TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ミッドナイト競輪500【万車マン回収率500%】
てつじroom part30【長野豚&ムカデハゲ】
【JKA石黒会長】選手会お家騒動Part12【黒幕疑惑】
老害選手を語るスレ
予想スレッド625
ガールズケイリン 大口ワイド part.8
【一時予選】竹田みき【赤ハゲる●んどBBA36】
マジで殺してほしい選手いる?
西村光太どう?
50歳以上の選手を見守る

各競輪場の売り上げ 65


1 :2019/08/21 〜 最終レス :2019/10/27
前スレ

https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/keirin/1562456005/l50

2 :
とりあえず記念は前後節六日間にして。むかしみたいに前半はA級戦で頼むわ。
今のプログラムだと三日目、最終日は負け戦ばっかりで買う気が起きないんだわ。

3 :
買わなければいいだけ

4 :
>>2
JKA「全部S級にすれば売上増えるやろ!」

この短絡的思考で記念もGPシリーズもオールS級にされたんだぞ

5 :
キチガイ関係者の自演書き込みを生暖かく見守るスレです

6 :
>>5
お前みたいなキチガイ無能素人をやっつけるスレだろ。
とりあえずどうやって週末15場開催ができるだけの選手を集めるのか示してみろよ、キチガイ素人。

7 :
ミッドナイトを考えないと月46節しかできないのに
週末に15場やって平日も今まで通りやるアホな主張が15場馬鹿。

ちなみにその15場を全部の競輪場とサテライトで売ってF2も公平に売れっておまけ付き。
15開催分の大画面テレビを必要な台数配置するのにいくらかかることやら…

8 :
久しぶりに15場案いってみよー!



GWと盆の記念特別開催をやめ少しでも多くのヒラ開催を行う(15場前後の同時開催が望ましい)

記念開催をオール平日にし裏開催を今まで通り極少数に抑える。平日は記念本場と場外売りに徹底シフトする
特別競輪に関しては今まで通り基本、木金土日で開催を行い裏開催を極少数に抑える
ナイターとミッドナイトも今まで通り毎日開催を行う

以上の開催日程を組むことにより開催日数を増やさなくても無理のない範囲でヒラ開催を土日に多数持ってこれる

開催例

月火水木 記念開催 ナイター ミッドナイト

金土日 F1F2の昼間ヒラ開催 ナイター ミッドナイト


場外発売体制においても従来の外向け発売数の制約を撤廃し、ラピスタ新橋同様かそれに近い外向け発売数を全ての場やサテライトで目指して行く方針を取るべきである

これらの方針をとると記念特別の売上は当然下がるが代わりにヒラ開催の売上が上がるので全体の売上は変わらないと予想される
全体の売上は変わらないが全国の客が現場で生観戦できる機会がかなり増えるので既存客の引き留めと新規の獲得に今より遥かに期待できる
外向け発売数の増加にも顧客の購買意欲の促進を促す効果があると予想される
つまりは将来の売上に好影響を与える事ができると予想される

このスレの皆様も意見を出しあいこの案をよりよいものにしていきましょう

9 :
とりま、こうした方がいいとかの意見があれば話聞くよん♪
意見交換で案の質を上げていければ、いい事だからね

10 :
ちなみに二代目15場馬鹿は売上はどうでもいいらしい。
競輪の採算分岐点すら知らない初代以上の馬鹿だった。
あと>>8は隠蔽してるけど、15場馬鹿の案は単なる「延命策」に過ぎないんだが、いったい何億円かけるつもりなんだ?

11 :
お薬増やしておきますねー

12 :
ちなみに競輪JPのトップページの一番下に小さく「お問い合わせ」の所からの移動先に
JKAへの問い合わせができるメアドが載ってるよ
我こそは!という人はここからガンガン要望送ってみよう!

https://i.imgur.com/VDH9wa3.jpg

13 :
小田原記念の売り上げ目標は?

14 :
15場馬鹿とやらと15場連呼キチガイの2人さえいなければ良いスレなんだけどなあ。

15 :
>>14
それをいちいち気にするお前のレスが一番ウザいんだよ。

16 :
結局、15場馬鹿=N国なんだよな
偉そうに振る舞うわりに具体的な工程表が全くだせない。

17 :
これも売上向上案としていい案だね



52 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/20(火) 19:10:49.76 ID:sydy748/
さて、一段落した所でスレタイに沿った案を出してみよう

競輪を一般人に浸透させるにはどうすればいいか?
はっきり言ってギャンブルに縁のない一般人を取り込むのは相当ハードルが高いし
漠然と競輪未経験者を取り込む努力のするのは効率が悪い

ならば何に狙いをつけるか?それはパチンコ客
今は丁度規制により客離れがガンガン起きてる状態であるわけ。そこをピンポイントスナイプする

ではどうやるか?それにはYouTubeを使えばいい
人気パチライターやパチタレントを競輪動画に起用する
もちろん最低限の知識は事前に必ず身に付けてもらう

今競艇がガンガンやって成功してる方法の丸パクリだがな
しかし今現在それが競輪に新規客の興味を持たせたり引き込むための、最も有効な方法だと思う

ラインでも単勝でもない、人気パチライターを起用したYouTube上での宣伝戦略がスレタイの提議に対する答えとなる

ラインだ単勝だとズレた提案してる奴はわかったかな?これが正しい回答だぞ

18 :
N国立花もYouTubeでの長年の活動、そしてあの400万回再生された政権放送が国会議員の議席を取るまでに至った大きな要因と言っても過言ではないよね
そのコンテンツを有効活用してないのは時代遅れもいい所。そういう部分でもボートと競輪の差が如実に現れてしまっているね

19 :
>>15
おまえはこのスレを見ている人からまったくウザイと思われていないとでも勘違いしているのか?
おまえはかなりウザいと思われているよ。ちっとはそれを自覚しろ!
15場連呼さんよー

20 :
>>16
このスレって工程表出すスレなの?
なんのために出すの?

21 :
同じ文面を延々と繰り返し書くマシーンになってるキチガイに構うなっての
ほとんどRPGの村人なんだから。何回話しかけても、帰ってくる返事は変わらん

22 :
ミッドナイト単独開催なら2億5千目指そう

23 :
>>20
相手に自分に知識がないと思われないためじゃないの?
N国が議員立法が出せない現状で、どういう手続きで放送法を改正してスクランブル化するのかが全く示されてないように
15場馬鹿は、馬鹿で無知だから、なぜ年72日開催が破綻したのかの検討が全くできてないし損益計算もできないからゴキブリみたいに逃げ回るだけ。
少なくともKPK初期を知ってるくらい知識のある人には工程表が出せない15場馬鹿の主張はお粗末すぎるんだよね。

って書いてたら深谷大先生が無観客開催批判をしてるな(競技だけど)

24 :
>>21
それ、キチガイ関係者連呼君に言えば?
自演ばかりしてるお前と同じで自分の無知を隠すために逃げ回ってるだけじゃん。

25 :
関係者www医者行けww

26 :
>>19
お前みたいか明らかに採用されない案しか出せない15場馬鹿を庇うキチガイと一緒にしないでくれない?
今さら開催は大きく増えないんだから今の駒でどうやるか考える俺様の考えがどうみても常識的だろ、15場馬鹿信者さんよ。

27 :
>>25
キチガイ発狂中。
お前が病院行けよ。

28 :
で、どうやって15場同時開催するのかな?
能書きはいいから72日時代を知ってる世代に説明してみろよ。

29 :
関係者www医者行けww

30 :
自分の意見を否定されて反論できないからって
人格攻撃して相手の意見を封じ込めようとする
>>19みたいな情けない人間にはなりたくないもの。
こんなクズ野郎がいるから競輪は伸びないんだよ。

31 :
毎日恒例の朝の一句いただきました!

32 :
Win7+Firefoxだとライブ映像見られん
投票させる気あるのか?

33 :
>>32
chromeつかえ

34 :
くだらねー

35 :
>>31
お前のアホな返しも毎日恒例だけどな、15場馬鹿。
あっ、また素人自慢しかできないキチガイが発狂しちゃうか、別にいいけど。

36 :
玄人自慢

37 :
完全に頭の病気

38 :
今日も15場バカがたくさん書き込んでるからキチガイ先生は忙しくなりますねwww

39 :
>>37
また馬鹿の一つ覚えの返し
明らかに実現できないことを主張するお前の頭が腐ってるだけ。

40 :
小田原記念目標50億、入場者数11000人

41 :
明らかに実現できない目標を出す競輪場はいいのか

42 :
子供が作った努力目標みたいな計画しか出来ない関係者は処分されないのか

43 :
関係者が気持ち悪いから小田原買うのやめたわ

44 :
>>42
ここに毎日張り付いてるのは下っ端のシルバー人材センター掃除夫だから

45 :
元クズ選手ねw

46 :
選手や競輪業界にいる元選手は収入が増える開催増を支持してるんじゃないの?掃除や警備もそう。
だから開催減を主張する側が素人で15場馬鹿やキチガイかんけいしゃを主張してるアホがかんけいしゃで確定。
15場馬鹿が素人のふりをしてるのは偽装工作だよ。

47 :
確かに、なんで赤字確実の15場開催論を客側の要求と思わせてるのかが不思議なんだよね。
採算分岐点や大量開催で見込める売上の話から見苦しく逃げ回ってた二代目15場馬鹿みたいなキチガイもいたし。

48 :
毎日恒例朝の一句いただきました。今日は二句ですがw
なお、誰からもまともな感想は返ってこない模様

49 :
>>48
単なる文章を一句とか意味不明なんだが、頭大丈夫?それに、お前が馬鹿かつキチガイだから反論できないだけだろ。
そもそも赤字覚悟で大量開催する15場馬鹿が素人の発想だと偽装できる思ってるのはお前だけ。
普通の素人さんは赤字開催なんて考えないんだよ。

50 :
>>48
誰からもって、15場賛成派が全部お前の自演なら反論なんかくるわけないじゃん。
自演してますって言ってるようなもんだぞ。

51 :
以上、レスがみんな俳句に見える15場馬鹿が起死回生の一発を放ったつもりも、自演を指摘されて詰みの巻でした。
さすがは単なる延命策に何百億も使うキチガイだけのことはある。

52 :
日程確保はボートみたいな6日間予選ポイント制に変更。
選手確保は今の斡旋制はやめて、選手が好きなだけ出場できるエントリー制にでもすれば
なんとか週末15場で平日開催を確保できるだろうけど…それでファンが賛成するの?

53 :
週末15場開催がどうとか言ってるのはキチガイ関係者だけ
15場案である>>8のどこにも週末15場開催しろなんて書いてない
15場開催はあくまでGWと盆の年二回の限定開催と書いてある

54 :
>>53
15場馬鹿関係者説を出されて意味不明な主張をしてる惨めな奴。
前後の開催はどうするんだよ、キチガイ関係者さんよ。

55 :
>>8では15場開催が単なる延命策なのを隠蔽してるから、最初から期間限定開催を主張してたかどうかもわからんし、
馬鹿にされてるのは15場開催の発想そのもの。15場馬鹿の案で儲かるのは関係者だけなのにも反論できてない。
赤字の開催はするべきでないという素人さんの指摘には真摯に対応した方がいいと思うよ、15場馬鹿君。
開催なんか朝1昼2夜1ミッド2で十分なんだよ。

56 :
キチガイ論破されて顔真っ赤になって発狂してて草

57 :
>>56
15場馬鹿が自分が素人と思われてると考えてたのが不思議で仕方なかった
普通の人間は開催増やせなんていわないしJKAはミッドナイト移行分以外増やさないんだから、
15場馬鹿はそれ以外で競輪に縁のある奴以外あり得ないのに、よく相手を罵倒できてたと思う。

58 :
15場馬鹿は相手を素人呼ばわりした方がよかったのに、なんで自分が素人のふりをしようと思ったのかね。
もっともこのスレの古参は72日開催時代の悲惨なヒラの売上をしってるから賛成しないだろうけど。

59 :
あと、15場馬鹿は事業計画書みたいな素人が読めるものの内容を書いただけで関係者呼ばわりしてるのもアホ丸出しだった。
自分の無知を自慢してるだけだし。

60 :
小田原記念初日
2856人 去年+16人
11億3515万9300円 去年-0.36億
小田原50億 後38.65億

61 :
小田原競輪場に三千人近く入ったのか
いい加減あのボロい競輪場を改修する気は無いのか

62 :
廃止するのに改修するのか

63 :
>>61
入口キレイになってたしまだやるんでしょ
しかしチンピラみたいのが多い
川崎のが全然穏やか

64 :
>>60
引っ越しませんか?もう一個の方のスレに。
ここに売上や入場人員を書き込んでも意味ないでしょ。

65 :
>>64
ツイッターの情報を転載してるだけだよ、その人
売上に関してはコンドル爺の更新のほうが早い

66 :
競輪場の売上スレに競輪の売上書いても意味ないでしょうって、この人頭大丈夫?

67 :
小田原記念
2日で25.5億
目標到達は微妙

68 :
>>64は本物の馬鹿なんでしょ

69 :
>>65
なるほど。それで情報遅いのか。

70 :
小田原記念二日目
3126人 去年+219人
ここまでの総入場 5982人 去年+235人
14億1906万0500円 去年-0.52億
合計 25億5421万9800円 去年-0.89億
小田原50億 後24.46億

71 :
>>70
引っ越しませんか?
アホとかキチガイとか馬鹿とかが飛び交うこのスレに書くより、それがないもう一個のスレへ。

72 :
関係者が気持ち悪いから小田原の車券買わない

73 :
15場馬鹿、素人相手に絶賛発狂中
文句を言われるのがイヤならブログでもやってろや。

74 :
また変なのが一匹増えたな

75 :
キチガイがキチガイを呼ぶキチガイほいほいスレ

76 :
木曜日が初日と土曜日が初日の場合の売上を比較していると土曜日初日の方が売上が断然多いと思う

77 :
興行的には糞だけどね木曜初日は。メインイベントである決勝を日曜に持ってこないとか意味不明

78 :
で、15場開催で前後も今まで通りにやるなら、選手はどこから連れてくるの?
15場馬鹿からこの案を聞いたことがないが。

79 :
昨日の玉野チャレ決勝。ああいう地元忖度全開の八百長判定してるから客が逃げていく
昨日に限った事ではなく長年の積み重ねだが。まぁ昨日のは特にひどい

80 :
>>79
ダイジェスト見たけど、あれのどこがアウトなんだ?ガールズですら動けないわけじゃないのに。
それに仮に反則があっても原則として着順通り確定させろっていうのも前から指摘されてるし
競馬はそれをやって売り上げを伸ばしてるよね。

81 :
金かけるほうが悪い

82 :
悪質なのは競馬も降着あるぞ

83 :
>>82
だから原則としてって書いてるけど。

84 :
さすが関係者。身内のミスを守るという習性が自然と出ちゃって草

85 :
>>84
>>79が失格に見えるなら単なるルール知らずだが。
さすが素人自慢しかできない無能なキチガイだけのことはある。
素人を自慢したいならブログやSNSでやれや、アホンダラ。

86 :
失格をドンドン取れっていうのも失格を取るなっていうのも素人の意見なんだが、無能素人自慢君はどっちの味方なんだ?
自分の意見が出せずに他人を煽る無能な素人さんはこのスレに必要ないんだけど。

87 :
身内を守るためのガイジ芸はいらんのやで

あ、芸じゃなくてガチかwww

88 :
これが競馬なら大変な騒ぎになってるわなぁ。でもネット層の数があまりにも少なすぎて
ここでもツイッター上でもほとんど誰も騒いでないという競輪の過疎っぷりw

騒ぎにならないのがわかってるからこそ審判もテキトーに地元やSS忖度しちゃうんだろうがw

89 :
>>88
だから、具体的にあれのどこが違反だっていいたいわけよ?キチガイ関係者しか連呼できないキチガイ素人さんよ。
だいたいキチガイ関係者連呼馬鹿がルールを過剰解釈する奴だとは誰も思ってなかったんじゃね?
原則着順通りにする改革派だと思ってたわ。

90 :
>>88
あと競馬は原則到達順位通りにしても何の問題もおきてませんよ。
素人だからってすぐバレる嘘はやめようね。

91 :
素人自慢しかできない>>79はアホだからあれのどこが失格か説明できないんだろうな。
ていうか守旧派のスタンスをとりたいなら、改革派の関係しゃ叩き馬鹿とは別人のフリをしとけば良かったのに。
誘導早期追い抜きを巡る議論がそうだけど、ガールズルールじゃない場合はなんでもありを主張してる奴の方が圧倒的多数でしょうに。

92 :
どこが失格って、どう見ても斜行で失格だろうよ…‥
何いってるんだこいつ……レース見てないだろ……

93 :
>>92
問題になるほどは動いてないだろ。
だいたい、俺が驚いてるのは素人自慢しかできない15場馬鹿がガチガチの守旧派だったってことだが。

94 :
>>92
いずれにしても、先頭固定オリジナルでルールにガチガチが理想っていうのは
15場馬鹿みたいな改革派の関係者連呼キチガイがするべき主張じゃないわな。

95 :
そんなにイヤなら競輪止めたらいいのに。
ルールを緩くしろっていうのは素人も主張してる話だからかんけいしゃ呼ばわりされても迷惑だし
開催日数はもっと減らしてもいい状況だから間抜けな15場馬鹿はもう不要。

96 :
審判叩きの流れを止めようと関係者ど必死でワロタ。客や素人なら、こんな必死な審判擁護はせんわなぁw
斜行して二人落車、その斜行した奴は地元。これが非失格って真っ黒に近いグレー判定なのにw
もう確定だな、こいつが何らかの競輪関係者なのがw

97 :
嫌なら買わないのが一番

98 :
関係者の2ch荒らしが嫌だから買いません

99 :
昨日の玉野のを失格だとか言うのはさすがにアホとしか思えない
阪本も内側に動いているんだから相互接触でセーフになるのは当然

それはともかく「関係者」は気持ち悪い

100 :
15場馬鹿や関係しゃ連呼馬鹿ってN国みたいな感じなんだよね。
言ってることだけは威勢がいいけど、本当に使えるなら採用されていいはずなのに、
肝心のところには全く相手にされずに、2ちゃんで反対する素人を脅してるだけ。
しかもN国と違ってカリスマ性ゼロのアホばかり。
おまけにちょっと動いただけで失格だって騒ぐ始末。

だいたい失格はともかく15場開催するならご当地選手が優遇されるシステムは絶対必要だろ。

101 :
こういうところが気持ち悪いんだよ

102 :
昨日の玉野がセーフで当然っておかしな事言う奴もいるもんだ
ま、変な奴しかいないもんなここ

103 :
反論も出来ないならすっこんでろよカス

104 :
キチガイ関係者の大慌てぶりが見れて楽しいです(^-^)

キチガイ関係者「やばい!審判(身内)が叩かれてる!昨日の失格は当然!審判の判定は正しい!」

105 :
>>101
全く使えない意見しか言えないお前が一番気持ち悪いんだよ。
競輪に必要ないゴミクズなのを自覚しろや、キチガイ自称素人。

106 :
ここでは正しい意見を述べると関係者連呼クズからは「関係者」扱いされ、「関係者」からは15場扱いされるw

107 :
パチンコが復活しつつあるから公営特需もそろそろ終わりだろ

108 :
パチンコが復活しつつあるって、おまえまったくパチ知らんやろw

109 :
ここで使える改革案を言うと採用されるのか

110 :
ここの関係者に気にいってもらえると採用されるよ。

111 :
ばチンコのこと知ってるクズw

112 :
佐藤永記・シグナルRight
競輪が一番くずれてしまったのはグレードのバランスなんよ。
残念ながら今の記念戦線って頂点から見ていくファンにとっては見る意味ほとんどないからね。

でも、つい最近まで記念依存になってた売上状況。
結局ファン側も「よくわかってなかってけどようやくわかった」っていうタイムラグ。
競輪が今どうなってるかちゃんと調べたり表現できる人がどんどん減って今がある。

今はG3の開催頻度と賞金がG2G1と大きく乖離してしまっている。
各場にとってG3しか開催しない競輪場も多いから、G3の価値を下げるということは本来やってはいけないはず。
ところが、価値を下げると思ってないのに下げてしまったのが前後節記念の廃止と4日制記念。

もしオールS級4日制記念を始めたとき、やるべきは記念の賞金をもっと増額するか、
G2以上のレースの賞金を下げる施策が必要だった。この説明は近々ちゃんとしたい。

前後節のころの記念は今より賞金は安かったかわり、前半はA級でメンバーは今より薄かった。
看板が一人二人いるだけ。でもそれで成立したのは、看板が七割方優勝して、
200万弱の賞金をこつこつ積めたから。トップクラスは記念を五〜六本年間で獲るのが当たり前だった。

メンバーも薄いのでトップクラスも七分出来で出走できた。もちろん、
七分出来なのでイキの良い若手選手が挑んでたまにやっつけることもあった。
上位に挑む選手が挑戦しやすいからそこを見るのも記念に価値があった理由。

そんな記念をオールS級四日制とG1G2と変わらない日程にしてしまった。
メンバーはG1G2より薄いとはいえトップクラスが数人出走してしまい、
安定して記念を年間五〜六本獲るなんてものはなくなってしまった。
賞金増額がそのメンバーの濃さに比例しておらず、記念がGPに向けた賞金積みの開催でなくなった

それに対し、欠場防止策やら、勝ち上がり方式の変更…私から言えば小手先のG3記念改善案でずっとお茶を濁してきてしまった。
ファンはしばらく「記念だ記念だ」と買ってくれたが、20年も経過し、
記念がGPに何の影響も及ぼさないと体感でようやくわかり、記念は凋落してしまった

根本原因は「記念のメンバーの質と賞金が見合ってない」なのだが、そこを直すことなく続けてしまい、
今や「記念を走らずG1だけ走る」が正解になってしまいそうになっている。
もう今から前後節時代には選手数的に戻すことはできない。

そして最初に述べたように記念をおそろかにしてしまうと「記念がその場のその年の最高のレース」の場が多い以上、
全体が沈んでしまうから記念を放置するわけにはいかない。
であれば、GPG1G2の価値を下げるのが短期的に見ればバランスが取れることになるのだが、あくまで短期的な話

もしいまの競輪の記念制度で年間5〜6本優勝できる実力がある選手がいたなら、すでにG1を2本は取れちゃうくらい強いはずだ。
そして、その労力と賞金にどれほどの差がついてしまっているか考えれば今の競輪の重賞バランスが著しく悪いことに気づくはずだ。

113 :
>>107
へー、何か大ヒット機種でも出たのかな?

114 :
武雄ナイター順延で31日は久々のナイター3場開催か

115 :
>>113
出玉規制したぶん当たりやすくなってるはずだから、ぼったくらずに還元すれば復活するんじゃないの?
入賞した玉が大当たり確定するまでの時間が長くなってきた時には(1時間当たりの最大大当たり回数は減るのに)みんなついてきたし。

116 :
パチが復活?何年も前に出た無双が未だにダントツナンバーワン人気機種で、P機は大ヒットなしの現状で復活ねぇw

スロも5号機最後の大ヒット機種である、凱旋ハーデス絆沖ドキ等の人気機種の設置期限が迫ってて
肝心の6号機はかろうじてリゼロだけがそれなりのヒット、それ以外は壊滅状態なのに復活ねぇw
ジャグも6号機では今までの仕様で出せないの確定してて先行きに不安しかないのにねぇw

117 :
大村SG初日の入場者は3900人。長崎の田舎で天気も悪い中3900人

最終日はどれだけの入場者があるのかねぇ

118 :
2ちゃんのスレも初日で3スレ完走で今4スレ目。3スレ目は完走するのに僅か2時間37分
2ちゃんボート板にもますます人が集まってきている模様

119 :
ていうか、特別警報出てるのに開催するの?
自粛厨はしたくないが、さすがにどうよ…

120 :
富山競輪売上目標50億円予想として初日9億円二日目9.5億円三日目11億円最終日15億円合計45億円近辺天候次第ではそれ以下G3G2がたて続けてあるから厳しいと思う

121 :
>>115
出玉規制や客への還元以前の問題として来年のホール内禁煙開始で日中のメイン客層である男性中高年の客離れが確実視されてる
現状でも夕方以降の主力客層のリーマン等現役世代が公営のネット投票にかなり流れてる様子なのでパチ業界は来年が正念場
公営も売り上げは伸びても入場者は伸びない様に賭博に出かけると言うのが時代に合わなくなってるのでパチは正直厳しいだろうな

122 :
パチ業界なんて潰れてしまえ

123 :
富山記念競輪売上、今回42億円行けばよいほう今日は途中で、天候次第で中止に成るかもとの事これだけG3G2が続けば売れる訳ないだろ次回の通信社杯も厳しい、売れるのは年金支給後の一週間だけ。

124 :
キチガイ関係者を放置してる競輪が売れるわけない

125 :
10レース終了時点で6億円以下後2レースで売れても2億円ナイター記念競輪以外最低売上昨年も大雨で売上散々だったがこんなに悪くなかった。

126 :
首都圏競輪場では鬱陶しくて皆から無視されている糖質が待ち構えてウザイから、大半の競輪客はボートか馬に鞍替えしている
JKAはその損害を施行に補償出来るかな

127 :
おい 武雄
今から車券買いに行くんだが てめーの所の並びが乗ってないから買えねーんだよ
担当者はやる気ないなら辞表書くか クビになってくれ
競輪はこーいう細かいサービスが行き届いてないんだよ 
時代は変わってんだよ 本場で開催直前に買うやつばかりじゃなねーんだよ
ボケカス

128 :
無理して買わんでいい

129 :
豆券買いの15場馬鹿は買わんで結構

130 :
富山競輪本日も昨日同様9億円前後果たして後二日間で32億円の売上あるのかな、聞かなくても分かっているのかな。

131 :
今週の土日の競艇ナイターは大村SGしか売らないようだ
>>114
競輪ナイター3場開催でも売り上げはそこそこ出そう
暇なボート客が買ってくれるだろうし

132 :
夜勤馬鹿は買わなくていいよ。

133 :
今、松阪でやってるバンクリーグって競輪より盛り上がってるんだが…

134 :
どうでもいい

135 :
>>134
よくないだろ?キチガイ関係者さんよ。
15場馬鹿さんの案を通すためには選手の確保が絶対条件なんだから
ピストを安全に走れるロード選手やサイクルクラブのアマ選手を使うのも一つの方法だろ。

136 :
選手なんて要らないしw

137 :
競輪打ってる老人でさえ10年も前の時点あたりでも、競輪なんて終わってると言ってるんだよ
競輪なんてなくなったほうが日本のためになるよ
選手なんていう博打の駒に金払うのはムダ
それには競輪に賭すのをやめるのが一番の方法

138 :
老人は惰性で続けているだけ

139 :
立川のおばちゃん達に楽天の端末機使わせるのは荷が重いよな
本場開催の度にどんだけポイント付加ミスってんだろ
こんないい加減なこと続けてんじゃ新しい客なんて寄り付かないよ

140 :
>>138
お前みたいな悲観的な奴が去るのが一番の早道。

141 :
>>138
それ、場内の人が言っててワロタwwww

142 :
ボート人気に丸乗りしてアヒルの足漕ぎボートでやれよ

143 :
>>130
今日は昼開催が立川F2のみなので12億は行きそう
明日から広島F1(中四国地区で2場併売)がスタートするし、富山の投票番号程度で着地かな

144 :
富山は日本トーターからベンダーネットに変更されたんだな
自動音声と払戻画面で気づいた

145 :
あ〜すごいすごい

146 :
>>142
意味不明だよ、キチガイ

147 :
>>144詳しくないがトーターがほぼ独占してるよね?あまり偏るのは良くない気が

148 :
>>147
全く独占はしてない。
むしろ富士通とベンダーが勢力を伸ばしてる。
トータは衰退の一途。

149 :
最近の変更だと岐阜がベンダーから富士通、いわき平がオムロンからトーター、別府が富士通からトーター、そして今回の富山のトーターからベンダー
向日町のオムロンはそろそろ限界だと思うw

150 :
>>148キャッシュバックキャンペーンだとトーターが独占気味では?

151 :
>>149
オムロンは絶滅寸前。
沖電気辺りが参入したら面白いのに。

152 :
ブログを見ると、向日町はオムロンからトーターに変わったと書いてあるな

153 :
大村SG11R準優勝戦で集団F発生売上の98%近く吹っ飛ぶ

154 :
他公営競技のことはどうでもいいよ
それより今日の富山の売上報告お願いしたい

155 :
富山は大村競艇の半分以下しか売れてないのか

156 :
大村は準優の大返還でも22億と売上目標達成は優勝戦でFが出ない限り楽勝の情勢

157 :
準優の3Fは3コース篠崎弟が無理に飛ばし続けたから引けなくなった
兄貴と違ってちょっと計算出来ないよね
その分多少は昼の競輪に戻る可能性もないではないが

158 :
富山競輪今日の売上12.5億円三日間合計30億円明日の売上20億円で目標達成

159 :
大村SGはあと28億売れれば目標達成
11レースの大返還を12レースに入れたお客さんが多かったんだろうね

160 :
今日返還なければ27億程度売れてたって考えると明日は30億突破は確実。さらに伸びる可能性もある

161 :
競輪は落車があっても勝利選手インタビューで
「落車があったんで、、、」
と神妙な顔
3艇フライング後の勝利選手インタビューを受けた2人はインタビューに入る前に
「すみませんでした」
と謝罪
この辺の意識の差も売上に影響してるのかな

162 :
意識っつうかダイレクトに客の財布に影響するからな
知った風な口を利く奴が「ボートのフライングはスタート成立前の返還で競輪もスタート不成立なら返還するし
ボートも転覆等は返還しない(ドヤァ)」とか喚いた所で何の意味もない

ボートの転覆と競輪の落車が起こる頻度にどれだけの差があるのよって話なわけで

163 :
大村
初日 18億9138万6500
二日 17億8818万5000
三日 17億7386万5200(返5639万)
四日 20億5768万1500
準優 22億1112万7800(返5億1823万)
累計 97億2224万6000(返還5億7463万2600)
前年 89億2781万7800(108.89%)丸亀

164 :
オート競馬競艇は非日常感があって見るだけでも価値はある
競輪はおっさんがチャリが走ってるだけだからギャンブル爺が死んだら終了

165 :
>>162
それを言い訳にしてるのはお前みたいな落車返還キチガイだけだろ。
スタート云々なら打鐘をもってスタートとすればいいだけだし、>>133のバンクリーグは一周回ったところで初めてスタートなんだが。
いちいち文句いってんじゃねえよ。

166 :
競輪見てるだけでも面白いけどなぁ
ボートレースはなにが面白いかわからん

167 :
ボートは競技として見たらなんも面白くないな。

168 :
競技じゃなく単なるギャンブルだから問題ない
競輪も同じ

169 :
国際化だスポーツ化だ
と、競輪みたいに言わず
博打に徹する競艇に客が金使うと言うことか

170 :
ギャンブルとして発展してきたものを競技としての物差しでおもしろさを計る意味は一切ないんだよな
公営なんか問題じゃないレベルで発展したパチンコだって金賭けなきゃ微塵もおもしろくないわけで

171 :
ボートの良いところは2ch荒らしてる関係者がいないとこだなw

172 :
昨日の大村は5900人入ったみたいだね。既に名古屋を軽く越えてる

173 :
富山競輪今日はお客さんで
一杯車券買うのも混雑て買えない位5000人位売上も順調

174 :
>>172
一方競輪は開催したことに文句を言ってるキチガイがいるんだよな。

175 :
>>172
結局さ「本場に人なんか集めなくてもいい。ネットで売ればいい」って意見が間違ってたって事なんだよな

大都市名古屋の盆開催G1の決勝日でも5000人も集められなくなった競輪
糞ど田舎長崎の大村で準優の時点で6000人近く集められるボート
売上差がこれだけ開いた今わかることは、興業ってのは結局本場に人集められてナンボって事よ
本場に人を集められないコンテンツに未来はない

176 :
奈良競輪見てれば、本場に人集める気がないのがよくわかる。
耐震問題が発生したとはいえ、スタンド観客席全部閉鎖ってなんだよ。

向日町もガラス割れて以降特観閉鎖したまま、修繕する気配もないし。

177 :
ネットで売れる商品じゃないから本場にも来ない

178 :
売り上げと利益は違うんでねえの

179 :
>>176
一応向日町は記念に向けてようやく直してるらしい
https://www.twipu.com/mu_tan_beret/tweet/1150636933309063168

180 :
>>133
現地客はほぼ身内
ネット視聴者数は200ちょっと
これ、盛り上がったっていうのか?

181 :
>>180
まっっっったく言わないわなwそいつの次のレス見れば誰だかお察しのキチガイ発言

182 :
>>175
ミッドナイト出来ないボートの僻み。

183 :
できない×

やる気がない。やる必要がない○

184 :
大村またフライングかよ

185 :
富山は5000人入ったのか。売上はともかくこれは素直にすごいと思う
今これだけ入る場なんて全国で10場もないだろ

186 :
大村は9億以上返還あったのに130以上売上たのか
ナイターSGは140億狙えるな

187 :
F切ったのが佐賀支部の師匠と弟子

188 :
■8/27〜9/1 大村モーターボート記念
初日 18億9138万6500
二日 17億8818万5000
三日 17億7386万5200(返5639万)
四日 20億5768万1500
準優 22億1112万7800(返5億1823万)
優勝 34億6958万4100(返3億2791万)
累計 131億9183万0100(返還9億0254万8000)


返還が9億もあって131億と大躍進。2000年代の売上に近づいてきた
年間総売上も1兆5000億ペースと、まさにボートバブルが吹き荒れている

189 :
ボートってSGだからって本場で見てどう盛り上がるんだろうな。
どの公営競技でも配当が変わるわけでもないのにGI・SGに人が集まるのは頂上決戦で誰が一番強いんだっていう、ギャンブルではない純粋な楽しみがあるからだと思うんだけど、ボートは1コースだから勝てましたで終わるだけだし。
それでも実際に人が集まってるんだからわからんもんだ。

190 :
今年の初ナイター賞金王がどれだけの数字を叩き出すのか。去年の住之江賞金王が169億
それにナイターブースト+売上増ブーストが合わさって200億に到達するんじゃないかと俺個人の予想では思っている
年末のクイーンクライマックスも去年の120億をどれだけ上回るのかワクワクが止まらない

競輪の売上は前年比を下回るばかりで予想する意味もなくワクワク感が一切ない
結果を貼る気力も一切涌かない。誰か貼りたきゃ貼れば?状態

誰がこんな状態にしたのかねぇ

191 :
誰のせいでもないんじゃない
時代にあってないだけで
モンペで歩いてる奴いないし、ポケベル使ってる奴もいないだろ
三池炭鉱が無くなって、荒尾競馬も潰れたし
時代よ、時代

192 :
今日の富山と大村の結果一覧
これと合わせてミッドの売上がじわ伸びしているという事実を見て何が原因か感じ取って対策をするのが普通の企業

予想して的中させる楽しさ、外れても惜しい外れ方で次こそはと意気込める結果

今の客が求めているものを提供できずに売上を伸ばそうなんて頭の中がお花畑なんだろうね

https://i.imgur.com/bTXdJwY.jpg
https://i.imgur.com/MJmi6sa.jpg

193 :
>>169
確かに競艇厨は我儘で自分の事しか考えないから、オリンピックなど世界的な行事は関係ないしな。
日本財団がパラリンピックのスポンサーになろうが鼻糞ほじって撒き散らす程度。

194 :
競輪は現状維持のままだよ
今の売上状況から見てもまず変らない
競輪2019年の総売上前年比は約250億円増の予測
この年間売上増加額はここ20年で一番多い
JRAが500億円増 地方競馬が400億円増ぐらいだから悪くない
ボートの勢いは別格過ぎるから比較しても意味が無い

195 :
そう競輪はミッドとかでこれから伸びていくから全然問題ないよ。

196 :
悲観してるやつはボート好きなやつだよ

197 :
いや、この状況を悲観しないやつは異常

198 :
今日の富山記念最終日
5008人 去年-341人
総入場 1万1165人 去年-115人
16億7317万8000円 去年-1.47億
合計額 46億9691万9700円 去年-3.13億
富山50億 -3.04億

転載

何とか富山の投票番号までは行ったね

199 :
>>189
よく客層を見てみな。ボート場家族連れがいっぱい来てるぞ。
それにボート場は子供でも楽しめるイベントや施設がたくさんあって、
もうJRAの競馬場みたいになってきている。
今回SGがあった大村なんか半分遊園地感覚になるよ。
スタンドの大半が汚くて、そういったものもほとんどない競輪場に
誰が行くかってーの。

200 :
>>189
ボートは決勝の1コースとるために、予選やってるからなあ。

201 :
昨夜のミッドナイト2億7000万売ってるな
小倉は売れんのかやっぱり

202 :
だいたい悲観してる奴がなんで開催日数を増やせって言ってるんだ?
開催日数を減らすのが普通の考えだと思うが。

203 :
ボートの年間売上は競輪の2倍、4日制と6日制を考慮するとボートのほうが1日あたりは、売れてないね。
15場馬鹿は算数出来ないからな。

204 :
>>201
給料日後、間もないということや9R制というのもあるけどね
この単独9Rなら年末になれば余裕で3億超える

205 :
>>185
富山は未だに
熱烈な競輪ファンが多いから

206 :
>>199
地方競馬も施設改善効果が出て来たのか殆どの競馬場で入賞者数が増加傾向なんだよな
多分実数としては最小の門別でさえ今年の平均は750人以上入ってて前年同時期より100人以上増えてる
地元のリピーターが無いと増える事は無いだろうから地方競馬も確実に参加人数を増やしつつあるのが判る

ネットで売るには入場者数は関係無いと言う意見も有るがまずは地元の競輪場のファンになってもらい
徐々に全国の競輪を買いネット投票にも参加して貰うと言うファンの作り方は王道だし数の多い競輪に一番有利そうな物であるが
記念競輪等のイベント目当てに一度行ったらもう次は行きたくなくなる施設では全てご破算になる
高知競馬みたいにまずはネットで稼いで施設や地元にどんどん還元する流れが理想的だが大抵の競輪場はナイターやミッドで儲かっても
失敗の責任を取りたくないから小手先の改修や修繕で次の担当へ先送りを続ける役所の悪い所が出てる主催者のなんと多い事かと思うよ

207 :
>>212
> ネットで売るには入場者数は関係無いと言う意見も有るがまずは地元の競輪場のファンになってもらい
> 徐々に全国の競輪を買いネット投票にも参加して貰うと言うファンの作り方は王道だし数の多い競輪に一番有利そうな物であるが


ほんとこれよね。本場に一度も行かず生のレースを見たことない奴が、いきなり口座作ってネット投票会員になってくれるわけがない
まず本場で生のレースを見てからってのが王道だが、肝心のその部分で競輪は終わりすぎ

場の数は無駄に多いが開催日数が少ないから各場月1〜2回程度が多数
記念売上を最優先してるから、新規を獲得するために、ただてさえ少ない開催にもかかわらず一番効果的な土日開催はほとんどない

こんなものは運営のやり方次第でどうにでもできたものなのに、改革による責任逃れの役所体質で全て潰してしまった
で、現在のボートとの大きな差が生まれてしまったと

208 :
もう手遅れだから早急に競輪場を今の半分以下にしないといけない。

209 :
残った場が減った競輪場の分の開催をそのまま引き受けてくれる確約があるならそれもありだけどね
現実は場の減った分そのまま開催も減るから、結局場を意図的に減らすの良いとは思えない

210 :
>>176
スタンド全部閉鎖てwwwwwwwww

211 :
関係者の自演荒らしが気持ち悪いから売れるわけない

212 :
今日の広島はS級一般戦とA級準決勝のレース順を入れ替えてるけど効果あるのかなあ

213 :
>>211
お前みたいな素人のふりをしたキチガイがいるからな

214 :
さあ 今日も選手の自作自演劇場 とくとお楽しみ下さい

215 :
>>212
勝ち上がりの番組を重視しているんか、同じ9車立てだしな。

216 :
番組の順番も大切だが、勝ち上がり方式を施行者自身が選択できないのかなあ
あと記念の最終日の企画レースはレインボーカップ以外早々に辞めてもらいたい

217 :
あってもひとつふたつのレースに 辞めて貰いたいとか どんだけ中毒なんだよ
>>216
みっともない 自己紹介

218 :
とりあえず競輪場もサテイライトも全場全レース購入可能にしないとお話にならないわ。

219 :
>>218
同時に5場ぐらいならな。

220 :
なるほど。ぶら下がり下請けおこぼれ企業は競輪界全体なんて考えないからな
そいつらが関係者として大量レス入れてんのか

221 :
大好調のミッドナイトがある限り何も変らない
ある意味皮肉なものだよなw

222 :
>>220
15場馬鹿やキチガイ関係者を連呼してる奴が、おこぼれ企業=関係者じゃないの?
少なくとも開催が年72日に戻れば実況中継会社、警備会社や選手宿舎関連の仕事をしてる企業は儲かるよね。

223 :
競輪も1番車から9番車まで点数順で振り分けて出走すればどうかな、点数が良いから一番車が本命ということもなかろうし4.6.8番車も関係無くなると思うが一度やって見れば面白いと思うが?

224 :
それで何が面白いのか煽り抜きで本当にわからん
どういう脳のセンサーしてるんだおまえ?

225 :
>>224
ボートと同じ1枠有利方式だろ。頭大丈夫か?
競輪はグランプリ獲得者が1枠固定なのとガールズの特別レースの枠順が選考順位順なくらいだな

226 :
頭イカれてる関係者に頭大丈夫か?って言われたって事は俺の頭は大丈夫って事か、よかった〜w
あーでも頭イカれてる奴にレスつけられて気持ち悪いわぁw

227 :
>>223
10年以上前、前橋で実施していた。
それと並びが123 456 789とかの番組作ったり。
止めた理由は不明だが、不評だったのでは。特にドル爺をはじめとしてな。

228 :
>>227
競輪はどうしても欧州を意識するから予想し辛いと不評だった

229 :

ジジイに合わせてやってきた結果が今なw

230 :
相変わらず老害は若い者や子連れ家族の客を排除するな。
最近は公園で遊んでる子供を居場所が無くなるとして老害が追い出すんだ。
子供のオムツ交換しようとしても老害自身のオムツで長い時間占有する。

231 :
レースに金を賭けて見るのが面白いのは、競輪だと思うゴール寸前まで差すか差されるか写真判定結果迄のドキドキ感、競艇みたいにTコーナーで結果が分かるのは面白みもない競艇のどこがよいのか当たり易いからか当たり損でも当たったということがよいのか、

232 :
おまえの個人的感想なんて糞の役にも立たないぞ

スロに例えるなら、レバーオンか第三停止で光るか光らないかをひたすら繰り返すだけの沖スロやジャグラーが競艇
光らなきゃとにかく外れ

チャンス役引いて前兆演出をガチャガチャ経由して数十G後に当否判定されるART機が競輪
散々煽った激熱演出でも外れる事がある

この二つは好き嫌いがはっきり別れて客層がまったく違うが、公営の世界では前者の方が圧倒的に客の数が多いという現実

233 :
ボートは金賭ければ楽しいよ。2着3着は入れ替わるし、2〜5コースの2着3着率にそこまで大きな差はないし。
すぐ結果がわかるのもそれはそれで長所でもある。
1艇身差をつけて先頭に立てば残りはウイニングランだし、どんなレースだろうが1コース入ったもん勝ち6コースは参加賞確実だから
勝負としてはまったく面白くないし、高収入とはいえ選手はアスリートとしてアホらしくならんのかって思うけど、ギャンブルとしてやるには充分楽しい。

234 :
カジノで大人気のバカラも金賭けなきゃ何も楽しくない糞単純ゲーだが、金賭けた瞬間に一変するわけで
カジノで一番金が動く王様よバカラは

235 :
今度出来る日本のカジノには丁半博打はあるのか

236 :
またジジイが脱線だよw
ホントバカ

237 :
全然調べたりしてないけど
新ルールになってから固く収まる傾向ありそうな気がする
どう影響するやら

238 :
赤板高速化でタテ長になりラインで出切る競走が増えた

239 :
選手の書き込みは不要

240 :
とうとう売上すらも貼られなくなったか

241 :
大西選手がブログが誘導退避前返還論。
レースがもつれることを読めなかった馬鹿を救済することになる落車全返還論を主張するアホもいるけど
今は全レース先頭固定なんだから誘導退避をもって初めてスタートとするのが一番現実味があるかと。

242 :
平原落車か 怖くて小銭で遊ぶしかねえな

243 :
落車返還制度が出来ればこういう問題が解決して大口投票も増えるんだよなぁ

244 :
「各競輪場の売り上げ 65」のスレタイが二つあるぞ

245 :
昨日の売上

立川ヒラ(女あり)>>>>>>>>>>>>川崎ナイター(全7車立)

246 :
立川は異常投票あったからな

247 :
土曜の立川7Rはワイドだけで見ると歴代2位の売上だから…

248 :
立川はガールズ以外にもワイドぶっこみかましたのがいくつかあったな
出生表だけ見てレース見ないにわかがやらかしたっぽい

249 :
昨日の結果を見て一番ショックを受けたのは川崎か

250 :
如何にニワカがブチ込んで平気で飛んでしまう番組を作らないと面白くないな

251 :


252 :
ワイド100円はそのまま返還だから競艇フライング同様に扱うべきで売上に加算したらダメだろうな
除外しないなら逆に競艇のフライングも売上にいれるべきだ

253 :
弊社社員によるSNSでの発言の中に視聴者の方々を不快にする不適切なものが含まれていました

254 :
>>253
どこ?

255 :
ついに懲戒解雇か

256 :
これで15場馬鹿と騒ぐやつがいなくなってよかったよ。

257 :
平塚がF1場外を全廃するらしい

258 :
平塚自体全廃で結構

259 :
□G1 住之江高松宮記念特別競走 売上比較
今節総売上=73億2005万0000(返還1億4499万1200)
優勝戦売上=6億2322万0100
施行者目標=72.00億(101.66%)大阪府都市競艇企業団
前年度売上=67.86億(107.86%)箕面市

260 :
>>257
どういう意味や?F1売らんて事?

261 :
G3以上しか場外売らんってことか
そんなに割に合わん売り上げしかないのか
それとも他の神奈川2場との調整とか都合があるのか
競艇が外向け場外作るのとは対称的だな

262 :
赤字なら場外発売はどんどん廃止にしていくべき、競輪場も10〜15場に減らすべき。

263 :
ネットで買えるもんな
わざわざ行く意味ない

264 :
平塚は潰れると困ります

265 :
山陽ミッドナイトオート、1億超え

266 :
>>259
優勝戦で六億はすごい

267 :
こういう感想が出てくることがまずないのが競輪

https://i.imgur.com/2TLuxsj.jpg
https://i.imgur.com/ar5FYrZ.jpg

268 :
既存客が新参者を煙たがるのは同じ構造

269 :
その新参者がほぼいないのが競輪

270 :
ボートはファンの数そのものが大幅に増えてるんだな
延命治療しか方法がない競輪とは大違い

271 :
そりゃ売上見りゃ明らかだわな。今年の売上見込みは15000億付近だから、直近底と比べたら6000億以上売上を増やしてる事になる

272 :
ちょっと目立つと2chに実名出されて延々と粘着される気持ち悪い世界

273 :
ボートはピークの1991年の2.2兆から下降線の一途だったが、今は少しずつ戻そうとしてる
競輪は。。。

274 :
>>270
その延命策で何百億もかかる案を出した15場馬鹿ってアホもいたけどな。

275 :
>>273
ボートって競輪みたいに開催日数やレース数を減らしてたっけ?
バブルの頃の関東は11レース制だったからむしろ増やしてると思うんだが。

276 :
須田鷹雄さんが昔のコラムでJRAの客層が若返って今迄の客席のルールが踏みにじられて
昔からのファンが追いやられている状況やJRAは若返りを歓迎してる話しが競艇で起きるんだな
ゴール前で新聞を投げたりファンファーレの手拍子が見れるのか

277 :
斬も奇形小人セムシ不細工糞くいかたわゴミカスピグミー族の頂点に立っているという
自覚があるのなら、5チャンネルのような所ではなく、ユーチューブ、フワッチ、ツイキャスなどで情報発信すればよいのに
集客力が違いすぎるから5チャンネルとでは、斬のあまりに見にくいおぞましい不細工な容姿を視聴者が見て死者が出なければ良いけど
それだけが心配ですね、何しろ斬の容姿をまともに見た人で二人に一人は発狂死、もしくは基地外になって自殺しているから

278 :
山賀みたいのが増えれば競輪のイメージが良くなるな

279 :
良くなっても売上は変わらない

280 :
それを変えるように持っていくのが関係者の仕事じゃないの?
ボート選手と違って上位選手でも休日(または個人練習日)は多いんだから。

281 :
山賀が共同通信に補充されたから、競輪のイメージアップに繋がる事を関係者は考えて欲しい

282 :
選手個人のイメージ云々で売上には何の影響もない
売上を好転させるのは、開催発売体制の充実化以外にない

283 :
開催発売体制バカもいらない

284 :
有名人やらイベント、CMばんばんうってギャンブルハマらせようとせず潰れない程度の売上でいいよ競輪

285 :
>>281 坂上忍の勝たせてあげたいTVに山賀登場しそうだね

286 :
今日の売上9レース迄今までのなかで最低みたいだな最終レース迄15億いくかどうかというところだな松坂では売れないよ多目で見て15.17.20.23億合計75億と思う多いか少ないかわからないが?

287 :
今日かなり売れてるじゃねーか。初日15億いけば大成功だろ。

288 :
最近の傾向からしても単独開催でも初日15いけば十分でしょ

289 :
12億ちょっとくらいだろ

290 :
12億ちょっとで前年比−5%って情報もあるな
単独の12億だとかなり酷いがw

291 :
そもそも去年が68億なのに75億も売れるわけねーだろアホ
15億ってどっから出してきた数字だそもそも

292 :
ま極端な話しグレードレースの売上が1日6億とかになっても十分黒字だからまったく問題ないんだけどな。もう早めに規模を10場 オート並みにしていかないとヤバいよ。

293 :
中央競馬も月曜開催するしオートのGIの優勝戦も月曜だしどうなるかねぇ

294 :
Gレース単独で赤字じゃなけりゃいいってマジで言ってるのか?
競輪は通常開催の赤字を各場原則年1のGレースで補填するって体質なんだから、Gレースでは大幅な利益取れなきゃおしまいなんだよ

295 :
ミッドナイトで黒字だしてるからもうグレードレースに依存しなくて大丈夫だよ。ミッドナイト出来ない場は早く潰していかないといけない。京王閣立川松戸川崎は残して。

296 :
ミッドの利益なんてGレースの売上がさらに減れば全部消し飛ぶっての
ナイターもミッドもできない場が真っ先にバンバンつぶれていくだろうな

297 :
早くバンバンつぶしていかないといけない。

298 :
>>286
12R制は第8Rの売上にその日のレース数である12を掛けると1日の売上にほぼ近くなる
年金直後ならともかく奇数月の給料日前ではビッグでもなかなか平日15億は売れない
おそらく春のウイナーズカップより少し足りない程度の65億あたりだよ

299 :
9レース終了時点で8.5億円8レースの売上1.24億円前の投稿当てはめたら1.24×12=14.8億円本日の売上は約15億円だそうです。

300 :
>>299
去年の売り上げが約14.8億だから14億ちょっとくらいだろ
去年は裏でFU一開催あったけど今年は裏開催無しだけどな

301 :
二日目は14.5ぐらいか
特別も地に落ちたものだ

302 :
ニコ生で配信やるようになってから下がったよね

303 :
むしろニコ生がなかったら競輪なくなってるだろう

304 :
それはない

305 :
5年後にはグレードレースも1日6億とかになるのが確実だから早く競輪場を減らさないと大変な事わからんのかねぇ。

306 :
>>305
そうしたら自然に退場する競輪場が出るだけの話。

307 :
それが目標なんだからさ

308 :
精神障害者を競輪場監視やネット監視に使うなら徹底管理しないといけないのに、
放置したから暴走して客を侮辱して次々来なくなった
ボート3、地方競馬3と約3人に2人が精神障害者に腹立てて来なくなった
ボートはSG8日制にするかもね

309 :
おだわらはいしにするしかない

310 :
JKAが管轄してるのに共同通信社杯とオートレースのGIの優勝戦の発走を同じ時間にするなよ
俺は両方やるんだ

311 :
65億7767万3400
台風で順延した2017年よりも売上悪かったのか
4日制特別の売上ワースト更新かな

312 :
減る売上にもう誰も興味ない

313 :
もし赤字なら問題だけど、今の状況で、65億なら大成功でしょ。赤字にならなけりゃまったく問題ないんだけどな。競輪の売上現状しらないやつが笑える

314 :
下がってるだけでヤバいヤバいて(笑)

315 :
でも今年の大垣のウイナーズカップより落ちたのはわりとやばいんじゃ?

316 :
経費削減して、これからの売上減速予測してますから問題ないですよ。

317 :
廃止に向けて予定通りで最高の結果だよ
今更競輪盛り上げる気なんてあるわけないだろw

318 :
松阪で5000人弱入ったのか。名古屋オールスター最終日とほぼ同じとかよーわからんな

319 :
特観席が少なかったからかなり不満を言っている客が多かった。
関係者の招待券多すぎる。

320 :
まともにネットライブ見れないのが影響してる

321 :
招待客とかいらないだろ

322 :
精神障害者の競輪場監視やネット監視でニコ生

323 :
9月20日からラグビーワールドカップ日本大会が始まるから売上は期待できないな
ラグビーファンも競輪と同じく高齢者が多いから

324 :
提案というより質問なんだけど、レインボーカップってなんで単発にしちゃったのかな?
今だったらミッドナイトでトーナメントやらせても、
まあ例えばだから突っ込まないでほしいけど、7人7Rでオール予選49人トーナメント
なにせA級は何一つイベントがないに等しいわけだから、賞金を上げることなく
単発からイベントトーナメントにしちゃ、まずいわけ?

325 :
なんで単発にしたのかと言ったら普段のF2とそう変わらない売上のくせに賞金は普段の倍くらいあって赤字が続いてたから

326 :
あと賞金あげる事なくってのは不可能。普段のF2より遥かにレベル高いわけだから

327 :
グレードレースの落ち込みを
F1とF2の増加分で補っている状態なんだよね

328 :
なるほど・・・ありがとうございます
でも今とレインボートーナメント時は事情が違うしなあ・・・
賞金が問題なら、チャレンジだけでも、とは思いますね
ミッドナイトには、イベントがないから。

329 :
長野の信濃毎日新聞、今日の一面トップは千曲市のサテライト建設問題。
できれば長野県初の公営ギャンブル場外だが、相変わらず潰す気まんまん。

330 :
トーナメントだった頃のレインボーカップは5R制とかで予選4つ特選1つとかだったけど
予選から普段のF2の特選並の面子が揃ってたからからなぁ
ただ他のF2の例に漏れず場外展開が糞過ぎて1億そこそこの売上しかなかった
それでいて賞金が普段の倍くらいあって当然の様に利益を取れずあっという間に廃止になったとさ

331 :
>>330
ええ。だからミッドナイトでどうかなーって。
ミッドナイトは基本Aしかなく、Aにイベントがないから。
テスト的にS戦やったときは売り上げがそんな変わらなく欠場者続出でしたっけ。
今なら、チャレンジファイナルくらいやってもいいと思うんですけどね。

332 :
>>331
チャレンジはね。
A級は現在のファイナル優勝賞金(112万円)に見合う売上にならないと思う。

333 :
>>329
長野は左翼の巣窟だから普通に出すと組織的に潰される
だから美鈴湖の維持費や強化費用を名目に左に献金したらいい

334 :
チャレンジとか誤魔化しの名称使わないで昔みたいにB級にしろよ
ついでにどこどこ4RB級特選を復活させろ 
あとA級の初日のA級選抜も

335 :
小林とか稲村とかB級なら特選に出てて面白かったのに

336 :
JKA「B級なくしてSとAだけすれば客が騙されて売上上がるやろ!」


なお

337 :
クラス分けしないで競馬みたいに重量ハンデつければ良いのにな

338 :
http://www.city.toyama.toyama.jp/shokorodobu/koueikyogi/houkatugyoumuitaku.html

339 :
この人イメージ悪過ぎるんだよな
好青年代議士のイメージでやっていくのなら、「交際宣言→婚約発表→結婚→妊娠」がクリーンで応援団もついて来るが、「隠れてセックスしまくり→慌てて記者会見→結婚」では話にならない
こんな腹黒ゲス野郎なら何処にでもいるが、この人は大臣になった
もしかすると、A総理の進次郎潰しの策にまんまとハマったのかな

340 :
まあコピペなんだろうが

好青年代議士って勝手にレッテル貼り付けてるのがまず意味不明

宮家や芸能人ならいざ知らず代議員が交際宣言など笑止千万

むしろ隠れてセックスしない代議士は変態と思う

341 :
>>337
自転車は重量ハンデが競馬のように均等に
(馬格の問題もあるので、競馬とて差が均等ではないが)
なるような性質の競技じゃないし、事故の原因にしかならんだろ・・・
競輪って他の体験しようがない競技と違って、選手の動きとか自転車の性質とかそういう物を
自転車趣味の人なら、理解しやすいと思うけどなあ。

342 :
>>332
とりあえず、チャレンジだけでもA3のイベントとして
ミッドナイトでやれば多少は盛り上がるのではないかと思うんですよね。

あとA1,2のレインボーカップも、場外が糞過ぎて、と理由があるのですから
ネット販売だけだが、どこからでも買えるミッドナイトなら
その欠点は打ち消せると思うのですが。
賞金だって、下がってるんだから、優勝賞金を百万超えにする必要もないし。
そもそもその賞金になったのは、決勝に行けば特進なので実質どうでもいいレースだったからなのでは?
決勝三着内は維持すれば、賞金高くなくても真面目に走るでしょう・・・

343 :
昼間のヒラ開催だって別にネットでどこからでも買えるがな、その上での売上よ
ミッドナイトもいつもの購買層以上の浮動層が薄いのはS級開催や複数場開催で見えてしまっている

344 :
元々競輪売上絶頂期でも、特別は水物で基本は普通開催だよ
それが金がなくなり特別勝負してたらそりゃ当たらんわ

345 :
誰に言ってるの?

346 :
競輪ファン一日500人死んでるのに、売り上げ減らない不思議、おかしい
ある日突然、2桁減って、3ヵ月で全競輪廃止もありうる

347 :
岐阜記念(長良川鵜飼カップ)の目標は50億円

348 :
3連休だけど無理だろうね
せめて金〜月・祝の日程だったら最終日の伸びに期待できたけど

349 :
>>344
24節のうち記念2か特別1(6日制だから2節分)、S級シリーズ3、普通開催19節が72日時代の基本パターン。
今はミッドナイトをやらない競輪場はF2よりF1の方が多いのが普通だね。

350 :
復興特別税っていつまで搾り取る気なんだ?

351 :
>>350
平成49年→令和19年、西暦2037年まで。

352 :
台風15号と共に関係者は消えたか

353 :
>>352
関係者って、15場馬鹿に反対してる奴をキチガイ呼ばわりしてた役立たずのキチガイだろ。お前みたいな奴な。
開催が増えると1日いくらで儲かるのは関係者くらいのものだし。

354 :
常に監視はしてるみたいだなw

355 :
>>354
当たり前だろ、未だに開催を増やそうなんて考えてるキチガイ関係者さんよ。

356 :
監視されてるとなにも書けないキチガイ15場馬鹿(本命レースは売れない論の前科あり)。
反論されるのがイヤならブログにでも書いてろや。

357 :
開催増やすどこでない。競輪場を早く今の半分以上は減らしていかないといけない。

358 :
赤字開催は一切やらないように縮小しないといけない。

359 :
開催を増やせって言ってる人間は1つのレースの3連単売り上げが50万円以下とか
1日売り上げ1000万円以下の開催があったころを知らないんだと思う。
(たしか2013年くらいまではあった)

反論にレスしない15場と同じパターンの作戦をとってた本命レースは売れない君が出てきたのはチャレンジ7車の是非が一段落したあたりからだし。
ちなみに本命レースは売れない君は、じゃあ穴レースばかり用意したり自動番組なら売れるの?に満足な解答を出せなかった。

360 :
常に監視してて、煽られた途端に大量レスするのがキチガイ関係者の特徴

361 :
函館、とりあえず1〜3Rまで中止

362 :
>>360
だから、常識的な指摘をする素人に監視されるのがイヤならくるなよ、開催を増やすことしか頭にないキチガイ関係者。

363 :
結局ゾンビのように復活して迷惑かけるキチガイ関係者、、、、

364 :
>>363
開催を増やすなんてアホなことを言わなきゃいいだけの話。
当たり前の主張をしてお前に罵られた素人のみなさんに謝れや、
役立たずの本命レースは売れない馬鹿=15場馬鹿=キチガイ関係者さんよ。

365 :
毎日監視してるから>>352の様な書き込みがあった途端に顔を真っ赤にして出てくる

366 :
結局迷惑をかけてるのは敵がどんな関係者かを明らかにできない15場馬鹿だしな。
お前がいうとおり開催を増やすならとっくに動いてるだろうからJKAと全輪協からはゼロ回答。
どの面下げてこのスレにきてみんなに迷惑かけてるんだ、15場馬鹿ことキチガイ関係者。

367 :
>>365
監視されるのがイヤなら、ここにこなきゃいいだろ、開催を増やすことしか能がない役立たずのキチガイ関係者さんよ。

368 :
まぁ迷惑も糞もほとんど誰も下がり続けるグレードレースの売上に興味なくて過疎ってたからどうでもいいとも言える
最近はボート板の売上スレの勢いが加速してる感がある

369 :
監視されたくないからってこそこそ逃げまわってばかり
15場馬鹿=キチガイ関係者はゴキブリ幼稚園児かよ。

370 :
大事なことだから再確認。
15場馬鹿に歯向かってる奴がかんけいしゃならJKAや全輪協の人間ってことになるけど
だとしたら開催も選手も増やさない判断をした時点で完全却下で終わり。
(早期卒業の明文化はあったけど全員合格しても5人だから焼け石に水)
ちなみに15場馬鹿は「毎週なんて言ってない」ってアホな言い訳をしてたけど2300人体制で15場開催をすれば前後の開催がスカスカになる。

一方、選手宿舎や警備みたいに開催1日いくらで支払われる業務がある以上、開催を増やせという側がかんけいしゃの可能性はかなり高い。

371 :
現在F2開催の時F1の場外と併売しているが7.8年前単独開催の時1レース150万円も売れない時があったギャンブルとして成立しているのかと思うほどだった

372 :
大事なことだから再確認。ww

373 :
>>372
そうだよ。
開催を増やすなって言ってる奴をかんけいしゃだって言ってる奴が
実はかんけいしゃの主張だっていうのは大事なことだよね。
悔しかったら反論してみろよ、開催増にゼロ回答をくらった惨めなキチガイさんよ。

374 :
15場馬鹿はもう3年以上いるから、開催増加がいい案ならとっくに採用されてるはずなんだが。

375 :
大暴れ

376 :
まーた頭のオカシイ関係者が暴れてんのか
目障りだよ

377 :
>>375
釣られてるし。
悔しかったら反論してみろや。

>>376
開催が増えない以上、議論に負けたくせにいつまでも居座るお前が目障り。
開催を増やすことした頭にない役立たずで関係者臭い15場馬鹿さんよ。

378 :
一番目障りなのは増えもしない開催を増やせっていう15場馬鹿。
なんで開催を減らせって当たり前の主張をしてる普通の考えの人が
頭がおかしい奴から罵倒されなきゃいけないんだ?

379 :
>>376
で、関係者ってどっち?
15場馬鹿が関係者って言ってる相手は赤字の開催はしないって当たり前の考えを持ってるだけだが。
それに一番目障りなのはお前みたいなちゃんとした反論ができないキチガイなんだが。

380 :
ちなみに来年度のボートのオール女子戦はわずか200人の選手で48開催+G2以上2開催に。
合間にSGやG1に出てグランプリを狙わないといけないA1はスポーツ新聞の記者も心配するハードスケジュールになるらしい。

381 :
>>376
目障りだっていうなら仕掛けた奴(どうせお前だろうけと)に言えよ、キチガイ。

382 :
ここで何か言うと関係者が見てて採用される可能性があるのか

383 :
ありますよ。

384 :
>>383
少なくとも15場馬鹿のようなキチガイ野郎の意見は全く採用されてない。
嫌いなら競輪から去ればいいのに、あいつ目障りなんだよ。
たぶんお前だろうけどな、開催を増やすことしか考えないキチガイさんよ。

385 :
松戸メイン特観のお茶が苦いから、もっと美味くしてくれ

386 :
本命レースは売れない馬鹿→15場馬鹿はとにかく結果だせや。
無能な案しか出せない役立たずのくせに偉そうにして何年ここにいるんだよ。
儲からない開催なんか減らすのが当然なのにウザイなんだよ。

387 :
採用されない案にいつまでも拘るキチガイは目障りですな。
15場開催は一週だけだって惨めな言い訳してたけど
前後の開催スケジュールは一切示せてないし。
ちなみに客いれ開催を減らせって言ってた奴の意見はちゃんと通ってる。

388 :
もう記念の売上貼る奴も消えたのなw

389 :
>>388
別のスレで淡々と貼ってるよw

390 :
>>380
機械でボート動かすだけなのに競輪の4日の記念より疲れるの?
向こうは6日制とはいえ

391 :
>>389
別のスレ?他に売上関係のスレなんかあったっけ

392 :
>>391
同じスレタイだから分かりづらいけど売上はここに書いてある

各競輪場の売り上げ 65
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/keirin/1566410024/

393 :
ああ、重複スレがあんのか。ま、キチガイが住み着いてるスレに書き込むよりマシだと思ってんのかな

394 :
売り上げは「プラネットスカイ@東京支部」ってヤツのツイートを転載してるだけだぞ
本人かどうかは知らん

395 :
>>390
ボートの上位選手は月3節斡旋が珍しくないけど、女子戦で点数を稼いでA1になれる女子選手が増えるのを想定してなかったのでは?
だいたい10年くらい前の女子競艇選手は月7日でそれなりに稼げて後はゆっくりできる仕事って言われてたし。

396 :
それがそもそもおかしいだろw

397 :
>>396
まあ、男女混合が主流の時に女子の勝率、複勝率が全体的に低ければ、斡旋の少ない下位選手だらけになるし、
事故率の分母が少ないから無理なレースもできない。それを変えたのがオール女子開催の増加って話。
競輪は男女混走じゃないけど、売上アップのための女子開催は本格的にやっていいのかも。

398 :
ブルーカラーのギャンブルだったのに記念決勝が火曜日だと売れないな

399 :
そのブルーカラーが外人ばっかりになってきてるしな
日本語分って尚且ついろいろなハードルを越えないとろくに当たらない競輪なんかやらんよ

400 :
G1レースに外人斡旋

401 :
外国人に分かりやすいのはパチスロと競馬だろうなあ。あとはオートか

402 :
公営競技大学がまとば雄一郎を先生とか呼んでたから黙っていたのだが敢えて言うが、
彼は業界内部的な事を部分的によく知っているが、
但しそれが主要因ではないのに、自分の聞き齧り知識を押し出すために感情的に俺の理論が全てだと言いたいがために、
他者の話を全否定する発達障害者の餓鬼みたいな癇癪持ちが炸裂する
偉そうに
これを何が先生だ
公営競技大学はこいつの話を引用しながら話さないと全く説得力ないぞ
恐らく公営競技大学自身が癇癪持ちで異常に気づかないのかも知れないが、世間体的に非常に不味いぞ
まずまとば雄一郎のきちんとした加療を望む

403 :
>>402

S藤ライトは所詮、素人がしっかり語って関係者として中に入りたいのが目的だから
投票で金も落とさないしなんで売れないのかは自己理論を振り回すだけ。
このHNにする前の一人語りからビジネス一人語りに変わっただけ。

404 :
>>402
宣伝?
公営競技のニコ生配信者らしいけど全然知らなかったわ。

405 :
>>404
旧シグナルライトだろ?
昔ナマケット出て賞貰った希ガス。

406 :
この頃の競輪場知ってるオッサン居ますか?
どこの競輪場かはわからない拾いもの


https://i.imgur.com/3tetu18.jpg

https://i.imgur.com/zNAfF3a.jpg

407 :
30年くらい前でもまだこんな感じだったよw

408 :
>>407
お堀の中にあった時の旧500バンクの松山はこんな感じだったな
まだ15年くらい前だったと思う
トイレは小便器が無くてコンクリの打ちっぱなしに常時水が流れてた

409 :
>>403
中に入りたいようには見えないけどな

410 :
>>406
怖いなw刑務所とスラム街みたいだ

411 :
他のとこも80年代前半までは似たり寄ったりだったよ
そのぶん活気もあったけどね

412 :
世界陸上の女子マラソンを見ると、とりあえず0時〜3時でもスポーツはできるのか。
棄権続出でも主な理由は温度と湿度で時間調整ミスは少数だったから競輪界にとっては朗報かも。

413 :
こっちのスレに書くべきネタだからマルチしとく。

250競輪で6車×6レース×1日2回走り×2日制が採用されるのが本当なら、ボロクソに否定されてた2回走り論者の主張が通るってことだな。
あと、千葉競輪がこの方式で年100日(50節)開催を目指すのが本当なら、週末15場開催も夢じゃないことになる。

なんのかんのいって、かんけいしゃはちゃんと考えてるんじゃん。

414 :
6車立てレースで2回走りが分かってるなら落車しない様にサイクリングレースが繰り返されるわけだ
誰が車券買うんだろう、スピードが有るだけで本命が無理せずに沈んで行った行っただけのレースを

欧米で車券を売ってもすぐ廃止された歴史を須田鷹雄さんの読み物で知って自転車競技では
車券は売れないってエヴォの人気の無さで分かるでしょうに

415 :
グレードレースが明確に避けられているってのがよくわかる数字
ま、そりゃ当たり前だよな。四桁越えの糞荒れが頻発してんだから、まともに予想して買うのがバカらしくなるに決まってる

416 :
S級もミッドナイトで7車で走らせた方がいいな

417 :
別に7車立てを望んでないよ

418 :
私も7車立てはイヤです

419 :
お前らが望んでないなんてどうでもいいんだよ
成功しているのはミッドナイト、ファンに支持されているのはミッドナイト
ならS級もミッドナイトに倣わないといけない

420 :
F1やるよりミッドナイトやりたいわなあ、そりゃ

421 :
9車立てなら昔みたいに番組屋が2分戦3分戦の予想しやすい(当たるとは違う)レース3回に1回以上作れよ

422 :
>>421
初日特選のメンバーを級班→得点順で組まなきゃいけない時点で大した効果はないんじゃね?
KPK時代はA4の特選抜擢も認められてたけど今は抜擢禁止に近いような。

423 :
もう客側が予想しやすいように
ルール変えろよ
終わっちまうぞ

424 :
落車失格多発、荒れまくる、ライン意味ない決着ばかり

こんなんが起きまくるグレードレースの新規需要なんかない
だから売上だだ下がりなんだよ

425 :
A級3班ってなんだよ
昔みたいにB級に戻せや
ついでにB級初日特性も復活しろ
小林雅春とか稲村父がB級特選走ってたのおもしろかったのに

426 :
S1〜3、A1〜4、B1〜2班に戻せや
何がチャレンジだ新人以外雑魚なんだからB級1、2班だ
ついでにガールズもL級1 班2 班に分けろクソJKA

427 :
さすがにb級はいらないわw

428 :
実質別階級なのに同じA級というのもパッと見はわかりにくさではある
そういうもんだですぐ終わる話だけどね

429 :
だからこそ
固いレースができるんだろw

430 :
ミッドナイト売れてんなあ
なんとか単独開催3億コンスタントに売りたいね

431 :
来月から名古屋競輪もミッドナイト参戦

432 :
>>429
競輪だとガールズのワイドぶっこみなんかそうだけど
固いレースにするなら格上2人と雑魚にしたらいいからA1とA3の同走が理想。

433 :
>>425-428
かつての普通開催=F2をF1F2に分けてF2半減させたからと、
将来的にF2を更に縮小し最終的に廃止まで視野に入れていたから全員A級以上にしたんだろうな
しかしA級の予選1着上がりは有望新人選手の昇級の遅滞を招いたり、
また全く横を教わってない新人の落車が相次いだ(当時即戦力だった武田も叩き落とされた)のもあって、
急遽3班を別枠に囲ったみたいだ

434 :
今回の記念の目標額50億なんてとても無理だと思うが

435 :
明日は記念初日ワースト更新が確実視されてるのにね

7億、9億、11億、14億の41億あたりじゃなかろうか

436 :
選手紹介の画面で顔写真を載っけて欲しい

437 :
しかしな〜
お盆開催ではないとは言っても
松戸記念が40億とはホント競輪終了だよな〜

438 :
ちなみに昨日の大井は23億売上たが、客入りが1万切ったとなると菜七子勝利目当てに来る客は減ったわな。
それがかえって健全なのか。

439 :
システム障害
売る気あるのかw

440 :
【重要】本日10月3日のシステム障害による開催順延について(9時45分更新)
http://keirin.jp/pc/topicsdetail?nnum=4541

中継を見ようと思ってぜんぜん音沙汰がないんで
見てみたらこれだった

441 :
システム障害とは運営なめてるな

442 :
滝澤正光杯
40億切り濃厚になりましたね

443 :
GP期間中のサーバーダウンとか定期的にやらかしてるけど、
豆腐サーバーしか使ってないのかな?

中の人教えて!

444 :
やっぱ売り上げ云々は中の人なんか?

445 :
いっそこのまま競輪終了でお願いします

446 :
システム直らないで!

447 :
このシステム障害が売り上げにどう影響出るか
上がるのか下がるのか

448 :
>>443
中の人です
お前らが車券買わないから
豆腐サーバーしか買えないわ
お前らがもっと真面目に働いて
年収あげてあがったぶんで
もっと車券買え
借りた金でも良いから車券買え

働こうが借金まみれになろうが
車券さえかってくれたらお客様

いっぱい買って俺がいっぱい給料もらって、あまったら新しいサーバー買ってやんよ

449 :
10点/100点

450 :
>>448
サーバ自前じゃねえから

451 :
松戸競輪などシステム障害で全レースが中止
https://www.sanspo.com/sports/news/20191003/spo19100311290003-n1.html

3日の松戸、西武園、豊橋競輪は、システム障害のため全レースが中止、順延となった。
松戸(GIIIの千葉記念)は7日、西武園と豊橋は4日がそれぞれ最終日となる。

452 :
競輪システム障害でレース中止に
10月03日 11時33分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191003/1000037220.html

453 :
誰が責任をとるのかなシステム会社に賠償をとれるのかな過去にも何回かあったけど競艇には、そういう事は聞いた事がないけど売上以外でも競艇と差がつくな競輪はやる気があるのかな

454 :
どちらにしろ関係者が悪いだろw

455 :
やる気ないなら止めてしまえ

456 :
ナイターミッドナイトは大丈夫なのか

457 :
もうどうでもいい

458 :
賭け事で一度掛けたものを一方的にヤッパリや〜めた!
とかいう奴とは絶対なやらない

459 :
>>448
サーバーの中に入ってる人ですか?

460 :
続報としては
別府ナイター最終日は中止で開催は打ち切り(オフィシャルも発表済み)

461 :
別府でギリギリまで場内で待ってたらお姉さんがドリップコーヒーをくれたよ。
JKAは自身が運営に関わってる小倉ミッドナイトだけ開催してみたいのかな。

462 :
今日のミッドだけやった場合の売上が気になる

463 :
オズパ「おれはまだ別府が開催すると信じてる」

464 :
キチガイ関係者は死んで詫びろ

465 :
競艇に流れるお客様マ

466 :
明日開催の競輪場の出走メンバーがまだでていない明日も中止なのかな中止だったら中止と早くいってくれないと今日は中止と知らないで前売りを買いに来たのに何もいってくれなかった

467 :
ミッドも中止決定。

468 :
ミッドナイトも2場とも中止
小倉はすぐ次の開催がある関係で打ち切り
伊東は順延

469 :
全場売上ゼロ達成

470 :
競輪終了ののろしだろ
とりあえず経産省からお叱り受けるな

471 :
明日の函館も中止ってことは明日の開催も全部ダメか?

472 :
なんで開催中止のお知らせの告知がバラバラなんだ?
競輪は施行者が非協力的でJKAがコントロールできてないのか?

473 :
こういう事態が起きることもだし、起きてからの対応見ててもわかるように如何にJKAが無能かよくわかる
売上レースで大敗北したもがこいつらJKAのせいだってのがさらにはっきりした

474 :
明日の開催もダメっぽいな
しかしオフィシャルより現場にいる記者連中のツイートの方が情報が早いってどうなんよ

<KEIRIN.JPのシステム障害に伴う開催中止(19:10時点)>
10/03(木)
打ち切り:別府(FI最終日) 小倉(ミッドFII最終日)
   順延:千葉(G3初日,松戸借上) 西武園(FI最終日) 豊橋(FI最終日) 伊東(ミッドFII2日目)

10/04(金)
打ち切り:現時点で無し
   順延:千葉(G3初日,松戸借上) 函館(FI初日) 富山(FII初日) 玉野(ナイターFII初日) 武雄(モーニングFII初日)
打ち切るか不明: 西武園(FI最終日) 豊橋(FI最終日) 伊東(ミッドFII2日目)

475 :
<KEIRIN.JPのシステム障害に伴う開催中止(20:00時点)>
10/03(木)
打ち切り:別府(FI最終日) 小倉(ミッドFII最終日)
   順延:千葉(G3初日,松戸借上) 西武園(FI最終日) 豊橋(FI最終日) 伊東(ミッドFII2日目)

10/04(金)
打ち切り:西武園(FI最終日) 豊橋(FI最終日) 伊東(ミッドFII2日目)
   順延:千葉(G3初日,松戸借上) 函館(FI初日) 富山(FII初日) 玉野(ナイターFII初日) 武雄(モーニングFII初日)

476 :
仮に土曜日から記念が開催できても最終日は裏で昼間のF1開催が4開催という厳しい状況になったね
次の親王牌の準備がある選手は順延を望んでないから土曜日開催できなければ打ち切りかも

477 :
もうやめろやめろ
やる気がないんだからやめろ

478 :
>>477
俺もそう思うが、廃止になりそうになると
廃止反対の署名活動や廃止反対運動するんだよw

479 :
そろそろ大井競馬などの売上を書き込んで来る頃か

480 :
支離滅裂工作員はさすがに来ないのか

481 :
明日も中止

マジここまで関係者が無能だったとはw

482 :
このままあと3日くらいは中止して欲しい。

483 :
署名なんて無視すればそれまで

484 :
いやホント競輪廃止の絶好のタイミング

485 :
>>477
このやる気のなさはすごい
普通の企業なら命運を分ける状況なんだけど

486 :
【競輪】来場促進、ガールズオールスターなどを記者なりに考えてみた
9/30(月) 21:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00000141-dal-spo

487 :
世間の扱い、nanaco>>>>>>競輪開催中止

nanaco一人に負ける競輪w

488 :
頭のおかしい内部関係者を2chに放置し続ける無能競輪界だから

489 :
高橋晋也の特進が終わる可能性があるんだな

490 :
GPがストで中止になった以来の不祥事だなこれ
ボートなら昨日一日で全て復旧させてた。それくらいの能力差を感じさせるわ

491 :
早く競輪場を20場は廃止にしないとダメと言ってるのに呑気なもんだよな。

492 :
キチガイ関係者は死んで詫びろよ

493 :
ホントもう廃止でいい

494 :
片方では菜七子や凱旋門賞。
もう一方はシステムハリボテで打席にすら立てず。
ソリを轢いてる馬より存在感ないはずですわ、これじゃあ。

495 :
明日は鬱憤が溜まったファンが、多額の金を賭けて売り上げも良くなる可能性も、、ないか

496 :
千葉記念in松戸
昨年は目標が54億円に対して売上は4,796,060,500円
今年の目標は50億円

497 :
ギャンブルなんてやらなくなれば熱は冷めるもの

498 :
結局は初日以外は中止
ひどいね

499 :
競輪ほど面白いギャンブルって無いと思うのに何でここまでお粗末なんやろう

500 :
ギャンブルの終着駅とは上手く言ったものだよな

501 :
競輪やりてー!

502 :
競輪欲求不満やばい!競輪やりてー!

503 :
それはないw

504 :
>競輪ほど面白いギャンブルって無いと思うのに

( ´,_ゝ`)プッ

505 :
0000000

506 :
3日間開催中止って…


まさか明日も?

507 :
松戸初日は3連単だけで計算してみたけど11億後半ぐらいかな
土曜初日にしてはマズマズだけど明日以降は苦戦するのは避けられない

508 :
松戸(千葉記念代替)
初日11億5746万3800円

509 :
偽スレの方に書き込んでる馬鹿どもってなんなん

510 :
松戸記念の2日目は日曜だったのに、福井FTがスタートした事もあり、2日間の順延でファンの関心も薄れたのか、12億6372万5400円とは。
2日間で24億強。明日からは平日で本当は終了してた事もあって、開催が重なり、もっと苦戦するのでは。

40億は超えそうだけど、45億までは無理っぽい

511 :
G1控えもありそう。

512 :
JRAと一緒に海外の馬券売れるようにしたらよいのでは
自前開催してない意味では一緒だろ

513 :
逆にオーストラリアやマカオで競輪の車券を売ってみてほしい
大井競馬の馬券はオーストラリアで売ってるからハードルは低いでしょ

514 :
>>513
本当?

515 :
>>514
大井だけじゃ無くJRAの競争も幾つかの国で売ってるけど放映権的な物を売ってるだけなので
発売各国の独自のオッズで日本の馬券の売上には全く関係が無くJRAが海外馬券を日本独自オッズで売ってるのと一緒
競馬は世界各地で開催されてるので国外のレベルの高い競争を発売したい海外の競馬主催者もいるだろうが
ギャンブルとしての競輪は日本と韓国位しか存在しないので競輪を発売したいギャンブルの胴元が国外には存在しないだろう

516 :
今回で一年終了はかわいそすぎる
3月までのF1でもう少しメンバー呼んで復興支援G3としてもう一個開催して、
売上一部を被災市町村に寄付してくれ
県はあかんよ
共産党だから

517 :
今日から始まる向日町F2はヒラ開催の売上請負人のライブ中継があるけど記念みたいな大コケしたりして

518 :
>>515
ブックメーカーならなんでも売るだろうけど、ケイリンでなく競輪を外国人が買ってくれるかね。国際競輪なら出場者の知名度だけはいけそうだが。

519 :
>>518
他人数種目はチーム戦の要素が入ってるのが自転車競技の常識だから日本の競馬ファンとかよりも
ライン戦の理解は全然早いだろうけどそもそも自転車競技で賭博したい自転車競技ファンが世界にどれだけいるかと言う話になるな

ブックメーカーで扱ってるツールドフランス等は世界的なお祭りで情報量も多く自転車ファンとか関係なく売れるから商売になるのだが
日本の競輪は短期のトーナメントで優勝者当位しか売り様が無いしトラック競技はロード程欧州で人気や知名度も無いしで多分無理だろう

520 :
キチガイ関係者連呼馬鹿、松戸欠場スレでまたまた関係者目線連発。

521 :
そもそもブックメーカーと日本の公営じゃテラが全然違う
75パー戻しなんかじゃ誰も買わん
ブックメーカーは他団体でやってる興業に乗っかってるだけだから9割以上という高い戻しができる
売上を運営費に使ってる公営じゃその方式は無理

522 :
マカオで車券売って中国のギャンブル好きの人が観光で競輪場に来てくれれば有難い

523 :
ありえない妄想はどうでもいい

524 :
競輪場に外人観光客が来たとしてもマークシートの塗り方とか色々分からないと思う

525 :
43億か。空白の二日間の蓄積があったわけでもなく代わり映えしない悲惨な売上
単に二日分の売上を丸損しただけという結果

526 :
親王牌は71億程度になりそう
台風の影響で順延になれば70億割れも視野に

527 :
台風関係なく60台だよ

528 :
60だろうが50だろうが黒字だからまったく問題ないよ。ここの連中は悲観しすぎ。

529 :
関係者は、今回の松戸の売り上げをどう見てるのかな?

530 :
60億台になったらさすがに笑えるwまぁそれでも一応総売上は伸びてるんだからいいじゃない

531 :
60だろうが50だろうが黒字だからまったく問題ないよ。
60だろうが50だろうが黒字だからまったく問題ないよ。
60だろうが50だろうが黒字だからまったく問題ないよ。

532 :
キチガイ関係者を連呼してるキチガイ関係者、松戸欠場スレで自分は知ってることを他人に質問して、またまた関係者であることを披露。
このキチガイ、関係者なら馬鹿丸出しだし、素人なら知識なさすぎなんだが。

533 :
説教はじめたくてウズウズ

534 :
>>533
競輪選手の開催参加旅費の基礎知識がないのは素人にしてもさすがお粗末。お前みたいなお粗末な奴が罵倒してくるなら説教もしたくなるよね。
かんけいしゃしか知らないことを好んで質問してくるけど、それって自分がかんけいしゃだから相手を試してるのがバレバレだし。

535 :
そもそも説教されると困るのって、自分が素人じゃないのがバレるからじゃないの?
こっちはキチガイかんけいしゃを連呼してるキチガイが、素人かかんけいしゃか、素人ならどの程度の知識レベルかを見てるんだから説教するに決まってるんだが。

536 :
>>534
そのキチガイって、ネット公開されてるJKAや全輪協の事業計画や事業報告を知ってるから関係者だって罵ってた奴だろ。
知能指数が低い単なる馬鹿じゃないの?

537 :
まーた右手と左手でお人形遊びしてる

538 :
>>537
お前もやれば?
競輪の知識がないくせに関係者に説教してるキチガイ関係者連呼馬鹿さんよ。
貧乏だからスマホ持ってないの?

539 :
だいたいキチガイ関係者連呼馬鹿の説教を聞く義理もないんだよね。
偉そうにしてるくせに競輪について何の知識もないキチガイなんだから。

540 :
>>537
なんか言って見ろよ、キチガイ。

541 :
だいたい新ルール初の暴走失格を無批判に擁護するツイートをしてる記者(当然関係者)がいるように関係者同士も一枚岩じゃないのにな。
今の競輪は誘導退避からゴールまでタレるような馬鹿逃げをしないで、いかにして走るか?ってレースなんだから
昔の競輪がいいって記者の出番はないのに。

542 :
キチガイ関係者が寂しいから構って欲しいってさ

543 :
>>542
煽ったら本物のキチガイ関係者が来た。
お前が煽る相手は関係者じゃないのは明白なのに、いつまでやるの?
この板で偉そうにしてるキチガイのくせに参加旅費の計算方法すら知らない素人にしては無能の関係者さんよ。
悔しかったらもっと勉強してこいや。

544 :
>>542
だいたいなんで関係者だと発言しちゃいけなくてお前みたいなクズ野郎の言いなりになる必要があるんだ?
最近は自分の敵がなんの関係者かすら特定できてないし。
自分に知識がなくて逆襲されるのがイヤなだけのキチガイ素人なら、このスレにこなきゃいい。
煽られるのは自業自得だよ。

545 :
関係者が気持ち悪いから親王杯買うのやめるわ

546 :
>>545
金なんかないくせに。

547 :
暑さが一段落したらまた季節の替わり目名物の自演病発症
薬飲んで落ち着いてね

548 :
>>547
そういえば終戦してやるとでも思ってんのかよ、キチガイ。
仮に素人にしても無能無知すぎるお前が乞食みたいにこなきゃいいんじゃない?
俺は素人なのにキチガイ関係者って言われた被害者なんだから、お前が消えるまでやるよ。

549 :
>>547
ワンパターンな煽りで、また言われちゃったね、キチガイ関係者臭い自称素人さん。

550 :
キチガイ関係者連呼馬鹿ってなんで松戸の件にキチガイじみた粘着してるの?ニートなのかな?
選手は個人事業主なんだから休もうがなにしようが、それ自体は止められないし、そんなことでクビにするとは誰も思わないんだが?

551 :
>>540
後半の話し初心者にも解るように詳しく教えて

552 :
>>551
>>540に後半の話はないが?

ていうか松戸欠場スレを見ればキチガイ関係者を連呼してる奴は施行者目線でしか語れない関係者で決まりだし
質問攻めをやれば相手が素人なのが証明されるだけでキチガイ関係者連呼厨は追い込まれるだけなんだが。

553 :
JKAは何でこのキチガイを野放しにしてるのか

554 :
「競輪場をとにかく削れ」「開催をとにかく削れ」って言ってる奴はこの動画を全て見た方がいいよ

https://youtu.be/VqaE1-iDDtc

ま、こんな長い動画見れもしないし、見ても何も理解できない可能性大だけどw

業績不振に陥ったマクドナルドが日本アップル副社長だった原田泳幸を大金を使ってマクドナルド三代目社長に招聘してからの改革がすごい
ちな原田は飲食業経営の経験一切なし

「店舗拡大をしすぎたから利益が減った!だから不採算店舗をガンガン削るべきだ!」という既存の内部役員、現場の人間達全てが一致した経営改善案にNOを突きつけた原田社長の改革案とは!?

それは動画を全て見た人だけが理解できる
やはり民間の大企業はすごいよ

555 :
マックと競輪は何から何まで違う
お前みたいな中卒が経営を語るなボケ

556 :
すいません

557 :
ボートレースの闇を見た。
10月に29歳で引退した三重支部の西川昌希、八百長疑惑が囁かれた選手でした。
1号艇の時に不自然な負けかたをする。しかも不自然なオッズが余計に八百長の疑惑を深める。
しかし7月2日びわこ7レースで起きた転覆艇があり、本来なら152で確定するはずのレースで、2号艇だった西川昌希は3番手を走りながら1周2マーク後、不自然な超減速を繰り返しとうとう3号艇に抜かさせて、その後は普通に4番手を走りゴールした。
そしてオッズのほうも締切り直前に1345の2号艇外しの舟券が大量購入されていた。
同じ三重支部の坂口周選手は西川選手は怪我に悩んで引退したと言い西川選手の援護、隠蔽なのか?
また、びわこボートレースの滋賀支部の守田俊介選手は西川選手の大ファンと公言し、びわこの出来事を全く知らない様子を見せたがこれも援護、隠蔽なのか?
またボートレースでは今年、レース期間中に愛人にLINEをした疑惑の後藤翔之選手が謎の休業、11月に何事も無かったかの様に復帰予定。

558 :
そんなんガールズで再三あっやん
怖い声出してるファンは逆に不正知って怒ってんのに、張本人はバレたとは言えないからうるさい客嫌いと吹聴して誤魔化してる
わかる選手はわかる

559 :
三重支部ガイジのネタかと思ったw

560 :
>>554
15場馬鹿やキチガイ関係者を連呼してるキチガイが本当に素人だとしても
競輪の知識が全くないのが分かったから議論する価値がない。
雑学として素人でも常識な話まで関係者に見える底辺の馬鹿だし。

561 :
神戸の教師いじめ事件でカレーがいじめの道具に使われました
だから給食のカレーをしばらく止めます

マジで頭の中が???ってなったわw
役所の連中って本当に無能なんだなって思ったわ
要するに競輪もにたような連中が運営してるから、この体たらくってのも納得

562 :
キチガイ関係者が寂しいから構ってほしいってさ

563 :
土曜ナイター1場開催S級で大量落車あっても実況スレでレスがそんなにつかない
競輪って本当にミッドナイト以外爺しかやってねえんだろうな
終わってんな

564 :
発達障害者の文章構成例
同じ決めつけを何年にも渡り繰り返し発展性がない>>560

565 :
>>564
とキチガイかんけいしゃを連呼してる自称素人が申しております。
旅費の計算方法みたいに雑学として知ってていいことを知らないのは
素人としてもかなりお粗末だって当然の指摘がなんか不満なのかよ、キチガイ。

566 :
そもそも公営ギャンブルは開催ごとに黒字を出さなければいけないものなのに、
赤字覚悟で開催を増やす15場馬鹿のアホな主張を当然だと思ってる時点で>>564の知能はお粗末と言わざるを得ない。
仮に素人だとしても競輪ファンでいる資格がないレベル。

さあどうする?またマンネリのキチガイかんけいしゃ連呼かな、自称素人のキチガイさんよ。

567 :
無知な上に偉そうにして素人相手にキチガイ関係者を連呼してる>>564みたいなキチガイは競輪にとって必要ない存在。
必要ない存在がいくら相手を恫喝したって馬鹿にされて終わりって話。

568 :
京王閣警備キチガイとキチガイ関係者が共食いしてて草

569 :
>>568
キチガイ関係者を連呼してるキチガイな。
そいつがキチガイ関係者って言ってる奴は当たり前のことを指摘してるただの素人。

570 :
あれ、キチガイ関係者を連呼すれば勝てると思ってる競輪にとって何の役にも立たない底辺の自称素人さんは?
また負け犬一行レスで敗走かな。

571 :
館林場外で暴走車により3人死傷

572 :
館林の事故で一人死亡か。運転手は即逮捕だろうなぁw
どっかの暴走死亡事故と違ってw

573 :
車券売場の死亡事故は名古屋競輪以来か
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします

574 :
ボートレースの闇を見た。
10月に29歳で突然引退した三重支部のボートレーサー西川昌希選手。
西川選手は、八百長疑惑が囁かれた選手でした。
1号艇の時に不自然な負けかたをする。しかも不自然なオッズが余計に八百長の疑惑を深める。
しかし7月2日びわこ7レースで起きた転覆艇があり、本来なら152で確定するはずのレースで、2号艇だった西川昌希は3番手を走りながら1周2マーク後、不自然な超減速を繰り返しとうとう3号艇に抜かさせて、その後は普通に4番手を走りゴールした。
そしてオッズのほうも締切り直前に1345の2号艇外しの舟券が大量購入されていた。
舟券購入する客は馬鹿と発言した?
同じ三重支部の先輩、坂口周選手は西川選手は怪我に悩んで引退したと言ったが果して西川選手の援護、隠蔽なのか?
また、びわこボートレースの滋賀支部で自身もびわこレース期間中にTwitter使用の疑惑もあった守田俊介選手は西川選手の大ファンと公言し、びわこの7レースの出来事を全く知らない様子を見せたがこれも援護、隠蔽なのか?
またボートレースでは今年、レース期間中に愛人にLINEをした外部不正連絡疑惑の後藤翔之選手が謎の休業、11月に何事も無かったかの様に復帰予定。
ボートレースの闇を見た。

575 :
館林の事故が競輪関係で一番テレビで取り上げられてるな

576 :
JRAのG1売上にも陰りが見えてるね。これが全体売上にも波及してくるとなると、いよいよ10年近く続いた公営バブルの終焉の気配が漂ってくる
もちろんそうなった時は、そのバブルにすら乗れなかった競輪オートが真っ先に崩壊するのが目に見えてる
他が沸いてるときにも負け組だった競輪オートが、他が凋落し始めたらどうなるかはわかるよね?

577 :
>>576
どうなるの?
君みたいなキチガイ悲観論者って競輪全廃へのシナリオを具体的に示した試しがないよね。

578 :
腐れJKAは選手のSNS監視するよりこのキチガイをさっさと処分しろや

579 :
記念売上平均推移
平成20年75億
平成21年74億
平成22年70億
平成23年65億
平成24年62億
平成25年58億
平成26年60億
平成27年58億
平成28年55億
平成29年55億
平成30年51億
令和元年45億w

580 :
看板商品のGレースがこれだけ避けられてる事に危機感持ってるのかねJKAは
しょうもない勝ち上がりにして不支持が加速した感すらあるわな
やることなすことほとんど裏目の無能集団JKA
ほんと終わってるわぁ

581 :
全体の売上は毎年上がってるんだから危機感あるわけないだろ。

582 :
毎年上がってる(10年前と比べてたったの200億ぽっち)
同業他社であるボートが5000億増やしてる事実を見たら、そこにも危機感持って必死に対策するわなぁ
ま、そんな危機感持ってないからこの悲惨な状況なわけだがw

583 :
売り上げの差が関係者の能力差

584 :
>>582
その危機感の結果が250競輪と誘導早期追い抜き禁止じゃないかな?
早期追い抜き禁止はボロカス言われてるけど、残り500〜600メートルを牽制せずに走るギャンブルに変えるとしたら妥当だし。
…って書くとキチガイ関係者を連呼してるキチガイが来ちゃうかな。
まあいいけど、あのキチガイは所詮競輪には要らない存在だから。

585 :
>>583
だからどうしたいの?
なんか案があるなら書いてみろよ、素人さんよ。

586 :
>>583
いやホントそれ。何かを変えると言えば、絶対に金のかからない小手先の策
金を掛けなきゃ改革なんてできないし、変わりようがない

責任回避する事しかない無能集団だよJKAは

587 :
案も出さずに文句言うだけなら誰でも出来るよね、15場バカといい文句言うだけなら書きこみしないでね。

588 :
案は出てるんだよなぁ。15場開催を目玉改革案としたボート追随案が
それをバカだのなんだのと嘲笑ってる真のバカしか中にも外にもいないから凋落してるわけでw

589 :
赤字確実で開催する事自体ありえないだろ?15場バカ

590 :
赤字確実?むしろ赤字開催の割合はヒラ開催を土日に多数持ってくるおかけで減るんだよなぁw
人と会話したいなら最低限の理解力は身に付けてからこよう

591 :
GWと盆の記念特別開催をやめ少しでも多くのヒラ開催を行う(15場前後の同時開催が望ましい)

記念開催をオール平日にし裏開催を今まで通り極少数に抑える。平日は記念本場と場外売りに徹底シフトする
特別競輪に関しては今まで通り基本、木金土日で開催を行い裏開催を極少数に抑える
ナイターとミッドナイトも今まで通り毎日開催を行う

以上の開催日程を組むことにより開催日数を増やさなくても無理のない範囲でヒラ開催を土日に多数持ってこれる

開催例

月火水木 記念開催 ナイター ミッドナイト

金土日 F1F2の昼間ヒラ開催 ナイター ミッドナイト


場外発売体制においても従来の外向け発売数の制約を撤廃し、ラピスタ新橋同様かそれに近い外向け発売数を全ての場やサテライトで目指して行く方針を取るべきである

これらの方針をとると記念特別の売上は当然下がるが代わりにヒラ開催の売上が上がるので全体の売上は変わらず赤字開催の割合が減少すると予想される
全体の売上は変わらないが全国の客が現場で生観戦できる機会がかなり増えるので既存客の引き留めと新規の獲得に今より遥かに期待できる
外向け発売数の増加にも顧客の購買意欲の促進を促す効果があると予想される
つまりは将来の売上に好影響を与える事ができると予想される

このスレの皆様も意見を出しあいこの案をよりよいものにしていきましょう

592 :
キチガイ関係しゃを連呼してる奴の正体が>>591の15場馬鹿。
会話できないから>>590みたいな罵倒しかできない。
競輪はお前みたいなキチガイを必要としてないんだよ。

593 :
売上を上げたいなら、まず「開催発売体制」の抜本的改革が不可欠
勝ち上がりをいじります、ルールをいじります、今節の平塚の様にレース順をいじります

こんなんいくらやってもなーんの意味もございませんw
もちろんJKAもそんな事は承知してる。ただ何かやってますというフリをしたい、けど金を掛けるリスクは背負いたくないという気持ちが丸わかりの糞方策しかやらないw
運営団体がこれだけ事なかれ主義の無能じゃここまで凋落するのも当然の話

594 :
松戸G3欠場スレの時にキチガイ関係者連呼厨は競輪の旅費の計算方法を知らなかったから、素人にしても屑レベル。
そんな奴が唱える15場案が使える案のわけがない。
だいたい、単なる延命策に選手の養成と多場売り対応で数百億かかる案を出す馬鹿だし。

595 :
>>593
知能指数が低い奴はこれだからな。

596 :
>>593
馬鹿が心配しなくていいから。

597 :
また、いつものシカト作戦ですか?
知能が低くて他人と会話できないキチガイ関係者連呼の15場馬鹿ちゃん。

598 :
単独開催でもF2なら赤字危ういのに15場開催でどうやって赤字縮小するんだよ。15場トータルの売上が土曜12億、日曜15億くらいだぞ。

599 :
まあ、記念欠場スレを見る限り、15場君は競輪選手は個人事業主だっていう競輪に関する初歩的な知識すら全くない奴だから
追い込まれれば逃亡かキチガイ関係者連呼になるだけでしょう。所詮はクズだよ。

600 :
>>598
15場開催は赤字の場が結構出てくるだろうね。ただそれ以外の開催で赤字開催が減るから問題ない
15場開催案を全て読んで理解できれば、そんなアホな指摘はしないはずだがな

601 :
例えばF1が5場、F2で10場の開催したとしたら1場当たりF1で8000万から2億、F2で3000万から8000万くらいだろ、で年に一回の記念の売上は4日間で30億かそれ以下になるよ。

602 :
>>600
で、単なる延命策に何百億円もかける意味は?
そもそも赤字は一切許されないのが理解できないアホに言われてもね。

603 :
>>601
15場開催はあくまでGWと盆の年二度の限定開催って事を理解しよう

604 :
キチガイ関係者しか言えない15場馬鹿だけに、赤字が許されると思ってるんだな。
さすが底辺のキチガイだけのことはある。

605 :
>>603
で、選手の割り振りは?
だいたい15場全てを全ての場外で売るためのシステムにいくらかかるのかな?
お前みたいなダメ素人が競輪に関わらなくていいよ。

606 :
正殿の儀の中継に世界の中野ががっつり映ってたな

607 :
GWと盆だけの開催にしてもそれほど売上多くは変わらないよ。あと新規客がもし土日に競輪場に多数訪れてくれても将来的な競輪の売上にはないに等しいか微々たるもの。残業だけど現実ね。

608 :
残業やなくて残念。

609 :
>>607

> GWと盆だけの開催にしてもそれほど売上多くは変わらないよ。あと新規客がもし土日に競輪場に多数訪れてくれても将来的な競輪の売上にはないに等しいか微々たるもの。残業だけど現実ね。


土日に来場する機会が圧倒的に少ない今より確実に将来の見通しは明るいよ
まずそのコンテンツに触れなきゃいけないのに、その機会がほとんどない現状は変えなくていけない
ボートは土日に若い人達がたくさん来場している。その現実から逃げちゃいけない

610 :
本日の売上予想5レース終了時点で4億近く目標の50億は、突破しそうだな記念で50億以上の売上あるのは何時いらいかな

611 :
>>609
お前の基本は悲観論なのになんで週末開催だけ楽観的なんだ?
さすがはキチガイ関係者を連呼してる役立たずのクズの発想だけのことはあるわ。

612 :
今日にしても祝日に昼間の単独開催という愚行
このやり方の積み重ねが今の凋落を招いた事にいつ気づくことやら

613 :
>>585
逆ギレする暇があるなら

売り上げと客数伸ばしてから言え

関係者さんよw

614 :
>>612
別に各時間帯1場まで減らしても全く問題ないと思うぞ。
お前のアホな15場案よりはよっぽど理想的。

615 :
>>613
自演ごくろうさん。
何の知識もないくせに偉そうな底辺で役立たずのキチガイ15場馬鹿さんよ。

616 :
競輪を開催するんじゃなくて土日に全国で20場くらいバンクを解放してイベントやったほうがマシ。

617 :
>>616
なーんもマシじゃないし意味ないよそれ

イベントって何やるの?バンク走行会?自転車が趣味の人達は多少集まるかもね
で、その人達がギャンブルである競輪に移行してくれるの?俺は絶対移行しないと思うよ
スポーツであるサイクリングと博打である競輪はまったくの別物だから。もしかして同じ自転車繋がりで競輪にも興味持ってくれると思った?ないからそんなもんw
ズレてるんだよね君みたいな意見って

その点ボートは優秀だよ。有名なパチンコタレントを起用したボート動画を作り、ピンポイントでパチンコ層の取り込みに成功している
元々ギャンブルに金を使う事に抵抗のない層を引っ張る的確な方法をとってるボートの運営はやはり優秀

618 :
>>617
都合が悪くなるとキチガイ関係者を連呼するのが趣味の15場馬鹿、絶賛発狂中
全く儲からないお前のアホアホ案なんか絶対使われないんだから、このスレから消えろよ。
お前みたいななんの知識もないキチガイは競輪に要らねえんだよ。

619 :
で、15場開催の前後の選手繰りはどうするのかな?
逃げ回らないで素人にも関係者にもわかるように説明してくれや、15場馬鹿さんよ。

620 :
>>617
こいつ昔はよかったしか言えない単なる守旧派。
競輪場は競艇場みたいなギャンブル専用施設じゃねーぞ、馬鹿。

621 :
ボートはパチスロライターが続々参入してきたせいで、代表格のういちの口癖である「ナイスゥー」を
本場で言ってる若者達が増えてきて既存客達が目障りだって言ってるからな

既存客にとってはよそ者である新規の流入は悲劇。ただ業界としては歓迎される事
既存客がいつまでも快適な環境ってのは客層の入れ替わりがないとも言えるわけで
そういう業界に未来はないってのがよくわかる

622 :
>>621
新規を入れるなって言ったり、世代交代がいるって言ったり
15場馬鹿キチガイって何が言いたいんだ?

623 :
つうかさ、年金支給直後&土日+祝日と言う最高日程でやっと50億届くかどうかなんだな
30億台連発がすぐそこに迫ってる現実は無惨だねぇ

624 :
この異常な書き込み数はキチガイ関係者の発作でしょ
読まなくてもわかるて

625 :
>>624
キチガイ関係者を連呼してアホな案を出す奴、つまりお前な。

626 :
15場馬鹿が消えるとキチガイ関係者連呼馬鹿がくるから自演バレバレ。
悔しかったら関係者を唸らせるような案を出してみろよ、自演キチガイ。

627 :
頭のおかしい関係者がいるから京王閣買うのやめたった

628 :
自演キチガイが自演キチガイってこれもうわからんね

629 :
>>628
15場馬鹿とキチガイ関係者連呼馬鹿が自演なのに気がつけば簡単だけどね。
15場馬鹿は都合が悪くなるとすぐ逃亡するし、キチガイ関係者連呼馬鹿は素人でも知ってることの区別がつかない無能。
どっちもレベルが低い役立たずだから競輪にとって必要ない存在。

630 :
15場馬鹿は自治体の財政のためにやる公営ギャンブルで赤字覚悟の開催が許されると思ってる幼稚園児だからね。

631 :
お薬増やしておきますね

632 :
こういう基地外選手がやる競走に賭するわけないわなw

633 :
>>631
論破されるとひたすら罵倒するマンネリな返し。
さすがは赤字開催を増やそうとする15場馬鹿=キチガイ関係者しか言えないキチガイだけのことはある。

634 :
>>632
15場馬鹿が目の敵にしてる関係者はJKAや全輪協の人間だろ。
選手は開催が増えるのは大歓迎だろうし、むしろ15場馬鹿が選手の可能性すらある。

635 :
お薬増やしておきますね

636 :
>>635
お前こそ薬飲めよ。
飲んだら15場開催なんてアホなこと恥ずかしくて言えないから。

637 :
お薬増やしておきますね

638 :
>>637
反論できないキチガイ、自演で発狂中
15場馬鹿、惨めな敗北

639 :
>>637
お薬増やしておきますね。
競輪場がボート場と一番違うのはギャンブル以外の客を集められること。
その集客を全否定してる競輪の基礎知識すらない15場馬鹿さんには薬がピッタリ。
あ、君が自演してる都合が悪くなると敵にキチガイ関係者を連呼してる馬鹿にもね。

640 :
>>639
15場馬鹿がいくら発狂しても競輪は競艇の180日みたいなアホみたいな開催日数は認められてないしな。

641 :
選手ってやっぱりバカなんですねw

642 :
>>641
選手って15場馬鹿のこと?それともキチガイ関係者のこと?
15場馬鹿とその自演が勝手に憎んでるキチガイ関係者は日程を決められる立場なのに自分の意見を採用しないJKAや全輪協のことだと思うけど。

643 :
キチガイはあなたですよw

644 :
>>643
キチガイはお前だろ。
何にも競輪を知らないくせに偉そうなことをいう役立たずのキチガイ関係者連呼馬鹿さんよ。
素人だとしても知識がなさすぎるお前に、競輪のことなんか語る資格はないわ。

645 :
>>643
だいたい選手の立場に立ってるのは15場馬鹿だろ、知能指数の低いキチガイさんよ。
開催を減らせって言ってる奴は選手側の立場ではない。

それとも15場馬鹿名物の論点逸らしかな?
競馬も競艇もイベントで客集めしたのに競輪だけ関連イベントで客集めしてはいけないのかが説明できないから逃げたいしな。
単に自分の赤字開催大量生産案に都合が悪いだけだろ。

646 :
>>644
悔しかったら、なんか言ってみろや、キチガイ15場馬鹿。

647 :
>>643
15場馬鹿の案が関係者に全く採用されてない以上、キチガイは15場馬鹿、つまりお前だろうな。

648 :
ボートレースの闇を見た。

10月に29歳で突然引退した三重支部のボートレーサー西川昌希選手。
西川選手は、八百長疑惑が囁かれた選手でした。

1号艇の時に不自然な負けかたをする。しかも不自然なオッズが余計に八百長の疑惑を深める。
しかし7月2日びわこ7レースで起きた転覆艇があり、本来なら152で確定するはずのレースで、2号艇だった西川昌希は3番手を走りながら1周2マーク後、不自然な超減速を繰り返しとうとう3号艇に抜かさせて、その後は普通に4番手を走りゴールした。
そしてオッズのほうも締切り直前に1345の2号艇外しの舟券が大量購入されていた。

舟券購入する客は馬鹿とYouTubeで発言した?
同じ三重支部の先輩、坂口周選手は西川選手は怪我に悩んで引退したと言ったが果して西川選手の援護、隠蔽なのか?
また、びわこボートレースの滋賀支部で、自身もびわこレース期間中に通信機器でTwitter使用の疑惑もあった守田俊介選手は西川選手の大ファンと公言し、びわこの7レースの出来事を全く知らない様子を見せたがこれも援護、隠蔽なのか?

またボートレースでは今年、レース期間中に愛人にLINEをした外部不正連絡疑惑の後藤翔之選手が謎の休業、11月に何事も無かったかの様に復帰予定。

ボートレースの闇を見た。

649 :
ボートレースより競輪のほうが闇は深いんだけどね、表になる事は99%ないだろうけれど

650 :
>>649
具体的に書けないのがなんだかね。

651 :
サインの報酬って本が出版されてるんだけど読んでみ
競輪のお役所で八百長取り締まりを何十年も務めた人が書いてるの
八百長のやり方やバレかたをいくつも紹介してるよ

652 :
そんなことか
くだらん

653 :
そういえば公営ギャンブルの選手は賞金受け取りに関しては法人を作って節税することができないんだな。

654 :
昨日の川崎ナイター
入場者数644人
同時開催の川崎競馬に流れたとみて良さそう

655 :
久留米のストリーム止まるんだけどトラブルかな?

656 :
>>653
個人事業主だし、受け取った賞金の用途は自由で可能だよ。

657 :
旬な話題やなw
過去に脱税で捕まった競輪選手おる?

658 :
そもそも、競輪選手の賞金は所得税の源泉徴収対象だからサラリーマンと同じ
本職の稼ぎについて脱税の余地は少ない

659 :
>>654
川崎の競輪と競馬が同時開催って過去にもあったの?

660 :
>>656
あほかいな
芸能人なんかは元請と個人事務所の取引にすることができるけど競輪の場合は選手個人にしか支払いされん
そのあと適当な名目で経費としてペーパーカンパニーに流してもすぐ実態ないのバレて御用やで

661 :
>>659
確か去年も有ったし今の時代だと近隣他公営との客の取り合いより競輪内での良日程の取り合いが大事になってるんだろう
高知がナイターを始めた際に高知競馬と丸被りの日程になってたので昔みたいに近隣公営と日程調整と言う時代では無くなってる
高知の場合ナイター愛称も高知競馬と同じにして明らかに競馬からの誘導もしてるのでその位の必死さが無いと生き残れないと思ってるんだろうね

662 :
>>660
なんで勝手に脱税目的に限定して興奮してるんだ
?w

663 :
それと
やで
とかはやめて日本語で書いて欲しい

664 :
>>662
あほか
節税にならんしリスクとデメリットしかないって話なんだが

665 :
節税にならない理由なにwww

666 :
競馬の岡部が税金で引っかかった事はあった

667 :
>>654
川崎で644人って本当にオワッテルな
そのうち600人はヨボヨボだろうし

668 :
昭和競輪は質の面で競馬や競艇に対して何ら劣っていない
滅びゆくジジイ共だけの娯楽ではない
開催発売体制次第で若者のハートをガッチリ掴んで、競輪のG1は日本ダービーのような盛り上がりになるはず

669 :
大雨とはいえ、大宮の入場者数473人てw

670 :
川崎競輪はその後1000人台に増えたが
これは久留米の場外始まって昼間は入場無料だからその分を含めての数値だな。
川崎にしろ高知にしろ、小倉と若松みたいに、互いの外向場外作ってそれぞれの客を引き留める方がいいよ。

671 :
>>668
記念欠場スレで思ったけど15場馬鹿=自分の敵が全部関係者に見える奴って、いつから単なる懐古ジジイになったんだ?
開催を増やすなら250競輪みたいに一回に出る選手を減らすのがベストなのに。

672 :
ナイター積極開始自体、法改正して場外発売と電投にシフトする算段からで現地客不要という算段からのものだからな
ただそれだと客はモチベーション持たないので月に何日かは現地に出かけ雰囲気を味わいに行く訳だが
競輪は常連客が高齢化でどんどん持病悪化して来なくなってるので、結局競馬か競艇で若い年代の飲み仲間を作るという流れもある

673 :
富山競輪ナイター含めて初めての3場発売青森中継なしオッズなしこれではかえないな

674 :
ここまで入場者が減ったら競輪場もっと減らしていいと思う
競輪選手も半分くらいでいい
朝、昼、ナイター、ミッドナイトで1場ずつやってれば十分

675 :
客や売上が減ったから規模を縮小するって一般人がまず思い付く案だよな
つまりうまくいかないと言うこと

676 :
規模を縮小するんじゃなくて、規模を拡大するために時代に合わせる
ボロボロの競輪場45場よりもピカピカの20場の方がいいだろうし

代謝制度と同じように、年間入場者数最低の競輪場は毎年1場ずつ廃止していったらいいと思う

677 :2019/10/27
たった5場しかないオートレース場は何で汚いままなんですか?

【デス】久保 八千志【ノート】
【ラスト】伊木雪乃を観察するスレファイナル
老害選手を語るスレ
来年から、G3で特選1個、優秀廃止!
【全プロ記念】全日本プロ選手権自転車競技大会9
【誰でもいい】竹田みき【新西武園事件BBA20】
競輪70周年 総額1億円キャンペーン
【クソコテ】ミッドナイト競輪避難所【お断り】
エッチしたいガールズケイリン選手
欧州
--------------------
人を一人入れておくのに良い家具ありませんか?
海外の反応ブログ総合スレ 13
【死ぬまで現役】 79歳の爺ちゃん 自宅で17歳の女子高校生と、プレイ代金を支払って わいせつ行為 逮捕されてしまう [485983549]
【国2】国家営業益33億円【大勝利】
運気が上がった待受画像をうpするスレ
ジャパンディスプレイ「有機EL作る言ったけどソニーとパナが金出してくれないんよ」ソニー「ガイジ」
【神奈川速報】城山ダム 午後10時から緊急放流 流域で大規模水害のおそれ 12日
真 京都ラーメン統一スレ★2バクリ目
スレッパ61
【とうもろこし畑】フィールド・オブ・ドリームス
Psycho le Cemu PLC-106
【新型肺炎】北京でも死者 死者数82人へ ★3
日本郵便を上場させないようにする!
ダイソンより日本製掃除機の方が使い勝手がいいよな
花澤香菜さん文春砲か?
ハゲモンGOというのが流行ってるらしい 2
【神宿】関口なほ応援スレ☆1【なっぴぃー】
【国際】欧州でも問題視され始めた中国人による「土地爆買い」
★【横浜ディアカフェ】 DearCafe★14【こうすけ】
BS4K/8K放送について語ろう
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼