TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【戦史研究】ハン板陥落の原因を考えよう
韓国人女性が助けたホームレスにRされる
韓国経済動向 〜 Part383
【2分で】月川当局者研究第106弾【終了】
日韓宇宙開発事情Part134
亜インテリ(低学歴)とネトウヨ
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ77
父親殺しナマポ爺木村延夫と故dadaくん Part8
Yahoo!知恵袋を浄化するんだ😇 ★4
世界一思い込みが激しい池沼 在日田平

彡(゚)(゚)■ハンJ板の本棚■第25書架


1 :2018/06/08 〜 最終レス :2018/09/15
彡(゚)(゚)   韓国・朝鮮に関連した本の話題ならなんでもありのスレッドやで
(´・ω・`)  新刊の紹介ばかりでなく古い本の話題もどうぞ!

彡(゚)(゚)  だけどしょうもないネトウヨムックやヘイト本はNGやで
(´・ω・`) アカデミックなスレだからね!

前スレ
■ハングル板の本棚■第24書架
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1504143546/

過去スレ
01 http://teri.2ch.sc/test/read.cgi/korea/988559964/
  http://teri.2ch.sc/korea/kako/988/988559964.html
02 http://ex.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1007564305/
  http://ex.2ch.sc/korea/kako/1007/10075/1007564305.html
03 http://ex.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1028955291/
04 http://ex.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1045037701/
05 http://ex.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1056112389/
06 http://ex2.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1066934985/
07 http://ex5.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1077936621/
08 http://ex5.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1094987028/
09 http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1096213370/
10 http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1109350677/

2 :
11 http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1121887929/
12 http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1136795868/
13 http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1161064203/
14 http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1182221031/
15 http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1213526950/
16 http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1247059016/
17-1 http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1281509175/
17-2 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1285454341/
18 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1333148332/
19 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1369612898/
20 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1390288825/
21 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1407105245/
22 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1428101246/
23 http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1461721746/

3 :
サンイチ

4 :
彡(゚)(゚)   こういう学術機関のHP覗くと研究会とか新刊の情報収集がはかどるで
(´・ω・`)  こんなに沢山の大学が研究してるんだね!すごいや!

◆関係学術機関リンク

現代韓国朝鮮学会
http://www.ackj.org/
東京大学大学院総合文化研究科グローバル地域研究機構韓国学研究センター
http://www.cks.c.u-tokyo.ac.jp/
慶應義塾大学東アジア研究所現代韓国研究センター
http://korea.kieas.keio.ac.jp/
京都コリア学コンソーシアム
http://kyoto-korea.net/information/
同志社コリア研究センター
http://do-cks.net/topics/
九州大学韓国研究センター刊行物
http://rcks.kyushu-u.ac.jp/

5 :
これは良スレ(^^)

6 :
彡(゚)(゚)   東アジアの本を原著で買いたいなら亜東書店がオススメや!
(´・ω・`)  すごい品揃えだなあ・・・でもおにいちゃんハングル読めるの?

亜東書店
https://www.ato-shoten.co.jp/

彡(゚)(゚)   東京に住んでて東洋学(シノロジー)の調べものしたいなら東洋文庫は絶対オススメやで!
(´・ω・`)  ここの博物館の展示はすごいね!

公益財団法人 東洋文庫
http://www.toyo-bunko.or.jp/

7 :
彡(゚)(゚)   ここは民団がやってる資料館で在日コリアン関係の本を沢山所蔵しとるで!
(´・ω・`)  ちょっとマイナーだけどいい資料館だね!

在日韓人歴史資料館
http://www.j-koreans.org/

8 :
彡(゚)(゚)   著作権が切れた古い本ならこれ使えばWeb上で読めるで!
(´・ω・`)  すごい!全部無料なんだね!でもPDF化がちょっと面倒だね・・・

国立国会図書館デジタルコレクション
http://dl.ndl.go.jp/

彡(゚)(゚)   日本統治時代の朝鮮関係の公文書がこれまたWeb上で読めるんや!
(´・ω・`)  内政から軍事までなんでもあるんだね〜

国立公文書館アジア歴史資料センター
https://www.jacar.go.jp/

9 :
兄弟スレッドやで

ハンJ読書部
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1526945891/

10 :
ええな

11 :
ええやん、使っていこう

12 :
やさしい

13 :
スカートの風ってやつしか読んだ事ないわ
チマパラムだっけか

14 :
テンプレ強化してもらったんやしちゃんと使ったりいや原ちゃん

15 :
なんやと思ったらネトウヨが住み着く前の古き良き時代の良スレやん
痛いスレタイになっとるがちょっとの辛抱やで

16 :
東京住んでたら東洋文庫はガチでオススメやと思う
六義園に行くついでにでも寄ってみればどうやろ?

17 :
ええやん

18 :
旧スレ再興路線いいゾ〜これ
「わかば」かな?

19 :
いい素材やこれは…

20 :
アダルトマン大佐

21 :
彡(゚)(゚) スレタイは上にあげよう

22 :
はぇ〜すっごい勉強になる・・・

サンガツ

23 :
平凡社の東洋文庫すこすこ
特に昔の天才が書いた紀行文すこ
自分の中に隠されてた昔の人に対する差別意識に気付かされてハッとするのがンギモッヂィイイ

24 :
ウヨからはアカ扱いされてるけど
平凡社は昔からええ仕事してるで

25 :
韓国語を誰でも簡単に上達できる方法は、「ムサビ元春の韓国語誰でもマスターブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

SIZRK

26 :
有用スレあげるで

27 :
KUNOICHI TV海外の反応
http://m.youtube.com/channel/UCUxDYNNB1HneGpDDtUg4WtQ

28 :
姜在彦の『朝鮮儒教の二千年』はコンパクトにまとまっててええで
元々は朝日選書から出てたけど今は講談社学術文庫に入った

高麗の中での儒仏関係
李朝の崇儒抑仏政策の開始
宋学の伝来と排仏政策
士林派の成立と性理学論争
改革を目指した実学派
西洋の衝撃と朝鮮儒教

・・・こういったことが一冊にまとまっとる

29 :
石坂浩一『近代日本の社会主義と朝鮮』社会評論社、1993

幸徳秋水・山川均・猪俣津南雄といった戦前日本の社会主義者の朝鮮観の可能性と限界を描いた本や
幸徳秋水なんかは最初は朝鮮を侵略対象と見ていたのが社会主義と出会って侵略を批判するようになる
戦前の労働運動に朝鮮人活動家が活躍した例なんかも紹介されていて面白いで

30 :
吉田康彦『「北朝鮮」再考のための60章-日朝対話に向けて』明石書店、2008

明石書店のエリア・スタディーズを模した章立て構成の本やで
特に第2部の「文化を知る」の8〜15章は文化・スポーツ・食文化といった日常生活を知ることができておもろい

31 :
原ちゃんも書くんだよ
あくしろよ

32 :
新城道彦『朝鮮王公族―帝国日本の準皇族』中公新書、2015

日韓併合によって「王公族」という準皇族の身分を与えられた大韓帝国皇帝一族の26人を描いた新書やで
広島への原爆投下で亡くなった李グウが高松宮に「グウちゃん」と呼ばれて親しまれていたという挿話や
戦後に準皇族の身分を喪っても日本社会で必死に生きた桃山虔一(李鍵)の生涯は興味深いで

33 :
佐々木道雄『焼肉の文化史』明石書店、2005

日本の焼肉の成り立ちを西洋料理・朝鮮料理・中華料理という複合的なルーツから明らかにしていく意欲作やで
戦前の日本人も西洋料理のブームで内臓料理を食べていたという事実や
満州の羊肉料理も日本の焼肉のルーツになっているという指摘は面白いで
「ホルモン」=「放るもん」という俗説を完全に否定する戦前の「ホルモン料理(滋養料理)」についての記述は必読や

34 :
牛丼ガイジかな

35 :
というか原ちゃんが消えたからJ民が保守してますね…
慈悲深いJ民の統治に原ちゃんも感謝せないかんのと違うか

36 :
堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』集英社

37 :
金賛汀『在日義勇兵帰還せず―朝鮮戦争秘史』岩波書店、2007

朝鮮戦争が勃発した1950年の秋,自ら志願して戦場に赴いた在日韓国人青年たちがいた.
祖国を守りたい一心で志願した彼らだが,その内135名が戦死,200名以上が日本政府から帰還を拒絶され,
韓国に取り残された.在日という特殊な立場ゆえに,時代背景と国際政治に翻弄された義勇兵たちの存在を描くノンフィクション.

■著者からのメッセージ

朝鮮戦争が勃発した時,学生たちを中心に在日の642人の青年たちが「在日学徒義勇軍」に志願して
韓国各地の戦場に赴き,そのうち135名が戦死または消息不明に,242人が,朝鮮戦争休戦時,
国際情勢の急変――サンフランシスコ講和条約による日本の独立――により,
日本への帰還を日本政府から拒絶されて韓国の地へ取り残され,
苦しい生活を強いられた事実は,義勇軍参加者とその遺族,
そして民団の少数の幹部以外に知る人はほとんどいなかった.
(中略)彼ら在日義勇軍参加者の信じられないような話を聞き,
狂気に駆られるように在日義勇軍に志願し,戦場の死線をさまよった人々の思いと,
その時代を生きた在日のありのまま,「在日義勇兵」の実像を,在日史を研究する作家のひとりとして描いて見たいと思った.

>>7の資料館に在日義勇兵たちの慰霊碑があるで

38 :
李美淑『「日韓連帯運動」の時代-1970-80年代のトランスナショナルな公共圏とメディア』東京大学出版会、2018
http://www.utp.or.jp/book/b335432.html
1970〜80年代の韓国は独裁政権による弾圧に抗して,民主化運動が沸き起こっていた.
植民地支配の歴史もまだ生々しい当時,隣国のこの状況に対して,日本の市民たちはどのように反応したのか.
両国市民の国境を越えたネットワークと連帯の姿を鮮やかに描き出す.

39 :
https://www.msz.co.jp/book/detail/08664.html
イ・ヒャンジン 訳:武田珂代子『コリアン・シネマ 北朝鮮・韓国・トランスナショナル』みすず書房 2018

日本植民統治期に誕生し、解放後の南北分断、朝鮮戦争を経て今日まで制作されてきた北朝鮮・韓国の
「コリアン・シネマ」。その製作と受容はいまや一国内に留まらず、在外コリアンによる監督や外国との合作
、資本やキャストの海外調達、国際映画祭への出品にみられるように、複合的な地域性と多様性をもつ
人びとを巻き込みながら、排他的な意味での「境界」を拒否するトランスナショナルな発展を遂げている。
コリアンにとって、映画は文化的テクストとしてどのような役割を果たしてきたのだろうか?
本書ではジェンダー、イデオロギー、階級の観点から映画における歴史と文化の表象を分析し、
コリアンの民族意識と文化的アイデンティティを探る。

40 :
文京洙『済州島四・三事件-「島(タムナ)のくに」の死と再生の物語』岩波現代文庫、2018
https://www.iwanami.co.jp/book/b345701.html

かつて朝鮮半島の南の島・済州島で,130余りの村が焼かれ3万人近い島民が犠牲となる凄惨な事件が起きた.
本書は長年タブーとして封印されてきたその実相を解明し,事件の歴史的背景,真相糾明に向けた困難な闘い,
そして歴史と真実を恢復し島共同体が再生するまでを描く.事件70周年を期して文庫化.

41 :
ええスレやんけ

42 :
最近読んでる本
https://i.imgur.com/qQny6Ml.jpg
https://i.imgur.com/syfFuPh.jpg

43 :
>>42
後ろの余命でうわってなる

44 :
山口智美,能川元一,テッサ・モーリス・スズキ,小山エミ『海を渡る「慰安婦」問題-右派の「歴史戦」を問う』岩波書店、2016
https://www.iwanami.co.jp/book/b243720.html

「米中韓が連携し,「慰安婦」問題で日本を攻撃している」.そんな危機感を抱く歴史修正主義者たちは「歴史戦」と称して,
アメリカなど海外への情報発信を強めている.ネットによる情報拡散のみならず,現地での集会や訴訟も展開.
政府も加わった「歴史戦」の実態を詳細に報告し,歴史認識と政治のあり方を問う.

■編集部からのメッセージ
 「歴史戦」という言い方をご存じでしょうか.「米中韓が連携し,『慰安婦』問題で日本を攻撃している」.
そんな危機感を抱く歴史修正主義者たちが「歴史戦」と称して,アメリカなど海外への情報発信を強めています.
ネットによる情報拡散のみならず,現地での集会や訴訟なども展開させています.
しかも,深刻なのは,こうした動きが民間の運動に限られているのではないことです.
政府もこうした流れに加わり,歴史修正主義にもとづいた発信を強めています.
本書では,「慰安婦」問題を中心とした,こうした右派の「歴史戦」の実態に迫ります.
右派の主張や運動の流れ,海外での現地報告などを通して,詳しく検証します.
日本の右派の現状を知るためにも,貴重な本になると期待します.

45 :
スルガヤでいっぱい買いたくなるな

46 :
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=837
李静和『つぶやきの政治思想-求められるまなざし・かなしみへの、そして秘められたものへの-』青土社、1998

傷つけられた人々の記憶と証言をめぐる政治的エッセイでありながら、忘れられない、語れない何かを見つめるために、
ここでは日本語がかつてない官能をおびる。あらゆる対立を、決して超越的に乗り越えることなく、
見つめつづけることによってその関係を変えていってしまうような、そんな思想の萌芽が息づく。

◆書評
今福龍太が読む 7 / 李静和『つぶやきの政治思想』
www.cafecreole.net/corner/essays/reviews/r7-lee.html

47 :
http://www.fujiwara-shoten.co.jp/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=821
崔文衡・子安宣邦『歴史の共有体としての東アジア』藤原書店、2007

司馬遼太郎『坂の上の雲』が描けなかった歴史。

日韓近現代史の核心は、「日露戦争」にある。
韓国の“開国”の歴史を描けなかった韓国の民衆抗争史と歴史教科書。
韓国併合という日露戦争の帰結を描けなかった司馬遼太郎『坂の上の雲』。
近現代における日本と朝鮮半島の関係を決定づけた「日露戦争」を中心に、
「一国化した歴史」が見損なった歴史の盲点を衝く!
 日韓の同世代の碩学が次世代に伝える渾身の「対話=歴史」。

48 :
http://sousisha.seesaa.net/article/404420960.html
山田昭次『関東大震災時の朝鮮人迫害−全国各地の流言と朝鮮人虐待』創史社、2014

朝鮮人虐殺事件の歴史的意味を深くとらえるために

「不逞鮮人」流言による日本人民衆の動揺が関東地方に次いで甚だしかった。
東北地方や中部地方の新聞や官憲、民衆の動向の解明を特に重要な課題として取り上げるが、
沖縄の状況にも目を向けた。
…これらの地方でも新聞が朝鮮人暴動流、言を盛んに報じ、警察が厳戒を行い民衆は動揺し、
一部の地域ではやはり朝鮮人行商は飴が売れず、朝鮮人労働者は厳戒の対象になったのみならず
解雇される事態も起こった。
関東地方での朝鮮人虐殺を頂点とする朝鮮人迫害の裾野は極めて広かった(「まえがき」より)。

49 :
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-11823-8/
金龍泰著・蓑輪顕量監訳・佐藤厚訳『韓国仏教史』春秋社、2017

仏教伝来から統一新羅、高麗・李氏朝鮮を経て現代までを網羅した朝鮮仏教史の翻訳。
中国・日本仏教とも関わりが深く、東アジア仏教史上欠かせない朝鮮仏教の全容を
簡明な文章で解説する決定版。あわせて仏教の成立から東アジアへの伝来までも解説。

50 :
http://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&products_id=100556
李暁辰『京城帝国大学の韓国儒教研究-「近代知」の形成と展開』勉誠出版、2016

伝統的な儒教研究が近代的学問としての姿を形成していく段階において、当時韓国の最高学府であった
京城帝国大学ではどのように研究がされ、語られていたかを明らかにする。
また、京城帝国大学という場が有する特徴と制限が韓国儒教研究にどのように現われているかを究明する。


編著者プロフィール

李暁辰(い・ひょじん)

1985年韓国蔚山廣域市生まれ。2015年関西大学大学院東アジア文化研究科博士課程後期課程修了(文化交渉学)。
現在、関西大学東西学術研究所非常勤研究員、関西大学非常勤講師。専攻は文化交渉学、日韓近代学術史、東アジア思想史。
論文には、「高橋亨の韓国学研究―儒学・仏教・文学研究を中心に」(『退渓学?集』第12号、退渓学会(韓国)、2013年6月)、
「近代日韓における金正喜認識―藤塚鄰の金正喜研究と『阮堂先生全集』刊行を起点として」(『東アジア文化交渉研究』第7号、
関西大学文化交渉学教育拠点、2014年3月)、「藤塚鄰の韓国儒学認識―『清朝文化東伝の研究』を中心に」(『東亜与世界』、
社会科学文献出版社(中国)、2015年3月)など。

51 :
http://www.akashi.co.jp/book/b348524.html
ユミ・ムン著 赤阪俊一・李慶姫・徳間一芽訳『日本の朝鮮植民地化と親日「ポピュリスト」-一進会による対日協力の歴史』明石書店、2018

20世紀初頭の大韓帝国で対日協力に傾斜し、1910年の日韓併合直後に日本から切り捨てられ解散した組織・一進会の歴史を詳細に追い、
その性格を民衆の反官僚意識に立脚した親日「ポピュリスト」として分析。現在の世界認識にもつながる、画期的な論考。

52 :
https://www.kyobunkwan.co.jp/xbook/archives/75768
徐正敏『韓国カトリック史概論 ーその対立と克服ー』(アジアキリスト教史叢書)かんよう出版 2015

韓国カトリック史入門の決定版。
200年以上にわたる韓国のカトリック教会の歴史をコンパクトにまとめた本邦初の概論。
韓国キリスト教史の権威徐正敏教授の「歴史は出会いと葛藤を通して新しい局面を創出する」
という一貫した視点で展開される史論は必読。

徐正敏
1956年、韓国大邱生まれ。延世大学神学科卒業、同志社大学神学博士(Th.D.)学位取得。
延世大学教授を経て、明治学院大学教授(宗教史、キリスト教学)。「日本キリスト教史学会」正会員、
「東アジアキリスト教交流史研究会」運営委員、「アジアキリスト教史学会」理事

53 :
http://www.utp.or.jp/book/b306128.html
川原秀城『朝鮮数学史―朱子学的な展開とその終焉』東京大学出版会、2010

内容紹介
朝鮮数学史は朝鮮文化史の一部分であり,またグローバルな文化史の重要な構成要素の一つでもある――朝鮮数学を軸に,朝鮮文化の歴史的な変容を解明.また,朱子学・実学・西学などとの思想的関係や,中国数学・西洋数学との関係についてものべる.
主要目次
前言
緒 章 中国の数学と数学思想
第一章 新羅と高麗の数学
第二章 世宗と朝鮮朝数学のフレームワーク
第三章 東算の成立と天元術
第四章 西算の伝入――崔錫鼎と洪大容
第五章 純性理学的な数学書の出現――黄胤錫と裴相説
第六章 正祖期の数学と西算の伸張
第七章 西算の深化と伝統の再評価
第八章 実学者の算学研究――丁若繧ニ崔漢綺
終 章 朝鮮数学と東アジア
後言/参考文献/索引

54 :
https://www.kazamashobo.co.jp/products/detail.php?product_id=2196
鄭惠遠『雨森芳洲以前の対馬人と朝鮮語に関する研究』2017、風間書房

古代から17世紀までの日本と朝鮮半島の交流と対馬人の朝鮮語能力の推移から、
この時代の外国語習得が周辺の政治・生活・教育環境に影響されていた事を検証した。

【著者略歴】
鄭 惠遠(Jung Hyewon)
韓国忠清北道陰城生まれ
平成24年3月 神戸学院大学大学院人間文化学研究科修士課程修了
平成28年9月 神戸学院大学大学院人間文化学研究科博士後期課程修了
博士(人間文化学)
現在 有限会社リディアコーポレーション代表取締役

55 :
https://www.iwanami.co.jp/book/b262726.html
土佐昌樹『韓国社会の周縁を見つめて―村祭・犬食・外国人』岩波書店、2012

過疎に苦しむ村人たち,伝統食を守る人々,外国人たち……時代に翻弄されながら
生きる人々を見つめる.

過疎に苦しむ村人たち,バッシングにさらされながら伝統食を守る人々,
労働者や花嫁として韓国に移住してくる外国人たち……そうした韓国社会の周縁で,
つねに時代に翻弄されながら生きる人々の実像を丹念に調査し,そこから見えてくる問題を,
日本人であり人類学者でもある著者自身を問い直しつつ,鋭く浮き彫りにしてゆく.

■著者からのメッセージ

20年以上にわたるフィールドワークの経験からとくに三つの記憶を呼び起こし,一見無関係な
それらの断片が時代の推移とともに切り離しがたく結びついていく物語を語りながら,韓国で
人の移動が社会と文化に及ぼしている衝撃の意味について考えてみたい.
社会の「痕跡」に注目することで浮き彫りになるこの円環的な運動は,韓国の社会と文化に
後戻りのできない変容をもたらした.20年という時間をかけて見えてきた軌跡であるが,
個人的な体験を公的な物語へと育て上げるエスノグラフィーの手法を使って,
私はこの大きな円環の「意味」を探る問題に取り組んでみたい.
―本文より

■編集部からのメッセージ

いま韓国はIMF危機以降,急速に経済を発展させ,国際的な地位をあげてきた.
だが,その陰で社会にさまざまな歪みや捻れを生んできている.著者は20年以上にわたって,
人々が時々の政府の政策に翻弄される姿を見守ってきた.
本書は,伝統的な村祭に起こった混乱,グローバル化のなかでバッシングされる伝統食である犬食と
その論争,外国人花嫁が作り出している多文化家族や外国人労働者が社会に生み出す乱流など,
国家と人々をめぐる三つのテーマから,いま韓国社会でなにが起こっているのかを浮き彫りにしてゆく.

56 :
www.utp.or.jp/book/b307475.html
姜智恩『朝鮮儒学史の再定位: 十七世紀東アジアから考える』東京大学出版会、2017

◆内容紹介
「朝鮮儒学史」とは何だったのか.その答えは長い間歪められたままである.
本書は,17世紀以降の朝鮮儒学の歴史を,その時代を生きた儒者の経書解釈や
思考の枠組,そして彼らの信念に肉薄することを通して捉え直す.
「東アジア」の視野のもと,朝鮮儒学史を通説から解き放つ労作.

◆主要目次

はじめに
第一章 二十世紀初頭,「東アジア」の誕生
 第一節 儒学史への関心
 第二節 十七世紀への注目
第二章 十七世紀儒者世界の様相
 第一節 朝鮮の士大夫社会
 第二節 共鳴できない日韓の儒者
第三章 儒者たちの信念
 第一節 朝鮮儒者社会の思想的基礎
 第二節 新たな経書注釈の登場に際して

第四章 朝鮮儒学史展開のかなめ
 第一節 朱子学研鑽
 第二節 朝鮮儒学の創見提出パターン
 第三節 新たな解釈――その意義付け
第五章 東アジアの中の朝鮮儒学史
 第一節 観点の転換
 第二節 東アジアから見つめる
おわりに

57 :
http://www.rinsen.com/linkbooks/ISBN978-4-653-04371-3.htm
矢木毅『韓国の世界遺産 宗廟-王位の正統性をめぐる歴史』(京大人文研東方学叢書1)、臨川書店、2016

1995年、優れた歴史性と独特の建築様式からユネスコ世界文化遺産に登録された韓国の宗廟。
宗廟とは、歴代の王および王妃の位牌をまつる霊廟であり、その変遷は朝鮮王朝の歴史そのものともいえる。
当時の儒教知識人たちが繰り広げた宗廟の祭祀をめぐる議論を紹介しながら、その背景にある儒教思想の本質にせまり、
王位継承者の選定から知識人の党争まで―あらまし五百年におよぶ王朝国家の実像をあぶりだす。歴史にたち現れる朝鮮民族の姿とは。

●著者
矢木 毅 (やぎ たけし)
京都大学人文科学研究所教授。専門は朝鮮中世近世史、特に政治史・政治制度史。
主な著書に『韓国・朝鮮史の系譜』(塙書房2012)、『高麗官僚制度研究』(京大出版会2008)などがある。

58 :
http://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&products_id=100292
金廣植『植民地期における日本語朝鮮説話集の研究-帝国日本の「学知」と朝鮮民俗学』勉誠出版、2014

◆植民地期における朝鮮説話研究とその活用の実像に迫る
本書は、全体を3編で構成されており、第1編と第2編では「日本語朝鮮説話集」を、第3編では朝鮮民俗学を実証的に考察する。
日本人学者=支配のための植民地主義、朝鮮人学者=抵抗のための民族主義といった二項対立を乗り越え、両者の相互関連性、
人脈を実証的に浮き彫りにした。
朝鮮民俗学をめぐる言説は、朝鮮民俗は固有なもので、独立的に成立したかのような研究が主流を成している。
しかし、本書では従来のナショナリズムに基づいた研究を全面的に見直し、朝鮮民俗学が帝国日本の中で形作られていったことを解明する。

◆目次
序 章
第1編 日本語朝鮮説話集と新羅神話・伝説
 第1章 植民地期における朝鮮説話集の性格
 第2章 日本語朝鮮説話集と新羅の発見
 第3章 植民地期における新羅説話の解釈
 第4章 新羅伝説の発見者、大坂金太郎
 第5章 植民地教科書と新羅神話・伝説
第2編 「韓国併合」後における日本語朝鮮説話集
 第1章 高橋亨と『朝鮮の物語集』における朝鮮人論
 第2章 清水兵三の朝鮮民謡・説話論
 第3章 新義州高等普通学校作文集『大正十二年伝説集』
 第4章 朝鮮総督府編『朝鮮童話集』と田中梅吉
第3編 朝鮮民俗学会の成立と民俗学者の活動
 第1章 植民地期における朝鮮学・民俗学・孫晋泰
 第2章 朝鮮民俗学会の成立とその活動
終 章
附 録
 1 新たに発見した日本語朝鮮説話集の中の説話目録(25種)
 2 「孫晋泰著作目録」
 3 「宋錫夏著作目録」

59 :
http://www.shinkyo-pb.com/2012/10/29/post-1149.php
呉寿恵『在日朝鮮基督教会の女性伝道師たち―77人のバイブル・ウーマン』新教出版社、2011

◆内容紹介
埋もれた女性たちに光をあてる
戦前の在日朝鮮基督教会の伝道と教会形成にとって、「バイブル・ウーマン」と呼ばれた女性伝道師たちの
果たした役割はきわめて大きい。にもかかわらず従来の教会史は彼女たちの働きにほとんど注目してこなかった。
本書は、この大きな欠落に初めて本格的に取り組んだ労作であり、在日女性史研究に新たな一歩を記す画期的研究である。

◆著者紹介
呉寿恵(お・すへ)氏は1943年、東京生れの在日コリアン二世。明治学院大学、聖和女子大学卒業。
同志社大学大学院神学研究科博士課程修了(歴史神学専攻)。神学博士。現在、在日大韓基督教会教育主事。
NCC 教育部理事・プログラム委員長。CCA(アジア・キリスト教協議会)女性委員会委員、WCC(世界教会協議会)
PCR(人種優越主義と闘う委員会)委員を歴任。

60 :
http://www.akashi.co.jp/book/b280764.html
澤野美智子『乳がんと共に生きる女性と家族の医療人類学-韓国の「オモニ」の民族誌』明石書店、2017

韓国語の「オモニ」とは母親を指す言葉であるが、西洋の母性とは異なるイデオロギーを持っている。
「オモニ」の隠喩である乳房の病、すなわち乳がんに対処するオモニの様相を現地調査から
明らかにすることによって韓国の家族のあり方を考察する意欲的な論考。

61 :
http://www.fukyo.co.jp/book/b252565.html
神野知恵『女流名人の人生と近現代農楽史―韓国農楽と羅錦秋』風響社、2016

解放後ブームとなった女性農楽団。その希有なリーダー奏者、羅錦秋の生涯を追い、
村祭りの芸能がプロ興行へと発展していく姿を描く。

原色の衣装に花笠をかぶった演奏者たちが、それぞれの手に持った鉦(ケンガリ)や銅鑼(チン)、
体にくくりつけた両面太鼓(チャング)を打ち鳴らしながら颯爽と行進し、ダイナミックに飛び跳ね、回る。
その打楽器のリズムは身体の芯まで響き、踊りは風を巻き起こし、見る者の心は高揚し揺さぶられ、
自然に手を挙げて踊り出したい気持ちになる。それが韓国の民俗芸能、「農楽」だ。
農楽は二〇一四年にはユネスコの人類無形文化遺産代表リストにも記載され、
ますます国を代表する芸能としての立ち位置を確立している。
しかし、その多種多様な実態は韓国の人々にもあまり知られていない。
本書では、筆者のフィールドワークの成果を通して農楽のいきいきとした姿や伝承の現状を描いていきたい。

神野知恵(かみの ちえ)
1985年、神奈川県生まれ。 2006年に韓国梨花女子大学に交換留学し、全羅北道高敞農楽を学ぶ。
2016年、東京藝術大学大学院音楽研究科博士後期課程修了、博士号(音楽学)取得。
現在、同大学音楽学部楽理科教育研究助手。
農楽をはじめとする韓国伝統芸能のなかのリズム、身体性、解きの美学など様々なテーマに関心を持って研究を続けている。
また、日韓の民俗芸能の交流プロジェクトや演奏会の企画も行っている。

62 :
http://www.fukyo.co.jp/book/b253170.html
本田洋『韓国農村社会の歴史民族誌―産業化過程でのフィールドワーク再考』風響社、2016

「流動性を基調とする社会システムは,決して産業化過程と都市生活に限定されるものではない─
─農村社会のどのような社会経済的基盤が流動性と持続性の均衡を可能にしたのか」。
30年にわたる農村調査から現代韓国社会の特質に迫る。
韓国社会に暮らす人たちの独特の社会感覚,いいかえれば,流動的な社会経済的諸状況のなかで
人間関係と人的ネットワークを巧みに紡ぎだし,手持ちの資源をうまく配分し動員して
柔軟かつ試行錯誤的に生きる感覚のルーツは,どこに求めることができるのだろうか。

著者紹介

本田洋(ほんだ ひろし)

1963年生まれ。東京大学教養学部卒業,大学院社会学研究科修士課程修了,
総合文化研究科博士課程(文化人類学専攻)単位取得満期退学。
東京大学教養学部助手,東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所助手・助教授等を経て,
現,東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授。専門は社会・文化人類学,韓国朝鮮文化研究。
主要業績は,『東アジアからの人類学──国家・開発・市民』(共編著,風響社,2006年),
『有志と名望家──韓日地域社会構造についての民族誌的比較』(林慶澤と共著,イメジン,2013年,韓国語),
「韓国山内地域の農村移住者と生活経験──2010年代前半の動向を中心に」(『韓国朝鮮文化研究』15,2016年)など。

63 :
http://www.libro-koseisha.co.jp/thought_religion/1900-1999bukkyoushizuroku/
金光植(編)尹暢和(写真)東アジア仏教運動研究会(訳)『1900〜1999 韓国仏教100年 朝鮮・韓国仏教史図録』皓星社、2014

1900年から1999年までの韓国仏教界を、写真と文書、新聞記事、画報の記録を通じて眺望する。
韓国における仏教活動の様子、日本と韓国の交流、支配と解放、刊行された書籍・雑誌の表紙写真や
新聞記事・雑誌記事のコピー など、貴重な資料が満載。
関連写真の重要なキーワードを日本語の50音に当たるハングルのカナタ順に整理した索引付き。

◆著者
金光植(キム・グァンシク)
建国大学大学院で文学博士の学位を修得。大覚思想研究員研究部長を経て、
現在、東国大学学術院電子仏典文化コンテンツ研究所研究招聘教授。

◆目次
都城出入り禁止解除前後の南大門
1900年代初頭の4月初8日慶祝法要
1907年頃の円丘壇
都城出入り禁止解除を提案した日本僧侶・佐野前励
『東洋教報』第4号
『韓国開教論』
『浄土宗韓国開教誌』
親日派の李容九と武田範之
日本僧侶の武田範之と内田良平
奥村円心に送った李東仁の手紙〔ほか〕

64 :
http://www.akashi.co.jp/book/b210775.html
金漢宗(著)國分麻里・金?辰(訳)『韓国の歴史教育-皇国臣民教育から歴史教科書問題まで』明石書店、2015
日本による植民地統治解放後の韓国の歴史教育の歩みを23の政治・社会的トピックから概観する。
植民史学克服と自国史教育再建への苦難、国策的な歴史教育と歴史学者・教師との対立、歴史教科書をめぐる
国内論争および日・中・韓の近現代歴史認識の問題など。
◆目次
◆一部 解放前後から一九六〇年代まで
一 皇国臣民を育てる教育――国民学校と国民科
二 解放以後の初めての国史教科書――『初等国史』と中等用『国史教本』
三 民主市民育成とアメリカ式民主主義教育――新教育運動と社会科の導入
四 民主的民族教育から科学的歴史認識まで――解放直後の朝鮮史認識と国史教育論
五 「広く人間を有益にする」――檀君思想と弘益人間の教育理念
六 李承晩政府の統治イデオロギーに変化した歴史理念――一民主義
七 互いに異なる三韓の位置――一九五〇〜六〇年代の中学校国史教科書の学説問題
八 発展的観点の韓国史認識――韓国史研究と国史教科書の植民史観克服
◆二部 一九六〇年代後半から一九七〇年代中盤まで
◆三部 一九九〇年代中盤以後から現在まで
十七 歴史と社会科は敵対関係なのか――社会科の統合と国史教育の選択をめぐる論争
十八 ポストモダン歴史学と民族主義歴史学――民族主義歴史学と歴史教育の論争
十九 「西欧中心」から「ヨーロッパ中心、中国副中心」へ――ヨーロッパ中心の世界史教育批判
二十 戦争と植民地支配を合理化する歴史教育――日本の歴史歪曲と日韓歴史紛争
二十一 高句麗史はどの国の歴史であるのか――中国の東北工程と高句麗史論争
二十二 自国史を越えて地域史へ――東アジア史の誕生と歴史和解
二十三 政権が変わると教科書内容も変わるべきか――『韓国近・現代史』教科書問題

65 :
http://www.akashi.co.jp/book/b372479.html
梁聖宗・金良淑・伊地知紀子『済州島を知るための55章』明石書店、2018

ユネスコ世界自然遺産に登録された豊かな自然、かつて耽羅という独立国だった固有の歴史、
神話に彩られた独自の伝統文化、「辺境の島」としての差別と抵抗の歴史、悲劇の4・3事件からの再生、
日本との深い繋がりなど、済州島の多彩な魅力に迫る最新の案内書。

66 :
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000190696
『ナショナリズムから見た韓国・北朝鮮近現代史』(東アジアの近現代史 第4巻)講談社、2018

シリーズ第4巻は、「朝鮮半島のナショナリズム」をテーマに、東アジアの近現代史を考える一冊です。
日本の植民地支配から説き起こし、南北分断、そして現在に至るまでを、「ナショナリズム」をキーワードにして、読み解いていきます。
冷戦体制のもとで起きた南北分断。1940年代から60年代までは、北朝鮮優位のなかで、「統一」を視野に入れつつ推移します。
1970年代、80年代には、韓国が優位に立って、ナショナリズムにも変容がおきます。
そして90年代以降、中国が大国化する中で、朝鮮のナショナリズムは、どのような形で現在を迎えたのか。
朝鮮ナショナリズムと日本の関係は?
「南北統一」のゆくえとは?

○目次
第一章 ナショナリズムと朝鮮半島
第二章 日本の植民地支配と朝鮮ナショナリズム(1875年〜1945年)
第三章 冷戦体制下の分断・競争ナショナリズム:北朝鮮の優位(1940年代〜60年代)
第四章 冷戦変容下の分断・競争ナショナリズム:韓国優位へ(1970年代・80年代)
第五章 ポスト冷戦下南北ナショナリズムの非対称性(1990年代以後)
第六章 中国の大国化と南北ナショナリズムの現在:南北の「用米」「用中」ナショナリズム
第七章 朝鮮ナショナリズムと日本

著:木宮 正史(キミヤ タダシ)
1960年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。高麗大学大学院政治外交学科博士課程修了。
専攻は、政治学、国際関係論、朝鮮半島地域研究。現在、東京大学教授。主な著書に、『韓国―民主化と経済発展のダイナミズム』(ちくま新書)、
『朴正熙政府の選択:1960年代輸出指向型工業化と冷戦体制(韓国語)』(フマニタス)、『国際政治のなかの韓国現代史』(山川出版社)など。

67 :
うよーん😆

68 :
荒らしがハン板全体を荒らして、対策をされたのは結構なのですが、
すっかりこの書籍スレはキムチ臭くなってしまいました。確かに半島に関するものなら何でもいい
というスタンスではありますが、いくらなんでも半島と関わってさえいれば何でも紹介するという
スレではなかったと記憶しています。どちらかといえば日本と半島との比較文化が中心だったかと。

さらにはつべにおいて、朝鮮半島に対して、ちょっとでも気に障るようなことを述べた映像に対して、
アカウント停止という言論弾圧の暴挙に出ました。
よって、つべでアカウント停止された、あるいは関連の人の書籍を紹介することで、
この書籍スレにて、ささやかながら報復行為をしたいと思います。
言論の自由とは、相手の行為を止めることは決してしない。がしかし相手に対しては言うべきことは
言わせてもらう。これが言論の自由である。アカウント停止などという卑劣なことはしない。

69 :
>>68
釣りけ?🤔
言論弾圧でもなんでもなく単なる規約違反なんだ😎
あとくこで報復でネトウヨムック紹介してもスレ違いなんだ🤗

70 :
>>68
ちょっと上見ろや
交流史や比較文化の本いくつも紹介されてるやろ低学歴クソガイジ

71 :
おやおやおや。早速工作員が現れたようでwww

72 :
>>68
規約違反しなきゃ良いだけなんじゃね?

73 :
http://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&products_id=100283
袴田光康・許敬震編『『三国遺事』の新たな地平―韓国古代文学の現在』勉誠出版、2013

高麗の普覚国尊一然(イルネン)が、その最晩年に編んだ『三国遺事』は、十三世紀末の朝鮮半島に流布していた神話や説話の宝庫である。
巫俗文化の古い要素と、一然の時代の仏教思想を反映した新しい要素が幾重にも重なる『三国遺事』をどう検証すべきか。
その構成や特性、神仏習合としての視点、日本の神話や琉球の伝承との比較など様々な方面から『三国遺事』を捉え直す。
近代以降築かれてきた日韓の学問の壁を越え、両国の研究者が探る『三国遺事』研究の現在。
◆目次
『三国遺事』研究の始発と現在 袴田光康
◆総論
仏教的想像力から編纂した『三国遺事』 許敬震(金孝珍訳)
◆研究の栞@―研究の基盤
一然と陳尊宿 閔泳珪(金孝珍訳)
『三国遺事』の編目の構成 李基白(李恵燕訳)
◆『三国遺事』の深層
『三国遺事』と日本神話―日光感精神話の行方 堂野前彰子
薯童謡 ―『三国遺事』の紀異篇「武王」条と弥勒寺の西塔の舎利記 辛鐘遠(李恵燕訳)
『三国遺事』にみる道教と花郎国仙―李能和『朝鮮道教史』を手がかりとして 増尾伸一郎
◆『三国遺事』から広がる世界
郷歌に対する二、三の雑感 金完鎮(李恵燕訳)
義湘大師と明恵上人―『三国遺事』と『華厳縁起』を中心に 金任仲
『三国遺事』と琉球の伝承世界 木村淳也
◆研究の栞A―研究の新傾向
コ川家蔵書目録に現れた『三国遺事』伝承 高雲基(金孝珍訳)
◆『三国遺事』の新たな地平
『三国遺事』の護国思想と万波息笛説話の「波」―新羅を襲った津波と神功皇后説話 松本真輔
『三国遺事』の構成とその特性 金火英泰(李恵燕訳) 
『三国遺事』における神仏の習合―帝釈信仰と護国思想 袴田光康
◆特別寄稿
江原道の月精寺・神福寺址の夫人坐像を訪ねる―韓国の韋提希夫人か 日向一雅
◆研究の栞B―研究の扉
『三国遺事』研究文献目録 木下綾子

74 :
別にヘイト本やネトウヨムックじゃない韓国に関する本ならハンJ民どころか原ちゃんでも誰が書きこんでもええねんで
前スレのイッチと今は名無しに戻った生粋ニキがこのスレ大事にしてた義理を鑑みて一日一冊載せてるだけや
ハンJ板に朝鮮史のスレッドが少ないのもアレやしな

75 :
野球の本ばっかりやぞ
考える配球最高なんじゃ

76 :
>>72
>>規約違反しなきゃ良いだけなんじゃね?

それでは例えばKAZUYA氏の場合、具体的にどのような規約違反をしたのか、説明できますか?
KAZUYA氏程度で閉鎖されるのであれば、竹島は韓国の領土だと嘘を主張している動画も閉鎖される
べきだし、旭日旗は戦犯旗だと嘘を主張している動画も閉鎖されるべきとなりますよね?
何しろ規約違反ですからw

77 :
関川夏央『海峡を超えたホームラン』すこ😘
黎明期の韓国プロ野球と在日コリアン選手の話

78 :
あらま。KAZUYA氏のチャンネル、もう復活ですか。
規約違反なんても何もしていないんだから、当然といえば当然の帰結。
さて本の紹介ですが、

◎ ここがヘンだよ「反日」韓国 ◎
彼らがウソをつくほど日本が得をする法則 (知的発見! BOOKS 022)
著者:KAZUYA
出版社: イースト・プレス

<内容紹介>
Youtube登録会員20万人超!
ニコニコ動画10カ月連続1位!(政治部門)
「KAZUYA CHANNEL」で大反響の「韓国ネタ」を一冊にしてみた!
拝啓、朴槿惠大統領殿。
反日政策のおかげで、日本は「自虐史観」から脱却できました!(笑)
視聴者6884人アンケートでわかった韓国人の正体!
韓国発→地獄行き「反日」暴走特急……止めたくても止まらない理由。
上念司氏との巻末特別対談も収録!

【目次】
第一章 なぜ韓国は「反日」に走るのか?
第二章 韓国の「歴史認識」を論破する!
第三章 いわゆる「慰安婦問題」を論破する!
第四章 いわゆる「竹島問題」を論破する!
第五章 なぜ韓国人はこんなにもデタラメなのか?
第六章 緊急アンケート! 6884人が答えた韓国!
終章 いっそのこと、もっと騒げ! 「反日」韓国!
巻末特別対談 KAZUYA×上念司 どうする? どうなる? 日本vs.「反日」韓国!

KAZUYA氏の韓国関連の本は、意外にもこの1冊だけ。
KAZUYA氏より過激に半島や中国を叩いている、そして百田氏も出ている虎ノ門ニュースは
つべから何の動きも見られないなw

79 :
>>78
内容スカスカで草
こんな低学歴が書いて低学歴が読む本に紙資源使うの勿体ないな

80 :
877 マンセー名無しさん 2018/07/19(木) 22:51:33.75 ID:ym1oUW1a
KAZUYA氏の動画にのめり込んだ理由ですか。
彼の動画内での発言や書籍を盲信していました。建前ではなく、当時から本当に日本という国が好きで、南京虐殺の件など日本に都合のよい事実ばかりを鵜呑みにしていました。
彼の動画で私の愛国心は変な方向に向いていき、国益に反する(と私が思った)政治家や有識者が許せなくなりました。
絶対に民主党系や共産党に政権を渡したくないという思いで、自民党の応援を続けてきました。


941 マンセー名無しさん 2018/07/19(木) 23:10:25.25 ID:ym1oUW1a
ありがとうございます。
大学合格までは暫くネットから距離をおき、勉強に専念したいと思います。
大学で勉強し、もっと広い視野で物事を判断できるよう、努力しようと思います。

81 :
金石範の小説『火山島』すこ😘

>>78
まとめブログみたいな内容なんだ😭
こんな駄本誰が買うんけ?🤔

82 :
工作員、乙w

>>こんな駄本誰が買うんけ?樂

それはここで紹介されている本全部に言える事では?w

83 :
>>82
さすがに学術書全否定は低学歴すぎるんだ😭

84 :
>>82
アカデミズム否定するなら「学問文系カテ」のこの板の住民にふさわしくないやろ低学歴ウヨカス

85 :
>>82
さすがにウヨちゃんガイジすぎるやろ
いくら低学歴とはいえ

86 :
>>82
頭おかしい

87 :
http://www.fukyo.co.jp/book/b92220.html
嶋陸奥彦『韓国社会の歴史人類学』風響社、2010

◆内容紹介
文献調査に基づく歴史・制度論的研究、実態調査に基づく現在学的構造研究双方で、
長年、著者の積み重ねてきた相互横断的研究の成果。
父系親族社会とされる韓国。文献調査に基づく歴史・制度論的研究、実態調査に基づく現在学的構造研究双方において、
長年、著者の積み重ねてきた相互横断的研究の成果。族譜・戸籍分析から韓国における親族の姿を描いた大著。

◆著者紹介
嶋 陸奥彦(しま むつひこ)

1946年岩手県黒沢尻町生まれ、1969年東京大学教養学部卒業、1979年カナダ・トロント大学よりPh.D.(Anthropology)の学位取得。
岐阜大学教養部講師、広島大学総合科学部講師・助教授・教授を経て、1996年東北大学文学部教授、2000年より東北大学大学院文学研究科教授。
専攻、文化人類学。
著書に『韓国農村事情』(1985年、PHP研究所)、『韓国 道すがら』(2006年、草風館)、編著書に『変貌する韓国社会』(朝倉敏夫と共編、1998年、
第一書房)、The Anthropology of Korea: East Asian Perspectives, Senri Ethnological Studies, No. 49(R. L. Janelliと共編、1998、Osaka: National Museum of Ethnology)、
Status and Stratification: Cultural Forms in East and Southeast Asia (2008, Melbourne, Australia: Trans Pacific Press)、
訳書に崔在錫著『韓国人の社会的性格』(1977年)、崔在錫著『韓国農村社会研究』(1979年)、金宅圭著『韓国両班同族村落の研究』(1981年)
(いずれも伊藤亞人と共訳、学生社)など

88 :
工作員が必死なのに笑ろてしまうな。
kazuyaチャンネルのBANに失敗しておいて、このザマかい。
低学歴と言う奴ほど、実は自分自身が低学歴なのは明白なんだわ。つまり学歴コンプレックスを
抱いている。
もし高学歴なら、理路整然と相手の言うことの矛盾点を指摘するなりして論破しているわけで、
何も出来ない奴ほど相手に低学歴レッテルを張って吠えることしか出来ない。
日本から脱出してドイツに亡命しておきながら、のほほんと日本国内に舞い戻ってくる人物の
支離滅裂さ、矛盾点でも議論したらどうかね?
日本に再び来たということは、亡命するほどの事実は存在していなかったと認めたことになるんだが?

89 :
>>88
でも低学歴なんだ😎

90 :
◎ 朝鮮戦争で生まれた米軍慰安婦の真実 ◎
[文化人類学者の証言]私の村はこうして「売春村」になった

著者:崔 吉城
出版社: ハート出版
発売日:2018/6/28
<内容紹介>
前著『朝鮮出身の帳場人が見た慰安婦の真実』が「第五回 国基研 日本研究特別賞」を受賞!
本書は、受賞後の第一弾

韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか。
その一部始終を見ていた少年がいた。
のちに学者となる彼の原点となった、貧困と性暴力が交錯する朝鮮半島の現実とは―
慰安婦問題をことさらに騒ぎ立てることは
いつか韓国人に戻ってくるブーメランのようなものである。
韓国メディアから「親日派」と猛バッシングを受けた著者による体験をもとにした赤裸々な告白。
本書で私は、朝鮮戦争の体験を語り、
『韓国の貞操ナショナリズム』の本質に迫り、それを警告したかった。

韓国の建国精神として柱となる二つのイデオロギーは、反共と反日である。
政府は北朝鮮の挑発を理由に、愛国心による総和団結を呼びかけた。
それによって韓国の国民は、「反共」意識を強く持つようになった。
日本に対する従軍慰安婦問題が、全ての韓国人の貞操が日本人によって犯されたかのような
強い「反日」感情と結びつくのも、そうした流れの一つであろう。
つまり、貞操をナショナル・アイデンティティ(国民意識)の形成に利用したのである。(本文より)
今、韓国政府は慰安婦問題を、政治的・外交的カードとして頻繁に使っているが、
これは決して良いこととは言えない。
こうした戦後の問題は他国だけの現象ではなく、歴史的に古くさかのぼる、
韓国自身の問題だからである。(本文より)
本書は、平成二六年に当社から刊行された
『韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか』を
再構成の上、増補改訂したものです。

91 :
http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641220775
李鍾元・木宮正史・磯崎典世・浅羽祐樹『戦後日韓関係史―隣り合う2国間,70年の歩み』(有斐閣アルマ)、2017

◆内容紹介

戦後からは70年が経ち,国交が正常化してからも半世紀以上となる日韓関係。
近年では,人的な交流の拡大に伴い,互いに対する情報が氾濫し,
全体の把握がますます困難になっている。本書は,戦後の日韓関係の歩みを,
社会・経済の側面も含めて描き,その全体像を示す。

◆目次

序 章 戦後日韓関係の歴史と構図(李鍾元)
第1章 戦後日韓関係の始まり──1950年代(李鍾元)
第2章 冷戦と経済協力──1960年代(木宮正史)
第3章 冷戦の変容と関係の緊密化──1970年代(木宮正史)
第4章 韓国民主化と市民社会交流──1980年代(磯崎典世)
第5章 脱冷戦期の協力の模索と課題の噴出──1990年代(磯崎典世)
第6章 複合化する日韓関係──2000年代(浅羽祐樹)
第7章 「普通」の2国間関係へ──2010年代(浅羽祐樹)
終 章 今後の日韓関係に向けて(李鍾元)
読書案内/参考資料/索引

92 :
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b325514.html
中野敏男、板垣竜太、金昌禄、岡本有佳 、金富子 編『日韓「合意」に抗してー「慰安婦」問題と未来への責任』大月書店、2017

◆内容紹介
政府間「合意」をめぐる深い溝。その原因を徹底検証し、未来に向けて果たすべき責任を探る。戦時性暴力の歴史を断ち切るために。

◆目次
序章 日本軍「慰安婦」問題でなお問われていること――「終わらせる合意」に抗して(中野敏男)
第T部 「慰安婦」問題は終わらない――「解決」を問い直す
第1章 「慰安婦」問題の解決をめぐって――加害責任を問うことの意義(板垣竜太)
第2章 日韓「合意」の何が問題なのか(吉見義明)
第3章 「法的責任」の視点から見た二〇一五年「合意」(金昌禄)
第4章 日韓のメディア比較――「合意」をめぐって何を伝え、何を伝えなかったのか(岡本有佳)
第5章 国連人権機関による日韓「合意」の評価―女性差別撤廃委員会を中心に(渡辺美奈)
コラム 「和解」という暴力――トランスパシフィック・クリティークの視点から(米山リサ)
第U部 強まる「加害」の無化――新たな歴史修正主義に抗する
第6章 破綻しつつも、なお生き延びる「日本軍無実論」(永井和)
第7章 『帝国の慰安婦』と消去される加害責任――日本の知識人・メディアの言説構造を中心に(金富子)
第8章 フェミニズムが歴史修正主義に加担しないために――「慰安婦」被害証言とどう向き合うか(小野沢あかね)
コラム 声を上げた現代日本の被害者たち。その声に向き合うために(北原みのり)
第9章 アメリカで強まる保守系在米日系人・日本政府によるの歴史修正主義(小山エミ)
コラム 安倍政権と「慰安婦」問題――「想い出させない」力に抗して(テッサ・モーリス=スズキ)
第V部 未来への責任――正義への終わりなき闘い
第10章 「慰安婦」問題を未来に引き継ぐ――女性国際戦犯法廷が提起したもの(池田恵理子)  
第11章 未来志向的責任の継承としての日本軍「慰安婦」問題解決運動(李娜榮)
第12章 戦争犯罪への国家の謝罪とは何か――ドイツの歴史を心に刻む文化(梶村太一郎)
コラム マウマウ訴訟と「舞い込んだ文書群」(永原陽子)
第13章 サバイバーの闘いをどう受け継ぐのか(梁澄子)

93 :
永野慎一郎 『日韓をつなぐ「白い華」綿と塩 明治期外交官・若松兎三郎の生涯』明石書店、2017
http://www.akashi.co.jp/book/b325502.html

◆内容紹介
20世紀初め、朝鮮の木浦(モッポ)領事館領事に着任し、“陸地綿”と“天日塩”を導入した明治期の外交官・若松兎三郎。
彼は朝鮮の産業発展に貢献し日韓の懸け橋になろうとした。本書は、その生涯を膨大な外交資料や木浦に残された事績、
遺族・関係者への綿密な取材から浮かび上がらせる。

94 :
http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/67
野間秀樹編『韓国・朝鮮の知を読む』クオン、2014

【史上初、日韓の知性が共にする〈知の万華鏡〉】
この本は、日本と韓国の知識人 140名が集い、日本語圏の読者に向けて韓国の〈知〉についての書物を語る本となっている。
各執筆者がそれぞれ 1冊から 5冊ほどの、韓国の〈知〉に関わる書物を推薦し、それをめぐって 2000字ほどを執筆するというものである。
日本からは韓国学の研究者はもとより、韓国でも知られた柄谷行人(思想家)など、知識人80名ほど執筆している。
日本のどういう知識人たちが、またどのような本について執筆しているのか、それだけでも知的な関心を開かせてくれる本となっている。
『韓国・朝鮮の〈知〉を読む』は、一言で言えば日韓の知性が共にする〈知の万華鏡〉である。
韓国の大衆的な文化は、今日世界に広く知られつつあるが、韓国の〈知〉といった深いところについては、いまだあまり知られていないと言ってもよい。
日本と韓国の 140名の知識人が共にするこうした書物は、もちろん書物というものが始まって以来、歴史始まって以来のものである。

同書の〈応援〉に名を連ねる人々には、
亀山郁夫(ロシア文学者、東京外国語大学前学長、名古屋外国語大学学長)、梅田博之(言語学者、麗澤大学前学長)、
高祖敏明(教育学者、上智大学理事長)、谷川俊太郎(詩人)、金石範(小説家)など文人、西谷修(哲学者、東京外国語大学教授)、
杉浦康平(デザイナー)、大塚信一(岩波書店前社長)、白楽晴(評論家)、金炳翼(評論家)、申京淑(小説家)、申庚林(詩人)、
金彦鎬(ハンギル社代表)など、大変な人々が揃っている。

【編者:野間秀樹】
言語学、朝鮮言語学、日韓対照言語学、韓国語教育。国際教養大学客員教授、前東京外国語大学大学院教授。
著書に『ハングルの誕生--音(おん)から文字を創る』 (平凡社。2010年、第22回アジア・太平洋賞大賞。
金珍娥・金奇延・朴守珍共訳の韓国語版は『朝鮮日報』、『東亜日報』、教保文庫それぞれの〈2011年今年の本〉に選定)、
『韓国語 語彙と文法の相関構造』(韓国・太学社。2003年度大韓民国学術院優秀学術図書)、『新・至福の朝鮮語』(朝日出版社)など、
2005年大韓民国文化褒章。2012年韓国のハングル学会より周時経 (チュ・シギョン )学術賞。

95 :
◎ 朝鮮出身の帳場人が見た 慰安婦の真実―文化人類学者が読み解く『慰安所日記』◎

著者:崔 吉城
出版社: ハート出版

<内容紹介>
国家基本問題研究所
第五回「国基研日本研究 特別賞」受賞作

本当に「強制連行」「性奴隷」はあったのか!?
「悪魔の証明」といわれた難問に終止符を打つ
第一級史料から紐解いた著者渾身の書き下ろし!
韓国で日本軍による朝鮮人女性強制連行の決定的資料とされた
『日本軍慰安所管理人の日記』の原典にあたり、その記述と内容を精査。

慰安婦から見る慰安業は、営業、商売であった。
つまり、売春業の出稼ぎであった。
朴氏の日記では、彼女たちがどう募集に応じてきたか、
いわゆる「強制連行」されてきたのかについては、一切言及されていない。
この日記には、そうした「強制連行」に繋がるような言葉すらない。

性的被害をもって問題とすることは、どの国、どの民族でも可能だ。
それは、性が人間にとって普遍的なものであり、人間の生存にかかわる問題であり、
恥と人権にかかわることだからである。
韓国が、セックスや貞操への倫理から相手を非難することは、
韓国自身のことを語ることに繋がっている。
つまり、それを詳しく論じることは、
いつか必ず本人に戻るブーメランのようなものなのである。
ただちに中止すべきであると言いたい。

96 :
【無知蒙昧】ネトウヨはなぜ本を読まないのか?
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1528447377/

97 :
http://www.akashi.co.jp/book/b66117.html
平壌第三公立中学校総同窓会校史編纂委員会(編)・李元淳(代表執筆)君島和彦・秋岡あや・野木香里・山口公一(訳)
『平壌三中 学窓の追遠史―朝鮮植民地時代末期の中学校の教育記録』明石書店、2010

学校教育の現場に対する支配・介入が極限まで達した植民地末期の平壌の中学校で、どのような教育が実践されていたのか。
皇民化政策の現場の実態を当事者たちが記録する。そして、解放後、一転して共産化の拠点として中学校はどのように変質していったのか。

●目次
第一章 建学期の平三中
 一、建学期の時代背景
 二、神社参拝と崇実学校
 三、「平三中」建学の陣痛
 四、開校された新設の「平三中」
第二章 成長期の平三中
 一、成長期の時代背景
 二、新陽里キャンパスの平三中
 三、栗里キャンパスの平三中
第三章 苦難期の平三中
 一、苦難期の時代背景
 二、第四次朝鮮教育令下の平三中
 三、苦難期の教育課程
 四、苦難期の教師と学生
 五、強化される軍事教育と勤労動員
 六、卒業後の進路問題とその隘路
 七、第二次世界大戦最後の年の苦難
 八、「解放」をむかえた平三中
第四章 終焉期の平三中
 一、終焉期の時代背景
 二、平三中の教育の復活
 三、共産教育の強化と学生の抵抗
 四、平壌第三公立中学校の終焉

98 :
金達寿の「日本の中の朝鮮文化」すこ😘
金達寿はヨタ話も多いけど司馬遼太郎と仲良いから対談なんかもおもしろいんだ😉

99 :
http://www.9640.jp/book_view/?601
金珍娥『談話論と文法論―日本語と韓国語を照らす』くろしお出版、2013

〈談話論〉と〈文法論〉。その2つの統合された平面を、日本語と韓国語を照らす対照言語学の中に据える試み。
圧倒的な量と質の言語事実に基礎を置き、理論的な枠組みや諸概念を最も深いところから照らす。

●著者紹介
金珍娥(きむじな)
明治学院大学准教授.博士(学術).
東京外国語大学大学院博士前期・後期課程修了.2005年度NHKテレビハングル講座講師.専門は,談話論,
日韓対照言語学,韓国語教育.著書に,『ドラマティック・ハングル―君,風の中に』(朝日出版社),
共著に,『韓国語学習講座 凛 RIN 1 入門』(大修館書店),『ニューエクスプレス韓国語』(白水社),
『ぷち韓国語』『Viva! 中級韓国語』『はばたけ! 韓国語』(朝日出版社),『きらきら韓国語』(同学社)など.
韓国語への共訳書に,『ハングルの誕生』(野間秀樹著,韓国:トルベゲ).

100 :
ネトウヨ・サヨク・冷笑系が仲良く叩ける対象
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1532292804/


100〜のスレッドの続きを読む
余命三年時事日記って真に受けていいの?196
イザベラ・バード「朝鮮紀行」
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ55
えなりかずき「はっきり言って南挑戦嫌いだわ」
唐澤貴洋★5
【KBO】ハンJ野球雑談スレ【NPB・MLB】
歴史修正主義者が修正した間違った歴史を語ろう
YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ247
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ`∀@ハン板1411
日韓断交しても残る問題 韓国の世界規模の嫌がらせ
--------------------
【7832】バンダイナムコホールディングス BANDAI NAMCO Holdings Inc.★3.0 関連:バンナム BNEI【20181120-】
プロゲーマー はつめさんの問題点を追求するスレ 15穴
プログラマー目指してるんだが色々と教えてくれ
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part347 ・
【飛行中に非常口を開けようと…】アシアナ航空機でリターン騒動、韓国ネット激怒「開けたらテラスがあるとでも思った?」[10/01]
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part269【隻狼】
【結城康平】Twitter総合【河童・tkq・ssfm】15
【サッカー】 旭日旗謝罪翌日に・・・リバプール、「旭日旗イメージ」をSNSにまた掲載
【漫画村問題】出版業界は"子供はまんが無料"を検討せよ 海賊版への対抗に「遮断」は無理筋[05/02]
☆ ふられた理由、嫌われた理由 ☆
いちいち報告するスレ3
お金返せと叫ぶ大人になるつもりはなかった
絵本作家としての西野亮廣
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3667【youtuber】
阿部一二三
やっぱりt.A.T.u.の1stは最高だ!!
日産ゴーン「日本は安倍が率先して嘘をつく国だろ」
【PvZ:GW】Plants vs. Zombies:Garden Warfare
<日本一>日光埋蔵金弁当<10万円>
【東京】銀河鉄道について語ろう【東村山】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼