TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
登録販売者 part67
LEC 社労士スレ 11講義目
ITストラテジスト Part25
【マン管】マンション管理士 203団地目
【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part10
職業訓練指導員免許 part2
法学素人が独学で行政書士試験に挑むスレ
【ワカヤマン】中国語検定(中検) パート8
弁理士自殺総合スレ
【TAC】TAC社会保険労務士Part21【社労士】

システムアーキテクト Part11


1 :2017/01/21 〜 最終レス :2018/09/12
システムアーキテクト試験(SA)
[ Systems Architect Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/sa.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

関連スレ
情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前T Part3
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484740431/

前スレ
【ファイト*^o^*】システムアーキテクト Part10
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1475417865/

2 :
試験区分一覧
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html

試験要綱・シラバス など
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_hanni_skill.html

試験紹介パンフレット・ポスター
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/_index_poster.html

統計情報
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/_index_toukei.html

過去問題(問題冊子・配点割合・解答例・採点講評)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_mondai.html

スケジュール、手数料など
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/_index_annai.html

3 :
◆2013/09/23版
63:ITストラテジスト
62:システム監査技術者、Oracle Platinum、CCIE
61:プロジェクトマネージャ
60:ITサービスマネージャ、システムアーキテクト、OCJ-EA
58:スペシャリスト(ネットワーク、データベース)、RHCE
57:スペシャリスト(エンベデット、情報セキュリティ)MCSE、MCSD、LPIC Level3、OCSecA、OCJ-D、Oracle Gold
56:RHCT、PMP、CISA、CISSP
55:MCSA、CCNP、ITILマネージャ(V2)
54:XML Professional、MCITP
53:応用情報技術者、UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD、UMTP-L3、
52:OCNA、OCJ-WC(J2EE1.4)、OCJ-BC(1.5)、公認情報セキュリティ監査人
51:LPIC Level2、OCJ-P Gold
50:基本情報技術者、OCJ-WC、OCJ-BC、OCJ-WS、OCJ-MA、P検1級、UML-intermediate
49:CCNA、OCJ-P Silver、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS、Security+、Project+、SEA/J応用テクニカル、SEA/J応用マネジメント、ITIL intermediate
48:Oracle Silver、P検準1級、OCSA、日商PC(文書、データ)1級、CCENT
47:MCP、LPIC Level1、Linux+、Server+
46:MCA Master、Oracle Bronze、XML Basic、OCJ-A、UML-fundamental、Network+、J検PG認定、J検SE認定、SEA/J基礎
45:MCA、MTA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード
44:P検2級、.Com Master☆、ITコーディネータ、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
43:J検情報活用1級
42:ITパスポート、ITILファンデーション(V2)、ITIL V3 Foundation
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター
40:J検情報活用2級、IC3、日商PC(文書、データ)2級
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)

4 :
【合否】
【午前1得点】
【午前2得点】
【午後1選択問題】
【午後1得点】
【午後2選択問題】
【午後2得点】
【職業】
【年齢】
【性別】
【年収】
【報奨金】
【挑戦回数】
【勉強時間・期間】
【使用参考書】
【保有他資格】
【一言】

5 :
■成績照会ページ
応用情報技術者試験(AP)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=AP
情報セキュリティスペシャリスト試験(SC)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=SC
ネットワークスペシャリスト試験(NW)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=NW
ITストラテジスト試験(ST)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=ST
システムアーキテクト試験(SA)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=SA
ITサービスマネージャ試験(SM)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=SM

■合格発表(携帯用ページ)
全区分
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/inputSearch.html

■成績照会(携帯用ページ)
応用情報技術者試験(AP)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=AP
情報セキュリティスペシャリスト試験(SC)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=SC
ネットワークスペシャリスト試験(NW)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=NW
ITストラテジスト試験(ST)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=ST
システムアーキテクト試験(SA)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=SA
ITサービスマネージャ試験(SM)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=SM

6 :
正規スレはこちら

【SA】システムアーキテクト試験 Part12 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484449061/

7 :
このスレを立てたのはファイトキチガイという荒らしです
悪質だったため通報されました

★170118 lic 資格全般板 通称「ファイキチ」連投埋立荒らし報告
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1484720237/

8 :
なぜファイトキチガイは荒らしを止めないのか [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1485349978/

9 :
翔泳社、平成29年度春期情報処理技術者 高度試験のテキストを一斉発売、過去問題の解説が充実

 翔泳社は、来年4月の第3日曜日に実施が予定されている「平成29年度春期情報処理技術者試験」の高度試験
向け学習書を、全国書店で続々発売します。対象試験はデータベーススペシャリスト、プロジェクトマネージャ、
エンベデッドシステムスペシャリスト、システム監査技術者と、それらの午前試験です。

 ラインナップは以下のとおりです。いずれの本の著者も、10年以上にわたり対象試験の学習書を書き続けてい
るベテランで、的確な分析をもとに、合格のために必要な解説を行っています。情報処理技術者試験の対策で何
より効果が高いといわれる「過去問題を使った演習」も充実していて、例えば、プロジェクトマネージャやデー
タベーススペシャリストでは解説付きの過去問題15年分に取り組めます。全国およびインターネットの書店でお
求めいただけます。

https://shikakuzine.jp/article/detail/206

10 :
なんで本スレを避けてるの?

11 :
プレス発表 平成29年度春期情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)試験および情報処理技術者試験の応募者数について
http://www.ipa.go.jp/about/press/20170313.html

12 :
はげ

13 :
IPA(情報処理推進機構)情報処理技術者試験センターは3月13日、4月16日に実施する
「平成29年度春期情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)試験・情報処理技術者試験」
の応募者数を公表した。情報処理安全確保支援士試験の応募者数は25,130人、情報処理
技術者試験の応募者数は、前年同期比110.9%の183,017人となった。

各試験区分の応募者数は、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、高度試験の合計
それぞれが、いずれも前年同期比110%を超える増加となり、特に、高度試験のうち、
データベーススペシャリスト試験の応募者数が前年同期比126.7%と大幅に増加した。
また、情報セキュリティマネジメント試験は21,162人と、平成28年度春期の試験開始
以来3期連続で2万人以上の受験申し込みがあった。

■今回の応募者数(前年同期比)
情報処理技術者試験(旧試験区分を除く合計) 183,017(110.9%)
○情報セキュリティマネジメント試験 21,162(97.6)%
○基本情報技術者試験 67,784(110.6%)
○応用情報技術者試験 49,333(111.9%)
○高度試験(旧試験区分を除く合計) 44,738(117.8%)
 ・プロジェクトマネージャ試験 18,291(113.1%)
 ・データベーススペシャリスト試験 17,706(126.7%)
 ・エンベデッドシステムスペシャリスト試験 4,590(109.2%)
 ・システム監査技術者試験 4,151(114.2%)

14 :
本スレには貼らないんだね、ふ〜ん

↓誘導

【SA】システムアーキテクト試験 Part12 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484449061/

15 :
本スレ

システムアーキテクト Part11 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1485000789/

16 :
この資格って実務経験なくても文章力でなんとかなったりする?
応用は持ってるけど

17 :
ほぼ無理だろうとは思ってるけど

18 :
なら無理

19 :
でも大学生とか24歳以下でもちょいちょい合格者がいるのはなんでだろうな
午後Uの話作って書いてるんかな

20 :
本スレはこちら

【SA】システムアーキテクト試験 Part12 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484449061/

21 :
本スレ

システムアーキテクト Part11 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1485000789/

22 :
>>21
ばーか
1人でやってろ

23 :
>>19
作ってんだろ。参考書の書評とか見るとそういうやつ多い。
実務経験無理に当てはめようとするヤツのほうが、完全創作より不利かもしれない。
アーキテクトはまだあれだが、サービスとかはそんな感じする

24 :
本スレ保守

25 :
本スレはこちら

【SA】システムアーキテクト試験 Part12 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484449061/

26 :
この資格とって人生変わった人いる?

27 :
>>26
他の高度論文系の持ってるけど、劇的には変わってないかな?ただ、プロマネとかはよく調達の要件で求められることがあるから、あれば多少は変わるんじゃないかな。

論文系の資格取って良かったなと思ったのは、トラブルがあったときとかに、
「すぐに説明資料よこせ」となった場合、それなりのアウトプットをすぐに出せるようになったことは
良かったと思う。システムアーキテクトとして求められることがあるかは?だけど。

28 :
誘導

【SA】システムアーキテクト試験 Part12 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484449061/

29 :
誘導

システムアーキテクト Part11 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1485000789/

30 :
本スレはこちら

【SA】システムアーキテクト試験 Part12 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484449061/

↓悪質な荒らし
ID:/Ac5h2kp
http://hissi.org/read.php/lic/20170519/L0FjNWgya3A.html

31 :
誘導

システムアーキテクト Part11 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1485000789/

32 :
和歌山のファイトキチガイさん必死ですね

↓誘導

【SA】システムアーキテクト試験 Part12 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484449061/

33 :
誘導

システムアーキテクト Part11 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1485000789/

34 :
本スレ保守

35 :
age

36 :
本スレ誘導
システムアーキテクト Part11 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1485000789/

37 :
本日より申し込み開始

38 :
高度試験・情報処理安全確保支援士試験一部免除申請番号照会
https://www.jitec.ipa.go.jp/exemption_search/
合格者は、ここで合格者番号が合格書が届く前にわかるよ。

官報
平成二十九年度春期情報処理技術者試験合格者
https://kanpou.npb.go.jp/20170707/20170707g00146/20170707g001460075f.html

39 :
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

当スレ荒らしが立てたスレのため廃棄となりました。

本スレ誘導
システムアーキテクト Part11 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1485000789/

40 :
ホンスレあげ

41 :
>>38
ありがとう
申し込み完了

42 :
こちらはファイトキチガイ(通称ファイキチ)の立てたスレなので使わないように。

本スレ誘導。

【SA】システムアーキテクト試験 Part12 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484449061/

※ ファイキチとは
自分の立てたスレ以外を使わせないように荒らしまくるキチガイ。
以前はスレタイに必ず【ファイト】と入れていたためファイトキチガイと呼ばれる。
さすがに反発が激しくなったために諦めた模様。
目的は不明。業者がスクリプトでデータ収集しやすいようにという説もある。

43 :
↑こちらはシステム監査技術者スレを荒らしていた和歌山ファイキチの立てたスレなので使わないように。

本スレ誘導。
システムアーキテクト Part11 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1485000789/

※ 和歌山ファイキチとは
自分の立てたスレ以外を使わせないように荒らしまくるキチガイ。
以前はスレタイに必ず【ファイト】と入れていたためファイトキチガイと呼ばれる。
さすがに反発が激しくなったために諦めた模様。
目的は不明。業者がスクリプトでデータ収集しやすいようにという説もある。

44 :
>>41
おつかれさまです

45 :
>>42
SA持ってるのw
システム監査のようにここを荒らすのはやめてください

46 :
>>42
システム監査も荒らしまくったけど総スカンだったわな
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484741403/392

47 :
こっちの方がいいか
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484741403/392-

48 :
>>42
午後一機能、要求事項、課題の羅列でパニックにならないように気をつけてなー早く読まな時間は待ってくれないぞー

49 :
誘導

【SA】システムアーキテクト試験 Part12 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484449061/

50 :
>>49
本スレはこのスレね(オカマ風に)
システムアーキテクト Part11
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1485000789/

51 :
対策本は翔泳社のものでいいの?

52 :
OK

53 :
ネトスペどちら受けるか悩んだが
今日システムアーキテクトに申し込んできた

がんばるぞい

54 :
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

当スレはシステム監査技術者スレを荒らしていた荒らしの立てたスレであるため廃棄となりました。
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484741403/392-
※392以降、荒らしによる本スレッドの進行を妨げる行為がありましたが。スルーされました。

本スレ誘導
システムアーキテクト Part11 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1485000789/

55 :
本スレはここです

システムアーキテクト Part11 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1485000789/

56 :
俺も申し込んだ

マネジメントは興味ない
でも日本って、上の職位に行くにはマネジメントだよな
アーキテクトで幸せに活躍してる人って居るの?

57 :
高度論文系5区分の中では、これが一番難易度が低く見える。
それでも高度非論文系4区分よりは難しい。(文章書くのが得意な人なら話は別だが)

58 :
5区分の中で一番技術寄りなのでとっつきやすいだけじゃないかな?
管理系の人に言わせるとSAよりSTの方がよっぽどラクだとぬかしやがった

59 :
FEよりAPの方が簡単って言う輩と同じ臭いを感じますね
一般に難しいと言われているものをsage、易しいと言われているものをageることによって
自慢風にならずに俺sugeeeeできると思っている浅はかな人間がよくやる手法ですね

60 :
APよりSCの方が簡単とか言う輩もよく見掛ける。
APもSCも毎回万単位の受験者がいる試験だから、
中にはそういう人がいてもおかしくはないが、間違いなく少数派だよな。

ただし、FEとAPの件に関しては、
わざわざ好き好んで高度なんかを受験する人達なら
どちらも難なく合格してきた人が多いだろうから、
「確かにAPの方が難しいがFEと大きな差は感じなかった」
という高度受験者ならそこそこいそう。

61 :
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐


テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…

62 :
>>59
アルゴリズムや言語がわからない人間はそう感じるらしい。
そもそもそんな人間は応用でも弾くべきだとは思うけど。

63 :
>>62

日本の、プログラミングが出来ないのに即SEとしての職種がある弊害だな
海外じゃコーディングできないSEは馬鹿にされる

スケジュールやシステム方式の選定とか、新技術を取り入れるならなおさら、手を動かして経験したことがないと精度が取れないと思うんだけど

64 :
FEのアルゴ+言語or表計算の問題が出来るか否かと、業務でコーディングやエクセルが出来るか否かは、
そりゃある程度の相関はあるけど、そこまで強い相関ではないからなあ。
例えて言うなら身長と体重の相関みたいなもんで、
背が低いけど太ってて体重の重い人や、背が高いけど痩せてて体重の軽い人と同程度には例外も存在する。

とはいえFEのアルゴ+言語or表計算の問題であれば、
例え苦手でも少し真面目に勉強すれば十分何とかなる程度の難易度でしかない。(満点取る必要は無いし)
APの方が簡単という人は、FEのアルゴ+言語or表計算の問題に対して
ある種のアレルギーみたいなものを持ってしまっていて、
その分野だけはどうしても勉強する気が起きないor勉強が長続きしないという状態なのかもな。

65 :
>>63
マネジメントも作業者も、どっちもSEと言っちゃうのがなぁ

66 :
66

67 :
試験の10月まで”4つの月を跨いでいる(7月,8月,9月,10月)”と思いきや、実質2ヶ月ちょっと。
まだまだ先だと甘んじないよう、自分を精進せねば!

68 :
俺は文章力ゼロなので、支援士・エンベ・デスペ・ネスペ以外の高度は受けるつもりも無いけど、
この試験をはじめ論文系試験は対策本によって書いてあることが全く違うから、それを立ち読みするのは面白いw

69 :
>>68
少なくともSAはスペシャリスト受かる人なら文の書き方をさえ覚えれば何とかなると思う
対策本で違いがあるのはそれだけ流儀があるってだけであって
正解は一つじゃないし自分に向いた方法論を見つけよう

70 :
      ,, -─-∧           ∧-─-、
    /    ─ \   ハァ? / ─    \
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |  
   ヽ ( (´\ ( (●)/    | (●) ) /`) ) /
   /\ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニノ /\
  /    `ー- 、一''        `''ーr -一'´   ゙i
  |  |     、 |             | 、     |  |

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

71 :
>>68
論文の書き方に正解なんてないんだろうな

72 :
>>68
すぺのほうがワケわからん

73 :
>>72
得手不得手なんて人それぞれだからなあ。文章書くのだけは超得意という人もいるしな。

74 :
DBNWSC通算2勝7敗
AUSTPM通算3勝3敗

75 :
秋に受けるのですが、午後2の学習方法がわかりません。
どう学習をすすめたらよいのでしょうか。

今は雲をつかむような感覚で、何をどうしたら合格レベルの論文を書けるようになるのか、
さっぱりわかりません。
具体的な方法があれば教えてください。

76 :
itecの論文のと午後重点を立ち読みして
決めろ

77 :
           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ○)  (○)\
      /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
      |   ,' _,,.--、,  ',   |   うわっくっさ
      \  l/r,二⌒ユヾ i /
       \ ''''´ ̄ ̄` /

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

78 :
翔泳社の午後2(H28 問1)解等例で疑問。

業務要件を評価して取捨選択していくための、重み付けや評価値の考え方。

評価項目が、
(1).業務コスト削減度合い
(2).業務スピードアップ度合い
(3).準備負荷
(4).開発期間
(5).技術検証の必要性
(6).他システムへの影響度

....などがあるが、論文例では、
(1),(2)は、システム実現による恩恵が高いほど点数が高い
(3)〜(6)は、負荷や必要期間、影響など、懸念や問題があるほど点数が高い
つまり、前者(1,2:恩恵)と、後者(3〜6:懸念)が、同列で加点方式で混在している。

これでは、懸念事項が多いうえにシステムで実現すべき度合いが高い要件が総合評価値が高得点となってしまうのではないか?
混在させるなら、(3)〜(6)の項目を、懸念材料が低いほど高得点にすべきだと思ったんだけど。

間違ってたらすんまそん。

79 :
午後1と午後2は、過去問を勉強しても実力が上がってる気がしない・・・

どうしよう・・・

80 :
午後2は論文書いて添削してもらえばいいと思うけど、午後1がどうやって実力上げるかわからない

81 :
ま た お ま え か ! 10年前から不憫… キ チ ガ イ ワカヤマン

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐

82 :
そうかもね

83 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマ
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────

84 :
ITECの模試受けてきたった

85 :
他のSA合格者の声

データベーススペシャリストの問題と近い
http://kanamelogic.com/20161216/ipa-sa/

システムアーキテクトは必要な知識の絶対量、すなわち新しく覚えることは圧倒的に少ない
http://mudaide.hatenablog.com/entry/2016/12/20/063024

一般的な業務の類型について、初歩的で良いので概念を掴んでおくことが大事
http://jukenki.com/report/josho/SA/index.cgi?mode=view&no=15

そんなに難しい試験ではない
http://jukenki.com/report/josho/SA/index.cgi?mode=view&no=13

知識にも練習にもならない、落ちたら、何も残らない試験
http://jukenki.com/report/josho/SA/index.cgi?mode=view&no=11

要件定義〜設計、試験などに従事していれば、今回の問題に限らず過去問題も含めて、そんなに勉強は必要ない
http://jukenki.com/report/josho/SA/index.cgi?mode=view&no=9

日ごろ上流工程を担当している方であれば、上記試験対策を「ほんの少し」するだけで合格
http://jukenki.com/report/josho/SA/index.cgi?mode=view&no=3

覚えるべきことは少ない
http://jukenki.com/report/josho/SA/index.cgi?mode=view&no=2

システム構築の際のいわゆる「上流工程」について、理解を深める
https://ameblo.jp/nokaku/entry-11131463047.html

86 :
>>ITSSにおいて、ITアーキテクトとアプリケーションスペシャリストは別の職種であり、
>障害者がITSSを捏造するな。
>その2つの異なる職種を同時に満たすのがSAなんだよ。
>ソースはこれの7ページ 図3な?w
>https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20071225_shinseido_3.pdf

※2にも補足されているとおりだな。

87 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマ
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓10年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────

88 :
午後2の論文の参考書読むと「IT」とか半角英字は1枡で2文字書いてるけど
午後1の何文字以内で答えよという問題も半角英字は1枡で2文字でよいのだろうか?

89 :
>>88
駄目だと思う

90 :
人気無いのね

91 :
>>88

ITで1枡、ITで2枡どちらでもいいから揃えて書くといいですよ。

金額など数字を書く場合読みやすいので、1枡で2文字をお勧めします。
ちなみに私は1枡で、職場の同僚は2枡でこの区分に合格しています。

92 :
この秋,情報処理技術者試験を受験される人へ(記述式の追い込み)
https://ameblo.jp/yasuyukimiyoshi/entry-12312221681.html

情処 午後T「効果的な練習方法」
https://www.youtube.com/watch?v=d6ZJO5k4XfA

システムアーキテクト 午後Tの解答手順例
https://www.youtube.com/watch?v=iW6_xfGQ8Uw

システムアーキテクト 午後U留意点(1)
https://www.youtube.com/watch?v=b3XUpNfKADs

試験3週間前 システムアーキテクト 午後U 確認事項
https://www.youtube.com/watch?v=LR2CLmq-v9o

93 :
>>89,91
回答ありがとうございます
午後1も1枡2文字で合格した方もいるのですね
とはいえ試験のルールに明確な記載がないなら1枡1文字の方が無難なのかな
午後2の論文試験やるまで1枡1文字と思っていたのですが
午後1の表記方法については、特に参考書等でも
説明が見あたらかったため質問させていただきました

94 :
論文でよく出る、「システム概要と業務の特徴」
業務とは、当該システムを利用する業務ってことだろうけど。
BtoCのシステムの場合、システムを利用するユーザのについて書くのかな?
それともシステムを運営メンバーの業務について書くのかな?

95 :
それ両方含めて業務じゃないのか?

96 :
>>95
サンクス

両方含めて書きつつ、「設問イ」などで問われる自分の行った施策などの対象や方向性などに応じて、書きだす粒度詳細の量を調整すればいいのかな。
なんか、モヤモヤっとしてたんだ。

97 :
>>96

午後2のいい見本が午後1問題文だと思えばいいよ。

例えば、2016年午後2問2であれば、2015午後1問2と読み比べて欲しい。
設問アで問われる業務概要、システム概要
設問イで問われる業務特性による制約、移行方法
は午後1問題文が
設問ウで問われる工夫
は午後1設問及び解答例がそれぞれ見本のようなもの。

論文は書きすぎないこともコツの一つだと思う。
700+1200+800ぐらいで。

合格されることを願っています。

98 :
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 ・和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。
 ・自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
 ・社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 ・就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 ・パソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 ・首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「R」等連呼する。
 ・H24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 ・NW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜28年度NW試験7年連続不合格である。
 ・H25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 ・NW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 ・気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 ・H26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 ・真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

99 :
>>97
参考にします。
ありがとう。

100 :
アが700文字は少なすぎる。
題意に従えばほぼ800字は必ず埋まるはず。
逆にウは800字もいらない。規定ギリギリの600でよい。
アとイで合否は8割決まっている。
下手に800字狙うと時間切れで書ききれない危険あり。

101 :
アは800字必ず埋まるってか削って無理やり詰め込む感じだな

102 :
自分はアはそんなに書けないけどなぁ。

103 :
文字数って、マスがあまって段落などで改行して、次の行記入したら、
その前の行までの空いたマスは文字数に換算されるんですか?

104 :
細かいこと気にしてるとハゲるぞ

105 :
>>103

換算されると思っていいよ。
解答用紙の行右横に文字数が打ってあるから、規定文字数分の行を超えることが目標になる。
数行超えるくらい書けば必要文字数としてはまず安心してください。

106 :
受験票の発送時期の確認
受験票は9月29日(金)に発送済です。
個人申込みの方で、受験申込時から住所を変更された場合は、受験票が必ず届くように、転居届を早めに郵便局へ提出してください。

107 :
>>105
ほっとしますた、ありがとう。

108 :
>>107
去年の合格者情報

145 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 01:11:27.22 ID:MaUryj5Q
【合否】合
【受験回数】2回
【自己採点】 なし
【得点・評価】午前I:免除 午前II:60/100 午後I:74/100 午後II:A
【使用テキスト】翔泳社
【他の所持資格】DB
【今後取りたい資格】なし
【年齢】27
【感想】午後2は最低字数超えてないから絶対不合格だと思ってて午後1の成績確認のために開いたら驚いた
おそらく設問番号だけ書いて改行とかしても解答用紙の行数が超えていたら採点してもらえるってことらしい
去年午前2で不合格からの今年は60点通過の時点でテンション上がってたから棚ボタすぎた

109 :
採点者も人間なので、心証に気をつけたいと思います。

行途中での改行が多くとも、見やすく中身が伴っていれば文字数換算。
行途中での改行が多く、中身が薄く、文字数稼ぎの印象があれば悲換算か減点。
そう解釈しておきます。

>>108
ここでの事例に挙げられてる人は、中身が合格基準だったと。

110 :
iTecの模試意味不明!

111 :
そろそろ始めるか。

112 :
おーい?

113 :
ん?呼んだ?
みんな粛々と勉強しとる
レスがないのは問題なしという事じゃ

114 :
今年は異常なほどレスが少ないな。
いよいよこの資格の価値も見限られたか。

115 :
それならいいんだ。
当日の夜に会おう!

116 :
論文が時間内に書き終わらない

117 :
>>114
うちんとこは、今のところ評価してくれるなぁ

>>115
戦果報告まってます!

>>116
原稿用紙800字詰め実質3枚分くらい!がんば!

118 :
2400文字を7200秒で書く
書く事悩んでたらキツイな

119 :
普段からまともに仕事してたら、書くこと悩まないぞ

120 :
絞り込むのに時間が掛かるのか
出てこないから時間が掛かるのか
特に後者は過去の業務経歴を細かく洗い出せばネタが見つかるのでは

121 :
>>120
追記
洗い出しを事前にやっておくことをお薦めする

122 :
当日のお題にどう短時間でネタを当てはめて行ける行けないを判断するかが問題よね。オールマイティーなネタなんて無いよねぇ?

123 :
AE時代の過去問でデータマイニングがお題とか、マジかよ!って思った。自分的には真っ白。
まぁ、そのときは組み込みと統合されてもなくて、システム系のお題3つだし、他の選択の余地はあった。
システムアーキテクトになって、普遍性の高いお題になりつつあると思う。
移行も、一斉移行、段階移行問わず論述対象にできるし。

124 :
昔受けて歯が立たないって思ったけど今やってみると結構すらすらできる
ちゃんと難易度設計されてるね
実のところ暗記に頼らざるを得ない午前I/IIのほうが難易度高かったりして

125 :
午前1は免除でしばらく受けてないが
午前試験は短期記憶なので間際が効率いい

126 :
論文予想
非機能要件周りが出そうな気がしてる

127 :
ついこないだのつもりだったが最後に論文書いたの3年半前だった!
もうダメだ。>>126に賭けて準備する。

128 :
>>126
非機能要件もうそれ出そうで出ない
ハードがほぼ対象外になってから
それでもユーザインタフェースだけは?
テスト移行もない
絞るならデータ交換、複数システム系かな

129 :
当日の火事場の馬鹿力に賭けると腹を括れば案外うまくいくもんさ
準備もせずによくあんなストーリー書けたなというのは過去何度もあった

130 :
最初にある、論述の対象とする案件の概要たいなアンケートに答えるみたいな様式のやつ、あるじゃん?あれを少し準備しておきたいんだけど、実際の項目ってどこかに載ってる?

131 :
参考書に載ってる
ネットには多分ないよ

132 :
>>131
オレの持ってるやつには無いのよね
(TдT)

133 :
4回目の受験だけど。難しすぎて、明日は投げることにした。

トラブル続きで、対策が追い付かない。

134 :
>>129
FEやADですら上手くいったためしねーよ。

135 :
>>124
それはない。すらすらいってない。
とりあえず、過去問の事例を、端から端まで小論文で、すらすら書けるのを目指すよ。

136 :
午後2対策どうしてる?
何本か書いてる?
何本?

オレは論述ビッシリ書きはしないけど、過去問対して、この問ならこう言うことを書くべきだろうなみたいなのを書き出してる。
何本やろうか悩み中。

137 :
>>132
今から本屋で立ち読みしてきたら?
それか、尼で適当な参考書のサンプル見れば載ってるかもよ

138 :
>>137
そうだね。
サンキュー。

139 :
このタイミングでそれを聞いてどうするつもりだ?

140 :
羽衣で会おう!

141 :
>>139
何について言ってんのかわからないから評価Cだな。

142 :
羽衣って関西を代表するあのFラン大か

143 :
5月の法改正と安全確保支援士の煽りでセキュリティ関係が出るんじゃないかと予想。

144 :
論文5回受けて評価Cは取ったことないなあ。

145 :
論文の前にこけないように

146 :
>>143
そんな気がしないでもないんだけどソコ突っ込みだすとSAの範囲を容易に逸脱しそうで出題する側が難儀しそう

147 :
これもしかしなくても上流工程の経験ないと取れないやつ?
詰んだわ

148 :
おまえ出願前に過去問も見なかったのかよw

149 :
論文は何が出てもムリヤリ「業務変更に伴う改修が発生した場合のプログラム変更の
工数削減を可能とするシステム設計としてあらかじめ考慮した工夫」で書くことにするわ。

150 :
午後2は何とか書けそうなテーマだといいな。

151 :
ザンザン降りの雨です@神奈川
気が滅入るなぁ。。
ガンバロウ!!

152 :
今日は寒いぞ、試験会場のオマエラ防寒対策しっかりしとけよ
・魔法瓶に温かい飲み物
・ユニクロのダウンベストやカーディガン
・座布団
・ひざ掛け

受験票に写真貼ったか?
筆記用具に抜かりはないか?
交通費、交通情報(休日時刻表)は確認したか?

153 :
>>150
書けそうになくても書くんだ
されば道は開かれん
さあ頑張ろう

154 :
>>153
そうだね。
サンキュー!
みんな、最後まで諦めずに頑張ろうな!

155 :
一度も論文完成させずに当日迎えてしまった

156 :
もぅマヂ無理。試験サボろ・・・

157 :
やばい。いきなり午前1の自信がないぞ…

158 :
午前1から受けてたら体力集中力もたんわ
あと腰にくる

159 :
午前2きっつ
難しくなかったか

160 :
午前2どうかな〜

161 :
SysML後で勉強する

162 :
過去問まんまで半分はいけるだろ

163 :
この試験午前2要らないだろ
落ちる奴いるのかよこれ

164 :
>>163
ある程度落ちないと午後二の採点厳しくなるぞ

165 :
試験会場ついたら一通り復習するかと思ってたら道に迷って時間なかったわ 前日にやるものだな

166 :
>>163
半分以上イミフだったぞ!
まあ最初から受かる気ゼロだったが

167 :
過去問は半分もないよね?もちろん過去問だけで合格できるとは思ってないけど、なんか傾向が変わったというか知らねーみたいなの割りとあったよね?

168 :
>>166
午前1や応用情報とほとんど内容同じじゃね?
まあブランクがあって色々忘れてる奴を足切りするには有効なのかな

169 :
午前2で落ちたらやだなー

170 :
>>162
>>163
過去問まんまで半分を想定していたが3割の8問にしか届かなかった
システムアーキテクトの午前2は他試験の過去問も必死にとく必要あるな

171 :
開始が2分遅れた
いくら試験官の時計基準つっても限度があるだろう
せめて時報に合わせてから来て欲しい

172 :
おっさんで最新の技術動向に疎いから今回の午前2は焦った。
キーワードから答えを経験と勘で絞り込める物が新問で多かったのは助かった。
GrantBackとか答え書いてあるようなもんだよね。

173 :
>>172
グラントバックはウだよな?な?な?

174 :
エにしちゃったぞ!?

175 :
グラントって言葉はdbで覚えた

176 :
エはアサインバックか
特許権まわりはビジ法とか診断士試験でさんざん勉強したつもりだが初見だわ

177 :
だめぽ…

178 :
>>174
あ、まちがえた、エでした。

179 :
>>178
あ、よかったー

180 :
25問目エにしてたのに迷ってウにしちゃった しなきゃよかった

181 :
25問目なんてITパスポート試験にでそう

182 :
解答速報っていつ出るんだっけ?

183 :
落ちてる気がしてきたぽお

184 :
わからない問題でも、なんとなくこれかこれだろうなぐらいには絞れるんだよね。それが合ってるかどうかだ。。

185 :
午後1は行ける 問題はその後

186 :
まずは午後Iのことを考えよう
答え合わせは帰ってからでも遅くない

187 :
帰るかどうか決めたい

188 :
まあ初見でもだいたい50点代だろ
自信あり5問
イミフ5問
残り15問は2択
イミフ1問とれて2択を半分
13問か14問正解で見事に落ちるという

189 :
もうつかれちったぜ

190 :
尻が痛い

191 :
午前2時間足りず後半の考えて解ける系の問題を勘に頼るという暴挙。
帰りたい…

192 :
計算系は飛ばして塗り塗り終わってから
余りまくった時間使ってやるのが気が楽だぜ
初っ端から計算系やるのうっといからな

193 :
午後1は問1と問4にした

194 :
午後一はただの国語だよな
これ6割とれてないとは思いたくない

195 :
問1と問3にした

196 :
問1はかなり解けた自信があるけど問2がまったくだった…

197 :
ここから本番

198 :
問1、3選んだが簡単だったな

199 :
問3結構楽だった

200 :
問3選べばよかった

201 :
R

202 :
問題選択に20分かかった

203 :
3,4選択
大丈夫かな?
久々に消しゴム落とした…
縁起悪いw

204 :
ここまでは問題ない

あとは論文捻り出すのみ

205 :
問1と問2。スラスラとではなかったけど、わりと素直な問だったかと思う。

206 :
ぶっつけ本番初論文

207 :
去年の肉の量り売りよりはどれもましな問題だよ。あれは酷かった。

208 :
非機能要件、柔軟性、iotセキュリティ、、、

209 :
きつかった……
うん、きつかったわ

210 :
設問3 600時の行プラス2行くらいしか行けなかった 空白考慮したら足りてない気がするけど採点してくれるかな

211 :
文章書くので時間がかかりアとイは規定数書けたけどウが400行くらい採点対象になるのかな?

212 :
アーキテクトの試験なんだから、アーキテクチャについて書かせろよ。こんな業務だから、こんなアーキテクチャですって。
なんやねん、非機能を定義したプロセスて。
プロセスも大事なのは分かるけどさぁ

213 :
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

214 :
一番不安なのは午前2っていう変な状況になった

215 :
>>206
俺もだ
書き切った瞬間あまりの解放感に雄叫びを上げそうになったわ

216 :
>>213
R

217 :
>>211
残念ながら、ならん。
文字数たりてなければ、不合格。
無理やりにでも膨らましたほうが良いってのも、考えものやけどね。
簡潔にかけてるなら、その方がええやんとは思う

218 :
>>215
俺も書ききれたけどまだ不安だ…
設問ウなんて開発のこととか書いてかさまししちゃったし

219 :
解答速報どこがおすすめ?

220 :
ウ だけ600字ギリで尻切れ
評価b 確定?

221 :
本番の緊張感と集中力でけっこう書けるもんだよ
家で過去問だとこうはいかない

222 :
羽衣、男子トイレ少な過ぎ

223 :
問題に癖があるならマグレ受かりの可能性も…ないか

224 :
毎回そうだが辛くも不合格感あるw

225 :
論文選択するの忘れたかもしれん。やっぱ採点されないのかな…。

226 :
>>207
あれな!
クソ問だったな。。。

227 :
圧倒的に午後一の方が自信ないわ
ちな、3と4選んで両方微妙

228 :
落ちたと思って受かってるのよくあるから素直に落ち込みきれない

229 :
規定行数は書けたけど、アンケート最後まで書けなかった…

採点対象外かね?

230 :
>>225
選択しなかった場合は1を選択したことになるはず

231 :
>>217
足りてなくても内容がちゃんとしてりゃ大丈夫やろ
減点はされるだろうけど

232 :
毎年の楽しみは最年少合格者が何歳か見ること

233 :
疲れた、今日は休もう

234 :
なんか例年以上に疲れたわ

235 :
>>230
それだと運良く助かるけど問題用紙には採点しないって書いてる。無理かもだけど採点はして欲しいなあ。。

236 :
でも参考書に文字数不足で受かった人いたっていうのは書いてたな どれくらい不足してたかは別として

237 :
午前2が不安

238 :
>>237
答えが明確な分不安よね

239 :
ぶっちゃけ簡単だったがその分採点が辛くなりそう

240 :
落ちそうでもチャンスありそうでも
明日から春試験コツコツ始めるかな

241 :
1年に1日だけ賑わうスレ

242 :
とりあえず、やりきった感と解放感が有るよね!

243 :
頭より腕が疲れた

244 :
これで論文付きの高度全部受けたけどPMと同じかそれ以上に簡単だった気がする
午前2が一番手強い気がした

245 :
今年の論文のお題、間口が広くない?

246 :
論旨に沿えたとお申し込み、問題文で例示してあるキーワードも使って書けたと思うけど、、、、そもそもの内容がクソ過ぎて泣ける

247 :
×お申し込み
○思うし

248 :
午前2が一番不安

249 :
春にPMで問3が600字に二行足りなかったけど、受かりましたよ。
文字足らずでも受かる可能性はあります。今回は、書き切れたので、良かったです。

250 :
書き足した内容が変で点数足りないほうがマシだった…なんてオチないよね

251 :
この試験、テクニカル系の高度と比べて途中で退室だったり、来なかったりは少ないね

252 :
俺の列は午後になったら俺だけになってた

253 :
午前Uの公式回答何時くらいだったかなぁ
毎回ながらドキドキで吐きそうだ

254 :
>>235
○付け忘れは無条件でD。(経験者)

255 :
問3
設問1
(1) パッケージの標準保守で対応するため
(2) 7,8,11
設問2
(1) 前月の出勤簿を庶務事務システムへ登録する作業
(2) 出退勤時にほとんどの社員がアクセスするため
設問3
(1) 現行とのギャップを少なくするため
(2) 毎月支給にする
(3) 支給対象期間中の世帯区分変更や異動
  追給、返納機能

256 :
問1
設問1
マイナンバー登録した顧客を紐づけするため
設問2
訂正が必要な支払調書を担当者が確認すること
設問3
(1) 契約者マイナンバーまたは受取人マイナンバーレコードが空白
(2) 削除済み
  支払調書を提出した後は変更があっても再提出しないから
設問4
(1) 支払調書提出機能
  支払調書提出の年月日から7年経過後だから
(2) マイナンバーが変更となった場合の再登録のため

257 :
>>255
設問1(2)と設問(3)以外は同じ

設問(3)はPC持ってない人がいるからだと思う(問題文に書いてある)
設問1(2)が代替って言葉が微妙すぎてよくわかりません……

258 :
問1自信なし

問2、問4はこれから解きます

259 :
>>257
手作業という文言で判断しました
確認作業は新システムでも実施するので

260 :
>>257
分かる。代替の定義が分からなくて全ての選んでしまった。

261 :
>>256
これはひどいw

262 :
>>260
正直これぐらいの曖昧な問題作らないと
みんな6割超えしちゃうんでしょうがないとは思う

263 :
>>261
すいません・・・
問3が出来たので問1はもういいやとなりましたwww

264 :
論文の内容が薄いので色々盛った結果、最初の概要から範囲がだいぶ広がってしまったが概要直しきらんかった

265 :
>>257
PCがないのはICタグで解決したと判断してました

266 :
>>265
PCないと電子給与明細は見られないと思う

267 :
>>261
解答を晒してくれたんだから、そんな言い方しなくていいじゃんよ。

268 :
>>266
失礼、設問(1)ね
そのようですね

269 :
問4
設問1
(1)
データの一時保存量
無線LAN中継範囲
(2)
発電量で他のと差異があったら異常
(3)
設問2
(1)
a:通信切れたら動作停止
b:サーバーの指示なしでデータ収集する

(2)
a:モニタリングポストの位置情報
b:位置情報を受信完了するまでの時間

(3)前方の機械に異常があっても自力で制御できる

設問3
動作履歴
異常の兆候を検知する機能

設問4
機器制御など安全に関わる機能

文字数は適当
b

270 :
>>260
「職員課が」とあるのに作業の主体「各課」な項目入れたらアウトとか
それだけの話なんかな。

271 :
問3の寒冷地手当ての問題は
支給方法の変更って市長が人事委員会の承認得ないと変更できないと思うから
そんなに簡単に変更できないんじゃ、と思いながら解答しました。

272 :
午後1

問1

設問1
マイナンバーを登録済みの顧客に対して申告書を印刷しないようにするため

設問2
税務署に訂正支払調書として再度提出するため

設問3
(1)
契約者マイナンバーまたは受取人マイナンバーが未登録のレコード

(2)
不備対応中
不備があった場合はマイナンバー管理部が顧客に連絡して対応するから

設問4
(1)
支払調書提出機能
マイナンバーを削除する条件は最後の支払証明書提出の7年後だから

(2)
顧客からマイナンバーが変更になった旨の連絡があった場合に削除するため

273 :
まいなんば!のもんだいでたんだね

274 :
午後Uの問1さらしてみる

設問1
マイナンバーが未登録の顧客のみに督促書類を送付するため
設問2
訂正支払調書を再度提出するため
設問3
(1)提出年月日が過ぎており、契約者又は受取人のマイナンバーが未登録の場合
(2)不備対応中
マイナンバー管理部が連絡をし、個別に対応を行っているため
設問4
(1)支払い調書提出機能
支払い調書を最後に提出してから7年経過した際に削除するため
(2)マイナンバーが変更になった場合再登録できるようにするため

275 :
>>274
設問4(1)以外は同じです!
設問4(1)は、

マイナンバー申告書進捗率管理機能

初期登録時の年月日を登録済みとした年月日に変更する

です

276 :
>>275
まちがえた

271と同じです。
設問4(1)以外は

277 :
エウアウイ アウイアウ
イアイイエ エエイウイ
イアウアエ

278 :
問1
設問1
契約管理システムに顧客のマイナンバーの登録有無を反映するため
設問2
税務署にマイナンバーを含む支払調書データを提供するため
設問3
(1)契約者マイナンバー、または受取人マイナンバーが空白のデータ
(2)ステータス:不備対応中
理由:不備があった場合は、マイナンバー管理部から顧客に連絡し、対応するため
設問4
(1)機能:支払調書提出機能
理由:削除予定年月日が支払調書の最後の提出日から7年後となるため
(2)顧客からマイナンバー変更の連絡があった場合に再登録可能とするため

279 :
午後1

問3

設問1

(1)
システム維持費用の削減のため例年の制度改定による改修費用を抑制するため

(2)
7,8,11

設問2

(1)
各課の庶務担当者が前月の出勤簿の記録を庶務事務システムに入力、確定する

(2)
全職員が出退勤の入力を業務システムで行うため

設問3

(1)
一部の部署では庶務担当者以外の職員にPCが貸与されていないため

(2)
寒冷地手当の追給、返納を行わない

(3)
支給対象期間中に、世帯の区分の変更、支給対象地域をまたぐ異動などが生じた場合
月割で手当額を計算する機能

280 :
午後U問3
設問1
(1)制度改正によるシステム改修を発生させないため
(2)6,7,8,9,10,11
設問2
(1)前月の出勤簿の記録を庶務事務システムに入力する作業
(2)全社員が朝のほとんど同じ時刻に打刻機能を利用するため
設問3
(1)PCを貸与されていない職員に給与支給明細書を配布するため
(2)日割りでの計算を行わない
(3)支給対象期間内に世帯区分の変更、支給対象地域をまたぐ異動などが発生した場合
日割りでの計算機能

設問3の寒冷地はよく分からなかった・・・

281 :
問3
設問1
(1)システム改修を行わずに制度改正に対応することで、システム維持費用の削減を実現するため
(2)1、5
設問2
(1)各課の庶務担当者が前月の出勤簿の記録を庶務事務システムに入力する作業
(2)多くの職員が出勤時の打刻を同じ時間帯に行うため
設問3
(1)PCが貸与されていない職員に印刷した給与支給明細書を配布するため
(2)月割りでの手当額の追給、返納を行わない
(3)
状況:月途中に世帯区分の変更、寒冷地手当の支給地域内外への異動が発生した場合
追加機能:手当の日割計算、追給、返納機能

282 :
エウアウイ イウイアウ
アウイイエ エウアウイ
ウアウアエ

283 :
午後1の回答晒す。問3後半は時間足りなくて残念。

■問1
設問1:マイナンバー申告書を印刷しない顧客の情報を伝達するため。
設問2:訂正支払調書として提出するレコードを抽出するため。
設問3
(1)契約者マイナンバー又は受取人マイナンバーが空白となっているもの。
(2)ステータス:不備対応中
理由:マイナンバーの誤登録があった場合は担当者が個別に確認して対応するから。
設問4
(1)機能:支払調書提出機能
理由:訂正支払調書を提出した場合は、その提出日から7年間保管するから。
(2)顧客からマイナンバーが変更になった旨の連絡があった場合に削除するため。

■問3
設問1
(1)一部の制度改正について、パッケージの標準保守の中で対応し、システム改修費を低減させるため。
(2)6,7,8,9,10,11
設問2
(1)各課の庶務担当者が前月の出勤簿の記録を庶務事務システムに入力する作業。
(2)職員の出勤時間が15分間に集中しているから。
設問3
(1)一部の部署では庶務担当者以外の職員にPCが貸与されておらず機能が利用不可だから。
(2)支給額の計算について、月割りのみとする。
(3)(時間切れ)

284 :
問1は40点くらいありそう
問2で20点か…厳しい

285 :
>>280
設問3(2)は俺も日割りにしないと書いたが
問題をよく読むと元々日割りではなかったりするw

286 :
みんなお疲れ
これまでで一番疲れた
(別の試験区分の)解答を毎回晒してたけど今回はその気力なし
午後1が通ってれば受かってる気もしてる(論文試験はPMだけ合格済み)

287 :
午前2 問21 教えてください
1人の生徒が複数の委員会に所属できると読み取って

ア、ウ、エは主キーの関係で×?
イだと考えたのですが、わかる方教えてください

288 :
午後1は問1と問3をエランだ人が多いみたいだね。私は問1と問2にしましたが。

289 :
ここ最近、作図してない…。

290 :
>>288
問2はそこはとなく地雷臭がしたのですがどうでしたか?

291 :
>>287
正解はアだと思います。
生徒と所属委員会の関係は多対多なので、連関エンティティ(所属関連テーブル)が必要なためです。

292 :
問2と問4を選びました。

293 :
>>290
問2は、最初、シマッタ!と思いましたが、読み進めたら問1と同じ感じでしたよ。私は最初は問4にいくつもりでしたが土壇場で問4はやめました。

294 :
>>293
そうでしたか
地雷は実は問3だったかもw

295 :
>>291
ありがとうございます!

296 :
問3は代替以外は大丈夫だと思う
問4は地雷臭い‥…

297 :
二週間ぶりの飲酒中!
酔いが回る回る(笑)

298 :
俺は、ご褒美の濃厚つけ麺肉盛り味玉を堪能しながら、
おまいらの議論を楽しむ贅沢

299 :
いままでで受けた高度で一番午前2の点数悪そうだな……

300 :
明日は有給休暇を取得済み。飲んだくれたるっ!

301 :
午後U
問1
非機能要件の考慮漏れ→ここ表現できた人います?

あとの問題文の流れと設問との絡みでうまくつながりができなくて無視しました

302 :
問2は楽勝だったよ。でも問4は地雷だった…

303 :
今年の地雷は問4なのね。

304 :
>>301
設問の要求事項にはすべて答える必要があるけど
問題文はすべてに反応できなくても何の問題もないと思う

305 :
>>301
非機能要件の考慮漏れってあったらまずいから
それをなくすって感じの話にするだけでは?

306 :
1問しかない組込を地雷にするのはイカンでしょ…

307 :
>>303
俺はそう思った。ST、PMと連続で受かって今回SA受けたんだけど、今回の問4が一番できなかった。まあ、俺が組込の経験がないからかもだがw

308 :
>>126
論文予想、お見事だな。
落ちてたら、来年、あてにしているぜ!!

309 :
午前2回答でてくれー

310 :
まさかの非機能要件
しかも例文が信頼性で
複数システム構成とかデュアルシステムって
今回はハードウェアで実装したケースもありなのかなって思った

311 :
寒冷地手当を一律支給するって書きました。働き方改革ということでどうでしょう…

312 :
午後U 設問2
柔軟性持たすために行った設計
1、ストラテジーパターンを使用した、修正追加しやすいクラス設計
2、機能を別システムに切り分け、独立したシステムとして構築する

コスト削減の工夫
1、事前にシステムの使用状況を解析し、変更、追加要求が発生しそうな機能の洗い出しを行った。

これに根拠とかつけて、文字数ぎりぎり

313 :
各高度の午後1の感想書いとくね。
何かの参考にしてください。


ITストラテジスト
→簡単なものは簡単だが時折解答に論理飛躍が必要な
 問題が出される。

ITサービスマネージャー
→普通だが計算させたりITILの定義やデータセンタでの本人確認方法など
 知識がないと正答できない問題もある


プロジェクトマネージャー
ITアーキテクト
→普通で簡単。採点が辛い

システム監査
→題意が不明な問題が多い。
 運用の改善点を書かせる問題は解答を見ても???となる場合が多い。 

314 :
午後一の問4て唯一国語問題じゃなくね??

315 :
午前Uが不安、解答はよ
午後Tは結構簡単だった、特に問2
午後U、問2のウはギリ600字いったけど
高速で書いて字が汚かったし、字稼ぎ感が半端ないので落ちたと思います

316 :
>>315
簡単だった、でも、落ちた。
どういうこと?

317 :
午前U 感覚値で50点

318 :
午後U今になって、こう書けばもっと題意に沿ってたのにとかうかんできてつらい

319 :
>>313
ITアーキテクト?

320 :
>>318
そういうものよ。

321 :
>>319
システムアーキテクトでした……

あとFMEAってはじめて聞いた。
組込系ではポピュラーな用語なんかな

322 :
午前Tの問15 グランドバックって2人は「エ」になっているけど「ウ」の可能性もあるのでは?ライセンシーが改良した特許をライセンサーに「使用許諾」するなら「ウ」で、譲渡するなら「エ」となるけど。ちなみに私はもちろん「ウ」

323 :
午前の解答って何時ころ掲載されるのん
おしえてお兄たんたち

324 :
>>323
お姉さんだから教えられないね。。

325 :
>>126
すげぇな・・・
全く予想外だったんだが・・・

326 :
転載
421 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2017/10/15(日) 19:15:58.88 ID:P5XA1XYH
午前Tきてるな
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2016h28_2/2016h28a_koudo_am1_ans.pdf

327 :
2016て

328 :
あああ、設定ファイルでクラス切り替え書き忘れたあああ(`・ω・´)

329 :
問題&午前解答きたよ!!
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2017h29.html

330 :
祝:午前1突破
あとは、水曜くらいに出るITEC, 資格学校各種の速報か

331 :
午前2 16点!あぶねー

332 :
15/25
やったー

333 :
本家もきとるぞ!

https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2017h29.html

334 :
>>333
すまん、誤爆
酔いが回って駄目だ

335 :
自己採点
午前1: 25/30
午前2: 24/25
午後1: ここでの答え合わせで68%くらい(>>274,>>280)
午後2: ボーダーくらいか…(>>312

336 :
午前1 26
午前2 17
ひとまずよかった。。

337 :
午前U 17/25
半分以上不安な問題だったら
勘が冴えわたったとしか言えない

338 :
午後2の設定表とかで変なミスしてないか不安になってきた

339 :
午前2は22/25だった
やっぱ問題は午後1だな
60点ギリギリでもいいから通っていてほしい
論文が採点されないのはつらすぎる

340 :
午前2ギリッギリ15点
これまでで一番悪かった・・・。

341 :
午後1問1
設問1
新システムに登録済みの顧客のマイナンバー申告書を印刷しないようにする

設問2
訂正支払調書として税務署に再度提出する

設問3
(1)支払調書データの契約者マイナンバーまたは受取人マイナンバーが空白
(2)申告書ステータス:不備対応中
理由:不備があった場合はマイナンバー管理部で顧客に連絡し対応するため

設問4
(1)機能:支払調書提出機能
理由:支払調書を最後に提出してから7年経過したら削除するため
(2)顧客からマイナンバーが変更になった旨の連絡があった場合はマイナンバーを即時削除するため

342 :
19/25

よし、午後1は行けそうだし今年も論文は採点してもらえそうだ

343 :
午後1問3
設問1
製品バージョンアップなどの標準保守の中で自治体に共通するせいどかいせいにけ

344 :
午後1問3
設問1
(1)製品バージョンアップなどの標準保守の中で自治体に共通する制度改正に対応するため
(2)7,8,11
設問2
(1)各課の庶務担当者が前月の出勤簿の記録を庶務事務システムに入力する作業
(2)一部を除き、同じ時間帯に出勤・退勤するため
設問3
時間切れで白紙w
(2)は日割りしないって書いたけど
よく読むと元々日割りにしてないw

345 :
問1はよく出来たと思うので6割は取れてると思う
論文採点が楽しみだわ
受かってるといいなー

346 :
問4設問3
データ 死活監視情報
機能 ハートビート機能
どう?

347 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマ
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────

348 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマ
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓10年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────

349 :
ま た お ま え か ! 10年前から不憫… キ チ ガ イ ワカヤマン

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐

350 :
【10年以上前から“不憫…”大好きワカヤマン氏のスカタン出題予想(大爆笑)】
==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================

ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================

351 :
18/25
あぶねーよ……
つかなんで過去問で出てたコデザイン間違えたんだ。
魔が差したとしか思えん……

352 :
>>316
午後1は簡単だったけど午後2で死んだから落ちたってこと
分かりにくくてスマン

353 :
>>346
死活監視ってデータじゃないような……

354 :
ま た お ま え か ! キチガイ ワカヤマン

               ○
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ    ヽ○ノ <基準点を満たしている受験者を出身地(和歌山)、
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ     ヘ/   健康状態(精神疾患)、学歴(高卒)フィルタによって
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ノ     不合格とすることはコンプライアンス違反であり…
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

            ntwkym026082.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.100.82
            ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 219.104.52.179
            ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.99.42
            ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.232
            ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 210.131.84.36
            ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.41
            ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.167
            ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.101.75
            ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.101.108
            ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.99.101
            ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.62
            ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.103.71
            ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.20

355 :
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 ・和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。
 ・自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
 ・社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 ・就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 ・パソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 ・首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「R」等連呼する。
 ・H24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 ・NW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜28年度NW試験7年連続不合格である。
 ・H25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 ・NW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 ・気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 ・H26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 ・真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

356 :
>>353
マジ?
特定サービスが生きてるかの信号やパケットもデータ、即ち情報だと思った
試験官の過大解釈を祈るか

357 :
午前I 26/30
午前II 19/25
午後I 問2・4選択
午後II 問2選択 …しかし題意を取り違えた希ガス

358 :
午後I 問3 設問2 (2)
問題文に「最もアクセスが集中する時間帯が、前勤務日に時間外勤務などを行った職員が実績を申請する8:45〜」
とあるから残業多くてばらけると思って退勤時は含めなかったわ。

359 :
午前2 76
まあ、対策ほとんどしなかったが60は行くだろうと思ってたが、それにしてはまあまあだった

問題の論文はBだろうな・・・

360 :
午後Tの採点くっそ甘いからな
ほんの少しでもかすってたら点数あるんじゃないかって

361 :
午後1たぶん57くらいで落ちたわ

362 :
2015年夏以降のキチガイワカヤマンの悪行
・あまりのキチガイぶりに資格スレで罵倒されるが応戦せず逃亡する。
・臆病な低能IT馬鹿であり、間接攻撃他人を欺こうとするが返って墓穴掘る。既に手詰まり感が否めない。
・自分を揶揄する人を全て「9」と決め付け、「カス」「気持ち悪い」「怖い」「発狂」「粘着」「消えろ」等小学生並みの煽りを繰り返す。
・書き込みは逐次チェックしており、馬鹿にされると堪えきれず癇癪を起こす。
・嫌なことがあるとAAを用いた最大自虐ネタ(これからは〜)に走り、嫌悪感を隠蔽しようとする。
・試験に対する不満から本スレの存在を知りながら後を追う様にスレを建て、ネスペ Part56を悪意を持って重複させる。
・2012年NW不合格をネタにされることを今でもなお拒絶する。合格証書の話題はタブーとしている。
・不合格以来、当たり構わず合格証書を見せろと喚くことはめっきりなくなる。
・五重苦(高卒、無職、独身、過疎地居住、財政難)のため資格取得に過剰な期待を抱いている。
・複数の人間に対して少なくとも7年以上険悪な関係でいる「9」だと罵ってきたが相手が別人と分かると、謝罪もなく逆切れする。
・「bot」「もはや」「スルー」「放置」などの多用により、2012年の投稿と酷似したため、生存が確認される。その後、1年以上同一内容の投稿を自粛する。
 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1442504117/614
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1354626095/90
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1354626095/261
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1354626095/304
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1356102259/78
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1356102259/83

363 :
試験中はきちんと設問の要求事項に答えたつもりでいたけど
改めて問題文と設問を読みなおすとなんだか微妙だわ

364 :
・キマったときには突拍子もない予言や公算が小さい強気発言をしてきたがこれまでのところ結果が全く伴ってない。
・同系統亜種のコテハンチンフェ(ハセカラ民)に完全に舐められている。秋試験は両者仲良く共倒れか。
・最高傑作の持ちネタ「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」をパクられ各種スレで弄ばれる。
・秋期試験の申し込みが開始されるや否や秋試験スレで発狂。巨大AAにてスレを妨害。
  http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1435246914/4-11
  http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1435247215/4-11
・引っ切り無しにあった「9さん9さん」とあらゆる罪を9になすり付ける投稿を一時的に控えるがテンプレに刺激されて再開。
 ライブマイグレーションが出題されると豪語したがあっけなく不合格になった年の投稿「これからは〜」を晒されて逆上。
 馬鹿にされる際に貼られてたAAを流用し、今度は全く無関係な住人に挑発行為を繰り返す。
 弄られた時に恥じらいを隠すために自分を卑下するAAの投稿、試験前の挑発行為は数年来変わっていない。
 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1442504117/219 ←試験日到来で一時終了するが刺激されて再開。
 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1435249005/803 ←各種スレにも貼り続けるが高度論文スレでは控え目。
 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1442504117/634-640 ←試験前後の発狂は恒例行事
 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1442504117/715-721 ←試験前後の発狂は恒例行事
 http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1445952429/112-125 ←試験前後の発狂は恒例行事
・削除依頼板にて接続元ホスト情報(和歌山県)を勘違いにより晒す。オウンゴールで2015年を締めくくる。
  437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
・2016年NW和歌山県合格者ゼロを受けて発狂。情報処理関連スレ乱立、埋め立て荒らしを実行する。

365 :
『『『試験直前にワカヤマンが生存確認される。もはや自作自演で応戦するしかない!?』』』

   2012年から続く煽りに酷似していると住人の指摘により発覚!それ俺じゃなぁ〜い。私じゃなぁ〜い!?
   「キチガイ、基地、基地外」「bot」「もはや」「スルー」「放置」などバカの一つ覚えのオンパレード
   何を言っても無駄な馬鹿は今もなおネットワークスペシャリスト合格を夢見ているのか!?

722 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:45:39.61 ID:m1XZs+1g
>>721
ちなみに昨日のお言葉
ログ検索したら3年前もほぼ同じ発言あり

614 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:53:51.92 ID:3oRC3/jO
基地を通り越して、もはやBot になったやつに何を言っても無駄、スルー吉

90 :名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:20:32.86
もはや、基地外を通り越し、人外の物、botと化した物に何を言っても無駄。このスレは放置。

78 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:12:37.09
>>63
9さんは基地外の段階を超え、botになられました。
もはや目的など無く、コピペを繰り返すだけの存在です。

83 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:18:26.91
>>79
やつの当初目的はアフィサイトで稼ぐっじゃなかったっけ。
本末転倒を繰り返し、botにまで落ちぶれたか

723 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:24:42.78 ID:AVa39oQ5
↑うーんこの酷似ぶりは。
「も?や」佐野氏でも黙ってられない。
あくまでも酷似ということでどんまい。

366 :
261 :名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 23:55:16.55
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|     ニート君はもはや外に出れないから、いじめられる心配は無いか。ククク
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |

304 :名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 00:24:12.68
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|     ククク 馬鹿だから同じコピペしかできん訳か 出来損ないのbotが。
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |

367 :
午後1が半分くらいしか合っていない、論文対策したのに採点されないのは悲しい。

368 :
>>356
あと電子部品以外の故障(タイヤとか)が
死活監視でわかるかなーって思いました。

369 :
>>368
ご指摘あざす!
AIでloT連携くらいやってるんで、縦列走行時などの経路観測点の乱れでなどを監視して、走行異常をAIで検知するんじゃないかな
こうなると、どうとでも誇大解釈できてしまうがな

370 :
ここに書いてる人も皆ほぼ同じような答えだし、午後1の採点は厳しくなりそうだな。

371 :
>>370
毎年ちゃんとできている人しか載せないので
速報回答にはありがたいけど余計に不安になっちゃうよね

372 :
>>229
アンケート?

373 :
論文予想当たりはしたが自分が用意した内容じゃなかったりするので意味は無かった

>>308
来年も受けろと申すか
勘弁してくれ

374 :
午後一か

問1
設問1 印刷要否的な
設問2 訂正すべきレコードの特定的な
設問3 契約者マイナンバー、受取人マイナンバーが空白
    不備
設問4 調書提出
    即時削除のため

問4
設問1 センサと無線LAN
    各ポストの差分の比較評価
設問2 走行停止
    再送信
    ポスト位置
    タイムラグ
    位置精度がいらない
設問3 動作履歴
    動作履歴の分析
設問4 農業機械の制御

エッセンスだけだとこんな感じ

375 :
午後T問4ってAIの利用を目指した農業生産システム云々とか言ってるけど
AI使ってなくね?

376 :
>>358
なるほど
確かに表1の項番1にも
ほとんどの職員は8時30分から8時45分の間に出勤し
とあるが退勤時については記載がないから
退勤のほうは集中してないのかもね

2000人の職員がいるから定時過ぎの時間帯はそこそこ集中しそうではあるけども

377 :
ということは「退勤」まで含めたら減点かもしれんね
IPAのさじ加減だろうけど

378 :
問題は業務システムは今まで限られた人数(数十人)しか使用していなかったが、紙の出退勤簿を業務システムの出退勤機能に切替えることで全職員(2000人)からアクセスされることになり、ハードウェアのキャパを大きく超えることなんじゃない?

379 :
>>374
問4の設問1難しいよね……

380 :
半分合ってないけど午後1できていない回答を出してみる。
簡単だったみたいだから落ちてるんだけど午後1をなめてました。

問1

設問1
マイナンバーを追記した支払調書を税務署に提出する為 ×
設問2
再度提出する訂正支払調書を作成する為
設問3
(1) 提出年月日が税務署提出日時を過ぎているデータ ×
(2)
ステータス値:"登録済み"または"削除済み" ×
理由:マイナンバーが登録、削除された場合督促する必要がない為 ×
設問4
(1)
機能:支払調書提出機能
理由:支払調書の提出年月日から7年経過したデータを抽出できるから
(2) 個人保険の契約を解約した場合に削除する為 ×

問3

設問1
(1) パッケージの標準機能に合わせて現行業務を見直し保守費用を削減する為
(2) 6、8、9、10 ×

設問2
(1) 庶務担当者が出勤簿の記録を庶務事務システムに入力、確認する作業
(2) 事務職員だけから職員全員がアクセスすることになる為

設問3
(1) 庶務担当者以外の職員にPCが貸与されていない為
(2) -空白- ×
(3) -空白- ×

381 :
問3設問3をちゃんと考えてみた
(1)一部の部署では庶務担当者以外の職員にPCが貸与されていないため
(2)異動があっても追給および返納は行わない
(3)状況:支給対象期間中に世帯の区分の変更や支給対象地域をまたぐ異動などが生じた場合
機能:月割りで追給または返納する機能

なかなか難しいな

382 :
>>378
全職員がアクセスしたとしても時間帯がばらけてればだいじょうぶだろうから
あくまでも特定の時間帯にアクセスが集中することが問題なんじゃなかろうか

383 :
午前2、17/25だった。あぶねー(笑)

384 :
つーか採点遅すぎだよな
IPAなんだったら人工知能で即日採点しろや、小論含めてな

385 :
なんだよこれ、午前2の過去問以外ほぼ無勉で完全捨ててたのに
あんなに訳わかんねえよいってた午前2は5問ミスぐらいだし
午後1もお前等の解答見てるとなんか行けそうだし
これじゃもしかすると素人丸出しの午後2解答見られちゃって恥ずかしい時代になっちゃうじゃないか(´・ω・`)

386 :
みんなの回答見る限り、問4の後半めっちゃ間違えてるわ。IoTだから回線速度とか無線環境が重要になると思ったんだけどなー

387 :
>>385
まわるーまーわるよ時代ーはまわるー

388 :
ここまで午前2での戦死報告なし!
おまえらがエリートなのは良くわかった

389 :
2009年以降の高度情報処理技術試験は15回受けたが
午前2は勉強したことも落ちたこともない。

390 :
論文対策はかなりやったのにまさかの午後1失敗、みなさん午後1をなめたらいかんですよ。

http://fast-uploader.com/file/7063636341023/

391 :
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

392 :
>>391
R糞野郎

393 :
SAの午後Tって対策しようが姉妹があんま関係なくねって思ってる
PMもそんな感じだったな

394 :
http://imgs.link/uuYUNN.jpg
これで論文採点されないのは悲しい。来年は午後1対策しよう。

395 :
392は388と同じ人物です、ほんと悲しい。

396 :
午後1はクソ問題を引かなければしっかり読んで答えを抜き出すだけの簡単なお仕事

397 :
18/25!コデザイン間違えたけどよかったー。

398 :
>>394
ITECかい?

俺のITEC模試の成績:
午前I 71.40
午前II 60.00
午後I 38.00
午後II 53.00

これでも、本試験では論文勝負に持っていける。
論文で去年も落とされたけどな。

399 :
>>398
ちなみに俺は ID:NJTOhmfA と同一人物。

400 :
午後1対策は、長文読解の対策しかないよね。SAうんぬんの対策はではなくてさ。

401 :
>>399 itec模試。 SC DB と通り 論文だけやっとけば問題ないと自惚れた結果 午後1でやらかし>>380のような結果になった。

402 :
>>399
俺は去年SAに初挑戦。100時間以上論文対策して、ITEC模試は2位。通信添削でもA判定。本番も余裕で論文書けたのに、午後一の糞肉詰め問題にやられて、59点で不合格だったよ。しばらく立ち直れないぐらいショックやったわ。
もし駄目でも諦めずに来年、頑張ろう!!

403 :
午後1 問2 晒してみるね。

設問1
(1)
全体稼働率視点での生産能力のバランス調整

(2)
・販売計画
・製品在庫状況

設問2
(1)
加工オーダの作業工程ごとの着手予定日と完了予定日

(2)
使用する設備機械を特定する情報

設問3
・単位当たりの標準作業時間
・計画されている作業量

設問4
(生産技術部門)
製造基準の見直しや製造方法の改善に活用

(軽量部門)
原価計算処理での加工費計算に活用

404 :
>>401
下駄採点もあり得るから、まだ分からんよ。

405 :
>>402 ありがとう、自惚れたらあかんね、みんなも論文に辿りつく前に足元すくわれないようにしよう。
>>404 ありがとう、APで下駄に救われたことあるけど今回の午後1は見直すと簡単、>>380の出来では可能性は低いけど落ちたと思って期待せずに待ってみます。

406 :
>>402
みんなやられた肉問題(笑)

407 :
これだけ午後1が簡単では下駄も難しいだろう……

408 :
年々簡単になってくね。SAに限らず。
資格の価値が問われると思うんだが。

409 :
合格率はそんなに変わってないんじゃない?

410 :
>>403
設問3は標準作業時間と加工対象品の数量にした
作業量は問の文脈では作業時間と同義だから答えになってないと思う

411 :
>>372
最初に書く前提みたいなやつ

412 :
正直国語の問題じゃない問題作ろうとすると悪問作るしかないからなあ

413 :
>>358
俺も退勤に関しての記載は問題文には書かれて無かったから
出勤時刻に対して解答したわ。

414 :
受けてる人が少ないのかなかなかスレが進まんね
各社の解答速報待ちかな

415 :
問4 
設問1 環境モニタリング機能

無線LAN中継機能

設問2 1-a 位置情報を受信できなくなったら、停止する
1-b 全て正しく受信したか確認する
2-a 一番近くにあるモニタリングポストの位置情報
2-b 縦列走行のために前の農業機械の位置情報を送る
3 通信に障害があっても自律的に動く

設問3 動作履歴 
    
異常の検知

設問4 無線LANで機器を制御する

416 :
書き忘れたが、発電の異常に関しては、過去平均から大きく逸脱してるか確認
とした。ほかのポストと比較だと、場所によって差は出てきてしまいそうなので。
まあ、どっちも正解な気がする。

417 :
午後1のPDF、ところどころ文字が斜めになってない?

418 :
>>417
毎度のクオリティだと思うよ。
テキストデータ化してるわけでなく、画像スキャンだから。
どの程度精度のいいスキャナー使ってるか不明だけど、
色が薄いページも他の試験区分、過去問をを辿ればあるよ。

419 :
本題とあまり関係ないですが、何故みんな「名無し検定1級さん」なのでしょう?

420 :
>>415
設問4はエッジコンピューティングの話だから「リアルタイム性を必要とする」じゃないかな
サーバーや無線LANAPのあるネットワークはインターネットに繋がってるんだから機能的には全てクラウドに移すことが可能で、
遅延や通信量しか問題になり得ないと思う

421 :
午後1問2の俺の解答を晒しとく

設問1(1) 工場の設備機械,作業者などの生産能力
(2)-1 販売計画
(2)-2 製品在庫状況
設問2(1) 加工オーダの作業工程ごとの着手予定日,完了予定日
(2) (空欄)
設問3 設備機械がもつ生産能力
(空欄)
設問4 生産技術部門 製造技術の見直しや製造方法の改善
経理部門 原価計算処理における加工費計算

422 :
続いて問3

設問1(1) 標準保守の中で,全国の地方自治体に共通する制度改正に対応したいから
(2) 1, 3, 4, 5, 7, 8, 9, 11
設問2(1) 庶務担当者が前月の出勤簿の記録を庶務事務システムに入力,確定する作業
(2) 職員の出勤は特定の時間帯に集中しているから
設問3(1) 一部の部署では庶務担当者以外の職員にPCが貸与されていないから
(2) 追給及び返納には対応しないようにする
(3)状況 支給対象期間中に,世帯の区分の変更,支給対象地域をまたぐ移動などが生じた状況
(3)機能 日割りでの支給額を計算する機能

423 :
設問1の空欄2箇所はあとで解こうと思ってたけど時間がなくなってしまった

424 :
日割りは違う気がする。1日時点での情報を基準とし、月途中の変更は考慮しないと書いてある。

支給対象期間を途中で変更できる機能、が一番影響が少ないと思った。

425 :
みなさん、大きく解答内容の傾向は乖離せず
議論が分かれるでもなし
となると如何にIPAが意図した解答に近い人が採点される厳しめの傾向になるかも

426 :
>>420
オレも同じ観点だけど、「通信に高速性を要する」って書いた。リアルタイム性って書いた方がきれいやね。

427 :
>>424
日割りについてはあとからそう思った

>>425
俺もそんな気がする

428 :
>>416
過去平均との比較による異常検知は不可能だと思いますよ。
例えば、日照時間によって発電量は大きく変わってくるから、過去のある日の発電量がこのくらいだったから、今日の発電量はこのくらいのはずだ、ってはならないから。
なので、正解は近くのポストと比較ですかね。

429 :
事例としては平均から異常を検知するのも世の中にある。
http://www.toenec.co.jp/application/files/6014/8237/0430/td30_02.pdf
カッコよく答えるなら、ここは機械学習でとか言っとくべきだったかもしれない。

430 :
問4の設問4はやはり悪問だわ。

たしかにリアルタイム性と言われるとなるほどと思うが、別に要件には書いてない。
サーバーから農業機械へ送信、と書いてあるが、これをサーバーへのポーリングに置き換えていいのかも分からん。農業機械にグローバルIPつければクラウドからでも操作できそうだが、どこまでルータやアクセスポイントってインテリジェントなんだっけという。
これ、理由も書かせるべき問題だよ。

431 :
問4は全体的に悪問だと思う。

432 :
問4は各設問の回答の幅がありすぎるからな
ぶっちゃけ出題者と採点者の匙加減次第としか

クラウドのやつも安全性と書けば良いのか即時性と書けば良いのか。。。
ただ銀行の基幹系とかもクラウド化するこのご時世に、安全だろうがリアル
タイム性だろうが、農場のAPサーバに劣るもんかね?本当のところ

433 :
あと、問3の寒冷地のやつは、一括して支給から毎月支給に変える、が正解じゃないの?
一括支給してるから、あとで返納とかしなきゃならないから、パッケージ通り毎月支給に
すりゃあ返納とか要らんよね?っていう話かと思った。読み間違えてたらスマン

434 :
それだろうねー。
返納しないとか、もらった人は嬉しいけど、追給ないと厳しいものね。

435 :
ちょっと関係ない話になるけど
日割り計算してたのをシステムの都合で日割り止めますって許されない事態だと思う
カスタマイズ費が割に合わないという理由ならそこだけ手計算にするとかしてでも対応すべきじゃ?
あれ?
論文2のネタだったのかコレ

436 :
ERPパッケージの導入ってのはそういうもんでしょ
そもそもの業務自体を見直さないと導入の効果は薄い
それを理解して受け入れてくれるユーザーなんてほとんどいないのは確かだけどねw

437 :
>>435
ちゃんと読めよ
元々月割りで追給や返納はしてたけど
日割り計算はしてないよ

438 :
問1問2は部分点は厳しい、逆に、問3問4は部分点で調整、という感じなのかなぁ?

439 :
午後1問1設問3だけど、ステータス登録済みなんじゃなかろうか。
支払調書データ作成後に登録済みとなったということで、タイミングズレたから督促不要かなと考えました。

440 :
>>439
正解とは思ってないけど、自分も同じ回答かいたわ
業務とシステムのどちらの面に着目するかだね

441 :
>>432
文章中でデータはクラウドに置くって書いてあるからデータ自体の機密性は問題にならないな
問題になるとしたら侵入されて機械を不正に制御されたりするような物理的な安全性に関するリスクだと思うけど、
まあ農場にサーバー置く方が安全とは全く思わないなw

442 :
>>422
俺の回答とほぼ一緒やわ。違いは以下のみ。
設問1
(2) 7,8,9,10,11
設問3
(2) 一括して支給するのを毎月支給に変更する
(3-2)手当の追及と返納を行う機能

443 :
>>439
そのケースは「督促が必要な顧客の抽出条件」で吸収してることなんじゃ。

444 :
>>437
ノーーーーー
すまん
午後1でアウトだ
注意力ないなあ自分

445 :
>>443
んだな。

446 :
問3の設問1(2)は割れるなぁ。。。

447 :
>>446
代替って言葉は、それに見合う他のもので代えること、らしいけど、結局よく分からない。
例えば1番を書いてない人が多いけど、代替するっていう意味を考慮すると、普通に代替してるように思えるんだが…

448 :
>>447
職員課が主体になって実施してる作業ではないから俺も1は入れなかった。

449 :
>>422は俺だけど設問3は>>442の答えが正解だろうね
設問1も自分の答えが合ってるとは思ってないけどどれが正解かはわからない

問題文をじっくり読めばたいした問題じゃないんだけど試験中は時間が足らずに間違ってしまうな

450 :
昨年は肉問題を引いて悔し涙を流したワイ、今年は無事に問1問2を選択して高みの見物中。

451 :
>>441
クラウドまでのネットワークが遮断されたら機器制御できなくなるから
まだサーバに置く意味あると思う。
速度はこのご時世クラウドよろいサーバの方がはやいってことはないと思うが……

とにかく問4選ぶんじゃなかったw

452 :
改めて問4みたけど
クラウドにサーバうつすとインターネットに
接続できなくなったら無線LANが死ぬから
機器制御はクラウドにうつしたら駄目だろうね

オフィスサーバはインターネット介してないから
ネットが死んでも使える

453 :
>>450
問3ってまたやりにくい問題だったの?

454 :
>>452
農場サーバー(笑)の信頼性を考えれば必ずしもクラウドより可用性が高いとは言えないだろう

455 :
>>453
俺は問2,3を選択したけど、問うている事が素直で、質問を理解しやすかった。簡単かどうか、という意味ではなく、良問だったと思う。
去年の糞肉詰め問題は、文中に設問に無関係の記述があり(引っ掛け)、設問も何を聞いているのか曖昧で、受験者を騙そう、困らせよう、という悪意すら感じる悪問だったと個人的には思う。

456 :
そんなに酷かったのか。
今日の夜にでも解いてみようかな。

457 :
肉問題は語り継ぐべきクソ問だぞ。

458 :
>>448
これも疑問なんだけど、職員課が行なっている作業って全部そうじゃない?
主体って言葉どこにも無いから、例えば5番の各課の庶務担当って職員課も入ってるよね。

459 :
>>458
そういう屁理屈は大体不正解になるのが情報処理技術者試験
文章を素直に読み取った結果が正解

460 :
書こうとしたことが書かれてたw
ipaの試験は深読みして良いことないからな。

461 :
>>458
『職員課が実施している作業』=『職員課が主体で実施している作業』って見なして回答する方が自然だと思うな。

462 :
肉問はセンター試験英語のPatみたいなもんかな?w

463 :
>>454
クラウドは農場サーバ経由じゃなかったっけ?
だとしたら故障率掛け算で増すだけじゃ

自分は保険で、リアルタイム性及び可用性って書いたわ

464 :
>>463
クラウドに機能を移すとしたらって書いてるじゃん

465 :
>>464
手元に問題なくて詳細わかんないけど、
機能を移してかつサーバをより壊れにくいルータに置き換えたらって前提か

466 :
テンパってしまい、無線LANだからデータ送受信の遅延に注意するとか、クラウドに自農場のプライベートな情報を置かないとか、グダグダな解答をしてしまった。
昨年は肉を選んでテンパってグダグダになったし。
もっと問題選別眼を養わないといかんな。

467 :
速報来たな
http://www.tac-school.co.jp/kouza_joho/sokuhou.html

468 :
アイテック
https://www.itec.co.jp/wp-content/uploads/shiken/2017a/2017a_sa_pm1_kaito.pdf

469 :
>>466
来年の問題選択に期待!!

470 :
問4は速報も全く当てにならんな

471 :
tac不合格だろこれ

472 :
解答速報の解答が合ってるのかどうかよく分からん

473 :
アイテック
問1の回答少ないと思ったら
設問3と設問4を合体させてんな

474 :
tacの問3設問3(1)は明らかに間違い

475 :
TAC配点で採点したら56点で不合格っぽいわ…

問1 28点
×6点 設問1
契約管理システムに顧客のマイナンバーの登録有無を反映するため
×6点 設問2
税務署にマイナンバーを含む支払調書データを提供するため
設問3
△6点 (1)契約者マイナンバー、または受取人マイナンバーが空白のデータ
○6点 (2)ステータス:不備対応中
×6点 理由:不備があった場合は、マイナンバー管理部から顧客に連絡し、対応するため
設問4
○6点 (1)機能:支払調書提出機能
○7点 理由:削除予定年月日が支払調書の最後の提出日から7年後となるため
○6点 (2)顧客からマイナンバー変更の連絡があった場合に再登録可能とするため

問3 28点
設問1
○6点 (1)システム改修を行わずに制度改正に対応することで、システム維持費用の削減を実現するため
×7点 (2)1、5
設問2
○7点 (1)各課の庶務担当者が前月の出勤簿の記録を庶務事務システムに入力する作業
○6点 (2)多くの職員が出勤時の打刻を同じ時間帯に行うため
設問3
○6点 (1)PCが貸与されていない職員に印刷した給与支給明細書を配布するため
△6点 (2)月割りでの手当額の追給、返納を行わない
×6点 (3) 状況:月途中に世帯区分の変更、寒冷地手当の支給地域内外への異動が発生した場合
×6点 追加機能:手当の日割計算、追給、返納機能

476 :
5年連続午後1通過確定
でも論文が毎年残念な結果なんだよなあ

477 :
俺はアイテックの回答とはほぼ一致してるけどテックの回答とは凄くずれてるわ

478 :
アイテックの問1は途中の解答が抜けてる

479 :
問4の設問3.4の回答が教材会社ごとに違いすぎて笑える

480 :
問4の設問2の(3)は両方不正解だろ
障害物を避けるのなんて追走機能関係ないし、
そもそも追走してるんだから障害物を見つける前に前の機械が既に衝突してるだろw

481 :
>>480
俺もそのとおりだと思うけど問題文に
障害物見つけたら「前方」の車両に通知して走行停止させるって
意味不明なこと書いてるんだよなあ

482 :
整地して障害物が出現すること想定してんのかな?
それにしても酷い記述だと思うが

483 :
>>480
オレも同意。
オレの場合は、Iot特有の通信トラフィック増大を避けるために「通信量の削減」をポイントにして回答したわ

484 :
障害物は鹿とか動物とかなのかな。
前半の農業機械を停止させるのは、離れすぎないためだと思われ。
想像力豊かじゃないとこんなの分からんなw

485 :
耕運機とかなら自車の後ろに落とし物をする可能性はありそう
まああくまで一例なんだし題意に沿っていれば別の解もありっしょ
ありと言ってくれ

486 :
「システムアーキテクトたるもの農場には生き物がいることを理解しておいてほしい」
とか講評されたりして

487 :
というか問4冒頭のAIとかIoTの話はどこいったんだよマジで

488 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマ
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓10年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────

489 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマ
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────

490 :
ま た お ま え か ! 10年前から不憫… キ チ ガ イ ワカヤマン

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐

491 :
【10年以上前から“不憫…”大好きワカヤマン氏のスカタン出題予想(大爆笑)】
==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================

ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫     →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*     →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。     →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?     →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36     →10年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================

492 :
午後1は速報と全然違う場合でも受かってたりするからあんまり当てにならない

493 :
同意。
解答に一貫性があれば個別に評価してくれる。
そのための発表までの2ヶ月間。

494 :
アイテックの問1
しれっと修正されてるな

495 :
>>475
問1設問3はあなたの回答で合ってるよ
TACの答えだと
一度督促したら二度と送らないことになるけど
支払調書出すたびに
マイナンバーが空欄の場合は
再度督促するのが正しい姿だと思う。

除外理由もTACはおかしい
マイナンバーの申告はすでになされているため
って不備のある箇所が
マイナンバーそのものかもしれないのに
何言ってんだって思うわw

496 :
>>495
コメントありがとう。
設問3が正解なら辛うじて60点は越えるんで、あとは運を天に任せて発表を待つことにします!

497 :
業者の解答だけど、えっ?!て思うような解答だと、その業者のテキスト本は買いたくなくなるよね。

498 :
午後2論文は4段階評価だけど
A以上は、60点以上のイメージでええんか

499 :
>>498
ええ

500 :
>>499
どうも!
なんや60点台だと、大学のレポートや小論文とかだとBどころかC判定にも及びそうな感じだけど、即答即提出が要求されるので、完成度の低さを考慮したら妥当か。

501 :
結果はどうあれ、はよ発表してくれんかな
デキが微妙だけに毎日気になって仕方ないわ
もう少ししたら落ち着くんやろうけど

502 :
たのむから標準語で書いてくれ。

503 :
>>502
なんでや?

504 :
TACの問3設問3(2)と(3)機能、違うよね?ITECのがあってると思う。
一括支給から月次支給に規則を変えることで、追給/返納の機能開発が不要になるのであって(ITEC)、追給/返納をやめる規則に変えることで、月割り計算機能が不要になる(TAC)って、どうなの!?
問3(1)も、一般論なら正解だけど、今回は文中に伏線あるし、PC持っていない職員がいるため、ってのが正解だよね?
設問3全滅だとTACさん、26点しか取れてない事になるよwww

505 :
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「R」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜28年度NW試験7年連続不合格である。
 HH25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

506 :
問3設問3(1)は表3に「部署ごとに、庶務担当者、所属長などの権限を有する利用者が〜」
とあるのでPC持っている職員でも権限がないと使用できないのでは?
と考え、表1の現行の支給事務にあった
「職員課の給与担当者が、給与支給明細を各課の庶務担当者に配送する必要がなくなるため」
とした

507 :
ちょっと言ってることがよくわからないから0点だなw

508 :
午後1がぜんぜん出来ません。
半年近く学習してきましたが、午後1については結局学習方法すらわかりませんでした。

みんなどうやって午後1の対策してるの?
午後1の勉強方法を教えてください。

ちなみに高校時代の国語の成績は2でした。。。

509 :
>>508
勉強なんてまったくしてない
問題文を読みながら空欄や下線が出てきたら該当する設問を確認して問題文から答えに該当すると思われる部分を探して抜き出すだけ

510 :
>>509
それができない問題が散見される(今年の問4)から
苦労するんだと思う

まあ過去問説いて慣れるしかないけど

511 :
>>508
スペシャリスト系を取得していれば午後一なんてチョロいけどな
おたく応用までしか持っていないクチか?

512 :
問4はIPAの試験に慣れてないと厳しいだろうな
空気を読んで出題意図に沿った解答を導く能力が求められる
他は頭が回れば余裕

513 :
>>510
選択した2問が両方ともクソ問なんて有り得ないから問題ない
事実昨年は肉詰め問題20点を前後、他問題を40点前後で合格している

514 :
DB、NW、SC持ちだが>>475程度の解答しかできんぞ。
まあ午後1は問題との相性もあると思うから、当たりが出るまで受け続けるしかないかなと思ってる。

515 :
>>514
あんたは普通に午後一突破しているから安心しろw

516 :
問題選択眼も要求される能力だったりするんだろうかね

517 :
>>508個人の背景がわからんのでなんとも言えないよね。

518 :
あれやで午後1は、問題文から読んではあかんで。
設問文から読んで、だいたい何聞かれてるかあたりをつけてから問題文読むんやで。
問題文読むときも頭からベタに読むんじゃなくて、全体の構造、例えばここは現状システムの説明、ここは改修後のシステムの説明、とかを最初にざっくり全体を把握する事が大事やで。

519 :
国語の基礎からやり直してみたら?来年のSAをターゲットにするなら時間はあるし。

520 :
>>509
確かにそんな感じだけどさ、それ「だけ」で解答になるわけではないよね。単なる答え探しみたいに説明するのはちょっと違うと思うよ。

521 :
>>520
語尾や言い回しをちょちょっと変えるぐらいでしょ
基本的に問題分の中に解答が書いてある

522 :
>>507
問3設問3(1)は
表3 L社パッケージの標準機能に
「給与支給明細書の印刷は、部署ごとに、庶務担当者、所属長などの権限を有する利用者が、所属する職員の給与支給明細書を印刷する機能」
とあるので、
「一部の部署では庶務担当者以外の職員にPCが貸与されていない」
が回答ではない(PC持っている職員でも権限がないと印刷できない)のでは?と考え、
表1 現行の支給事務の主な流れの11にあった、
「職員課の給与担当者が、給与計算システムから給与支給明細を印刷、仕分けし、各課の庶務担当者宛に配送する。」
必要がなくなるため、を回答とした
表1 12の作業でいえば、これからは
「各課の庶務担当者が給与支給明細書を職員課から受領する」ことはなくなり、
「各課の庶務担当者が給与支給明細書を自ら印刷する」ようになる
「各課の庶務担当者が各職員に配布する」のはこれまで通り

523 :
自分自身の給与明細を閲覧する権限が与えられてない、と思う方がどうかしてる

524 :
それを何でしたいんだっけ、と言うのを書かないと足りない感じかも。前提が抜けてる。
例えば、現行通りのプロセスを保ちたい、とか、段階的に移行するとか。

525 :
>>523
表3の「電子給与支給明細書の交付」に「電子文書ファイルによる給与支給明細書を参照、ダウンロードする機能」
とあるから個人で閲覧はできるだろうけど、紙に印刷できるかまで書いてないのでわからない
下の「給与支給明細書の印刷」を読むと印刷は権限を有する利用者がするとある
職場のPCだと個人で電子ファイルを外部に持ち出せるかもわからない
フィットギャップ分析の結果、紙の明細は廃止とかも見当たらない
なので紙の明細も継続して配布されると読んだけど
「電子給与支給明細書の交付 = 紙の明細は廃止」と読み取れということなのかな

526 :
>>459参照のこと

527 :
ぶっちゃけ問題作成者はそこまで細かく考えてない

ってのはSTの試験でたくさん見たなw

528 :
午後1には、国語の読解力など人並みで良く、設問から読んだりするような小手先のノウハウを
身に付ければ十分ということ?

国語の読解力を養ったりする基礎力の底上げは、午後1突破にはあまり効率的な勉強方法で
はないということ?

529 :
>>528
現状がどれぐらいの国語力なのか分からないけど、引け目を感じるレベルなら基礎からやり直してみたら?資格以外でも役立つし。
俺は現代文に苦手意識があったので、
数年前、論文試験(PM)を初めて受験するにあたって、小中校レベルから勉強しなおした。大学受験向けの現代文のテキストや、出口汪のビジネス書なんかも読んだよ。
その上で、過去問全部解いて、論文対策もして、無事にPMは一発合格できた。
今回、SA受けたけど、午後一は割とできた。勿論、過去問は全て解いた上でだけど(組み込み系除く)。
午後一が出来ないのは、短時間で文意を理解する読解力が足りないからでは?国語の基礎力あるなら、過去問のやり込みが足りてないのでは?

530 :
>>528
人並みの読解力が無いから苦戦するんだよ
それさえあればどうとでもなる
読書の習慣ないでしょ?

531 :
だから勘違いさせるような事を書くんじゃないよっての。国語の読解力が有ってもSA的な観点で考えられなきゃ答えは導けないし、問題文に答えが無い場合も有るし(ヒントはある)

532 :
>>528
問題文を読んで解答を導出することは「小手先のノウハウ」って言うのかね?

533 :
小手先とか言って
なんで貶す感じで書いちゃうんだろうなぁ
何が小手先なんだろうかなぁ

534 :
>>531
SA的な視点なんて大げさなもんいらんでしょ
普通にシステム開発の仕事してれば理解できて当然の内容

535 :
>>528
一番効率的な勉強法教えたるわ。
国語の基礎やらシステムや業務の知識やらを個別に勉強したらあかんで。
問題を解けるようになるには、過去問を解くのが一番の近道やで。その中で上記の能力も身につけてくんや。一問でもいい、
暗記するほど読みこんでみるんや。間違いなく力つくで。

536 :
>>534
いるだろ。
何の試験区分だと思ってんだ?

だ、か、ら、あなたみたいなやり方ではできない人向けのアドバイスなんだから、それが当然みたいに語っちゃダメって言ってんだけど?

537 :
>>536
午後2ならともかく午後1レベルのペーパー試験で何を杓子定規に語ってるんだかw
おたく実務経験のないでしょw

538 :
>>537
煽るなら煽るで構わないけどもっとマシなこと書けよ
アタマ悪すぎ

539 :
問題文をそのまま書き写してみると何を見落としてるのか分かるかも
写経は結構効果あると思ってる

540 :
問題文は、完璧に情報が分類された箇条書きのような仕様書ではないんだよな。
意図的に、あちらこちらに情報が分散されつつ、文章で説明されている。

対人コミュニケーションは、終始一貫して完璧で効率的な情報交換なんてありえないから、
それを文章でシミュレートしているような感じ。

得た情報を体系化しつつも、別の分類に混ざっているパズルのピースを拾い上げ整理する能力も問われている。

541 :
仕事でも趣味でも学生時代の研究とかでも良いけど、
今までにシステムの要件を考えて設計構築した経験があれば
問題読んで理解するのはそこまで難しいとは思わないかな。

ただ、設問に対して過不足なく答えるってのは、
元々理屈っぽいとか論理に強い人以外はトレーニングいると思う。

542 :
んだんだ。

543 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマ
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────

544 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマ
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓10年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────

545 :
ま た お ま え か ! 10年前から不憫… キ チ ガ イ ワカヤマン

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐

546 :
【10年以上前から“不憫…”大好きワカヤマン氏のスカタン出題予想(大爆笑)】
==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================

ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫     →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*     →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。     →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?     →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36     →10年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================

547 :
>>229
プロマネの午後2講評に、「最初に書く概要の抜けが多いけどあれも解答の一部で
評価対象だから適切に書いてほしい」って書かれてたことがあった。
システムアーキテクトでも当然同じだと思う。

548 :
>>229
採点はされるけど、評価は下がる。
評価はA〜Dの4段階だけど、実際は0〜100点で採点していると思われる。アンケート未記入や、不備は数点下がるんじゃなかろうか。

549 :
論述も、採点の積み上げかぁ。
となると、最後に「以上」を書かないとA評価にならない説は否定できそうな気がする。
最悪、問いの設問一つがイマイチでも、他ができていれば評価Aのチャンスあり?

でも、全体の起承転結の流れが切れている(ウの設問とかで、
今まで論述してない事を突如取ってつけたように論述する)とかも、減点だろうし、
論文全体のトータルで見る採点基準もありそうで、IPAの評価基準の調整は謎だな。

550 :
>最後に「以上」を書かないとA評価にならない説は否定できそうな気がする。

真に受けてるのかよw

551 :
           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ○)  (○)\
      /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
      |   ,' _,,.--、,  ',   |   こんなので落ちてら。うわっくっさくっさー。
      \  l/r,二⌒ユヾ i /
       \ ''''´ ̄ ̄` /

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

552 :
>>550
-以上-が無いと、時間切れで中途半端で終わってるのか、書き切っているのか、判断できないからね。

553 :
>>552
そんなの無くてもわかるだろ

554 :
そこは人の判断だから、最悪の事態は想定しておいた方が良いのでは。
まぁ他の区分で書かなくても受かったことあるから、無くても受かることはあるのは確かだけど。

555 :
前略から始めて早々で終わらせてる。

556 :
インプレスのSA参考書の論文例には、以上なんか付いてねーぞ

557 :
問一、問ニ、問三にいちいち以上をつけるのか。面倒だなw

558 :
Itecの模試受けた時は、以上書かなかったら、添削で赤で書かれてたよ

559 :
そりゃ書かないよりは書いた方がいいからね
でも書かなくてもおそらく減点はないし減点されたとしても微々たるもの

560 :
なんで採点したこともないのにどうなるか語ってんの?それともしたことあるの?

561 :
>>558
俺も書かれた。

562 :
みんな添削受けるんですねぇ。IPA基準で添削できるんでしょうか?

563 :
>>562

添削を受けないことには、自分の論文がどこでハネられているのか見当もつかないもんな。

564 :
>>562
人の口に戸は立てられないのでほんのり基準にはなってるよ

565 :
>>562
普段から論文とか報告書を作りなれてるならあれだけど、1度は添削してみると良いと思うよ。
自分の場合、意識して書かないと、論述内容が具体的になってないことがあることが分かって良かった。

566 :
TACの午後一講評によると、どれも対象業務の知識が無くても社会的常識の範囲で回答でき、素直に読み解ける問題で難易度は低かったってさ

まったく同意でシステムアーキテクト的な観点などまったく無くても解ける国語の問題だったわw

567 :
それでいいのかね
せめてUMLくらい書かせないと最低限の設計力など担保できないと思うのだが

568 :
近年の問題の普遍化は、ソフトウェア設計、ソフトウェアデベロッパの多様化も関係していると思う。
今までの試験は基幹業務色が強かったけど、もう、それだけに留まらないからな。

現状の試験の設問数では選択の余地が少なく、下手の業務の専門性を出すと解答者に不平等を与える要素に成りかねない。

569 :
業務の専門性は、携わってから学んでも遅くないわけだ。
必要とされる能力は、どんな課題に対しても明確に要件を理解し、
コスト、スケジュール、実現可能性を考慮して設計できる能力が問われるべき。
そういう問題をこれからも作ってください>IPA

570 :
           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ○)  (○)\
      /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
      |   ,' _,,.--、,  ',   |   こんなので落ちてら。うわっくっさくっさー。
      \  l/r,二⌒ユヾ i /
       \ ''''´ ̄ ̄` /

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

571 :
おはよう。そろそろ「あんなんじゃダメだわ。。」の思考に陥ってくる頃よね。

572 :
直後の今回いけたかも感はなんなんだろうねw

573 :
>>572
それ!!

574 :
論文の中でなんの説明もなしに、(他の環境に影響のない自由に試行できる閉じた環境って意味で)サンドボックスって言葉使ったんだけど今通じるかな?

575 :
>>574
サンドボックスっていうとセキュリティ関係の何かだと思うよな。

576 :
>>574
俺はwikiのお試しページみたいなものを想像するけど
概念的には同じだし通じると思う

577 :
砂の入った箱→「ゲ、こいつ例の・・・」

578 :
>>566
講評ってどこにありますか?

579 :
>>577
おい!
時事ネタやねぇ。。

580 :
サンドボックスで9プロセスをkillしたんやね…

581 :
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ そういうのはパパかママに言ってよ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

582 :
12/15(金)正午:解答例公表
12/20(水)正午:合格発表

583 :
解答例講評から発表までが短くなったのね

584 :
解答発表が一週間遅くなって
従来の合格発表日が翌週の水曜日に伸びた
受験料も最近上がったし
人員も絞られてコスト削減なのかな

585 :
ずっちーな〜

586 :
>>584
値上げしたくせに、午後問題の選択肢は減ったんだよな。

587 :
商品で例えると、値上げして、かつ、内容量が減った、と。酷いな。。これは合否に関わらず午後2までキッチリハイテンションしてもらわないと!

588 :
解答例公表まであと 37日!
合格発表まであと 42日!

589 :
まだまだだな!

590 :
今回は(笑)受かったんじゃね?

あ〜ダメだあんなダサい論述。。

なんか奇跡的に受かってるんじゃね?

いまこんな感じよね?

591 :
あと1ケ月の間にそんな感じがもう1周するなw

592 :
でも今回ばかりはマジで行けそうな気がする、、よね?(笑)

593 :
いやーでもあの論文だといいトコいけてBかな
クソッ

594 :
今までの経験だと、今回は落ちたなぁと思うときは大体受かってた

595 :
今までの経験だと、今回は落ちたなぁと思うときはやっぱり落ちてた

596 :
春にPM受かったけどさ、内容はクソだな〜、でも論旨は外してないと思うぞ、で合格したよ。

597 :
えっ今年合格発表日そんなに遅いのかよ…

598 :
『伊豆諸島航路殺人事件』

ネット掲示板に謎の書込みがあった。
「もし島嶼部ならストーカーが船便もしくは航空便で来島し殺害されているでしょう 」
それは紛れもなくこれらの離島を往来する旅客に対しての無差別殺人犯行声明だ。

この書き込みを追跡していくとあるキチガイにたどり着いた。
IT関係の国家試験に7年連続で落ち続ける偏差値35未満の男の正体はまさにIT資格馬鹿だった。

以前もネットで言い負かされた恨みから全世界に向けて対して殺人の依頼をしている事件が判明。

この殺人依頼ととの因果関係は?
犯人の意図はなにか?
最後に追い込まれた犯人がとった意外な行動とは?

痛快ラブコメディ殺人事件は米韓大統領、北の独裁者、日本の政治家を巻き込む
自爆テロ覚悟のキチガイ・ワカヤマンが暇人に贈るレクイエムに全米は泣かない。

599 :
あと一ヶ月か
なんだかんだ時間経つの早いな

600 :
春試験、どうする?

601 :
システム監査を受ける予定。

602 :
シス監かぁ。
頑張れよ。
オレはどうしようかなぁ。

603 :
952 :名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 10:00:58.25
9はくそ

11 :名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 22:00:32.31
9さん、何でここまで粘着するんだ?
詳しいことはよくわからんが、

9さんあまり相手にされず
→9さん、嫌がらせで野球のコピペ
→野球コピペに対しスレの人間が削除依頼
→削除板はリモホが出る
→和歌山県
→ワカヤマンという名前をつけて彼に嫌がらせ

こんな感じの流れ?

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

合格すると豪語したが生憎の不合格に逆ギレ
丸一日寝込んだ合格発表日の翌日、師匠に濡れ衣を着せようとするがこれも無駄骨折り
自分自身を彼と称するワカヤマンの田舎臭ーーーーい猿芝居は爆笑ものです

604 :
解答例公表まであと 16日!
合格発表まであと 21日!

605 :
おう!

606 :
おい!

607 :
はい!

608 :
>>607
よし、合格!

609 :
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 一番キッカケ掴まないといけないのは誰よ、自分でしょ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*」

340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/340

610 :
あと8日!

611 :
去年までならこの金曜に発表だったのに

612 :
12/15(金)正午:解答例公表
12/20(水)正午:合格発表

明日解答だけど、ちょっとは盛り上がるかな

613 :
952 :名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 10:00:58.25
9はくそ

11 :名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 22:00:32.31
9さん、何でここまで粘着するんだ?
詳しいことはよくわからんが、

9さんあまり相手にされず
→9さん、嫌がらせで野球のコピペ
→野球コピペに対しスレの人間が削除依頼
→削除板はリモホが出る
→和歌山県
→ワカヤマンという名前をつけて彼に嫌がらせ

こんな感じの流れ?

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

合格すると豪語したが生憎の不合格に逆ギレ
丸一日寝込んだ合格発表日の翌日、師匠に濡れ衣を着せようとするがこれも無駄骨折り
自分自身を彼と称するワカヤマンの田舎臭ーーーーい猿芝居は爆笑ものです

614 :
7,11ときたか

615 :
>>614
このスレで回答晒してる人も全滅かぁ。
悪問だね。

616 :
問1,3選択、TACの配点で63点…
余裕かと思っていたがこれは分からなくなってきた

617 :
同じ方法で厳しめではあるが53点…おわた…

618 :
色々と凡ミスが多くて泣ける。
まあほぼ無勉で望んでるから贅沢言っちゃいけないが、午後2採点してほしい人生だった。。。

619 :
週末不安なまま過ごしたくないし、自己採点はしないほうがいいなこれは。

620 :
なんか手厳しい印象のレスが
受験者全体的にできが悪いのなら、逆にチャンスだぞ

621 :
Itecとtacで採点したら大体7割だったけど、解答で採点したら4割だったのだけどなにこれ…

622 :
>>615
どれのこと?

623 :
解答例見たけど、、、もはや自分がどう解答したかを忘れているという。。。(笑)

624 :
どうせ忘れるからこのスレに書いておいたわ

625 :
>>624
なるほどね。
言われてみれば自分も書いた気がする。たまたまだけど。

626 :
>>475だが、50点前後でおわたっぽいな…

627 :
>>421だけど数点足らずに落ちたかもしれん
採点基準と配点によっては70点近くまでいってる可能性もあるが
4日後を楽しみに待つわ

628 :
>>624
俺も自分の書き込み見返したw

629 :
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 合格できませんでしたってしかも初回受験でないよね
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

630 :
いよいよ今週じゃんね。

631 :
いよいよ明日じゃんね。

632 :
あばばばば

633 :
>>475だが、甘めに採点したら61点になったぞ!
この回答でいったい何点なのか、明日…答えが…出る!
報告すっぞ!

634 :
午後1の解答みてあーでもないこーでもないと考えても、
発表で結果みると案外点数とれてたりするもんだ。


んでも午後2で落ちてる。

635 :
>>634
今年もこのパターンになりそう

636 :
>>634
あるあるやんな

637 :
受験票なくした

638 :
いよいよ12時間切ったな
職場で確認しようとしてる人は受験番号とパスワード忘れんなよー

639 :
ネットワークスペシャリスト試験
試験日:平成29年10月15日(日)
合格発表日時:12月20(水)正午
合格証書発送日:平成30年1月上旬※ワカヤマン以外w

平成29年度秋期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h29aki_exam.html
平成29年度秋期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20171015_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h29a.xlsx

都道府県応募者数(ネットワークスペシャリスト):
 東京都6479名、愛知県826名、大阪府1344名、岡山県158名、熊本県76名、
 和歌山県28名(無職、その他7名)w

640 :
いよいよ今日じゃんね。

641 :
貼り直しとくね。
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

642 :
配点によるな
tac配点なら65点なんだがはたして…

643 :
やったぜ

644 :
>>643
おめでとう!
オレもやったぜ!!

645 :
なんとか滑り込んだ・・・

646 :
論文B...

647 :
やったー!受かりました(^ ^)

648 :
午後1、59
論文採点して欲しかったな〜

649 :
俺も午後1 59点だ
1点くらいおまけしちくり

650 :
午前I 免除
午前II 88点
午後I 96点
午後II C

で落ちた。
論文練習してくる。また来年会おう。

651 :
午前2:88
午後1:71
午後2:A
昨年、糞肉問題のせいで午後1、59点で落とされたが、今年は雪辱を果たして、合格できた!諦めずに受験してよかった。

652 :
やっぜー!
時間間違えて1時間30分で書き上げたものに後から無理やり文書足した内容だったから不安だった。
論文試験のコツは今回でつかめたし、次は午後2がDで終わったPMに挑む

653 :
午後1 73
午後2 D

Dワロスwww
論文まったく対策してなかったし、午後1も殆ど勉強できてなかったから、午後1突破できただけで個人的に満足ですw
来年は論文対策しっかりしまちゅわ

654 :
>>646
同じく

655 :
午前1 免除
午前2 88点
午後1 65点
午後2 A

午後1は問3+問4
午後2は問3を選択

午後1の問4で玉砕したかと思ったがなんとか合格
次はPMにいく

656 :
すさまじく低レベルだがギリ合格
午前1 68
午前2 72
午後1 65
午後2 A

657 :
ttps://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/seiseki_bunpu/sa29a_bunpu.pdf
意外に午後2はDもいるんやなw
あと、区分ではA(合格者)が一番多いという

658 :
>>642
結果午後I 68点!
午前II 60点
午後II A

凄まじくギリギリだが合格できたー
次はPMいきます

659 :
【合  否】合格
【得  点】午前I:免除
      午前II:68
      午後I:66
      午後II:A
【受験年度】H29
【受験回数】1回目
【勉強方法】無勉(ただしIT業務歴8年)
【使用教材】なし
【保有資格】二種、SW、SC、NW、DB、ES
【今の感想】論文の書き方がさっぱりで、普段書いてる社内向け資料の体裁で書いたらなんとかなった。
【次の目標】 ST

660 :
論文B

661 :
午後1が91点からの論文B。。。
受かった人おめでと。

662 :
合格証の発行が年々遅くなっていく

663 :
>>662
俺のなんて再来年以降になりそうだぜ

664 :
初挑戦 午後UがBだった
ここで落ちそうだとは思っていたけど少し期待も持っていたので残念
春は何か受けるかな……

665 :
初挑戦 午後UがBだった
ここで落ちそうだとは思っていたけど少し期待も持っていたので残念
春は何か受けるかな……

666 :
個人的に業務ではストラテジストとアーキテクト試験の領分被ってることやってるから
この2つが両方秋のみなのがちょっと困る

667 :
全区分中もっとも合格率が低かったのか
TACなんかの講評だとオーソドックスで回答しやすい問題が多いとのことだったが、その分受験者のレベルの差が浮き彫りになったのかもね

668 :
>>663
和んだ

669 :
【合  否】 合格
【得  点】 午前T:85、午前2:96、午後1:83、午後U:A
(午後1回答;>>274, >>280
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約3ヶ月(下記の教科書とITECの模試)
【使用教材】 情報処理教科書 高度試験午後U論述
【保有資格】 FE, SW, SC, NW, DB
【今の感想】 論文試験ははじめてで、練習は模試で一回書いたのみ。
内容は高度でなくても、とにかく常に問われてることは何か、論旨は何かを意識して書いた。
文字数はア〜ウすべてぎりぎり。書いた内容はこんなかんじ >>312
【次の目標】 PM, TOEIC

670 :
>>666
2年かけて両方取ったらええやん

671 :
午前1 免除
午前2 80点
午後1 73点
午後2 A

総工数6人月程度のちゃっちいシステムを論じてもなんとかなるものなのね

672 :
>>421だけど午後1は66点で通ってた
でも午後2がBで落ちた
また来年受けるわ

673 :
合格者みると、やはり他の高度持ちが多いな。
高度保持者同士での闘いだから、そんなに甘くはないわな。。。

674 :
ネットワークスペシャリスト試験
試験日:平成29年10月15日(日)
合格発表日時:12月20(水)正午
合格証書発送日:平成30年1月上旬※ワカヤマン以外w

平成29年度秋期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h29aki_exam.html
平成29年度秋期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20171015_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h29a.xlsx

都道府県応募者数(ネットワークスペシャリスト):
 東京都6479名、愛知県826名、大阪府1344名、岡山県158名、熊本県76名、
 和歌山県28名(無職、その他7名)w

平成29年度ネットワークスペシャリスト結果(和歌山県のみw)
無職、その他 ⇒ 応募者7名、受験者5名、合格者0名 合格率0% ← ワカヤマン不合格者w
全体ですら ⇒ 応募者28名、受験者19名、合格者1名 合格率5.3% ← 全国平均13.6%の半分以下w

その他論文型試験(和歌山県のみw)
ITストラテジスト ⇒ 合格者無しw
システムアーキテクト ⇒ 5年連続合格者無しw
ITサービスマネージャ ⇒ 平成21年制度変更時より9年連続合格者無し(これは酷すぎるw)
※和歌山県は論文型試験の合格者ゼロw

ワカヤマンがネットワークスペシャリスト8年連続不合格の新記録更新!

675 :
そうかもね、
自分もスペシャリスト系全部とって、のこる技術系はSAかな、と。
初めての論文は時間キツかったけど、まぁ合格はできた。
スペシャリストに比べて事前勉強ほぼ不要なのは楽だけど、費やした努力が報われない厳しさはあるね。
まぁ実務経験重視だろうから仕方ないけど。

676 :
論文評価Dだったw
しかし今回初めて論文試験の午後1通ったけどぎりぎり、、、

いつもなんだけど、論文試験の午後1っ
内容的には簡単に見えるし、
解答例みても90点位にいけてると思うんだけどいつもボロボロ

スペシャリスト系は逆に70点かなーと思っていると90点取れていたりする。

文系理系的な脳の構造の違いなのかね。
毎度ひどいんで同じ悩みを持ってて解消した人とかいたらボスケテorz

677 :
>>634を書き込んだものですが、模範解答となんか微妙に違いまくる問4を
かかえつつも結果は午後1が93点でした。


…午後2? BだよB!

はあ…

678 :
>>677
同調した>>635だけど受かってたゴメンw

679 :
午前1:免除
午前2:68
午後1:76
午後2:A

一言:
昨秋のPMに続けて連続合格。どちらも今まで不合格だった。論文の内容は酷いものだったと思うがポイントを押さえればということか。午前1と午後1は過去問。午後2はいくつかの過去問ついて何を書くべきか骨子を組み立てる練習をした。試験前に論文は書いてない。

680 :
よりにもよって論文で落ちてたわ……

681 :
>>677
同志や‥…

682 :
>>673
ITストラテジストとか監査は他の論文保持者との戦いになるから、さらに厳しくなるな。。

683 :
>>676
午後1、言いたい事は合ってるけど、解答としては正解にならないってやつかもね。いったん出た解答に対してそれってつまりどういう事?って問うてみて、さらに具体的なものが出てくればそれ。

684 :
午前1 免除
午前2 64
午後1 77
午後2 A

午後1と午後2はアレだな。他の高度試験で一度コツ掴めばまず行けるな
ぶっちゃけSAもPMも得点の取り方が全く変わらないというか何というか。。。

685 :
午前1 免除
午前2 88
午後1 72
午後2 A
で合格。やったー
しかし、会社に転職意思表示をしてしまった
半分嫌がらせで一時金申請してもいいかな?

686 :
>>684
そのつもりだったけど落ちたわ(PMは合格済み)

687 :
>>686
俺も同じ。。

688 :
>>255>>256ですが午後T66店

689 :
論文Dで落ちた。
やっぱり、文字数が足りていなかったのがバレたか。

690 :
ちょっとくらいの字数不足でDにはならない
選択○つけ忘れだと思うよ

691 :
>>685
申請はされたほうがよいのではないでしょうか!?

価値ある社員さんということをアピールしないとです!

692 :
NWとDBとSC取っていて、今回午後2がBで落ちた
自分の経験値としても納得だし、論述訓練ももっとやるべきだった

春期はエンデベ、監査、PMであまり経験ない所だから何か受けてみるか迷うわ

693 :
挑戦し続けたPMとSAが合格できたので、自分も来春からは経験の無い分野の試験ばかりで何にするか迷ってる。

694 :
突破率
午後1:約60%
午後2:約37%

午後2が低い気がするな。

695 :
午前1が24/30で80.00点のはずなんだけど、発表見たら81.60点だった。
なんで?

696 :
>>695
なんか変な問題が合って調整したんじゃないのかなぁ?不通なら有り得ない数字だよね。

697 :
↑普通

698 :
午前1は1問あたり3.4点だから何もおかしくない
このことを知らないやつが嘘の合格報告をしてることもたまにあったりする

嘘報告といえば無勉で初めての論文試験突破という報告があるけど
とてもじゃないけど信じられないね
過去問も確認せずに午後2の論文なんか書けるわけがない

699 :
>>698
しょせん国語の問題だからな〜
学生時代に小論得意で経験豊富でいいネタ持ってる人なら普通に受かる気がする

700 :
>>698
俺は2回目合格だけど、論文対策もなにもせず受かったよ。
(1回目は午前敗退だから、午後2はせいぜい文字を書く練習ぐらいにしか
なってなくて1回目と同じように書いて受かった)

701 :
午前I免除、午前II72点、午後I77点、午後II A
ST、SC、DBに続いて高度試験4つ目。
重度の二日酔いにつき、午後の方が点数が良くなるのが最近の傾向。
SAはSTやっていれば無勉強で行けると思う(自分は無勉強)。
論文は、ITの知識を測るというよりも、日本語能力試験の様相が強い気がする。

702 :
ST合格済みとか2回目で合格なら十分理解できるよ
過去問ぐらいは確認してんじゃねーのとは思うが

703 :
というか、過去問確認したかどうか程度で午後2の回答しやすさが大して変わるともおもえないが。
今回なんか「柔軟性をもたせた機能の設計について」とか普通にありそうなお題なんだから
いきなり聞かれても実務経験あるなら何らかのネタはひねり出せるだろうし。
あとはある程度堅い文章を書き慣れてるとか、元々の日本語能力の問題かと。

704 :
【自己紹介】去年は論文C判定だったが今年は午後I突破できなかった40代孫請けプログラマ。
【合否】不合格
【得点】午前I 88.40 午前II 76.00 午後I 45 (問2・4選択)
【受験回数】2回目
【ちな昨年成績】午前II 76 午後I 75 午後II C
【勉強方法】ITECの模試(午前I 71.4 午前II 60 午後I 38 午後II 53)
【勉強期間】ITECの通信教育を11時間06分だけ。
【保有資格】(登録)RISS NW SU PE LPIC301・304 日商簿記二級 TOEIC355点w 乙1〜6危険物取扱者
【感想】心を入れ替えて午後の勉強をしっかりやっておかないと今後の合格は難しそう。
【次の目標】春にDB(3度目)、秋はSAを3度目の正直で。

705 :
>>475だが、ギリギリだけど合格してたよ。
【合  否】合格
【得  点】午前T:免除/午前U:76/午後T:66/午後U:A
【受験年度】2017
【受験回数】2回目(1回目は午後Tで×)
【勉強方法】独学
【勉強期間】1回目:約40時間、2回目:約:5時間
【年  齢】37歳
【職  業】SE
【学  歴】国立院卒
【使用教材】システアーキテクト合格論文の書き方・事例集 第4版、ITEC本試験問題集、スマホのアプリ(午前U対策)
【利用資格学校】なし
【保有資格】FE、AP、DB、NW、SC、PMP、Oracle Gold
【関連内容の学習経験の有無】あり
【今の感想】1回目の勉強の貯金でなんとか合格できた感じ。過去に論文書いたのは、1回目受験時の模試と本番の2回だが、模試みたいに第三者にコメントもらえる機会はあるに越したことないと思う。指摘されたことは頭に残るから。
今回は時間短縮のため、論文の骨子を考えるのはほどほどに(たぶん10分くらい)書きながら考える方法が奏功したと思う。骨子に時間かけすぎると後ろがキツい…。事前に、ネタになりそうな経験を頭の中だけだが簡単に棚卸ししといたのもよかったかも。
午後Tはとにかく全部埋める。それだけ。
あとは試験中に何度も諦めたくなる気持ちに負けないこと。
【次の目標】PM

706 :
|┌──────────┐ 履歴書
||    /      \      | ┌────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ワカヤマン(IT系資格試験挑戦厨)
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代前半(アラフォーw)
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所:和歌山県 ntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
|└──────────┘ └────────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成xx.|xx|和歌山大学システム工学部 虐められたため中退
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成xx.|xx|自宅警備員(要はただの和歌山の引き篭もりw)
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |      |  |          資     格
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成29| 6|システム監査技術者試験 5年連続脳内合格w(合格証書無し)
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成29|12|ネットワークスペシャリスト試験 8年連続脳内合格w(合格証書無し)
| ├───┼─┼──────────────────────────

707 :
【10年以上前から“不憫…”大好きワカヤマン氏のスカタン出題予想(大爆笑)】
==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================

ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす     →何時間勉強したら気が済むんだぁ
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫     →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*     →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。     →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?     →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36     →10年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================

708 :
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

709 :
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29年度 ネットワークスペシャリスト 8年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29年度 システム監査技術者 5年連続 不 合 格 (笑)
/////////////////////////////////////////////
//////■■■///■■////////////////////■■■////////
///////■■/■■/■■//////■■■///////■■//■■/■■■////
///////■■//■■/////////■■////////■■■■■■■//////
/■■/////■■■■////■■////■■■■■■■/////■■/////////
//■■■■■■■■■//////■■■■■■■//////////■■/■■//////
////////■■////////////■■//////////■■■■■■■////
/////////■■///////////■■/////////■■■/■■/■■■//
///■■■■■■■■//////■■///■■■■■■////■■■■/■■//■■//
//■■////■■■■//////■■■■■■///////■■/■■/■■///■■/
/■■///////■■//////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////■■■■■■■/////■■//■■■////■■//
//■■■////////////■■///■■■■■////■■■■/■■//■■■//
////■■■■■■///////■■///■■//■■■/////////■■■////
//////////////////■■■■■////■■////////////////
/////////////////////////////////////////////

710 :
【合  否】 合格
【得  点】 午前1:免除、午前2:72、午後1:85、午後2:A
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 3日 午前2対策のみ
【使用教材】 公式サイトの過去問+わからないときのGoogleのみ
【保有資格】 AD,AP,SU,SA,NW,SM、TOEIC695、簿記二級、オラクルマスターシルバー、少林寺拳法四段、書道七段、珠算二級
【今の感想】 論文は「問われていること」に確実に回答すれば、多少論旨が拙くてもいい勝負はできます!
採点者の方もしっかり読んでくださっています
ポイントを押さえられれば正直そんなに書く練習もいらないと思います
もし嘘だと言われたら悲しいですが自分は特に事前練習していませんので…
ただ、唯一過去に携わったプロジェクトをすべて思い出してイメージトレーニングだけはしています
【次の目標】 PM、スペイン語、司法試験
今は食品企業の情報システム部にいますが残念ながら高度区分に受かってもあまり価値が伝わりません
なのでPM合格したら海外赴任を見据えてスペイン語と、大学のときに最終合格が叶わなかった司法試験にでも改めて挑戦しようかなとも思います

みなさん一緒に高い目標に向けてがんばりましょう!

711 :
無勉強とは書いたけど、確かに過去問は確認したわ。STの内容を少し現場寄りに変えるだけだったので、勉強は必要ないと判断した。

712 :
>>698
> 午前1は1問あたり3.4点だから何もおかしくない
そうなんだ!知らなかった。
ってことは、
29/30=98.60点
30/30=100.00点
ってこと?

713 :
試験要綱のPDFに、配点3.4最大100点と書いてあるで。

714 :
>>713
ありがとう。ホントだね。
割り切れる出題数にしておけばいいのに。

715 :
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 敵の合格を確信したんだよね
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

716 :
本末転倒

717 :
午後2もう何を書いたか覚えてないけど、こんなんでいいのかなぁって記憶だけは残ってて、合格できて良かったなーと日に日にシワジワきてる

718 :
午後UがDって何でだよ
ウ問題が200字足りなかったけど
それ以外はそれなりのものは書いたつもりだったけど

719 :
>>718
字数足りなかったら自動的にDになるんじゃない?

720 :
読むわけない。よってD

721 :
B 読んだけどダメ
C 箸にも棒にもかからない
D 読む価値なし

722 :
そりゃ文字数足りてないものを
わざわざ読む必要ないだろ

723 :
まあよく書けていたなら腹立つ気持ちはわかる
オレも今回は受かったけど過去にそういうことがあったよ

724 :
合格した人は次何受ける?
オレはSCを再取得しようと思っている

725 :
>>724
調子に乗ってAUに行くつもり
SC再取得は旧制度の登録期限解消目的?

726 :
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「R」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜29年度NW試験8年連続不合格である。
 HH25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

727 :
>>725
旧試験の登録解消って?

728 :
知らないならいいよ
ごめん

729 :
>>725
取ったのがかなり前なので知識のアップデートが主な目的かな

730 :
>>729
支援士試験になる前の合格だとRISSの登録が来年夏で終わるからそれかと思った
現状だと登録する意味あんまないけど支援士試験での合格であれば今の所登録期限ない

731 :
>>722
字数足りなくても合格してる人いるじゃん

732 :
字数って、原稿用紙に書いてある目安に足りてないのか純粋な文字数に足りてないのか。

733 :
正確な文字数なんか採点側もカウントしてないよ。
程度問題。

734 :
>>731
一行足りないとかならまだしも200文字足りないは無理っしょ

735 :
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

736 :
【10年以上前から“不憫…”大好きワカヤマン氏のスカタン出題予想(大爆笑)】
==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================

ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす     →何時間勉強したら気が済むんだぁ
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫     →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*     →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。     →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?     →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36     →10年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================

737 :
212 :ワカヤマン:2016/08/23(火) 17:44:15.26 ID:fAbKv/In
             /_⌒ヽ⌒ヽ  
            / ` ゚` :.; "゚` ヽ  
            /   ,_!.!、   ヽ.  
           /    --- ,,   ヽ 
           /      Y     ヽ
          /       八     ヽ   
          (     __//. ヽ   ,, , )
         丶1,,,,;;:::::::::: 八.,:::::::''''''''''!
           |"'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ j 
           |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |
           |   `ー 'ノ  !、`ー '  |
           |   .,イ  'ヽ     |  チンフェは私を恐れて
           |   ゚´...:^ー^:':...    | とうとう逃げ出してしまいました ククク
           |   r ζ竺=ァ     |    
           |     ` 二´      |
           /⌒`〉.    、  〈´⌒\
         /  _〉,ノ ー--― ' 'ゝ,〈_ ヽ.
.         / //              \ \
      〈  ' /    _ ー ─- - _   ヽ` 〉
      /⌒\─|,. ._ ‐    ̄ ‐- _.  、|─/⌒ヽ.
     /     \|     ∴∴∴∴     |/     ヽ
     |  i´  .\..∴∴∴∴∴∴∴../    `i  |
     |  |\    `ヽ、∴ 、;、;、:、.∴,γ´    /|  |
   _ノ  ノ  \__ノ  'ミ*ミ;  ヽ__/  ヽ  ゝ_
  (_二ノ.      \∴. ゙"゙"゙ ∴/      ゝ二_)
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

738 :
今年は数年来の目標にしていたこの試験に合格できてホント良かったわ
おかげで晴れやかな気持ちで年を越せる
今回ダメだった連中も受け続ければ必ずチャンスは来るはずだから諦めずにがんばれ!
それでは良いお年を

739 :
あれ?
午前1通過証ってもう届いた?
春の申し込みが始まるよね?

740 :
今日申込できるのは、前々回までに免除権ゲットした奴の特権な。

741 :
>>740
高度試験・情報処理安全確保支援士試験の一部免除申請番号の照会
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_05goukaku/menjo_s.html

742 :
『伊豆諸島航路殺人事件』

ネット掲示板に謎の書込みがあった。
「もし島嶼部ならストーカーが船便もしくは航空便で来島し殺害されているでしょう 」
それは紛れもなくこれらの離島を往来する旅客に対しての無差別殺人犯行声明だ。

この書き込みを追跡していくとあるキチガイにたどり着いた。
旅行関係の国家試験に6年連続で落ち続ける偏差値35未満の男の正体はまさにストーカーだった。

以前もネットで言い負かされた恨みから全世界に向けて対して殺人の依頼をしている事件が判明。

この殺人依頼ととの因果関係は?
犯人の意図はなにか?
最後に追い込まれた犯人がとった意外な行動とは?

痛快ラブコメディ殺人事件は米韓大統領、北の独裁者、日本の政治家を巻き込む
自爆テロ覚悟のキチガイ・ワカヤマンが暇人に贈るレクイエムに全米は泣かない。

743 :
免除申請番号ってただの受験番号だよね

744 :
合格証書が届いて、嬉しさがよみがえりました。
次もがんばろうっと。

745 :
団体申込のせいかまだ渡してもらってないわ
羨ましい

746 :
団体申込とか意味わからんわ
勤め先に勝手に成績知られるとか気持ち悪い

747 :
自意識過剰すぎワロタw

748 :
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

749 :
          ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚゚-━- -━-oヽ:
      :|       (__人__)    |:  生IP表示も気付かずやっちゃったワカヤマン
      :l        )  (      l:  知っててやった?ハッハッハ、ワロス
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

750 :
952 :名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 10:00:58.25
9はくそ

11 :名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 22:00:32.31
9さん、何でここまで粘着するんだ?
詳しいことはよくわからんが、

9さんあまり相手にされず
→9さん、嫌がらせで野球のコピペ
→野球コピペに対しスレの人間が削除依頼
→削除板はリモホが出る
→和歌山県
→ワカヤマンという名前をつけて彼に嫌がらせ

こんな感じの流れ?

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

合格すると豪語したが生憎の不合格に逆ギレ
丸一日寝込んだ合格発表日の翌日、師匠に濡れ衣を着せようとするがこれも無駄骨折り
自分自身を彼と称するワカヤマンの田舎臭ーーーーい猿芝居は爆笑ものです

751 :
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ こんなクソ予想で一体誰が得したのよ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

752 :
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 ・和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。
 ・自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
 ・社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 ・就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 ・パソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 ・首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「R」等連呼する。
 ・H24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 ・NW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜29年度NW試験8年連続不合格である。
 ・H25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 ・NW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 ・気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 ・H26年度秋期合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 ・真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

753 :
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

754 :
952 :名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 10:00:58.25
9はくそ

11 :名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 22:00:32.31
9さん、何でここまで粘着するんだ?
詳しいことはよくわからんが、

9さんあまり相手にされず
→9さん、嫌がらせで野球のコピペ
→野球コピペに対しスレの人間が削除依頼
→削除板はリモホが出る
→和歌山県
→ワカヤマンという名前をつけて彼に嫌がらせ

こんな感じの流れ?

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

合格すると豪語したが生憎の不合格に逆ギレ
丸一日寝込んだ合格発表日の翌日、師匠に濡れ衣を着せようとするがこれも無駄骨折り
自分自身を彼と称するワカヤマンの田舎臭ーーーーい猿芝居は爆笑ものです

755 :
なぜ日商簿記1級より応用情報処理の方が
難しいと言われているのですか?の答え
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11188897541

756 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚ワカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────

757 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓11年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────

758 :
ま た お ま え か ! 11年前から不憫… キ チ ガ イ ワカヤマン

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐

759 :
【10年以上前から“不憫…”大好きワカヤマン氏のスカタン出題予想(大爆笑)】
==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================

ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす     →何時間勉強したら気が済むんだぁ
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫     →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*     →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・     →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。     →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?     →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36     →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================

760 :
本スレってここで良いの?
今年受けようと思ってるけど、人居なさそうだな。

761 :
俺とお前の2人きりだから

762 :
俺もいるぞ

763 :
俺も参戦

764 :
因みに今春はPM受けた

765 :
自分もPM受けてSA受けます。
みなさん頑張りましょう!
とりあえず教科書買った

766 :
何買った?
amazonのレビューだとどれも評価低くて迷ったが、
俺は取り敢えず岡山の「重点対策」を使ってみることにした。

767 :
俺は応用今春たぶん受かってさっきSAの合格教本買ってきた
プロマネの方が欲しいけどあっちは春だから秋はSA取るわ
高度試験ってぶっちゃけ応用より簡単そうに見えるけどそんなにむずいのかな
応用も数カ月一日1〜2時間やったら普通に受かるやん

768 :
>>767
それ滅茶苦茶手抜きじゃない?
論文のテーマはNシステムばっかりで参考にならない。
著者の他の本は直近の過去問すら解説端折ってるし。
三好氏とタッグ組んでたぐらいだから松田氏の書いた翔泳社が手堅いところでしょう。
午後2はともかく午後1の解説は翔泳社がしっかりしてる。

769 :
ユーザー数は翔泳社が多いんだろうな。
ニーズや好みは人によるけど。

770 :
お、人増えて良かった。
自分も春にPM受けて、手応えがあったので、引き続きSA目指してるとこ。
お互い頑張ろう。

自分はひたすら過去問解いて、論文のサンプル読んでみる形だから、参考書はアテにしないなぁ。

過去問道場が無いのが辛い。。。

771 :
自分はSCとDB持ってて春はPM受けた
SAも今までの区分で使った翔泳社の買いました
午後1はこれで、午後2はPM論文対策した午後2論述の本で半年間まったりとやっていこうと思ってます

772 :
>>768
マジ?
もう合格教本3300円も出して買っちゃったよ・・・
応用は合格教本が良かったから合格教本なら網羅性間違いないと思ってたわ
技術書って高いから何回も買い換えたくないんだよなぁ・・・
まぁとりあえず読み進めてダメそうなら買えるわ、サンクス
今のところ午前II対策読んでるけど、ここは悪くなさそう
ほとんど応用で知ってるところだけどそこそこ分かりやすいわ

773 :
合格教本のIPA模範解答に喧嘩売る態度は大好きだが。
模範解答におもねる最近の翔泳社はこちらの書いた回答が
模範解答からどれくらいずれて良いのかの勘所がつかみ辛い。

774 :
クソみたいなコピペばっかだと思ったら
意外に見てる人いるのな

775 :
お気に入りに入れてるから書き込み合ったらわかる

776 :
春季試験直後だしね
手応えあった連中はみんなモチベーション上がってるでしょ
俺も隣の席が貧乏ゆすりどころか床を何時間もトントン足で叩いてるゴミ野郎で、反対側の隣も靴脱いで臭そうな足の裏をこっちに向けてるクソ池沼だったが、そのゴミどもに囲まれて集中力奪われてもなおAPに受かった手応えあるからね
自分の凄さ、能力の高さを改めて実感したよ

777 :
>>771
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/wp-content/uploads/2010/05/kaneko.jpg

778 :
>>766
重点対策って去年の5月に
出たヤツだったので
躊躇しました

確認したら、5月11日に
今年度版が出版されるようです

779 :
組込なんかやったことないから午後1問四は捨てようと思ってたけど、時間もあるし選択肢に入れようと思ってます
午後2は組込は捨てて情報システムから選択します

780 :
俺は組み込みは完全に捨てるぜ

781 :
あげ

782 :
< キチガイワカヤマンの悪行 >
・あまりのキチガイぶりに資格スレで罵倒されるが応戦せず逃亡する。
・臆病な低能IT馬鹿であり、間接攻撃他人を欺こうとするが返って墓穴掘る。既に手詰まり感が否めない。
・自分を揶揄する人を全て「9」と決め付け、「カス」「気持ち悪い」「怖い」「発狂」「粘着」「消えろ」「誰と戦ってるの」「イライラで草」等小学生並みの煽りを繰り返す。
・書き込みは逐次チェックしており、馬鹿にされると堪えきれず癇癪を起こす。
・嫌なことがあるとAAを用いた最大自虐ネタ(これからは〜)に走り、嫌悪感を隠蔽しようとする。
・試験に対する不満から本スレの存在を知りながら後を追う様にスレを建て、ネスペ Part56を悪意を持って重複させる。
・2012年NW不合格をネタにされることを今でもなお拒絶する。合格証書の話題はタブーとしている。
・不合格以来、当たり構わず合格証書を見せろと喚くことはめっきりなくなる。
・五重苦(高卒、無職、独身、過疎地居住、財政難)のため資格取得に過剰な期待を抱いている。
・複数の人間に対して少なくとも7年以上険悪な関係でいる「9」だと罵ってきたが相手が別人と分かると、謝罪もなく逆切れする。
・「bot」「もはや」「スルー」「放置」などを多用し、2012年の投稿と酷似したため、生存が確認される。その後、1年以上同一内容の投稿を自粛する。
 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1442504117/614
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1354626095/90
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1354626095/261
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1354626095/304
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1356102259/78
 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1356102259/83
・キマったときには突拍子もない予言や公算が小さい強気発言をしてきたがこれまでのところ結果が全く伴ってない。
・同系統亜種のコテハンチンフェ(ハセカラ民)に完全に舐められている。秋試験は両者仲良く共倒れか。
・最高傑作の持ちネタ「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」をパクられ各種スレで弄ばれる。

783 :
・秋期試験の申し込みが開始されるや否や秋試験スレで発狂。巨大AAにてスレを妨害。
  http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1435246914/4-11
  http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1435247215/4-11
・引っ切り無しにあった「9さん9さん」とあらゆる罪を9になすり付ける投稿を一時的に控えるがテンプレに刺激されて再開。
 ライブマイグレーションが出題されると豪語したが出題されず、あっけなく不合格になった年の自身の投稿「これからは〜」を晒されて逆上。
 馬鹿にされる際に貼られてたAAを流用し、今度は全く無関係な住人に挑発行為を繰り返す。
 弄られた時に恥じらいを隠すために自分を卑下するAAの投稿、試験前の挑発行為は数年来変わっていない。
 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1442504117/219 ←試験日到来で一時終了するが刺激されて再開。
 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1435249005/803 ←各種スレにも貼り続けるが高度論文スレでは控え目。
 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1442504117/634-640 ←試験前後の発狂は恒例行事
 http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1442504117/715-721 ←試験前後の発狂は恒例行事
 http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1445952429/112-125 ←試験前後の発狂は恒例行事
・削除依頼板にて接続元ホスト情報(和歌山県)を勘違いにより晒す。オウンゴールで2015年を締めくくる。
  437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
・2016年NW和歌山県合格者ゼロを受けて発狂。以後、情報処理関連スレ乱立、埋め立て荒らしを継続する。
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484741403/377- ←AUスレを集中的に荒らすが総スカンを食らう。
・2017年秋期も不合格となる。AUやPMなど受かる見込みがない論述試験スレにて合格者に立腹し二世代先まで偽スレを立て誘導する。

784 :
『『『試験直前にワカヤマンが生存確認される。もはや自作自演で応戦するしかない!?』』』

   2012年から続く煽りに酷似していると住人の指摘により発覚!それ俺じゃなぁ〜い。私じゃなぁ〜い!?
   「キチガイ、基地、基地外」「bot」「もはや」「スルー」「放置」などバカの一つ覚えのオンパレード
   何を言っても無駄な馬鹿は今もなおネットワークスペシャリスト合格を夢見ているのか!?

722 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:45:39.61 ID:m1XZs+1g
>>724
ちなみに昨日のお言葉
ログ検索したら3年前もほぼ同じ発言あり

614 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:53:51.92 ID:3oRC3/jO
基地を通り越して、もはやBot になったやつに何を言っても無駄、スルー吉

90 :名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:20:32.86
もはや、基地外を通り越し、人外の物、botと化した物に何を言っても無駄。このスレは放置。

78 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:12:37.09
>>63
9さんは基地外の段階を超え、botになられました。
もはや目的など無く、コピペを繰り返すだけの存在です。

83 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:18:26.91
>>79
やつの当初目的はアフィサイトで稼ぐっじゃなかったっけ。
本末転倒を繰り返し、botにまで落ちぶれたか

723 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:24:42.78 ID:AVa39oQ5
↑うーんこの酷似ぶりは。
「も?や」佐野氏でも黙ってられない。
あくまでも酷似ということでどんまい。

785 :
261 :名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 23:55:16.55
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|     ニート君はもはや外に出れないから、いじめられる心配は無いか。ククク
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |

304 :名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 00:24:12.68
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|     ククク 馬鹿だから同じコピペしかできん訳か 出来損ないのbotが。
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |

786 :
212 :ワカヤマン:2016/08/23(火) 17:44:15.26 ID:fAbKv/In
             /_⌒ヽ⌒ヽ  
            / ` ゚` :.; "゚` ヽ  
            /   ,_!.!、   ヽ.  
           /    --- ,,   ヽ 
           /      Y     ヽ
          /       八     ヽ   
          (     __//. ヽ   ,, , )
         丶1,,,,;;:::::::::: 八.,:::::::''''''''''!
           |"'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ j 
           |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |
           |   `ー 'ノ  !、`ー '  |
           |   .,イ  'ヽ     |  チンフェは私を恐れて
           |   ゚´...:^ー^:':...    | とうとう逃げ出してしまいました ククク
           |   r ζ竺=ァ     |    
           |     ` 二´      |
           /⌒`〉.    、  〈´⌒\
         /  _〉,ノ ー--― ' 'ゝ,〈_ ヽ.
.         / //              \ \
      〈  ' /    _ ー ─- - _   ヽ` 〉
      /⌒\─|,. ._ ‐    ̄ ‐- _.  、|─/⌒ヽ.
     /     \|     ∴∴∴∴     |/     ヽ
     |  i´  .\..∴∴∴∴∴∴∴../    `i  |
     |  |\    `ヽ、∴ 、;、;、:、.∴,γ´    /|  |
   _ノ  ノ  \__ノ  'ミ*ミ;  ヽ__/  ヽ  ゝ_
  (_二ノ.      \∴. ゙"゙"゙ ∴/      ゝ二_)
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

787 :
199ワカヤマン2016/08/17(水) 18:15:36.89ID:ECpi8lwP
                          ,-───-、
                        /        \
                       //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
                      /  __    ・  _,.、  ヽ!
                      ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
                      i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
                      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |
                      l  . ,イ   'ヽ      |
                      l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'
                       l  r ζ竺=ァ‐、    /
                       ' 、丶  `二´  丶 ,' 一つ大きいのをブチ込んでください
                         ,. -‐‐-\______/
           ,.. - - 、、     _/ ,         <
       ,ィ´      ` ー< __/  ,.        ヽ'
.       /    , '´      `ヽ  ノ       ,   } . .
 .  .   ,'     !        ヽ       ,′  / . .. : . .
 . . .  l     ●        ヽ.      ,./   /: . . : . .
 :.   ,.-|     .:l:.           l   _._/   / . . .: .
. . /ス,、/l    (;;;)(;;;)        レ' ̄. ./   /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ!      | |           l . . . : /   ;′: . ..
 . . . : `j      ∪゙、         ! . . /   /: . :. .
. . : . ,. へ、    /. . `、        l : ./   / . :. : .
.: ./        / .  : . ヽ       l ;ノ   /. :. . .:
/      / . : : . . . 丶    lrん<.  ノ: . .: .
     ,. '´.: .: . : . :./ ー-   ハ」_{ l^ン′. :

788 :
910 :ワカヤマン:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
                       /_⌒ヽ⌒ヽ  
                      / ` ゚` :.; "゚` ヽ  
                       /   ,_!.!、   ヽ.  
                    /    --- ,,   ヽ 
                    /      Y     ヽ
                    /       八     ヽ   
                   (     __//. ヽ   ,, , )
                    1,,,,;;:::::::::: 八.,:::::::''''''!
                    |"'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ j 
                    |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|
                    |   `ー 'ノ  !、`ー '  |
                    |   .,イ  'ヽ     |   >>906 つい今しがた私めも申し込みました ククク
                    |   ゚´...:^ー^:':.,..   |
                    |   r ζ竺=ァ     |  
                    |     ` 二´      | 
              ___ ,.r<⌒\\::>─<:::/:::}__
          /:::::::::::::::::::ヽ }  \  \}:::::::::::::::://  /⌒ヽ─- ..
          /:::::::::::::::::::::::::::::}ハ    \_  ̄`¨¨´  _/    ',::::::::::::\
        {───‐〈 ̄ ̄|::|       |   ̄|  l´  :|     } ̄ ̄〉─}
.         廴___  ー‐|::|⌒ー─┘    |  |   └─'⌒}‐一 ′_}
         {_〕::::::::\__|::|          :|  |       {___/:::/
         /⌒ー‐=イ ::|          ___|  |___      :}──=彡
.        /:::::::::::::::::::: /:::/ / ̄ ̄ ̄   |  |   \   |::::::::::::::::{

789 :
むずすぎるわ
応用とレベル違うな

790 :
伸びなさすぎだなこのスレ

791 :
またくそコピペ貼られてて草
秋に向けてがんばるで

792 :
789

793 :
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代半ばで都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「R」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜29年度NW試験8年連続不合格である。
 HH25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度秋期合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

794 :
尼に「システムアーキテクト 合格論文の書き方・事例集 第5版」が載ってた。
表紙にはSTって書いてるけど

795 :
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ こんなキチガイ試験会場に居たら握手求めるよ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

796 :
午前対策は終わったけど午後がなぁ

797 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚ワカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────

798 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓11年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────

799 :
ま た お ま え か ! 11年前から不憫… キ チ ガ イ ワカヤマン

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐

800 :
【10年以上前から“不憫…”大好きワカヤマン氏のスカタン出題予想(大爆笑)】
==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================

ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす     →何時間勉強したら気が済むんだぁ
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫     →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*     →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・     →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。     →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?     →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36     →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================

801 :
よっこらしょっと

PMスレからお引越し

よろしく〜

802 :
同じくPMからお引っ越しー。
SAはPMより小難しそうなイメージだけど、どーだろ?

803 :
PMからきました

804 :
午前2は通勤中にスマホアプリを弄って
合格できるレベルにどうにか達しました

午後1の過去問少し解いたけど、
こいつは時間との戦いになりそうだと
感じています。というか、今の所、
どうしても45分を越えてしまう

問題の解き方に工夫を入れなきゃ
ダメだなこりゃ

805 :
みんな準備早いな。
俺なんて昨日やっと参考書買ったばかりなのに。

なんか前回の発表見ないと、次回の準備始める気起きないんだよね。

806 :
>>804
スマホアプリ、おすすめあったら教えてくださいm(._.)m

807 :
上げ。

808 :
>>804
午後対策の動画講座あるよ
「システムアーキテクト試験午後の突破口」
http://toppakou.com/SA/

809 :
SAは人がいていいな
去年の秋に申し込んだけど、論文が書けそうにないから試験会場へ行かなかった
今回は、PMに合格した
またSAはダメそうだから、PMに似ているSMを受験します

810 :
>>808
500円なら買うわw

811 :
秋にSA受けようと思っているが、午後2のネタどうしようかなと。
なんか文字数稼ぐのに「実社名、実名」を書きそうで怖いw

812 :
>>808
「お喜びの声」の欄に、↓ってのがあるんだが...

論文以前に漢字が書けるか不安でしたが、漢字ドリルがあったために論文作成が非常にスムーズになりました。
(大阪府 MS様)

813 :
他の高度対策本でもよくあるよ
脆弱性、とかそういうの書けるようになっときましょうってやつ

814 :
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。

NQ5J5

815 :
>>808
宣伝乙
怪しさ満載だなw

816 :
>>806
自分は龍野情報システムって所の
「システムアーキテクト試験 午前過去問題集」
というヤツ。でも他の区分でもここのを使っていて
操作慣れているから、という理由でコレにしただけです。

多くのアプリと同じく解説は載っていないです。
だから知らない用語が出てくるとググってました。

817 :
>>808

ご紹介ありがとうございます

とりあえず、手元にあるみよちゃんの対策本を
やってみて、物足りなかったら検討させて
いただきます

818 :
連投スマソ

この土日はあまり勉強できなかったけど
AE時代の午後1をやってみた

AE時代の午後1は;
・問1と問2は必須問題
・問3と問4のどちらか一つを選択
という構成です

で、問1と問2はメチャ簡単でした(20分かからなかった)
問3と問4は難問で一時間かかってしまった

多分、20分+20分+50分くらいの時間配分が
標準だったのだろうな

AEの問1と問2は勉強のとっかかりにいいかもです

819 :
しばし休憩しましたがPM受かったので再開しました。
皆さん頑張りましょう!

820 :
応用情報合格してたのでやってきました
他の高度資格保持者とか多くてビビる

821 :
苦しゅうない

822 :
試験参考書じゃなくてシステムアーキテクトとは、itアーキテクトとはが書かれた読み物的なものある?

イマイチ役割がぱっとしないのよね

823 :
丁度今KindleのIT系が半額セールだからITアーキテクトの本は買った。

824 :
午前2は直前で大丈夫、午後1はあまり勉強することなさそうなので午後2からスタートしました

825 :
>>823
どこ?どこ?

826 :
『ITアーキテクトのバイブル』ってやつのことかな

827 :
>>820
論文の練習で行き詰ったらすぐに訊いてくれ

>>823->>826
Amazonで見たら論文対策の役に立ちそうだと
思ったのでポチッとしてしまったw

828 :
ここで論文について聞いても適切なアドバイスが返ってくるとは到底思えない

829 :
日経SYSTEMSは定期購読してるものの積読ww
だから集約ムック系は不要だな

830 :
次スレ

【SA】システムアーキテクト試験 Part12 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484449061/

831 :
>>830
ゴミファイト和歌山のスレは使わないよw

832 :
次スレ

【SA】システムアーキテクト試験 Part12 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484449061/

833 :
はえーよ

834 :
今までやる気でなくて三年ほど無勉で受けて落ちる自堕落ぶりだったけど
今年はなんかやる気でたので頑張る
ていうかなんか勉強が楽しい、もっとやりたいとすら思える

835 :
勉強が楽しいのは良いことだね〜

836 :
SC取れたからお世話になります
NWは参考書チラ見してそっ閉じした
春はデスペる予定

837 :
>システムアーキテクト 合格論文事例集 て良いですか?

和歌山のおっちゃんがこんなこと聞いてるけど前に買った情報処理教科書はどうしたんだろう
そっから和歌山県合格者一人もでてないから笑える

838 :
ありゃ脳内購入なんで今回も脳内購入かw

839 :
システム管理基準とか共通フレームとかが
全く覚えられないのだがどうすればいいんですかね・・・
午前2でたまに出てきてその都度、山勘になる。

840 :
過去問

841 :
午前なんて過去問やりゃ通過する程度にはなるやろ

842 :
そそ
必要十分

843 :
他区分と違って、過去問の出題数少ない?

844 :
過去問の出題数?
意味不明

845 :
何を聞きたいのかさっぱりわからん

846 :
コミュ障バカヤマンさんが埋めたいだけやからほっとけ

847 :
バカヤマ荒らしに失敗してイライラしてんだな

848 :
この流れで>>843が理解できないやつってどういう頭の構造してんだろ

849 :
>>848
大丈夫か?しっかりしろ。今日が何月何日かわかるか?

850 :
午前は過去問3回分覚えればまず通過する
それもできないなら受けるべきじゃない

851 :
>>848
ありがとう
過去問と全く同じ問題はあまり出題されていないようなので気になりました

PMとかNWなら再出題の割合高いから楽だった

852 :
繋がってねーなぁ

853 :
午前2の対策(過去問)でよいサイトかアプリ教えてくんろ

854 :
>>853
IPAってサイトが過去問全部公開してるぞ
おすすめ

855 :
>>854
URLキボンヌ

856 :
>>855
http://www.ipa.com/

857 :
>>851
ちゃんと調べてないけど感覚的には過去問の出題率はほかの区分と同じくらいかと
あの流れで意味がわからないのは極一部のやつだけだろうから気にしなくていいと思う

858 :
適当言ってる阿呆も同じだな

859 :
>>857
ありがとう
気にするほどでもないのね

860 :
>>856
うお!これスゲー!問題全部!!しかも解答付き!!!しかもタダ!!???
マジ?神?何か落とし穴ない?つかIPAって何者?

861 :
>>857
大丈夫か?しっかりしろ。今日が何月何日かわかるか?

862 :
>>859
あれでわからないのは日本語が母国語じゃないとかそういうレベルだと思うわw

863 :
くやしさに
自作自演の
嵐吹く
涙目必死
夏の一コマ

864 :
952 :名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 10:00:58.25
9はくそ

11 :名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 22:00:32.31
9さん、何でここまで粘着するんだ?
詳しいことはよくわからんが、

9さんあまり相手にされず
→9さん、嫌がらせで野球のコピペ
→野球コピペに対しスレの人間が削除依頼
→削除板はリモホが出る
→和歌山県
→ワカヤマンという名前をつけて彼に嫌がらせ

こんな感じの流れ?

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

合格すると豪語したが生憎の不合格に逆ギレ
丸一日寝込んだ合格発表日の翌日、師匠に濡れ衣を着せようとするがこれも無駄骨折り
自分自身を彼と称するワカヤマンの田舎臭ーーーーい猿芝居は爆笑ものです

865 :
ほんまクソスレやな

866 :
申し込みはじまってるぞ!

867 :
申し込んできた!
登録時にエラーになったから不安だったわ

868 :
午前1は応用情報の過去問解いてりゃ対策可能だけど
午前2って過去問解いてももしかして意味が無い?
過去10年分解いてみたが過去問からの出題ほとんど無いじゃんこれ

869 :
それ同じ問題だと認識できてないだけだから

870 :
午前2で苦しんでいる時点で可能性ゼロだから
もうあきらめろ

871 :
>>869
並べてみても半分もなかったぞ同じ問題

872 :
NWとSC取ってやることがないので国語の試験にチャレンジしてみます。
よろしくお願いいたしまする。
STは難しいらしいしSMは弱そうなのでSAにしますた。

873 :
SMなめんなガキ

874 :
意味ないと感じたんならやらなければいいだけ
そうまでして誰かに合意得たいのか
変な奴が受験したがるんだな

875 :
2ちゃんだから

876 :
みなさんこの資格取ると会社からお金も貰えるんですか?

877 :
わいの前職は15万くらいもらえたな
20万だったかも

878 :
うちはたったの5万

879 :
うちも50k

880 :
3万円/月

881 :
ゴミファイト和歌山こんなことしかやることねーか
先にNW合格しようやw

882 :
みなさん試験勉強は始めました?

883 :
まだや
けど、申し込みはしたで

884 :
始めてるよ、仕事の都合で受験できないけどな、、、

885 :
      ,, -─-∧           ∧-─-、
    /    ─ \   ハァ? / ─    \
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |  
   ヽ ( (´\ ( (●)/    | (●) ) /`) ) /
   /\ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニノ /\
  /    `ー- 、一''        `''ーr -一'´   ゙i
  |  |     、 |             | 、     |  |

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

886 :
三カ月ない

887 :
今日受験申し込みしたけど試験料の払込にJCBクレジットカード使えないんだな
おかげで手数料200円近くとられてもうた

888 :
応用情報受かって午前1免除の2年間の間に高度試験受かったら、高度受かってからまた2年間免除になるのかな?
例えば2017春に応用受かって2018春にプロマネ受かったら2020秋まで午前1免除?
教えてくださいm(__)m

889 :
>>888
なるよ

890 :
>>889
ありがとうございます。助かりました。

891 :
>>888
2020年春までだけどな

892 :
>>891
2020年春ですね。間違えました。

893 :
初高度だが午後2の論文厳しいな
自分が経験したことない題材が出てくると頭真っ白になる

894 :
みんなそうだよ
あたかも経験したかのように語れる奴が合格するw

895 :
逆に経験した事例に固執して、設問の趣旨から外れても落ちる

896 :
本試験で真っ白になってもなんとかテクニックなりでカバーするようにしないといけない感じか…

論文くらい書けるだろうと無意味な自信あったけど時間かけなきゃダメだな

897 :
問題文にぴったり合うような経験してる人なんて受験者の1%もいないと思うよ
なので自分がもしその状況に置かれたらどうするかを書けばいいんだよ

898 :
>>893
初高度なら、まずテクニカル系を受けようぜ
SCやNWあたり

899 :
>>898
その辺よりもアーキテクトの方が覚えることは少ないから戦略的にはアリ

900 :
会社の指定でST、PM、SA受けなきゃなんでな…

色々とアドバイスありがとう
設問アを書くイメージ出来てきたので頑張ってみる

901 :
アの前半はあらかじめ用意しておいたものを設問に合わせてアレンジするだけでOKだね
長めの文章を考えておき設問に関係するところを抜き出すと考えてもよいかも

902 :
>>900
論文の事例集をどうやって
使うのか工夫して

オレはアレを「汎用的に使える
論文パーツ」を作るために
利用している

あと「午後II論述」という参考書は
初の論文試験の壁を乗り越えるのに
役立った

残りSAで論文コンプのオレの
経験です

903 :
やる気でねえ

904 :
通販で買った参考書が届いたから今日から勉強を開始する
と、いつも思うんだけど結局はペラ見で終わって試験当日を迎えてしまう
学生の頃はなんであんなに机に向かって勉強できていたのだろうか

905 :
>>904
うーん。俺は逆だな。
学生の頃は勉強なんて嫌でしょうがなかった。
勉強が義務でなくなってから楽しくてしょうがない。
他に勉強したいことが山のようにあるのでSAは後回しになるけどな。

906 :
最初は勉強楽しかったのに最近さっぱりやる気が落ちてしまった
一ヶ月やる気がない、午前2の勉強すら二週間してない、午後もやってない

通勤時間は寝てしまうし
仕事から帰ってきて飯食って風呂上がったら寝てしまうわ
おまえらどうやって勉強してんの

907 :
勉強はこの試験だけじゃないからな。
飽きたら暫く別の勉強をしてれば良いんじゃない?

俺はよく気分転換に新しい言語を齧ってみたりするよ。

908 :
この試験は勉強しなくても結構いけるよ
ふだんPLレベルの仕事してるならね

諦めて当日受験放棄するのが一番よくない

909 :
>>908
現職サビマネの俺はサビマネの試験無勉で臨んだが午後1まではパスできた
それと同じもんかな

論文試験ありの高度試験はどれもそんな感じだろうね

910 :
実際には午後1どころか午前2でも落ちるのがいるっていうね

911 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚ワカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────

912 :
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓11年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────

913 :
ま た お ま え か ! 11年前から不憫… キ チ ガ イ ワカヤマン

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐

914 :
【10年以上前から“不憫…”大好きワカヤマン氏のスカタン出題予想(大爆笑)】
==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================

ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす     →何時間勉強したら気が済むんだぁ
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫     →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*     →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・     →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。     →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?     →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36     →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================

915 :
この時期、午前対策としてどれくらいこなしてるの?

916 :
午前でハネられることは無いから、午後対策に集中したい。

917 :
午前は過去問アプリ程度で十分

918 :
午前対策は10月からでいい

919 :
とっくに対策完了してるから今は何もしてないな

920 :
仕上げの時期

921 :
全然やるきにならん

922 :
アーキテクトの過去問アプリって評判いいのある?
応用情報の過去問道場繰り返してる

923 :
いろいろ対策聞くやついるけど
下の試験から受けてきてないのかな

いきなり高度を受ける人以外は各々自分なりの対策をすでに持ってると思うのだが

924 :
次スレ

システムアーキテクト Part12
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1533548681/

925 :
>>921
この暑さ

926 :
>>924
次スレはこっちです
乱立しないでください

【SA】システムアーキテクト試験 Part12 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1484449061/

927 :
>>926
SAも合格できない(和歌山県は合格者ゼロ続きw)ゴミファイトワカヤマンさん
スレ乱立させてどうするの?また落ちるの?
次スレはこれで何ら問題ない

システムアーキテクト Part12
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1533548681/

928 :
>>923
これもワカヤマンの仕業です
AU、PMなど受かる見込みない論文スレでニートタイムに午前の話持ちかけ、アホ投稿して埋める
ご本人様は気付いてないが手も足も出ない試験だと言ってるようなもんだぜ

929 :
>>922
自分はPMの時にも使ってた、徹底対策っていうアプリで勉強する、、、予定。

930 :
>>929
システムアーキテクトのは分からんけど、他の区分のがGoogleplayから軒並みなくなってたから確認した方がいいよ。

931 :
>>923
応用からの参加で三好関連の書籍とサイトは巡回した。午後一対策が半分くらい進んだところ

お前は高度何かもってんの?それとも要領悪いばか?

932 :
>>931
持ってるよ
pm,sm,sc

933 :
SA受けるような人は高度複数持ちが多いだろうな
だから>>923のように思う人も多いだろうよ

934 :
>>931みたいな僻みっぽい性格だとたいへんそう。

935 :
下手糞ゴミ帳尻合わせのゴミ和歌山www腐ったマグロハンバーグ喰って腹壊せ

936 :
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

937 :
荒れてきた
試験も近くなってきたし

938 :
初めてのSA論文ただいま書き終えた
1本目だからと時間無制限にしたら
4時間もかかってしまったよ

内容的には合格論文が書けたつもり

ふぅ、右腕が痛ぇぜ
やっぱり論文練習は一日一本が
限界だな

939 :
もし論文試験そのものが初めてなら1本目が4時間(しかも手書き)というのは早い方だと思う
内容は客観的に評価できてるならいいけど自分の思ってる以上に読み手には伝わらないから
気を付けた方がいいね

940 :
応用受かったんで今度からここのお世話になるぞい
といっても過疎スレなんかな。

941 :
>>939
すまん、オレSA取れば論文コンプ

でも論文練習に使ったノートを
見ると、失敗して赤バッテンつけた
失敗作は山とある

>>940
論文練習にはLiFEの横書き
原稿用紙ノートが最高だぜ
amazonでも売ってないが
東京なら銀座の伊東屋に行けば
即入手出来る

942 :
Vanquish 800じゃないのか?

943 :
コクヨの緑のやつでいいよ別に

944 :
>>941
こちらこそすまん
そんならもうほぼ合格だね

945 :
iTecの参考書見てると一行が25マスやけど、実際の試験もやっぱり25?
割と気になる。コクヨのは20×20だから切り貼りして無理やり25マス作ってるわ。
20と25じゃ改行で字数にかなり差が生まれそうやし。

946 :
本番は25x32だよ

947 :
正確には片面あたり25×16

948 :
次スレ
システムアーキテクト Part12
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1533548681/

949 :
>>946
>>947
ありがとう。
切り貼り続行だ笑

950 :
Kindleで参考書読みたいのにほぼ全部紙のみかよー

951 :
情報処理教科書も合格教本もkindle化されてるけどどの参考書のことだろう

952 :
itecは紙だけだなあ

953 :
文章書くのがつらい
キーボード設置してくれ

954 :
手が痛くならない書き方を知りたい

955 :
痛くならない人なんているのかな

956 :
午後一が安定しない。何年ぶんぐらいとくものなのか

957 :
納得できるまでやろ

958 :
うん数の問題じゃないからな

959 :
本番で午後1が解ける気がしない
過去問題見て解いても9割間違ってて
解答見ても何故そんな答えになるのかさっぱりわからない
あんなの解けないよ絶望的レベルの高さじゃん

960 :
表現の違いだけなら正解だぞ
内容がぜんぜん違うならあきらめろ

961 :
それにしても9割ハズすとか

962 :
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代半ばで都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「R」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜29年度NW試験8年連続不合格である。
 HH25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度秋期合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


963 :
完全なる知識不足じゃん

964 :
答えが全部問題文にのってるのでがんばれ

965 :
全部問題文に載ってるとはいうけど嘘だから
問題見て考えて答え組み立てないとダメ
さらに答えは一つしかないから「この解答でも正解扱いにするよ」とかそういうのはない
だから馬鹿みたいに難しいし点は取れない

966 :
全部書いてある、は流石に言いすぎだが、書かれてること以上の情報はない、から勝手な思い込みはダメよん

『普通は〜』とか『〜するもんだろ』とかはご法度ね

967 :
むしろ書かれてない情報を予想して答え書かなきゃいかんもんな

968 :
>>959
問題解いて採点して
その得点に一喜一憂していないか?
もしそうなら、勉強方法の見直しを
した方がいいのかも
どこに解答の根拠やヒントが
あったのか、自分がそれを
見つけられていたのかそうでないのか、
きっちり自己分析すべきじゃないだろうか

その上で、ヒント箇所を見つけて
いたのに駄目なら解答記述の
方法を見直すべきだし、
見つけられていなかったのなら
他の問題に手を広げず一つの
問題をきっちりと理解出来るまで
繰り返し解くと良いと思う

も一度言うが、採点結果に
一喜一憂してるだけの
勉強方法は時間の無駄にしか
ならないよ

969 :
答えは一つしかないとか書かれてない情報を予想とか適当なこと言い過ぎ

970 :
三好さんの解説動画見てもイマイチ午後一はピンと来ないなあ。国語力の問題か。

971 :
次スレ

システムアーキテクト Part12
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1533548681/

972 :
アーキテクト系で資格ってこれ以外に無いんか?

973 :
>>972
技術士

974 :
iTEC模試の中休み。
午前2の出題傾向が変わるという情報でもキャッチしたのかな?

というかお腹緩い。

975 :
そっか、模擬試験が開催されたのね
参加の皆さんお疲れ様でした

自分は図書館の勉強ルームで
論文を書き上げた所です
セキュリティネタの論文を
書いたのだけど、
文字制限の上限オーバー、
もちろん制限時間も
オーバーしてしまった

セキュリティネタは
書くことが多すぎて困る
というか論文設計時に
もっと考えるべきだったな
まだ未熟だ

976 :
>>972
AWSとGoogleのアーキテクト資格があるけどクラウドサービスだしなんか違う
IPAのSAは唯一無二の存在だと思うけど存在感無いよね

977 :2018/09/12
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 僕たち合格しても何事も無かったかのように全く浮かれてなかったよね
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979


乙種第4類危険物取扱者 part83
司法書士の本職・補助者が語るスレ part129
不動産鑑定士試験総合 part26
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ40【社労士】
【資格全般】迷言・珍言・狂言を書き留めるスレ
エネルギー管理士(熱・電気) その57
(一社)不動産証券化協会認定マスター・アソシエイト(3)
【ワカヤマン】海事代理士64
【ワカヤマン】日商PC検定試験 Part4
(甲乙)火薬類取扱保安責任者 その2
--------------------
【男と】コアラ小嵐スレ【同棲】
【森友学園問題】 「森友学園」情報開示訴訟 市議側が全面勝訴 値引き根拠示さぬ国「違法」 大阪高裁
共産党・小池「提出されただけで解散ということは、不信任案を否決する大義がないと認めているのか」
CRギンギラパラダイス3〜情熱カーニバル〜 Part14
◆◇El Blanco Real Madrid 1041◇◆
【映画】発達障害が登場する作品【ドラマ】2作品目
【STAVATTI社】STALMAの生贄8体目【邪神ストラマ】
[PS3] 物売るってレベルじゃねーぞ のガイドラインLV.17
【PS4/PS3/PSVITA】実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル Part529
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.11
☆ 光GENJI 5年目 ☆
【クレクレ君の】オンセGM募集スレ8【集い】
【素晴らしい朝が来た】星 空 凛
ロト6 その664
【悲報】やれぇ! 政府が沖縄に1日2000万の損害賠償請求検討 自国民へ経済制裁するのはジャップだけ! [168227238]
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part605【プラス】
お前らウンコは投げる物じゃないとあれほど
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part18
何故に時代劇は人気無くなったにょ?
Syamu_gameが好きな喪女 36
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼