TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
令和元年宅建士試験@34点スレ
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ34【社労士】
【eco検定】環境社会検定試験11【エコ検定】
【2019】令和元年度行政書士試験 part7
品質管理検定(QC検定)1〜4級 part21
【漢検】日本漢字能力検定3級
【下剋上】底辺が資格等を取って這い上がるスレ Part10
MCPとその上位資格ってどうよ?part30
第一種電気工事士試験 part43
この板って統合失調症の奴に荒らされてるだろ

【確実に合格してみせる】証券アナリスト Part41


1 :2018/06/26 〜 最終レス :2018/09/14
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■2018年度試験日程
1次春 2018年4月22日(日)
1次秋 2018年9月30日(日)

2次  2018年6月3日(日)

■受験概要・申込み
 日本証券アナリスト協会 公式サイト
  https://www.saa.or.jp/index.html

■注意事項
 ※>>980踏んだら次スレ立てましょう
 ※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
 ※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
 ※テンプレは>>1-2あたり
 ※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです

■前スレ・過去スレ
【確実に合格してみせる】証券アナリスト Part40
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1519747233/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :
〓=〓 テンプレ 1/2 〓=〓

■1次
Q.どの順番で受けるのが良い?
A.財務+経済 → 証券の順。証券は2倍の量ある上に、残り2つの科目との重複がある。

Q.テキストはどれがいい?
A.TACはあっさり、ZIPはややしっかり、ABCはしっかり(ただし廃版)。TACを読んで、それだけでは足りないようならZIPを。

Q.合格率・合格基準は?
A.合格率は1次2全科目共に約40〜50%、合格基準は約55〜60%の得点。
細かい配点が一部不明だが、基本的に60%取れてればまずok、55%割ってるようならほぼNG。
建前としては上位一定割合が受かる相対評価となっているが、実質的には絶対評価で、上記割合を取れば合格。(毎回合格者の得点率は同じ)

Q.合格発表はいつ?
A.過去の実績は以下の通り。
 試験から合否発表までは約4週間半、春の場合は金曜発表が多い。
 2011 04/24(日)→05/27(金) 10/02(日)→11/01(火)
 2012 04/22(日)→05/25(金) 09/30(日)→10/26(金)
 2013 04/21(日)→05/24(金) 09/29(日)→10/28(月)
 2014 04/20(日)→05/23(金) 09/28(日)→10/30(木)
 2015 04/19(日)→05/27(水) 10/04(日)→11/05(木)
 2016 04/24(日)→05/31(火) 09/25(日)→11/01(火)
 2017 04/23(日)→05/31(水) 09/24(日)→10/27(金)
 2018 04/22(日)→05/31(木) 09/30(日)→?

Q.合格発表まで不安です
A.受験票の裏に自分の答えを書き写しておいて、試験終了後ここの皆やTACの回答速報で答え合わせしよう。

●経済のコツ
ミクロ・マクロは難易度が比較的低いので、ここを完璧にする。テキストを使って理解できなければ、公務員試験用テキストを使うのも良い。
その後、金融や国際経済の基本的な論点を抑えれば、6割の54点に達するのでは。

●財務のコツ
過去門を見れば分かるとおり、問4は大きなパターンとしては2通りしかない。
問4だけで90点中26点なので、6割の54点が目標なら、これを取れると大きい。

●証券のコツ
問1〜4(証券市場基礎・財務分析・株価理論・債券)をまず抑える。問1はほぼ常識問題。問2・3は、財務・経済との重複が多い。問4は一旦理解すれば安定的な得点源に。
その後、問6(ポートフォリオ)→問5(デリバティブ)の順で固める。デリバティブは捨てる人多し。

3 :
〓=〓 テンプレ 2/2 〓=〓
■2次
Q.合格率・合格基準は?
A.合格率約40〜50%、合格基準は約55%前後の得点と言われている。
 420点満点中、230点前後を目標とするのが良いのでは。

●勉強方法
・1次と違い、過去問の使い回しは比較的少ない。
・まず、職業倫理・行為基準は徹底的に学習して8割〜満点を狙う。(難易度が低く、これだけで50〜60点が取れる)
・その後は、好みが分かれるが、財務分析と、証券のアセットアロケーション・株式ポートフォリオ戦略・パフォーマンス評価が
 計算問題が多く、比較的難易度も低めで、勉強した分だけ点数に繋がり易い。
・デリバティブは1次と同じく捨てる人多し。経済も配点低く(40〜60点)勉強が点に繋がり難い為、あまり勉強しない人が多い。
・記述式の為、あまりわからなくてもひたすら関係ありそうな事を書くのが良い(特に経済)。諦めずに何か書いて、解答欄を埋めきること。

●試験日 〜 発表日 (期間)
2007年 06月03日(日) 〜 07月23日(月) (50日間)
2008年 06月01日(日) 〜 07月29日(火) (58日間)
2009年 06月07日(日) 〜 07月29日(水) (52日間)
2010年 06月06日(日) 〜 07月27日(火) (51日間)
2011年 06月05日(日) 〜 07月27日(水) (52日間)
2012年 06月03日(日) 〜 07月24日(火) (51日間)
2013年 06月02日(日) 〜 07月23日(火) (51日間)
2014年 06月01日(日) 〜 07月22日(火) (51日間)
2015年 06月07日(日) 〜 07月30日(木) (53日間)
2016年 06月05日(日) 〜 08月01日(月) (57日間)
2017年 06月04日(日) 〜 08月15日(火) (72日間)
  09:00マイページ更新(試験結果の確認より)
  11:00メール受信(本文に合否の記載あり)
  15:00名簿公表(公表同意者のみ)

■関連サイト
証券アナリスト 試験対策まとめ
http://www.get-analyst.com/
証券アナリストの短期・独学勉強法
http://www.fmd4.com/
証券アナリスト試験 独学合格の道
http://scurityanalysts.han-be.com/
証券アナリストのためのファイナンス理論入門
https://sites.google.com/site/saburozip/

4 :
>>1
新スレありがとう

5 :
がんばろう

6 :
受かってたあああ

7 :
落ちた。。。

8 :
>>1


9 :
age

10 :
試験まで二ヶ月半
お盆休みは頑張りたい

11 :
>>10
一次試験??

12 :
>>11
そうです
今からが勝負

13 :
こっちは二次の結果待ち

14 :
>>12
夏休み全力で遊びたいなら今からやっとけば安心です!ガンバです!

15 :
>>14
ありがとうございます
頑張ります

16 :
>>15
勉強つまんないと思うけど、合格した僕も終始つまらなかったので、諦めなければ大丈夫です

17 :
2次試験むずすぎない?
過去問みてるけどわけわかめなんだが

18 :
>>17
数学苦手には厳しい

19 :
統計学の漫画でも、読んでみたら。

20 :
>>19
詳しく

21 :
マンガでわかる統計学[回帰分析編]
オーム社 高橋信 著

など。

22 :
もっと初歩的なものは、
マンガで楽しむラクラク統計学
一灯舎 牛山聡 著

など

こちらは統計学の基礎的な用語の説明があるので
最初に、読んだ方がいいかも。

アマゾンで検索すると他にも統計学のマンガは
沢山あるよ。

23 :
詳しくありがとう
読んでみるよ

24 :
二次の合否発表日っていつ頃わかるの?

25 :
>>24
もはや合格発表しないのでは笑

26 :
二次は、やってることは難しいが、合格するのは簡単な不思議な試験
すべての欄にそれらしいことを書いた奴は受かってるよ
ソースはオレ

27 :
>>26
お前みたいな奴がいるからワイも期待するんや

28 :
とにかく部分点狙いの試験だよ
正解を書く、よりもとにかく埋めること
問題の意味が分からなくても、おそらく問題の論点はここだろうとあたりをつけて、採点者がおめぐみで何点かくれそうな解答を書く
今年ダメでも、来年は上記工夫をすれば受かる
うざい試験だから、早く受かって終わりにしよう

29 :
>>28
まあ部分点取るのが難しいんだけどね

30 :
日経文庫の証券投資理論入門は手に入れて読んだ方がいい?

31 :
事業会社の人って受かったとしても、会員登録する人いるの?

32 :
合格発表日いつですか?

33 :
受かったけど会員登録してないな。
社内でもアナリスト会員になってる人は少ない。メリットないし。

あんなん名刺に書いても、相手から、「それを書くスペースが余ってるほど、他の上位資格ないんですねw」って思われるだけだし。

CFAとか書かないと。

34 :
高校数学が苦手な人には厳しい資格ですか?

35 :
流れをつかんでいく

36 :
合否の発表8月第2週予定だって

37 :
それどこ情報ですかね?

38 :
>>36
おそいなー

39 :
>>36
当初は8月中旬を予定してたみたいだけど
既に大方採点は終わってるみたいだから
合否発表日ちょっと早まるみたいよ

40 :
8月7日ってメール来た。
昨年は、お盆の最中だったからね。

41 :
そもそもなんで7月の発表じゃなくなったんや
怠慢だろ遅すぎる

42 :
メールきたやつは受かってる?

43 :
それはないだろう。
あれで受かったら失笑もんやで。

44 :
>>42
これまじ?

45 :
去年もそうだったけど合格者と不合格者ではメール来る時間が違うらしいな
今年も17時58分と18時4分二通りあるみたい
去年は早い方が合格だったけど今年はどうだろう

46 :
やったぜ

47 :
>>45
嘘はよくない

48 :
1758だったわ

49 :
こんな嘘信じてる奴はだいたい落ちてるよ

50 :
おれは100%受かってると思うけど、17:58だった

51 :
こういうの風説の流布っていうの?

52 :
大袈裟な。
アホか

53 :
6時4分にメール来た人いるの?

54 :
まじか笑
おちてもーた!

55 :
>>51
伝説の呂布やぞ

56 :
まあワイが1758の時点で風説やろうけど、
流布は無理筋やろ。
でもおもろいわ。
誰か、この情報だけでどのセクターが来るか、
7時間を乗り越えた強者の与太話をどうぞ笑


57 :
そもそも18:04に来た人ゼロ人説

58 :
そんなん嘘だろと思ってメール見たけど
ほんとにみんな17:58にきてるの?
俺以外に18:04に来てる人いない?
不合格確定?

59 :
>>58
君が合格だ。おめでとう。
いよいよCMEだね。

60 :
やった17時58分に来てる!

61 :
>>58
できてない奴らに変な希望持たせるのやめーや

62 :
>>58このスレの合格率は9割だから

63 :
welcome to the CMA

64 :
17:65に来たで!

65 :
17時58分にメール来てたんだけど、メールの文面で合格者についてはウェブに名前載せるけど嫌だったら7/31までに連絡くれとか書いてあったけど18時4分に来た人も文面同じでしたか?

66 :
>>64
残念!

67 :
>>65
そんなこと、どこにも書いてない。
来年に向けて、ロケットスタートきるよ。

68 :
>>67
高等なウソ乙

69 :
申し込み時点で変更できないことを受験者が知っている前提でなお、無用な紛争リスクを排除したい場合、
不定形メールを捌くことの脅威や事務量の期待コストを最小限に抑える方法は、実際に情報開示リスクを負っている人数を知っている協会側が、合格者名簿への掲載意思変更の受付を合格者だけに伝えることだな。
受験者にブロードキャストするのはリスクを高めるだけで、メリットがない。それでも、実際はそんな小細工は無いと思うね。

70 :
というか、俺去年受けて落ちたんだけど、去年はメール来てなかったような。

71 :
もう一回受けたくねえなぁ。。あと2週間が長過ぎる

72 :
>>69
1758組は勝ち?

73 :
>>72
国語の読解力がないから落ちたな。

74 :
でも、1回で送ればいいものを2回に分けて送信するのはなんでなんだろ?

75 :
単純に鯖の強度の問題だろ。

76 :
18時4分にメールきてた...
てか落ちてるん?
月曜に協会に問い合わせるわ

77 :
>>76
メールの文面どうでしたか?
合格者名簿の掲載について書かれてました?

78 :
メール来てない( ̄◇ ̄;)

79 :
>>78
午前だけで帰ったとか?

80 :
>>78
ワイファイのスイッチが入ってないとか?

81 :
>>78
ワイファイのスイッチが入ってないとか?

82 :
>>77
君よく人からバカって言われない?

83 :
冷静に考えて合格者と不合格者に宛先を分けるのめんどくさいだろ。

84 :
>>83でも、合格通知って合格、不合格分かれるよね?

85 :
このスレ馬鹿だらけだなw

86 :
>>84
お前周りで馬鹿だって評判だろ

87 :
17時58分は合格でいいの?

88 :
このスレ覗いてるやつは全員合格だよ!

89 :
毎回メールの送信時間で騒いでるなら既になんらかの形でテンプレ入りしてるはずなんなだよなぁ

90 :
こんな試験受けるくらいだからスレでももっと高等なやりとりがされてるだろうと思ったら馬鹿ばっかだな

91 :
このメール云々のネタで馬鹿丸出しなのは1人だけだよ。

92 :
てか17:58以外でメールきたやつおるん?
まわりみんな17:58なんやけど

93 :
>>92 周りってどのくらいの人数?

94 :
爆釣りやな

95 :
>>93
いや3人やけど

96 :
マジでこのメール馬鹿相手するなよな

97 :
>>95
やめなさいよ

98 :
TACのテキストって、毎年結構変わってる?
中古じゃまずいかな

99 :
>>97
何がやねんな

100 :
>>99
ごめんなさい

101 :
合格者はどっかの区分ですでにわかるとかそういうのはないんか?

102 :
マイページ見てみ!!!

103 :
一瞬だけやったな

104 :
>>103
どしたの

105 :
マイページの受講受験履歴のところでCIICAの履歴が作られてたんだけど、前からあったけ?
CMA登録してないと受講できないやつだよね

106 :
>>105
勘が鋭いわね
つまり、そういうことよ

107 :
CIIAスクーリング申し込みボタンも解放された希ガス

108 :
8/1からマイページある人全員に解放だってさ

109 :
どこに書いてあんの

110 :
ここまで待ったならあと6日間くらい待てよな。
うざったい

111 :
>>110
そういうお前も結果気になってんのか知らないけどこのスレきてんじゃん

112 :
このスレにいる人たちって皆結構余裕なのかと思ってたけど、以外と不安な気持ちの人多いんだなと思う

113 :
>>110
なんやこいつ
気色悪いな👎

114 :
早く白黒はっきりさせて欲しいよね!

115 :
待たせすぎ

116 :
後5日かぁ。じれったい。去年は10時に発表したっぽいけど今年も10時なのかな?

117 :
CIIAスクリーニングの申込、今年開講しないとか書いてあるのに、なぜ解放したしww

118 :
>>116
17時30分にメール来てたね

119 :
メールで合否わかるかな

120 :
あー受かっててくれよう
落ちたら会社やめる
いられなくなる

121 :
結局正直なところみんなどのくらい勉強したの?

122 :
私は1月から始めました。不安定でしたが、毎日机に向かって30分くらい土日は6時間くらいしてました。ノートを作ったり、暗記メモ作ったりして通勤時は暗記メモ見て勉強してました。…受かってたら報われるけど、落ちたら精神的に本当嫌です。

123 :
>>122
GW終わってからやばいと思って始めたくらい
受かってるといいな

124 :
>>122
うかれー!

125 :
>>122
受かってて欲しい!

126 :
なお、合格者名簿への掲載の同意・不同意は、受験申込時に
申請いただき、マイページで確認できますが、変更はできま
せんので、変更される場合は、7月31日(火)までに以下の
照会先のメールドレス
に、氏名と受講番号(または西暦生年月日)をお書き添えの
うえ、メールでご依頼ください(電話では受け付けられません)。

127 :
てめーら気にしすぎだろ
あと数日我慢しろよな

128 :
>>127
おまえもな

129 :
うるせぇカスが

130 :
4ヶ月くらいやったけど、為替とオプションが結局よく分からなかったな

131 :
あと、3日だね。10時が楽しみ。

132 :
結局、17時58分とかっていうのほ嘘だったのか

133 :
>>118
ん?
17:35だったけど他に17:30のやつおる?

134 :
>>133
17時30分だった、ちなみに最初にきた予定は17時58分でした
受験番号が200番代で、比較的前の方だから?

135 :
>>133
最初17:58、その次17:30
受験番号100番台、東京

136 :
>>130
仕事何してるの?

137 :
クソしてるよ。

138 :
>>136
クソみたいな銀行いるよ

139 :
マイページで合格を示唆してる部分あるな

140 :
どこ?

141 :
どこ?

142 :
んなもんないよ釣られんな
でもかわいい

143 :
>>139
どこ?

144 :
どこ?

145 :
どこ?

146 :
どん

147 :
平畠の話はNG

148 :
もう合格通知の発送は終わってるのかな?

149 :
名簿にはもう記載されてるのかな?名前とアナリストでググったりすると出てきたりするのか?

150 :
んなわけあるかよ
常識で考えられないの?

151 :
は?低学歴野郎は落ちろよクソが

152 :
いよいよ明日だな

153 :
半分以内に入れれば合格なんだが…
この試験受けるメインの層って早慶レベル、その中で半分以内いけるかな

154 :
合格祈願

155 :
ぶっちゃけ2か3割は受験放棄、もしくは無勉の人たちだから体感はもっと合格率高いはず

156 :
明日まで待てばいいのに何度もここのスレを確認する俺がいる。不安だぁ。

157 :
結果気になって仕事手につかない
1ヶ月以上も待たせやがって

158 :
>>156
スレ見たところで結果が変わるわけじゃないことは
百も承知だけど
ものすごく気持ちわかる。

159 :
お前ら落ちてるからこのスレ見なくてええよ笑

160 :
結果気になるう

161 :
バギナ!

162 :
ヴェニス

163 :


164 :
どきどき

165 :
アクティブにはなってないけど、マイページで会員限定メニューってある?前からあったけ?

166 :
ある

167 :
今日は仕事にならんかったンゴ

168 :
ワイ明日会社のPCで9:55からF5連打祭するで

169 :
受かったらソープ行こかな

170 :
膣買うぞ

171 :
手応え(てごたえ)なくても受かるのがこの試験
お前らみんな受かってるよ

172 :
点数とか、合格点だけでも公表すればいいのに
このご時世、大学受験でも点数開示ありまっせ

173 :
>>168
閲覧履歴は上司に見られてるゾ

174 :
>>170
買えんの?

175 :
今の時点で合格かどうかわかる術ある?

176 :
一次試験で必要な数式一覧みたいな感じでまとまってるサイトとかないですか?
数式理解するのは諦めた。数式は暗記にします

177 :
無い。

178 :
>>173
ぷっw
ふつうに大企業なら閲覧NGサイト以外見ていいことになってんだよな

179 :
はあ?

180 :
てゆーか、いいかげん得点開示くらいはしろよ

181 :
a

182 :
試験問題の解答例は見えるようになってるのか

183 :
検定会員申込とかはまだ誰も開放されてないのか?

184 :


マイページ見てみ。

発表されてる

185 :
うせやろ?

186 :
キタァァァァァァぁぁぁぁ

187 :
北ァァァァァァぁぁぁぁぁ

188 :
え、まじなん?

189 :
あと、30分待とう。

190 :
あと10分や
仕事せん

191 :
受かったんゴォォォォ

192 :
やったぜ!!

193 :
受かったンゴ

194 :
次はCFAやな

195 :
こんなゴミ試験落ちた雑魚どもおる?笑笑笑笑

196 :
結果出た?

197 :
結果出た?

198 :
結果出た?

199 :
受かってたぁぁぁ!!!
12月のCFA狙うか、USCPA目指すか迷う…

200 :
ここの低俗な猛者どもを見てて自信ゼロだったけど受かってたw

201 :
受かったのに、なんで会員登録の申し込みボタンが解放されないの?

202 :
現実を直視しなさい、落ちてるんだよ

203 :
いやー良かった、今年も嫁に馬鹿にされるところだった

204 :
これ落ちた人おるん?
おらなすぎてワイの合格システムエラーちゃうかと思い始めたで

205 :
落ちた人は書き込まないんやで
ワイは去年そうやったで

206 :
>>202
いや受かってるっつうの。
2次の欄、ステータスが合格って書いてあるもん。
証明書発行依頼もできた。
そもそもこんなもん、落ちるわけがないんだよ。
まあ、昨日まではガクブルでしたが。

207 :
会員登録普通にできたんやけど

208 :
うかってたあ

209 :
おちたわ

210 :
落ちました。私雑魚でした。すみません受かった方教えて下さい。解答は解答例みたいにちゃんと書いたんでしょうか?それともマトを得てるが自由に書きましたか?

211 :
15:00にわいの名前が公開されるからよく見とけい!!

212 :
ここで卑猥なことばかり書いてた者だが、受かったよ。
メール書面とか時間帯とか極度に気にしてた、約1名の馬鹿は受かったの?

213 :
15時発表て書いてあったけ?

214 :
>>210
私は解答例通りに書いたところはないくらいです。内容が合ってればOKです。感覚的には、内容が間違えてても何か書いてれば部分点がもらえてるんじゃないかというくらいです。

215 :
>>210
とりあえず書いただけだな、今年はアンレバードベータとか簡単なところを落とさなかったから受かったんだと思います。
昨年は、みんなが落とさない簡単なところをたくさん間違えてました。

216 :
合格者名簿の勤務先が超一流企業ばかりでワロタ

217 :
>>212
受かってたよ

218 :
>>216
わかる

219 :
債券のブレットとかみんなが解けてそうなところ落としてたけど受かってた

220 :
超大手金融やけど落ちた

221 :
合格平均年齢31歳って書いてあるけどやっぱりこのスレもそれくらいの平均年齢なのか?

222 :
すまんメールの時間で荒らしてたの俺やわW
ちなみに2週間のお勉強で受かったよ!
午前9割午後7割しか書いてない
体感だと4割正解って感じかな
こんなゴミ試験落ちたやつは相当落ち込んだ方いいぞW

223 :
名簿ってとごでみるの?

224 :
>>223
マイページの受講者向けのお知らせの試験結果のリンクから見れるよ。

225 :
>>224
なんか2017年の受験データに飛んでしまうんだけど私だけかな?
まぁいーやどうもありがとう!

226 :
>>225
グラフだけ2017年だけど他は2018年だよ

227 :
受かってました。もう、ここには来ません。
アリガト〜!

228 :
おまえらCFAとかうけんの?

229 :
すまんメールの時間で荒らしてたの俺やわW
ちなみに2週間のお勉強で受かったよ!
午前9割午後7割しか書いてない
落ちた人のために残しとくけど体感だと4割正解って感じかな
だけどこんなゴミ試験落ちたやつは相当落ち込んだ方いいぞW

230 :
たしかに2017年の受験結果にしか飛べなくなってるな
名簿になんかミスあったんちゃう?
クソ仕事遅い証券アナ協会ならありえる

231 :
それブラウザキャッシュ

232 :
受験票再発行して受かった人いる?結構手応えあったんだが。
受験票再発行するようなやつは自動的に不合格になるのかな。

233 :
>>232
うぅ〜ん不合格笑笑笑
お前みたいなのは受からんから死ぬまで勉強してた方ええで笑笑笑

234 :
受かる気せんわ

235 :
おれも勉強期間2週間マンだけど受かったわw

236 :
メールってやっぱ17時58分じゃなきゃダメだった?

237 :
去年から約半年TACのクソ分厚い問題集2回転したのに今回落ちた
もう受けない。別の試験受けるわ。

238 :
>>237
ちな学歴は?
多分早慶くらいの学歴だと普通に落ちるよ?笑

239 :
>>237
こういう奴に限ってやたら小アナ一次合格ですっていうアピールしたがるんよな
まじきもいしやめとけよ?

240 :
宮廷だが、週末8時間は勉強したぞ。タックの問題集に出てきた問題
ほとんど出なかったけどな。もういいや。USCPAでもやろ。

241 :
ちゃんと理解してない人はひたすら勉強時間かけて覚えてるイメージ
原理さえ理解すればそんなに難しくはない

242 :
そうそう。
この手の試験は、勉強の仕方が合否を左右するね。

1番賢いのは、試験そのものを分析して、最終的な理解の完成を合格後に後回しにできる奴。
普通の奴は、議論を抽象化して核を抑え、全方位的に解けるようにする。
受かる意味のない奴は、各論に納得して過去問をこなし、試験の状況でたまたま受かる。
落ちる奴は、モデルの妥当性どころか意味の説明にすら興味がなく、暗記で1次を突破する。

243 :
>>240
コスパ悪すぎ!
ほんまに宮廷か?笑

244 :
>>240
今回はカーハートの4ファクターモデルとか、執行コスト4つそのまま書かせたりとか人的資本とか、この5年くらいの過去問で出題されてる論点がひねりなしで結構出題されてたぞ

245 :
頭悪い人にとっては諦めも大事だな
ワイは頭悪いから証券分析はアセットアロケーション、ポートフォリオ戦略、行動ファイナンスに絞ったわ
それ以外は超基本の公式を覚えとく程度
何回やっても理解できないのはサッサと捨てるが吉

246 :
そうか、じゃあR

247 :
点数開示請求って出来るのか?

248 :
ワイングラス片手に試験後のスレ見るん楽しいンゴねぇ
落ちた人らあと一年頑張ってな!
多分来年も受からんから諦めた方ええで〜笑

249 :
ブサイク乙

250 :
>>248
彼女無し無能ブサイク

251 :
ブス女飼い乙
くれぐれもバイホに努め、モンスターを世に放つなよな。

252 :
ブサイクアナリストはくたばれ
迷惑

253 :
落ちた奴らイライラでわろた

254 :
そうか、じゃあR

255 :
金融業界勤務でないなら、国家資格の方がいいよ。
この資格、他業界では使えない。コスパ悪い資格の中核。

256 :
そんなのみんなわかってて取ってるでしょあくまで社内で遅れない為、もしくは差をつける為の資格

257 :
これで変なところに異動したりとかはなくなるかな

258 :
>>255
今更どうした?
てか合格自体は簡単なんだからコストもクソもないでしょ笑

259 :
3度目で合格。MARCH卒女性です。皆さんよりかなり頭悪いですが、今回は運がよかったです。。。ちなみに、数学は1でしたが笑、tacに通ったお陰で合格出来ました。感謝

260 :
>>259
おめでとう!

261 :
>>260
ありがとうございます^ ^

262 :
>>259
複数回受験できるメンタルすごいわ
1日中書き続ける拷問みたいなの二度とやりたくない

263 :
>>259
ゴミマーチBBAこんな試験受かっても所詮ゴミ学歴なん変わらんのやで?

264 :
>>255
金融じゃないけど、事業会社の運用部隊にいるから
取らないとまずいんだわ
なおずっと運用にはいれず、そのうち本業に異動になる模様

265 :
>255
本業じゃないのに資格の勉強するなんて立派やん

266 :
マーチ卒、大手金融機関勤務10〜15年目。一次勉強開始2017年1月。2017春一次3課目一発合格。2018年3月より二次勉強開始。2018年二次合格。
勉強は朝始発で会社行って1.5時間のみ。夜は飲みに行って、週末は娘とお出掛け。教材は一次二次ともTAC過去問のみ。
2chには二次を受け終わってから不安だったのでちょいちょい書き込んでは安心したり不安になったりした。笑

267 :
企業分析が満点近いのと、株式戦略が結構出来たのが大きい。ライフサイクルも結構取れたと思う。自己採点は50%。こういう資格は生活のベースを崩さず、さらっと取りたいです。かなり苦労しましたが笑
1級fp技能士も持ってるんで、一旦資格はお休みです。
落ちた方も気落ちせず、試験の分析をして挑んでみてください!きっと受かります(^.^)
解放感は半端ないです❗

268 :
>>266
なんだこいつ草

269 :
突然の自分語り😅

270 :
そうか。じゃあ、R。

271 :
マーチに発言権なし

272 :
>>266
資格取得に充てる金、娘の教育費に使ってやればいいのに

273 :
>>266
数字と漢数字使ってるのが腹立つ、仕事出来ない感
しかも最後の笑がいい感じのキモさを出してる
おっさんもうええて

274 :
>>266
凄いじゃん

275 :
おめでと。
やらせて?

276 :
>>267
気持ち悪。

1級fp技能とか取ってる時点で、リーテールのうだつの上がらない若手ってとこだね。

出世コース外れて焦って今頃小穴取っても、
普通資産運用部門の若手は2,3年目で取ってるから、全く無意味だよ。

277 :
>>276
先輩正論ありがとぅっす
おっさんはいらへんねん

278 :
>>267
きもすぎ

279 :
>>272
蛙の子は蛙や

280 :
264のおっさんはなんでボロクソに叩かれてるんや 落ちた人の腹いせなんか?

281 :
>>172
>>216
>>221
合格点を発表しない
各人の得点を発表しない

この不透明さが東京医大と同じで
一流金融企業に勤めてて、若くて将来が有望な男に沢山受かって 今後の証券運用界を担って貰いたい。
それ以外は極力排除したい。
これが協会の本音だと思うよ。
だから最初のプロフィールで かなり選別されてるか、傾斜配点があるんだよ きっと。

282 :
ところで、クラファン君は合格したか?

283 :
>>282
クラファンニキやけど合格したで!
落ちたやつクラファンに負けててどういう気持ち?

284 :
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳 (もしくは入社○年目)
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

285 :
【合  否】  合格
【得  点】  分かりません
【受験年度】 2018
【受験回数】  1回目
【勉強方法】  独学、TACの過去問で債券とコーポレートファイナンスの部分のみ1周、TAC職業倫理1周
【勉強期間】 約2週間(週末は朝から夜まで勉強、夜は退社時間が遅い為1日30分程)
【年  齢】 入社2年目
【職  業】 金融
【学  歴】 アメリカの大学
【使用教材】 TACのみ
【利用資格学校】 利用していません
【保有資格】 簿記1級
【関連内容の学習経験の有無】 統計
【今の感想】 一度目で合格できて良かった
【次の目標】USCPAとUSCFA

286 :
超大手金融で落ちたけど質問ある?

287 :
>>285
書いてる途中で誰からも必要とされない情報だと思わなかった?

288 :
>>286
まったくない

289 :
>>286
ん~、なんで落ちたの?
何歳ですか?

290 :
>>287
仕事しながら短期間で受かるって知りたい人もいるでしょ
マーケットで働いてる周りの若手も2-3年で仕事しながら取ってるよ

291 :
>>290
この資格に2-3年もかかるやつwwwww

292 :
>>286
どのくらい時間かけましたか?
来年受験しますが、まだ準備するのは早すぎますかね
モチベーションの低下を考えると、早すぎも良くないのかと思っていまして

293 :
ぶっちゃけこの試験をギリギリ合格点狙うとしたら1ヶ月で大丈夫だよ
まぁ東京一工レベルの頭ないとだけど
それ以下の学歴の奴らは1年勉強しても落ちるやつはいる

294 :
オレの周りも1-2年で受かってる
準備期間は半年ぐらいでいいと思うよ
ウザい試験だから一発で合格すること

この試験は、まともにぶつかると挫折するから、いかに実力つけずに点だけ取るかに徹したほうがいいよ

295 :
2次までストレートで合格したけど、1次の通信講座申し込んだのが2016年の12月からだから、1年半くらいは時間費やしてた。ちな、学歴は早慶の経済です。

296 :
早慶と名乗る=早稲田

297 :
うんち出るよ?

298 :
転職考えてて民間にするなら金融系かなとか思ってて、そのため取り敢えず外務員一種取ろうと思ってる
それでそこから証券アナリストなら結構スムーズに行きそう?
関連する分野とかどのくらいやりやすいかとか経験者教えてちょ
ちな業界未経験の20代後半アラサー院で生粋の理系だから経済とかはほぼ素人という厳しい状況
あと公務員も受験してて結果待ち
その間にこれらの関連知識を勉強してその間に資格取得、いい求人があったら応募、万が一公務員がダメだったらって感じで考えてる

299 :
>>298
公務員行くのが吉

300 :
今のところそのつもりだけど、気になるのが公務員でもそこそこ激務みたいだし、世間で言われているほど給料がよくないと
で参考までに公務員とかは抜きにして外務員一種→証券アナリストってルートの人は結構いそうだし、どんなもんなのかなと

301 :
外務員は簡単で誰でも取れる。20〜30時間程度
一方、理系でCMA2次突破までは合計200〜300時間はかかる。

302 :
証券アナリストでいいんでない。
そんでどっかの商社の経理財務部門とか。
互換性ないし、外務員よりは汎用性高い。
あとお節介だが、転職なら国家総合より民間の方がいいよ。知る限り、激務薄給で闇も深い。
働き方改革でより厳しい状況に置かれるだろうな。
そういう育てられ方をした超エリートは国家の家畜になれるけど、元が民間の出なら民間の方が楽しい人生を送れると思う。

303 :
この試験って、医学部入試みたいに絶対に採点操作されてるね

やはり一流大企業の社員に協会会員になって欲しいだろうし、そういう人の方が無職や大学生とかよりも会員になってくれやすいだろうしね

俺の会社の周りでも「こんなんで受かるの?」とか声が続出してるけど、俺の受験経験からもあんなんで受かるのは正直信じられない

一流企業なら+20
二流なら+10
大学生か無職なら+0

とかになってそう。

304 :
それはないでしょ。
免許じゃないから需給関係ないし。
そもそも受講費がかかるから、会員費キャシュフローの、リスク見積は低いはず。
ブランド維持のための政策的な合否割合調整はありえるとしても、そこに受講者属性なんてめんどくさいファクターは導入してないと思うよ。属性情報が不定形だし。

305 :
俺もがっつり理系だったけど
外務員は多分20時間くらい、直前で集中して勉強したかな
証アナ1次は外務員くらいの知識で60時間くらい過去問解いた
証アナ2次に関しては実務経験1年あったし、40時間くらい過去問解いたかな

306 :
>>305
なるほど、ちなみに外務員と証アナを受験したときは金融系に既に勤めてたとか?

307 :
ちなみに公務員は国家専門と地上
国家総合は落ちたし国家一般は都合が悪くて未受験
CMAとかは今のところ特に考えてない
それとIDコロコロしてすまんけど >>298 >>300 >>306は同一人物

308 :
>>306
その時は院生だったよ
身も蓋もないけど難易度は人によると思うな
ただ理系なら1次のポートフォリオはやりやすいんじゃないかな

309 :
何か盛大に勘違いしてそうだが、証券アナリストなんて職種はないぞ
既卒で転職者の需要あるのは、出身セクター担当のセルサイドアナリストくらいだろ。

310 :
【合  否】 合格
【得  点】 自己採点では厳しくみて4割くらい
【受験年度】 2018
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 GW明けから
【年  齢】 入社5年目
【職  業】 金融
【学  歴】 大卒
【使用教材】 TACの本とコーポレートファイナンスの本(ブリーリー)など
【利用資格学校】利用せず
【保有資格】 簿記二級くらいしかない
【関連内容の学習経験の有無】 財務分析
【今の感想】 捨てた範囲でも考えれば解ける問題は多い、文系には辛い、書けば何とかなる
【次の目標】 考え中

311 :
>>310
タックの過去問は3年間だけくらい?

312 :
>>308
なるほどなるほど
あと院は完全に理系で例えば少しでも経済や財務に関連するところや科目はなかった?
わい会計簿記関連の知識皆無だったから、まず財務諸表って聞いたことあるけど何ぞってレベルで、もちろん法令法規も全く
覚えること多くてうんざりで、はよミクロ経済だったり数学(ってもしょぼいものばかりだけど)使うものをやりたい

313 :
>>312
全くなかったなー
就活で3日ほどのインターンに行って初めて金融に興味持ったくらい

ただ証アナくらい持ってても転職は厳しいと思うよー
それこそさっき書かれてたみたいな事業会社からセルアナかかカバレッジバンカーくらいじゃね

314 :
>>313
了解、いろいろありがとう
取り敢えず予定は複数立ててあるけど、とっとと外務員は取ってしまおうと
そんでで証券アナリストの申込
まあ公務員試験の結果が出ないとなかなかその後の行動ができない...
多分通ってると思うというか通っててくれ

315 :
>>314
通ってるといいね!

316 :
【合  否】 合格
【得  点】 半分くらい
【受験年度】 @2017、A2018
【受験回数】 2回目
【勉強方法】 @独学 ATAC講座(DVD)
【勉強期間】 @3月 A2月
【年  齢】 33歳
【職  業】 金融
【学  歴】 上智法卒
【使用教材】 @TACの過去問と各教科の問題集
A@に加えて、TACのテキスト
【利用資格学校】@なし ATAC
【保有資格】 特になし
【関連内容の学習経験の有無】 特になし
【今の感想】 @は不合格B。証券がほとんどできなかった。
Aで思ったのは、予備校教材は素晴らしい。DVDを真面目に見たことが勝因。
証券を独学で理解出来る人は、本当に地頭いいんだろうなと思う。
[証券]
講義を受けて初めて証券科目の外枠を理解できた。
講義は合格に必要な箇所を相当程度絞って説明しているため、
説明してない箇所を勇気を持って後回しにすることで、勉強時間の短縮が図れたと思う。
TACの問題に一通り目を通した後は、@の問題も解けるようになっていて驚いた。
[財務、経済]
独学で十分足りると思う。
ただ、予備校教材を使用した方が勉強時間の短縮に繋がると思う。
[倫理]
@もAも8割は取れてるはず。
同じ問題の使い回しなので、過去問をやりつつ基準を読み込むのが大事。

【次の目標】 特になし

317 :
【合  否】 合格
【得  点】 4割くらい
【受験年度】 2018
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 試験前の2週間1日3時間ほど
【年  齢】 26歳
【職  業】 金融
【学  歴】 東大
【使用教材】 問題演習一切やらずひたすらTACのテキストの熟読。
【利用資格学校】なし
【保有資格】 特になし
【関連内容の学習経験の有無】 特になし
【今の感想】 多分得点のヒストグラムがあれば3.4割の得点の人が圧倒的に多いんじゃないかな。だから落ちた人も受かった人も紙一重の差かな。
【次の目標】 簿記1級→会計士

318 :
>>311
一個ずらした年度買ってたから2014-2016年の3年間×2周、
直近の2017年を模試代わりに全力でって感じでやりました

ゲーム理論とか完全に捨ててたし知識も無かったけど
当日試験問題読んで考えたらその場で解けたのが一番大きかったように思う
頭を如何に回転させられるかなんだろうなあと
特に高校までしか数学やってなかった私みたいな文系人間は

319 :
【合  否】合格 
【得  点】体感4割〜5割程度 
【受験年度】2018
【受験回数】1回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】1.5ヶ月、ほぼ土日
【年  齢】25歳 入社3年目
【職  業】金融
【学  歴】 旧帝大卒
【使用教材】TAC過去問・参考書、協会教材
過去問中心の勉強で辞書的に参考書を利用。
証券分析だけは最初過去問に歯が立たなかったため、協会の通信教材を一読した。冗長に感じるけど意外と分かりやすいし試験もそのまま出る。
【利用資格学校】無し
【保有資格】外務員等以外は特に無し
【関連内容の学習経験の有無】無し
【今の感想】GWに集中的に証券分析の協会教材を読んだのが効いた。
【次の目標】簿記2級(→会計士?)、TOEIC900

320 :
この資格持ってても転職への効果は限られるだろ。
投資とか金融の世界じゃ話せば素人かどうかすぐわかるから。持ってるかどうかはあまり関係ない。

321 :
【合  否】 合格
【得  点】 4割くらい
【受験年度】 2018
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 TAC
【勉強期間】 年明けから平日2時間、2ヶ月前くらいから休日8時間くらい
【年  齢】 30歳
【職  業】 金融
【学  歴】 慶應経済
【使用教材】 TACの問題集とレジェメ
【利用資格学校】TAC
【保有資格】 特になし
【関連内容の学習経験の有無】 特になし
【今の感想】今回午前中の問題は過去問からの出題が多く、8割くらいいけたのが良かったのかと思った。午後はほぼ作文。取得に時間がかかるのでもっと若い時に取っとけば良かった。
【次の目標】 税理士科目合格

322 :
慶應経済でも勉強期間がそんなにかかるのが衝撃
というか毎日ではないにしろ、よくそんなに平日の勉強時間捻出できたの、休日もえらろすごい

323 :
1時間早起きするとか、移動中とか時間なんてどうにでもなるだろ。

324 :
そんな勉強しなくても4月くらいから過去問やってりゃ誰でもとれる

325 :
>>324
ふざけんな

326 :
>>322
実際のところ受かるだけならそんな勉強時間必要ないかと
ただ、7時間書き続ける試験を2度受けたくなくて入念に準備しました

327 :
>>324
合格するだけなら本当にこれでオーケー
それ以上やるのはコスパ悪すぎ

328 :
>>327
昨年それで落ちたわ、今年は比較的過去問から出てたからその程度で十分だったと思うけど。
昨年みたいな変化球的なのは直近過去問だけじゃ無理だわ。

329 :
証券分析については、金利と株の原理原則を学んだ方が良いと思う。
間違ってる時に、直感的な違和感が生じるようになる

330 :
>>329
どういうこと?

331 :
それって要するに割引現在価値じゃねーの

332 :
なんの話してるのか全くわからん。割引現在価値とどう関係あるんか?

333 :
>>330
>>331
>>332
こやつらアホよのぉぉ

334 :
教えてくださいよぉ〜

335 :
通信講座55,000円って高いよなあ

336 :
金利と株の原則って金利上がったら株価下がるくらいしか思いつかないわ

337 :
合格も不合格も紙一重なんだろな

338 :
>>336
たぶん、金利の原理原則 株の原理原則って意味だと思うが...

339 :
>>303
>この試験って、医学部入試みたいに絶対に採点操作されてるね

そだねー
東京医大の事件が報道されるまでは、そんなことアリエーヌと思ってたが
合格基準点が発表できない、各受験者に得点を開示しない というのが最大の闇だよ。
不合格者の中で どの位置に在るかなんて開示されたって、ボーダーラインなのか 棒にも箸にもかからないかだけしか判らんから、何で不合格かなんて真実は判らん。
その不合格者の中の位置だって、自己の得点が判らないんだから 何の分析もできない。
ぶん殴られて 何で殴られたか考えても「自分の胸に聞いてみな」と言われてる状態。

>>304
確かに免許と違うから、奈良公園の鹿みたいに「増えすぎると皆が食えず困る」的なことはない。
でも この検定試験、証券会社の社長 幹部 金融庁をはじめとする官僚も受けてるんだよ。
そういう人を機械的に採点して 数点差で不合格にできると思う?

また できるだけ投資の業界で活躍してる人に、名刺にも入れて資格の価値をキープして貰うのがステイタスの維持にもなるから
専業主婦 引退老人 金融投資どころかファイナンスや会計も全然関係ない仕事してる者に取らせたくないと思うのは自然。

340 :
まだ受験したことないし講座にも申し込んでもないんだけど、ここを見てる感じ受験時か講座申込時に職業職種欄とか勤務先の記入欄があるつてこと?

341 :
>>340
書かなくても大丈夫だったと思うけど、書くと勤めている会社が協会の法人会員?だと1次の通信教育の受講料の割引がある

342 :
落ちたヤツの恨み節がおもしろいな

343 :
合格率50%の試験に落ちるやつは勉強の仕方間違ってるだけだから、しょうもない陰謀論に逃げるなよ

344 :
>>339
もしかしたらごく個別に特例的な忖度があるかもしれないけど、受験データを見る限り、>>303が言っている操作の文脈は妥当しないと思うよ。
やり口としては、某医大のようにマクロ政策的に受講者属性に基づいて得点バイアスを設ける方法と、ボーダーラインリスト上での合否調整があり得るわけだけど、全ての手がかりになる解答用紙には手書きの、それも受講番号ではない受験番号と氏名しかない。
記述式採点の効率を考えたら調整は採点後になるわけだけど、受験番号と氏名から非定型の勤務先情報に辿り着いて符号化して得点補正?うーん笑
性別や業種なら符号化されてるけど、合格率50%で合格者の40%が数多ある非金融ってデータが開示されてる状況で、証券業の未来のための優遇調整というのは、妥当な洞察かね?

345 :
普通に考えて得点操作なんてあるわけないやん
そんなめんどいことしないよ笑
たぶん中小企業勤務の奴の妬みだから無視でOK

346 :
めっちゃ読みにくい
サイコパスかな

347 :
じゃあ得点、公表しないのはなんでだろ?
そういうのが疑わられる元だと思う

348 :
>>347
現にわけわからん企業の人も受かってるんだから合格点取れるように勉強すればいいだけじゃない?
それだから落ちるんだよ?笑

349 :
仮に操作があったとしても、合格率数%の超難関国家資格じゃあるまいし、落ちるのは単に準備不足なだけだと思うよ。
ただ、採点の開示をもっと細かくして欲しいと思うのは同意。
合格発表まで50日ぐらい待たせるのに、大問ごとの点数すら発表しないのは、はっきり言って怠慢以外の何物でもないと思う。
解答例も出している試験なんだから、きちんと点数も開示するべき。

350 :
あの医大の事件がおきるまで、何の不公正さも感じなかったのに、得点も合格点も全く発表しないから、大きな疑念が表面化してきたね。
奈良判定ならぬ兜町判定ってヤツか。

過去に不合格を1回食らったことがあるから通知受領したが
「何とか委員会にて厳正に協議した結果 不合格となりました」旨の文書が入ってたが、機械的に得点でスパッと合否が決定されるんじゃないんだ? と あの時も疑念が生じた。
職業倫理をやってないとか、その点が足りんとかは、厳正に協議する必要なんてないし。
何で合格点と得点を開示できないんだろう?

他の資格試験でも 難易度の波と合格率の波は普通にあるし、試験問題に他人数のチェックが掛からず出題ミスや悪問の温床になってるが、それは情報洩れ防止の宿命的な欠陥と容認されてるし。
合格点や各受験生の得点を発表することは、より良い試験問題が作られる触媒になってるとの認識が資格試験界の常識なんだがな。

351 :
長い。

352 :
文句あるなら受けるな

353 :
ほんそれ。合格率4割超えてる試験で落ちる方が悪い。

354 :
そもそも記述式で答えは何通りもあるんだから、客観的な採点は不可能だし、得点なんて開示できるわけないだろ?
とことん頭悪い奴らだな
もうこの試験受けんなよクソども

355 :
【合  否】 合格
【得  点】 ギリギリかな?
【受験年度】 2018
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約3ヶ月
【年  齢】 36歳
【職  業】 銀行
【学  歴】 大卒
【使用教材】 TAC過去問
【利用資格学校】なし
【保有資格】 特になし
【関連内容の学習経験の有無】特になし
【今の感想】 TACの過去問だけで受かる。流し読みで5週くらいやった。
【次の目標】 特になし

356 :
>>353
受かってから言えよカスw

Rばァ?WWW

ほれ、燃料投下WWW

踊るよ?WWW

357 :
>>356
発狂している中悪いんだが、今年受かってるんだわ。

358 :
>>357
俺はすでに去年受かってるんだわ。

バーカWWW

359 :
カス同士争ってて笑える

360 :
一年経ってもまだいるのか…余程嬉しかったのか?

361 :
>>354
大学入試は記述回答もあるだろ。
アホか

362 :
>>352
論点逸らすなカス

363 :
馬鹿同士大変だな。

364 :
>>354
>そもそも記述式で答えは何通りもあるんだから、客観的な採点は不可能だし、得点なんて開示できるわけないだろ?

ビジネス実務法務検定1級は、横罫線が入ってるだけの紙に延々と論述していくが
問題ごとの得点が受験者本人に開示されるよ。
論述の論理の立て方は 何通りもあるし、模範解答も翌年本になって出版されるが。

365 :
>>361
お前ほんと頭悪いなぁ
反論するんなら記述うんぬんじゃなくて、比較の内容まで指摘しないと今ないよ笑

366 :
>>365
頭悪いのはお前な。

367 :
側から見たらどっちもどっちだとなぜ気づかない
みっともない

368 :
証券じゃなくて自分をアナライズすべきだね

369 :
>>365
お前ほんと頭悪いなぁ
反論するならば「発言内容がどのように間違っており、妥当でないのか」という内容まで指摘しないと今ないよ笑

370 :
今無いよ
you have no today

371 :
今ないよ?

372 :
今ないかな?

373 :
今ないよな?

374 :
>>365人気過ぎて嫉妬

375 :
今なさすぎだろ。

376 :
9月に受けるやつおる?
2週間で受かるって聞いたんやけど余裕よな?

377 :
今なければ受かるんじゃね

378 :
>>376
経済事象の因果関係を合理的に説明する力があって、地頭が並み以上あれば、2週間あれば受かる
考える力さえあれば簡単な試験だよ

379 :
社会人じゃなくて学生なら9月から一日6時間の勉強で受かると思う

380 :
社会人は時間なくて無理

381 :
今もないの?

382 :
今ないの?

383 :
社会人は時間がないとか言ってるやつもいるけど、結局個人の能力差に依る部分が大きいから、自分の能力と相談して勉強しないと今ないよ?

384 :
この試験の平均受験者が早慶って本当なの?

385 :
>>384
その点は知らない
仮にそうだとしても、早慶で優秀な人なんて多くないよ
臆せずに自分を信じて頑張って

386 :
Not now

387 :
一次受けるカスどもはちゃんと申し込んだか?

388 :
今から資格勉強を始めようと思い、勉強法をいろいろググったのですが公式のテキストは一切使わずTACのテキストと問題集をこなすのが最善なのでしょうか?

389 :
そう、TACの薄いのを繰り返すだけで受かるよ
(ブックオフの100円コーナーにある、何年も前ので充分)
公式テキストは読むとゲンナリして落ちるから近づいちゃだめ

1次を受かると欲が出て、2次も取りたくなる
2次は実力3割、試験テクニック7割ぐらいのテストだから、ふつうの人間は受かる

390 :
クソして寝とけ

391 :
ありがとうございます
とりあえずTACのまとめテキストを注文してみました

392 :
一次もかなり試験テクニック要素大きいしね。センター+記述二次のスタイルに近いから実は結構親しみやすいはず。

393 :
まぁこの試験受からんやつは自頭悪いわな
余裕で受かる試験だよ?笑

394 :
>>393
自頭関係ねーだろ
頭の良さじゃなくていかに一定の勉強時間を確保できるかっていうだけ

こんな試験に自頭なんて今無いよ

395 :
>>393
こんな試験で地頭とか言っちゃう奴

396 :
自頭悪いと勉強するしかないもんね笑

397 :
漢字もわからないくらいだからなぁ、自頭悪いって自己紹介してて滑稽

398 :
わいは自頭たい

399 :
要領悪い人ではより時間がかかる、ただそれだけ
もっと難しい試験もあるからなあ

400 :







401 :
金融機関の人向けのマイナー資格だけど、一般の人も受けるようになったら合格率何パーセントくらいになるんだろ?

402 :
受験者数よりも合格率を意識しているから、たいして変わらないのではないか
なんなら合格者は多い方が協会にとって固定収入になる年会費取りやすいし

403 :







404 :




ナル

405 :
うちの先輩言ってたけどこの試験とる意味ないって!
だから俺は公認会計士に進むわ
あばよ

406 :
今無いよ

407 :
あっそ!しね

408 :
>>405
俺もそうするわ!
このスレのやつが証アナの勉強してる間に差をつけるやで

409 :
あっそ!市ねば!

410 :
早く受かりたい

411 :
>>409
落ちた子ですかい?笑

412 :
はい!
しんで!

413 :
dead or hell

414 :
就活前に資格とりたいのですが、証券アナリストとFP1級でしたらどちらが難しいですか?

415 :
お前が童貞捨てる方が難しいよ。

416 :
>>414
FPやな
FP8割証穴2割の配分で並行しても受かるよ

417 :
今から一次の勉強始めるんですけど余裕ですよね?

418 :
>>417
来週からでも大丈夫

419 :
>>414
就活前って
FP1級は受験資格に 少なくとも実務経験1年は要るんだが。

420 :
一次試験むずすぎん?
簡単な試験て聞いてたから舐めてたわ
受かる気せんわ

421 :
>>420
筆記試験得意な奴らがいう簡単やからな

422 :
そうそう、バカは受けるなよ。金の無駄だよ。

423 :
>>420
一次試験余裕で受からないやつはマジで無駄だから飽きられメロン

424 :
どなたか
TACの証券アナリスト2次の講座受けた方で、教育訓練給付制度の修了試験やった方いませんか?
忘れてて今からやる気がしない
答えを教えてくださいー

425 :
>>420
ここのスレにいるやつは一次は一週間、二次試験は二週間で受かるようなやつばっかだろ
そういうやつらにとって簡単って意味だぞ

426 :
>>420
一次余裕でパスしても二次で脱落するやつ多いレベルだからよく考えな

427 :
財務分析が一番簡単っていう人が不思議

428 :
1番簡単だと思うけどな。
原則ありきの結果的な収支の理由付けと、効率の計算だけじゃん。仮説が絡むのは、証券からの借り物でベータ推定くらいか。
とにかく、人間の行動を理解する必要がない。
これに尽きる。

429 :
財務と経済は理解しやすいし解きやすい
証券はほんと無理
オプションとか先物とか意味わからんわ

430 :
>>424
おらんやろ。
そもそも証アナ2次受講者で、教育訓練給付なんか使うモンがいるなんて初耳。

431 :
同じく
教育訓練給付って簿記とかMOS、Iパスくらいだと思ってたけど証アナもあるのか
あと建設業の足場組立や玉掛けみたいな特別教育

432 :
理系だからか、証券分析が一番簡単だったわ。原則だけわかれば解けるし。
財務分析はTACのテキストもごちゃごちゃしててやる気なくなった。

433 :
転職で10月から働けることになって嬉しいけど、証アナの勉強する時間なくなりそう
2月下旬まで別試験だし、ましてや完全に別業界で転職先の勉強時期が予想よりも早まった

434 :
>>431
あなた
教育訓練給付 を勘違いしてる気がする。
職業訓練とは全然違うんだよ。

435 :
受験票まだとどかない

436 :
中卒高卒で受かった人います?

437 :
財務分からないやつとか、この試験だけじゃなく金融全般に関わっちゃダメだろ。
スルガの行員みたい。

438 :
受かったはいいけど次の目標がない。
穴埋めでTOEICの勉強でもするか

439 :
>>393
自頭悪そうw

440 :
亀頭悪そう

441 :
TACの通信かんがえてる
通勤中にスマホでインプットって無茶かなあ
タブレット必要かな?

442 :
TACは否定しないが、そういう意味のインプットは、自宅学習のみにした方がいいと思うよ。
朝の通勤時間は、分かったことの再整理や、分からないことの解決にのみ使うのが最大効用になると思う。
仕事する前に、ストリーム形式で流れる新しい情報を頭の中に散らかすのはお勧めしない。

443 :
>>442
ほんとにその通り

444 :
>>439
地頭な

445 :
腐れマラ握ってマスでもかいてろカス

446 :2018/09/14
F欄卒だが一発で受かったが?
倫理を100%埋めてコーポレートファイナンスに時間を割けばいいだけだろ
経済は中学生でも書ける解答で良い
証券分析3割も解けなかったぞ

TACは倫理の採点をしてもらうために模試だけ受けとけ
講義はいらない、音声で聞く内容じゃない

【令和二年度】第二種電気工事士9W【実技試験】
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part31(*^o^*)
測量士・測量士補 part30
【皆の者】甲種様専用危険物取扱者Part37【平伏せ】
高圧ガス保安協会資格総合スレ part43
品質管理検定(QC検定)1〜4級 part25
大原マンション管理士受講生総合スレ
第二種電気主任技術者試験 part96
品質管理検定(QC検定)1〜4級 part27
【漢検】日本漢字能力検定3級
--------------------
【皮膚科行け】男のニキビ治療 21【独自療法危険】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ209【ドーラママ応援スレ】
櫻子さんの足下には死体が埋まっている
平手友梨奈のいない欅坂を何かに例えたら?
【悲報】徳井さん、無申告は再犯だった! これは謹慎コースじゃないの・・・?
【絶滅】鳥取は何故田舎なのか【危惧】2
ゾイドの変なとこ
ペット保険(犬猫専用)9
天才高校生、行動履歴自動記録アプリを開発!!すでに1700ダウンロードを突破 [327876567]
◆ 今まで何ヶ国行った事がありますか?2◆
育毛の達人
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1257【ナゲット不足 ジレンマ ディシディアオペラオムニア】
【Valor HD】バローグループ 3歳
ウルトラマンR/B ネタバレスレ Part.4
【パヨクが血祭りになりそう】 はすみの件で嫌儲のスレッドが警察に提出されてるかもしれない模様
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
【toto】BIGで6億円当たったら?【購入者】その134
【嘘】女性自身が「5Gでムクドリ大量死」デマ拡散 医療・環境ジャーナリストの船瀬俊介の記事、実は2018年にFacebookで流行したフェイクニュース
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 39【明日も】
【DJシーナ】オトッペ!【ウィンディ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼