TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【社内ニート】社交性がなく職場で孤立しています 45庁舎【偏見差別・理不尽から身を守れ】
公務員給与どこまで上げたら暴動が起きるか?
【空気を読んで】川崎市役所Part41【腸内フローラ】
林野庁28林班
行旅死亡人 〜号外第41号〜
水戸市役所
(井の中の蛙・V30)法務局50匹目(人工知能・AI)
東京都庁2019年入都組スレ part1
【東京23区】特別区職員総合スレ 2
(井の中の蛙・V30)法務局50匹目(人工知能・AI)

福祉ケースワーカーにだけはなりたくない


1 :2012/04/10 〜 最終レス :2019/09/08
福祉→結構です。

2 :
満場一致!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

3 :
福祉→人事ポアします

4 :
俺ナマポ課に行ったら真剣に辞めるか悩むな

5 :
仮に5年で異動できるとして、5年間我慢???

6 :
5年も耐えるならもういい。
福祉からの異動なんて最近少ないし
俺のところはだけどな。
民間のバイトとか臨時にさせろよ

7 :
福祉課にいかないために今からしておくことは
メンタルが弱いように見せることじゃね?

8 :
それで回避できるの??
福祉=ブス
ってうちの役所では言われてるから
どうしても行きたくない

9 :
やる気がないからテキトーに仕事する →5年異動できず
異動に期待ししっかりと仕事する → 福祉に適性があると判断され、よりキツイ部署や福祉畑ぐるぐる

福祉に入ったら負けよ。人事どもは絶対に福祉はやらない。

10 :
新卒で福祉に配属になった場合はどうよ?

11 :
福祉街道

12 :
真剣に?

13 :
福祉向いてると思われたら終わりだよ。

14 :
>>10
つぶれないことだけを考えて、あとは適当にやる。
とにかく保護課での実績を残さない。

15 :
むしろ、ここが運命の分かれ道だろ
自治体によっては官房職への登竜門扱いのところもあるし。
潰れてもダメ、逆にバカ正直に一生懸命でもダメ(都合が良いと思われる)
凛々しく真剣に仕事すべきだな。
うちの職場ではそういう人は人事に異動になってた。

16 :
保護課での実績を残さない。

とは…
自立させないって事か?

17 :
配属されたら終わりなのが福祉。

18 :
>>16
ばしばし自立させてみろ
間違いなく、保護課の主管部署に配属されて厚労省との調整だなw

19 :
訪問を2〜3分で切り上げて庁用車で昼寝。

20 :
オレ自立させてるけど
やべぇ

21 :
「見てる人は必ず見ている!腐らず仕事をしろ!」
「CWが辛いなんて人事も分かっている。そこで腐らない人間を評価するんだ!」
「手を抜くとむしろ目をつけられて、福祉から抜け出せないぞ!」
こういう言葉に騙されて福祉畑をぐるぐる回っている人いるよなw

22 :
まず福祉に配属された時点で人事に適性ありと判断されてるから
福祉畑人生になってるんだよ。

23 :
保護課での実績を残さないためには、
課内で無駄にいい評判を残さない。すなわち、誰にでもできることしかやらない。

24 :
異動希望を毎年出す。年休をフル消化する。
生保配属されてできる抵抗はこの程度。

25 :
年休フル消化は基本だな。
つーか福祉部署なんて役所内でも嫌われ者の最底辺なんだから、
仕事サボろうが首にならない程度だったら何してもいいんで気が楽すぎる

26 :
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg
http://g2o.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/08/thenews.jpg
こんな奴らを相手するのがナマポCWだよ^^

27 :
福祉課も市民税課も国保年金課も顔に生気が無いような気がする。
市民課居たときに隣の国保年金課の人見ててそう思ったし,
資産税課に異動になって隣の市民税課見ててもそう思うわ。
何でこんなに業務量に差があるんだろうな。

28 :
>>27
市民課や資産税とか、むしろお前がお荷物職員じゃねぇか
2馬力のババア職員か?w

29 :
オレが女なら福祉のCWなんてつきあいたくねー。
病気もってそうだし
なんか内気な男多いし。

30 :
役所の五分の一は福祉だからなあ

31 :
ここでいう福祉はCWだろ。
ナマポ課のね

32 :
ナマポ課配属されるのは低学歴だろ。

33 :
いやそれはないな。
俺のところでは学歴がすげーやつもナマポ課に配置されてる

34 :
仕事糞な上に期待もされてないナマポは最底辺。

35 :
根性がありそうでメンタルが強そうな人はナマポ課って俺は聞いた

36 :
もう配属されちまったのをあれこれとプラス思考で理由付けするような現実逃避はやめようやw
試験成績が平均より下、採用年齢間近、これ大抵は福祉送りになるよ。
早いやつは3ヶ月もしたら病休なるし、頑張ったら頑張ったで専門職化する運命なの。
毎年数合わせだけで入庁したのはそうなる。
最初の配属、次の配属、どちらかで福祉に回されたらもう見込み無い烙印押されたと思っていいよ。
だから福祉から人事に異動するような前例が無い自治体が多いでしょ。
もう目の前の現実受け入れて老後の退職金と年金だけ見て生きるしかない。
俺はもうとっくにそう割り切ってるよw

37 :
ナマポでもお給料は貰えるし仕事以外に生きようや

38 :
>>36
お前男らしいな!

39 :
ジジイ&ババアの遺体確認も重要である

40 :
前の課が楽だったからギャップでRる。

41 :
ていうか、図書館・公民館から福祉職場へ異動したらマジで生き地獄
図書館から障害へ異動した中堅職員が10日から療養休暇取って休んでしまった・・・

42 :
>>41
市民税で大変、大変言ってた甘ちゃんがCWになって顔面蒼白で仕事してて笑えた。

43 :
やってみないとわかならい仕事だな

44 :
寄生虫公務員は一生傾聴してろw

45 :
新人で生保はセフセフ
2か所目で生保は完全アウト!

46 :
ケースワーカー最高。役所に篭りきりの死んだ目をした皆さん。おつかれさまっす。
ケースワーカーが死んだ目とか冗談でしょ?単にそのケースワーカーが病んでるだけ。

47 :
福祉現業それがCW

48 :
ケースワーカーゴミクズ。底辺相手の新規相談で死んだ目をした皆さん。おつかれさまっす。
ケースワーカーが死んだ目とか当たり前でしょ?ケースワーカーは役所の底辺ゴミクズ職員

49 :
そのゴミくずケースワーカーにさえ馬鹿にされてんだよ。他の暇な部署のグズ職員は。

50 :
ゴミクズケースワーカーはエタ・ヒニン

51 :
あんた、本当はケースワーカーになりたいんだろ笑?

52 :
生活保護課の負け組臭は異常。こいつら生ごみだぜwww

53 :
よう、受給者。

54 :
役所の中で底辺だってことは分かってるんだよw
ケース相手じゃないと偉そうにできないゴミさん達wwww

55 :
窓口の客すべてに下手に出なきゃいけないとこってやってられね。受給者には強く出れるケースワーカーは楽しい。

56 :
生保に異動になる職員はクズ

57 :
楽したくて仕方ないゴミが生保異動になってて激しくワロタ

58 :
とにかくなりたくない。

59 :
同じナマポ職場で20年以上も居座ってる婆さんがいるけど、
人格異常者だと考えて間違いないよね?

60 :
笑えるなw
なんて、公務員って楽な仕事と人生なんだ?w
福祉課で地獄ってw
バロスw

61 :
>>36
おっしゃるとおりだね。
自分は試験では最下位だったし、あからさまに数合わせでの採用だった。
まあ考え得るありとあらゆる悪事を働いて1年で脱出したけどな…
面倒な職員の烙印押されまくりだったろうね。
その時にメンヘルになって、そいつをこじらせて今は公務員自体辞めてるがな。

62 :
          公務員として相応しくないいい加減クズ野郎と低学歴がナマポ異動で
          め・め・メシウマ      γ⌒))⌒) ))  
           ヾ  __(((⌒ヽ    / ⊃__ ゞ
             /⌒  ⌒⊂_ ヽ彡/ / ⌒  ⌒\  
   (⌒ミ(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)彡⌒) 
       ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::|  彡_ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
        \ \    )┬-|   / ミ  ミ   |r┬(    / / ))
 (((⌒ (((⌒ )、 ヽ_  `ー‐' ,/ / ≡ 彡 _`ー‐'  /( ⌒)ミ⌒)
       \ \ /                       / /



63 :
底辺から這い上がって語る貧乏 都会とカップラーメン - Togetter
http://togetter.com/li/304874

64 :
bsには生保がお似合い

65 :
現場福祉施設職員だけど、ケースワーカーってなんであんな馬鹿なの?

66 :
俺2年間だけ障害福祉にいたけど、他の課と比べてみんな生き生きしてたよ

67 :
>>65
たぶん、お前が馬鹿だから、ケースワーカーが馬鹿に思えるんでは?
現場とケースワーカーの学歴を比べれば、わかるよね?

68 :
ケースワーカーやらされる奴は人間的にまず終わってる。
安定・楽目的で市役所に入ったのが透けて見えてしまうゴミクズが配属される。
後は、学歴が低くて頭の悪い真面目だけが取り柄の奴、
こういう職員は配属されやすい。使い潰し要員。

69 :
>>68
上段下段共に俺杉ワロタwww
転職したい……

70 :
【埼玉県熊谷市】【家電製品の出張修理】【専門性が有り、ノウハウを学べるお仕事です】
◆大人気のお仕事◆直行直帰も可能◆正社員登用制度◆昇給制度◆勤務地多数◆
【今、注目度の高いお仕事です】【この仕事、手に職付けられます】【独立開業も夢じゃない!!】
夜の空いた時間で稼げる!未経験OK!大量募集!新しい倉庫でカンタン【食品の仕分け】
≪急募!≫基板製造STAFF大募集〜!!【契約社員】※正社員登用の途有り・賞与制度有り 
★★★モノづくりが好きな方にピッタリ!!
☆環境抜群!キレイな職場!☆充実の福利厚生☆働きやすい環境が整っています!!★★★ 
◎未経験でも時給1050円〜(半導体業界経験者、優遇させて頂きます♪)
【宇都宮市】◆半導体工場経験者必見!◆電子部品の製造オペレーター
好評につき大増員!!【野田市内大手食品工場内カウンターフォーク作業!!】
【守谷市内】大手冷凍倉庫内仕分作業!!時給1,100円!!休みの選べるシフト制★
新着求人!!大増員!!【野田市での倉庫内、ピッキング、フォークリフト作業!!】【時給1,100円】
★残業があるので、ガッツリ稼げます!!
夏!本番に最適な職場をご紹介!冷房完備!部品吊り作業+補助作業(1,100円〜昇給有)&
スプレーガンによる部品の塗装業務(1,150〜1,300円)!
横浜市金沢区の航空機部品の製造!正社員登用制度有
【茨城県日立市】【フィルムの検査業務】【しっかり稼げる3シフト制】【男性活躍中】
【茨城県日立市】【耐熱樹脂層付金属セパレータの製造業務】【しっかり稼げる3シフト制】【男性活躍中】
《未経験者歓迎》【柏駅徒歩5分】【営業事務】簡単な経理処理業務やデータ入力が主なお仕事です☆非常に働きやすい職場です☆
【一般事務】【時給1,200円】簡単なデータ入力が主なお仕事です☆非常に働きやすい職場です☆
長期!!◆カンタンな電話対応業務◆未経験者歓迎♪【日払い・週払いあり】【勤務地:八王子市】駅近便利!
☆有名アイスの品質チェック及び出荷・検品業務☆しっかり働ける2交代制☆
【体に優しいお仕事です☆】【埼玉県さいたま市】【工場内での検査・梱包業務】
【正社員登用前提】◇野田市内大手工場内での軽作業及び簡単な機械操作◇土日休み!!車通勤可!!

71 :
未経験者歓迎!10代〜40代の方活躍中! 最高時給2030円! 月収30万円以上可 格安個室寮・備品も完備!! 
◆本気で稼ぎたい人が見る求人情報◆今なら入社祝い金10万円!!◆大手自動車メーカー契約社員のお仕事◆頑張った人の為に正社員登用制度用意してます◆一生懸命頑張るあなたを全力でサポートする企業です◆
【愛知県でのお仕事】【高待遇のお仕事を御紹介します】【そして高待遇】【そして×2正規雇用も夢じゃない】【最大特典期間満了金】
【静岡県浜松市】【家電製品の訪問修理者を大募集】【法人・個人宅への直接お伺いし、修理をして頂きます】
【榛原郡吉田町のお仕事を御紹介】【多くの女性スタッフが活躍している職場です】【体に優しい交替勤務です】
★日払い対応可能★静岡県榛原郡吉田町★お好きな勤務形態を選べます★
【女性活躍中?主婦の方歓迎】日勤&土日休み!電子機器の組立・検査★3ヵ月後は工場直雇用!:愛知県小牧市
【座ってラクラク軽作業!!】掛川市 携帯電話の梱包
入社祝金5万円有!!【製造スタッフ】1R寮/三重県名張市or伊賀市★ガッツリ稼る!未経験の方もOK♪
【稲沢市】 ◆自動車部品の入出庫のお仕事◆人気の昼勤のみで月収30万円以上も可能!! ♪高時給1,250円以上♪ 土日祝休み!♪資格も経験も問いません♪ ☆20代〜40代の男性活躍中☆ 
☆大募集!!☆【静岡県湖西市のお仕事です♪】かんたん軽作業♪梱包・倉庫内作業のお仕事がはじまります。早い者勝ち!!男女年齢問いません♪
月収23万円可!寮完備!高収入でしっかり稼ぐ♪≪富士河口湖町≫
【必見!!デジタルカメラレンズの製造】【まずは興味を持つところから始めて下さい】
【静岡県榛原郡】【寮完備】【赴任費支給】【前給制度有】【嬉しい日払い対応可能】
【三重県伊賀市】工作機械の組立作業

72 :
南港東駅近くの住之江でのお仕事!【長期/週5日】♪◇食品物流倉庫での簡単出荷作業!
配送助手のお仕事☆昼勤のみ☆車◎☆20代〜30代男性活躍中です。運転は無です。
【茨木市】ピッキング・出荷作業のお仕事☆昼勤のみ☆車OK☆彡20代〜40代当社男性スタッフ活躍中です。
【急募】即日勤務OK!!製品の組立作業:甲賀市水口町
【急募】製品の機械加工作業★日払い・週払いもOK!☆滋賀県甲賀市
桜井市) 経験不問のCAD・CAMのお仕事!!
【兵庫県豊岡市】【1ヶ月更新のお仕事です】【任期終了後に他勤務先も御紹介可能です】
【成形機の運転に携わり材料の投入から仕上がり部品の梱包.箱詰めの業務】
【富山県射水市】【寮完備】【日勤勤務】【赴任費全額負担】【ニッケル水素電池の材料加工】
【高時給】♪♪色鮮やかな顔料の調合作業補助!★時給1250円スタート(入寮も可能)20代・30代活躍中!
(⌒▽⌒)<new☆^^^ 【 未経験から始めれる検査作業 】  女性が活躍できる職場です☆
【大人気のおしりふきの検査・包装】 ■■■ 交代勤務 ■■■ 働き易い職場で仕事しませんか(⌒▽⌒)☆^^^
★集まれ!フォークマン!★時給¥1,100【勤務地:滋賀県草津市】月収例:22.3万円☆
★人気の日勤!!★☆未経験大歓迎☆★うれしいワンルーム寮完備!お仕事のあとはお部屋でまったり♪《東近江市》
高収入!時給1150円!未経験者大歓迎のペアガラスの製造♪ ≪大阪市住之江区≫
☆新着☆【未経験者大歓迎!!】☆☆時給¥1,400☆☆日勤のみ☆【月収例:25万円】※各種手当含みます。屋根材・外材の製造・機械OP等
【即勤務OK】製品の加工・組立作業★大手企業で働くチャンス!日払い・週払いOK、日勤専属:滋賀県近江八幡市
【堺市】工場内作業★昼勤のみ★バイク・自転車通勤OK!!経験者優遇!!
【堺市】勤務地選べます。資格&経験を活かせるお仕事★高時給&大手企業★20代〜30代男性活躍中の企業です。
【早いもの勝ち♪週払いOK♪!】調理補助orパック詰めの作業!
『週払いOK♪』お惣菜の盛りつけ☆
50名大募集!【野洲市】未経験者大歓迎の食品作業!時給850円♪(深夜時給1,063円)

73 :
CWが増えすぎて結局、もう一課増設した部署もある
課長が係員の名前を全員覚えられないみたいだ

74 :
俺のとこに、自分の納得できないことをわざわざ「おかしい」とか言う低学歴がいるけど、
こういう奴こそ一回CWにさせたい。お前の納得できないことなんて世の中たくさんあるんだよ。
現場では法令なんてクソくらえだ。

75 :
他の福祉部署の人から見てもやっぱナマポが群を抜いてるの?

76 :
>>75
ゴミ中のゴミ

77 :
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね

78 :
>>77
あれ?
※区のケースワーカーか?

79 :
児童相談所と福祉事務所でケースワーカーをやった
今は土木事務所勤務
はっきり言って、今の仕事は大嫌い
ケースワーカーに戻りたい
希望を出してるけど、なかなか受け付けてくれない

80 :
>>79
なんかやらかしたんじゃないの?

81 :
>>65
同意
こいつら福祉、病気、障害について全くと言っていいほど知識ないね
市民をクズと罵倒する前に自分の能力を自覚するべき

82 :
福祉しか経験してない奴に馬鹿呼ばわりされてもwww

83 :
土木とか水道、環境って、役所勤務の地方公務員なのに
殆ど出所しないで、たまに来たら昼間っから酒飲んでるような
刺青入れてるBとかKの優先雇用だろ
現場職だからという名目だけど、あれは異常だわ
一般事務やらされてる普通の職員と、明らかに気色の違う連中が
お互い関わり合いにならないよう牽制しあってる部署
最近はどうだか知らないが

84 :
知的障害と疑いがある男性に無理やり一般就労させてしまったらえらいことになってしまったああああああああああああ

85 :
自分はCW志望で福祉職枠で内定もらいました。ここの人たちみたいなさせられワーカーを反面教師にがんばります。

86 :
おう、「がんばれ」よ

87 :
名古屋市職員、児童買春の疑いで逮捕 2012/6/26
http://www.youtube.com/watch?v=ox-s_Ni3ip4

88 :
関係ないんだけどさ
母親入院+国保以外保険加入なし+俺アルバイト+各種税金、公共料金滞納しまくり+俺成人したてで各種手続き母親任せ
って、状況の時、
医療費の減免や各種手続きの仕方(これ結構担当課が違ったw)利用できる制度の有無を
色んな所に問い合わせてくれたり、1から必要な書類リストwを作ってくれて教えてくれてありがとう
違う担当に話を通してくれて、管轄違う所なのにすんなり手続きできたり本当に助かった
病院にまで手続き即日で通してくれたりしたしな
しばらくWワークで睡眠時間なかったり、食費1ヶ月六千円だったり、親は結局死んだりで大変だったけど、
どうにかなったのは当時俺達親子の担当になってくれた方々が尽力してくれたお陰だ
就職して滞納分もどうにかして、お礼に行こうと思ったら、
担当の人異動しちゃってたんで、ここを借りて礼言わせてくれ
ありがとう

89 :
>>88みたいな書きこみ見ると、公務員やっててよかったな、と思うね。
我々は、公務員である以前に人間だから、
あたまから「税金泥棒が!!!」とか言われるとやっぱり悲しくなる。

90 :
ケースワーカーになっちゃった…つらい

91 :
公僕=おおやけのしもべ
ケースワーカー=生活保護受給者様のしもべ

92 :
ケースワーカーは楽勝じゃん。

93 :
はまる人ははまる

94 :
文句あるなら辞めろよ
楽な仕事ばかり望んで、自己研磨にも励まないとか採用試験が勝ち組入りのゴールだとでも思ってるのか

95 :
掃溜め部署いく奴は組織にいらない屑職員ってことを今日は何度も言っておきます。

96 :
千葉市中央区社会援護課のケースワーカー
にセクハラされました。
よく恥ずかしい言葉を女に吐いたな!吐かせたよな!
よってたかって男3人対女1人に酷いセクハラ!
こんな行政にあるまじき職権乱用、セクハラ行為が千葉市中央区社会援護課では平然と行われています。
後日電話で謝罪要求しても責任転嫁、たらい回し。
若い女性の生活保護受給者は気を付けて下さい。
あいつら人間以下のクズですから…。

97 :
そんな人生送ってきた自分を恨めよ…
どうせ面談時に普通に聞かれただけだろ
大方、バツイチとか精神障害とかだろ?
そんなケースたくさんあるから

98 :
境界性人格障害スよ?
旦那と離婚したシンママですが子供の教育費パートじゃ安月給で払えないからパ仕方なく生活保護制度を利用。
あなたやる気があればもっといい仕事に就けるっていわれて風俗店紹介してきやがった!
断ったら男二人出てきて個室相談室でセクハラ行為!

ま、おめーみたいな男性公務員には理解できないと思うがなw
このレスみてチンポ立ってるんだろ?クソ男がっ!

99 :
ケースワーカーが生活保護受給者に対してセクハラ行為なんて氷山の一角らしいよ。
女性生活保護受給者に対しR事件なんて不祥事が浮上してきてもおかしくはない。
なんらかの不祥事が起きても証拠を隠滅して揉み消すかもしれないな!
それほどここの部署は極悪人ケースワーカーがいるよ。

100 :
>>99
そうそう、愛知県で実例がありますよね。でもこうやって世に知れ渡るのも
極一部なのかもしれませんね。マスコミも国家勢力と一丸になって受給者イコール悪
の様な構図を作りたいんでしょうか?そういう中でこういう事件は彼らにとって都合が
悪いんでしょうね?

101 :
こんな母親の元に生まれた子供がかわいそうな気がする
金のための子供かな

102 :
金のために種が違うガキをポンポン生みやがる。またそのガキが未来のケース予備軍。

103 :
福祉課では女性への夜のお仕事の就職のお手伝いもします。
キャバクラ、ヘルス、ピンサロ、ソープランドなんでもござれ
未経験でも大丈夫。わたしたちが相談にのります。さあ、まずは俺とラブホにいきましょう!
やり方を教えてあげます。 ぐへへ…

104 :
必ず おら絶対働かないという信念の固まりみたいなナマポはいるからな

片山さん三割カットしてくれ

105 :
最後はナマポに刺されて
二階級特進だ

106 :
絶対働きたくないんや

107 :
>>1
やめれば解決 

108 :
>>1
やめればいい

109 :
ナマポです
やっぱりケースワーカーは不人気ですね

手取り25万円以上の正社員を斡旋してくれたら就職します

110 :
生活保護は単身世帯でも手取り十五万円+医療費交通費公共料金税金社会保険介護費用全て無料だから

若手公務員より多くもらってる

111 :
>>103
ナマポボッシーにも手を出してね?ボッシーやのになんで子が増える?その町で問題提起したら皆食いつくだろな
不正受給を知らんぷりやからの

112 :
母子家庭、それも受給中で産めるなんて知らなかった。おにぎりさえ食べられない人が息絶え、セクロス三昧の人が受給なんて‥公務員って良心傷まないの?子供が産まれるというのは当然相手がいるんだから‥

113 :
民主党が母子加算を復活させたのが間違いの元
働くより生活保護の方が楽だもん
働けと言っても奴らは絶対働かない

114 :
母子家庭って子供二人いると29万円貰えるっておかしいよね

115 :
>>110
すげえ そんなにもらっているのかよ
一度もらったら絶対てこでも働かないだろうな

116 :
自演乙

117 :
>112
相手って別の生活保護者だったりもするんだよね……
養ってもらえる相手じゃない
下手につつくと保護者が増えたりするし
保護受給中は妊娠禁止、妊娠したら問答無用で堕胎とか法律作ってほしい
んなこと言い出したら、基本的人権ガーとか非難が来るのだろうけど
そうでもしないと保護者スパイラルが止まらないわ

118 :
CW最悪。最低。

119 :
不細工ボッシーばっかりなのに、食指が動くかよ。
キレイな娘なら、誰かが手を差し伸べるか、手を出してナマポに成っとらん。

120 :
ケースワーカーって土日祝日も仕事って本当ですか?

121 :
はい

122 :
>120
身元引受人(近くに親族がいないとか絶縁されてる)がいなければ、警察にもいくし
問題が起これば呼び出される
問題がない受給者とかいないし、基本どのCWも100世帯以上持ってるので警察署に行ったことがないCWはいないだろうなぁ

123 :
一般事務職で入庁したはずなのに、年に何件も死体を見るハメになる素敵な職場だぜ。
ストレスで体重が激減するか激増して半年で人相が変わるしなw

124 :
ケースワーカーはゴミ屑ですよね。

125 :
ケースワーカーの仕事に希望を持ったら胃に穴があくし
ケースに期待したら馬鹿を見る
ただただ何も考えずに日々の業務に耐えるしかない

126 :
やめろやめろ
お前みたいな腐ったミカンがいるとみんな迷惑なんだよ

127 :
いやいや、淡々としないと気が狂うって。マトモな奴程な。

128 :
やる気を出して必死にケースのために頑張っても、報われることはない
むしろCWが指導を強制してきてウザいとクソムシに逆ギレされるのがオチ

129 :
CWは頑張っても評価されない仕事

130 :
非常勤のBBAはやく辞めてね

131 :
俺ケースワーカーなりたくて公務員試験勉強してるが、珍しいんか……

132 :
ばばあ、いつまで居座るんだろう...
精神病みそう...

133 :
>>131
福祉職か?
まあ仕事合う人と合わない人がいるからな

134 :
やめろやめえろさっさとやめろ
もっと意欲と熱意を持った人間がいる

135 :
意欲と熱意持ったやつなんて、真っ先に理想と現実の差に潰されるだろw

136 :
上司の判断や医師の指導で異動となるやつは毎年でてくる
ケースワーカーは死ぬ職場
実際自殺した人っているし ケースに殺されるやつもいる
殺されるまではいかなくても、脅迫や暴力はたまにある
窓口にさすまたおいてある職場ってなかなかないよな

137 :
Rクソ能なしめ

138 :
ageます
CW専用スレッドって今はないの?

139 :
>>138
作ればいいんじゃないですかね?

140 :
保守age

141 :
平野区役所の酒伊はやめろ

142 :
担当のケースワーカー顔真っ赤で壊れたような顔しやがって口臭半端ない指導・指示する前に歯科にいってこい

143 :
やめろやめえろさっさとやめろ
もっと意欲と熱意を持った人間がいる

144 :
うちの役所で本当にあった話
入庁以来、20年ケースワーカーをやってた職員が
CWの全国大会にベテランなので命令で行かされて
そこで発言したのをたまたま職場のお偉いさんが見ていました
その後その職員はどんどん出世して建設局長で退職されました
俺はもう出世できないんかなと思っていたそうですが
とんとん拍子に上がられましたよ
その方はコツコツ頑張っていたら誰かが見ているものだよと言って
後輩を指導されていました
(少なくとも上司や同僚くらいは見てくれているでしょう?)
政令市であった本当のお話です

145 :
全くだ限りある税金や人員を無駄にしないためにもウンコ製造機には人生を辞めていただきたい

146 :
>>145
おまえがな

147 :
公務員は奉仕者であって労働者じゃないからブラックとかいう権利はないです

148 :
熊谷市役所福祉課は犯罪者集団
生活保護の申請用紙を下さいと言っても出さない
それが課の統一方針だという
県に報告すると言うと、どうぞご自由にと知らんぷり
他の役所でどうしてるかも把握しておらず、独自で判断しているそうだ
県の福祉部に電話したら予想の通り「違法」とのこと
指導を受けたのだろうか
ふんぞり返ってへらへらしながらため口聞いて、相談者の顔も見ない
犯罪者集団の熊谷市役所福祉課、男性職員諸君

149 :
勤労の義務を果たしてないナマポは国民の権利を主張できません

150 :
中卒みたいなこと言ってんじゃねえ

151 :
>>149
それは国が国民に勤労させる義務だよ

152 :
役所が障碍者を雇わないのだよ
俺は何度も時給300円でもいいと言ったが何の仕事も役所はくれなかった

153 :
おまえに300円の価値すら無いからだろ
仕事舐めてんのか?

154 :
ケースワーカーになって絶望から鬱になった職員いるのかな?

155 :
どこかは不明だが長野県のどこかの市で
ケースワーカーが横領事件を起こしたらしい。
詳細は不明だがタイに数年間逃亡していたらしい。

156 :
ケースワーカーは大学出てそのまま福祉の道だろ
道理で世間知らずが多いわけだよ
福祉全部だけど
こいつら生産性ゼロ、ずっと底辺の人間に上から目線で接してきただけある

157 :
埼玉県熊谷市役所福祉課は犯罪者集団
生活保護の申請用紙を下さいと言っても出さない
それが課の統一方針だという
県に報告すると言うと、どうぞご自由にと知らんぷり
他の役所でどうしてるかも把握しておらず、独自で判断しているそうだ
県の福祉部に電話したら予想の通り「違法」とのこと
指導を受けたのだろうか
ふんぞり返ってへらへらしながらため口聞いて、相談者の顔も見ない
犯罪者集団
アン?
アア
ハア?
チッ
これが市民に対する口のきき方ですか態度ですか?
埼玉県熊谷市役所福祉課、男性職員諸君

158 :
肩肘ついて市民と話す職員がいるのは、
埼玉県熊谷市市役所くらいなものですよ
後ろでふんぞり返って出てこない福祉課課長は
首にした方がいいんじゃないでしょうか?
順番待ちをしてた時にも前の胃ろうのお年寄りのお婆さんに
野良犬でも追い払うようにひどい態度で追い返していましたね
あれが熊谷市の福祉の実体かと思うと一市民としてなさけなくなります
警察の取り調べ室みたいな相談室も廃止した方がいいんじゃないでしょうか
あんなものがあるから違法な相談が密室で違法行為がもみ消されるのです
ここでいいです 誰に聞かれても問題ないですと言っても
やたら個室を薦めてくる犯罪市役所熊谷市福祉課
個室で済ませなければいけないような疾しい相談でもしている自覚があるのでしょうか?

159 :
クソムシは人間じゃないからしょうがないじゃんw

160 :
審査請求めんどくさい。

161 :
>>159
お前がな

162 :
大学といっても学部はさまざま。
専門の福祉系卒もいれば、
ふつうの文系(法学部や経済学部)や
理系(工学部や農学部など)で
ケースワーカーになっているヤツもいると思われるが
リアルではどうか情報提供きぼん。

163 :
日本は資本主義なんだから、金がなくなればゲームオーバーなんだよ。さっさとタヒね。人間未満の寄生虫が

164 :
俺は仕事ができない(←自覚)
うちの県は、仕事ができないヤツは県税、福祉、用地で飼い殺しにする
だから「○○さんは、福祉に向いてるよねー」とか言われる
俺は福祉に向いていないことを証明しようと思ってさ
それで、希望調書に「福祉」て書いたら、司にキタコレ
今、俺は毎日死んでる
てゆーか、死にたい

165 :
追加
それが「福祉に意欲と熱意を持ってる」と勘違いされてる・・・

166 :
業務上横領とか飲酒運転とか盗撮とかはする気がないが、
何か問題があったら辞職願が出せるようにはしている

167 :
母親が生活保護を受けたらどうかというのでまた話をしたのだが
どうやら埼玉県熊谷市は俺が生活保護の申請をしたら親と兄弟などに所得証明を要求したようだ
これは合法なのか?
援助ができるかできないかを問えばいいだけのことで、所得証明を強制なんて初めて聞いたのだが

168 :
自民案の法改正で厳しくなってるだけだろ
つーか、親族の扶養について、これまでが甘すぎた
河本プロwのおかげで世間の目も厳しくなって、ようやく常識的なレベルに近づいた

169 :
いや自民政権の前だよ
民主の時

170 :
ナマポはまだいい
面倒なのは児童虐待問題
安倍さんよ、虐待したヤツは死刑にするように刑法を改正してくれ
福祉の問題じゃねーよ

171 :
CWになってもうすぐ1年。
残業はしない。しても4か月に1回くらい。
残業する人としない人両極端。予定がなければ休暇も使い放題。
配属当初はうつ気味だったけど、異動したくなくなった。
一生懸命やっても仕方ないから最低限のことしかしない。

172 :
ケース何件持ってんの?残業無しでは、事務処理が追いつかないでしょ?イイなー

173 :
>>85件前後です。
事務処理追いついていますよ。訪問は15分を目安に。
残業している人って何をしているの?

174 :
持ってるケースによるよね。要求ばっかりの馬鹿に呼ばれると、15分は無理でしょ?その分、溜まる溜まる。

175 :
いろいろ改定があると、その度に、100件書類回すのって、勘弁な、、

176 :
稼働層抱えてると、チョコチョコ動くから手間掛かるわ。動きのない地区担当が羨ましい

177 :
ケースワーカーは、人によると思う
訪問、相談、記録、問題解決、何でもマジメにやれば、時間がいくらあっても足りない
逆に、テキトーにやればやったで済むかも試練
俺は、前者だから毎日残業、でも月30時間までしか付けられない

178 :
そうだね。どこまでやるかが問題だ。程々にしておこー

179 :
福祉職の公務員で採用されても地獄だよな。俺のツレで社会福祉士として公務員試験
合格したって喜んでいた奴いけど、5年ぶりにそいつのこと聞いたら、生保のケースワーカー
になり、鬱になり退職したらしい。福祉職の行政なんてなるもんじゃないわ。

180 :
CWはひとによるって以前は思ってたけど
福祉未経験者の管理職が今年来て事務量は倍以上になった
記録を書き変えさせるのは当たり前、ほどほどなんて許さない
そのため課内はCW同士の会話もなく毎日お通夜モード
記録や未処理文書は机上に山積み
あーあ死にたい

181 :
残業なんて一人月1万円まで。
適当にやってればいいんだよ。

182 :
>>180
なぜ記録を書きかえる。

183 :
>俺は何度も時給300円でもいいと言ったが何の仕事も役所はくれなかった
市役所が最低賃金以下の仕事をあげるわけにはいかないのでは?

184 :
>>183
法的には届を出せば最低賃金未満でも雇える
市役所がそれをしてはいけない理由があるのか?

185 :
役所が職業斡旋したら、それは問題だろw
ハロワ行って時給300円の価値もない無能だと証明されて来いw

186 :
生活保護者のために
穴掘って埋める仕事でもいいから用意してあげられればいいのに
何もしないのにお金与える現行の生活保護制度は人間の尊厳を失わさせる

187 :
>>185
斡旋じゃなくて雇えばいいだろう
清掃だの、上木の伐採だの枝拾いだの、単純作業を最も多く抱えているのは役所だろうがよ

188 :
自治体によってはCW未経験者は保護課のSVや管理職には登用しない
部下の管理に説得力がないからな

189 :
>>188
未経験者がSV、管理職に登用されても、お飾りにしかならないな。

190 :
最低賃金以下で雇うのには条件があるんじゃなかったっけ?
届け出を出せばそのまま許可されるものでもなかろう
障碍者等だったら、ハロワとかが専門支援してるし・・・
市役所が未だに清掃や伐採の単純作業を委託してないかは知らないし
それを賃金を安くしてよい単純作業と認定しているのかも知らないが

191 :
だったらハロワに求人出せよと
日雇い派遣みたいな登録制にして障害者はぶいてるばかりじゃねーか役所は

192 :
そんなに大変かな? 他人は他人、ケースの人生はケースの人生、
保護費をしっかり出してあげて、収入申告ちゃんと出させて、
病気になったら医者に行かせて、で、やっていれば、けっこう、大丈夫だと思うけど。
あまり相手に入れ込み過ぎると自分が大変。ケースをいじめてもいけないけど、
相手を尊重して、でも、少しでも就労させるようにして行けさえすればよい。
いまのご時世、自立できるレベルの就労は非常に厳しいのだから、あまり就労指導を
無理しなけりゃ良いし。

193 :
179
ケースワーカーで鬱になっちゃうのは、ケースに親身になりすぎて、
入れ込んで、就労自立させようとか、私の力で立ち直らせてあげようとか、
まじめに取り組みすぎるから。しょせん、人様の人生で、長年培ってきた
ケースなりの人生観があるのだから、ケースワーカーが、ケースを立ち直らせようと
考えることが僭越。むり。一生懸命指導しようとしたり誠心誠意ケースに尽くしても、
ほとんどの場合、裏切られる。厚生労働省や県の基準にのっとり、できることとできないことを
区分けして、事務的にやっていれば、鬱になることはないです。
ケースワーカーは、ケースの保護者でも身元引受人でも監督者でもないし、
ケースの御用聞きや便利屋でもないし。
割り切って職務に従事したら、意外なくらい気楽でよい職場。
精神障碍者との対応は疲れるけど、それでも、そういう場合は、その道のプロに
協力してもらえばよいし。

194 :
あと、福祉事務所勤務の良いところは、職場の人間関係が非常に楽なところ。
エリート部局は、足の引っ張り合いが多いけど、福祉事務所は、
そのようなケレン味全くないので。それに、各ケースワーカーや、
自分の受け持ち地区をやる独立事業主みたいな感じなので、他のワーカーの
業務に干渉しないし、できない。人の仕事にケチをつける必要もないから、
職場の人間関係は、とっても良いですよ。そろそろ人事異動のシーズンですが、
福祉事務所に配属が決まってしまった方、気持ちの持ちようです。
言われるほど、悪いところではないです。

195 :
>ケースワーカーは、ケースの保護者でも身元引受人でも監督者でもないし、
ここをわかってない大家、親族、等々の対応が大変な面はある

196 :
住宅扶助があるからって、家賃滞納のツケを市役所に求める大家が多すぎて困る
民民の契約なんだから、市役所が首突っ込む問題じゃないよな
勝手に追い出してくれ

197 :
>>196
代理納付しておけ
さぼるなぼけ

198 :
全てのケースに代理納付を許可してる自治体ばかりと思うな
っていうか、口座引き落としにするとかすればいいじゃないか
民間同士の契約の支払になんで市役所が口座振り込みするのさ

199 :
つーか住宅費の支払いくらいテメーでやれって話だな・・・。
それで滞納するようなカスが多いから代理納付推奨してるんだろうけどさ。
別に不動産屋に利することをする義理も無いわけで。
滞納して追い出されるんならそれはそれで仕方ないんでね?

200 :
俺なんかケース記録はコピペしたった。
何月何日訪問、体調変化なし。終了。
老人は特にこんなもんでいい。安否確認なんだから。

201 :
何かあって裁判沙汰になったとき、ケース記録ってだけで裏付け資料なしに裁判の証拠となるからほどほどにな

202 :
そんないいかげんなものを証拠にするなぼけ

203 :
責任逃れのための文書だから疎かにするなって話さ

204 :
ケース記録に嘘ばかりかいてるやつは逮捕したほうがいい

205 :
100世帯も200世帯も担当しといて、適正な訪問なんかできるはずがない
しかも、訪問してもいねーし

206 :
>>205
居住実態無し→廃止で。

207 :
そのうち公文書偽造で捕まるな
死んでるのに元気だとか書いて

208 :
>207
電話確認ぐらいしてるだろうから さすがにそれはないだろう
でも、電話(携帯)ばっかに頼って実際に訪問してないと「知らないやつが住みついてた」とか「失踪してた」とかあるからムカつく
こういうのって不正受給者カウントされないんだよな

209 :
>>208
知らない奴が生活資金入れてて申告してないとか、実は援助してくれる人の家に住み着いてるのに、支給日や訪問の時だけ戻ってきてるとかなら不正じゃない?

210 :
親族が勝手に住みついていたら、届出義務違反だよな。
世帯員認定を受けろと指導すべきか、認定したら保護費が上がるから黙認すべきか・・・
車とか乗っているなら、「保護者なのに車運転してる」と市民に誤解を与えるから指導なんだろうけど、
「生活に困った息子が頼ってきてくれたんです。黙認してください」と泣いて訴えてきたから困った。
生活保護申請してって言ったら、息子は「保護なんか受けるか」とぬかしおる。
だったら出て行けよ・・・たまに変なプライドを持っている人がいるから困る。

個人的には、新規申請自体に軽蔑はない。
長い人生、厳しい景気状況で順風満帆にはいかないことも多いだろう。
一時的に、保護が必要になことだってあるわ。
だから、変なプライド持たずに即申請して、保護が始まったらさっさと自立しろ。
何年も就活して最生費を超える仕事がないわけないだろ。
アルバイトの掛け持ちでも十分な金額だというのに

211 :
内示が出て福祉事務所になったんだが、もしかしたら生活保護ケースワーカーになるかもしれん。
仕事内容は具体的には知らんけど人が嫌がる仕事ってよく聞くんで、今からものすごくビビってるんだが。
出世とかは興味ないんでいいんだけど、仕事内容がどんなのかがこわいわ。
やっぱり相手したくないような輩を相手せんといかんのかな。

212 :
みんなCW嫌なんだな。
俺も新採の時に配属されたけど、楽しかったな。
先輩も良い人多かったし、普通は3年のところ希望して4年いたは。
4月から、生保の企画調整部門に配属になった。
また、楽しく仕事できるといいな。

213 :
保護課1年で脱出できた

214 :
逃げられていいナー
でも、根性ないと思われそうだから俺はあと2年は頑張るけど

215 :
このスレ、ナマポCWはけっこういるみたいだけど、
児童CW(いわゆる司)はいない?
俺、2年目だけど、もう死にそうだよ

216 :
>>215
生保CWを4年やってる俺がやりたくないのが精神と児相のCW
業務の大変さはお察しします

217 :
ビッグコミックスピリッツでワーカーマンガが始まったね
さあ、どこまで実態に迫れるでしょうかw

218 :
>>213
逃げ方のコツを教えてくれ!どこかから引っ張られた?
>>214
CWに根性もくそもないよ。CWの時点でそれほど高評価とも思えんし。
むしろ首尾よく脱出できる方が優秀。
>>215
頑張れ
>>216
同じく
>>217
無理だろ。現実は笑えないしw

219 :
俺も異動したい。

220 :
ケースワークなんて携帯電話会社と同じだよ。
新規加入者に優しくて、既存の奴には冷たい。

221 :
まぁむいてないやつはさっさとやめろってことだよ

222 :
ケースに人生狂わされたくない。
なので適当にかわしている。

223 :
俺に寄生虫の世話係なんかやらせやがって
人事の奴ら絶対許さん

224 :
まぁ、PTA役員みたいなもので一回は回ってくると諦めろ

225 :
寄生虫見てきたが自立無理だろこいつらw

226 :
>>223
Cにも劣る人間のクズ

227 :
>>225そんな事言ってる時点で公務員やる資格が無いな
辞めてくれ

228 :
死角?ありません

229 :
絶対に自立が無理な奴はいる
物理的に無理なら市民に言い訳ができるけど、身体障碍者でも精神疾患でもないのに働かないやつはどうすればいいんだ?
あまりに指導に従わず就労に対して意欲がないから保護廃止の話まであるんだが・・・
廃止したら、窓口に刃物持ってくるような人

230 :
指導指示を重ねて廃止、
ヤバそうな奴なら警察にも相談しろ。
ウチはそういう奴の対応のために警察OBもおるしな。

231 :
まぁ、絶対に自立が無理な高齢者と
自立可能性がある若者等は制度上分けるべき。
これを同一の制度でやってるから無理が出てくる

232 :
ワーカー職場で働いていた事務屋だけど、この度の定期異動でやっと脱出できたよ。
正直

「出所」

という言葉が一番ピッタリ来る。

やっとこの時が来た。

もう二度と福祉職ワーカーには関わりたくない。

233 :
>232お疲れ様
この間、出所されていった先輩が異動先で「窓口対応しただけなのに市民からお礼言われた」って感激してた。
リハビリが必要みたいですw

234 :
優しいCWだったけど蔭では基地害と言ってるのかなるほどふーん

235 :
CWはたまたま公務員になれたので無職になる心配がないというだけ。
本質的にはケースと同レベル。
ケースのみんなは
「お前ら仕事できないからワーカーになったんだろ、税金泥棒なんだろ!」
と攻めてあげればいいw

236 :
大好きだったのにな
がっかり

237 :
自分の担当じゃなくなっから話しかけたら迷惑ですよね・・
一番心が落ち着いた担当
死にたくなってきた

238 :
>>234
当たり前だろ
こっちが毎回精神状態ピリピリになる

239 :
きちがい・・・かぁ

240 :
明日行けそうにないorz

241 :
本物のキチガイは自分をキチガイだなんて思ってないし、キチガイなんて言われたら日には怒り狂いだすだけ
気にしてる人はマトモ♪

242 :
CW二年やって今年度から事務系部署になったけど、CWの方が毎日変化があったし単独行動できたのは良かったな
不潔なケースが多かったのはきつかったが

243 :
単独行動が多く休暇申請をしやすいのはいいよな
新規・保護費の計算以外にあんまり時間に縛られるものはないし
突発的な事案は多いが
不潔なケースは多いよな
ホームレスは仕方がないとして、受給中のケースなのになぜか悪臭漂うのがいるしゴミ屋敷率もすごい
これでは就職できないの当然だ

244 :
今年度からCWになった者だけど、基本単独行動で休みが取りやすいってのはどこも一緒なんだな。ハマる人にはハマる仕事で継続希望する人も中には居るらしいし、はやく仕事覚えて気楽にやりたいわ。

245 :
研修やら学習会やらで旅行もあるしな

246 :
新任研修前期先週でオワタ\(^o^)/

247 :
ケースからの電話で、新規のやつにひどいのがいて、怖いと感じてしまってる

248 :
え、ケースってたいてい恫喝してくるから怖いだろ?
私は「R」とか「子供はいるんか」とか月1ぐらいで怒鳴られるよ
新人の時はしっこちびりそうになったけど、最近は「そんなこと言ったらだめよ」「関係ないでしょ」とさらっと流せるようにはなったが怖いものは怖い

249 :
ストレス溜りまくりだし、異動したいとも思うけどワーカー同士の結束は固く職場環境は好きだ。
今週は担当替えろだの、援助してあげようという気持ちがない、お前はバカか…うんざりするぐらい言われたかも。
車の保有は認められないし、新規調査もしなきゃ可否決定でいないし、冬季加算と基準額改定についても何回説明したら
理解してくれるんだよ…
どんなにムカついてたって、ちゃんと調査して可否決定するし感情論で決定するわけないじゃん。
自分から電話してきて、忙しいのにあんたと話してる時間はないってふざけるな!!!!

250 :
保護課に配属されたとき、周りの先輩に
ケースは人間じゃないから、連中は人間としての最低限のラインを超えてしまった何か別の生き物、とか言われて
酷いこと言うなあ・・・と思ってたけど、3ヶ月くらいで身にしみて理解できたw
人としての最低限のラインを超えている、というのは本当に上手いこと言ってると思うわ。

251 :
クリーチャーだと思って対応しております。
人の容して言葉を使うけどダメだあいつら

252 :
ケースが人間でないのと同様
ケースワーカーは社会の最底辺でしょ?
たまたま職につけたというだけでケースと本質に差はないよw

253 :
働いて自立して生きている人と、人に寄生してる糞虫じゃ、本質も何も比較する以前の話w

254 :
はあ?
「福祉の仕事は、市民にとって福祉であるとともにそこではたらく人間にとっても福祉である」
という言葉を知らないの?

使いものにならないクズを雇ってやる方便がケースワーカーなんだよ。
社会の最底辺のクズが勘違いするなw

255 :
ケースワーカーはもっと殺されるべきだよ

256 :
殺されてぇ。
公務災害美味い(≧∇≦)

257 :
この間も、アル中に指導したケースワーカーが暴行を受けていたな
羨ましい・・・きっと異動できるぜ
アル中も廃止だろうし最高だな

258 :
「(生活保護の)申請を5回断られ、その際対応した職員から『ソープランドへ行け』と
言われて信じられない気持ちになった」(30代女性)「がん治療を終えて、3人の
子どもを育てるため、週4回、介護の仕事をしながら生活保護を受けているが、
『仕事先を変えて収入を増やせ』と言われた」(50代女性)
大阪市の生活保護行政についての全国調査団の電話相談には、窓口で受けた高圧的な
対応に悲痛な訴えが相次ぎました。
生活保護法では生活保護開始前の「指導」は認められていません。しかし、大阪市は
「保護申請時における就労にかかる助言指導のガイドライン」を3年前、独自につくり、
「助言指導」と称して求職活動を事実上強要し、稼働年齢層(15〜64歳)を違法に
生活保護から排除しています。
大阪市の「ガイドライン」は、生活保護を申請した市民に仕事を探すよう指示し、
その活動を報告させ、努力が不十分と役所がみなせば却下できるようにした点で、
生活保護法に違反しています。この「ガイドライン」の運用は、橋下市政になって
強まっています。
調査団は、調査の結果を踏まえて、生活保護法27条に違反する「助言指導の
ガイドライン」の速やかな廃止を大阪市に求めました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-07/2014060701_01_1.html

259 :
赤旗の記事だろw
あいつら福祉事務所にゴミクズ連れてくるくせに、就労支援や生活自立の支援をまったくしないで文句ばかり言ってくるから、
人権運動と言いながら、結局人任せで最後まで責任を持とうとしない組織なんて貧困ビジネスと同じくらい悪質って責められて
顔面レッドフラグだったぞw

260 :
大阪って、面談室に録音機器とかおいてるの?
証拠あっての記事?
それとも、妄想ケースの証言のみを鵜呑みにしての記事なの?

261 :
大阪市のガイドラインというより厚労省のガイドラインに働ける人は働けるように手助けをするとあるけどね
求職者の支援制度はたくさんあるし俗にいうワーキングプアにたいする支援もある
順番を飛び越えて金出せよっていっても適正な手続きに寄らなければ自治体は何もできないよ

262 :
>>259
うちの市の共産党系おばちゃん議員は、生保になりそうなケースに、
「あんた、まだ若いんだから仕事しなきゃダメだよ」と説教をのたまってくれる
これで、3件も生保ケースを免れたよ

263 :
まあ、生保は共産主義の成功例と私は思ってやってるが
ケース以外はすべて資本家ということで(笑)
現実搾取はどっちかわからんけど

264 :
地方公務員の実態
きっこ @kikko_no_blog
「神奈川県湯河原町は7月28日、
昨年7月から今年6月末までに約2520時間にわたって
公用パソコンでアダルトサイトから動画をダウンロードするなどしたとして
税務課会計課長の男性職員(54)を停職3カ月の懲戒処分とした」とのこと。
2520時間って1年間の勤務時間のほとんどじゃん!(笑)

265 :
福祉ケースワーカーにはキチガイや人間のクズが多い

266 :
65歳男「糖尿病で求職無理。生活保護継続を…」市職員「甘え。打ち切るから2ヶ月で就職しな」→違法 [965031448]
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1412409461/

267 :
良スレ上げ

268 :
銀行預金が40万円を越えたんですがどんな指導が入りますか?

269 :
指導なんてしないよ。むしろ貯蓄できる家計管理を良好であると思うな。将来の自立する際に役立てて欲しい。

270 :
資産を活用し保護を脱するのは反故受給者全員の義務。
40万円の資産があり、収入と合わせ自立できると考えられれば保護廃止・停止となる。

271 :
国家公務員1種試験(現:総合職試験)に合格して市役所に入ったら
CWは免れますか?

272 :
>>271
市役所は地方公務員

273 :
何をもって免れると思ったのか

274 :
>>271
あの試験はサルでも受かる。
落ちたら生活保護受給の資格があるくらい能力が無い。
よって免れない。

275 :
国家2種を落ちる人間は知的障害か精神障害

276 :
単独行動できるのは魅力だよな

277 :
阻害要因がないケースに就労指導したら、どつかれて家の外に叩き出された。
給与が低い、保険がない、など理由をつけて求人に応募することさえしない。
正社員や自立できる仕事云々を考えず、月1程度の軽就労からでも始めませんかとやさしく指導してたらつけあがりやがって。
60歳そこそこの人だったため今まである程度の理解はしてきたが、もう許さん。
そっちが、自立可能な就労しか認めないというのなら就職してもらおうじゃないか・・・

278 :
俺様は詐欺と高額の窃盗じゃ


うん最高(笑)

CWや支援員に仕事をしろなんて言われた事ないし(笑)例え言われたとしてもポカポカ犬小屋ワンルーム朝鮮人みたいに奴隷のように単純労働なんてヘタレた事をしないから(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)


高額の物しか窃盗しないルパン三世みたいなもんだよ(笑)(笑)



教えて下さい
こんな書き込みしてる毎日パチンコ三昧の奴が居るけど、犯罪者には就労指導全くやらないって本当ですか?

279 :
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

280 :
舐めんなよケースワーカーにしやがって、彼奴ら絶対に許さん。

281 :
ケースワーカーになっちまった

282 :
ケースワーカーでやっていける自信がない
人事許さんぞ

283 :
なんだかんだで仕事に忙殺されているうちに
適正不適正とか考える余裕もなくなるわ。
で、いつの間にか4月で5年目。
むしろ異動して他の福祉系(障害・児童など)に飛ばされる方が怖いと
思うようになってしまった。

なんだかんだ慣れれば早く帰れるし休みも取りやすい仕事だし、
そういう点は魅力よね…。

284 :
>>283
ケースワーカーは何が辛いの?
これからやっていくのにアドバイスある?

285 :
>>284
辛いのは…、まぁ今まで関わってきた人間とは
レベルの違う思考の持ち主たちを相手にするわけだから、
とにかく理不尽なことを言われることが最初は辛かったかな。すぐ慣れるけど。
あと単純に衛生観念の無い家に家庭訪問するのはすごく嫌(これは今でも嫌)。

アドバイスとしては月並みだけど案件を抱え込まないことだね。
先輩CWやSVにすぐ相談することが大事。
あと電算処理については後回しにせずすぐやるようにした方がいいね。
忘れるとエラい目にあう。

286 :
>>285
言い返したくなる方なので理不尽な事言われ耐えられるか心配です。
噂で部屋の中でおしっこを漏らしているケースもいると聞きました。
玄関で家庭訪問を済ますことは可能ですか?不衛生な部屋に上がり込みたくないです。
エラい目とは?

287 :
>>286
ケースの対応に慣れてきたら、理不尽なことを言われた場合
ただ黙って耐え忍ぶのではなくキッチリ言い返したって別に構わんのだよ。
その方が面倒くさくなるパターンもあるからこれは何が正解とも言い難いが。
人格障害みたいなのは何言ったってムダな奴もいるからねー。
スルー力も大事。

家庭訪問はできるだけ家の中の様子も確認した方がいいから、
できれば上がった方がいいけど、
あまりにも汚い家(例:ペットの糞尿があちこちに散乱してる)の場合は玄関先で済ますこともあった。
これもまたケースバイケースだね。

エラい目っていうのは言い過ぎかもしれないけど、
たとえば保護費は月ごとに計算されるんだが、
働いている給料が前月より多くなったケースの収入認定替えをしないでそのままにしていた場合、
保護費がよけいに支給され続けることになる。
これを放置したらどうなるか?場合によっては責任問題を問われることもあるということ。
扱ってるのは税金だからね。

288 :
>>287
知識面・経験に不安がある最初のうちは耐え忍んでおいた方が無難そうですね。
保護費が余計に支給され続けても相手側に還付請求すれば問題ないと思いますが。
一度支給された金だから返さない!と言われることもあるのでしょうか?

289 :
>>288
過支給については発覚が早ければ、
次月以降の保護費から減額することで調整も可能。
あまりに遅いと納付書払いでしか対応できなくなるけど(ウチの市の場合)。
納付書払いだと払わない奴もいるから、
そもそも最初から過支給を出さないようにすることが大事。
まぁケースが申告しないせいで後で発覚するパターンも多いから、
全てを防ぐのは正直ムリだが。

290 :
俺、生保ケースワーカーやらされてたけど、嫌気がして辞めた ケースワーカーは、専門職として一般事務職とは別枠で採用すべきだと思う やる気のある人がやればいい

291 :
CWの仕事専門性高いから他の部署で役に立たないからな〜
つっても人のいる仕事だから専門だけ採用、ってやって必要な人数集まるのかな?

292 :
この4月に異動でCWになったが、さっそくケースと不仲、もう話したくないと電話で言われた。
勉強勉強で政治経済法律を大学で勉強してきて、
入庁後の希望部署は「経済」や「財政」を希望した自分には、福祉失格といったところか。

293 :
生保だと別に普通じゃないの
向いてる向いてないとかの問題じゃない
逆にやたら懐かれることもあるし、俺は異動する時何人かに泣かれたよ
脅されたり怒鳴られたりも数知れないが

294 :
4月からケースワーカーだけど、ワーカーの仕事というよりも、国や県からの通知文が多いし理解できないわ
みんなあれを読んでるものなの?

295 :
>>294
俺も4月からケースワーカーになったけど色んな書類多すぎてわけわかめ
前提知識のハードルが高すぎる

296 :
人事、総務、企画あたりからCWになった奴はいないからな
CWに落とされたら役所での出世は無くなったと思っていい

297 :
>>295
そうなんだよね、知らん言葉多いし…メールも一通じゃなくて何通にもわけてくるからとても時間中に読んでられない
残業が入庁以来の時間数だわ

298 :
新規の申請って異動したてとか関係なしに全部丸投げされるんだな
何すればいいかさっぱりわからんわ

299 :
こんな仕事まじめにやるだけ損する
できない認定されて1年で異動してやる

300 :
残業代1割程度しか出ないのに23時までやってる
朝も1時間前に出勤やってる
なんかアホらしくなる。課長や補佐はさっさと帰りやがるし

301 :
マジか
うちの課長や補佐はだいたい誰よりも早く出勤して一番遅くまで残ってるぞ

302 :
CW経験者は昇格が遅れてる人が多い
仕事出来ない人ばかりじゃないし、むしろ仕事できる人も大勢いるのに

303 :
ケース記録めんどい。こんなの結果だけでいいやん

304 :
・・・皆様、不法残留在日の通報は、7月9日以降にお願いします・・・

企業内K、組織内Kとわけて記述した部分の意味がわからず食いついてくるザイッチャーが
絶対いるぞと予想通りでしたね。
「個人情報アップは犯罪行為だ。犯罪をあおる行為はやめろ」と早速きましたね。
「7月8日までの対応について皆さんにお願いです。一つは我慢です。
★ 安倍さんのシナリオ通り、通報は7月9日以降にしましょう。

また、二つ目は人事や経理で同僚が在日で監視状態という話を聞きます。無理をすることはありません。
自宅パソコンで匿名でも不安があるなら、匿名サイトに通名A、本名B、勤務先住所その他をアップして
おけばいいのです。 閲覧者が適当に判断して入管に通報します」

人事や経理のような在日の個人情報を知りうる部課で、7月9日以降、不法残留や通名口座給与振り込み
等を知った場合の対応で、これのKや通報は犯罪ではありません。
それを犯罪行為とすり替える議論の方が犯罪でしょう。もうその常套手段は使えませんよ。

監視状態で結局、会社を辞めたという事例は、すでに更新期限を越えた在日社員の処遇について
上司に相談したところ...というようなことで、もう頻発しているようですね。

305 :
・・・外国人の生活保護支給はは違法・・・最高裁判決・・

・外国人では在日朝鮮人が最も多い
最近、4300O県件の不正受給が発覚しました。在日韓国、中国人が多かった
割合に賞味があります。

306 :
また明日から仕事か…憂鬱

307 :
>>296
総務、企画から福祉はけっこうある、逆パターンもある
人事は完全に身内で固まってるから無いな
アホなナマポ糞虫が苦情で人事課押しかけるから
ある意味、福祉部に次いでナマポのウザさを理解している部署
ゼッタイ福祉にだけは行きたくないと実体験で理解してるからな

308 :
やめたい

309 :
しにたい

310 :
生まれつき身体と難病の生活保護ですが
ケースワーカーさん、訪問看護さん、ヘルパーさん、金銭管理さん、民生委員さんみなさんに感謝してます。
訪問の時はベットの横まで来ますが普通に談笑しますよ。
土砂降りの雨の日にカッパと自転車で訪問したケースワーカーさんに
別の日にしてもとよかったのにと言いましたが
大丈夫ですよ、仕事なのでと笑顔で言われた日は涙が止まりませんでした。
私はもうすぐ30歳ですが日々感謝の気持ちを忘れずに生きます。
ケースワーカーのみなさんもお仕事大変でしょうが頑張ってくださいね。

311 :
母子で子供三人だと保護費30万くらいなんだけど、どうしたら保護廃止になるんかな…

312 :
>>310
そういえば俺もどしゃ降りの中カッパ着て訪問してたな
もう異動しちゃったから懐かしい
今の職場が糞すぎてCWに戻りたくて涙が出てくる
当時はCWなんて全然やりたくなかったけど

313 :
>>312
今なにやってんの?

314 :
ホントに可哀想だなw
https://youtu.be/212Ph2txtLk?t=3m46s


哀れだ
https://youtu.be/YJ5FCWDXkC4?t=2m12s

315 :
山口県下関市の障害者施設での虐待事件まとめ動画

https://www.youtube.com/watch?v=Bxfyoq3JOo4
https://www.youtube.com/watch?v=5YLoDjgeWQA
https://www.youtube.com/watch?v=r5iuVHnL8rU
https://www.youtube.com/watch?v=6EfJsjRQgo4
https://www.youtube.com/watch?v=ZALil4sIEW4
https://www.youtube.com/watch?v=lWpTC16ChYM
https://www.youtube.com/watch?v=DnW8wShIHOE
https://www.youtube.com/watch?v=xFXnnS55qx0
https://www.youtube.com/watch?v=UIrbkkL8ZhY
https://www.youtube.com/watch?v=E2Je2928C20
https://www.youtube.com/watch?v=IJ9d9UJJbjI
https://www.youtube.com/watch?v=Bbplp1cTzAY

316 :
平成27年9月18日に平野区保健福祉センターに電話して10月分の医療券はもらえるのかをきいたら25日以降にならないと発行できないと言われたけど医療券を発行しない法的根拠はないしただの職務放棄だ
それと職員の人が担当ケースワーカーの栗本さんに電話をかわったので8月分の通院移送費がまだ振り込まれていないことと申請日から30日以内に保護決定通知書が送られてこなかったら審査請求すると言ったら栗本がしてもらって結構ですよと言ってきた
こいつと平野区保健福祉センター所長の諏訪俊也はあきらかにまともに公務をするきがないから公務員をやめるべきだ
お前らがちゃんと生活保護法第24条をまもって14日以内遅くても30日以内に保護決定通知書を送ればすむことなのにおかしい

317 :

ナマポシネ

318 :
>>317
お前が

319 :
>>144
全国大会ってなに?

320 :
家庭訪問の時、ケースに包丁振りかざされたよ。制止したら右拳を上げた。
あまり詳しくは書けんがそいつ男、身障。フェイクで俺が上なんだと見せつけたいための行動かもしらんが、すぐSVに電話して辞去。来週、SV同行で謝罪させるため訪問予定。警察呼ぶべきやったかな。
思ったほど怖くなかったけど一応子ありやし死にたくない。

321 :
警察呼ぶのが当然でしょ。そんなカス警察で臭い飯食わせろや。

322 :
両方 科料をとられるだけ
ちょっとした眩暈で監禁状態になってしまうし
CWも悪いこととなる。

323 :
うつ病で療養休暇入ります。お先に失礼します。

324 :
ケースワーカーが殴られて警察沙汰になってて草も生えない

325 :
来年から地方公務員なんだけど、希望部署は福祉関係って言ってしまった
やばいかな…

326 :
>>325
CWの俺から言わせてもらうと、仕事が速いとくそ楽
いつもどっかでサボってるわ
いらなく自立もさせてるし、上は誰も文句言わない

327 :
CWだけにはどんな手段を使ってもなりたくないと思ってたら、15年目にしてならされた。若いころやってりゃよかった。まじしんどい。

328 :
うちの県庁は採用対策が遅れてて、今でも事務屋に児童相談所の司をやらせてる
朝日新聞にたたかれたんだよね
児童虐待問題がでかいじゃん
それで、やっと福祉専門職の採用を始めたところ
来年は俺も抜けられるな
単なる事務屋の俺に、司なんかやらせるな、バカ県庁

329 :
>>316
不作為に対する審査請求出そう。
申請から14日過ぎる度に毎回出してあげるといい。

もしくは法テラスに相談して訴訟&仮の義務付け申し立て。
保護法上は審査請求前置主義だけど、保護費の不支給は緊急性で回避できる可能性が高い。
訴訟になると保護所管課だけでは収まらず、上層部まで事務懈怠が知れ渡ることになる。

330 :
そもそも事務採用職員を配属すること自体がおかしいんだよ。
生活保護なんて、事務採用職員がやる仕事じゃないだろ。
しかも、適性も分からない新人を配属するなんて論外。

きちんと各自治体が福祉職採用をして、最初から福祉希望の奴にやらせればいいんだよ。
生保、介護、障害、児童あたりで順番にまわしてさ。

事務採用職員を無理やり配属する限り、人事課に対する不満や怒りが収まることはない。
高い倍率を乗り越えた事務採用職員が、異動の度に生保配属を心配するのはおかしい。
もちろん事務採用職員でも、本人が希望すれば配属すればいいと思うけどね。
人事職員もその方が、配属を決めるのに心を痛めなくてすむだろう。

厚生労働省が音頭を取って、「人口5万人以上の自治体では、ケースワーカーは基本的に福祉職」と方針を定めるべきだ。

331 :
なぜプロ野球は、パ・リーグが強いのか。それはパにはDH制があるからだという説がある。
投手は投げるだけ、DHは打つだけに特化して、自分の技術を高めることができる。
その結果、高レベルの競争が生まれ、全体の技術がアップしたというのだ。
そもそも資本主義社会は、分業化と専門家によって発達してきた。
製品をつくるのも1人の職人が作るのではなく、パーツごとに分業することで、より性能のよいものを大量生産できるようになった。

役所の仕事もこれと同じではないだろうか?
生活保護のような特殊な仕事は、福祉専門職にやってもらい、事務職員とは分けるべきではないか。
お金を扱い同一部署に長期間配属するのが危険だと言うのなら、介護、障害、児童でまわせばよい。
SV(査察指導員)は、CW未経験者では困難な仕事であり、仮にそのような人員配置をした場合、部下のCWは地獄を見る。
かと言って、事務採用職員にCWをやらせた上でSVにすれば、長期間生活保護業務を押し付けることになる。
結局、人事の硬直を招くことになり、不正経理などの原因となる。

もう事務採用職員に、CWをやらせるのはやめよう。事務採用職員がするような仕事ではないのだ。
同じ公務員だからと言って、いきなり警察や消防、小中学校に配属されたら、その職員はうまくできるだろうか。
そこまで極端ではなくても、事務採用職員に、生活保護CWをやらせるというのは、結局そういうことではないのか。

福祉専門職採用をしたところで、大きな費用がかかるわけではない。
メリットに対して、デメリットは限りなく少ない。
今こそみんなで声をあげていく時ではないだろうか。

332 :
× 分業化と専門家
〇 分業化と専門化

333 :
保護課、俺は好きなんだけどなぁ。
国からの転職で配属になったけど、ひたすら書類とにらめっこして業者相手してるだけの仕事よりもよっぽど遣り甲斐を感じたし、勉強しようと思えばいくらでも覚えること考えることがあって奥が深いし。
前向きに取り組めば得るものは色々ある仕事だと思うんだよね。

334 :
俺はうつ病を患ってでも異動したい

335 :
事務職でもやりたい奴は、やればいいんだよ。自分から希望する奴はね。
問題なのはやりたくもない奴が、無理やり配属されることだろう。

もちろん組織の中で、全員が希望通り配属されるわけがない。
ただ、福祉の仕事は特殊すぎるから、専門職をきっちり取るべき。

336 :
うちの田舎県庁、やっとこさ福祉専門採用を始まったから

337 :
CWは密接に人の人生と向き合えるから、やりがいを感じる人にとっては天職なんだろうけど、ケースが人間に見えない人からしたら割りに合わない仕事だし、そういう事務職の方が大多数だろうね。
アル中やらプシコやら刑務所から放たれたのと対等にやらなきゃならないなんて並大抵の精神じゃ出来ないことだし、異動ありきのこの仕事じゃそりゃぁ比べてしまうよ。
いくら仕事といえ無防備で結核のやつの面談しなきゃならないなんて、職務として成り立たたないと思うけどな。
病院やら大家はワーカーをケースの保護者だと思ってたりするし。
そこまでで、残業代も見てくれなかったりがざらで、厚労省は庶務仕事増やすことに専念するかのような監査。

仕事だから楽しくやるつもりはないけどやりがいを見つけるのは至難だね。

338 :
明日行きたくない

339 :
異動したい
辛い
苦しい

340 :
年始の挨拶で、親戚の叔父さん議員に頼んだわ
早く福祉現業から異動したいってさ
明日、人事課に掛け合ってくれるって

341 :
>>340
大正解!
うらやま

342 :
就労させた奴に廃止ちらつかせたら、仕事辞めるようなこと言いやがった。
やっぱウ○コ製造機だわあいつら。

343 :
>>342
お疲れ様です。
それは萎えるよね。
法の趣旨ってやつが通じない人種と相対するもんだからやるせない。

344 :
心療内科の主治医の診断書を課長に提出しました。

345 :
そしてCWは仕事が出来ない人間が配属されるわけではありません。
高学歴で仕事も出来るCWもたくさんいます。
たまたま配属されたのが生保というだけです。
CWは激務です。残業も多く肉体的にも精神的にも疲れ、
ストレスを抱えながら頑張っている人ばかりです。
でも頑張りすぎて、自分が壊れないようにしてください。
そんな人を何人も見ました。
ケースのために頑張りすぎないで、仕事だからと頑張りすぎないで。
自分が壊れてしまってはどうしようもありません。
頑張っても出来ないことはあります。
回りのCWも忙しく余裕がないと思うかもしれませんが、
激務でストレスを抱えているのはきっと同じです。
心が折れそうなとき、同僚のCWに話すだけでも気が晴れると思います。
どんなに忙しくても、きっとあなたの力になってくれます。
忙しそうだからと遠慮せず、職場のCWはみんな仲間です。
壊れてしまう前に必ず、頼ってください。

私はCWとして勤務し、大変でしたがそれほど嫌いではなかった。
それは他の職場ではないような、CW同士の繋がりがあったからだと思います。

CWは底辺じゃありません。
仕事ができない人にCWは務まりません。
でも、もうCWとして頑張れないとしても
それはあなたの責任ではありません。

生保に比べたら、他の部署の業務量は少ないと感じるかもしれません。
生保に合わなかっただけで、きっと他の業務では力を発揮できると思います。

346 :
生保のCWより障害のCWの方が遥かに辛いわ!

347 :
とにかく保健福祉部から異動したい。フクシに群がる人間は生理的にむかつくんです。

348 :
>>342
就労していようと
就労していまいと

廃止されるときは廃止されるとなれば

辞めたほうが 安いと考えられますわ。

ケースの勝ち

349 :
ナマポにまったく人権の制約がないのはおかしい

350 :
ナマポがいなくなれば民生費がほぼほぼいらなくなるんじゃね?

351 :
だから、ナマポは、現金支給をヤメレ
クーポン券を支給して、スーパーに持って行くと食料品や衣料品に交換できるようにしろ
アパートの家賃は、大家さんに直接支払えよ
子どもの教材費や給食費は、学校に直接支払えよ
パチンコ代や競馬代を支給してんじゃないんだからさ

352 :
それがイヤなら、働けよ?
パチンコ代や競馬代がほしければよ?
死なないように衣食住の最低限の生活を維持できるようにしるのが、ナマポ制度なんだよ

353 :
釣られてやろうか。

>>352
あなたは働くべき
それだけ天然ならば

若い間は苦労は買ってでもしないといかん

楽しみが競馬とパチンコだけなんだろ?


まったく気持ちの悪い奴だな。

354 :
何か変なの釣れたわ

355 :
児童相談所の司だけど、ガキどもの子守りにうんざり
厨房のおまいら、タバコ、万引き、セックス、ケンカとか、やってんなよ?
学校やケーサツからの連絡がうざいんだよ
厨房は、勉強と部活動と真剣ゼミをやってればいいんだよ

356 :
>>355
関係機関として見てても、児童福祉は本当に大変だと思う。
心と身体に気をつけてな。

357 :
採用面接のときにあまり考えずに希望部署を福祉関係と答えてしまったんですが、
CWになる確率って高いですか?
ちなみに県職で工学部卒で運転免許もってません。

358 :
工学系を出てるのに、事務なのかよ?
文系の学部を出てると、社会福祉主事任用資格を持ってるから、ケースワーカーもあるけど
工学系なら、おそらく持ってないと思うわ

359 :
あと、運転免許は関係ないわ
取れと言われておしまい

360 :


361 :
もう児童福祉司はやってられん
俺はもともと事務職採用だし、人事交流で福祉職に就いてる
クソガキどもに関するバカバカしい相談に疲れた
ガキども、文句言う前に、まず学校に行けよ
ガキは、おとなしく勉強と部活動と進研ゼミをやってろよ
深夜徘徊だの、不純異性交遊だの、万引きだの、ふざけてるわ

362 :
詳しい方教えてください。
裁判をして給付金を受け取ることになるとして、普通は63返還になると思うのですが、返還対象にならない給付金とかありますか?
またそのような事案に関わったことがある方いらっしゃいますか?

363 :
>>362
その給付金がどういった性質のものかが分からないとなんとも…
認定の対象とならない収入を覚えるよりは、収入があったときに、当該収入が次官通知第8―3―(3)―ア乃至チに該当するか否かを判断すべきではないかと。
認定すべき収入と判断したとして、法63条の適用をするに当たっては、別冊問答集問13―5(答)の(2)による返還額の控除を行う余地はある。

ちなみに、前述次官通知により認定除外となる給付金の割とメジャーな例としては、敬老祝給付金(サ)などがあるかな。
あとは子育て世帯臨時特例給付金とか。こっちはH27.4.16付社援保発第0416第1号保護課長通知で取扱いが示されてる。

364 :
>>363
ありがとう

保護手帳で確認しました。訴訟による給付金なので確認させてもらった次第です。

365 :
4月から市役所だけど、ケースワーカーだったら3カ月ともたない自信がある

366 :
来年度の要領改正、サ高住・有料老人ホームを年一訪問にできるようになるのはちょっとありがたいな。

367 :
ワーカーから異動できたけど次も福祉
来年あたり辞めよーっと

368 :
4月から県の福祉事務所に異動になった田舎県職員です。

まだ配属課が、決まってませんが生活保護cw、障害者cw、母子家庭cwで一番大変なのはやはり生活保護ですか?

369 :
>>368
母子の虐待担当は大変だと思う。
児相のような権限もなく、複雑なケースが多そうなので。
母子から生保異動したワーカーは生保の方がずっと精神的に楽だし担当職員の裁量が大きいので遣り甲斐があると言ってました。

370 :
生保以外は救済手段がかなり限定的だからね。
総合的・包括的な支援をしていける生保現業はかなりの強みを持ってると思う。
まぁ、出来ることの幅(裁量の大きさも含めて)が大きい反面、支援サービスの質が
支援者側の資質に大きく左右されてしまうという問題はあるんだけど。

371 :
懲戒免職になった元公務員が生活保護に陥った場合、再就職や自立は、どう指導しますか?

372 :
女にcw務まりますか?心壊しますかね

373 :
うちの女性CWは優秀ですよ。
心壊すかどうかは人によるだろうけど、女性なら比較的楽な地域やら担当にさせてもらえるはず…

374 :
CWさんにお尋ねしたいのですが、就労控除は1万5千あると思いますが、日雇いのアルバイトした場合も勤労控除してもらえるんですか?

375 :
収入は基本どんな収入でも15000円控除してるよ。退職後の収入じゃなければね。

376 :
退職後の収入だからダメだったんですかね?
一応雇用契約期間はまだ続いてるんですがダメですか?
審査請求してもよいですかね?

377 :
退職後の収入だと普通の収入の取り扱いと異なる。たしか8,000円控除だった気が。
納得できないなら審査請求してもいいと思うよ。担当ケースワーカーの業務負担を増やすことになるけど

378 :
そうだったんですね。ありがとうございます。審査請求しようと思います。

379 :
保護課

380 :
福祉ケースワーカーは不人気なん?

381 :
そりゃ不人気に決まってますやん。普通の人相手にするとこじゃないし、年々保護者増えてるわ事務量多いわメンタルやられるわ

382 :
福祉CW、好きな人は好きなんだよね
面倒見るのが好きな人、生活困ってる人を助けたい人、正しい意味で子どもが好きな人
俺は児童CWだけど、全然向いていない
それなのに、3年満了して4年目突入だわ
そのうち、俺の担当地域で児童虐待死亡事件とか起きるかもな
緊急謝罪記者会見やるのは俺じゃないけどな

383 :
明日からナマポCWです。CW自体が初。
以前似たような業務を別部署でやっててメンタルやられたから、すごく嫌。
今の部署がすごく合ってたし仕事にやり甲斐を感じてたから尚更。

1年で抜け出したい。

384 :
保護ワーカーは異動希望者が皆無であり、傷病休暇明けの職員が早期異動するのでどうしても普通の人は勤続年数が長くなりがち
最低でも四〜五年は耐える覚悟が必要

385 :
>>384の4年目児童CWだわ
新年度早々に、虐待事件発生だわ
すぐに保護したわ
某市のように亡くなったら、元も子もないからな

386 :
保護課への異動(経理じゃなくてcwとして)って懲罰人事ですか。

387 :
>>386
経理も相当きつそうだけどな。まあケースワーカーも間違いなくキツイよ。
因みに俺は心身の疲労で1週間ほど休職した

388 :
うちは課内の雰囲気が良くて人間関係のストレスは少ないし、有休取りやすい。仕事自体は相手は馬鹿でウソつきのカスが多いからストレスは貯まるけど、総合的に見たらそこまで悪いとは言えないわ。

389 :
>>388
職場の雰囲気は俺のとこもいいわ。若い人ばっかりだしね。
そこだけが救いかな

390 :
上尾市生活支援課-松居さんは優しいよ(嘘だけど)

391 :
俺のところもみんな優しいな
平日は残業も付けれるみたい
まあ事務員でCWじゃないけど

392 :
地区担当替えで厄介なケースに当たってしまった…
こんなどうしようもない奴にも25条が適用されるのかと思うと働くのがアホ臭くなってくる。

393 :
>>392
俺のとこも酷いわ。しかも何が酷いかって前任が事務処理ミスや対応遅れたりしまくってたせいで、ケースワーカーに対して不信感を抱かれてる。今日電話したら怒鳴られたわ

394 :
就労指導してます?

395 :
戦力外通告だな
俺は、いてもいなくても同じ
給料ドロンボーだよ

396 :
>>394
見たら病状調査しないといけないのにしてなかった。格付けも更新されてない。就労指導は今まではしてないみたい

397 :
ほんと前任の尻拭きさせられるのだけ勘弁。しっかり仕事すれや糞が

398 :
建設部門の財務担当から生保CWに来ますた。
実質1人で補助金やら起債の処理に特別会計の管理も
やって、それまでテキトーだった部分も精査してと、
ちょっとは自信もついてたところだったけど、

国保に介護に障害に年金に戸籍や税金といろんな分野の制度
駆使して言葉巧みにケースを料理していく居残り組の
の仕事ぶりに圧倒されて・・・。入れ替わった前任者もヤリ手
だったみたいだし…。あんな膨大な知識どうやったら身につくのか、
身につけられるのか、それに俺人見知りでハッタリもかませない交渉
ごとドヘタ人間なのに・・・。
病院に行く保護に出す医療扶助の書類の出し方すら覚えられない…。
やばい・・・。

399 :
保護CWもうやりたくない

出戻りしない方法ありますかね

400 :
ケースワーカーなんて楽勝よ
保育のほうがよっぽどヤバいわ

401 :
>>398
医療扶助の書類もすぐ覚えられるし、優秀に見えるだけですぐ追いつくよ

402 :
>>398
同じような感じでストレスがひどい。
これまで公有財産、工事や委託契約関係をやって来て、4月から生活保護に…

全く分からないことだらけでどんどん問題が増えていて死にそう
3月に生活保護受給になった人が脳梗塞で入院したことが分かって、初回訪問について周りに聞いたら
身体レベル確認しろ、親族や町と施設入居調整しろ、病院の相談員に状況聞け、新規のケースだから詳しいこと知らんとか言われた。
たぶん施設への入居調整なんて何していいか知らんし、病院で専門的な話聞いても理解不能…
人見知りで初対面の人と会話続かないし、困った

生活保護課に異動して1週間ですが、普通にテキパキと仕事こなせるものなのかなぁ
ちなみに担当地区は福祉事務所から片道60キロ離れた町と片道30キロ離れた村でケース数は30と60くらいです。
ペーパードライバー歴10年だから、初めての家庭訪問は朝から3軒訪問しただけ夜になりました。

月曜から仕事行きたく無いわ。

403 :
>>402
わからないことはわからないので、教えてもらう立場で施設やら病院の人に聞くといいよ
生保だろうがなかろうが、施設入所については病院が探してくれるはず
一度入所やら経験すれば違うケースでも同じことができる
俺は一年目のケースが100越えて月の訪問数が50近い月もあったけど、わからないことは聞きまくって乗り切った今年二年目…

404 :
しんどいな

405 :
>>401
慣れなんだろうけど、システムも試し打ちやったら履歴残りそうな
やつだし、他の人がパタパタと打ってるの見てもまだ頭に入らない・・・。

こういうパターンならこれを出すみたいなマニュアルを作ろうと思えば
作れそうにも思えるが、慣れたら感覚でわかるんだろうから結局作らなく
ても済むんだろうな。
誰もいないときに限って来そうだし、まごついて客の冷たい視線浴びそう。

>>402
明らかに病気が進行しててほぼ入院決定即手術、それでも素人目にも終わりが
近いみたいなのに直面してて、さすがに年下の先輩CWに付き添ってもらって、
ほとんどやってもらってるんだけど、終わることも前提にてきぱきと今後をああして
こうしてってケアマネと計画していくさまを見てて、身寄りがなけりゃ他人の生き死に
に直結するような判断もせにゃならんことになるのかとプレッシャーを感じた。

ケース数は70件ほどだけど、かつて別業務で接点あった人もいたりして、こういう
形で再会するのかあ・・・みたいなのもあったり。向こうは覚えてないだろうけど。

406 :
お前は潰れるタイプだな

407 :
俺も生活保護になったわ
CWではないけどな
年中デスマーチだから3年耐えれるか分からん

408 :
>>406
色々考えすぎて前に進まないタイプだし、そうかもな。
一番CWに向かない人種なんだろうよ。そこを見極めて
ないのか、敢えて放り込んだかは知る由もないけど。
環境に合わせて柔軟に人間性を変化できるタイプでもないし、
成り行きにまかせて自分なりの仕事して、それで裏切られたり
ショック受けたりしてつぶれたらそれもしょうがないと思うことに
するよ。

409 :
仮に潰れなかったとしても人事は駒としか見てくれない
頑張りすぎても評価されないし、やらないと仕事は片付かない
お前がコネ採用じゃないならはっきり言って辞めるか潰れて左遷されるかしかない

410 :
事務職採用なのに現業員やることになるとは思わなかった

411 :
適当に手を抜くのもまじめに就労指導やら転居指導するのもいいさ
生保ワーカーは、仕事の裁量がありすぎるのが利点だと思うよ
暇なときは訪問いくって言って受給者宅で話してればいいし

412 :
審査請求されたことあります?

413 :
明日から仕事かマジ鬱になる。淡々と収入認定と訪問やって終わらせよう。
不正受給の件は最低限のことだけやってあとは上に任せる…

414 :
>>412
毎回必ず出して来るやついるせいで何度もあるよ。

415 :
大変ですね。いつも勝ちますか?

416 :
>>413
最近覚えた言葉並べただけだろ
頭悪そうw

417 :
>>415
勝つ?ってのがよくわからんけど、とりあえず計算根拠になる資料付けて提出したら、そのあとは音沙汰ないかな。だから結局正しい事務処理出来てるけど、保護者が納得してないってだけなんだと思う

418 :
>>417
てことは福祉事務所のミスで審査請求されたケースはほぼないってことなんですね?

419 :
>>417
保護者って何?
ほごもの?

420 :
生活保護CWはよく聞くけど、他のCW、いないの?
俺、児童CWだけど、いい加減疲れたわ

421 :
いうなら被保護者だね。

422 :
>>418
少なくとも俺が担当してたケースに関してはそういうことになるね。
てか君生保受けてる人でしょ。帰って

423 :
>>422
今は受けてませんー

424 :
>>421
受給者でよろしいかと

425 :
>>423
お、自立できたのか。おめでとう。もう戻ってくるなよ

426 :
あーはよ異動したい。非常識な奴らばかり相手するの疲れた

427 :
夢の中でも仕事してるわ
異動しないと病んでしまう

428 :
>>425
非正規労働者だよ

429 :
黙々と統計と経理さわってたらなんか心が落ち着いた。
やっぱそっちの方が性に合ってるわ・・・。

430 :
案の定や・・・
俺にはムリや・・・
俺人間嫌いやったのに、嫌な部分見せる連中に付き合わされて
嫌味言われて、首つっこみにいかなあかんとか、折衝したり
ようしらんのに電話したりって、なんかパニックになって、途中から
感情がなくなった。せなあかんこと代わってくれた。。。
でもいつか自分でせなあかん。でもできんわ。。。
合わす顔がない。

431 :
>>430
頑張るんやで。

432 :
>>430
いつかいいことあるから頑張ろう

433 :
>>431-432
今は真っ暗闇の中なのでなんともいえないですが、
明日はやってくるのでなるように身を任せます。
今は威勢のいい事もネタもいえない、それしかできない。

434 :
今年度になってから昨日までずっと9時すぎくらいまで残業する生活送ってて、土日出勤もしてたけど流石に疲労困憊で帰ってきた。今年度初の7時前帰宅

435 :
生保は、なぜ客層悪いの?

436 :
客層が悪いというか何をすればいいか分からない

家庭訪問行っても、床を直したいとか、施設入りを検討しろと上から言われても本人たちが嫌だと頑固だったり…何をすればいいか分からなすぎてこまる

437 :
保護手帳と県マの枠内で援助方針に沿ってやることやるしかないよね。
客もその周りも担当CWを保護者(親)みたいに勘違いしてる奴等が多いけどそこはきっぱり一線ひいて。
権限も裁量も大きい仕事で、ケースもまちまち。パターン化も出来ないから難しいよね。出来るにしてもせいぜい月々の収入認定と入院患者のおむつ代の処理くらいか。

俺は一年持たずに潰れたけど、トータルに何とかしてやろうなんて考えないで収入認定だけしっかり、最低限経済的援助だけ充足させてやりゃぁいいよ

438 :
>>437
お前は適正がなかったんだな
でもそれを他人に強要すんな
大人しく療養してなさい雑魚

439 :
保護CW2度とやりたくないわ

440 :
>>439
なんで?

441 :
なんで?って聞くとか愚問だろ。常識も通じない。言葉通じない知的障害の人とも相手にしないといけない。こんな環境で仕事経験してまたやりたいっていうやつはほとんどいない。そんなこと言う奴はよっぽどの変人か、担当ケースがよほどメグマレテたかのどちらか。
毎年メンタルやられて休職する人もいるし、この部署は異常。

442 :
>>439
しかし次が用地か、収税だったら生活保護に戻りたいと思う日が来るんやで

443 :
生活保護は非出世コース

444 :
>>443
そんなことない。副市長や部長クラスの人間は必ず保護課を経験してる。俺の市役所では出席の登竜門になってる

445 :
うちでは、保護課が出世の登竜門はない。

446 :
はずれの烙印を押されるわけではないし、通らないと出世しないということもない。
確かにうちも今も管理中枢部門の部長はCW経験あるらしいし、CW経験者は基本
ちゃんと他部門に移っても昇格して、中枢に位置する人もいるけど、福祉部門未経験
だろうって人も上がってるし。
ただ、あらゆる交渉ごとを乗り切れてどっちらけの人間をいなして、時に応用力や
瞬発力も求められてって仕事なわけだし、CWで力のある人は上に上がっても
やっていけるんじゃないのって思うけど。

もうあといくつか急変事態でも起きたらもうついていけなくなりそうで。周りが大丈夫大丈夫って
言ってくれてるのが逆に重い。人の目に触れず計算と手続き黙々とこなせばよかった3月までに
戻りたい・・・。

447 :
一流大学出た新採が福祉事務所に配属されて何人も退職している

448 :
税関系の課、首長直轄部署から30代半ばまでに異動でナマポワーカーに回されて
問題なく仕事できて潰れなかったら数年で再異動して出世コース
仕事ぶりがダラけてたり潰れたら閑職コースという説はある
医療、福祉、窓口業務メインの部署を何箇所も延々とまわってるだけの
福祉や対人スペシャリストはSVにはなっても、そこから上はないっぽい

449 :
来週からCWになる。
この仕事で嫌なところを先輩たち教えてくれない?
嫌なことたくさん聞いて心の準備しときたいんだ・・・

450 :
専用スレがあるのか
そっちで聞いてみる
板汚し失礼しました

451 :
懲戒免職になった元公務員が生活保護に陥った場合、再就職や自立は、どう指導しますか?

452 :
>>451
事務所でみんなで馬鹿にして終わる
指導なんてしないよ
だってゴミ屑だもん

453 :
>>1
生活保護を受けると役人に精神病院へ拉致され10年以上入院させられることも

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14150760564
ある日突然、CWから母に「通報があった。(伯母を)入院させることが決まった。数日後に車を持ってくるから、本人には黙っていろ」と電話があった。
生活保護を受けてからというもの、役所は「働け。働けんなら病院いけ」移送当日、家の前でひと悶着あったあと、生活保護CWと課長が車に乗って現れた。現場には、私が大暴れしたせいで、通報により駆けつけた警官隊がいた。
現場にた人間は、全員、伯母を精神病院に移送する態勢になっていた。警察までもが。
伯母は「働きますからー!入院は拒否します!」と最後の抵抗をした。
生活保護CW「わがままー!病気を治してから働けー!」とどなりつけ、警察と一緒になって車に押し込んだ

ニートなぶり殺し
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/soc/1365165027/
俺の家には、筋金入りのニートの叔母がいた。
叔母は1970年代に20代で精神病院に入院し、その後、ずっと家にいて、部屋に閉じ籠っていた。
精神病状態なのか身の回りのこともできず、ずっとうずくまり不潔だった。
40歳ぐらいの時に祖父母が死に、実家に実弟と二人暮らしとなった。

実弟は、祖父母の死語は叔母を餓死に追い込もうとし、食べ物を与えず、叔母の部屋にホースで放水したり、蛍光灯を叩き割ったりしてガラス片を散乱させたりしていた。

家に現金は置かず、冷蔵庫は空っぽにしておいた。

叔母が死にそうだというので、妹が時々食べ物を与えにいっていたが、それを溜め込んでいた。腐ってウジが涌いていた豆腐を食べていた


その後
【生活保護】悪いケースワーカー・役所・貧困ビジネス施設
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1439659485/87-108
生活保護のケースワーカーだけど質問ありますか?
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1405136988/495-766
【社会】精神科で身体拘束を受ける患者、1万人超す…10年間で2倍に
http://d aily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1460067779/304-476

454 :
>>438
強要に見える?
ふーん

455 :
保護課大嫌い
五年もworkerやってうんざり

456 :
前へ前へいける人じゃないと務まらないよな。
引っ込み思案でおっかなびっくりやってると
なめられてたぶん仕事にならんのだろうな。

ケース記録見てて思うけど、就労支援員と面談したら
俺めっちゃ指導されるタイプだわ・・・。

457 :
>>454
自分の仕事出来ないのを他人にも求めるなよ無能w

458 :
>>457
客くんな帰れ

459 :
>>458
生活保護如きで潰れた雑魚が偉そうに講釈垂れてんじゃねーよw
お前はこのスレ来るなよwww
ダセェ奴

460 :
>>459
てめーこそ生活保護受けるような雑魚が偉そうに講釈たれてんじゃねーよwwwwww
暇だからってケースワーカーでもない雑魚がこのスレ来んなwwwwww
帰れ社会の塵くず最底辺がwwwwww
税金もろくに納めてない塵くずの癖に公務員様に命令すんな馬鹿wwwwww働け馬鹿wwwwww

461 :
>>459
そして俺を435だと思って煽ってるかもわからねーけどちげーからwwwwwwそれに俺は潰れてませんwwwwwwお前みたいなな屑を軽くあしらってやってるよwwwwwwwwwwwむしろ塵に指導するのちょーたのしーわwwwwwwwwwwww

462 :
>>453
コピペにマジレス。

今の日本に社会のお荷物を野放しにして小遣いを与えておく余裕があるか。

463 :
潰れた君発狂してるな
あんまいじめるとまた壊れるぞ

464 :
>>463
だから別人だっつうの。ホント保護受けるような馬鹿は読解力がないな

465 :
なまぽちゃん参上!お前らしごと遅すぎ(笑)

466 :
同じ奴が都合悪くなって、別人になりすましてるのか。まるでケースだな。

467 :
>>466
論破されて都合悪くなってるのはどっちだよwこれだからケースは

てか公務員スレにケース来んな。税金納めないで税金もらうだけの生活送ってるてめーらと、税金払いながら税金もらってる俺らとでは立場がまるで違う。塵は大人しく寝てろ

468 :
今日はケース来ないな。このスレも少しは平穏になるかな。
てか公務員でもないのに定期的に見に来るケースはいったい何なんだ?まさかケースワーカーになれると思ってるのか?笑なれないから安心しろ笑

469 :
児童CW、いないな?
虐待問題がうざい

470 :
>>468
ケースだよん。しごとやめちゃった。ケースワーカーみたいないい加減にできて楽なしごとないかなー

471 :
>>470
お前みたいな学歴もなければ経歴もろくに書けない定職に就いてまともに働けないような屑には到底勤まらない仕事だから夢見るなwwwwwwそれでもなりたいなら、まずは筆記通るために頑張るんだなwwwwww筆記が億が一通ったとしても面接でほぼほぼ落ちると思うけどwwwwwwwwwwww

472 :
>>471
今はケースワーカーって非正規も募集していますし

473 :
>>472
じゃあなってみればいーだろ。なれねー癖に強がっちゃって

474 :
煽るなって
また潰れちゃうぞw

475 :
ケースワーカーが何故不人気なのかお分かり頂けるだろう。こんなめんどくさい受給者と相手にすることもあるのだからw
もうケース相手にするの止めとけ。スレが荒れとる

476 :
俺ケースやけど。

先月の3月17日に俺に『R!!あほんだら』って言った大阪市城東区役所のCW藤井とここの住人は同レベルやな。

勿論公益通報済みw。
しっかり録音されてるのにw。
ほんまCWって身の程知らずやわ。

事務員らしく錢勘定だけしとけば良いのに。

477 :
保護課は左遷先ですか?

478 :
ケースです。

確かにケースは皆さんが思ってる通りゴミだけど、cwも人間的には同等だろ。
大して賢くも分別も無い無能の集まりがcwなのだから。

そんな人間に福祉のフの字も理解してないんだから。

だから大阪市城東区役所の梅川(30♀)は人間のゴミの俺に『彼女作れ』『コンパでも行って相手見つけなさい』だの勘違いした指導しかできないんだよ。
cwの皆さん自らの無能を自覚して色気出さずに日々の業務に励んで下さい。

479 :
やっぱりケース記録票の開示請求来たらうざいですか?。

480 :
なぜ生保CWは大卒じゃないといけないのかね。現業やるのに社会福祉主事任用資格なんて要らないと思う。

私の役所では大卒の男で税、国保等の大部屋からの異動が多いですね。

481 :
ケースに何言われても何とも思わないなぁ
明らかに社会的に下位の物体だからなぁ
すまんな

482 :
>>480
大卒以外がやっても問題ないよな

483 :
>>482
そのとおり。ワーカーに学歴は関係無いですよ。
厚労省さんがなぜ現業員に学歴要件を付けているのか全く理解できません。
私の役所は大卒の事務職の男を大量にケースワーカーに投入しています。
しかも在籍期間が4〜6年で長すぎる。
社福職の離職率が結構高くて採用が追い付いていないことや事務職の女子を配置しないことも影響しているようですが。

484 :
この板にケースがいるとは…

485 :
>>484
びっくりだよなwしかも大阪の城東区役所のケースぽい。流石は生保受給者ナンバーワンの大阪だわ。変なのいるな。

486 :
ケースだよ!大阪の!

487 :
なんで仕事でケースの相手してここでもケースの相手しなきゃアカンのや

488 :
>>482

474、476です。
そう言えば
♪大学出たって馬鹿だから常識なんかは通じねぇ♪って歌があったな。

CWの社会通念と一般の社会通念は違うんだよ。

自分が力量不足だと自覚してる職員ならまだ救いは有るが。
自分は仕事できると勘違いしてる奴はマジ救いがたい。

城東区cwの藤井も梅川もまぁ普段調子に乗りすぎてるから、言わなくて良い事と言うべき事の判断がつか無い。

489 :
>>481
それを職場でケースの面前で言えたら本物だわ。
まぁ板の中でしか余裕噛ませないんだろw。
気持ちはわかるよ。

490 :
>>481
ケースは人間もどき

491 :
なぜ公務員板にケースがいるのかな。

492 :
>>491
字読めないんだろう。学歴もろくにないからね。可哀想。

493 :
名古屋市熱田区役所のCWの奴らナマパー見て嘲笑うんだぜその一人がヤリマンビッチの長崎まじめそうなつらしとるけど裏の顔はチンチン大好きな淫獣チビ

494 :
>>487
こなけりゃよい。
相手してくれ。

495 :
>>493
俺ケースだけど。
そう言うカキコミは良くない。
事実に基づいて、実名をあげて具体的に不適切なcwを吊してくれ。

496 :
>>487
嫌なら転属願い出せ。

嫌なら民間で働け。

働くのが嫌なら生活保護受けろ。
受け方教えてやろうか?。

497 :
>>493
何でヤリマンとかcw個人の異性関係知ってるんだ?。
幼稚な批判はするな。

受給者の誇りにかけて事実に基づいて批判し、できれば進んで公益通報を行い、ケース記録を請求しろ。

498 :
福祉事務所最高やで
何が不満なんや

499 :
残業ゼロなら基地外の相手なんて何ぼでもしたるでぇ
福祉よりdドル公務なんて腐るほどある

500 :
>>499
多少のサビ残でも10年目で年収500万近く行くんやから、東証一部上場会社以外の普通の民間企業に比べたら楽な仕事やろ。
事務的に感情的にならずにマニュアル通りに仕事してれば間違いない。

501 :
ケースワーカーは臭いごみですよ

502 :
>>501
受給者乙

503 :
審査請求してやった!勝った( ^ω^ )

504 :
>>503
おめ(*^▽^)/

505 :
ケースワーカーの方は死刑でいいよゴミだから

506 :
ケースワーカーとは生きてる価値のない方がつく職業です本人は全く自覚がありませんが…

507 :
優しいから保護増やしそうだな、って冗談半分で周りから言われた。

・・・だからなりたくなかったんだよ。

508 :
優しい優しくない関係なくない?
生活保護受けられるか審査してできるなら生活保護可でできないなら不可で出すだけ。事務的にやるだけだよ

509 :
優しい人(笑)のところへ困窮者が吸い寄せられるように窓口に来るって
意味合いかな。俺が異動して来てから立て続けに新規が増えたり、
困難案件がうごめきだしたりとか続いててね。

それは偶然としても立ち振る舞いもダメダメだし、言うべきこと漏れまくってるし。
おどおどしてるし。付け入る隙だらけですわ。経験でできるようになるって
言われても対人対応の能力なんて持って生まれたもんだろうに・・・。

510 :
>>509
対人対応なんて場数こなせば普通に身につくよ。

相手を垂らし込むとか、洗脳するとか以外ならね。

511 :
懲戒免職になった元公務員が生活保護に陥った場合、再就職や自立は、どう指導しますか?

512 :
うつとか適応障害とかコミュ障とかそういう言葉聞くたび、
俺そうなんだろうなあと思えるような状態。CW以外の仕事も
重なってきて、いきなり現れるケースや関係者やら上司から
何言われるんだ何聞かれるんだとビクビクしながらの日々で
ただでさえ心の余裕がないところの余裕も削れてきた。

仕事してなかったらケースの典型みたいな人間がなんでケースに
こうしたら?って助言みたいな話してるんだろうって矛盾を時々感じ
ることもある。
福祉って基本イケイケな人向けだよな。

513 :
仕事かね?

514 :
懲戒免職になった元公務員が生活保護に陥った場合、再就職や自立は、どう指導しますか?

515 :
>>514
死ぬことを進めるケースワーカーもいるよ。

516 :
収入認定や一時扶助認定間に合ってないケースワーカーいるか?

517 :
そんなの間に合ってなかったらケースワーカーどころか事務職向いてないレベル

518 :
保護ケースワーカー最高

519 :
俺6年目の児相の福祉司。わりと都心のほう。
もちろん虐待対応も大変なんだけど施設内問題系のほうが辛い。頻発しすぎてて。

520 :
なりたくないって思ってたとおり俺にはムリ。
人との接し方もあかんし、生活感も人間関係も希薄な人生だったから
まわりのワーカーからのアドバイスや議論が全然ピンとこない。

521 :
どの団体でも福祉事務所(生活保護)は辞めさせたい問題職員や懲罰人事で飛ばされた職員の集まる部署なのかな

522 :
>>521
うちはそういう職員とすごく向いてる・元々優秀な職員の両極端だな。
俺は当然前者。福祉系向いてないのわかったうえで飛ばされたとしか思えない。
厄介な連中が集まるエリアの担当を任されたのもあるし。

できる人に何とか助けてもらいながらやってる。毎日頭痛がひどいし、退職も本気で考えてる。
それかわざと問題行動起こして左遷を待つか。

523 :
行政で入って福祉職向いてない辞めたいって甘えじゃないかね。行政はジェネラリストでしょ。ある程度なんでもできて一人前なんじゃないかね。福祉職みたいにスペシャリストとまではいかなくても。

524 :
でも毎日頭痛が続いてるってのはやばい。軽症のうちに休んだほうがいいんじゃないかね。

525 :
私も頭痛するわ。うつか?

526 :
>>525
適応障害(の傾向あり)と言われた。
医者には「業務への慣れで軽減されるかも」と言われて、確かに若干軽減された部分はあるが、
それでもなお頭痛は頻発。休みは人より多めにとってるけど、頭痛は大して変わらず。
仕事のことが頭から離れないのも悩みの種。
近々受診予約入れてあるから、現状話してみて解決策を考える。
適応障害の場合の根本的な解決方法は「今の環境から離れる」ことらしいよ。

527 :
>>526
今年移ってきて同じく苦しんでる者だが、前の職場に行くと鬱々感が
軽減されるんだよなあ確かに。勝手がわかってるってのもあるかもしれんが。

528 :
うちの担当地区だけに新規が大量に送り込まれる事態。他の地区は全然新規ない。
もう死にたい

529 :
県の大規模児童相談所のCW(10年目、福祉職)だが
県自体が人員を増やしているので
10年前に比べたら人員数は倍になってるよ。

ナマポの方は100件が基本みたいだけど
こちらは20件のやつとかいる。最高で50くらい。

育休時短取り放題、職場でお喋りしまくってる。
話声で電話先の声が聞こえない。

真面目に黙々とやってる自分が「意識高い系ww」と揶揄される。

その職場環境を黙認してる管理職。

結局管理職とSV次第の職場なんだと思うわ。

530 :
>>519
仲間ー。

虐待対応は法律がしっかりしてるからやることやりゃいいから楽だよ。

大変なのは施設との調整、非行など法律で決まってないケース。
CWと所全体の力量が問われる。

531 :
>>510
わかる。
ヤ○ザの交渉術と似たところある

532 :
>>530
もうねー。問題頻発施設とか辛すぎる。施設にいるよりも虐待親に返したほうが予後がまだ良いんじゃないかと思うこともある。

533 :
あーケースワーカー辞めたい。なんでこんなとこ配属になったんだろ。前の部署帰りたい。

534 :
飛び込みで関係者のところへ交渉しに行くとか、みんな度胸あるよね。
おっさんのくせにそんな度胸なくてしり込みしてるのもう周りが感ずいて、
気使ってくれる…いつまでもそういうわけにいかないのわかってるし、
そんな人間の根本部分簡単に直らん・・・。

でもそこをどストレートに指摘されたら逆切れして職場で暴れて発狂して
仕事行かなくなる妄想がもやもやと湧いた。

535 :
なんでほかの職場の人はあんなに熱く(面白がって)ケースの事を語って
ケースを(心はこもってない)受け止めて行動に移せるんだろう。
周りがわいわいやるほどなんだか醒めて引いてる自分がものすごく浮いてる。
やっぱり俺はここじゃないんだよ・・・。わけのわからん他人なんかと接したくない。

536 :
>>535
そういう変わった人種もいるよね。この世界。人がもともと好きなんだと思う。
俺は仕事だからやってる感じかな。仕事だから愛想よくしてる。

537 :
https://pbs.twimg.com/media/Clwi_I_UgAAg0BJ.jpg

538 :
基地外課に改称すべき

539 :
こないだ課長に「どう?仕事楽しい?」とか聞かれた。
…楽しいわけないだろう。やり甲斐も全く感じない。
仕事とはいえ、他人(ケース)に振り回される人生は嫌だ。

540 :
生保は扱い悪すぎる

541 :
嫌で仕方なかったケースワーカーも異動すると懐かしく思えるぞ。隣の芝生は青かった

542 :
ケースワーカーっていいな
なまぽいじめてんだろ?

543 :
自立支援でハロワ行けって言うけど あそこほどいい加減なとこないよ
でたらめ求人ばかりで使えないから
就労支援員予算なんて無駄
ドブに金捨ててる

544 :
ハロワより自分で探したほうがいいよ

545 :
自分で探して就職できるやつはナマポなんてならないよ
屁理屈と言い訳ばかりで何ヶ月も就職しようとしてないクソ虫だから
支援員が必要なんだよ

546 :
支援員てハロワで仕事探してんだよ
紹介されていってみたら話しが違うがほとんどで無駄足もいいとこ
補助金目当てで求人だしてるんだからな

547 :
ナマポは病気だから認められてんの
まともにもの考えろ

548 :
こんなクソな事務仕事で何百万円ももらえんだから楽でいいな
民間だったら考えられん

549 :
病院に確認の書類送るなんて誰でもできる
無駄だ

550 :
対人関係で嫌になる・・・。ケースが糞なゴネかますのはわかってたけど、
関係してる病院にもがっかりした・・・。

気弱で下手に出る俺じゃ務まらないよやっぱり。

551 :
>>550
そのスタンスで異動まで数年間だもんね。
内示ひとつでこんな道。
やってみなきゃわからない心労お察しします。

やるだけやってどうにもならないこともあるけど、どうか無理はなさらずに。

552 :
医療もねぇ…。
医事課も看護師も医師もソーシャルワーカーも沸いてる人が多いね。
至極まともな素晴らしい人がほとんどだけど、抱えてる困難が歪な制度に頼らなきゃならないことが気に入らないのか、それとも忙殺されてヒステリーなのか。
福祉の中の人も同じようなものだけど心労は増えるばかりね。

553 :
たかが一時扶助で、ケースがゴネるはSVが否定してくるはでもう疲れる…
事務処理事務処理で定期訪問に行ってる暇もない。

年内は踏ん張って、年末に上に言うつもりではいるが。

554 :
保護はゴネ得が許される特権階級やからしゃーないわな。
自分の財布から金だす訳やないんやから、実施要領に照らして、金出してやりゃええんよ。
戦ってもエネルギーの無駄やで。

555 :
福祉ケースワーカーいや

556 :
ケースの生活・命に責任を持ち、一人でも多くを就労自立等させていく。
ひいては、我が神国日本の未来永劫活力あるものとして持続させていくことに繋がる。
これほどやり甲斐のある仕事はあるまい。
まさに、松陰先生の云う、公に生きる、と。

557 :
所詮役所に努めてる時点で人間性が終わってる…
普通の一般のサラリーマンやっても務まらんだろうね(笑)

558 :
何故か知らないけど、うちの担当地区にばっかり新規ケースが集中してくる。
ここのところ週1人以上のペース。

もう流石にギブアップしたわ。無理。

559 :
月1ケース増えてくだけでも凄まじいのに…今何ケース持ってるの?

560 :
>>559
135くらい。CW1年目なのだが。今年度の新規そろそろ2桁。
更に、うちはケースが「お客様」扱いで、訪問至上主義。ペナルティが科されることも。
激務度がCW>>SV>>>>>>>経理・管理>>>>>>>管理職>相談担当って感じ。

561 :
>>560
ひえー…施設も含めて何だろうけど、完全に多すぎやな…
因みに俺は市営住宅だけで93ケースってとこ。新規は俺の地区に入ってきたやつは恵まれてて今年度は0件。
一年目でそれら明らかなオーバーワークだから、あんま無理すんなよ

562 :
ルンペンの対応もしなきゃならないの

563 :
ルンペン(=゚ω゚)ノ

564 :
>>561
まぁ何とかするよ。て今日もまた新規1件きたけど…

565 :
大学から実習生が来るんだけど、丸1日付いてあげなきゃならない。日常業務なんてつまらないと思うから退屈させないアイデアないかな?
自分が福祉系大学じゃないせいか福祉に興味がある人にとって何が魅力なのか本当にわからん。

566 :
ケースの実態見せてやるだけでも退屈しないだろ

567 :
水際作戦をやってるケースワーカーを刺し殺そう

568 :
水際作戦をやってるケースワーカーを刺し殺そう

569 :
広げよう 日本の異常さ

■アメリカで公的支援を受けているのは7人に1人 6500万人
 年収250万ドル以下から低所得者への支援がある

■日本で公的支援にありつけているのはたった2% 200万人
 財産5万円以下、月収10万円以下レベルでないと支援がない

2%だから普通の日本人にはプライドがかかるのは当たり前
役人の申請妨害は当たり前、弁護士や共産党議員に助けてもらわなくては受給できない日本は異常

■年金+低所得者へのダイレクト支援
■バイト+低所得者へのダイレクト支援
が生活保護金額を上回るように制度を変えないと、生活保護受給者増と
働き損、保険料払い損のモラルハザードは続く

↓大半の生活保護者は働けない

高齢者世帯 44.2%
障害者世帯・傷病者世帯 34.2%
母子世帯 7.8%
その他の世帯 13.5%
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/gyousei/09/kekka1.html

570 :
民間3Kからの転職組なんでもともと3K耐性強かったんだけど、子供できてからやたら潔癖症気味になってる。

不潔への単純な嫌悪感というより、子供に皮膚病とか感染症とか持ち帰ったらドウシヨウみたいな感じで恐れてる。
さらには子供が犯罪被害に合わないかいつも心配してる(子供からみで脅迫めいたこと言われたら逆上しそう)

これCW適性ゼロ…っつーか激しくマイナスだよね。
配属されたらどうすべ。

571 :
訪問は玄関口で済ませればいいんじゃない?

572 :
>>571
それでなんとかなるもん?
まあいいCWにはなれんだろうけどさ。

573 :
>>570
おいおい。
ちょっとメンタルやられてね?
疲れすぎてるんじゃねーの?

574 :
>>572

何とかなってるよ。こっちもブラックからの転職組。最初にcwに配属されて2年半。潔癖症気味だけど、そんな風にしのいでる

まあ、配属されないのが一番だけどね

575 :
■生活保護の女性宅でわいせつ行為、ケースワーカーの市職員の男を懲戒免職 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1474026276/

↑ケースワーカー

■通称「乳首おじさん」電車内で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで滋賀・栗東市職員逮捕 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1474637664/

↑こいつもケースワーカーw

576 :
生保は左遷先かえ

577 :
ルンペン(;´д`)

578 :
うちの職場ってケースのことを「お客さん」って言うんだよな。特にSVが
ケースって「客」か?

579 :
ルンペン(゜o゜)\(-_-)

580 :
ルンペンいいじゃん!

581 :
福祉は第一志望で正規職員・嘱託・臨職の
試験受けてるけど不合格ばっかり(>_<)

582 :
ルンペン (ノ-_-)ノ~┻━┻

583 :
残念な客

584 :
>>581
一般行政で入って福祉の仕事がしたいって面接で言え
面接トップ合格だぞ

開幕ワーカーで今SV8年目だわ
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは

585 :
>>576
そんなことない
ウチの部長クラスの1/3はワーカー経験者だ

586 :
>>578
分をわきまえろ公僕

587 :
大阪市職員、生活保護受給者に「R」発言 口頭注意:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJC23JPFJC2PTIL00G.html?ref=rss

 大阪市城東区役所でケースワーカーをしている50代の男性職員が、生活保護受給者に
「R」などと発言し、弁護士らでつくる市の公正職務審査委員会が今年8月、
「発言は不適正だった」として同区に伝えていたことがわかった。
 市総務局監察課などによると、今年3月17日、職員は生活保護を受給している40代男性と
電話で口論になり、「R言うたら死んでくれるんか」などと言われ、
「あほちゃうか、おまえ」「R」などと言い返したという。
 男性から通報を受けた審査委が調査。職員は記録に「『R?』と聞き返した」と記入していたが、
審査委は「一連の対話の中で男性に向けて発せられたと認識することも十分にあり得る状況だった」とし、
「不適正な事実が確認できた」と判断した。区の担当課長は職員に「今後は丁寧に対応するように」と口頭で注意した。
 担当課は取材に「やりとりの中でそのような文言が出てきたのは良くなかった。
今後は丁寧な対応を心がけたい」と述べた。

588 :
>>586
ルンペン(^_^)-c<^_^;)

589 :
ホームレス 宿無し 浮浪者 乞食 路上生活者 ルンペン

590 :
>>588
無能公僕さん

591 :
>>590
(−−)/===卍

592 :
ルンペンと公僕か。底辺同士仲良くしとけ(笑)

593 :
>>592
お前ケースか?

594 :
>>593
元ケースワーカーのケース。

595 :
>>594
Σ(T▽T;)

596 :
>>595
ちなみにまだ20代

597 :
>>594
最強じゃん

598 :
20代で元ケースワーカーでケースってこの世の底辺かな

599 :
>>598
底辺どころかある意味最強。どうすれば保護を受け続けることができるか、誰よりも熟知しているのだから。
ダブルK党の後ろ楯もいらない。

600 :
>>599
就労指導全くされてません。病気ないのに

601 :
ちなみにどこの政党にも入ってません
職員頭悪すぎてイライラします

602 :
懲戒免職になった、元公務員の方の支援は可能ですか?

履歴書で賞罰が割れるし、正直気の毒で、掛ける言葉が見当たりません。

CWやってますが、公務員って職歴的に背水の陣と気付かされました。

603 :
ケースワーカーなら自分で分かるだろう...

604 :
>>602
北の大地の某都市で、実際ケースワーカが訪問先でわいせつ行為して懲戒免職になったのもいるな
http://www.sankei.com/affairs/news/160512/afr1605120041-n1.html

今迄「仕事探しなさい」とか指導してた立場から、懲戒免職で仕事がなく、
生保受給者になれば「仕事探しなさい」って言われる立場・・・
しかも同じ市内在住だと、元同僚にケースワーカーとして指導されることになる
皮肉すぎるな・・・

605 :
>>604
ナマポ受給者がケースワーカのジレンマを熟知した計画的犯行かもあるかもな
男には男、女には女が訪問の基本だよ
何か犯罪っぽい感じがするときは、ケース検討した上で同性複数人で行くけどな
公務員て次無いよな

606 :
ワーカーは嫌

607 :
>>604
この手の事件から職員を守るため、民間に外部委託する自治体が増えているんだろうか
前に住んでいた市は、HPでプロポーザルでアウトリーチする生活支援員業務を募集していた 

608 :
さっさとR!

609 :
>>605
セクハラケースワーカー乙

610 :
生活と健康を守る会ってなんですか

611 :
都道府県・政令市の保護課長が福祉行政における最高権力者じゃぞ。この座を目指そう!

612 :
民間経験者が何名か中途採用されたけど、大半がCWに配属されてた
捨て駒ってやつだな

613 :
人事恨みます

614 :
「児童福祉に深い経験と知識を有する」児童福祉司になって4年
俺、一般事務で入ってるのに、この仕打ちは何なの?
人事課、ぶっ飛ばしたい

615 :
社会福祉法
(資格等)
第十九条  社会福祉主事は、都道府県知事又は市町村長の補助機関である職員とし、年齢二十年以上の者であつて、人格が高潔で、思慮が円熟し、

社 会 福 祉 の 増 進 に 熱 意 が あ り、

かつ、次の各号のいずれかに該当するもののうちから任用しなければならない。


俺は社会福祉の増進に熱意があるなんて言った覚えはまっっったくないぞ。

616 :
県庁や政令市で、一般事務刑で入ってる香具師どもは気をつけてくれ
文系の大学を出てれば、誰でも「社会福祉主人」任用死角を持ってるからな
教員免許を持ってれば児童福祉司になれるからな
「俺は包茎学部だから関係ない」とか思ってんなよ

617 :
そういう俺は、政治経済学部だから
福祉事務所で傷害福祉の社会福祉主人をやって、その10年後に児童福祉司だから

618 :
>>616
先日事務所内の主事資格持ってるやつ調査が国から下りてきてたけど、
福祉採用ゼロのうちの決裁見たら、女性が多いのがあるかもしれんが、
案外少ないんだよな。四大卒ばっかりのはずなのに。

619 :
>>618
ぶっちゃけ、文系の大学で、一般教養に法学とか心理学とか教育学とか社会学を取ったらいいだけなんだがな?
指定科目を3科目単位を取ったらいいだけ

おまいの職場そいつら、福祉に行くのが嫌だから、持ってないふりをしてるぜ

620 :
ちなみに、科目は48科目もあるから
そこから3科目だけ
たいていのヤツなら、持ってるはず

621 :
>>619
そう思ったんだが、確実に調べようと思ってちゃんと人事に確認取った結果がそれ。
人事は大学の成績証明保管してるはずだし、持ってないと思いこんでた(心理系も教育系も
一切取ってないってだけだが)俺に持ってるって宣告したわけだから。
あまりに少なくてホントにちゃんと調べたのかなと思わなくもなかったが、ソースがソースだけに。
まあ資格なくても最後は研修うけますってすりゃいいんだろうけど。

622 :
大卒というだけで、福祉送りにするのはおかしい。

623 :
特定のヤツにだけ福祉をやらせるのをやめてほしい
やるなら、エリートも落ちこぼれも、福祉をやらせろ
貧しい県民の姿を見たことがないエリート連中が、福祉の事業企画して予算書を作ってるんだぜ

624 :
早く異動したい

625 :
小田原市、やるねー

俺も「福祉をなめんな?」ジャンバーを着ていくわ

626 :
公務員は全員、福祉現業を経験しること

公務員法を改正しろ、安倍心臓さんよ?

627 :
生活保護

628 :
異動希望の申告書いてて、ふと苦しい時にここによく書き込んでたのを
思い出して読み返してみた。俺、全然来た当初と根本的な部分は改善
してないわ。やっぱり根本は変わらない。
課長からは苦しんでるのはわかってるが、まだまだこれからわかるように
なるって慰留っぽく言われたけど、もう体も悲鳴上げてるし・・・。

629 :
>>628
俺も同じこと言われた。
それプラス「大変なのも疲れてるのもみんな同じ」とも言われてしまった。
完全に詐病を疑ってて、更にやる気なくしたわ…

630 :
0802 非公開@個人情報保護のため 2017/02/10 19:41:39
>>801
福祉課に異動希望出して心機一転しなよ
ホーム○ス、○ル中、ポ○中、精神、○産、創○、ヤク○の相手してたら気持ちも紛れるよぉ。
1 ID:(802/810)
0803 非公開@個人情報保護のため 2017/02/10 23:47:26
>>802
原発に因んで高レベル社会性廃棄物と名付けたい
ID:(803/810)
0804 非公開@個人情報保護のため 2017/02/11 10:10:01
福祉現業なんて誰が好きでやるんですかねえ
みんなやりたくないから若い奴ら押し込んで凌いでるだけだしやる気ある奴なんて誰もいない

631 :
>>629
仕事で関わった連中には恨みだらけだが、職場には申し訳ない気はある。結局体の悲鳴でどうにもならず心療内科行ってうつの診断受け入れて薬飲むことにした。
この系統の仕事は不得意と明確にできただけでも今後の体にはいいかなと。

632 :
希望なくても、とばされる悪寒
わがままだから

633 :
cwは、将棋の歩みたいなもんやね。

634 :
http://minato0000.blog14.fc2.com/blog-entry-85.html

635 :
新人、ベテラン、使えない奴しかいない課。はやく出たいな。。

636 :
事務職なのにワーカーやらされるなんて最悪

637 :
税金のムダ使いのクズ

638 :
ちょっと質問いいですか?今失業してなまぽになって2ヵ月ちょっとです。

市役所から就労支援受けてるんですが自分はCWの仕事やって見たいと考えてます。
非常勤でいいんで雇って貰う事可能ですか?
元なまぽはだめとかそーいう規定とかあるんでしょうか?

639 :
>>638
ありませんよ
元なまぽのケースワーカーもそこそこいますよ
その方が相手の気持ちも理解できるのでいいと思います

640 :
>>547
病気じゃなくても認められるぞガイジくん

641 :
CWも専門職だけでやれよ
こちとら福祉の勉強とかしてねえから知らねえっての

642 :
非常勤のほうが資格要件が厳しい

643 :
新採でCWになって、すごく頑張ったら、人事になったけど、人事のがはるかに激務で、メンタルなりかけた。いまは人事からも異動して、割と楽な場所。CWもそんなに悪くない。みんながんばれ。

644 :
人事って、そんなに、激務なのか、CWより、楽だと、思ってたけど、意外だな。

645 :
>>644
自治体、タイミング、自分の気質にもよると思うよ。人事は、時間外勤務の多さと、上司からのプレッシャーがキツくて自分にはキツかった。びょうきゅう

646 :
>>645
すまん。間違い。病休しないのが最後は精一杯だったわ。と、書きたかった。

647 :
そんなに激務なのか
新入社員の俺の担当さんも病休しないか心配だ
とりあえず今のところいい人だから

648 :
板違いだったらごめんなさい受給者です、質問していいですか?
担当の方に用があって時折役所に電話をするんですが、外回りで捕まった試しがありません
急ぎの用だったので、じゃあ貴方でいいからと電話に出た方に聞こうとしたら、担当じゃないとより深く理解出来ず答えられないから担当が帰って来るのを待って下さいと言われました
渋々折電をお願いしましたが3〜4時間後にかかってきても遅いです
お忙しいとは重々承知ですがこの繰り返しだったら、こちらは1円でも携帯代を節約したいのもあり、LINEの無料通話でやり取りをすればすぐに話せるのになと思いつきました
CWさんの個人の連絡先を聞いても大丈夫なものでしょうか?

649 :
>>648
絶対教えないよ
そんなすぐに返事が必要?

650 :
何時間も待つのが嫌です、そこで事柄が進まなかったからです
急ぎの用のみです、他のCWさんが応対してくれたらそれで済む話ですが、頑なに折電の一点張りでした
LINE out freeでかけたりと工夫はしてますが、電話口でのんびり対応されるとやりきれない思いになりました

651 :
>>650
その日中に折り返しが来るんだからそれ以上を期待するのはやめろ

652 :
糖質から毎日電話かかってくるけどずっと無視してる

653 :
どれだけ忙しいのか分からんが、そのワーカーに理解力かまないのかも知れませんな。理解力ないからノラリクラリ。

654 :
>>648
あんまりキーッてなるとこっちも人間だからむしろ対応悪くなるかもよ。
よくいるけどなんでそんなにCW宛に急用がいくつも出てくるのか。

655 :
あーやだやだ福祉は

656 :
相手がキチガイばかりだから病むんだよね
普通なら生活保護なんて受けませんって
交通事故とかで働けなくなった人などは別だけど

657 :
CWをてめえの保護者かなんかと勘違いしてんのか
自分のことは自分でやれ!なんでもかんでも電話してくんじゃない
月間何件訪問しなきゃいけないと思ってんだ

658 :
なら仕事辞めれば

659 :
ちょっとした疑問なんだが、自分の地元の自治体でケースワーカーしてる人って、知り合いが申請して来たりして気まずいとか、家がばれたりする危険てないの?

660 :
>>659
あるだろうな
さすがに地区くらいは考慮するだろうけど、役所とか駅とかスーパーでは遭遇しそう

661 :
>>658
ニートは発想が気楽でいいな。軽蔑するわ

662 :
>>659
あるよ。こっちは地区の考慮すらされなかった。実際身の危険を感じてる。

663 :
>>662
どのくらいの規模の自治体?
例えば好意を持たれたり、恨みをかったりして家とかまで来られたりしない??

664 :
>661
他の仕事につけないのは何でなの?

665 :
age

666 :
去年担当だったCW、朝8:30頃に訪問にきやがった。アポなしの訪問は覚悟してたけど時間的に非常識にも程があるだろ

>>648
役所に電話して担当のCW不在だったら、電話対応した職員が担当のCWの携帯に即連絡してくれりゃいいよね

667 :
>>666
アホかw
そんないちいち出先でケースごとに対応とかしてらんねーだろ笑
よっぽど緊急な場合以外は帰ってから電話すりゃいいじゃん

668 :
この時期でいちばんきついのは体臭が雑巾臭いやつとか乞食の匂いがするやつ
昼飯前にこういうのが来ると、吐き気がこみあげてきて昼飯が食えなくある

669 :
>>668
悪臭ケースは嫌だよな。

670 :
>>663
人口20万台。周辺自治体に比べると市域は若干広いかな、という程度。
生活圏がケースと俺とモロかぶり。上司(査察と課長)に相談しても笑って済まされた。
恨みを買うようなことは既にやってるが、幸い家バレはまだのもよう)。
外出時は常に警戒。ストレスでやられそうだよ。実際被害あったら裁判起こす予定。

671 :
>>670
大変だな。どでかい政令市でもバッタリ会うことあるのに生活圏内となると…
自分の地元と668の規模が同じくらいだけど、絶対地元ではできんって思ったから。

672 :
深川図書館特殊部落

同和加配

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

673 :
審査請求の事例
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/12houmu/huhukusinsakai.html
社会保障審議会生活保護基準部会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000174547.html

674 :
我々、生活保護受給者は、働かないことが誇りであり、ポリシーである。
納税者の血税を、酒と女と賭博につぎ込む快感は筆舌に尽くし難い。
客にへーこら頭下げて、無能な上司に怒鳴られて、
必死に稼いだ給金からむしり取られた税金を、我々が有意義に使って差し上げる。
ああ、何という快感!
鬱を騙って神経科で適当に診断書書いてもらって、簡単に受給申請が通って、
親方日の丸から結構な金額の保護費が生涯頂ける、いわば、働かざる公務員。
すばらしきかな、このイビツな社会構造!
惨めな勤労者どもよ、我らの為に身を粉にして働くがいい!
生活保護制度バンザイ!共産党バンザイ!

675 :
ムショでおつとめしてる間もシャバに出た後の不安はなかったわ
生活保護を受給したら年金生活者よりもずっと安定した生活が保証されてるでな
受刑者もそれが解っとるから、心にゆとりがある
何べんムショ入っても生保があるでな、ガマンせんと再犯できるねん
女を凌辱すんのは最高や。やめられん。
生活保護制度ほほんまにこの国に必要な制度や。

676 :
立松

677 :
久保田

678 :
生活保護の不正受給者、
不正受給を指南している大阪市ケースワーカー、
生活保護制度を肥大・腐敗させた共産党、
くたばれ!

679 :
なんだァ?てめぇ……

680 :
>>659
アホか
家ぐらい教えてやれよ
人様の家に訪問にくるくせに自分の家は教えられませんとか非常識だな

681 :
夫婦と子供3人、こんだけ貰えたら毎月口元が緩んで高笑いしそうになる。
同期の課長補佐の手取りより多いって、マジか。
やりくりしてかなり貯金できるから、マンション購入目指してます!
養うべき家族がいて、中小零細企業で働いてて明日をも知れない状況なら、
迷わず退職して生活保護を受けるべき。
安心・安定、生涯の保証は生活保護にしかない。

682 :
ケースワーカーが過労で倒れるの笑えるわ
心を病んでいくの笑えるわ
死ぬか辞めるかどっちにする?
あそこの部署が苛酷になればなるほど
こっちに目が届かないからありがたい
稼げるときに稼がなきゃな

683 :
そんなケースワークが大変な地域あるんだな
ワーカーとしては基本的にケースと関わりたくないし、ケースもワーカーと関わりたくないだろうから、win-winの関係築けそうなもんだけどねー 笑
真面目な人は向かない仕事だと思うけど、適当な奴にとっては相当楽な職場だと思うよ

684 :
ケースワーカーってのは働かなくていいんだよ
俺らの事は放っておいてくれ
会話不要、関わるな、調べるな
支給日に金よこしゃいいんだよ
デスクワークだけしてろ
余計なことに首突っ込むな
Rぞまじで
Rぞまじで
支給額増やすことだけ考えてろ
どうせお前の金じゃないだろうが
税金だろ
気にするな
出せるだけ出しゃいいんだよ
余計なこと考えるな
Rぞまじで
Rぞまじで

685 :
>>684
CW側からすると、そういうスタンスの方が一番ありがたい
記録だけ適当に書いておくから、関わらんでくれってのがほとんどのCWの気持ちだと思うよ
医療券とか必要なときだけ電話くれればいい

686 :
東京都行政不服審査会答申事例
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/12houmu/huhukusinsakai.html
生活保護案件多数

687 :
区役所に行くと、保健福祉課に変な人たちがたくさんいる時がある。
すごい体臭の乞食っぽい人とか、茶髪のチンピラとか、プルプル震えてる挙動不審な人とか、
ブクブクに太っただらしないオバサンとか、かなりヤバそうな人が集まってて、
ビビった事がある。
後日、保護費の支給日だと分かって、生活保護受給者の特殊性に唖然とした。
生活が困窮しただけで、あそこまでなるのかな、
とにかくビジュアルがエグかった。
例えば、彼らと30分話してみてって言われたら、断固お断りする。
おそらく意思疎通ができない。
ケースワーカーってすごいよ。頭が下がる。
そりゃ精神的に追い詰められる人も出てくるだろうし、
逆恨みされることもあるんだろうな。

688 :
>>687
同意。よく言った。

689 :
うち不動産屋なんだけど、客の半分近くは生活保護者だよ
家賃を基準額に減額して、差額を共益費に振り分けてくれとか、
行政提出用のダミーの契約書を作ってくれとか、
むちゃくちゃ要求してくる。
せっかくのあぶく銭だから、ちょっとでもいいとこ住みたいんだろうね。
フリーターや契約社員が節約して住んでる様なマンションは、
『こんな狭くて汚いところはイヤ!もっといいところを出せ!』
ってさ。
こいつら、社会にたかるダニだな、Rばいいのに・・・って思いながら、
物件は紹介してます。仕事だからね。
ケースワーカーはあんなの相手にしてるんでしょ、大変だね。

690 :
>>689
生活保護は国民の権利だ。

691 :
ケースくん、これからただ死んでないだけの人生歩むってどんな気持ちか教えて?

692 :
お前らほんまええ加減にせえよ
生活保護ゆうたらヤクザとか殺人犯とか暴行魔とかおるねんど
お前ら拷問してRくらい平気やねんど
なめくさって
殺したる

693 :
精神2級ってとこかな(笑)

694 :
>>692
よく考えたら、俺ら血税でそんな奴らを養ってるんだな。

695 :
来年から市役所で働く者ですが、生活保護課?の担当には正直なりたくありません。
初任配属が保護関係の部署ならその後のキャリアも同様に保護関係を回ることになるのでしょうか?
それともキツイ仕事をした職員は次の移動の時に希望が叶えられやすいなどの優遇措置が図られることが多いのでしょうか?

696 :
>>695
優遇なんてない。
生保配属は、新規採用だろうとキャリアに深く福祉の刻印刻まれるから出戻りあるよ。
厚労省は、やたら平均経験年数にこだわるし、ことなかれ主義の役所では、厄介な職場(経験者を塩漬けにするのが常套手段だから。

697 :
>>696
ということは、最初配属されてしまったらその畑を歩むしかないのですね…

698 :
担当はべっぴんなねえちゃんがええわ
うちに来よったら心臓バコバコやわ
他にもバコバコやけどな
ヘヘ

699 :
経験者採用が事業系にいきなりぶち込まれて、新卒は旧帝だろうが福祉税務の穴埋めパズル

これは大半の地方自治体で共通だからいきなり企画財政に配属されなくても出世心配すんな
俺は出世なんてしたくねえから痴呆選んだ口だけど

ナマポ課は絶対定時に帰れるし、こちら側が大抵屈強だから、男にそこそこ人気の部署で草
ちな首都圏市役所

700 :
>>695
>>699
うちわ経験者はほぼ100パー ワーカーだわ
ごく一部のイケメンのみ事業系

俺は新卒なのにワーカーだったけどね 笑
ただ、人事異動スレでも書いたけどワーカー→人事→企画だし、最初の配属なんて全然関係ないと思うよ
あと、首都圏だとワーカーは割と楽ってのはガチだね
うちなんかは相当分業化されてたから、適当に訪問して適当に記録書いときゃ大丈夫だった

701 :
今度の選挙、共産党に投票しようね。
保護費ガンガン上げてもらわなくちゃ!
個人的には風俗手当て希望。
共産党のインテリゲンチャの先生方は、
『しょせん税金は人の金』と割り切ってるから、
きっと生活保護費にどんどん予算を投入してくれるよ!

702 :
>>701
風俗以外は同意

703 :
今年4月から担当のケースワーカーの言い方にイライラする。つーか初対面から第一印象かなり悪い。

こっちが既にしてることや当たり前のことをドヤ顔でクソバイスしてきたり、担当になって数ヶ月程度で「私は◯◯さん知ってますから〜」って言い方してきてモヤモヤするわ、友達感覚な感じでイライラしてくる。1年で担当変わるんだから馴れ馴れしいんだよカス。

初対面時、朝9時という非常識な時間に訪問してきやがり不在通知表入れてきておきながら、数時間後(お昼ちょっと前)こちらが役所の保護課へ連絡入れた直後、チャイム鳴り、ドンドンドンドンノックしてきた上、大声で「ごめんくださーい」と叫んできやがった。

もしやと思い出たが、こっちが連絡するまで再訪問してくんな糞ワーカー。ケースワーカーだからって何やってもいいと思うな。

訪問時間は午後にと言っといたが、前担当から引き継ぎしてんなら訪問時間もそのまま引き継げや。前担当から訪問時間午後にしてもらってたわ。

>>701は風俗嬢?

704 :
ケースワーカーって不在通知表入れた後、気長に待てないのか?ストレスで精神状態更に悪化させる気か

705 :
ざまぁみろ更に追い込んでやるからな糞ケース共

706 :
生活保護者こそ現在の日本では特権階級。
不労所得で優雅に暮らす現代の貴族。
ケースワーカーと生活保護者の立場を誤解している奴等に言っておく。
生活保護者がいてこそ、ケースワーカーが仕事にありつき給料を貰えてる。
貴様らは俺らに奉仕する立場にあることを忘れるな。
俺らに仕え、俺らのご機嫌を伺い、俺らが望む事を先回りして実行しろ。
いいか、俺らの機嫌を損なうな。
機嫌を損なうな!
イ・エ・ニ・ク・ル・ナ!!!!!

707 :
>>705
日本国憲法も知らないのか。

708 :
CW辞めたいけど正規採用の公務員だから
辞めたら次がない。
だから自身がナマポを利用せざるを得ないジレンマに陥る皮肉。
しかも、同市内だから今の同僚が自身のCWに…ヒデブッ!!

709 :
>>708
確定診断あればそれつけて異動の措置要求すればいいな。

710 :
懲戒免職の場合、ガチで再就職無理だろ
仮に決まっても足元見られて退職
履歴書とか保険番号とか年金手帳とかで自爆だからお手上げ

このシステムがなければ失業とか緩和すると思うのだが…

711 :
履歴書って結局、猿避けなんだな。
転職が多い、免許がない、学歴がない、賞罰があるなど。
雇用する側の気持ちも当然分かるけど、
足元見られるツールなんだな。
市役所でケースワーカーとして雇ってやれば?

712 :
>>684
あっ・・・殺人予告・・・

713 :
>>659
あるあるw
俺は男だから結婚を機に別路線(ここ重要w)の隣町に引っ越したw

714 :
おまいらさ訪問先でお茶出されたらどうしてる?

もちろん菓子折りとか出されたら賄賂疑惑かけられたら困るのでソッコーでお断りするが・・・

715 :
睡眠薬入ってるかもしれないから飲まない

716 :
働きたくないから生活保護を受けているんです。
遊んで暮らしたいから生活保護を受けているんです。
働けって、矛盾してません?
放っておいて頂けないですかねえ。

717 :
>>36
中途採用や社会人経験者採用ってCWに送られても文句言えないだろな
足元見られてるんだよな

718 :
>>74
いや法令は守れよw

719 :
>>717
うちの場合は最初にCWやってたので優秀な奴はほとんど優良部署に異動してるよ
まぁ福祉、企総、教育委員会、土木を入庁してからの三回の異動で回すって方針だなら、福祉に行くのも多い
正直、CWより子供系の部署の方が圧倒的にキツいと思う…

720 :
ケースワーカーのやりがいってなんだろうね。

721 :
>>720
やり甲斐なんてないでしょ 笑
うちは相当暇だから、休み取りやすくラッキー程度
真面目に対応する奴は疲れるんだろうなーと思うが、比較的自分で仕事をコントロールできて楽な部署だよね

722 :
事務枠採用の素人を配置するのはやめろ。

723 :
ケースワーカーになって退職する若手は多いの?

724 :
>>723
うちの役所ではいないと思う
不満はあるだろうけど、問題のあるケースってそんなに多いわけじゃないから
厳しかったら係長対応とかにすればいいしね

725 :
ケースワーカーになるために君たちは公務員になったんだね

726 :
働く気はないって断言しただろうが!

727 :
実名出して政治活動しろよ。死刑廃止とか。

728 :
すみません、相続放棄について質問です。
先日別居している母が亡くなりました。生活保護を受けていたので財産などはありません。
死亡後、母の借りていたアパートの大家さんから退去を求められ、不動産管理会社で解約手続きを行いました。
お恥ずかしい話ですが部屋はゴミ屋敷となっており、現状回復に数十万円かかりそうなので相続放棄を検討しています。

そこで質問なのですが、解約手続きを私が行ってしまったことが処分行為になり、単純承認にあたってしまうのでしょうか?
不動産管理会社で解約手続きを行う際に、母と連名で契約者名に書けと言われ名前を記入してしまいました。保証人にはなっておらず、今までは連絡先としてのみ私の連絡先のみ伝えておりました。
相続人は親類は他にいないので、私だけです。
長文すみません。お答え頂けたら幸いです。

729 :
マイナポータルの新機能は、生活保護の補足率を上げるか?
http://ascii.jp/elem/000/001/584/1584032/

730 :
186 非公開@個人情報保護のため sage 2017/11/15(水) 08:48:56.56
https://www.city.ota.tokyo.jp/smph/kuseijoho/press/release29/2017111402.html

731 :
春から福祉職の経験者採用として市役所に行くことになったけど、
同じ民間福祉経験者として採用された人いませんか
民間福祉と比べてCWはキツイですか?

732 :
ご愁傷様

733 :
>>483
4〜6年で長い?
阿呆な管理職の人事で10年になる俺に謝れよ…
早く異動したいわ!

734 :
>>538
遅過ぎるが、心から同意する

735 :
どうしたら他の課に異動できるんでしょうか

736 :
729番さんへ
CW は、担当エリアをもてば、すべて担当なので相手は一切選べない、広い知識も要求されましす、保護手帳も理解するの大変です。
私は、三回ほども怪我しました。
さすまた二本装備されました。

737 :
我々の使命は
自立させるってことで
いいですかね。。。。。

738 :
>>736
ありがとうございます。
精神科領域の経験はあるので、暴力については多少の心構えはできています。
事務手続き上で難しいことはありますか?

739 :
福祉職採用って昇進で不利になる?

740 :
736番さんへ、返事遅くなりました。
精神の方への対応、対処ができればだいぶ楽かな!季節の変わり目は大変でした!
保護費の計算、医療券発行などのシステムを覚えるのも大変かもしれません。

生活保護法について知りたかったら、生活保護手帳、事例を知りたかったら別冊問答集を一度、立ち読みしたらどうでしょうか!高額なので!保護手帳は、配属決まれば、貸与されると思います。

741 :
737さんへ
私の市では、福祉職の管理職ポスト少ないので、難しいかな?

742 :
あくまでも参考にしてください。

743 :
>>740
いつもありがとうございます。
保護費の計算は大変そうですね…エクセルで表計算する感じでしょうか
現職でも福祉大臣を使って事務作業をしていますが、あまり会計は得意ではないので心配です

そうですね、今のうちからマニュアルなどを読んでみようと思います。
「健康で文化的な最低限度の生活」という生活保護課が舞台の漫画がありますが、
あれも職場のイメージが掴めて良いですね。

744 :
行政のCWは全く畑違いの人が配属されます。民間の福祉職場とは違います。
自分も新規採用でCWです。生活保護者の処遇はCWではもう限界です。
生活保護制度にかわるものを国が制度確立をしたらよいかと思います。
その一つが、ミニマムサプライです。
物余りの時代、日本に関して言えば、本来食べられたはずの、いわゆる
「食品ロス」は500万〜800万トンである。これは、わが国のコメの年間
収穫量(平成25年約860万トン)に近い。世界中で飢餓に苦しむ人々に
向けた世界の食糧援助量の390万トン(平成23年)を大きく上回っている。
このように物が溢れている時代なのだから工夫すれば、日本国内で生活に
困っている人々を助けることなど、余裕でできるはずである。
ぜひご一読を
http://ajer.cocolog-nifty.com/

745 :
741番さんへ
福祉大臣、漫画は知りませんでした。
申し訳ないです。

自治体独自のシステムがあると思います、年齢、就労収入額入力、手当て、年金額等を入力すれば自動計算、決定通知を作成するシステムです。
エクセル等ではないです。
自治体によると思いますが!


勤務されたら、判ると思いますが、生活保護世帯は優遇されます、ほとんどの制度が免除されます。介護保険、年金、健康保険、医療費。


年金だけで頑張っている世帯は、ほとんど免除されませんので、逆に一般家庭が貧困になります。

746 :
>>745
福祉大臣は一部の民間しか使ってませんし、漫画のほうは私も最近知りましたw
漫画は面白いのでぜひ一度ご覧になってみて下さい!

自動で計算してくれるシステムがあるのでしたら良かったです…
後は使い方を習熟することと、様々な収入をきちんと把握して正確にシステムに反映することが大変なのですね。
頑張りたいと思います。

私が勤めている施設では生活保護を受給されている方が多数おられますので、大まかには把握しています。
支援する側の私より、恐らく良い生活を送ってらっしゃる方々のお世話をさせて頂くことに正直空虚な気持ちを抱かずにはおられません…w

747 :
744番さんへ
良い先輩に出会えて、お仕事教えてもらえるよう願います
私は、中核自治体なので、年齢入力、タブ操作などで入力できるシステムが組まれていました。

保護費を取りにブランドバックさげてきたり、家庭訪問したら、家にレンタルウォーターサーバーがあったり矛盾を感じる事があるかもしれません。全部ではないですが。

採用まで、いろいろ勉強してみてくださいね。

748 :
>>746
貧困ビジネス糞やろう!私が

749 :
中区の目が痙攣してるケースワーカークズ野郎に気を付けろ。
目痙攣cwって渾名つけてるが、swにも面倒かけてる無知野郎だから此方の役所でも迷惑してるわ。
はやく消えてくんねぇかな。

750 :
イケメンはcwに配属されないってマ?

751 :
顔関係ないだろ

752 :
生活保護法は原理原則であり、詳
細は時代とともに変わります。また、性善説に基づいており、不正
受給が広がったのは国民のモラル
の低下です。もはや、少人数のケ
ースワーカーでは手が回わりません。ケースワーカーの手をわずら
わせないよう、ベーシックインカム、ミニマムサプライ等が必要です。

753 :
病院のケースワーカーがわざわざはがさないジュースのペットボトルに洗剤いれて誤飲をさそったり
アナだらけのパッチケースにハンコいれて落とさそうとしたり
異常なにんげんだったワ

754 :
福祉大生の実習受け入れてる?

755 :
皆さんお世話になってまつwwww
ブロンカリュー大量(ストック100個)に買ってた時期があってソレを毎日梅酒と共に嗜んでてなー・・・梅カリューと称してた
が、親にバレて閉鎖病棟3ヶ月強制的に入らされたがなーんもならなかったな。ただ健康的な生活を送っただけ
んで俺も歯ボロボロだわw躁鬱病で障害年金貰って生きてるけど自Rる気力も治す気力すらねぇな。ブロンもプロドラッグもODも止める気もねぇ
ロヒデパをゴリゴリしてスニすると体も頭も動いて活発になるのが唯一の救いだ。ブロンは煙草が美味くなるから一日20T×2回程度
個人輸入でトラマドール100錠届くのが楽しみだわー

【ゆく年】ブロンを楽しむ22【くる年】
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1514129459/

756 :
「次は後ろの調教だ」
 津村義雄は小夜子の白桃のような可愛い尻と、文夫の形良く引き締まった尻をピタピタと叩いた。
「小夜子の踊りのお師匠の静子夫人は、もうケツの穴で黒人の巨大なあれも受け入れることが出来るそうだ。弟子の小夜子も負けずに頑張らなきゃあな」
 義雄は小夜子の引きつった表情を面白そうに眺めながら話しかける。
「文夫君もそろそろ男を受け入れる訓練をしないとね。森田組のお客の中には案外そっちが好きな向きも多いそうだよ」
 義雄が、文夫の少女のように白いまろやかな双臀をなで上げる。
「おかまの男娼として、客を取ってもらうからね。何でも姉さんと一緒だから楽しいだろう」
 文夫は恐怖と嫌悪、屈辱にブルッと体を震わせる。
「よ、義雄さん」
 小夜子が哀願するように義雄を見つめた。
「お、お願い。弟にそんなむごい調教をするのはやめてっ。私が弟の分も一緒に受けますからっ」
「おやおや、麗しい姉弟愛だこと」
 銀子がせせら笑うようにいう。
「奴隷の分際で調教をやめてなんてことをいう権利はあらへん。姉弟仲良くおケツの穴を広げればええんや」
 義子がわめくようにいうと、銀子や朱美はどっと哄笑する。

757 :
石川の事件、実に愉快だw よくやってくれたよ ああいう事件が起きまくればいいのに
とにかくよくやったw 

758 :
>>757
職員の特殊勤務手当は増えそうな事件

759 :
今年度も残留して6年目だ。また有休20日行きたいな!皆こんなくだらない仕事は程々にやるようにしてプライベートを充実させよう。

760 :
バービー

761 :
精神病院にぶち込んでお薬でろれつも回らずヘロヘロに

762 :
川崎市議会議事

◎健康福祉局長 発達障害についての御質問でございますが、去る5月11日付で厚生労働省より、かかりつけ医等発達障害対応力向上研修の実施とあわせ、
発達障害の専門的医療機関の情報を容易に入手できるよう積極的に公表していくことについて依頼があったところでございます。
しかし本市におきましては、効率的な行政の推進のため、発達障害を持つ職員に対し、当該職員が本市での雇用を継続することにより、他の職員とりわけ管理者に対して多大な迷惑をかけることを厳しく自覚させ、障害を持たない職員と同様、
特別の配慮を一切必要とせず職務を遂行するための自助努力を強く促しております。
もちろん、その自助努力が不足していると管理者が判断した場合や、合理的配慮の申し入れを行うなど、障害者としての権利の濫用を行った場合には、人事評価上のペナルティも含めた厳正な指導を行っております。
今後も、発達障害を持つ職員の権利の濫用については厳正に対処してまいります。

◆21番 それぞれ御答弁ありがとうございました。さまざま取り組んでいただけるということでございますので、よろしくお願いをいたします。

763 :
>>731
なり手がないから外部から人を取るんだよね。
嫌な仕事だがやりようによっちゃ楽しめる。

764 :
江東区立深川図書館特殊B

銅和加配
在目特券

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた

765 :
1年目ケースワーカー(30代市役所職員) (@tyuiop1104)
https://twitter.com/tyuiop1104


やばっ、アル中のゴミクズに粘着されてる笑笑

担当のケースワーカーさんはきついだろうなあ

俺なら病院、関係者から電話あったら「え?死んだ?死んだ?」って思っちゃうわ
で、「ただの入院かよ、さっさとRよ」ってなる
(deleted an unsolicited ad)

766 :
川崎市議会 一般代表質問答弁案

920 非公開@個人情報保護のため[sage] 2018/09/07(金) 08:14:31.26 ID:
自民党126番・127番
健康福祉局長 障害者の雇用と活用についての御質問ですが、本市におきましては、障害を持つ職員が特段の配慮を必要とせず、健常な職員と同様に職務を遂行する真のバリアフリーを実施しております。
そのため、合理的配慮の申出等、障害者としての権利の濫用に対しては、懲罰的人事評価を含めた厳正な指導を行なっております。
今後も、障害者が自らの利権を振りかざしたり、健常者に迷惑をかけることなく、共存を図れる社会づくりに向け、諸計画の策定・諸施策の推進を行なってまいります。

767 :
渋谷区福祉課1係の悪質クズcw 四ツ倉颯斗の人事評価を下げろ

768 :
一昨年に中央大から入った奴なアフィネトアやってた?

769 :
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

Q7O

770 :
10年以上CW抜け出せない地獄。

771 :
うちは市民の民度がクソ低くて外人の多い地域だから荒れまくってる
ナマポを受ける価値のある世帯なんて100世帯に1世帯くらいだわ

772 :
um

773 :
三浦市役所職員 大澤克也 1000万着服して逃亡
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1497797928/

774 :
【乃木坂46】中村麗乃がNHKで障害者差別「結婚相手はちゃんと髪の毛と足と指が5本あって、立派に立ってる人」★7 http://itest.2ch.sc/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1542623700

775 :
【北海道】生活保護の受給者の女性に「好きです」「付き合っていただけませんか」20代のケースワーカーを処分★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1542626816/

776 :
ケースワーカーの世話になる時点でどうしようもないカス野郎だからなあ
人権なんて必要なし。1日でも早く自殺してくれるとみんな幸せ

777 :
20代30代女の生活保護と母子手当てを厳しく取り締まれよ

福祉課が、こいつらをメンヘラだからと甘やかすから、風俗や売春の相場価格が下がらない

餓死させてでも女には生活保護を受けさせない北九州の風俗なんて、こっちより美人で相場価格が安い
ラウンジとかでも、近場のグアム旅行とか誘っただけで美人がついてくる

20代30代女の生活保護 母子手当については、あの手この手で粗探しして至急打ち切りさせて
風俗で働かざる得ない状況に追い込まないとだめだよ

日本は、性産業の価格が物価に照らして高すぎる 


まあ、とんでもないブスとかは仕方ないが

大阪とかの場合
偽装結婚で永住権取得や帰化して離婚した中国人女やフィリピン人女が
「私、小さい子供抱えてて日本語も下手なので働けません」
と小さい子供連れて福祉課にきたら
対応した女の職員は
「子供 かわいいー」
と目を輝かせ、同女職員が生活保護を受け続けれる脱法指南をする始末

不正受給の通報しても放置か注意で終わりだし


20代30代女の生活保護 母子手当については、あの手この手で粗探しして至急打ち切りさせて
風俗で働かざる得ない状況に追い込まないとだめだ

778 :
公用車を家族で私用する吉田ひでお 三浦市長
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/fabbeea4f94c4e9b1e05da262330e8be/5C7AEA71/t51.2885-15/fr/e15/s1080x1080/28153858_168344240471281_4703281349975343104_n.jpg

779 :
【社会】身寄りがなく死亡した男性が残した現金868万円を公用車に隠し横領した公務員を逮捕
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1543928648/

780 :
渋谷区の悪質クズ職員四ツ倉颯斗には一刻も早く渋谷区を辞めるかこの世から消えて貰いたい

781 :
皆、有休取ってるか?自分は今年度今のところ15日突破したぜ。

782 :
まじで辛い
向いてないわ…

783 :
ケースワーカーさんに質問です。
当方所有のアパートの借主がかなりの額の家賃を滞納したまま、生活保護申請することになりそうです。
滞納分を支払ってもらえる当てはゼロなので、家賃を値上げし代理納付することで、
回収したいのだけど、できますか。
これが出来ないなら裁判おこして追い出したい。

784 :
>>783
代理納付は出きるけど、家賃が地域の基準超えると認められないよ。
主と話して一万ずつ分割させたりしたら?それも福祉事務所から振り込んで、つーのは無理なんだわ。

785 :
自己破産して終わり

786 :
ケースワーカー全員、辞めろ!

787 :
病院のSWすげえうざくない?
面倒事はなんでもケースワーカーに押し付けすぎ

788 :
うちの上司がさ、他の職員も居る大勢の前で、覚醒剤中毒者や殺人未遂の生活保護者を
相手に命がけで仕事して、お前が死んだら二階級昇格させてやるって言ってるんだけど、
言ってることが洒落になってないし、パワハラだと思うんだけど、どう思う?
もちろん、条例でそういう規定があるのは重々承知の上なんだけど...
そういうことを面と向かって言われることに、正直今真剣に悩んでる。

789 :
うちでも全く同じこと言う奴いるよ
面白いと思ってんのかね

790 :
やっとケースワーカーから異動できました。五年間長かった...

791 :
>>788
お前よっぽどなめられてんだな
それ言われてヘラヘラしてたんだろ

792 :
自分は6年で卒業。運良くそこまで面倒なケースを持つことなく、有休は毎年20日は取れて、楽しい時間を過ごせました。こんな自由な仕事はないよな。まぁそろそろ飽きてきてたから卒業は嬉しいけどね。

793 :
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tb4104&dataType=1&pageNo=1

社会福祉主事任用資格ってなんのためにあんだろな。
こんな通知で運用していいんだったら法律が骨抜きじゃねーかw

794 :
被保護者もケースワーカーに期待すんな。
最低限の資格さえ持ってなくても致し方ないって国が言ってんだwww

795 :
IT土木から転職一発目でCW配属っぽいww
持たなそうだったり福祉ループになりそうなら転職やなwww

796 :
4月からCWや
今までの課より残業もないし有給とれるから、喜んでいる自分がいる

797 :
福祉職採用でワーカーだ
前職が福祉系だから即戦力扱いされないか心配

798 :
4月からSV。
CW経験あるからいつかはなるんだろうとは思っていたが。
生保から異動後いくつか職場回ったが、結局あんまり楽な仕事というのは無いな。
ぼちぼちやらせていただくわ。

799 :
キチクソ安倍ヒトラーの社会保証費削減の命を受けた下僕のキチクソ小わっぱ役人どもは無低の奴らとグルの大悪党です
住まいのない状態で生活保護申請した社会的弱者に対して無低に入らなければ申請拒否をして
無低か野宿かの究極の選択を迫る悪魔です

800 :
異動で4月からCW
何がCWだ、クソが・・
ストレスMAXの最低の部署、絶対に1年で異動してやる

801 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)

802 :
20代でメチャ可愛くてコミュ力ある役所のアイドルみたいな娘が生活保護課に配属された
普通にその娘は総合案内窓口や市民課に配属させれば良かったのに。人事は何を考えてるのか?
てっきり生活保護課は自分みたいな年齢の割に老け顔のアラサー男が配属されるとばかり思っていたが…。

803 :
うちのナマポは美男美女揃いだが

804 :
障害のワーカー三年やってるけど、もう心が壊れそう
俺自身事務屋だし職場全体でも専門職ゼロで相談出来る相手もいない
どことは言わないけどこれで政令市とか笑えてくる
早いとこ議員がマスコミが叩いてくれないかなー

805 :
病院のソーシャルワーカーに個人攻撃食らったわ。頭くるわ。
あいつらに役所の職員としてやり返す方法なんかねえかな?

806 :
遺体の引き取りを微妙に遅らせる。窯の予約取ってるところで、とか葬儀屋手配してるところで、
とか何とか言いながら。

807 :
>>805
それはお前が問題行動、問題発言したからだろ
何でも人のせいにするな

808 :
ケースワーカーとケースが共謀して死体遺棄とは…前代未聞だわ。

809 :
去年11月に札幌市役所20代の男性職員が
自分が担当している正解保護女性に告白して、その女性を不快な思いをさせたとして2ヶ月停職になったらしいね。
告白してふられてもしつこく迫ったとかならまだともかく…
ナマポの分際で何様だよといいたい。今の日本は女性に甘すぎるし、
これじゃあセクハラとか怖くてうかつに告白できないし少子高齢化も仕方ないよな…。

810 :
>>775の事案だな。

811 :
>>808
どうせ外道ナマポにひ弱なケースが脅されてたんだろ
今回の事件で
なまぽ、児相にますます異動拒否する奴が増え人事大困りw

812 :
どうしたら社会福祉課から抜け出せますか

813 :
>>808
どうせ共謀するんなら火葬までできそうなもんだけどな。

814 :
>>809
CWが受給者をそういう目で普通見ないしキモい

815 :
>>809
相手の女性が何歳かにもよるけどな。
生活保護受けられるようなやつは大概高齢者のババアばかり。
若い人で受けられるのってよっぽどだろう。それこそ人格破綻した精神障害者や知的障害者ではないかと。

生活保護課は大変だけど仕事のやりがいはあるけどね。

816 :
>>809
その生活保護受けていた女が何歳かにもよるけど
20歳代男性に告白されて35歳より年上の女だったなら、
「自分の年齢考えろよ。身の程を重い知れよ糞ババア」
といいたい
35歳以下でまだ20歳代くらいだったならば、
「その若さでなんで生活保護なんだよ?働けるはずだろ!甘えんな!」
と言ってやりたい。
そんなナマポ女に告白するケースワーカーもおかしいけどな。

817 :
病院のワーカーはプロだし福祉を理解してるけど、市役所のボンボン職員は見事にカス揃いだし書き込み見てるだけでカスなのが分かる。
お前等公務員はさぁ、何でも人にやってもらって与えてもらって生きてるだけのペラペラだし乞食根性なのがよく分かる

818 :
福祉は職員が動いて出すし頼りになるし支える
公務員様は所詮知識だけで相手が全部動いて自分はヘラヘラ笑いながら椅子に座って作業してたまに訪問して

819 :
帰ってくだけの癖に偉そうに訪問して仕事してるって言うけど、おたくうちに来てただ自分の要望しつこく押し付けて帰ってっただけやん

820 :
糞本間聞いてんのかクズ!
何か困ったことない?って言われて困ったこと言っても返答が何で僕がやらないといけないの?それ僕の仕事じゃないし?なんで僕がやらないとry何か聞きたいことない?電話するとはぁ…また貴方ですか、嫌そうに言う
そんなに急かさないでくださいとか嫌味ったらしく言ってきた癖に

821 :
自分は私に動いてほしくて、せがむように何度も何度も書類クレクレ、してほしいなぁ?とかぶりっ子のジジイがぶりっ子の女みたいに受け身で私にあれやってやってと急かして、自分は労力出しません。

822 :
公務員とか関係無しにアンタ男だよね?
しかも、もうかなり爺だよね?見た目は60過ぎくらいに見えるけど実年齢いくつだろ。
あのさ、いい年した男つーか爺がなんでそんなにお嬢様してるの?自分じゃ何にも出来ません
常に受け身で与えられたことだけして、与えて欲しがる根性。公務員の男はおぼっちゃまではなく、まるでお嬢様だよ。泥の水溜まりに蹴り入れてブチ混むかアントワネットのように死刑にしてやりたくなる性格してんのよおたくら

823 :
良い人なのはおたく等公務員の人間関係の中だけでしょ?受け身で与えて貰うの待ってて欲しがるばかりで大した事せず、ただ受け身でニコニコして受給者には閉経したババアみたいな不安定な感情で嫌味吐いてこれが良い奴か?

824 :
裕福な環境で育って安定した職についた奴って
学生の頃は憧れだったし夢だったけど
大人になると、そういう奴等が薄っぺらいって気付くもんやな。

825 :
忙しい降しても暇なの分かってますけど?
何十ヶ所も転々として暇な所も忙しい所も体験してるし前職は8時間椅子に座ってはいけない
体を何度も折り曲げ正社員は12時間労働滅多に椅子に座れないそんな場所でした。正社員の子可哀想だった。公務員って生きてる価値ないすっからかんじゃん。いづれは介護に戻るけど今は無理だわ

826 :
どうせキチガイだし知事に手紙でも出そうか
ケースワーカーが閉経おばさんみたいなジジイで困ってるって。

827 :
20代30代の女の保護を打ち切ってとか
日本の男と公務員はクズだし
だったら40から上の女としか付き合えないね?
風俗嬢は公務員よりお金あるから
お前らの態度が悪けりゃ地雷対応しかしないし
付き合うことなんてありえない。
例え堕ちてもお前らの物にはならないよ

828 :
大体公務員って男気0のお嬢様体質で
こんな奴等が金以外で魅力あるとでも思ってんの?頭湧いてんのちゃう

829 :
どうせ気持ち悪いカスボンボンなんか
地雷対応で直ぐ終わりだわ

830 :
今思えば福祉課であり保護課ではなかった
福祉課の皆様ご迷惑お掛けしました
嫌いなのは間違いなく生活保護課です

831 :
福祉課ばんざーい
保護課R

832 :
福祉課には土下座して頭下げてもいい
お世話になってる人は大切にしないと

保護課は許さない
ナマポ課って呼ぶのか
ナマポ課職員ってなんであんなに気持ち悪いん

833 :
出来ないなら、せめて代案を出すのが福祉課
代案も出さず何で僕がやらないといけないんですかぁ?とか僕の仕事じゃないとか嫌味ばかり言うのがナマポ課和歌山市役所本間ジジイケースワーカー

834 :
出来ないならせめて、代わりにこういう所でやってもらえますよ、とか話し聞いてもらえますよ、とか頼ってみてはいかがですか?とか
そういう事さえも言えずに僕がー僕がー
僕の仕事じゃないし、何で僕がやらないといけないんですか?何で?何で?何でも相談してください聞きたいことはないですか?はぁ?まあ貴方ですか?この矛盾感

835 :
また、貴方ですか?のミス
何この人?ねぇ何?聞いてる?和歌山市役所生活保護課の皆さん

836 :
おたく、事業所紹介する空気出しといて
なんもしやんかったよね。しかも訪ねれば絶対市役所にいるやん。普通なんか滅多に会えないとか忙しいとか思うけど明らかに暇やん
なんで毎日市役所にいるの?

837 :
ナマポのクズが喚いてるwww
働けゴミwww

838 :
東淀川区役所生活保護とこの
くそぼけ
バカ
あほ
まぬけ
うすらバカ
うそつき
異常者
犯罪者、
いんちき
ぶさいく
きもい公僕に
市長や知事を見習って
バカ
あほ
くそぼけ
まぬけ
きもいんじゃ
くさい
ボケとかいうたり
録音機みせたら
もう家にも来ないぞ
そんなんでええんか?
仕事しろよ、くそぼけと思う

839 :
東淀川区役所生活保護とこの
くそぼけ
バカ
あほ
まぬけ
うすらバカ
うそつき
異常者
犯罪者、
いんちき
ぶさいく
きもい公僕に
市長や知事を見習って
バカ
あほ
くそぼけ
まぬけ
きもいんじゃ
くさい
ボケとかいうたり
録音機みせたら
もう家にも来ないぞ
そんなんでええんか?
仕事しろよ、くそぼけと思う

840 :
東淀川区役所生活保護とこの
くそぼけ
バカ
あほ
まぬけ
うすらバカ
うそつき
異常者
犯罪者、
いんちき
ぶさいく
きもい公僕に
市長や知事を見習って
バカ
あほ
くそぼけ
まぬけ
きもいんじゃ
くさい
ボケとかいうたり
録音機みせたら
もう家にも来ないぞ
そんなんでええんか?
仕事しろよ、くそぼけと思う

841 :
東淀川区役所生活保護とこの
くそぼけ
バカ
あほ
まぬけ
うすらバカ
うそつき
異常者
犯罪者、
いんちき
ぶさいく
きもい公僕に
市長や知事を見習って
バカ
あほ
くそぼけ
まぬけ
きもいんじゃ
くさい
ボケとかいうたり
録音機みせたら
もう家にも来ないぞ
そんなんでええんか?
仕事しろよ、くそぼけと思う

842 :
東淀川区役所生活保護とこの
くそぼけ
バカ
あほ
まぬけ
うすらバカ
うそつき
異常者
犯罪者、
いんちき
ぶさいく
きもい公僕に
市長や知事を見習って
バカ
あほ
くそぼけ
まぬけ
きもいんじゃ
くさい
ボケとかいうたり
録音機みせたら
もう家にも来ないぞ
そんなんでええんか?
仕事しろよ、くそぼけと思う

843 :
基地外の相手は保健所がやってくれればなー、生保の仕事もそんなに悪くはないんだけど。

844 :
ケースって暇なくせに訪問行ってもいないこと多いよね

845 :
>>844
だいたい居留守やで。気配はする。

846 :
>>844
日程調整しないのが悪い

847 :
いや、アポなし訪問するだろ

848 :
生活状況調査に行くんだからむしろアポ無し抜き打ちが当たり前。いつ見られてもいいように部屋くらい片付けとけよ。

849 :
アポ取るけど俺は前日か当日に電話かけるでw

850 :
資産報告書の提出は最初の生活保護新規申請時以外は任意

任意なのに間違って記入したら刑法などでの罰がある可能性があると書かれてるよね

受給者の知識には呆れる

851 :
ベテラン婆が担当になった。
面倒だな。

852 :
>>848
うるせーよごみ

853 :
>>838
>>842
これを書いてるのは藤村みゆき
キチガイ生活保護女

854 :
福祉ケースワーカーにだけはなりたくない
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1334055723/

855 :2019/09/08
アナルセックスは麻薬と同じ。   
今ゲイの問題でいろいろネットで同士とやり取りしてるよ。
俺は重要な問題は全てゲイ組織に話しする。
エンタメは56歳だからアナルしか興味ない。
俺はノンケ基本受け付け無いから。
以上エンタメでした。

公務員の資格試験part2
大阪都構想は【共産都構想】
【JAEA】日本原子力研究開発機構 2
【モンスター管理職】千葉県庁Part44【王の帰還】
【部長無双】千葉県庁Part48【土木事務所崩壊寸前】
【明治大正昭和】過去ノ行旅死亡人 號外第12號
公務員利権うめえwww民間ざまあwww
社交性がなくて職場で孤立しています 第10庁舎 [無断転載禁止]©3ch.net
☆公務員を全滅させる方法
強欲な公務員
--------------------
安部ノミクス恐慌2
eufonius楽曲人気投票
女嫌いで高慢な男って…
“日本一かわいい女子高生”を決める「女子高生ミスコン2019」 都道府県代表が決定 和歌山県代表しか可愛い子いないんだが [309927646]
☆★★★★チョコミントアイス22個目☆☆☆☆☆
【Juice=Juice】宮本佳林応援スレPart.479【大天使】
ハライチのターン! Part15
◆ 災害報道の各種マーク 3
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6723【youtuber】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6728【youtuber】
Eze
Nikon Z 50 Part9
【ふわわ】井東紗椰ちゃん Part2【さや】(c)2ch.net
□■FF10総合スレNo.192■□
【Rの法則】平祐奈 Part10【ReLIFE】
【テレビ】<松本人志>東出昌大の不倫報道を受けての事務所対応に「火消しとしてはすごくうまい…その割には火が消えてない」
金正恩の思い出
新潟 フルキャスト その他日雇い 2本目
女性声優の胸の膨らみを賛美するスレ 5
杰*【予算】札幌市、アーティストさんに最大200万円支援へ 政府の現金10万円一律給付の費用には1900億円
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼