TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
学歴コンプに苦しめられる資格マニアの数→
【ワカヤマン】平成28年度行政書士試験合格者サロン★1
第二種電気主任技術者試験 part75
電気工事施工管理技士 part29
【労一】社労士試験救済希望スレ【社一】
【確実に合格してみせる】CCNP総合18
【令和元年10月27日(日)】浄化槽管理士試験【ワカヤマン出入り禁止】
【受験生限定】独学社労士受験スレ80
底辺が資格等を取って這い上がるスレ part56
弁理士試験初心者受験生スレ5

海事代理士65


1 :2018/12/09 〜 最終レス :2019/08/13
海事代理士試験対策法
第一条 本スレハ超マニアツクナ資格タル海事代理士ノ情報ヲ保持シ受験生ノ利便ノ向上ニ資スルコトヲ目的トス。

附則

第一条 前スレハ以下ノ通リトス
【ワカヤマン】海事代理士64
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1506943893/

第二条 本試験ノ概要及ビ情報ハ以下の通リトス
一.http://ameblo.jp/real-ssk/
二.https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%BA%8B%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%A3%AB
三.http://web-meian.net/kaizidairishi
四.http://fujita-kaijidairisi.com/support2/
五.http://www.takamatsu-office.com/R-kaizi.html
六.http://ameblo.jp/piyu-kaiji
七.http://egaosystem.seesaa.net
八.http://arai-kaiji.com/gokaku/
九.http://www2.neweb.ne.jp/wc/matonaka/kaiji/kaiji-j.htm
十.http://www.maruib.co.jp/kaiji/goukakukouza.html
十一.http://www.kaijidairisi.net/

2 :
>>1


3 :
あげ

4 :
来年受けてみたい

5 :
受かった人は新人研修行くの?

6 :
発表ドキドキ

7 :
>>5
もち

8 :
外国人労働者の受け入れで影響が出てくるか。

9 :
新人研修っていつ頃あるの?

10 :
去年は東日本地区が1月20日土曜日、西日本地区が1月27日土曜日ですね。

11 :
出ても無駄
登録もな
絶対食えない

12 :
>>7
お互いがんばろうね!

13 :
>>10
情報感謝

14 :
ちなみに前回の締め切りは東日本地区が1月9日火曜日、西日本地区が1月16日火曜日でした。申し込みはFAXです。

15 :
>>10
ありがとう!

>>11
R

16 :
事実だろカス
会がそう言ってんだから
食えてるのは口述講座で試験官役をした連中だけ
ソースは春山
全国で20人にも満たない

17 :
要は資格の使いようでしょ
営業と企画力

それがないとどんな士業でもくっていけないよ
そして
食っていけない
という発想もだね。
そういう人にはいい仕事はできない。

18 :
需要が全く無いから何をどう頑張っても無理

19 :
新人研修は何が期待値?
合格圏内間違いないと思うが行く気はない。

煽りじゃない、本音を聞きたい

20 :
お前のような屑が行っても仕方ない

21 :
合格率4割の試験に夢見てんなよw
現実に、この資格で食ってる人間は全国に20名もいない
それが全てだろ
しかも彼らはみな兼業
この資格だけで食えるわけがない
大手は弁護士に依頼するだろふつう
この資格の依頼の99%はボート免許の更新
1件当たりの粗利は1000円以下だぞ

22 :
>>17
全面的に同意
と言うか別にこの資格で食うなんて話、一言もしてないし聞いてすらいねえ

23 :
じゃあ営業だの企画だの関係ないな

24 :
全くだ
研修出る意味ねーだろ
そもそも受ける必要もない

25 :
この資格で食うとは言ってない
でも登録もするし研修も出るし企画や営業頑張る
そういう人なんでしょ

26 :
出たい人は出ればいいんじゃね?
行った人は是非感想おしえてください!

27 :
仕事掛け持ちしている人が多数か

28 :
春山はあの年齢、キャリアにしては海事代理士会の内部では異例ともいえる出世
その春山ですら保育士関連でしかメシが食えない現実

29 :
否定派は、食える食えないという論外な主張や、
直情的に全否定のみ。

また、肯定派も研修参加の意義を語らない。

否定派は、否定するに足る論があるのだろう。
肯定派はコストに見合ったパフォーマンスを
期待しているのであろう。
そろそろ、研修の参加の判断に有意義なそれぞれの
考えを教えてはもらえないか?

30 :
実際小型船舶免許更新しか仕事ないでしょ
コンビニでバイトした方が儲かるよ
海事代理士の資格がなくてもできる副業でしか食っていけないなら
登録する必要もないしそもそも資格を取る必要もないと思う
需要がほぼないのに営業力とかだけで何とかなるものなの?
家が代々海事代理士みたいな人以外で最近資格取ってそれを活かせてる人いる?
食う以外でもこの資格を活かす方法が全く見えないんだけど何かあるの?

31 :
食えてるひとがほとんどいないと会が言ってるのに

32 :
厳しい世界ですね。

33 :
海事代理士の売上のほとんどがボート免許の更新
そのボート免許ホルダーは全国で300万人いる
うち50%が更新せず失効
残りの50%のうち60%が自分で更新する
つまり150万×0.4=60万人のパイがある
ボート免許の更新は5年に1回
60万人÷5=12万件が年間の更新数となる
1件あたりの粗利は500〜1000円
計6千万円〜1億2千万がこの業界の市場規模
海事代理士で食えているのは10数名といわれる所以

34 :
>>33
更新講習自体をやっている海事代理士事務所ってあるよね。
資格で食うと言うより、資格を活かしてあとは商才なんだなと。

35 :
海事代理士にしかできない独占業務ってなにかね?

36 :
>>34
それはお国の下部組織

37 :
関東支部は年に2度研修をやっていて
前期は専門的・時事的なテーマ
後期(年度末)は初任者向けのテーマをやってるよね。

他の支部会員や非会員も参加できる。

初任者向けのテーマとして船舶登記の申請とかやってほしいね。
司法書士の勉強している人以外はあまり登記のこと知らないはず。

38 :
金取るじゃん

39 :
ど田舎の漁村ででも開業すれば相続がらみの登記案件はあるかもね
30〜40トンの漁船でさ  (他に代理士事務所が無ければの話・・・あると思うが) 
都市部で開業したら登記の以来なんて100%ねーぞw

40 :
>>39

漁船の登記は司法書士。漁船の登録は行政書士。
海事代理士には扱えない。

41 :
行政書士と兼業ならよさげ?

42 :
簿記2級と英検2級みたいなもんだろそれ

43 :
>>40
>漁船の登記は司法書士

あなたが言っている「漁船の登記」というのは
「総トン数20トン未満の漁船の抵当権の登記」のことを言っているの?

農業動産信用法施行令第1条
 農業動産信用法ノ農業用動産ノ範囲左ノ如シ
但シ第十号ニ掲グルモノ並ニ道路運送車両法ニ依ル自動車ニシテ軽自動車、
小型特殊自動車及二輪ノ小型自動車以外ノモノハ同法第三章ノ農業用動産ノ範囲ヨリ之ヲ除ク
九 総噸数二十噸未満ノ漁船但シ総噸数五噸未満ノ漁船ニ在リテハ発動機ノ備附アルモノ又ハ長サ七メートル以上ノモノ

農業動産信用法
第三条 本法ノ先取特権又ハ農業用動産ノ抵当権ヲ取得スルコトヲ得ル者ハ
農業協同組合、信用組合及勅令ヲ以テ定ムル法人ニ限ル

44 :
合格したよ。来年受験する人頑張って!

45 :
受かった!
過去問だけで十分ですね!

46 :
半分だめかもと思っていたら合格していた。
数えてみたけど、9割以上の合格率。欠席したのかもしれないことを考えると、今年も95%超え。
形式だけの口述試験になりつつある。

47 :
>>46
どこでみれる?

48 :
>>47
ネットの官報

俺もダメだと思ったけど
気持ちに区切りつけるために見たらあった・・・
俺的には全然ダメだった感触だったんだけど

49 :
https://kanpou.npb.go.jp/20181221/20181221h07415/20181221h074150010f.html

50 :
みんな早いねwww
俺も合格してたー

官報に名前載るかと思ってたら受験番号だけなのね

51 :
官報に名前が載るほどの資格じゃないだろw
載るのは以下

  司法試験
  司法書士試験
  土地家屋調査士試験
  公認会計士試験
  税理士試験
  弁理士試験
  不動産鑑定士試験
  通訳案内士試験
  技術士第二次試験
  土地改良換地士資格試験
  普及指導員資格試験
  核燃料取扱主任者試験
  原子炉主任技術者試験筆記試験
  原子炉主任技術者試験口述試験
  放射線取扱主任者試験
  国会議員政策担当秘書資格試験

52 :
>>49
開けない

53 :
>>52
番号言えば見てやるけど

54 :
口述で2連敗したやつが少なくとも1人いるんだな
パニくって一言も出なかったのか

55 :
>>53
落ちてたらハズイからやめとく、、

56 :
口述試験合格してた。「船員法」で壊滅的にやらかしたから、不合格確実だと思ったけど…。

57 :
>>55
地方会場の結果なら書き出してやるぞ
東京以外

58 :
>>57
都内組だ。
いつアップされんだろ
官報ってコンビニじゃ売ってないんだな

59 :
見れない人へ

https://imgur.com/xwUnraI.jpg

60 :
>>46
合格者150だから、そんなに高くならない

61 :
筆記試験合格者157に本省8足した数が母数だから46が正しい

165から欠席引けば落ちたのは10人前後…
もう口述試験はやる意味がないな

62 :
>>59
見れない
何で見れないんだろ、、

63 :
>>59
縦に見てたら番号無くて泣きそうになたorz
でも横に見たら奇跡的にありました(嬉泣

努力は必ず報われるorz

皆様のおかげで海事代理士として「海事法律事務所」を開設できます!

64 :
誤解するなよ
法律家でもなんでもないぞ

65 :
ネタかもしれないけど一応
「法律」事務所の「法律」という文言は弁護士以外ムリだからね
「法務」事務所なら可

66 :
>>65
むしろ摘発されて同期から弁護士法違反者が出るとか胸アツなんだが

67 :
合格証書っていつ届くかわかりますか?

68 :
ど田舎じゃなければ明日

69 :
>>51
マンション管理士、管理業務主任者を取った時も名前が載りました。
海事代理士で官報合格確認が3回目。

70 :
あの司法書士の人、落ちたんだよね

71 :
口述の合格率は?

72 :
欠席率考えなければ165人中150人合格ですから90.9%だと思います。

73 :
>>72
高過ぎ笑
最近の口述試験って意味なくね?

74 :
いかし国交省ひどいな
初めてじゃないか?合格発表の日にホームページ更新しないの
ログ見たら去年は12/22(金)の10:20には実施状況が公開されてる

75 :
筆記の合格者はホームページに公表するとあるが、最終合格者は官報に載せるとしか書いていない。
だから発表しないのだろうか。

>筆記試験の合格者の発表
  平成30年11月1日(木)に、受験地を管轄する地方運輸局、運輸監理部又は内閣府沖縄総合事務局及び本ページにおいて受験番号を掲出するとともに、筆記試験合格者に対し口述試験の案内を発送します。

>合格者の発表
  口述試験終了後20日以内に、官報において受験番号を公示し、本人には合格証書を送付します。

76 :
そんなわけねーだろ
毎年ふつうに公開してる
こんなの
https://dotup.org/uploda/dotup.org1724324.jpg
口述の模範解答も公開してるはず
単なる怠慢だよ国交省の

77 :
こっちか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1724327.jpg

78 :
>>74
同意!
昨日、官報載せてくれた方ありがとう
家のパソコンか、開けて合格してたけど
何で国交相のやつには
出さないんだろ
筆記試験の時には出したのに

79 :
合格された皆様おめでとうございます
私も今回何とか合格することができました
不合格の方はぜひとも来年リベンジしてください

殆どの合格者は私を含め、本資格は通過点に過ぎないと考えていると思いますが
次のステップとして、どのような資格を目指されていますか?
私は、次に行政書士を狙い、最終的には無謀にも司法試験予備試験を狙おうかなと思っていますw
ちなみに仕事は中小企業の技術部門で働く単なるリーマンですw

80 :
テンション上っちゃったんだ

81 :
予備試験の合格者ってロースクール生が掛け持ちで受けているのが大半じゃなかったっけ?
ロースクール行かないで予備試験→司法試験合格狙っている人って少数だろ?

82 :
>>79
行政書士やるなら先に予備試やればよろしい

83 :
予備試験合格のために一苦労(予備校代とか時間とか)
司法試験合格のためにまた一苦労(予備校代とか時間とか)
弁護士開業でまた一苦労(弁護士会は強制加入制度で毎月の会費がメチャ高い)
頑張りましょう orz

84 :
海事代理士とったくらいで、予備試験と司法試験をなめるな

85 :
ところで証書きた?
俺まだなんだけど

86 :
>>81
いや多数派は法科修了後試験失敗組

87 :
1次含めた合格率が50%ってどうよ
運転免許並みじゃねーか

88 :
運転免許の受験者層ならどれくらいの合格率になりますか?

89 :
バカは欠席するから50%

90 :
>>85
25日あたりかな?
だとクリスマスプレゼントになるな

91 :
合格率が50%の法律系国家試験なんて聞いたことないわな
測量士補が33%だからブッチ切りのカンタン資格になってしまった

92 :
潜水士かな

93 :
>>91
元会長は海事代理士試験も行政書士試験
みたいに合格率一桁へと言ったり
代理士会を強制加入団体へと
議員に働きかけていたが
難しいようだね

94 :
まあ金曜が筆記で月曜が面接なんて試験で一桁だったら成り手がいなくなるな
両方日曜にするだけで30%位まで下がるとは思うけど

95 :
それなりに伝統ある国家資格なんだがね

96 :
>>93
公益社団法人にすらなれないからな
公益性がないということだ
国はこの資格に専門性があると考えてないし

97 :
>>96
公益性がないから公益社団法人になれないというより、煩瑣な事務をこなせるだけの事務局がないのだろう。

98 :
5年ほど前の制度改正で公益法人の認可基準は厳しくなった
事業収入の何割以上が公益事業によるものとか数値で決まっている
代理士会に事業収入なんて大して無いとは思うけど・・・

あの海レだって 公益財団法人 → 一般財団法人 になったんだし
JEISなんて株式会社化でバラバラだよ

99 :
>>96
まあそれはあるようだけど
利権の問題だろね
強制加入とすると登録料は
代理士会に持っていかれる
今は運輸局に登録し代理士会に
会費を払うが
海事代理士になるには
運輸局へ登録料のみでいい
非会員のが多いんだから
運輸局からみればみすみす
登録料の利権を代理士会に
渡すわけがない

100 :
>>98
5割ね。
公益性のある事業として、例えば誰でも参加できる講演会の開催とかでも認められる。

101 :
>>99
>強制加入とすると登録料は
>代理士会に持っていかれる

登録料は代理士会に払うわけじゃない
強制でも任意でも国に収める印紙代は何も変わらない

102 :
>>101
そうだよ
登録料は運輸局だよ
しかし、強制加入になれば
行政書士みたいに
登録料=書士会へとなれば
運輸局はタッチしないことに
なるだろって言ってるの
分かる?

103 :
>>102
まさか登録料を会が抜いてるとか思ってんの?
連合会が登録する際に国へ収めてるだけだから、右から左だろ
分かる?

104 :
>>103
お前バカ?
行政書士であれば日行連の名簿に登録わ、
受けるために都道府県行政書士会(単位会)
に登録申請をする
行政書士会の会員になる
海事代理士だと運輸局に登録しないと
ならないだろってこと
これをなくせば代理士会に登録料と会費が
入るわけ
理解できてるか?

105 :
>>104
バカはお前だよ
強制にしたって国の代理士名簿へ記載する義務がなくなるわけじゃない
登録料を国に収める事は何も変わらない
任意なら自分で、強制なら会が代行するというだけ
登録料が会の収入になるわけないだろ

もうこれでやめとくわ、知能の低い奴にいくら言っても無駄だからさ

106 :
試験改革して欲しいわ。あまりにも合格率高すぎる

107 :
>>104
ここまで無知なやつがいるとは驚き
国に払うのは登録免許税だぞ
税金
業務独占資格で国に登録が必要な資格は納付が義務
会とか一切関係ない
おまえ社会経験ないだろ

108 :
なかなか衝撃的だわw
ID:muAb0Zer は代理士会が強制加入団体となれば登録免許税が代理士会に入ると思ってる
ID:+GR2Z4GQ が言ってることは概ね正しいが3万円が登録免許税という税であることを知らない

これが現実じゃない?
受験生も合格者も世間の常識を知らない

ちなみに弁護士会
山口県で」は入会時に会への登録料が13万、国への登録免許税が6万かかる
そして年会費が117万だ
お前らの言ってる登録料wの3万円と年会費6万円なんて利権でもなんでもない
登録者数2万人で年会費20万の司法書士会
登録者数8万人で年会費15万の税理士会
これらの資格とは次元が違うんだよ

109 :
ちなみに行政書士
ウンコみたいな資格だが海事代理士より数倍上の難易度と知名度
開業するにはこれだけかかる(地域によるが)

・登録免許税:3万円
・会入会金:20万円
・会費:2万円(3ヶ月分前払)
・テキスト代:1千円
・入会諸費:8千円
・連合会登録料:2.5万円

約30万だ
こういう金額になって初めて利権だろアホ

110 :
参考までに海事代理士会

地方運輸局への登録者:1274人(死亡者・住所不明者含む)
海事代理士会への入会者:363名
入会費:5万円
年会費:6万円

111 :
なんかガッカリしたわ
レベルが低過ぎる
10数名しか食えないのはマーケットのキャパが原因ではない
海事代理士が馬鹿だからだ

112 :
>>82
>>83
ありがとう
おいらはリーマンだから予備試験ルートで受験するしかないんだよね
筑波の夜間ローに行くお金も時間もないし
とりあえず伊藤まこっちゃんの予備試験ガイダンスに行ってくるわw

113 :
>>108
>ID:+GR2Z4GQ が言ってることは概ね正しいが3万円が登録免許税という税であることを知らない

印紙代と書いてるから知ってんだろう?
そんなとこ目に入ってねーかw

114 :
ああ、確かに飛ばし読みだったわ
わりい

115 :
国交省に見放された
国家資格w

116 :
国交省が監督する国家試験ってどれも微妙だから

117 :
>>116
しかし、海事代理士はとくにそうじゃね?

118 :
今回の情報公開遅延はさすがに呆れたな

119 :
君たち
将来有望な不動産鑑定士にならないか?

120 :
君たち
将来有望な不動産鑑定士にならないか?

121 :
>>118
三連休で後回しにされたようだな誰も困らないし。合格証も明日以降になる

122 :
他の資格なら会や資格予備校から猛抗議を受ける
この資格にはそれがない
どうでもいいんだろうな国交省にとって

123 :
試験に受かった後、研修にも出ず
そのまま放置したり、他の資格試験の勉強に邁進すると
海事関係の知識は3ヶ月ほどでほぼ完璧に消えてしまうだろうね(笑)

124 :
国交省にいつアップされんだろね
合格証書は今日あたりかね?

125 :
合格証書はまだ来ない。横浜市神奈川区。
今日来ないなら出かけるのだが。

126 :
通常、合格発表当日の午前9時に実施状況が公開される
翌日、合格通知が届く
去年まではね
おれの勘だけど、担当者が不在なのでは
急な病気とかね
じゃないとありえない状況だよ

127 :
なんで皆そんなに慌てんだろね
合否は分かってるんだからいいじゃん
連休だから早くて今日の発送だと思う
近場でも届くのは当然明日だよ

128 :
毎年金曜に発表で土曜に通知到着なんだよ
簡易書留で
今年だけ大幅遅延
そりゃ待ってる人にはモヤモヤするだろ

129 :
>>127
クリスマスに届いて欲しい

130 :
国交省の今日のプレスリリースが出た
海事代理士関連はなし
ということは今日も実施状況は公開されないということか
受けたやつは文句言っていいぞ電話して

131 :
簡易書留は郵便のオプションで配達スピードは普通郵便と同じ
違うのは普通郵便は日祝は配達されないが、書留は配達される
つまり金曜に発送してるなら土日月の間に届いている筈
三連休に発送するとは思えないから、今日の発送だろうと推測した次第

132 :
証書が来る前に勉強したことを忘れてしまう

133 :
合格証書も今は小ぶりになったようだね。15年前の合格者だけど、昔のはA3で威厳があったよ。ナニワ金融道で出てくる証書と同じで、うれしかった思い出がある。

134 :
プレスリリース更新もスルーだから明日も来ない確率が高まった

135 :
発表された筆記試験の合格率55.0%も?だったし(157/303=0.518)

136 :
>>130
ふざけてるな
受験生を舐め過ぎ

137 :
おれはとうの昔に合格したからいいけど
おまえらこれでいいの?
すげえ屈辱だと思うけど
海事代理士会も何も動かないのかね
これ、この資格制度を揺るがす大問題だよ

138 :
何か問題が起こってるのかも

139 :
本省HPからコピペ

4.筆記試験の合格者の発表
平成30年11月1日(木)に、受験地を管轄する地方運輸局、運輸監理部又は内閣府沖縄総合事務局及び本ページにおいて受験番号を掲出するとともに、
筆記試験合格者に対し口述試験の案内を発送します。

5.合格者の発表
口述試験終了後20日以内に、官報において受験番号を公示し、本人には合格証書を送付します。

筆記はHPに「受験番号を掲出する」とあるが
最終合格には官報で公示と何も書かれていない

140 :
書きかけで書き込んでしまった、訂正+追加

最終合格には官報で公示して証書を送付としか書かれていない
何も約束を破っている点は無い
もしかして今年から懸賞みたく「発表は商品の発送に代えさせて・・・」になったんじゃ?w

141 :
>>139
20日以内には、どこにかかっているんだろうね?
官報において受験番号を公示し、までなのか
本人には合格証書を送付します。 までなのか
たぶん前者だろうね。
あと、去年のも見たけど口述合格は本省では出さないみたいだね。

142 :
なんかあったの?

143 :
官報に掲載された物が間違ってました訂正します何て過去に資格試験で何かある? 怖いんだけど

144 :
資格の廃止

145 :
>>143
心配しなくても過去に東京高裁が原告と被告を間違えて逆に判決を下したことがある
裁判官は大目玉だっただろうが
とんでもない間違いはありうる

146 :
発表当日の午前8時半ごろ合格者の受験番号が官報で公示される
同日午前9時ごろ国交相サイトで合格者の受験番号と試験実施状況が公開される
翌日簡易書留により合格者に合格通知が届く
去年まで守られてきたこの手続は今年はすべて無視されている

147 :
官報に記載されたのが合格者ではなく受験者だったって落ちかも

148 :
>>137
舐め過ぎだろ
合格者数と合格率あげろよ!

149 :
>>147
ありそうで笑えないわ。

150 :
https://imgur.com/xwUnraI.jpg

151 :
>>146
もしかして資格廃止?

152 :
担当者が変わったとしか考えられないわな
会は何やってんの

153 :
>>152
今も出てない
代理士会は何も言わないの?
こんなんで強制加入になれるわけがない!

154 :
東京届いたよー

155 :
神奈川も午前中に届いた

156 :
http://www.mlit.go.jp/common/001267226.pdf
やっと公表された
口述162名受験で150名合格
92,6%

これはもう実質的に口述試験の実益はなくなったな

157 :
>>156
サンクス
口述合格率高過ぎ!
303名受けて口述で免除8名で
合格者数150名というと
全体の合格率は、約50%か

158 :
例年そのざっくりとした計算で合格率を考えてるから問題ないね

最終合格率

平成30年 48.2% New!!
平成29年 48.1%
平成28年 40.4%
平成27年 37.0%
平成26年 40.7%
平成25年 38.3%
平成24年 30.6%
平成23年 37.7%
平成22年 39.6%
平成21年 37.2%
平成20年 54.1%
平成19年 45.3%
平成18年 43.3%
平成17年 55.2%
平成16年 41.6%
平成15年 50.7%
平成14年 35.7%

159 :
八士業の一つなら合格率8%ぐらいに
しようぜ!そしたら合格者25人ぐらいだな
そしたら海事代理士の資格自体が国家資格
ではなくなるだろうけど

160 :
>154
>155
自宅警備員の自演か

161 :
他の士業資格みたいに、合格祝賀会って無いの?
ホテルで合格者で集合写真撮って、パンフに載りたいなー
無いんならこのスレの住民で集まって合格祝賀会やらね?

Youtubeにアップされてる栗○庸○殿は不合格者のoff会やるみたいだがw

162 :
>>161
この人って受かったんでは?
合格率92%だよ
また、不合格ならば
海事代理士の学習法とかいう
のも意味なくね?
てか海事代理士試験のオフなんて
誰も来ないでしょ
受験生少ないし
ここのスレですら
都内在住は少ないのでは?

163 :
筆記試験の勉強なんて2〜3日しかやってないなんて言うから…
事実でも口述の合格発表まで待てばよかったのに。みんな頑張ってるんだから

164 :
>>163
それな!筆記試験合格して
口述も=合格だろって海事代理士試験のか
学習方法とか動画で言ってたのは
ワロタ
口述まで合格してから言えよって
口述落ちたならば口述試験の実際の問題
なんて不合格者から聞いても意味ねえよ
筆記試験2、3日でも
合格率92%の口述に落ちるのがはずい

165 :
なんで祝賀会があると思うのか不思議
資格予備校がないのに
誰か主催するのか
ここって本当に社会経験ない連中のふきだまりなのか

166 :
大阪届いたよー

167 :
↑シネ

168 :
>>165
ネタをネタとしてってやつ

169 :
そういう言い訳クソださい

170 :
>>168
お前「利権クン」だろw

171 :
ID:muAb0Zer
ID:RhtyCRkW
ID:Mr1qbqrc
ID:phfYXpSr

偏差値5

172 :
あの司法書士の人、どこにもなんとか合格してましたって書き込みないんだよね。
あれ落ちるって相当なめてかかって、まったく答えられないレベルだね。

173 :
>>172
筆記試験みたいに楽勝だろって
舐めて受けたが全く答えられずだったんだな
92%の合格率に落ちたとか草
動画では海事代理士試験の学習法とか
言ってたけど不合格なら意味なくね?

174 :
>>173
世界初の講座だったのにねー
60分1万円はいいとして、何回で完結も何もない。
いくら取るつもりなのか。

175 :
司法書士も怪しいもんだ

176 :
>>174
意味なくね?
海事代理士試験合格者ではなくて
筆記試験合格口述試験不合格者でしょ
60分1万はボリ過ぎ!

177 :
書士で落ちた人、動画初めてみたけど、滑舌わるいし聞く気にならないね。
口述事件終えての動画、あれパジャマでしょw

178 :
>>177
俺も思ったw
他にも恋愛談義動画とかあるけど
モテ系には見えないし
なんか何したいんだろ

179 :
もう視聴数集めのステマにはウンザリ

180 :
おまいらさー海事代理士の登録(3万)って申請すんの?
海事代理士の仕事しないなら必要ないよね?

それとは別に1月の海事代理士会の講習会って受講すんの?
なんか人脈とかできたらメリットありそうだけど
受講料1万円
懇親会5千円
はちと高いような希ガス

181 :
↑1月の講習会の案内ってもう出てる??

予定が合えば行ってみたいな

182 :
代理士会のホームページにはまだ出てないようですが合格証書と一緒に合格者講習会の申し込み書は同封されていましたね。

183 :
大阪1月19日東京26日です。

184 :
300% 金の無駄

185 :
>>180
講習会=研修会は
海事業務についての実務の話をする
途中昼飯をはさみ
午後も同じ
確か旅客船についての話を
講師がしたような
懇談会についてもこれといった
メリット面はない
しいていえばほぼ聞けない
海事許認可についての実務の話が
聞けることくらい
懇談会は、実務話してた講師は
参加しないこともあるが
名刺交換くらいできるんじゃね?
俺はやらんかったけど

186 :
こいつマジで気持ち悪い
改行すらまともにできないジジイ

187 :
一万が高いとかの乞食とは知り合いたくない

188 :
海事代理士で食うなんて無理

189 :
研修に司法書士バッチ付けて行ったら、向こうからすり寄ってきたw

190 :
と一秒でウソと分かることを書く人間もいる。

191 :
と、悔しがる人間もいる

192 :
明けましておめでとうございます

193 :
おまいら今度の合格者講習会の時によろしくな!
ちなみにわいは行政書士バッジつけてっから

194 :
ワイは鳩さんの協会バッジつけてく
これ子供に人気あるんだよね

195 :
お前らショボイな
俺は学級委員長バッジつけて行くぜ

196 :
ぼくはキノコのワッペン

197 :
https://vimv.site/ail01/?list

198 :
俺はドラゴンボール超のバッジ
ゴールデンフリーザ

199 :
行書・宅建の低知能に呆れるw

200 :
若いな

201 :
>>158
二年連続良い回だ
この流れになるかな

202 :
miwaが2週間、司法書士なら2日で受かる筆記
簿記3級か英検準2級くらいの難易度だろう

203 :
マウンティング馬鹿だらけだな
他人を見下して「いい気持ち」になれるらしい
見下す能力ないクセにな
資格板はそんなもんかw

204 :
miwa氏も社労士持ちだからね
超絶難関資格の社労士持ちならば
2,3日でも可能だろう
選択式の鬼畜を考えれば
攻略は司法書士に準ずるくらいのもの
過去には合格率2%台で司法書士試験より難しかった年もある

205 :
miwa氏って社労士や日商簿記1級持ってるけど
行政書士に落ちまくってるからなー
やぱり法律(特に民法)の基礎力無いんだよ

逆に言うと海事代理士は法律の基礎力が無くても
受かる試験ということだが

206 :
行書も社労も法律詳しく無いから同じ

207 :
なんで4連投したの?

208 :
行政書士や海事代理士は社労士と違い専門性もないし
法律にうといのは事実
ADRすらないし試験も簡単
miwa氏も社労士持ってるし
行政書士受からないってのは資格マニアだけで
行政書士だけならば1週間で楽に受かるだろ

209 :
一緒と思ってもいい

210 :
>>208
行政書士と社労士って違うの?

211 :
>>210
全然違うよ。
行政書士は食えない資格
社労士は食える資格だし
難易度的にも天と地くらい違う
行政書士は合格率約16%と宅建並みだが
社労士は2〜6%として超難関な部類
平均学習時間は1000時間とされてるが
平均3〜4回は受験するから実質は3000〜4000時間位だし
社労士は、ADRや専門性が高いけど
行政書士はそのADRも専門性も何もない
廃業率もかなり高いし年収も低い
いずれはなくなる可能性が高いけど社労士は今後も生き残る

212 :
社労士も消えるだろアホ
行書についてはその通りだがおまえは社労士を神格化しすぎてる
行書も社労士も大して変わらん
ADR?
労使紛争を社労士なんかに依頼しねえよ
ふつうは弁護士に持ってく
社労士が税理士の付随業務に過ぎない以上、行書と変わらん
それでも海事代理士の1万倍は難しいけどな

213 :
でたらめを書くな!!!
行政書士と社労士は全然違うよ
大体、行政書士とは専門性が違うし
開業社労士のセミナーも受けたけど
1千万プレーヤーもそれなりにいるし
何よりも労働関係の相談はまず社労士へとなるらしい
労働基準法については弁護士より詳しいし
社労士は食えるし特定社会保険労務士についても
いずれ職域拡大するのは明白だよ

214 :
そうだといいね

215 :
>>213
職域拡大って?

216 :
社労士を神と崇めてるバカがいるな
行書に次いで食えない資格で有名なのにw

217 :
どう考えても御本人様だよねぇ
自分に様付けとかもともとイカレてんだろ

218 :
海事代理士のスレなんだから
今年受かった人はおめでとう
落ちた人は来年がんばってね

それだけ

219 :
行政書士は無条件で海事代理士の業務が出来るってホント?

220 :
勉強法の研究とかしないのか 

221 :
>>215
スレチらしいんで最後にするが
俺は第8次改正案が妥当だと思う
労働条件審査の普及など、
社労士の業務拡大に関する要望を出したやつね

1−特定社労士の活動分野の拡大
2−簡易裁判所における訴訟代理権、民事調停の代理権の付与
3−労働審判制度における代理権の付与を軸にしたもの

今から少し前のやつだけど
せめて労働審判の代理人付与これは認めるべきだろう
社労士は、業務拡大も視野にどんどん業務が広がる
とても難しい資格だけど頑張って受かれ
海事代理士や行政書士みたいな格下資格では食えない

222 :
miwaいい加減うざいわ

223 :
miwaさんを愚弄すな!

224 :
代理人?
バカも休み休み言え
弁理士にも税理士にも調査士にもないのに
司法書士でさえ簡裁のみだ
何勘違いしてんだよ
税理士は付随業務として社労士業務ができる
税理士のオマケだろうが

225 :
これだから無知はダメだな
税理士が付随業務で社労士の全業務できるわけないだろ!!
労働基準法すら知らない税理士が
就業規則作れるかってんだよ

226 :
税理士又は税理士法人が行う付随業務の範囲に関する確認書

全国社会保険労務士会連合会及び日本税理士会連合会は、社会保険労務士法第27条ただし書
及び同法施行令第2条第2号に基づく付随業務の範囲に関する協議において、下記のとおり意見
の一致をみたのでここに確認する。
                      
1 税理士又は税理士法人が社会保険労務士法第2条第1項第1号から第2号までに掲げる事務
を行うことができるのは、税理士法第2条第1項に規定する業務に付随して行う場合であること。

2 (1)上記1にいう税理士又は税理士法人が付随業務として行うことができる社会保険労務士法
第2条第1項第1号から第2号までに掲げる事務は、「租税債務の確定に必要な事務」の範囲内の
ものであること。
  (2)社会保険労務士法第2条第1項第1号の2の業務(提出代行)及び同項第1号の3の業務
(事務代理)は、付随業務ではないこと。

3 付随業務に関して疑義が生じた場合は、その都度、全国社会保険労務士会連合会と日本税
理士会連合会との間で協議の上、解決を図ることとする。
  
なお、年末調整に関する事務は、税理士法第2条第1項に規定する業務に該当し、社会保険労務
士が当該業務を行うことは税理士法第52条(税理士業務の制限)に違反する。

227 :
miwaうぜー
最後にするって言ったんだから出てくんなよ
くずが

228 :
>>219
調べたら 当分の間出来る となってるな
でも俺はやらんけどね つうか出来ねえ

229 :
>>219
調べたら 当分の間出来る となってるな
でも俺はやらんけどね つうか出来ねえ

230 :
>>219
調べたら 当分の間出来る となってるな
でも俺はやらんけどね つうか出来ねえ

231 :
この結果社会保険労務士法第2条第1項第1号の2提出代行及び同項第1号の3の業務は
付随業務ではないこと付随業務として行えるのは租税債務の確定に必要とする
書類の作成に限られることとなった

↑できねーじゃん

232 :
提出代行ができないだけ
クライアントの社員1人を連れて行けばおk

233 :
西日本の講習会参加した人どんな感じだった?

234 :
東京行けば

235 :
登録免許税の演習やフラッグバックの説明とかありました。

236 :
あと登記見ながら手続きの流れを確認したり登録や開業するときの海事代理士法などを勉強しました。皆さん親切でした。計算機あったほうがいいかもしれません。

237 :
ありがとう御座います。
東日本組なので参考になりました。

238 :
社労士は喰えないから兼業する

239 :
東日本はパネラーちがうだろ

240 :
>>37
2月の関東支部研修会の1限目では「船舶登記入門」をやるみたいです。

241 :
日経新聞2018年7月3日
『企業の税・保険料、書類不要に起業も後押し』
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32515300S8A700C1SHA000?s=1

政府は2021年度を目標に企業による税・社会保険料関連の書類の作成や提出を不要にする検討に入った。
源泉徴収に必要な税務書類など従業員に関連する書類が対象。
企業は給与情報などをクラウドにあげ、行政側がそのデータにアクセスし、
手続きを進める形に変える。
官民双方の事務負担を減らして生産性を高め、スタートアップ企業の創業も後押しする。
政府のIT総合戦略本部(本部長・安倍晋三首相)が来年3月末までに実現に向けた工程表を示す。
7月に財務省や厚生労働省、総務省などの関係省庁を集め、検討会議を開く。
企業が従業員に関連する膨大な行政書類を作成し、提出してきた従来の手続きを転換する。
法人税や消費税など企業自身の納税に関する書類は今回の改革には含まない。

現在、企業は従業員の給与所得の源泉徴収票や健康保険・厚生年金の届け出などについて
書類を作成し、税務署などに提出している。
従業員に関する書類は社会保険だけでも企業全体で年1億件を超える数の申請があるとみられる。
電子申請を認めている書類もあるが、企業が情報を集め、書類を作成する手間は紙の場合と変わらない。

企業がクラウドにあげるのは給与や扶養親族、マイナンバー、年末調整に要る情報など。
安全面などの要件を満たした政府認定のクラウド事業者を対象にする。

政府は現在も企業の総務関係のクラウドサービスを運営している事業者を想定している。
政府は仕組みの構築のためにクラウド事業者などの業界団体との調整も始めた。

日本の企業の行政手続きの煩雑さは先進国の中でも突出している。
それが日本の企業の競争力をそいだり、海外企業が日本での法人づくりを敬遠したりす
る要因になってきた。

242 :
2019年1月21日
NHK NEWS WEB
【IT】すべての国の補助金手続き ネットで完結へ

働き方改革で、時間外労働に上限規制が導入されることを踏まえ、政府は従業員が少ない中小企業の事務の負担を軽減するため、2020年度から、すべての国の補助金の手続きをインターネットを通じて完結できるようにすることにしています。

「働き方改革関連法」が去年6月に成立し、時間外労働に初めて上限規制が導入されることになり、大企業ではことし4月から、中小企業では来年4月から始まることになっています。

これに備え、政府は従業員が少ない中小企業の事務の負担を軽減するため、2020年度からすべての国の補助金や、社会保険の手続きを役所や年金事務所などを訪れることなく、インターネットを通じて完結できるようにすることにしています。

一部の補助金や社会保険の申請は、現在もインターネットで申請できますが、電子署名を取得するためにそのつど、費用がかかるほか、補助金の申請では必要な情報を毎回、入力しなければならないなど、手続きが煩雑なことから利用が進んでいません。

このため、政府は新たなシステムを導入して費用がかからないようにするほか、補助金の申請様式を統一して手続きも簡素化することにしていて、地方自治体でも活用できるよう参加を呼びかけることにしています。

243 :
講習会に私服で行った人いる?
もしくはスーツにリュックでも

244 :
資格試験の面接試験のときに「スーツを来ていかなければいけない」
という話が結構信じられているんだよな。
わざわざ新たにスーツを買っていく人もいるしな(笑)
発信源は資格試験の予備校なのかね?
某試験委員が「就職試験と同じだからスーツ着て来い」と言ってたとか
そんな噂まで流れることがある。
私は資格試験の面接試験は会社の面接とは違うと思う。
英語検定や中国語検定の面接試験のときにスーツ着て行くかどうか悩まないだろ?
私は資格試験の面接でスーツ着て行ったことないけど、落とされたことないぞ。

245 :
誰も試験の話はしてないよ?
講習会の話だよ

246 :
あ,ごめん。スレ間違えた。スルーしてください。

247 :
隙あらば自分語り

248 :
スーツで行きました。

249 :
単純暗記テスト
社労士&漢字検定

250 :
登録して無職・ニートでは無いと主張する奴が多いw

251 :
↑馬鹿そう

252 :
図星クン反射的に反応

253 :
新人研修で2月の研修会の告知があったけど満員って言ってたな。
今から申込みだと厳しいかもしれん。

254 :
2週間前に知らされても厳しいよね。
上の書き込みで知って申し込んだけど残席4とかだったよ。

255 :
研修代の金額ってさ
それで旨いモンでも食ったほうが
何千倍も得たぜw

256 :
草ニート登場

257 :
19.26日講習会後の懇親会出られた方
どんな感じでしたか?

258 :
それ聞いてどうするの

259 :
ある海事代理士と行書で活動してる奴がブログで特定行書不合格だったと報告してるんだが、そんなの普通報告するかね?不合格の奴に依頼したくないのが普通だと思うんだけど?大丈夫なのかな?

260 :
ネタになると思ったんだろな

261 :
特定なんて必要ないが、そのネタ拾って吹聴する奴がいるのを見越したんだろ。自慢報告するよりずっといいわ

262 :
>>261
あいつ落ちたぜって?
なんの得があるの?俺馬鹿ですみたいな宣伝を士業でする意味ある?

263 :
海事代理士なんてみんなバカじゃん
半分受かる試験だぞ

264 :
海事代理士と行政書士とどっちが食ってけますか?

265 :
圧倒的に行政書士
6万人が開業してる
ただし乞食レベル
海事代理士は食えてるひとが全国で20人弱

266 :
公務員に行政書士持ちだと言えば
漏れなく、俺もなれるがやらないけどとマウント喰らう
その点では海事代理士のがまし

267 :
という負け惜しみ

268 :
意味不明でバカそう

269 :
>>268
バカそうではない。






馬鹿なの!

270 :
海事代理士で食ってるのが20人弱って言ったってそもそもこの資格は付加価値的な物じゃないの?
受験者も他の士業者や海事クラスターの人間が殆どでしょ

271 :
>>269
お前に言ってるんだよ間抜け

272 :
>>270
キノコ博士にして保育士、そして山小屋経営者の春山ンが講習で明言しとる
「この資格だけで食えてる人は20名にも満たない」と
つまり海事代理士をメインにしてる人の数字
言い換えるとそれ以外の連中はこの資格じゃ食えてない

273 :
>>271
おれカイジじゃねーもん

274 :
いやお前はガイジ以下の中卒乞食だろ

275 :
>>274
ロー卒の行書持ちの国家公務員のキャリアですが。何か?

276 :
>>275
本物なら国会会期中に2chやる暇なんてないwww

277 :
平日の02:29に書き込む国家公務員キャリアwww

278 :
>>277
国会待機だったからだよバーカ

279 :
ここは駄目人間の巣窟

280 :
国会待機・・・・・コーヒー吹いたわ

281 :
>>280
泡吹いて死んだら?

282 :
メルカリ見ると受かりましたのでテキスト出品しますって結構あるけど、テキスト処分した? 実用六法以外はいらない気もするけど…
どうしたものかね?

283 :
自分のことも自分で決められない
役立たずの典型

284 :
あ〜 食った食った 飲んだ飲んだ
さてと、気分いいから今夜は「国会待機」でもすっかぁぁぁあああ!!

285 :
そのままシネば

286 :
>>284
アフォか?
国家待機の意味がわからない行ショ以下のカイジ

287 :
意味はわからないよなぁ
国「家」待機なんて言葉はじめて聞いたし
キャリア公務員の世界で流行ってんの?wwwww

288 :
>>287
国会やろ?

289 :
文章もマトモに読めない奴が多くて嘆かわしい
わざわざ 「」 まで付けてるのに・・・
そんなんじゃ掲示板みてても流れや意味が分かってないだろ

290 :
>>289
だってカイジ板だもの

291 :
海事代理士、毎年150人前後合格してるけど新規参入して食っていけるの? 
受ける人は何のためにこの資格取るの?

292 :
ツマラン奴

293 :
>>291
俺にとっては他士業より食えるし新規参入も簡単だった。
ただ、人によるのは当然としてもエリアによる差が激しい。

294 :
>>293
それはそうだろうね
奈良とか海ないしどう考えてもニーズがない

295 :
会が食えないって言ってるのに

296 :
>>294

海がなくても湖とか大型河川があれば大丈夫
それすらなくても色々仕事はあるからやってやれないことはないよ
そういう地域には代理士がいないからかえって狙い目かも

あまり細かい話をすると特定されちゃうから言えないけど、エリアってのは海の近くかどうかとは別の話

297 :
大型河川w

298 :
>>296
そうか
なんか靴を履く文化のない部族に靴をセールスする話みたいだね

299 :
合格後一切講習などにも出席せず、そのまま半年もすると知識をほぼ完全に忘れてしまうだろう。
それまで海事関係の仕事をしていた人は別として。
パソコンやノートにまとめた資料とか保存している人はまたそれを見れば思い出すだろうが。

300 :
>>298
他士業はすでに靴を持ってる人に不要な靴を押し売りしてる状態だけどね

301 :
静かになったもんだな。
夜逃げでもしたか?

302 :
スレ閉鎖でいい

303 :
ナニワ金融道のイメージ

304 :
船舶関係の商社の仕事してて勉強してみようかなーと思ったらよ、
テキスト何にもねーじゃねーか

しかもソールドアウトてなんだべ
作ってくんねーのかな

305 :
>304
下品な人は来なくていい。
どこの商社だ。低tレベルな社員抱えて哀れだな。

306 :
リアル海事代理士講座ならなんか流通網がどうのこうので三月いっぱいは無理っぽいから、海事代理士会の合格マニュアルか過去問だね。
でも海事六法の最新版は三月下旬発売だから4月から始めても悪くないかもね。

307 :
>>305
いきなりそんなに反応してどうした?
何か自己投影してるみたいだけど

まぁそれは関係ないから>>306の人が言ってくれたようにマニュアルするかな

308 :
自演楽しいか?

309 :
https://twitter.com/kaerinasai4/status/1104998009262112769?s=19
(deleted an unsolicited ad)

310 :
なんだかんだ言って軌道に乗ってる人は儲かってるよね

311 :
軌道に乗ってるのは全国に15人くらいしかいないけどな

312 :
なんでこの資格をディスるのかわからないけど、全国のトップ数十人はかなり儲かってるし、次点の数十人も食っていくには十分だろ

313 :
海事代理士会が明言してんだけど
食えてるのは十数名って
ハルヤマンも

314 :
海事代理士と行政書士がさ兼業みたいに書かれてるんだけどさ、食える域なのは社労士から
でも、皆行政書士までは楽に取れるけれども
社労士試験に散っていくんだよな
司法書士よりは社労士のが取りやすいけど
税理士と比較すると各科目の足切り考えると
科目合格がある税理士と社労士については
難易度はほぼ同じだと思えるな

315 :
海事代理士

https://c2sea.jp/sea-goto/protect/agent/0028.html

https://c2sea.jp/sea-goto/protect/agent/0029.html

316 :
>>314
そんなわけねーだろ
平成の30年間で税理士1年で5科目受かったやつ1人だぞ
10年20年当たり前の世界
免除なしで税理士に受かった連中は会計士を受けても勝負になるレベル
社労士のような100%マークシートとはケタが違う

317 :
>>316
だからさ税理士は1科目でいいんだよ合格は
社労士みたいに全科目に足切りがある
試験ではないから難易度的には社労士と
同じくらいだろう
社労士試験みたいな運ゲーではないんだよ

318 :
これは恥ずかしい

319 :
おそらく社労士に落ち続けてるクソベテだろうな
税理士と互角なんて受験生はおろか本職でも思わない

320 :
どこが事務所ビルやねん
親が経営する建設会社に間借りしてるだけやん

321 :
>>319
全然分かってないな!
資格スクエアの鬼頭先生がyoutubeであげてる
大学入学後に取得すべき「資格試験の全体像が
わかる!」という動画見てみろよ!
税理士と社労士を同難易度にしてるから

322 :
行書スレ、社労スレを追い出された「社労age」が来てるみたいだな
社労どころか行書も受かってないんだから、もう諦めて高い場所から飛んだら?
自分の為にも、親の為にも、世の中の為にも・・・

323 :
高卒が社労士受けるためには特定の資格が必要
その中で一番簡単なのが海事代理士なんだよ

324 :
つまり社労士を目指してはいるが受験資格がなくまずは海事代理士を目指すと

325 :
また自演が始まった

326 :
>>322
行政書士、社労士合格してるんだが笑
涙ふけよ爆笑

327 :
>>321
そいつの発言が全て正しいわけじゃないだろ笑
実際自分が受けて比較してみたらいいじゃん。

328 :
あ〜ぁ キチ外ベテが居ついちゃった
新規合格の社会経験なしニートより始末が悪いな

329 :
素朴な疑問なんだけど海事代理士って権利部の登記やってんの?
司法書士のように億単位補償する専用の損害賠償責任保険って海事代理士には無いよね

330 :
司法書士と兼業してる人しかいないから問題ない

331 :
行政書士ならよく見るけど司法書士と兼業ってそんなにいるかな

332 :
兼業といっても海事代理士はオマケのオマケ的な扱いだけどな
運輸局に近いから看板に載せてるだけで

333 :
海事代理士って船員保険も扱えないよ、これは
社労士の領域だから

334 :
本宮氏は司法書士であり行政書士でもある
海事代理士はオマケなのに「海事代理士の先輩」みたく言うのみっともねーわ

335 :
バッチって貸与だよな?
あれ会を退会した後も付けてるやつとかいるの?一応海事代理士は間違いないが。

336 :
国会議員の議員バッチは貸与だけど
引退すると本物のバッチは返して
代わりに玩具のバッチ貰える

337 :
>>314
食える領域は社労士から

ププッ!択一、選択式全てマークシート試験が食えるわけないだろ笑
問題用紙に答えが書いてある試験が食えるとか頭大丈夫か?
社労士試験ががあるからだよ。マークシート試験でありながら合格率が一桁なのは科目ごとの足切りがあるからだよ。

338 :
>>314
食える領域は社労士から

ププッ!択一、選択式全てマークシート試験が食えるわけないだろ笑
問題用紙に答えが書いてある試験が食えるとか頭大丈夫か?
社労士試験ががあるからだよ。マークシート試験でありながら合格率が一桁なのは科目ごとの足切りがあるからだよ。

339 :
>>314
食える領域は社労士から

ププッ!択一、選択式全てマークシート試験が食えるわけないだろ笑
問題用紙に答えが書いてある試験が食えるとか頭大丈夫か?
社労士試験ががあるからだよ。マークシート試験でありながら合格率が一桁なのは科目ごとの足切りがあるからだよ。

340 :
嫉妬で指が震えて3連投
今ごろ顔真っ赤で悔し泣き

341 :
>>339
問題用紙に答えが書いてある笑

司法試験も択一試験だけみれば合格率異常に高いからね。

342 :
>>339
問題用紙に答えが書いてある笑

司法試験も択一試験だけみれば合格率異常に高いからね。

343 :
嫉妬で指が震えて2連投
今ごろ顔真っ赤で悔し泣き

344 :
社労士の顧問率は6割くらいが今は8割位

345 :
>>33
おれ、代理士会入らなくても登録だけして、船舶免許の更新だけやってるよ
別にマリーナ通さなくても直接仕事探しに行くから問題なし
別の法律資格取得中

346 :
>>339
社労士ランドで毎日500問一問一答を解いている
大原の選択式問題も平行してやってるぞ
俺も海事代理士から勉強した
勉強中は毎日ここで書き込んでたよ
はるさんも行政書士目指してるんだぞ

347 :
>>334
はるも行政書士目指してるんだぞ

348 :
要するにお前は中卒か高卒なわけだ

349 :
社労士の平均受験回数4〜5回
行政書士&海事代理士の平均受験回数1回

350 :
>>348
はる一応保育士あるだろうが
それよりてめえ海事代理士の業務こなしてんの?

351 :
>>345
登録さえすれば業務行えます

352 :
中卒が社労士夢見て受験資格得るために海事代理士を目指しています

353 :
社労士は労働の弁護士

354 :
代理権もないのに何言ってんだおまえ

355 :
>>354
特定社労士知らんのか?

356 :
うわあ

357 :
これは引くわさすがに

358 :
ハルってまだ行書に受からないの?
もう10年くらい落ちてるだろ

359 :
社労士は今は試験が激難過ぎて会社としては
顧問としてほしいのに数が足りないんだろうな
普通に予備校通いでも3年はかかる

360 :
いや半数が1年だから
データ出てる

361 :
>>359
社労士試験のマークシート試験で激難といってるなら
司法書士、税理士試験は一生受からないな。
まず社労士試験で専業受験生はどれくらいいるんだい?笑

362 :
税理士試験は年数かけてコツコツ続ければいずれ合格はできるだろ
問題はそこまで気力と資力が持つかだ

363 :
98%が途中で脱落する
だから毎年の5科目到達者が2%強なんだろ
H30の総受験者数は38000人
うち5科目到達者は672人
単年度ではあるが単純計算で合格率1.8%
時間かけてもなかなか受からないのが上位資格だ

364 :
宅建、行政書士、社労士
受験生がある程度いる試験で基本書が本屋でたくさん売られている試験は
独学者でも受かりやすい試験。
税理士なんかは最近は増えてきたけどまず基本書が売られてることが少ない。
そういうのは予備校向き。
税理士試験の1科目が社労士の全科目に当たるくらいの分量。
社労士試験はマークシートだけの試験で合格率が低いのは
運の要素と科目ごとの足切りがあるから。
社労士試験だって一般的には難しいけど税理士試験と比べたらね。
税理士試験もマークシートだけだったらいいのにね笑

365 :
>>359
資格取得しても簡単に顧問契約とれるほど甘くない。やってみればわかる
スポットで信用を得て顔馴染みになってからの話だ。得体の知れない者に顧問料払う人いませんがな
きみ、実際にやってないね

366 :
>>358
だからなんやいっ!

367 :
>>365
その通り。
ましてや三大国家資格ならまだしもマークシートだけの試験で取得して顧問契約ホイホイ
取れるわけがない。
社労士に限らず税理士も同じ。

368 :
>>364
嘘ばかり書きなさんなや。社労士は独学では無理!税理士とは難易度はほぼ互角だよ。
税理士は1科目ずつでいいし、社労士のような
博打要素がないから

369 :
>>367
あんなあ。社労士は足りてないんだよ
顧問としての開業社労士の数は少なすぎる
試験も合格率は2〜6%で合格者数も絞るもんだから、圧倒的に足りていないんだよ
一部の零細なんから顧問税理士に労務のことを
聞くありさまだよ
足りていないのにホイホイとか意味わからないことを言いなさんなや

370 :
>>369
顧問弁護士が入れば顧問弁護士へ依頼
税理士も書類提出なんかできないこともない
社内で社労士が入れば社内でやる
そんなに甘くはないですよ

371 :
社労士業務の大半が税理士の付随業務
提出代行と事務代理ができないだけ
そんなもんクライアントの従業員を1人連れてけば済むこと
つまり税理士は事実上社労士業務が無資格でできる
試験の難易度も社労士=税理士1〜2科目
おそらくこの社労士マンセーバカは社労士の受験資格がない低学歴
海事代理士をとって社労士を受けようと考えてる底辺

372 :
>>368
社労士が税理士と難易度ほぼ互角って笑われるよw
1科目ずつでいいって全て1発合格しても5年かかる。
税理士受からないのが社労士に鞍替えして受けるというのはあるけどね。

税理士、司法書士なんかは10年選手の受験生いると聞くけど

社労士で10年かけるなんてない。
平均合格時間も社労士は大体1000時間程度。
社労士は兼業受験生が多いだろうからね。

373 :
>>370
ないないw
弁護士は労基法や社会保険には詳しくないよ
顧問弁護士なんか雇うよりは社労士を顧問にするよ。

374 :
>>371
ホラ吹くなよ!!
社労士と税理士の難易度はほとんど互角だよ!
社労士には、科目合格制度がない
税理士は1科目でも積み重ねていけば受かる
今の社労士試験はかなりの超難関資格!
合格率2〜6%
難しくなりすぎたんだよ

375 :
>>372
それは違うな。社労士試験は受験回数は
3〜4回が平均だから、学習時間も3000〜4000時間となる。

376 :
https://www.google.co.jp/search?biw=920&bih=813&ei=O0DNXK3lGdSpoATXgrKwCQ&q=%E7%A4%BE%E5%8A%B4age+2ch&oq=%E7%A4%BE%E5%8A%B4age+2ch&gs_l=psy-ab.12...0.0..1400...0.0..0.0.0.......0......gws-wiz.n9Tb1q6Jt30

377 :
零細企業には顧問弁護士なんかいないから
何でも顧問税理士に相談して顧問税理士が弁護士司法書士社労士など手配するよ
社労士は税理士事務所内に机借りてやってる人も多い

378 :
社労士って税理士の2科目分ぐらいじゃないか

379 :
>>377
それは自営じゃなく、雇われの話でしょ
税理士と対等に共同経営なんてあまり聞かないよ

380 :
>>378
以前は=1科目だったけど
確かに最近は難化して=1.5科目かな
さすがに2科目はない

381 :
はるも海事代理士の顧問になったら、なにかいいことあったのかな?

382 :
零細〜中小の小さい会社は税理士を顧問にして
るが、社労士を顧問にしたくても開業の社労士は全く足りてなくて顧問にできない。

税理士になんかに年金のこと聞いても意味ないのにな。試験が難しくなりすぎたんだよな
社労士試験は

383 :
>>382
おたく、社労士の顧問先いくつ持ってるの?
はるも行政書士受かったら顧問保育士になるて言ってたよ

384 :
>>383
行政書士は顧問に向いてないんだよなあ
社労士と行政書士の兼業とかもあるけども
行政書士が社労士試験に5−6回目で救済で
やっと合格−というのでも、結果的には
社労士業務もほぼ9割で行政書士業務は1割で
年に1件あるかないかので行政書士のみ辞める
ケ−スも多いんだよな。行政書士は単体では
まず食えないからな、社労士は単体でも食える

385 :
という夢を見る高卒

386 :
>>384
保育士の顧問はどうよ?

387 :
>>384
だから、何件顧問先もってるの?

388 :
>>387
うずらの飼育員と保育士と海事代理士の年収を上回るのか

389 :
>>386
保育士で顧問なんて何をしたいのか意味不明
保育士を先生と呼べる?園児以外でな笑

390 :
社労士も先生ではないな
税理士の子分
会計士の家来
弁護士の犬

391 :
>>390
海事代理士会の理事は立派な先生だ

392 :
はる
やま
保育士兼海事代理士兼うずら研究員も顧問税理士頼んでいるのかな?

393 :
青色申告してたぞ

394 :
ちょっと聞いてくれよこの前大学の同窓会があったんだけどさ−俺が到着したら既に女子らが
キャッキャッ言ってAの回りを囲んでるわけよ
そしたら海事代理士のAがおもむろにさ
背広の海事代理士バッジを出して自慢してんの
女子らは、かっこいい〜先生と呼んでいいの?
と言ってんのよ
社労士の俺は場違いかと思い帰ろうとしたら
女子らがさ、ええ!!まさかこれって!
社労士のバッジなの!!S.Rって
俺はおもむろに全社連のパンフレット出したら
女子らは、先生だわ!かっこよすぎると
大絶叫の嵐なわけよ
海事代理士のAは半べそになりながら船員手帳出しながらぶつぶつ言ってる
みんなでそろそろ出ようか会計になり俺が払うよってなったら、店員がま、まさか!社労士の
先生じゃないですか! 俺はまあ、、と言ったら、あの合格率2%台の超絶難関の資格を
極めたとは!会計は私が持ちますとなり
最後にマドンナ女子をお持ち帰り
きっちり債権者代位権を行使しました
どえらい資格だよ

395 :
イオンでうずらの卵を買いに行ったとき
イオンの女子定員と向かい合わせになったとき
保育士バッチがちらみされたわけよ
そのとき、保育士先生ですかなんて言われて
とっても嬉しかった

396 :
>>394
Aとは





のこと?

397 :
>>394
背広のバッチを取り出したのは




理事ですか?

398 :
>>390
保育士は?
なんの親分ですか?
園児の?

399 :
社労士は先生と呼ばれるけど、行政書士は業者さん?と見られるので現場責任者さんと見られてしまうんだよなあ

400 :
 海事代理士受験決意。
試験まで4ヶ月あまり。0からだがなんとかなる?
ホームページの過去問10年分ダウンロードしてしれだけでやる。わからんことはネットで調べて教材は買わん。

行書社労FP2持ちだがずいぶん前なんですっからかん。みんな、よろしく!

401 :
顧問料は税理士だと月に2〜3万
社労士は逆に訪問が多いのか月に5〜7万

402 :
>>401
社労士顧問料5000円
船舶免許更新が8000円かな

403 :
>>402
ないない
社労士顧問が5000円?笑
社労士の顧問がそんなに安いならば
誰もならないよ、ただでさえ社労士は足りないのにそんな安い顧問料なんかで社労士がなるわけないよ。
社労士顧問は、従業員数により異なるが
5万は確実に取るよ

404 :
>>403
確かに従業員数で金額の幅はあるが、最低5000円にしたらすぐ顧問契約とれる

405 :
顧問料とっても、雇用保険、労災、年金の得喪の度に料金が発生するんだし、やれないことないよ
50000でやるなら私は5000でやる

406 :
ダンピング的な?

407 :
>>404
5000円なんかでは顧問になる社労士はいないよ

408 :
わたしがいる
数こなしてやる

409 :
逆に50000の払う価値のサービスとはどのようなこと?といわれたら、全体の相場がそうさせるとでもいうの?

410 :
ぶっちゃけ通関士よりマニアックやなw

潰し利くんかいw

411 :
つぎはどんな資格とるの?

412 :
社労士の企業開拓て話術で広げていくの?
アフラックの保険代理店みたいに訪問するしかないのかな?
待ってて契約にこぎつけないよね

413 :
顧問社労士は15年くらい前は、零細含めて
5割くらいだった。税理士は今も7〜8割くらい
しかし、今は社労士の顧問率については
6〜7割くらいになり、数が足りてない
だから、5000円なんかで引き受ける
開業型社労士っていないと思うよ
要因は、試験難易度がかなり上がり今じゃ
超絶難関資格に変身したことや、税理士よりも
今は働き方が注目され社労士はまだまだ
足りてない。でも、行政書士試験みたいに
合格者数を大きく解放はしないだろうから

414 :
>>412
まあ、たいがいは社長の方から顧問になってくれと頼んでくる

415 :
>>413
知ってる人、待てど暮らせど顧問契約とれず、
労監の相談窓口にいるけど、なんでかな?

416 :
年金事務所相談員の社労士は貧乏臭いのばっかだな

417 :
>>416
ほんとに顧問契約交わしてんの?
年商100万くらい?

418 :
>>415
少数をみても意味ないよ。社労士の数が足りてないんだから零細から中小の社長は、喉から手が出るほどに顧問社労士が欲しいよ
経理なんかに社労士試験受験させても
まず、受からないしね
試験が超絶難化となり平均3年〜4年は必要な
資格になった。だから、足りてない
深刻な問題だと思うよ
税理士は、足りてるのに税理士は労働保険や
社会保険について知らない

419 :
零細企業の社長さんが喉から手が出るほど顧問契約が欲しがってるといったけど、
未だ契約がとれない社労士にはどうやって契約すればいい?
待ってれば寄って来るなんてあり得ない
社労士先輩として具体的な営業方法聞かせていただきたいです。
テレアポから入るの?アポなし訪問はよくないの?

420 :
社労士は、多分、税理士みたいにあふれたら、食べていけなくなるから試験で絞ってるんじゃないの

421 :
最近ヤフオクでちょくちょく出品されている資料ひどいな。
法改正対応と言っておきながら、全くされていない。
過去問をそのまま打ち直しただけ。
現行法で使われていない用語や規則が平気で穴埋めになっているからな。
あんなもの売りさばいていて良心が傷まないかね。

422 :
>>419
紹介や異種交流会にも会社社長はくる
何度か話せば是非顧問をしてほしいと言ってくるし、顧問が取れない社労士なんてほぼ
いないはずだよ
数が足りないのに

423 :
>>422
逆にすでに顧問契約がいる社労士の顧問を奪うとなんかおとがめあるの?

424 :
ユーチューブで見たけど、勤務社労士の年収も含んで平均をとっているから社労士の年収がいいとあった。開業社労士は百万に届かない人もいるということだが、あなたは毎年顧問先を増やしているの?

425 :
>>424
それはない!社労士の年収は開業社労士なら
1000万プレーヤ−は意外といるよ
普通に600〜800万前後だろうね
Twitterとかみても開業社労士が
またまた顧問契約が決まりましたとか
よく言ってる

426 :
>>423
奪うというのは違うよ

427 :
あなたは毎年度何件くらい契約を伸ばしてるの?

428 :
すれ違い

429 :
すれ違いとは、顧問先ゼロということですか?

430 :
社労士の雇用保険提出事務は一回5000円で受けるのは安いかな?

431 :
健康保険の定時決定の処理を一人500円×従業員数だと安いかな?

432 :
>>430
安すぎるよ!

433 :
社労士試験には受験資格がある。
海事代理士試験合格後に社労士を取り
法律家へと進みたい方、アドバイスするよ

434 :
>>432
個人の要介護認定の申請代行したことある?

435 :
>>433
おまえどっちも受かってないじゃん

436 :
>>435
あなた、きらめきさんですか?
大阪の

437 :
雇用保険て電子申告でやってるの?

438 :
そうだね、なんか胡散臭い感じがした
仕事が取れないから社労士辞める人もいるのに、簡単に顧問契約が取れるとか、二万代で顧問契約してる人いるのに、安すぎるとか、なんか怪しい。税理士の顧問で500円からてのあるのに

439 :
雇用保険の休業開始時賃金証明書の代行て相場いくら?

440 :
>>438
社労士の廃業率は行政書士の10分の1

441 :
労働保険事務組合から仕事を得るにはどうすればいいの?

442 :
>>435
そういうお前は保育士とうずら飼育師と海事代理士だけだろうが!

443 :
>>440
労働保険事務組合から仕事を得るにはどうすればいいの?社労士の先輩

444 :
>>443
相談料も払わずに実務の知識をクレクレかい?
ダメだよまずは自分で調べるなり探してみんさいな

445 :
>>444
別にくれくれ望んでないけどな
社労士少ないから廃業率も低いし、顧問取りやすい言ってたから
その苦労話を聞かせてもらいたかった

446 :
自分で調べた限り、人から聞いた話によると、
世の中そんなに甘くない、しか教えてもらえないから、たいそう儲かってらっしゃる方の苦労話をご教示頂き、いろんな人の意見を取り入れたいと思ったからです。
いま、海事代理士の業務を少しかじっておりますが、社労士は全く未知な領域ですので、いざ始める前にわかっておきたいと思いました

447 :
ちなみに、海事代理士合格した年は、ヤンキースだったかの野球帽被った🧢方が口述に来ていた一年前に合格した者です

448 :
【最高峰一流資格】
【登録免許税6万円かつ高度の専門知識等を有する者】
弁護士【6高度】
弁理士【6高度】
医師【6高度】
歯科医師【6高度】
1級建築士【6高度】
不動産鑑定士【6高度】
公認会計士【6高度】
税理士【6高度】

■■■■■■■■埋められない最高峰6万円の壁■■■■■■■■

【名高き二流資格】
【登録免許税3万円かつ高度の専門知識等を有する者】又は【高度の専門知識等を有する者】
技術士【3高度】
社会保険労務士【3高度】
薬剤師【3高度】
獣医師【3高度】
ITストラテジスト【高度】
システムアナリスト【高度】
アクチュアリー【高度】

■■■■■■■■■■埋められない高度の壁■■■■■■■■■■

【やっぱり三流資格】
【登録免許税3万円】
司法書士【3】
土地家屋調査士【3】
行政書士【3】
海事代理士【3】
測量士【3】
環境計量士【3】
一般計量士【3】
第1種作業環境測定士【3】

449 :
>>445
君は社労士なんだろ?
なら法律家としてまずは自分で調べそこで
もがけ!!法律家たるものが同じ法律家の
社労士に頼ってはダメだ!
実践の場では誰も助けてくれない
自らの法律家としての知識などのみが
救ってくれる

450 :
>>449
あなたが述べた事実には2、3信憑性に欠ける部分がございます。
そもそも本当に開業しているのか、疑わしい部分も存在いたします。
以上!

451 :
>>449
説得力のない言葉だね

452 :
国交省資格で最もマイナーじゃないのが宅建士

メジャーだからいいかどうかは人それぞれだが

少なくとも有名かつ取り易い(胡散臭さは別)

453 :
>>451
君には法律家の素質はない!
法律家にもなれないエセ社労士崩れ

454 :
>>453
どこの県の所属ですか?

455 :
東京湾海事法務事務所 @HaruyamaInfo
本日は日本海事代理士会関東支部総会@メルパルク東京です。
監査人として監査報告をします。
https://twitter.com/HaruyamaInfo/status/1127036024935206912

さすが東洋
監査人と監査役の違いも分からない
お前はいつ公認会計士になったんだ?

会社法第337条第1項
会計監査人は、公認会計士又は監査法人でなければならない。
(deleted an unsolicited ad)

456 :
>>455
うるさいわぃ
お前には海事代理士しかないやろが
きのこ
保育士
小型船舶免許
うずら飼育
ないやろが!

457 :
>>455
理事だから監査してなにがおかしい?
それが仕事じゃ

458 :
はるやまん

459 :
埼玉事務所のはるやま事務所てどんな業務してるんですか?

460 :
ハル氏のことを叩いてるやつがいるけどどうゆう動機なんだ?そんなに嫌いなの?それとも役員になって妬んでるの?
または単なるバカなのかな。どっちにしても個人叩きやめろよな。見てて不愉快

461 :
海事代理士
保育士
山小屋経営
ガイド業経営
海のない埼玉奥地に支店
元ミンス党議員秘書

462 :
うずら飼育員

463 :
キノコ採取士

464 :
海事代理士業務してるんですか?

465 :
保育代理士

466 :
船員保育士

467 :
気持ち悪いやつだな。そんなに羨ましいのか。お気の毒に

468 :
彼を羨ましく思ってるやつなんて1人もいないと思うぞ
本業で1円も稼げず
その本業と無縁の分野に手を出してそこでもブザマな日々
こいつ以下にはなるまいと誰もが思っているだけ

469 :
行政書士、海事代理士で専業でやれるのはまず
いないんだよなあ。

470 :
会は10数名と言ってるな
海事代理士で食えてるのは
それ以外で食えてるのは司法書士が小遣い稼ぎに兼業してるだけ
馬車道に出てるだろ
「○×司法書士・行政書士(あと海事代理士)事務所」みたいな看板
北関東最大手の海事代理士事務所Mなんて自動車修理工場が本業だからな
修理、車検、任意保険で何とか食ってる

471 :
本業で食えているのは、理事でありうずら飼育員、船員託児業務、キノコインストラクター、山小屋清掃で生活している方ですか?

472 :
食えるのはほんの一握り

473 :
行政書士の支部会見ても兼業書士がほとんどだけどみんな厳しいらしい。行政書士の専業は本当に厳しくてきついな食えない

474 :
それでも行政書士の開業者は45000人だぞ
支部長調査があるから幽霊開業者ではない
全員が事務所を構えた行政書士
なんとか生活してる
海事代理士だけで事務所回してるやつなんて45人くらいだろ

475 :
>>474
はるくんも45人に入ってるの?

476 :
>>474
いやそれ以上。日行連の行政書士の数は
48、361人で過去最大級となっている。
しかし、その中で6割が兼業者であり、更に
4割の中の半分2割が公務員組で残り2割が
専業であるから行政書士で食うのは難しいし
また、食えないわけよ
合格者数を変わらずに出し続けているからな
今後は、兼業者が9割くらいをしめるようになる

477 :
誰が専業と言ってんだ?
行書として商売してる連中が45000強いるという話だろ
それと、公務員の兼業は違法で1人もいないから
ウソつくなよ恥ずかしい

478 :
>>477
専業は1割もいないという話

479 :
平成25年の行政書士連合会調査

行政書士専業 47.9%
他資格兼業 50.7%
未回答 1.4%
合計 100.0%


50.7%の内の行政書士の他資格兼業割合

弁護士 0.1%
弁理士 0.3%
公認会計士 1.0%
税理士 25.6%
土地家屋調査士 15.2%
司法書士 8.1%
社会保険労務士 15.6%
宅建主任者 15.6%
その他 18.6%
合計 100.0%

480 :
つまり行政書士側から見ると兼業者の割合は、例えば宅建士社労士を兼業してる者が8%、司法書士を兼業してる者が4%しかいない

兼業者は多いようであまりいないんだね

481 :
イミフ

482 :
土地家屋調査士司法書士は兼業と言っても行政書士の業務は農地しかしないだろうから
事務所の行政書士の売上は1%以下じゃないの

483 :
行政書士では食えない

484 :
食ってるやつが何万人もいるんだよ
でも海事では10人

485 :
江東区立 深川図書館 特殊B

銅和加配
在目特券

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた

486 :
>>484
何万もいない行政書士では食えないわけよ
だから非弁も多い

487 :
ホントお前って文盲な
兼業も含めて数万は食えてんだよ
マジで知能低いのな

488 :
東京で行政書士専業(グレーゾーン、ヒヨコ狩りに手を出していない人達)で食えてるのは50人居ない

同世代の上場企業のサラリーマン並みの稼ぎがある奴は20人居ない

489 :
グレーゾーンやヒヨコ狩りの稼ぎは瞬間風速みたいな物で
10年持ったら御の字で必ず潰されているので参考にしてはいけない

490 :
>>489
ひよこ狩🐣?
はる
やま

うずら飼育?

491 :
行政書士は食えないよ、仕事もない

492 :
社労士で顧問100社くらいは当たり前だけど、
行政書士では顧問0が当たり前

493 :
>>492
社労士になってから言え
なってるなら、どこのどこぞの所属の者か

494 :
海事代理士の受験勉強をしているのですが、海洋汚染て放り投げてOKですかい?
勉強して点数が伸びる気がしなくって・・・・。
目的条文だけ抑えて、マルバツは地元の神社にお願いして鉛筆転がそうかと。

495 :
大丈夫、ドカタやババアが集まって半分受かる試験だから

496 :
>>493
食えないシャロウかい?僻みはやめようよ

497 :
>>495
ありがとうございます。
今年の試験で合格できるよう勉強します。

498 :
>>497
あなどって落ちた者が私自身
一応条文過去問見た方がよい
そんなに難しいことはないから
どかたでも頭がいい人だよ
どかたをなめちゃいかん

499 :
今年の商法は改正前だよね?
でも改正前の問題だしてもしょうがないから範囲は狭まるのか?
来年からは口語&改正で難しくなるから今年が狙い目か

500 :
はるさん、今年はどんな資格受けるのかな

501 :
ん。今年の商法て改正前なんですかい?

502 :
この試験で民法商法に手をつけるのはバカ
0点でいい

503 :
海事代理士は海の専門家なのに船員保険については、社労士の独占業務
海事代理士による非社を取り締まれ!

504 :
専門家でもないけど
できないこと山積み

505 :
そんなこと言われても。
社労士で船員保険扱えるのなんていないぞ。

506 :
海事代理士は船員保険を扱うことすら違法

507 :
小型船舶→行政書士
船員保険→社労士
船舶登記→事実上司法書士
海事代理士のメイン業務って何なの?
検査申請や海技免状じゃ単価安すぎて喰えないよね

508 :
ボート免許1本1000円の粗利で何とか食ってる
そんな海事代理士が全国に15名程度
専業なんて1人もいない

509 :
>>508
別にマリーナ通さなくてもいいんじゃない?
マリーナ通しての1000円でしょ
そんなに利益安くないよ
1000円だったらやらないよ
マリーナ通さないからおいしい仕事と思ってる

510 :
安いか高いかお客さんが決めること

511 :
>>508
なんで粗利益千円なの?
自分でお客探せばいいのじゃないかな?
どういうルートで仕事してるのかな?
???

512 :
カイレで3450円
身体検査料750円
収入印紙1350円
全部で5550円
これで書留料含めても何千円にもならんが、
一体いくらで更新を引き受けてるんだろうか
気になる?

513 :
仮に一件の書類のやり取りで送料がかかったとしても、何件か抱合せにして郵送すれば、プラス数十円な気がしますが、そういう事実を知らない人が適当に解釈しているような気がしました
実際は決してそのようなことはございません

514 :
>>508
お宅、人伝えで聞いたことをそのままに書いてますね

515 :
すげえわ
IDの存在すら知らないやつが2ちゃんやってる
しかも粗利の意味すら知らない
中卒どころか小卒かも

516 :
>>515
代理士会に入り、代理士の仕事をしておらず、会費だけ払ってません?
なんか、申請の仕組みをあまりわかってられない気がします

517 :
それよりも、小型船舶なら、1級と特殊を取得して自分で更新失効の講習機関を立ち上げれば、まるまる入ってきますよ。印紙代1350円、講習の教本代を除く全てが入ってきますよ。講習修了証明書や身体検査合格証明書も自分で発行できるから、免許も即日交付できる

518 :
>>508
なんで粗利が1000円てわかるのか?
その業務に携わる全国の15名の海事代理士に聞いたんですか?
だいたい、講習で営んでる人は、登録講習機関立ち上げてやってると思うんですが、
その方々は15名に含まれないんですかね?
粗利なんて部外者に話す人いませんよ
いい加減なこと書かない方がいいですよ

519 :
ボート免許一本と言っても、教習もありますし、粗利の1000円の意味がわからんな

520 :
>>515
海事代理士を名乗ったはったりかも

521 :
発狂発狂また発狂

522 :
>>507
ボートの免許更新

523 :
東京海洋大学の学園祭で海事代理士が法令相談会やってたよ

524 :
学生のほうが知識豊富で泡吹いてたな、あのおっちゃん

525 :
>>524
え???若い女性が4人で対応してましたよ。
嘘つき!

526 :
520
おまえもハゲだろうが!
オッチャンとはなんや!
悔しければ大学でろや!

527 :
はるやマンが学生の質問に答えられずキノコ配って謝ったらしいね
山小屋の優待券付きのキノコ

528 :
事実無根

529 :
お俺は船舶の商社やってるから伯付に受けるだけ

営業の話のネタと自分の知識を増やす為に受けるだけ
あくまでも今の仕事の営業活動の武器として使いたいだけだから海事代理士としては勝負しない。

というより出来ないのは分かってるし、地域によっちゃ横の繋がりがデカくて簡単に割り込める職種じゃないよね

530 :
お俺は、お、おにぎりが好きなんだな

531 :
>>529

× 伯
○ 箔

532 :
海事代理士でYAHOOにも載った松本先生が体調不良?で辞めて
その業務を金髪君が受け継いだらしいね。
何があったんだろう。
海事代理士だけで事務所もあれだけ雇えるだけに成長していたのに。
金髪君、忙しい忙し連発しながら不動産業務にも手を広げる見たい。
神奈川県のあの場所で不動産会社も立ち上げるってすごいね。

533 :
海事代理士でYAHOOにも載った松本先生が体調不良?で辞めて
その業務を金髪君が受け継いだらしいね。
何があったんだろう。
海事代理士だけで事務所もあれだけ雇えるだけに成長していたのに。
金髪君、忙しい忙し連発しながら不動産業務にも手を広げる見たい。
神奈川県のあの場所で不動産会社も立ち上げるってすごいね。

534 :
海事代理士でYAHOOにも載った松本先生が体調不良?で辞めて
その業務を金髪君が受け継いだらしいね。
何があったんだろう。
海事代理士だけで事務所もあれだけ雇えるだけに成長していたのに。
金髪君、忙しい忙し連発しながら不動産業務にも手を広げる見たい。
神奈川県のあの場所で不動産会社も立ち上げるってすごいね。

535 :
3連投とか恥ずかしくて二度と書き込めないな
つーかバレバレ
やっぱおまえは姑息だな
会でどんだけ嫌われてるか

536 :
センスを微塵も感じないステマ。

537 :
病気になったんですか?

538 :
単なる経営不振だろ

539 :
( -∞)☆

540 :
経営不振でたくさんパートさん雇いますかね?
夫婦経営で細々とやるイメージがありますが

541 :
現在雇ってるというソース出して

542 :
>>535
はるやまん
の事?

543 :
たくさんパート雇ってるってソースまだ?
ないと本人としか言えなくなるけど?

544 :
雇ってはいただろ
多分、お前よりは繁盛してるぞ

545 :
なんだそりゃ。計画的夜逃げってことか?

546 :
>>544
だからソースはよ
ステマクソ野郎

547 :
お前なんて更新すらしたことないんだろ

548 :
やっぱりキチガイ金髪詐欺野郎のステマだったか

549 :
役員になりたがる割には、口だけ出して仕事はしなかったしな

550 :
珍しい
海事代理士の求人があった

一般事務
真下海事法務事務所
前橋市 上泉町
時給 900円

551 :
そういうお前ははるやまんか?

552 :
はるやまんなんて、海事代理士の仕事してんのかい?

553 :
もうここまできたら単なるバカだな
知恵遅れ
なんだよバーベキューインストラクターって

554 :
丸焦げになったシーサイドのことか?

555 :
ツイッターで外人と映って興奮してるキノコだよ

556 :
資格マニアとして素晴らしいです

557 :
取るに足らない話だが、羨ましいのか?あんなのが。

558 :
シーサイドの松本先生。HPもfacebookもすべて削除したみたい。
金髪君がブログでシーサイドの顧客は金髪君のほうに移ったって書いてた。
ただの体調不良ではなかったのでは。
海事代理士口述セミナーやっていた時にお世話になった。
金髪君は偉そうにしていたけど松本さんは低姿勢だった。
「みなさん実務で会いましょう!」
受講生みんな引いていた。

559 :
リンク貼ってみて?

560 :
バカ集団の川崎連合の話はもういいよ
海事や行書でイキがってるのが恥ずかしく無い奴らなんだから

561 :
金髪バカの宣伝がダサすぎ

562 :
>>534
海事代理士でずっとやってきて今になり経営不振で廃業はないだろう。

563 :
商売の9割が行書
その行書で食えなくなった

564 :
>>563
まあ、行政書士の登録の6割が他士業の兼業で
〜3割が特認組だから本当の純粋な専業者は
1割いるかどうかだからな。だから、行政書士は食えない資格と言われるわけで
どちらもAIで消滅は間違いないだろう

565 :
松○は見栄っ張りに違いない
どう見ても実家や、実体の無いバーチャルオフィス借りて支店とか言って
手広くやってる様に見せ掛け続けて来たのが、とうとう無理になったんだろ

566 :
優良誤認をさせまくってたねえ。

567 :
ハルが心酔してたよな

568 :
>>565
だから何で今なんだろな。海事代理士のみでやるのは難しいにしてもどうして今なのか疑問。
何か大きな法改正で海事代理士にとって改悪なものがあったならわかるんだけど

569 :
いよいよ食えなくなったんだろ

570 :
そもそも最初から無理だったモノが
いつ終了を迎えたって不思議でも何でもない

571 :
やっぱ今は海事代理士や行政書士は食えないし
社労士とかじゃないと食えないんだろな
松〇さんも社労士に頑張って受かれば再浮上も
可能だろうな。社労士は今は合格率2〜4%だからな。5年は必要だろう

572 :
ないな。特段海事代理士にとって不利になるような法改正があったわけじゃない。
となりゃ話は簡単。不義理があって干されたってことさ。

思った以上に狭い世界なんだ。優良誤認を誘うような奴じゃやっていけない。

573 :
海事代理士
行政書士
社会保険労務士


ここまで行けば法務専門家名乗ってもええろ?

574 :
社労士持ってたら海事代理士なんか名乗らない

575 :
まついくんたまに書き込みご苦労さん。
しかしヒマなんだね〜まついくん。
こんなところをチェックしなければいけないなんて、どんだけ嫌われてんだろな。笑
松◯くんは元気だよ。
みんなが想像するような事ではないから心配はご無用です。
海事代理士会がわざわざ2chチェックて。堕ちたもんだな代理士会。
一般社団法人だから仕方ないのかな?
早々に脱会してよかったよ。

576 :
>>574
俺、社労士、海事代理士だが
海事代理士の仕事もしてるぞ

577 :
本人ご降臨中かよ。

578 :
行書とったんだけど
これも持ってれば便利ですか?

579 :
>>578
行政書士 持ってるなんてごまんといるし
廃業資格としても有名
何の意味もないよ

580 :
で?どうなのよ今は。

581 :
ところが海事代理士で行政書士に不合格続きのやつが信じがたいほど多いんだなこれが

582 :
見栄っ張りって金髪君じゃない。
なんであんたはそんなにTV出たいのよ?
資格はばたくで司法書士目指すってダメだったみたいだねw
司法書士なんか夢のまた夢だろうよ。
そんなに忙しい連発して不動産会社も立ち上げるw
その後どうなったか知りたいねw

583 :
個人名あげてグダグダいってるけど、妬んでばかりで貧乏臭そうなやつらばっかだな

584 :
>>582
行政書士試験を5回も受けるようなのが司法書士試験に受かるわけないでしょって
社労士も一時期目指してたみたいだけど
暗記がきつすぎて断念したみたいだし
そんな甘くないよ

585 :
>>578
貴様
ただの無資格だろが
黙れ
キノコ
はるやま

586 :
口だけのカスばっか

587 :
川崎の話になると、いつもログ流しが始まるな。

588 :
>>576
おお。先輩。
いやさ、去年、社労士合格しまして。
今年、海事代理士受験するのです。
両方持ってて得したこととかあります?

589 :
きのこマイスターかしらんが
理事になって船員専門寺小屋は?

590 :
松〇さん!社労士取ろう!
元海事代理士兼社労士として再浮上しよう!

591 :
ハゲには無理

592 :
だいじょうぶ。社労士は2年勉強すればなんとかなる。
当面は統計も出ないだろうし。

593 :
はるやま
がハゲってこと?
行から社に試験勉強してるってこと?

594 :
聞いたよ。業務上横領だって?

595 :
>>592
2年ではちとキツイんでないかい?
今の社労士試験は。3〜4年はかかるぞ

596 :
>>594
春山?

597 :
>>595
社労士試験は兼業受験生がほとんだだからね。
逆に金髪君が挫折した司法書士試験は、専業受験じゃないと厳しい。
中には兼業受験生もいるけど直前期に記憶の継続の維持が必要なので
直前期は仕事していたらまず受からない。
40S資格という人が1年目は兼業で受けるも無理で2年目は専業に切り替え合格。
午前中の択一でいかに失点せずに貯金を作るか。
択一、記述で基準点クリアしても総合で足切られることもある。
0、5点差で落ちたなんてそんなのありかい?

598 :
そんなのお前に関係ないじゃん
海事代理士しか持ってないんだから

599 :
>>597
あのさあ。今の社労士試験知らないでしょ君
何も社労士試験が司法書士試験並みに難しいと
言ってる訳ではないんだよ。今の社労士試験は
4、5年はかかってしまう試験てこと
予備校通い3回目で受かる人がいる中
今は4回や5回という人も増えてるのが現状

600 :
海事代理士試験の憲法、民法、商法てどのくらい得点すればいいんですかね。
憲法はよほど運が悪くなけりゃ今のままでも5〜6割は行けそう。
民法、商法は今で4割くらいかしら。

601 :
民法商法はスルーでいい
憲法は8割

602 :
法律系資格なのに民法スルーで良いって凄いな

603 :
民法も220点中10点だろ
範囲が膨大だから鉛筆ころがしでいい

604 :
行政書士持っててこれも受けてみたいと思ったんだけど今からの勉強で間に合う?

605 :
十分

606 :
>>604
ハルヤマンは1か月で仕留めてる

607 :
憲法で8割ね。ありがとうございます。
民法はともかく、海商もスルーでOK。まぁ、確かに、勉強範囲考えりゃ割に合わなそうですね。
その他、試験勉強のポイント等々ありましたら是非とも。

608 :
過去問10年分落としてひたすら読むだけ
それで十分

609 :
近年は口述試験の合格率が97%とかだから
皿に楽になった

610 :
ハルヤマンて誰のことだい!

611 :
おー。1ヶ月か。すごいな。
去年、社労士受けた勢いでね。
社労士試験1ヶ月前のテンションをもう1ヶ月持続できれば行けるんじゃないかと夢を見たけれど。
気力と体力の限界だったよ。

612 :
それ言いたかっただけか

613 :
海事代理士のバッジ(微章)の実物見たけど社労士、行政書士バっジもそうだけど
バッジで分かるのは弁護士バッジくらいだな。
社労士は、SRってあれいらなくない?ださいよ。
行政書士バッジは貫禄がる。
海事代理士バッジをいつもつけて俺は歩いている。
海の法律家だよん♪なんでも聞いて。

614 :
入会せずにオークションなどで転売されてるバッジを付けるのって違法なの?
(登録はしてるとして)

615 :
あれ、舵じゃなくて錨のマークにすればカッコよかったのに。
意匠が難しいけど、羅針盤でもよかったかな。

616 :
>>614
違法だよん♪
まず海事代理士バッジは貸与だから。
バッジの裏側に4桁の番号に日本海事代理士会と印字されている。
だからオークションとかに出したらばれる。
退会する時は会員証とバッジを返却しなければならない。
逆に行政書士バッジは貸与ではなく買う。
だから何個も持っている書士もいる。

617 :
海事代理士は登録が3万円。
代理士会への入会金が5万円に年会費が6万円。
海事代理士は特殊だから入会する時は、代理士会の幹部の人が窓口になる。
会員数が他士業と比べて少ないため。
年会費は1年間払ってもいいし3ケ月おきでもよい。
だからバッジを授かれるのは最低11万はかかる。

618 :
使い込みで借金作ってトンズラてのがいるしな

619 :
一般社団法人だからだろバーカw
公共性がないって判断されてんだよ国から

620 :
海事代理士法に何の規定も無いから民法法人でやるしかないんだろ
他の士業団体の様な組織にしたければ海事代理士法の改正しかない

621 :
>>616
どの条文に書いてあるか教えてください

622 :
違法ではないわな
バカなんだろ

623 :
>>617
で、君は今海事代理士でやってるわけなん?

624 :
はるやま
か?

625 :
海事代理士やってるよん♪
海事代理士登録は横浜の運輸局。
入会は、海事代理士会にまず入会したい旨電話すると
横浜にある幹事さんの事務所に電話するように言われる。
窓口はその事務所になる。
会員章、バッジ、代理士会のポスター等は代理士会から送られてくる。
会員になれば会員専用のページを見れる。
何でも聞いてねん♪

626 :
おけ、じゃあ勉強方法教えてー
今から目指す

627 :
>>625
代理士会入らなくても申請できるよー
運輸局も代理士さんて呼んでくれるよー

628 :
文盲

629 :
>>625
会員専用ページには何があるんですか?
かわいい女性会員はいますか?

630 :
模試てことで平成30年の問題を解いてみたら5割ちょい。もう20点分上乗せしないといけないのか。
船舶法で点取れないのが痛いなぁ。
まぁ、あと3ヶ月あればなんとかなる。かな。

631 :
そうそう。
試験の合間合間の20分とか30分て勉強できるんですかい?

632 :
なぜできないと思うのか
てか早々に退室して休憩室で勉強するのがデフォ

633 :
あざす。その時間あれば次の科目の数字の暗記はできそうやね。
この辺、試験前に計画立てとかなきゃですね。

何とか水道とか、30分前に読み込んで何とかなるものなのかしら。

634 :
>>625
嘘くせ−なんで幹事が出てくるんだ?

635 :
ヒャッホーウ ヒャッホーウォ〜
ヒィヒャッホーウ ヒィヒャッホーウォ〜
ダダダダッ ダッダッ
幹事ヒャッホーウ
かかかか幹事ヒャッホーウ

636 :
>>634
嘘じゃないよん本当だよん♪
海事代理士会は、他士業と違い全国で会員が300人台しかいないから
関東支部ならその代理士会の幹事長さんの事務所に電話するように言われる。
そうするとそこの事務所から関係書類を送られてくる。
入会金が5万円。年会費は3ケ月だけ前払いで私は払った。
海事代理士会からその後に簡易書留で代理士会のポスター、バッジ、会員証、
会員名簿、誓約書が送られてくる。
毎月「海事の窓」という冊子も送られてくる。
未だに窓口になった事務所のほうからは年賀状丁寧に送られてくるよん♪
会員専用のパスワードも後日送られてきてアクセスすると
〇〇さんが海事代理士会に入会されましたとか表示される。
何でもきいてねん♪現役海事代理士が答えるよん♪♪

637 :
>>636
質問!
海事代理士の専業で食えるの?

638 :
食べていけるよん♪♪
そもそも開業するのにそういうパイプなければ
初めから開業なんてしないよん♪

639 :
>>638
そのパイプを詳しく教えてよ

640 :
運輸局に就職して課長レベルになればそれなりのパイプできるよ

641 :
>>639
それは内緒だよん♪
企業秘密だよん♪♪
現役海事代理士だかなねん♪

642 :
「食べていける」 のと 「生きている」 は違う

親元でママの作ってくれる御飯を食べているのは
単に 「生きている」 ニートに過ぎない

643 :
♪でNG突っ込めばええんやな
了解

644 :
>>641
嘘つき野郎が!!

645 :
まぁ、もともと士業て行政と繋がりがある公務員がなるもんだしね。
幹事長とかと仲良くしとけば、営業してワケワカラン案件掴んだときに泣きつけるものなんですかい?

646 :
>>645
幹事長ってダレ?

647 :
http://office-kaga.com/office/

関東支部はこの人らしい。

648 :
嘘ではないよん♪本当だよん♪
何でも聞いてねん♪
会員名簿見ると事務所、住所、電話番号、FAX番号が記載されているけど
FAXない事務所もあることにはある。
何でも聞いてねん♪
現役海事代理士が極秘に答えるよん♪
海事の窓には私も掲載されているのでよかったらみてねん♪

649 :
ヒゲは元気か?

650 :
>>648 みたいなバカが役員してる団体
それが海事代理士会
一般社団法人がお似合いな理由

651 :
何で公益認定取らないの?

652 :
昔は公益じゃないの?

653 :
とらないのてw
偏差値5かよ

654 :
余計な首や手を突っ込まれるより、一般社団で居た方がいい。

655 :
そういうことじゃねえよw

656 :
ま、ネトウヨが進出してきた士業は廃止でいいよ。

657 :
はるはミンス秘書だったな

658 :
選挙で創価大負けしてくれんかな。
何が嫌って、国交相が創価てのがね。

659 :
>>648
加賀さんかい?

660 :
>>659
違うよん♪
私は現役海事代理士だよん♪
海事の窓にも私の活躍が掲載されているので是非見てねん♪♪
その方は行政書士と海事代理士登録しているお方だよん♪
紹介すると私は現役海事代理士だよん♪♪
忘れないで欲しいな。

661 :
S場は元気か?

662 :
>>660
海事代理士のみの専業かい?笑食えんだろ

663 :
いや、海事は食えるよ。

あんまり田舎だと知らんけど。

664 :
まぁ、海事代理士の免許を使って幾ら稼ぐかは本人次第さね。
私の目標は定年後に年200万稼ぐこと。年金と合わせりゃ、食うには困るまい。そんだけあれば十分。
ほどほどに働いて、ほどほどに心身に負荷をかけてりゃ、ボケる前にぽっくり行けるだろ。たぶん。

665 :
食えてるやつは10名程度
ソースはH山
口述講座の試験官役の連中がそれ

666 :
>>663
なんの業務で食うわけ?

667 :
>>662
海事代理士の専業だよん♪♪
一応食えてるよん♪
そもそもそうじゃなきゃ開業なんかしないよん♪♪
古株の先生らは、いいとこに事務所構えてるよ。
海事代理士は、代理士会に入会するにあたり
行政書士みたく書士会に入会すると支部の人らが事務所調査に来るとかないよん♪
幽霊海事代理士もいるかと思いきや会員名簿見ると
ほとんどの会員の人は固定、IP電話での登録が多かっやよん。
現に開業して少しして開業の時にお世話になった幹事長さんが
わざわざ来訪きてくれたりしたよん。
私も捨てたもんじゃないねん♪♪何でも聞いてねん♪

668 :
>>666
ほぼ、小型船舶免許しかない。
利益上げたいなら、マリーナ通さず、自分でやる
海技士の大型は、本人申請が多いな

669 :
ボート免許更新を海事代理士に依頼すると法定講習費用や印紙代の他に代行手数料がかかる
1000〜2000円
ここから諸経費を控除した残額が所得
仮に500円として、月に100件代行して5万円

そのボート免許の所持者は全国に300万人いる
更新は5年に1回
代行を依頼するのは3割から4割なので約20万件の仕事がある
パイは20万×500円=1億
これを全国の海事代理士で分け合ってる
この仕事だけで食ってる海事代理士なんていない
年金受給者か、行政書士や司法書士のサブか、保険の代理店の兼業か
他に仕事があるやつが小遣い稼ぎでやってるだけ
先日も業界じゃそこそこのやつが事務所を畳んだろ
お先真っ暗だよ

だがそれも当然だ
半分受かる試験だからな
ドカタやババアが受けて半分だ

670 :
>>667
スル−するなよ!業務はなんだ?答えろ
自称海の法律家海事代理士の先生さん
あんた幹事長の名ばかり伝家の宝刀如く
出してるけど幹事長の回し者?
早く何の業務で食えてるのか答えなさいな

671 :
>>668
小型船舶関係だけじゃ食えないだろ、、

672 :
>>669
はったり
印紙代と講習料めちゃくちゃなんですが
🤣
業務してないくせに適当なこと言わないように

673 :
>>669
どこから500円がくるんですか?

674 :
粗利益とか幾ら?

675 :
>>669
例の方が事務所畳んだのって経営不信が原因なわけ?他に海事代理士のみでやってる事務所ってどうやって食ってるんだろね

676 :
>>669
代理士会の研修で講師が言ってたとか言うソースか?
その数字はデタラメだぞ  現実とは程遠い
ロクに実務していない奴が講師だと分かる

そもそも300万人内で失効してるのは三分の一の100万人いる
免許取っただけで一度も更新しない人もとても多い
海レの講習会場いってみな  最後列の席にいるのが本人申請だが
そんなの受講者全体の1割未満だ

677 :
20000もかけて失効再交付受けたいと思わない
そもそも、書き換えするのにいらない手数料がふっかかり、そこには何かがぶら下がってる

678 :
>>675
そういうお前は、行政書士しかないんだろ?

679 :
>>675
それを知ってどうするんだ?恨みでもあるのか。

680 :
この連投キチガイ、マジで知能低すぎて怖いわ
半年受かる試験で勘違いしたのかね

681 :
朝鮮人だと思うわ
来日したばかりの
言葉が通じない

682 :
内容を見たところ会の関係者が書き込んでいるのは間違いないようだし、一部会員に対する執拗な誹謗中傷もあるようなので、誰が書き込んでいるのか会として調査した方がいいんじゃないか?

683 :
よう、ハル

684 :
誹謗中傷あるか?

685 :
どれだ?誹謗中傷は

686 :
>>683
ハルが外国人なんですか?

687 :
>>676
その理由はマリーナが絡んで通常以上の料金が発生してるから?

688 :
毎回ハッタリばかりだな

689 :
>>687
「その理由」?
そんな問いが発生する文章とは思えないが・・・

690 :
>>>670
過去ログ読めks

691 :
船のトン数とか長さとか見て、パッとイメージが湧かないのはちょいとマズイな。
船の図鑑でも読めばいいのかしら。

692 :
対応に困ると話をすり替えにくるの、飽きたよ。

693 :
>>692
春山か?

694 :
春さん大丈夫かね
ツイッターの内容がヤバイ
そのうちギブハブとか言い出すんじゃないか

695 :
>>675
今から資格取り海事代理士だけでやっていくのは難しいと思うよん♪
それなりの仕事のパイプなければ難しいとは思うよん♪
海事代理士は、海の法律家だよん♪

696 :
法律家と名乗れるのは弁護士だけですよ

697 :
ハルバカは薬中かアル中?
脳細胞死滅が原因の統合失調症?
不正アクセスとか監視・盗聴盗撮されてるとか言い始めると相当ヤバイ

698 :
>>696
そうだよん♪
海事代理士のポスターのキャッチフレーズだよん♪♪
行政書士は街の法律家となってるよん♪
だから当職事務所は〇〇海事法務事務所となってるよん♪
法律事務所とできるのは弁護士だけだからねん♪

よろしくねん♪

699 :
法務事務所って名称はバカ発見器だな
法務ってのは法や法令、法律に関する事務のことだ
「法律事務事務所」って何だよバーカ

700 :
>>698
お前、バカ?行政書士が街の法律家なわけ
ね−だろ!こういう奴は海事代理士でも
海の法律家!とか法律家を自称すんだろな笑
あんな◯×のクイズ形式問題で海の法律家
気取るなよ。行政書士も同じ。あんな簡単な
試験問題で法律家なわけない

701 :
>>697
春山
さん

ですか?
なんか問題起こしたんですか?
シーサイドと絡んでなにか問題があったんですか?

702 :
俺も聞きたい。
言い分があるなら掲示板でネチネチやってないでみんなの前で抗議でもなんでもしろよ。
せめてこの場で叩いてる理由言ってみな。

703 :
追伸だけど俺は何となく誰が叩いてるか見当がついてる。
俺はお前の事が嫌いじゃないからこんなことやめてほしい。

704 :
うん、全体的にイカれてる人しかここにはいない

705 :
四、五人の鬱病の方々しかいないな

706 :
みんなの前って、どの括りでのみんななんだ?

707 :
試験まであと2ヶ月半か。
このペースだと6割届くかどうかギリギリだなぁ。

708 :
そりゃ勉強のやり方が悪いんだよw
1ヶ月でも足りるぞマジで

709 :
>>698
行政書士の新会長は家事事件の書類作成の
権限拡大に興味深々みたいで弁護士会と
今後、やりあうとは思うけど海事代理士会の
会長ってどんな感じなの


710 :
すり替えてきたねえ。

711 :
今年の試験には間に合いそうもないので、これから一年専業で頑張ろうと思います。
Amazonで海事六法頼みました。テキストも揃えました。今月中に会社も辞めます。

皆さんよろしくお願いします

712 :
間に合うってば
過去問と条文落とせ

713 :
ここではageてくる奴に気をつけな。
川崎のマッチポンプだから。

714 :
>>711
会社辞めても、資格取得後収入に繋がりませんよ。
なおかつ、会に入会すれば吐き出し金だけお支払いするだけで、結局自分が痛むようになります。
それでもいいなら頑張れ!

715 :
>>711 みたいなのに釣られる奴が複数で草

716 :
>>714
会に入会すればって入会しなければ会員証もバッジもない。
職務上請求書の用紙も使えない。
海事代理士の身分を証明するものがないよん♪
登録しても海事代理士を名乗ることができるけど
会に入会しなければ業務を行うのは難しいよん♪
行政書士として業務をして海事代理士は登録だけの人もいることにはいるよん♪♪
会費は月に6000円だよん。入会金が5万円。
入会すれば仕事もらえるわけではないけど業務する上では必要だよん♪

717 :
↑実務してないことがバレバレ

718 :
>>711
>>714
>>716
でミエミエのマッチポンプをしてるだろ?
こうやってログを流しては、他人の風評を刷り込むのさ。

719 :
>>716
特定した
月会費が6000円のところって少ないんだよ

720 :
>>716
つまり君は幽霊海事代理士なわけだ

721 :
落ち着いて考えてみたら音符の人は別に悪いことしてないな。
特定したとか言ってすまん。

722 :
二人羽織も大変だな

723 :
>>721
春山!そんないい方しとっていいと思うのか?
お前にこの先推薦はしないからな

724 :
今年の試験は2科目増加で試験終了時間が17:40になるとか。
2科目って終了時間を伸ばすほどの分量と思えないのだが…

725 :
>>724
焦らず受ければ大丈夫だよん♪♪♪
海事代理士試験のミソは、筆記より口述試験だよん♪
舐めれば落ちる試験だよん♪
司法書士の栗原先生も筆記は2週間で突破したけど
口述も舐めてかかり専門用語出されて全然答えられず落ちた。
去年は口述で90%台の合格率だったけど落ちたらしい。
司法書士受かるのでも舐めれば落ちる試験だよん♪♪♪
かくいう私も口述試験では焦りまくった過去があるけど見事合格して
今は立派な海事代理士だよん♪
みんな実務で会いましょう。

726 :
バッジだけ欲しいわ、
四年前に受かって何も使ったことがない。

727 :
そのバッジ付けるのかよw
恥ずかしいだけじゃんw
履歴書に簿記3級と書くようなもの

728 :
>>726
海事代理士のバッジはデザインがいいからねん♪
そもそも士業のバッジは弁護士以外は見てもほとんど知らない人がいるよん♪
私も海事代理士バッジ身につけて夕日みながらコーヒー飲むのが日科だよん♪
会員数が300人台しかいないいわばそれしかそのバッジ持ッてないからねん♪
ちなみに紛失したらお金取られるよん♪
これは会員しか知らないソース。
いくらなのか。知ってるけど言わないよん♪

729 :
612 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/06/26(水) 21:35:56.07 ID:7x3tBKaT
>>614
違法だよん♪
まず海事代理士バッジは貸与だから。
バッジの裏側に4桁の番号に日本海事代理士会と印字されている。
だからオークションとかに出したらばれる。
退会する時は会員証とバッジを返却しなければならない。
逆に行政書士バッジは貸与ではなく買う。
だから何個も持っている書士もいる。

730 :
>>725
塾長! お久しぶりっす!
自分、入塾したいんですが
どうやって申し込んだらいいのでしょうか?!

731 :
>>727
実際の人は海事代理士の合格率すら知らないし
士業バッチなんて弁護士くらいしか知らないよ

732 :
そもそも海事代理士を知ってる日本人なんて2%くらいだろ

733 :
>>732
それはいえてるけど、司法書士バッチすら
普通の人は知らないのが現実

734 :
>>731
× 実際の人
○ 世間の人

小学校国語からやり直・・・

735 :
海事代理士バッジはかっこいいけどな!

736 :
今年の受験要綱みたらさらっと恐ろしい事が書いてあるね…
二科目追加に今年から商法の大規模改正、一昨年・去年の口述のボーナスステージっぷりを考えるとこれを見越して一定数を確保するためだったのか?
今年は荒れそうだね

737 :
うわあ・・・
民法のこと言ってるんだろうなあ・・・
民法と商法の区別もつかないとか・・・
まさかここまでバカ揃いとは・・・

738 :
商法も大きく変わるよ?

739 :
運送・海商がだろ
大改正と言われてるのは民法

740 :
海事代理士は商法と民法の区別がつかないらしい

741 :
今年受けるのだけれど、新しい科目の配点ていつ頃わかるのかしら。
まぁ、初っ端から附則が出ることはないと信じて、10点だったら目的条文と通報する内容とやむを得ない場合を抑えてりゃ点は取れそうかな、と。

742 :
>>741
筆記試験は普通にやればまず落ちないから大丈夫だよん♪
この試験のミソは、口述試験だよん♪
なんでも聞いてねん♪

743 :
まだ青いスーツ着てるの
おまえ口述で落ちたよな
ビビりまくってブヒブヒ言ってたよな

744 :
http://www.mlit.go.jp/common/001267226.pdf
口述162名受験で150名合格
92,6%

745 :
>>742
国交省ビルの1階でタバコ吸いまくってワナワナ震えてたなお前
少しはメシ食えよ
チビでガリじゃナメられるぞ

746 :
海事代理士会がやってる口述前の講習て行っとくもんなんですかい?
参考書に案内だけで費用等々が何も書いてない怪しさ満載の紙が挟まってたので。

747 :
時間の無駄
参加しても落ちるやつもいる

748 :
>>746
正直意味ない気がする。
前日に勉強方法とか説明されても意味ないし。本番形式の口述もまぁ予行だと思えばまぁ。面接官も玉石混交で親切な人からネチネチした性格の悪い奴もいる。地方から来て前日泊ならありかもね。当日の案内もあるし

749 :
性格の悪いやつ(約3名)はマジしんでほしい

750 :
>745
特徴を述べよ

751 :
>>746
今は口述試験前日の海事代理士試験口述セミナーは海事代理士会がやってるけど
数年前までは日本まりんがやってたんだよん♪♪
私見たく現役で活躍している海事代理士での先生らが
実際の口述試験を再現して始めと終了のベルの音まで出してくれて
出そうなところ教えてくれるよん♪
私が参加した時は新橋の会場で参加費は3000円くらいだったよん♪
一般的には口述は船舶法と船員法はほぼ過去問ベースで
船舶安全法と船舶職員及び操縦者法が新規問題絡めて出してくるような感じだったよん♪

752 :
口述試験の試験員の人は、様々で助け舟出してくれる人や
意地悪そうに「ふーん」とか言う人とか様々だよん♪
問題数は5問で分かりませんと答えると次の問題にいってくれるけど
その決められた5問は変わらないので
時間内であればまた分かりませんと答えた問題にまた戻るような感じだよん♪
過去問ベースでも角度を変えて出されるとパニックになる人もいるけど
私は余裕で答えたよん♪♪

753 :
>>750
チャンカワイ

754 :
>>752
嘘つかないでくださいな。小型船舶操縦者法は
6問でしょ!

755 :
よん♪ は合コン屋だろ

756 :
よん♪
こいつがマジで海事代理士試験受けたのならば
よん♪「受験番号〜名前は〜だよん♪」
試験員「、、、」
試験員「はい、船舶安全法において定期検査がありますがこれを受ける場合を2つ答えなさい」
よん♪「じゃあ答えるよん♪
初めて船舶を航行させる場合だよん♪」
試験員「後は?」
よん♪「ヒントくれだよん♪」
試験員「期限がありますよね?」
よん♪「船舶検査証書の有効期限が満了したときだよん♪」

757 :
>>754
嘘ではないよん♪私の時は5問だった記憶があるよん♪
口述は、船舶法はほぼ過去問ベースなので5問中4問取る。
船員法も同じく4問とるよん♪
船舶安全法が1番新規問題出してくるよん♪
3分なんかあっという間だよん♪
1番ダメなのは何も答えないことだよん♪
私は喋り過ぎて試験員と談笑したよん♪
今は口述の合格率も90%台なので楽勝だよん♪

758 :
はるやまだよーん

759 :
実務してないから実務の話はできないよん♪

760 :
>>756
現役海事代理士だよん♪何でもきいてねん♪

761 :
>>757
お前オ〇マ?よん♪とかきめえんだよ!
きしょすぎ

762 :
しっかし、国交相が創価てのも何とかならんもんかね。

763 :
Kさんに抗議させてみなよ。それで程度がわかるべ。

764 :
サイバー攻撃の意味わかってんのかよw

765 :
なんだ、図星か

766 :
海事代理士はマイナー資格で基本書も参考書もないに等しい。
だから現役海事代理士の私が少しでも役に立てればいいと思ってるよん♪
ネットには出ていない貴重な情報を提供するよん♪
海事代理士バッジ
16金ラットでもし紛失したら手数料とられるよん♪
いくらかは会員しか分からないよん♪
ケースに入ってあるとこで作られてるよん♪
これも会員しか分からない情報だよん♪♪

767 :
>>766
オマエはこれ↓

自己愛性パーソナリティ障害

768 :
海事代理士会員専用サイトって何があるん?海運関係の情報収集目的で入会しようか迷ってる。

769 :
まあ、透けて見えるメガネみたいなもん。

770 :
>>768
入会しない方がいいと思う

771 :
>>766
入らなくても海事代理士できるだよん♪

772 :
>>768
たいした内容ではないから入会する必要はないと思う。
入会のメリットは海事代理士の人脈ができることかな。
海運関係の情報目当てなら商工会議所の方がよいかも。

773 :
>>768
会員しか見れない情報見れるよん♪
例えば海事代理士会に入会すれば〇〇さんが海事代理士会に入会しました。
亡くなった場合には退会しましたと出るよん♪
思ったのは亡くなり退会しました方が意外と多く見られたよん♪
入会すれば毎月「海事の窓」が送られてくるよん♪
業務やらないのに入会するのはよしたほうがいいよん♪

これも会員しか知らない情報だよん♪

774 :
シーサイドの業務上横領の件、会は保身のために握りつぶしたとも聞いたが?

775 :
ほとんどの士業の報酬が自由化されている今の時代に
法で報酬の上限下限決められてるのは何で?

776 :
入会金除いて年会費6万だから中央研修会と支部会を会員価格とその他の差額でだいたい同じだから入ろうかなって思ったんだけどね。

777 :
>>775
それは誤解じゃないかな。決められてないよ。

778 :
>>775
昔は決められてたみたいだけど今は自由なはず。海事代理士法22条に書いてある、適当な利潤がないとだめとか。
海事代理士会に目安になる料金表があるらしいけど

779 :
>>774
どんな業務上横領だったんですか?

780 :
>>777>>778
すいません間違えてました
報酬は自由化されてますね

781 :
>>774
シーサイドって松本先生のことですか?
業務上横領の件とまで書いてるけど確実な証拠もないのに書いたら大変なことになるよ。
IPは記録しといたし報告しといた。
嘘だと思うなら待ってなw

782 :
IP記録てwww
これほどのPC音痴、ネット音痴
さてはキノコバカだなw

783 :
面白くなってきたな

784 :
>>774
名誉毀損罪通報した

785 :
ageは少なくとも代理士会のクズ共だとわかる流れだな
>>774は質問の範疇だが、それでこの慌てぶりというのは興味深い

786 :
やっぱ、海事代理士やってると船の登記を弄って乗っ取れるチャンスとかもあるんですかい?
地面師みたいな感じで。

787 :
船舶所有権の対抗要件は登記じゃないから

788 :
船舶国籍証書の書換と船舶の引渡しがあれば完璧や!

789 :
もうマッチポンプかよ

790 :
つーか山小屋バカの知能が低すぎて心配になる

791 :
>>774
身元がバレました。晒してもOK?一度見たら忘れられない顔と容姿してた。

792 :
山小屋キノコGラン院卒サヨク保育園バカの登場

793 :
保育園の助成金関連?

794 :
晒しちゃえよ。

795 :
>781,791
こいつネットやPCに関する知識は幼稚園児以下だと思う
病的だわ

796 :
何をするにもハッタリありきだな

797 :
今から間に合う?

798 :
余裕

799 :
国への「お布施」が増える
毎度ありぃ〜〜〜!w

800 :
高卒やFランが集まって半分受かる
それがこの試験
レベル的には簿記2級くらい

801 :
海事代理士会の役員は海事代理士会に顧客から相談があった場合は役員自らが仕事引き受けているって本当か?
まるで海事代理士会を私物化している行為じゃん。
いいのか?こんな団体が公益法人になれる訳ないじゃん。私物化しているんだったら。

802 :
>>801
それは紛れもない嘘だよん♪
役員自らが引き受けるわけがないよん♪
海事代理士会を他職務上請求ができる士業同様に強制加入団体にするように
幹部の人が動いてるよん♪
8士業のうち海事代理士だけが任意加入団体になっているよん♪
ただ、その為には合格率を絞る等しなきゃ難しい一面があるよん♪
幽霊海事代理士がいるのも否定でいないよん♪
そう簡単にはいないよん♪
今まで国交省に入っていた登録料をそう簡単には手放すわけがないよん♪

803 :
あ、こいつシロウトだ
登録免許税は税金
強制加入団体の登録料とは全く別
単なる低学歴か、ニセ海事代理士か、いずれにしろクルクルパー

804 :
本物の海事代理士だよん♪
なんでも聞いてねん♪

805 :
海事代理士会か国交省に通報していい?
海事代理士騙って品位下げてる人間が居るって

806 :
「よんバカ」は >>99 辺りでバカ理論振り回してたヤツだろ
昨年合格、今年入会してベテラン気取り
登録してニートではなくなって嬉しいかい?
実務のこと書いてみろよカスw

807 :
いや、実務もしてるだろ
海事代理士なんてこんなもん
バカ集めて半分受かるし
民法や会社法なんて知らない連中
だから相手にされないんだよ世間から

808 :
と不合格者が言っており

809 :
行政書士10連敗の某氏が若手のリーダー格

810 :
若手のリーダーって誰だろ?挨拶したい

811 :
そうだよん♪
もちろん実務もしてるよん♪
なんでも聞いてねん♪
現役海事代理士が極秘に答えるよん♪

812 :
登録免許税すら知らない低学歴は黙ってろ

813 :
顧問?てか。
奴が会社法無知なのはご承知の通り。
恥ずかしいわ。
そんな奴をリーダーにするか?普通。

814 :
>>795 先天的な頭の悪さが滲み出ている文章だなw
リモホと時刻がわかれば十分なんだよ。

815 :
Fよ、もう少しましな対応をしたらどうだ

816 :
>>809







ですか?

817 :
>>814
知恵遅れw

818 :
>>817
春?

819 :


820 :
小学生のコントかよw

777 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/07/25(木) 21:59:36.33 ID:UNvo6SaW
>>774
シーサイドって松本先生のことですか?
業務上横領の件とまで書いてるけど確実な証拠もないのに書いたら大変なことになるよ。
IPは記録しといたし報告しといた。
嘘だと思うなら待ってなw

787 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/07/28(日) 10:53:25.34 ID:cnVOQKYN
>>774
身元がバレました。晒してもOK?一度見たら忘れられない顔と容姿してた。

810 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 09:51:53.97 ID:aw9Vr4w4
>>795 先天的な頭の悪さが滲み出ている文章だなw
リモホと時刻がわかれば十分なんだよ。

821 :
>>820
お前いい加減にせいょ!
理事やってんだから、もうちょい人の心読めや!
春が

822 :
>>805
報告しなくても大丈夫だよん♪
役員のまゆまゆちゃんが常に見張ってるよん♪
まっちゃんの女だよん♪

823 :
>>805
報告しなくても大丈夫だよん♪
役員のまゆまゆちゃんが常に見張ってるよん♪
まっちゃんの女だよん♪

824 :
地方出張と称して、会議30分観光数日って連中の話か。
下っ端も気の毒よな。連中の飲み食いに会費が湯水のごとく使われてるんだから。

825 :
強制加入団体になるには法改正が必要だが
他士業より圧倒的に少ない人員で政治力あんの?
弁護士会司法書士会土地家屋調査士会税理士会行政書士会社労士会は総会で来賓出し合ってるけど
都道府県単位でそれぞれの会と付き合いできるほど会員維持できるの?

826 :
そもそも食えてるやつがほとんどいない
登録者の総数すら把握できていない
行書やマン管のように資格の存否を問われたこともある
海事代理士なんて世間は1ミリも求めちゃいない
八士業なんていって喜んでるのは海事代理士だけ
半分受かる試験に何を求めるんだよ

827 :
行政書士もマンション管理士も一応役に立つことはあるがこれに関しては行政書士と司法書士の箔付けにしかなってないしなぁ

828 :
箔の意味分かってんのかよ

829 :
言いたいことがあるなら実名で言いなよ

830 :
>>828
名称的には立派だろ

831 :
>>829
まずは言い出しっぺからやれ。

832 :
会議は東京だよん♪
役員も地方は出張でまわるよん♪
出張費、宿泊費日当も出るよん♪
会員の会費は使わせてもらうよん♪
飲み食いは当たり前だよん♪

833 :
>出張費、宿泊費日当も

このバカさかげん
バイトもしたことなさそう

834 :
>>832
春さんも飲み食いしてるんですか?

835 :
飲み食いは上層部だけ。
下層部の役員はお疲れさん程度の飲み会。

836 :
上層部の飲み会も容認してんじゃねぇの?会員は。何も言わないんだから。
一般社団法人だとわかって入会してるんだし。嫌なら脱会すればいいだけのこと。強制入会じゃないんだから。

837 :
実際は飲み会といっても交通費名目や旅費名目でわからないように偽装されているんだろう。
必要のない旅費や交通費、必要のない人物の旅費や交通費。節約する気があるならこれらの経費は必要なしだしね。
それを節約というのか、無駄というのかは会員心情にもよるだろう。
会員は海事代理士会の役員に対しては良い印象はない。といったところだろう。
だから、強制入会にしてでも自分達(役員)の奴隷にしたい。といった雰囲気がでている。
実際稼いでいる海事代理士は海事代理士会には入会していないよ。
職務上請求書なんて必要ないしね。
住民票が必要なら本人に取得させるか、委任状もらえば取得出来るしね。

838 :
ただの親睦会だよな
本部があのザマだからな
小さな賃貸ビルの1フロアw
他の士業は自前のビルだよ
10階くらいの

司法書士連合会
https://goo.gl/maps/jrLuwdtpArDLtj6b9
税理士連合会
https://goo.gl/maps/4ESagsmjqbAzseo58
社労士連合会
https://goo.gl/maps/PfnTAtjbFqiBSDnt5

839 :
>>837
おれも会に入らずとも仕事してるな

840 :
>>836
そうは言っても入会しなければ微章も職務上請求も使えないよん♪♪
身分を証明するものは何もないよん♪
強制加入じゃないけど加入しないと業務をする上では難しいよん♪
だから海事代理士業務やる上では加入して代理士会に参加して
色々交流するのも面白いよん♪♪

841 :
医者だって身分を証明するものは持っていない。あのデッカい医師免許だけ。厚労省のホームページで確認するしかない。
海事代理士だって運輸局で確認出来るしな。身分証明書なんて必要ないんだよ。
バカがダマされて加入してるんだよ。
やれ身分証明書が無いとか、職務上請求書が使えないだとか。仕事した事ない連中ばかりだから分からないんだわ。実務を。

842 :
>>841
逆に登録だけしてる非会員は海事代理士の身分確認は運輸局の登録通知書だけだよん♪
代理士会の用紙が全て使えないで仕事になるか考えた方がいいよん♪
仕事したことないってそれはあなたのことだよん笑♪

843 :
こんな平日の昼間から2chやってるゴミが海事代理士名乗っててワロタ

844 :
イコール無職だからなあ
な、左翼キノコ

845 :
代理士会の職務上請求書は、各役所に話を通してないから疑われるところから始まる。
あれで時間を食うなら、別の手を使ったほうがまし。
入会すると大損するよ。

846 :
ざわ  ざわ

847 :
>>840
はるは保育士会入るのかな?

848 :
>>839
だよな。
わざわざ会に入らなくても仕事できてるわ。仕事してない奴ほど何かの肩書きを求めて登録するんじゃないかな?徽章やら、職務上請求書を持ってる自慢?

849 :
自分は他の士業もしてるけど、その仕事でさえ自分で用意できる書類は自分で用意してもらうよ。住民票なんて本人が取得出来る最低限の書類やん。ただ、相手があってその相手の住民票を密かに取得する場合は職務上請求書使うかな。本人には無理だし。

850 :
海事代理士は相手の住民票を密かに取得するって場面は違法だから無理だと思うよ。だから必要無い。海事代理士は相続手続きも出来ないんじゃないかな。

851 :
海事代理士が相続手続き出来るのか誰か教えてくれないかな。
わからない。

852 :
こいつ中卒レベルだわ
だよんのキチガイより頭悪い

853 :
わかった?
おれ中卒かも^_^
でも年収850万。
学歴って親の努力って事に気付かないのかな?
だから俺は中卒って思ってる。
それ以降の学歴は親のエゴだわ。
勉強したくてしてた訳ではない。
たいした勉強ではないけど。

854 :
だよんのキチガイがコロ助だったと自白しました

855 :
親が中卒だと子どもは・・・

・犯罪率が高い
・低学歴が多い
・喫煙率が高い
・肉体労働者が多い
・虫歯が多くなる
・低収入になる
・自殺率が高い

2014年 内閣府

856 :
はる
だよーん
やま
だよーん
勝だよーん

857 :
>>848
>仕事してない奴ほど何かの肩書きを求めて登録するんじゃないかな?徽章やら、職務上請求書を持ってる自慢?

ホントその通りだよ
身分証、徽章、職務上請求書、そんなもの実務上ほぼ不要だしな
「だよん」は知能が低すぎる
若者とか主婦とか士業に縁遠い人々相手ならまだしも
このスレは仕事してる人間も覗いてるんだから、仕事してないことバレバレなのに
それに気付けるだけの脳ミソが全く無い

858 :
>>857
それは実際に代理士会に入会すれば分かることだよん♪
入会すれば「会員名簿」というのが送られてくるよん♪
そこには全国の海事代理士の名前、住所、事務所の電話番号、FAXが記載されてるよん♪
あと実際に海事代理士は行政書士のように支部会に入会すれば
事務所調査なるものがあるけど海事代理士はないけれど
入会の窓口になったお方が近くに来たのでと実際に訪ねてきたよん♪
代理士会に入会すれば代理士会と窓口になってくれる人2方から電話がくるよん♪

業務しないで入会なんかあり得ないよん♪
実際入会してみればわかるよん♪

859 :
登録だけなら業務しないのもいるかもしれないけど
代理士会に入会までして業務しないはありえないよん♪
海事代理士のポスターも入会すればもらえるよん♪
実際に入会すれば全てわかるよん♪

860 :
やっぱりコイツ知障レベルの馬鹿だな
書き込みに対するレスが全然噛み合ってない
必要必要といい続けてるだけ

封筒2000枚も作って何に使うんだ?
キノコ入れるなら良く乾燥させないと破れるぞw

861 :
これどうなったのよ?特に>>781

777 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/07/25(木) 21:59:36.33 ID:UNvo6SaW
>>774
シーサイドって松本先生のことですか?
業務上横領の件とまで書いてるけど確実な証拠もないのに書いたら大変なことになるよ。
IPは記録しといたし報告しといた。
嘘だと思うなら待ってなw

787 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/07/28(日) 10:53:25.34 ID:cnVOQKYN
>>774
身元がバレました。晒してもOK?一度見たら忘れられない顔と容姿してた。

810 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 09:51:53.97 ID:aw9Vr4w4
>>795 先天的な頭の悪さが滲み出ている文章だなw
リモホと時刻がわかれば十分なんだよ。

862 :
行政書士のように支部会にとか言ってるが
日行連と行政書士会は別組織だぞ
日弁連と弁護士会、日司連と司法書士会も別組織

863 :
支部会に入会してみたい!wwwww

864 :
>>862
どこをどう読んだらそういう解釈になるんだ?
やっぱここバカ多いわ

865 :
アンカーミス

866 :
他人をバカ呼ばわりする奴はバカだから誰からも相手にされないんだな。かわいそうな奴だ。ネット社会でも誰からも相手にされないって実社会では孤独だな。
ご愁傷様

867 :
で、支部会には入会したのか?
中卒

868 :
海事代理士会について知りたいのだけれど、支部と政治連盟て別モノてことでいいのよね。
いやさ、創価を支持するようなところに加入するのは絶対にお断りでね。

869 :
お断りも何も、代理士会は創価の外部団体みたいなもんでしょ。
折伏されるよ。

870 :
>>866
くやしいのか? キノコ馬鹿w
オマエの書き込みはすぐ分かるんだよ
スレの流れ断ち切ってるからな

ま、一生オマエには分からないだろうけどw

871 :
は る
mountain
ですか?
きのことは?

872 :
結局さ。強制加入団体目指した法案出しても何のおと沙汰もなくスル−。受験生も減りまくりでこの資格を生かしておく意味が分からない

873 :
資格自体は意味あるでしょ
極少数とはいえその人達には需要があるんだから

874 :
>>873
意味ないよ。資格試験自体もう廃止で
既開業者だけでいいんじゃない?

875 :
>>874
だから既開業者の為に必要だろ
あと行書や司法書士、社労士の肩書増やしにも必要

876 :
司法書士や社労士はこんなウンコ資格相手にしない

877 :
>>875
いやいや既開業者は試験が今後おこわれなくてもデメリットはないでしょ。

878 :
あれほど職域の拾い行書ですら廃止に関するヒアリングがあった
この資格なんて真っ先に消えてなくなる

879 :
半分さんチワーッス
今日も他資格disって気分は晴れましたか?w

880 :
>>878
そんな簡単に消えてはなくならないよん♪
国家資格は簡単にはなくせないよん♪
国家資格でなくなった資格あげてみてみなさい。
海事代理士という資格をなくすって何年もまえから言われてることだよん♪
未だになくせないのは分かる?
毎年筆記、口述と平日にやる意味わかるかな?
それが分からないなら海事代理士語る必要性はあなたにはないよん♪♪

881 :
>>880
受験者数もかなり激減しているし登録者もいない。なくなっても誰も困らないしこんな
簡単資格が8士業てのも何か笑える。

882 :
8士業なんて表現自体がナンセンス
おそらく海事代理士が言い出したんだろ
公認会計士、不動産鑑定士、中小企業診断士らが含まれてないし

883 :
職務上請求が何より誇らしいんだろうな

884 :
>>882
そもそも合格率50%のおもちゃ資格が8士業を
うたってる時点で間違い。行政書士ですら
試験自体が簡単すぎ、担保能力が疑われてるのに、この試験は過去問がそのまま出るし
試験制度を変えろ

885 :
>>881
海事代理士試験の受験者かなり激減してるって昔はもっと少なかったんだよん♪
平成8年は出願者122人。受験者79人
平成9年にやっと100人台の受験者129人
平成22年くらいがピークで出願者480人。受験者344人。
昔は80人も満たない受験者でもやっていたんだよん♪♪
海事代理士試験のこと何も知らないの?

886 :
イライラしてるw

887 :
次スレのテンプレに


平成30年度
筆記合格率51.8%
口述合格率92.6%

平成29年度
筆記合格率49.0%
口述合格率98.1%

平成28年度
筆記合格率48.6%
口述合格率76.9%

888 :
そもそも、海事代理士てのはもともと船舶に携わる仕事をしていて、業界や実務の知識や技能を備えた上で、後付けで取る資格なのであって。
何もない人がいきなり取るような資格じゃないよね。
国家資格で一見さんお断りにしちゃうと色々めんどいから受験資格をなくしているだけであって、そこん所を理解してないお客さんが増えただけじゃないのかね。

889 :
>>885
で、実益はあるわけ?

890 :
>>889
はる

891 :
ある

892 :
>>888
その通りなんだよな。この海事代理士という
資格をいきなり単体で取るなんてまずない。

893 :
理屈はいい
数字が全て>>887
簿記3級より簡単

894 :
>>892
おれはいきなり取得したぞ

895 :
>>889
あるよん♪♪
>>882
8士業に公認会計士等が含まれていないのは当たり前だよん♪
職務上請求する上での名称だからだよん♪
税理士は含まれているけど公認会計士は含まれていないよん♪
弁護士、司法書士、弁理士、税理士、社労士、行政書士、土地家屋調査士、海事代理士だよん♪
これが8士業だよん♪
扱いには非常に神経つかうよん♪

896 :
やっぱ知能引くいわこいつw
論点が分かってないw
8士業とか言って気が大きくなってるけど
士業の中では最低レベルという皮肉だろ
まさかここまでバカとはw

897 :
>>894
かなりレアってことなんだろな。普通は宅建や
行政書士とかだから。平日にわざわざ受けに
いくとこがかなり通

898 :2019/08/13
くそう。船舶法、なかなか難しいぜ。
てか、あえて日本語で書かないのには理由があるのかね。

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part415
品質管理検定(QC検定)1〜4級 part24
きのこ検定
システムアーキテクト Part11
弁理士試験初心者受験生スレ5
【FE】基本情報技術者試験 vs 情報セキュリティマネジメント試験【SG】
消防設備士甲4その28!
$ 証券アナリスト Part39 ¥
登録販売者 part72
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 361[V/m]
--------------------
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part30
プロセス指向心理学
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 質問スレ20
【ステヅラニート】就職道KTM【 ジム乞食 】37ヅラ目
片方の目が見えないよ 8眼目
【Uniqlo U】ユニクロU part124【JWA・EG】
2ch証券取引所を偲ぶ会会場
家系総合スレッド Part84
いくらなんでもロードが長すぎると思ったゲーム
ゲームセンターあらし
BBフォン法人サービス提供開始!
【FF3】モグネットでぬるぽ→ガッするスレ8
【花月嵐】グロービート・ジャパン【CHABUTON】 3
50代で人生オワツタ
【パチンコ】松井大阪市長「パチンコは遊戯では無くギャンブル」、パチンコ業界の今後は「グレー規制見直すべき」★5 [あずささん★]
【字書き用】何が何でも大手になりたい◆126
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!146◆
【悲報】FeliCa8割の人が使わず乗せるのに1万かかるゴミだった [126836511]
【IPA】情報処理技術者試験 総合スレ part4
【堅牢】VHSデッキ総合 2台目【廉価】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼