TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
社交性がなくて職場で孤立しています19庁舎
他人に借金背負わせて大金奪うのってどんな気持ち?
市役所の出世コースについて2
【高級車】公務員と贅沢(ぜいたく)【邸宅】
バスオタクが気持ち悪すぎる水戸市
☆出入国在留管理庁「唯才是挙」 (2)
【日の本一の隠蔽無能男黒岩祐治】神奈川県庁part8【パワハラ死裁判と新型コロナウイルス】
福島県庁スレ51
【デマ拡散田嶋】 熊本県庁 part13 【熊日嫌悪小野】
川崎博一さん

公務員あるあるを挙げるスレ


1 :2019/05/28 〜 最終レス :2020/04/26
部署が変わってばかりの正規職員よりも
人事異動がなくて長年同じ業務をやってるバイトのおばちゃんの方が仕事ができる。

2 :
「公務員って高給で残業もほとんどないんだろう。羨ましいぜ」
公務員「ねーよw」

3 :
ごますり茶坊主が出世して、茶坊主にちやほやされての無限ループ

4 :
本庁舎→激務
出先機関→楽

5 :
意外と住民との応対よりも書類とにらめっこしている時間の方が長い。
文書の書き方を色々上司に指摘され仕事が進まない。

6 :
クレームをわざわざ言いに来るのが趣味のような、苦情の常連客のような住民が必ずいる。
クレーマー「お前らの給料は俺らの税金からでてるんやろが!わかってんのか?こら!?」

7 :
ほとんど1日中座ってるだけで何もせず定時になると帰る。
しかし公務員故に不祥事でも起こさない限り簡単に首にできないモンスター職員が必ずいる。
一方で一部の職員が仕事をたくさんやっている。

8 :
人口の多い都会市役所は人口の少ない田舎市役所や町役場の職員が
少数でなんでもやっていることがとてもじゃないが信じられない。
一方田舎市役所や町役場は、都会市役所で一人の職員が幅の狭い範囲の仕事しかやっていないことが信じられない。

例えば、
田舎市役所:1人でナマポ担当。全てこなす。
都会市役所:ナマポ担当だけで20人、30人と1つの部署ができている。

9 :
人事異動先の希望を書くがなかなか聞いてもらえない。

10 :
休職ばかりしているやつがいる。

11 :
>>2
「キミ、コネで入ったの?ちくしょー羨ましいぜ!」
公務員「今どきコネなんてねーよw」

12 :
>>6
市役所だとそういう厄介な住民は市役所OB率が高い

13 :
公務員試験で勉強してきたことが実務で全く役に立たない

14 :
特に役所に用がないのに、暇人なのかただ誰かに話を聞いて欲しいだけなのか、長話しをして帰るだけの人がやってくる。
ほとんどそんな人たちの対応だけで1日が終わる窓口系部署。
定時後になりようやく通常業務が始められる。

15 :
やっている仕事は前の担当者の作った書類の改変コピペばかり。

16 :
意味があるのかとみんな思っているスタンプラリーもあるでよ

17 :
上司の言うことは絶ぇった〜いに逆らえない。
上司の言うをはいはいと聞いている人ほど出世できるし評価も上がる。
…ってこれは公務員だけじゃなく民間でも日本の会社のほとんどであるあるかもしれないがな。
職場により程度の差はあるけどね。

18 :
効率化・電子化を進めているはずなのに何故か作業手順と紙が増えている

19 :
>>18
でも電子決裁は楽だわ

20 :
>>1
反対に、バイトの身分だからといって1日中何もせずおしゃべりばかりして
定時になると帰って給料だけもらうようなバイトのおばちゃんもいます。
人それぞれ、職場にもよるかな。

21 :
ミスがあると再発防止策と称して仕事が増える
よってミスが報告されない

22 :
普段は安月給だが選挙や災害やまちおこしのイベント等のときだけ時間外手当てたくさんもらえて高収入

23 :
窓口に難しそうなお客が来たら誰が出る?という無言の空気が流れる

24 :
窓口の客に気づいてから、立って1歩を出すまでに10秒以上かかる奴がいる
その間に別の人が行くので、客が来るたびに立ったり座ったりしている

25 :
労働相談先に悩む

26 :
使えない職員は毎年人事異動

27 :
業務そのものは民間より簡単だが
一方民間よりも規律がうるさくてそういう意味ではストレスがたまる。
それが公務員。

28 :
>>27
えあぷ

29 :
同期同士の職場恋愛や隣の市役所繋がりで結婚していく。
そんな中でずっと独身だと肩身が狭くなる。

30 :
頂き物をもらう時にアウトかセーフか悩む

31 :
年寄りに「恩給が出るからいいね。」と言われる。

32 :
引き継ぎ事務のためにやる無駄な残業。
配属先が変わったばかりで受け答えできずにあたふた。
人事異動は本当に無意味ではないだろうかと疑問に思ってしまう。

33 :
公務員って昔で言う武士だぞ
今まで公務員が日本の歴史を変えてきた
皆誇りを持ってやれ

34 :
>>22
たくさんはもらえないなぁ
政令市?

35 :
>>33
もういいよ

36 :
>>34
政令市というか、選挙担当の部署ならば当日や前日とか朝から夜遅くまでずっと待機していないといけないから
手当てがっぽりということでは?

37 :
>>36
そのイベントの担当課だったならば
当日だけじゃなくその前の週の月〜金曜日も準備のために残業しまくりだしな。

38 :
うちの政令市職員楽そうだなぁ
くやじい

39 :
人間関係維持が最大の仕事

40 :
公務員に限らず民間企業でもだが
ちょっとおかしな風習とか暗黙のオキテがあっても
郷に従えという言葉通り新たに入ってきた職員はそのルールに従わなければならない。

41 :
>>36
うちの市はがっぽりは無理だなぁ
昔の半額しか出ないらしい

42 :
https://i.imgur.com/fYCd9BJ.jpg

43 :
些細なことで癇癪起こす奴がいる

44 :
飲み会と社員旅行は若手職員は冠婚葬祭等特別な理由を除きほぼ強制参加。
これも公務員だけじゃなく民間企業でもそうだろうが、
特に公務員は規律や上下関係はうるさいため。

45 :
こんなんでどうやって面接試験パスできたんだよと疑いたくなるようなコミュ症が働いている。

46 :
年寄りに横柄なのが多い

47 :
たばこ難民がいる

48 :
まー飲み会も旅行も基本好きだから仮に任意でも俺は参加するけど嫌がる人多いやろな、既婚とか

49 :
>>48
既婚の女だが、自分が未婚で男で歳とってたら行きたい
特に若い女の子がいる旅行とか飲み会

50 :
飲み会も旅行もプライベートの時間に個人で行くのに比べたら会社の上下関係があるからだるいが
しかし通常の仕事に比べれば半分は遊び感覚で楽しめるから良いけどな。

51 :
30代くらいの頃が一番仕事が大変。
(入って間もない頃はまだ優遇してもらえる、ある程度出世すれば多少楽になるため)

52 :
不倫が多いらしいけどそうなの?
実感ない

53 :
>>52
他の公務員のプライベートな部分までは分からん。

54 :
>>52駄々漏れだがな

55 :
本件報告してよろしいか

56 :
 北海道白老 アイヌ朝鮮同和 100億円以上のぼったくり施設に無駄な税金が使われる
  ユーチューブ 【DHC】虎ノ門ニュース 2019/6/7(金)上念司×大高未貴×居島一平
 
      https://www.youtube.com/watch?v=Tc75IrYtlqI

57 :
公舎が古過ぎて引く

58 :
卑屈

59 :
>>13
大学院卒という学歴も
全く役に立たない

60 :
公務員なんて本来中卒高卒がやる雑務だし

61 :
>>60
お前公務員じゃないだろ

62 :
いや公務員だけど、こんな仕事で仕事やったつもりになってるのかよ

63 :
>>62
部署と担当によりけり

64 :
一応法令遵守だから中卒じゃむり

65 :
学歴より品格の問題

66 :
異動して激務部署行けばそうも言ってられんよ

67 :
>>60
公務員に限らず民間企業でもそうだが学校で習った勉強なんて実際の仕事ではほとんど役に立たないよ。
しかし大学行ってるやつの方が受験勉強を乗り越えてきたから真面目で勤勉なやつが多いというくらいだな。

68 :
まるで官僚と自分が同じとでも言わんばかり
失笑
学歴関係あるわ

69 :
文系職業はそうだろうな(笑)
専門職ガン無視わろた

70 :
鬱病

71 :
無能

72 :
>>44
うちはそんなの全然ないぞ@首都圏自治体

73 :
>>72
そういうのは田舎の小規模自治体程うるさいのかな?
田舎の町役場だと消防団強制加入とかあるらしいしかわいそすだな。
うちのとこは社員旅行や飲み会は強制参加だがさすがに消防団までは強制されないしまだマシな方なのか…。

74 :
てめえこの野郎ぶっRぞが口癖の上司
上司に立てついたら嫌がらせ
殴っても再任用
自席やトイレや居酒屋で噂話が盛ん
放置されてる職員が各科に1人はいる
キチガイ職員がフロアに1人はいる

75 :
databasejapan.com/?p=906

76 :
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kenmin_top.html))。

77 :
理系公務員はまじで無能そうなのばっかだよなw

78 :
>>19
代行決裁の設定しないで休む奴一人いたらアウト

79 :
職場のみんなで餅つき大会
お昼休みは畑仕事
土日はみんなで鍋大会
あ〜やってらんね〜

80 :
どんなど田舎だよwww

81 :
災害起きるたびに被災家屋調査員として派遣される
出張扱いだから日当は1100円

82 :
>>81
建築屋乙。
俺ももう荷物詰めた。

83 :
資産税課乙

84 :
>>43
これ

85 :
出る杭は打たれるどころか抜いて打ち捨てられる

86 :
>>85
出過ぎた杭は怖くて触らない。
腫れ物扱いされてる方が楽。

あと、あいつは駄目な奴ってレッテル貼ってもらうと楽よ。

87 :
上司いる前で寝てしまう

88 :
2019年公務員あるある。
去年の障害者雇用率水増し問題故に障害者を慌て採用している人事の姿がみられる。
庁舎内を歩いていると、車椅子や松葉杖の職員とほぼ毎日すれ違う。
急に雇った障害者に何の仕事を与えたら良いか分からずあたふたしている職員がいて
障害者のせいでミスされて、本来やらなくて良い仕事まで抱え込んで頭を悩ます職員がいる。
精神障害者手帳持ってるからと甘んじて、ほとんど仕事しないで定時になったら帰宅する
そんなバブル時代の公務員みたいな職員がいる。

89 :
手帳持ってないけど定時で帰りますが何か?

90 :
手帳持ってないけど毎日周りに頭抱えさせてますが何か?

91 :
40代以降の職員がうざい

92 :
非正規(派遣含む)が新人正職員にだけはクソ偉そう、パワハラしてくる

93 :
保健センター、図書館、子供関係の部署等女性職員が多い部署は
仕事は比較的マターリで女性ばかりで華やか…
と思いきや、産休で休む職員がたくさんいて、残った職員でその穴を埋めることになり
残業時間がエグいことになる。

94 :
>>93
女の集団が華やかなのは表面上だけw

95 :
子連れで職場に来る産休婆w

96 :
産休中なのに職場に呼ぶアホ

97 :
女は大体産休狙いで入ってくるような奴ばかり
退職日まで逆算

98 :
子ども産めない男がうだうだ言ってんじゃねー
仕事して少子化抑制に貢献しろ

99 :
>>93
女ばかりの職場だけどみんな優しいよ。
ただ上記のように一度にたくさん産休入られると地獄が…。

100 :
>>91
虐められてるだろお前

101 :
>>100
田舎やしなぁ…

102 :
産休育休はしょうがないと思うが復帰してすぐ2人目とかだと復帰しなくていいとは思う

103 :
>>98
少子化抑制に貢献?
職場の若い女Rしてええんか?

104 :
今はお見合い結婚制度が崩れ恋愛結婚主流になった。
一方で髪きったの?と聞いただけでセクハラの時代。
口下手には恋愛しにくい世の中で少子高齢化社会。

105 :
マジレスすると髪切った?て聞いてセクハラになるかどうかは関係性による

106 :
とはいえセクハラが煩い職場で恋愛、結婚するの相当リスキー
真っ当な公務員なら外で探すだろ
>>104

107 :
全くもって>>106の言うとおり。
しかし職場外で出会いが皆無なのが…。

108 :
俺の自治体は職場結婚だらけ
逆に職場結婚以外の人聞いたことないくらい

109 :
また同じ課のやつが結婚してしまった。
>>29のとおり俺は取り残されていく

110 :
セクハラだと言われてしまうのは相手との距離感を掴めてない人間関係音痴
口がうまいかへたかではなく空気が読めないバカなだけだから淘汰されてしかるべき

111 :
課の旅行で賭博。

112 :
>>102
もうそれ狙ってるだろ
中田氏しないと子供は出来ないんだから

113 :
市町村からの書類の提出が遅いのを理由として国に〆切を送らせてもらう
尚、書類が遅いとは言っていない

114 :
なぜ?と思うような優遇に見える行い
https://video.fc2.com/content/20190620PBkZCpat

115 :
書類上と実態が異なる

116 :
人相がおかしいヤツはだいたいヤバい

117 :
目が死んでる
表情がない
無作為のプロ

118 :
書類作成は昨年の改変コピペで間違いも去年までのほとんどそのままにされる。
これのせいでおおごとになった典型例が昨年の障害者雇用率水増し問題。

119 :
景気良いと学生の就職先としても不人気。
景気悪いと人気職で高収入と勘違いされ妬まれる公務員。

120 :
>>118
上司によっては赤字で訂正祭りになる
特に本庁の上司

121 :
>>118
上司によっては赤字で訂正祭りになる
特に本庁の上司

122 :
>>119
20年以上前のイメージなのはまだ高給取りのジジババが職員として残り平均を上げている
若手から中堅は貧乏暇無し

123 :
書類作成してて新規で文章作ったことないのわたしだけ?前年のファイルを改変してるだけだけなのに、上司のその日の気分で赤入れられたりしなかったり

124 :
そんなやつばっかだよ会社ごっこでしかない

125 :
コレやる意味あるの?
無意味な仕事生み出してるだけじゃね?と思う事が結構ある
市場調査や金融分析とかはまぁわかるが
明らかにいらんだろコレってのもある
一方福祉関係は万年人手不足と療養休暇の嵐だし人員配分間違っとるなと思ってしまう

126 :
福祉の新採はもう2週間休んでる
気持ちはわかる
民間と比べて、周りは非協力的なクズしかないから

127 :
昔からある部署は新規の仕事も無く職員があんまり減らされないから楽
発足間もない部署は仕事量の増加に定数配置が追いつかずヒーヒー言ってる

残業地獄みたいな部署に行った既婚女性は産休で逃げるのも役所あるある

128 :
>>123
電子決裁のシステム入るともっと楽よ。
年度の数字直すだけで、あとは殆どテンプレ。
上も意見の付け方が解らんのか、ほとんど見とらん。

ところで、今年は「平成31年度」でいいんよね?

129 :
平成31年度/令和元年度

130 :
>>125
社員研修が明らかにやる意味なし。

131 :
>>125
事務処理自体無駄の塊だろ

132 :
役所の事務仕事の7割は無駄無意味無価値

133 :
https://i.imgur.com/Ra3NV8W.jpg
猫の虐待自慢
甲府市立山城小学校
城南中学校
甲府南高校出身の犯罪者みたいやね

134 :
>>129
会計年度、途中で変わらんだろ。

135 :
ナマポ課が不人気で役所職員の誰も希望しない。

136 :
自宅から車で1時間とか遠距離通勤の職員は、定時30分前とか早く来て、定時になったらさっさと帰る。
自宅から徒歩でも10分とか近くの職員は、定時間際に出勤して、いつまでも帰らない。

137 :
上司の機嫌によって決裁の甘さが違う

138 :
136.137はあるある

139 :
所詮お仕事ごっこだからなぁ

140 :
年間の半分以上は休む人がいる

141 :
コピー用紙がなくなる→放置

142 :
ポロシャツチノパンで通勤

143 :
>>141
印刷機故障→放置

おい、ちゃんと故障させたやつなおしてから立ち去れよ…。

144 :
サービス残業撲滅とか言いつつ組合活動には時間を惜しまない

145 :
1円とか2円の訂正のために超勤ン万円も費やす

146 :
残務処理という名のサービス残業
水曜日に使われることが多い

147 :
>>1
長いバイトやパートの方が権力がある

148 :
上司の好みや都合で評価が左右される

149 :
>>147
仕事では正規職員以上によく働くが
非正規という身分上当然給料は安い。

150 :
>>146
民間企業でもそうだが水曜日をノー残業デイにしている会社が多い。
しかし残りたくても残れずサービス残業デイにされたりして逆に地獄だったりもする。

151 :
イベントなどでボランティアという名の強制労働がある

152 :
>>151
うちの市はマラソン大会の役員だけでなくランナーに駆り出されるから地獄だ

153 :
誰のためのイベントだろう?と皆が密かに思うイベントが多い

154 :
住民参加のまちづくり会議イベント

一般参加がほとんどなく職員だらけ

総務課主催の事業に多い傾向

155 :
60歳で定年退職迎えた元課長や元部長が臨時職員で働いている。

156 :
>>155
俺の事務所いるわ
クッソ有能

157 :
すぐ他市町村の真似をする
ご当地キャラを作るのもそう

158 :
アンケートの回答とか新システム導入するかとか
悩んだらか過去どうしていたか、他の市はどうするか。そこから確認も定番ですな。

159 :
講演会にも動員される
今時その時間にその場所へ足を運ばないといけない方法は遅れてると思う
いくらチラシ配っても参加者は関係者ばかり
もう動画配信でいいじゃん

160 :
合併前にどの市町村採用だったかによって待遇が違う

161 :
こんな仕事だけして、あんな上司になって死んでいくだけの人生が瞬間的に見える。

162 :
>>161
上司にならなきゃいいんじゃない?
係長ぐらいでまったり生きれば。

163 :
係長が一番しんどいだろ

164 :
誰かが大きなミスをしても別の人が大騒ぎして処理させられるのにミスした人は知らん振り

165 :
>>163
うちは課長代理が奴隷だよ。
誰も試験を受けない。

166 :
出来損ない認定を受けて、干されてるやつのほうが休職せず、有能で仕事引き受けまくるやつはいつの間にかフェード・アウト

167 :
20代職員の偏差値が低い
仕事がまったくできない若者が結構いる

168 :
職歴なし中退ばっかりいるんだから仕方ないだろ

169 :
民間に落ちまくってしぶしぶ公務員になったやつ多過ぎ

170 :
大手入れなくて逃げるケースはあるな
それはわたし

171 :
民間で使えなくて逃げてきた奴が意外に偉そうにしてる

172 :
銀行から逃げてくる人の悪口やめて

173 :
銀行、中退、無職の掃き溜め
そんな公務員を叩く無職
無能同士の争い

174 :
>>167
あー、うちも。
とんでもないFラン卒みたいなのが入ってきてるわ。人物重視は駄目だね。役人は免疫が無いから面接ですぐに騙される。本当に学力が低くてアタマが悪い。
高卒の子の方が素直でずっと優秀。

技術屋は中途で入って、待遇の悪さに半年経たずに辞めるな。この給与では家族を養えないって。

175 :
しかし高卒幹部はマジでタチ悪い
まず世間が狭くて常識がない
パワハラ気質(特に運動部入ってた奴)
市民県民そっちのけで上だけ見てる

176 :
>>174
やっぱり半年でみんな辞めるんだ
私も120万下がったからね
手当て残業代が出ない福利厚生もしょぼい
限度超えてた
中小企業みたいな雰囲気でスキルも身につかないし

177 :
 

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
 

178 :
パンツ一丁で通勤
あるある!

179 :
効率化案を上司に提出したところ、全て却下され、無駄な作業を延々と繰り返していくうちに、部下ができて、同じことを教える。

何も変わらないうちに、自分も腐りきってあの上司と同じ言葉を言う状態になった。

180 :
そんな未来しか見えないから私は辞めました。

181 :
まちBBS、ばくさいでアクセス規制
岡山市役所 労連(共産系)職員労働組合 集団ストーカーマニュアル
社会的信用を失墜させ社会的抹殺へ追い込む嘘の噂を流して犯罪者や危険人物に仕立て上げる卑劣な犯行です。
絶対に協力してはいけない その依頼は犯罪です!
組織は偶然や自然を装う巧妙な手口を協力者に指示し、ターゲットにたくさんの嫌がらせで病気自殺に追い込みます
極左も在籍しており危険です、警察か公安に情報提供を。
「この人の行動を監視して下さい」
・監視して犯罪を未然に防ぐ
・警察関係からの情報だから大丈夫
・あの人がくるから待ち伏せして
「あの人が通ったら〇〇して下さい」
・大きな音をたてて
・咳、咳払いをして
・早く仕事にいけと言って
・大きな声で笑って
・尾行してLINEして
・携帯で写して送って
「あの人の家の近くで〇〇して下さい」
・何でもいいから音を出して
・車のドア、網戸、戸を思い切り閉めて
・あの人は万引き犯だから見張って
・あの人は精神異常者だから早く店から追い出して
・あの人が来たらニヤニヤして
・あの人に車を尾行して
・おこづかいあげるから盗聴、盗撮、見張りに協力して
・通行妨害して
・あの人来たら電話、LINEして
・あの人の携帯をスキミングして
集団ストーカーはまだあまり報道されない犯罪です
盗聴・盗撮で得た情報また個人情報を共有し悪質行為を指示することで巻き込まれます。絶対に協力してはいけません!
極左も関係しており危険です、弱みを握られ協力を強要されます。警察か公安に情報提供を。
#203 2017/03/04 00:11
パワハラで臨時職員を自殺に追い込んだ
船隠と言うやつは今も環境にいますか?

182 :
>>176
公務員が食えるのは45歳から。
今はそこすらガスガス削られるから技師ならノータイムで民間がいいよ。

183 :
昔は40歳からうなぎ登りだとか言われてたが予算がなくて昇給カーブは緩やか
小さいしなら昇給停止に近い状態

184 :
>>182
10年後は55からになりそう

185 :
55歳でやっと600万になるんだろう
まんま、中小企業

186 :
受験の頃に思い描いてたやりがいややりたいことは、働き始めて一年で消える。あとは消化試合。

187 :
>>185
それ下っぱだからだろ?
40だけど800こえてるぞw

188 :
>>187
地域手当マックスの都心圏に勤めてるかでしょ。
地域手当無きゃ公務員なんてカス。

189 :
もともとカスだから仕方ないだろ

190 :
>>187
文脈すら読めずに、何唐突に虚偽自慢してんだこのバカチョン

191 :
起案文書の手直し、上司に修正されて、
その上の上司に手直しされて結局元に戻る

192 :
>>190
お前は働けよw

193 :
>>192
14:00にレスしてて草

194 :
>>185
そら将来的にはな
公務員なんて生産性ないし

195 :
>>185
夕張市破綻から10年「衝撃のその後」若者は去り、税金は上がり…
第2の破綻を避けるために
NHKスペシャル取材班
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52287?page=2

夕張で見たのは辺境の貧しさではなく、唐突に終わりを告げた豊かさと、偽りの希望の残滓だった
https://news.yahoo.co.jp/byline/kusunokimasanori/20170821-00074754/

夕張市の人口、8千人を割る 鉄道廃線・博物館火災…
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM6B36GZM6BIIPE005.html

公務員の将来、平均年収300万

196 :
生活保護費受給者に「お前ら税金で暮らしやがって!」って文句言われる。

これはどこでもあるやろ。俺も言われた。

197 :
仕事2年目から公務員に絶望する

198 :
生活保護=公務員

公務員は給料が上がっていくから余計に悪質

199 :
>>198
ちょっと意味分かんない

200 :
>>198は公務員でもないやつが、
「公務員は楽ばかりしてまともに働いてもいないのに給料もらいまくって、生活保護とかわらねーよ」
とか叩いているだけだろう。

201 :
>>198
わかる生活保護の方がマシ

202 :
>>198
仕事も何もしないで役所に嫌がらせしながら医療費タダで受けれるナマポの方が格上じゃね?
お前みたいに

203 :
>>198はまさに>>196のような生活保護需給者だな。

204 :
>>179
非県庁政令市なら日常茶飯事だぞ

205 :
やりがいなんかで入った同期はいつの間にかいつも暗い顔
楽したいから入った同期は残業とストレスでいつの間にかハゲ

206 :
なにかを変えたい良くしたいってやつは公務員じゃなくて目指すは議員なんだよな
執行するだけの公務員に何勘違いしてるんだ

207 :
まあ政治家になるべきだわな

208 :
使えないのに居座る河野あき

209 :
都税事務所が暑すぎる

210 :
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

211 :
辞めたいけど辞められないスルメのような職業

212 :
>>209
一階二階とか市民がよく来るフロアは冷暖房ガンガンたくのに
上の階は職員あまり来ないからと暑かったり寒かったりする。

213 :
生け贄制度がある。
誰かひとりを吊し上げていじめたり仕事大量に押し付けたり

生け贄の大抵は新卒で年数浅い子かその課の最年少

214 :
仮初のホワイトは陰湿さと等価交換
しかし、内実はホワイトでもない
つまり、陰湿さ残らない

215 :
>>213
中途で地元外者も生贄になりやすいぞ

216 :
公務員なんて中央省庁と都庁を除けば中卒高卒の多い幹部が支配する闇市場のような職場だから
そういった情報を知らない高学歴大卒はイジメのターゲットになりやすく可愛そう

217 :
説明会ルールといい暗黙のルールが多すぎる

まるでムラ社会だ

218 :
習慣としてダサい草履に履き替える
銀行員や商社みたいに,先ずは靴をピカピカに
という考え方がない
自衛隊も毎晩寝る前に靴を磨くらしい
偉いもんだと感心する

219 :
銀行員でも商社でもないぞ

220 :
Webクリエイターの先生(大学の後輩)が
言うには、「センスを磨きなさい」
と生徒に毎日言ってるんだ…
センスとはなんだっけね?
さっぱりわからん センスと縁がなく

221 :
ここに書き込んでる時点でセンスないのがわかる

222 :
大卒は地方上級
高卒、短大程度は初級、中級

近年は民間思考より採用辞退者も多いんだが...

223 :
>>220
もういいのではないですか?

もう公務員など不人気なのですよ

224 :
年度末手当の時代など昔の事で期末勤勉も扶養人数、役職加算でも違ってくるしな
楽な部署を探す方がむしろ難しい現実
人員削減で何も分かっていないんだな?

225 :
議員のご機嫌取りしかしないからな

226 :
公務員はオワコン職業
ソースは2chやら転職サイトの評判

227 :
>>217
>まるでムラ社会だ

まるで?

228 :
民間に転職した者の話聞くと
右から左に決断が速く仕事を動かしているという
手応えが大きく満たされ感があると。
一回ハンコ回さず,担当者として一任されるという
体験をしてみたい,と空想する。
公務員も辞めたらただの人さ,人生は経験だよ。

229 :
>>222
一般市や不人気官庁は試験が進むにつれ、辞退者が大量に出るからな
残るのは残りカス

230 :
飲み会に出ない場合、上司や同僚の印象は変わりますか?

231 :
優秀なやつはみんな抜ける

232 :
パッソに乗っている職員がやたら多い。

233 :
プチトヨタ

234 :
根回しが重要

235 :
陰湿

236 :
課に一人は神戸並みのイジメのターゲットがいる

237 :
マウントを内部でしか取れない
ストレスを内部に押し込めていく構造

238 :
だっせえな貧弱な虐められっこが更に弱いものを叩く構図

239 :
隠キャの巣窟だからな

240 :
無能な市民に叩かれて耐えきれない

241 :
上司「指示待ちじゃ困るよ」
部下「部下任せならあんたいらないよ」

242 :
部下待ち上司

243 :
自分で考えて動ける奴が少ない

244 :
>>155
一太郎しか使えないし、メールやネットの設定を「苦手」の一言で、現役にやらせるから、みんな迷惑がってる。

245 :
考えても思い通りに動けない

246 :
メールやネットの設定って30分もあれぱ終わるだろ

247 :
年に数回もやらないしな。

248 :
組織メールの閲覧権限がない
これも村役場のパワハラか?

249 :
公務員になって一年後にこれがあと何十年も続くことを知り絶望する

250 :
>>133
県職員 武川佑太 容疑者ってかいてあるな

251 :
ぶっちゃけ俺みたいな陰キャ人間ばっかの職場の方が働きやすいわ
アニメ見てブヒブヒ言ってるぐらいがちょうどええわ

252 :
意外とモテない

253 :
合併前に採用された場所によって職員のしきたりが異なる

254 :
>>252
そもそも陰キャコミュ障なので期待してません

255 :
>>252
意外と?当たり前だろ
顔面障害者インキャの集まりで給料も安いんだから
オマケに真面目でお堅いイメージだし

256 :
モテすぎて困る

257 :
c市 舘野万章しね

258 :
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。

259 :
同じ係の同僚女性が18禁のBL物同人誌を描いている。

260 :
無くなっても誰も何の問題もない仕事が大半

261 :
税金で生活しているという点で公務員も生活保護受給者も一緒。
ただ公務員は国民や市民への奉仕義務がある奴隷(公奴)ただ、給料はまあまあ良い。
一方、生活保護受給者は自由身分

262 :
最後は職員のやる気という精神論に帰結させりゃ、管理職も人材育成もクソもいらないわな

263 :
>>259
むしろそんなオタク趣味持った腐女子の女の子とお友達になりたい
もてない俺みたいなのがたくさんいる公務員

264 :
>>263
ただ、本人は公表していないし、知られていることを知らない。

265 :
連休明け、コロナが解消しなかったら公務員を全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナが解消しなかったら公務員を全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナが解消しなかったら公務員を全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナが解消しなかったら公務員を全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナが解消しなかったら公務員を全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナが解消しなかったら公務員を全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナが解消しなかったら
公務員を全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナが解消しなかったら公務員を全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナが解消しなかったら公務員を全員ぶっ殺そう!!
連休明け、
コロナが解消しなかったら公務員を全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナが解消しなかったら
公務員を全員ぶっ殺そう!!
連休明け、コロナが解消しなかったら公務員を全員ぶっ殺そう!!

266 :
朝、課長から言われたことを処理して夕方に持っていくと「あ、方針変わったから」と切り捨てられる
俺の1日を返せ

267 :
>>231
よく言われるな
財務事務次官になるヤツは「入省試験で2番手だった」ヤツだと
1番のヤツはハーバードに留学して博士号を取ったら適当にやめて外資系に転職するか国会議員に立候補する

268 :
コロナのおかげで世間的には不況不況言っていわれているが
公務員的には給料変わらないし、外出自粛で参加したくもない飲み会や社員旅行代の出費も今年はなし。
ゴールデンウィークも家族サービスと称して、家族を旅行に連れていく必要も今年はないから出費がいつもより減る。
おまけに10万円ももらえるぜ。わーい(^o^)

269 :
>>268
そのうち給料カットあるだろうし
人事院勧告だってマイナスになるだろうよ
お前みたいのを馘首できる制があるといいんだけどな

270 :
>>269
度が抜けた

271 :
>>268
ホントにコロナバンザイだよな
コロナ関係で山ほど仕事が来て残業しまくり
残業代が本給を超えそうだわ
その代わり、俺はコロナ(による仕事増加)で死ぬ

272 :
残業代が全部出ることはないからね

273 :
>>272
申請自体が半分だから
マジに付けたら100時間超えてるけど簿冊上は50時間

274 :2020/04/26
皆さんは、起案文書や回覧文書の確認って、時間内にできてますか?
それだけで1時間とか過ぎる日もあるんだけど…

全農林北陸女性
おっぱい星人の公務員
人間のクズのような公務員
【カジノ】横浜市役所part65【花博】
バスオタクが気持ち悪すぎる水戸市
公務員って絶対勝ち組でしょ!!
福井県庁も福井市役所も坂井市役所も越前市役所も
岐阜県庁
【社内ニート】社交性がなく職場で孤立しています 51庁舎【偏見差別・理不尽から身を守れ】
休職中の公務員集まれ! Part22
--------------------
テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.591
PC Security Test 2005
【妄想?】感謝祭2019控室襲撃事件の顛末【誤認?】
【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap164
青森山田ざまぁで1000目指すスレ
【馳力】 CHUWI タブレットPart7
【リアル無職】うだまヲチスレ part.91【エア有能社員】
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 17祈願目【他ゲーム話題禁止】
死ぬまでこの人といたかった。
地元の主婦層に愛されていたスーパーが突然「ドンキ」に…住民に不安広がる [193231117]
日本領「樺太・千島・勘察加半島」
【mobage】グランブルーファンタジー質問スレ169
中京テレビアナウンサー総合スレ13
【17時代】グランドクロス40【書込禁止】
ドラマ10 デイジー・ラック(7)
迷惑プレイヤーの晒し場(スマブラ3DS・MK7)
【トランプvsWHO】トランプ氏「中国ウイルス、人種差別ではない」…WHO「不適切な表現」指摘 [3/19]
【新海誠】君の名は。
新コマンド /dogprqb実装について101匹目
☆【マターリ】豆腐が出すクイズに答えてね♪【タイムショック】★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼