TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
回回回【八仙飯店之人肉饅頭】回回回
【バツイチ子連れ】 アリスの恋  【巨乳】
ヒッチコック映画ベスト5
イタリア映画
スタンド・バイ・ミー Stand by Me part5
【男優】こんな名前だったら売れない【女優】
【デヴィッド】ビデオドローム【クローネンバーグ】
【珍妙】ニッポン人が登場する外国映画【奇妙】
【リオの男】ジャン=ポール・ベルモンド【相続人】
二度と撮れないようなすげえシーン!

懐かし洋画'80年代


1 :05/01/02 〜 最終レス :2018/02/13
全世界がスターウォーズの洗礼を受けた。そして映画は幼稚になったと言われた。
しかし、それは娯楽としての原点回帰でもある。
さあ、語れ。

2 :
     _,,,...,___
  ,..:'"´:::::::::::::::`'ヽ
 {::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::::l
 `!´   `ヽ::::::::::l   このスレッドはおR女学院の提供でお送りします
  }' フ ´ ヽ `!:::::::!
  ( (__,. 、   ,リ^!::!
  ヽ_ _  !  `ヘ:ノ        亡国のおR女学院
   ト ニ´   ,  |   http://human5.2ch.sc/test/read.cgi/male/1101827941/
  丶 _,. -一'  l
     | ノ /  ゝ

3 :
具体的な作品名などではなく
ネタスレやテーマスレなどは映画一般板へ
=======終了======

4 :
>>3
勝手なルールで削除依頼出す前に
自治スレ
http://bubble3.2ch.sc/test/read.cgi/kinema/1104147457/
で意見言って
決まってからにしろ

5 :
ターミネーター1最高

6 :
ジャッキーチェンは70年代スレかここか、どっちに入る?

7 :
>>1
基準にしているスターウォーズは70年代なんだけどね…

8 :
>>7
スターウォーズ「以降」だから80年代なんじゃない?

9 :
サタディのナイトにフィーバーした世代以後ってくくりでしょう。70年代後半以降。


10 :
アウトサイダー
セントエルモスファイアー
ファンダンゴ
恋しくて…
ダイナー
青春映画の名作が多いな、まぁ自分がその年代だっただけかもしれないが…

11 :
地方で「2010年」と同時上映だった「白いロマンス」って知らない?
当時クリスティ・マクニコルのファンだった俺にはまさに幻の一品で、
先日アマゾンでその海外版ビデオを売ってたので即注文したが、
結局「入荷できませんでした」とのことで、また幻に…(泣)。

12 :
>>11
個人出品者が何人かいるみたいだけど、海外発送しないみたいな事書いてあるね。米アマゾン。

13 :
初めに、マルチコピペによる宣伝をしますことをご容赦ください。
現在、下記スレにて懐かし洋画板の名無しを決定する最終投票を行っております。
最終候補10案から、自分が良いと思うものを選んで投票してください。
あなたのご一票をお待ちしております。
http://etc3.2ch.sc/test/read.cgi/vote/1108220385/

14 :
やっぱ黄金の70年代スレと比較すると
寂しいスレになっちゃう罠

15 :
トップガン・コマンドー・アンタッチャブルとか
80年代は単純明快で面白い作品が多くて良い時代だったな、、、。

16 :
単純明快はいいけど深みのない映画ばっかに
なった十年だったとも言える

17 :
>>16
「スタトレ2」なんかは単純明快ハリウッド映画にして、けっこう深かったよ。老いる事、世代交代の意味とか。

18 :
リメイクされるんだよねTRON
もう一度、マクドのパクリCM見たいな〜

19 :
「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」「リーサル・ウェポン」
「ミッドナイト・ラン」は俺の青春。

20 :
“ブラットパック”=“YAスター”
一番の出世株は、やっぱトム・クルーズやね・・・
クセモノ俳優に転進した今のケビン・ベーコンも好きだが
やっぱ「フットルース」もイイ!!
サントラにハマッタ♪

21 :
80年代って、
懐かしい感じがしないのは歳のせいかな?

22 :
70年代に映画を見ていた頃って、
60年代の映画って聞いただけで古いって気がしてたけど、
若いときの10年前って、すごいギャップがあるものなのね。
今の十代の若者にとっては90年代も相当昔のことのように思えるんだろうね。

23 :
マット・ディロン、ロブ・ロウ、トーマス・ハウエル、
チャーリー・シーン、パトリック・スウェイジ、
エミリオ・エステベス、ダイアン・レイン
80年代というとこの辺のスター(と言う方がしっくりくる世代)を
思い出し、同時に学生時代を思い出して胸がイタキュンwとなる。
考えてみれば全員アウトサイダー俳優だな。
皆さんすっかり消えてしまって…。

24 :
|゚∀゚)ノ ィョゥ
http://roo.to/horiemon/

25 :
フットルースのDVDを買った。
パーティ開始のせりふ、「レッツ!ダーーーーンス!」が
日本語吹き替えでは「踊れーーーー!」ってなっていました。
間違いじゃないけど、ものうごいかっこ悪かった。

26 :
80年代は「E.T.」を筆頭にスピルバーグの監督か製作(または総指揮)っていう
作品がほんと多くて、それが封切られるたびにほんと多くの観客を集めたり、
「今度は何をやってくれるのか?」と特に若者か子供にとってはどこか夢が
持ててワクワクできたり……。
しかし、それが逆に>>1の「幼稚」につながってしまったのかな?

27 :
バーディー
ピンクフロイド「ザ・ウォール」
スリーアミーゴ
ダウン・バイ・ロー
ライトスタッフ

28 :
80年代って言うと、ジョン・ヒューズ映画ばかりが連想される。
もしくは、ブラッドパックの顔ぶれが出てる映画全般。

29 :
80年代ラブコメ職人ロブ・ライナーも忘れないで。
「シュア・シング」「プリンセスブライドストーリー」「恋人達の予感」。
この頃のライナー作品はよかったなぁ。
後、SNLの初期メンバーの作品も80年代だね。
ブルースブラザーズ、ゴーストバスターズ、大逆転、ビバリーヒルズコップ等々。
ベルーシも生きていれば活躍出来ただろうに・・・。

30 :
エレファントマン・・・強力だったなぁ。
小学校の先生に勧められていったんだけど、ばっちりトラウマになったよ。
クラスでエレファントマンごっこはやったね。

31 :
ストリート・オブ・ファイヤー良かった

32 :
青春ものや音楽ものの映画のポスターといえば
パステル系のピンクやライムグリーンの三角形や星みたいなのが
描かれてましたっけねえ。

33 :
グーニーズをお酢。

34 :
スターファイター
もう一度みたい。

35 :
イヤー・オブ・ザ・ドラゴンにはまってたなぁ。
オープニングの音楽が好きでサントラも買ったっけ。

36 :
セント・エルモスファイアについて誰か語ってくれ。ブレックファスト・クラブとかのブラッドパック映画について

37 :
映画の特撮ってCG全盛になっちゃったけど、結局CGってアニメじゃない。
どんなに凄くてもデイズ二ーアニメとどう違うんだって感が払えない。
80年特撮って職人芸っていうか、工芸品のように完成された時期だから
後世、再評価されそうな気がする。

38 :
>37
F/X ほにゃららのほにゃらら、(副題忘れた) とかあったねぇ。

39 :
>>38
「F/X 引き裂かれたトリック」だったね。

40 :
SFXばやりでスプラッタ映画とか流行ってたような気がする。
カウチポテトなるライフスタイルがもてはやされてたのも
この頃、かな?

41 :
86年に豊橋でコブラとゴリラの二本立てをみた。
何と言う凄まじさ。

42 :
>>36
(´・ω・`) 登場人物多くて話についてくので精一杯だったがな >セントエルモス

43 :
>>42
そか?別に難しい相関関係でもなかったけどな

44 :
http://www.k3.dion.ne.jp/~oneeyed/

45 :
>ジム・ヘンソン・カンパニーでは、82年の傑作マペット・ムービー
>「ダーククリスタル」の続編を計画している模様。
>「The Power of the Dark Crystal」のタイトルで、
>オリジナルも手掛けているデヴィッド・オデルと
>Annette Duffy が脚本に当たる。
>監督は未定で、2007年の公開に向け、
>この秋から撮影に入る予定とのこと。

http://www.allcinema.net/prog/news.php

【映画】「ダーククリスタル」の続編製作が実現へ?
http://news18.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1116250238/l50

さて、どうなることか。

46 :
ドーーーンチュウ
「ブレックファストクラブ」のガリガリ君が
「シザーハンズ」でムキムキになって出てきたときは
驚いた。

47 :
クローネンバーグにリンチの両デビッドは
初監督作品は60年代だけど、日本だと80年代に出てきた人って
感じになるね

48 :
「セントエルモスファイアー」のアリ・シーディーと「ブレックファストクラブ」のアリ・シーディ。見比べてみると面白いよ

49 :
http://www.jwic.com/cemetery.htm
テーズ・ラッセルの墓の写真

http://www.jwic.com/abuse.htm
エホバの証人「せっかん死」事件の報道

http://www.d2.dion.ne.jp/~majinbuu/books3.htm
創設者ラッセルの虚像と実像

レイモンド・フランズ
統治体内部での「良心の危機」
http://www.jwic.com/franzbio.htm

http://www.jca.apc.org/~resqjw/index.html
エホバの証人の夫たち〜恢復へ向かう志

50 :
アーヴィング原作「ガープの世界」「ホテル・ニューハンプシャー」
ケン・ラッセル監督「アルタード・ステーツ」「クライム・オブ・パッション」
ニール・サイモン脚本「ブルースが聞こえる」
ジョン・ローン出演「ラスト・エンペラー」「モダーンズ」
 私の大好きな映画は、この年代に密集している。ほとんどがアメリカ映画。
フランス映画の影が薄くなり記念、ということで、「海辺のポーリーヌ」
も挙げときましょう。

51 :
>>50
アルタード・ステーツは厳密には1979年の作品らしい。まあ、でも、
80年代に活躍するW・ハート主演ということで。

52 :
80年代は映画も音楽もテレビも小説もイイ物はほんのh一握り
アッ、私より一世代上の人に「70年代は」って言われそう

53 :
ちなみに、>>50のレスで挙げた作品のうち、「ラスト・エンペラー」
「海辺の〜」以外は、アメリカ映画。
ケン・ラッセルは英国人だが、上記の映画はアメリカが製作国。念のため。
 アメリカ映画に関して言えば、60年代後半のアメリカン・
ニューシネマから90年代前半にタランティーノがデビューする
くらいまでは、一つながりのモノと、個人的には感じている。
この辺の映画が自分にとって、座標の原点というか、ど真ん中なのです。
 その中でも、80年代の映画は真ん中の中の真ん中って感じ。
 70年代にも好きなのは色々ありますけど。

54 :
スリーアミーゴ(邦題サボテンブラザーズ)
腹かかえて笑いました。チェビー・チェイスのファンです

55 :
「ガープの世界」のおっ母さんが良かったです。

56 :
グレン・クローズ。
役名は、ジェニー・フィールズだっけ?>>55

57 :
『スパイライクアス』  おバカでおもろかったな〜 て事で、DVD購入したった♪

58 :
80年代も良かった

59 :
「ジャグラー ニューヨーク25時」 蛾好きだ

60 :
>>21
禿同。この頃から映画は進化してないと思う。

61 :
ニューシネマ以降の冒険が、定着してきて、ヘイズコード撤廃以前なら
掟破りだったことが、常態になってきた。
90年代前半タラちゃんが出てきたあたりから、
停滞または下降気味って感じかな。
あまり評判良くない80年代だけど、オレはヤッパ愛着あるな

62 :
インナースペース好きだったなー。
マーティンショートも好きだった。
またメグライアンがスッゴい可愛いくて。

63 :
ヒットしなかった映画だけど
「made in heaven」が良かった
「we never dance」が良い曲だった

64 :
>>63
アラン・ルドルフ監督だね。
「モダーンズ」最高!

65 :
>>64
詳しいですね、最初はどんな映画なのか?
知らなかったけどKelly Mcgillisが好きだったので
LDを買って見たら
トム・ペティーとかも出てた
ウイーネバーダンスを作ったのは
誰だったか、名前忘れた
天国が本当に有れば死ぬのも楽なんだけど

66 :
>>65
ティモシー・ハットン主演だね。
当時奥さんだったデブラ・ウィンガーが、天使だか神だかみたいな役、
全然天使らしくない天使で、しかも男役
モダーンズが大好きだったので、同じ監督が撮った映画だというので
テレビ放映されたときに見ました

67 :
>>65
調べておきました
「we've never dance」でしたね
ニール・ヤングだった
何事も直ぐに遠い昔の事になって忘れて行く

68 :
おいおい。元気出せよ。大丈夫か?
そういうときは、懐かし映画より、新作映画で面白いの探すといいよ。
前向きな気持ちになれる。
でもアラン・ルドルフは最近たいしたの撮ってないからな。
ティモシー・ハットンもケリー・マクギリスも過去の人だし。
デブラ・ウィンガーは引退しちゃったし。
また復帰したとも聞くが・・・

69 :
新作で面白いと思ったのは
「アイロボット」この題名だったかな
新鮮な感じが有ったのは「マトリックス」だったけど
もう過去の映画になってしまってる
「ジュラシック・パーク」シリーズは最初のが良かったみたいで
1作目に子役で出ていた女の子が2作目には、ほとんど大人の女性になっていたな
3作目には1作目で助手役をやっていた女性が「おばさん」になってた
人生って短いもんだな・・・・・
新作でも暗くなってしまう


70 :
なんで貴方はそうネガティブなんだ?

71 :
>>70
平凡な人間の価値って年齢と共に落ちるからなーーー
痛感してるよ
芸能人、タレントだってレーサーだって
年齢と共に価値は落ちる
重ねる年齢が価値になる人って少ないよ
天才的な人は年齢を価値に変える事が出来るのか?
マジック?

72 :
学者だって良い研究が出来るのは30代くらいとか
40代、50代になると研究室を持って
若いのを集めて研究させる方が多いのでは?
40代、50代になると顔が広くなるので資金集めとか
まとめ役とかやって研究自体は若いのにやって貰う
クラシックの指揮者とかは年寄りでも良いのかもね
ピアニストのリュビンシュテインだったか?
若い頃はいい加減な(と言っても玄人が聴けば分かる範囲)演奏を
やっていたそうで
中年になってから、やり直したそうで
それから演奏が良くなったとか(玄人にしか分からない範囲)
若いときは若さで演奏の拙さを誤魔化せる(素人相手にはの話)
ああ言う芸術家の世界では年齢を重ねても
売れる人が居る


73 :
う〜ん。それはそうかもしれないが。
どうせ人は死ぬのだから前のめりで死ぬこと考えなくちゃ。
映画と何の関係ない話だな。すまん。
モダーンズ最高!

74 :
>>73
映画にも関係が有ると思うよ
映画って人生を描いた映画も有りますから
シリアス系は作り方が難しけどね
お涙頂戴ではウザイし
映画って範囲が広いから
映画って人生に関する物なら何でも有りだよ
戦争で悩む人を描く映画とか
そう言えば「Private Ryan」は出来が良かったけど
一部に「full metal jacket」を連想した場面が有ったのは残念だった
スナイパーを描いた場面は似た場面を連想した
一人が囮になってしまう場面


75 :
ルビンシュタイン? の人生を映画化しても面白いと思う
若いときは女性に溺れたりとか
適当に演奏していた(玄人に分かる範囲)事を描いたり
誤魔化し演奏を知ってる人は居た(実は自分自身だったとかね)
ピアニスト仲間は分かると思う
シナリオライターには面白い題材になると思うよ

76 :
フルメタル〜みたいな映画は好きだよな。
ピアニスト関係で80年代っていうとシャーリー・マクレーンの
「マダム・スザーツカ」とか。

77 :
>>76
知らない、スザーツカ?
どの時代のピアニストを映画化したの?
おせーてください

78 :
>>77
88年の映画だけど、ラジカセもって町を徘徊してるような若者が映ってた
から、現代に近い話だと思うよ。
インド系の天才ピアニストの少年と、シャーリーふんする老女ピアノ教師
の、交流を描いた作品。
最近で言えば、チェン・カイコー監督の「北京バイオリン」に
近いテイストかな。
監督は、「真夜中のカーボーイ」「マラソンマン」のジョン・シュレンジャー。
舞台はイギリスだったかな。
主人公の少年の母役の女優さんが超美人。
インド系の女はホントに綺麗な人多い。

79 :
>>78
シャーリー・マクレーンって
どっかで聞いた名前
作家? ドラマ作家だったか?
日本で売れた作家だった
違う?

80 :
分かった、ネットで調べた
女優で作家なんだね
才能が有る人だね

81 :
自分の神秘体験を下に本を何冊か書いて世界的に売れたことはありますね。
小説などのフィクションは書いたことあるかな?
童話くらいなら書いたことあるかも。

82 :
しかし70年代映画のスレが500レス超えてるのに比べると
こっちはパッとしないな。ガンガレ!

83 :
ハイハイ
80年代の映画で面白いって言うと
「スタートレック4」かな
シリーズで最も面白い出来だった
そう言えば、スコティ役の俳優が先日亡くなったね
マッコイ役の俳優は4年前だったか? 亡くなってる
スタートレックの新シリーズはもう一つな感じ

84 :
それ70年代から続いてるやつでしょ?それは・・・・

85 :
>>84
シリーズ物ってそういうもんですよ
80年代でヒットした映画は・・・
「ランボー」シリーズ、「エリアン2」、「?」
思い出せない
「トップ癌」(^

86 :
80年代で調べてみると
ETが最も売れた映画なんですね
今見ると幼稚な内容に見えるけど
当時はあれで良かった
現在はCGが多くなり、ETの特撮くらい何でも無い時代だから
第何種遭遇とか流行言葉を産んだ訳だから
SFに新しい流を作った映画なんだと思う
内容はお粗末な感じがするけど
私は劇場では見なかった
元々幼稚な感じがしたので
TVで始めて見た、後にレンタルビデオで見たけど
感動は無かったな
良く売れたな、キャッチコピーとTVCMが上手かった気がする
子供の指先とETの指先を写すだけのCM
あれで映画を見てみたいって気にさせる
それと子供向けだから家族連れで行ける映画だから受けたのだろうな

87 :
スターウオーズにしても
79年から始まって
80年代もシリーズが続き
2000年に入って話を最初に戻して復興ヒット
インディアナ・ジョーンズ(日本ではインディーって言ってるけど)
(Indianaの発音はインディアナに近い)
は80年代にシリーズが大ヒットした
考えてみると80年代は色々とヒット作が有るよ
70年代より多いか?
その他にバットマン、トッツイー、レインマン、バックツーザフュイーチャー
意外と多いよ


88 :
分かった分かった
80年代はヒット作が多すぎて
書き込みが分かれてしまってるのだ
70年代ってヒット作が少ないから
集まってる
だね

89 :
だったらいいけどね。
ニューシネマ(60年代末から、タランティーノがデビューする(90年代初頭)
くらいまでが、一区切り。私の好きな映画の集中している時期。
80年代が特に多い。っていうか心象風景と重なってるんだよね

90 :
カッコ閉じ忘れスマン
(60年代末)

91 :
80年代って言うと
アフロアメリカンの活躍が始まった時期にも合ってる
「ビバリーヒルズコップ」も大ヒットしたし
スパイク・リー監督が出てきた時期
黒人が主役でも違和感が無くなった時期かな
他に面白い作品は「ゴーストバスター」だったかな
ハリウッド映画界ってつまらない話題を練って映画にしてしまう
アームチャンプを題材にしてシルベスター・スタローンが映画にした
「チャンプ」? あれが、その典型作だと思う
考えてみると下らない話なんだけど
上手い演出で盛り上げる

92 :
あ、間違い間違い
「オーバーザトップ」だったね
スタローンって言えば
80年代は「ロッキー」で売れたたね
失敗作は「コブラ」だったかな?


93 :
スタローンを出せば
シュワちゃんを出さないと不公平
「プレデター」これはSFの傑作だと思う
「エイリアン」系のSFホラーだけど出来が良い
恐怖心を上手く演出出来た良い映画だった
機関銃を乱射する場面が最高の見せ場だと思う
得体の知れない敵と遭遇して全員が舞い上がってしまう
我を忘れて撃ちまくる場面は最も緊張感が伝わる場面


94 :
他に良かったのは
「トップガン」「プラトーン」「フルメタルジャケット」の戦争映画
「トップガン」の良さはロックと映像のマッチだと思う
それと空中戦のやりとりを上手く描いた場面は良い出来だと思う
「プラトーン」は最初に全てを語っていた場面
聖書の言葉を引用してたのが印象的だった
次の場面はカンボジアの戦場に入る軍曹と古参兵のやりとりが
面白い
「フルメタルジャケット」は海兵隊の訓練が実態に近い形で描かれていて
出来が良いと思った
戦闘場面はスナイパーが主人公になっていた演出が意外だった


95 :
>>91
そう。
メジャーではね。日本で普通に見れる映画としては、黒人の台頭だ
目覚しかった。
それ以前も、
「ジャッキー・ブラウン」のパム・グリアーが出てたような
ブラック・エクスなんとか映画っていうのがあったらしいけど
それがどういうものかは知らない。
芸術映画でもチャーリー・パーカーを描いたイーストウッドの
「バード」なんていうのがあったな。カンヌで男優賞かなんか
とったはず。

96 :
X 台頭だ
O 台頭が

97 :
>>95
「ジャッキー・ブラウン」は滑ったね
何か外した感じがした
「プレデター2」は気の毒だった
プレデターが何者なのか分かっているので
怖さが無くなっているから
作るのが難しいと感じた内容だった
あれが「プレデター1」なら大ヒットしたと思うけど
2だから
主役の黒人警官役の人は「リーサル・ウエッポン」でヒットしてる人だったけど
プレデター自体がネタ割れだから
恐怖感の演出が難しい感じだった
映画って2が難しい
「エイリアン」は成功した方だと思う
それを思うと日本映画界は幸せだと思う
「フーテンの寅さん」が30作とか作っても売れるから
「釣りバカ大将」「トラック野郎」
日本の映画界って観客が保守的だから
楽なのかな?


98 :
「踊る大捜査線」がそうなりそうだね。でも、今は俳優がそういうの
嫌がるでしょう。日本でも

99 :
大将ではなくて「釣りバカ日記」だっけ?
日誌?
浜ちゃんが主人公で
元はマンガだから
ま、良いか?
「釣りバカ日誌」?
あれは良く観察してると「水戸黄門」と同じテーマだね
実は社長なのに立場を見せないで動いて
時たま社長を明かす
あれ実に卑怯な設定だと思う
基本設定は「水戸黄門」と同じ
「遠山の金さん」とか「暴れん坊将軍」と同じ作風だと思う
あまり良い映画とは思えない


100 :
三国連太郎のような人があんなシリーズに出続けるのがようわからん

101 :
>>100
役者って何でもやらないといけない立場だから
80年代で面白い映画って言うのは実に多いですよ
「プラトーン」はベトナムに行ったアメリカ兵は下積みで
名もない町の出で・・・・
あの辺りの描写が良いと思った
他に良かった映画は「グッド・モーニング・ベトナム」かな
ロビン・ウイリアムが上手く演じていたのが印象的
「フル・メタル・ジャケット」でもstars & stripeの内幕的な
事を描いていたね
編集長がアメリカ兵に元気が出るような記事を書けって言ってたね
プロパガンダ合戦を少し見せる場面だと思うけど
気がつかない人の方が多いか?

102 :
ベトナム戦争を舞台にした映画は多かったね
フルメタル〜もグッドモーニング〜も好きだな

103 :
80年代って言うと安っぽいシンセとダサイファッションの時代ってイメージがあるけど
個人的に掘り出し物を探し出すのは80年代のものが一番楽しい
アラン・ルドフルもアベル・Rーラも80年代の作品が一番面白いし
ヨーロッパだとパット・オコナーやニコラス・ローグとかも80年代が一番面白かったと思う
今考えると自分の好きな映画の半分以上が80年代のものばかりだなあ
「ヒッチャー」、「白い記憶の女」、カナダ映画の「ソナチネ」、「ポゼッション」、「アメリカーナ」etc...
イザベル・アジャーニ、ソフィー・マルソー、ナスターシャ・キンスキーの3大女優が一番活躍したのも80年代だったなあ

104 :
↑アラン・ルドフルじゃなくてアラン・ルドルフでした

105 :
>安っぽいシンセとダサイファッションの時代ってイメージがあるけど
YMOのせいか?w
ニコラス・ローグっていたな。
「マリリンとアインシュタイン」を高校時代に劇場で見たけど
よく意味が分からなかった。後でビデオで見たら結構面白かったな。
「地球から落ちてきた男」「ジェラシー」みたいに渋い映画、
また見たいな。

106 :
パット・オコナーって、リブ・タイラーが出てた「秘密の絆」の監督か。
アレは好きだな。90年代も終わる頃の作品だけど。
「ポゼッション」に出たことは、アジャーニのキャリアにとって
どうだったのかね。
オレには、ああいう女優なんだというイメージが付いちゃって。

107 :
「地球から落ちてきた男」?
違うな。スティーブ・マーティンにも似たような題の映画が

108 :
「ベルリン天使の翼」だったか?
あれも80年代の映画だったか?
作られた後に東西ドイツが統合されて
続編が何だったか? 題名忘れた
統一後の風景が 「統一されても何も良くならない・・・」
そんな会話が有った
人間が考えている事を音にして出している点が面白かった
天使の場面は白黒画面になって
人間の場面はカラーに変わって
コロンボとの絡みも面白かった
カンパニーロって呼びかける面白さ
二作目の見所は聖書の朗読が続く死に行く人を慰める場面かな
聞く耳持たない自殺者、ゴルバチョフの夢想のつぶやき
敗戦時のドイツの風景、サーカスで空中を飛び回る面白さ
まあ、二作目は90年代の制作だけど

109 :
>>108
そうだそうだ、二作目の邦題は「時の翼に乗って」?
原題は「ソー・クロス・ファラウエイ」だったかな
多少違うかも
ナターシャ・キンスキーが綺麗な天使を演じてるのが
印象に残ってる
まあ、天使や神様や仏様が本当に存在すると良いのだが
人間って何時までも原始的な幻想に囚われるって言うか?
何かに救いを求めてしまう
宗教に騙される例が後を絶たない
宗教心などは3000年前とほとんど同じだから
揺り戻しで最近はまた宗教原理主義みたいな物に戻ってる
人間の思考って原始的なんだなって感じる
どの様に科学が進んでも
宗教は無くならない
神の存在証明は科学では出来ないって
宗教家は言い切ってるから
何て言うか「取り付くシマもない」?
「取り憑く」? 取り憑く嶌もない?
字が良く分からない

110 :
題名の間違い
「ベルリン・天使の詩」「ファラウエイ・ソー・クロース」
だった
記憶って曖昧だ、申し訳ない

111 :
なるほど、これではスレは伸びないね
80年代の映画好きは忙しい人が多くて
70年代の映画好きは引退世代
10年間でガラリと変わる
人生

112 :
そこをなんとか頑張って!
この時代の特徴は、ひとむかし前だったら、
カルトとかインディーズとかアート系とか言われてたところにも、
資金が回るようになってきたことだとおもうけど

113 :
引退も近い団塊の世代だと思う
80年代の映画好きは
団塊の世代
今は最後の稼ぎ時なんですよ
引退したくないけど引退を目の前にして
仕事の鬼になる・・・・・
引退して映画の感想を書く70年代の真似はしたくない
プライドが有る
そんな感じ

114 :
まだ、そんな年でもないでしょう?
オレは”団塊の世代”なんて言われたこと無いよ。
80年代に高校、大学生だったというと40代前半から30代半ばくらい?

115 :
そのくらいの年で引退とかいう感覚の人は、
成功したベンチャービジネスの経営者くらい?

116 :
80年代最高!

117 :
自分で金を稼ぐ年齢って、22歳辺りからだから
(就職して3年間くらいはアパート代とか服とか自動車買ったりで余裕が少ない)
独身で自分の金が自由に使えるのが24、25歳辺りだと思う
80年代の映画を見たのは・・
40代から50代前半くらいまで
30代は親の金で見るから多くは使えない
あと10年経てば引退が多い世代だね
リストラとか厳しいから早期退職って事も有る時代だから
2chなんか見てる余裕は少ないと思う
70年代はリストラで仕事が無くなったオジサンとかが
書いてるのかな?
30年前の映画を頻繁に見た年代って50代後半〜60代前半

118 :
タケシとかタモリあたりがその世代だけど、
彼らは、ニューシネマより前じゃないかな。若い頃に見てたのはね。
熱く語りたくなるのは、
十代後半から二十代前半くらいに見た映画でしょう。

119 :
>>118
10代って親の金で見てるから
自分で稼いだ金を出しても見たいって言うのと
意味が違うと私は思う

120 :
ただ、あの頃はもうレンタルビデオが普及し始めてたでしょう。
80年代後半は今と同じ300円くらいで一本見れたよ。
テレビ放映もあるしね。

121 :
>>120
だから誰の金なんだよ

122 :
思い入れって言うのが無くて
他人の稼ぎで、ただ見てるだけってのは映画好きって言うより
暇で見てるだけ
自腹切って、好きな映画を見るって言うのと
意味合いが全く違う
まあ、いくら説明しても
ながら映画好きとは話が合わないと思うから
もう止めるよ


123 :
毎日、残業を午後10時頃までやって
家に帰るのは午後11時半頃
でも土日は好きな映画を見るために映画館に行ったり
LD買ったり
レンタルだって1泊で350円の時代だから
バカにならない出費と夜にレンタル店まで出かけて行って
(寒い夜は嫌だが)
まあ、価値観とか生活環境とか色々と違うから
説明しても立場が違うと理解不能だろうね
共通体験が無いと話が伝わらないから


124 :
そんなに金のこと考えたことなかったな。
無責任な学生さんの頃だったから、
アホのように映画に没頭できたような。

125 :
>>124
だからスレが伸びないのだよ
思い入れが無いからね
逆説的だけど
で、私みたいな思い入れが激しい人は
少ない
70年代って引退してる人が多いから
(^^) 思いこみって言われるか?

126 :
http://bubble4.2ch.sc/test/read.cgi/kinema/1132073001/l50
80年代といえば、アーヴィング原作の映画が二本映画化された。
私にとっては、この年代の代表的作品に

127 :
さようなら過去
明日の方がもっと良いかも

128 :
まあみんな仲良く。
あんなにチープでポップでバブルな時代(死語)は2度とこないんだから。

129 :
トレンディなカウチポテト・ライフは最高だった。
結局今も似たような生活を送ってるけど。
セルDVDが安くなったから、
レンタルビデオがセルDVDに変っただけ。あと十年くらいしたら
ビデオオンデマンドに変わるか?

130 :
ホラー映画もけっこう多く出たよね?

131 :
そうだね。
オレがこの時代の映画好きなのは、デニーロが活躍した時代だから
かな。

132 :
映画作ってから30年〜40年経てば
リメイクしても売れるかもね
「エイリアン」だってもうすぐ30年前の作品だから
別の人が作り直して出せば?
まだ早いかな、半世紀の50年後かな
映像が幼稚に見え始めるのは作って50年後くらいかな
劇場で見た人が、あの世に旅だった頃が良いか?

133 :
やっぱチャックノリスのデルタフォースでしょ

134 :
目を離すとすぐ落ちるこのスレ。
フランス映画(および欧州映画)はこの頃からダメになったかな?
「海辺のポーリーヌ」なんて好きだけど。
アメリカ映画なら、ちょっとHな青春映画とかがいいのがあるような。
トム・クルーズの「卒業白書」とか「初体験リッチモンドハイ」とかね。

135 :
>>134
ダメになったと貶すなら、好きな映画のタイトルぐらい間違えんなよ。
リッチなモンドが集う高校の話か?
「リ ッ ジ モ ン ト ・ ハ イ」だろ。

136 :
すまん。「ジ」だ。
貶してるわけじゃないよ。
おもろいフランス映画あったらどんどん観たかったよ

137 :
もともと、あんまり映画観てなかったころは、フランスこそ映画芸術の
王様だと思って、アメリカを馬鹿にしてたしね。

138 :
「ド」じゃなくて「ト」か。コレも訂正

139 :
青春映画といえば
「ビジョンクエスト 青春の賭け」「バーディ」のマシュー・モディーン
が好きかな。
ホテルニューハンプシャーでは悪役も、
フルメタルジャケットとか、アルトマン監督の似たような戦争映画でも
アンチヒーローを

140 :
80年代のフランス映画って言うとベネックスの印象が強い
あんまり好きな監督じゃないんだけど
80年代のフランスって言うと何故かこの人の映画イメージが…
あとイギリスは「アナザーカントリー」と「モーリス」のお陰でホモの国ってイメージが着いてしまった

141 :
べネックスというとロザリオとライオンの人か。
ルパート・エベレットはベストフレンズウェディングでセルフパロディっぽい
役やったね

142 :
プリティインピンクとか恋しくてとかマネキンとか
何回もみたなービデオ世代
ルパートって眺めのいい部屋で当てた人?
ゲイカミングアウトしたっけ

143 :
年代に拘りすぎるのも
70年代から2000年まで
年代を超えて映画は続くから
70年代から始まって21世紀も続く映画は残る
そんな感想
コロンボ刑事だってまだ終わってない
年代を超えて続くのが良い映画とも言える

144 :
>>143
そう思う人は「★総合雑談スレ」行くべし。

145 :
モダーンズ(88年)は良かった。

146 :
>>144
そう言う事を書くから
誰も居なくなる
80年代の映画を語り続けるって難しい
(年代に関わらずだけど)
あの頃は日本の絶頂期だったから
日本での興行収入を無視出来なくなった時期かな
映画の公開前に外タレが良く来るようになった時期
アメリカが日本経済を恐れていた時期だったね

147 :
80年代って言うと
日本では「マルサの女」が当たっていた時期だね
私は洋画ファンだけど
マルサの女は洋画的な作り方だと思った
世界に出しても良いと思った作品だった
伊丹十三さんって俳優より監督が上手かったけど
最後は何か変だったね?
自殺とか言われているけど
奥さんの「やられた」って発言が未だに気になってるよ
「マルサの女」「マルサの女2」で裏社会が多少見えた
地上げ屋なんって、それまで知らなかった
「マルサの女3」を期待していたのだけど
終わったね
残念だった

148 :
久しぶりに「第5惑星」を見ますた。
特撮が時代を感じさせまつ。

149 :
80年代最高!

150 :
「ブルーサンダー」「ウォーゲーム」「ショート・サーキット」「張り込み」と
傑作とまでは言えないものの、コンスタントに面白い作品を見せてくれたジョン・バダム。
90年代を生き延びることができなかったなー。

151 :
アメリカの高校はパーティーを催して、男子は誰か女子を誘うのが
普通、ていうのを80年代の映画で知った。
正直ちょと羨ましかった。

152 :
プロムは憧れてたなー、日本向きじゃないけどさ

153 :
壁の花って言葉もここからきてる?>プロム

154 :
壁の花の語源はしらない
プロムパーティーシーンに憧れるがバチュラーパーティーは
バカみたい
ブスとかおたくとかはプロムいかないんだね

155 :
白人の高校生の映画のスレで、日本にこういう習慣(プロム)がなくてよかった。
と、書いてたやつがいた。

156 :
>>155
自ら行かない人も多いみたいだけど、プロム

157 :
80年代の映画っつーとプロモビデオと連動した青春ものを思うな。
「フットルース」とか「フラッシュダンス」とか「ロッキー3」とか、あるいは痛すぎる「ハワード・ザ・ダック」とか。
最後のはルーカスが消し去りたい汚点だろう。永遠にDVD化はされないと思われ...

158 :
ハワード・ザ・ダックは凄かったな。
だけどオフコースの小田和正はあれが好きだといってた。その後、彼は映画を
監督する。

159 :
>>158
ねぼけてたとしか言い様がないね、小田

160 :
小田は、でも、二本も撮ったよ。

161 :
1本でヤメた桑田はエラい。

162 :
汚点というとスピルバーグの「1941」もいい勝負かも。
本人嫌ってるからあれもDVD化はしたくないみたいだな。
でもキャストすごく豪華だからそれだけでも一見の価値はあるのに。
てゆーかもう一回くらいならフツーに観たいし。

163 :
二作目なんか、「ミュージシャンが映画を撮って周りから協力が
得られない」という話らしいからな。>小田
ネタなさすぎ。

164 :
いや80年代洋画のスレでしたね。スマン
しかしハワード座ダックはホントに酷かった。
それまで、洋画をあまり見てなくて、ビデオ屋の会員になって、
たくさん見始めた。アメリカ映画のほとんどは退屈しないで観られたんだけど
これだけは、ダメだった。

165 :
>>157
マシュー・モディーンとリンダ・フィオレンティーノも
そういう感じじゃなかったっけ?
プロモフィルム系じゃないけどトムクルーズの「卒業白書」も似た
テイストだね。

166 :
>>165
マシュー・モディーンとリンダ・フィオレンティーノの
「ビジョンクエスト 青春の賭け」も そういう感じじゃなかったっけ?
と書こうとした。スマン、一人で何度も


167 :
>>157
エンドアを忘れていないか?

168 :
80年代は、記憶に残らん映画が多い
http://www.ir-p.com/retrofun/eiga/eiga89/eiga1989.html
懐かしいタイトルがずらりと並ぶ80年代のヒット作

169 :
アメリカ映画に関して言えば映画の本数が増えたからじゃね?
あと、昔だったらコレがメジャーで、コレがマイナーでっていうのが
分かりやすかったけど、この頃は、なんか混沌としてた。

170 :
>>168
それはおまいが80年代を生きる屍として過ごしたからだ。

171 :
>>168
いやー 改めて見ると良い映画が多いねー
映画館へ観に行った映画の中で、
未だに最低な作品も有るが。
「食人族」

172 :
デニーロが好き。デニーロが活躍したのが80年代でしょう。
彼の出演作品との出会いが無ければ、
それほど洋画に興味も持たなかったろうから、
80年代アメリカ映画は、マイ宝庫です。

173 :
しかし70年代の出演作の方が遥かにレベル高くないかデ・ニ−ロ。

174 :
でも、世に出たのが、75年の「タクシー〜」でしょ。アレはあんまり好きじゃない。
その前の、「ミーンストリート」は好き。
75年以降は四捨五入で80年代ってことでwww
ゴッドファーザー2、ニューヨークニューヨークもあんまり好きじゃなくて
「ワンスアポン〜」「キングオブコメディ」「レイジングブル」
「ミッドナイトラン」「アンタッチャブル」のカポネなど。
そこから
90年代前半くらいまでは、だいたい好きだな。
90年代も後半になると自己模倣的な部分が強くなりすぎてくる、ってか
出すぎで目が慣れてくるのかな?

175 :
「ディア・ハンター」と「1900年」が抜けているではないかっ!!!

176 :
ディアハンターは好きなほう。
1900年は長すぎ。デニーロの魅力は埋没。
アントニオーニの「さすらいの二人」のJ・ニコルソンも、
別に彼じゃなくてもいいような役だったけど、
それと似たような感じだった。(こちらは映画自体は好き)
巨匠と名優っていう組み合わせはあんまり良くないかも

177 :
そーか?「1900年」すごく面白かったけどな。
ベルトルッチで一番好きかも。
ドミニク・サンダいい女だったしー

178 :
後は、70年代だったら、「バンクザドラム」「スワップ」
「血まみれギャングママ」「ブルーマンハッタン」題は忘れたけど
「結婚しない女」のジル何とかっていう映画で共演したウェディングなんとか
ってのもあったけど、ビデオ化されてるのが少なくてほとんど見てない。
あと、「ラストタイクーン」ではニコルソンと共演してるけど
見たいのに見れない

179 :
>>177
正直、あんまり意味が分からなかった。>1900年
ドナルド・サザーランドが子供ぶん回してファビョったところと、
冒頭の少年時代とラストの大人時代の鉄道でのオーバーラップくらいしか
憶えてない。スマン

180 :
× 「結婚しない女」のジル何とかっていう映画で共演したウェディングなんとか
ってのもあったけど
○「結婚しない女」のジル何とかっていう女優と共演したウェディングなんとか
って映画もあったけど
何を血迷ったか、メチャクチャな文でした,スマン

181 :
>179
座布団2枚

182 :
「死霊の盆踊り」は80年代ですね?

183 :
当時スターだったマット・ディロンとエリザベス・マクガバンが
見事に脇役を演じた「ネイティブ・サン」
これ観た人いる?レンタル店にはあったんだけど。
地味だけど良い作品だった。

184 :
80年代最高!

185 :
昔は痩せててかっこよかったクリス・ペン(ショーン・ペンのアニキ)が
サンタモニカで亡くなったようだ。 

186 :
まじで?
キスキスバンバン最高!と思ってたのに

187 :
プロムってアメリカの高校生のスタンダードライフって思われがちだけど違うらしいよ。やっぱりプロムに参加できないイケてない高校生はクラスに半分位はいるらしい。つまりアメリカの高校生の半分は「イチャイチャしやがって!クソ〜!」と怨念に燃えているわけだ

188 :
じゃ、日本と同じようなもんか。

189 :
どうでしょう・・・?

190 :
80年代といえばジョー・ダンテ
最近、パッとしないね・・・ (´・ω・`)

191 :
スペースキャンプ、バックトゥザフューチャーのリー・トンプソン好きだったなぁ。

192 :
ハワード・ザ・ダックもあったね

193 :
「ロジャー・ラビット」が面白かった。
当時にしては画期的な、実写とトゥーンの合体。
しかも、ミッキーマウスなどのディズニーキャラとバッグスバニーなどの
ワーナーキャラのコラボも凄い。
おそらく制作費も凄まじかったものと想像。

194 :
それはよかったでつね。

195 :
懐かし映画60年代
http://bubble4.2ch.sc/test/read.cgi/kinema/1146323126/

196 :
懐かし映画60年代
http://bubble4.2ch.sc/test/read.cgi/kinema/1146323126/

197 :
『ストリート・オブ・ファイヤー』のLDが出てきて、二曲の唄のシーンで踊
ったりしているのってどうですかね?ダイアン・レーンは唄も踊りもへたで
すが、編集でうまく見える。『フラッシュ・ダンス』、映画は20年
近く見ていませんが、マイケル・センベロの『マニアック』とか80年代っぽく
て嫌いじゃないかも。ドナ・サマーの『アイ・フィール・ラブ』みたいで。
『ハワード・ザ・ダック』、ここでは最悪の評判みたいですが、今は大嫌い
ですが、当時は珍しかったCGには引かれた。

198 :
『ストリート・オブ・ファイヤー』のダイアン・レーン
唄は吹き替えだろ?

199 :
>>198
そりゃそうだ、3曲とも違う歌手じゃなかったっけ?

200 :
3曲ですか?それに乗った私はバカみたいですね。

201 :
インディーズ的な映画とメジャー系の映画の垣根が曖昧になってきたのは
この年代からと思うけどどう?

202 :
フラッシュダンス最高

203 :
映画見はじめたのがこの頃だから、この辺の映画がスタンダードだな

204 :
>>203
俺と同世代かな。
映画館で映画を観始めたのは’83年、中学に入ってからだ。
親は一度も連れて行ってくれなかったし、観る小遣いもなかった。使い道にもうるさかった。
映画のポスターやテレビの番宣、CMを、何百回恨めしげに見たことか。
クラスメートの映画鑑賞自慢をどれだけ悔しく聞いたことか。
それから約四半世紀、お蔭で今ではすっかり映画狂いの毎日だ。
ザマぁ見ろ!

205 :
エレクトリックドリームのバージニアマドセンは最高!!。
その後のバージニアのファムファタール路線(脱ぎ専門)も良し!

206 :
バージニアの兄はマイケルマドセン

207 :

                     /⌒彡:::
                   /冫、 )::: モウ…夏カ…
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

208 :
「ストレンジャー・ザン・パラダイス」
「ダウン・バイ・ロー」
ジム・ジャームッシュを思い出す。
あとジャームッシュと関係ないが「ダンス・ウィズ・ア・ストレンジャー」
ってのも観た。
ルパート・エヴェレット主演(カミングアウト俳優)だった。

209 :
ダニエル・シュミット死去
http://tv8.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1154869932/l50

210 :
80年代のB級洋画作品で学園モノでチョイエロ入った作品で
オススメないでしょうか?

211 :
キャサリーン・ターナーを最近見かけない

212 :
ウォリアーズスレはないの?あれかなり好きなんだが

213 :
age

214 :
黒い瞳
白く渇いた季節
ZOO
数に溺れて
ゴシック
未来世紀ブラジル
ニュー・シネマ・パラダイス
さよなら子供たち
ベルリン・天使の詩
遠い夜明け
紅いコーリャン
芙蓉鎮
子供たちの王様
ブルース・ブラザース
ブレードランナー
プレイス・イン・ザ・ハート
リトルショップ・オブ・ホラーズ
グッドモーニング,ベトナム
レインマン
ターミネーター
アマデウス
スタンド・バイ・ミー
アンタッチャブル
ダイ・ハード
プレデター
いまを生きる
ホーム・アローン
カラーズ/天使の消えた街
危険な関係
恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
セックスと嘘とビデオテープ
プリティ・ウーマン
プラトーン
シザーハンズ

215 :
>>210
やっぱり
初体験リッジモンドハイか
学園はそれほど出てこないけど、トムクルの「卒業白書」は佳作。
セックスシーンはあるけどエロはエピソードだし
89年か90年か微妙だけど
「へザース ベロニカの熱い日」

216 :
Fright nightはご希望に沿うかも。

217 :
トレイシーリンが出てたか
ドラキュラ好きの彼氏が、低俗とか言われちゃうの

218 :
E.T.が一番印象的。

219 :
ナビゲイター観た
弟とかNASAで世話してくれる女性がモロ80年代でワロタ
次はコクーンでも借りるかなw

220 :
>>202
フレッシュダンスというのもあったぞ。しってる?

221 :
84年の秋に日本公開された「ミスター・タンク」
この頃のジェームス・ガーナーはまだダンディだったのに
「スペース・カウボーイ」では…

222 :
「フォーフレンズ四つの青春」って映画知ってる人いますか?かなり衝撃を受けた作品です。DVDとか出てますか?

223 :
インディ・ジョーンズとバック・トゥ・ザ・フューチャーは外せないでしょ。

224 :
「フォーフレンズ四つの青春」、大好きだよ!でも、ロードショーは2週間
で終了。評論家のベスト10にも挙げられず、埋もれてしまった、悲しい。
名画座追っかけて4回くらい見た。DVDは出ていないと思う。
もう一度見たいなぁ。

225 :
>>222です。同じ作品を好きな人がいて、とっても嬉しいです。
監督も出演者も覚えていませんが、結婚式の最中に、幸せの絶頂に…
あの衝撃は今だに忘れられません。詳しい方がいたら何でもいいから教えてください。
ぜひもう一度観たい作品です。

226 :
「フォーフレンズ四つの青春」、検索してみたらアメリカ盤DVDの
お取り寄せができるようなので、リージョンフリーの再生機買おうか
と迷い中。アルトマンの「ナッシュビル」とかも向こうなら見られる
らしいし。
映画の戻ると、主演のJ・シーレンって、「ウェディングシンガー」に
出ているらしいのだが、どの役なんだろう。まったく気づかなかったけど。

227 :
ランボー者

228 :
眺めのいい部屋
ハンナとその姉妹
シルクウッド
愛と追憶の日々
ブルーベルベット
ジンジャーとフレッド
月の輝く夜に
黄昏

229 :
コブラ

230 :
トップガン

231 :
モーガン・フェアチャイルドが出てるやつ、あれ、なんつったっけ?

232 :
48時間

233 :
久々に処刑教室が観たいですな。

234 :
アーノルド・シュワルツェネッガー/ゴリラ

235 :
80年代というとなぜかロザンナ・アークェット、
マーティン・ショートを思い出す。
「アフターアワーズ」と「サボテンブラザーズ」のせいかな。

236 :
ナイトホークス

237 :
ロッキー4

238 :
普通の女

239 :
ブルーサンダー

240 :
>>239
渋っ、俺も好きです。

241 :
リーサル・ウェポン

242 :
恋のロックバルーン

243 :
大災難
冒頭のタクシーのシーンが笑える

244 :
ダブルボーダー

245 :
ターミネーター

246 :
エクスタミネーター

247 :
シェイクダウン

248 :
80年代で思い浮かぶのは「ザナドゥ」

249 :
80年代初頭に「アーバン・カウボーイ」というジョン・トラボルタ主演の映画があった。
ちょうど自分がアメリカにホームステイに行っていた頃に公開されていて、アメリカの若者のあいだではプチヒットしていたらしい。
「アメリカ映画が好きだ」と言うと、いろんなところで「『アーバン・カウボーイ』は観たか?良いから観ろ」と言われた。
日本に帰国してから「どんなモンか」と思って観てみたら、70年代の「サタデー・ナイト・フィーバー」の展開そのまんま。
まあでも面白かったよ。

250 :
デッドフォール

251 :
ビバリーヒルズ・コップ

252 :
>>249
デブらウィンがー、も出てたよね

253 :
『アーバン・カウボーイ』DVDきぼん。
デブラ・ウィンガーがロデオマシーンに跨って腰をグラインドさせるシーンにハアハアした。
この映画以降、女がロデオマシーンに跨るシーンがやたら増えた。


254 :
ロミオとジュリエット

255 :
タイタンの戦い

256 :
刑事ニコ/法の死角

257 :
バトルランナー

258 :
>>246乙ですが、
ゴールデン洋画劇場で放送した時の、
江本猛紀氏の棒読み吹き替えは必見です!!

259 :
ダーティハリー4

260 :
ランボー

261 :
アメリカンブルーパーズ

262 :
ダブルボーダー。
銃撃戦よかった。

263 :
親には「イーストウッドのアクション映画を見に行く」つって併映作のレズビアンのカラミを堪能したり
「コマ撮りの怪獣映画見に行く」つって併映作のボーデレクのオッパイ堪能したり
「道頓堀川」の予告の真田松坂のカラミ目当てでスター・ウォーズ日本語版を何度も何度も何度も見に行ったり
それが80年代!

264 :
あと、ハイランダーの試写会に行ったらおみやげに女性向けエロ小説もらった。何とかロマンスとか言う奴。
なんにしろ80年代はオマケがエロかった。

265 :
コマンドー

266 :
アウトサイダーでマット・ディロンに憧れ、
プライベイト・スクールでフィービー・ケイツに萌えた中学生の俺・・・

267 :
ショートサーキット
コクーン
ナビゲイター
プレシディオの男たち
背信の日々
クイックシルバー
ウォール街
殺したい女
世にも不思議なアメージングストーリー
リバイアサン
他の作品を目当てに行ったら、同時上映でやっていた
作品たち 当時はどれもおもろかったなー

268 :
80年代はワビさびがあったよね。
恋しくて
カクテル
ウォール街
摩天楼はバラ色に
ワーキングガール
ナインハーフ

269 :
ロボコップ

270 :
ホスト VS ブラジル人空手家 対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070831027078_1.htm
ホストがサブミッションで虐殺される映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070820025623_1.htm
ホスト VS くたびれた のび太 壮絶映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070811024281_1.htm

271 :
プレデター

272 :
フィラデルフィア・エクスペリメント
ストリート・オブ・ファイヤー
マイケル・パレ好きだったけどいまいちブレークしなかったな

273 :
nn

274 :
アイアン・イーグル

275 :
>>272
マイケル・パレと竹内力が被る。
外見でじゃなく、芸能界での行く末とかが似てる気が。

276 :
http://www.helenslater.com/

>>268
スーパー・ガールや摩天楼のヘレン・スレイター
超可愛いから
今はどうなってるんだろうと恐る恐る見てみたら
今もとっても素敵だね。キレイにナチュラルに歳を重ねてるみたいで
嬉しいなん!

277 :
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/

278 :
ダイ・ハード

279 :
ハンター

280 :
ロックアップ

281 :
グッバイ・ガール

282 :
タイタニック

283 :
ダーティハリー5

284 :
やっぱ会議は踊るだわな

285 :
ナンシーアレン

286 :
「キャノンボール」と「エンドレスラブ」の2本立
「幻魔大戦」と「バンデットQ」の2本立

287 :
ランボー/怒りの脱出

288 :
レッドブル

289 :
戦争の犬たち

290 :
岡部まり

291 :
グローイングアップ シリーズ

292 :
メタルブルー

293 :
フラッシュダンスのスレって無いのね・・・

294 :
シャーキーズ・マシーン

295 :
キャットピープル。
あれに出てくる変態兄貴(マルコムマクダウエル)のフアンでした。
私はああいう陰気な曲がった色香に弱くて〜〜
友達に理解してくれる奴はいませんでしたw
「アンタも変態じゃ」といわれた(泣)

296 :
映画、あるいは映画音楽
http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1187269820/

297 :
ランボー3/怒りのアフガン

298 :
バタリアンとクリープショウの2本立て

299 :
>>298
うちの方では「クリープショー」はサム・ライミの「XYZマーダ−ズ」が同時上映という
素敵2本立てでした。

300 :
300

301 :
295です。レンタルDVDをみつけたので「カリギュラ」借りて見ました。
マクドエルが若いからうれすい。
しかし映画そのものは・・・エログロですな。話に関係なく
レズやらフエラやらなんやらw
モザイクあるけどソレの形が良くわかりますww
当時大騒ぎになってた映画ですがなぜかキャットピープルのマルコムマクダウエルの
ほうがシークレットな変態色気が強くでてますwカリギュらのほうは
なんかあまり色っぽくなかった。
なんでもベタなむき出しはだめですなあw

302 :
↑そんなあなたにはブルー・サンダーのマルコム君をあげよう。

303 :
ファイヤーフォックス

304 :
ファイヤーフォックスといえば恋のロックバルーン

305 :
>>304
ロシア語で考えたんだが「恋のロックバルーン」との関係がまるで解らない・・・

306 :
302さんへ。
DVD探しに行ってきまーすww

307 :
スプラッターホラーも全盛でしたな。
「マイドク」…
ほんとのタイトルはやたら長かったようなw

308 :
ビバリーヒルズ・コップ2

309 :
ハード・トゥ・キル

310 :
地獄の7人

311 :
映画タイトルの羅列だけのスレか…
つまらんスレじゃのう

312 :
言いたいことはそれだけか

313 :
>>311
実は仲間に入りたくて涙目なんだろ?

314 :
リーサル・ウェポン2/炎の約束

315 :
キャプテン・スーパーマーケット

316 :
マッドマックス2

317 :
アクション・ジャクソン 大都会最前線

318 :
私は出会い系のサクラバイトをしていました。
私が勤めていた会社は3つのサイトを運営していて、バイトは200人くらいいましたが、そのうち180人くらいは男でした。
男が女性のふりをして、男性会員にメールをするのです。
女性会員は100%サクラでした。
1人のサクラアルバイトが300個以上のIDを扱うのです。
いちいちログイン・ログアウトせずに、IDを使い分けることができるシステムです。
例えば「18歳女子大生沙希」も「36歳暇してる主婦怜子不倫願望」も「67歳まだまだ現役主婦辰子」も同一人物です。
平均年齢20〜25歳くらいのフリーター男が、18歳から60代の女性に「化ける」わけですから、笑えます。
男性会員はそれに気づかず、1通数百円するメールをせっせと送ってきてましたよ(笑)
不倫希望の男性もいたけど、真剣に結婚を前提に考えている男性も多かったんです。
1年で800万円使った男性会員もいます。バカですね。
ごくごくまれに、サクラじゃない女性がいるとしたら、それはR目的です。
ちなみに、サクラバイトの自給はかなりよく、私はサクラを副業としてやっていたんですが、
それでもサクラだけの年収は700万以上ありました。(1日4時間くらいの勤務です。)
バカな男性達、もうけさせてくれて本当にありがとう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%84%E7%B3%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88

319 :
ロッキー3

320 :
L.A.大捜査線/狼たちの街

321 :
ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場

322 :
ブライトライツ・ビッグシティは小説の方がよかった
やっぱりMJフォックスを使ったのは無理だった?

323 :
ヒドゥン

324 :
そういや最近、カイル・マクラクラン見ないね。

325 :
デスパレートな妻たちに出てるよ
しなびてるけど

326 :
パニッシャー

327 :
「ゴースト」があんなに興行成績あげてたのが
当時は不思議だった いまもビミョウなんだが

328 :
ザ・ソルジャー

329 :
アパッチ砦・ブロンクス

330 :
別に・・・・・・・・
特にありません・・・・・・・・

331 :
マッドマックス/サンダードーム

332 :
>>328>>329
ケン・ウォール繋がり?

333 :
U・ボート

334 :
影なき男

335 :
サイボーグ

336 :
皆さんに質問です。青春物でラブストーリーでもあり器械体操のクラブの中での話の映画です。
たしか、1980年代後半なのですが情報キボンヌ。

337 :
シンデレラ・ボーイ

338 :
レッド・スコルピオン

339 :
未来警察

340 :
B級作品好きな俺はJ・カーペンター監督作を推すぜ
『ニューヨーク1997』(1981)
『遊星からの物体X』(1982)
『ゴースト・ハンターズ』(1986)
『ゼイリブ』 (1987)
80年代はノリノリで他に4作ほど撮ってるが、ケレン味が発揮される上記4作が好き。
よく主役を張ったカート・ラッセルも男臭くて良かったなー。
ゼイリブなんてほんと金掛かってねーんだけど、だが、そこがいい。

341 :
ミッドナイト・ラン

342 :
スカーフェイス

343 :
フルメタル・ジャケット

344 :
宇都宮第一東宝、ニュー東宝 10月いっぱいで閉館。

345 :
イヤー・オブ・ザ・ドラゴン

346 :
バタリアン

347 :
ポリスアカデミー
ハンバーガーヒル

348 :
ちょwなんか語れよ。
タイトルの羅列ならデータベースサイトで充分なわけで。

349 :
オバタリアン

350 :
ベジタリアン

351 :
イタリアン

352 :
餃子の餡

353 :
>>322
そんなことないよ。あれはマイケルの異色作だね。DVD化待望の一作なんだが…

354 :
フルータリアン

355 :
サタデーナイトライヴの面々がスクリーンにあふれ出したのも
80年代でしたね。
パラダイス・アーミー、ゴーストバスターズ、ブルース・ブラザース
スプラッシュ、ビバリーヒルズ・コップ、大逆転・・・。
中でも、スティーブ・マーチン主演のロンリー・ガイ愛しのロクサーヌ
枚挙に暇が無いのですが、彼らが演技も出来るという事を
スクリーンで証明したのが80年代だった気がします。
ロビン・ウィリアムスは今では名優ですね。
また、リトルショップ・オブ・ホラーズでは歌も歌える!てな感じで。
シリアスな演技も出来、アメリカン・エンターテイメントの
底の深さを痛感した時代でした。

356 :
ユニタリアン

357 :
SNLメンバーの映画で面白いのはほとんどないだろ。
コメディならSNLそのものにはかなわないし。

358 :
オジタリアン

359 :
ブラック・レイン

360 :
ネバーセイ・ネバーアゲイン

361 :
王道

362 :
あああ・・・途中で書き込んじまったorz
王道 フットルース

363 :
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

364 :
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

365 :
時間をおいて「トゥワイス」してるのは何故なんだぜ?

366 :
キックボクサー

367 :
ゾンビ・コップ

368 :
レンタ・コップ

369 :
エイリアン・ネイション

370 :
ポーキーズ

371 :
プロテクター

372 :
フェリスはある朝突然に

373 :
ジャッカー

374 :
バイオニック・ジェミー

375 :

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

376 :
前知識がなかったとはいえ、よりによってアナザーカントリーを男二人で見に行ってしまった
横にいるのが気持ちが悪かった

377 :
で、好きな映画は炎のランナー
4回見にいった

378 :
最後にストリートオブファイヤーはそれほど名作じゃなかった
でもサントラは買っちゃったよあげ

379 :
トランザム7000VS激突パトカー軍団

380 :
ターゲット

381 :
パリ警視J

382 :
マローン/黒い標的

383 :
ポリス・ストーリー/香港国際警察

384 :
ポリス・ストーリー2/九龍の眼

385 :
ザ・パッケージ/暴かれた陰謀

386 :
殺しのベストセラー

387 :
ザ・コップ

388 :
男たちの挽歌

389 :
ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー

390 :
五福星

391 :
大福星

392 :
御福餅

393 :
サンダー

394 :
サンダー・ブラスト/地上最強の戦車

395 :
皇帝密使

396 :
テキーラ・サンライズ

397 :
1983年「愛と追憶の日々」 でアカデミー作品賞・監督賞・脚本賞とったジェイムズ・L・ブルックス。
彼は映画監督として恋愛小説家なども手懸けているが基本テレビの人でエミー賞19回の個人最多記録を誇る。
そんな彼が長年製作総指揮として携わってきたシンプソンズ。その映画版が今年公開されヒットとなる。


日本では所・和田のシンプソンズムービー扱いだけどね

398 :
グレムリン

399 :
ウォー・ゲーム

400 :
悪漢探偵

401 :
猛獣大脱走

402 :
野獣捜査線

403 :
地獄のコマンド

404 :
ブラドック・地獄のヒーロー3

405 :
スーパー・マグナム

406 :
「ストリート・オブ・ファイヤー」は、ウィレム・デフォーがダイアン・レインを
Rしていれば名作になったのに。奴はインポか?

407 :
デフォーだとマジにそう見える。あるいはホモか。

408 :
「ランブルフィッシュ」はかっこよい映画でした。
特にミッキー・ロークはとても素晴らしかった。彼が出演した作品の中で
ベストだと思う。ダイアンもキレイでした。

409 :
トレイシー・ローズ主演『マシュマロ・クィーン 満乳』
もう2度と見ることは出来ないのだろうか・・・orz

410 :
ジンジャー・リンもお忘れなく

411 :
fame!

412 :
ベルーシ主演でミフネ敏郎もちらっと出る、
「1941」ってあったよなあ、あったと思うんだが・・
DVD見かけないよ。

413 :
スターウォーズに 三船敏郎 白羽の 矢が立ったけど 断ったんだってよ
てよ 何の役だか知らないけど さすが 世界の三船 おのれよく
しっとるわ ありがとう あの人がもし ハンソロだったら 想像 した
ただけで 身の毛がよだつわ 真もーーーーーーーーーーーーーーい

414 :
>>413
ダースベーダー役のオファーがあったと聞いた。
(当時でも相当の年齢だから、ハンソロは無いでしょw)
でも、その頃すでに世界に名をはせていた三船さんは、
は?るーかす?すぴるばーぐ?って何処の若造?
てな具合で、オファーを蹴った。
スターウォーズの驚異的なヒットで、心の底から後悔した三船さんは、
次にスピルバーグがオファーしてきた作品に飛びついた。
それが、大コケの1941

415 :
やっぱりこけてたのか、
当時、ガキゆえにしらなかった。
でも、観覧車が町に転がってきたり、ベルーシが一瞬かわいい顔したり最高だったよ。
やっぱりDVDは黒歴史ゆえなしか・・
これとゴーストバスターズが大好きだったよ。

416 :
>>413
ルーカスがオファーを三船に掛けたのはオビワン・ケノービ役。
結局、三船は受けずに役はアレック・ギネスに。(TRILOGY特典インタビューより)
引き受けたアレック・ギネスもデヴィッド・プラウズ(ベーダーの中の人)も
殺陣シーンは全くの素人で日本映画を見様見真似に苦労したとの事。
あのへっぴり腰のオビ・ワンの剣は何度見ても萎えるシーンだな…

417 :
>>416
訂正ありがとう
てきとお言ってスミマセンです。

418 :
「刑事ジョンブック」の併映だった「誘惑」って知っている人います?
着衣のまま合体しているポスターなので、エロ映画かと思ったら
結構おもしろいサスペンスものだった記憶があるのだけれど、
劇場公開以後、DVDどころかビデオですら見かけない。
ネット検索しても、全然引っかからない。
原題等の情報を知っている方いませんか?

419 :
メアリースチュアートマスターソン
『恋しくて』
最高!

420 :
>>100
三国連太郎さんは「釣り」の話と聞いて相当嫌がったらしい。
本人は釣りが大嫌い。
一作だけという話で出たが、ヒットしたので出ざるを得なくなったって
いいともで語っていました。

421 :
>>420
餌が特に苦手らしくて収録の際
ゴカイとかミミズを西田につけて貰ってるって話はおいらも聞いた。

422 :
コマンドー者

423 :
>>418
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD9301/index.html
主演がスカーフェイスでAパチーノの弟分やってたスティーヴン・バウアー。
音楽が同じくジョルジオ・モルダーだった。
当時、予告編のみ見たけどモロダーのディスコサウンドに乗って
ヒロインを後ろから抱きすくめたバウアーが
身体密着させて一緒に銃の射撃訓練するシーンが印象に残ってる。
脚本が「愛と青春の旅だち」の人だったんだな。
そういえば予告編にもそんなテロップあったなぁと。

424 :
キャノン ボ−ル

425 :
ガキの頃に、あれだけ面白かったグーニーズとゴーストバスターズは今観るとつまらん。
でも特典のコメンテータリーで観ると、コメントしてる人たちと同じ環の中に入った気がして楽しかったな。
現在発売される昔の映画は、そんな楽しみ方があるね。

426 :
クリープショー2

427 :
フットルース、マネキン、また地上波でやってくれないかなあ

428 :
中学校の時、ハスラー2の
ポール・ニューマンがかっこよくて
ビリヤード始めた!
おかげで高校時代はかなりもてた・・・

429 :
過去の栄光か・・

430 :
ルーカス、スピルバーグ、ブラットパックか。
大作や名作よりも娯楽優先か?

431 :
だってイタリア・ドイツ・フランスのようなヨーロッパ映画は劇場で見れないもん!
宣伝の凄いアメリカ映画しか行けないジャン!
なんか良い映画をドコで観てるか教えてから聞いて!
分かるよ、アメリカ映画は、大作や名作も宣伝次第で内容が無いのは。
でもそれしか上映して無いじゃん!

432 :
>>418
大昔にテレビで深夜やってて面白かったのでレンタル屋で探してビデオを見つけたな〜
後に新京極の映画ショップでパンフを見つけて買った…
原題はThief OF HEARTSです
カナダ出身のバーバラ・ウィリアムスという女優が色っぽかったな〜(高木美保を上品にしてもっときれいにした感じ)

433 :
ハウリング…
小学校2年の時TVで見て、あの変身シーンにショックを受けました…
その日の夜に夢に出てきて、全身汗びっしょりになって目を覚ましたのを今でも覚えてます…32歳

434 :
ザ・カンニング
TV放送の次の日、学校で靴底に隠すのとか真似してた奴がいたなぁ。

435 :
>>434
はやったなぁ。

436 :
ホップスコッチのDVDって、売ってないのかな?

437 :
シーオブラブ

438 :
天使とデート

439 :
誰かこの洋画のタイトル教えて下さい。
結構まえの洋画だと思うのですが。
母親とその娘二人が途中で知り合ったおっさん二人と銀行強盗して、警察と撃ち合いの末おっさん死んで
最後は大金手に入れるが母親も実は撃たれていて死んでしまう。
という内容です。所々娘二人のサービスシーンがあったりしました。
ビッグ、ママという言葉がタイトルに入っていたのは覚えています。
誰か分かるかたお願いします。

440 :
『ビッグ・バッド・ママ』だと思う

441 :
サンクス。
早速レンタルしてこよう。

442 :
ビッグバッドは70年代だろ

443 :
うおおお

444 :
グローイングアップ
ベンジー ヒューイ ボビー だっけ?

445 :
トロンは如何でしょう

446 :
ようつべでゴーストバスターズ検索したら、レイ・パーカーJr.の
ミュージックビデオがあって、あのメンバーはもちろん、チェビー・チェイスや
ダニー・デビート?(ツインズの)、ピーター・フォーク(コロンボ)が
「ゴーストバスターズ!」っつって言ってて初見だっので興奮してしまいました。
早く観たい!!

447 :
赤ちゃん泥棒
ニコラスケイジはマヌケ役の方がすきだ

448 :
「Uボート」
いまだにコアなファンが多い、西独の大傑作戦争映画。
ラストシーンは、涙なくしては見られない。
男なら、これを見て泣け!

449 :
>>448
NHK BS2で放送したな。見たかな?

450 :
競馬好きならジョンハート主演の「チャンピオンズ」かな、最後のレース(グランドナショナル)のシーンが凄かった
邦画の「優駿」や5年ほど前の「シービスケット」も見たけど比べ物に成らないくらいの迫力でした。
この映画ビデオは出てたけどDVDでは無いのかな、もう一度見たい映画の1本です。

451 :
80年代はレンタルビデオもあまりなくて
週末は友達と映画を見て語り合うのが良かった…

452 :
競馬好きなら「のるかそるか」だろ 地デジ深夜でやってくれ

453 :
「ダーティハリー」『燃えよドラゴン」会社サボッテ見に行ったなー

454 :
「ダーティハリー」70年代だし4、5はラロ・シフリンはよかったけど・・・
「燃えよドラゴン」も70年代ラロ・シフリンがよい

455 :
Main Title (Sudden Impact) by Lalo Schifrin
http://www.youtube.com/watch?v=S-lY_Cjxppw

456 :
Dirty Harry - Opening Titles
http://www.youtube.com/watch?v=ujfFSW9074c

457 :
ドン・シーゲル冴えてる

458 :
タカミネーター2 part1
http://www.youtube.com/watch?v=7tC2l5ypgKo
タカミネーター2 part2
http://www.youtube.com/watch?v=T12gV4UcDhM
タカミネーター2 part3
http://www.youtube.com/watch?v=nnt8P8UHVFM

459 :
午後のロードショー バック・トゥ・ザ・フューチャースペシャル
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」
2009/06/10 13:30 〜 2009/06/10 15:30 (テレビ東京)
90年アメリカ。マイケル・J・フォックス。度重なる時間旅行の果てに、開拓時代
の西部で友人の科学者が死んだことを知った青年が、彼の命を救うために再び時を
超える。ロバート・ゼメキス監督。

【テレビ東京実況板】
http://live23.2ch.sc/livetx/

460 :
ギャラクシーナ

461 :
ぴあは立ち読みして、シティーロードを買ってたなあ

462 :
俺はアングル買ってた

463 :
おら、ぷがじゃ。

464 :
ムービーマガジンも。

465 :
シティロードの誤植の多さには閉口した
買ってたけど

466 :
80年代に劇場で観た映画で、
その後20年以上、一度もテレビ・ビデオ・LD・DVDで観ていないものが随分あるなあ
カメレオンマン、ザ・キープ、キャッシュマン、ザ・ウォール、アウトサイダー、サブウェイ
摩天楼はバラ色に、シルビーの帰郷、ビジョンクエスト…

467 :
恋しくてが良かった

468 :
【訃報】「ホーム・アローン」脚本のジョン・ヒューズ氏、死去 米映画監督、脚本家 59歳
http://yutori7.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1249610826/

469 :
恋しくて (1987) 製作/脚本 ?
大災難P.T.A. (1987) 監督/製作/脚本 ?
フェリスはある朝突然に (1986) 監督/製作/脚本 ?
プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角 (1986) 製作総指揮/脚本 ?
ときめきサイエンス (1985) 監督/脚本 ?
ナショナル・ランプーンズ・ヨーロピアン・ヴァケーション (1985)<未> 脚本 ?
ブレックファスト・クラブ (1985) 監督/製作/脚本 ?
すてきな片想い (1984) 監督/脚本 ?

どれも傑作だった、どれも大好きだったよ59って早すぎるだろバカヤロー!

470 :
ザ・アマチュア

471 :
ジョンヒューズ死んじゃったのかぁ…

好きなアーティストだったよ

472 :

ザ・フライ

473 :
保守

474 :
マネキン
見たいけど、レンタルないし中古高杉

475 :
>>474
先週ニコにあげられてたぞ

476 :
マネキンの日本吹き替え版VHS、ヒロインはかとうれいこさんが担当だったな。
リー・トンプソンの「カジュアル・セックス」もB級青春艶笑モノだけど、
可愛いんだよね。仕草やカールのほぐれ具合とか。

477 :
美男俳優のケン・ウォールはどこに行っちゃたんだろう。
全然見ないけど、引退したのかな?
80年代に大物スターになれるか期待されてたんだけど。

478 :
                   , -―- 、
           ____ /  ̄,フ´∠fミ\ \_
.        / ,ィ==‐-`  ´ ̄ ̄`ヾヘ. \`、
       / /彡'"            ヽ  ヽヽ
.       /" l/               ',  Vヽ
      /   |          l i      ヽ :l   ', ハ
      〈   l    l  l :ハ !   l  l  |    }小
.      }   l │ j  | l l ト、  l i l  |   ! ヽ\ 
     /.}  l  l  ハ │| l レヽ ´丁l jト jl   l ハ!
.     / /    ! {{, イ{⌒l | ヽ  Xニj=ミl、/|   V  ヽ!
.   〃 {    j爪_>=ミ、ハ|    イf_ノ::::ハヾj    ヽ  ヽ
   ヽ ∧   ヘ|イf'_ノ:::ハ     弋辷rソ イ     ノ   }  
    V  ヽ  i.ハj 代辷ソ        ¨´ /    イ   八
    / \ l  | ヾヽ ¨´::::  ヽ   ::::::. {   / ヽ ヽ/  ヽ
.   / / V  i  }ハ     r ;    ∠i   /ヽ  ∨ヽ  ノ    ageます・・・
  〈 {  j   il /" `fヽ .  `   イ_  } ,  }   ハ ∨
   ヽ ヽ {.   V ハ │ lム>ー ''´ |ヘヽj i  /  /ヽ }  〉
   } ノ 人   ヽ_>゙7| | }     Y リ│/ヽ ヽ リ i∧
  〃/ く  {ヽ    } / } Y      j / !iヘ }  V  ヽ \
  / {  丶>}   ∨ / `ヽ_/^i -‐/ ヽ ヽ \/ヽ   \ ヽ
 ヽ  Y r< /   人ニj   \__} |   /ィ= 、 ヽ }   l\  )丶  }リ
 ノ ∨ !  `l   ∧   !  ヽ _〉 { 厂/ /\} !   l  \ { 乂(
  ̄ {八j   !ヽ {  ', |  、__ 〉 }///  ノ ハ  ,′  /!八{
   ヽ il   ゝ ヽ>│ l   ゝ' /f''/   / /ノ /  ,/│

479 :
ベット・ミドラー主演の殺したい女は最高に面白かった。ダニー・デビート、ジャッジ・ラインホルトといった脇を固める俳優陣も良かったね。DVDでないかなあ。

480 :
うろ覚えだがケン・ウォールは大分前、BS1で夕方やってた
ABCナイトラインのインタビューで
俳優辞めて地元に帰る的なこと言ってたような

481 :
パトリック・デンプシーが大好きだったまさか復活すると思わなかったw
お勧めはハッピー・トゥギャザー

482 :
ニューヨーク東八番街の奇跡 
レッド・ブル

483 :
「ある日どこかで」
「針の眼」
「遊星からの物体X」
とりあえず続編が作られてないから嬉しい。

484 :
>>483
>「遊星からの物体X」
残念ながらただいま製作中

485 :
ジェシカラングのミュージックボックス見たけど凄かったな。
鳥肌たった。
でもジェシカラングってキングコングや郵便配達のころは
凄い色気を放ってたけど老けるの早いな40歳くらいだけど
今の55くらいに見える

486 :
ってか、なんで昔の日本語吹き替え声優と、今のDVDの日本語吹き替え声優は違うんだ?

487 :
test

488 :
「ケニー」
誰か売ってる店や、レンタルしてるとこ知ってたらよろしく。

489 :
吹き替えで見るやつは下に見てれ

490 :
エイリアン、バック・トゥ・ザ・フューチャーが好きなおれにおすすめ教えてくれ
初心者だ

491 :
カンヌとヴェネチアとベルリンとアカデミーで賞取ってるのを片っ端から見れば初心者じゃなくなるよ

492 :
>>490
デリカテッセン
未来世紀ブラジル

493 :
>>485
生年月日 1949年4月20日(62歳)だから

494 :
夜空はスターが いっぱい・・・
          。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
   あの名優も、あの美女も…  。                 ゚   .     。

495 :
ガキの頃印象的だったのはバタリアンとかスペースインベーダーかな。
後はスーパーガールやポリスアカデミーも好きだった。今の映画には無い勢いやアイデアがある気がする。

496 :
この時代の作品を再見する時
BGMに使われてるシンセドラム&ベースの安っぽさを懐かしめれるかってのが重要なポイント・・・のような気がする。

497 :
すげー久し振りに「ポゼッション」見ちゃった

498 :
マッドマックス2を忘れてはいかんぞ

499 :
ポーキーズ

500 :
500

501 :
86年の今頃だったかな、イヤー・オブ・ザ・ドラゴン
公開がすげー待ち遠しかった。

502 :
チャンプ今日見たけどボロボロ泣いたな。
億泰が泣きまくったというのもわかる。
映画館でみたら三倍は泣いてたろう。
あの子供は神がかってる

503 :
それに比べて「5人のテーブル」のgdgdさときたら

504 :
チャンプは期待したほどの感動は無かったな

505 :
明日に向って撃て!
アスニムカッテウテ
ハリウッドが認めた! ぼくは日本一の洋画宣伝マン
古澤 利夫・著
「猿の惑星」「フレンチ・コネクション」「エイリアン」「ダイ・ハード」「タイタニック」……手がけた作品は747本。洋画の宣伝マンとして、世界中でただひとり「スター・ウォーズ」
全エピソードの宣伝・配給を担当し、ジョージ・ルーカス監督からの信頼も厚い著者がはじめて語る、洋画黄金期の貴重な記録集。 解説・戸田奈津子
定価:980円(税込)
発売日:2012年04月10日

506 :
フラッシュダンス
フットルース
ビバリーヒルズコップ
ゴーストバスターズ 等々
大抵ヒット曲とリンクしたもの見てたな。

507 :
ジョン・バダムっつう監督だったかな?
ハイテク三部作が大好きだった。
ブルーサンダー
ウォーゲーム
ショート・サーキット


508 :

【緊急】米国慰安婦碑撤去請願署名 ※6月9日まで!!【拡散】
このホワイトハウスへの撤去要請署名ですが、6月9日までに2万5千人の署名が必要です
アカウントはメアド必須ですが、不安な方は捨てメアドを利用してください。
○署名方法  
PDF版   http://www.nipponkaigi.org/wp-content/uploads/2012/05/whi-H-Syo01.pdf
動画版  http://www.nicovideo.jp/watch/sm17946574
○ホワイトハウスの署名サイトへhttp://wh.gov/yrR
○ツイッターやSNS,2chなど署名活動の拡散もお願いします。

509 :
「セント・エルモス・ファイアー」だな!
デビッド・フォスターの甘美な音楽、
魅力的な青春スター達、特にデミ・ムーアが魅力満開。
何より甘酸っぱい青春が観た頃の自分と重なるリンクする、大好きな思い出の映画だ。

510 :
バイオレントサタデーが好き

511 :
80年代の洋画は個人的に大好きな作品が多い
マッドマックス2&TD(初代は70年代なので度外視)
超能力学園Z
ランボー
ターミネーター
プレデター
シーナ
ロマンシングストーン&ナイルの宝石
プラトーン
リーサルウェポン
ダイ・ハード
などなど(その他モロモロ作品が多すぎるので)
多すぎるので語るにはネットでは書き込みコミュなので面度くさい。

512 :
いい時代だったよなw

513 :
>>505
その古澤某のオッサン
スターウォーズの宣伝担当って見たただけで駄目だな

514 :
ターミネーターは高校生の時に劇場で観たけど、兄貴にネタバレ話聞いてたから面白さが半減してしまった記憶がw
あと…スタンドバイミーは泣けたな

515 :
フィルムセンターの展示会誰か行った?
トークショー聞きたかったなぁ。

516 :
そのフィルムセンターに、7月はせっせと通います!

517 :
ダブルボーダー

518 :
眠れぬ夜のために
サムシング・ワイルド
アフター・アワーズ
800万の死にざま
L.A.大捜査線 狼たちの街
D.O.A. 死へのカウントダウン
刑事グラハム 凍りついた欲望
カラーズ 天使の消えた街
シー・オブ・ラブ
ヒッチャー
殺意の香り
ザ・コップ
背徳の囁き
デッドゾーン
A級とB級の中間ぐらいに面白い娯楽作品が多かったな

519 :
個人的に好きな80年代洋画ベスト5(B級ばっかか?)
1 超能力学園Z
2 ミッドナイトクロス
3 シーナ
4 レッドブル
5 ナイルの宝石(ロマストも好きだが2作目のほうが好き)

520 :
ミッドナイトクロス
ドライバー
クロコダイルダンディ

521 :
糞ガキ時分の、記憶に残る観覧作品
ブルーサンダー
ヒッチャー
タイト・ロープ
ビジョン・クエスト
刑事ジョン・ブック"目撃者"
ウオール街
フルメタル・ジャケット
80年代、取敢ずこんなトコ…

522 :
デパルマ監督の殺しのドレスが好きで
当時、全容知りながら何度も観てた。
アッー

523 :
セントエルモスファイアー

524 :
80年代初期に学生だったけど、映画が劣化、陳腐になってきているな とリアルで思っていた。
その頃テレビ放送の常連だった60年代後半から70年代中盤まで位の映画の成熟度に比べると明らかに落ちた と思った。

525 :
ポリスアカデミー

526 :
本質に疲れたんだか飽きたんだかの反動が、80年代からの空気だからね。

527 :
リトル・ダーリング

528 :
80年代を代表する女優つったらモリー・リングウォルドだな
ブレックファスト・クラブ
プリティ・イン・ピンクなんか良かった

529 :
リングレッツなんて言葉があったねぇ〜

530 :
機内に持ちこまれた猛毒コブラ、乗客を噛み脱走。 旅客機は緊急着陸。ゾウが3時間で死ぬ猛毒。
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1354675358/l50

531 :
ステラ、ロンリーハート、ベストフレンズ、愛と追憶の日々
母娘、姉妹、女同士の葛藤を描いた叙情的なのが好きだった

532 :
セントエルモスバーガー

533 :
レス残ゼロ

534 :
リターン・トゥ・オズ、ET、ネバーエンディング・はストーリー

535 :
当時はレンタルが、まだ普及前だったので、今より必死に見逃すまいと見ていた。
映画鑑賞は今より非日常な楽しみだった。

536 :
一体どんな異世界からやって来たの?
80年代初頭こそまだレンタルビデオは普及してなかったけど、またたく間に広がって
半ばにはもうレンタル当たり前だったよ
それに映画鑑賞が非日常的な楽しみって…
活動写真が出来たばかりの大正時代じゃあるまいし

537 :
534じゃないが
ネバーエンディングストーリー
リターン・トゥ・オズ
バンデットQ(字幕無し)
キャトピープル(字幕+ボカシ無し)
は海賊版で2泊1000円で見た記憶がある。
ネバーエンディングに至っては公開半年前にレンタルしたっけ。

538 :
中には画面の下の黒枠がなんか動いてて
良く見ると映画館の観客の頭ってのもあったよ

539 :
↑味あるなあ(笑)

540 :
レンタルビデオはとっくに普及してたが
我が家にビデオデッキが普及するのが遅かった
というパターンだな自分は
記念すべきレンタルビデオ再生第一号は
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」だったっけな
茶の間の電気消して家族全員で見た
異常に面白く感じた

541 :
80年代は同時上映とグーテンバーガーが良い思い出。

542 :
某名画座で見たオールナイトSF映画5本立て
スペースサタン エイリアン 物体X
アウトランド ブレードランナー
宝島は「80sはクソだった」といったが
宝の山じゃないっすか!

543 :
副音声で韓流スターとかゆう奴の元の音声聞いたら高くて細くて薄っぺらい声でワロタ
細いのは目だけじゃ無かったとわ
やっぱり日本男の低音域の厚みは世界一だと改めておもた

544 :
>>542
ファラには悪いが「スペースサタン」以外名作揃いやな!
80年代は確かに浮ついた感じがするちゅうか
ファッション的にも恥ずかしいものが多かったが
映画に関しては大作じゃなくても面白い作品が多かったよね。

545 :
>>547
80年代がクソなら90年代はチンカス、00年代はウンスジだな

546 :
30年ぶりにぶりに「ナチュラル」観た
幾ら天才球児でも16年放浪後の超人的な打者として活躍する姿はありえん!
と突っ込んでしまったw

547 :
>>546の30年放浪後の突っ込みどころがそこか!
レッドフォードの体に全くキレが無い。あれは野球の経験が全くない人間の動きだわ。

548 :
国産PCがこのレベルの時代ってことを考えると
80年代のCG映画はどれだけハードとソフトに金を掛けていたかが分かる
80年代パソコンによる当時のアニメCGデモ
http://www.youtube.com/watch?v=q5lBF4Tn95k
80年代PCによる当時のアニメCGデモ Part2
http://www.youtube.com/watch?v=uoNlNsjAnpo

549 :
age

550 :
糞杉でどーだったかもう一回みたいと思えど
糞杉て売ってなくて見れないのも困るね
例を上げると、イシュタール

551 :
アジャーニだっけ?
相手役の俳優忘れた

552 :
俺の映画鑑賞(洋画)デビューイヤーが1987年で
劇場で見た以下の作品が思いいれがあるな
インナースペース
世にも不思議なアメージングストーリー
ロストボーイ
アンタッチャブル
ハリーとヘンダスン一家
ニューヨーク東8番街の奇跡

553 :
78〜80年代の初めの映画って画質が悪い 

554 :
age

555 :
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html

556 :
 T P P 首席交渉官会合真っ最中! ST0P  T P P!!
  官邸前の集会
  2014年7月8日(火)、18;OO〜20:OO
  ※日程を7月1日から8日に変更
 日本がT P P 交渉に参加して、一年が経ちました。
 参加国が集まる会合のたびに「早期妥結」というスローガンが掲げられてきましたが、
 関税交渉や知的財産など多くの懸案を含むT P P交渉は、妥結どころか各国間の
 着地点も見出せないまま「漂流」しています。
 
 安倍晋三首相は、自民党が選挙時に訴えた「T P Pに断固反対」の公約を破りました。
 極度の秘密交渉であるTPP交渉は、参加したからといって国民には交渉に関する
 情報はほとんど伝えられないまま一年が過ぎました。
 米国との関税交渉の状況を見ても、交渉参加時に繰り返し言われてきた
 「農産品など聖域5品目は守る、そうでなければ脱退も辞さない」
 だが。 あれはどうなってしまったか

557 :
That's power of Love!
マイケル・J・フォックス バック・トゥ・ザ・フューチャー!!
マイケル、頑張れ! 大好きだよぉ〜!!
病気に負けるな!

558 :
test

559 :
ターミネーター
アンタッチャブル
エイリアン
チャイルドプレイ
死霊のはらわた
あたりが好きかなあ

560 :
444 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが :2015/01/18(日) 23:54:11.48 ID:D0fX1SGc/
目の前のおっさんがジロ見してきたから「なんか文句あんのかぶっ頃すぞ」って自分の等身大の気持ちを声に出して本人に伝えたら、怯えててワロタ。


445 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが :2015/01/29(木) 00:48:46.72 ID:Pmdt7Jylr
警告!『男をジロ見するジジイへ告ぐ』

そんなことしてると今に痛い目に遭うかもしれないぞ!
どんな邪心を持ってジロ見してるのか知らないが
相手からしたらガンつけて因縁つけてるわけだし、喧嘩しましょう!と言ってるのと一緒。
おとなしく見える=言い返したり、やり返したりしてこない と思ったら大間違い。人は見かけによらず…という例もあるぞ。

ケンカになって、職も人生も棒に振る覚悟があってなら、一向に構わないけどな!


≪そんなことしてると、おっさん、刺されるカモよw≫
≪格差社会でイラついてる若者も多いから、ふとしたきっかけでトラブルになるよ。
妙な行為、人に恨まれることはしないほうが賢明だと思うがな。≫

561 :
聖少女アンジェラ官能のロンド 深夜にテレビでやってたの覚えてる DVD化してくれないかな

562 :
ダイ・ハード、は元より

800万の死にざま
リーサルウェポン
レッドブル

など、80年代洋画では刑事物のクライムアクション映画が好きだ。

563 :
ダイハード、星の王子ニューヨークへ行く、ゴーストハンターズ
はなぜか正月の深夜に見たくなる

564 :
ハワードザダック好きだったよ
ゴーストハンターズも

565 :
80年代裏ベストスリー

抱きしめたい
スプラッシュ
エレクトリック・ドリーム
ゼメキスの「抱きしめたい」は78年の映画だけど日本公開は82年だから俺にとっては80年代洋画

566 :
パリ・テキサス

567 :
566 :無名画座@リバイバル上映中:2015/02/16(月) 08:34:40.92 ID:FBRil8Ljパリ・テキサス

568 :
80年代の洋画、上映時間114分とか107分とかいう感じのが多かったよね
短い方が入れ替えが早くなるという戦略があったみたいだけど
映画はそれ位の長さで調度良かったと思う
テキパキと展開したスッキリと終わっていた

2時間10分もあるとちょっとキツくなってくる

569 :
>>566
パリ、テキサス

570 :
小学生の時いかにも昭和の映画館
で見た、プロジェクトA2は忘れられない。
同時期公開のビバリーヒルズコップ2と
あんなに胸踊らせ興奮した経験は、最初で最後かな。
87年の夏は太陽の様に
熱くも爽やかな季節を忘れられない。

571 :
「ダーティ・ダンシング」
見てもいないしパトリック・スウェイジの顔が嫌いだった。
なのに最近ふと「最も鳥肌が立つダンスシーン」という触れ込みを目にして
YOU TUBEで最後のダンスシーンを見てはまってしまった。元気が欲しい時は
このシーンを見て自分の心をノリノリにさせている。
作品自体はまだ見てないけどねw

572 :
「プリティ・イン・ピンク」
アメリカでは「リングレッツ」というブームまでおきた映画

この頃のモリー・リングレットはすごく可愛い
サントラもいい

573 :
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',   
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|        
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i     
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'   
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'    
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!              
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|         ageます・・・
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、              
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、           
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、
      \_.   <  ヽノ. |フ   !: : : : : :!   `''ーァ: : i    .',  
      /、,\.  ,,.r'"  ヽ、  i、 : : : ノ`!    ,!: : ;'  `、,,..',        
      'ーァ ``''''''"     /`!  i``'''"  `、 _,,ノ: : /   ヽ、`\
      /       ,,.r''"  '、,,,__|  `、,'   `、: : : /`、    \ j   
      ``T''ー--‐''"     '、: :|   '、  .`、: :|  !      \

574 :
0代警部補同期奇想天外40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金うぃきしゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代警部補同期奇想天外40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代警部補同期ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門割り込みローカル社員保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
20代イケガミ栄枯盛衰カジノプランナー気象制御芸能デスクGMドカシ(お台場チャイナタウン欧米紙批判茂木

575 :
今年2月に亡くなってた。


ウンベルト・エーコ(Umberto Eco, 1932年1月5日 - 2016年2月19日)は、イタリアの小説家、エッセイスト、文芸評論家、哲学者、記号学者。
イタリア共和国功労勲章受章者。1980年に発表された画期的歴史小説『薔薇の名前(lI nome della rosa)』の著者として最もよく知られる。
同作品はフィクションの記号論的分析、聖書分析、中世研究、文学理論の要素を盛り込んだ知的ミステリーである。後に発表した小説作品には、
『フーコーの振り子(Il pendolo di Foucault)』、『前日島(L'isola del giorno prima)』などがある。2010年に上梓した『プラハの墓地
(Il cimitero di Praga)』はベストセラーとなった。

エーコは学術書や論文、児童書、エッセイなども著した。サンマリノ共和国大学コミュニケーション学科創立者、ボローニャ大学大学院
人文学研究科長、アカデミア・デイ・リンチェイ会員、オックスフォード大学ケロッグ・カレッジ名誉フェローを務めた。2016年2月19日、
がんのために84歳で死去した。

576 :
所さんのハワードザダッグ
あひると人間の恋と言う変わった内容が面白くて まだビデオが見れる以上 まだ今でも見てる

577 :
         _/_:_〃 /       rvへ          '.   ∨: : : : : :|
       く : : : 〃   | |  | .l    ! ト、 | ト 、     '. /小_:_:_:_:_/
        }: :〃  |   | |-‐|‐|   .l r‐┬ト、| l    '.  リ!: : : : : :\
         ヽ小.! !  N  L. l    ! ! j⊥ハハト、    '. / l: : : : : : /^
          |ハ|    !.ixf汽ミト   lノ ィf汽ミメ、    '/  !\.: : :/
            八}ハ  、 《ヾx.爿     トx片リ》   , !  l: :,ハ.:/
            }  ヽ ', 、込ン ,    爻_タ′   / ′ :!;/ }′
                ヽ   トゝ    ___      //  //  :. :!
                /\八>、   l´  }   // /l^/   :. '.   ageます・・・
            / / \-、> ,. __ . イ</く   !    :. '.
              /   イ へ.\{  〉〈  ノ,/\__.l      :. '.
              , '  / /j   `¬〜<二二>xくメ!    :. '.
            / ,/ ノ:.:.〉  '⌒斤‐-     /rく:.:.:.',:、     :. '.
.         / /  r':.:./ヽ __ ィ o〉、    /</.:.:.:. ハ \   :. '.
      / /   ヽ:.:ヽ/  / o/. \__. ィ^/.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. \   :. '.
     ヽ ̄丶.  ヽヘ<   イ`r/       レ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. \ :. '.

578 :
当時の彼女と13日の金曜日観に行った後でカーセックスしたのは良い思い出

579 :
           --────--  、
          /     ____   \
      /      /:: : : : : : : : ::`丶、  \
     /     /: :;: --――-- 、: : ::\  ヽ
.     /  /   //´   /      | `ヽ、|  ハ
   /  /     /  /  / / |  |      ハ
    |   |      ,'   /  / / /|  |  | |    ∧
    |   |  _.斗十 7¬/ / /| L 」_ | |  | || |
    l   |   | | /| / / / !│ /| `ト、|  | || |
   │ /|   |,斗テホ  / / |/l /_」_ | |  | || |
   | | |   < トrイ:::リ  /   ,イ斤う::ハ| |  | || |
   ', ゙1   |ゞ┴'      以::r/.| | |  | |jノ
    ',  |  │       ,    `゙ | │ |  |,.イ
    \|   ト、     _      ム| ./ | / |      ageます・・・
  ┌rー┤  | |\   `´   _ イ_|/ /|/  |
.  ,イ |:::::::ヘ   | |  ゝ   -</〉::::::::://::7| | /
 /:::| |::::::::::ヘ │\      //:::::::::::::::::::://|/|/
 | :::| |:::::::::::::ヽ|  ∧   / ./:::::::::::::::::::://:::::::::ヽ
 |:::::| |:::::::::::::::::ヽ  ∧∧ /:::::::::::::::::::://::::::::::::::∧

580 :
ローマ法王に警告!!「共謀罪によってキリスト教暗黒時代がはじまる!」

安倍総理(カルト教の信者)がつくった共謀罪(権力者に逆らった
若者を逮捕する最悪の法律!!)によって暗黒時代がはじまる!!
世界から、「言論の自由」が完全になくなる!!
黒い警察官(ブラック・ガード)が世界中に出現し、デモに参加した若者や
「キリスト教徒」を次々に逮捕するだろう!!
警官たちのリンチ・死体遺棄・集団暴行・集団R・強姦・射殺!!
「キリスト教徒」は、「黒い警察官」に、とらえられ、ヒタイと右手に
「666の焼き印」をいれられるだろう!!(レーザー・イレズミ銃)
悪魔の軍団(フリーメーソン)は、「キリスト教徒」と「仏教徒」を虐殺し
「すべての神々」に戦いを挑む!!
黙示録の獣(マイトレーヤ)が人類の3分の2を抹殺しに、
ヨーロッパに現れるだろう!!ローマ法王も殺害される!
(黙示録予言の謎をとく!! )           ミカエル

581 :
未確認情報 「アメリカ政府が、人食いエイリアンの基地を建設している!」

エイリアンやUFOに関する機密文書、公式文書を収集・公開している
ウェブサイト『ブラック・ヴォールト(黒の保管庫)』の
創設者ジョン・グリーンウォルド氏が発見した。
ニューメキシコ州アルバカーキにある南西部地域事務所の記録によれば、
2013年12月30日に「アリゾナ州フェニックス近郊のトント国立森林公園で、
エイリアンが基地建設している」と、目撃者から事務所に奇妙な通報があったという。
《デビッドが今朝、男性から電話を受けた。
ソルト・リバー・キャニオンからピナル・クリークあたりに
エイリアンの秘密基地が建設中だという電話だった。
通報者は建設用クレーン、小型ステルス機、
UFOを見た。そしてエイリアンと人間が一緒に作業しているところも。
さらにエイリアンが人間を食べていると。
切断された頭部や死体の写真を撮ったそうだ。

582 :
秘密予言 「イスラム教徒が、核兵器をもつ日が必ずやってくる!!」

「イスラム教徒のテロリスト」が、近未来、
「アメリカ政府が開発した核爆弾」を強奪(ごうだつ)する!
「カバンのような形をした小型核爆弾!一人で持ち運べる核兵器!」
イスラム教徒は、「アタッシュケース型小型核爆弾」を
世界中の都市にしかけ、大爆発させる!!
世界中の都市で、核爆弾が爆発し、キノコ雲が・・・見える!!
女は失神し、男は恐怖で震え上がるだろう!「アメリカ」は恐怖で震える!
今なら間に合う!!「小型核場弾」を解体しなさい!
そうすれば、運命は変わる!! アメリカ人よ未来をかえさない!
未来はかえられる!!神がそうさせる!「旧約の神」が!!
                     ミカエル

583 :
80年代アメリカ映画100 (アメリカ映画100シリーズ)
出版社: 芸術新聞社 (2011/12/22)

1980年J
レイジングブル◇天国の門◇シャイニング◇殺しのドレス◇グロリア◇
ブルース・ブラザース◇最前線物語◇普通の人々◇ロング・ライダース◇アルタード・ステーツ/未知への挑戦◇
フォー・ビデン・ゾーン

1981年J
レッズ◇レイダース/失われた聖櫃◇エクスカリバー◇ニューヨーク1997◇ミッドナイトクロス◇
プリンス・オブ・シティ◇郵便配達は二度ベルを鳴らす◇白いドレスの女◇ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー◇カリフォルニア・ドールズ◇
死霊のはらわた

1982年P
ブレードランナー◇遊星からの物体X◇ビデオ・ドローム◇E.T.◇ガープの世界◇
ソフィーの選択◇評決◇ランボー◇48時間◇ダイナー◇
ワン・フロム・ザ・ハート◇ハメット◇コヤニスカッツィ◇女優フランシス◇マイライバル◇
トッツィー◇センチメンタル・アドベンチャー

1983年H
スカーフェイス◇ライトスタッフ◇シルクウッド◇カメレオンマン◇ランブルフィッシュ◇
ストリーマーズ◇スター80◇再会の時◇バロウズ

1984年O
ストレンジャー・ザン・パラダイス◇パリ、テキサス◇ラヴ・ストリームス◇ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ◇アマデウス◇
ナチュラル◇ターミネーター◇ストリート・オブ・ファイヤー◇ブラッドシンプル◇ブラザー・フロム・アナザー・プラネット◇
レポマン◇チューズ・ミー◇ストップ・メイキング・センス◇バーディ◇スプラッシュ◇
ハーヴェイ・ミルク

1985年G
未来世紀ブラジル◇バック・トゥ・ザ・フューチャー◇アフター・アワーズ◇ブレックファスト・クラブ◇蜘蛛女のキス◇
カイロの紫のバラ◇フール・フォア・ラブ◇ミシマ

1986年H
ブルーベルベット◇ザ・フライ◇エイリアン2◇プラトーン◇スタンド・バイ・ミー◇
ハンナとその姉妹◇ダウン・バイ・ロー◇モスキート・コースト◇リトル・ショップ・オブ・ホラーズ

1987年E
フルメタル・ジャケット◇ロボコップ◇ウォール街◇メイトワン1920◇月の輝く夜に◇
ザ・デッド/「ダブリン市民」より

1988年G
最後の誘惑◇存在の耐えられない軽さ◇バード◇トーク・レディオ◇ウォーカー◇
ダイ・ハード◇戦慄の絆◇ヘア・スプレー

1989年D
ドゥ・ザ・ライト・シング◇セックスと嘘とビデオテープ◇ドラッグストア・カウボーイ◇恋人たちの予感◇ヘザース

584 :
>>583
改めて80年代の映画を確認したら
洋画の氷河期だね

585 :
愛の毒ヶモンスターが見たい

586 :
>>584
同意。

70年代の、ニューシネマの自己憐憫志向と、ネタの枯渇による映画黄金期へのノスタルジーブーム、
オスカー狙いの演技派ブス女優の増長も、かなりなものだったが、80年代の、エンタメへの無神経な
開き直り、主演スターの個性の薄さ(H.フォード、W.ハート、R.ギアらの顔付)、70年代まではあった
大ヒット作追従のブーム化(パニック、マフィア物、オカルト、SFなど)も希薄となり、誰でもが
(映画ファンでなくとも一般の7〜8割が)見ている作品なんて、スピルバーグを除いたら
ほとんど無いんじゃないか。せいぜいTVで繰り返し放映された「ターミネーター」と「BTTF」位なものだろう。

続く90年代は、CGの急激発展に伴う現実感の喪失と、CM出身者と超映画オタク達の業界参入、筋肉バカと
一発落ち、シリーズ物の量産によって、ゼロ年代〜10年代映画への礎を築いた、と。 

や、まだ氷河は溶けていないようだ。 ^^

587 :
ミクロキッズよく見たな

588 :
ザ・クラッカー初鑑賞終了

589 :
「ポツンと一軒家」っていうテレ朝のバラエティーでやたらUボートの曲が流れてた。マグロ漁船とかの海関係ではよくBGMで使われてたけど陸モノでも違和感なかったわ。
以前はあったUボートスレもう無いんだね、あんなヘビーな作品はもう流行らないだろうか。

590 :
>>589
自己訂正
やっぱ違和感ありあり、でも久しぶりに聴けて嬉しかったわ。

591 :2018/02/13
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LPDQT

ザ・カー
死ぬまでに観たい映画1001本について
スターウォーズのキャラの戦闘力議論するスレッド
【マックイーン】華麗なる賭け【ダナウェイ】
((((( チコと鮫 ))))))
ウディ・アレンはよく見るとブサイクじゃなかった
ジーン・ハックマンたんの長生きを願うスレ
ファントム・オブ・パラダイス
【ハンス】ブラック・レイン3【ジマー】
【名前が二つ】ローカルヒーロー夢に生きた男
--------------------
日本人「本当はPS4が欲しいけどお金ないから仕方なくSwitchにした」
沢尻エリカ「竹内結子ってマウンテンゴリラに似てるwwww」工藤静香「ブハハハハハ(爆笑)」
ハゲが加速した
撮影者「ホームレス8人に毒入りの飯与えたら息できなくて震えててワロタ」 ⇒逮捕へ [373620608]
ルーラーシップ産駒を応援するスレ Part13
(´,,・ω・,,`)専用ちっちゃくてかわいいAAを貼るスレ2
テスト専用
ミニマリスト配信者ヲチ7
「小説家になろう」で企画競作するスレPart4
【CD・DVD・Blu-ray】スリムドライブ総合 Part6
【悲報】新4人コンテンツでサモナー虐め...
【信者・腐】鬼滅愚痴吐きスレ4【なんでもあり】
55歳〜59歳の奥様(ID梨・末尾有) part21
RRL★8
M-1グランプリ 2019 part141
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ143
【恋活】pairs(ペアーズ) Part267【婚活】
【ポケ森】どうぶつの森ポケットキャンプ Part346
なあ、iTMSで本田美奈子チャートinさせないか?
廃人の抜け出し方
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼