TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
au WIN G`zOne W42CA & E03CA by CASIO
au WIN AQUOSケータイ W61SH by SHARP Part8
LIGHT POOL by iida
au東日本契約センター38件目
docomo P-01J Part2
docomo STYLE F-06D
docomo N-01F Part3 
au仙台契約センター◆3
docomo STYLE SH-02C
au WIN W61S by Sony Ericsson stage 84

au T008 by富士通東芝 Part3


1 :2012/03/10 〜 最終レス :2016/01/31
スパークリングイルミ&防水対応モデル
2011年6月17日発売
富士通東芝
ttp://www.fmworld.net/product/phone/t008/
前スレ
au T008 by富士通東芝 Part2
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1320676248/

2 :
>>1

3 :
>>1
こちらが正式なスレッドに認定されました。

4 :
>>1
テンプレ的なものを
au T008 (型番TS008) 2011年夏モデル
プラットフォーム KCP3.2
モバイルプロセッサ Qualcomm Snapdragon S1(QSD8650) 最大クロック 1GHz
セルフメニュー、BREW版Skype au、WIN HIGH SPEEDに対応
外部メモリカード最大容量 MicroSDHC 32GB

5 :
>>1おつ
批判と中傷の違いも分からないやつは向こうに居れば良い良い。
批判されてムキになるやつも、調子乗って口汚く中傷してるやつもどっちもね!

6 :
新規0円のこいつを4000円で下取りしてもらって
MNPで茸F04Dに引っ越したわ半額の1.7マソになって4千円差し引いて1.3マソになったしまぁよかった
さようならT008 au端末二度と使わないよ

7 :
脱庭おめでとう!私も早く更新月こないかなあ

8 :
サンクスチェンジで、T008かF001にするか凄い迷ってる

9 :
T008:旧型廉価版
F001:新型廉価版
CA007:旧型標準機種
S007:旧型上級機種
まで無料になれば迷うこともないのにねぇ

10 :
夕方交換しに行こうと思ってる

11 :
サンクスチェンジだったら今交換するメリットはほとんどないぞ
せめて次に無料化されるAFFARE、S006、T007を待ったほうがいい


12 :
007にしようかな

13 :
明後日行こうかな

14 :
いつ行く?

15 :
7とこっちどっちが良い?

16 :
Xperia決めた

17 :
何が

18 :
すみません質問です
水色?と黒どっちが良いですか?

19 :
>>18
色は個人の好みだから何とも言えない
一般的に黒は汚れが目立つと言われている

20 :
すみません質問です
電池餅はどうですか?
あと、お勧めの色を教えてください

21 :
>>20
人と話してて微妙な顔よくされるでしょ?あまり人と話さない?

22 :
>>20
黒がオヌヌメだよ!

23 :
>>22
ありがとうです
黒にしました

24 :
すみません質問です
何色が良いの?

25 :
赤に決まってるだろ!R豚!

26 :
オマエがR!

27 :
すみません質問です
ラジオは聞けますか?

28 :
聞こえるよ

29 :
たにぬきそばときつねうどんだったら?

30 :
黒だな

31 :
じゃぁ黒にしました

32 :
すみません質問です
何色が良いの?

33 :


34 :
黒黒うっせんだよ!R!

35 :
停波組で郵送してくれるんだけど10日たっても届かないぜ。
3月中旬頃って言われたけど皆さんどのくらいで届きましたか?
中旬まで待てって事だけど品切れ中なのかな。

36 :
早く答えろ!豚!

37 :
あのう・・・
質問よろしいでしょうか?・・・

38 :
良くねーよ!見れば分かるだろ!失せろ!そしてR!

39 :
何この頭の悪い子の自演はw

40 :
EZwebの接続中に砂時計のマークが出ることがあるけど、何の意味ですか?

41 :
知るかカス!R!

42 :
>>37
はいどうぞ

43 :
>>41
Rるか!ボケ!

44 :
>>40
Webページ読み込み中、の意味じゃね?実際はよくわからんけど
即死防止のためカキコする

45 :
テメーには聞いてない
出しゃばるなゴミ

46 :
分からねーなら黙ってろ
でしゃばりが

47 :
同意
出しゃばりR!

48 :
>>44
うぜぇR!

49 :
K5に比べればカワイイもんだ
好きなだけ喚かせておけば良いよ
どうせ直ぐに飽きて消えてなくなるから

50 :
一連のやり取りにちょっと和んだ

51 :
ここはオマエの独り言を書く場所じゃねんだよ
R!

52 :
多重人格障害の真正基地外が住み着いたようです

53 :
茸で色々やらかしている富士通を使うという選択肢は有り得ない。

54 :
開発が富士芝になる前の最後のTシリーズのスレで言われても・・・

55 :
今日この機種を買ってきました
あほらしい質問で申し訳ないんですが、
このケータイって購入した時点で既に薄い保護シートって貼ってありますか?
貼ってないなら明日保護シート探しに行ってきます

56 :
>>55
買ったんなら一目でわかるやろ。

57 :
>>56
うすーく貼ってる様には見えます
電機店で売ってる保護シートは高級品で、
最初から貼ってるシートは傷がつきやすいって解釈でおkということか

58 :
>>57
実はオレもこれは保護シートなのかパネルの一部なのか解らなかったので放置している

59 :
新品なら画面一杯に薄いガラス飛散防止フィルム、その上に、液晶保護フィルムを重ねて貼ってある。

60 :
この携帯、モバゲーとかのキャラクター画像荒いんだがどうにもならないのか・・・

61 :
またキチガイが涙目ですっ飛んで来るぞw

62 :
カスなものをカスと言うだけで何処からか擁護厨が飛んでくるもんな。分かり易いw
クレーム潰しに躍起になるよりもクレームの出ない商品づくりを心掛けて下さいね^^

63 :
キチガイを発狂させるのがおもろくて堪らないw

64 :
EZWebでの画像調節って出来ないのかな?キャラクター画像が荒いのはどうにもならない?

65 :
EZWebはQVGA仕様だよ。
小さい画像を拡大再生するからぼやけるんだろうね。
モバゲーはやった事ないし判らん。
今までの携帯は何なのかな?

66 :
>>65
前はW44S使ってました、なるほど、前の携帯はQVGAまでが限界だったからぼやけなかっただけか・・・
仕様ならどうしようもないですね、スマホに替えろって事・・・
何故EZWebはQVGA仕様までなんだ・・・、今の携帯それ以上しかないのに

67 :
以前はサイト上(リアルタイムの投稿サイトなど)のデコ絵文字が動いてたのですが、ここ数日動かなくなりました。
何か設定があるのでしょうか?

68 :
>>67
ブラウザ履歴を削除してみたら?

69 :
左手の親指だけで文字打っていて
ホームキーからアスタリスク打とうとしたら余りにも距離が有りすぎて
親指脱臼したんだが
治療費と慰謝料は払って貰えるよね

70 :
>>68
レスありがとう。
ブラウザ履歴は自動でクリアするようにしているのですが変わらないです。
携帯に保存したものは動くのになぁ…

71 :
これって電池の減りが早くね?

72 :
バカみたいに無駄なイルミを光らせるしか能のないケータイだから仕方ないでしょw

73 :
au Media Tunerでワンセグ録画再生中に音量調整が出来なくなった
電源オフ→再起動で治った
K009スレにも同様の書き込みがあったけど、KCP3.2機には共通してこの不具合があるのかな?

74 :
>>71 早いと思う。
あとネットに繋ぐと電池パックが熱くなる。

75 :
(欠陥)仕様です

76 :
写真のデータはSDカード経由じゃないと
パソコンに移せない?
専用ケーブルないの?

77 :
緊急地震速報の音消せないんだな
前のSH004は消せたんだけどな

78 :
殆ど全ての事は出来ない
角で人を殴るぐらいだな出来るのは

79 :
(ゆとり世代に我慢を教える)仕様です

80 :
逆だってw
ママに初めて買って貰ったゆとりは比べようがないからこれで満足
前に使ってた機種が出来る事が出来ないか糞呼ばわりされてる

81 :
初めての相手が短小包茎早漏ならこんなものかと思っちゃうけど
超絶テクニシャンのおじさまに仕込まれた体には物足りないのねw

82 :
>>77
通常モード時に受信したいが音声通知は切りたい、というのはできない
受信する/しない、マナーモード時鳴動する/バイブのみ、は選択できる

83 :
イルミネーションが邪魔なんだが

84 :
じゃあなぜこの機種にした?それしか取り柄がないのにw

85 :
イルミは設定で全部切るのが基本

86 :
切ったらのっぺりしすぎてまさに冷蔵庫になっちゃうじゃないか

87 :
たとえ好ましくない特徴でも無個性よりはましだと考えれば幸せになれるぞw

88 :
カチャブルが非常に便利

89 :
電池が直ぐ無くなる

90 :
無駄に光り電池を馬鹿食いするのがこの子の個性です。丸ごと受け止めてあげてw

91 :
風呂に落としたら汚れが落ちて綺麗になった
…ごめんよお

92 :
これ風呂入りながら使える?

93 :
使えるよ

94 :
どんな携帯でも落とさなければ使える

95 :
>>79
バブル世代に我慢を教える、の間違いだろ

96 :
動きの鈍いバブル世代にガラケーではもう何もできないから早くスマホに行きなさいと警告する機種とも言えるなw

97 :
>>95
はい、皆さん注目!
今ニート君が何か言いましたよw

98 :
ボタンが押しにくい
設計はバカなのか

99 :
この価格帯だと実際に使う段まで考えて設計しないから机上の空論みたいな設計も多いからな
ネイルでも押しやすいように独立して盛り上がったボタンなのに女の子が片手じゃ押し辛いとかw

100 :
音が篭る

101 :
>>98-99
発売してしばらくの間は
「キーが押しやすい!!」
という書き込みのオンパレードだったんだぞ。

102 :
そんな訳ないだろバカ

103 :
>>101
なるほど、既にそのころから工作員が・・・w

104 :
自演って虚しくないのかな

105 :
>>103
まじで「押しやすい」ばかりだった。
そんな中、俺は「T003の方が押しやすかった」と四面楚歌状態だった。

106 :
個々のボタンを押し易いのは否定しないけど
致命的なのが無駄な間隔がる
アドレス帳ボタンからセルフボタンまでの対角線が長過ぎる
素人でも分かる話だろ

107 :
>>106 じゃあS006でも使ってろよ

108 :
これが押しにくいってヤツは、スライド使ったら狭くてイヤだって文句言うだろ。
もう、物理ボタンのないあっちに行きなよ、どっちが工作員だよ。

109 :
極端な奴だな。おっさんがつけ爪して採寸したような頓珍漢な設計だから叩かれてるだけなのにw

110 :
文句あるならさっさと機種変して、このスレから出て行け!

111 :
黙れ工作員。不満だらけの欠陥機種だという現実を広めてメーカーに改良を促すのがこのスレの存在意義だ。

112 :
>>111
おまえは四の五の言わずに出て行け!

113 :
またまた、御冗談を。

114 :
冗談上手なのは>111な。

115 :
>>111,114
おまえとおまえは、パンテックを使うニダ!!!

116 :
この機種で使える2chブラウザってある?

117 :
ワンセグが入らないな

118 :
>>116
俺が使ってるのはiMona@ぽち鯖
ezアプリの制限だと思うんだけどQVGA表示しかできないので
文字は滲んでる

119 :
電池が直ぐになくなる

120 :
>>110
ボタン配置に問題あり。ってことね。
片手でブラインドタッチするには、親指ストローク範囲が遠くて手の小さい人は本体を握り直す必要がある。
押しやすいと言ってた人は片手ブラインドする習慣がない。ネイルも無事ってことね。

121 :
押しやすいっていう票はクリック感だけを言ってたと思う。
押し間違い、押せてないことが多いっていうのは初期から言われてたことだし。

122 :
>>118
d 試してみるわ

123 :
>>110
キチガイ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

124 :
買って4ヶ月後に壊れた
クソだわこの機種

125 :
>>124
買って4ヶ月なら保証が効くから良かったじゃないか

126 :
                    ボタンが押し難い
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|: >>110       \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

127 :
>>125
保証は3ヶ月までだってよ
だがら余計に腹立つ

128 :
まじか
3ヵ月以内に壊れてくれねーかな
他のにしたいわ

129 :
悪いところを悪いと書いただけで>>110みたいなアホが釣れるからこのスレはやめられねえよなw

130 :
>>110
余程都合が悪いようだな
もっと書いてやるw

131 :
>>127
保証書は1年って書いてなかったっけ?

132 :
3ヶ月と言うか90日と言うのは動作不良時の同一機種新品交換じゃないのかな?
これ以降は修理対応。

133 :
うん。つまり有料

134 :
それ以降はメーカー保証内かによって異なるが正解。

135 :
初めて不具合が出た
Eメール受信したので見ようとした時にフリーズ
再起動したら直るかと思って電源ボタンを長押ししても電源が落ちない
数分後に勝手に再起動しだして直った

136 :
>>121
でもさ、それって、どちらかと言えば、2行目のほうが重要じゃない?
でも初期の頃は安定の1行目ゴリ推しで走ってたぞ。

137 :
他のシートキーやキーがくっついてるものに対して押しやすいってことだと思ってたけど

138 :
>>136
どっちが重要とか正しいとかそういう話じゃなくてさー
どっちも共存する話なの
クリック感はあるけど、反応してないから
ブラインドタッチでおを打とうとしてえしか打ててないことよくあるよねって
初期から出てた話題やがな

139 :
キーに高さがあって、柔らかいのにクリック感がしっかりしていて、静かで、画面に跡が付かない。
但し、滑らす様に早打ちする方々のニーズには合わなかった様だな。
おおかたは満足でも、そりゃ気に入らん人もいるだろ。
問題は、サンクスチェンジでこれが失敗だったとしても、他にかえるのがタダじゃない上に選択肢が無いって人が、難民化してる事。

140 :
ケチって物持ちがいいだけで無料提供を受けたけど今後数年間不満だらけで過ごすのか…思えば哀れな連中だw

141 :
ボタンが異常に押しにくいな

142 :
>>141
お前の頭が異常なだけ

143 :
>>141
同意
設計ミスだな

144 :
>>143
多分製品化する前のレビューをちゃんとやってなかったんだろうね

145 :
おい、IDの使い分け失敗してるぞ

146 :
そしてスレの流れが止まった…

147 :
>>138
その通りだよ
でも、押しやすいだけが前面に出てたじゃん 初期スレ

148 :
うわぁ・・・
このスレ読まずに先週T008に決めてしまった
ボタンが押し難いったらありゃしない
慣れの問題だろうと思ったが、なるほどボタンの間隔が広いんだね
良い情報なんて黙っていても直ぐに手に入る
このようなネガティヴ情報を堂々と言えるのが2ch
俺はもう、T008にしてしまったのでしょうがないけど、このスレのお陰で救われた奴も大勢居るはずだ
こんなにも情報提供してくれていたのに自分の情弱さ加減が恥ずかしい。

149 :
でも結構慣れるよ。人間って偉大だねw
最初のほう押し間違いまくりで
特に#とセルフキー何度ミスタッチしてイラついたかわからないが
いつの間にか回数激減してるわ。

150 :
>>148
キモい

151 :
暗い場所だと決定キーを押したつもりが↓を押してることがよくある

152 :
>>144
恥ずかしいな

153 :
オレは押し間違いが少なくて押しやすいと思うけどな
手の大きさによって評価がわかれるのかも

154 :
身長2メートルないと持ち変え無しでアドレス帳〜セルフボタンまで押すのは無理だろ

155 :
手の大きい人や両手打ちの人には丁度いいのかもね

156 :
左利きの俺は無問題

157 :
もしかして持ち替えてボタン押すのが普通なのか?
俺は持ち替えない=携帯の裏側及び側面に添えた親指以外の4本の指と手の平は動かさないんだけど

158 :
よく滑って落っことすから両手で持つようにしてるわ
手肌が乾燥している人は要注意

159 :
ボタン押しづらいという人は片手持ちにこだわるから良くない
両手持ちに切り替えたら使いやすくなるはず

160 :
落っことすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどこの田舎者だwwwwwwwwwwwwwwwww

161 :
>>159
両手での連射速度に付いてこれないじゃん
変換が

162 :
おっこと・す【落っことす】
[動サ五(四)]関東地方で「落とす」をいう語。「橋の上から石を―・す」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/31690/m0u/

163 :
この指摘と同じ>>138
嫌味でもなんでもなく、どんな遅いタイピングしたら不都合じゃないのか不思議でしょうがない
濁音押す時もそうだよね

164 :
>>162
いや、俺は北関東人だから知ってたけど標準語だと思うなって話

165 :
落っことすさんとお友達になりたい><
落っことす懐かしい

166 :
携帯の下のほう持てばいいよ

167 :
何言ってんだバカ
だから2メートルないとアドレス帳キーまで届かないだろバカ

168 :
160センチだけど届きますよ

169 :
>>167
だから両手使えって言ってんだろバカ!

170 :
だから両手で速射しても変換が付いて来れないし
男で両手打ちなんて恥ずかしい><。

171 :
横浜生まれの横浜育ちだが落っことすって
普通に言うけどなぁ
因みにCB祭り終了したので茸のF-04Dに引っ越し新たな祭りに備えて充電中だが
やっぱ茸の品質、スペック等庭じゃ味わえないわw
茸持たなきゃ忘れて気ならないけど戻って手にした瞬間端末の高級感が全然違うわ
まぁ新品価格変わらない同時期モデルでも買い取り価格まったくw
値段つきません!とか1000円ですとか庭製品は当たり前だもんね
茸は一年間は高査定、禿製品茸製品同様はキャンペーンあると+3千円〜5千円なんて時もあるしね
庭はCB以外何の取り柄がないキャリア、端末である

172 :
このスレ携帯で書き込んでない奴の意見はスルーでいいな

173 :
このスレにケータイ=T008で書き込めとかどんな苦行だよw
機種変したやつは悪口しか書かないだろうし

174 :
またこいつか
もう10個でも20個でもいいからコテハンつけろよ

175 :
今日MNPでドコモN03AからT008ユーザーになりました
この機種は設定した後の確認がめんどくさすぎるね
いちいち項目にカーソル合わせないとONなのかOFFなのか表示されないとか
設計者は馬鹿すぎると思う それ以外は音質といい画面といい、今のところ
不満なし。機種には関係ないけど、リスモポートでMP3を変換転送してくれる
のにはちょっと感動した。

176 :
ようこそ地獄へ。物好きな方もいるもんですね^^
通話してみた?こもって何言ってるか分からないって言われるよ
あとキーが独立してて異常に離れてるから片手メールには不向き
画面は大きいほうだけどサイトによってはピンボケするから良し悪し

177 :
>>175
犠牲者を増やしてしった責任を痛感しております
もっとこいつのダメさを訴え続けていれば…
力不足で申し訳ない

178 :
増やしてしまった
と打ったのに ま が抜けた
本当に間抜けな携帯だ
ゴミ以下だ

179 :
>>178
間抜けなのはお前だ!

180 :
久々だが、停波間近だから、これから選定する人は
いろいろと覗いているんだろうな。
ま、大体似たような初期不良の症状を出す人は多い。
また帯に短したすきに長しって所もローコストだからある。
Tブーの人は帯をあきらめるか、腹をスリムにするしか無いだろうな。
たすきには活動的にするクロス掛け、目印自己主張や駅伝用の
斜め掛けがあるそうだから長さもまちまち。
俺は次の走者に渡す駅伝用で使おうと決めたが、あっという間に
次の走者が見えてハイタッチのみで、襷掛けたまま併走してるわ w

181 :
開閉時のイルミネーション以外…何もない

182 :
それすら切らないと電池もちが悲惨なことになるから・・・まったくもって良いところがないなw

183 :
現在W53T使いです。そろそろ5年経つので機種変を考えています。
本当はWi-Fi WIN対応機種にしたいけど(有料サイトのパケ代抑えたい)、
シートキー(S007)とスライド(T006、T007)が嫌だし
同じT⇒Tなので違和感ないかなと思って、今のところ第一候補です。
パケ代はいずれ2台持ちで次のiPhone買う予定なので、それまで我慢と思えば
この機種は買いでしょうか?
2台持ちの目的は、iPhoneのバッテリー消費懸念と、メールはガラケーで打ちたいからです。

184 :
友達が新規0円で黒買ってきたから見せてもらったら
auのガラケーで一番まともだと思ったけど。
SBガラ使いのオヤジが会社にいるが最悪だね何もかも
スペックは知らんけど実機はスタイル、品質共に合格レベルだった

185 :
この前忙しくて空き時間がない日があって
その日は1日ネットに繋げなかったらほとんど電池減ってなかった
メールと電話は使ってたし、そのたびイルミも光ってたけど
ネットとアプリとワンセグが一番電池食うみたい
電池持ちが気になるならシンプルケータイか簡単ケータイがオススメ

186 :
>>184
社員数100人以下の零細企業感が伝わって来ますね

187 :
>>186
30人だ!@な社風で素敵だぞw

188 :
Tっぽさは残ってるけど決してメールが打ちやすい機種ではないぞ
防水のせいで通話品質が悪いのはauの共通仕様だから仕方ないが

189 :
>>183
その用途なら本体価格が安い機種なら何でもいいんじゃね。
どの携帯もそうだけど、これも電池の持ちが特に良いわけではないし、
メールにしてもキーが打ちやすいように見えて、
処理速度ついてこなくて遅いし。
貴方の悩みは結局のところ
安さを取るか、Wi-Fi WINをとるかでしょ。
>本当はWi-Fi WIN対応機種にしたいけど(有料サイトのパケ代抑えたい)
これが最大の本音だと思うがなぁ。wifi機種にしとかなきゃ不満になると思う。

190 :
Wi-FiならTYPE-Xって選択肢もあるな。電池もちがよくて丈夫だぞ。少々ごついけどw

191 :
サンクスチェンジで変えてきたんだがな。
裏側にカメラのレンズがあるのは、どーにかならんのか。
どーしても指で触ってしまう。

192 :
カメラのレンズには…。
1.触らないように気をつける
2.触ったら拭き取る
しか無いと思われるが。
オレもつい触ってしまうけど、
拭き取れば良いと思ってるから
あんまり気にした事ないけど。

193 :
6Kぽっちで何故転売しちゃったんだろ…とっておけばよかった…orz

194 :
この機種でしかできないことってあんまりないと思うけどな
本気でやり直したいなら安い白ロムがいくらでも売ってるよ

195 :
age

196 :
Tナンバー最後の機種をもうこのまま静かに寝かしといてやれよ・・・
値段以上のものを求められてぼろくそに貶されるのは見るに忍びない

197 :
そんなに不満なわけじゃないがちょっとネガティブ意見言うとバカが発狂するのが面白くてw

198 :
電池が持たない→1日最低2回充電→端子の蓋の開閉頻度が高い→そのうち蓋が破損する→そこから浸水する→防水の意味ない→
ゴミ以下

199 :
充電ホルダーくらい買おうぜw

200 :
200get

201 :
あれ、これって
お気に入りリストの画面で番号入力で繋がらないの?
わざわざカーソルで移動させなきゃなの?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

202 :
これってボタンが異常に押し難い

203 :
Tだからな…
細かい事にはこだわるなってw

204 :
しかしこれ、氷青色だけど、グレーがかったなかなかいい色だな。
案外無いけど、ホントにお揃い色の冷蔵庫が欲しくなるわ。

205 :
さっき発見したけどワンセグ聞きながらメール編集出来るの良い
早く教えてよ

206 :
スナドラ機種ならマルチタスクくらいどの機種でもできるんじゃない?
まあその高機能はスマホと同じく電池もちを犠牲にしてるわけだけど

207 :
ベタベタする

208 :
サウンドも曲途切れずタスク利用出来たら良かったのになぁ

209 :
この機種サイコーだな不満なところがない
満足感100%〜♪

210 :
>>207
手を洗えw

211 :
短期間0円だったので購入したけど
サンプルお粗末で期待せず
実機持って帰ったら あら!結構品質良いし格好いいじゃんと初めてauガラケーで思えた機種だった
因みに黒でした

212 :
wktk期待して使うと色々ガッカリする
安いしダメモト期待しないで使うと意外と良い
そんな機種

213 :
電池が持たないな

214 :
転売したショップで同じ金額(6k)で返して貰った♪
もう10年付き合いあるショップだから仕方ないなぁと返してくれたw
布団から音声のみにしてモシモシのみで寝かしておこう

215 :
テキスト・データをメールの本文にコピーする方法はないですか
アプリでもいいのですが

216 :
>>215
機種変更前に使用していた携帯で作成したテキストファイルですか?その携帯に赤外線ポートがついていて、ICカードを差し替えて使える状態なら可能ですが。
でも面倒…機種依存とかがありますから、ファイルシークさんのアップローダーを利用した方法を書く事にします。
・ファイルシークの[ファイルアップローダー]でテキストを添付して送信。返信が来たら[管理画面URL]からアクセスして[このファイルを公開]する。
・公開ファイルの[ファイルを携帯用に変換]でテキスト内容を表示して[メニュー(*)]⇒[ページ本文をメール送信]で自分のメールアドレスを入力して送信。
・メールが届いたらサブメニューから[本文転送]をクリックして送信メール作成モードにし、編集で不要部分をカットして[新規保存]すればOK。
※ご利用前には必ず
1.本サービスの仕様
2.アップロードの方法
3.使用上の注意点
に目を通しておいてください。

217 :
>>216
丁寧な回答ありがとうございます。
データフォルダーの中のテキストをメールの本文に指定したいのです。
メールに添付することはできるのですが、本文にコピーする方法が分かりませんでした。
上記の方法でもできることが分かりました。
以前の携帯で長いメールを打つのが面倒なのでPCで作成し、QRコード経由で取り込んでいたのですが、
この機種ではその情報をメールの本文に入れる方法が分からなかったのです。
この携帯単体では無理のようですね。

218 :
約4か月使ったが4対6でダメな感じかな。
6割がダメって意味ねw
2か月後にMNPして余ったこいつを予備機で取っとこうかな。
でも既に予備機1個あるからなぁw

219 :
6割の悪いところを列挙してみて。
ぱっと気づいたところでは・・・
・通話品質
・ワンセグ感度
・電池もち
・ボタン配置
・メールの反応速度
・サブディスプレイなし
・のっぺらぼうデザイン
う〜んほとんどだなw

220 :
>>217
レス返ありがとうございます。ロダを使わずにT008のみで行えるのなら本当にラクなのですが…。
私は周波数再編でつい最近T008に機種変更をしました。簡易版の取説には知りたい事が書かれていないので、自分にとって必要な情報はpdfファイルの詳細版取説を画像変換して保存しています。
以前使用していたKCP機は作成したテキストファイルをメモ帳に登録して編集したり、データフォルダ内のテキストファイルをEメールに本文引用とかが可能でした。
でも最近の携帯では編集自体が不可となってしまったようで…。掲示板での長文コピペ対策なのでしょうかね(-"-;)

221 :
age

222 :
222

223 :
2年ぶりの機種変
使い易くて良い機種だと思うけどね
ところでこの機種、防犯ブザーってどこに付いてるの?

224 :
フェイク着信って、自分で操作して鳴らしてたら結局バレバレなんじゃないのか

225 :
>>223
T008には防犯ブザーはついていませんよ

226 :
>>223
連投すみません。仕様画面のキャプチャーを貼っておきますね。
http://mup.2ch-library.com/d/1333260444-%83t%83%40%83C%83%8B0011.jpg

227 :
コピペがし難い
信じられんバカ設計

228 :
コピーの文字数制限されすぎだよね。
メールでブログ投稿するからしんどい
ボタンは押しやすいのに文字編集関係がこれじゃ宝の持ち腐れだわ

229 :
スマホが、あまりに電池持ち悪くて二台持ちに、これにしたが、すげー電池持つじゃん。
電池持つ方と言われてる銀河だけど何も触らずに24時間程度だよ。
t008は1日10分なら1週間は余裕


230 :
10分だけ電源入れて使うならそりゃ一週間持つわな

231 :
間違えた。
1日10分の通話ね。

232 :
そか、こっちのが本スレだたかw

233 :
緊急地震速報も出ないかこのゴミは

234 :
お前ゴミ持ち歩いてんの?

235 :
地震速報は機種関係ないだろ

236 :
これカメラは最悪
どう最悪かは夜に室内で撮影するとよく分かる
これの開発者はクビにしろ

237 :
え、緊急地震速報出たけど?@埼玉

238 :
>>233
その県ではでてもエリアによってはでない
NHKとかで神奈川とかでてても、神奈川東部でしか緊急地震速報でてないとかって場合
神奈川東部に住んでた場合は鳴らない(基地局のエリアにもよる)

239 :
アプリでゲーム途中止めしといて
お気に入りサイトを覗いてまたアプリに戻る…ってことはできないのでしょうか
選択が終了しかないんですが……

240 :
つ セルフメニューぼたん

241 :
>>240変えたばかりでやり方が 今ひとつわからなくて…(泣)

242 :
セルフで登録しといて待ち受けに 表示させとくって感じでしょうか(;ω;)

243 :
>>239
T008での経験談ですが、ゲームによってはプレイ中にセルフで他の機能を立ち上げて強制的に中断状態にすると、再開時やステージクリア後にバグが発生してゲーム続行不可能(ゲームデータを初期化するしかなくなる)になる物がありますよ。
そのゲームはメール受信時のポップアップでもバグりました。単にT008との相性が悪いだけなのかも知れませんが、ゲームアプリをプレイ中に強制的な中断をかけるのは危険かなと思います。

244 :
>>243クリア後は 困りますネ…(;ω;)

245 :
>>244…はい(-_-。)
前の携帯で全クリしたアプリで、T008にも対応していたのでソッコー購入してやり直しをしていたのですが…。ポップアップは切りましたが緊急地震速報はONにしていますので、怖くてもうそのアプリは遊べないです。
一応詳細版取説のセルフメニュー関連ページを貼っておきますね。セルフメニューは慣れるとものすごく便利ですよ。
http://up.fileseek.jp/1Gfs1bda

246 :
>>245親切にありがとうございます(o^ω^o)
色々試して頑張ってみます!

247 :
写真データをパソコンにコピーするには
SDカード経由以外にありませんでしょうか?
専用ケーブル等ありませんか?

248 :
Bluetooth

249 :
>>248
めっさんこ簡単にできました。感謝です

250 :
>>249
それって、一気に全データコピー出来ます?
私は1件ずつのコピーしか見つけられませんでした。
ご存知で有れば、一気に全データコピーする方法に
ついて、ご教示をお願いします。

251 :
大量にあるのならメモリ差し替えた方が速い。

252 :
今更だけど、
>>225>>226
ありがとう!

253 :
T008は何故EZ・FMを無くしてしまったのだろう……
使い勝手悪くても、ラジオがついていれば選んだのに……

254 :
充電フォルダに入れると操作出来ないのな
なんだよこれ

255 :
今いくらくらいで機種変出来るの?
まだ契約二年目だけどSH005がだめすぎる

256 :
T008よりはずっと良いだろ

257 :
それはありえないはずw
白だと汚れ凄いし操作遅いしカメラとか白く飛んで見えないし容量少ないし

258 :
SH005て10年モデルじゃん
俺のT800と交換してくれ
何なら3万円付けるから引き取って下さいこのゴミクズを

259 :
T008持ってないだろwww

260 :
T800って、、シュワちゃん‥

261 :
I will be back !

262 :
私はこの携帯を返却するであろう

263 :
T-Xに替えて欲しいってか?

264 :
カメラがうんこ
ここまで酷いとは思わなかった
>>253
ラジオは欲しいね

265 :
オンラインshopのAC Adapter MOMOとAOって人気あるの?
注文しようと時たま覗くのだけど在庫無い

266 :
機能は変わらないんだから自分で塗ればw

267 :
>>265
auショッピングモールにMOMOとAOがあったような…。

268 :
>>265
楽天にある

269 :
ありがとです
ポイント使いたいのでもう少しだけ粘ってみます

270 :
余裕こいてたら
いつの間にかサンクスチェンジの無料機種から外れてたよ…どうしよ…。

271 :
今更この機種を選ぶこともあるまい。素直に新型のF001か平均点の高いCA007にでもしなさい。

272 :
EVOが追加されてるじゃん
もう迷う必要はない
EVO一択

273 :
無料で交換したい
実質無料でもお金使いたくないんだよぉ…

274 :
CA007あたりを貰ってすぐ売れば2万ぐらいにはなるじゃない
T008の新品白ロムは1万かそこらで売ってるんだから黒字だろ

275 :
ストラップどこに付けるんだ?

276 :
あった
要らない物付けやがって

277 :
USBケーブルでPCと接続すると携帯の画面に
1:***(忘れた)
2:高速メモリ転送
と表示される。2を選ぶとPCからはマスストレージとして認識されるようで携帯のSDカードにアクセスできるようになる。
一方で1を選ぶとPCではドライバのインストール画面が表示されてドライバのインストールを促されるんだけど
ドライバが見つからないとか言われてインストールに失敗する。
別に2でSDカードとやりとり出来るから不便は無いんだけど1の接続方法がどういう用途に用いられるのか気になる(´・ω・`)

278 :
LISMOポートだろバカ

279 :
http://www.fmworld.net/product/phone/au/usb/t008/dl/download.html
↑ここのドライバをインストールしてから再度1:高速転送で接続してみた。
結果何もソフトは起動せず・・・
何のためのドライバなのやら・・・

280 :
修学旅行で撮りまくった写メをSDカードに移動させたいんだけど、
日時が不規則なバラバラ保存になってしまう
順番通りに上手く並べていけないでしょうか?

281 :
修学旅行のRはいい思い出

282 :
そうそう携帯置き忘れて流出したりしてねw

283 :
コピーするときにカーソルがコピーし終わったとこにないから長文のときムカつく

284 :
なんでauはSDの件未だに放置なんだろうね。

285 :
コピー容量小さいしから何度かに分けてコピーしなきゃならないのにカーソルはが付いてこないし
左右ボタンでページ送り出来ないし
コピーの終点でコピーと選択しなきゃならないし
マジでバカが設計したか
故意にユーザをバカにしてるのか
どちらかしかあり得ないバカ設計

286 :
そうムキになるなってw

287 :
半角スペースはどうやって入力(入力と言うか後から挿入)するの?
0ボタンでは全角スペースだけみたいだし記号の半角から選択するしかない?

288 :
一回選択すれば残るんだから次から予測で選べばええやんか

289 :
>>287
文字入力画面でEZキーを押下
記号タブに切り替えてアドレスキーを押して半角切り替え
これで半角スペースを選択できる
使用頻度が高い場合はお好みパレット(M516)でお好みパレットに
半角スペースを登録してお好みパレット優先にしておくと便利

290 :
この機種って外だと画面黒くなって全然見えないよな。
晴れた日などは悲惨w

291 :
>>290
俺が使ってきたケータイはどれも外では見にくい機種ばかりだったから気にしてなかっんだけど、
外で見やすいお勧めの機種ある?

292 :
ウェブ使っている時にサイト上に入力欄があると引っかかりませんか?

293 :
>>291
おすすめは俺にはわかんないな。
欲しい機種の機種板で聞くかau店で聞くかだろうか。
先日桜を写メで取ろうとしたら画面が真っ黒でほぼ勘で撮ったw
また車の運転席に座ってる状態でも見づらいのにはまいった。
もちろん駐車場で駐車してる状態です。
まあ事前にチェックしない俺がイケナイんだけどね。
この教訓を生かして次の機種には電池もちの良さと外でも見やすいかだろう。


294 :
>>290
画面の明るさの調節すれば見えるよ

295 :
LISMOで音楽聴いてると曲ごとにサブウィンドウが点灯する・・・「LISMO PLAING」
この機能いらんだろバッテリーのムダ。消せないし

296 :
内蔵のワンセグチューナーでテレビを予約録画しようと思っています。
番組表から予約するのではなく時間・チャンネルをマニュアル指定して
予約録画することは可能ですか?
番組表から予約する方法だと番組表を一度ダウンロードする必要が生じ
パケット通信料がかかってしまうのが難点です

297 :
>>296
マニュアル予約は俺もできないかいじってみたけど無理っぽい
視聴予約でアラームを設定できるから直前にワンセグ起動して録画ボタン押すか、
素直にGガイド番組表リモコンアプリを使用するしかないと思われます
視聴予約はVol/Ch→番組表からパケ代なしでできる

298 :
>>297
そうだったんですね。
dですノシ

299 :
@Fケータイ応援団、メール受信イラストSquareの文字表記がMassageになってる件

300 :
なんでこんな過疎ってんのさ
最新機種だろ?

301 :
F001が実質的な後継機種だし、T007の方が発売日は後なのでT008は最新でもなんでもありません

302 :
他の機種も同じだろうが着信や発信から詳細→地図で着信元や発信元が表示されるのが怖い
一般家庭の電話まで分かるようになったら犯罪が増えそう

303 :
>>302
え、そんなことが出来るの!?

304 :
GPSで受信した位置を地図上に表示させたいんだけど
あらかじめ地図データをPC経由で携帯に取り込むこととかできないかな?
地図まで携帯で受信するのはパケット代だけでRる

305 :
それをしたいならスマートフォンじゃないと無理だな。
よって無理

306 :
俺GPS付きの携帯から110番したらおまわりがちゃんと来てくれたお

307 :
2ちゃんねるやりにくいんだけど不良品なのかな 板とか検索押しても赤いままで新しい板とか見れないし

308 :
>>307
ページ更新

309 :
>>304
パケ死て死語だと思ってた。

310 :
へえ知らなかった。
T008は初期設定状態でGPS情報送信されるようになってる?

311 :
>>303
詳細→地図検索で会社や飲食店なんかだと地図が表示される

312 :
>>309
パケット定額にでも普及しない限り死語には決してならん

313 :
外装交換に出してたのが戻ってきた。

314 :
>>313
よかったね

315 :
サンクスチェンジでK009と迷ってこれにした F001が無料交換になった時は早まったかと思ったが・・・
結果的にこれでよかったんだな

316 :
そのうち分かるだろうと思ってけど分からないから質問
二日以上前のメールはどうやって見るの?
取説は廃棄してなし

この端末は色々と使いづらい

317 :
>>316
2日以上前のEメールが受信ボックスに無い→受信ボックスの最大容量(1000件または3220KB)を超えたため消去されている
受信メールを日付でソートしたい→その機能はない
取説ダウンロード
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/t008/index.html

318 :
>>317
ありがと
酔ってるのとPDFがやけに長いから明日確認してみます
とりあえずメールは重いのないし1000件もないから設定が変なのかも
しかし、ソニー 京セラ 松下 カシオと使ってメールでこんな苦労したの初めて
あと留守録を聞くのも最初は苦労したなw
>>317さんありがと

319 :
そかな。俺はあんまり細かい設定とか気にしなくて通話とメールしかしないからこの機種すげーつかいやすかったぞ!
メールめちゃ早く打てて予測変換で変なデコ文字が出てくるから適当に選んで打ってたら女友達からウケまくってメールするようになったよo(^▽^)o
今は使ってなくてスマホと二台持ちでガラケーはT007だけどなんかちょっと違う、、こっちの方が上位機種なんだけど二台持ちからするとこっちの方が良い。
冷蔵庫みたいな真ん中の線も最初は嫌だったけどストラップホールと同じ薄いブルーでよく見ると可愛かった。

320 :
>>316
「取説は廃棄してなし」なんてのたまう奴には他人に操作方法を聞く資格は無いんじゃないか?
「使いづらい」んじゃなくて自分が無知・不器用なだけじゃないか

321 :
>>320
そこまで言わなくてもいいんじゃないかな
>>316
おそらく本体メモリの残量が少ないのでは

322 :
>>321
ユーザーは神様でもなんでもないんだから、「してくれる」のをふんぞり返って待ってるような奴に
尽くしてやるサービスなんて何も無い。
いつの時も道具を「使いにくく」させるのは持ち主の器用さや柔軟さが足りないからだ。

323 :
だったら書き込まなければいいじゃん 
バカなの?

324 :
>>323
自らに原因がある可能性も考えずに不満を垂らすほうが間違ってるだろう?
バカってのはそういう奴のことを言うんだよ。

325 :
これって液晶にフィルター貼られてるの?
剥がせる?

326 :
貼られています。
剥がせます。

327 :
T008は悪くない、悪いのは持ち主だ(キリッ
・・・責任転嫁じゃ不満は減りませんよ社員さんw
選ぶ立場なのは「神様」であるユーザーなんだから

328 :
>>326
ありがとう
剥がしてみる

329 :
>>327
誰もそこまで、、
これ良い機種か?て聞かれると良いとこたえるけどw

330 :
「お客様は神様」の意味を間違った解釈しているユーザーが増え過ぎたから、メーカーもユーザーの自分勝手な声を拾うのが
嫌になったんじゃないだろうか
携帯電話と言ってもこの小さな精密機器にどれだけ人の手と技術が注ぎ込まれているか理解させてやりたいよ。
余程致命的な欠陥でもないかぎり、使いやすさはユーザーとメーカーの間で相互理解とある程度の妥協は必要だろう。
T008はガラケー全盛期の頃の端末レベルで評価するなら100点満点中60点くらいじゃないかというのが個人的な印象だ。

331 :
60点w 妥当すぎてワラタw

332 :
そうか?80点ぐらいあるぞ。

333 :
個人個人の評価なら多少上下するのは当然だろう。
ちなみにあくまでも俺個人の評価だが、
T007は75点
CA007は65点
S007は70点
URBANO AFFAREは60点
F001は45点
K009は70点
5点単位の評価だから微妙な部分はあるけどね。

334 :
>>333
URBANO AFFAREの点数が低いね
評判良いように聞いてたけど、使ってみるとそうでもなかった?

335 :
>>334
これはあくまでも個人の印象ということを踏まえて欲しい。
AFFAREの点数が低いのは「URBANO」を冠しているから良さげに見えるだけで、機能的には特色が薄い。
auの機種によくありがちだけど発売前の評判と発売後の評判で落差が出やすい。
デザインなどで魅力的に見えていざ触ってみると意外と地味だったり操作性に難があったり。
今回上げた6機種はいずれもCPUにSnapdragonを搭載していて、OSもKCP3.2と共通する部分が多かったけれど、
実際購入した人の声を聞いてみると評判にかなり差がある。
つまりOSは同じでも本体の形状やキーのレスポンスなどでも違いが見られるということだ。

336 :
>>335
なるほど。さんきゅー

337 :
>>333
個人的意見といいながらコイツ何様?
すごい人なの?点数とか付けちゃってw

338 :
つーか、そんなに機種変してることに驚いたわ

339 :
カメラにこだわらなければ、CA007よりT008のが点数高いよ。
買って見て実感したわ。何するのもスムーズに行く。
少なくとも販売当初の価格差ほどの差は、絶対ないと、かなりCA好きだけど、そう思う。

340 :
禿同!二つ持ってるけどなんというか全部サクサクいけるのはこっち。

341 :
この携帯に高得点つける人はメールとかネットとか携帯でやらない人なんだろうね
全部の機能を使ってみて、総合的に100点近いなら今までどんな携帯使ってたのか興味ある

342 :
失礼ながら、逆に341さんの高得点機種に、興味が湧いてきました。
純粋に、後学のために知りたいと思いましたね。
まあ、使ってみないと、自分の高得点機種かどうか判らんから、意味無いかも、ですけどね。

343 :
>>342
DOCOMOのSH903N905、SO703を使ってきて
メールとネットの使いづらさは一度も感じませんでした。
むしろ新機種になるにつれて使いやすいなぁと感心してたくらいです
あの、メールやネットってどのくらいの頻度でやりますか
使いずらさは誰もが知るところだと思ってたのだけど・・・ どこらへんが使いやすいと思うの?
字が綺麗とかそういうんじゃなくて
実用性でいったらどこらへんか聞きたいです。
自分的には、ページ送りが出来ない、
一回でコピー出来る範囲がめちゃくちゃ少ない
更新しないと新しいページが開かれない。
新しいページに入力欄があると引っかかったり
手間取るなぁ、と思うことがたくさんありますね
ただそれはネットやメールでのことなので悪しからず。

344 :
結構な頻度で細かいことするんだね、自分はふつーにちょっと調べ物しかしないからコピペとかあんまり考えたことなかったわ。
簡単ケータイの上位版て感じで使ってたw
メールは凄くうちやすくて、iPhoneも使ってるけどそれと同じくらい早打ちできたから良かったー!くらいにしか思ってない。
だから80点くらいか、それより上かな、、

345 :
>>344
打ちやすさと見易さで80点なら採点基準が緩やかなんですね
やっぱり使う頻度によりますね

346 :
342ですが、その昔、SH902iまでのSHARPのFOMA使ってました。
メールは、書院も私には使いやすかったし、その時も今もパケ上限張り付き(笑)です。
その後auに替えて、CAばかりでしたが、最近は、T2機種(X-RAY)とCA007使ってます。
わかりました。私は、どうもすぐに慣れ易い様です。webでキャッシュ多様出来るのは、auの良い所だと思ってますし、常に最新なのはdocomoの良い所でしょう。
てなわけで、どれもすごい不満は無いけど、一つで満点近いのは無いのです。
docomo、最近のガラケーも、使ってみたいなと思いますが、さすがにそこまでは手(財布)が回らんです。
失礼な質問してごめんなさい、でした。

347 :
>>345
そうだね、、凄く使いこなす人には物足りないのかも、、うちの親に簡単ケータイやシンプルケータイにするならこれにしなよーて勧めたらブルーを気に入って使ってるよ。
スナドラ搭載してるからサクサクだしね!
良い機種だとおもうんだけどなぁ

348 :
>>346
>webでキャッシュ多様出来るのは、auの良い所
あ、確かに便利でしたね
自分も何も0点って訳じゃないので気を悪くさせたなら申し訳ないです
>>347
自分的には防水ってだけですごい嬉しいんです。
よく水のあるところに落としたりしてたし、携帯汚れても遠慮なく洗えるのが良い
ちなみにうちの母もブルー使ってますw

349 :
ちょっと質問なんだけど、SDに入れているメールが表示されないのはどうして?
前の携帯が壊れて中古で見つけたT008に変えたんだけど、ちょっと想定外で困っているんだ

350 :
>>348
お母さんブルー繋がりですね!
自分が勧めたんですが、docomoからのMNPで店舗いってまで親父と簡単ケータイじゃなくてシンプルケータイにするか迷ってんだって、そしたら研修中の男の店員がこれを勧めて来てくれて、デモ機比べてくれてキャッシュバックつけてくれてこれにしたそうだよ!
親父もその人を気に入って、自分も買えに行こうとしたんだと!家族割の説明してくれたみたいで、俺は助かったわ!w
分け合いできるから。
でもすごく残念だったのはその店員さん研修中に辞めちゃったんだと、、
凄く詳しくて優しい店員さんだったらしくて、その店行きつけにして今度俺も機種変に行こうとしてたのに、、
南大阪の車で行かないといけない不便な場所にある大きな店なんだけど、他の店員さんはその人ほど詳しくなかったみたいで親父残念そうだった。。
良い店員さんてなんですぐやめちゃうだ?!
auショップの店員てなんかギャル見たいなのおおくて嫌いなんだ

351 :
>>349
メニューアイコンから
⇒ツール
⇒microSD
⇒メールフォルダ
[1]Eメール受信ボックス
[2]Eメール送信ボックス
[3]Cメール受信ボックス
[4]Cメール送信ボックス
もしくは
メニューアイコンから
⇒ツール
⇒microSD
⇒バックアップ
[3]Eメール受信ボックス
[4]Eメール送信ボックス
で見られませんか?

352 :
ネットしながらLISMO聞けないのかよー

353 :
>>352
取説詳細版の265ページをよく読め

354 :
Fioraでこの機種用のメニュー画像ってつくれますか?

355 :
T008もちの知人に音楽ファイル(5分ぐらい約5〜6mb前後)をメールとかネット経由であげたいんだけど
どういう方法であげるのが一番いい?
自分のサーバーに3gpファイルうpしてそこにアクセスしてもらっても聞けないらしい
アンドロイドやアイフォンだと余裕で聞けるのになぁ
6MBでもメール添付だと受けとれって保存できますか?
そこらへん詳しい人お願いします

356 :
>>355
3600KBくらいなら大丈夫じゃないかな。

357 :
>>356
ありがちょうござます
つまり着信音レベルの長さしか無理なのかぁ・・・・

358 :
>>355
EZwebEメールで受信できる添付ファイル容量の上限は2MBだったと思う
知人の方にPCでダウンロードしてもらい、LISMOPortで変換してT008へデータ転送してもらうのが現実的かと
ちなみにLISMOPort経由で入れた音楽ファイルの拡張子は.kmf

359 :
アップデートきたけど何だったんだろ?

360 :
とりあえずupdateしてみた

361 :
アップデートしたが何も変わってないような

362 :
セキュリティ認証うんぬん書いてたが・・・まさかF001みたいな糞仕様にするつもりか?

363 :
カキコ見てアップデートやってみたが
最新の情報ですと、何もなかった。
自動更新オフにしてるのに。

364 :
更新するんだったら緊急速報メール対応とかできないもんかね

365 :
話題も無くなってきたな。
Part3で終わりかもね。

366 :
KCP3.2搭載機は露骨な不具合少ないみたいだからな。
キーが取れたなんて話は稀に聞くけどね。

367 :
●オールリセットで豆しばのケータイアレンジって消えちゃいますか?
●豆しばのケータイアレンジてPCでDLしてSDでケータイに移すってできますか?
おしえてえろい人


368 :
アップデートして、べっかんこやぬこから2ちゃんに書き込めなくなった、とかはありませんよね?

369 :
普通に書き込める

370 :
デコ絵文字が使えない。
今まで全て使えてたのに、
今は使えるのもあるけど
半分以上が使えなくなったんだけど
理由が全く分からない。
(デコ絵文字は全て自分でDLしたもの)
電源入れ直してもダメ、少し削除してもダメ。
理由分かる方居ませんか?

371 :
>>370
素直にショップへ

372 :
>>371
回答ありがとう
やっぱりshop行かなきゃダメかー
お金かかったらキツいな

373 :
>>370デコレーション絵文字専用フォルダからユーザーフォルダに移し替えていませんか?
KDDIのサイトでは
「Eメール装飾フォルダ」内の「デコレーションエモジ」フォルダへ保存されたデータがデコレーション絵文字として利用可能です。
と書いてありました。

374 :
フォントをダウンロードできるサイトはありませんか?
すごく飽きてきたんです

375 :
これのブラックって、他の2色よりボタンサイズ小さい?

376 :
>>375
ブラックはボタンのフォントが他の2色と違うけど、サイズは同一だと思う

377 :
オンラインショップから消えたと言うことは、もう入手は駄目かなあ

378 :
白ロムならあるかも

379 :
近所に販売しているような店舗がないんですよ
ネットショップにはあまり頼りたくないから、出来るだけ店舗で買いたいんですけど

380 :
しょっちゅうフリーズするんだけどみんななる?
画像を保存する時よくなる

381 :
フリーズより勝手に再起動するな

382 :
フリーズも再起動も今のところないな〜
ところで先日のケータイアップデート後、絵文字のところから「他社変換可能」の項目が消えたね
すべて他社変換可能になった、と解釈していいのだろうか

383 :
>>382
アップデートしても「他社変換可能」のカテゴリー残ってるよ。

384 :
オークションで中古8000円
高いかな?

385 :
>>384
高い( ゚д゚ )

386 :
機体の割に高いな

387 :
>>385
高いの?
ショップなら1円とかで買えるの?

388 :
もう玉数が減ってくるから値段は上がることはあっても下がることはないと思う。

389 :
機種変以外はずっと0円だったはずだが・・・
白ロムは中古なら5000円弱
未使用品でも10000円しないよ
価格は需給バランスだけどこの機種は上がらないと思うよw

390 :
閉じた状態で液晶の方が微妙にガタガタしてるんだけど、
みんなこんなもん?
俺のハズレ?

391 :
>>390
自分のブラックは何ともないよ(`・ω・´)

392 :
うちの氷青もなんともないが・・・
ある程度のがたつきは破損防止のためって聞くけどね

393 :
閉じた状態で左右には全く動かない?
俺のは1mm以下だけど動く・・・

394 :
>>393
自分のは閉じた状態で動かそうとすれば左右に少し動くけど、気にならないレベルだよ。

395 :
ガラケーの進化はこの機種あたりで止まってるな。最新のK011でもほとんど性能が変わらん。

396 :
フローズンブルーの初期アレンジが水色ベースなら良かったな。
カッコ良いアレンジ入れても随所にガチャガチャしたストライプが出てくる。
外観は最初の頃より好きになってきた。

397 :
これのピンクを友達から貰うんだけ素直に喜べる機種なのかな。

398 :
今使ってる機種がわからんから何とも言えないが、正直言って所有する喜びはあまり感じません
自分はスマホ併用なので、通話とEZWebメール、たまに携帯サイト、という使い方で特に不満はない
2011年登場のガラケーとして必要最低限の機能は備えているが、それ以上を期待するとちょっと微妙かな

399 :
大きな期待をして持つと粗が目についてがっかり
期待せずに持った人は意外とそつなく使えて高評価
そんなシンプルベーシック携帯です
所詮廉価版なので過度な期待は禁物

400 :
今はT007使用しています。参考になりました。ありがとうございます。

401 :
JP社外発信資格申請
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
《申請理由》
自宅へ電子データを添付発送する為にjp社外発信資格を申請だ。
まもなくFVDの社外発信資格が停止だから。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


402 :
俺は「期待せずに持った人は意外とそつなく使えて高評価」な人
1年使ってみて、傷が付きにくい(黒)もポイント高し。

403 :
昨日友人にもらいました。気に入りました。土曜日にでもロッククリアしてきます。

404 :
今はW53Tを使っています。
写真や保護メールを引き継ぎたいので、
スマホをガマンしてT008に機種変しようか迷っています。
W53TからT008に機種変した方はいらっしゃいますか?
違和感なく使えていますか?

405 :
T008はメール作成時にページダウンができますか?
(1行ずつにスクロールじゃなくて)
よろしくお願いします

406 :
>>404
スマホでも引き継げるだろ

407 :
きのうリサイクルSHOPできれいなライトブルーのジャンク品 1280円で購入
ジャンク理由は着信音が出ないため
起動音は普通に出る 他に不具合はなさそう
URBANO AFORE使用中なんだがロック解除すればSIM入れ替えで
使用できる?
メールはしないのでMSDHCでリスモから音楽再生できれば

408 :
ゲーム中でも着信を最優先に設定するのってどうやったら出来ますか?

409 :
>>405ですが、T008できないんだね

410 :
明治政府が天皇を祀り上げて、天皇の下で国民をまとめて富国強兵しようと言う目的は
敗戦で終わった。
昭和天皇は臣下の戦死者300万人以上を出した責任とA級戦犯の親玉として処刑されるべきだった。
最早、天皇は賞味期限切れの日本の厄介者、こんなのをいまだ使おうと思うのは食中毒を起こすだけ。

411 :
極左乙!
天皇陛下万歳!

412 :
>>407
アファーレのデータをPCのLISMOPortにバックアップして、それをT008へ同期させればいけそうな気がしますが
白ロム機へデータ転送したことないから確信は持てませんけど

413 :
>>404
慣れてしまえば問題なく使えます。むしろW53Tよりもキーが押しやすく使いやすいと思います。通話は静かな所だと問題ないですが、ショッピングモールなどに行った時など、周りの音に負けてしまい聞き取りが困難です(防水のため音がこもるのは仕様のようです)
あまり通話はせず、メールとWEBの頻度が高いなら、購入してみてはいかがでしょうか?

414 :
お店はまだT008売っていますか 教えて解る人 通販で買いまふか検討中

415 :
イヤホンを付けるとこは充電するとこと
同じですよね?

416 :
そうだよ。使いづらいよね

417 :
>>414
新たな入荷はないらしい。

418 :
この携帯買ったけど街あどの現在地GPSは表示されていますか また表示方法ありますか

419 :
>>418
街あどはお気に入りに入れているので久し振りに行ってみましたが、T008ではGPS機能は使えないみたいですね。
以前使用していた停波対象のKCP機がまだネットに繋がるので念の為行ってみましたけど、その端末からは
薯n図を見る(全国)
住所
現在位置(GPS)
駅前
公共施設
と表示されて実際利用する事が出来ました。

420 :
答えてあげる質問と答えてあげない質問があるって嫌なスレだね

421 :
いや、それが普通だろ

422 :
明らかに荒らし目的ならスルーも分かるけどね
まぁ別に不満があるわけじゃなく客観的な感想です。

423 :
回答しないと「何でスルーするんだ!」と叩かれて、回答しても「選り好みをするな!」と叩かれるのか…このスレでお節介は禁物ですな。

424 :
>>419
なるほど停波対象のKCP機の関係でしたか そうするとT008の街あどは現在地GPSGPS表示は無理みたいですね まあ致し方なくやふーの現在地GPS表示使ってみます

425 :

情報窃盗
〆《Fujitsu》不正行為横行中 
 【壱】自宅への社外発信横行中。添付コピー。
 【弐】携帯充電してるふりして電子データコピー。
 【参】ノートPCを持ち帰りHDごとコピー。      
 【四】顧客の悪口投稿。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【壱】自宅への社外発信横行中。添付コピー。メガリーク。 (社外発信申請は自宅への送信が目的)
    メイルサーバーに自宅送信証拠あり。
    顧客と会話しないなら社外発信資格は要らない筈
    顧客と会話する場合も、顧客のみへの発信でいいはず。


426 :
別にスルーするな、なんて言ってないじゃん
ただ嫌なスレだと思うだけだよ
答えられる質問無視して選り好んでお節介してるだろ?
良いスレとは言えないわな
それがダメだなんて言ってないんだから勘違いすんなよ
過疎スレなんだから仕方ないし

427 :
>別にスルーするな、なんて言ってないじゃん
ただ嫌なスレだと思うだけだよ
うん、そうだね。これからこのスレは今以上に嫌〜なスレになるだろうね。
少なくとも私は答えられる質問に関してはちゃんと回答をしてきたけど、調べても分からなかった質問はやむを得ずスルーしたよ。曖昧な回答をして取り返しのつかない事態にでもなったら申し訳ないからね。
>>426が言う答えられる質問がどの質問か分からないけど、>>426が分かるなら回答してあげればいいじゃない。あとさ、過去にこのスレで質問をスルーされた苦い経験でもあるの?

428 :
まったく・・・
そんな顔真っ赤にして荒だてる事かよ・・・

429 :
顔真っ赤にしてるのはどっちだよw

430 :
どっちでもいいだろ そんなの
ガキじゃあるまいし
何をこだわってんだよ・・・

431 :
>何をこだわってんだよ・・・
それをお前が言うか

432 :
こんなくだらないレスには反応良いのな
はは

433 :
なるほど、こらスルーされるわな。
居心地も悪かろうてw


434 :
携帯PHS板のサンチェスレや停波スレを覗くと、早いうちにこの機種にして良かった、と思えてきた。
最初は色々戸惑ったけど、この機種を無料交換出来たのはオレ的には良かった。

435 :
携帯のでかさはw44みたいだ ワイド感あって良いような悪いような まあしかしT008は女向けとか全然ちゃうし ビジネスでも使えているぜ〜

436 :
カスタマイズせずに会社で黒以外を使う勇気はないなあw

437 :
君の言うカスタマイズとは?

438 :
目の痛くなるメニューやうっとおしいイルミをそのままにして仕事で使ってる部下がいたら注意するなw

439 :
暇そうな会社だな。

440 :
この携帯で動画を長時間撮影したいんだけど
ずっと手持ちを維持するのは疲れるからこれを挟んで三脚等に固定できるホルダー
みたいなものを探している。
なにかお勧めのものって無い(´・ω・`)?

441 :
Bluetoothヘッドセットで通話してる人いますか?
着信時の爆音をどうにかしてやわらげる方法ありませんかね・・・
着信音量に関係なく一律でものすごい爆音でコールされるんで、そのうち耳がおかしくなりそう

442 :
自宅への発信
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/company/1335525419/521
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/company/1335525419/537
社外発信資格みなおさないと大変なことになるぞ。
そのうち顧客情報やパスワードもでそう。
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/company/1335525419/538
ノートパソコンの持ち帰りもだな。^^;
特にFVD!
社外発信による自宅への添付の証拠はメールサーバに!
SCE様の悪口はNiftyサーブの中に!
バカだからNiftyからSCE様の悪口書いてます!

443 :
通話時間 履歴に残らないのが残念

444 :
W47Tからこれに機種変したら幸せになれますか?
W61CAを落下破損させてしまい前使ってた47Tに戻してるんだけど、この携帯はボタンがカマボコ状で滑って押し辛くて…
もうショップで新品買うのは困難ですかね?
リサイクルショップに新品同様白ロム9800円てのが有ったけどこれは買いですか?

445 :
>>444
まさにW47Tからこれに乗り換えて1年が経つけど、正解だったよ
ボタンの押しやすさも段違いで快適。
W47Tはボタンの形状のせいもあるけど、何より上下が繋がっているせいで自分が押したいキーの上下のキーと押し間違えてしまうことが本当に多かった
それに対して、T008は一つ一つのボタンが離れて配置されてるから押し間違える事がほとんどない。
ショップでの販売状況などは全く分からないので申し訳ないけど、この機種自体はオススメ
個人的にはスマホに変える気もないので壊れるまで使い倒したいと思ってる

446 :
ショップではもう買えない。新品同様=外装交換品でよければ1万以下の白ロムがたくさん売ってるぞ。

447 :
そうだね

448 :
なんて言うか、いろいろラクだね、この携帯は。
つるんとしたフォルムもいいな。買って10カ月で今更だけど。

449 :
カレンダーのスケジュールの削除ができませんが仕様でしょうか?
その日に撮った写メまで表示されるから消したいんですが
消し方がわかりません教えて下さいお願いします。

450 :
>>449
いじくってる内に削除できたかもしれないが
削除したい日付を選択→サブメニュー→削除
どの階層で削除できるのかが少々わかりにくいが、一度やれば覚えるよ

451 :
T008 機種変更してから8ヶ月で故障してEZとメールが出来なくなった。
欠陥機種

452 :
>>451
なんでショップいかなの?自分の使い方に過失はないの??

453 :
まともなショップで買ってれば無料で修理してもらえるしそうそう壊れたりしない。451が欠陥人間なだけw

454 :
多分使い方が雑なんだよ
すぐに携帯を壊す人って、普段から落としまくりだったり極端に湿度の高い場所(風呂など)に日常的に長時間持ち込んでたり
あくまで本人は無意識で、有り得ない使い方をしてることが多い

455 :
イジメか。

456 :
ショップにもっていって修理出さないとわからないことなのに、クソ機種にするからだろ。使いやすい携帯だしそんなぶっ壊れ方する方がおかしい。
おかしいんだったらショップで確認修理出すなりしないと。しない時点でそいつがおかしい。
それだけの話。

457 :
しない時点とかそういう話じゃなくて、早い段階でそうしなきゃならなくなったというのが糞だと言いたいのだろ
それくらいの読解力は持てよ
そりゃ一年経たずして修理に出すはめになったら愚痴の一つも言いたくなるわ
分かりもしないのに勝手に粗雑な扱い方だと決めつけて叩くのがお前らのやり方かよ

458 :
えーーー
モンスター現る〜!
だから八ヶ月で壊れた原因を考えろて。それからショップいくだろ。
何もしてないんだったら、そのまま伝えろよ。
てか八ヶ月てそんな短くないぞw

459 :
>>457
読解力と言うのなら、なぜ壊れたのか?てとこ読んでる??
壊れたのは原因がないと成り立たないものだよ、普通は。

460 :
その原因が思い当たる故障とそうじゃない故障ってのがあるんだってこと、それなりの人生経験値積んでれば想像出来るよね。
なに?普通って。自分は初動不良で1ヶ月交換してもらったことあるけど原因は何なんだろうね?
それが8ヶ月になろうが一年以内に不良が出るようならそりゃ使ってる側からしたら報告してもらえて助かるわ
自分の想定外のことは普通じゃない、モンスターだと叩くのか?本人が言ったわけでもない、勝手に妄想して決めつけた原因で。
それがイジメだって言ってるの
少しは自分の殻から出て他人の発言にも耳を傾けたら。

461 :
>>459
そこから粗雑な扱いだと読み取るのは読解力ではなく妄想力だよ
あくまで可能性の一つでしかなく依然として根拠がない訳だけど、、
もういいよね。多分これ以上言っても受け入れないタイプだろうし
どうせまたモンスターだとか言い出して他の住人に ほっときなよーみたいな助け舟出されるまで罵倒するしかなくなるんだろうし

462 :
お前が低脳どうんこ野郎てのはよくわかったw

463 :
>>461
クソ機種だねー
何もしてないのに壊れるなんて可笑しい!!
かわいそう!!
でいいの??

464 :
>>461
付け忘れた
モンスター乙っすw

465 :
ID:nrwWHfynO
ID:jP9PGFMvO
これと同一っぽいな

466 :
長文で破綻した屁理屈並べてるけど突っ込みどころ満載で、、、あえて突っ込まないないが釣りだと信じたいw
久しぶりにモンスターが現れてワクワクするぜ

467 :
待ち受けに時計を設定していて、ロックかけると
時間もロックされちゃうんですねW

468 :
>>454
風呂はOKだろ?
メーカーサイトにもバスルームOKと書いているし
http://www.fmworld.net/product/phone/t008/info.html?fmwfrom=t008_index#heading05
俺も毎晩のように風呂場で使ってるけど故障はないよ

469 :
バスルームオケだけど細かい所までちゃんと読んで自分が了承していればいい。
壊れてもな。
文句いうな。
当たり前だろ?

470 :
一応防水は防水だけど、壊さず安全に使いたいなら湿度高い場所には持ち込まないに越したことはないと思う

471 :
風呂場NGとか本当にこの機種使ってんのか
こっちは流水でジャブジャブ洗ってんだけど?

472 :
>>468 >>471
何を勘違いしてるのか知らんが誰も風呂場NGとは言ってないぞ
話がどんどん捻じ曲がってる
>>454書いたの自分だけど、ただ単に「すぐに携帯を壊す人」と一括りにして言っただけで
この機種に限定した話をしたのではない

473 :
>>471
こういう人が携帯をすぐ壊すタイプだと私は思います。

474 :
>>473
そう思いたい気持ちは分かるけど残念ながら普通に使えてる。
「安全に使いたいなら持ち込むな。
壊れても文句言うな。風呂場NG。」
使用者からそういうコメントが出るあたり信用度が低い携帯だってことだよ。

475 :
いやいや、だから風呂場持ち込みNGだとは誰も言ってないよね
自分にとって都合の良いように解釈して、発言の主から解説があってもその勝手な考えを譲らないのは何故?
レスもまともに読んでないのかな

476 :
ほんとw
誰がNGていったんだよw
ゆとりてこういうこと??
まぢでやばいな

477 :
>>474
モンスター現る〜

478 :
>>475
えーっと;何を勘違いしてるのか分からんけどとりあえずお前宛てにレスしたつもりはない。

479 :
>>474の中に「安全に使いたいなら持ち込むな」という、>>470の私の書き込みから引用されたような部分があったから(内容は微妙にねじ曲げられているが)、横レスさせてもらった。
>>474が自分宛てのレスでない事はレスアンカーを見れば一目瞭然だけれど、私のレスから一部が引用されていたのだから横レスさせてもらう権利くらいはあるだろうと思って。
一つ突っ込んで書き込んだ事に対してこれだけ説明させられたのは初めてだ

480 :
ああ、暇なんだね。そんなにムカついた?

481 :
間違ってる事を間違ってると指摘して何が悪い?

482 :
>>478 >>480
おいおいめちゃくちゃ論点ズレてきてるなw
お前本当は携帯が故障したとか、そういう事なんかどうでも良いんだろww
レスたくさん貰えて夏休みの思い出ができて良かったな

483 :
言った言わないの観点でしか捉えられないのは幼稚だなぁと思うよ。
俺はただ前レスに風呂OKだろ?というレスを見たからNGと使っただけだと「流れを見れてば十分分かる」だろうし?
それに明らかにNG寄りの発言者がいたから抜粋させてもらっただけだ。
防水携帯で風呂OKとしてる以上、その範囲内での使用に何ら非難される要因は無い。
言った言わないにこだわってることがあまりに馬鹿らしくてスルーしてたんだ。ごめんなぁ?説明させて

484 :
スルーしてないじゃんwあほくさ

485 :
>>482
おお。馬鹿が沢山釣れたぜ。間違ってることを間違ってると指摘して何が悪い(キリッ

486 :
だってすげー必死に言ってない言ってないって食い付いてくるんだもん。読み返してみろよ。言葉通りあほらしいよ

487 :
伸びてるから革新的なアップデートでもあったかと思ったら

488 :
読み返しても誰もお風呂で使うのはNGとは言ってない件について。
モンスターの屁理屈は凄い!

489 :
>>483
本日もモンスター決定ですね!!
ポケモン言えるかな??

490 :
本日もモンスター出てくるかなー?チキンだから無理かー??夏終わるよ〜!!

491 :
何で東芝製品ってにちゃんねるでは宣伝工作員と妨害工作員の戦いが激化するの?

492 :
またお前か

493 :
はっ!

494 :
桃もももスター

495 :
動画撮影時なんだけどズームを固定モードにすると最長60分しか録画できないのに対して
ズーム可変モードにするとなぜか最長120分まで録画できるようになる。
バグ?

496 :
伸びてるから何事かとオモタ…
ゆとりの暴走か…

497 :
>>383
気付いた時は少し気になったけど、それ以降大きくならないし、
気にならなくなった。
>>402
今確認してみたが、指紋は付くが、2、3回落とし、傷は覚悟で
ゴチャゴチャした所に入れて持ち歩いても、傷は付いてないな w

498 :
>>497
安価ミス >>383>>393

499 :
ハードオフで中古6300円で買ってきた!

500 :
SIMロッククリア済み?

501 :
>>500
auショップで2100円かかった
初期設定の自動カーソルの解除に手こずった!

502 :
日本語入力していて唐突に半角英字、もしくは半角英数字を打ちたくなったときってどうしてる?
たとえば「第4回目」って入力するときはどうしてる?
できるだけ効率良く入力していきたい。

503 :
「第」を入力
→そのまま「た」を押してEZボタン1回押しで英数カナ変換に切り替えて半角の「4」を選択
→そのまま「回目」を打つ

504 :
>>503
おおなんと・・・そんな裏技はマニュアルに書かれていなかった(´;ω;`)

505 :
動作が併用しているCA007と比べるとややモッサリしているな…

506 :
>>505
キミのCA007は俊敏な様だな、羨ましい。
両方持ちだが、うちのは、カメラ以外はT-008のがスムーズで速いよ。
カメラは、CAのソフトが基本的に優秀だからね。
どっちも気に入って使ってる。

507 :
キーレスポンスが押したあと一瞬モタつくのは東芝機の伝統か?

508 :
本日よりアップデートできるぞ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20120913.html

509 :
>>508
ユーザーは特に何もせず放置プレーでいいんだっけ?

510 :
放置しておいてもアップデートのお知らせが来るはず

511 :
アプデ10秒ぐらいで終わったが何が変わったんだ?

512 :
前回のアップして宝速攻終わったw

513 :
電池フタの爪の一部が欠損して、完全な密着ができなくなりました。
購入から9カ月なら無料交換してくれますか?

514 :
有料

515 :
電池蓋は消耗品扱い。自分で330P払って取り寄せだよ。

516 :
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2チャンネルにたれ流し
自宅への発信
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/company/1335525419/521
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/company/1335525419/537
社外発信資格みなおさないと大変なことになるぞ。
そのうち顧客情報やパスワードもでそう。
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/company/1335525419/538
ノートパソコンの持ち帰りもだな。^^;
特にFVD!
社外発信による自宅への添付の証拠はメールサーバに!
SCE様の悪口はNiftyサーブの中に!
バカだからNiftyからSCE様の悪口書いてます!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

517 :
おまいらのところにはアップデート通知着た('A` )?

518 :
>>517
自分は19日に【au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ】を見て知って通知が来る前に済ませちゃったわ

519 :
中古ショップで安く売っていたんだけど風呂場で使えますか?

520 :
注意書きも読めない人には無理

521 :
>>519
風呂場はOK
ただし温泉とか入浴剤はNG

522 :
一応ソフトウェアのアップデートしたけど、何が変わったかのか分からん

523 :
ミスったorz
日本語おかしい

524 :
日本人なら脳内変換するから大丈夫。

525 :
〆《Fujitsu》不正行為横行中 
 【壱】自宅への社外発信横行中。添付コピー。
 【弐】携帯充電してるふりして電子データコピー。
 【参】ノートPCを持ち帰りHDごとコピー。      
 【四】顧客の悪口投稿。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【壱】自宅への社外発信横行中。添付コピー。メガリーク。 (社外発信申請は自宅への送信が目的)
    メイルサーバーに自宅送信証拠あり。
    顧客と会話しないなら社外発信資格は要らない筈
    顧客と会話する場合も、顧客のみへの発信でいいはず。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【弐】携帯充電してるふりして電子データコピー。ギガリーク。(個人のUSBメモリと会社のPC合体)
    細いケーブルで携帯を外付けDiskとして認識できるケープル活用。
    本物の充電用専用のケーブルから充電専用のシールを移して偽装完了。
    電気を盗む振りして電子情報盗んでいます。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【参】ノートPCを持ち帰りHDまるごとコピー。 テラリーク。(ノート希望はデータ盗むのが目的)
    ノートPC支給者はノートPCごと持ち帰っている。
    残業して人がいない時に持ち帰り
    (幹部社員も平気でもちかえり、居酒屋への寄付は氷山の一角)
    早く来てカギの掛かった棚にしまう。
    コピーされるデータ量も半端ではない。サーバ丸ごとコピー。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【四】顧客の悪口投稿。 ニフティーから顧客個人情報リーク。
    ニフティ−の顧客名簿とFVDの社員名簿の一致で完璧な証拠。
    大橋さんに怒られているとか、愛知県西部居住では状況証拠にすぎない。
    http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/network/1275128682/118
    118 :anonymous@ntaich070031.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:
    2011/06/25(土) 17:01:48.99 ID:???

526 :
T008なんだけどメニューの一部の文字消える
画面メモの「画」と前回画面の「回画」が空白になる
ネットも一部の文字消える。なぜだ

527 :
>>526
メニューやフォントいじってたなら元に戻す。
電源落として電池抜いて数分放置。
治らなければ修理出すしかない。

528 :
>>527
別のフォントに切り替えると治る
初期フォントに戻すとまた消える
しばらくNu-balanceにするわ

529 :
QRコード読んで、「URLにジャンプします」
で「OK」すると
「チェッ」ってコイツが言うんだが

530 :
それカメラのオフになる音
URLにジャンプしますからOK押すまでずっとカメラオンになってる
放置して電池切れ2回やったわ俺

531 :
>>530
なるほどトン
ジャンプしたくないのかとオモタ

532 :
ワロタ

533 :
秋冬モデルついにガラケーゼロか
T008を大事に使おう
安心ケータイサポートがあるのであと4年は大丈夫だろう

534 :
大事に使いたいのに文字消えやがって…
防水だし閉じても文字出せるし悪くないよね
でもカシオ機が辞書充実だから欲しかったな

535 :
と思ったけどいま電源入れ直したら復活した…

536 :
ひとつ教えて下さい。
間違って友人のアドレスを、メール受信拒否設定してしまったみたいです。
受信設定に戻す方法を教えて下さい。

537 :
この携帯ってドコモのガラケーのアプリ使えますか?

538 :
むり

539 :
>>538
ありがとうございます

540 :
嫁の携帯なんだが・・・
メールの文字って半角のカタカナは表示できないの???
マニュアルがなくてクグってみたけど、半角カタカナがなかったぞ?
ア行ぐらいしか半角にならん
それと、着信拒否した相手から着信があるんだorz
拒否した電番からかかってくるらしい

541 :
もっかいクグってみたら
「件名や本文には、半角カナおよび半角記号
『ー(長音)゛(濁点)゜(半濁点)、。・「」』は入力できません」
って書いてあったんだけど
やっぱり無理っぽいかな?

542 :
半角はメールでは使えないよ
着信拒否は番号間違ってんじゃない?
着信履歴の画面から拒否設定出来るから、そこからやってみたら?

543 :
訂正
auの携帯では昔からメールで半角カタカナや一部記号が使えない
最近の新しいガラケーやスマホはわからん

544 :
着信拒否は確かに履歴から登録出来るけど未だ設定しないと機能しない
メニュー→機能設定→プライバシー/制限→着信拒否→指定番号→4個の選択肢
といった具合で設定しないと使えない

545 :
>>542-544
レスありがとう
スマホだと変換で普通に半角カナ使えるんだけどね
au以外の携帯だと半角カナ使えるのかな?
なるほど! 着信拒否と設定は別なんだ メンドクサイですねorz
仕事から帰ったら嫁に教えるよ ありがと
ちなみに嫁が 
「orz←オルズって何?」だってさw

546 :
>>536
間違って登録てどうやって?確認メッセージ出るでしょ…?
一般的には
迷惑メールフィルター→設定・確認→暗証番号入力→指定拒否リスト設定→次へ→そこのリストに友人のメアドが登録されちゃってるハズ→それを削除→登録でおKだと思う

547 :
この機種自動で横画面に切り換えたり出来るらしいけど
横画面で何が出来るの?

548 :
auが一番ガラケーに冷たいぞ
ウィルコムが最強
契約者激増してるらしいし、まだまだガラケー需要あるのに・・

549 :
決定ボタン周りのキー照明をケチってるから暗いとどれが決定ボタンかわからねえ!

550 :
〆≪Fujitsu≫不正行為横行中
【壱】自宅への社外発信横行中。添付コピー。
【弐】携帯充電してるふりして電子データコピー。
【参】ノートPCを持ち帰りHDごとコピー。
【四】顧客上司の悪口投稿。
●富士通セミコンダクター(その0)●
==========================================
§ソース
ttp://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/network/1275128682/233

551 :
最近すげー電波悪い!ざっけんな糞携帯!

552 :
T008で撮影したワンセグ動画をPCに移して視聴することは可能ですか?

553 :
これが噂の問題書込み
fwe.toptower.ne.jp
発信元 愛知県稲沢市CATV
引越し証拠隠滅前に急げ 穴小名簿の確認
●富士通セミコンダクター(その0)●
§ソース
ttp://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/network/1275128682/233
§直リン踏みたくない人向け貼付
233 :anonymous@fwe.toptower.ne.jp:2012/09/22(土) 13:23:46.57 ID:???
   問題はうちの患部の松山がバカって事。
   稲富はなにも考えてねーし。松山のいいなり。
   ゴリラは仕事しねーし。
   ジジィどもはなにもできねーし。
   何がしたいの?

554 :
au kddi facebook 最新情報 見る
http://ppt.cc/M~GQ

555 :
見事に過疎ったね

556 :
私の立場は('A` )・・・

557 :
>>556パソコン持ってないからわからない…これじゃ駄目なのかな?ご自分で調べてみて下さい。
【SD-MobileImpact】
ワンセグビデオ管理・再生ソフトSD-MobileImpactは、携帯電話でSDメモリーカードに録画したワンセグの動画ファイル(SD-Video規格準拠)をパソコンに移動して管理・再生ができるソフトウェアです。

558 :
>>557
亀レススマソ
http://panasonic.jp/support/software/sdmi/index.html
> 本製品のパッケージ販売はございません。
残念ながら単体での販売はされてないみたいなのねorz・・・

559 :
>>558さん
お手数をおかけしました。パソコンの知識がない私ごときがでしゃばっちゃって申し訳ありませんでした(>_<)

560 :
T008本体を閉じた状態でヒンジがグラグラするんだが。
他に、こんな方はいるだろうか?

561 :
>>560
するよ
あうの防水携帯の
仕様らしい

562 :
1年ぐらい使ってたらヒンジが左右にグラグラなったんだけど、グラグラなった方は何年くらいでなっただろうか?

563 :
>>562
10ヶ月位かな

564 :
前の機種が古すぎたからかも知らんがもの凄く良いと思うが
ここで糞味噌に叩かれてる理由が分からん。
ボタン操作もシートキーに比べたら雲泥の差だし

565 :
ほんとに!ボタンの押しやすさなんかも知る限りの機種では最高に良い出来だし、電話とメールの人には最適の機種だと思う。

566 :
使いやすいよね

567 :
緊急地震速報来なかった

568 :
>>567
自分も。
もしかしたら該当都道府県の場合だけくるのかも

569 :
>>567-568
うちのは鳴ったよ@埼玉
気になったんで調べてみたら、こういうことらしい↓
> 最大震度5弱以上と推定した地震の際に
> 強い揺れ (震度4以上) が予測される地域をお知らせするものです。

570 :
当日東京にいたけど鳴らんかったわ

571 :
自分も東京にいたのに鳴らなかったよ。

572 :
 

573 :
決定ボタン周りのキー照明が無いのは痛い…

574 :
>>573
基本的に電池持ち良くする為にキー照明は全てOFFにしてしまうから
特に必要不可欠って程でもないかな

575 :
すご〜く今更なんだけど
文字入力の時に変換のところで単語の意味が調べられるんだな
昨日気づいたわ

576 :
>>575
知らんかった。
ビックリ。

577 :
皆さんSDカードはどこのを使ってますか?

578 :
東芝

579 :
>>578さんありがとう
どれにしようか迷ってたけどやっぱ東芝にします(^-^)

580 :
オラもヨドで東芝が安かったし、携帯も東芝だからそうした。

581 :
>>577です(^-^)
4GBと16GBで迷いましたが容量が多いほうがいいかな?と思ったので東芝の16GBにしました
>>578さん>>580さんもありがとう!

582 :
天気が丸1日更新されない・・・
手動更新しても、電源切ってもダメだ・・・

583 :
>>582
あ、こっちも
なんなんだろね

584 :
>>583
仲間ハケン!
当方北海道東部なんだが、報告少ないところ見るとごく一部なのかな

585 :
>>584
ナカーマ
こっちは東京下町
同じの使ってる知り合いは平気みたい
本当になんなんだろ

586 :
もう復旧したらしいけどINFOBAR2スレでも話題になってたな。
今週釧路に帰るぜ

587 :
教えて下さい
T008に、送受信電波停止中モードみたいな機能は、付いてますか?

588 :
>>587
「電波OFFモード」という機能があるよ
機能設定→ユーザー補助→通信/USB→電波OFFモード

589 :
>>588
早速、ありがとうございます。
見つけられなかったので、助かりました。

590 :
○ toptower捜査状況報告書    西暦2013/正月/2日

│ 罵倒ソース http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/network/1275128682/233
│ fwe.toptower.ne.jpはフォントが異なるので成りすましでなくプロ固定を表示している。
│ googleでtoptower検索:容疑者包囲網は愛知県稲沢市である。
│ 被害者の稲○以後こうちゃんと呼ぶは舞オフィスより実在。
│ 被害者の松○以後としちゃんと呼ぶは舞オフィスより実在。
│ 容疑者はこうちゃんかとしちゃんの部下。ゆえにアナログである。
│ 舞オフィスよりとしちゃんは神奈川県野村ビル勤務なのでこうちゃんの部下である。
│ 容疑者は気に入らない奴にバカアホなにも考えない何がしたいの等の罵倒を行う。
│ 容疑者の近くに仕事をさぼるゴリラ顔の奴がいると思われる。
│ 容疑者の近くに複数の仕事ができない年配者がいると思われる。
│ SCEIの大橋様におかれましては当社員がアフォと罵倒した事を心より謝罪いたします。

│                          情報□□□□部 課長:んがやま

591 :
○ toptower捜査状況報告書    西暦2013/正月/2日

│ 罵倒ソース http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/network/1275128682/233
│ fwe.toptower.ne.jpはフォントが異なるので成りすましでなくプロ固定を表示している。
│ googleでtoptower検索:容疑者包囲網は愛知県稲沢市である。
│ 被害者の稲○以後こうちゃんと呼ぶは舞オフィスより実在。
│ 被害者の松○以後としちゃんと呼ぶは舞オフィスより実在。
│ 容疑者はこうちゃんかとしちゃんの部下。ゆえにアナログである。
│ 舞オフィスよりとしちゃんは神奈川県野村ビル勤務なのでこうちゃんの部下である。
│ 容疑者は気に入らない奴にバカアホなにも考えない何がしたいの等の罵倒を行う。
│ 容疑者の近くに仕事をさぼるゴリラ顔の奴がいると思われる。
│ 容疑者の近くに複数の仕事ができない年配者がいると思われる。
│ SCEIの大橋様におかれましては当社員がアフォと罵倒した事を心より謝罪いたします。

│                          情報□□□□部 課長:んがやま

592 :
待ち受け左下の「M3」を他のものに変えたいのですが
どうやればよいのでしょうか?

593 :
>>592さん
画面設定アイコン(M3)の変更は無理ですが非表示にする事は出来ますよ
メニュー画面で3→1→2→5→2を押して下さい
再度表示させるならメニュー画面で3→1→2→5→1です

594 :
充電台が接触悪い
時々充電できない時がある
接点復活剤+工業用麺棒でクリーニングしたけど改善されない

595 :
それは接点が磨耗したじゃ?

596 :
保守

597 :
('A`)

598 :
一括精算で端末代金支払い終了
スマホ移行もできるがしばらくT008でいくか

599 :
この機種はメールなんかはフリック入力でスマホ慣れしても快適にかんじる。。凄いうちやすいよな。ガラケーのカチャッって開け閉めする時の快感もあるし。防水のやつってバン!て板打ち付けるみたいな嫌な感じするもんね、、

600 :
教えて下さい
機能設定のメニュー操作中に、下の方に出て来る2行程の
解説文章は、表示/非表示に出来ますか?

601 :
気が付いたら
>ケータイアップデート終了
って表示されてたんだが一体何が有ったんだ?

602 :
ケータイのアップデートがあった

603 :
ん?気付かなかったわ…。

604 :
急にケータイアップデート…
何が変わるのか表示すればいいのに…

605 :
製品アップデート情報から辿れない。
auはとうとう切り捨てやがったな。

606 :
切り捨てたらアプデしないだろ

607 :
ラストアップデート。

608 :
動画撮影してPCに転送したんだけどなぜか再生時間が極端に短くなってるんだよね。
携帯本体で再生する分にはちゃんとフルで再生される。
拡張子は.3gp。
3gpファイルを再生するツールはVLC media player。
なんでだろう?

609 :
プレーヤーのデコードが完全ではないのでは?

610 :
T004の電池は使えますか?

611 :
>>610
T004の電池パック(TSY01UAA)はX-RAY、T004、biblioにしか対応してないみたいだよ

612 :
>>611
スペックが同じだから使えるかなと思ったんですがダメなんですか
ありがとうございます

613 :
T008、T004両機種持ってる。
T008にT004の電池使えるよ。

614 :
1週間ぐらい前からかなネットに繋がりにくい状態がずっと続いてるんだけど自分だけか?

615 :
>>614
どこ住み?地震前はメーカー問わずそういう不具合が出るって話があるけど

616 :
グループ表示にできない。

617 :
代替え機でT003を使ってます
古い機種だと思うのですが気に入っています
T008も使い勝手いいですか?
どれくらい使いやすくなったかも教えて頂けると嬉しいです
お願いします

618 :
T008使いやすいよ
T003持ってないからどれくらい使いやすくなったかは分からないけど
T008は全体的に無難な仕上がりになってると思う

619 :
>>618
レスありがとうございます
003で使いにくいのは、画像再生をするかどうか先に選択しないといけない
写メの反転操作ができない(なぜかプロフィールではできる)
使いやすいと思うのでネットかサポートセンターでも聞いてみます
他にもアドバイスがあれば皆様お願い致します

620 :
防水機のくせにボタンがいい
特に決定ボタンは至高の出来

621 :
ネットをやると電池パックが熱くなるのは仕様ですか?

622 :
面の着信や時計の表示は赤色だけですか?控え目な色と大きさにしたいのですが
速度と光度は変えられました
また、スケジュールの下にでる天気や情報送るよ!のスクロールは消せませんか?
ディスプレイの表示は全てOFFにしています
宜しくお願い致します

623 :
取説見てください

624 :
>>621
それはこの機種に限った事ではない
>>622
色は赤しかない。
カレンダー下の表示の消し方は、サブメニュー→各種設定→情報表示設定→レコメンド情報→OFF
って、自分も今初めて消してみたが
説明書など見なくてもこれくらい直感で分かるレベルだw

625 :
>>624
ありがとう
前の機種で天気予報の設定をしていて解除したのになと思ってました
スケジュールすっきりしました
表が赤しかないのは残念
機種の色に合わせたいよ

626 :
電源落ちまくる
中古だからサポート出せない

627 :
>>626
有料だけど修理には出せる
まあ中古白ロム買った方が安いけど
(´・ω・`)

628 :
みなさん来年の祝日データはどうしますか?

629 :
T008で画像(GIF)が添付されたメールを受信すると受信した画像は自動的に本体のメモリに移動されるようです。
受信したメールを削除しても本体の画像一覧から受信した画像が削除されなかったことを確認したからです。
画像が添付されたメールを受信し続ける限り本体のメモリは受信した画像が一方的に蓄積されていくのを
指をくわえて見てるしか無いでしょうか?
できればメールに添付された画像は本体の画像一覧にコピーさせない方法は無いでしょうか?
そのメールを削除したり、古いメールとして自動的に削除されれば添付された画像も一緒に
自動的に削除されるようにしたいです。

630 :
他メーカーのもそうなるよ。

631 :
>>630
そうなんですか・・・
ユーザーが明示的に削除しない限りメールに添付された画像は
本体メモリに一方的に貯まっていくというのも面倒な仕様ですね(´・ω・`)
画像付き迷惑メールとかが送りつけられるようになったらと思うとげんなりです( ´・ω・)

632 :
画像を自動受信しなければいいんだよ

633 :
画像の自動取得を止めれば画像データの蓄積は無くなるけどサイト上の画像も開けなくなるんだよな
この機種というよりEZwebの仕様なので諦めるしか
※メール添付データは気がついた時にフォルダーごと一括消去可能

634 :
>>633
何か勘違いしているようだが、メールに添付された画像の自動受信のON/OFFと、Web上の画像は関係無いぞ
それは、「EZメニュー」の「添付データ再生設定」の話だろう
メールの方は、「Eメール設定」の「受信・表示設定」から、「添付自動受信」を「自動受信しない」にすれば解決する

635 :
いや、解決してなかった
“添付の自動受信はしたいけどデータフォルダには溜めたくない”と言うのは、auのガラケーでは叶わぬ願いかと思われ

636 :
せめてデータフォルダじゃなくてSDカードの方に貯めてくれればねぇ・・・
SDカードの初期化で一気に片がつくのに

637 :
>>636
自動蓄積グラフィックデータはEメール装飾データ内のフォルダー一括削除で片付くから同じだろう

638 :
時報もアラームもoffにしているのに時々エリアメールみたいな音がする
もちろん着信などない

639 :
>>637
うちはそのフォルダーには保存されてない。
一般のフォルダに保存されるからそのほかの画像とごちゃまぜにされる。
だからメール添付の画像だけ一括削除できるというわけではない。
ファームのバージョンによって違うのかな?

640 :
>>629
メールに添付されてた画像はデータフォルダに勝手に登録されるけど、それをその都度自分で消していけば良いじゃないか。
何も指をくわえて見てる必要は無いw
メールの添付画像を手動受信にして、迷惑メールなら画像受信せずメールを削除。
それ以外なら手動で画像受信して、残したい画像ならそのまま、不要な画像なら自分でデータフォルダから削除。
こうしていくしかない。

641 :
手持ちのW64Sが壊れてしまったのでT008、T006、T004と白ロム購入で候補があるのですが、この機種はネット閲覧の際は下へ1行ずつじゃなければ見れませんか?
画面スクロール出来る機種とそうでない機種がよくわからなくて…

642 :
KCP+以降の機種はどれも左右キーで画面スクロール出来るよ

643 :
そうですか!ありがとうございます

644 :
2年経ったがMNPするかこのままあと2年使うか・・・
SBは嫌だからドコモでガラケー見てみたが
廉価モデルはGPSもついてないんだな
それでさえ一括0円でさえない
性能的にも微妙だしこれをもう2年使うか・・・
電池は買った頃から持ち悪いけどみなさんはどう?
1日待受放置でもう電池2本になってるわ

645 :
GPS未搭載が良いんだよ

646 :
あって困らないがなくては対応できない
いらないならGPS切ればいいだけでは?

647 :
完全に切れるならね

648 :
>>617
俺は前にw64sa使ってたけどなんかそれより使いやすいよ。防水だし前のよりボタン押しやすいよ

649 :
ああ、ちょっと不満あるならイヤホンとラジオが無い事かな。

650 :
最近突然電源が落ちて困ります・・・

651 :
MNPでドコモにでも行くか
このまま使い続けるか
電池の持ちは最初から悪かったけど
うーん
電池だけ新品に変えてみるかな

652 :
ようつべ見てて、データが受信できませんなのは自分だけですね

653 :
>>652
そういや見れなくなったね

654 :
あら。>>653もかい?
何なんだろうね〜現在機種変する気ないから困る・・・
わざわざ寝る前にPC立ち上げるまでもないしね

655 :
電話・Cメール用の水色が欲しい
KCP3.2ってKCP+よりすごいの?

656 :
KCP+よりは断然良いよ
モッサリ感は無いし、EZwebの読み込みも劇的に改善されてる
無印KCPと比べても、勝るとも劣らないレベルだと思う

657 :
今t004使ってるんだけどt004よりサクサク動くかな?
KCPのバージョンはこっちの方が新しいようだけど

658 :
SIMは標準サイズですよねね?

659 :
はい

660 :
別IDからあざす

661 :
658&660です。
おそらく外装交換品(電池フタ外し方説明シール付)の超美品ブラックを激安で買ってきました。
W43CAもビックリの指紋の付きっぷりw
とりあえずの確保で、SIM開通はもう少し先。

662 :
小神機種

663 :
バッテリー新調したんだが待ち受け3日しか持たない(´・ω・`)
取説の270時間てホント?本体がへたってきてるのかなあ

664 :
>>663
使い始めのバッテリーは そういうこともある。
しばらく慣らしても改善しないなら不良品。

665 :
>>658
標準サイズです
さっきカットしたSIMをアダプタで挿して抜けなくなり、めちゃくちゃ苦労して取り出した。
アダプタは使わない方が良いです。

666 :
待ち受け画面にメモを貼れるような方法はありますか?
(ペタメモのように)
忘れっぽいのでそれができたら助かるのですが・・・。

667 :
(`・ω・)っ□ 機能が無いなら付箋を貼ればいいじゃない

668 :
>667
はい、貼っていたこともあります。でも画面が見えなくなって不便でしたので。

669 :
>>665
アドバイスあざす

670 :
充電ランプが点滅していて電源も落ちていた(夜に充電してた)
たまにフリーズもするのでちょっとこわいよん
また中古屋巡りするの面倒
でもスマホはイヤ

671 :
洗濯機で、漬けおき洗いしたけど完全復活したよ。
最初、画面真っ黒で画面部分をドライヤーでチンチンになるまで炙ったら復活した。
しばらく画面がムラムラだったけど数日したら完全復活したよ。
キー部分には水が入らないみたいだから、漬けおき洗いした人は是非試してみるといいよ。

672 :
不定期にバイブが振動します
設定見てもこのバイブに関する項目が見あたりません
そもそも、メールと着信以外はバイブ無いようにしています
普段は気にならないけど、静かなところでこれがあるとまずいんで切りたいのですが、
何が原因かわかりません(メールの受信もしてないし、新着問い合わせしてもメール無し)
何が原因でしょうか?

673 :
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。

674 :
最近???
初心者ですか?(´・ω・`)

675 :
(`・ω・´)

676 :
(。´・ω・`。)

677 :
('A`)y-~

678 :
>>672
W43CAで初めてauにした時、最初はEZニュースが更新されるたびに震えたのを思い出した。
多分関係無いだろうけど。

679 :
周りのガラケー使いは、iPhone5Sや5Cにするけど、僕は当面これで行く。

680 :
カメラを使ったらフリーズするorz

681 :
TOSHIBAブランドのケータイ出ないって聞いたけど、IIDAで新機種が出るみたいだね。
これで満足してるから、当分変えるつもりないけど。

682 :
マジかよ
LIGHT POOL使いの俺にソースくれ

683 :
プレスリリース出てるよ
KYOCERAの携帯
これに満足してはいるけどWifi付きガラケーに変えたい

684 :
MARVERA以外に出るのか初耳だな

685 :
スペックはマーベラが上だけど

686 :
公式に出てた。
ttp://www.au.kddi.com/original-product/archives/products/x-ray/
好みが完全に別れそうだけど、サブディスプレイは相変わらずNEONのDNAを
引き継いでる感じがするね。

687 :
ごめん、別のページで新製品って出てたから、これから出るものだと
勘違いしてた。既に発売されてたのね…。
スレの皆様、お騒がせ本当にしてすみませんm(__)m

688 :
竜宮城帰りの奴がいるな

689 :
晒しとく

690 :
みんなよくあんなバカでかいスマホ持ち歩くよな〜ポケットにすっぽり収まってこそ携帯。

691 :
2台持ちよりは省スペースだけど、オレは2台持ち。

692 :
バッテリーがパンパンに膨らんでフタが閉まらない状態になったのでバッテリーを取り寄せてもらいますた
おースッキリ
上でしゃべってる機種もショップで販促してて気になったッス

693 :
電池膨らみかけてたし本体のガワがやばかったから修理出して電池注文したわ
電池膨らんだらweb30分程度しか持たないからさっさと注文した方がいいね。どの携帯にも言えるけど

694 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

695 :
傾きかけた祖国にでも引っ込んでろ

696 :
やっぱガラケーだな
カシオとこれどっちにするか悩んでいる

697 :
今から買うならWi-Fi WIN非対応でも良いんじゃない?
新規加入終了したから。

698 :
>>696
CASIO CA007が故障したんで、修理中の代替え機としてT008の白ロムを4000円で購入しロッククリアして使っている
共にATOKのスナドラ携帯なので動作や充電の保ち具合はほぼ同じ
T008のがボタンがやや小さく使い勝手はやや劣る
キータッチはT008のが軽め

699 :
T004が壊れたからT008に変更。
電池のもちは変わらないか良いくらい。
ボタンはT008の方が押しやすいけど。個人差があるかな?

700 :
5年前の携帯からの変更
液晶めっちゃ綺麗wワロタ

701 :
661がロック解除してきました( ・`д・´)キリッ
>>593
うわ変更できないんだこれ…無駄スペースw

702 :
スパークイルミが、閉じてる時の着信お知らせに使えないとは…

703 :
フェイク着信使ってる?

704 :
電池持たなくなってきたし、10500円割引クーポンきたから近々スマホデビューするよ
もうすぐお別れサヨナラT008(´・ω・`)

705 :
エボルバ臭い

706 :
>>704
電池パック買いなよ

707 :
バッテリー入手した方がいいな。
スマホ興味ない人は。
使い道なく貯まってるポイント使えばいいし。

708 :
んでもブラックアウトも時々なるし、そろそろ限界かなと…(´・ω・`)
でもいい携帯だったよ、これ。

709 :
一番右下のボタン押しにくいよネ
左利き用なのかしら?

710 :
右利きだけど携帯は左で操作しているな。

711 :
「Skype | au」、6月30日でサービス終了
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00000065-impress-sci
Wi-Fi WIN、Skype au・・・auさんT008マジで仕留めに来とるで( ;∀;)

712 :
元々、Wi-Fi WINには対応していないからどうでも良い
が、主要3キャリア中、真っ先にガラケーを潰しに掛かっているauは確かに正気ではない
だったらスマホで他キャリアを圧倒してみろって話だが、残念ながらスマホでも相変わらずスペックで選ぶなら論外のキャリアのまま
なめとんのかホンマ

713 :
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1360933970/92

714 :
>>712
マイナー規格のcdma2000を早く終了したいんだから仕方ないよ
VoLTEのガラケーが出るといいねw

715 :
出なければMNP

716 :
元旦もそうだったのだけれど、アラーム設定を平日にしておくと鳴るんだよな
2014年以降、カレンダーの休日設定がされていないのが原因?
これから月曜から金曜に祝日が入るとアラームが鳴るのはちと不便

717 :
ダウンロードしろよ

718 :
>>717
こんな機能あったんだ。サンクス

719 :
>>717本当だ。ありがとう!
ワンセグ録画予約しても結局は携帯開いてボタン1クリックしない事には録画なんないんだな。これが不便だ

720 :
失礼、もう一回やったらちゃんと録画なってた。

721 :
過疎

722 :
そりゃ、スマホに移った人多いだろうね。

723 :
で、また戻ってくると

724 :
詐欺まがいの遅さ

725 :
ワンセグの番組表から録画予約で
2分前のアラームがうるさい
デフォの設定を変えることできるのかな?

726 :
さっき買ってきた。

727 :
これ、良機だなぁ…。スマホからSIM入れ替えてひさびさ使ってみた感想。

728 :
T004の端子蓋がどっかいったからこいつの白ロムにさっき移したとこなんだけど
こいつってT004にはあった待ち受け下のショートカットメニューの機能はないんだろうか

729 :
無い

730 :
前の携帯は閉じたままマナーモードに出来たんだけど、開かないとマナーに出来ないのだけが不満

731 :
>>728
セルフってボタンをわざわざ押す。

732 :
それが意外と面倒なんだよな
十字キーだけでやりたい
なんで昨日削除したんだろうな
大してコストかからんだろうに

733 :
1つだけあるアイコンを替えられないのは本当に驚いた。CA云々にもあっただけに。

734 :
最後の書き込みが自分だった衝撃

735 :
昨日この機種を中古で買って機種変して来ました
カレンダーの祝日が表示されないんですが表示させる方法を教えて下さい
宜しくお願いします

736 :
スイマセン
自己解決しました

737 :
2011年12月からお世話になってるけど、
この間、初めて床に落っことしてしまった。
目立たないけど傷が付いてしまった…orz

738 :
ハードオフで中古白ロム3240円で売ってるからなあ
でもスナドラ機だから現行のマーベラ同等以上にサクサク動作なんだよな

739 :
あげ

740 :
保存した同人誌や画像移動しようとしたら順番バラバラになっちゃうんですが、諦めるしかないですか?
使い勝手や機能に文句が無い分安易に変更するのが惜しくて

741 :
>>740
一つずつ順番に移せばバラバラ記録回避できたと思う

742 :
T008にMP4動画をコピーして再生させようと思ってるんだけど
最大サイズ、最大ビットレートって決まってる?

743 :
↑加えて「最大解像度」も

744 :
まずmp4なんて再生できんかったはず
やるなら3g2に変換する必要がある
あと再生できる動画はカメラのムービーの最大サイズが限界
この機種だとVGA動画しか撮れない=再生できるのもVGAまで
「T008で撮った動画」と偽装して再生させることになるのでT008で撮れる動画以上の仕様に変換しても無駄
多分こんな感じ

745 :
そうそう拡張子が3g2の中身がmp4な感じのファイルね。
320x240の動画は再生できたんだけど640x480は無理だった。
320x240が最大なのかな?

746 :
(・∀・)〜♪さんきゅっぱ♪よんきゅっぱ

747 :
こいつのICカードで差し替えできるスマホってどういう物になるの?調べてもいまいち分からないので教えてください

748 :
>>747
IS12S

749 :
750♪───O(≧∇≦)O────♪

750 :
>>747
標準とか通常とか言うSIM(au IC)ね。miniSIMっていうこともあるかもしれない。
microSIM・nanoSIMってのは×
ロック解除料が要らないのは確かau IC カードのwikipにまとめられてたはず。
でもLTE開始前の機種しか無いからどれも古いよ。

751 :
miniSIMってなに?ドコモでいうところのminiUIMのこと?
ドコモのminiUIMって俗に言うmicroSIMだよね

752 :
勝手に電源落ちててランプ点滅してる

753 :
外装交換の見積もり出したら
充電挿すとこも壊れてて交換しないといけないらしく、
全部で16000円掛かると言われ、外装交換キャンセルした…

754 :
>>753
T004でそれになってT008に替えたけど、T008はジョウブだわ。
十字キーと脇のコネクタカバーがだんち

755 :
十字キー真ん中の四角い部分が取れたから接着剤で付けたら硬くなって押しづらくなってしまった
セロテープで良かったな

756 :
りゃんめんでok

757 :
GEOに持ってったら100円だった
同時期のiPhone4sは12000円だったのに

758 :
それならオクで売る方が良いよね

759 :
つべが表示出来なくなった

760 :
数日前からGoogleの画像検索がバグって使い物にならなくなっているな
auガラケーでもCA007ではマトモに表示されている

762 :
AUのT008の電話帳をSDカードに入れる方法を教えてください

763 :
AUのT008の電話帳をSDカードに入れる方法を教えてください

764 :
充電さすところのカバーが取れた
まだ修理してくれるのかな?
そんでいくらかかる?

765 :
>>301
F001って、競馬のパッド出来ないんだよな(泣)

766 :
>>765
あんた、3年以上前のにレスしてって突っ込んで欲しいのかよ

767 :
通話だけならこれで全然困ってなかったんだけどな。
画面が点かなくなったからCA007を増設したら、microSDを折っちまったよ。

まぁバッテリーの持ちとかmicroSDへのコピーの速さは、CA007の方が優れてるようだが。

768 :
auなんだけど最近Wikipedia見れないし
まいつべもダウンロードできない。何で?

769 :
auのガラケーは色々絞られまくってるからな。

まだ微傷しかなくて全然綺麗なのにドコモにMNPしたわ。
モッタイナイアルネ。まぁ元々白ロム美品なんだけど。

770 :
ずっとメインCA006で久し振りにこっちに切り替えてみたけどサクサク過ぎてワロタ
やっぱスナドラ良いわ…EZwebもフォントが綺麗で見やすい
しばらくはこのまま行こう、カシオタだからまた戻るだろうけど

771 :
電池切れアラーム→ホルダーにセット
充電できてるように見えて出来てなくて、しばらくして赤ランプ点滅
ホルダーから取り外すと電池切れで電源断→ホルダーセットすると充電開始
待ち受け2日くらいできるけど、いつまでも赤ランプが消えない
これもう電池がダメになってるかな?

772 :
>>771
直刺しにしたら充電できた
ホルダーとの接触が甘くなってるのかもしれない

773 :
ウチもホルダーとの接触が悪くなってきてる
本体自体はまだまだ使えるけれど、電池とか考えるとそろそろ機種変を考えてしまう

774 :
>>770
カシヲタなら何としてでもCA007を手に入れるべきだな

775 :
カシオってフォントがウンコすぎたイメージしかないんですが
この機種のフォントは綺麗で粗も目立たないがCA003とか薄っぺらいフォントで目が疲れる
CA007も多分同じだろう

776 :
カシオフォントに慣れると東芝フォントがダサく見えるが

777 :
それはない

778 :
いや、東芝フォントのがダサい

779 :
CA007のフォントがどんなもんかわからない
少なくともCA006は線が細すぎて見にくい

780 :
この機種まだYouTubeとか見れますか?

781 :
見れるけど文字化けする

782 :
教えてくれてありがとう
ピンクとブルーが良いなって思いましたが
指紋とか汚れは目立ちませんか?

783 :
ブルー使ってるけど方向ボタン表面に無数のヒビが入り左側の一部が剥げ落ちました
この機種の外装交換はいくらかかりますか?
携帯保証サービスには加入していません

784 :
遂にヒンジが弱ってパカパカし始めた。auのガラケーで乗り換えるなら現状どの機種がオススメかな?
ダメニートだからEZwebでネットばっかりしてるのだけど

785 :
>>784
使い勝手を著しく悪化させたくないならマーベラ2しかないけどもうピンク色しか入手できないかも
或いはガラホに行くか中古白ロムを探すしかない

ダメ元でT008の修理見積もりを出してみた方が良いかも

786 :
どうせ親が買い替え費用出すんだろ
ダメニートって自覚があるなら大人しくT008と心中するかさっさと働いて最新スマホでも買え

787 :2016/01/31
スマホなら型落ちならタダで機種変出来るだろ
今日までだけど

スマホからガラケーに戻したい人の数→
FOMA SH905iTV Part14
【docomo】モバイルWi-FiルーターBF-01B Part2
FOMA N905iμ Part19
ぬるぽで1時間以内にガッされなければ神@機種板239
Simフリー携帯電話 NichePhone-S
〓Softbank 911SH by SHARP part.37
docomo SMART N-04A part14
FOMA P900iV Part5
スマケー総合(携帯機種板)Part2
--------------------
2019年選手権大会 最弱代表はどこだ!? Part54
50代(50歳〜59歳)男性女性婚活状況報告★6
どうぶつしょうぎ(動物将棋)総合スレ 12
ねぇ、まだ衣替えしてないでしょ
ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期 Bridget Joness Baby 1
俺のAA保管庫
Share 一般漫画雑誌報告(雑談禁止)スレ Part31
【速報】マスク第1回抽選販売について 27日(月)午前0時スタート シャープ [孤高の旅人★]
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part231
【著作権法違反】ユーチューブにTV番組アップした疑い 5人を書類送検
【はしか速報】神奈川・川崎市ではしか、沖縄の女性が感染 市が注意呼び掛け
【運命の】日経ダブルインバース62【月曜日】
【超絶進化】全ゲームファン待望 Xbox Series X の映像美が ヤ バ す ぎ る!!!これぞ真の次世代機だ
【いつも】 名鉄バス 23【あなたと】
本日の厚木基地 VFA-76
【LGBT】東京放課後サモナーズ47【放サモ】
東大】文理別・学部学科別の難関大学格付け【早慶
【ドイツCM】 「韓国国民のドイツに対する肯定的イメージ損なう」〜韓日、人種・女性差別のドイツ企業広告に一斉に抗議[04/11]
マンガ、イラストに活かす3DCG その4
【やかましいが】日本第一党を飛躍させるには part66【議席はとれない】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼