TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
W51SH
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part59
au WIN W21S by SonyEricsson stage108
やっぱりガラケーでしょ Part30
docomo PRIME F09A 34
au東日本契約センター39件目
みんなが忘れてしまっていること2@携帯PHS
SoftBank X02HT Part24
〓SoftBank 912SH by SHARP part59
docomo STYLE SH-05D Part2

au W53T by TOSHIBA part 9


1 :2009/03/17 〜 最終レス :2016/03/06
さりげない光が知性と美しさを醸し出す。
メール機能も充実のスリムワンセグケータイ。
東芝製の2007年夏モデル、W53Tについて語るスレです。
◆前スレ
au W53T 東芝 part8
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1207584703/

2 :
◆過去スレ
au W53T 東芝 part7
http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1198126069/
au WIN W53T by TOSHIBA part6
http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1193321510/
au W53T 東芝 part5
http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1187772626/
【信用失墜】au W53T 東芝 part4【auボロ儲け】
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1184741402/
au Win W53T by TOSHIBA part3
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1182783708/
au Win W53T by TOSHIBA part2
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1181798561/
au WIN W53T by TOSHIBA part1
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1172464039/

3 :
◆東芝製 au 携帯電話「W53T」の無償交換対応について
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20070712.html
KDDI au: オンラインマニュアル > W53T
http://www.au.kddi.com/manual/w53t/index.html
KDDI au: W53T > 故障診断Q&A
http://www.au.kddi.com/manual/w53t/question.html
項目別ダウンロード: W53T | 取扱説明書ダウンロード: CDMA 1X WIN | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w53t/
株式会社 東芝 携帯電話:au W53T
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w53t/w53t_menu_nf.htm

4 :
◆主な仕様
端末形状:回転二軸
カラー:ピンクサファイア/ブルートパーズ/ブラックダイヤモンド/ネイビーラピスラズリ/ホワイトムーンストーン
サイズ:約49(w)×104(h)×18(d)mm(最厚部約20mm)
電池パック装着時重量:約135g
充電時間:共有ACアダプタ130分/共有DCアダプタ140分
連続通話時間/連続待受時間:約240分/約270時間
ワンセグ視聴時間:約3時間40分(DBEX ON時)
メインディスプレイ:約26万色 2.8インチ WQVGA(240X400)
サブディスプレイ:モノクロ(有機EL) 約0.8インチ
データフォルダ:約100MB(EZアプリ共用)
外部メモリ:microSD(セキュア対応) 最大2GB

5 :
4 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 23:19:55 ID:D2Jhorw70
◆FAQ
・受話音量が小さいような・・・
→仕様です。
ただし携帯電話の位置を通常より上にして持つと、幾分かマシになるようです。
・バイブが弱いです・・・
→残念ながら仕様。
弱いと感じてしまう以上どうしようもないと思われ・・・
・液晶が黄色いんですが・・・
→仕様です。
ただし黄色いかどうかの感じ方は個人差があり、あくまでも他機種と比較した場合なので
気にならない人も多いようです。
一度、明るさ4にしてミロ。
・カメラが遅い、汚い→ 焦点を固定して4連写で撮ると速くとれると報告あり。
シャッター音も静かに。あとは撮り終わるまでカメラを動かさなければ、いいんじゃないかな。
フォーカス設定>遠景固定でオートフォーカス切っちゃえ。
・ヒンジは大丈夫?
→今はもう対策品が発売されているので大丈夫です。
ヒンジに問題のあった分の交換については、上のリンクを読んでください。
・メールの犬がウザイ
→取説読もうな。
Eメールメニュー→ Eメール設定→受信・表示設定→3Dメール表示
・メールとEZ終了の確認がウザイ
→待受画面からセンターキーを押して、5を二回押してみなよ。
・不在LEDを変えられない?
→残念ながらできません。
・サブディスプレイの常時点灯できる?
→不可能です。
・キーは何色に光るの?
→ピンクは数字がピンク、文字が白。ブラックは白。ブルーは薄い青(紫?)新色はレポ頼む。
6 :白ロムさん [sage] :2007/12/22(土) 03:01:35 ID:INem7szJP
・キーは何色に光るの?
→ピンクは数字がピンク、文字が白。ブラックは白。ブルーは薄い青(紫?)新色はレポ頼む。
→ネイビー、ホワイトはともに白
8 :白ロムさん [] :2007/12/30(日) 18:20:45 ID:Tts9RwwKO
白使ってるんだけど、キーライトは白じゃなくて白と紫のグラデーションぽい感じだょ。

6 :
ほす

7 :
>>1-5
乙です。
結局立てたんだ・・・
発売からそろそろ2年、新機種が高くて機種変できないオレ。
これ買った頃は1万円くらいだったのになぁ〜

8 :
前スレ保管庫
au W53T 東芝 part8
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/keitai/anchorage.2ch.sc/keitai/kako/1207/12075/1207584703.dat
上記で読めないときは
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1207584703/

9 :
無職です
独身デブです

10 :
いいんだよ
キミらしくあれば
それでいいんだよ


他人事だし

11 :
今でも十分にカッコイイ機種だよなぁ。
東芝にしては珍しく、横幅が抑えられてるし。
W62Tはこれのマイナーチェンジにすれば良かったのにね。

12 :
>7
俺もそろそろ2年だよ。数年前までは1年に1回のペースで機種変したのだけど、
最近の機種は、値段に見合うメリットが感じられないから機種変出来ないよ。
高解像度なのは魅力的なのだけど、それだけのために4万、5万は出せない。

13 :
1000円で購入した私が通りますよ
最近ネット中にエラーを連発
キーレスポンスは悪くなる
6ヶ月半の息子が目を離した隙に本体をしゃぶしゃぶしてるから( ・ω・`*)?

14 :
2chが見れないのは別問題
レスポンスはチュパチュパしてる息子さんのせいw

15 :
みんなどんなもん?
通信速度測定 http://www.mpw.jp
1回目692kbps
2回目711kbps
2倍近く出してる人もいるのね(;´Д`)

16 :
>>13
関係無いけど、携帯って汚いぞ
トイレの便座より細菌が繁殖してるって報告もある

>>15
通信速度は場所によるな
自宅で測ると平均400半ば。でも都心とかで「うお、ここ通信はえっ」ってところで測ると800オーバーしたりする

17 :
>>15
一回目、702…二回目575

18 :
閉じた時に時計が表示される小さい画面破れない?

19 :
>>15
リンクボタンが表示されてるの気が付かなくて
最後にリンク先へ飛ばされるかと思ってポパイ終わるまで見ちゃったよw
680平均かな。
確かに場所によるだろうね。
>>18
それほどヤワな材質だとは思わないけど?

20 :
スピーカー部分の網は割れやすい

21 :
>>20
もう網無しだわw
なんかアップデートしてから頻繁に電源落ちるんだが…
俺だけ?orz

22 :
>>21
網無くなるとどんな感じ?

ちなみに電源落ち等の不具合は最近ない

23 :
>>22
見れますかね…初めてなもんで、見にくくて申し訳ないorz
ttp://imepita.jp/20090325/270000
網の下はメッシュの下地があります。
網と二重構造であり、この部分一帯のシール毎はがれた場合はむき出しですw

そっか…電源落ちは俺だけか…

24 :
>>23
ありがとう!
俺のは白だから、網無くなったらかなりかっこわるくなりそうw

25 :
>>23
これはひどいw
何ヶ月目?

26 :
>>15
300台しか出ない…オワタ

27 :
>>25
えーっと…ヒンジの件での無料交換を期間〆切ギリギリにしたから…何ヵ月になるんだろ…
新しい方だと想うんだが…

酷使しすぎかな…wwww

28 :
いつの間に立ってる。
遅ればせながらいちおつ。


29 :
俺はそのメッシュも既に無くなってるけどねw

30 :
新スレ乙ヽ(^ω^)ノ
自分も網部分、一部はがれかかってたのを全てはがした。
画面も傷だらけ 塗装もはげだらけ
充電のキャップはなくした
他に欲しい機種ないし外装交換するか…
λ......

31 :
一年半くらい使ってるけどボタンの押し間違いが未だにある
自分の持ち方が悪いのか…

32 :
「し」って打つ時の押し間違いは酷い

33 :
おっ!いつの間にかレスが伸びておるw

網無し仲間がいて安心しましたwww

しかし…電源落ちがまだ治らぬ…
充電器を差し込んだら落ちたり…(100%ではないが)
気が付いたら落ちてたり…

orz…アップデートで改善できりゃいいんだが…

34 :
今電源落ちた
マジこええええええええええええええええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

35 :
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  大麻フォン by KDDI
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /

36 :
電源落ちなんか一日に一回ぐらいある

37 :
2月末に無職になった者だけどやっと職が決まった!
記念に買い換えるかな

38 :
俺も網無しメッシュ無しです。
白だけど、意外と普通な感じです。

39 :
ミュージックプレイヤー起動して携帯閉じた。電源落ちた。
電源起動してもっかいやったらまた落ちた。

笑うしかない。

40 :
>>33
俺も電源落ちがあったけど今は直ったよ
購入時はパチっと閉じただけで落ちてたから嫌だったけど
バッテリ端子を念入りに綿棒で拭いたら落ちなくなったよ


41 :


42 :
昨年夏ストラップについているゴムが劣化し、プチンと切れてW53T誤って地面に落としてしまった。ただ角がへこんだだけで、幸いな事に内部の故障は見られなかった。
前々からディスプレー左真ん中に縦線で傷が入っていたし、ヒンジ右に斜めに傷が入っていたので落としたがしょうがないと思った。
買い換えようと思っても、この機種を上回る良い機種が最近なかなか見当たらない。今の現状なら多少傷があってへこんでも長く使い続ける事が大事だと感じている。

43 :
この機種を上回るやつはかなりあると思うけど、わざわざ新しいのは必要ないや

44 :
見た目に惹かれて買ったけど
正直あまり良い機種だとは思わなかったw
でももう二年ばかり使ってるから愛着あるよ
外れてむき出しの充電端子も落としてつぶれたカドっこも俺仕様w

45 :
大麻の庭で。
★大野
その1(吉野公佳とカーセクロス)
http://p.pita.st/?m=trobi0ek
その2(大麻&3P)
http://p.pita.st/?m=dpesuufo
★二宮(椎名法子とキス写真)
http://p.pita.st/?m=zxyuwabr
★相葉(山野ゆりとベッド写真)
http://p.pita.st/?m=9kqwsc89
★松本・櫻井(4P写真)
http://p.pita.st/?m=woqetp3w

46 :
さすがジャニはモテるな

47 :
そろそろ機種変しようと思っていろんなスレ見てるけど惹かれる機種ないなぁ
機種変した人はどっちが使いやすいか書いてほしい

48 :
個人的にはG9がこの機種に通じる感じがして(デザイン的な意味で)惹かれるけど
2年縛りがまだ解けず…
無駄金も払いたく無いしね。
縛りが解けたら機種変を考えよう…

49 :
テレビ映んねーなと思ったらアンテナ半分どっかいってたw
せっかくだから変えよっかな〜とりあえず軽くて薄いのがいいな

50 :
この機種、電源落ちが半端じゃない
なぜかマナーモードの時が特に落ちやすい
しかもちょっとでも容量大きい画像を見ようとしようもんなら
速攻で強制的に画面がezメニューに戻されるんだけど、これは仕様?

51 :
>>50
あるある〜
イライラするよね!

52 :
液晶割ってしまった。
安心サポート入ってるけど、どの扱いになるんだろ。
1.保証対象内の故障を5年間無償修理
2.修理代金割引サービス
3.水濡れ・全損時リニューアルサービス
判る人教えて。

53 :
ABじゃね?治して電池ただで貰らって機種変更しな

54 :
H001に変えたものの、イヤホンの不便さとレスポンスの悪さで手放せない。
俺にとっては良機種だったなぁ、カメラ以外は。

55 :
49だけど62Pにしてみた
>>47
参考になるかわかんないけど感想をば。
いいよいいよ
●サクサク
●デザイン(薄い軽い、色)
●ワンセグテレビよく映る。(FMは無いけど使わないから別にいいや)
●充電口が下&卓上ホルダも平らだから羽目ながらいじりやすい
がっかり
●簡単スクロールがEZボタンじゃなく横ボタン
●イルミが小さい ・←こんな感じ
●女タゲの機種だから発着信等の固定アニメが蝶々とかそんなの
●ボタンがポチポチうるさい
電池持ちはよくわかんないけどたぶんいいかな?
サブディスプレイはあんま変わんない
カメラ、ムービーはまだ使ってないからわかんない
こんな感じだけど俺的には充分満足!

56 :
W53Tのサクサク度ってどうなんだろ?
SHのスライド(AQUOS)への機種変を考えてるんだが、もっさりらしく、どれ位違うのか気になって…
あとG9も候補です

57 :
久し振りに53Tでここ見たら目痛てえよママン

58 :
>>55
乙です
助かります

59 :
そろそろ2年だから変えたい気もする、網も全失だし
なんとなくずっとTだったけど次に欲しいTがない
サイバーショットとか気になるっちゃ気になるんだが…迷う

60 :
自分が女だったとして考えると女性専用な感じの携帯は女をバカにしてる気がする

61 :
>>53
ありがとうございます。
今日、店の方から電話が有り、通常修理なら6000円程度?だがフルサポート期間のおかげで無料ですと電話が有りました。
液晶基盤と外装交換らしいです。m(__)m

62 :
>>50
マナーモードってことはバイブの振動で落ちるんかもね。
電池の接点クリーニングしてみてはどうだろう?
うちのは新品購入で1日持つかどうかで、修理出して基板交換でも改善せずだったが、接点を鉛筆でゴシゴシしてやると普通に持つようになった。

63 :
俺も一時、電源落ちが凄まじかったけど
・電池パック外す
・空気がプシューて出るスプレーで徹底的に埃を飛ばす
・アルコールと綿棒とウェットティッシュで電極を拭く
で、全然発生しなくなったよ

64 :
通りすがりだけど
空気が「ふしゅるるるーっ」と出るエアダスターならあるからやってみるかな

65 :
ケータイアップデート、無理矢理に来た。

66 :
おまえら、この機種を使う予定?
欲しい機種あるんだが機種変高くて
交換出来ずにいるよ、ケータイに\60000はだしたくないぜよ

67 :
G9が機種変1万円台に落ちたら53Tとサヨナラする予定。

68 :
>>67 あと2年くらいかかりそうじゃないか?

69 :
今日、外装交換頼んできた。
………今気づいたけど、アダルト動画削除すんの忘れた(/_;)見られてしまうのか?

70 :
外装交換の間は代替機を貸してもらえんの? ケータイなきゃ不便でしょ

71 :
メール着信時のバイブってブッって一瞬だけなるようにできないですか?
自分だけわかるかんじで

72 :
またアラーム鳴らなくて遅刻するところだった
クソ携帯め
鳴るかどうか分からないアラームって何の意味があるんだ

73 :
>>71
一瞬は無理だが比較的短いやつなら
機能→2→2
鳴動時間を01秒に
バイブレーションをパターン4に
これで比較的短くて弱いバイブが4回で止まる。
あとは自分で調節してくれ。

74 :
東芝、国内でのケータイ生産から撤退

75 :
>>74
wwwww
あう&東芝ユーザー涙目だな

76 :
オワタ

77 :
長年TOSHIBAユーザーだったけど
どのメーカーに乗り換える?
エロい人教えて。

78 :
使ってきたからこそ53Tには愛着あるけど、東芝携帯ってお世話にも出来良くない。
こんなネタ用低品質品しか提供出来ないんじゃ撤退も当然でしょ。
なんだかんだ言って評判悪いのが伝わって売れて無いと思うよ。
俺だって、撤退しなくとももう東芝携帯は買わねーもん。
次買うんなら、ソニエリかパナかなー。

79 :
ソニエリだけは受け入れられん
パナソニックも避けたい
できることなら三洋にもどりたい
東芝への愛着も捨てきれん

80 :
自分もSかPかSHかな
基本的にデザイン重視
…ていうか脱庭するかも
もうあうには期待出来ない

81 :
敢えてあゆーならPかな…

82 :
3台続けて東芝だったんだけど・・・
国産じゃなくなるけど、次も東芝でいいや。

83 :
辞スパって東芝製だけの機能?

84 :
ヒンジの横が割れて、中のコードがむき出しだけど、まだ使える。

85 :
機種変考えてたけど、
あまりに夏モデルが糞なのでしばらくまた世話になるわ

86 :
保守

87 :
3GPP2に変換してPCフォルダに移してたんだけど30分の動画が?マーク着いて見れないんだけどこの機種はダメなの?
10分位8Mの映像はちゃんと見れるのに。

88 :
この携帯のテレビ欄からBS番組表みれないな
他の携帯なら見れんのに、少し不便だわ

89 :
4GBは認識せず??

90 :
前誰かが言ってたように、電池の接触部分をアルコールで拭いたら、
確かに電源落ちしなくなった。
汚れてるわけでもないのに何でじゃろ。目に見えない塵でもあったか

91 :
W53Tに入れた自作着うたを引き継げる携帯が無い事に絶望した。
今更mmfの音質は嫌だし、みんなはどうしてる?

92 :
>>88
> この携帯のテレビ欄からBS番組表みれないな
> 他の携帯なら見れんのに、少し不便だわ
設定で観れるよ

93 :
>>92
その設定を教えてくれないですか?
説明書が迷子になったみたいでして

94 :
T002のモック見てきたけど、紫かっけーな
東芝もう買わねーとかいいつつ、結局惹かれるのは東芝機種なんだよな………
53Tから乗換え検討中

95 :
>>93
>>92
> その設定を教えてくれないですか?
> 説明書が迷子になったみたいでして
メニュー
更新、設定
チャンネル設定
次、もしくは右ボタン
BSにチェックをいれる

96 :
これ買って一か月で網捕れたのものいい思い出
オクにも売れないからまだ手元にあるよ

97 :
キーレスポンス番付、53TがランクB+、サクサクに位置付けられているんだが………

98 :
>>97
推測だけどコレよりレスポンスの悪い機種がたくさん発売されて
相対的にW53Tが上位になっちゃっただけかとw
個人的には、そんなにイライラする程じゃないと思うけどね。

99 :
そだね。
イライラするのは真ん中の決定ボタンだけだ。

100 :
>>72
亀ですまんが、アップデートしてもダメなの?

101 :
キーの打ちやすさ、微妙に遅延があるのに加えて
なんか重量バランスの悪さ(キーが下過ぎる)のせいで2年使っても完全になれたとは言えない感じだなぁ
十字キーの上にあるスペース余りすぎだしキーがもう少し上にあれば良かったな。
まぁ内部の配置が大変なんだろうが、、
あとサイドキーが押しにくすぎやしないか?53t


102 :
これってアラームが鳴らないのはよくある事なの?
寝る時(昼寝含む)はアラーム*2でスヌーズまでつけてるのに、寝過ごすことが度々あんだけど。おかげでついに寝坊したorz
診てもらう前に曲を変えてもう一回確認するか。

103 :
>>102
優先設定は「アラーム音優先」になってるかい?
「マナーモード優先」にしていると、本体が
マナーモードだと鳴らなくなるよ。

104 :
>>103
「マナーモード優先」にしてるけど、本体はマナーモード切ってある。
一回二回はマナーモードにしてたかもしれないけど、鳴らなかったのは余裕でそれ以上ある。

105 :
携帯を目覚ましにするなら昔の使ってないやつのがいいよ。

106 :
>>105
保険で昔の携帯のアラームもかけとくか。
「気付かずに止めた」とか「寝ぼけてた」で済まされる分、かなり質が悪いわ。

107 :
次はT002にするよ
また東芝になるとは思わなかったw

108 :
画像を眺めようとしても数十秒で勝手にメニューに戻るのは勘弁してくれ

109 :
保守

110 :
アプデきた
なんでいまさら

111 :
公式見たけど無くね?

112 :
あれ?さっきアプデ来たんだけど俺だけ?
先週に電池パックの通知来たが関係あるのかな

113 :
>>101
同意だぁ…
明日私は旅立ちます
お世話になりました

114 :
保守

115 :
これの赤と言うかピンクを使ってた者です。
まったくサクサクじゃないけど、T001は良いよ。
俺は先月切り替えた。
ベースボディーを白にしておき、パーツを集めていけば、
飽きた時に色を替えれば携帯で悩む事は少なくなる。
故障は今のところ皆無だよ。
53Tは手汗と言うか脂が電池カバーにつくのが嫌だったよ。
十字キーにつくと滑るしね。
通話品質は若干良くなった感じかな?
他メーカーのより話しやすく聴きやすい。
長文失礼

116 :
21ヶ月コレ使ってるけど、今日センターキーがポロッと取れたw
接着剤で着けたけどもう限界かなぁ。もちろん網は取れてるし

117 :
補助

118 :
開いたまま落として画面が完璧に壊れてしまった
新機種にしたんだけどデータが写せなかった
赤外線でアドレス帳全部移動するまでのコマンドを教えてほしいんだが

119 :
>>118
乙彼
53Tの命を受け継げ

電源ON→電話帳ボタンゆっくり二回押す→6を押す→下ボタンを一回押す
→決定ボタン→1を4回押して決定ボタン二回

認証パスワードは1111

120 :
>>119
ありがとう
生まれ変わったT001でがんばるぜ

121 :
最近、使ってるうちに熱くなってくるんだけど 大丈夫かなー

122 :
仕様です

123 :
マジすか
2年間使って初めて気がついた…

124 :
作業にもよるでしょ。web中はもれなく熱くなる。
それ以外は常温

125 :
知らなかった…
てことは特に問題ないのかな。それならもう少し頑張ってもらわねば。
>>122 >>124
どうも ありがとう

126 :
最悪…充電器壊れてしまったよ
auポイントもないし、フリーズして電源落ちるのは仕様なん?何回も電源落ちるんだけどさ
お金出してまで充電器買う価値ある?

127 :
今の充電器って、全機種共通じゃなかったっけか。
今買って機種変更しても、そのまま次の機種で使えるんでないの?
違ったらごめん。

128 :
鬼才あらわる

129 :
最近仕様が変わってなきゃ、共通だね。
違うのは土台だけかな。
機種変のとき充電器の有無を訊かれて、なけりゃ結局買うはめになる。

130 :
最近の機種って音楽再生させながらメールとかできないの?
それならまだしばらく機種変できないな…

131 :
できるでしょ。

132 :
できるけどモッサだなぁ

133 :
みんな写メ保存できてる?
なんか知らんけど保存できなくなってる…

134 :
アラーム鳴らなくて寝坊したorz

135 :
話題蒸し返しすまん。
1年半使用で網部どころか、メッシュ部までベロンベロンに剥がれてしまったよ…
ショップに修理依頼に行ったら、有償修理になりますと。
は?これは自分の使用方法に原因があるのか?

136 :
1年半も使用したらね
3ヶ月くらいでそうなったら無償だったろうに

137 :
>>135
論点ズレるけど。
自分は1年半くらいの時、網もメッシュも一緒に全部取れたよ。
ずっとあちこち破けた網から黒いメッシュが覗いてる状態だったから、全部取れてかえってよかったなと。
何にもない方がさっぱりしてるし、
今、安く直してやろうか?って言われても断るなー たぶん。

138 :
ガチャブルが動作しなくなった。
マナー長押しすると、いつもならブルブルするんだけどそれが無い!
バイブ機能が無効になってる?
バイブ機能だけを無効にする操作ってありますか?
アラームの目覚まし時に、色々なボタンをいっぱい押して
偶然無効にしちゃったんでしょうか?
説明書には、マナーモードの説明しか無かったので
バイブレータの設定方法知ってる人教えてください。

139 :
カチャブルだったら、センター→201でON/OFF
バイブ設定なら、各着信設定か、マナーモード選択→オリジナルマナー編集→バイブOF/OFFかな
それ以外はわかんない

140 :
>>139
ありがとう。
やってみたけど、ONになってた。
やっぱり、故障みたい。
この機種のピンクが好きで2年使ったけどお別れか・・・(´;ω;`)
最新の東芝機種って好きな色ないから悩む


141 :
この機種ってアプリなどの中断機能はついてますか?

142 :
>>141
中断ついてるよ

143 :
>>142
ありがとうございます!

144 :
W61Sに機種変してからずっと放置してたんだけど
W61Sがどうやら壊れたみたいなので機種変しようかと思ったけど
フルサポ解約にポイントなんか使いたくないし仕方なく引っ張り出して使ってる
前に使ってる時は使えねーこのケータイなんて思って買ったの後悔してたけど
今使ってみたら意外と使いやすいわ、これ
カメラの性能がよくないのだけが気になるけどw
W61Sは超もっさりケータイだったんだなあ

145 :
昨日W63CAに機種変更してきました

146 :
てことはご卒業で…
おめでとうございます。

147 :
いま電波や電池のマークがある一番上に携帯から電波みたいなの出てるマーク出てすぐ消えたけど、何なんだ?

148 :
今頃気づいたのか?10分と40分だろ。

149 :
>>147
ちゃんと読めば意味わかるが、
ぱっと見電波出してるのは書き手?
と思わせるな。

150 :
こいつにお世話になって丸2年。なんの不調もなくまだまだ世話になりますよ。
最近東芝サイトでDLしたフォントのひよこ使ってるんだがこれが非常に和む。2ちゃんの荒らしでさえかわいく見えてくるのでおすすめwww
スレチならスマソ。スルーしてくれ

151 :
スレチじゃないと思うよ。フォントの話は時々出てくるし。
自分はさっぱりしてて見やすいのがいいから、明朝体にしてる。

152 :
着歴が40件までしか記憶できないのは何故?

153 :
PCにある動画ファイルをワンセグ録画ファイルに偽装して
EZテレビで見られる変換ソフトはないですか?
携帯動画変換君でEZムービーに変換するのもいいけど、最近は16:9のコンテンツが増えてきたんで・・・

154 :
>>153ググレカス

155 :
すいません
調べたらtsムービーにするのは難しいようですね
変換君に入れる前にTMpegEncでアスペクト比変えるしかないか
時間かかるなー

156 :
ゴシック以外考えられない

157 :
操作が意外ともっさりして来た

158 :
スレチスマソ
どなたか53Tの充電器もうイラネからくれてやるっていう心優しいお方はいらっしゃいませんでしょうか?
もうすぐ機種変または新規で変更されるのなら私に譲ってくれませぬ?
充電器が真っ二つに割れてしまいなんとか充電してる感じなのですが日に日に分解され壊れていく感があります
いないですか?やはりいないですよね
後1ヶ月ほどで今使ってる53ともお別れするのですが1ヶ月ほどのために新しく購入するのも…って思いカキコしてみました
ストレートに言います
誰か譲ってくらさい・゚・(ノд`)・゚・

159 :
充電器って土台のこと?
そうでないなら、コネクタを直でつなげてしまえば良いんでない

160 :
土台ならともかく、充電器は全機種共通じゃなかったっけか。
買い替えても次の機種で使えるから、>>158が新しく買っても損はないし、譲る人もいないと思うよ。やり取りにここで住所晒すわけもないしね。
もしかして釣り?

161 :
説明不足でしたね。
壊れた箇所はコネクタの押して抜き刺しするところの両サイドボタンが割れてしまいました
土台は無傷なんですが家の中で迷子になってるみたいなのです。土台につなげて充電すれば上手くイクかもと思い土台探してます
FOMAとソフバンはコネクタもほぼ一緒で使いまわせるんだけど、auさんは使い回し防止のために
メーカー側の配慮で微妙に大きさや形状事態を大きく変更してるみたいで…繋がらないみたいです
昔は差し込み口を削れば他社メーカーでも使い回せたんやけど今は無理みたいです
私が1ヶ月後に機種変でauにするなら充電器購入してもいいのですが、次は他社へ引越しするので…決してツリとかじゃないですよ

162 :
そうなんだ。
早トチリだった…
すいません。

163 :
>>162
いえ、こちらのほうこそくだらない要望にお答えしていただいてすいません
とりあえず迷子の土台探せっていうはなしですよね。2chでクレっていうほうが無謀かもしれないですね

164 :
>>163
うん無謀

165 :
まあイッコ余ってるからあげてもいいけど・・・
やりとりどおすんの?

166 :
俺もあるよ。
まあ>>165で大丈夫だろうが。

167 :
いろいろ検索して考えたのですが、合法や違法なやり方で送っていただこうかと考えましたが
なんだか送っていただく方や郵便職員に申し訳ない思い良心が痛むので今回はやめときます
スレ汚し申し訳ございませんでした
残りの期間壊れかけの充電器で格闘します

168 :
>>167
日本語でおk
構ってちゃんは消えてねwwwwwww

169 :
>>168
オマエトモダチイナイダロ・・・

170 :
最近のねらーはスルーすら出来ないのか
呆れたもんだ

171 :
スルー

172 :
この携帯で自画の写メ撮る時のおススメ設定ってある?
うまいこと撮れないんだorz

173 :
最高解像度よりワンランク落として撮影してみ。

174 :
電池のもちが急に悪くなった
半日もたない
そろそろ機種変かな…

175 :
30分連続でネットやると電池が3個から2個になる。
充電なんて3、4時間ざらにかかる。

お盆の辺りから急に持ちが悪くなったわ。

176 :
それは基地局から今までにない強烈な電波を送っているために
ケータイ本体の電池が消耗しやすくなって持ちが悪くなるんだよ
・・・って
んなわけない!!

177 :
2年経つと電池の寿命が極端に縮む仕様?
ソニータイマーみたいな…
でもこれってなにげ良機種な気がする
カメラ以外

178 :
マナーモードのブルブル弱杉
電話きても気付かないお

179 :
何か充電出来なくなったわ。
充電器さして少しの間は電池アイコンが充電中になるが、すぐ3個になって急に1個になって、その後「電池残量が〜」とでる。

180 :
あと、充電中にネットやってるとすぐ「電池残量が〜」ってなる。
あと、充電ランプが付かない

181 :
>>179-180
ちなみに1年半使用中

182 :
純正の充電器以外とは相性悪いみたいだよ
今まで使ってた機種では問題なかったから、携帯が故障しれたと思ってた

183 :
W63CAに機種変して久々にW53T使ったらサクサクすぎてワロタ

184 :
受信メール相手をサブディスプレーに表示させないことってできよる?
未読メールあるとピカピカ光るのウザイんだけどこれも何とかならんかな?

185 :
>>175=>>179-181だけど、充電しながら携帯使うと少しして電池の残量不足で電源が落ちる。しばらく間を開けてから使うと何ともない。
てか、充電に半日以上かかるわ。

これってauショップに持ってったら診てもらえる?

186 :
W53Tで青空文庫が読めるアプリがあったら教えてください。

187 :
>>185
いい加減電池買い替えろよ
だいたい、充電しながら使うなっつうのは常識だからよ

電池もたねぇ奴は電池換えろ
通常使用で寿命は一年、常識だろんなこたぁ

188 :
通常使用で2年使ってますが、何か?

189 :
いきなり電源おちるんですが


190 :
>>13ですが1歳になった息子が目を離した隙に携帯をしゃぶしゃぶではなくてガジガジするようになりました
そして今日遂にカメラのメッシュが全部外れました…
まぁ飲み込んで無いからいいかな

191 :
いや塗装はがれて飲んじゃったりとか体に悪いから止めさせなよ

192 :
メッシュだけ直しに行くのってやっぱダメ?

193 :
>>185
それなんて俺
たぶんそのケースだと充電器の方がいかれてると思う

194 :
テレビ欄開こうとしたら電源落ちたんだが
入院?ショップへ持って行った人いてます?

195 :
S001が発表されたときは、そろそろ機種変だと思ったが
実際見たらちょっとデカイなと思い53Tを使い続けた。
G9が発表されたときは、いよいよ機種変だと思ったが
実際見たらちょっとボタン配置が使いにくいなと思い53Tを使い続けた。
そんな俺だけどSA001が発表されたら機種変しようと思ってる。

196 :
メインディスプレイのバックライトが死に始めた
右上の一部がたまに暗くなるが輝度上げると直る
メッシュやら電池やらも皆と同じだしもうほんと限界だなこの子

197 :
今年入院した時は旧機種のこれと、オクで買った中古を予備電池充電器として使った
今の機種が中古で3000円はまだ無理だろうから捨てらんねー

198 :
今この機種☆使ってます♪
TOO1に機種変したけど、使い難過ぎてまたICカード入れ替えてこっちに変えた☆
違う機種に変わってから気付くこの携帯の使い易さでした〜
o(^-^)o

199 :
サイトのページが展開する時(またはページ接続、ページ更新時)、たまに「Connect」と表示されるんだが、これは仕様なんだろうか?

200 :
初回接続時にはよく出ますね

201 :
月初めにアプリ立ち上げた時は必ず出るな

202 :
前回画面表示をしたページでも次のページに移動しようとすると時々発生する

203 :
20ヶ月目、俺も金網が激しく崩壊中
虫食いみたいになってるんで、年内に全部剥げそう
まだ使ってる人、結構居るのかな

204 :
>>203
まだ使ってるやつがここにいるよーノシ
先日ショップで電源落ちるから修理してって頼んだのにウプデートして様子みろって言われた。ウプデして
先程電源落ちたんだけどもう一度持ち込んでいいよね?

205 :
昨日から下ボタン押してスクロールするとカクカクしてスムーズにいかない
気持ち悪い

206 :
ずっと前にショップで
auICカードがキッチリ入ってなかったり
ダウンロード先が公式じゃない画像とかファイルを
保存してあると電源が落ちる場合があるって聞いたよ。
とりあえず、ICカードを挿し直してみたら電源は落ちなくなった

207 :
外装交換してまで使ってますよ
PLYに乗り換えようか迷い中

208 :
Webに繋いで数分位経っただけで電池が二目盛になってしまった。
そろそろ替えるべきだろうか?

209 :
最近の機種ってオープンアプリないんでしょ?
imona使えないんだよね?

210 :
>>209
内蔵のオープンアプリプレイヤで使えるよ

211 :
>>210
カタログ見るとBREWしか書いてなかったけどオープンアプリできるのか
d

212 :
>>211
すべてのオープンアプリプレイヤに言えるんだけど
通信毎に 通信しますか?って聞かれるから面倒だけどね…

213 :
いま18ヶ月目です。皆さんは次はどの機種狙ってるの?
T002なのかね。

214 :
オークションで最近手に入れましたが、ほんとにサクサクですね。カメラはイマイチだけど、サクサクがお気に入り。
因みに、W61Sを持ってます。

215 :
↑W53Tがサクサクていいことです。

216 :
金網も綺麗に無くなってるし、電池の保ちも若干悪くなって来た愛機も
T003に機種変決めたので年内にはお別れ。
楔形に惚れて使い始めてから、あっと言う間の二年だったなあ。
しかし、金網はともかく、結構落とした割に傷が少ないのは何でだろう。
青だから目立たないだけか?

217 :
10台くらい機種変してきたけど、この携帯の使用年数が一番長い。(もうすぐ2年)
フルサポという契約上の縛りも理由の一つではあるけど、2年間使ってもいい、
使いたいと思わせるのに十分なデザイン性や機能性を持ってるよね。
ことデザインに関しては折りたたみ機の完成形の一つと言っていいと思う。
(網の件を除けば)
秀逸な機種ですわ。

218 :
2年使って網も無事だけどSDカードが認識出来なくなってたorz
風呂に持ち込んで濡れた手で触ったりしてたからかな
とりあえず秋冬モデルでやっと機種変出来そう

219 :
携帯からすみません
QVGAじゃなくて小さい画面でムービーの撮影時間の設定ってできますか?

220 :
SH005を見たとき一瞬53Tかと思った

221 :
そっくりだねピンク

222 :
ついにイヤホン端子のカバーが割れて取れたorz
これの修理は有償?

223 :
黙れ!!
この屁タレパンツ

224 :
>>223
真面目に答えんかい!

225 :
暗証番号解除できなくなった…
契約切れてるからショップにもいけないし、なんとかならないか

226 :
>>222
   タダ。
>>225
   ならん。

227 :
通話中に切れたりweb中に電源落ちるようになった
そろそろ寿命か

228 :
保守野村

229 :
明日で2年目になる。
カメラの質の悪さを除けば結構気に入ってる。
電源落ちたりといった誤作動も無く、結構落としまくったのに
どこも壊れてないからこれからも使うつもり。

SH004が欲しいけど、安くなり始めたら買おうかな

230 :
自分は新年1月で2年目になる。
まったくの大きな無故障で乗り切れそうだよ53T
自分はCA003狙ってる次候補でT003かSH004かな。
高機能の高い値段の機種は値下がり率が低いらし(AUショップ談)
下がっても微々たる感じで生産終了らしいね最近は(不況の影響でメーカーが
在庫抱えないらしい)
にしても高いね高機能機種は!クリビツだよ

231 :
CA004かT003に乗り換えた人いたらレビューして欲しい。
レスポンスとかカメラとか使いやすさとか。

232 :
現役のW53Tユーザーは次はどの機種がお望みなんだい(´・ω・`)

233 :
壊れない網
綺麗なカメラ

234 :
金があればSH003いいんでないの
あ、俺は現役じゃなかった

235 :
東芝好きだから
T002かT003

236 :
やっぱり何だかんだ言ってTOSHIBAが使いやすい。
けどそろそろSHとか使ってみたいと思ってきた。
機能よりもデザインに目が行ってしまうから、SH004欲しいな。
TOSHIBAからsharpにした人いる?操作性はそこまで大差ないかな?

237 :
>>233
それに加えてレスポンスかな
カメラと網良ければもっと使うのに。
デザインはかなり気に入ってるし。

238 :
つか53Tですらauの中では神機級の
サクサク具合と言われて絶望した。

239 :
>>238
昔のソニエリ機使ってたら53Tは凄く遅く感じたのに
53Tを友達に貸したらマジはえーって言われて絶句した俺

240 :
絶望したといえばNEON。
ソニエリから機種変したら入力レスポンスの悪いこと悪いこと。
おかげでまったりメールするようになったw
53TはNEONよりはサクサクだったけど、今の機種ってみんなこれ以下なんだろうか・・・

241 :
家族のDoCoMo機をさわったら
サクサクとかモッサリとか言ってるのが馬鹿らしいくらい
レスポンスよかった。

242 :
電池新しいのに変えたぜ

243 :
二年弱使ってきて、最近勝手に電源落ちるようになったから
修理出そうと思うんだけど無償かな?
あと、修理後帰って来たら外装交換されてたりってうまい話ないよね…?

244 :
貧乏くさいレスだなあ

245 :
先月壊れて外装フル交換したんだけど修理に出してからバックライトの輝度が急に低くなる事が多い。
もう二年だしキャリアごとかえます。
今までau使っててTOSHIBAが一番使いやすかったな。

246 :
CA004に乗り換えたけど結構いいよ。
モッサリも使ってたら慣れたしカメラ綺麗だし
デザイン的にも東芝の薄型系の流れで使えていい感じ。

247 :
>>244
意味が分からん

248 :
>>245
バックライトの時間って自分で編集出来なかったっけ?

249 :
輝度の設定が自動(光センサー)になってるのだろうけど
使い方や機能も知らないのに取説も読まないのは放置放置。

250 :
つーか、未だに53TよりモッサリするKCP+って何なんだ

251 :
53Tもサクサクだけども42Sも結構サクサクだったなー。
東芝のはなんで文字化けするのかな?あとさ検索窓とか書き込みのとき書いて決定ボタン押すと、せっかく書いた文とか真っ白になってががっかりすることある。

252 :
>>251
ページ読み込まれ切ってないうちに
入力するとそうなる。
落ち着け。

253 :
あとサイト見てる時にページ送り連打してると戻るしか出なくなる事がある

254 :
買って1日目に充電しようと思って差し込んだら
充電器の差し込むやつが携帯から取れなくなって頑張って取ったけどほぼ破壊して早2年。
そろそろ変え時だと思う。
上と下をつないでる両端の部品が割れて取れて
今線やら何やらがむきだしorz
もちろん、網は半分はとれてるw
ボタンの塗装も剥れてるし
自分的にこの携帯にあんまりいい思いしてないな。
早く変えよう…

255 :
>>254
最初の失敗を繰り返さないために、機種変更の時はショップで充電プラグの外し方を教えてもらえw
バカのくせにバカを晒すのが恥ずかしいなら卓上ホルダーは別売りだがちゃんと買えよ

256 :
>>255
いや、普通に外そうとしたら取れなくなったんだって
母親の充電器たまに使わせてもらってるんだけど全く問題ないし
前の携帯でもそんなこと起こらなかったし
たぶん充電器とこの携帯の相性が悪すぎたのでは…と思う

257 :
>>255
あまり偉そうに言わない方が良いぞ

258 :
>>256
直付けしてるときに、強く引っ張るなどのアクションが起こると、
外れないようにする突起が本体に食い込む。
その状態だと、横のボタンを押しながら取ろうとしても、取れなくなる場合があるからそれかな。


259 :
>>256
全く同じ事が起こって充電器破壊した。
自分の場合は充電器手荒に扱い過ぎて差し込み部が駄目になってたから
だけど、携帯側にくっ付いた残骸はペンチでなんとか取り除いた。
今はT003に機種変して、二台目充電器はそのまま使ってる。
一台目の失態を教訓に丁寧に扱う様にしたからか、まだ壊れる気配はないw

260 :
私も同じ目にあったw
アダプターは使い回してるんだけど、携帯ホルダーから外れなくなって
外そうと頑張ってたら壊れた(´・ω・`)
あと網も買って一月で取れた。。。
カメラも酷いしもっさりだったけど今までで一番長く使ってたな。
あと、今のKCP+は53Tよりサクサクだよ。
文字入力とか特に。

261 :
おまえらドライバーセットぐらい家にないの?
http://imepita.jp/20091208/554440
ここまでバラしたらあとは簡単だろが・・・

262 :
>>261
簡単にその後の画像もうpしてください

263 :
何から伝えればいいのか 分からないまま画像を追加
http://imepita.jp/20091208/643400
プラグのボタンがイカレたら中の金属板を直接押せばなんとかなるとしか・・・
あと、古いアダプターはとっとと捨てるかホルダーに付けっぱなしで使うか好きにしてくれ

264 :
この機種は予測変換がお馬鹿じゃなければ神機種だったのに
2年使ってるけどどこも壊れてないよ
友達が少なくて使う機会が少ないからだと思うけど・・・

265 :
>>263
ありがとう。
本当にありがとう。そして手間かけさせてごめんね…。

266 :
この機種の予測変換かなりいいと思うよ

267 :
>>266
変換クソじゃんw今度の次がコンドームってw
今日SH003に乗り換えますノシ

268 :
そして書院のビックリ糞変換に泣くわけかww

269 :
SHARP買うとかwww

270 :
この携帯デザインとか好きだけど、ボタンが押しにくいというかよく打ち間違えていらいらする。
特に、真ん中の決定ボタンが中に凹んでるので打ち間違える。

271 :
俺も2年使ってるからそろそろ機種変更しようかと思ってる

272 :
今年のカレンダーの祝日表示が赤色じゃないんだけど・・
設定とか無いわな?

273 :
>>272
俺も思った。変なバグだな。

274 :
バグって言うか、
製造段階で2010年以降の祝日を登録してないんじゃないのか?
ほら、祝日って変わるから。

275 :
祝日は製造から2年分しか設定されてないから、以降は自分で設定しろって
東芝サイトに書いてあるよ。

ただまえーにカレンダーの祝日データをダウンロードしたような
気がするのだが・・・気のせいかな

276 :
ニートの俺には祝日も平日も関係ないけどね

277 :
この機種に限ってかは知らないけど、楽曲データの転送がクソ遅いんだけど、
USB2.0のケーブルで繋げれば早くなるかな。
総計2ギガの楽曲ファイルをリスモで転送してたら6時間もかかったんだけど。

278 :
規格のこと言ってる?
それなら、早くなるんじゃない。
1.1と2.0じゃ、転送速度40倍違うし

279 :
ならないよ。
この機種、2.0に対応してないから。

280 :
そろそろ機種変したいが・・・
デザインが似てるSH005に惹かれる。

281 :
2月中にSH005に行く予定。53Tの画面が少し大きくなって、防水対応したという感覚かな。

282 :
これ網んとこだけ交換できないの?

283 :
2年以上使ってるけど網も壊れない
最新機種に全く魅力を感じないんだな

284 :
SH005が思ってたよりダサかった

285 :
このデザイン飽きたからSH005はないな
でも他にいいのもない
いつになれば機種変できるのか

286 :
俺も2年ちょい使ってるので機種変更考案中ですが
現状よりコンパクトな機種がいいんだけど値段も含めて考えるとT003かK002になるんですが
回転2軸じゃないと嫌なんで結局変更を躊躇してる
SH004にしようかと思ってたけど色が気に入らないし
SH002は評判最悪だしなんて考えてるとずっとこのままでもいいかなと思ってます

287 :
CA003がいいなぁと思っているが・・・
W53Tが優秀だから変える気にならん

288 :
変える気にならないね

289 :
結構W53丁使ってるヤシ見るよな
女でピンク色とかたまに見るし
kakakuの口コミで「こんなクソ携帯初めてだ!プンプン!」
て感じのもあるけど、どうしてだろうと思う
いい機種である

290 :
俺は電話とメールしかしないからこれで十分
画素数とやらも気にならないし大きさもこれ位なら文句なかろう

291 :
友達がiPhon使ってるの見て少し揺らいだwww

292 :
TUBE見れないんだがなんでだろ

293 :
悪夢のごとき重い携帯だ、そろそろ変える

294 :
今度こそ通話音の大きい携帯に変えるんだ・・・

295 :
オマエらは充電端子のカバー何回取れた?俺はまだ二回

296 :
俺は3回かな
グニュニュって入れればなんとか直るよねwww
今回はもうだめだ・・・変え時だ!って思うけど5分くらい格闘すれば入るw

297 :
まだ一回も取れてない。
いい加減機種変しようかな、とは思うんだけどしたら負けな気がする。

298 :
最近、これだ! という機種がないんだよな・・・

299 :
高いしね・・・

300 :
俺は携帯本体がまた普通の値段に戻る気がしてるんだ・・・

301 :
今までの値段はインセ込みの値段だから普通の値段じゃないと思うんだ。

302 :
画面メモの登録可能容量が少な過ぎ
画面メモの登録可能件数は充分

303 :
最近閉めると電源が落ちることがあるorz
電池は先月新しいのにしたばかりなのに…

304 :
電池のもちが最悪になってきた
買えればなおるのかな
それとも新機種買おうかな

305 :
>>303
電池裏のICカード刺し直せ
>>304
電池買い直せ

306 :
発売日に機種変してからかなりたつのに充電は週1、2回
端子なんて取れたことないし、使いやすく結局良機だ。
似たようなデザインのSH005にちょっと惹かれたが、やっぱこれだなw

307 :
俺もSH005に機種変更しようか迷ったけどアッチは回転2軸じゃないからやめた

308 :
>>306
釣りだろうか
週1、2回って完全にヒキレベルじゃないと無理だろ

309 :
ヒキとか関係なしに使用頻度の低い人はそんなもんだと思う。
俺は家にいる時間長いけどずっとwebしてるからすぐ電池切れるよ

310 :
>>308
釣りでもヒキでもなくマジで週1、2回しか充電しない。
普段そんなにweb、ワンセグ、音楽とかはしなくて、
ほぼ通話&メールのみ。

311 :
W53Tは2012年7月25日以降も
引き続きご利用になれます。

312 :
もっさりイヤで買い替えたいがいつから携帯ってあんなに高くなったんだ?
手が出ない
(´・ω・`)

313 :
思いきって53TからU1に変えた俺が通りますよ
もっさり感はどの機種(au)も今は同じなんじゃね?
U1に変えたのは失敗じゃーなかったが…その日の気分で53TとU1を使い分けることにするよ
53Tはデザイン&機能面で無難な機種だと思うしまだまだ使えると思う

314 :
だいぶ昔ソヌーの操作可能なやつ店頭に置いてあったから少しいじったけど
東芝機と比べるとかなりサクサク動いた。
あまりに速すぎるので設定で遅くできるようになっててびっくりした。
今はどうだか知らない

315 :
これは気に入ってる。
だが、シンプルプランに変えたい・・・

316 :
誰かメールをデータフォルダに移すまでのコマンド?教えてくれませんか…
バックアップ取りたいのに画面が死んでしまっておわた

317 :
>>316
全て待受から
Eメール受信フォルダが一覧表示の場合で
メ…メールキー
住…アドレス帳キー
決…センターキー
 
Eメール受信フォルダ内全件をSDカードのEメール受信フォルダに新規フォルダを作ってその中にコピー
メ3住*↑決決決
 
Eメール送信フォルダ内全件をSDカードのEメール送信フォルダの中にコピー
メ4住8決決
 
移動・データフォルダの場合等は言ってくれれば教える
 
でもどうやってコピー完了を確認するんだろう

318 :
ゴメン送信フォルダの方間違えた

メ4住8決決

メ4住8↑決決

319 :
>>317
ありがとうございます…!
データフォルダへのコピー方法教えてほしいです

320 :
>>319
Eメール受信フォルダからデータフォルダへ全件コピー(受信フォルダをフォルダ分けしていない場合)
メ3住↑↑決↑決決
Eメール送信フォルダからデータフォルダへ全件コピー
メ4住0↑決決

321 :
>>320
うまくいかなかった…
何回か試してみます
ありがとうございました!

322 :
充電の持ちが悪くなったから電池パック注文した
発売日からこの携帯使ってるけど
このまま壊れるまで使い続けると思う

323 :
壊れるまで使うよ
今の携帯高すぎる

324 :
春モデルをスルー・・・
夏モデルは・・・?スルーしたら新型愛フォンに乗り換えようと思うよ

325 :
青い携帯が欲しいんだが選択肢がSH004とAQUOSとSH002しかないって言う(´・ω・`)
ソーラー携帯欲しかったからSH002にしようしてスレ開いたら…
神様、青くて安くてオープンアプリが使えてサクサクな携帯をください

326 :
>>312
2008年夏モデルあたりから高くなってる

327 :
これで液晶が黄ばんでなかったら・・・
カメラが糞じゃなかったら・・・ずっと使ってたのに

328 :
・W53Tがわりと高機能で優秀
・今のケータイはそれほど魅力的でない
・今のケータイ(本体)は高すぎる
これではW53Tを変える気にならん

329 :
勝手に電源がオフになるようになってきたぜw
…ってあまり笑えないか(´・ω・`)

330 :
>>329
電源落ちのこと?

331 :
俺はコンパクトさと回転2軸を重要視してるから新しい機種にはあんまり魅力を感じない
そろそろ変えたいと思うが5万以上も出して変える余裕はないし安い機種だと53Tと同等かそれ以下だから変える必要が無い

332 :
ヘッドホンで音楽聞いてると、ニュースの更新のたびに
びぴろぴろぴろ、びろぴろぴろ、とうるさいのですが、
鳴らないようにするにはどうすればいいんです?

333 :
音楽たまにしか聞かないから分からないけれど、ニュースフラッシュ受信の着信音量0では駄目ですか?

334 :
>>333
ありあり

335 :
まだぴろぴろ鳴るよ……

336 :
スピーカーの網が全部取れた
取れた人いますか?

337 :
最近、充電中の電源落ちが酷いな。

338 :
>>337
電池がヘタってきてるんじゃないかな?

339 :
>>337
webしてるときに電源落ちは分かるけど
充電中に電源落ちするのなら修理に出したほうがいいかも

340 :
2010夏モデルも魅力的なのがない
サブディスプレイがなかったり
本体自体がでかかったりってのは流行なのか?
カメラとかテレビとか強化されてもなぁ・・・
W53Tがいちばんだわ

341 :
>>340
ハイエンドは大画面・高画素が必須みたいな感じになってしまったからね
それ以外はデザイン重視(ミドルスペック)とか簡単ケータイ系(ロースペック)と差別化する為だろうけど
最近はどのメーカーもブランドケータイでもなかなか売れにくいみたいで
流行でなくて必然的な流れでスペックを上げざるを得ない状況(下手にスペックダウン出来ない)に陥ってるように見える

342 :
これって4GB以上のmicroSD使える?
誰か試した人いる?

343 :
>>342
4GB以上だとmicroSDHCで規格が変わってW53Tでは使えないよ

344 :
>>336
買って一ヶ月で取れたw
au持ってったら5千円とか言われたからずっと取れたままw

345 :
1/5くらい取れてるな<亜美
中途半端に取れると見栄え悪いんだよね・・・

346 :
着信バイブが振動が小さすぎてほとんど気づかないんだけど
大きく出来ない?

347 :
これを使ってない人間から質問なんだけど
この機種って文章のコピペ機能が無いんですか?
某所でコピペ出来ないって書いてる奴がいて
ンなわきゃねーだろ、お前が使いこなせてないだけだろ?
って思うのですが実際どうなんでしょ?

348 :
ないよ

349 :
>>348
アイヤ〜・・・本当に無かったんですか・・・
アイツに謝らなイカンなぁ・・・
それにしても、この機種を使ってる人・・・気の毒だな・・・

350 :
53Tが出た頃ってまだ文字列コピーできない方が当たり前だったような気がするんだが。。。
まあ出来ればその方がいいんだろうけどそれ以外の機能で不満無いから使い続けるわけで別に気の毒に思われる筋合いはないっすよw

351 :
いや、普通にできるし

352 :
WEB上の、フォームではない普通のテキストを直接コピーするのはできないでしょ。
 
早くtwitpic・twitphoto系のサービスもW53Tから直接見れるようにならないかな。
いつもフォローしてる人が画像アップしても見れない。
PC起動するの面倒臭い。

353 :
データフォルダって100MBか1500件までな筈なのに、58MBで1470件の辺りでこれ以上入れられなくなるんだけど何で?

354 :
旧プランのままW53T使い続けて早3年。
ぼったくられ料金プランなのは分かっているんだが、
W53T以上に自分の好みにハマる機種がない。
そりゃ、カメラや端子カバーはしょぼいし、サイドボタン押しづらいけど。
網はまだ無事だし、壊れるまでこれでいいかと思いつつある。

355 :
45T→53Tって来たけど、最近のは自分とボタンの相性が良くないな。

356 :
>>354
自分はシンプルに変えたいが為に、T003に機種変して53Tに戻して使ってる。

357 :
どうしても1472件しかデータフォルダに保存出来ないんだけど何で?
容量はまだ4割近く残ってるのに。

358 :
みんな機種変したのか?

359 :
先月新しい電池パック買ったよ
今までのは微妙にだけど膨らんでたぽいな
蓋の閉まりが良くなった

360 :
機変してないよ

361 :
電池変えても電源落ちるや
頻度はだいぶ減ったけど機種変の検討したほうがいいか
ところで東芝サイトの今月のカレンダーやっと使えるデザインだったな

362 :
これの変換はクソ(微妙な所で切られる:カタカナ語や命令形の「〜くれ」が「〜/繰れ」とか)だが、面白い事に今更気付いた。
芸能人・政治家・スポーツ選手をフルネームで打つとちゃんと変換されるんだな。

363 :
>>362
いやそれ普通だよw
>>354
同じだ

364 :
変換糞過ぎるよな
大昔に東芝使った時は悪いとは思わなかったんだが

365 :
変換いいと思うけどな

366 :
あかさたなはまやらわ

367 :
普段USBケーブル(非公式の充電・データ用)使って充電とSDマウントに使ってるけど、卓上ホルダって充電のみ?
最近の機種はSD差すところがバッテリー外した奥にあるから嫌だ

368 :
卓上ホルダーは充電のみだよ

369 :
そっすか残念…まぁ2点接触でデータのやり取りなんて無理だなぁ
でもgoogleのN1は非接触でいけるんだっけか裏山

370 :
auトップページを開こうとすると電源落ちる・・・
これって異常?
他のweb関連の操作も一通りやったが何の問題も無いぽいが・・・

371 :
この機種で、本体メモリの写真をパソコンに移すのに、USBケーブルだけあればいいのかな?
SDカードは必要ないかな?

372 :
>>371
ケーブル接続で読み出せるのはSDカード内のデータだけだからSDカードがないと無理

373 :
>>372
ありがとうございます
m(_ _)m

374 :
メールフォルダにパスワードかける方法教えて
あったら携帯全体にパスかける方法も知りたい

375 :
>>374
M411
 
この機種ってファイル名変更直後のダイアログ表示の時だけ明るくなるバグあるよね

376 :
375の後半は忘れてくれ

377 :
外装修理して使い続けることも考えたが、SH008に機変したよ…
自分の扱いが雑なばっかりに外装がボロボロだが、故障も無く不満な所もなく良い機種だったな
2年半お世話になりました

378 :
>>375
M411ってなんですか?

379 :
限界が近いのか上を押しても反応しないことが…
機種変したくても気に入ったの高いよ〜

380 :
リモコンアプリの信号が弱すぎて少し距離が離れると反応しない

381 :
そろそろ使い始めて3年
機種変更を考えてるが特に良いなと思える機種も無い

382 :
ちょっとどんくさいとこあるけどいい機種です。
好きだ。

383 :
処理速ければもっといい

384 :
未だに使ってるけど デザインは飽きないよね あと一年使おうかな?

385 :
特に不満もなく、使い続けて3年半…
大変お世話になりました。X-RAYに機種変します

386 :
同じく、まったく不満なく2年9ヶ月、お世話になりました。
CA005へ乗り換えました。

387 :
同じく外装はボロボロだが
何の不満は無いが
IS03へ機種変します

388 :
みんな・・

389 :
卒業報告相次いでるね。発売から3年以上経つもんなぁ。
自分のもそろそろ網がヤバいけど、まだ頑張る。

390 :
何回か機種変考えたけど 俺もまだ頑張る!
ネイビーだけど網もカバー達もへたって無いよ
センター(決定)キー辺りはテカテカしてきたけど…

391 :
遅いという不満はあるがお金ないし面倒なので買い替えないよ

392 :
使い続けて2年以上。網の部分は全く取れなかったが、昨日いきなりガバッととれたwww

393 :
サイバーショットS003に機種変してきます。
ハンズフリーがないのを3年我慢しましたが限界です。

394 :
そんなに使えるならげんかいじゃないかも

395 :
>>356
>>354
> 自分はシンプルに変えたいが為に、T003に機種変して53Tに戻して使ってる。
私はT001に機種変してこの携帯にしています。
T001がクソデブ過ぎてやっぱり53Tはいいと改めて実感しています

396 :
あげ

397 :
>>391
> 遅いという不満
遅い?なにが?

398 :
みんなアップデートした?

399 :
下がってるのでage
最近電池の消耗やばくて電池パック頼んで届いた!
やっぱ電池膨らんでたわ…

400 :
これからK006に乗り換えすると違和感無いよw
機能はだいぶ落ちるけどメール打った感じとかがとても似てるし
妙にサクサクで操作が軽くて怖いお!w
見た目だけでこの機種からT001とかに替えると涙目になるけどなw
auがもっさりなのは青歯とかワンセグとか高画質カメラとかが付いてて
フルスペックで価格も安いから仕方ないのかも知れないね?
beskeyなんてあのスペックで新規0円なんてauは叩き売りもいいとこだw

401 :
アップデートのお知らせ来た
で、これ変更内容のアナウンスとかねーの?
何が変わるか分からんし、現状不具合も無いから購入してから1度も実行してねーや

402 :
>>400
T001を購入してしまい、1回きりだった私が通りますよ
\(^o^)/
もしこれが壊れたら…
恐怖のT001に戻るのか…

403 :
アップデートしてみた
何が変わったのか分からん

404 :
つい二三日前にアップデートのお知らせメール来たわ
来年に認証仕様の変更がされるからそれに対応するためのアップデートなんだけど、
他にも快適に使えるようにするプログラム入れてあります。
ってな感じのメールだったけど具体的にはなんなんだよ!みたいな

405 :
これってアラームの時のバイブは変えられない?

406 :
>>402
動けるデブことT004買うと良い
高機能でもサクサク
その内また値下がりするでしょ

407 :
画面メモの容量小さすぎる

408 :
アンテナ電界がおかしくなって修理に出したら外装と基板が新しく生まれ変わった
もう二年は使う

409 :
補足すると電池パック以外は新品で戻ってきた
フルサポート入ってるから修理代は0

410 :
充電部のカバー外れて無くなったんですがauショップで取り寄せてくれますか?

411 :
機種変ずっと躊躇していたがIS04に変えることになりそうだ。
三年も使ったからボロボロで汚くなったし、カメラは糞だし網はがれるし悪いところもあったけど、何だかんだで使いやすかった。
次機も東芝で前のも東芝。なんだか縁があるみたいだわ

412 :
網なんて購入一ヶ月で取れたわw
ヒンジぷらぷらは5ヶ月目あたりでなったけどそのままずっと使ってたw
画面の黄色さだけは不満だったな。あとカメラの画質とAFの遅さはまいった

413 :
青出た時から使っているけど、これもっさりしてない携帯なの?
T21=>T53ときて、見た目良くなったけどもっさりしてて、カメラ死んでるダメ携帯と
思って我慢してたんだけど。。。。
シンプルプラン目的でそろそろ変えないとな〜。

414 :
>>413
W53Tはモッサリしていると思うぞ、最近のKCP+は結構普通に動くからねぇ
でもW44T、W54Tと比べたらW53Tはサクサクな方

415 :
もっさりぎみだってけど、文字入力レスポンスはneonからだいぶマシになってたよ。
NEONはソニエリから移ったら機種変したの後悔するくらいもさかった

416 :
なんか最近携帯用ページが見れないことが多い
以前見れたのに

417 :
3年前の2月末にこれに機種変したんだが、フルサポの電池パックはいつ頃届く?
電池パックもらったら53Tから引退かな。

418 :
メモ帳の内容をmicroSDに移すことってできたっけ?

419 :
ここで聞くのもあれだが、最近の機種って以下の事についてどうなってる?
W53Tの良いとこ悪いとこを反映したんだけど。

画面メモ
クリップボードの件数
長い語の単語登録
「カーソル前項・後項ジャンプ」
中断機能
電波off機能
携帯辞書
イヤホン専用端子

420 :
>>418
むりぽ
ただ、メールは移せるので、メモ帳の内容をメールにコピペすればmicroSDに移せる。

421 :
発売してこれに機種変して4年近く使ってる。
ネットの接続やらエラーでるし、S006に変えたいけど高いな。
でも、使い勝手いいから安くなるの待ちか、難しい。


422 :
今朝起きたらバージョン更新されましたって出てた
プッシュでいけるんなら2ヶ月のラグはなんなんだよ…
ていうか3年使って初めてだったわ そんなヤバいバグがあったのか?

423 :
機種変しようと思ったけど、いまやたら高いんだな。
おまけに好きな色は、殆ど完売だし、、、。
型遅れ狙おうとしても高いまま終了とかどうなってやがる。
今年いっぱいもT53で粘るしかねぇ・・・・

424 :
替える予定はまだないけどやっぱりスマートフォンが主流なんだろうか
機能含めこういう携帯がいいなぁ(´д`)

425 :
見た目はいいんだけど、それだけだからな。。。この携帯。
カメラは最悪だし、KCPなのにもっさりだし・・・・
変換馬鹿だし・・・・
ただ、スマフォはこれから一気に性能上がりそうだし
KCP+の機種はもっさりの悪評があるうえに高い。
スナドラ機は高くて電池持ちが悪い。
なんか手が出しにくいんだよな。

426 :
この機種しか使ったことないからわかんないんだけど他の機種も閉じたままLISMO起動とかできるの?

427 :
緊急地震速報が鳴らない件

428 :
非対応機種だもの。無理言っちゃいかん

429 :
今日使ってたらいきなり電源きれたんだけど?
アップデートでも無いし。
寿命か?
緊急地震速報ついてるほうがいいかな。
もしものことだって現時点で起きているわけだし。

430 :
これってUSB充電出来るの?

431 :
福島原発のライブカメラの写真が
この機種で撮影されているようなのですが
Exif を見る限り今日の撮影分は全て毎時0分0秒だそうです。
どうやったら、誤差なく0分0秒で撮影できるでしょうか
自動撮影機能が備わっているのでしょうか

432 :
そろそろ機種変しようと思うし、53Tの便利不便な点を洗い出したいんだけど、↓以外に何かある?
便利
ユーザーメニュー
電波offモード
辞スパ
中断機能
不便
画面メモ
クリップボードの件数
一方通行のカーソルジャンプ
サイト本文コピペ不可
登録単語の字数の少なさ
スピーカーの(ry

433 :
シンプルデザインと色(ピンク)が好き
開いたときの色味が他にない落ち着きで特に好き
不具合出てきたし見れないサイトも増えてきたし
変換アホだしフォントボケてるし糞カメラだし
変えたいんだけどなぁ
愛着がすごくあるよ

434 :
>>432
不便と言っていいのかわからないけど
画面が黄ばんでる

435 :
W53Tに変えてから3年ちょいたったが、端子は取れ外装やスピーカーの網は剥がれ満身創痍。
ついに機種変します。
このスレにも長くお世話になりました。

436 :
●良いところ
デザインと高級っぽい塗装
ハゲや傷が目立たないので遠目にはいつまでも美しい機体
派手に落っことしてもわりと頑丈
キャッシュたっぷり
●不満なところ
ワンセグとラジオの感度悪い
カメラの動作遅くて普段使いに不向き
変換が多少ばか
文字が極小以外は滲む
アラームがたまに鳴らない(今修理出してる)
Web画面でコピー出来ない
コピーの件数と字数が少ない
メモ帳使いにくい
緊急地震速報ない
1カ月目で充電口のカバー無くなる
3年目に網が
デザイン以外で考えたら買い換えても良いかもと思い出した
でも最近もらう代替機はどれもキャッシュがほとんど無くて不便だー

437 :
不満な点
カーソル付いて来ないを追加
サイト側の問題かと思ってたら違うようだ

438 :
はっきり言ってauの緊急地震速報はかなり使える。

439 :
●良いところ
データフォルダのオートプレイ

440 :
カメラ以外は不満ないけどな 故障もしないし

441 :
●良いところ
FM聞ける
SH011スレにW53Tユーザーがチラホラいるな。
自分も気になってた機種だ。
今でもW53T使ってる人とは携帯の好みが合いそうだよなぁ。
とはいえ、メールとおさいふ中心でWEBはほとんど見ないから
まだ充分W53Tで戦えそうだ。網も95%くらい無事だし。
緊急地震速報ないけどね・・・

442 :
これでツイッターってできるんでしょうか?

443 :
質問です
キーの振替出来ましたっけ?
修理出したら初期化されて全とっかえで返って来たんで色々弄ってるけど分からない…十字キーの左右でページ送りしてた気がするけど代替機使ってたら以前の指の感覚が曖昧になっちゃった
4年くらい使ってる愛機なのに悔しいです!

444 :
●不満なところ
呼び出し音が小さい
受話音量が小さい

445 :
>>442
一応出来るよ

446 :
>>443
M524

447 :
何か音楽もムービーも再生出来ないんだけど…

448 :
店行けよ

449 :
そろそろ4年経つけど網すごく綺麗だよ
何回も落としたりぶつけたりして本体の角とか傷だらけなのに網は一切取れる気配無し
修理に出したことも無いし特に不具合無いしでまだまだお世話になるつもり

450 :
俺も金網が崩壊しなければまだ使ってたかもなー

451 :
まだ使ってる人そこそこいるようで安心した
保守

452 :
落とした拍子に角がもげてどっかいっちゃったぜ
網もだいぶ剥げたし限界かもわからんね

453 :
>>452
私も3日前に角がもげた。
(鞄から出したらもげてた)
アンテナも壊れてる。
そろそろ換えたいけど、気に入っていて、
なかなか踏ん切りがつかない。

454 :
今までにこんなに長く使った機種は無かった。
2回目の電池パックの購入を検討中。
シンプルプランに変更の為だけに買ったT003が、
サブ使いにもかかわらず、先に電池のウラ蓋が割れた・・・

455 :
シンプルコースに変えられずMNPしちゃった
4年使って電池パックも買った
まだ戦える機種なのに

456 :
網完全に取れて下のゴムがベロベロに剥れたのを接着剤でくっつけてる状態
使い勝手本当に気に入ってるから何とかまだ持たせたい…

457 :
今日で4年使った相棒とお別れしてくる
初めて買ってもらった携帯だから、いざ機種変となると使いづらさを超えて想像を絶する悲しみと愛着におそわれるぜ
俺の中でこの携帯を超える機種は今後も出てこないんだろうな…
ボロボロになっちゃったけど長い間ありがとう。これからはちょっと頼りないアラームとしてずっとそばに居てくれ

最後に全国の現役W53Tユーザーのためにも保守

458 :
携帯の「網」ってどの場所のこと言ってるんですか?
調べてもわからなかったから誰か教えてくださーい

459 :
電池蓋の上部、カメラの周りのスピーカーの上についてるアミアミ部分のこと
一度ひび割れると、どんどんポロポロ取れてくるから気をつけよう

460 :
カメラで撮った瞬間すげぇ綺麗に撮れた!?
と思って保存した写真見たらいつもの通りだったw
機種変渋ってるうちに世の中はスマホ主流になったねぇ

461 :
メール受信フォルダであて先人登録とかソートとかの作業していたら
メールのフォルダ移動ができなくなって、フォルダ1,2,3が消え、メインフォルダだけになってしまいました
原因はなんでしょうか?

462 :
4年も使ってたから本当に見た目がボロボロで、しかも最近通話相手の声が聞こえなくなってしまったから今日修理に出してきた。
早く戻ってきてくれ。代わりに渡された携帯使いづらいよ。

463 :
また中古で買ってしまった…
かれこれ3台目
また2年は使い倒したい

464 :
これと52PとPRISMOIDとS006とXperia持ってる
たまにカード入れて使ってるけど
一番愛着があるのが53T。

465 :
IS04に実質0円で機種変しようか迷ってる。
すこぶる評判悪いけど・・・

466 :
安物買いの銭失いの典型だよ。絶対辞めたほうがいい。

467 :
アラームとして使おうと思ってたんだけど、時刻が表示されなくなった。。。
再設定の仕方を知ってる方がいたら教えてください('д`)

468 :
時刻/アラームの自動時刻補正をオフにする

469 :
来月でコイツとも4年の付き合いか
周りはみんなスマホになってくが
なかなか手放す気持ちにはなれない

470 :
修理に出したら基盤と外装が新品に取換で電池以外新品になった
まだまだ安心サポート切れるまで使い倒すお

471 :
あげ

472 :
購入一ヶ月でスピーカーの網が取れ、6ヶ月くらいでヒンジがプラプラになったのも良い思いでw

473 :
今W53Tを5年近く使用してるけど電波が悪いのか携帯がおかしいのかわからないけど一昨年辺りから冬の時期に限ってお前の声が非常に聞き取りづらいと電話してくる相手から散々文句言われるorz
すぐにでも機種変したいけど家族の優先順位の関係で2年前から父親に機種変更許可の申請してるけどまだ許可がおりないorz

474 :
なんか、お得ーポンのフラッシュが作動しなくなった
マックのクーポンは動くのに・・・
修理に出さなきゃいけないのかなぁ?

475 :
俺が0円で買った機種だ
因みに白
あの頃は、俺は42CAか51CAが欲しかったのだが、無いと言われて何でも良くてタダ携帯にしたんだったなぁ
大体は良好で、なかなかタダにしては使い勝手が良かった印象がある
ワンセグ感度はあまり良くなくてNHK教育が2Fに居ても入らなかった
26万色だし同色の潰し合いもよくなかった印象
それとイラつくのがHLDと3キーの押し間違い
とにかく、サ行のスを押したいのにHLD連打で全てが無かったことになってしまうのが53Tから離れた理由
今は時計で使うことも無くなったし1万で売ろうかな?

476 :
半年前にEZキーがどっか行って
今メールキーもポロッと取れた
酷使し過ぎたかな…

477 :
経年劣化でしょ?
オレはボンドで付け直した。
そろそろ2回目のバッテリー新調を考えねば・・・

478 :
携帯が悪いのか充電器が悪いのか分からない
充電器をかってこよう

479 :
なんの話だよ・・・

480 :
>>478
充電器はショップで買うのがいいよ!
充電関係ではとてもとても苦労した
今は直ったけど

481 :
忍法帖が毎回消えるからAA書き込みできなくて困る
荒らしはAA書き込んでるのに一般住人がAA書き込めないなんて意味ないよ

482 :
電池パック1回交換で、どこも壊れてない
一時期バイブが振動しなくなったが勝手に治ったw
そろそろスマホ欲しいなぁ

483 :
保守

484 :
人の多い場所で仕事するときは半年に1回くらいこの機種を見るな
ギャラクシー2にしようかと思ったけどでか過ぎワロティーニ

485 :
お世話になってます
バッテリも外装もまだまだ余裕
googleプライバシー騒ぎやらフェイスブック紐付けが嫌なのでガラケー使い続けます

486 :
そろそろ5年なんるんだね。

487 :
もう5年かあ・・・
(´・ω・`)

488 :
5年目突入したけどアルバーノに機種変してきた

489 :
Googleスレ分からない
検索結果見辛くなったな

490 :
あげ

491 :
定型文最初の三つ、編集不可なのは糞仕様だな
たぶんau共通だろうけど

492 :
この機種の電池パックってまだ買える?

493 :
sage

494 :
ume

495 :
hage

496 :
age

497 :
ume

498 :
さげまん

499 :
ume

500 :
500

501 :
>>492
2月にもらって来た
ただその後スマホに機種変しちゃったけど

502 :
今朝からYOUTUBEが見れない

503 :
この機種って、地味に新800Mhz対応してるんだよね・・・
新しい電池パック買いに行くか

504 :
「←」が反応しない時がある
もうヤバいかな

505 :
自分のはまだまだどこも悪くならない
充電器差し込む所が取れたくらいだな

506 :
>>505
右手で使ってると手のひらにくっついて外れるんだよなw

507 :
>>506
外れたのが相当昔だから、よく覚えてないけどそんな記憶が微かにあるww

508 :
いずれにしろ1X WINのサービス完全終了は最低10年後に訪れるだろうな
その時までWこの機種を使ってるヤツはさすがにいないだろうがな・・・
もしいたらシーラカンスものだな・・・・・・・・・・・・・・・・



クーックックック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

509 :
電池パック変えたばかりなのに数分で充電切れちゃうようになっちゃった
修理出したら直るかな?
安サポに入ってるけどいくらくらいかかるのかな?
ここで聞かないで店で聞けと冷たい事は言わないで

510 :
>>509
残念ながら「店で聞け」としか言えない・・・

511 :
>>502
俺も見れないことに今気付いた
ファイルシーク使うしかないのか

512 :
>>510
やっぱり店に聞くしかないですよね
反応してくれてありがとう

513 :
この機種でYOUTUBE見てるとか凄いな
見る気にならんよ

514 :
メモ/クリアのボタンにひびが入った

515 :
なんだか最近YouTubeが見れない
電源が落ちる

516 :
>>515
同じ

517 :
この携帯は、FMを聴くとき、アンテナを伸ばすだけでは聴くことができないのですか?
あと、ワンセグを視聴するときは、アンテナを伸ばすだけで見ることができますか?
教えてください。

518 :
FMの場合はイヤホンがアンテナ代わり
ワンセグはアンテナを伸ばすだけでおk

519 :
thx!

520 :
新しいガラケー出ないし電池3個目買うか…
機種変のタイミング完全に誤った

521 :
ここ2〜3ヶ月くらいにうpされたつべが見れない
読み込んだと思ったら電源落ち

522 :
わかるわかる

523 :
俺の充電器差し込むとこの蓋知らないか…

524 :
そんなもんとっくに無いがw
でもしばらく持ったなー、取れたの1年半前くらいだと思う

525 :
>>524
結構前から外れそうではあったが無いと埃入るし若干不安だ

526 :
今メイン機の修理中だから前機種にIC挿して使ってるけど、こころなしか最近ネットが重いな。
あと、すぐメモリ不足になるのに慣れなくてキツいわ。

527 :
>>521
自分もです
ダウンロードはできてもいざ再生前にブラックアウト
毎回電源入れ直すの面倒くさい
なんなんですかね
新機種に買い換えろって事かな
ガラケーでいいのないですか?

528 :
ほす

529 :
やっぱりYouTubeが見れないのが辛い

530 :
ようつべは見れるでしょ

531 :
なんかたまに電源おちちゃうでしょ

532 :
この機種でYouTube見るとか正気じゃねーぜ

533 :
つべは見れる時と見れない時がある
 
この機種から操作してネット口座振替申し込みしようとしたら発行者エラーで手続きできない(群馬銀行)

534 :
俺用メモ:
俺の場合はACアダプタ交換で改善されたっぽい>充電がすぐ終わるor充電できない。
アダプタつないだままwebしてる時間長いからイカれたのかも。

535 :
保守

536 :
今日からまた使いだしたよw
携帯はSMSと通話しかしないから十分
ネットはPCでやるからスマホも必要ないしね

537 :
なんだか最近重くなった気がする

538 :
ezfelicaって、icカードリーダーとしては使えないの?
最近スマホでfelica搭載機向けアプリでそういうのがあったから
と思ってググったりしても全然無いorz

539 :
来週この機種からやっとスマホに変えるよ
長いあいだ世話になった…

540 :
うらぎりもの…

541 :
ブラウザを立ち上げなおしてみてください。

542 :
2chクラシックテストサーバーのお気に入り全部消えたんだが俺だけか

543 :
>>539
モノを大切にできる人だね
偉いよ

544 :
つべで今まで見れた動画の一部も読み込んだら電源落とされた

545 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

546 :
一般にもIMAP開放されるのが来年じゃなぁ…

547 :
バッテリーが持たなくなったのでバッテリー買った
まだまだ使うぜ

548 :
久々にブックサービスで買おうとしたら、このサイトは安全でない可能性があるためって表示が出て注文手続きも会員登録もできない
なんでだよ

549 :
自分のもつべ見れなくなりました
変な時に電源落ちるようになっちゃったし
この機種まだ外装交換してくれるのかな?
もうかなりボロボロで
それとも機種変か迷います
やはりスマホなのかな
またガラケーでいいんだけど
何かおすすめありますか?

550 :
充電差込み口の蓋が開いちゃう

551 :
みなさん大事に使っていらっしゃる
尊敬するよ

552 :
スケジュール登録しようとしたら満タンで当日以前削除が出て間違えてはい押しちゃったよ
まだ消したくなかったのに。
確認の時、何故か、はいの方にカーソル合ってるんだもん…

553 :
物凄い勢いでKDDIの回し者から機種変勧誘電話みたいなのが掛かってきて毎回必ず留守電入れていくんだがなんか凄く怖い

554 :
スピーカの網が剥がれ初めてきたああああ

555 :
いつまでフルサポートコースの高い基本料金払わなきゃいけないんだよ
と思いつつも2軸の新機種がないのでずっと我慢してる
ハード面に関してはmicroSDカードが2GBまでなこと以外にとくに不満は無いなあ

556 :
http://i.imgur.com/vdVVvEL.jpg

557 :
充電繋ぐと電源落ちする不具合頻発
いやだなこれ

558 :
スピーカの網脱落
充電部のゴム脱落
次に来そうな不具合はありますか?

559 :
>>558
マイク部のアンテナ?が外れそうになる

560 :
それ今日取れた!

561 :
ホットメールってすぐ発行者エラーになって予告なくURL変わるよな。
ttp://mid.live.com/
と思ったら有効期限切れでログインできなかった。
ホットメールはもう無理かなあ

562 :
未だ現役だお

563 :
開くとたまに電源落ちする

564 :
auショップ行って修理依頼したら店員に苦笑されたorz
もう修理できない…

565 :
六年目突入記念カキコ

566 :
俺も現役だー
買い換える理由がないんだよ
将来的にはタブレットに安SIM入れて
使うときが、こいつとの別れになりそう。

567 :
いんふぉばーほしいかも

568 :
俺もバリバリ現役だ〜〜
こいつは電話専用(プランSS、WIN契約なしで月1000円弱)で、
格安SIM(2GB月950円)のスマホ持ちで運用してる。
荷物は少し増えるが月2000円以下で電話+ネットできるのはいいな。

569 :
ワンセグ見れるのが、便利なんだよ。
ワンセグ携帯って今はないよな

570 :
今更、5Sでスマホデビューした。
使い方がさっぱりわからんw
おれのW53Tお疲れ様でした

571 :
auトップメニュー
ttp://menu2004.ezweb.ne.jp/cgi-bin/toppage.cgi?xht

572 :
現役。ただ塗装にヒビが…。

573 :
2014年1月で修理期間終わってる。
センターボタンなくなったからAUショップ行ったら
衝撃の事実が。バッテリーの予備は早めに買っておいて良かった。

574 :
バッテリーもう売ってないのか?

575 :
売ってるで

576 :
たまに画像保存できない時があるのはなんでだろ
httpsならs消してるし

577 :
未だに負い目を感じながら現役

578 :
8年目にして、遂に充電器差込口が壊れたっぽい。
グッと押し込まないと充電されない。参った。

579 :
通販できなくなったサイトってある?
アマゾン楽天は大丈夫みたいだけど

580 :
カメラレンズの内側にホコリが溜まって撮った画像がぼやけてきてたので
auショップに修理を頼んだら去年で終了だと言われ
しょうがないから保守契約(安心ケータイサポート)を解約した。

この携帯壊れたらどうしたもんか。
保守解約後の現在プランEシンプル+家族割+EZWINで月大体1100円くらい。
電話メール共ほぼ受信専用でこれで十分な生活なので。

壊れたら(壊れる前に?)携帯の白ロムとかいう奴を買って店頭登録とかするのかな。

581 :
マーベラ2は保存した画像とか文字変換とかこれよりポンコツ仕様

582 :
初めて充電台を使ってみたけど、透明の固定用パーツを持ち上げる必要あるのな
充電接点持ち上げたり、LEDの角度変えたりと、人力だがそれなりに面白いギミックだけど、
片手でスッと置きたかったし、置いたまま本体簡単に開け閉めできないから、結局箱に戻したわ

583 :
8年使ったがスマホ(Z5)デビューします…
皆さんさようなら

584 :
>>583
裏切り者め…

585 :
現役で使用中。
充電台にセットしたまま、充電台ごと手にもって使用。

充電台ごと手に取って開いて操作可能。
W44Kも充電台に置いた状態で操作してるよ

586 :
>>585
連投失礼。
W44Kは使用していた。過去形

587 :
保守age

総スレの最下位150番目

このスレ落ちそう

588 :
予備機として長く使ってたけど、去年の12月にセキュリティ云々で使用意義がなくなってしまったので放置中。
とはいえ、それなりに出来ることは残ってるので非常用に格下げかな。

589 :
とうとう再起不能になっちまった
スマホに変えます

590 :
まだ俺W53CA使ってるけど久しぶりに来たらスレなくなってた
機種は違うけど同世代の携帯という事で応援してるぞ

591 :
もう駄目ぽ

592 :2016/03/06
あと5年は使うぜ

SoftBank 923SH bySHARP Part32
J-phone/Vodafone/SoftBankの【名機雑談】
T-01A/X02T/T-01B/IS02 総合スレ その1
docomo STYLE F-06D
docomo STYLE P-03D Part3
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ
docomo PRIME P-04B Part3
docomo STYLE SH-04B Part7
au AQUOS Kシリーズ総合【型番SHF○○】 Part19
au WIN W51H by HITACHI Part17
--------------------
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ92
てすと
【裏口】高専からのインチキ大学編入【英語は糞】
【舞台挨拶祭】田中俊介 その3
【朗報】戸崎騎手 5月23日の東京競馬で復帰決定!
【Rits】 立命館大学映像学部 【Rits】
ちょびリッチ Part110
【初心者】愛知遊戯王OCGオフ【まったり】
食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 111皿目
【聴覚障害者】筑波技術大学【視覚障害者】その7
山岡家 Part.20
群れなせ!シートン学園は骨で釣る糞アニメ

雑魚鳳凰民を晒すスレ
【韓国】与党・李代表「日韓は引っ越すことができず、必然的に共に歩んでいくしかない関係だ」 日本に誠実な対話を求める★4[09/25]
【患者限定】ガン患者のチラシの裏6【レス解禁】
韓国の自称徴用工「日本に行きたくて行った」証言 ネット「朝日、毎日、共同通信が脱糞死しそうな記事だなw
西村理香ちゃんについて語ろう
【B級】大きなコロッケパン【惣菜】
◆◆◆ 男女論関連ニュース ◆◆◆part15
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼