TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001〜京セラ端末総合1187
ぬるぽで1時間以内にガッされなければ神@機種板255
【HONEY BEE】WILLCOM HONEY BEEシリーズ総合 Part9
古いガラケー使っている人
ぬるぽで1時間以内にガッされなければ神@機種板259
〓SoftBank 920SH/920SH YK by SHARP Part21
受話音量の小さい端末が増えている件について3
au端末を糞にした「戸田絢子」 45
docomo AQUOS ケータイ SH-06G Part6
docomo PRIME F-09C Part28

Xperia葬式会場


1 :2010/04/01 〜 最終レス :2015/03/10
享年 3ヶ月

2 :
マジでこれ地雷なのか
冗談じゃないの

3 :
>>1
享年 1 だ。享年使いたいなら。

4 :
マジで地雷っぽいな・・・

5 :
ち〜ん

6 :
iPhone最高

7 :
葬式スレ立ちすぎw
本スレも荒れすぎw
でも2年前のiPhone発表前もこんな感じだった
当時の加害者が今の被害者になって立場がひっくり返ってるだけのようだからまぁお互い様ってやつか
一応上げとくww

8 :
大久保でiPhone使ってる奴の9割は在日しかも反日がおおい

9 :
何個葬式スレが要るんだよ。

10 :
つーか想像以上の爆死っぷりにびっくり

11 :
爆死扱いにしたがってる奴は全員ソフトバンクの工作員かアップル信者

12 :
どう考えてもdesire買うだろ。

13 :
687 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 04:30:40 ID:vj5zE86F0
これ見ちゃうと、Xperiaは無いわ・・
Xperiaのブラウジング
http://www.youtube.com/watch?v=HYuedLmQKLc&feature=player_embedded
Desireのブラウジング
http://www.youtube.com/watch?v=rkwV7FQIa2Q#t=6m33s

14 :
まるでなにもなかったかのような空気

15 :
>>3
え、ゼロじゃないの?
生後三ヶ月の赤ん坊が亡くなったら「享年1歳」なの?
「享年」って「数え歳」だっけ?「満年齢」だっけ?
わからんくなってきた
どうでもいいか

16 :
>>15
数え年が正解

17 :
たぶん買うやつは道端のウンコにdocomoシール貼っただけのものを発売しても喜んで買うだろう

18 :
残念だが
日本のスマートフォンの敗北か

19 :
>>13
Xperiaの操作性悪すぎ

20 :
マルチタッチの差ってでかいのな

21 :
最初のロック解除するところからしてもっさり
指の動きに吸い付いてこないね
WEBブラウジングしてるときのイライラ、拡大縮小のカクカクは詐欺レベル

22 :
>>13
インターフェイスの設計段階から違うように見える。
せっかくのタッチパネルなのに開発方法が旧来のままなんだろうね。

23 :
なんつーか葬式をあげるレベルにも達してないんだがw
これだけCM流してこれはやばいだろw

24 :
大きな地雷

25 :
メーカーよ
真面目に作れ

26 :
linuxベースなんだな。
ubuntsuパソコン、ubuntsuPDAみたいなものだな。
これは売れねーよ。
友人がiPhone買ってるし問題なさそうだし…なーんて軽いノリで買ったら
使いこなせずに前のガラケーにSIM差し替えて押入れ行きになりそうだ。
敷居高いよ。

27 :
このスレ、NGID登録に便利だな。

28 :
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   生まれたばかりのXperiaが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl    ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

29 :
>>13
しかし、いつも思うんだがメリケンの弄り方は落ち着きが無いと言うか、がさつだな。
喋ると手が止まりがちだし。

30 :
326 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 19:59:48
「私は今回のこのXperiaさんはワーストバイなんじゃないかと思ってます」
そう熱く語るのは自宅警備員歴3年のAさん。
彼女は一日の大半を携帯電話関連のサイトの閲覧に費やす、言わば携帯専門の情報通。
今回彼女は今後のスマートフォンの展開も含め語ってくれました。
「現状のiPhone一人勝ちを打破するのは今は無理。」
「名前以外のブランド力や利便性、そして価格帯で見ても、今回のXperiaさんは勝てないと思います」
「日本人ってX(エックス)の発音苦手なんですよね、エックスペッペッって読んじゃいそうで(笑)」
---各社共にAndroid端末が出揃うことになりますが、その点は?
「まだまだこれからってとこでしょうね、今のままだとこっちがアンドロイドになっちゃう」
「iPhoneの新製品もそろそろ出るかもしれませんし、まだまだSBの攻勢は続きそうです」
「それにしてもあのスマートブックには失笑させられました、携帯電話としての利便性がw」
---Aさんは今何を使ってますか?
「私ですか?私はauのいわゆるガラケーを使っていますよw」
「だって家にずっといるんですもの。ネットはパソコンでできますしね」
---今後といいますか近い将来どんなスマートフォンが出ると思いますか?
「ん〜まぁ今の携帯と変わらない大きさ重さで、やっぱりおしゃれな端末でしょうか?」
「たとえば、ドラゴン●ールの形をしたスマートファンなんかどうでしょうw」
鬼女としても有名なAさん、ありがとうございました。

31 :
HT-03A持ちで、今回Xperiaで新規回線契約するかN1にするか結構迷ったが、
やっぱりトラックボールの有無でN1にした。
とりあえずXperiaには売れてほしいが、
ウェザーニュースみたくXperia専用アプリみたいなのばっかりにはなってほしくない。
そこだけが心配だ。

32 :
残念無念な機種だな
期待を裏切ってくれました

33 :
auのandroid携帯ほどじゃないだろ…

34 :
葬式会場さえ、投稿数ふえないな。
iPhone葬式会場はものすごい叩かれようだった。
今みると笑える。
iPhone葬式会場のログ
http://iphone.oteage.net/

35 :
>>33
auはマルチタッチ対応でサクサク
Xperiaは永久にマルチタッチに非対応、もっさり

36 :
アキバヨドバシで約1000台の予約、iPhone以上の盛況ぶり――「Xperia」発売記念イベント
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/01/news062.html
下のほうにある写真が酷い
「XperiaはiPhoneに十分対抗できる機種だ!」――NTTドコモ 山田社長
http://www.rbbtoday.com/article/2010/04/01/66766.html
iPhoneには十分対抗できる機種だと思っている。iPhoneとはしっかり競合していきたい。

37 :
あげ

38 :
山田社長がツイッター始めたら、山のように文句が来そうだなw

39 :
でもなんでアッポーはこんなサクサクなの作れるんだよ
ソニーがアイポンより後で出したんだからアイポンを越えるものをだしてこいよ
敗戦を認めてるのかよ

40 :
>>39
OS作るノウハウの差じゃね?
Appleは20年以上OS作るの試行錯誤繰り返してのに対して
googleは所詮、ここ数年でOS事業に乗り出した程度のヒヨっ子な訳で・・・
元のOSの出来が違えばソニエリ側で出来る事って言ったらCPUやメモリの強化位だろ
ただ、肝心のそこをケチったんだから、こういう結果になるのは仕方ない

41 :
他社の最新スマホが出る度に評価が上がるって、iPhoneどんだけ先行ってんだよ。

42 :

Xperiaもそれに飛びついたユーザもスマートフォンの考え方が古いな。
そもそもユーザエクスペリエンスの重要性さえわかっていない。
スクロールひとつとってもその体感がまるで違うのだ。
CPUが速いのカメラが高解像度だの競っている段階でユーザーもお里が知れる。
ま、ベースのAndroidとiPhone OSじゃ、作りの次元が違うからね。

43 :

>>34
叩かれるほどスゴイってこと。
iPhoneが出た頃はこんなショボくなかったなw



44 :
ブラックベリーよりは
売れると思うよ

45 :
>>44
あれ以下では話にならんだろうが

46 :
iPhoneとX06HTは良いと思うけどSBMは在日と貧乏人と学生ばかり
もさってても普通の日本人はドコモのソニエリのを買う

47 :
>>39
林檎の場合、実際の動作以上に見せ方がうまいね

48 :
>>44
そういや何でアメリカだけはブラックベリーあんなに売れるんだ?
未だにシェアトップだろ
その割にアメリカでも、ほとんど話題ないんだよなぁ
法人需要が多いって事なのかな?

49 :
>>47
その「見せ方」も含めての「ユーザーエクスペリアンス」なんだがな。
スペック至上主義者にはそれが理解できない。

50 :
成海璃子も太ったね

51 :
>>50
あれでもだいぶ痩せたんだぜ

52 :
おこいちゃん

53 :
>>49
いずれ性能向上がその辺の差を埋めると考えている俺は性能廚
自分が使ってる贔屓目もあるだろうが、
今はiPhoneが正解かな

54 :
>>53
Androidの弱点は
UIや見せ方の差とかギミックとかじゃないと思うんだ
一番の弱点は何度も言われてることだがハードの仕様が統一出来ない事じゃないか?
すでにXpreiaとDesireですら互換性危ういし
今度シャープから出るAndroidなんて、もっと互換性危うい
PCだって各社バラバラの仕様じゃんって意見もあるが
入力デバイスまでバラバラな訳じゃない
どのPCだってキーボードとマウスもしくはトラックパッドはついてて
Windows使う上での最低限のお約束は守られてるが
Androidにはそれすら無い。結局ユーザーが混乱して終わりって気がする
googleがもっとリーダーシップ発揮して、最低限の約束事位作らんとどうにもならん・・・

55 :
>>15
生れ落ちた瞬間に1歳
種の状態で0歳
だから0歳でも間違いではないんだが・・・・・・

56 :

あれも可能、これも可能、ハードはより高性能などと謳ってもむなしいことを気づこうや。みんな。
要は情報機器って「統合環境」としてみた場合にどれだけのパフォーマンスやポテンシャルを秘めているかなのだよ。
ユーザエクスペリエンスもだが、もしユーザー誰もが、情報機器はグローバルの視点出見れば環境そのものだということや、
OSのつくりとかSDKの充実度や開発環境、ハードウェアとの整合性を理解できれば、だれもXperiaを選びたいとは思わないはずなんだが。。。
iPhoneにかけるAppleの意気込みの凄さは、ついでにやってるGoogleやソニーのそれとは比べものにならないのだ。
 

57 :

自分たちの得意な分野(AVとか)に引きつけてしか物作りができないクセを直さない限りソニーの復活は無理だろう。
箱庭的盆栽的発想で勝負できる時代は終わったのに。。。



58 :
>>30のコピペ作ったやつは阿呆なのか? 鬼女だったら自宅警備員じゃないだろ・・・。

59 :

↓こういう人たちを見ているとほんとうに気の毒だなと思いますよ。
http://xperia-fan.jp/
比較している内容を精査すれば、何が重要で本質なのかがわかっていない。
自分らだけが間違うならまだしも、よくわからない他人までも引き込んでしまうのは実に罪作りだと思います。

60 :
リコタソ肥えた
衣装も太めのひとがボディーラインごまかすために
着てるようなのだったし

61 :
どうもiPhoneの圧勝っぽいな。

62 :
葬式会場が葬式状態でカワイソウ
閑古鳥が鳴いてるよ

63 :
>>46
普通の日本人はXなんとかでもなくiPhoneでもなくガラケーを買う。

64 :
>>56
Appleの意気込みもしかりなんだけど、それを取り巻くユーザーや開発者も凄いと思うんです
無料で気軽に使える数えきれない程のPodcast配信や
世界中の人々と曲や写真やゲームなどをリアルタイムで共有出来る喜びなどなど
電波の掴みやUIやスペックなんかは小さい問題点なんです

65 :
>>50
だからゴリラのような馬鹿力なのか。
成海璃子、「Xperiaは軽くてデザインもすごくかわいい!」
ドコモ社長、iPhoneは重い。

66 :
4月1日、ご臨終です

67 :
新宿ヨドバシでのXPERIAプッシュが酷い。
ただ見たいだけなのにしつこすぎる。
今ならキャンセル分を販売できるってさw
昨日は300台売れたそうだ。

68 :
ヨド予約1000台じゃなかったっけ?700台キャンセルかい。

69 :
淀新宿の携帯売り場ね。apple売り場の下の。
「けっこう売れてるんですか?」
「昨日は300台も売れました。」

70 :
成海璃子って、アラフォーだっけ?

71 :
>>67 かなりキャンセルが入って在庫に困ってるんだろう。
キャンセルの原因は、店舗側じゃないからかわいそう。 ドコモ判ってるのかな。
日曜日になると触りに来て実キャンセルがもっと入るだろう。

72 :
名古屋ビック駅西 予約なしで余裕のげっと

73 :
>>67
ってことは5万台予約入ってたって言ってたし、1万5千台しか売れてないのかもよ

74 :
>>57
CLIEもそうだが共通プラットホームを使うってことは
自社の囲い込みを妥協する戦略なのにな
ベースレイヤーは構築できないけど囲い込もうとするから
上辺だけいじった半端なものしか出てこない

75 :
>>74
共通プラットホームであった筈のPalmOSをソニーお得意の
独自拡張&囲い込みで市場滅茶苦茶にしたせいで
PalmOS潰したって言っても過言じゃないからなぁ…
Androidも、そんな事にならなきゃ良いがね

76 :
機種自体は今より安くなったら買ってもいいかなと思うんだけど、
スマートフォン扱いだとパケット定額の上限額が6000円近くになるんだよねぇ。
パケット代の上限を4410円とかにしてくれれば、
不人気スマートフォンでも遊びで買い増しするのに。

77 :
イルコムだと5250円で
携帯ウェブPCウェブ
使い放題
なんで喪前らイルポンにしないの

78 :

たとえば、車で大事な要素は、
エンジン、
サスペンション、
ハンドリング、
ブレーキ、
シャシー、
安全性、
デザイン、
...
数え切れない。
また、これらが統合的に巧みに関係し合わないと一部機能がカタログスペック上優れていたとしても駄目。
要するにシステムとしての完成度やそのシステムが働く環境がだいじなのだ。
で、Xperiaは、というよりAndroidケータイはiPhoneに遠く及ばない。

 

79 :
Xperiaは、Androidの鬼っ子、いらない子。

80 :
でざいあで十分

81 :
何?来年はXperia投売り始まるのか

82 :
最先端の端末なのにAndroid1.6って恥ずかしいな。

83 :
購入者はAndroidのバージョン気にしてないのが大半ぽい
むしろ「ドコモのソニエリのスマートフォン(?)、買ったよー!」て認識の人もちらほら見るし

84 :
バージョンでgdgd言ってるのはオタクだけだろ

85 :
>>84
じゃエクスペリア本スレの人間は9割方オタクだなw

86 :
ねらーはiPhoneユーザも含めて基本スペック厨だからな。

87 :
最初からiPhone以上のものなんて期待してないよん
接続が安心できるかこっちにしたの

88 :
何時になったら日本のAndroid始まるんだよ。
いい加減にしろっつーの。

89 :
>>88
Desire

90 :
>>59
このブラウジング比較とか、かなり痛いよねぇ。おもいっきりXperiaのスクロールてかカクカクしてんのにXperiaの勝ち!って(笑)
今日、初めてXperiaの実機を触ったけど、想像以上のもっさりさに悲しくなったよ。文字入力なんて、全然タッチ速度についていかんし。
山田社長はやっぱりアレだったね…。
iPhoneが出たときに『うちにはプラダホンやSH906iがある』なんて真顔でいっちゃう人だもんなぁ。

91 :
過疎乙w

92 :
>>90
地位が上がると、言いたいことも言えなくなるのさw

93 :
テスッ

94 :
iPhoneのパクリはいらね

95 :
おっと、ここはAppleGK専用スレか。

96 :
結局エクスペリアが買ってはいけないに選ばれた理由は何?
簡潔に教えてくれ

97 :
>>96
バッテリーの弱さ
もっさり具合
マルチタッチ非対応
特に最後のが致命的。

98 :
>>97
マルチタッチが非対応だと具体的に何が問題?
iPhoneに比べてどんな点が不利?

99 :
ニュースで見るとクルクル動いてるが実際はもっさりな訳ですね
薄型端末でバッテリーが弱いのはソニーだからわからんでもない
そうすると勝ってるのは液晶の大きさと解像度だけということか
メディアビューアとしてならiPhoneに勝ってるってことですかね?


100 :
もっさりっていうか、スピードあるけどちょっとつんのめる感じじゃない?
まぁ今回のXperia(というかAndroid1.6)に不満を感じ始めた時に
OSアップデートできなかったら…と思うとなー
マルチタッチばかり話題になるけど、他の機能の違いの方が大きい気がする

101 :
>>98
Androidのソフト開発全体の足を引っ張っる大問題。

102 :
>>98
左に十字キー、右にボタン、みたいなアプリが作れない
iPhone用にファイナルファンタジーとかストリートファイターとか
出てるけど、ああいうのができない

103 :
>>102
楽器系のアプリとかもほぼ全滅だな

104 :
>>98
Bダッシュができない

105 :
発売時点で旧バージョンのOSしか搭載出来なかっただけでなく、OSのバージョンアップの
見通しについてドコモやソニエリが公式に何もアナウンスしていないのがきついな。


106 :
こんなふざけたハードをGoogleは許すのか?

107 :
>>105
Xperiaのターゲットはそんなのキニシナイ人たちなんだからいいんじゃね?
気になる人はN1なりDesireなり買えってことなんだろう。

108 :
>>96
マジで選ばれたの?wwwww

109 :
>>108
2010年上半期ワーストバイNo1です

110 :
>>98
信者はそれくらいも考えられないの?

111 :
シムフリーのipad買おうぜ

112 :
機能的にアイフォンで出来ていることが出来ないのはきついかもなぁ・・・

113 :
Xperiaは劣化iPhoneだな。
これならiPhone買ったほうが幸せだろ。

114 :
服だけオシャレで頭からっぽみたいな
SONYらしくていいね

115 :
>>114
それ最高じゃん
遊びの女ならな…

116 :
ドコモの夏モデルにDesireがしれっと含まれてる予感

117 :
日曜のまだ10時前だったけどアキバヨドも誰も見向きもしていなかった

118 :
>>40
亀レスだがAppleにOS作るノウハウなんてねーよ(笑
ノウハウあったら今ごろシェアとってるって。若いやつは知らんと思うけどOS9までは糞OSだぞ。
普通に文字打つだけでフリーズするような奴だった。パソコン買ってきたその日のフリーズ回数が30回以上。
それでも信者はフリーズなどしてない、考えてるだけだと言っていたが。
どうにも解決できないからFreeBSD(無料OS)をベースに開発したのが今のOSX。

119 :
しかしXperia 夏までの命だったね
iPhoneの新型夏発売がほぼ確実になった
セミみたい

120 :
>>119
いや、今週でおわりだよ?

121 :
むしろOS4.0発表でおわりか

122 :
Apple
http://www.youtube.com/watch?v=qm8bYhULpkI
[2009]iPhone not on GPU. Good!! :)
Microsoft
http://www.youtube.com/watch?v=CnLMuKK6KSY
[2009]ZuneHD Nvidia GPU. Very Good!!
Google
http://www.youtube.com/watch?v=vCB08GR6B3A
[2010]Android on GPU. not Good :(

123 :
>>119
[2010]New Windows Phone 7 Series
CPU ARMv7 Cortex/Scorpion
GPU on DirectX9
RAM 256MB
http://www.youtube.com/watch?v=RSpA0PCddQg&feature=related
Very Nice 3D Game!
新iPhoneのスペックは、3GSの1.5倍といわれてる。進化の度合いは普通。
年末登場予定のWindowsPhone7は、Xbox360やPS3と同じレベルのGPUを搭載してくる。まさに別格。
iPhoneをゲームに使ってる俺には魅力的。国産のXbox用ゲームの大半はXNAで作られているから移植も簡単。
動画見るとわかるけど、携帯機でこのグラフィックはすごい。

124 :
>>123
iPadは10時間の動作だそうだ
でそのGPU積んでどのくらいもつのか
まあ 出てからのたのしみ
いつものハッタリじゃなきゃいいね

125 :
>>124
けどさ、iPodも公称値10時間といいながら、マシンパワー使う3Dゲームで遊び続けたら実測3時間弱だし。

Nvidiaが既に携帯機でGPUを24日間連続フル駆動させる実験に成功してるよね。
※画面をサスペンドさせた状態でマシンだけフル稼働させてるので
参考にはならないけど、最新のGPUが低電力なのはわかる。

126 :
>>125
それなんの意味があるの?
液晶が一番電気食うのに

127 :
>>125
もっと言うとさ MSってデモ機はだすけどさ
発売は?
でも4月になんかやるみたいだけどw

128 :
まあ、MSはどこまでいってもMSだから、
ことスマートフォンの舞台ではこれまでと変わらんと思うよ。

129 :
明らかに趣味で仕事してんだろMS

130 :
>>124
10時間稼働って3GやGPSの通信系を止めた状態じゃないと無理だろうなw
たとえばUSTとかの通信アプリ使って5時間放送可能とかならすげーって思うけど
携帯ゲーム端末でもまだ10時間連続で動く端末なんて存在しないはず

131 :
iPadを使った人のブログとか見ていると
実際は10時間以上持つようだが
確かディスプレイを消して音楽聞くだけなら100時間以上じゃなかったけ?
Xperiaは4時間?

132 :
>>131
Wifiでwebが10時間、3Gで9時間、ビデオ再生が10時間。連続ってのがご立派。

133 :
実際にビデオ再生は試した人がいて、12時間だと。
Web試すのは辛いなぁ。ネラーの出番だ。

134 :
FLASH対応してたっけ?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY98VmDA.jpg

135 :
>>134
もちろんしてる

136 :
してねぇwwwwwwww
なんか最近はなりふり構わないやり方になって来てるな。
JAROに通報したら面白くなりそう。

137 :
>>134
さすがにコレは詐欺になっちゃうだろ・・・

138 :
>>134
これ・・・犯罪じゃね?

139 :
情弱相手のdocomoらしいやり方だな

140 :
これは…
書いてる本人もわかってないんじゃね?
フラッシュライトと勘違いしてんだよ、きっと。

141 :
>>136-140
やっぱり対応してないよね。
このPOP池袋ビックパソコン館に貼ってあったんだけど、苦情来ないのかなw?

142 :
禿げに通報する?

143 :
禿に通報しても意味ないだろ

144 :
誰か、買って
FLASH対応してねえじゃねえかって
文句言わないかなあ
もちろん、契約解除でお金も全部戻して貰えばいい

145 :
イイネ

146 :
おまいら祭り好きだなw

147 :
さすがソニー製品
マンセー記事が続々上がってきてるな

148 :
GK発狂
http://www.youtube.com/watch?v=GxyPzJ5Vxeg

149 :
>>118
フリーズするのは否定しないけど、使い易いぞ。
システムのバックアップも簡単だしな。

150 :
>>118
FreeBSDなのか
長年PCベースでFreeBSDやLinux使ってきて
最近ウィンドウズ使い出してどうにも馴染めない俺にも使えるかな?

151 :
OSXもマシンスペックの割にモッサリするしね

152 :
>>149
OS9系はメモリを積んでうまく割り当てると速いし安定してたね
>>150
FreeBSDというかNeXTだよ

153 :
ハード、OSまで全てアップル独占状態でいいのか? 
まさに日本の金をどんどんアメリカにある一つの企業、ジョブスの財布に送金してる状態
販売当初、iPhoneの部品の7割は日本製だったが安い海外に負け、iPadの部品の1割のみ日本製。
新iPhoneに関して日本へのオファーはないと言われている(Nステより)。
安かろう悪かろうとは言わないが利益優先に走ってる今買うべきか悩むところである。
昔はアップルの互換機があったが、全て排除した経緯がある。互換機メーカーは虫の息。
いい加減目を覚ましたらどうだろうか。

154 :
>>153
言いたいことは判らんでもないんだけどさぁ、
だからXperia買えって言うのは無理、
なんで割高な金払って苦行選ばなイカンのだ。

155 :
典型的なソニー信者のお布施感覚って事だな

156 :
>>152
NeXT………
なるほどイメージ掴めた
大人しくウィンドウズに慣れるまで使い続けてみるよ…

157 :
>>155
信者がお布施いてくれるから新製品の開発が行われて進化する。
いいことです。

158 :
みんなで買えば怖くない

159 :
そしてリコール!
XPERIA回収騒ぎってオチ?www

160 :
でっかいコーナーがガランガランだった

161 :
Sho inoue せう(笑)

162 :
Google「ドコモさん、来年から本気出すよ!Nexus Two待っててね!」

163 :
docomoのみんながうらやましいよ
あうあうあ〜

164 :
AppleはiPhoneが転ければ会社が傾くのに対し、Googleの本業はあくまでも検索事業。GoogleにとってAndroidはMapと同じ立ち位置であり、あくまでも検索に客を呼び込むためのひとつの手段でしかない。
それよりもJobsは調子に乗ってHTCを訴えたりしてるが、Googleを本気で怒らせてiPhoneからGoogle系のアプリが一斉撤退されたらどうなるか?
Googleのアプリはほとんどタダで利用できるが、タダだからこそ何の断りもなく撤退が可能な事を忘れてはいけない。
Appleは市場に対して常に占有の立ち位置を主張しているが、先日、検閲をやめなかった中国に対してGoogleはどういう態度を示したか記憶に新しいはず。
iPhoneでGoogle検索ができない。マップがつかえない。Gmailも使えない。なんて事態に陥った時、iPhoneに携帯ゲーム機以外としての価値があるのだろうか?

165 :
>>164
それやると今度はGoogleが大ブーイング食らうけどね。
まあ、本業でないことは確かだし、そういう意味ではiPhoneの方が出来が良いのはある意味必然とも言える。
でも俺はiPhoneにあんまり魅力感じないんだけどね、不思議と。

166 :
Googleのサービスはオープンで無料なので
Googleのアプリが削除されても
誰かが似たようなものを作成することは可能
※ただし公開されてないAPIを使っているのは不可
アンドロイドよりも、iPhoneの方が
Googleのサービスと親和性が高いものがあるのもその為

167 :
>>166
ただAppleの方から締め出しにかかってるからなあ。

168 :
>>164
北米市場に限って言えば、Bingという選択肢もある
少なくとも英語圏の検索結果に関してはGoogleより良いという評価もある
日本語版は今だに旧LiveSarchのままとしか言えないエンジンを使っていて
移行が済んでないのでイメージは悪いが

169 :
たとえば検索以外のGoogleのサービスとWindows Liveのサービスは大差がないし、
わざわざGoogleである必要もないと思うよ
機能面ではGoogleのほうが劣るし
Googleは、既存のアプリケーションをWeb上でできるようにしただけで、
実際はアイデアをもたないパクり企業とも言えるしね

170 :
>>169
日本だとYahooの方がシェアデカいしな
意外とgoogle無くて困る人は少ない気がする
仮にgoogleのサービスにそこまでベッタリな人は最初からAndroid使うだろうし・・・

171 :
inoueshou→uohseuoni→seu

172 :
井上翔の翔(しょう)を昔読みして「せう」なんじゃね?中二病ぽいし。

173 :
>> 165
返事遅くなってスマソ。
> それやると今度はGoogleが大ブーイング食らうけどね。
その意見に大筋同意だが、仮に俺がGoogle側だったら別の方法を使うだろうね。
先日、AppStoreからセカイカメラが消えたのはご存知?
なにやらWiFiの規約に引っかかったからだそうだ。
逆に言えば規約に引っかかるような機能をAndroid側に実装して、規約に引っかからない低レベルアプリだけをiPhoneに提供するだけでも十分に差別化になるわけだよ。
本家には便利機能を追加したけどiPhone版は規約があるのでできない。
となれば誰が悪役になるのかは明白だ。
AndroidはOSの権限を握ってるわけで、iPhoneよりも便利機能を自由に追加できる立ち位置に居るのは事実だしね。

174 :
> 日本だとYahooの方がシェアデカいしな
> 意外とgoogle無くて困る人は少ない気がする
少なくても「今」の現状で言えば、ブラウザは標準のIE6をそのまま使い、しかもホームはYahooのまま・・なんて人がスマホを使うだろうか?
5年後は分からんが、少なくても今スマホに興味持ってる人はPCをそれなりに使いこなしてる人だろ?iPhoneなんかは母艦が無いと話にならんだろうし。
そういうユーザー層で考えるとGoogleのサービスを生活から切り離せないくらいに依存してる人は多いと思うんだが?
少なくても俺はそのユーザー層の一員だ。

175 :
>少なくても今スマホに興味持ってる人はPCをそれなりに使いこなしてる人だろ?

そんなことない、それは数年前までの話
日本でNOKIAを使っていた人たちがそういう人だったかもしれない
でも、
iPhoneが発売されてから
スマートフォンに興味ない人達がiPhoneを持ち始めているのが現状
xperiaだって、ソニーエリクソンだからって理由で買った人も多い
mixiのコミュを見れば一目瞭然

176 :
葬式会場とは思えないくらい興味深い流れだw
>>153
同様のことはgoogleにも言えると思う
クラウドによって情報資源がgoogleに集中しつつある現状も芳しくないだろ
googleサービス群との親和性が高い、というかそれによって成り立つchromeOSやandroidが普及すればするほど、
インターネット上における特定分野でのユーザの寡占が問題になると思うんだが
インターネットは全ての人に平等に開かれているツールであるべきであって、
その上で一国と対等に渡り合おうとするほどの巨人が生まれるのは、どうなんだろうな

177 :
>>176
他のスレでそれについて言ってた奴がおった
"どうせならgoogleに勝って欲しい、googleが勝ったらなんでもただにしてくれるんだから"って
逆にアップルが勝ったらなにかに革命を起こしてくれるし、さあ、あなたはどちらに納税する? って話だね

178 :
おーっとここでソニエリを日本企業だと勘違いした日本人がXperiaに納税!

179 :
>> 175
> スマートフォンに興味ない人達がiPhoneを持ち始めているのが現状
ほぉ。
ミクシィとかほとんどしないのでそれは知らなかった。
まああれか、日本人特有のみんな使ってるから俺も・・てなパターンか。
だとしたら、IE6しか使えないレベルの人がどうやってiTunesとか使いこなしてるんだろう?
iPhoneの場合、曲を入れ替えるにしても母艦が必要だろ。
て考えれば、逆にスマホもってからPC使うようになったてのも多いんじゃない?
持った直後は理解不能な世界だったが、使いこなそうと必死に調べる。
調べるのにGoogle検索を使う(iphoneにしてもAndroidにしてもデフォがGoogleだしな)。
結局Googleの思うつぼじゃないか?

180 :
>>177
googleが勝っても、今のビジネスモデルで、増加し続けるユーザを支えられるほどの資金を調達できるのだろうか
広告枠の値段を上げるのにも(従量制だとしても)限度があるだろうし、検索対象は日々増加するし、コケたサービスやN1の例もあるし
そこで仮に、将来一人勝ちしたgoogleがすげえ便利な有料サービスAを打ち出したとして、それが既存のgoogleサービス群と連携可能だった場合、
googleがその連携可能な既存サービス群のAPIに規制かけて、googleドメイン外からの資源へのアクセスを排除すれば、
googleのサービスに縛られたユーザは、Aの機能を持つ別の無料サービスの利用が困難になり、googleに金を支払うしかなくなるわけだ
インターネットコンテンツがほぼ選択の余地なしに有料になるわけで、それはまさに日本のガラパゴスな携帯電話網のようになってしまう
上記は大げさな例だとしても、googleと同じサービスを打ち出す企業が無くなることによって、競争が起こらなくなることは怖い
スレチだからそろそろやめるが、googleがネットの可能性を狭めることにならないことを祈りたいな
長文ゴメ

181 :
>>180
Googleの資産はAppleのおよそ3〜4倍もあるよ

182 :
>> 179
横からゴメンね
> 増加し続けるユーザを支えられるほどの資金を調達できるのだろうか
事実、いましてるじゃない?
資金調達の心配どころか、その潤沢な資金力で他社を買収してるじゃん。
> コケたサービスやN1の例もあるし
Googleにとって検索以外はコケたっていいんだよ。
すべては検索に集客する為のツールでしかないんだから。
転けたら別のサービスを生み出すか、魅力的なサービスを展開してる会社を買収してGoogleブランドに追加するだけ。AppleのiPhoneと違って死活問題じゃないんだよ。
> インターネットコンテンツがほぼ選択の余地なしに有料
少なくても今の判断材料だけで考えたらそれはあり得ない。
Googleが世界すべてのインターネットコンテンツを買収しきれば、占有による強制有料化も可能かもしれないが、さすがにそれは無理だろう。

183 :
ごめ、↑179じゃなかった180

184 :
↑お前働いてないだろ
短絡的過ぎてニート丸出し

185 :
まぁ、Googleはオープンな環境を広めることで自分たちの儲ける機会を増やそうとしてきた会社で、
そのGoogle自身が囲い込み戦略に走ることはないんじゃないかなぁと思う。
>>180のようなことをしだしたら、それこそ他社に付け入る隙を与えることになることは
Google自身が一番分かっているだろう。
フリーでオープンがGoogleにとっての生命線。
しかしAppleもGoogleも面白い会社だよな。
Appleはユーザー体験に対して異常に志が高い(というか異常にプライドが高い)。
Googleは標準化に対して異常に貪欲。
日本の企業は両方とも欠けててて、中途半端なものしか作れないんだよなぁ。残念。
絵文字のUnicode化とかGoogleがやってるし。

186 :
>>179
ミクシィコミュの質問例。
こんにちは!今日話題のXperiaを買ってきたのですが、今まで見れていたアーティスト
の携帯公式サイトにアクセス出来なくなってしまいました。なぜでしょうか?
↑こんな具合w

187 :
せうんこ

188 :
>>173
すでに北米で問題化してるけどアンドロイドに関する懸念はソフトウェアのコピー
オープンであるがゆえの問題化
ソフト開発者の採算がとれなくなるのではないかね

189 :
 
利益につながらないAndroidアプリ開発
「満足していない」が57%
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/01/023/index.html
ロケーション技術を開発するSkyhook Wirelessが実施したアンケート調査で、
57%の開発者がAndroidアプリからの利益に「満足していない」と答えた。
「非常に満足している」という回答はわずか4%だった。
アンケートに協力した開発者は、Androidプラットフォームに対する不満点として
「ダウンロード数の低調な伸び」
「Android Marketのデザイン」
「決済システム」
などを挙げた。
またリリースから6カ月以内にダウンロードのピークが過ぎたという回答が全体の97%を占めた。
「低いダウンロード数がAndroid Marketでアプリを見つけるための機能を鈍らせている。
より多くのAndroidデバイスがリリースされれば、Androidアプリからの収益も改善されそうだ。
ところがSkyhookのアンケート結果では、46%が異なるバージョン、異なるデバイスの存在がアプリ開発を困難にしていると答えた。
50以上のAndroidデバイスのリリースが予測される中、多くのAndroid開発者がデバイスの多様化によって逆にアプリ配信のチャンスが失われることを危ぶんでいるという。
「アンケートの結果は、Androidプラットフォームが直面する深刻な問題を浮き彫りにしている。
モバイルアプリ開発者を引きつけるには、Androidアプリを利益につなげる効果的な方法を開発しなければならない。
それが形にならなければ、開発者はプラットフォームへの興味を失うだろう」(Skyhook)。

190 :

78 名前:白ロムさん :2010/03/15(月) 21:58:44 ID:dh2ZAznt0
マーケットにアイコンとアプリ名だけ変えてスパムのごとく登録してるこいつ
ttp://jp.androlib.com/android.developer.requested-apps-jBzC.aspx
各アプリのオフィシャルサイトっての見るとここ飛ぶんだわ
ttp://keytel.co.jp/
サイトには
「キーテルの代表が日本Androidの会で幹事を務めています。 Market Place WGのリーダーとしてAndroid端末向けにコンテンツ流通の仕組みを検討しています。」
だってさ
こんなスパム野郎みたいなのが幹事してるってアリなの?
___________________

AppBrain launches automatic filtering of "spam" apps
http://blog.appbrain.com/2010/03/appbrain-launches-automatic-filtering.html
3万アプリ中SPAMアプリが1万以上だってさ
Androidアプリのマーケットw
道端で外国人が「違法な物」を売っているのと同レベルw

191 :
アップルの脱獄者向けサイトと同じだろw
エミュレータとか違法アプリの温床じゃねーかw
マーケットサイトを自分で選べばスパムにも当たらない。
そもそもXperiaの場合は、ドコモマーケット内で使っていれば関係ないわけだし

192 :
ネラーで作ろうよ
android.2ch.sc
がいいな

193 :
>>192
誰が運用するんだw メリット無いだろ
アフィ載せようもんならすごい勢いで叩かれそうだし

194 :
三 (/ ^^)/
じゃあオレも叩く側〜

195 :
>> 186
> ミクシィコミュの質問例。
なるほどねぇ。教えてくれてありがとう。
そもそも、その人らはMixiにユーザー登録→ログイン→コミュ参加→書き込みくらいはできてるんだろう?じゃなきゃ質問できないしなw
そういう人も機種縛りで購入したんだろうから、これから1〜2年は使いこなす以外に無いわけで、その課程における学習能力はないのかな?

196 :
>> 188
> アンドロイドに関する懸念はソフトウェアのコピー
それ言い出したらキリなくね?
別にWindowsやMacでも同じだろうし(Adobeとかコピーされまくりだし)、ゲーム業界でも似たようなもんじゃね?
iPhone/iPodだってJBしたら似たような事できるわけだし。
iPadもJBされるのは時間の問題だろう。

197 :
iPadは発売当日にJBされてるw

198 :
>>195
ない。
世の中には「他にやる事のある人達」が想像以上にわんさかいる。
彼等にとって、「機械の使い方を覚えるなんていうくだらないこと」よりよっぽど重要な、やりたいこと、やらねばならないことが他にある。
たとえ覚える事に一旦時間を割いたほうが長期的には時間の節約になるとしても、それでもなお、彼等には他にやる事がある。

199 :

スマートフォンNo.1♥

200 :
結局最後はワーストバイに選ばれたT01Aも最初はそんなこと言われてたっけ

201 :
もっさりにも程がある 

202 :
>>201
OSはもっさりだけど、処理重いアプリはあっちのほうが早いのよね
実はorz

203 :
>>192
2ch.もandroid.も売り切れてた
android-2chとか2ch-androidのwikiでよければ作るけど?

204 :
ねえ充電中は着信が出来ないって
ほんと?

205 :
このたびは御愁傷様でした。

206 :
弔いに来たのなら香典を置いていきなさいよ
24回払いだと3千円ちょっとだし

207 :
モサモサダサダサ端末エクスペリア、デカデカカクカクデザインで地雷

208 :
カクカクデザインで動作もカクカク

209 :
>>34
>2010年4月の今、
>都心ではちらほらとiPhoneを持っている人を見かけるようになりました。
どこに住んでる人だろう。
南新宿?

210 :
X 買った方々!
お悔やみ申し上げます(-人-)
人柱有り難うございます。

211 :
マスコミ戦略にやられたね。

212 :
どれ程酷いのか実物を触りに行こうとトイザラスや近所の駄菓子屋のガチャガチャを見ても何処にもありません。
何処にこれはあるんですか?

213 :
駄菓子屋さん

214 :
正直、
なんでここまでプッシュされ、秋ヨドでもあんな売れてるのか煽りじゃなく本当にわからない
iPhoneに出来てこれで出来ないのは山ほどあるのに、逆はマルチタスク位しかない
時間の問題もあるだろうがアプリも少ないし
ドコモ+ソニーのブランドで売れてるの?
誰か教えてくれ

215 :
まずマルチタスク位っていうけどはっきりいってスマホの必須条件だと思うよ
iPhoneは良くも悪くもiPhoneであって純粋にスマホではないんじゃないかな
desireじゃなくてなんでこれ買うのとかなら話はわかるけど
本気でこれとiPhoneを比べちゃってるなら君ちょっと可哀相なかんじだよ

216 :
使い勝手より高スペック、な人たちが大喜びでかっているんじゃ?

217 :
ホットモック触った限りじゃ酷評されるほどではなかったけどね、Xperia。
ドコモ+ソニーってのは間違いなくあるし購入動機の一番の理由なんじゃない?
高スペックAndroid端末だからってのはあんまり居ないと思うよ。
そういう奴はN1に流れるだろうし、俺みたいに。
iPhoneはiPhoneってジャンルでちょっと別物な感じ。

218 :
ただ単にドコモから移動したくないけど、iPhoneに憧れてる人が結構居るってだけだろ。

219 :
ドコモはすっかり
「偽iPhone商法」が軌道に乗ったな。


220 :
信用のない東芝じゃ駄目だが、NECとか富士通とかならまだ偽iPhoneで稼げると思う。
ソニエリは信者も多いがアンチも多い。
割と大衆的な人気を持つNECが偽iPhone作ればまたXperiaくらいは売れるんじゃね?

221 :
>>214
まずiPhoneと比べるのは間違い
PCでマックとリナックス比べてるみたいなもん
OSが違えばやる事も違うわけで必要な人は両方つかうべ?
ドコモ+ソニーってのが大きくてうちの60代オヤジオフクロ共に(htcみたいな)台湾企業よりずっと信用できる
と言ってる
ダチにも国産の携帯しか使いたくないって奴いるしな(製造はほぼ中国なんだが)
グーグルも結構信用があって新しい規格(OS)なんでしょ?とも言ってる
これが大きくて期待値もでかくマスコミが報道するから売れまくってる
んでオヤジオフクロ共にニュースですごいっていってる、とさらに期待してスパイラルになってる
でも買った人間が使いこなせてるかは知らん
今回で一番得したのはGoogleじゃないの?と思う(当たり前か)

222 :
相変わらず調べもせずにブランド先入観だけって人多いんだなあ…

223 :
追記2:Xperia、アップデート後もマルチタッチ非対応wwwwww
http://japanese.engadget.com/2010/04/19/xperia/

買わなくてよかったwwwwwwww

224 :
>221
「日本のメディアはカスだから。」
てのが、正解。中国よりはマシだが。
雑誌もテレビも新聞も、売上ではなく、全て広告費をベースとした媒体で
スポンサーに記事の内容を制御されてしまう。
トヨタが国内で、完全にマスコミを制圧して、内部でものすごい事やってるのを
隠してたり、ここ10年ろくな商品を出していないソニーの評判が良いのも
広告宣伝費の高い企業ゆえ。
ちなみに、アメリカだと、コンシューマーレポートなどの広告完全排除の雑誌があり、
売上だけでやっているので公平な評価ができる。
トヨタのリコールに繋がる記事を書いたのもこの雑誌。
日本で正しい情報を得るためには、インターネットが必要。

225 :
>>224
大筋、いいとこ突いてるとおもうようだが、かなりの主観じゃね。
公正なんてものは…たぶんないぞ。
トヨタもひどいが、これを機に必要以上に叩いてGM側への良い材料にとする動きはあるんじゃないかねぇ。
資本主義で巨大企業というものはそうだろう。
ソレを悪としてしまうと…彼らの給与はらえん。
トヨタ社長の謝罪に近い発言は「清」という見方と「それをネタにゆすれる」という輩とがいるということらしいからねぇ。

226 :
>>225
極めてスレチ

227 :
こっちか?

228 :
上げ忘れ

229 :
もうここが本スレでいいんじゃないか?

230 :
次スレ見つからず…ここしか該当しそうな場所が見つからなかった

231 :
大変楽しう生活させていただいていますありがとう

232 :

新品未使用品買い取り価格
Xperia 37,000円
http://imagepot.net/image/127217747164.jpg

iPhone 3GS 50,000円
http://imagepot.net/image/127217747293.jpg

携帯買い取り ズバット!コム
http://www.zuba-tto.com/

233 :
Xperia購入時、2年契約で本体価格安くなってたような気がするんだけど
今、
NPした場合って本体価格安くなった分支払わないといけなくなるのかな?


234 :
葬式会場はここですか?

235 :
desireでとどめ

236 :
>>234
>葬式会場はここですか?
あちこちで偲ぶ会が開かれてます。

237 :
>>234
                       ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ iPhoneっぽい\┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃    Xperia     ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )
 死因は看護士のミスで旧OSを誤って投与したのが原因らしいよ、翌日マルチタッチができない音はズレる、その他いろいろな症状が出てなくなったそうよ。 

238 :
投与ミスだったのか。
いや、私もどうもそのような気はしてたが・・。 >>237
今は酸素呼吸器でなんとか息はしてるらしいが・
寝言で「おれは解像度が・・・」「クロックが・・・」とうなされて、「わははははっ」と時折笑ったりしてるらしい。
いよいよ気がふれだしたようだ。
残念な結果になってしまった。

239 :
Xperia もう限界です。
2010年4月26日(月) 22時42分 CNET
http://japan.cnet.com/blog/ohashi/2010/04/26/entry_27039422/

240 :
>>239
これでも、もった方です

241 :
その割には馬鹿売れですが?

242 :
>>241
>>239

243 :
スマートフォンが売れてさえいればいい、キャリアやメーカーは何だって構わない。
ガラケー経済圏の人口が一刻も早く一人でも多く減っていく事が最重要。

244 :
田舎ではドコモしか繋がらないところもたくさんあるんだ。
だからどのキャリアから出るかというのは結構重要。

245 :
どのキャリアからも出てる、という方がはるかに重要だけどな・・・

246 :
アンドロイド終了のお知らせ。
OEMs will have to pay Microsoft $20 to $40 per phone for using Android!

According to Rob Enderle, principal analyst for the Enderle Group in San Jose who spoke to BusinessWeek today,
HTC and other OEMs (who agree to sign a licensing deal with MS) will have to pay Microsoft between $20 and $40 for each Android phone they build.
Rob Enderle, principal analyst for the Enderle Group in San Jose, California, estimates that HTC and most other handset manufacturers would have to pay Microsoft $20 to $40 per phone to license the intellectual property required for Android.
Unless Google somehow figures out how to ax this cost, “Android is going to fall off as an expensive and risky platform,” he said. “Nobody wants to deal with Microsoft.”
This sound a bit high in my opinion espcecialy when you compared to what a Windows Mobile license cost (around more-or-less $15/phone).
If this turns out to be true then Microsoft really did slap Google in the face with this licensing agreeement yesterday.
For now only HTC agreed to sign but Microsoft has already announced that they are currently in talks with other Android OEMs…

247 :
日本語でおk

248 :
>>247
アンドロイドはマイクロソフトの特許を侵害してるから
アンドロイド端末を売ってるメーカーは
一台につき最大40ドルをマイクロソフトに支払うことになりました。
って話。

249 :
払うことになるだろうって談話。確定じゃない。
裁判になるんだろうけどM$の言いがかりって事でチャンチャンになりえる。

250 :
早くもXperia終了のお知らせ
OEMはAndroid携帯1台につき、20−40ドルをMSに払わねばならない
ttp://www.mobiletechworld.com/2010/04/29/oems-will-have-to-pay-microsoft-20-to-40-per-phone-for-using-android/
Enderle Group の主要アナリストRob Enderle氏は、
HTCやその他、MSとのライセンス取引に合意したOEM達は、Anrdoid携帯を1台作る
たびに、必要な知的所有権の代金として20−40ドルをMSに払わねばならないだろうと
述べた。
 Googleがどのようにこのコストを削減するのかがわからない限り、
 Android携帯は高価でリスキーなプラットフォームに落ちてしまうだろう。
 誰もMSとは取引したくはない
Windows Mobileのライセンスコストは少なくとも携帯電話1台あたり15ドルであり、
比較するとこれよりも高い。これがもし本当ならば、MSはGoogleの頬をピシャリと
叩いたことになる。今のところ、HTCだけがこの合意にサインし、MSは既に、他OEM
と協議中と発表している
---
AndroidはMSの知的所有権に抵触しているもよう

251 :
英→独とか仏→英とか似た言語系統では機械翻訳もそこそこ使えるが英文和訳はまだまだだな。

252 :
使ってきたwwww
これ、本当にタッチパネルだけで操作することを想定して作った?

253 :
酷い有様

254 :
端末価格が5000円くらいなら、、、やっぱいらないw

255 :
ガラケーもまともに作れないクソニエリが作ったものなんか、所詮この程度だよ。
山田社長、また恥かいてカワイソス。
しかも頑張っても2.1に上がるのは秋だって。その頃に2.1になっても、また型遅れw

256 :
てかアンドロイドは糞すぎる。
desireもXperiaもフラッシュろくに見れないし。
将来的にMSに特許料搾取され続け隷属化。
やはりiPhoneが最強。

257 :
>>256
iPhoneってFlash見れたのか!!!

258 :
MSがまたやってきたか・・・
これはまじでやばいね。
20年前も、ペンソフトがOEMへの圧力でやられたんだっけ?
司法省が動いたけど、結局何も出来なかったんだよね。
Linuxの時もやられたが
アンドロイドも目障りになって来たってことか

259 :
技術の無いSONYは簡単に潰されて大変だな

260 :
一機のMSは 通常の三倍のスピードで接近します
は?艦長、何か?
奴だ、奴が来たんだ!

261 :
Xペケリヤ
南無阿弥陀仏!
(-人-)ちーん!

262 :
>>260
どうやら WM7もあんまりうまくいってないようだね
これがMSのやりくち

263 :
しかしAndroidはMSとAppleの両方から攻撃を受けてるな
MSとAppleが両社の携帯OSを攻撃し合わないのは蜜月だからか?

264 :
はかりにかけてるに決まってんじゃん

265 :
Xperiaは関係無いけど、マルチタッチの知的財産を勝手に無料で使わせてもらってるみたいに、無視すればいいだろw

266 :
早くも首位から堕ちたか

267 :
雑誌なんかで絶賛してた割にはショボかったな。
宣伝に騙された人はまあ、お疲れ。

268 :
2chを信じちゃう人たち、
まあ、お疲れ。

269 :
因みにメッキ部分は剥げ易い......http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw-SAAQw.jpg

270 :
>>269
うわ、安っぽい。
ボタンぐらいはコーティングしとけよと

271 :
つか、普通は全部金属じゃね?

272 :
どこの世界の普通だよ。

273 :
プラにメッキ処理ってこの手のアイテムでは手抜きだろ。
金属色なら >>271 の言うとおり金属使っとけばよかった。
おもちゃでない限りメッキは駄目だ。
こりゃ間違いなく長く使ってもらおうとは全く考えてないな。

274 :
>>273
この手のアイテムでボタンが金属で出来てるものって何がある?

275 :
>>274
すまん、勢い書いた。
俺の手持ちの(ショボイのばっかりだが)みたらいずれもメッキだな。
iPhone もフレームは金属だがボリュームボタンはメッキだった。
ただ、Xperia のこれは工夫がいる。メッキ剥がれたのはかなりショボイ。
とりかえず交換してもらうってことだな。

276 :
>>263
MSは議決権はないがAppleの大株主なんじゃなかったっけ?
たぶんクロスライセンス結んでるでしょ。どう考えても両者が
特許紛争したら両者ともに血塗れになるのは見えている

277 :
>>274
iPhoneは硬質ガラス製だな。

278 :
aso

279 :
Xperia Fansiteはttp://112.78.201.247/でアクセスできる。
112.78.201.247をIP検索すると、割当年月日は2009/10/30。
Xperiaが発表されたのは2009/11/2なのでつが。

280 :
そっとしといてやれよ。
誰も薄々感づいてること、あえて晒さなくてもいいよ。
こういうのソニーの「当たり前」な事になりつつあるから。
ウォークマン初代の成功のはなしで、時の人は「あれは、若者のサクラを雇って街中をウォークマン持って自然を振るまい回ってもらった。周りは触発され、一般の人が真似させることができた。」ってのを自慢していいたもの。
そんなソニー戦略を当時の人は関心をもって受け取ったらしい。
今もそれに習ってるんだろうけど、見え見え過ぎて、なんていうか馬鹿にされてるようで全く嫌味だよね。

281 :
それでピンキーちゃんを使って自演をしてたのか・・・

282 :
何年か前に「アサヒる」ってのがあった、あれだね。
だめだよ、無理やり流行語大賞候補なんて捏造したらってやつ。
Xperia ・・・担ぐ神輿が付け焼刃だからメッキも剥がれるわけだ。
iPad 旋風で周りで Xperia に興味あるやつはもう居ない。なんていうか遠い過去の物。
クールだと言うデザインも今は四角い板にしか見えない。残念だ。
iPhone は既に3年目を迎える。地味なデザインで強い自己主張をしていない。それがかえっていいのだろう。

283 :
>>282
ペリアは持った感じがしっくりこない、違和感がある。
iPhoneはなぜか手に馴染む。

284 :
メッキが剥がれてようがそれでもいい、ミニブラウザ前提のガラケエコシステムを脱する人がキャリア関係なく一人でも増えてくれるのなら

285 :
故人には生前大変親しくさせて頂いておりませんでしたが、
ご仏壇に線香を一本あげさせてください。
あ、私は通りすがりのiPhone3GSユーザーです。。。

286 :
さぁ、49 日まで盛り上げていこう。

287 :
謹んで、ご冥福を申し上げます。

288 :
みなさんの住んでる地域はどこの携帯会社が強いですか?
オレは生まれは東北で千葉の市川に上京しましたが、東日本は、
首都圏では一応ソフトバンクやドコモユーザーがそれなりにいるけど
郊外の田舎はソフトバンクやドコモが圏外でauが3本な地域がざらで
前述2社よりもauがエリアの広さが圧倒的なのでauの一強です。
まあ、東北・北海道ではドコモ・ソフトバンクはauがはいらないから
仕方がなく使ってる人か、iPHONEやドコモブランドにつられる情弱のバカか
中高生のガキだけでいい年した大人はうちの実家の地域ではドコモや
ソフトバンクは使ってませんが…
あなたの地方はどのキャリアが強いですか?

289 :
フランスに渡米

290 :
>>288
ここは葬式会場だ!他でやれ!

291 :

Xperiaの失速は出た当初からわかっていた
iPhoneという怪物を狙い撃つには役不足だってことを
Androidケータイにとってはひとつの通過点だろね
市場のハートを射貫くにはタマを打つしかない状態だけど、そのうち狙いも定まってくるだろうよ
だからAppleは常にイノベーションを先導する必要があるな

292 :
まあ、一応突っ込んどいてやるよ
役不足 

293 :
>>283
それわかるわ
特にケースなしで裸で使ってるときに尋常じゃないフィット感

294 :
この後に及んでペリアのCMまだやってた

295 :

>>292
ありがとね。わかってたけどつい使っちゃったw

296 :
4月の純増数トップはソフトバンクらしいね。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100512_366437.html
Xperiaが売れたと言ってた割には・・・
結局ドコモユーザの買い替えでしかなかったということだね。
ドコモ→ソフトバンクの流れを止めることにもならなかったとなると
ほんとに終了するかも?
これ売ってもドコモへのメリットが少ないってことだし

297 :
シェア1%程度のキャリア、ドコモ
シェア1%超の携帯メーカー、アップル
どっちも弱小だが、職種が違う

298 :
しかし、GKの人たち、疲れちゃったのかな?
Xperiaスレ、終了の勢いある所ないぞ。
iPadスレはとんでも無く伸びてるのに。

299 :
■docomo 2010年 夏モデル Part 6
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1273673783/l100
◆コテハン嫌いな連中の一部が裏で繋がっています。
◆コテハン又は捨てハンで、数回〜連続して書き込むと、時間帯にかかわらず拒絶反応する人が現れます。
◆書き込む時は、名無しと捨てハンを上手く使い分けて下さい。    

300 :
>>269
まるで、いまの民主党みたいだ、、

301 :
>>300
さすがにそれは民主党に失礼

302 :
実はGoogleってかなりヤバい会社なんじゃないか?
Androidなんて使ってて大丈夫か?
【社会】Googleのストリートビュー車、無線LAN経由で個人情報まで収集…メールも
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1273897788/

303 :
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
復活

304 :
Galaxy9月発売でこのスレもお役目果たした事になるかな。

305 :
286

306 :
まだCMやってることに驚き

307 :
まだ発売から、1ヶ月と3週しか経ってないってのが驚き
発売から半年以上経ってるような感じ

308 :
本来の発売予定だった
昨年末からは半年以上だけどな。
すっかり周回遅れだよ。

309 :
>>269
酷すぎるな。
誰が買うんだこんな物。

310 :
今後スマートフォンを出して欲しいメーカー、ソニーとパナソニック、そして…
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0524&f=it_0524_002.shtml

311 :
シャープに作らせるとIS01みたいなのができるぞな

312 :
堀江貴文オフィシャルブログ
ttp://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10543569646.html
>しかし、こないだiPhone vs Xperia(Android)なんて記事の取材受けたりしたけど、両者まったくの別者。
>てかXperiaなんぞなんで買うのかさっぱり意味不明だ。
>iPhoneのあの使いやすさを考えたらクソだと思う。
>スマートフォンのなんたるかが分かっていない。

313 :
いまどき機種変も新規もMNPも白ロムも4万くらいだべ

314 :
>>309
扱い方が悪すぎるんだよ

315 :
>>269
店頭でこれなら、実使用でも1年ぐらいしか保たないだろうな。

316 :
>>315
店頭がどれだけ凄いかわからないが(扱いも雑かもしれないし)
だけど、俺の iPhone は四六時中使っている。
多分、店頭デモ機よりも使うぞ。
自分の物だから大事には使うが、Xperiaのそれ、一年持つのか?

317 :
Xperia自体の賞味期限が1年未満でしょう。
「今秋」に2.2へのアップデートが実施されるとか、よほどのサプライズがないことには。
root取れるようになったら、DesireなりGalaxySなりでPOBOXフリックが使われるようになって終わりかと。

318 :
まあ携帯端末なんてそんなもんでしょナントカフォンの3Gも1年で終わったし

319 :
ん?3G現役。

320 :
それはご愁傷さま
でもここは終わった端末まだ頑張って使ってますって報告するとこじゃないからね^^;

321 :
>>320
3G(嫁にお下がり) と 3GS(私)持ち。
流石に二年前の 3G はもっさりですが iPhone OS 3 で〜す。ジャイロとか無いのでダイナミックビューは機能しないからセカイカメラとかちょと寂しい。けど使えちゃうんだなこれが。
ドコモちゃんの使い捨てと違うところがいいよね。
Xperia って二ヶ月だけど既に過去のものだよ。ドモコ人に話題振っても「あれはもう興味ない」って言ってる。心は既に夏モデルみたい。
秋にはアップデートの必要すら無いのでは?

322 :
3Gが「使える」ならなんだって「使える」になるっつーのw

323 :
>>322
え?
3G はもっさりだけど 3GS と同様のアプリ環境だってこと。これ、二年前の機種なのにね。
Xperia は OS 1.6 だろ。OS 2.1 とはどうしても違うだろ?・・ハードだけが良くってもダメって思う。
iPhone は iTunes によって新旧の機種間をうまく継承できるように作られてるでしょ。
3Gから3GS に、そして新しい iPhone HD(?)。
これに iPad も加わって、ますますエコシステムなんだよね。

324 :
なんか色々恥ずかしいこだな

325 :
それにしても Xperia は期待で終わってしまったなぁ。
毎月高々 10万台の契約でいいんだろ?。ドコモ信者がこぞって協力したら半年はトップ維持できるとおもうんだが根性ないよなぁ。

326 :
docomoでスマートフォン買うならどの機種がいいんだろ
なんかオススメある?
2ch見てたらわからんくなってきた俺脳乙だがな。

327 :
ナンダカンダ言って、xperiaでしょ

328 :
>>325
ドコモ信者≠スマートフォン信者  iphone信者≠禿信者

329 :
docomoでスマートフォンは料金高&低性能なのでオススメできない。

330 :
>>329
ユーザが低レベルだから問題無い。

331 :
>>327
言うと思ったw
>>329 
確かに性能低いよなー電波はiphoneより良いらしいが。
でもその性能のを買うdocomoユーザーって・・・
andoridよりwindowsmobile6.5の方が動きがなめらかになったらしいが
t-01aかbにしようかな

332 :
うちの子はSIM抜いてTOUCHとして大活躍してます。マジ高画質!

333 :
>>332
僅か二ヶ月で使えないからおもちゃですか? た、高〜
貴方、 4万のローリーもその子にプレゼントした口でしょ?

334 :
>t-01aかbにしようかな
T-01Aは絶対にやめとけ

335 :
安くなってよかったなwww
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2LS3AQw.jpg

336 :
>>317
rootは取れるようになったってこの前ニュースで見たような・・・
確かリモートからもrootが取れる便利な機能が発見されたとか

337 :
>>334
またあほん厨か、いい加減諦めろ
正義は必ず勝つんだからさ

338 :
>>335
とても大人気なのでより多くの人に提供したい。(大阪承認風に)大勉強させて頂いております。もう早霜出ません。
(しかし、広告写真がしょぼいなぁ。めっちゃ安モンみたい)
>>336
なに?、り、リモートから root とれるだって?(ありえないと思うが)
仕込み無しでリモートから root 取れたら・・・ある意味凄いぞ。オープンソースだから穴見つけられたのだろうか?…やりたい放題じゃないか。

339 :
完全に安っぽさが染み付いちゃったな

340 :
>>334
t-01a何か不具合とかあるのか?
xperiaよりひどいとか?

341 :
どこかで「新入荷、 9,800-」だったかのチラシ晒してたような。
あの広告写真は・・・。4月にペケペリアを5万とか出して買った人たちは絶対に見たくないだろうにひどい仕打ちだ。
それなのにBCNランキングで5月も首位って言い張るGKのみなさんには異様な空気を感じてしまう。
彼らに言われると少なくとも7月末まで10位にあるらしい。そして、「よく健闘した」という言葉が添えられるのか。

342 :
値下がりっぷりが
Xminiを思い出させるな。
あれもソニエリだったがw

343 :

「iPhone4」再び猛威 囲い込みでスキ無し、独走リードさらに広がる? (1/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100608/bsb1006081914018-n1.htm

344 :
発表は一月何日だったか。あのときのGK達の狂喜乱舞した書き込み、冷めた目でみてた私たちは今日のことがナンとなくわかってたんだよな。Appleさすかだ。

345 :
iPhone4に加え、ドコモの回線(mopera)がパンクしてるから嫌毛をさしたドコモユーザの乗り換えも多くなると思う。

346 :
iphoneとxperiaって
実際に使ってみて、どっちの方が電池長持ちなの?

347 :
どっちも目くそ鼻くそで悪い

348 :
バッテリを増やすのがアップル、
バッテリを殖やすのがソニエリ

349 :
XPERIAを手に取って操作していた人から次々に聞こえて来たのは、
「ん」「あれ」「こうするのかな…」など、疑問を感じながら操作していることが分かる
言葉だった。本体を振っている人もいた(振って操作できる携帯電話機もある)。
そこで、試用してもらった人に、それぞれが感じた疑問について尋ねてみた。
 「ドコモゲートって何」Android搭載スマートフォンでおなじみのGoogleの検索ボックスを
期待していたユーザーの一言である。 XPERIAのホーム画面にはGoogleの検索ボックスはない。
そして、標準画面の下にある「ブラウザ」ボタンをタッチするとGoogleのWebページではなく
「ドコモゲート」のWebページが現れる。しかもほかのWebページになかなか移動できない。
 「ファイルが大きすぎるのか?」
XPERIAのディスプレイは約4インチ型と、決して大きいとはいえない。
Webページや写真を表示すると、一部しか表示できないことがある。
ディスプレイに映っていない部分、いわばディスプレイからはみ出した部分を表示させようと、
指で画面をタッチしてスクロールさせると、画面が滑らかにスクロールせず、
コマ送りのようにカタカタとスクロールする。
http://eetimes.jp/content/3991

350 :
うんこスレ

351 :
クソスレ立てるな!

352 :
>>346
iPhoneの方が長持ち

353 :
iPad でもそうだが、公称10時間。これを見て「実際は半分の5時間もてば良い方だろうなぁ」と予想するが、なんと実で10時間持つ。
公称では iPhone 3GS から iPhone 4 で劇的な数値アップはないのに実使用して感じるのは「電池持つ」って事。
iPhone 4でも同様な表記に変えつつあるのかも

354 :
ソニーに限っては、公表値よりも電池の持ちが短いことが多いよな。公表値を水増ししてる?

355 :
この度は御愁傷様でした

356 :
>>353
iPadはMacノートと同じくらいしか電池もたないな(10時間)
一方、Xperia様はソニーのノートの2,3倍ももつのであった(6時間くらい)

357 :
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | ご冥福をお祈りします
   \          \   |       /
    \          \_|     /

358 :
>>349
反発レスみて本当と確信したよ・・
スマホ悩んだけどアイボンに決めた。

359 :
This is shit

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

360 :
>>356
括弧を書かなかったら Xperia 神だと思うよな。GKとかがよく使う手だけど。笑

361 :
XPERIAさんはブラウザ閲覧で軽く負荷をかけると括弧内の数字すら軽くぶっちぎるみたいですね。
>ウチのXPERIAの場合、毎日または二日に一度は充電しています。
>特に、ブラウザを使用すると、4時間ほどでバッテリーは切れます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5851848.html

362 :
今日、お昼に知り合いと話してる中で iPhone4の電波の話とかしてた。
私の見せてあげて「あれ、何かで言ってたのは電波が切れるとかそんな感じだったけどどうもないね」。。
「ま、気になる人は買わない事だよね」と落ち着いたんだけど。
そいつの知人がドコモ信者で昨日 Xperia どうかなと DS に行ったら「しばらく様子見られた方が」とやんわり牽制されたそうな。
「そりゃ凄いな」と思わず笑ってしまった。

363 :
>>362
俺がSBの店員ならお前の尿ホーンを買うの思い止まらしてやったのに
きったない尿液晶で禿電波でそのうえ手の平圏外の三重苦とはかわいそうに
もうこれ以上お前のようなアホ信者を生み出さないように日本は対策を打つべきだ

364 :
>>363
あちゃ〜、ごめんごめん。その反応は随分と怒り心頭だね。どうしてそんなに悔しがるのか解らないなぁ。勝ち誇るほど良い機種なんだから気にしなければいいのに。
で、きっとドコモの人も Xperia と次の機種とを見定めてからどうぞって意味だと思うよ。 それって親切だとおもう。
X8? ってiPhone 3G 位のスペックの奴だよね?
あれって OS 1.6 か 2.1(2.2) か未確定って事らしいからやっぱり買うの?
Xperiaという凄いのがあるのに劣化版ださなくてもいいとおもうんだけど。君はどうおもう?

365 :
今更 低性能のXperiaを選ぶ理由は無いだろ。素直にiPhone4にしとけ

366 :
>>364
欠陥Iphoneが好きなら勝手に使ってればいい。わざわざXperiaとスレタイについてるスレを嵐に来なくても
お前こそわざわざこんなスレ来て欠陥IphoneがXperiaと電波で差をつけられて悔しがってるとしか思えないんだが
まあどうでもいいから欠陥端末いじって喜んでたらいい。奴隷らしくなw

367 :
>>366
お前が、スレタイ嫁
わざわざxperiaで検索して
荒らしに来るなよ、ボケ

368 :
葬式会場で暴れちゃいけません

369 :
>>367
いちいち葬式会場なんて立ててる時点で嵐と変わらねーんだよ
きめーオタクのくせに
顔も悪い、携帯も欠陥だらけ、性格も最悪じゃそら恋人もできんし、社会にも認められねーよ奴隷ども
一生糞端末いじっとけカス

370 :
>>369さん保守おつかれさまです!

371 :
電話もメールも、する相手がいないのになんで>>369はそんなに必死なんだ?

372 :
>>369
す・すごい・・・
幸せいっぱいのオレには想像できない暴言
いつもそう罵られてるんだね・・哀れw

373 :
メールも電話も来ないアホン奴隷が幸せとなw
まあアホは騙されてる間が一番幸せっていうからな必死に働いて腐った林檎にお布施を払い続けろ奴隷ちゃんたちw

374 :
鳴らないXperiaはタダの箱だぞ、坊やw

375 :
鳴らない箱は腐ったリンゴですよ
アホ奴隷どもw
ていうかお前ら顔も携帯も青カビ生えて気持ち悪いんだよ
さっさと自殺しろよ

376 :
>>375
http://imepita.jp/20100721/794180

377 :
そんなことより、Desire さんの終了のお知らせが流れてるけど
葬式会場どこ?

378 :
Xperia は最高。これはホントです。
もう、何が良いかって言うとメーカー。デザインで定評のあるソニエリですから外せません。
なんでもClie に似ているなんて言う人もいますが気のせいです。完全にオリジナルなんですから。
さらに日本語入力が一品でこれはもう他を寄せ付けません。 Apple iPhone のフリックに似ているという人もいますが間違いです。何せ開発は8年も前から考えてたんです。これはちょっと嘘っぽいかもしれません。
Xperia はこれからが勝負です。ニュース性を重視して売れてる感の為に追加で 5万台手配師んですがダブついてしまいました。ちょっと困っています。
仕入れ4.5万に値切って二億二千五百万ほど追加で手当てしました。先に16万台で七億ほど使って回収が四億届いてません。
Xperia 買った奴らから(おっと失礼)お客様からどしどし取り立てようと思ってたら、あのソフトバンクの××が iPhone 4,410なんて価格しやがって内は倍にもなって安くしろとうるさい奴らまで出てくる始末。
貧乏人はくるな。ドコモはお金に無頓着な奴らでいいんだよ(おっと失礼)

379 :
>>378
おまえつまらんな
女にうざがられるだろ?

380 :
エ糞ペリアww

381 :
    ___
   ,;f / \ ヽ
  i:/      \ i
  '___∞__ヽ
  |  /゚ヽ ̄/゚ヾ|  ///;ト,
  |   ⌒  ⌒ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

382 :
ゴミ屑w

383 :
発狂するアフォユーザーw

384 :
馬鹿なエ糞ペリア君

385 :
尿ホーンきめええw
持ってる奴は電話もメールも来ないオタク奴隷のみ
さっさと自殺しろよ

386 :
メガネケースこそ至高。
電話以外。

387 :
彼女にXPERIA持たせようと思うんだが、
ITリテラシーそんなある感じじゃないんだが大丈夫かな?
そんな俺はiPhone 4持ちw

388 :
xperiaごときに何がITテラシーだよ
倖田來未好きなら馬鹿な彼女も大はしゃぎだろ
Xperiaの広告塔は倖田來未(笑)
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1279610926/

389 :
糞だからウンコウダ使うんだろww

390 :
正直、こんな駄機種がここまで売れると思わなかったわw
どんだけSBMは嫌われてんだよw
iPhone無かったら即氏してんだろ>禿ww

391 :
日経デザインの調査
「Xperiaの購買層は40代の男性が中心」
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgevPAQw.jpg

392 :
>>388
ITテラシー

393 :


394 :
iPhoneの支持者は、ゆとり男と40台主婦w

395 :
女性なら完璧iPhoneが圧勝

396 :
アムウエイ効果

397 :
朝8時の東京駅は
Xperiaユーザーに言わせると
ゆとり男と40台(w)主婦でいっぱいだ
あんな綺麗な人が40台だって言うんだからすげえよ
俺には普通のリーマンとOLに見えるけどな

398 :
デベロッパたちは異口同音に、Androidのいちばんイヤなところは、
アプリケーションの海賊版をあまりにも簡単に作れることだ、と言う。
いかがわしいサイトからわざわざ海賊版をダウンロードする必要もない。
アプリケーションを買う。SDカードにコピーする。
アプリケーションを返品する。それだけだ。
http://jp.techcrunch.com/archives/20100728google-rolls-out-androids-new-anti-piracy-mechanism/
さすが WinMoの後継だよな
Androidマーケットwww

399 :
>>398
何が面白いの?
意味もなくニヤニヤしているバカですか?

400 :
iPhone4の無線周りの設計者は絶対に判っていたはずです。それをデザインサイドに
押し切られたのだと思います。(アイヴがすべて悪いような気がします。)その証拠に
今までiPhone、iPhone3G、iPhone3GSと出してきたアップルがケース・カバーのたぐいを
本体発売と同時に出しましたか??なぜ、iPhone4に限ってわざわざ側面だけを覆う
バンパーなるものを本体発売と同時に用意したのでしょう。
発売前からこの問題に気づいていたに違いありません。
Touch me if you can - Appleさん、どうした?
ttp://touchmeifyoucan.blog47.fc2.com/blog-entry-238.html

401 :
226: 不解宮ミリオン >◆XhuUlVdVno [] 2010/07/30(金) 03:06:19 ID:hFLUd1Hc0
このスレはおRうpしてもらう以外に使い道ねーから。

ロリマン
スジマン

をさっさとよこせ

402 :
総務省 700/900MHz帯をソフトバンク・モバイルに免許全面付与快諾
700/900MHzは、このドコモが旧800MHzを2012年に返還することによりできる
900MHz帯の跡地を利用する。
これにより、接続しにくかった山岳地帯や、商業土地の密集地帯でも利用可能になる

403 :
>>398
ネットに繋がらないとアプリも起動できなくなるわけだ。

404 :
カス

405 :
はいドコモ終了wwww

【7月携帯・PHS 純増数】
SoftBank   279,500
docomo     145,100
EMOBILE   81,500
KDDI      51,800
Willcom    -46,900
【7月ナンバーポータビリティー内訳】
SoftBank   +
EMOBILE    -
KDDI     -
docomo     -
【7月WEBサービス契約数】
Yahoo!ケータイ 202,100
EZweb      17,700
i-mode       5,200

406 :
えくそぺりあはブス

407 :
過去
         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \    
     /。(⌒) (⌒)o\   ドコモが負けるわけないお
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r        .|  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |

現在
■7月携帯・PHS 純増数
SoftBank   279,500
docomo     145,100
                             |     | |     |
                               |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}

408 :
SoftBankがいくら純増したところでdocomoに総数で追いつけない
iphoneが落ち目になったときの純減しないよう心配しないとね

409 :
>>361
とりあえずブラウザ使用4時間で電池切れんのは嘘。
音楽聴きながらブラウザ使ってネット見たって4時間じゃ電池切れないよ。
かなりネット見たり音楽聴いたりtwitterしたりskypeしたりしてるけど結局1日は電池もつ
あとデータの移動が楽。
付属のケーブルでPCとXPERIAつないでフォルダぶち込むだけ。
後はXPERIAのほうがフォルダに入ってるデータを写真、音楽、動画で識別して分けてくれる。
フォルダに音楽、動画、写真のデータが入っていてもちゃんと識別して分けてくれる。
まあ自分はホントはiphoneにしたかったんですが。
もともとの携帯がdocomoだし、家族も皆docomoなのでXPERIAにしたんですがねw
でも後悔はしていません。むしろ満足しています。

410 :
バッテリー
すぐ切れる
と思って、wifiとGPS切ったら長持ちするけど。
純正じゃないバッテリーにしたほうがいいかもしれんな
まぁここで言われてるようなモッサリではあると思うけど
そこまでの操作の速さも自分ではできないので十分かな。
それにしてもソフトバンクがもっと勢いついてドコモ食うと思ったら
食われたのはTU-KA吸収してパワーアップしたはずのauだった。

411 :
>>385
僕が持ってるのは尿フォンじゃなくて
iPhoneだから彼女とラブラブなんだね
でも君はプリペイド携帯なのに
何故か彼女いないんだねw

412 :
>>411
2週間も前のレスに必死ですね
脳内彼女大切にしてね

413 :
その2週間前のものに反応してるおまえもなw

414 :
>>413
>その2週間前のものに反応してるおまえもなw
意味不明、脳が不自由な人ですね可愛そうに

415 :
>>413
顔真っ赤だけど風邪でもひいたのかい?

416 :
渋谷駅周辺1500人に聞いてみた
http://img.5pb.org/s/10mai488676.png
http://img.5pb.org/s/10mai488677.png
http://img.5pb.org/s/10mai488678.png
http://img.5pb.org/s/10mai488679.png

417 :
ここも、サムソン儲か

418 :

Xperia凄いよね。
車で例えるとカローラのパクリだよな。
でも、中国の自動車メーカー産のパクリカローラを購入している人がいても羨ましくないよね、なぜだろう?
なんというか、劣化類似品っていうか、
オリジナルも知らずに選択したんだなと思うだけで。

419 :
Xperia馬鹿のiPhone憎しは、可愛さ余って憎さ百倍を地でいってるよなw
妥協してそんなポンコツもつからそうなるんだよw

420 :
>>419
そもそも、docomoでiPhoneっぽいの使いたい人たちの集まりだもんな。

421 :
通話料がiPhoneより馬鹿高い上に、iモード対応機能がほぼ全滅なんて
docomoと契約している存在意義がほとんど無くなってしまうんだが

422 :
要するにiPhoneが欲しいヤツは普通iPhoneを買う。
iPhone欲しいヤツが敢えてXperiaを使うメリットは何もない。

423 :
禿R

424 :
葬式会場が2つあるけど、どっちがホンモノなの?

425 :
iPhone 4、購入者の約9割が満足
アンテナ問題が取りざたされたAppleのiPhone 4だが、購入者の大半は同製品に満足している――
米調査会社ChangeWave Researchがこのような調査結果を発表した。
 213人の米iPhone 4ユーザーを対象に行った調査によると、同製品に「非常に満足」している人は72%、
「やや満足」している人は21%だった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/06/news011.html

426 :
お忘れですか(笑)
尿
青カビ
電弱キャリア
電弱ケイタイ
改善不可パンパース着用
マクロ不可
簡単縦割りガラス
電波偽装
こんな盛りだくさんの愉快なケイタイがあることを(笑)

427 :
That's Xperia.

428 :
エクソペリアだって不定期に繋がらなくなる不安定な電波してて尿ムラ液晶、USBリコール隠し、moperaメール遅延、アップデート中止、メッキ禿げ報告で阿鼻叫喚なのによく言うよ。
これだからぺリア信者はキモがられる。

429 :
>>428
不定期に繋がらない・・・最近そんな話聞かない。
尿・・・一度も聞いたことない。気になるなら簡単に交換できるはず
USB ・・・万が一破損しても、新品に、いつでも交換してくれるよ。使い方次第だね
アップデート中止・・・10月は確定。12月の更なるアップデートは予定。
mopera遅延・・・気になるならGmail 。でも9月のSPモードで完結
あと何があったっけ。iPhone4の諸問題とはわけが違う。
電波偽装以外は根本的には何も解決していないと思うけど。


430 :
>>429
メッキは認めるんですね GKさん。
皆もう気付いているんだよ。Xperiaを擁護してるヤツはGKか信者だけって。
ランキングもお得意の捏造でしょ?身近でiPhone持ってるヤツは沢山いるけどエクソペリアなんて持ってるヤツ見た事ないんだよ。

431 :
端末を使う楽しみや快適さなど、ユーザーの事を常に第一に考えてモノ作りをするジョブスと、常に新しい挑戦を続け、どうしたらユーザーが喜んでくれるのか考える孫。
対し自称有志のサイトやリコール隠し、安物メッキなどでユーザーを上手く騙してその場の利益を得る事しか考えない糞ニー、そして天下りあぐら企業ドキュモ。
二者の明暗が別れたのは当然の結果。

432 :
機種名にSOもしくはSCとついている携帯には手を出さぬが吉。

433 :
あれだけCM打ったのに全然売れてないね、Xperia。
5000万人もドコモユーザーが居るのに。
みんなが糞だと認める糞ペリア。

434 :
Xperiaもiphoneも使えないマイクロソフト信者はKINでも使ってろよ

435 :
初代偽iPhoneからXperia
なんか進歩したの?

436 :
>>435
iPhoneとXperiaは丸っきり別物だよ。
そもそも比べるのがおかしいって、いい加減に気付けよ。

437 :
>>430
メッキって(笑)
それは強くこすればいつかは剥がれるだろうけど普通に使ってれば剥がれはしないだろうよ。
魔法のメッキでもあるまいし(笑)
普通、ケイタイはメッキ使ってんじゃないの?
3GSだって使ってないの?
メッキ使わないで変わったことすりゃ、4みたくトラブルマシーンになるんだよ。
Xperiaはまぁ無難なケイタイだと思うけど。iPhoneユーザーらしき人が、気になって仕方ないのか、捏造とかわけわからんこと言い出す理由がようわからん。
ところでGK って何?
周りで見たことないならないでいいし、何でそんなにケイタイごときで目くじらたてるかがようわからん??


438 :
>>431
どうやったら倭猿からむしるか考えてないから亥ポンはああなんだよ

439 :
ChromeOSもそろそろ登場するし、Androidの将来は楽しみだねぇ。
でも糞ペリアはなしだけどね。

440 :
まあデザインはさておき、iPhoneの3GSや4と比べて本体の質感で劣る事は事実だわな。
友人のと見比べてそれだけは確かに感じたわ。何かiPhoneと比べると安っぽく見えてしまう。Xperiaが劣っていると言うよりiPhoneが拘ってるんだろうけど。
そんな私のXperiaは今度リアカバーにマックハリアーのレザーシールを貼ってBlackBerry風にするつもり。

441 :
Android信者からも無かった子にされてるXperia
哀れ

442 :
>>441
Desireユーザーの間違い。
しかもDesire少数派だし。

443 :
涙ふけよw

444 :
涙ってかデザイア実際売れてないから
毎回ランキングにのってるエクスペリアと一回もランキングのらないデザイア
これで売れてることにしたいとか無理がある
>>440
デザインっていうけどちょい落としただけで壊れる欠陥製品なんていらない
>>439
アンドロイドが売れれば売れるほどアイホンは死んでゆく
もうじき葬式するのはアイホンだね
>>433
アンドロイドでエクスペリアより売れてる機種おしえてよ^^?
>>431
ユーザー数で買ってからほざけ在日チョン
>>430
おなじランキングでいつもアホンって見るんですけどあれも工作なんですか?^^

445 :
信者気持ち悪い

446 :
そんなに気持ち悪いかな?
http://www.youtube.com/watch?v=2YKgqjK6dRY

447 :
test

448 :
>>446
キモイw
海外からもコメントついてるな。
恥さらしのペリアユーザー。。。

449 :
きもい..

450 :
ttp://mb.softbank.jp/mb/product/X/x06ht2/feature_1.html

451 :
負け組エクソペリアw

452 :
>>446
うわぁ。。。
キモヲタは絞首刑でいいと思うよ

453 :
BCN 携帯電話販売ランキング
(集計期間:2010年8月16日〜8月22日) http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 →iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 →iPhone 4 16GB(前週2位)
3位 →SH008(前週3位)
4位 ↑K004(前週5位)
5位 ↑F-06B(前週6位)
6位 ↑CA003(前週7位)
7位 ↓Xperia(前週4位)

454 :
iPhoneは容量別2種の別集計でもワンツーフィニッシュかよ
すごいなー
エクスペリアのCMにだまされた人続出しそうw

455 :
>>453
Xperia発売から5ヶ月くらいたつのに、まだ10位以内なのか、思ったよりすげーな。

456 :
>>455
どんだけポジティブシンキングなGK思考なんだよw

457 :
全売上で10位以内にずっと入り続けてる時点でポジティブも糞もないが
アホン使ってると頭おかしくなるみたいだな
>>456
早く首釣って死んでよ
ゴミ尿フォン信者

458 :
GKこえぇ〜

459 :
>>457
ゴミ尿フォンって何だ??
他が前週維持なのに、0円で売ってるXperiaだけがガクンと順位を落としていることに気づけ

460 :
>>459
発売してから一番期間たってるから当たり前だろチンカスゴミクズが
ランキング乗ってる中で一番古い機種なのになにいってんのカス野郎
最新が売れるの当たり前だろクズ

461 :
香港版SIMフリー iPhone4 16G(黒)です。
Appleストアで購入した新品未開封品です。
未開封ですので未確認ですが、コンセントの形が香港使用になっていると思います。
90000円即決〜!!!
iakwlaw@gmail.com連絡します

462 :
GKがファビョったw

463 :
チンカス
いいものが一番売れるに決まっとろーが

464 :
現行android搭載端末のなかで最も残念

465 :
エクスペリアが売れて売れてくやしいんだねぇ
哀れすぎて笑える

466 :
GateKeeperの妄想の中限定で×ペリアが売れているようだね

467 :
>>466
あぁ・・・5ヶ月近くたった今でも、販売台数BEST10には入ってるんだって、すごいね。

468 :
被害者数はぶっちぎり1位

469 :
>>468
そっか、頑張って強く生きなよ。
頑張ってれば、いつかきっと君にも、素敵な明日が来るはずさ!
あきらめず、頑張れ!

470 :
iPhone3GSは発売12ヶ月たってもワンツーだったなw

471 :
>>470
おめでとう、良かったね^^
まぁ、Andriodというライバルが現れてからとは、少し事情が違うんじゃないかな?
いや、iPhoneは素晴らしい機械だとは思うけどねw

472 :
なんかアホン厨って哀れだよなぁ
あーいえばこういうって感じで
エクスペリアが売れてるのはあきらかなのに
必死に認めたくないからわめいてる感じがして

473 :
しかしたった数ヶ月で買い取り価格が2年前の3G同等とは。。。
4どころか3GSにも遠く及ばない始末
まぁこのご時世に1.6のポンコツだもんな


474 :
>>472
掛ける相手も掛かってくる相手もいないのに何言ってんだかw

475 :
>>473
ポンコツ偽iPhoneのなかじゃ記録的に売れてるよね
4ヵ月後に7位だもんねw
1.6のポンコツをここまでうるんだからたいしたもんだw

476 :
新規 0円なのは売れてるとはいえないだろ。しかもらくらくほんより安い。
大金かけて店頭にヘルパーやイベントスタッフを投入して、なにもわからない客に売りつけようとするが
売れないのでスタッフ自ら買っている。


477 :
携帯販売ランキング(8月16日〜8月22日):
キャリア総合ランキングでは相変わらず「iPhone 4」が上位独占。
ドコモのAndroid端末「Xperia」は徐々にランクダウン。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/27/news086.html
1位 iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 iPhone 4 16GB(前週2位)
3位 SH008(前週3位)
4位 F-06B(前週4位)
5位 SH005(前週6位)
6位 K004(前週5位)
7位 SH-07B(前週9位)
8位 Xperia(前週7位)


478 :
>>476
まあ、アフォン尿も馬鹿みたいにやすくして客騙してうってるんだしそっちのほうが悪質だよね
欠陥品を売りつけてるんだからなぁ
在日が必死にアホン買い続けてるんだもんな

479 :
お値段相応を在日が買ってるんだから別に悪質とは思わない
ところでお値段未満のXperiaはどこの国で売れてるんだろう
日本じゃないよな

480 :
>>479
ソニー共和国only

481 :
>>478
自分のレスを落ち着いた頃に読み返してみろ。
それでも言ってる事おかしいと思わないなら
同じ事をリアル友人に(いれば)話してみろ。

482 :
>>478
ドコモはF-06Bの電源落ちの欠陥をなかなか認めず。

483 :
サポート無し0円早く来い

484 :
>>479
国内だけで35万台
世界全体で見ると7月だけで60万台売れた
今月アメリカでも販売開始したのでもちろんもっと増える

485 :
米で1.6が売れるかねぇ?

486 :
Windows 7 あるのに Windows Vista 買っちゃったお馬鹿ちゃんに似ている^^v

487 :
まぁドコモからどうしても移りたくない人はら、新規0円で買うならまぁ良いんじゃね
素直にiPhone買うのが一番だと思うけど・・・

488 :
あぽー信者が虐げられてきた歴史的な恨みを、ここぞとばかりにXperiaにぶつけていると思われ・・・

489 :
>>488
意味不明。GK乙?

490 :
とりあえずgalaxyに乗り換え予定。
微妙なアプデやってないでとっととos上げてくれたならまだしも、、
さいならソニエリ。

491 :
>>490
さよなら^^

492 :
>>491
頑張ってくださいね。

493 :
>>485
ん?売れるかどうかはおいといてマイナスにはならんよ
どっちみちプラスになる

494 :
さぁ、月に一度の大祭りがいよいよ明日に迫るっ!www
ソフトバンク・モバイルが大好きな日がやって参りますぅwww
TCA大笑速報いよいよ明日の火曜日!午後13時に迫るっ!www
ドキュモ、ばうヲタがガクガクブルブルしちゃう日であり、
中にはその日だけパソコンから離れる者も殺到してるというwww
ソフトバンクは当然一位ですが、ドキュモはまたまた芋に抜かれてるかも?
そうなったら大爆笑っ!2ch全板が大笑いのTCAいよいよ明日に迫るっ!www
7日の午後13時に発表されます。ドコモは以前午前11時だったのですが、
3年以上敗北を続けており、あまりの恥ずかしさに13時に変更したようですwww
一方auは・・・もう言わなくてもわかりますね?衰退中のキャリアは眼中に有りませんのでw
ほっといても毎月40,000人以上が脱庭していますぅwww
※次の契約数(2010年8月末)の発表は2010年9月 7日夕刻の予定です。
  http://www.tca.or.jp/index.html
★当日は速報でもスレが立つようです。恒例行事になってますねw

495 :
「TCA発表 ソフトバンクが一位になると答えた人が999人に上ることがわかった」
http://img.5pb.org/s/10mai498907.png
 http://img.5pb.org/s/10mai498908.png
社団法人電気通信事業者協会(TCA)は9月7日、2010年8月末時点の携帯電話およびPHSの契約数を発表する
その発表の前に、2ちゃんねる掲示板を対象に、アンケート調査を実施した。すると、
 「今日のTCA発表で、ソフトバンクが一位だと思う?」
と答えた人が999人中100%がソフトバンクが一位だと答えた。理由を聞くと、
@端末は魅力的、持つだけで優越感がある
Aアプリは魅力的、一回払いでどんな機種でも使えるのが良い
BCMのFaceTimeでビデオ通話を見て欲しくなった
と答えた。答えた人の中には
「これってdocomoから発売されたんだよね?」
「au倒産したんだってね?父さん?」
という珍回答も・・・。
ソフトバンクモバイルは、3月31日に第2世代携帯電話サービス(2G)を終了した影響で、
大きく加入者数を減らした。その月の純増数1位はNTTドコモだったが、その後巻き返し、
他社を大きく引き離し、純増数一位を堅守している。
一方、NTTdocomoは先月、Webサービス過去最低の「5200人」を記録し、事実上敗北を喫した
これはボーダフォンの低迷期を抜き、過去最低を記録したことになる
KDDI by auにおいては、魅力的な端末がなく、学割も終了したことから、
ユーザー離れが急速に加速しているという
さらには、旧800MHz帯の再編が行われており、これにより旧800Mhz帯を使う端末は使えなくなる
2012年末には旧800Mhz帯は停波、新800Mhz帯に置き換えられる
そのとき、auはソフトバンクに抜かれ、大逆転が起こるだろうと専門家は分析している

496 :
iPhone専用。まもなく発売です。急げ
http://deai.grrr.jp/up/src/img0607.png
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/679801.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/679803.jpg

497 :
昨日、川崎のヨドバシでXperiaが9kで投げ売り在庫処分だった。。。

498 :
>>497
×ペリアは0円でも凄くお買い損です。
http://img822.imageshack.us/img822/8278/xperiatotalcost1.jpg

499 :
糞1.6っすから!

500 :


501 :
な、なにをいう。
約束の秋だぞ。2.xへのアップがそろそろくる頃・・・とXperia ユーザーは期待しているはず。
まさか、spモードでごまかすってことはしないだろ。

502 :
>>501
Xp使いは糞

503 :
死んだな

504 :
葬式か

505 :
>>13
これはひどい。Xぺは操作するほどイライラが増すな。
DesireのはまんまiPhoneのパクリなのに何か得意げな解説が鼻についた。

506 :
>>501
Android 1.6はDocomo gOS 1.0に改名される

507 :
Xperiaだと指の腹使ってヌルヌル動かさないと反応しないけど、iPhoneだと爪でタッタッタッとやっても反応した
クソディスプレイ過ぎる

508 :
>>507
iPhoneは爪じゃ反応しないぞ?

509 :
>>508
通電性の体質なんだろw

510 :
残念だが、ハードスペック上、OS2.2にはあげられないんだわ!
古のマシンなんだよ。
アップデートできると信じてるやつは まんまとしてやられたかんじだろうぜ!
 

511 :
>>510
多分ソニーは多数のユーザーから訴えられる。

512 :
どうせ、(GKが言ったことだから)ソニーには責任が無い云々って、
(何故か)ソニー側に立って擁護する奴が沸いてくるんだろう。
いつもの如く

513 :
ペケペリア愛用の40代以降のおじさんには、OS2なんて関係無いのよ
1.6で充分 マルチタッチなんて必要ない。だって持ってるiPod touchで出来るから。

514 :
>>513
1.6で十分だって? ま、そうでもなければ Xperia なんてものに手出さないだろうけど。
それにしても iPod Touch と併用できるって感覚が凄いわ。
普通にイライラすると思うがなぁ・・・
おれなんて何かのメニュー端末の前で画面をついスワイプしてる。
「前ページ」「次ページ」ボタンがあるのを見て苦笑モードだわ。

515 :
今はまだ危篤状態
OS2.×バージョンの走馬灯見えたりかな
ギャラクシー発売でご臨終WWW
葬式始まります

516 :
>>494
ヤフーオークション事件顛末記
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html

517 :
>>516
10年前の話じゃねーかカス

518 :
>>516
事実なら同情を覚えるけど
当人は正義側であるという前提から警察とのやり取りは陳腐ですよね。
愉快犯やガセに振り回されるとこういう対応になるんだろうとも思う。
ネットにあるものが自分の物であるという証明はどうして出来るのだろう。
盗難届を出しシリアル番号はこれですという書類がある。事件の発生ですよね。
やがてヤフー等のネットオークションにある事を発見。盗難届と合う事から初めて警察が先方に確認を取れる・・そんな事ではないだろうか。
この人は盗難届をだしてあったんだけうか?
そうでなければ人の物を自分の物と言い張る事だって出来るんだしね。
ところで >>516 氏は彼の方を持ってるようにも思うけど、もしかして当人?

519 :
iPhone買えない貧乏人の嫉みだろ

520 :
http://or2.mobi/data/img/2167.png
終了です。

521 :
june_ya
なんかTwitterでまたガセネタが広がってるなぁ。Xperiaのアップデート予定は変わってませんよ。少なくとも開発はちゃんと進んでます。
http://twitter.com/june_ya/status/27622698799

522 :
>>521
ガセかどうかは解らないが約束の秋は来たぞ。
アップデート開発に半年かかってもまだリリース目処がでないのなら限りなく期待薄ではないのか。
そもそも時代遅れの Xperia に君たちがアップデートするなんてどんな風の吹き回しだろねぇ。そんな事より新機種売らないと・・・

523 :
>>501
http://bit.ly/9k9NLC

524 :
秋は終わりました。
昨日からすでに冬です。

525 :
4月のXperia 信者の盛り上がりの書き込みって、凄くむなしいよね。
iPhone 終わった〜とか、Xperia 大勝利だもんなぁ。
ま、なんどでも繰り返す Sony だからいつかは一矢報いるのかもって WalkMan が iPod 抜いたとかいってるからそれかな?

526 :
Galaxy出たから、ペリアはドコモからも止めを刺されました。
もうiPhone憎しどころじゃないだろ。
iPhoneからじゃなくて、ペリアからGalaxyに大移動するんじゃね

527 :
Xperiaなんて発売前から地雷臭してただろ。
買った奴は自業自得だと思う。

528 :
Galaxy Sは大企業サムスン製、Xperiaも大企業ソニエリ製、
iPhoneは携帯新規参入メーカーだが会社としてはでかいアップル製
ソフトバンクはいいとして、ドコモはお山の大将過ぎる
どこもw「(日本限定)トップのドコモ回線を使う権利をやろう^^」
ソニエリ「はぁ?」
サムスン「…(笑)」
アップル「何だお前?」

529 :
フューチャーフォンと比べて、
スマートフォンはOSがアップデートできて、
後からアプリを入れ替えできて…とか何とかいってたけどさ、
Xperiaも完璧にフューチャーフォンになっちゃったね。
短い命でした。
いまさら2.1ですか、そうですか。2.2じゃないんですか。

530 :
>>529
ドコモ<Andoroidがドコモに追いついてこないw

531 :
>>529
フィーチャーフォンなんてキャリアのマーケティング語使うなよ。

532 :
ドコモはサムチョンでガンバ!

533 :
ファーーー!

534 :
埋め

535 :


536 :
あげ

537 :
アクロかっこいいですな
xperia acro
http://www.youtube.com/watch?v=U5CCSVwJL2g
GALAXY S U
http://www.youtube.com/watch?v=q3qUetxV7qI
AQUOS PHONE
http://www.youtube.com/watch?v=X2G49O465C4
MEDIAS WP
http://www.youtube.com/watch?v=xRTe1gUFBY0
P-07C
http://www.youtube.com/watch?v=SinyBaB7kVY&feature=relmfu
Optimus bright
http://www.youtube.com/watch?v=Saqh2gd6lFw&feature=relmfu

538 :
ですな

539 :
 

540 :
まだ初代の2年縛りが残ってるOTL…。。。

541 :
あげ

542 :
9月

543 :
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1314633460/
このスレだと、じへいと言うヤツがXperia万せーだからと攻撃されている。

544 :
いろいろ記念(´∀`∩)↑age↑

545 :
あげ

546 :
産業廃棄物を有償販売

547 :
Xperia Play
http://www.youtube.com/watch?v=HlzIwTUeutw
Sony Tablet S
http://www.youtube.com/watch?v=IHWWwp9zpYU
Sony Tablet P
http://www.youtube.com/watch?v=bQD_oodTZ94

548 :
1から作り直せ

549 :
ソニー株が日経銘柄最大の下落率、携帯合弁解消報道受け−野村格下げ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=aJlvGn3dP8qI
ソニー、野村とメリルが格下げで大幅反落-Nikken Times
http://www.nikken-times.co.jp/stock/20111007.1/1317957041.html

550 :
 

551 :
もう葬式じゃ筈カシス
arcからminiまで
ドコモからau emobileまで
キャリア的にはiPhoneより広範展開だぞ
acroは4箇月Androidの売上トップ

552 :
「なにそれ?iPhone?」
「・・・違う」
「ウケるんですけどw」
コレの繰り返し

553 :
Android ユーザーの方がiPhoneより多いんちゃうの?

554 :
iPhone4Sがとどめ、国内携帯端末メーカーの最終章
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/904bb7631f76429ff105307e33cbce53/
国内市場の直近のシェアは1位シャープ(24・7%)、2位富士通東芝モバイルコミュニケーションズ
(19・1%)と国内勢が続き、アップル(12・1%)は3位にとどまる(11年4〜6月、IDC調べ)。
しかし、iPhoneがKDDIにも解禁されたことで、「アップルが国内メーカーのシェアを奪い、
首位に立つことは確実」(IDCの木村融人シニアマーケットアナリスト)だ。

555 :
国内携帯メーカー潰れろカス

556 :
acroとか関係なく国産はひどすぎる
regzaとかarrowsとかの方がひどいだろ
そゆのと比べたらぺリアもマシだろ
まぁマシなだけじゃ誰も選ばないがな

557 :
>>556
いや、選ばれてるからこそこれだけ売れてるんじゃないの?
現実見ろよ。

558 :
そうだったな、ワーストに選ばれたんだっけな

559 :
>>558
オマエ頭悪いなー

560 :
なんでこのスレいるの

561 :
頭悪いからだろ

562 :
http://it.slashdot.jp/story/11/11/24/0924243/REGZA-Phone-T-01D%E3%80%81%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%8C%E6%98%8E%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%AB#comments
Re:開発現場の士気はどうなってるんだろう? (スコア:0)
by Anonymous Coward on 2011年11月24日 22時36分 (#2055788)
ケータイ屋さんじゃないけれど、ウチの場合。
まだ「いずれひっくり返してやる」って感じの野心的な開発部隊がまだ残っているのか、
団塊世代の幹部(患部?)だけがそう言ってます(本心で思っているかは不明)。
まあ、かっこいいこと言って、逃げきり退職金狙いのようにも思えますけど。
「どうせこんなの開発したって勝てっこないのに」と腐りきってるのか。
「予算も付けずに世界戦略とかわけのわかんないこと言うなよ。竹槍でB29落とせってか?
予算はないので自分たちで外国語(非英語)勉強して翻訳しろって馬鹿じゃない?」と思っております。
株主様には海外比率を高めるとか言ってるらしいですけど。
当面は、目の前のデスマーチの対応で手一杯で先のこと考える余裕すらないのかもしれないけど。
まさにその通りです。予算がないからあちこち削る。あちこち削るから火の手が上がる。火を消す間に他でも出火、大炎上。って感じです。
他所様はどんな感じなんでございましょうかねぇ・・・。

563 :
こりゃドコモ潰れるね(・∀・)ニヤニヤ12
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1320302372/
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1118644181/
【猿真似】ドコモはすべて後追いか後手後手【必死】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1171485525/
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1118644181/
【docomo】ドコモ苦情・改悪あれこれ【ドコモ】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1318844491/

564 :
sony ericssonは日本のメーカーじゃないのは意外と知られていない。

565 :
残そう

566 :
もっと

567 :
参拝

568 :
初代買った奴アホすぎるwww

569 :
rayはいいと思うけどねぇ
知り合いがArrows Z買って見せびらかしてきたけど、デカいっつうのw
うわ、持ちにくい!って思ったけど本人の心情を考えて声には出せませんでした
慣れの問題かねぇ

570 :
富士通とか信者しか買わねーだろ
もう国産電機メーカーは負け&リストラクチャリング必須
中途半端に技術流出を恐れ日本から出ずにグローバル競争に敗北
各メーカーは騙し騙しの携帯電話を出し続けイノベーションが消えた
コストと品質のバランスも2010年代は更にNIESとの差がなくなるだろう

571 :

止まらない“ドコモ離れ”、背景にある「iPhone 4S」の存在 2012年06月27日
http://news.livedoor.com/topics/detail/6699120/
> NTT ドコモから契約者の流出が止まらない。モバイルナンバーポータビリティ(MNP)の転出超過数の推移を見てみると、
> ここ半年間で毎月約9万件前後の契約が他社に流出しており、春商戦のピークとなった2012年3月には約14万件、
> 4月には約10万件と、“大台”を突破してしまった月もある。
> 一方の KDDI(au)とソフトバンクモバイルはこの流出した契約者を着実に取り込んでおり、ドコモは“一人負け”の状態
> が続いているのだ。この契約者の動きに大きく影響を与えているのが、間違いなく iPhone 4S の存在だ。

572 :
いのうえせ

573 :
r

574 :
初代はちょっと見栄えのいい文鎮になった

575 :
2

576 :
そうかもしれん

577 :
 

578 :
 

579 :
じょ

580 :
1...

581 :
ソニー、VITA、NASNEに続き、またもや主要新製品で初期不良による出荷停止。
■ソニー、「Xperia Tablet S」の販売を一時停止〜IPX4防滴を維持できない可能性
製造上の不具合でディスプレイパネルと本体背面に隙間が生じ、仕様を満たせない可能性
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121005_564419.html

582 :
 

583 :
残念だな。 Xperiaは死ななかった。
1位-サムスン
2位-リンゴ
3位-Xperia
ごめんな。

584 :
その機種特定の情報が集まらんというのは少数の敗北という

585 :
 

586 :
 

587 :
 

588 :
 

589 :
 

590 :
 

591 :
 

592 :
 

593 :
 

594 :
 

595 :
 

596 :
 

597 :
>>1
【恥】 自殺でお馴染みのiPhone工場で深刻な労働基準違反 【反省してない】
労働権利団体のChina Labor Watchは、AppleのiPhoneやiPadの部品などを受託製造する
台湾Pegatronの中国工場で深刻な労働基準違反が行われているという報告書を発表した。
Appleはこれを受け、すぐに調査するとしている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/30/news037.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1307/30/yu_clw.jpg
 米AppleのiPhoneなどの製造を請け負う台湾Pegatron Groupの3つの中国工場で
多様な労働基準違反が行われている──。米ニューヨークに拠点を置く労働権利団体の
China Labor Watch(CLW、中国労工観察)が7月29日(現地時間)、調査報告書(PDF)を公開した。
 CLWの報告書によると、これらの工場には労働時間超過や劣悪な労働環境、未成年就労など、
多数の問題があり、中国の労働基準法およびAppleが掲げるサプライヤー責任の基準に
大幅に違反しているという。「われわれの調査の結果、Pegatronの工場の労働環境は、
Foxconnの工場よりも劣悪であることが判明した。Appleは自社の基準を満たしていない。
これが、サプライヤーがAppleからの受注を増やすために労働者を虐待することにつながる」と
CLWは指摘する。Appleは2013年に入って発注量を増加させたという。

598 :
Sonyの製品もそこで生産しているんですよね。

599 :
 

600 :
通トップ(笑)

601 :
 

602 :
 

603 :
HOST:218-223-44-236.nplus-net.jp
HOST:218-223-44-236.nplus-net.jp
HOST:218-223-44-236.nplus-net.jp
189 名前: 必殺名無し人 投稿日: 2013/09/05(木) 10:33:02.00 HOST:218-223-44-236.nplus-net.jp<8080><3128><8000><1080>[218.223.44.236]
削除対象アドレス:
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1378230894/
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
携帯機種と無関係
190 名前: 必殺名無し人 投稿日: 2013/09/05(木) 11:01:49.00 HOST:218-223-44-236.nplus-net.jp<8080><3128><8000><1080>[218.223.44.236]
削除対象アドレス:
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1366329439/
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1367531299/
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1362869671/
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
携帯機種と無関係

604 :
 
【悲報】Xperia Z1 カクカク操作 電池持ちクソ クソ液晶 カメラもクソのそびえ立つクソ機種だと判明
カクカク操作
http://www.youtube.com/watch?v=DAn-npWpBPI
バッテリーテスト
http://blog.gsmarena.com/the-sony-xperia-z1-battery-tests-are-done-heres-the-score/
液晶の視野角
http://exmobiler.com/wp/wp-content/uploads/2013/09/wpid-z1-vs-iphone-5-3.jpg
本体温度の上昇でカメラが起動出来ない
http://www.youtube.com/watch?v=jq38kuDCS5I
塗り絵カメラ
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309222023270000.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309222023270001.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309222023270002.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309222023270003.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309222023270004.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309222023270005.jpg

605 :
 

606 :
w

607 :
age

608 :
■Sony Xperia Z1、RAMとストレージが韓国製と判明
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1379992976/
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:22:56.34 ID:KQ0qQXqF
日本製の部品がなんとゼロ!
http://rbmen.blogspot.jp/2013/09/xperia-z1_7830.html

609 :
>>608
Apple「作業風景撮影させろ」 日本の下請け「はい…」 → Apple「技術盗めたからお前んとこ切るわwww」
アップルの「植民地支配」が日本にもたらしたもの
http://www.lifehacker.jp/2013/08/130830book_to_read.html
日本を実質的に「植民地化」していたといっても過言ではない同社の姿勢。
第1章「アップルの『ものづくり』支配」から、いくつかを引き出してみましょう。
アップルによって"丸裸"に
アップルの取引先は、神経質な秘密保持契約を結ばされる一方で、"丸裸"にされてしまうのだそうです。
アッップルの支配は、取引先の情報をすべて把握することから始まる。
「通常、10〜20人体制で"Audit(監査)"にやってくる」のだという。
部材や工場に精通しているスペシャリストが多く、ごまかしで煙にまくことは不可能。
鋭い設問が次々と投げかけられ、素材メーカーの幹部は
「これだけ聞かれたら、原価計算ができてしまう」と。そして、不安は的中。
アップルの購買担当者と価格交渉をする際に、「原価はこれくらいだから、できるはずだ」と一刀両断された。
"移植"される日本の匠 技術が堂々と"移植"される。
新潟県燕市の中小企業の作業場で、彼らの姿勢を象徴するような出来事が。
「iPod」の裏蓋を職人がひとつひとつ手作業で磨きあげていた、磨きのプロの仕事場。
小型のビデオカメラを片手に、朝から晩まで、彼らの動作を撮影している男が立っていた。
「ちょっと作業風景を撮影させてほしい」アップルに金属部品を収めている金属加工メーカーからきた男は、
職人たちに近寄ると、手元にピントを合わせた。親方は、この撮影が何を意味するのか、直感的に理解した。
安い人件費で、大量に磨けるところへ移転させようということ。録画された技術は、アジアの別の国に"移植"された。
地元の研磨業者約20社が1日で1万5000〜2万台も磨き上げていたiPodの仕事は、地元から消えてしまったのだ。
これが決して特別なケースではなく、同じような企業が数多く存在する。
「iPhone5」のタッチパネル式液晶パネルをつくっていたシャープの亀山第1工場もそれにあたります。

610 :
>>609
台湾企業がソニー提訴へ「USBメモリー模倣」
http://web.archive.org/web/20080312155828/http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071127/biz0711270115001-n1.htm
 PDC社によると、同社はほぼ同サイズの超薄型・小型USBメモリーの技術を
事前に確立しており、平成16年4月までに製品の設計・デザインを終え、
設計図面の著作権を取得した。
 訴訟に踏み切ったのは、ソニーが発売する前に、PDC社がソニーに対して、
 超薄型・小型USBメモリーの技術提供を行っていたため。
 17年3月にソニーとOEM供給の契約交渉を開始。
 その後、契約を前提にソニーの要請でサンプル品を渡し、
 さらにメールなどで図面を含めた情報を提供した。
 その際、ソニーの意向で秘密保持契約は結ばなかった。
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 同年7月にソニーは連絡を絶ち、担当部署を解散、担当者も異動させたという。

台湾社がソニー提訴へ 「USBメモリー技術を盗用」
http://web.archive.org/web/20071129223118/http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20361819,00.htm
 ≪一方的に連絡絶つ≫

ソニーに不正競争で差止めを請求、台湾のPDC社が提訴へ
http://www.business-i.net/event/intellectus/item/n_141.html

611 :
>>610
【パクリ】【元ネタがバレる】アップルのマルチタッチ特許の元ネタ、なんと日本製!!
三菱のマルチタッチテーブル(2001年)
http://japanese.engadget.com/2012/08/14/prior-art/
三菱電機の研究拠点 MERL が2001年に開発したマルチタッチテーブル " DiamondTouch " 。
ダイヤモンドタッチは大型のテーブルコンピュータで、仕組みとしては外部のコンピュータで
演算した内容をテーブル上にプロジェクタで表示し、テーブル側をタッチ入力装置として使います。
仕組みはともかく問題なのは、アップルがサムスンへのライセンス料金要求の根拠としている特許のうち、
マルチタッチジェスチャやバウンススクロールに近い技術を DiamondTouch が実装していたこと。
「二本指でつまんでズームイン / アウト」は fractal zoom の名称で、
また画面外にはみ出たコンテンツ(写真)をびよんと戻す挙動は tablecloth の名前で、
すでにDiamondTouch が実現していたとしています。
さらに DiamondTouch を開発した MERL のAdam Bogue 氏によれば、
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと
同氏は2003年に、アップル本社に招かれて技術者に対してDiamondTouch を実演していたとのこと

612 :
ソニーのパクリは朝鮮気質。
LG電子の米子会社がソニー提訴−HDTV技術の特許侵害と主張
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aU12SflLeAuE
SCE「PS オールスターズ バトルロイヤル」は、スマブラを含めて様々なゲームから
「借りた」ことは完全に認めるものの、スマブラのコピーがゴールじゃない
http://ga-m.com/n/ps-all-stars-battle-royale-borrows-from-smash-bros/
岩田「ソニーのパクリには笑わざるを得なかった。」
http://desktop2ch.tv/sony/1147719896/

613 :
>>612
Apple「作業風景撮影させろ」 日本の下請け「はい…」 → Apple「技術盗めたからお前んとこ切るわwww」
アップルの「植民地支配」が日本にもたらしたもの
http://www.lifehacker.jp/2013/08/130830book_to_read.html
日本を実質的に「植民地化」していたといっても過言ではない同社の姿勢。
第1章「アップルの『ものづくり』支配」から、いくつかを引き出してみましょう。
アップルによって"丸裸"に
アップルの取引先は、神経質な秘密保持契約を結ばされる一方で、"丸裸"にされてしまうのだそうです。
アッップルの支配は、取引先の情報をすべて把握することから始まる。
「通常、10〜20人体制で"Audit(監査)"にやってくる」のだという。
部材や工場に精通しているスペシャリストが多く、ごまかしで煙にまくことは不可能。
鋭い設問が次々と投げかけられ、素材メーカーの幹部は
「これだけ聞かれたら、原価計算ができてしまう」と。そして、不安は的中。
アップルの購買担当者と価格交渉をする際に、「原価はこれくらいだから、できるはずだ」と一刀両断された。
"移植"される日本の匠 技術が堂々と"移植"される。
新潟県燕市の中小企業の作業場で、彼らの姿勢を象徴するような出来事が。
「iPod」の裏蓋を職人がひとつひとつ手作業で磨きあげていた、磨きのプロの仕事場。
小型のビデオカメラを片手に、朝から晩まで、彼らの動作を撮影している男が立っていた。
「ちょっと作業風景を撮影させてほしい」アップルに金属部品を収めている金属加工メーカーからきた男は、
職人たちに近寄ると、手元にピントを合わせた。親方は、この撮影が何を意味するのか、直感的に理解した。
安い人件費で、大量に磨けるところへ移転させようということ。録画された技術は、アジアの別の国に"移植"された。
地元の研磨業者約20社が1日で1万5000〜2万台も磨き上げていたiPodの仕事は、地元から消えてしまったのだ。
これが決して特別なケースではなく、同じような企業が数多く存在する。
「iPhone5」のタッチパネル式液晶パネルをつくっていたシャープの亀山第1工場もそれにあたります。

614 :
>>612
【パクリ】【極悪Apple】日本人発明家の技術をパクったジョブズとアップル【iPodのグリグリ操作で】
iPodのグリグリ操作でアップル特許侵害、3億円支払い命令 発明家、大企業に完勝
 ■原告側「有能な人材いる」
 韓国の主要企業、サムスン電子も苦しい戦いを強いられている米アップルとの特許訴訟で、
日本の個人発明家が“完勝”を収めた。
アップル側に3億3千万円余りの損害賠償を命じた26日の東京地裁判決。
原告側代理人は「知財立国を目指す日本に、 有能な人材がいることを証明した」と声を弾ませた。
 アップルとサムスンは携帯端末で世界市場のシェア争いを続け、
製品のデザインや技術をめぐり各国で訴訟合戦を展開。
国内でも東京地裁で争われた3件の判決で勝敗が分かれるなど、
グローバル企業同士の威信をかけた戦いが続いている。
原告の男性は大手IT企業を早期退職し独立したが、経営企業には従業員もいない。
それでも「技術者にはアイデアを生み出せる人とそうでない人がいる」とプライドをのぞかせ、
すでに開発を済ませ特許出願を 予定している発明も複数あるという。
 男性は平成10年、アップル側に今回の技術の「売り込み」を行ったが条件が折り合わず、
交渉が決裂。その後、機能が搭載された アイポッドの発売を知って提訴したという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130927/trl13092708220001-n1.htm

615 :
>>612
【パクリ】 iPhone5Sに富士通のArrowsをパクった指紋センサー 【元ネタは日本製品】【恥】
今年の春に発売されるとされている、アップルの新スマートフォン『iPhone5S』だが、
リリース時期やスペックなどのリークが 相次いでいる。
そんな中、最新の『iPhone』サンプルだとみられる写真がリークされた。
その『iPhone』は外観は『iPhone5』に 似ており、おそらく今春に
発売される『iPhone5S』だと予想される。
画像は「Zol.com.cn」に掲載されていたもの。特徴としては次の物が挙げられる。
・指紋センサー
・より強力になった2つのLEDフラッシュ
・6色
などの変更点が書かれている。これが『iPhone5S』となるのか、
『iPhone6』となるのかまたは噂されている廉価版『iPhone』と なるのかは不明である。
アップルは過去にAuthenTec社を買収し指紋認証技術を
何かしらの技術として活用しようとしている。
今回の写真の流出元はiPhoneの工場でもあるFoxconnである。
Foxconnは台湾に本社を構える企業で、生産地は中国となる
生産を請け負いメーカー。iPhone、iPadといった製品を設計図の通りに
数日で組み立てるという企業である。
http://getnews.jp/archives/289843
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_289843.jpg

616 :
>>1
【パクリ】AppleがSONYやNECカシオを真似てiOSスマートウォッチを開発【恥】 【iWatch】
アップル、曲面ガラス採用の iOSスマートウォッチをテスト中?
http://japanese.engadget.com/2013/02/10/ios/
アップルは腕時計型のデバイスを現在テスト中である、
プラットフォームは iOS になるであろう、といった内容です。
なんらかの試作機が存在してテストする段階には至っているものの、
実際に製品になるかどうかは決まっていないこと。
「スマートウォッチ」を自称する製品は、スマートフォンや Bluetooth Low Energy の
普及もあってここ最近やたらと増えつつあります。
たとえばソニエリ時代から延々と Bluetooth 腕時計を手がけてきた
ソニーからは製品名そのままな SmartWatch
さすがのアップルも腕時計なら生活防水くらいにはしてくれることを期待して待ちたいものです

617 :
もうXperiaに都合が悪い記事の話題そらししか出来ないんですね

618 :
>>617
【真似】ソフトバンクの韓国製iPhone用ワンセグチューナーがiPhone本体のように発火 全部回収
iPhone用のワンセグチューナー発火で回収 ソフトバンクBB、8万台近く
2013.10.4 14:22
 ソフトバンクBB(東京)は4日、韓国メーカーから輸入販売した
バッテリー機能付きワンセグチューナー「TV&バッテリー」の発火事故が2件発生したと発表した。
人的被害はなかったとしている。同社は顧客に使用中止を呼び掛けるとともに、
販売済みの約7万9千台を自主回収する。
 この製品は米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)3G」などで
テレビのワンセグ放送を見る際に使う。 2008年12月31日から今年8月8日まで販売していた。
 ソフトバンクBBは15日にホームページで回収方法を告知するとしている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131004/biz13100414230012-n1.htm

【アップルボム】 今日も元気にiPhone5が爆発 【恥】【手榴弾のパクリか?】
http://asia.cnet.com/apple-iphone-5-explodes-during-phone-call-in-thailand-62220816.htm
http://cdn.asia.cnet.com/story_media/62220816/iphone5boom_sc.jpg
http://news.softpedia.com/news/iPhone-5-Explodes-During-Phone-Call-User-Says-He-ll-Never-Buy-an-iPhone-Again-336834.shtml
http://i1-news.softpedia-static.com/images/news-700/iPhone-5-Explodes-During-Phone-Call-User-Says-He-ll-Never-Buy-an-iPhone-Again.png?1363177601
http://www.macgasm.net/2013/03/13/apparently-iphones-can-randomly-explode/
http://www.youtube.com/watch?v=Uubczzk_j0c&t=9s

619 :
ペケペリア、あっさり死亡しちゃっちゃったね。

携帯電話週間売り上げランキング
1.アップル
2.アップル
3.アップル
4.アップル
5.アップル
6.アップル
7.アップル
8.アップル
9.サムスン
10.アップル

620 :
w

621 :
age

622 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

623 :
 
■Xperia Z1は尿液晶だと発覚
http://4.bp.blogspot.com/-iegsMPTD1_o/UmkJ4y0yp3I/AAAAAAAABak/IVjrbR8iHw8/s1600/036698d1p.jpg
 

624 :
>>623
■iPhone5sは尿液晶だと発覚
http://livedoor.blogimg.jp/yaeyaman6844/imgs/9/1/91bac4f8.jpg

625 :
>>624
尿液晶では無いようですが?

626 :
w

627 :
  \
:::::  \            
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_     こ
   // /<  __) l -,|__) >    の
   || | <  __)_ゝJ_)_>    感 
\ ||.| <  ___)_(_)_ >    覚 Xperia
  \| |  <____ノ_(_)_ )     が、
   ヾヽニニ/ー--'/        
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        
       6  ∂
       (9_∂

628 :
■Sony Xperia Z1、RAMとストレージが韓国製と判明
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1379992976/
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:22:56.34 ID:KQ0qQXqF
日本製の部品がなんとゼロ!
http://rbmen.blogspot.jp/2013/09/xperia-z1_7830.html

629 :
w

630 :
Z1使ってるけど確かに尿液晶だね。それでもXperia好きだから使うけど。

631 :
【恥】iPad mini Retinaの液晶が糞だとバレる【いつもの糞液晶】
「iPad mini Retina」、タブレット3機種のディスプレイ調査で最下位
http://japan.cnet.com/news/service/35040200/
DisplayMateは調査結果の中で「Appleはかつて、
モバイル機器のディスプレイにおいて業界をリードする立場にあったものの、
残念ながらタブレットとスマートフォンの双方において他社に後れをとるようになった。
>残念ながらタブレットとスマートフォンの双方において他社に後れをとるようになった。
>残念ながらタブレットとスマートフォンの双方において他社に後れをとるようになった。
>残念ながらタブレットとスマートフォンの双方において他社に後れをとるようになった。

7インチの
Kindle Fire HDXとNexus 7がsRGB/Rec.709の色域
(ディスプレイが表示できる色の範囲)を100%網羅しているのに対して、
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。

632 :
w

633 :
> この調査でAmazonとGoogleの製品はいずれも高いスコアを獲得したが、Appleのタブレットは「大きく水をあけられて第3位に終わった」という。
SONYはかやの外なんですね。

634 :
w

635 :
>>1
笑ってあげよう
Apple信者がMac Pro2013の動作音は静かだと嘘を広めて布教活動工作をする

静音自作PCを馬鹿にしまくる

Mac Pro2013実機の測定値が公開され、爆熱、爆音と判明

嘘がバレたApple信者は大恥をかく
【恥】【失敗】【骨壺】Mac Pro2013は冷却性能が悪過ぎて爆熱爆音に【ゴミ箱】【掃除機】
CPUは95℃ かなり危険なレベルの高温
動作音は44.7dBA 明確にうるさいと感じ取れる数値
うるさい理由は1900 RPMにまで達する超高回転の大型ファン
http://www.anandtech.com/show/7603/mac-pro-review-late-2013/14
Mac Pro (Late 2013) Fan Noise vs. RPM
Fan Speed (RPM) Measured Sound Pressure Level @ 18"
1900 RPM            44.7 dBA
http://images.anandtech.com/reviews/mac/MacPro2013/CPUthrottle.png
最高負荷時のファン回転数 1900 RPM 一般的なデスクトップPCでは珍しい超高回転。 しかもデカい。
最高負荷時の騒音      44.7 dBA  論外。冷却重視のゲーミングPC並。静音重視のPCとは全く勝負にならない。
最高負荷時のCPU温度    95℃  爆音高回転で冷却してるにも関わらず異常な高温。

636 :
Xperiaが売れていない事と何か関係あるの?

637 :
【ソニータイマー】ソニーが「Xperia Z」にディスプレイが自然に割れる機能を搭載wwwwwwwwwwwwwwwww
http://h%61musoku.com/archives/8410509.html
「Xperia Z」シリーズの最新モデルを含む各機種で、「ディスプレイが自然に割れる」という怪奇現象のような
不具合が報告されていることが明らかになりました。

Xperia Z2のディスプレイパネルが何もしなくても突然割れると複数報告
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/39136951.html
どのユーザーも端末をコンクリートの地面に落としたり、物に強くぶつけた結果割れてしまったとは言っていません。
ゲームをプレイしている時に突然割れた、棚において就寝したけど、朝起きて見たら割れていたと、どのユーザーも
ほぼ自然に壊れたと訴えています。

「Xperia Z2」などの液晶が自然に割れる不具合でBBCが検証番組、ソニーが一部を認める
http://buzzap.jp/news/20140602-xperia-z2-crack/
なお、今回のXperia Z2にとどまらず、同シリーズをめぐっては、Xperia Z1などのモデルでも
「自然にディスプレイが割れた」という報告が上がっていました。

638 :
【ザル】【チンカス】【恥】 iOS 7.xに5秒でロックを迂回できる脆弱性 【いつもの】【ゲロ以下】【糞】
http://gori.me/ios/ios7/53627
またしても「iOS 7」のパスコードロックを迂回できる脆弱性が発見されてしまった。
今回は特に複雑な動作も条件もなく、あまりにも簡単なので
知らずに他人のiPhoneのパスコードロックを迂回できてしまうかもしれない。
【関連】【脆弱性】「iOS 7.1.1」ではパスコードが掛かっていてもSiriを使えば
ロック画面から全ての連絡先にアクセスできることが発覚
http://gori.me/ios/ios7/51099
「iOS 7.x」で発見された5秒もあればパスコードロックを迂回できる脆弱性とその対処方法について紹介する!
誰でも再現できるほど簡単な手順と条件で迂回可能
脆弱性の対象となっているのは「iOS 7.x」。当然、最新版も含まれる。対象デバイスは「iOS 7.x」が動作するものすべて。
条件としては、
〈略〉
この条件のみでパスコードロックを5秒で迂回できてしまう。
このパスコードロックを迂回できる脆弱性を完全に修復する方法はなく、Appleの対応を待つしかない。

639 :
ソニー、スマホ市場では主要プレーヤーになれず
http://jp.wsj.com/news/articles/SB12785023003277603623104580160761411384620
【東京】ソニーは17日、アナリストが何カ月も同社がスマートフォン(スマホ)市場では
主要なプレーヤーにはなれないと主張してきたことを認めた。ソニー自身は、それが
苦境の同社エレクトロニクス部門の反転攻勢のための最後の望みの1つとみなしていた。
「アップルにソニーが2度目の大敗」の重み 9年前にもあった惨めすぎる敗戦
http://news.livedoor.com/article/detail/9268591/

640 :
【更迭】ソニーモバイル、スマホ(XPERIA)販売不振で社長更迭!実は全く売れていなかった事が判明へ
http://damepo.jp/page.php?ID=131613

641 :
全然伸びてないなこのスレ
板にもスレがないけど、Xperia Z3買おうと思います

この文字列書くの俺が初めてかもしれんなぁ・・・

642 :2015/03/10
ぜひ購入して、分社化されてソニーではなくなるスマホ事業を少しでも潤してあげて下さい

docomo N-01G Part1
N-06A
au CDMA 1x A5406CA by CASIO Part26
docomo Xperia SO-01B part207
ソフトバンク携帯の料金がこっそり値上がり中
docomo SMART SH-09B part1
【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001〜京セラ端末総合1187
【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part21
docomo STYLE P-01E Part 2
【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001〜京セラ端末総合1204
--------------------
地方・中央応援スレ546
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!94品目
ホテルのフロントに山積み、無料配布されている朝日新聞 一体何なのかと話題に
顔デカ・ファッション Part.3
指原莉乃 専用 坂上&指原のつぶれない店(2020/2/2)
【BS】BLACK SQUAD/ブラックスクワッド Part8【ブラスク】
※改革の志スレ※の>>1を非難するスレ
ニセ本尊拝んでると人生上手くいかないだろ?
【PS/NS/Steam】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 367ハート
恋人はいるけど友達がいない part11
クオリディア・コード
【すかいらーく】ガスト part101
【社会】橋下徹氏「韓国式濃厚接触者追跡システムの導入を検討する必要あり」[4/29] [鴉★]
【本当はいい人なの!】相手選手の足を故意に叩き折った韓国代表のソン 試合中に謝罪パフォで会場感動
【37%OFF】PS4『新サクラ大戦』定価8800円→5550円
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#12511【アップランド】
【Switch】Wargroove
【工(コウ)藤静香】15歳次女Koki(コウキ)デビュー【木(キ)村拓哉】
【笑】コメディ映画総合【笑】
LUNA SEA 525
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼