですか?

155 :
>>146
というか、この時期にそこわからんようじゃまずいぞ
業法の中でも簡単な部類

156 :
>>149
サンキュウー
>>155
地頭悪くて一苦労している希望を捨てず頑張ってみる

157 :
クーリングオフの記載事項も覚えておけよ、去年唯一落とした業法がそれ
よりによって組合せだった

158 :
>>151
そのクーリングオフの制約って代金全額支払って+引き渡しを受けたらクーリングオフ出来ない?それともどれか一つでも当てはまればクーリングオフ出来ないンでしたっけ例えば引き渡し完了→クーリングオフ出来ないみたいな

159 :
覚える事が沢山有りすぎて脳が処理しきれていねえ、、

160 :
背に腹は変えられん!

161 :
いよいよ明日
勉強を開始する時が来たのだ!

162 :
今回で6回目の受験
今までは異常に運が悪かったけど、今回はいける気がする!!

163 :
チウ卒ですが今から勉強初めて受かりますか?真剣です!

164 :
>>158
知るかハゲぇ!!!!!

165 :
>>164
ワロタw最近M字が進行してきて辛い

166 :
>>165
額広い方がカッコイイやん、イケてるで

167 :
禿げる前に宅建受からないと、禿進行とまた不合格の悪循環に陥るから頑張らないとね

168 :
よし、ウォーク問三科目マスターした
いよいよ年度別に入るか
まあウォーク問マスターしてるからサクサク解けるだろう

後は本試験までに間違えたところを繰り返し解いて忘れないようにするだけ

169 :
禿を心配してる奴はさ、試験後から宅建スレ覗くと、猛烈な抜け毛に襲われるから
注意だぞっ

170 :
宅建業法満点作戦で合格する

171 :
ウォーク問ねぇ。なんかイマイチだよね。

172 :
>>168
自分語りはTwitterか何かでやってもらえる?

173 :
>>139


はやくこれ

174 :
>>139
3分冊のLECの出る順テキストでも全部覚えても9割といわれてる
http://www.lec-jp.com/takken/kouza/menjo/pdf/index/DN17625.pdf

一冊覚えたら全てわかるテキストなんてないんじゃないか?
そもそも網羅性の高い参考書が良い参考書なのかっていう話もある

175 :
今日から勉強しますが1ケ月で受かる方法教えてください。
当方サラリーマンなので平日は1時間、土日5時間しか勉強できないので70時間が限界です。
50時間で効果的に勉強するには問題集から?
過去問3年分2回、テキスト1回で受かりますか?

176 :
間違えた70時間です

177 :
出る順3冊100%マスターしてからのユーキャン過去12年問題集のコラボ最強

外では宅建士受験用アプリ

空き時間で模試何個かやればいい

178 :
>>175
まあ最低300時間は必要

179 :
俺はすでに700時間やってる
1000時間が目標

180 :
>>178
いや絶対に70時間で受かってみせます

181 :
無理やろw

182 :
10人に1人しか受からんのやで?

183 :
試験日がわかりきってるのに馬鹿な質問をする奴なんなの?

184 :
チウ卒ですがまだ10時間も勉強してないし70時間あったら受かるん証明したろか?

185 :
だってこのスレ見ましたが宅建て簡単な資格試験とか、誰でも受かるて書いてますよね
だから300時間も勉強しません。
あと1ケ月ちょいでそんな時間も取れません。
だから私は70時間で受かります。受かったら「宅建は簡単だから70時間以上は勉強するな」ていう本かユーチューブ作って来年の受験生にもそう周知しますよ

186 :
こんなもんか

187 :
あと1年1ヶ月ある
余裕や

188 :
私も流石に20時間とかは言ってません。
70時間あれば十分ですよね?
過去問3年分3回はまわせますか?

189 :
100回転せんかい!

190 :
>>185
不動産屋の従業員とかいう知恵遅れじゃないよね?
70時間なら余裕です。

191 :
試験申し込んだんか?

192 :
皆さんこの時期はもう過去問2回はやりましたか?

193 :
>>190
メガバンです

194 :
過去問?俺は未来に生きてるんや

195 :
>>175
まだ1ヶ月以上ありますけど

196 :
便所の落書きしてる暇あったら模試受けてこんかい!

197 :
>>193
自己紹介しなくていいよハゲ

198 :
宅建の難易度はあれや、過去問を理解してるのは当然で少し問題ヒネったり、本当に理解してるか確認する為の新問題導入するくらいのレベルやろ?(鼻ホジ)
余裕余裕、全部タダの国語の問題レベルだから中卒に解けない問題なんてねえし

199 :
>>198
お前はどんな資格もってるの?
資格スレなんだから学歴じゃなくて資格で自己紹介してよ

200 :
>>196
今受けても無駄ですよ。まだテキスト30ページしか読んでませんから

201 :
>>199
秘密やぞ❤
法律事務行政関係の資格は持ってないからゼロベースや
まぁ論理と概念の処理に時間がかかる程度で楽勝やろなぁ

202 :
70時間で受かるなら誰も苦労せん

203 :
宅建受験生のレベルの低さよくわかるな
ここ覗くと
300時間で確実に受かるならそれで一発試験とさようならだろ
普通
「今から始めて間に合いますか?」
本物のアホは自身がアホと気付かない

204 :
>>172
そう言う時は「そー言うどうでもいい話、mixiでやってかれる?」だろタコ助!

205 :
イキってんじゃねえぞ中卒舐めんな!!!

206 :
LEC宅建士とらの巻のとらの巻部分だけ暗記すれば合格するだろ

207 :
300時間ていったら一体いつからやるんだよ?4ケ月前?全然簡単じゃないじゃん。4ケ月みっちり勉強すんだろ?w

208 :
300時間は合格者の平均勉強時間だからな
合格者の中でも下っ端は300時間より多く勉強してるの当たり前だ

209 :
5000時間勉強して受かる奴もいる
さすがに宅建合格に5000時間を超える奴は今のところ知らんな
歴代最高記録と言っていいだろう

210 :
あ???なに?????けんか??売ってんの????


おいゴラァ屋上上がれや!!!!

211 :
メガバン地銀の人いるよね、メガバン3行だけで3.1万人リストラだからね
ちょうど宅建の合格者分

212 :
>>204
もう大して暑くもないのに頭が沸騰しちゃってるな
慣れない勉強なんかするもんだからw

213 :
厨房レベルでオラついてるアホがいるみたいだけど流石不動産業ってかんじ。

214 :
5問免除問題って勉強しなくても統計以外4点は確実だよね

215 :
今年の予想 不動産の5問免除者 約6万人 不動産受験者数約10万人
その内 合格者数 約1万人

約9万人の不合格 不動産関係者はコソコソ生きていくってつらいですね!
本気出せばいいのにWHY

216 :
>>175
時間がないなら、問題集は過去問何年分とかやるより
定番の基本問題を厳選した問題集をやった方がいいと思うよ
過去問にはやるだけ無駄な難問奇問が含まれてて効率は悪い

217 :
>>213
ブーメランすご過ぎだぞ中卒

218 :
>>213
ネットでいきる中学生くん?

219 :
>>215
ガイジすぎ、まじでバカで小学生以下の脳みそ
毎年免除は2割合格、お前のうんこ予想で6万免除うけたなら2割がいくつになるかわかる?ん?バカだからわからないよね?
一万二千なの、その時点で一万超えてるんだよガイジ
9万人不合格なんてどうやってもなれないんだよわかったか小学生w本当にバカでどうしようもない中卒以下のガイジだなw
親とかダウンか?ダウンから産まれたガイジだろお前w

220 :
権利関係は分からなかったら全部1にマークするわ

221 :
3か4の方が確率は高いぞ

222 :
宅建不合格。
それは、ガイジの証・・・

国がお墨付きを出したのだ、お前はガイジだと。

223 :
それな

224 :
昨年は3,4が多かったから今年は1,2の年だと信じてる
多いと言っても4問か3問の違いだけどな

225 :
ちうそっ馬鹿にしてっぢゃねっぞ!!!
ボコるぞオラァ!

226 :
>>168
サクサク?
それ、答えを覚えてるだけでしょ。
全選択肢を読んで、どう間違ってるかを説明できてる?
でなきゃ戦闘能力は低めだよ?

227 :
答えはそのうち感じられるようになる

228 :
>>225
お前さぁ、受験前に欠格事由に該当しないかよく調べとけよ?www

229 :
今再計算してみた
昨年の権利関係の正解答は3-3-4-4
昨年の法令制限免除の正解答は4-3-5-4
業法20点+5問免除4点+権利4点+法令4点で32点
もう塗り絵で合格出来そうな様子だなおぃ

230 :
>>78
2点しか出ないくせに覚えること多すぎです…
もう50日しかないし…

231 :
>>228
あー???既にナメタヤッぶっ壊してお勤めしてから5年結果してっぞ???あ??????

232 :
Twitterで過去問20点台の人々がいて安心した。

233 :
>>219
予想なんだからええやん。

234 :
>>230
でも、その2点に泣くんだよな。マジで。

235 :
>>226
もちろんすべてマスターした

236 :
>>226
逆にあれだけの量を丸暗記する方が難しい
意味を理解したら、暗記する量は他の受験生の半分以下で済む

237 :
今から勉強初めて受かりますです親権!!!!

238 :
まだ一年以上ある
焦るな

239 :
今年受けるに決まってるやろ4649ー!

240 :
予備校や業界紙の予想模試ってどの程度信用できるんですかね

241 :
宅建とか8月末から勉強し始めて120時間くらいで受かったなぁ
難しいけど勉強すれば受かる試験

242 :
まァ俺っちなら息を吸うように合格余裕だろーなー!!!そこんとこ夜露死苦!!!!

243 :
所で宅建って何する資格なん????

244 :
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

245 :
久々に香ばしいコテが出てきたな

246 :
>>241

確かに100時間越えたあたりから過去問は合否ラインに乗ってきたなぁ
本番で45点以上取りたいからまだまだやるけど

247 :
時間を見るのに腕時計用意しないとみたいだけど持ってるの曜日表示とストップウォッチみたいなメーターみたいなの(使ってないからよくわからん)付いてるやつなんだけどダメ?
1000円ぐらいのチープカシオみたいなの買わんとならんかな。ぶっちゃけソーラー電波で本当にシンプルに時間だけのってあんまり売ってないよね。電池式になる。

248 :
去年行政書士試験200時間くらいで受かったし宅建もそんなもんだろうな

249 :
おで様舐めてっぢゃねっぞ!今日は眠い!明日から本気やっぞ!

250 :
宅建みやざき塾は、毎年80%が合格してるそうです。
いまからでも、みやざき塾に行けば合格できるかなぁ

251 :
低学歴は勉強してても集中力がなくて、すぐにスマホを見るからダメなんだな。

252 :
>>246
過去問の答え覚えてるだけではあかんで

253 :
模試宅建業法のみ20点19点18点20点
1つでも落としたら計画失敗で不合格なのだ!

254 :
>>253
殺されてぇのか!合格率落ちるやろが手を抜けや!!!!!

255 :
合格率は変わらんぞw
相対評価って知っとるか?

256 :
業法満点は運が絡むよ。
18として計画立てないと破綻しますよっと。

257 :
中卒最凶くん
万民の神について一言コメントお願いします

258 :
4回受けて、2年前に受かりましたが受かった年は正直勉強は特にしてない。ネットで要点書いてあるから何年か落ちた人はそれみるといいよ。

259 :
はぁ、今日も安い買い付け取って来ちゃったよ
1480万円の片手 50万4000円に金消までのコンサル料10万8000円也
さて、重説作りはじめっか、明日公簿調査になっちまったわ

260 :
チュー卒コー卒イカレポンチ大卒。。。
まあ、肉体労働派、不動産屋、運ちゃん、風俗系に多い
いわゆる学歴のない方。学問に無縁の方。。。

こんな方々の発言は全く参考にならないよ。
そもそも、勉強のやり方すら知らない連中だから。

この人達の500時間は、一般の人ならせいぜい50時間。
基礎学力がないまま大人になった連中と一般人を比較するのはダメでしょう。

小学生や中学生でも取れちゃうアホ資格に難易度なんかない。これ一般常識。

小学生に頭で負けたから、不動産屋で走るってるだけの話。

261 :
これから速攻で手付148万もってくるってよwww
昼寝させてくれや・・・

262 :
大変やな

263 :
>>257
誰?どっかのキング?俺渋谷のキングだけど?

264 :
>>260
お???言ったな???あ???チョーしこいてんな?
分かった、お前ちう卒の俺の1パーセントの勉強時間で合格しろよ?俺今年2桁代の勉強時間でよゆーで受かっから!

265 :
>>260
その通りですね。
勉強頑張った、一生懸命やった、500時間もやった等々いくら言い訳しても
一般人からしたらその発言自体がピント外れという事に気付かない。
そして逆ギレ、世間のせいにする。一生底辺の人たちなんでしょうかね。

266 :
塩田先生は宅建合格するのに5000時間かかってるんだが
500時間じゃないよ
5000時間だよ!?

267 :
やっべ、ko率悪っ

268 :
去年、宅建3ヶ月で合格しましたが、タックの過去問アプリ(10年分で3000円程度?)の一問一答を延べ2000問(過去問50回分ぐらい?)やったら民法以外ほぼ満点で43点でした。隙間時間にできるし、おススメですよ

269 :
>>268
マジで?やってみっか!

270 :
今日は26年度過去問やるぜ

271 :
タックのアプリの一問一答はミスった所もループして出してくれますし、通勤時間にホントにお世話になりました。民法以外の暗記の定着にはめっちゃ有効だと思います。smart AIってアプリですね

272 :
こんなスレにまで来て宣伝しなきゃいけないようなアプリなんか絶対使わない

273 :
>>267
http://www.lec-jp.com/takken/reason/success/2013/shiota_norihiro.html
これが塩田先生だ
何か言いたいことはあるかね?

宅建は500時間云々と言ってる奴もこの5000時間という数字については何もコメントしないのかい?

5000時間かけようが合格すれば宅建士、万民は塩田先生を模範とすべき

274 :
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

275 :
業法捨てて民法で勝負だ!

276 :
当然でしょ
もっとも効率いいのは民法と税を極めること
業法と法令上の制限は無視でいいよ

277 :
業法を極めるために新しい問題集買ってきたぞ
業法だけで合格するんだ!

278 :
専任媒介契約のこれって休日を含まない2週間に1回以上の報告だっけ?

宅建業者は業務の処理状況について「2週間に1回以上」報告する義務がある

279 :
休日含むで良いような記憶があるんだが
業務処理状況の報告=専任媒介2週間に1回以上、専属専任媒介1週間に1回以上

280 :
>>278
>>279
ググったら含むでしたんで質問下げます

281 :
特に除くということを聞いたことないな
だから普通に含むんだろう

282 :
>>279
専属専任媒介契約においては1週間(休業日を含む)に1回以上報告
専任媒介契約においては2週間(休業日を含む)に1回以上報告

指定流通項への登録→媒介契約の締結の日から7日以内(休日を含まない)

283 :
捨て科目作るほど広いかこの試験?

284 :
民法と税法は広い

285 :
>>282
わざわざサンキュー宅建は色々と細かな箇所を攻めてくるから覚えるの大変ですね映画レインマンみたいな記憶力が欲しい所

286 :
>>260
全く否定出来ない...

287 :
>>260
なんだァ?……おめぇ?

288 :
業法勉強する暇あったら民法勉強すべき
とくに先取特権
一般先取特権には何があるか言えるようにならないと宅建の民法は極められないよ

289 :
危険負担とか改正で削除される奴ってさすがに出題されないよな

290 :
>>289
司法書士試験でも避けてました。
たぶん出題されないです。

291 :
だが瑕疵担保責任はがっつり

292 :
>>290
なぜ司法書士受けた奴がこのスレにいるのか
マウント取りにきてんの?

293 :
>>290
なるほどやっぱでないよなあ

294 :
おちたけど去年勉強したし今年は直前期に適当にやればいいだろと思ってたら全く解けなくなっててわろた

295 :
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

296 :
平成28年合格で29年30年と過去問やってみたけど両方とも31点
忘れるもんだよ

297 :
>>293
債権減らしても、総則・物権・担保物権から出題でカバーできる範囲ですからね。
総則も司法書士試験は時効の改正部分からは出題ありませんでした。
代わりに改正のない条件期限で一問でした。

債権は司法書士試験だと例年4問出題されますが、
改正のない非典型担保である譲渡担保や不法行為でカバーされてました。
あとは改正がありますが、改正前後の判例理論で変更点がなく結論が変わらなかった債権譲渡です。
改正で影響ある分野の出題は保証だけでした。

宅建試験でも不法行為や事務管理は債権改正ありませんから、今年は出題可能性ありそうです。
また、譲渡担保や根抵当から出題カバーしたり、
例年と違って親族・相続から2問出題で債権カバーできますので、
債権改正がないところからの出題で今年のみ調整されるかもしれませんね。

298 :
勉強した様なフリしたから1時間追加しとくわ

299 :
かー!!あと90時間しか勉強出来ねーわー!かー!!!

300 :
勉強やめてドライブした時間も勉強時間に加えてたやつ見たことあるから可愛いもんよ

301 :
重説作ってるけど、法令上の制限と特記がやや難。あとは誰でも出来るはずだから!
200時間は勉強せな地頭の悪い奴あ落ちる。

302 :
宅建は舐めなければ必ず受かる試験
何時間勉強したかではない
そんなの人によって違うとしか言いようがない

303 :
宅建合格してるけど通算時間なんて考えたことなかったな
正解出せるようになるか出せないかだけ

304 :
あと49日

305 :
>>288
正しくは
宅建業法なんかすぐ完璧に出来るんだから仕上げてから民法の底上げをすべし

306 :
ネタにマジレスいくない

307 :
宅建の合格に必要なのは250時間
つまり、あと49日で毎日10時間勉強すれば490時間勉強できる
能力の誤差を考えても約2倍勉強すれば合格は間違いない
今から本気出せば勝てる

308 :
>>307
そもそも人によって必要時間は違ってくる

309 :
塩田先生は5000時間

310 :
そろそろ宅建も仕上げにかからないとな

311 :
>>307
だから、お前のような不動産屋従業員の話は参考にならないんだってば。
小学生より頭が悪いから不動産屋で走るハメになったくせに全く反省してない。

我々一般人はこんかクズカス資格は50時間もあれ受かります。
勘違いしないように!

312 :
>>311
でもお前そんな資格すら持ってないじゃん
言ってて悲しくならないの?その脳内構造を頭蓋骨半分に割り脳みそかっぽじって見てみたいわ

313 :
おうおうキバれや!
中卒伝説巻き起こすぜ俺は!

314 :
>>250
自演乙。
受からない奴は、塾入ってもむり。

315 :
去年のような簡単な問題でも
合格点が37点だった所を見ても
宅建受験者のレベルは低いぞ
今から頑張れば何とかなるぜ

316 :
そうだな100人の中で15人も受かるしな

317 :
一億人に一人でも気合と根性がありゃあ突破出来るんだぜ?

318 :
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

319 :
宅建の勉強時間は50〜5000時間と人によって実に100倍の開きがあるおもしろい試験ですねぇ

320 :
5000時間ってw

321 :
塩田さんって障害者だっけ?
いつだか宮嵜先生の合格動画に様々な障害を持った男性が何回めかにしてやっと受かったとインタビューに答えてたな

322 :
>>315
相対試験でそのレスはマジで中卒疑うレベル

323 :
お前チウ卒舐めてっだろ??あ?、?、ら??????
俺っち原付免許1発で受かってるんだよねー?分かる?頭良いの!

324 :
学習時間が少なければ少ないほど偉いんか???俺っち原付3万時間は勉強したで????、、??
学歴でチョーしこいて良い給料もらってる奴が言ってたらまぢ笑えるんだけど〜(爆)

325 :
中卒は37点もとれずに落ちてるからなw

326 :
無駄ーなおべんきょーしてその時間でなーに給料ホセーもらってるんですかぁ〜?チュー卒じゃ太刀打ちできない大学のベンキョー何を活かしてるんですかー?ちょっと裏庭こいや

327 :
>>325
あ????おまえ???死んだぞ?る?る???あ???る

328 :
はい


329 :
スレ伸びてると思ったら万年落第の中卒が暴れてるだけやん

330 :
>>321
http://www.lec-jp.com/takken/reason/success/2013/shiota_norihiro.html
だからこの人が塩田先生だって
宅建合格に5000時間かかったと発言してるでしょ
障害者じゃなさそうな感じするけど

331 :
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

332 :
>>329
あ?俺っち宅建は今回初めてやぞ???????
普通免許は25回落ちたけどな!!!

333 :
>>330
軽度の障害を持っていそう
でも諦めずに5000時間頑張ったのは我々も見習わなきゃな
テキストパラ見でも受かるとかは無さそうだな

334 :
>>330
顔が池沼じゃねーか

335 :
塩田「宅建試験に合格後、司法書士講座を受講しました。最後にミニテストを講師の先生がオリジナル問題を作って実施して下さります。それで、図を書いて問題を解くと「お前は解くのが早いな。」「早すぎるぞ。」と言われるのです。」

おいwwそれはお前に気遣いまくってるだけやww

336 :
宅建に5000時間かけてやっと受かった塩田氏が司法試験受験者にアドバイス
「司法書士試験や司法試験では登場人物が10人出てくるとか普通です、だから図に描いて問題の本質を理解する事が大事!」キリッ

なんでこんなになるまで放っておいたんだ
記事を載せた人の悪意すら感じる。

337 :
>>331
R

338 :
宅建の講師にお前呼ばわりされたら流石に切れるだろw

339 :
>>336
ほんこれ
宅建にやっと受かったような奴を司法書士受験させるとか悪意しか感じない
そもそも5000時間も費やして取るような資格じゃないのにそれまで誰もつっこまなかったのかよ

340 :
レックの講師になりたいみたいだね

341 :
何故、素直に理科の教師にならないで、
向いてなさげな分野に進もうとするのかと
聞いてみたい

342 :
テキストを読み込むことが大切だな

343 :
あと48日

344 :
2週間ずつだな

345 :
今回で4回目の受験
これで落ちたらもう諦めます
改正民法まで勉強する気力はない

346 :
もう合格者の6割くらいは完成させてるぞ

347 :
参考書代、講習代をケチる奴に限ってなかなか合格しないんだよね。
何度も受験すると費やす時間が増えて、大損することに気づかないのかな。
去年36で落ちて今年も落ちたらカワイソすぎて笑える。

348 :
16日まで権利 29日まで業法 13日まで法令上
19日まで総まとめ

349 :
毎年
問題のヒネリ方エグいねw
無理ゲーに近いw

350 :
ウォーク問完璧にしたら受かる?

351 :
問題と答を完璧に覚えるならダメ

352 :
大丈夫だよ

353 :
あれ?重要事項説明は要らなくなったんか
改正点は押さえなあかんな

354 :
>>353
不合格まっしぐら

355 :
もう時間無いから過去問10年分丸暗記するまで繰り返せば受かる?

356 :
>>353
重要事項説明が不要になったのって、去年の試験の時点で既に試験範囲だよ。

357 :
まだ3連休が3回あるし、しっかりやったほうがよい

358 :
いろいろ情報戦争始まった?

359 :
>>90
AMは基本、土日祝休みだと思うが?

360 :
>>359
ガイジ

361 :
ゆとり前の世代から言わせてもらえば小学生の塾のお勉強のほうが宅建の勉強よりつらかった
大多数のものはこの結論になるはず

362 :
>>355
そんなんじゃ30点も無理だ

363 :
もう諦めて来年を目指した方が良いような奴も多いな

364 :
今年は40点目標にしなさい。
業法 法令 その他は満点狙い
民法 税で勝負だ。

365 :
俺っちらは錠剤洗浄だぜい!全部やるぜ!

366 :
法令の制限の勉強法教えて頭に入らない( ;꒳; )
よい教材あれば多少の出費は厭わない。
過去問はTACのわかって受かるシリーズテキスト問題集はみんなが欲しかったシリーズ使ってます。

367 :
勉強は今月からで間に合うよね
7週間もあるし

368 :
みんな!がんばろう!

https://i.imgur.com/ixyK9Nr.jpg

369 :
>>368
万民の神さん、チーッスw

370 :
今から始める中小企業診断士ホルダー、FP一級の俺が来ましたよ。
今からスコアぶち上げだから、ボーダー付近の奴らは覚悟しとけよ?笑
確実に合格の椅子が一個減るからよw

371 :
不動産投資では物件を仕入れる時点で既に勝負がついています。要諦は兎に角安く仕入れることに尽きます。
その為には不動産業者からはけして買わないことです。素人の物件所有者から直接購入(業者抜)すれば、安く購入できます。
不動産業者の転売物件(業者売主物件)は業者が市場で売れる価格で売る。だから絶対に安く購入できません。また、業者仲介物件も安く購入できません。何故なら安く購入できる物件なら仲介せずに業者が買い取っているからです。
また、業者仲介物件では手数料の計6%が無駄なコストとなります。そして、物件は必ず公開されますので他人との競争になります。「非公開情報」は釣り文句です。業者にとって良いことは一つも有りません。
「非公開情報」という触れ込みで裏で顧客リストに一斉送信です。
不動産業者に儲けさせる必要は有りません。素人所有者から直接購入し、激安物件を仕入れましょう。

372 :
国や地方公共団体とかに業法が適用されないのは分かったんだけど省とかはには必要なの

373 :
>>372
四川省とか福建省とかか?

374 :
省はどこの機関だと思っているのでしょうか。

皆こんなレベルならマジで楽勝だな。中小企業診断士ホルダーの俺なら

375 :
>>370
奇遇だな。俺も合格者だが、毎年趣味で試験受けて合格してるわw

376 :
こんなんな>>375でもうかるからおまいら安心汁

377 :
24年31 ×
25年32 ×
26年40
28年42
29年43
30年45
 50点満点が取れない取れない

378 :
>>373>>374
行政主体とか行政庁とか行政機関やら言われてもわからんのよ行書受けないし

379 :
8種制限の割賦販売契約解除等の制限の代金支払い10分の3ってぴったりだと所有権移転を拒む事が出来るでおkだよね?

380 :
オケ

381 :
去年のテキスト使い続けてるんだけど法改正とかつべの動画で対策しとけばいいよな

382 :
3割超だからOKっしょ、!!しゃー!!!

383 :
みんなが欲しかったの問題集(300問)→過去問集12年分(600問)やってんだけど
やったことある問題ばかりだと思ったら、過去問の半分は問題集でやってんだよな
これで過去問で合格点取れても何も参考にならねえな

384 :
>366
過去問回し10年分くらいでいいと思う。
区画整理とか国土とかは。届出と許可の違いかな。
建築基準法と都市計画法はとにかく数字。
この数字来たら反射的に◯✖くらいの感じかな
途中の言い回しはあんま気にしない。

385 :
>>370
コテ付けてどうぞ

386 :
はがき送られてこないんだけど何だろう

387 :
俺も!!!最強だからびびってんやろ!へいへい!!!

388 :
>>386
住所間違いは?つーか一枚目のも来てないなら問い合わせろ

389 :
>>366
よう俺
法令制限はマジで頭に入ってこねー、民法のほうが全然楽だわ
過去問12年を1周終わって民法は9割↑取れてたけど、法令制限は6割あるかないかだ...

390 :
去年地方上級&行政書士受かって今年こっちきたけど民法余裕すぎてわらけてくる
こんなレベルじゃ民法とは言わねーな

391 :
すごいねw

392 :
>>390
先生と呼んでイイ?

393 :
>389
そのまま6割で良いよ。民法9割なら。
そんなチカラ入れないけどこの一点確実にとれるなら欲しいっていう分野なんよね。
自分のやり方は過去問だけ。
主語と数字と許可か届出か、間違えた問題をひたすらやるだけかな。
そうすると上の中で何に間違えてるかがなんとなく感覚で分かってくる。

394 :
宅建の民法は市役所より簡単だな
スー過去やってもこんなレベルの問題に出会ったことない

395 :
>>394
公務員試験の民法ってそんな簡単なの?

396 :
公務員なるのに行政書士も宅建も取るのか。意識高いな。

397 :
意識高い脳内

398 :
公務員なら行書は面接で評価されるだろう
この場合の宅建は行書へのステップ

399 :
あっ自称受かってるのか、それじゃ宅建は意味不明だな

400 :
スマホアプリの単発OX問題だと8割くらい当たるけど
実戦形式の4者からの択一だと6割くらいしか当たらない
当然と言えば当然だけど、これは今年はもうダメかも

401 :
>>395
公務員にもいろいろある
市役所上級の民法は宅建と大差ないよ
国家総合の民法は司法書士レベル

402 :
>>400
いやいや、十分
これからはアプリで4択の方に集中すればよい

403 :
お前ら今年は400万以下の土地の売主の時に新しい報酬間違えるなよ
去年低廉な空き家等だから土地表記で新報酬適用されない、こんなの没問だとかわめいてたガイさんだらけだったからなぁ

404 :
今年の報酬の計算問題は消費税率10%で計算になる?

405 :
試験日はいつだ、消費税10パーセントスタートは何月から。
考えたら答えは簡単。
上記は引っ掛け宅建問題でした。

406 :
>>404
ならない

407 :
報酬問題は去年出たから出ない

408 :
真面目にお前ら何回目の受験なの?
俺は2回目
去年36点取ったのに宅建協会の陰謀によって落とされた被害者だわ

409 :
陰謀だっておwww
バルコニアンの方が悲惨だから、36で落ちたとかそんなのは陰謀でもなんでもないw

410 :
上位15%台が37点だっただけ

411 :
>>408
36点だと、準宅建士だわ。

412 :
15%を割ることはないと思われるから、もし上位14.9%なら
もう1点下がることになるな

413 :
もう勉強が頭に入ってこない
模試29点のこの頭で本番を粛々と迎えることにする

414 :
>>408
今年は40点Overしてボーダーの遥か上を取るんだ
そして高見沢かませばいい
頑張れ

415 :
現在過去問12年分二週目終わって全年度40点前後なのですが二週目だともっと得点出来てなきゃダメですか?

416 :
今からの勉強でも合格できますか?

417 :
なんでコレ国土交通大臣免許じゃないの?二つの県で宅建業を営んでいるのに

A県に本店と3つの支店がありA県とB県で宅建業務を行う → A県知事の免許

418 :
A県にしか本支店がないからでしょ

419 :
問題文をしっかり読みましょう

420 :
>>417
東京都港区に本店があり、東京都足立区と東京都青梅市に支店のある宅建業者が
神奈川県横浜市の旭区の物件を売りました。
国土交通大臣免許が必要ですか?? って問題だぞ。

421 :
>>415
2周目とのことなので、再見の問題で40前後なら本試験は落ちる、もしくは合格点ジャストくらいかなと思います。残り50日でどれだけ伸ばせるかでしょう。

422 :
>>421
補足ですが落ちる可能性の方が高いと思います。

423 :
>>421
貴方が、中卒、高卒、Fラン大卒、不動産屋店員、風俗系、運ちゃん系あたりの
学問とは無縁の方でも50日あれば大丈夫。

一般人の方なら10日で受かる。

過去問見たんでしょ?有り得ないアホな問題ばかりで鬱になったはず。

424 :
45点で合格ライン
40点はその日次第
35点は本試験30点が限界

425 :
>>370
養成校っぽい。

426 :
>>353
重要事項説明不要の改正は2年前だぞ?
ちゃんと改正に対応した今年受験用のテキスト買えよ。

427 :
やべえ。6月から日建に通い初めて学校の日以外ほとんど勉強してねぇ

みんなどのタイミングでしてるの。気持ちは焦ってるけど朝起きれないし、夜酒飲んじゃうし

428 :
今販売しているテキストで、重要事項説明が改正で不要になったところが記載してないものは、さすがにないだろうな
2年以上前のテキスト使用しているなら、せめて買い換えろよ

429 :
>>423
その日数×10だな
まあやれば確実に受かる点では10日も100日も大した差はないが
楽勝試験だわ

430 :
10日×24時間=240時間

431 :
>>430
死ぬわ。

432 :
過去問45点なんて取れる気がしねえ

433 :
重要事項説明は要ります!

434 :
まだ試験まで1000時間以上あるじゃないか。
寝なかったら。

435 :
来年目標で受験するんだけど
今年何点取れたら
来年合格する見込みありそうですか?

436 :
>>435
それに意味ない

437 :
>>435
あと一ヶ月もあるのにもう諦めるのか(呆れ)

438 :
>>411
36点は0点と一緒、36点で重説できるか?できないだろ

439 :
>>436,437
まだ勉強していなくて
テキスト見たら難しそうだったので
まさか一カ月で合格するなんてことは無いと思いまして

440 :
試験は合格するかしないかの2つしかない
つまり合格する確率は常に50パーセントだぞ

441 :
宅建に丸1年かけるって退屈そうだな

442 :
モチベ落ち込んでたやつも九月入った事だし鞭打ってまたモチベ上げてけ
やるかやらないかの二択、全力でやりきれば受かるよ落ちる人はだいたい振り返ると甘えがあったのわかってる

443 :
みんなが欲しかった!は持ってないんだけど
TAC出版の法改正情報はカラーで見やすい
https://bookstore.tac-school.co.jp/err_res/resume/025

444 :
今日は平成24年度やるぜ

445 :
来月から勉強初めて受かりますか!?真剣です!

446 :
真剣なら今日から勉強せえよ

447 :
そんな神をも恐れぬ所業……!

448 :
今までで一番出来た!
もう一頑張りや

449 :
>>441
なんだかんだ言って宅建は人気だしな
不動産以外でも「宅地建物取引士資格保有者歓迎!」ってのを散見する
大手ゼネコンだったり地盤調査会社だったり
不動産業界以外でもかなり需要あるし取っとくと就職にはそこそこ有利なのは間違いない

450 :
そんな事言うとこじらせた無職が暴れるぞ

451 :
いいんじゃね?
無職でも頑張って宅建取って面接しまくれば勤めさせてくれるとこはいくらでもあるしな

452 :
中卒は禁止ワードに入れとけ。ほぼ防げる。

453 :
なぜ人気なのかって事。

454 :
そりゃ就職に有利からだろうな

455 :
当たり前だろwww
お前ら脳みそあるのか?暇な主婦がとりあえず宅建目指そ♪ってなるのは需要があるからやで
供給側に回ればすぐに恩恵を受けられるから取得希望者が殺到するんだよ
1/5の設置義務がでかい

456 :
宅建はそこそこの地頭と
そこそこの努力と
そこそこの基本的素養が
無いと受からない
だから採用側がリトマス紙として前提条件にしてる
その上で適正を判断してる
なお、20代でそこそこ可愛い宅建資格保有者が面接にきたら95割は即採用
自分の職場の課長も若手の宅建士何人も食って離婚問題まで至ったからな
障害者の息子抱えた奥さんマジでかわいそうだったわ
離婚して次の幸せ見つけてほしい

457 :
95割とか言う奴に言われたくない

458 :
そこ論点じゃねー
100億%とか言う奴もいるし
そそるぜこれは

459 :
>>452
あ???中卒舐めてんのか?おん???

460 :
宅建パーンチ!宅建ビーム!!!!
宅建リーガルマインドによる宅建じごくぐるま!相手は死ぬ!!

461 :
お前らに絶対受かる宅建の勉強法を教えてやる。
皆には内緒だぞ?
問題集を分野ごとにばらして、トイレでは法令上の制限 昼は民法 通勤通学中は
業法、エッチや酒の時は税 そうやって常に過去問の切れ端を持ち歩いて目を通してる
とな、正解肢の言い回しってやつに気が付くんだぞ。

462 :
お前滑ってるからもう消えろ
一生懸命やってるやつらに失礼だ

463 :
いわば、過去問フル漬け勉強法。 その切れ端はボロボロになるまで何十回と目を通すんだぞ。

464 :
俺みたいなバリバリ勉強するやつに失礼だぞ!
来月からやるぜ俺はやるぜ!

465 :
毎日勉強はしてるものの、電車でサボったり、スマホPCいじってしまったり、後悔コースを歩んでる気がするので。ケツに喝入れてください。

466 :
実際今から間に合うか?
俺は6月から学校いって基本的なことは一周習ったけど、あと過去問解いてくだけで合格するもんなのか?

467 :
ケツに喝を入れるとな。
「間違い探し」のダウト当てゲームだから
ダウトすら見つけられない奴は、存在自体がダウトだってことなw

468 :
将棋の羽生や藤井が真剣に取り組むと30時間で余裕で合格すると思う。凡人は最低200時間はやらないと、時間とお金がの無駄、さらには養分と呼ばれる。ここは単なる通過点だからな!

469 :
韓国からの相互撤回案は不法行為に基づく受働債権で相殺しようとするのと似ていると思わんかね

470 :
あと46日

471 :
権利関係10点、法令上6点
税と免除6点、業法17点
これで39点 安泰
民法1点ミスっても38点
こう考えると受かる気がする

472 :
権利10目指すなら業法20点取るつもりで18目安にしときなさい
権利10取れるなら業法はほぼ満点近くとれる

473 :
マジで項目別の目標点を設定しろ

それと過去問だけ回したって絶対合格無理

もう一つ 学校行っただけの奴は 全員不合格確実
家でいかに予習復習を繰り返しかがキモ。サボってた奴は
今から過去問回しても基礎が出来てないから 難しい

474 :
とらぬ狸だな

475 :
守株待兎

476 :
>>471
机上の空論だね、年1の2時間しかない試験のプレッシャー凄いよ。解ける問題が緊張で解けなくなったり時間足りなかったり、試験受ける前は色々点数取る算段するけど全部ぶっ飛ぶ

477 :
>>476
だからこそ普段から45点以上取る勉強法が大事なんだよな
たまに合格点ギリギリの勉強じゃないと非効率!キリっなハゲがいるけど
ボーダーにあと1点足りなくて1年無駄にするっていう、しかも悔しさを抱えたまま

478 :
権利10問ってかなり厳しいぞ

479 :
今気づいたけど
今日から一日1点の勉強していくと46点取れるぞ

480 :
>>38
全経上級持ちのおれ、今からはじめて受かるかね?
民法は地方上級対策で一応鍛えてはある

勉強時間? 一日3時間ならとれる。通勤が往復10分なもんでw

481 :
5日前のレスに返信するとか健忘症かよ

482 :
結局、どんな勉強をするかなんてどーでもいい事なんだわw
要は、受験生の中の上位15%以内に入れるだけの得点率を出せた奴から
受かっていくだけだからwww
ボーダー直下2点付近には、上位20〜30%層がひしめき合ってて、そのさらに
一点上に16〜19%がうごめいてて、そして、その上に合格者がいるという構造。

合格ボーダー下3点位 上位40%くらいには誰でも行ける。
ボーダー下2点にも普通に行ける。
ボーダー下1点には、そこそこの勉強がいる
ボーダーラインに乗るには、それなりの勉強がいる
ボーダー上5点の天上人には、オタクの気質が必要である。

とまぁこんな感じで毎年推移。上位15%に入れるだけの得点率をたたき出せば
無勉でも合格を手にできるぜ?w

483 :
無勉?パラ見だろ

484 :
平成の問題みてみろよ
簡単な時代で運よかった

485 :
で、結局、消費税の計算はどっちなんだ?

486 :
そんな事も今聞いてるレベルは落ちるのわかりきってるから平気だぞ

487 :
業法なんてノー勉でいいんだよ
業法勉強する暇あったら民法に全神経を注力すべし

488 :
>>420
有り難う詳しく書いてくれて理解出来ましたm(。_。)m

489 :
>>38
今の簿記2級って行政書士より難しいだろ

490 :
>>489
難易度の問題じゃないだろ
年3回もある日商簿記と年1回の勝負である国家資格じゃプレッシャーが違う

491 :
>>485
8%でしょ

492 :
権利関係で10点、権利関係以外で32点が目標でしょう。
権利関係以外が主役の試験だからね。

493 :
>>489
行政書士どころか宅建以下だぞ
簿記2級の勉強時間が300時間以上になってる大手予備校のソースを貼り付けたら考えを変えてやるけどできないでしょ?
つまりはそういうこと

494 :
>>493
それはない
受験回数の違うはあるけど難易度は簿記二級と宅建は同レベルでしょ

495 :
本当にどうしようもねぇなw
簿記二級持ってても、フィー取れねーだろ。
宅建使えば、当然のごとくフィーを請求できる。この違いを理解してないバカばかりw

496 :
>>494
宅建が300とすると、簿記2級は250といったところだ
四捨五入すれば同じになるからその意味で同レベルと言われればその通りなんだが

497 :
>>485
君が受験している時に私は10パーセントで見積もるのであーる!
だって10月1日スタートだもん。勘違いすんなよ、現実と試験をな。

498 :
4月1日施行中が試験

499 :
簿記2級も宅建も持ってるけど人によるんじゃない
俺は計算苦手だったから宅建のほうが簡単だった

500 :
暇つぶしで受験する一般人も少しはハラハラすると思う。

万が一落ちたら、小中学生や中卒や不動産屋連中より頭が悪いことが証明されてしまうんだからw
もちろん、就職場所も不動産屋ぐらいしかなくなる。
そんな人生、恥ずかし過ぎるわ。

501 :


















502 :
よし!今日は法令2点分の勉強をした
これ今年短期一発合格ある!

503 :
>>500
落ちたらチンパンジーというプレッシャー
たしかに宅建独自の緊張感かもしれん

504 :











505 :
>>496
せやな。

506 :
世の中85%の人がチンパンジーなんだから落ちても気にする必要無し

507 :
今日は平成23年度やるぜ

508 :
今年初めて受けるんだけど周期みたいなのは信じていいんかな。税のところ固定資産税と印紙税メインでやってて他はやってない訳じゃないけど結構適当だ。

509 :
信じられるのは勉強してきた時間だけだぜ

510 :
>>508
いや、所得税やれよ。取得税と固定資産は交互に出て取得税免許税印紙税はそのうちのどれかだけど圧倒的に所得税出る割合多い
鑑定評価と地価公示は今年は地価公示でるだろな

511 :
質問です
法令上の制限・税・その他を勉強中ですが、階数制限の際に地階を含む・除くの区別を覚えづらいです
1、準防火地域での建築制限の中に、4階以上(地階を除く)
2、建築物の構造計算要否の中に、鉄筋造が4階以上(地階を除く)
の2つだけが地階を除くで合っていますか
何か覚え方などあるのでしょうか

512 :
>>511
<日影による中高層の建築物の制限>
・第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域、田園住居地域 → 階数が3以上の建築物(地階を除く)
・用途地域の指定のない区域 → 階数が3以上の建築物(地階を除く)

513 :
>>511
そこは覚えなくていいと思うよ
効率悪い

514 :
第二種低層住居専用地域にはコンビニがある位しか覚えてない

515 :
準工業地域最強

516 :
基本何でもいける

517 :
宅建勉強して良かったのは、一軒家のチラシ見て最寄駅まで徒歩24分というクソ物件の距離を計算出来ること

518 :
>>512>>513
ありがとうございます

519 :
>>495
MAやるときに簿記の知識はかなり重要。

520 :
今年は不動産鑑定評価基準にかけてみる。

521 :
今年、まじで不動産取得税出ると思う人?

522 :
24分って計算するまでもなくクソじゃないか。
宅建関係ない。

523 :
ジオープン 受ける?

524 :
受けるよ

過去問→模試でどれだけ点数落ちるか

525 :
テキストてTACの宅建士
民法
宅建業法
そのた
法令制限

で出題範囲はカバーできてるかな??

あと問題集やればよいよね?

526 :
まだテキスト読み終わってないんだけどヤバイかな
今日中に終わらせて明日から問題集回しまくる

527 :
>>526
そんなもん人による
あと過去問周回はマイペースでやった方が良い、間違えた問題はもちろん復習、正解した問題も正解した理由が合致してるか復習、ペースだけ上げて何周も回しても意味ないぞ

528 :
今からやって間に合うかとか
どれくらい時間かければ受かるかとか
そんな個人差あるようなこと聞くやつってアスペなの?

529 :
>>526

それがよい
時期的に精問している時ではない

1問でも多く解いて解答する精度を高めることが大切

530 :
大事なのは自分のベストを尽くすことだ

531 :
ある役員のせいで免許を取り消された業者の場合、ほかの役員までとばっちり?
〜60日前まで役員だったものは免許を受けられないとは、そういうことだよね?

でも、過去問で、前の会社でDさんが悪いことをしてC業者が免許をら取り消されたけど、その時の役員だったBさんは、A業者に転職して免許を受けられるか

というもとで、回答はOK!

どう違うのか、ようわからんのだが‥

532 :
去年合格者だけど 過去問は分野別で権利3回 それ以外5回
じっくり正誤を理解してテキストとの往復だった。
そんなに回数回したら暗記してしまうから、ソコソコがいい。
知らずに暗記して 似たような引っ掛け問題で早合点するぞ。
宅建試験は
素早く正確に問題を読み解く事がカギ
答は単純なのに、こねくり回して勘違いを誘う引っ掛けが随所に散らばっている。
後から見直したら、アッチャッチャという勘違いが2問ぐらい出てくるぞ!
騙されずじっくり読めよ!

533 :
俺も去年の合格者だけどアドバイスを一つ
マジで本番のプレッシャーやばいからイージーミス気をつけろ。模擬なら確実に落とさないとこを落とす。
俺は業法のITで資格証提示、37条書面で請求提示を間違えるというとんでもない事した
ケツ5問やったら業法やった方がいいぞ民法を業法より先にやると本番はキツイ
とにかく残りまで頑張れ!

534 :
>>531
5年経過しないと免許が受けられないのは
次の理由で免許取り消しになったときだけだ
・不正手段で免許を受けた
・業務停止処分相当の事をやらかしたんだけど、やらかした内容がとんでもない
・業務停止処分を無視して業務を行った

「ある役員のせいで」の場合、その役員がいなくなればOK

535 :
まわりの受験生のレベルも重要よな
自分の時は始まって10分くらいでいびきかいて寝てる奴おった
試験管監督は注意せず
試験監督まじで使えないからな

536 :
いびきとか叩き出せよな耳栓ないとしんどい騒音奴いる時あるからなぁ

537 :
TAC書籍 20%OFFセール
https://bookstore.tac-school.co.jp/autmn19_cp/

538 :
民法改正してから勉強しようかな

539 :
宅建て


過去問回せば受かるタイプの試験か?

合格率どんなもんだっけ

540 :
>>537
どうもありがとう

541 :
>>489
連結決算入ったからなぁ。

542 :
ここの勢い見るとみんな頑張ってるなって励みになる

543 :
連結決算は細かく面倒になるだけで難しくはないからな

544 :
決算整理仕訳の応用みたいなものだからな

545 :
>>523
受けるよ
そこまでにやれるだけやって
受けて苦手な分野、あやふやな分野をあぶらりだして、潰す

546 :
>>539
過去問だけでは受からん、15パーやで

547 :
今年はどんなサイコパスが登場する問題が出るかな?

548 :
今から始めたけど来年再チャレンジになってもいいからとことん頑張ってみるつもり
一日各科目テキスト1章過去問は2周と市販模試で時間切れぽいが
どれくらい取れるかやってみる
駅弁法学部卒
数年前取ったビジ法2級は持ってる

549 :
マークシートの確認を怠ると合格発表までドキドキハラハラするで。時間配分に注意して遅くとも10分前には解き終えて必ず確認しよう。

550 :
徒歩24分 1920m チャリパクされて悔しさマックス という貴重な経験が出きる
最高な距離じゃねーかw

551 :
過去問ばっかまわしとるんやが法改正も学べるオススメの問題集とかあったら教えてクレメンス

552 :
過去問で受かるだろ?
こんな資格で他金かけたくね〜

553 :
>>551
TACの「みんなが欲しかった宅建士の直前予想問題集」はどうでしょうか?
確実に正解したい内容が「完全おさらいブック」にまとめられています(その中に法改正の内容も含む)
法改正の内容を含んだ問題が載っています
また、問48で出題されそうな問題も載っています

554 :
宅建は過去問メインで受かるだろ
取れるとこを確実に取る
これが大事

555 :
LEC・TAC・日建・スバ予想(らくらく)
4冊やれば?
初見の問題に自信がつくよ。
本試験で緊張して頭真っ白!って毎回なってる人(←ココ注目)は
4冊やりなさい。

556 :
試験と関係ないと思いますが質問です
国土利用計画法の事後届出手続きの際
勧告しない場合は勧告しない旨の通知は来るのでしょうか
それとも3週間待ち続けるものでしょうか

557 :
7回目のアドバイスはいらんやろ

558 :
何で此処に来て新しい問題集に手を出すかな? 落ちるパターンでしょ ま、気持ちは分からなくはないが…

559 :
まだ完成してないけど、TACの模試受けてみようかな。

560 :
>>552
過去問だけで受かったら苦労せんて、マーク4択なんだし過去問勉強すりゃ30点ぐらいは取れるのよ。
そっから6点〜7点は過去問以外の知識と解くテクニックが必要。

561 :
そうそう
6割到達までは簡単
そっから5点積み上げるのが本当にたいへん

562 :
1時間も勉強したぞ!崇めろコラ

563 :
35点じゃ不合格やん。

564 :
八割でやっと合格安泰とかアホなテストやな全く
ま、学校で赤点以外見た事ない俺っちなら花丸100点まちげえねーけどな!

565 :
満点は宅建ゼミナールに通わないと無理だよ

566 :
テキスト、問題集、過去問の三冊独学でいけるで。まだ受かってないけどな。

567 :
>>556
不勧告

568 :
>>556
不勧告通知送付を届出書に記載していれば不勧告通知されるし、記載がなければ不勧告通知されない。

569 :
>>556

なお、勧告をしない場合はその旨の通知(不勧告通知)は、原則として行いません。
届出が受理されてから受理日を含め3週間以内に通知が届かなければ、不勧告ということになります。
https://www.pref.kyoto.jp/youchi/tochi2.html

だってさ

570 :
>>560
>>561
んな御大層な試験じゃねーよ
試験範囲狭くて合格点も高くはねーんだしよ
過去問10年分きっちり詰めればあとは各々でやるべきことは見えてくるもの
それで合格だよこの試験は

571 :
>>555
お前は宅建を6回落ちてるみたいだけど、その間に取得した資格って何かある?

572 :
スレチやけどアメリカ戦始まるで。

573 :
運転免許は25回落ちたけど宅建は余裕っすわ
まー見ててくださいよ、瞬コロだしwwwww

574 :
>>565
ゼミナールは試験後の予想点数から盛り上がる

575 :
おらおらこんなスレみてねーで勉強せんかい

576 :
勉強してるとき(家・図書館・マック・スタバ・・場所を問わず)は
問題も選択肢もちゃんと読んでいるのに
本試験の「時間に追われながら」だと、ただ目で活字を追っているだけで
まったく読めてないやつ多いだろ。
法律的な知識はラインまで届いているのに
なぜか本試験終わると
「あと3点たりねえ〜〜」とか
「ああ、ケアレスミス5つもあった〜」とか。
 
A・B・Cさんの関係図を普段からガチャガチャに書いてるやつは
本試験の問題用紙の余白にもガチャガチャに書いて間違うだろw
たった1問に15分も使うやつは当然落ちるだろ。
読めない漢字のせいで問題も選択肢も理解できないやついるだろ!
選択肢の「4分の1」に期待しすぎて間違った勉強してるやついるだろ
口では「業法で満点とれば〜〜」なんて言っておきながら
自己採点で業法15点しか取れなかったやついるだろw 
試験会場が足元がひんやりするイベントホールのような場所で
下痢ピーになって退場するやついるだろ(東北・北海道)
   
法律を覚える事以外にも自分を見直して対策しないと落ちる。
  
※念のため書いておくが早稲田・慶応や中央の法学部、国立レベルに余裕で受かる
宅建受験者に話してるわけじゃない。

577 :
>>571
ないよ。
「この資格ほしい」って考えたことなかった。

578 :
間違いなく取りやすい資格だよこれは
資格と言っていいのか悩むくらいに

579 :











580 :
7回目は、 7回目で合格したということ?
それとも今年7回目の受験ということ?

581 :
>>578
ほんとだよな
8.5割は受かる試験だもんなww
ってあれ?それは落ちる数字だったような。。
お前の話、瑕疵があるぞ
よって今年は不合理確定な

582 :
>>580
平成29年度 37点で合格してます。
7回目での合格です。
平成25平成28年度はあと1点で落ちました。
試験地はビッグパレットです。

583 :
>>582
ボーダーギリで受かる効率的()な勉強法を実践された方ですか?
効率的っていうけど2年無駄にして誰がどう見ても非効率な勉強法だったんだな

584 :
仕事から帰ったら疲れて勉強できない
むり
眠い…

585 :
二年どころじゃない。
七年無駄にしとる。
さすが無駄の無い勉強の仕方や

586 :
>>584
そのまま永眠しろよ
二度と起きなくていいぞ ゆっくりおやすみ 永遠に

587 :
www

588 :
宅建を笑う奴は宅建に泣く
覚えておくように

589 :
宅建笑ってる宅建に泣いた奴を笑ってるんだが
頭大丈夫か?

590 :

















591 :
お前ら民法的な思考が足りないな
全体を見渡してみろ
そして状況を把握するんだ
地雷が地表面15%埋まってる地域で85%も埋まってるなんて間違い犯してみ?まず間違い無く傭兵契約解除

592 :
縦読み流行ってると思ってて書き込んでるのかね
見辛いだけ
改行しないとポエムできない某アイドルみたい

593 :
>>592
触れるな
ポエム系基地外は攻撃された事すらポエムに代えて書き込むぞ

594 :
時間で考えると免除無しで120分。
見直し20分とるとして解くのは100分。
50問あるからよ4つの肢の◯✖判断は実際は30秒しかないんだよね。

595 :
他人から見ればそう言われても仕方ないと思います。
学歴も低く頭も悪いし
不動産業界とは無関係な仕事してました。
自分にはそちらのほうが大切でしたので。
宅建受験は自己満足の為で仕事の為ではありません。
学生時代の勉強を思い出して楽しかったです。

596 :
他人のやる気そいでんじゃねーRぞコラ
マンション管理士も受けるぜ

597 :
>>581
やってみればなんで合格点が31〜37と低いのかよくわかる
逆説的だが15%だから取りにくいと言うならこの試験の場合45点はないと話にならない
この資格間違いなく合格率と試験の中身が釣り合ってないよ
あと不合理確定てなんだ

598 :
>>568>>569
ありがとうございます

599 :
>>594
ケアレスミスはやばいよ!
本番ではあり得ないようなミスが不思議と起きる。
塗り潰しが2つあったり、解答番号がズレてたり、飛ばした問題忘れたり、
再確認の解答に自信が持てなくなって混乱して適当に書き換えたり、
名前を書いた事さえ心配になる等々 本番は怖いね。

600 :
原付免許持ってるけど今から勉強初めて宅建受かりますか?真剣です!

601 :
去年 福岡大学で受験したけど 教室の机の感覚が前後左右50センチしか無くて
俺の腹が後ろの机と自分の机にピッタリくっついて窮屈すぎて死にそうだった。
多分前後左右 カンニングしまくってた奴いただろう。
俺の前後左右は全て不合格だった。あれはいかんよ、会場のミス

602 :
>>601
そうか、福岡で受けるぜ!

603 :
中卒は原付免許しか資格もってないのかよ

604 :
色々持ってるぜ?
25回落ちて取得したフツメンとか漢検5級とか

チミ達と違って努力してるのだよ(笑)

605 :
あー勉強つれー笑
1文字読んだら眠くなるわ

606 :
低学歴の阿鼻叫喚かwww

607 :
>>597
>>595見てよくそんな事言えるな。人間性疑うレベルやぞ。

608 :
そのキチガイは試験に落ちて拗らせ逆恨みしてるだけだろうな

609 :
少し前の速報
申込人数276,019人
(うち免除58,105人)
前年比10,575(4.0%アップ)

610 :
名古屋の人は幸運だよ
なぜなら合格率ほぼ100%の神予備校
宅建ゼミナールに通うのが容易なのだから

611 :
>>610
ほんとそれ 名古屋人=宅建士と言っても過言じゃないんだよなあ

612 :
>>608
こんな試験落ちるほうがおかしいって気づけないのかねぇ
勉学の一切合切を放棄した人間でも受かる作りになっている
余程怠惰な人生を送っていない限りは落ちるわけがない

613 :
テキスト 3冊 分野別問題集 6冊
模擬試験問題集 2冊用意したぜ

614 :
>>609
そんなにいるの
でも免除者8割以上落ちるんだからどんだけ不動産従業員がぶっ飛んだ輩かの証拠やね。

615 :
>>609
しかし 機構の資格ビジネス 儲かって儲かってやめられません状態やろうな!
国交省と出入り業者と機構で今年も癒着と闇の錬金術算段で宴三昧だろう。税務gメン査察したら。
濡れ手に泡の数十億円で宅建士証 もっと立派なものにしてくれ そうじゃないと査察するぞ

616 :
147: 名無し検定1級さん 2014/10/20(月) 06:28:43.28 ID:S5twVB2l

宅建初受験、今までこの試験落ちる奴をバカにしていた。
こんなん過去問やっとけば余裕で合格点でしょって。
今回10年分を7回まわして受験。
ギリギリの35。
もう宅建をバカにするのは止めます。
税法取れてなきゃマジやばかった。

617 :
118 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 22:33:56.22 ID:ddR41m73.net[1/2]
案の定、友達が受かって自分は落ちた
もうなにも手につかない

618 :
160 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 13:59:57.53 ID:1/Qflhjk.net[1/2]
ユーキャン使用

去年ジオープン模擬32点

去年本番     31点

今年ジオープン模擬36点

今年本番     29点

気が狂いそう

619 :
>>610
初耳
今年落ちたら通おうかしら

620 :
>>616
7周もしたら問題自体覚えてしまうだろ
頭悪すぎ

621 :
>>619
ネタだぞ ホームページ見ればわかるけどあれで受かるなら独学でもいけるんじゃねーかってレベル

622 :
>>610
場末ピンサロの公式HPみてーだなw
ブルーレット奥岳氏のサイト見習ってほしいわ

623 :
のぞみに乗っている時にも勉強できるね
予習と復習

624 :
高価な自習室ですね

625 :
質問です
都道府県等とは市町村を含まないのですか
等とは例えばどのようなものを含むのですか

626 :
政令指定都市だ

627 :
あとは中核市かな
まあ宅建試験ではそういうことは気にしない方がいい

628 :
>>612
惰性でいつも書き込んでる人が言うと説得力があるね。

629 :
>>627
ありがとうございます

630 :
総合区
特別区
財産区
地方公共団体の組合

631 :
うんち出るよ。

632 :
セックスしてえ!

633 :
ケツ穴オナニーしとけや

634 :
ゴリラのR!
ゴリラのR!
ゴリラのR!

635 :
くだらな過ぎてふいた

636 :
不動産屋兵隊の可哀想な脳みそ

宅建すらホントにないやつがかなりいる
バカ業界に転落して、且つバカ試験にも落ちる

テメエの名刺にこんなバカ資格をホントに書いてるよ ミジメすぎて泣ける

637 :











638 :2019/09/06
>>636
5人に1人とまるでステータスかのように演出するのはやめてほしいよな

こんなもん普通免許感覚の扱いでいいだろ

第二種電気主任技術者試験 part78
【宅建士】宅地建物取引士612【ワカヤマン】
運行管理者 その33
LEC司法書士総合53
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part31(*^o^*)
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part59
銀行業務検定 法務2級
中小企業診断士養成課程 part19
資格では就職できません
賃貸不動産経営管理士 part20
--------------------
アメフトの練習方法
DPの噂・雑談スレPART131
【不老不死】TA-65 TA65【細胞分裂永続化】
☆★☆ 埼玉西武ライオンズ応援スレin狼 Part384 ☆★☆
【つくしあきひと】メイドインアビス 深界203層
●▲■武道館、生卵投犯人●▲■
ユダヤ人総合スレPart2
あと1時間したら PS5の発表会 覇権ハードありゅ?w
【米国】韓人(コリアン)が経営するあんま店を売春容疑で摘発[03/20]
ブックメーカー初心者質問スレ part2
【スナックバス江】フォビドゥン澁川スレ 22【パープル式部/てらほくん】
【アンミカ(安・美佳)外国人】 森友問題の首相再調査拒否に「政治家の方が脅威に思うほど声を上げて…」[3/30]
エスティ・ローダー ESTEE LAUDER 20
【自殺未遂】株式会社KSK 其の11【無給研修】
Linuxの中高生への普及率が芳しくないのはなぜ? 2
プリンスは何が凄いのか分からん 2
どうやら、あさひなぐに関係していない選抜メンバーが19thにいるらしい。
柴崎岳にビンタされてえ
ブルマァク復刻版等の行方 21
【FX】どうしたら勝てるようになった?189勝目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼