TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【9000】BlackbBerry Bold Part25【9700】
【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part18
au東日本契約センター46件目
au AQUOS Kシリーズ総合【型番SHF○○】 Part19
〓SoftBank 934SH by SHARP Part5
【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001〜京セラ端末総合1201
au AQUOS Kシリーズ総合【型番SHF○○】 Part20
au K009 by KYOCERA Part5
【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part19
docomo SMART F-03C Part5

SoftBank THE PREMIUM 10 WATERPROOF 301SH part2


1 :2016/04/29 〜 最終レス :2020/06/23
プレミアム10 ウォータープルーフ
THE PREMIUM 10 WATERPROOF 301SH

公式
http://www.softbank.jp/mobile/product/3g/301sh/
http://www.sharp.co.jp/products/sb301sh/

前スレpart1
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1380712663/

2 :
シャープ製は、auで4台連続で外れを引かされた。シャープは信用出来ない。
鴻海とかいう中華メーカーになったなら尚更だ。

3 :
auだからじゃねえか?
SBはSH51と601SHと言う神機があるし
この301SHも良い機種だぞ

4 :
再会嬉

5 :
「ガラケータダで機種変更プログラム」に301SHも降りて来たから此のスレも活気づくと思うよ

6 :
先週004SHから機種変。データも写せたし快適に使っているよ

7 :
>経営再建中のシャープが、2016年3月期連結決算で2500億円規模の最終(当期)赤字に陥ることが29日分かった

ケータイ事業は廃止しないで欲しいが。。。
来月これに機種変する予定なんだよ

8 :
鴻海精密工業は、不採算事業の携帯電話事業を切るだろうな。

9 :
モバイルスイカがSHA-2に移行するために、943SHから機種変更しなければいけない。
301SHなら大丈夫そうだが、今後シャープのガラケーにfelicaがのることはあるのだろうか。

10 :
それ以前にSHARPが撤退すると思うよ
割と真面目な話し

301SHは本当に良い機種であと4-5年戦えるから迷わず購入しちゃえ

11 :
>>10
ありがとう。やっぱりそうだよね。5年は使うと思う。
ガラケータダで機種変更プログラムで、301SHが対象になってよかった。

12 :
4月に駆け込みで「ガラケー〜プログラム」使って機種変した人は301SHが対象になった事嘆いているだろうね
俺は今月で60ヶ月、301SHに替えられるからラッキーだ
先月で60ヶ月だったら他の機種にしてたから

13 :
>>12
今どんな料金プランなの?

14 :
実店舗は置いてない所ばかりだ
一時的なものなのかな

15 :
オンラインショップで買おうと思ったら品切れみたい。

AQUOSケータイは全色在庫ありだけど…

でもデザイン今ひとつだしフラッシュ無いし手振れ補正無いし。
通話時間が長くなったのはいいんだけど。

16 :
此の端末は良い機種だからね
ましてタダで機種変出来るとなるとGWで結構捌けてるだろうな
GW明けたら又出回るんじゃないかな

17 :
白ロムも高いねコレ
スマホみたいな価格設定だし

18 :
端末自体はまあまあお気に入りだけど、数字を上下キーで上げ下げする場面は
とっさの時にキーの上下と数字の動きが頭の中のイメージと逆で
妙に違和感を感じる…

19 :
ホワイトプランのみの契約だとタダで機種変更するのは無理みたい
なので諦めた…

20 :
>>19
それは阿漕な実店舗でしょ?
直営店舗とオンラインでなら行けるだろ

21 :
>>20
表現間違えました
ホワイトプランの基本料金だけだと機種代金の割り引きが適応されないので実質タダでは機種変更できない、です

22 :
>>21
正解
適用条件ロクに読まないで
独り喜んでる人がいるね

23 :
5年以上同じガラケー使いだと>>5のプログラムでタダで機種変出来るんだよね

24 :
5年以上の同じガラケー使用であればホワイトプランで
無料機種変更が出来るんじゃないの?

25 :
そうだよ
ただで機種変できる
だから品切れ店舗が多い

26 :
>>22
勘違いしましたゴメンナサイはまだですかね?

27 :
>>26
何も勘違いしてないよ
301SHはまだ生産中だからそのうち復活するよ
早くオンラインショップで買えるといいね

28 :
>>24
先週までの「ガラケー無料交換プログラム」は単純に無料だったけど
「タダで機種変更プログラム」ってのは新スパボでの購入が条件になっているから、要は月月割で「実質0円」ということじゃないかな
だとすれば月月割はホワイトプランの基本料金を値引き対象外にしているから月の使用料金を1000円で抑えているような人には罠だね
知らずにショップに行くと「せっかく値引き可能なのだから」と不要なプラン変更やオプション加入を勧められるかも

29 :
>>28
あぁ言っちゃったし

30 :
オンラインショップ在庫復活してるよ

31 :
>>26
購入急いで

32 :
オンラインショップはレッドがすぐ売り切れたね
迷わず注文して良かった
前回のタダで機種変キャンペーンは端末が酷くてスルーしてたんだけど待ったかいがあった
301SHをお金を出して買う予定だったから本当に嬉しい

33 :
今回のキャンペーンは、
5年以上同じガラケーで携帯料金に毎月3〜4000円以上払ってる(この先も払い続ける)人向けのキャンペーンで
ホワイトプランの最低料金しか払ってない人には無関係ということ

34 :
先月に母親がガラケー無料交換をしてきて
父親も交換したいと言い出したんでキャンペーンを確認したら随分なタイミング

同じ内容でこの機種が追加されたら乗ったんだがホワイトプラン基本料金のみで運用できないんじゃあ
ガラケーで要らん出費をするくらいならスマホデビューしてもらった方が良いのかと思案中

35 :
>33

もうちょっと詳しく説明お願いします。

損得のラインが知りたいです。

36 :
>>35
23 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2016/05/05(木) 13:53:30.78 ID:u09QuGXU0 [3/4]
5年以上同じガラケー使いだと>>5のプログラムでタダで機種変出来るんだよね

↑彼を信じろ

37 :
月月割の割り引きを満額活用できる請求明細かどうかが損得のラインだよたぶん

38 :
スライドのキーカバーが外れる程ボロくなってる911Tから乗り換えよう
と待ってたんだけど一括の値段が一気に3万弱も下がって今かなと思うけど
いきなり夏モデルでPREMIUM 11とか出ないよね?(笑)

39 :
今現在使ってるケータイは810Tで最初のホワイトプラン。

使い続けてもう9年、その間に色々改悪があったのでは?
月々割りとかトラップがありそうで怖いな。

4月の料金明細は下の通り
家族との無料通話とメールしか使ってない。

基本使用料       934円
パケット定額料等     61円
通話料・通信料    3円
オプションサービス料 300円
その他            2円

あと、ワイモバイル通話定額 長期継続利用者 無料特典 が
適用されてるが、機種変更で無くなったりしないのかな?

スレ違いかもしれんが宜しく頼みます。

40 :
>>39
例えば分割支払金2000円、月月割額2000円で実質0円になる端末だとして
その明細のうち月月割の対象合計金額は基本使用料を除いた366円
余った1634円の月月割額は活かされず

基本使用料 934円
利用料オプション等 366円
月月割額 366円
分割支払金 2000円

合計 2934円

端末代の分割払いを終えるまで割高になってんじゃんという、月月割のルールに乗っかればこんなオチ
しかしキャンペーンの説明に新スーパーボーナスや月月割って単語はチラとあるが説明不足
特典の方は分からない、まあ諸々店舗に聞いちゃうのが確実かと

41 :
ソフトバンク公式のカスタマーの方がTwitterでその件にも答えていますよ

https://twitter.com/SBCare/status/726337458103685120

42 :
>>41
ありがとうございました

43 :
この機種、オンラインショップ上では賦払金が1,320円/月に
なってるから、月々割の最大額は1,320円??

とすると現状では月に1,000円位損をするって事か?
ちょっと待てよ。となるとトータル支払い回数36回だから36,000円の損か〜?

ホワイトプランやめて通話し放題プラン(ケータイ2,200円かな?)選べば解決か?
でも2年契約と3年払いで1年ずれが生じるな。
う〜ん、考えても無理があるなー。

44 :
ID:u09QuGXU0は無事買えたのかい?
無料で交換してもらえると
信じ切ってるけど

45 :
タダで機種変キャンペーン、新スーパーボーナス分割払いの場合
301SH
割賦販売価格(税込)47520円
頭金(税込)0円
賦払金1320円/月
支払い期間37ヶ月
支払い回数36回
月月割1320円/月

タダで機種変キャンペーンは、毎月の携帯の使用料から機種の分割金額を値引き(月月割)する事で実質無料で機種変できるシステム
301SHの場合、賦払金(分割金額)1320円/月なので、最低でもそれ以上の使用料を37ヶ月持続して使う人じゃないと月月割のメリットがないだろうね

■「月月割」の割引対象
対象サービス名・備考
基本使用料 ・ 通話し放題プラン、タブレットプラン、データ通信専用プラン、
衛星電話専用プラン(ホワイトプランは対象外)
通話料/通信料・国内外の音声通話やパケット通信料など
割引サービス定額料・パケット定額サービスや「Wホワイト」の各種定額料など
オプションサービス月額料・あんしん保証パックなどの各種オプションサービス
各種手数料 ・電話番号変更手数料、USIMカード再発行手数料
その他・位置ナビ検索料

<ソフトバンクモバイル よくあるご質問(FAQ)より>
「月月割」と機種の分割金額が同じ金額になるはずなのに違います。なぜですか?
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=71297&id=71297

46 :
ガラケーの無料交換にホワイトプランの基本料金を対象外にする月月割をあてがってくるとか悪意がある
多くの人には改悪キャンペーンだろうな

スマホでもないのに何千円も使うかよ
ああ、だからスマホにしろってことか

47 :
ホワイトプランの料金しか払わない客は基本無料通話しか使わないし、ハイスペック端末をタダで渡しても下手すると転売されてSoftBankが損をするからじゃないの

48 :
ホワイトプラン基本料金のみでボルテを持っていかれた前回のキャンペーンが甘かったとも言えるか
まあこのキャンペーンでこれから一年くらいやっていくんだろうし

招かれざる客は今回は動かずに無印ホワイトプランを温存、機会があれば他社の乗り換え割を検討だな
無理をしたところで何倍もの利用料金で三年も縛られちゃあおよそタダで機種変更した気にもなれんだろうし

49 :
>>44
「タダ」で機種変で間違いなかろうや
変更料は別としても
っていうか、性格の悪い奴がスレに一人居るよね
誰とは言わないが

50 :
いやこれ タダで機種変出来るかもしれないキャンペーンだろ。

1,320円の月々割を37ヶ月間にわたって消費できるだけの
オプションに入っている人、又は入ろうとしてる人が満額の
値引きを受けられる。

S!ベーシックパックで324円だからあと1,000円だね。
何か無駄にならないオプション無いだろうか?

51 :
基本料金にSべ、他に何かか
Wホワイト934円なんか絶対に必要としない使い方だろうし、パケットし放題980円〜もなんだかな
いっそ安心保障パックプラス650円にケータイ基本パック500円、高価な端末だし保険ならドブに捨てる感も薄そう

と実はタダじゃなかったとショップのカウンターで気づき悩む人が続々と出るんだろう
ヤフー知恵袋等にもそろそろこの手の質問が出てきた

52 :
>>50
この人ずっとこの調子なんだよね
きっと後付けで無料になる条件出してくるよ

53 :
>>50
最低でもあんしん保証パック500円(またはあんしん保証パックプラス650円)には入っといた方がいいのでは?
ケータイなんでもサポート不要なら、安いあんしん保証パックで
電池パックが1年後に貰えるし(ただし一回限りで自分から請求しなくてはならない)長く使うなら修理や外装交換が必要だし無駄にはならないと思う
残りは使いすぎる可能性もあるが、他社への通話料に使うとか?

54 :
301SHの色について教えて欲しいのだけど、
この301のピンクってどんな感じなんでしょうか?
現在942SHでゴールドなんですが、この色に
近ければ買いなんですが。

自分は男で、いわゆる一般的なピンクはとても
受け入れられません。
男でも買いやすい深いブルーとかあればいいのに。

55 :
実際にお店で見たほうがいいですよ。私は先週見てきました。
色はホームページの写真の色のイメージでいいと思うけど、画面だと
光沢とか質感まではわかりません。
301SHの黒にしようと思ったけど指紋が目立つことがわかりました。
黒以外は指紋は気になりませんでした。
ゴールドと迷いましたが、白にするつもりです。

56 :
>>55
実機見たいけどなかなか
置いてる店舗をみかけない…
良かったらどこで見れたのか
教えて下さいm(_ _)m。

黒にしようかと思ってたので(笑)

57 :
期待させてすみません、実機はお店にはありませんでした。
ソフトバンクショップでモックアップを見せてもらったのですよ。

58 :
>>39

>あと、ワイモバイル通話定額 長期継続利用者 無料特典 が
>適用されてるが、機種変更で無くなったりしないのかな?

6日のオンラインショップ在庫復活で購入しました。ウィルコム/イー・モバイル通話定額は長期継続利用者の無料のままで継続されていました。
それと、ホワイトプランNだったので、ホワイトプランRに変更されるかと思っていましたが、ホワイトプランNのままで、次回更新時期も変化なしで、更新後のホワイトプラン2ヶ月無料も、そのままのと思われます。

59 :
タダで機種変プログラムで購入したんだけど、157から送られてきた契約内容の照会を見たらホワイトプランにアルファベットが付いてなかった
これって二年縛りのない古いホワイトプランのままで契約できたって事で、157の説明と全然違う
今回オンラインショップでの購入だったから問題なかったけど、実店舗だと店員に勘違いされて変更されていた可能性もあるんじゃないの?
いつもの事だけど、157もショップも本当に信用できん

60 :
60ヶ月以上も同じ機種を使ってる場合、ホワイトプランはアルファベットなしか、Nの人が多いと思うけど、ガラケータダで機種変更すると、Rに変更されると思い込んでるだけだったか?
4月末からのタダで機種変更して、R以外からRに変更された人いる?

61 :
SB公式カスタマーの人は2年縛りになると仰ってるけどわからんね
https://twitter.com/SBCare/status/727308645927518208

62 :
>>61
何これ
契約内容を確認したが、あんしん保証パック以外は何も変わってないぞ
最近までしていた301SHが対象外だった無料キャンペーンでも、実店舗でホワイトプランを強制的に変更させられた人とされてない人がいたよな
最終的には全員変更されたのか?
凄いモヤモヤするわ

63 :
今日機種変更してきた。
2年縛りは必須だそうですね。
ホワイトプラン無印からホワイトプランRになってました。

白にしました。かっこいいね。

64 :
個人的には黒が気になるけど
人気の色は赤や白か紫なの?

65 :
>>54ですが、
販売店行ってみたがモックさえも置いていなかった。

この機種のピンクはどんな感じですか?
教えて下さい。
ゴールドに近ければいいのだけど。

66 :
>>65
正にピンクって感じ。
都内の方なら渋谷店に
ピンクのモックあったお。

直営店でも1台しかないが、
正面の〇マ〇電機には全色の
モックあったお(笑)(^^ゞ

67 :
ヤマダ電機でモック見てきました。

ピンクはやっぱりピンクだった。上品だけど。
ゴールドは少し地味過ぎる感じ。ゴールドとピンクの中間があればいいのに。

68 :
もう誰も分からないだろうけど、ピンク系だと802Nのロイヤルブロンズみたいな色なら性別関係なく使えたのにね
個人的にはターコイズを用意してほしかった


822SHからの機種変なのでボタンの配置まで変わっててビックリした
まさかケータイごときで取説を読む事になるとは……
でも機能てんこ盛りでメチャメチャ楽しい!
タッチパネルは不要だと思ってたけど、画面のスクロールが楽だしセンターキーの故障が防げていいね

69 :
タダで機種変キャンペーンなんだけど、
オンラインショップで買うより家電量販店で買った方が
ポイントついてお得だよね。

ヨドバシカメラのHP見たら販売終了ってなってた。
実店舗は見に行けてないが、本当に販売終了なのだろうか?

ヤマダはモックがあったって事はまだ販売してる?

70 :
>>69
何の支払いに対して、ポイントが付くの?

71 :
量販店だと機種代をスパボ一括で支払ったらポイントが付くらしい
多分そのことだと思う

電源を落としてから待受に戻るまで一分くらい掛かるようになった
ソフトウェアの更新をするまではあっという間だった気がするんだが、それが原因とも思えないし故障したのか
買ったばかりなのについてない

72 :
オンラインショップで機種変更するとき、ポイントタウン経由で行くと、900円相当のポイントは付くよ。

73 :
この機種は
暗号化サーバ証明書の「SHA-2証明書」に対応していますか?
問題が出る携帯一覧には無かったのですが
最初から対応しているのでしょうか?

74 :
最初からかどうかは知らないけど昨年末に買ったこれは対応してるよ。
これの前に使ってた932SHではアクセスできなくなったサイトにも
問題無く接続できる。

75 :
>>69
てんこ盛りのオプションを付けられるけどな

76 :
ヤマダで買ったけどオプションなんて何も無かった。
自分で500円の保証付けただけ。

この機種は十字キーが操作しづらいね。
前の942SHは丸形のせいか操作し易かった。

77 :
んだ。右だけ押したいのに右と右下の両方押されてしまったりする

78 :
待受画面に戻す時に電源オフボタンを押すはずがテレビを起動してしまいイライラする
ユーザー辞書に半角スペースが登録できない
左利きだからか「ぁぃぅぇぉ」などの小文字が入力しにくい
電池を予備と頻繁に交換してると蓋が壊れそうで怖い

不満はこの程度で自分は使いやすいと思った

>>75
無料キャンペーンはSoftbankが公式でやってるので店頭で機種変してもオプション加入は一切なしだよ
157で確認済み

79 :
携帯を閉じた状態で時刻を確認したいのだが、
いちいちボタンを押さないとサブディスプレイに時刻が表示されない。
(押さずとも表示させっぱなしにできる昔のモノクロ液晶の時代は良かった…)
しかもそのボタンは右手だけで持って押すのが難しい位置にある。

確かにテレビは起動ボタンの位置が悪いね。起動させたくないのに…

ユーザー辞書作成するアプリがあるとすごく便利なのにな…
昔の機種ならsdjcnvで作れたけど今は認識しない

80 :
>>73
『サーバ証明書の仕様変更』で通販(楽天やアマゾンなど)やインターネットバンキングにアクセス出来ない機種が発生しているけど、下記の機種は問題ないので機種変更を推奨する
■SSL問題に対応しているガラケーの機種一覧
http://ameblo.jp/life2024/entry-12086458225.html

81 :
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

82 :
>>80
301SHはSHA-2に対応してるけど、楽天市場はセキュリティ強化の為に携帯によっては一部のページにアクセスできなくしてるよ
因みにこの機種だと購入履歴がエラーで見れない
買い物は購入画面にいけるので可能だと思うけど、どうしても利用したい人は確認した方がいいかも

因みに楽天銀行は問題なく使えた

83 :
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

84 :
>>82
ガラケーで楽市にはつながない方が良いと思うよ

85 :
もう大きな量販店には無いな

86 :
近くにノジマがあるので、見に行ったが、ノジマでは、入ったとして納期2カ月だそうだ。

87 :
都内のヤマダはあったよ。

88 :
一括払いで量販店のポイント狙いでも無い限りオンラインショップで買ったら良いんじゃないの

89 :
>>86
まだ製造はしてるって事か

90 :
>>84
なんで?

>>89
修理受付情報のところに生産中って書いてあるからまだ作ってるよ
タダで機種変キャンペーンの影響で実店舗は一時的に品切れになってるだけだと思う
修理も「生産終了後から6年後を予定」なので故障しても安心なのがいいね

91 :
>修理も「生産終了後から6年後を予定」

今まで6年持った試しがない
何度も裏切られて
大体3年も経たないで受付終了になるんだよな

92 :
>>88
オンラインショップは全色揃ってるけど、携帯からだと機種変できないからじゃないの

いきなりモトミヤって人から、対象者の写真を送ります。ってメールが届いた
気持ち悪いのでひとまず迷惑メールフォルダにぶちこんで、通報しようかとさっき確認したらケータイ係長が原因だった
301SHはきせかえアレンジに対応してるのにコンテンツが全くないので試しにプリインされていたこれを設定したんだけど、まさかこんな機能があるとは・・・
よく見るとケータイを弄ってる時に誰かからメールが来たら吹き出しで教えてくれるし、東芝のくーまんを思い出した
でも係長のおっちゃんだしな
SHARPのコンテンツにある猫なら嬉しかったのに、可愛くなくて残念

93 :
>>91
SHは修理期間が長い印象があるけどね
以前の携帯は不人気機種だったけど、2007年発売で修理受付終了は2014年だった
当時の新機種がどんどん出てくる状況を考えると、これだけの期間をサポートしてくれたSHARPは良心的だと思う

94 :
とりあえず、001が駄目になったのでオンラインで機種変更した。

95 :
賢い選択

96 :
>>95
ありがとう。
両親のも明日機種変更してみる。

97 :
取説すぐに読まなかったから、ディスプレイがタッチパネルだった事に
気付くまで2か月かかったw

98 :
ネットで話題になってたろ

99 :
そうなん?
全部入りばかり使ってたけど912SH以降はろくな端末が出てなくて
仕方なく中古の932SHに変えてからは携帯電話関係のサイトもスレも
興味失くして見てなかったから301SHの事は昨年の11月まで
存在に気付かなかったからなぁ…

100 :
タッチパネルがなくても普通に使えるから、気が付いてない人が他にもいるかもなw

101 :
>>95
SoftBankと契約している時点で賢いとは…。

102 :
そんな煽り古いし、要らない
他のスレでやっとくれ

103 :
>>101
じゃあワイモバイルにするね

104 :
>>82だけど、セキュリティ設定を変えたら楽天市場の購入履歴も見れるようになった
間違えた情報を書いてスマソ

105 :
              【Win10】    こんな犯罪級OS薦めんなよwww   ↓   【スパイウェア】


この使用許諾契約書には書かれています
”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”
開示する ここ重要だよ
契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c



【被爆大量死】   ペットを保健所で殺処分するように国民を殺戮する自民・東電・フクシマ応援テロリスト  【放射能犯罪】



りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

106 :
板違いに長文コピペして読まれると思ってるのかね此の馬鹿は

107 :
301SHかって2年以上たった。
外装がはげてきているのでもう一回買い直すか悩み中

108 :
>>107
買えるうちに買っておくべきだね。

109 :
>>107
外装交換に出せばいいのに
ネットから手続きをすれば割り引きもあるからかなり安くなるよ
それともあんしん保証パックに加入してないの?

110 :
>>109
あんしん保証パックは入ってる。
その間の代替機はどうなるの?
あとこんなこと思ってたせいか、久しぶりに
勝手に電源が落ちた。
今までも2回基板修理に出してて結構すぐ壊れる。

111 :
>>110
ショップが貸してくれます。
ちなみに自分は前に使っていた端末にSIM刺して代用。

112 :
>>110
修理代金が20%引きになるのは、2012年12/4以降にあんしん保証パックに加入した人で、なおかつPCで My SoftBankから申し込んだ人だけどね
代替機は修理品の引き取りとは別便になるのも覚えといて
代金は1,500円(20%割引で1200円)
2013年8月28日以前にあんしん保証パックに加入した人は3,000円で割引無し


>オンラインで修理や交換を申し込む | 困ったときは | お客さまサポート | モバイル | ソフトバンク

> 代替機の貸し出しについて
> 修理中に代替機をご希望の場合は、貸し出しいたします。
>
> My SoftBankからお申し込みのお客さま
> 代替機をご希望の場合は、お申し込み画面で「代替機を希望する」のチェックボタンにチェックを付けてください。
>
> お電話からお申し込みのお客さま
> お電話にてお申し込みの際に、代替機の貸し出しをお申し出ください。
>
> 代替機お届けまでの日数(最短)
> 東北/関東/信越/北陸/中部/関西
> 午後4時までのお申し込みは翌日、午後4時以降のお申し込みは翌々日
> 北海道/中国/四国/九州/沖縄
> 平日の場合:午前10時までのお申し込みは翌日、午前10時以降のお申し込みは翌々日
> 土曜日および祝前日の場合:午前10時までのお申し込みは翌日、午前10時以降のお申し込みは翌々日もしくは3日後
> 日曜日および祝日の場合:翌々日
>
> 注意事項
> 代替機は、修理品の引き取りとは別便でのお届けとなりますので、あらかじめご了承ください。
> 機種(タイプ)はご指定いただけません(ご契約内容に応じてご利用可能な代替機を発送いたします)。
> 「みまもりカメラ」「みまもりホームセキュリティ」「モバイルデータ通信 USBスティック」「デジタルフォトフレーム」「シンプルスタイル(ケータイ)」は、代替機を貸し出ししておりません。
> その他、代替機のお取り扱いについてはオンライン修理受付の注意事項をご覧ください。
> 北海道、中国、四国、九州、沖縄地方は、日曜・祝日と連休が続く場合、発送が連休の分だけ遅くなるためあらかじめご了承ください。
> オンライン修理/交換受付に関するお申し込み/ご質問はソフトバンクカスタマーサポート(紛失・故障受付)へ
>
> お手持ちの使用していないソフトバンク携帯電話を代替機として活用する
> USIMカードはお預かりしませんので、使用していない携帯電話にUSIMカードを差し替えてご利用いただくことができます。
>
> 2012年12月4日以降、あんしん保証パックにご加入のお客さま
> オンライン修理受付 割引サービス
> パソコンからのお申し込みで、「あんしん保証パック」各サービス適用後の修理代金をさらに割引します。
> お電話からお申し込みの場合は対象外です。
>
> http://www.softbank.jp/mobile/support/trouble/repair/online_repair/

113 :
現在002SHを使用中。ガラケーは今後も継続する予定。
ガラケータダで機種変更プログラム のお知らせが来たんだけど
この機種に変える価値はどのくらいあるかな?

114 :
十字キーが押しにくいけどトータルでいい機種だと思う。
タッチパネルになってるんだけど、意図せず触れてしまう
事が多々ある。
これってタッチパネルを無効にできないのかな?

115 :
>>114
設定→本体・メモリーカード→タッチパネル設定→On/Off設定

116 :
>>113
本人の使い方次第だぜ
俺がイイ!って思ってもアンタが使って見て駄目だこりゃって思ったら駄機なんだし

ただ、此の機種はガラケーの最高傑作だと思うから
機種変する価値は充分ある

117 :
どうもありがとう。
>>114
十字キーはちょっと気になってる。押しにくいのか…
タッチパネルは002SHも同じだからそんなに気にしてません。
>>116
おいら的には002SHが最高傑作なんだよね。
ただあと一年でもう修理受け付け終了と予告されてるので
ここらが潮時かなと。
301SHは現行機で最強なのはまったく同意なので
機種変することにするよ!

118 :
>>117
パープルおすすめ

119 :
私はレッドおすすめ

120 :
パープルとレッドを両親に買ってあげた

121 :
「白い方が勝つわ」

122 :
ガンダムかよ

123 :
>>121
ざんねん、結局黒を買ったよ。

電池パックが002SHと同じなので使い回せてちょっと嬉しい。

124 :
今週末でようやく5年たつから、無料交換で赤に機種変更しようと思ったら
赤の在庫がなくなってたorz
おととい見た時には全色揃っていたのにな
赤の再入荷ってあると思う?

それとオンラインでの機種変って、ホワイトプランに加入してスパボで購入すれば
自動的に無料交換プログラムが適応されるのかな?

125 :
それを言うならガラケータダで機種変更プログラムな

無料交換のやつとは条件違うから

126 :
>>125
すいません名称間違えてました
家電量販店に見に行ったけど、
202SHやCOLOR LIFE5、Androidガラケーはあるのに
301SHはどこも展示してないみたいでした

127 :
301SHはすでに生産終了してるみたいだね
修理受付期間から計算すると、去年の秋には生産終了していたっぽい
もう10ヶ月も前だから、もうそろそろオンラインショップでも、
在庫がなくなったカラーから順に販売終了になるんじゃないかな

128 :
>>124
月月割はホワイトプランの基本料金を値引き対象外にしてるから、端末代金分のオプション(パケットし放題とか)を何か付けないと実質無料にはならないので注意
オンラインショップで機種変の場合はキャンペーン該当者は自動で適用されるけど、不安なら注文後に157で確認すればいいと思う

レッドが入荷するかは分からないな
今までなら売り切れてもすぐ全色揃ってたけど、製造が終了してるからね

>>127
修理は2021年9月30日で終了予定になってるね
ずっと使いたかったのに残念

129 :
>>124
此の機種は色の在庫無くなっても復活するから諦めずにオンライン注視してなさい

直営以外の量販店はガラケーは「売りたがらない」から在庫切れたら仕入れないよ「

130 :
そういえばまた総務省がスマホ販売に対して
7月中に実質0円を是正するように勧告を出したみたいだけど
そのうちガラケーの、機種変キャンペーンの方にも影響が出たりするのかね

131 :
ホンマや赤なくなってた。
急がないからショップで入ったら機種変更したい
ってお取り寄せお願いすることできるんだろうか。

132 :
直営以外はガラケー取り寄せしてくれないと思うけど
量販店は「入荷しましたら連絡しますね♪」と言っておいて、発注すらかけないパターン

133 :
>>131
この機種じゃ無いけど生産終了品で在庫無い色取り寄せしてもらったよ

たまたまうちの近くが直営店だけど他店舗に電話で1件ずつ在庫確認してた

何件か在庫ありましたって教えてくれた店が全て直営店だったので直営店内でのやりくりだけだと思うから、その他の代理店は同じ事出来るかわからない
その代理店が何店舗か運営してれば他店在庫確認してくれるかもしれないけど

134 :
もしかしたらショップに在庫があるかもしれないから
行動範囲内にあるショップに、在庫の確認の電話をしてみればいいと思う

135 :
今年の5月上旬に、オンラインショップで機種変更で購入したら、2015年5月の製造だった。

136 :
オンライン在庫ホワイトのみ\(^o^)/
問い合わせたら他のカラーの入荷予定はないだってさ
まあSoftbankの言うことは半分ウソだと思った方がいいけどね

137 :
ホワイトも逝った\(^o^)/
現時点でオンラインでは全色在庫なしだよ

138 :
いまオンラインショップを確認したらレッド以外はあったよ
欲しい人は急いだ方がいいかもしれないね

139 :
ゴメン
よく見たらホワイトも無かった

140 :
ほんとだ
自分が確認した時はちょうどページの更新のタイミングだったのかも
もしかしたら赤もそのうち在庫復活するかもね

オンラインショップも、Amazonや楽天なんかの通販サイトみたいに
「残り○○個」って在庫表示がされるといいのにね

141 :
この機種に機種変した人に聞きたいんだけど、
301SHはこのキャンペーンの対象機種?

事務手数料無料キャンペーン
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/jimutesuryo-muryo-01/

オペレーターに問い合わせても、対象と言う人と対象外と言う人バラバラなんで。
301SHってケータイに分類されると思うから、対象機種のような気もするけど

142 :
午後に追加されてオンラインショップは全カラー揃ったね

143 :
来年早々に機種変したいんだがその頃にはもう在庫は無いと思った方がいいよな
何で301Pなんてゴミを掴んでしまったんだ・・・

144 :
>>141
私の場合は事務手数料無料の対象でした。

145 :
>>144
実際に無料だった方のコメントがあって助かりました。ありがとうございます。
オペレーターは、ケータイ=AQUOSケータイかDIGNOケータイのことだと思います
と訳のわからないことを繰り返すだけでしたので。

146 :
>>143
本気でかえたいのなら、
301Pの残りの割賦金を一括支払いをして301SHを今買うというのも手だと思う。
もともと301Pは支払い額も少なかったはずだから
残りの割賦金も10000円もしないでしょ

147 :
301SHはヤフオクで安く出回ってるから落札するのもありかもしれん。

ところでこの機種が生産終了ってことは、SHARPのガラケーの高スペックの新機種が発売されるからなんだろうか。
だとすれば嬉しいな。

148 :
>>129

149 :
>>146
301pは一括で買ったから残債は元々無いんだけど残った月月割が勿体無くて・・・
あと半年残ってる

>>147
もう純然たるガラケーは出ないだろうね
出るとしたらVoLTE対応で中身がAndroidの所謂ガラホかと

150 :
昨晩、ウェブ閲覧中にすぅ〜っと画面が真っ暗になって電源落ちて電源ボタン
押しても起動しなかったから一旦電池パックとSIMを抜いて刺し直してみたら
再起動したんだけど、これって電池が寿命なのかな?

151 :
ちなみに電池の残量は80%近くありました。

152 :
>>149
勿体ないと言って悩んでいるうちに
301SHが販売終了してしまったら、もともこうもないと思うぞ
まあ秋にAQUOSケータイのWiFi搭載4G LTEとVoLTE対応版が出るみたいだから
Androidガラケーでもいいんだったら
そっちでもいいんだろうけど

153 :
>>152
Wi-Fi搭載マジで?
それはちょっと待ってみるわ
正直Wi-Fi欲しさにauのガラホに乗り換えるの考えてたから

154 :
おサイフケータイと各銀行のモバイルバンキングに対応してないと
乗り換えられない…

155 :
SoftBank向けVoLTE対応フィーチャーフォンと思われるW-088が技適通過
ttp://blogofmobile.com/article/66427

型番はW-087が601SHになるだろうから、上記の機種は602SH
10月頃に発表、11〜12月に発売 って感じだと思う

auのようなハイスペックか、
501SHを4G LTEに対応させてWiFiを搭載させただけなのか詳細は不明だけどね

156 :
>>150
バッテリー関係無く起きるバグだから気にするな
ガラケーには普通に現れる現象
頻繁に起きるようならブラックアウト現象で壊れかけかも知れんけど

157 :
オンライン、現時点で
紫金桃の3色の在庫のみ

それぞれの良し悪しがあるから一概に比較はできないけど
202SHやCOLOR LIFE5と同額だから
それらよりは301SHを買う方が絶対にお得だよな

158 :
近所のヤマダ電機でまだ販売してた
機種代は4万台に下がってはいたが、それでも高いわぁ

159 :
>>156
レスありがとうございます。
少し様子を見てみます。

160 :
今更ながら手に入れた
お前らよろしく!

161 :
>>160
購入おめ。
良い色を買いましたね。

162 :
なぜカラーがわかる?

163 :
車板でそういう祝福の仕方を見た

164 :
バイク板でもよく見るやり取り

165 :
ローカルネタかよw

166 :
おー納得

167 :
知らないうちにオンラインショップは全色揃ってるんだな。

ガラケータダで機種変更プログラムを適用して、とりあえず無くなる前にレッドをゲットしたよ。

945SHのレッドを使用中だけど、すぐに使うかどうか悩む。
別に壊れてないし。

168 :
MNPするぞって脅かしてポイントもらえば良かったのに

169 :
何で此のスレ過疎ってるの?

170 :
特に盛り上がるようなネタが無いから

171 :
この機種に501SHのSIM挿してネットワーク調整が出ないで普通に使える?

172 :
>>171
たぶん無理。

173 :
今使ってる004SHが来年以降データ通信速度低下の影響を受けるから、オンラインショップで301SHを注文した。
パープルを買ったからお前らこれから宜しく!

174 :
黒が良いのに

175 :
>>173
購入おめ。
自分もパープル使ってます。

176 :
>>173
宜しく

同じ携帯を使ってる人が増えるのは嬉しいね

177 :
>>173
004sh使ってるけどWi-Fi運用だから速度低下は関係ないな。
508shが出るまでは使い続けるよ

178 :
次のシャープのガラホにWi-Fi付くって本当?
Wi-Fi欲しさにauに乗り換え検討してたんだけど

179 :
>>178
Wi-Fi付きのガラホが認証機関を通過してるのは事実。
発売されるかどうかは禿の判断。

180 :
>>178
ガラホなんて中途半端なものを買うならスマホにするわ。

181 :
>>174
パープルも綺麗だよ。

182 :
確かに良い色だよね
上品な感じがする

183 :
>>178
ガラホとガラケー,スマホの違いって何?

184 :
>>183
ガラケーは昔ながらの携帯電話で殆どが二つ折り出来る形状をしている

スマホは色々な機能が付加されてとっても便利になった携帯電話で、殆どが
『かまぼこ板』みたいな形状をしている。画面に直接触れて入力をするという
操作方法の為に慣れが必要

ガラホはガラケーのような形状及び操作性を有していながら中身はスマホと
いう良いとこ取りな携帯電話

185 :
ガラホは中途半端
4GでSベ、パケホ強制容認できるならスマホにする
ホワイトだけでも使えるのが3Gガラケーの魅力

186 :
>>185
アプリを自由にインストール出来ないのがガラホの致命的な欠点

187 :
かもしれんがガラケーを望む層はアプリなんて欲してないしな。
通話とメールが快適に使えて余計な通信してくれるなって
人がほとんどでしょ。
androidベースで作ればメーカーの開発費も抑えられるし、
ガラホは選択肢としてあってよいと思うなあ。

188 :
アプリなんか要らないからガラホ使ってるんだけどな
auのガラホスレでSDカード経由か何かでアプリ入れて動作確認してたりするけど
そこまでするならもうスマホ買えよって思っちゃう

189 :
「ガラケータダで機種変更プログラム」を使って三年縛りだけど黒色購入。
皆、よろしく。

190 :
ノシ

191 :
ヤマダ電機とコジマ電機で聞いてみたが
新スーパーボーナスに加入しないで一括払い購入はできないとのこと。
量販店はどこの店舗もそうなの?

192 :
    ∩___∩
    |       ヽ
   / ●   ● ヾ   できないでふ
   |   ( _●_)。. |
  彡、 ) ヽノ.(⌒ヽ`ミ
ww/  _wWww\ \ヽw Www wwWwwwwww
 (__ヽ二二フ  ヽ ノ

193 :
>>191
オンラインでは普通に出来る事が店舗では出来ないんだよな。

194 :
予備としてもう一台欲しいな

195 :
私も予備で買うか迷い中

新スーパーボーナスに加入するとしないので
どういう違いがあるの?

オンラインで購入しようと思って
どっちにしたらいいのかわからず、
操作中断しちゃった。

196 :
>>195
https://www.softbank.jp/online-shop/note/system/products-plantype/

197 :
>>196
ありがとう。
スーパーボーナス(分割)が一番割安
って書いていたけど、一括と比べてどれくらい違うんだろう。

198 :
>>197
月月割はホワイトプラン基本料には適用されないから、
通話のみでホワイトプランのみの場合は新スパボのほうが高くなるよ。

199 :
>>198
ほんとにそうか?
新スパボありなしの端末価格差を含めて言ってる?

200 :
基本料がスパボで引かれないと言っても
S!ベやらパケットし放題やら保証パックやら色々付けたら結局月月割の足出ちゃうもんな
後は3年縛りをどう考えるか次第

201 :
>>199
機種変更
新スパボ47520円
非加入39660円
ホワイトプランのみなら非加入のほうが安い。
パケット使うなら新スパボのほうが安い。

202 :
39960円だった。

203 :
>>201
非加入の場合のその価格はどこで見れます?
いまオンラインで見たら77760円て表示されるんだけど。
おれ何か勘違いしてるのかな…

204 :
>>203
オンラインショップで機種変更選んでマイソフトバンクにログインしたあとに出てくる。
何かのキャンペーンが適用されているのかも。

205 :
機種変したけど、電池の減りが
100→90%になるのが早いな
やっぱり液晶が大きくてFWVGAだから、消費電力も大きいのかな

あと、今まで使ってた2GBのメモリーカード、
カメラ撮影した画像の保存に時間がかかりすぎる
12Mでの撮影やHD動画も撮影するから
クラス4や10のメモリーカードにかえるべきかな

206 :
バッテリー保護のために本当の意味で満充電になる前に
充電完了の知らせをするようになってるようだから、
充電器から外して落ち着いたころに100%弱になってるんじゃなかろうか

207 :
幾らなんでも
この機種に2GBのメモリーカードでは足りんでしょ

208 :
ネットで海外パッケージ品なら500円で8GBが買えちゃうからな
量販店でも16GBが1000円程度だし

自分で初めて買ったmicroSD、512MBで3000円以上してた

この機種はフルHDじゃなくて普通のHD動画だから
class4でも問題ないといえば問題ない

209 :
書き込み時間が遅いのではなく、画像処理エンジンの処理が遅くて時間が掛かってるなのでは

210 :
何日か前にソフトバンクショップに行ったらもう難しいとか言われたし
今の携帯からだとオンラインショップがSSL問題で在庫確認すら出来なくて困ってる

211 :
>>210
何が難しいのですか?

212 :
使ってるガラケーが暗号通信出来なくて困る→ガラケーショップで在庫を聞く
→3Gはもう無いから無理、4Gはどうですか?→とりあえず帰る
→オンライン機種変を考える→ガラケーの暗号通信でオンラインショップが見られない
→ガラケー以外にネット環境がない→1に戻る

今、157でオペレーターさん相手に在庫確認と機種変出来ないか考え中

213 :
>>212
セキュリティが不安かもしれないけど、
ネット喫茶近くにないんですか?

214 :
あ、スマソageてしまった

215 :
ガラケー以外にネット環境がない状態をなんとかした方が良くないか?
ソフマップとかハードオフで中古のスマホかタブレット買って格安SIM差せばネット環境出来るよ。

216 :
>>212
オンラインショップでは全色あるけどな〜。
どうして、ショップではお取り寄せしてくれないんだろう。
私は2台目買うかめっちゃ迷い中。
3Gではこれ以上高性能の新作はもうださないのかな?

217 :
>>212
どういう使い方をするのかわからんから一概にどうとは言えないけど、

セキュリティ関連や仕様の面で3Gケータイからはアクセスできないサイトがどんどん増えてるから
ネット環境がケータイしかないんだったら
これに機種変してものちのち不便になると思うよ

最終的な手段としては、
ネット環境が充実してる親しい人にスマホやタブレットを借りて注文する
というのがいいんじゃないかな

218 :
オンラインショップで買おうと思ったらスーパーボーナス36回払いになってた。
月月割の恩恵全額受けようと思ったら、3年機種変更できないってこと?
前は24回払いだと思ってたんだけど・・・。
ってかつい最近までそうだったと思う。

219 :
>>218
1年くらい前にガラケーの機種変だけ36回払いになって
つい最近、MNPと新規も36回払いに変更になった

220 :
>>219
 そうなんや〜。さらに3年ガラケー上等や!

221 :
>>218
ということは、あと3年は現状を維持してくれるんだな。
よし、秋モデルで新型出なかったら機種変更しに行ってくる。

222 :
24回払いの時はパケットし放題フラットじゃないと月月割満額受けられなかったけど
36回払いの今はどのパケットし放題入ってても月月割満額受けられるの?

223 :
>>222
俺はパケットし放題Sで受けてるよ

224 :
>>223に補足 ガラケータダで交換プログラムでの機種変更だから普通の機種変更の場合も適用されるかはわからないわ

225 :
>>221
秋モデルが出ても劣化機能で、
これが廃番になるのが一番困る。

226 :
月月割はどのパケット割でも、機種変は830円、MNPと新規は1320円

227 :
509SHがシンプルスマホ3、507SHはYモバのAndroid One、
508SHがまだ未発表のAndroidガラケー端末っぽいけど
型番の法則でいくと、秋冬モデルよりも先に発表、発売されるってことなのかな

228 :
TDKのElitePRO T-MCSDHC32GB10UPっていう32GmicroSDHCカード使えなかった
読み書き90MB/Sだとカメラ画像の保存時間変わるかなぁと思って試しに買って見たんだが残念

ElitePROシリーズは64GBのmicroSDXCもあるから、もしかしたら中身はSDXCなのかな・・・
まぁ安かったしデジカメに流用するからいいんだが

229 :
>>225
秋モデルは109SHから301SHになった時みたいに
色変えがメインじゃないか?

230 :
ガラケーなんてもう出ないでしょ
コンシューマー向けスマホから撤退してるパナソニックならともかく
シャープはガラホをゴリゴリに推して行きたいんだから
秋モデル発表なんか待たずに在庫があるうちに確保した方が無難かと

231 :
秋モデルで出るのは301SHの後継ではなく、AQUOSケータイの後継モデル
Wi-Fiと4G LTEで技適通過してるから
ネットをよく使うけど折り畳み型がよければ、そっちにした方がいいかも

232 :
docomoはパナソニックのAndroidケータイ出すよ。

233 :
これってネットやらない人でフルスペック機欲しい人が買う物だと思うけど
パケ放題入ってまでネットやるなら4G機に行った方が選択肢多い

234 :
私は,メールを全部移行させたいから使ってる。
受信3000件,送信1000件はこれくらいで・・。

235 :
3Gの端末開発の最終年度と言われてる来年中にはシャープから一台ぐらいだしてほしい
中身は301でいいから外見だけ軽く変えて。

236 :
301にwifi載せて欲しい

237 :
ソフトバンクってガラケーのWi-Fiサービス未だにやってんのな
auは早々にサービス終了したけど

238 :
これ2021年まで修理受付ってなってるけど2021年まで3Gサービス続いてんのかね
実際今機種変で購入したら実質4年縛りで2020年末まで使い続けなきゃならなくなる訳だけど

239 :
3Gは無くならんが
端末修理受け付けは廃版になったら反故にされるから21年まで大丈夫と期待しない方が良い

240 :
8年使ってる911Tからの機種変を考え中だけど、やはり黒が人気なのかな?
秋の新製品期待してたけどガラホなのか…(-_-;)

241 :
俺も6年使った001Nから機種変考えてるんだけど
そもそもプラチナバンドって目に見えて電波が良くなる程劇的に良くなるのかね
大して良くならないならドコモにMNPしようかと思ってるんだが
ソフトバンクで機種変するにしてもドコモに乗り換えるにしても
ガラケー買うなら今のうちだと思うし

242 :
>>240
くーまんの事嫌いになったでふか?(´・ω・`)

243 :
>>242
元から大嫌いでふ

244 :
>>242
嫌いではないんでふが
1〜0のボタンのシートが
外れたり縁が割れて通話
が上手く出来ないんでふ
(´・ω・`)

くーまんの事は好きでふよ。

245 :
>>241
個人的にはプラチナバンドになってから悪くなっている気がする。
自分も次モデルでガラケー出なかったらドコモにMNPする予定。

246 :
うちも悪くなった気がする。
通信レートが下がったのかなんだか知らんけど
言葉も聞き取りにくくもなったし…

247 :
もう品質を目一杯下げてるキガする
203shが酷くて305shにしたら更に聞き取りにくく203shのがマシだった
ボリューム最大でも聞き取りにくい
世界で1番の利益率上げた会社だし絞りまくってんだろうな

248 :
3Gの帯域絞るのは多分ドコモも一緒だと思うけどな
どの道ガラケーは冬の時代だから

249 :
>>241
田舎じゃ劇的に変わる、同じ料金払っていてもエリアの広さは大違い
俺の行動範囲だとドコモ3Gプラスエリアよりエリア広い

250 :
ガラケータダで機種変更プログラムで301SHに機種変しました
おまえらよろしく

251 :
それって他からの奴?
3年以上使ってるから期間は大丈夫で
ソフバン→ソフバンで機種変しよう思ってて
無料プログラムってどこなの?

252 :
>>250
宜しく!

>>251
ガラケータダで機種変更プログラムは5年以上同一機種を使ってる人が対象。
キャンペーンに該当者ならオンラインショップで買えば自動的に適用される。
実店舗での機種変更でも勿論可能。

253 :
>>251
>>252の説明通り
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-tada-kisyuhen/
ただ4月から「実質」タダに変わってるので、月2300円以下しか使ってない人は若干の負担増になると思う

254 :
>>253
友達居ないから通話はしないけど2ちゃん三昧の俺は?

255 :
>>253
なぜ負担増になるん?

256 :
現在は普通のホワイトプランですけど

>ホワイトプランは2年契約(自動更新)となり、
>更新月(契約期間満了の翌請求月)以外の解約などには契約解除料9,500円がかかります。

になるんですね。

257 :
今更新月は2ヶ月やで

258 :
この機種と501SH、501KCで迷ってるけど
やっぱり純粋なガラケーのほうがいいかな

3年前の機種ってところが引っかかるんだけど
カメラなどの性能はこっちのほうがいいんだよね

259 :
>>258
501使ったことないのでアドバイスできんが、
今月301SHに替えたけど3年前のモデルという不自由は感じないよ

ただカメラの性能は微妙かなぁ
デジカメでは標準の半押しフォーカスロックができなかったり、
静止画は6年前の942Pの方がかなり綺麗だったりする
画素数は写真の美しさと比例しないって基本を思い知らされるよ
ただ動画はそこそこ良いかな

260 :
あ、カメラといえば俺にも質問させてくれ

動画撮影モードでの基本設定→映像音声がグレーアウトして変更できない
原因が分かる人いないかな?

261 :
撮影サイズがHDなんじゃね?

262 :
301SHのカメラは1200万画素で3種類の手ぶれ補正機能が付いている
501SHは800万画素で手ぶれ補正もあるが3つあるかは分からない


501スレにこんなのがあった

>409 :白ロムさん2016/05/10(火) 12:46:10.57 ID:Yfn7Fwwi0
>
>501shは高級ガラケー(301shなど)から機能を省いた劣化版ガラケーという感じ

263 :
>>261
HDからメールビデオに落としたり、画質をファインに落としてみたけど、
やっぱりグレーアウトしたままだなぁ
壊れてんのかな

264 :
>>263
こだわりビデオカメラにして撮影サイズをHD以外に設定すると
変更できるようになるよ。

265 :
>>264
出来たよありがとう!

でもなんでこんなピンポイントで限定した機能なんだろうね
しかも説明書には条件載ってないし

266 :
もう一台同じのを買おうかと模索していましたが、
結局3年縛りで挫折して,外装交換だけにしました。

今,前に使っていた004SHを代替機として使用してるけど,
昨日も殆ど一緒だし(違いがわからん),WIFIもついてるし,
ホント快適〜♪

267 :
男で赤使ってる奴いる?
赤にしようと思ったんだけどモック見たら微妙にピンク入ってて微妙・・・

268 :
>>267
夕方ヤマダに行く用事があったのでモック見てきたけど
ピンクっぽくは見えなかったなぁ

269 :
レッドを使ってるけど、正面から見ると落ち着いた色なんだけど、横の部分はピンクっぽいシルバーなんだよね。
男性が使っても違和感はない色だよ。
でも普通のシルバーの方がデザイン的に良かったかもしれないね。

270 :
「白い方が勝つわ」

271 :
スマホだけど、機種変でこれに替えたい
安く変えられないだろうか?
縛りはもうちょっと解ける

272 :
新機種発表があったけれど
これの方がいろいろ勝ってるなぁ

273 :
試しに安いスマホも使ってみたけど
発信する気ないのにうっかり画面に触っただけで発信が始まって、
発信キャンセルしたくても止めるキーが画面には見当たらないし
電源ボタン押しても止まらないしで使い辛くて仕方なかった…

アプリを操作する時にも取説にもヘルプにも意味が載ってない
機能不明のアイコンだらけでどういじればよいのかも判らない。
スマホ使いこなせる人、尊敬するけど
自分ではとてもガラケーからは乗り換えられないや…

274 :
>>272
Wi-Fi対応は良いけどデザインが絶望的にダサいな
初代AQUOSケータイのデザインそのままにWi-Fi&VoLTE対応だったら良かったのに
Wi-Fi対応のDIGNOケータイ2が初代のデザインそのままで出たらそっち買うかも

275 :
デザインは、Premiumシリーズというだけあって301SHが圧勝だが
ガラケーからはアクセスできないサイトやコンテンツやサービスが増えてきてるのが致命的だ
夏前にこれに機種変したけど、
自分がよく閲覧してたサイトやサービスがガラケーからのアクセスが終了したから
AQUOSケータイ2を待てばよかったと後悔してる

276 :
AQUOSケータイ2をまだ見ていない人はどうぞ

10月下旬発売、10月21日から予約開始
ソフトバンクのシャープ端末としては初めてワンプッシュオープンボタン搭載
おサイフケータイには非対応

http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1024/232/sb8001.jpg
http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1024/232/sb8002.jpg

277 :
AQUOSケータイ2、今回もおサイフ未搭載なので見送り決定。
だけどSWスマホに釣られそう。

278 :
AQUOSケータイ2の602SHはホワイトプランのみの契約ができるんかな?
できるならかなり魅力的なんだけど
ネットはWi-Fi接続してやればいいし

279 :
AQUOSケータイ2はガラホなんだね
ガラホってスマホみたくアプリ入れられるのかな?
セキュリティアプリとか自衛出来ないと怖い

280 :
>>279
可能

281 :
モバイルツイッターもサービス終了っぽい
ソフトバンク、一時期はケータイでのツイッター利用を推してたっけ

282 :
今か今かと早2年待ってたが
冬モデルもダメでもうこれの
後続機出ないのかな…。
3Gもオワコンっぽいしあるうちに
とっとと機種変した方が
正解なのかねえ(-_-;)。

283 :
ソフトバンクが携帯用のサービスをどんどん終了させてるからもう期待出来ないかもね。
せめてこの機種だけでも生産を続けてくれたらいいのに。

284 :
昔の孫正義なら
「やりましょう」って言ってくれたね
今は守りに入ってる

285 :
外装交換&基板交換してもらった。
ポイント500円ちょっと使って,1035円だった。
新しいのでないしこれが最後のガラケーになると思うので
大事に使おう♪

286 :
>>285
自分は外装交換しようか色違いのに機種変更しようか思案中。

287 :
>>286
私も機種変更しようと思っていたんだけど
機種代が3年分割に変わったと知って、
躊躇して結局外装交換にした。

288 :
>>283
生産を続けるもなにも、もう1年以上も前に生産終了してて
今は在庫をさっさと処分してる状況だけどなw

289 :
>>288
春モデルで新3G機種はもう絶望的だから、在庫がなくなる前に好きな色で機種変するのが賢いの?(>_<)

290 :
>>289
今後、通話やメール、簡単なネット検索をする程度、
もしくはおサイフ必須だったり、格安スマホとの2台持ちでの使用を前提としているのなら

機種変して割賦し払いだったら3年間は使わないといけないが
この機種メインで今後3年間使っていくのは、
サービスやネット環境面でさすがにキツいと思う

つか、もう新しい3G機種なんて出ないよ

291 :
>>289
死にそうになるくらい欲しいのなら買い。
迷ったり躊躇しているのなら見送り。

292 :
>>290 >>291
ありがとう。
V801SHから911TへSBの都合で
流浪の民だったんだが、
911のネジ部が割れ、ボタン
のシートが外れてしまい
通話がままならないから
来月機種変しようかと。
3年経ったら停波でまた
流浪の民になりそうだ(笑)。

293 :
911Tは2007年発売の機種だから>>292はタダで機種変キャンペーン(>>253参照)の対象者だね
この先どうなるか分からないけど、携帯でいま機種変するならこれしか選択肢ないよな

294 :
ただなら機種変したら〜♪

295 :
先日タダ機種変プログラム使ってこれにしたけど今はネット超速いのね
ただ使ってたKINEZOとかヤフオクも終わっちゃうしスマホも買ったよ

296 :
機種変プログラムは、二年更新のクソプラン強制だからひどいんだよね。ハガキなどに書いてないし。
ガラケー持ってる人は、縛りないプランの人が結構いるっしょ?

297 :
やめたいときに解約金払えばいいだけなのでどうでもいい

298 :
ガラケーでも牛丼よこせ糞ハゲ

299 :
>>296
只機種プログラム該当者はそれでなくとも5年以上SBに居たんだから無問題

300 :
今、オンラインで機種変しようとしたら
60ヶ月以上なのに機種代金がタダになりませんでした。

ちなみにスパボ一括を選択してホワイトプランR
なにやらキャンペーンコード2には適用されてますが本体代金が変わらずです
なんか間違えてるのでしょうか?

301 :
実質無料だから機種代金は変わらないんじゃないの?

302 :
代金引き換え時にお支払いする〜とか書いてありましたからどうなんでしょう?
単にスーパーボーナス加入で実質、機種代金が無料なのでは?と。
スーパーボーナス加入自体がそういう物でしたし
スーパーボーナスに+して機種代金分が安くなるという事なのでしょうか?
※パケホフラット加入予定

普通のスパボ:毎月機種代金の分割分を割引します
スパボ必須のタダプログラム:毎月のスパボ割引分に+して機種代金分割分が割引に!

なんでしょうか?

303 :
ヤマダにモックあったから機種変しようとしたらスマ放題契約必須みたいに書かれてて萎えた
スマ放題からホワイトプランに変更しても月月割って減額されないんだっけ?

304 :
このスレの始めのほう読んでみた?

305 :
>>303
何でガラケーなのにスマ放題必須なの?

306 :
>>300
>>301が書いてあるように、あくまで実質0円で、機種代金がタダというわけではないよ
基本料金と機種代金以外の料金から、月月割として機種代金と同額を割り引くだけ

307 :
タダって書くから勘違いするんだよね
機種変 月々割引プログラムとか書けばいいんだよ

タダじゃない、ホワイトプランだけで運用しようとする場合は恩恵の少ない罠だ
そして3G携帯に放題プラン付けるくらいならスマホにした方がいい
自分は発表で次の変更先が見当たらなくてやべぇ

308 :
>>307
ホワイトプランだからってなぜ恩恵が少なくなるの?

309 :
>>308
>>28の通り

310 :
ついにドコモもガラケー終了みたい。
SBもこの端末で終了かなぁ・・・。

311 :
カメラのシーンの選択で夕焼けが綺麗に撮れるらしい
トワイライトを使って夕焼けを撮ろうとしたが
まん丸いフレアが思いっきり映ってしまうな…

312 :
ちょっとお聞きしたいのですが。
料金シュミレーターでスマ放題にして、データ定額を無しにするとウェブ使用料まで消えてしまいますが、
ガラケーのスマ放題で通話とウェブ使用料のみ、定額パック無し(MMSを少し使うくらいなので)って出来ますよね?

313 :
無理では?

314 :
>>313
あ、有難うございます。
今ちょっと調べていたら、
http://faq.mb.softbank.jp/smart/default.aspx
の、FAQ番号80211でウェブ使用料、データ定額共任意加入になってました。
行けそうな気がして来ました。

315 :
>>314
いけるでしょ。「データ定額サービス未加入の場合」という
案内があるくらいだし。
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/sumahodai/keitai/

316 :
コレ以上の機種は見込めんし
今の内に2-3台キープしとくか

317 :
白ロム買って直営で持込み機種変しようかと思ったけど、高いねー。202SHにでもするかな。

318 :
機種変、今まで60ヶ月以上の場合、
キャンペーンで支払金と月月割の差額が0円だったけど
36ヶ月以上の使用者に変更になってるね

あと、docomoではらくらくホン以外のiモードケータイの出荷は全て終了だって
ソフトバンクも3Gガラケーは在庫分で終わりだろうな

319 :
>>310
従来型ガラケーのSoftbank最終端末機は

COLOR LIFE 5(401PM)

だよ

320 :
こっちにも書いとくかな
■COLOR LIFE 5(401PM) 生産中で、アフターサービスも継続中
■301SH 生産終了で、アフターサービスは2021年09月30日まで受付予定
■202SH 生産中だが、何故かアフターサービスは終了
■109SH 生産終了で、外装交換と基盤修理は2019年09月30日まで受付予定(但し、全損と水ヌレは諦めろ)
■105SH 生産終了で、外装交換と基盤修理は2020年09月30日まで受付予定(但し、全損と水ヌレは諦めろ)
■004SH 生産終了で、外装交換と基盤修理は2018年07月31日まで受付予定(但し、全損と水ヌレは諦めろ)
■002SH 生産終了で、外装交換と基盤修理は2017年06月30日まで受付予定(但し、全損と水ヌレは諦めろ)
 
こいつら以前の機種は当然どちらも終了

321 :
生産中なのにアフターサービス終了って酷いな

322 :
どこがアフターサービス終了なんですかね・・・
眼科池
http://www.softbank.jp/mobile/support/product/202sh/

323 :
そもそも202SHってまだ生産してたんだ

正直なところ、値段が一緒ならサイズ以外は301SHの方が圧倒的にいいけどね

324 :
>>322

>修理に必要な部品を確保することが困難となったため携帯電話機の修理を終了させていただきます。

325 :
スレ違いは該当スレでやってくれへんかな

326 :
ガラケーの機種ごとのスレ自体も減ってるしガラケー話題が存在するガラケースレに向かうのは自然なこと

327 :
>>324
修理用の部品確保して置くより本体交換した方が手間掛からないからそっちにシフトするよって感じかな。
何にしても生産終了してから6年は修理扱いで安く代替機種にしてくれるとは思うけど。

328 :
>>323
実はもう生産終了していて、それを更新していないだけなんだろう

301SHも去年の秋には生産終了していたのに
実際にそれが記されたのは今年の夏ごろだった

329 :
外装交換&基板修理であんしんサービス使えるのは、
今の登録機種だけ?前に登録していた機種は使えないよね?

330 :
>>329
使えない。

例えば945SHであんしんサービス契約して301SHに機種変更
したとして、301SHに変わった時点であんしんサービス対象機
種は301SHになるから945SHには適用されない。

331 :
普通に考えたら判るくらいの事が分からない頭でもケータイ持てるんだな
大丈夫か日本

332 :
923sh8年目。サイクロイドガラホを待つも出なそうなので
しびれが切れてYモバ403shでスマホデビューしたがwifi専用機に・・
やっぱ通話とメールはガラケーが良くてこれに機種変しました
皆さんよろしく

923と違い解約後プリSIMでもカメラとワンセグ使えるのが嬉しい
3G停波しても電池P確保して壊れるまで可愛がってやるw

333 :
>>330
ありがとう。そりゃそうですよね。
外装交換してから機種変更すれば良かったな。
修理に出すときのショップの代替機がヘボすぎて
使いモンにならんくて前機種が重宝したので。
今になっていい状態で保管したかったと思って。

334 :
パープルの在庫がもうずっと戻らないけど、
在庫が尽きてしまったんだろうかね

335 :
>>334
たぶんそれ。

336 :
ヤマダでもパープルは見ないな
他は全色あるけど

337 :
ウチの山田には有ったぞ
北関東の山間部で農村地帯だからかも知れんがスマホよりガラケーに力入れてるみたいだ

338 :
>>337
ヤマダってたまに、モックは置いてあるくせに在庫は無いって店舗もあるからな
手続きの最中に、在庫がないから取り寄せになる
って言われたことがある

339 :
うろポで15千ポイント貰ったからこれに機種変しようかな♪

340 :
ガラケー停波ってまだあと10年は大丈夫でしょ?

341 :
今使ってる層を4Gに移行させなきゃいけないからね。
法人需要も無視出来ないし、3Gの電波しか届かない場所の問題もあるし。
なんだかんだと続くと思うけど。

342 :
世界は未だガラケーが主流だし

数値まとめ2013年時点
日本⇒スマホ28%:ガラケー72%
中国(都市部)⇒スマホ42%:ガラケー58%
オーストラリア⇒スマホ64%:ガラケー36%
ヨーロッパ⇒スマホ51%:ガラケー49%
北アメリカ⇒スマホ45%:ガラケー55%
メキシコ⇒スマホ12%:ガラケー88%
ブラジル⇒スマホ10%:ガラケー90%

343 :
>>342
2013年?

344 :
そもそも日本独特の携帯がガラケーであって、
外人どものはガラケーではない

345 :
何を今更w

346 :
このスレも斜陽だな
初期の頃に手に入れた奴はもうスマホに行っちゃったろうし

347 :
カメラ機能が期待外れすぎたから捨てようと思いつつ2年

348 :
>>346
スターウォーズスマホ出たら乗り換え予定。

349 :
でも
今のガラケーではこれが最高峰だという事実

350 :
この機種でなぜかWi-Fi契約出来るんだね
ネットサービス切ったら解約されるからあんまり意味ないけど

351 :
>>350
「Wi-Fi契約が勿体ないですよ?スマホに変えませんか?」とか言って
機種変更を促す為じゃないのかな?

ちなみに自分は前の945SHの時のWi-Fi契約がそのまま残っています。

352 :
ケータイWi-Fiは対応機種を持ってなくても契約は出来るよね
対応機種にSIMを差し換えた時に使える様にする為だろうか

353 :
2015年12月に932shが使えないサイトが増えてしんどくて割引も無さそうだったけどこの機種に変えた。
でもいまソフトバンクポイントのページをたまたま開いたら、
その月に知らないうちに機種変用として30000円付与されてて、知らないうちに月末に失効していた…

ソフトバンクのポイントをTポイントが貯まるようにしておいたせいで、
ソフトバンクポイントの方に付与されてた事に全く気付けなかった…

さすがソフトバンク、やることが汚え…

354 :
汚いの使い方間違ってる
それは自分が悪くね?
コジポやウロポやらポイントばら撒いてるんだし
確認しないのが悪いだろ

355 :
これからこの機種買おうかと思うんだけど
2013年製なのね
修理はあと二年で終了なのかな
COLORLIFE5より性能良いからこっちのがいいのに

356 :
>>355

>>320

357 :
どうせソフトバンクとシャープのやる事だから部品無くなったとか
適当に理由付けて早期受付終了するでしょ
2021年までなんてとても期待出来ない

358 :
STAR WARS のスマホが出るので機種変更します。
皆様お先に失礼します。

359 :
昨日、301SHにしました。
一括15000円でしたが、のりかえ割りなので毎月電話し放題で基本料159円なので満足です^^

格安SIMスマホとの2台持ちだけど、やっぱり電話はガラケーがいい

360 :
>>356
ありがとー
21年までなら余裕ですね
でも数件お店回ってみたけど、301SHおいてるとこなかった
COLORLIFE5しかもうおいてない・・・

361 :
公式のネット経由が良いよ
今なら全色揃い踏み

362 :
通話メインだったら、これ案外よさげなプラン?
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20161129a/

3Gケータイで
スマ放題とスマ放題ライトに
372円からのデータ定額Sの組み合わせで
スマ放題ライトだと1872円から
スマ放題だと2872円からだって

問題はガラケータダで機種変更で、ホワイトプランで301SHに機種変したから
途中でスマ放題にプラン変更できるかどうか、
上記のプランの組み合わせもキャンペーン対象になるかどうかだな

363 :
オンラインでのパープル復活こないね
もうパープルは諦めるべきなのか
近くの量販店やショップに確認したけど
301SH自体の取扱いすらないところがほとんどだった

364 :
大手会社に大量に販売したものに対して
故障,保守用に残しているヤツやね

2年満了した会社が増えれば在庫を持つ
必要がなくなるから、そういう会社が
機種変したら、市場に再投入される。
それが先月からのガラケー乗換割引の
3G限定。

大手のガラケー一括購入は、営業マンが
使うのがほとんどだから、パナソニックの
ガラケーには充電台を同梱してないとか

365 :
ヤマダって機種変する時スマ放題に変えさせられる?
ノジマ行ったらスマ放題+定額パック強制だと言われた

366 :
公式サイトで機種変しいや

367 :
サンクス

・・・って、公式見たら黒と金無くなってたorz

368 :
コマメに見るんやで
復活する事あるで

369 :
パープル、もう1ヶ月以上も待ってるけど
一向に復活する気配がない!

そのあいだ、他のカラーは在庫なしになってもすぐに復活してたのに

370 :
今、オンラインショップを見たら
パープル以外の5色は揃ってる
黒と金の在庫復活してるよ

371 :
3年以上ガラケー使ってたらコレに機種変すれば良いのにな
パケ定使ってる人は特に

372 :
3年以上ホワイトプラン使ってるけどこれお得なの

373 :
>>372
ホワイトプランの基本料金以外で
毎月1320円を超える人なら

374 :
同じ機種を36ヶ月以上使ってる人な

375 :
カメラ機能は10年前レベルだから念のため

376 :
同一機種3年以上の人は何が得なんですか
例えば事務手数料や機種変代金が無料とか

377 :
>>376
月月割が増額されて実質無料になる
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-tada-kisyuhen/

378 :
ありがとー

379 :
>>377
よーく読んだら、
キャンペーン終了が1月31日と明記されてるね
2月からまた新しいキャンペーンが始まるのか、
ソフトバンク定番の、期間延長を打ち出すのか
どうなんだろう

380 :
6年使った機種が壊れて
AQUOSケータイ2と悩んだけど、
301SHにタダで機種変更プログラムで購入しました。
これからお世話になります。

381 :
はい

382 :
>>380
こちらこそ、宜しくお願いします

383 :
004SH紛失したから301SHにオンライン機変
したいんだけどUSIMカード付いて来ますかね

384 :
>>383
マイクロUSIMから普通のUSIMなので付いてくるはず

385 :
ありがと

386 :
この機種、SMSの着信音ってどこから変えるのですか?

設定の中の、音バイブイルミにはなかったよ。

387 :
メール扱いだべ

388 :
この機種、価格COMで109SHは評価良くて
301SHは売り上げ2位だけど、評価がいまいちなんですが・・・・

389 :
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコはR!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>444
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>263
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

390 :
やはり、パープルは復活しないか…
オンラインショップの残りはブラック、ピンク、レッド
のんびりしてたらホワイト無くなってしまった

391 :
>>388
301SHの点を下げてるレビューをちゃんと読めば
それらが理不尽なばかり言ってることくらいすぐ分かると思うが。

392 :
×理不尽なばかり言ってる
○理不尽な理由ばかり挙げてる

393 :
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコはR!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>444
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>263
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

394 :
>>390
今ならオンラインショップにホワイトあるよ

395 :
おそらくショップから回収してるんだろうから
定期的に見てればパープルもそのうち復活するべさ

396 :
1月末がリミットだからパープルは諦めたわ

397 :
俺はウロポの15000ポイントが今月末で消えてしまう

398 :
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコはR!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>444
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>263
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

399 :
年明け早々に機種変するつもりだったけどオンラインの在庫もどんどん減ってるな
嫌な予感

400 :
無くなっても復活有るよ
大丈夫

401 :
>>400
もしかしてこの機種まだ作ってる?

402 :
2021年9月30日で修理受け付け終了予定だからもう製造はしてないでしょ
閉店した携帯ショップから在庫回収でオンラインは回してると思うよ

403 :
閉店した店から回収したのをオンラインで売ってるのか
なるほどね

あと都内のヤマダでやたらモック見る(在庫があるかは分からんが)けど
ヤマダにも優先的に在庫が回ってたりする事もあるのかな

404 :
パープルはオンラインショップで在庫切れの表示が出てるから
もう復活はしないだろうな

405 :
在庫遂に黒とピンクのみか・・・
来月今使ってるガラケーの月月割が終わるから
それが終わり次第機種変したかったんだが厳しいな
ガラホにする位なら格安スマホに乗り換えるつもりだから
この機種に機種変出来ないならソフトバンクとの付き合いもそれまでだなあ

406 :
>>405
支払いがあと1回なら大した金額でもないでしょ
だったら後悔する前に機種変しておけばよかったのに
それか黒かピンクでもよければ今からでもすれば

407 :
年末年始は他のカラーが補充されることはないんじゃないかな
お正月以降ならこまめに公式サイトを覗いてたらパープル以外は買えるかもしれないよ
何時かは不明だけど午後に入荷されることが多いので要チェック

408 :
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコはR!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>444
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>263
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

409 :
なんかパープルって言ってる人多いけど、何がいいの?
そんなに良い色に見えないけど、ホワイトかゴールドの方が良くない?

410 :
他人の好みにまで自論を展開して口出しするやつがきた

411 :
>>409
なんかホワイトかゴールドって言ってる人いるけど、何がいいの?
そんなに良い色に見えないけど、パープルの方が良くない?

こう書かれたらどう思います?

412 :
でも紫色の携帯って殆どなくない?
需要がないというかババ臭い

まぁマイノリティでレアだから一部には人気なんだろうけど

413 :
在庫無い色だけで、どれが良い色かという話になっててツライデス

414 :
オンラインショップの在庫無くなったね
小心者なんで無くなる前にとブラックにしたから一安心だが

415 :
パープルなら新橋のツクモにモック置いてあったよ
在庫があるかまでは聞いてないけど

416 :
男は黙ってブラック

417 :
男に人権はなし

418 :
このパープルはカタログだとブルーに近いから男性向きのデザインて感じ
好みはあるけど、どのカラーも高級感があって素敵な機種だと思う

419 :
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコはR!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>444
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>263
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

420 :
男は黙ってブラック

421 :
なんでソフトバンクは嫌われてんの?

トップがチョンだからか?

422 :
それだけの書き込みの為に早起きやなぁ
オマケにケータイから書き込みかよ

423 :
少なくとも私はソフトバンクに感謝してるけどな。
障害者割引がかなりいいし。
あと家族割?の定義が広くてLGBTにも感謝されてると
web記事を見たことがある。
多様性を考えるという点においては
結構進んでいる企業だと思うよ>ソフトバンク

424 :
3G最終端末になるだろうから補修塗装しやすそうな黒か白にするか・・

425 :
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコはR!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>444
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>263
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

426 :
>>424
白は黄色に変色するって書き込みあったよ

427 :
もうオンラインは黒しかないのかな

428 :
都内のヤマダとか未だに全色モック展示してる店あるけど本当に在庫あるのかね
モックの展示がある機種欲しいって言ったら在庫ありませんでしたーって昔ドコモでよくやられたんだが

429 :
>>427
入荷してもすぐ売り切れるようになってきたね
平日に何度もサイトを覗いて、見付けたらすぐ買わないと黒以外は入手困難

430 :
ソフトバンクを解約する時、たらい回しされるって本当ですか?

431 :
MNPの予約番号貰おうとショップに行くと窓口で固定電話の子機渡されて
「この電話から157に電話して番号貰って下さい」って言われるのは本当
何の為の実店舗なのか

432 :
当たり前やんけ
何で待ち時間有るショップ行くんや?
暇か?

157なら引き留めポイントもくれるんやで

433 :
>>429
何で急にと思ったら、ガラケータダで機種変更の期限が近付いてるのか

434 :
現行での最高機種だからね

435 :
もう製造してないらしいけど、欲しい人がいるうちは作り続けてほしいね

436 :
>>435
それは叶わぬ願いです。

437 :
premiumシリーズでは、004SHがデザインも性能も良かった
あれを焼き直して出してほしいわ

438 :
テレビやCM見てたらたいがいiPhoneを使っているよな! テレビ局関係はiPhoneを作ってる会社から圧力がかかっているのか

439 :
とうとう完売してもたorz

440 :
完売かよ…これよりいい機種ないの?

441 :
今日帰りにSBショップ寄って301SHのモック見てたら
店員が寄ってきた
パープルあるか聞いたらパソコンで系列店の在庫調べて
取り寄せられるって言ってきた
他の色の在庫もあるので
これを全国からかき集めてるんだから
しばらくしたら復活するでしょ

442 :
でもオンラインショップの一覧からは削除されてるんだよな
ここが今までとは違う点

443 :
復活とするとしたら、プリペイドの方で復活するんじゃね

444 :
>>440
ガラケーのくせにWi-Fiが使える945SH。

445 :
16日過ぎたらオンラインでも復活するんじゃね?

446 :
明日ガラケーの発表が無ければコレに機種変するからお前らよろしくな

447 :
いよいよオンラインショップでも完売したか。8月に004SHから機種変しといて正解だったな。
ただ、ついにヤフー知恵袋すらガラケーからは使えなくなって益々不便になったわ・・・まあこの機種の次は流石にスマホにしようと思ってる。

448 :
カメラのキタムラが大量閉店するから
回収されてオンラインに復活されますよ

449 :
>>447
二台持ちでいいのでは?
だってガラケー使ってる理由が料金が安いからでしょ?

ドコモからMNPして159円カケホ、格安SIM520で、700円満たないよ。二台持ちで

450 :
自分もこれと格安スマホの2台持ち
さすがにガラケーだともう利用できないサイトやサービスが増えていて
301SHだけじゃ対処しきれなくなってきてる

451 :
オンラインまだー

452 :
ガラケーどころか新機種の発表もなかったなぁ
明日から301SH探してショップ放浪するか

俺は911Tとポラスマに0sim挿しての2台持ちだ

453 :
>>452
ガラケータダで機種変更プログラムが2月から新たに始まるから
それまで様子見ればいいじゃん

454 :
もうすぐ使い始めて丸3年。
そろそろ外装交換したい。

455 :
>>454
買って三ヶ月だけどもうボロボロだから俺も替えて貰おうかな。

456 :
>>454
私はこないだしたよ。
なんか新品きたみたいで,嬉しかった

457 :
ウロポってこの機種の機種変に使える?
iPadからマイソフトバンクにログインしてウロウロしてたら15000ポイント貰えたんだけど
ガラケーの方にSMSが来なくてどの機種に替えるのに使えるポイントなのかが分からないんだが

458 :
>>457
使えるとは思いますが、現状ではオンラインでの機種変更が出来ないので
ショップに行って機種変更になりますので、行ったショップで店員さんに
お尋ねになるのが確実だと思います。

459 :
>>458
ありがとう
ショップ行ってきます

しかしガラケーだから案内メール寄越さないのかなぁ・・・

460 :
ヤマダに在庫あったけど確かヤマダって携帯ポイント会員とか入らされるよな?
ヤマダに携帯番号だのメールアドレスだの登録するの嫌だから替えずに帰って来たんだが
オンラインショップはもう在庫復活しないのかな

461 :
一ヶ月ほど様子見ればいいじゃん
それで復活しなけりゃまた考えたらいいでしょ
最大商戦の春のキャンペーンもまだ出揃ってないんだし

462 :
現状最強ガラケーは301だけなん?

463 :
>>462
だけです。

464 :
https://goo.gl/woLnMC
この記事本当?ショックだね。。

465 :
踏む馬鹿はいねえよw

466 :
ふんじゃったテヘッ

467 :
サブディスプレイの文字色が真っ白っていうより
ちょっと黄色っぽい感じなんだけどみんなのも同じ?
前機種が002SHなんだけどそれとだいぶ違うので気になって。

468 :
はい

469 :
>>467
うん、同じ。

470 :
>>468-469
そっか、どうもありがとうー。
異常じゃないみたいなので安心したよ

471 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

472 :
Facebookで在庫復活しますかって聞いてみようか

473 :
店頭在庫もまだあるし
そのうち復活するでしょ

474 :
タダで機種変、しれっと延長してるのね
いつの間にか2017年5月31日までになってる

475 :
しれっと

476 :
>>474
期間延長はソフトバンクのお得意芸なので

477 :
期間延長なんてどこでもやってるよ。

478 :
レス乞食を相手にしたら駄目だお

479 :
山田のお兄ちゃんに馬鹿にされた
もう作ってないですよこの機種はって

知ってらい!

480 :
シャープ機種の話じゃないが401PMが急速に在庫が飛んだ感覚があるんだが
先月末日まで普通に在庫各色あったよな?

481 :
シャープのが無くなって集中したからでは?

シャープさん機会損失ですよ損失!
今までのガラケー、暗号通信だけ改善して出せばガラケー需要を総取りですよ!
スマホでiPhone以外はクソみたいなとこで戦うよりいい気がする

問題はガラケー用部品が作られて無いっぽいとこか

482 :
ジャスティンビーバーが表紙の新しいパンフで遂にカタログ落ちしたね

483 :
閉店したキタムラの店頭から回収した残機がそろそろオンラインに載る頃

484 :
シャープに何期待してるんだ?
この機種作ってた頃まではシャープだった

今は鴻海の子会社だ。

485 :
で?

486 :
オンラインに109SHの在庫が。
ピンクだけだが。

487 :
プリペイドだろ
一昨年の年末位からずっとあるよ
最初は全色揃ってたけどピンクだけ延々売れ残ったまま

488 :
なんか前々から、閉店したキタムラの在庫が
と言ってる人がいるけど
そもそも閉店したキタムラに301SHの在庫は残ってたの?

489 :
ヒント:中の人

490 :
301Sh、2/4に埼玉県内のソフトバンクのショップで、在庫もないし、取り寄せもできないといわれました。
どこに行けば手にはいるのでしょうか?機種変更希望です。

491 :
>>490
ソフトバンクショップは基本的に直営はほとんどないから
在庫もないし⇒売れそうにない機種は元々あまり在庫していない。
取寄せもできない⇒横の繋がりがないため本部に在庫がなければ仕入不可。
この端末は昨年秋の時点でほぼオンラインショップの在庫のみだったと思う。

492 :
>>491
ありがとうございます。
入手は難しいということですね。

493 :
もうじきプリモバイルとして
オンラインショップに出回るよ
いつものパターンだから心配するな

494 :
願望書き込みかな?w
ハイエンドガラケーは流石に回ってこないと思うけど

4年前だっけか
942Pとか001Pとか942SHとか001Nとかハイエンドガラケーがオンラインで無料通話3000円ついて4000円とかあったよなぁ
6回線買い占めたわ。家族の免許証を含めてだけどw
全部転売して一台あたり4万〜5万で売れたからかなり儲かった

495 :
>>494
上にも出てるけど、
109SHは現在ピンクがプリモバで販売中
出始め初期の頃は全色揃ってた

496 :
今はハイエンドガラケーが貴重だから、プリモバに落とす必要ないと思うんだけどな

109SHも結構前からあったんじゃ?最近のプリモバ事情はしらんけど

497 :
オクで買えばいいじゃん

498 :
もしくはムスビーとかね

499 :
3G停波まで使うんだろうから
補償のシッカリした
実店舗かオンラインショップで
買ったほうがいいよ

500 :
そんなとこで在庫あるのか?

501 :
新宿とか池袋のヤマダに全色モック並んでるけど本当に在庫あるんかな

502 :
301Pがアウトレットでシンプルに降りて来たから301SHもアウトレットで降りて来るかもね
期待して良いんじゃね?

503 :
>>501
普通、モックがあるなら在庫ありでしょ。

504 :
大型量販店のケータイ売り場は
在庫が無いからとモック外したら棚がスカスカになるから
今は在庫無くてもモックは陳列してあるよ

505 :
キャリアの機種は半減しちゃったねぇ

506 :
>>502
アウトレット=再生品

これをどうとらえるかだな
もともとは初期不良品や返品端末ということだし

507 :
例のキタムラからの返品かもよw

508 :
>>504
売場があるだけマシだな
近所の量販店はソフトバンクの売場が無くなってその分ワイモバイルの売場になった

509 :
全色モック揃ってるヤマダ行ったら在庫なしって言われたわ
もう手に入らないっぽいな

510 :
オークションで新品で売ってるけど、そっちで買えば

511 :
>>510
それだと持ち込み新規or持ち込み機種変更になるから
あんしん保証サービス付けられないじゃん。

512 :
壊れにくいし防水だしスマホみたいに画面割れたりしないし
あんしん保証サービスこだわる意味なさそうだが・・

513 :
>>512
自分もそう思っていたんだけど、一度ガラケーを開いた状態で落っこ
とした時に画面が全く見えなくなったことがあって、加入していて助
かったことがあったの。
それ以来必ずあんしん保証サービスは入ることにしている。

514 :
最近、接続できないサイトやサービスがかなり増えた気がする
もう301SHだけでやっていくのは限界かな

515 :
Osimと併用してます(^^)/

516 :
私もあんしん保証パックに加入してるわ
気軽に外装交換をしたいし、長く使ってると一度は修理に出すから入らないと不安

517 :
私もあんしん保証パックに加入してるわ
気軽に外装交換をしたいし、長く使ってると一度は修理に出すから入らないと不安

518 :
スマソ、同じ書き込みをしてしまったorz

519 :
大きな傷付けても外装交換出来る安心感は大きいよね

520 :
外装交換はあんしんパックに入っていなければ15000円!

521 :
>>520
ということは月額500円だから30か月以内に外装交換しないと
損するのね。

522 :
>>521
馬鹿は無理に書き込みしなくて良いよ
ロムるのは許すけど

523 :
基板も交換されるから、実費だと30000円超えそうだけどね

昔は月額300円で、壊れたり外装修理出したい時だけに加入して、修理が終われば保険の月会費解約とかって出来たんだけどね(笑)

524 :
前に使ってた841SH、2年くらいで背面の有機ELの表示がいかれたが
別の不具合で修理に出したときに一緒にそっちも修理されてたな
保証に入ってたおかげで無償だったかな

525 :
さあ俺はあと何年こいつを現役で使い続けられるんだろうか。

526 :
携帯の十字キーの下だけ感度が超悪くなった
SHOP行っても修理2週間で一万以上かかると言われた
電池パック抜いてから差し直したら一瞬直ったらと思ったら、すぐに元に戻ったorz
まだ二年しか使ってないのにorz

527 :
訂正
二年くらいじゃなく、3年2ヶ月使ってましたわ
寿命かな〜
同じ301SHただで手にはいらないかな?

528 :
それは修理ではなくて外装交換しなよ
安心パック未加入かい?

529 :
>>528
パック入ってない
電話で簡単な見積もり聞いたら18000円w
同じガラケーか違うのに買い換えるよ

530 :
3万もあれば新同品買えるだろ

531 :
ここ最近いきなり画面が暗くなって勝手に再起動する
何でだろう?
そろそろ限界なのかな

532 :
>>531
基板交換が必要だね。
私は2回交換しました。

533 :
最近スマホやタブレットが対象のモバイル保険みたいなのを出してる保険会社あるけど
ああ言うのってガラケーは加入出来ないのかな
まぁ仮に出来たとしてもキャリアから正規購入した証明が無いと無理だろうけど

534 :
安心パックじゃいかんのか?

535 :
画面にガッツリヒビが入ってる友達のスマホを見ると、まだ暫くガラケーでいいかなって気がしてくる。

536 :
久しぶりに画面がジワ〜っと黒くなって落ちた。
電池一旦外して再起動で元通り。

537 :
紫っぽくなって落ちません

538 :
オンラインショップ、301SHだけでなく
通常契約での従来型のガラケーの取り扱いって全滅してるんだな
Panasonicの401PMもいつのまにか在庫無しになってるし

539 :
この機種って折り畳んだ状態でマナーモードの設定解除出来ない?

540 :
>>538
ついに新規契約すら不可能になったか・・・

541 :
>>539
出来ません。

542 :
>>541
ありがとう
サイドキー3つもあってマナー設定解除出来ないとか不便だなあ

543 :
サイドキーの操作って選択できればいいのにね
自分の場合は通話中に掌でボタンをおしてしまってるようで
しょっちゅう覗き見防止画面になってる

544 :
古いSHから機種変したんだけど着信音に森のくまさんが無くなってて地味にショック
ボーダフォン時代の機種からずっとあったのに

545 :
Softbankの長期継続特典(二年契約更新時に可能だっけかな?)のお知らせが去年12月に来てて、確か来週14日に申請できたはずだが、限定Tポイント3000と、もう一つ毎月限定ポイント500or料金200円引きを選べるみたいだが、どっちがいいかな?

546 :
>>544
今はソフトバンクですからねぇ。
J-PHONEやボーダフォンの頃の話をされても・・・。

547 :
>>546
J-PHONEもボーダフォンも懐かしいな・・・

俺の親は未だにメアドの@から後ろがボーダフォンだわw

548 :
>>547
俺もだ

549 :
俺のは @jp-t.ne.jp でまだ届くよ

550 :
親がこれとセットでレノボパッド501LVという8インチタブレットを契約してるんだけど
MVNOに移行するので
301SHは違約金がかからない今月に解約するんだけど、レノボの方は解約月でない
今んとこレノボだけで1900円かかってるんだけど、301SHだけ解約したらレノボに月々かかる料金って爆上げになったりするんだろうか?
もしそうなレノボの解約月がくるまで待たずに解約しようかなと思います

551 :
SBショップに行って相談された方がよろしいかと。

552 :
>>550
何らかのキャンペーンを適用して契約してたら爆上げになる可能性はある
一時期、ケータイ、スマホを契約してる人が新たにタブレットを契約すれば
タブレットの通信料を値引きするキャンペーンをやってたけど
そういうのを適用して契約していないか確認

553 :
>>544
森のくまさん、あれはだいぶ前に廃止されてるよ
自分が使ってきたシャープ端末では
2006年年頭発売の804SHには入ってたけど、2007年秋発売の920SHにはもう既に入っていなかった

554 :
>>553
くーまんとか懐かしいな

555 :
くーまんはドコモ富士通の3Gスマホで遊べる

556 :
くーまん搭載してた東芝がハイスペック機から撤退したあとは
ドコモのお下がりのパナソニックがシャープと並ぶハイスペック機を揃えてたんだよな
使い勝手はシャープには及ばないけど

557 :
ガラケー機種変更キャンペーン対象機種が4Gケータイのみになってる
もう通常契約での301SHを含む3Gケータイの復活はないってことか

558 :
>>557
2015年5月にCOLOR LIFE 5 WATERPROOFを最後に
3Gケータイが出ていない事から復活は無いだろうね。

559 :
長かったガラケーの時代もいよいよ終わるのか・・・
感慨深いな

560 :
>>559
この端末は2021年まで保証期間だから
まだまだ終わらないですよ。

561 :
>>560
携帯電話としては使えても、その頃にはもうガラケー用のサービスが・・・

562 :
>>561
通話とメール、おサイフ機能が使えれば十分です。

563 :
2台持ちが便利よ

ネットは格安スマホ
電話し放題159円はこのガラケー

564 :
えっ?これどうやって159円電話し放題になるの

565 :
>>560
Softbank端末で期間満了した事有るか?
大抵部品調達が難しくなったので云々で前倒し終了してるだろ

566 :
301SH使っててしばらくすると
液晶画面に薄っすらバーバリーみたいな格子状の線入るんだけど故障かな??
ちなみに入る線は画面を斜めから見ないと分からないレベルの薄っすら具合で
再起動すると100%直る

567 :
>>565
兄弟機の109SHは既に全損水没修理打ち切ってるからな
301SHも時間の問題だろう

>>566
ベールビューの設定見直してみれ

568 :
>>566
ペールビュー(のぞき見防止)が作動していると思います。
真ん中のサイドキーを長押しすると設定/解除が出来ますよ。

569 :
>>568
あれ知らないと故障したかと思うわ。

570 :
>>564
MNP限定話だけど、去年他社から乗り換えて一括0から15000円程度で買った人は通話24時間し放題で159円で維持できた
格安スマホとの2台持ちが捗ってます

571 :
ベールビューなんて機能あったのですね
バーバリー柄が液晶が壊れた時の表示に似てたので
てっきり故障だと思い込みました(汗

572 :
結構知らないで設定してカスタマーやらショップに相談する人多いんだよねソレ

228 : 白ロムさん[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 00:13:03.36 ID:0yE1y1Jy0 [1/1回(PC)]
はぁ〜
買って一週間も経ってないのに
ディスプレイに黄色い膜?帯?みたいなものが出てきた・・・
229 : 白ロムさん[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 04:10:18.75 ID:AYtlQvtzO [1/1回(携帯)]
>>228
早めに修理に出すべき
244 : 白ロムさん[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 04:58:57.52 ID:8eaFCQBN0 [1/2回(PC)]
>>228
それ「ベールビュー機能」(覗き見防止機能)がONになっただけじゃね?
辞書ボタン長押ししてみ
ttp://www.sharp.co.jp/products/lcd/tech/veilview.html

573 :
電池パックはいつまで販売してくれるんだろう
不安だから在庫のあるうちに注文してしまった

574 :
純正買ったの?
500mAhしかないけれど純正価格で互換性なら2つ買えるよ
http://amzn.asia/bev2U4X

575 :
>>574
うん、ポイントがたくさんあったから純正品を買った
その会社は以前調べて知ってるけど、互換性電池を買うくらいなら状態の良い中古をオクで買った方がマシだと思ったよ
親切に教えてくれたのにスマソ

576 :
永く使う機種なら
パッテリーは買える時に買っておいた方が良いものね
俺も予備で純正1個と互換性2個持ってる

577 :
自分の端末、Amazonのカートの中身確認とかができなくなってた
お使いの機種ではご利用できません だって
格安スマホも使ってるから別に問題はないんだけど、
これをメインで使ってる人はそろそろネット接続は厳しくないか?

578 :
覚悟の上で使ってるでしょ皆
俺も0SIMとiijmioの3台持ちだけど

579 :
そもそもこれでネット見ないからブラウザロック掛けてる

580 :
なんか、これだけガラケー用のサービスが減ってるなかガラケーを使い続けてると、アナログ放送終了直前まで旧式のブラウン管テレビ使い続けた人の気持ちがわかった気がする・・・

581 :
ブラウン管TVはチューナー繋いで
未だに使っているご家庭あると思いまっせ。
フィーチャーフォンも通話用電波が停波しても
使い続けられる裏ワザがあったらなぁ。
まあ私の周辺はまだ先っぽいですが。

582 :
>>581
自分の部屋のTVがまさにそうです。

583 :
>>580
これ使ってる人は2G停波まで使って汚取替した人も多いんじゃないのかな
2G停波実況もやってたわ

584 :
>>581
ハイビジョンブラウン管とかワイドブラウン管とかは、まだ使う価値があると思うけど、流石に機械的な寿命がね・・・

585 :
利用サイトのサーバ証明書が、SHA-1からSHA-2へ変更になるというので機種変したんだが
ガラケー切られて、スマホ専用サイトになってしまった…

586 :
>>585
あるあるw
色んなサイトがあるけどYahoo!が率先してガラケーサイトを切ってる事に怒りを覚える

ショップの店員が4月からガラケーの通信速度が遅くなるって言ってた
どれくらい変わるのか不安だわ

587 :
>>586
通信速度が遅くなるのは900MHzに対応していない旧機種じゃなかったけ?
今まで3Gで使ってた1.5GHzをLTE専用に切り替えるためだったけど
プラチナバンドに対応してる10x以降の機種では関係ないはず

588 :
>>587
そうなんだ?
安心した
情報有難う!
ガラケーは修理が出来ないとか、オンラインショップでアダプタはもう販売してないとか、間違えた情報を平気で言う店員がいて困る

589 :
>>586
301SHは遅くならないから大丈夫だよ。俺が前使ってた004SHは遅くなる機種だったけどね。

590 :
>>589
該当者にはハガキで通知があるって話だったのに、届かないから変だと思ってたんだよね
このスレ見てて良かったわ
どうも有難う

591 :
>>590
多分、店員もわざと曖昧な言葉で何とかしてガラケーユーザーをスマホに誘導しようとしてるんだね。

592 :
FCだから成績上げようと必死なんだろうが逆効果だよな
平気で嘘を吐く店を贔屓にしようとはしないし

593 :
店員に誘導されて必要もないガラホやスマホに機種変するお年寄りは絶対いると思う
私の地域だと本当に信頼できるSoftbankショップは一店舗だけだよ
今後はガラケーユーザーの減少で無知で対応できない店員が出てくるから注意が必要だね

594 :
チラシの下の注意書きの
小文字の量が尋常じゃない

595 :
先月これに機種変したばかりなのに禿から「スマホに替えませんか?」みたいなDM着て草

596 :
>>592
ていうかそんなことされたら余計ガラケーに執着しちゃってスマホを買う気が失せちゃうのにね。

597 :
禿店マジヤバそうだぜ一度騙されたら信頼回復に時間かなりかかるし今は更に極悪化

返金時は店に金無いから後日と?その癖CBは即渡し極悪契約で釣ろうと必死
CB出す金あるなら返金先だとおもう
更にどこでも返金は後日とか言い出すし
誤案内嘘も平気で言うし間違いわかっても謝罪しない客に切れられやっと謝罪

598 :
禿は直営店でも平気で嘘吐くから信用出来ないんだよな
まぁよっぽどの時じゃ無ければそもそも利用しないけど

599 :
やっぱり次に携帯を買い換える時はソフトバンク以外にしよっと。

600 :
一人でID変えて何してんだ?w

601 :
>>600
>>599だけど別に自演はしてないよ。

602 :
でもここって、大体格安スマホとの2台持ちじゃ無いの?
やっぱりネットはスマホが便利
ガラケーでネットは流石に無理だわ

603 :
>>602
俺携帯はこれしか持ってないよ

604 :
>>602
自分もスマホと2台持ちです。
ガラケーでは閲覧出来ないウェブサイトが増えましたからねぇ。

605 :
通話やメールなんかの簡単な文字打ちだけならガラケーが使いやすいけど
ネットの操作性となるとガラケーよりも圧倒的にスマホだしな

606 :
うちの近所のSoftBank Shopでの出来事。
電話にて
俺 すみません、iPhoneからガラケーへの持ち込み機種変更って出来ないですよね?
店員 出来ますよ。
俺 あ、普通の機種変じゃなくて、以前使ってた機種とかを持ち込む機種変です。
店員 大丈夫です。
俺 持ち込み機種変更専用のsimがないと出来ないんですよね?
店員 有るので大丈夫です。

一応予約して半信半疑で行ってみると、サクサクっと機種変終了。変な勧誘も何も無かった。

ありがとうSoftBankのおばちゃん

607 :
あ、ここ202じゃ無かった。間違えました。

608 :
ご存知の方おられましたら教えて下さい。
泥スマホのnano simにアダプターかまして
301SHに刺したら使えますか?

609 :
a

610 :
608ですが自己解決しました。
世の中そんなに上手くいかないものですね。

611 :
このガラゲーって使わなくなったら売り物になるかな?

612 :
>>611
一応SB最後の高機能ガラケーだから外装交換して
奇麗にすれば需要はあるかと思いますよ。

613 :
シンプルプランの一番安いsimで使えますか?
現在109SHで使っているんだけど

614 :
>>613
109shのマイナーチェンジ版が301shだから問題なく使えます。

615 :
>>613
004SHから買い替えたけどsim差し替えるだけで普通に使えたわ。

616 :
>>614
ありがとうございます。
109と共通の電池パックで使えるのを探してました

スレチではありますが
通勤手段が自転車になり
外出先でスマホを使う事が減ったので
スマホから一気にプリペイドに変更しました

617 :
懸命な判断です

618 :
ついにPHSの新規契約受付が終わるんだってな。

619 :
ってことは、ガラケーはまだまだ終わらない

620 :
これは凄い!

ガラケーでもこれだけ映せる(301SH)
https://youtu.be/LS0YMj5pNBY

621 :
このケータイをキャンペーンで手に入れて1年経ったから、あんしん保証パックの特典の電池パックを貰う手続きをしたんだけど、これって権利が発生してから1年以内に請求しないと無効になるんだね
気が付いてない人のためにメールでお知らせしてくれたらいいのに

622 :
あ、勘違いさせるような書き込みをしてしまったかもしれない
電池パック無料サービスは、あんしん保証パックを1年加入すると権利が発生し、それから1年以内に受け取らないと権利が失効する

623 :
ブッコフに買取価格表が貼ってあったんだけど301SHの買取価格1500円で笑った
壊れるか3G停波まで使い倒します

624 :
5Gが実用化されたらいよいよガラケーも終焉だろうな

625 :
自分も来月でキャンペーン購入1年になる。
バッテリーもらったらあんしん保証パックを解約だ。

626 :
電池パック無料サービスを申し込んだんだけど(オンラインショップにて)
受け付けてもらえたって事はもうあんしん保証パックを解約していいんだよね?

MySoftbankのトップページで利用期間が1年0ヶ月になってる状態です。

627 :
>>626
大丈夫だよ。
でもって解約したら落として壊しちゃって後悔というオチ。

628 :
お風呂に持って行くせいか
結構基板が壊れて,今までに2回交換してもらってる。
外装交換もしたし。
安心保証パックを外せない。

629 :
風呂で携帯・・・

630 :
風呂なんかあまってる防水のスマホかタブレットでも持っていけばいいよ
ガラケどんどんなくなってく今の時代301SHのほうが価値高いんだし風呂でこき使うなんてとんでもない

631 :
>>630
そっかー。考えた事なかったわ。
安心保障パック?に入っているので、
修理代ただなので・・。
でも修理中は不便。

632 :
ほんとそのとおり

633 :
あっ!湯気でタッチパネルが暴走
てなときには実ボタンのガラゲーは重宝するかもしれんが
湯気にきおつけてみたらいいだけ

634 :
いくら防水でも毎日風呂で使ってれば確実に寿命が縮むと思うがな。

635 :
結露でなかが錆びて終わり

636 :
こうして何度も修理やら外装交換する人が居るからどんどん料金値上げされたんだろなぁ

637 :


638 :
だな
年間1回目全額免除2回目半額負担3回目全額負担とかしないとこう言うアホドジのせいで採算合わず高くなる一方だ

639 :
602SHに機種変はやめた方がいいかな?( ・ω・)
おサイフは妥協するとしてもガラケーがいいかね?

640 :
>>639
やめときまじで
スマホを自分で取り寄せて
月額500〜1600くらいでいけるシムカードさしてやったほうがいい
今時スマホとか1〜3万円で手に入るから
通話もネットもできていいよ

641 :
2台持ちが一番よ

格安SIM500円@端末はSIMフリーidol3というスマホを1万で購入
通話し放題ガラケー基本料全部込み160円

2台持ちでもたったの700円未満

642 :
俺も来年からは社会人だしスマホも買って二台持ちでいいかなぁ

643 :
学生でこれ1台持ちとか周囲から孤立してないか心配になる
SNS出来ないし

644 :
>>643
ラインは嫌々やってるわ

645 :
これでLINEって
通知来てても自分から確認しにいかないと
来てるかどうかもわかんないんだっけ??

646 :
ボロスマホ位持ってるだろ?数百円で格安SIM使えるし

社会に出ると意地悪な糞上司とアホ先輩がガラケ電話上司、ライン1年先輩アホと同時に掛けてどっちに先に出るか?昼飯掛けて賭け事したりw
対策は両手使って同時に出て引分狙えよw

647 :
>>646
社会に出るとちゃんとした日本語が大事

648 :
ワロタwwww

649 :
www

650 :
スマホデビュー割の甘い誘いに乗せられて
今週末機種変更します。

651 :
5分かけ放題とデータ1GBで2800円ってたっけぇな
俺ならワイモバイルにする

652 :
あまりにたかすぎ

653 :
機種代込みなら安いほうじゃないの?

何の機種かは知らないけど
2台持ちのほうが安いのは確か。
3年間通話し放題基本料込み159円。格安SIM500円。
2台持ちでもたったの700円未満。
スマホは1万の新品のやつ、idol3っていうフランスの機種です。

654 :
>>653
フランス?idol3はTCL集団股?有限公司製だろ。

655 :
いや、そんなこと言い出したらアイフォーンもアメリカの面を被った中国人ってことになるからw
なんでも中身はチャイナですよ?

656 :
>>655
ファブレス企業のAPPLEが自社で設計した製品の製造を世界最大手のEMS台湾企業の鴻海に委託するのと
昔フランスで電話作ってたブランドを中華が買って「フランス生まれ」とか言ってフランス名乗った中華スマホ売ってるのは同じなのか?

657 :
同じだな

658 :
>>656
同じでしょ、それw

659 :
在庫はもうないですかね?

660 :
301Pならこの前ビックで見かけたよ
新規MNP本体0円

661 :
春先なら都内のヤマダでモック見掛けたけど流石にもう無いな
俺は新橋のヤマダで黒買った

662 :
お盆休みも終わったし外装リフレッシュしてくるかな

663 :
緊急速報メール
来ないやん

664 :
>>663
それ設定かなんかでオフになってないか?
俺のところには来たぞ?いや今北海道に居るからかな?

665 :
>>664
災害用ツール

緊急速報メール

設定

受信設定
受信する

受信するになってるんだけどね
どこか別に設定が必要なのかな?

666 :
>>665
俺は今北海道に居るから来ただけで、他の地域には来ないのかも?

667 :
>>666
多分そう。
ちなみに自分は千葉ですがメール
来ませんでした。

668 :
緊急地震速報は来る?

669 :
緊急速報は初期設定ならONになってるはず

670 :
近いうちまた北朝鮮がミサイル発射実験を行ったらお前らの居る地域でも国民保護サイレンと速報メールが
来るかもしれんぞよかったな

671 :
自分が利用してるサイト全てがガラケー切りました…
でもPCで頑張る

672 :
さて、3Gはいつまで使えるのかな

673 :
この機種のメールって、端末内には受信10MB、送信5MBまでしか
保存できないのな。スマホの知り合いから写真送られてると
あっという間に容量オーバーだわ…(´A`)

674 :
画像はSDに保存したらええやん

675 :
>>674
それはもうやってた。
画像を保存したいんじゃなくて、メールを保存したいので
困ってたんよ。結局メールバックアップをPCにインポートして
そっちのメーラーで管理するようにしたわ。

676 :
メールを保存ってw
なんか特別な文章でも書かれてるの?

まぁいずれにせよ、携帯でのメール文化も既に時代遅れになりつつあるし、なんだかなぁって思う
そんな私もスマホとの2台持ちだし・・・
ガラケーは無くなるまで使うけどね

677 :
>>628
俺、109SHから301SHに機種変して、風呂入りながら109SHでネット見てるが、今のところ何の問題もないよ
109SHを買ってから修理に出したことは一度もない
お陰で301SHの方は、買って初日にある程度使ったきりで、電池抜いて保管したままになってる

678 :
>>645
設定で20分or1時間or24時間ごとに通知メールを送ってくれる機能があるよ
俺はLINEに反応できる時間帯はほぼネット見てるので、タブもしくはブラウザ切り替えで定期的に更新キー押して確認してる
反応が遅れるのは仕方ない

679 :
鴻海傘下になってからシャープ見限ってたが、>>656を見て、X1 TwinやC1やツインファミコン作ってたことを思い出した(というかファミコン自体シャープ噛んでたっけ?)
Appleにおける鴻海の立ち位置がそうなんだったら、シャープいけるやん!とか思った
スレチすまん

680 :
>>675
受信メール選択画面からメニュー→メール管理→データフォルダに保存→「vMessageで保存」or「EMLファイルで保存」
でメール内容そのままSDカードに保存できるけど、それではダメ?
データフォルダの「その他ファイル」に入る

681 :
Google変換されたページの下の方が切れてスクロールもできないんだが、なんとかならないかな?
フルブラウザ使うってのは無しで
今はどうしても読みたい時、画像切ってフォント極小にしてテキストコピー画面で読んでる

682 :
>>681
なんで1度に5回も書き込むわけ?
それは対応してないPC用ページだから無理だよ。ヤフーで検索して「このブラウザで表示」を
選ぶしかないね

683 :
>>680
ありがとう。
こんなところから直接eml保存できたんだね。取説に載ってないしw
この方法での運用も検討してみるよ。

684 :
>>682
Yahoo検索からいけました!
どうもです!
見やすいなー
でも「このブラウザで表示する」から開こうとするとフルブラウザが起動しかかってマジ焦った(;´д`)
なお、5レスに分けて書いたのは普段見てる雑談系スレが「長文ウザい」と言われがちな所が多いのと、ガラケーからなので自分の打った文章を投稿前に確認する時に見やすいサイズだったからです
無駄にスレ消費してすみませんでした

>>683
どういたしまして

685 :
なんかサイトの画像表示が遅い時があるがみんなは異常ない??

686 :
>>685
同じ状態になってる
通信速度が遅くなったから画像がなかなか読み込まれないのかなあ
去年購入した時はサクサクだったのに不便だわ

687 :
>>686
速度自体は遅くない、画像表示が固いのは多分ブラウザの問題だろうね。

688 :
保守あげ

689 :
3Gが終わる時まで使うぞ
どうしてもスマホが必要なら二台持ちする

690 :
新年初カキコ

691 :
まだまだ現役w

692 :
このスレもいよいよ終わりそう

693 :
保守あげ

694 :
SBから今年の9/30で水濡れ修理受付を
終了するメールが来ました。

695 :
水濡れ修理終了すると外装交換も出来なくなるんだっけ?

696 :
>>695
近日、外装交換に行って来ますので
聞いてみますね。

697 :
>>696
私も気になるので報告宜しくお願いします

外装交換と修理の受付だけは予定通り(2021年9月30日)続けてほしいです

698 :
>>697
残念ながら殆どの場合、予定より受付終了
早まります。

699 :
予定通りの期日まで受け付けてるのなんてドコモ位じゃない?
ソフトバンクは予定より大幅に早く終わるイメージ

700 :
>>695
聞いて来ました。
水濡れ修理終了は全損又はそれに近い修理
の受付が終わるという事なので外装交換は
大丈夫との事です。

701 :
>>700
外装交換は大丈夫なんですね。
報告有り難うございます。
安心しました。

702 :
ケータイWi-Fiというオプションに入ったまま、解約がMYSoftbankでできないのですが、同じ方おられますか?

703 :
この機種はWi-Fiないので意味ありませんよね?

フラットに入れば無料とありますが定額Sにする予定です。

月476円とられてしまうのでしょうか?

704 :
保守っとく

705 :
www

706 :
保守

707 :
再保守

708 :
004SHのケータイWi-Fiってまだ使えるんですかね?
使ってみたいのですが使用している方いたりしますか??

709 :
>>708
945shでwifi使えるから大丈夫じゃないか?

710 :
自宅wi-fiはわからん(私は004SH持ってるけどwi-fi自宅wi-fiには繋げてない 役立たずスマソ)けど公衆wi-fiはSoftBankがサービス終了してなかったっけ?

711 :
004SHだと自宅Wi-Fiも、ケータイWi-Fiに入らないといけないよね

712 :
結局Wi-Fiを使う機会がなかったんですよ、301SHはついてませんしね。
004SHは電池共通で中古も安いから使ってみたいですね。
JIGなんかもWi-Fi経由で可能と聞いてずっと試していません。

713 :
>>712
ガラケーからwi-fi機能無くしたのは
みんなwi-fiで繋いじゃってデータ定額
サービス使わなくなって収益が下がった
からじゃないのかな?

714 :
>>713
なるほどね
WikiみたらケータイWi-Fi使えるのは一部
それに109、301SH以外のプラチナバンド非対応は遅くなってるのね。
945SHなんかもまだ使えるんですね。

715 :
今ならWi-Fiはロック解除したガラホで片手は使いやすい。
ガラホはメーカー関わらずオススメってありますかね〜??

716 :
保守あげ

717 :
今回の1連の大災害を見て、俺も予備に衛星携帯電話1台ぐらい買おうかなって思った

718 :
さっき、割賦の残高の一括支払い手続きをした。これで301SHの分割払いも終わりです

719 :
9月30日で水漏れ修理終了

720 :
外装交換終了するまではまだまだ戦えるな

721 :
やっと分割払いが完了
もう本物のガラケーって無いんだな
中華スマホ+MVNOへ移行するかなぁ

722 :
>>721
おま俺
ちな俺はこれが壊れたらアクオスケータイにするつもり

723 :
601SHを使っててくそに感じたら501SHの白ロムを買うべし

724 :
これの後継はみんなナニ考えてる?
他キャリア含めて同じスペックはもう存在しないだろうか?
Softbankの乗り換え割もなーー、、。

725 :
そのうちまたガラホ出すでしょ

726 :
>>724
上にも書いたけどアクオスケータイ

727 :
すでに荷台持ちのワイ、高みの見物

ガラケー通話し放題160円
格安スマホ500円

728 :
ガラホに機種変更したら料金プランも変えなきゃいけないの?

729 :
やっぱガラケーの使い勝手は捨てられないから次もガラホにしようっと

730 :
>>703
My SoftBankで普通に外す手続きができた

731 :
ガラホなんか代わりにならん
結局スマケーと同じだった

732 :
昔auがガラケーにスカイプアプリ載せてたみたいに
LINEアプリが載ったガラケー(≠ガラホ)があったらなぁ
ガラホ持つ位だったらいっそスマホでいいわ

733 :
停波まで使い続けるよ
でもバッテリーがなぁ
新品買ったけど製造から年数経ちすぎて中古同然だった

734 :
109SHを使ってます
ニュー速の
4年前に美人だと話題になった元クリミア検事長のナタリアさんの現在の様子がこちら

>>1にある顔写真のURLなんですが
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/248/51/2485196.jpg

このURLをガラケーで踏むと、スーッと電源が落ちるんです、なぜでしょうか?
スマホやタブレットで踏んでも全くなにも問題ありませんでした。

よかったら原因教えてほしいです、試してみてみてください。
ちなみに機種の故障ではないです。

735 :
ぬこだとファイルシーク経由で開くと落ちません、ただの顔写真なんですが

736 :
http://www.cyberven.com/rx-7%e3%80%80%E8%B2%B7%E5%8F%96/

737 :
>>734
105SHでも落ちた
まじでびびる

738 :
>>737
やっぱり
スウーッと電源落ちるよねwwwwww

739 :
>>734
004SHでも同様の症状があった
どうやらシャープのガラケーの持病らしい

740 :
>>735
URLの安全性をテストするサイトで確認した限りでは問題はなかった
https://global.sitesafety.trendmicro.com/result.php
なにか未知の致命的な欠陥かもしれんから他のスレには貼らんほうがいいかもね

741 :
押したあとの『ほんとか?』の『ほ』あたりで落ちるよね

742 :
パナソニック機誰か使ってないかな
シャープ以外はどうなるか気になる

743 :
>>740
こんなサイトがあるのね
昔811SHを使っていたころも、似たような現象があった

744 :
そのときはゴキブリの種類の画像だったけど、クリックすると電源落ちた、これで2回めですわ

745 :
今回は対象に入ってないけどゆくゆくはこうやって外堀埋められて行くのかな・・・
https://www.softbank.jp/mobile/special/sha1-01/
いざこう言う事になっても2年契約真っ只中で解約出来ないとかなったら地獄だ
ガラホなんか使いたくないしスマホにするならソフバン辞めてMVNOにしたいし

746 :
>>745
なにこれ・・・
カメラもメールも使えなくなる機種、うちの家族まだ使ってんだけど・・・
はぁ???softbankR

747 :
>>746
落ち着け
まぁ確かにほぼ終わる機種もあるので完全なるフェイクニュースではないんですけどミスリードが酷過ぎる
https://www.softbank.jp/mobile/special/sha1-01/
2019年11月末日からUSIM(SIMカード)の抜き挿しなどで「ネットワークの自動調整」をしちゃうと相当範囲のソフトバンク3Gガラケー機種で「(何割かの)主に通信を要する機能が使用不可(インターネット自体が使えなくなる“““わけではないっぽい”””)」になります
2019年11月末日以降でも「機能制限対象に”””ならずに“““(読み違え自重)普通に使えるガラケー機種一覧」
944SH、945SH、001SH、002SH、004SH、008SH、105SH、108SH、109SH、202SH、301SH、103P、002P、301P、COLOR LIFE 5 WATERPROOF(401PM)、かんたん携帯8(302ZT)
は機能制限の話に於いて2019年11月末日を超えた場合でもいままで通りに通信可能です
自分が使っている機種の型番が文字が薄れたりして何か分からない場合は教えますので端末の表と裏の画像を晒して下さい
ソフトバンクの3Gが停波するのが何時かって話でもないので注意が必要
newspostsevenが流した「ソフトバンクは既に停波している」っていう記事の電波具合も半端ない
http://www.news-postseven.com/archives/20181128_812497.html
3G自体の提供が本当の意味で何年か前に終了した1.7GHz帯(きちんと機種の型番がなにか調べてから発信しようね)の端末一覧にはガラケーとスマフォは入ってない
https://www.softbank.jp/mobile/network/1500-1700mhz/
1.5GHzは通信速度が速かった帯域で普通の3G回線の位置の2.1GHzは終わってなくて今でも普通に使えている
ついでにガラケーで接続可能なウェブサイト一覧も貼っとくね
http://ameblo.jp/life2024/entry-12382552642.html

748 :
>>747
うちの家族は、920SH、001P、930CA、830CA

これらの機種なんだけど、使えなく機種に入ってるよね??
softbankまじで最悪

749 :
>使えなく機種に

使えなくなる機種に

訂正&#128531;

750 :
>>748
電話番号メールは使える

751 :
駄目じゃん・・・
Eメールやカメラとか使えないんじゃ

752 :
今はガラケー買い替えようと思ってももう新品が無いからなぁ

753 :
ネットワーク自動調整でMMSやワンセグが見られなくなるのは分かるけどカメラが使えなくなるってのはどう言う理屈だ
さっさと4Gスマホやガラホに乗り換えて欲しいソフトバンクが自動調整した時に機能制限を掛けるって事?
停波はまだしないけど機能はどんどん使えない様にするよーってか

754 :
>>751
見たところガラケー以外からレスしているようだから楽天市場で105shを買えばよい
ゲオモバイルの中古Aランクかなり美品で5000円未満ぐらいだぞ

755 :
>>753
少し上のレスを見ればわかるんだが、アメブロにもまとめたが、すべての機種が機能制限対象機種って話ではなく、>>1の機種からして対象外で普通に2019年を過ぎてもカメラもEメールも使えるんだが
ちなみに機種制限機種にはiPhone5も入っている

「ソフトバンクの3Gガラケー、2019年11月末にメール機能・GPS等終了」は一種の捏造報道
http://ameblo.jp/life2024/entry-12422929686.html
ついでにガラケーで接続可能なウェブサイト一覧
http://ameblo.jp/life2024/entry-12382552642.html

756 :
>>755
PCサイトブラウザ機能って使えなくなりました?
機動しないです

757 :
>>756
どういうふうに使えなくなった?

758 :
>>757
使える?
PCサイトブラウザに切り替えて、ホームページを選択したら「表示できません」でバツがでて振り出しになるんだけど。

759 :
>>757
ひょっとしてイモー虫はデータ定額/3500円に入ってなくて確認できないとか?

760 :
ん?
『URLに直接アクセス』してないのか?
http://servermobile.net/index.php?_kzm_c=40&_kzm_u=
これにも言えるけどわざわざPCサイトブラウザを使う必要ないんやで?
あと普通にガラケーで2ちゃんねるやってんだからパケ放題加入してんの当たり前じゃんよ。

761 :
>>760
そっか。
イモー虫は5980円になる2段階パケットに入ってるから、PCサイトブラウザを確認できないんだねwwwwww

762 :
最近バッテリーが異様に早く減るようになって、そろそろ買い替え時かなと思ってるんだけど、
次ガラホに買い替えるとしたらどのキャリアのどの機種にする?

763 :
なんて人任せな

764 :
>>762
auのTORQUE X01

765 :
ガラホにするならいっそスマホでいいかな
どうしてもガラホにするならドコモのガラホにwith契約のスマホSIMぶっ挿して280円運用する

766 :
ガラスマなんて使うなら結局スマホでいいが、タブ使いなれてるとスマホ端末は小さい。
あと、PCサイトブラウザ使えなくなってるのはマジだな、jigとか使えばいいし、だけど使えなくなってるのは気づかなかった、。

767 :
そろそろ諦めて買い換えなきゃな、ってムードがそろそろ盛り上がる前に、
ガラケースマホ割 終了。
未だに使ってる奴らにキャンペーン終わるよ急いでって言ったところで買い換えないんだろ?という判断か。
いや、表向きは端末代金と通信料の分離施策の一環として、なんだろけどさ。

768 :
>>767
別に安くないし
最初の1年だけ

769 :
正直通勤時の万一の事故に備えて携帯持ってるだけだし、今使ってるこれが壊れたらプリペイド式携帯にするわ

770 :
>>769
次の候補になるような機種が、Softbankからはなさそうなのがきついよな。

771 :
>>770
3大キャリアにも格安SIMにもどこにも無いだろ

772 :
このガラケーって機能制限とかまだされないよね?

773 :
とりあえずはね

774 :
機能制限は予定にもない
http://ameblo.jp/life2024/entry-12422929686.html

775 :
でもモバイルsuicaは2020年2月で使えなくなるんだよね
心配になってモバイルnanaco見てきたけど、そっちは何も書かれてないから暫く使えるっぽい?

776 :
おとうさんクジとかも終了か
天気アイコンやらニュースもそうだけど
機種はまだ行けてもサービスがオワコンになってくなぁ

777 :
イモー虫さんへ
●001SH
●008SH
●105SH
●108SH
●202SH
はSHARPの廉価機種として共通でしょうか?
祖父が使っているのはたぶん812SHなんですが。。
105SHより202SHはさらに安い印象なんです\(・ω・)

778 :
お父さんくじポイント交換めっさ割引されとるで
2400のタンブラーを1000でゲッチュしてポイント丁度消費した
さよなら来月中には実質終わるポイント関連サービス
>>777
共通ってなに

779 :
>>778
SHARPの廉価機種としてです

780 :
●001SH=軽く差あり=●105SH=軽く差ある=●202SH
●008SH=●108SH知らん

781 :
この機種は停波までは使えると思うけど
ソフトバンクはいつ停波するんだろうね、3G
Auはあと二年半くらいだっけ
ドコモとソフトバンクはあと5年くらいは使えるのか

782 :
https://22.snpht.org/1908181140147824.jpg

783 :
>>780
わかりにくいけれど、ありがとうですww

784 :
>>782
なんか見た事ある端末だな〜と思っては
いたが、やっぱりそうだったか…

785 :
最近のシャープ機種のガラホはdocomoもソフトバンクも同じようなもんだろ
外見
あの事件のはSH-02Lで型番の並びでわかるようにdocomo
109SHでも301SHでもねーよ
男のほうはインスタもやってるみたいでガラホじゃなきゃ無理
初動で出た女のほうがインスタって話はデマ確定で対象も別人

786 :
>>785
祖父携帯は812SHで間違いありませんでした、11月から使えなくなりますよね?
お聞きした中から購入します、とはいえ202SHは105SHより数が多いみたいなのです\(・ω・)

787 :
買うなら202SHが無難だね

788 :
>>785
やっぱりね
サブディスプレイが太いから301SHや109SHじゃないことは分かってた

789 :
>>787
行きます!

790 :
>>786
これってSIMを取り外したらアウトじゃなかった?
入れ替えなければ継続して使えるはず
SIMカードは外さないようにね

791 :
んな話あったか
あるわけねーだろ
例えば105SHと109SHによくSIMを差し替えてるけど、んな現象起きてねーよ
もう割賦払いは終わったけど割賦払い中にもなにも言われなかったし起きなかった

>これってSIMを取り外したらアウトじゃなかった?
>入れ替えなければ継続して使えるはず
>SIMカードは外さないようにね

792 :
なんかネットワークの自動調節が使えなくなるとか
誰か言ってなかった?

793 :
2019年11月末日以降でも「機能制限対象に”””ならずに“““(読み違え自重)普通に使えるガラケー機種一覧」
944SH、945SH、001SH、002SH
004SH、008SH、105SH、108SH
109SH、202SH、301SH、103P
002P、301P、COLOR LIFE 5 WATERPROOF(401PM)、かんたん携帯8(302ZT)
http://ameblo.jp/life2024/entry-12422929686.html
105SHと401PMは機能制限対象になるんだかならないんだか情報が錯綜してるが公式ページにはそう書いてないのでならないと言うほかない

794 :
わざと不安を煽ってくるやつはデマを流して快感を覚える荒しと認定するしかない

795 :
>>793に書いた情報が錯綜してんのは105SHじゃなくて001SHに訂正

796 :
イモー虫とかいうやつは引きこもりの発達障害なのでスルーでOK

ネットワーク自動調整とかいのは、SIMを取り外したときにおこるから、SIMさえ外さなきゃネットワーク自動調整云々はでねーんだよ害児

おまえは発達障害だから病院いけよ老害

797 :
ネットワーク自動調整は日付設定を弄ってしまって時刻を正確にしたい場合や、設定によっては右上にある「Y!」を押してYahoo!トップにアクセスしただけでも「実行」されるんだけど
いちいち聞きに来る脳みそしか持ってないやつらにそれを防ぐ頭があるわけねーだろ
端末が壊れた場合は差し替えるしかないってのも加味する
その辺の細かな部分まで考えを巡らせてからレスしろゴミ

798 :
今どきガラケーは電話しかつかわんし、ネットはスマホやし問題なし

799 :
外でネット使うのやめたら毎月のパケット通信代4000円以上削減できたわ

800 :
そもそも糞便器のガラケーってDOCOMOみたいにSIMなしでも通信以外の全機能使えるっていう仕様にしなかったのは何でだろうね?
DOCOMOガラケーはこんな凶悪なトラップないし、さっさとDOCOMOにMNPしてよかったわ

801 :
機能制約は問題だけど言い方ってもんがあるだろ
揚げ足取ろうとするならなんでも取れる

802 :
停波したら携帯が文鎮になるソフバンは糞
しかもSHARP系ガラケーって画面が赤くなって電源落ちる(この機種でなったの確認)
そして自動調整で文鎮まったなし

803 :
2011年の震災以降の機種は自動調整しなくても機能制限されることなくほぼ全ての機能が使えるようになってるんじゃないかな
USIMは必須だけど

804 :
うちの941Shは文鎮だわ、wifi搭載機なのになぁ

805 :
941shを使ってた時あるけどタイムリープ出来るなら945shにしてたと思う(白ロムじゃなく契約の意味で使ってた。契約は既に終わり、一応まだ持ってるけど。)
他のテンキー端末よりすんごい使い辛かったしな
シートフラットタイプのよりかはましだったけど
ただ画面がでかいだけでサイクロイド端末より使い勝手悪かったしな

806 :
>>803
ただその頃のガラケーって従来のに比べて糞みたいな端末しかないしな
もうそのあたりからスマホに力を入れてたしw
001Pというカメラ機能最強のガラケー使ってる家族がいるけど、もうすぐしたら使えなくなるんだよな・・

807 :
>>801
クソ便器って言われてもしかたねーわ
揚げ足?の意味がわからんw
金を払って買った携帯なのに、SIMなしだと一切の機能が扱えない、しかも向こうの都合で生きたSIMを指してもネットワーク調節をやったらほとんどの機能が失われる、こんな詐欺まがいなことをやってんのはクソ便器だけだろ
DOCOMOなんてSIMなしでもカメラやワンセグ見れるし、通話ネット以外の機能は全部使えるんだが
コレが当たり前なんだが?金を払って買ったものを向こうの会社都合で機能制限とかまんま詐欺以外の表現方法がねーわ

808 :
まあ糞禿が、そう罵倒され続けるのも承知で糞仕様にしたんだしね
6万とかするのを買ったのにレンタルみたいな扱いはダメだよね
客が必死だとかうるさいかもだけど、ケツ持ちが客だからであって
最終的にSoftbankが返金とかなら客も騒がないよね

809 :
ぐぬぬ…
@*・ω・)

810 :
>>808
そうそう
レンタルじゃあるまいし、割賦や一括払いで6〜7万だして購入したものを勝手に向こう都合で機能制限とか、詐欺
せめて購入代金の半分は返すべき

ここは昔、色々とやらかしてるからさっさとMNPしてよかった
でも親がまだSBなんだよな・・

外装交換が無料とかってサービスもいつの間にか有料になったたし、それを知らずに修理にだした客が怒ってたな
SBショップにいくと毎回誰頭が店員に怒鳴ってたのは思い出す
糞ハゲのおかげでサービス改悪しまくりで、普通の客はそんなに気づかないからな

811 :
このスレ、オレンジXエコノミープラン使ってる人おるけ?

812 :
今月末に修理期間が終わる109SHを修理に出して外装を新品のまま保存にしようとしてて困ったことが一つある
プリセットの待受をどうにかサルベージ出来ないかってここ何年か悩んでたんだけど原画判明した
https://booth.pm/ja/items/53483
心おきなく修理に出せる
この原画の色調を緑っぽく弄ったものだ

813 :
で?

としかいいようがない

814 :
>>803
ガラケーはもうちょっと後だけど、契約切れたらルール上では返却のUSIM必須ってのも変な話だ
4Gケータイもスマホもまた違うUSIMだし、スマホはいろんなUSIM乱立させすぎだし、他社と大違い
SIMロック解除が義務化されてマシになったが、ガラケーはほぼ関係なし
それと、もう少しで使用に問題が出る機種が大量に出てくるわけだけど、変更手数料無料だけってしぶすぎ
シャープの時計バグ問題の不具合の時は、一時的に無料交換やってたみたいだけど、巻き取りはしないのか

815 :
これな
今更セキュリティーがー!とかで勝手にお前都合で使えなくするって詐欺だわ
とくにSBのガラケーは高いんだから、半額分は返すべき
まぁクソハゲはペテン師だから、しゃーないけどw

816 :
で?
としかいいようがない

817 :
まあそんな事考えても糞バンだからなぁ
悪い方向での信頼感はんぱねーもん
無駄無駄やる訳ないわ
現状の第一次重大タイムリミットでも手数料無料にしてやるぞ?だかんね

818 :
祖母が814SHでホワイト加入しているのですが、11月末で他機種に交換しないと使えなくなるでしょうか?

819 :
>>818
よく嫁
https://www.softbank.jp/mobile/special/sha1-01/

電話とSMSだけしか使ってないのならまだいける
その他のネット接続を必要とする機能は全滅

820 :
>>818
12月以降電池パックを取り外したり電池を完全に空にしなければネット以外の機能はそのまま使えるが、外したり空にしてしまうとカメラやワンセグなども使えなくなる

821 :
メールが使えなくなるのは痛いなぁ……でもどうやって使えなくするんですかね?
カメラ機能なんてネットワーク関係ない気が。

822 :
941SHで自動調整せずカメラ起動した時にカメラで撮影出来んかった
一回シム抜いてためしてみ841SHでもなると思うで

823 :
841じゃなくて814

824 :
シンプルスタイルの602Si買ってみたけどあらゆる点で使い悪すぎてワロタ

折り畳み式ガラケーがいかに機械として優れているのか改めて実感した

825 :
>>822
ありがとうございます!

826 :
>>821
問題になる機種の多くは解約してもシムを抜かなければ一定期間はカメラ等は使える
一定期間圏外かパケット通信ができないと自動調整しなければいけない仕様で、できないとカメラ等が使えなくなる糞使用
今回の場合はどうなるかわからないな
普通に使っててもネットワーク自動調整が必要になってカメラ等が使えなくなるかもしれないし、シムを外さなければカメラ等はずっと大丈夫かもしれないし

827 :
https://i.imgur.com/W9ujfsf.jpg

828 :
なんか知らん間に100MBプランができていたのでデータ定額から偏向。
大幅に安くなった!

829 :
→変更

830 :
遅すぎ

831 :
恥ずかしながらw
AQUOSケータイもケータイ扱いだが100MBなんてあっという間だろうな。

832 :
ガラホ(4Gガラケー)でガラケー(3Gガラケー)同様にfileseekのトリミング機能(例えば横長1920x1080サイズ1000kbを縦長540x960サイズ200kbに強制縮小して切り取ったり可能なら本体容量100MBでもギリ行ける)使える?
使えるなら安心して停波後にガラホに機種変可能だけども

833 :
>>828
100MBプランができたのはドコモの新プランがきっかけだけど、こっちはガラケーも同じになった
ホワイトプランの無料通話がないから安くなるかは使い次第だけど
3Gは利用者減やセキュリティー面で使えないサイトが増えたが、停波する頃には今のガラホの大部分も似たような状態になってそう
OSのバージョンが古すぎるし

834 :
>>833
100MBは通信の話かよ
本体容量の話と思ってたわ

835 :
>>833-834
使っているときパケットは最高で1.2GBとかだった。
最近は60MB〜80MBくらい。
100MB以上にしても速度制限だけだから安心だわ〜☆

836 :
しかし実際どのくらい機能が死ぬのだろ?
祖父の812SHは何故か時刻合わせが出来なくなった。

837 :
もう機能制限始まってんのか
やばいな
本格メガゲームズにダウンロードしたいアプリあんのに001sh持ってないからダウンロード出来なくなる
所持してる機種で本格メガゲームズに対応してんの941shだけなの
じゃあいますぐやればいいと言われればそれまでだが
フラッシュ時計回収を先にやっときたいジレンマもあって中々SIMカードを差し替える気にならない

838 :
12月02日から使えなくなるんだな944shより前のガラケー
今月いっぱいかと

839 :
12月以降もネットワークの自動調整ができて写真やアプリ画面をテレビに出力可能な機種ってある?

840 :
>>836
http://japanese.engadget.com/2015/10/09/2016/

時計のバグは随分前の不具合
001shも941shも解約したらアプリやカメラやTVなどは使えなくなるが、問題の機種はsimを抜いてしばらくたってから入れなおすと同じ事が起こるんじゃないかな?
テレビ出力はvodafone時代の端末ならできるかもしれないが、自動調整できないし時計がくるってる

841 :
>>840
やっぱりテレビ出力の機能はだいぶ前の機種で廃止されてるようですね
ゲーム等のアプリを外部出力経由でレコーダーに録画しておきたかったのだけど諦めます・・

842 :
ソフトバンク、2024年1月に3G終了!
(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00000137-impress-sci

843 :
まじか
後4年も今のケータイが持つとは思えん

844 :
俺はさっさとドコモの4Gガラホに乗り換えたわ

845 :
まじか
俺、金ねーからワイモバになりそうだわ

846 :
電池パックがもう持たない
ヤフオクで大量に出てたのも消えてるな

847 :
公式に売ってんだろ

848 :
公式はないっぽい
SHBDK1で検索してお好きなところから購入どうぞ

849 :
ソフトバンクのオンラインショップのスマートフォンアクセサリーってとこにガラケーのも全部押し込まれて売られてるんだお
https://mobile.twitter.com/1215absolute/status/1207538896063496193
(deleted an unsolicited ad)

850 :
おー本当だ、見つけられんかったよ
でも送料550円て高いねえ

851 :
電池パック1つと充電コードを2つ買えば合計で5500円になってピッタリ送料無料の条件を満たす
電池パック2つでも送料無料の条件は満たす

852 :
ちなみに送料無料になるのは5500円の数値(額)を含めそれ以上ってことを伝えただけなので誤読しないように
代引きの代金はそもそも額に関わらず無料だった気がする

853 :
他キャリアより割高価格なのに送料もかかるのかよ
少なくとも、昔はポイントで買えば得で送料も無料だったのにな
今もできるか知らないけど、店に取り寄せてもらえば送料かからないんではないか
ドコモの電池交換も改悪されてるけど、それでも改悪される前のソフトバンクよりも得だから割安に感じる

854 :
そうやって文句言って買わずにいる間に売り切れパターン

855 :
812SHはいまのところ使えてる

856 :
その機種の場合SIMカードを抜くなよ
最悪電池パック抜いただけでもネットワーク自動調整の罠で使えなくなる

857 :
>>856
わかった('ε')
004SHを渡してるが使いたがらんのよWW

858 :
>>856
電池パックもSIMも一時的程度なら抜いてもネットワークの自動調整は保持される。

ただしSIM抜いた状態で起動させてしまったらアウト。
そうなったら手遅れでSIMを差し直しても自動調整が必須となる。

859 :
保持されない場合のが多いからだめ

860 :
うちのは電池パック抜いたらだめだわ

861 :
★清水★
東京都葛飾区青と6−23−19
★宇野壽倫★【最近ショックだったこと】
清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、孫からおじいちゃんイカ臭いと言われたこと
東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202

ぎゃあぁ〜 還暦醜男・宇野壽倫のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ〜〜
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg


       /_       _ \
       |  ⌒\   〆⌒  |
       |-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
      .6|( // (   )//  )9
       |   ノ  ̄ ̄ ヽ  |  宇野壽倫どえーす 還暦醜男の低学歴どえーす
       ヽ   トェェェェイ  ノ   東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202に住んどりマッスル
      ___\ ヽー ノ /___   盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
 〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕   くれぐれも警察に密告しないでくらはい
  |:::::::::::::::::::::::ヽ      /::::::::::::::::::::/
  〉:::::::::  :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
 |::::::::::::::::::::::::/  l  l ヽ:::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  (:;,);;:)  ヽ:::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\  )::::::::::::::::ゝ

862 :
>>861
グロ

863 :
>>855 >>857
sim抜いてない人はネットやカメラはまだ使えてる?
古いガラケーで試してみたら使えなくなってた

864 :
試したってのはsimを入れ替えてみたってこと
12月10日頃に試した時は使えた
いつ使えなくなったんだろう

865 :
>>863
12月以降ネットワークの自動調整ができない機種を使ってますがまだカメラやワンセグは使えてますよ
元々ネット契約は外してあるので使ってませんけど

866 :
解約してもsim抜かなければしばらくの間は使えるから、もう少し様子を見ないとわからないな

867 :
ファイルシークを使って109SHのプリイン画像再現したった
鈴蘭の涙でググって出る画像
ちなみに
グーグルの画像検索が従来通りな表示が不可になってるがアメブロに解決法載っけたから見てちょんまげ
3Gガラケーからグーグル検索で行けていた画像だけ見るページの行き方を発見
http://ameblo.jp/life2024/entry-12569799881.html

868 :
うう〜ん
Yahooのメール送受信が2月から出来なくなってるー
Yahooが2月からやっているID停止でもなく
YahooからメールもPCから見られるけど
301からはサーバーに繋がらないってエラーになるわ
なんで連携が崩れたんだろ?
メアドもパスも変えてないのにな

869 :
ガラケーサイトのヤフーメールは随分前に終了してるからな
端末独自の機能で対応してたのも、はじくようにしたんじゃないか

870 :
とりあえず色々試行した結果、Yahooからの回答は「モバイル版終わってますしおすし」だった

で、パスワードその他問題なくても弾かれてるんだけど
古めのパッドとかだとYahooに行かなくてもアクセス出来るので
Yahooメール側的には広告メール受け取る設定ならアクセスさせますよ状態ぽい

なので「Yahoo側のセキュアが、まだネットは出来る程度のガラケーは弾く程度に上がった可能性」と
「Softbank側が『こっそり』と止めちゃった可能性」に絞られたと思う

871 :
ソフトバンクの3Gが停波した後はどうなるのか
モヤモヤしてたんでいい加減プリペイドSIMで試した
本体のアプリ自体が白くボヤけて表示され出来ずメモカのアプリにもアクセス出来ず駄目
契約されてるSIMでのメモカへのシンクロ問題はネットワーク自動調整せずとも問題なく遊べた
ボーダフォンSIM限定かもだがそれでも電池パックを抜き差しする必要あり
何回かに一度成功する
本体のは確率関係なく問題なく起動した
データフォルダ(ピクチャー、デジカメで撮影したデータをmicroSDを挿して表示するデジカメカメラフォルダ、着メロ、ムービー、Flash、その他ファイルすなわちテキストファイル。)はアプリを除き各種問題なくメモカにコピーも移動も可能
コンテンツキーが関与している公式コンテンツはややこしいので説明を省く
ユーザー辞書も問題なく使用可能
画面メモはすべてが表示不可表記になって開けず
カメラは起動可能で使用可能
他に聞きたいことがあるなら挙手

872 :
ちなみに>>871のデータフォルダ云々含めた以降の話はプリヘイドSIMでも問題なく使えた

873 :
>>871
ガラケーのwifiがどうなるか?とかウィジェットがどうなるかは知りたいですぞ

874 :
>>873
wifiとウィジェットは3G通信が可能な状態で起動するものじゃなかったか
ちなみに>>871に関してはあとでアメブロ化する

875 :
>>873
そもそもケータイwifiは契約者じゃないと使えないし、起動もしない
簡単に言うと、その頃の端末はネットワーク自動調整できなくなった機種と同じ仕様だからアプリ等も使えなくなる
ガラケー末期の端末ならアプリ等も使えるが、携帯でしか使えないコンテンツ系サービスは他者のsim入れても駄目
日本の規格は著作権管理がしっかりしているな
メモカのアクセス等はメーカによって違うかも

876 :
何にせよ既に書いたように、コピー可能なファイル(時計などのフラッシュフラッシュ、画像、着メロ、動画、メモ帳はその他ファイル化すなわちテキストファイル化すれば移行可能)
に関してはプリペイドSIMでも問題なく作動するしメモリーカードにも移行可能でメモリーカードに移せばガラホでも使える

877 :
世に出てるフラッシュファイルの中にはゲームもあるので年内に回収しておくように
俺様のブログにそのうちタダで公開されてるサイトの一覧を載せる

878 :
着メロは再生できないんじゃなかったかな
動画もものによってはだめかもしれない
PCで再変換して使える形式にかえるか、非公式な方法でガラホで再生できるアプリがいれられればいけるかもしれないが

879 :
Flashゲームやってるとバッテリーの寿命が縮む気がする
前に使ってたケータイがそうだった

880 :
>>878
画像も着メロも野良サイトから回収したもんの話

881 :
有料で取得したものは諦めなさい
野良サイトに公開されてる画像や着メロはプリペイドSIMでも使用可能だしmicroSDにも移せるしコピーも可能
それから「個別に(本体のデータフォルダからmicroSDのデータフォルダに)」ではなく「設定項目から選ぶバックアップ項目から保存しようとした場合は」無理かも
そこは確かめてなかったな

882 :
>>880
着メロってのは、そのmmfとかが再生できないって話
ガラホはガラケーとは全く別仕様だから、昔使えたものが使えない

883 :
>>882
ああ、ガラホに対する話か
ガラケーでの稼働の話をしてるもんかと
でも画像とテキストファイルは行けるだろ?

884 :
PCの標準機能で見れるものであれば大丈夫だろう
普通に考えれば

885 :
最悪、upupとか活用してアメブロにurlメモってから解約してガラホでアクセスもありだもんな
文字情報はアメブロに書けるだけ書いときゃいいしな
いちいち誰もみないだろうから

886 :
ダウンロード後、通信不要の無料Sアプリってある?

887 :
>>886
無料で通信不要だとないかも
通信不要で有料のなぞとき屋っての知ってると思うがあの辺のいくつか落としとけば
ケムコ(公式にリンクあり)とか遊んでファンタジア(公式にリンクなしhttp://www.f-rpg.jp/pf/256k/appl_list.htm)とかでもよい
kemcoなら魔笛物語(最強にオモロイ)、ファナティックアース、ドレスアップガールX、ダークゲートとか

888 :
「ゲームパック」の中にリンクが置かれてる【本格メガゲームズ】のジオファンタジアもオモロイ
古い機種はセキュリティの問題で使えなくなってる問題で004SH、002SH、001SH、945SH、944SHのみダウンロード可能で対応機種めっさ少ない(SIMカードの抜き差しも電池パックの抜き差しもしてないならDL可能機種幅はこれより増えるけど)けど

889 :
ちなみに一回対応機種でダウンロードしてmicroSDに移せば105SHや301SHでもジオファンタジアはプレイ可能
microSD経由で本体に移動可能

890 :
一応、誤解なきよう言っとくがケムコとなぞとき屋は全機種に対応してるよ。
(ケムコは極一部の超古いアプリ2個ぐらいを除いて全機種対応)

891 :
ネットワークの自動調整ができなくなった機種を現役で使用中だが
2ヶ月ぶりにお気に入り(webページをそのまま保存してたもの)を見てみたら表示されなくなってたわ
どれ開いても画面真っ白の状態。
あれ以来SIMは抜いてないからカメラやワンセグは起動できる。
(ワンセグやカメラの起動には自動調整が必須な機種)

892 :
個別に色々と違ってんだな
2024年01月以降になんらかの措置があればいいが、期待するだけ無駄か
ケムコのゲームは後から任天堂ゲーム機に移植リクエストなり出せばガラケーなくてもどうにか遊べそうだが
なぞとき屋の場合はアンドロイド機種で全作品無料で落とせる
スマホ版では社名が変わってるから注意必須だが
https://www.iphoroid.jp/appli/developer/33
最強メガゲームズが絶望か

893 :
886だけど、やっぱないよな
ガラケーでしかできない無料Sアプリがあれば、落としとこうと思ったが

894 :
魔笛物語だけでも落としとけば
たったの550円

895 :
よくよく読んだらガラケーでしかできないものがやりたいのか
だとするなら無料にこだわるのを捨てる気になったら有料で落とすとしたら本格メガゲームズのジオファンタジアぐらいか
アトラスがまだあったらラストバイブルを進めたけど
そういやフラッシュにならまだ無料ゲーある
脱衣ゲーとかあり
昔のPC向けフラッシュゲーがガラケーで動くのたまにあってそこにあったりもする
野良サイトの自作フラッシュ群は配信停止予定もないからいつでも大丈夫
アーカイブされてるものでも問題なく動くし他者からアップローダで貼ってもらうことも可能

896 :
>>891
sim抜かなければ契約中はカメラやワンセグは使えそうだね
eメールの送受信は使えなくなった?

897 :
>>896
数年前にSベーシックを外して現在はホワイトプランのみの契約なのでEメールが使えるかどうかは当方もわかりません
でも使えないでしょうね

898 :
>>897
もしかしたら使えるかもしれない
パケット通信できないはずだからたぶん無理だろうけど
ちょっと試してみたけど、自動調整なしでもEメールの受信はできた
ただ受信できたのは無料の範囲内だけで、送信は無理だった

899 :
>>881
デフォルトで設定しておかないと、後から移そうとすると手遅れになるかも、ということ。
ずっと思っていたけど、301SHはデータフォルダのピクチャに本体とSD選べる。
これとは別にmicroSDの選択項目にもピクチャがあるからややこしいよね。

900 :
それと今さらなんだけどWEB起動をさせて、アメーバみたいな画像あるサイトにアクセスをすると、いつまでたっても画像が表示されない。
パケットマーク表示されたまま。
一端WEBを解いて再度アクセスすると表示されるがめんどくさく。
イモー虫さん、これはなにか対策ないでしょうか?

901 :
セキュアモードと関係あるかも
画像の遅滞表示は当たり前っちゃ当たり前
ちなみに301shはまだサポート期間内なので修理に出すのも考えのうちに入れとこ
基盤交換は無料

902 :
受信メ-ル 新着ボックス、サ-バ-メ-ル 迷惑メ-ル 総て0なんだが メ-ル着信時の表示消えないんだが 何故?

903 :
すいません。自己解決しました。操作中に知らない間に シ-クレットフォルダ-設定されてたみたいで(>_<)

904 :
>>901
109SHでもなりましたから故障やないと思います。
サイトとブラウザのバランスなんでしょうかね、2-3年くらい前からなり始めましたわ。

905 :
>>904
Google Weblightは試したか?
これ経由でアクセスするとサイトが軽量化されるらしい

906 :
>>905
ありがとう。
それとイモー虫さん見てますか?
郵便のガラケーサイトにアクセスできませんが、終了しましたか??

907 :
これ?普通にアクセス出来たよ今
www.
post.
japanpost.
jp/i/

908 :
>>907
ほんとだ。
Softbankメニューリストの宅配カテからはなぜか表示されないですわ。

909 :
モバイルnanacoも8月末で実質終了か
残高での支払いとかコンビニレジでのチャージとポイント交換は出来るらしいけど、
機種変更とか出来なくなるっぽい
いつでもポイント交換とか残高照会出来て便利だった機能の多くが使えなくなる
普通に店で使うだけならまだ大丈夫っぽいけど、9月以降にバージョン上げて切り捨てられる可能性も・・・

モバイル版とカードとは残高引き継ぎ出来ないから、モバイル版使い続けるならアプリから機種変更手続きしなきゃ駄目だね
あまりに古い泥端末はアプリに切り捨てられる可能性もあるから、買うとしたら泥7か8以降の端末にはしたいかな

910 :
ソフトバンクの中古端末をyモバイルなどの格安シムで使うかもしれないなら、いつ発売された機種かもポイントになる
国の方針に従って、2年前くらいの機種からソフトバンク回線のMVNOならシムロックを解除しなくても使えるようになったはず

ただ、動作確認がアップル製品しかないところはソフトバンクのようなiphone専用シムで制限がかけられたままで関係ないかも?
他キャリアは基本的には解除しなくても使えるし、中古端末のシムロック解除も無料でできるから関係ない

911 :
訂正
2年くらいの機種でなく、2年くらい前の機種から


モバイルnanacoみたいのは、会員登録抹消でもされない限り、基本的な機能は使えるだろう
フェリカはオフラインで使える技術だから

912 :2020/06/23
中古はバッテリー劣化が一番の問題
売れてる機種ならバッテリー自力交換の情報多いんでチャレンジするのも一興だけど、下手すると発火の可能性もある
おサイフ目当てで使うなら今話題のRakuten miniも良いかも
IIJのeSIMなら月450円で1GB使えるし、維持だけなら月150円
Band1が使えなくてもおサイフには関係無し

こんなスマホはイヤだ!
【BRAVIA】FOMA SO903iTV Part16【ケータイ】
【賢い】T9を褒め称えるスレ3【変換】
docomo F-07F part4
docomo STYLE SH-02C
〓SoftBank みまもりケータイ総合6 601SI 701ZT
au WIN W62P by Panasonic 3
docomo STYLE P-06C  Part2
ぬるぽで1時間以内にガッされなければ神@機種板255
G11 by iida part19
--------------------
【HONDA】ホンダ エリシオンPart31【ELYSION】
HIKAKINとベッキーはもう嘘つきのイメージしか無いよな
古川雄大28
ポンキッキーズの曲でガチで桁違いの名曲が一つあったよな [604928783]
クレヨンしんちゃん 第1009話「りんごジュースを探すゾ/宇宙探査機ごっこだゾ/どうしたネネちゃん?だゾ」 ◆2
【欲求不満】不倫界隈観察スレ 3股目【溢れ出る性欲】
【西川貴教】地元滋賀の危機を訴える「滋賀の味覚に触れて下さい!」 [臼羅昆布★]
自作ゲーム音楽を作りました パート4
法律川柳&短歌
なんj大学サボり部★121
【デアゴ】週刊 バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン【七日後】
JA奈良
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14242【森友問題未だ解決の兆し見えず】
|c||^.卅^||
【ファン限定】わくまゆファン クラブ Part4【アンチ厳禁】
【米朝首脳会談】シンガポール入りの金正恩氏に「前例ない」厳重警備
【大人のRC】ココセコムのCMに怒【悪印象】
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】1254
ミズモトアキラ
皇室と英国王室が好きな50代の奥様(ID梨) part1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼