TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日商簿記2級 Part553
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part59
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part36【CFP】
自分の持っている複数の資格の難易度を比べてみるスレ
医療情報技師 Part11
消防設備士乙種第7類 その5
【ワカヤマン】日商簿記初級
(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその324だぽ
【宅建士】宅地建物取引士614【これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。】
登録販売者の情報交換スレ

【今年も】宅建試験会場で見かけた変な光景【受験だった?】


1 :2017/10/15 〜 最終レス :2018/10/31
とりあえず今はお疲れ。
今年は雨の地域が多かったかな?わしの横のおじさん、試験開始前に
鼻くそ掘りすぎて大量の鼻血出してたな。なんか面白い光景見たなら
書き込みヨロピク

2 :
14時頃、会場から突然アメージンググレイスの着メロ流れて集中力吹き飛んだ

3 :
他スレで拾ってきた

995名無し検定1級さん2017/10/15(日) 14:00:52.34ID:lz2TNfQh
カンニングばれて出ていけ言われて試験管を殴った受験生いた。

4 :
札幌会場で試験開始5分前にアラームなったおっさんの珍プレー

5 :
大阪会場
試験終了25分前なのにあと5分のアナウンス
ザワザワした

6 :
携帯鳴ったとかで追い出されたヤツの名前分かれば千円札の裏にでも名前書いて広く流通させてやるのになwww

7 :
問題用紙に書けよ

8 :
【ワカヤマン】平成29年度宅地建物取引士資格試験合格者サロン【宅建士】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1508064109/

9 :
メガネの地味系女がいきなり手あげて「なんか音楽が聴こえるんです……」
音楽なんて聴こえないし、試験管が確認しにきても何もなし
「換気扇かな?エアコンかな?」と試験管がスイッチオフ
やはり何も聞こえないが
半笑いで「まだ鳴ってます……」
教室中が凍りつく中
「あっ、でも聞こえてるのわたしだけみたいなのでもう大丈夫です……」
こぇーよ!!

10 :
>>9
怖い

11 :
>>9
ワロタww

12 :
>>9
何処やねん

13 :
>>9
ひえっ

14 :
となりの女の子可愛かったなあ。いい匂いが気になって集中できなかった。でも、42点あったけど。

15 :
>>14
すげえ点数 もしかして集中してたら45点とかか、、
三年後は司法書士になってそう

16 :
>>9のヤツこそ千円札の裏に名前書いて広く流通させてやりたいもんだww
目標10000枚!!!

17 :
某所病人でたよね?試験中ほんと混乱したわ

18 :
>>17
あれ、いきなり暴力でもふるい出したのかと思って驚いたわ

19 :
21: 万民の神◇banmin.rOI [sage] 2017/10/14(土) 00:13:02.51 ID:0dIv9+SJ
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
お前らが全員不合格になりますように、パンパン

20 :
そんなに楽しいなら俺も受験しようかな

21 :
@短パンTシャツのマラソン走る格好で受験してた50歳くらいの
おっちゃんがいた。
A会場で女性に声かけられたが、誰か判らずに困惑。○○です、って
言われてやっと時々飲みに行くスナックのお姉さんと分かった。
昼と夜の顔が違い過ぎてビビったわw

22 :
試験会場前に送りに来た車が縁石に衝突、交通事故。同じ教室の女が携帯鳴らし試験官に怒られる『電源切ったハズなんですぅ』じゃねーよ!集中力途切れたわボケ

23 :
室内の温度どうですか?
暑いです。

ここで冷房入れやがった。

もともと空調なしだったので冷房切って丸くおさまる。

24 :
名古屋@某大学
入室していい時間なのに、わざわざ廊下トイレ前に座り込んでテキスト見なおししてる人が沢山いた。

廊下はうるさかったのに何であんなところでテキスト見直しする人がいたのか不思議。
テキストも市販やTACやらバラバラだったので友人同士ではなさそうだが

25 :
不動産業者の社員が数人で来てた。
「うちは宅建試験に力入れすぎだとボヤキがでてる」
「去年28点だったんだよ。今年もそんなところかな」
「ところで、あの物件どうなった?」
「ああ、奥さんがやっぱりキッチンの間取りで決めたみたい」

不動産会社の社員さん、会社にハッパかけられて勉強会して
大変だなあと思った。

26 :
大学の正門出たところで、知りあいらしい2人の学生らしき男女が、
「すごく眠くて暇だからテキスト一応みたけど、出てたよね?」
「そうそう、そのまんま、出てたから、すっごく簡単だった」
「だろ?そのまんまだろ?楽勝だよ。満点かも。もう寝てたよ」

どこの学校だろ?LECとか大手なんかな?と独学のおれは気になった。

27 :
開始3分後くらいにトイレ行ったやついたな。
俺も近い方だから行っても失格にならないんだと安心できたわ

28 :
>>26
何それ、何だか問題の流出を疑わせるような会話だな。

29 :
30分前ギリギリに入室してきたチャラそうなやつ。
ペットボトルだけで何も持っていないので、ポケットにでも入っているのかと思ったら、

「筆記用具忘れました」と係員に申し出ている。

雨の中、何しに来たんだろう。

30 :
信州大学旭町キャンパス

試験中クチャクチャガム噛んでた馬鹿が居たので試験監督に通報した
チビメガネ、お前の事だよ

集中力途切れたわ、街で見かけたらブチRぞ

31 :
携帯ってバイブでも鳴った瞬間に問答無用で失格って言われたがマジなのか?

怖くて携帯の電池抜いたが

32 :
隣の受験者は終了のベルなってたのにマーク続けてたな
貧乏ゆすりひどかったし

33 :
>>26
腹立つ会話だなー
絶対漏れてんじゃん

34 :
試験問題作ってるのって大学の教授とかだろ。
それが自分のゼミの生徒に摸試と称してテスト受けさせて、
『この内容理解してれば絶対受かるから!何故かは言えないけどねぇ(意味深)』
そんな光景が浮かんだ。

35 :
司法試験の漏洩みたく辿ってみたらわかるんでないの?

36 :
ホントにヘンテコなのがワンサカいる奇妙な試験会場だよな。
さすが小学生でも中卒でも不動産屋でも取れる一級のアホ資格だわ。
それにしても問題が幼稚すぎる。
基礎事項をそのまま問題にする御粗末さ。
これ落ちたら、運ちゃんか不動産屋ぐらいしか行き場はないよ。
笑えない真実。

37 :
はい
次の方どうぞ

38 :
隣の男、鉛筆で書く音と紙めくる音がいちいち大袈裟にうるさくて、耳塞ぎながら受けたわ。迷惑。

39 :
ガチの池沼が受けてた

すいません!!トイレ行きたいです!!てデカい声出して、トイレに2回も行きやがったし
なんで失格にならないの?

40 :
顔確認に来た監督員のオバちゃん。
大体は一瞬で終わるのに、俺の顔をずっと見入ってから「ブッ!」って吹き出した。
何なんだよ!

41 :
あらこの子誰かに似てるわね
あっ

42 :
「ちょっと待ったれや、あと二問なんじゃ〜」
のオジサン、もういい加減合格したかな?w

43 :
会場できっかり1分30秒おきに大きな咳を2回しつづけた奴がいた。最初はいらっときたけど、
最後はむしろそのリズムで問題解けた。

44 :
試験会場の外で選挙活動してる議員がいてうるさすぎた。集中力切らさずなんとか出来たが、神経質な人はヤバかっただろうなぁ。
こんな時期に解散総選挙しないで欲しい。

45 :
勤め人には見えない浮浪者みたいな汚い服装のおじさん
再就職希望なんだろうな
合格してるといいねえ、でも同僚にはなりたくないなあ

と思いました。

46 :
カップルでいちゃいちゃしてる二人
あら、昨晩はセックスしたのかしら?
私、まだ処女なんですけど、、、はあ、恥ずかしい

と思いました (*^_^*)

47 :
カレ氏のチンコ、皮、かぶっとるんじゃ、ワレ!!!!!!

48 :
>>46
いいからその辺のきゅうりかナスで慰めてろよおばちゃん

49 :
となりの机のおじさんの貧乏ゆすりが14時20分あたりで目に入った
片手で見えないようにして 試験に集中した
昨年は 家売るおんなの影響で 北川けいこ風の女子がいた

50 :
腹痛くて死にそうぴょ

51 :
ドラマやったなら軽微な影響があったかもな、相変わらずおにゃのこは結構いた
ん?これはもしかして増やしたい意図か?( ̄ー ̄)

52 :
勘違いした
さっきの行為は無効で

53 :
業法から解こうと開いたらいきなり報酬。飛ばして次の問題やるかーとか思ってたら、隣から変な音。

チラっと見たら、隣の奴が(たぶん)業法開いて過呼吸なってぜーはーしてた。そのうち焦りまくってバサバサバサバサ10秒近く問題用紙のあちこち見た挙げ句、ぱたって鉛筆置いて諦めたように突っ伏してた。

宅建は初めてだったが、今まで大学受験含めた様々な試験受けた中で、開始3分で詰んだ奴は初めて見た。

54 :
>>53
隣でそんなんされたら笑っちゃうかもw
まぁ自分も業法の最初に報酬あったから、乱丁かと思ったけど

55 :
前のお姉ちゃんのブラの肩紐が気になって仕方なかった。それまで禁欲生活だったからね。
試験が終わったら、どこに遊びに行こうかとばかり考えてたわ。自己採点、31点。
また来年も頑張るわ。

56 :
不動産会社の社員が多かったね
うさんくさい感じの・・

自分の気の合う友達集めて会社設立すると決意したよ!

57 :
一週間風呂入らんと 前日にニンニク食べまくり 時計大型の目覚まし時計 鉛筆コロコロ
オナラ これで少なくともその教室で半分は落ちるな

58 :
>>53
会場に来ない奴よりはマシ

あんな高い受験料払って受けない意味がわからん。

59 :
何回もくしゃみしているおじさんいたな。
1回始まると10回くらい連続で。秋の花粉症だったのかな?

60 :
口の字に俺の回りが欠席でフランダースバリのスポットが俺に向けられてたいた。

61 :
>>60
天井の合格へ連れていかれたのか?

62 :
試験会場の直前説明で「すみませんカゼ気味なので、机の上にティシュ置いていいですか?」って聞いてた人いたけど、
机の上には筆記用具と受験票以外は置かないでくださいって言われてたなぁ。

63 :
>>62
俺の近くの席にいたおっさんにめちゃくちゃ似てるな
そのおっさん、試験管にぐだぐだ文句を言って結局ティッシュを置いてなかった?

64 :
50歳ぐらいのおっさんがどう見ても置き時計を腕時計と言い張ってた、注意する試験官の名前を聞いたりして威圧してたが結局しまわされてた

65 :
50歳くらいの強面のおっさんが可愛い鉛筆削りを机に置いてた。認められてるから問題ないが、この試験鉛筆削り要るほど書くことないよな。

66 :
>>65
魂込めてマークしてるからかなりの筆圧だと思われw

67 :
>>66
前の人50過ぎのおっさんだったけど試験官が解答用紙集めるときおっさんが解答用紙を渡す時ちらっとみえたけど
まじ濃く塗ってて俺ので大丈夫か心配になる位だった
見えた回答は5個ずつ綺麗に並んでいて明らかに不合格だったけど

68 :
漏らしながら試験受ける人っていると思うんだけど
実際に見たことある人っている?

69 :
屁ならこいたよ。
結構、音なった。

70 :
試験前に会場近くの道路で霊柩車が事故ってたな。
その後火葬場まで行けたのかな?

71 :
>>68
いないだろ、手挙げてトイレ行けるのに。

72 :
腕時計ずっと触ってる奴いたけど、あれウェアラブル端末だって試験監のじーさんばーさん分からないよね。

73 :
>>57
8割以上落ちる試験に現れた神

74 :
泣きながら試験受けてる子いたな。なんで泣いてたのか?

75 :
面白そうなスレ発見

>>2
持ち主はどうなった?退場か?
>>39
本気で我慢できなくなったらそうなる可能性はある。腹が下るんじゃないかと思うと怖い
>>65
心が折れることまで考えると無くはない

76 :
試験会場というか、試験終了後校内から駅までの臨時バスを待つ。5列で並べというが明らかに皆3列。
そして40分経っても来ない。来たとしても自分までは乗れないであろう行列。

列から抜けるのに勇気がいったが、結局駅まで歩きました。待ってる時間より速く駅についた。
そりゃ警備誘導員もバス来ないなと談笑するわ。
中年未満は歩いた方がいいでしょう。東北のとある会場です

年二回にするか会場増やしてくれ。帰りが半端ない。近隣の込み方も異常。
いや、受かったっぽいから自分はいいけど住民は大変だろ

77 :
会場出た目の前で希望の党の候補者がマイク握って演説ぶっこいてて、ムカついた。防音しっかりしてる施設だったから音は聞こえなかったが、なんつーか空気読めないというか。

78 :
>>77
しっかり防音されてたなら何も問題ないジャマイカ

79 :
>>78
受験生の立場で言えば何も問題ない。ただ、有権者の立場で言えば、試験会場の前で演説している空気読めなさ、配慮のなさはあり得んと思う。

80 :
>>79
なるほどね、ただそう思うのってあなたがそこの住民じゃないからそう思うんでしょ。逆に住民はそんな事わかってるし慣れてる

81 :
生活が切羽詰ってそうな汚い身なりのおとしより、を見て思った。

明日は我が身かも。
自分が年取ったときのために何ができるか?
宅建取っても、良いところに就職できないと意味ないなあ、どうしよう。
70、80歳になっても年金に頼らず資格で食べていきたいなあ、、、等々。

82 :
>>74
社労士試験の午後の部では割りと見る風景やで。

83 :
>>82
それ悲し過ぎるわ・・・

84 :
悲しいけど泣くぐらいならもっと勉強すれば良かったのでは

85 :
前の席の女がシャーペン1本消しゴムなしだった
微妙に気になる

86 :
全裸にペン1本か…
ゴクリ…

87 :
いくら勉強してもそこまでたどり着かないんだろ。司法試験とかだとありがちな事だ
宅建でも頭の出来によってはそういう人もいるだろ。ただ持って生まれたもの・環境が違っただけだ。それに罪はない…

88 :
>>85
芯入れるところに付いてる消しゴム使うのかな?
てか「ゴムなし」とか「入れる」とか「全裸」とかってw

89 :
(;´Д`)ハァハァ…

90 :
ゴム無しと聞いて

91 :
「入れる」は無いだろ

92 :
皮のかぶったチンコがピンピンになってもうたやないか、ワレ!!!

93 :
ゴム無しだと合格授かっちゃうゥ

94 :
>>91
「入れる」は>>87で俺自身が書いた
判りにくくてゴメン

95 :
>>74
体調が悪かったのかも

96 :
隣に香水のきつい女性がいた。
自分の体臭を気にしてるのかな?
巨乳のブラウス姿でちょっとエロかったな。

97 :
匂いに馴れて鼻がバカになってるか腋臭だろうな

98 :
トランプさんみたいな髪型のおばさんが受験してたw

99 :
前に座ってた女性と話したら意気投合し、その後、ホテルに直行。
一線は越えてません。

100 :
とりあえず、羽目鳥&中田氏したった

101 :
去年だったが、試験後 係員に前後で見張られて
帰れない輩がいたけど のこって最後まで確認する
雰囲気ではなかったナ

102 :
>>94
それ書いたのは俺なんだがアンカー間違ってるだろお前

103 :
>>101
指名手配犯が見つかったんだよ。

104 :
>>102
アカン、アンカ間違えたわ
ゴメン

105 :
試験中に選挙カーがうるさかった
1分くらいロスしたかな
幸い時間間に合ったし合格もしたけど、ほんと選挙カーR

106 :
受かったのかな 頑張れよ
 宅建の仕事しかないだろうし・・ という

107 :
>>81
 宅建を取ったら、余計に仕事でやめさせられるようになったなあ・・・
 大卒だけなら、まださほど言われなかったんだけど・・ 目くじら立てて、負けた気持ちを
 怒号にして 破壊してくるわ

108 :
面白そうなスレやな、宅建取ったのは10年くらい前だけど試験時、前後左右の席の受験生が欠席しててリラックス状態で受験できた思い出

109 :
一年前の宅建テキスト持ってるんですけど、今年のテキスト新しく買う価値ってどのくらいありますか?

ざっと勉強した感じだと、田園地域が増えたのが大きく変わった所っぽいですけど、
それ以外の細かい所は試験で突っ込まれる確率は、どのくらいありますか?

110 :
あっ 間違えました すれ違い 失礼しました

111 :
111

112 :
必ず変な人どこかで出る

113 :
上げ

114 :
いた?

115 :
ボーダー37やとwww

116 :
みんな、お疲れ。
斜め前の席に凄いミニスカートの女性いて試験に集中できんかった。
いい香水の匂いしてたな〜
帰宅してから3回もオ○ニーしてもた・・・

117 :
今年は37点以上、おめでとう!

    lllllll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    lllllll   llllllllllllllllllllllllllll
 lllllllllllllllllllll,,lllllll      lllllll
 '''''''''''lllllllll'' lllllll      lllllll
    ,,lllllll''   lllllll,,,,,,,,,,,,,,lllllll
  ,,lllllllllll,,,,,, '''''lllllll'''llllllll'''''
,llllllllllllllllllllllllll' lllllll lllllll
 '''' llllll '''''  lllllll'  lllllll
    lllllll    ,,lllllll'  lllllll  ,,,,,,,
    lllllll  ,,,llllllll''   lllllll,,,,lllllll
    lllllll ,,lllllll'''     lllllllllllllll''

118 :
女性の試験官(アルバイトの女子大生?)が座りながらパンチラしてて、集中力が鈍った
問題解き終わってから寝たフリしながらずっとガン見したった
試験後トイレ直行
ご馳走様でした

119 :
>>67
5個ずつワロタ

120 :
試験お疲れ様でした。。
Twitterやブログで登録講習について詳しい記事書いてます。。
よかったらポチってください。。

121 :
試験官が「不正したら6年は受験できませんからね」
って言ってたけど3年じゃないのか

122 :
ここのスレに書いて良いのかな

トイレの洗面台の鏡が取り払われていた(鏡の跡とネジ穴だけの状態)

教室のドアのガラス部分もドアと一緒にペンキで塗り潰されていた

教室の後ろの柱にお札?が貼られていた

123 :
今回自己採点41点って伝えたらラインブロックされた。なんで?

124 :
このスレには期待してたのだが、今年は何も無いね。

125 :
フッと前方を見たら、教卓の所にニョロニョロみたいなのが居た。
不思議と何も思わなかった。
試験が終わって帰宅して、初めて「えっ!」っと思った。
確かに見た。
何で見た時に驚かなかったのだろう。
あれは一体何だったんだろう。

126 :
試験前から隣の女がやたらとのびをして胸を張る動作を幾度となくやってた
それなりの巨乳でやるたびに気になって集中できへんかった。
その女、問題が配られる際に試験監督のおばさんから「大丈夫よ、頑張って」
って言われてたからどこかの学校に通って勉強してたんだろう。
それが試験が始まって胸張り動作を2回くらいしたかと思ったら
頭を机につけて動かなくなった。1時間くらいしてから問題を解きはじめたが
あの女は何があったのだろうか?

127 :2018/10/31
それなんのAV?

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.410
公害防止管理者 part66
資格マニアになりたい 27th
第一種電気主任技術者試験 part7
資格より学歴がものをいいます
【下剋上】底辺が資格等を取って這い上がるスレ Part10
【2019】令和元年度行政書士試験part17
【万民の】万民の神って何で偉そうなの?【糞】
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part36(*^o^*)
第一種電気主任技術者試験 part9
--------------------
正月だからダークソウル3やってる
まだまだ採集を続けますか?part Y
悪質な安藤美姫と安藤ヲタ Part.6
水森英夫先生の弟子になりたい人
ドライブレコーダー総合 133
【朝鮮日報/コラム】  「チョッチャルサ」 (負けたけれども、よく戦った)  [06/23]
【さとる】組み敷かれた手負いの獣スレ よん!匹目【るしこ】
平成仮面ライダーの第一話が公式で公開され、人気不人気の差がでてしまう
ニートの部屋
【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その264【レス禁止】
犬の散歩の時のファッションについて
【新型コロナ】北九州 市職員の感染確認 区役所閉鎖し消毒へ
【命より仕事】あずさ監査法人30【肺炎対応】
代々木第一ライブ見て思ったがもう武道館ライブなんてやめよう
太平洋側 ジギングスレッド
玉ねぎと納豆食べたら髪生えてきた。Part3
【力づくの】HuGっと!プリキュア アンチスレ44【プリキュア】
【徴用工問題】 財団案、検討に値せず=日本政府高官 「提案されても『そうですか』と言うだけだ」 [05/23]
【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アトチスレ1696【病魔の使役者】
無名な俳優なんだが、ドラマとかでいつも顔を見かける俳優ってかなり気になるよな?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼