TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【アーロンチェア】腰痛に優しい椅子【エルゴヒューマン】
【ぐっすり】ベッド総合49【眠りたい】
布団・寝具総合スレッド31
葉山ガーデンって、どんな感じ?
ムートンはいい
ゴルア!!インテリアにあうパソコン教えてください。
皆さんのお勧めのインテリア雑誌を教えて下さい!
【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】3
ステマ販促のアーロンチェア〜ゲーミングチェアまでサクラチェッカーやFAKESPOTで ステマ度を判定!
ラ ユンヌの社長はヤ○ザ

【腰痛対策】パームマットレス【天然素材】


1 :2010/02/10 〜 最終レス :2020/03/19
低反発は柔らかすぎて沈み込むし、
ポケットコイルは金具がヘタリそうでちょっと。
手頃な値段のパームマットレスってどうよ?
使ってる人いる?

2 :


3 :


4 :
fibreluxっての使ってるけど、
軽いし凄い快適だよ
他にも使ってる人いないのかな?

5 :
同じく使ってる
低反発マットレス使ってたら腰が痛くて仕方なかったから
買い換えたんだけど、今は腰痛レスで快適。
厚さ6cmのだけど、本当は11cmの方買いたかったな
軽く・・・はないような気がする10キロ以上あるし

6 :
どれがおすすめなの?
中国産のとか関係ないのかな

7 :
パームマットレスってざっくり言うと
小・中学校でマット運動で使ってたマットに似てるよね
カタチ的にも堅さ的にも
寝心地はいいね

8 :
小・中学校のマットみたいな感じかー、
結構いいかも

9 :
パームマットレス
[6cm]
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/asianonlyyou/
[11cm]
シングル
ttp://www.kaguranger.com/SHOP/8-0882.html
セミダブル
ttp://www.kaguranger.com/SHOP/8-0883.html
ダブル
ttp://www.kaguranger.com/SHOP/8-0884.html

10 :
思うんだが、せっかく通気性が良くて長持ちする天然素材のパームマットも
通気性が無くて、寿命が短くて、合成素材のウレタンに挟まれてたら
意味無くね??
なんか柔らかい素材で挟まないといけないのはわかるけどさ

11 :
>>9の11cmのパームマットレス見たけど
ウレタンに挟まれすぎwワロタw
ttp://kaguranger.com/pic-labo/limg/pmdan.jpg
6cmの方も、見方によっては半分くらいウレタンだね

12 :
おれも買おうかな

13 :
安いの買って試してみた 俺には合ってるっぽくて腰周りの変な感じが無くなった

14 :
やっぱ硬いのが腰にいいのかもしれん。
ここが良さげだな
ttp://item.rakuten.co.jp/asianonlyyou/3f/

15 :
3つ折り
2つ折り
プレーン
とあるけど どれが一番いいんだろう

16 :
これって寝た感じ
畳+布団とはやっぱり違うものなの?
なんかやってる事は同じような感じなんだけど…

17 :
畳+布団は最強の寝心地
パームマットレスはベッドに敷いて使って、
畳みたいな堅さを求める人向け。

18 :
fibreluxを買うなら、こっちの方が良い(少しくらい予算が上がっても)
という商品はないの?

19 :
他のはどこのメーカーか分からんしなぁ

20 :
期待age

21 :
fibrelux俺には合ってた。
これとそばがら枕ですげー快眠を手に入れた。

22 :
これからの季節に合いそうだな。
どこで売ってんの?

23 :
昨日>>9をポチった。金曜到着予定wktk

24 :
マニフレックスカビ生えちゃったんだけど、
これよさそうだな。

25 :
これの上に敷布団ひくもんなの?

26 :
敷布団ひいて遣ってるよ。
18みたいに枕をそばがらにしようか考え中。

27 :
この季節最高だわ。
通気性抜群

28 :
11センチを買ってみた
数日はニオイが気になったけど今は問題なし
寝心地はイイね
何の不満もないわ

29 :
あげ

30 :
パームマットレスってパームマットレス単品で使うんですか?

31 :
布団が必須か否かって意味かな? 私は敷いてますよ

32 :
>>31
ありがとうございます。
そういう意味です。
布団とパームマットレスを敷いていると
裏返したりする場合、
布団とパームマットレスの両方を
裏返ししないといけないので
大変ですか?

33 :
干したことはあるけど裏返しだけした事無いや・・・
ウレタン素材に比べれば重い/コイルスプリングよりは軽い、ので作業時はその分なりの労働ですね
個人的には「裏返す」「2階で使用中のモノを2階のベランダに干す」は許容範囲ですが
「押入れの上段に片付ける」「1階で使用中のモノを2階のベランダに干す」は嫌です

34 :
加重に対する耐性はどうでしょうか?
例えば、パームマットレスの上を歩いたり、セクロスで一点に重さがかかった場合、
パームの繊維がバラけたりはしないでしょうか?
また、冬は電気敷毛布を使うんですが、そういう熱も問題ないでしょうか?

35 :
>>33
ありがとうございます。

36 :
ごついマットレス1枚使用するより
布団1枚と薄いマットレス1枚の計2枚を使用すると
布団とマットレスの相性で
寝心地悪くなったりすると思うんです。
なのでごついマットレス1枚の方が良いと
思うですが、どう思いますか?

37 :
このスレは>>7でほぼ終わってる。あとは商品写真なり断面写真なりを
参照して各自で想像してね

38 :
宮付ベッド枠と高さあわせるんなら11cmの方が良いのかな。
とは言ってもそれでも薄めなんだけど。

39 :
三つ折り11cm良さげだな

40 :
コイルより寿命は短いよな

41 :
やっぱりコイルより耐久力ないの?

42 :
コイルってすぐバネが壊れるだろ。金属なんだから、
明らかに自然素材だから、明らかにコッチのほうが
耐久性あるだろ

43 :
虫湧いたりしないのかな

44 :
湧きそうだな

45 :
湧いたなんてきいたことないな。
使い心地いいし、最高だわ

46 :
質問です。
ニトリに4cm厚のがありましたが
ttp://item.rakuten.co.jp/asianonlyyou/113f/
の11cm厚もあまり変わらない硬さでしょうか?
普通の木製ベッドフレームに使っても当然何ら問題はない、ですね?

47 :
普通のベッドには使えるだろ…
ウッドスプリングベッドに使っている人はいるだろうか?

48 :
パームマットレス買った。
ベッドに敷いて、その上に敷き布団も敷いてる。
寝心地最高!快適!
もっと早く買えばよかった。
蒸れないかどうか夏が楽しみ。

49 :
あんま使ってる人いないのかな??

50 :
先月買った
職業柄、腰痛はつき物と思ってたけど快適
スプリングのマットレスには寝られないけどパーム最高
おかげでベッドデビューできました。

51 :
すぐに腰の部分のウレタンがへたって
ヤシの木部分に直にあたる感じになってるから
腰が痛くなる
あと横向に寝る時もクッション性がほとんどないから
肩が痛くなる

52 :
>ヤシの木部分に直にあたる感じになってるから
意味分からん、パームだから木なんて使ってないだろ

53 :
好き嫌いはハッキリしてるだろうな 俺にはGood

54 :
パーム来たよ!確かに体育のマットレスみたいだね
しっとりとした寝心地最高だぜ

55 :
これって横向きに寝る人には向いてない感じでしょうか?

56 :
20年あまりウッドハウスコッドという会社のを使っています。こちらは10a厚で中はすべてパーム素材そのままです。汗を完璧に吸収放散してくれます。マットの上にベッドパットを敷き、シーツをかぶせて使用。

57 :
レビュー、少ない上に具体的じゃないのが多いね
どこの何を買って使ってる感想なのかわからない

58 :
2年ほど使ったウレタンマットレスがぺっちゃんこになったので
ポケットコイルと迷ったんだけどパーム購入してみた
ずっと板間に直に寝てるような状態だったから
すごい快適だわ

59 :
これから計画停電だから
通気性の良さそうだから、重宝しそうだな。

60 :
fibrelux11cmで8ヶ月くらい立ったけど、へたらず軽いし裏返しやすくて問題無い。
ただ、11cmと薄いからベットカバーが合いにくい感じ。
ちゃんと引っ張ればそれほど問題無いけどね。

61 :
ウレタンマットレス+和布団(薄め)で寝ています。
布団がヘタってきたのか、横向きで寝ると肩が痛く、仰向けでは背中が痛い感じです。
硬い印象です。
ベッドマットレスに替えようと探しており、パームマットレスfibrelux11cmを見つけました。
通気性が良いのと天然素材で耐久性が良いとあり、楽天の評価も上々なので。
続きます。。。

62 :
長文は書けないのですね。。。続きです。
ですが、少し柔らかめの寝心地が好きな自分には、このパームマットレスは合わないでしょうか?
できれば布団を載せずにマットレスのみで寝たいと思います。
家具屋を回って寝心地を試したいのですが、パームマットレスを展示しているお店がありません。
ご意見いただけますでしょうか。

63 :
これ使ったことある人いる?
http://item.rakuten.co.jp/bedandmat/palm_mat/
っていうかもう頼んじゃったんだけど。届いたらレポするよ。

64 :
>>63
これはイイネ 安いし
周りの白いスポンジ状のはなんだろね?

65 :
あまり注目されてないみたいですが、
波形のパームマットレスってどうなんですかね…http://m.rakuten.co.jp/asianonlyyou/n/cor/
あと11pの平らなマットレスでは、
三つ折りか二つ折りかで耐久性に違いがあるのでしょうか?
ないなら三つ折りにしようかと…

66 :
>63
もう届いたかな?
自分は以下の二つで悩んでいるので、レビューしてくれると助かります。
ttp://palmmattress.jp/shop/products/detail.php?product_id=3
ttp://item.rakuten.co.jp/bedandmat/palm_mat/

67 :
>>66
その二つの違いはウレタンの厚さですかね
ウレタンが厚いほうがいいのか、薄いほうがいいのか
ヤシの繊維層の厚さが重要なのか…どうなんでしょうね。
自分としてはヤシの繊維層が耐久性と
関係しているのかなと考えているんですが。
ウレタン層は薄かったらせんべい布団をひけばいいし…
あと三つ折りと二つ折りの違いがよくわかりませんね。
耐久性に違いがあるのかなぁ。
11p三つ折りか波形にしようか迷うなぁ

68 :
>66
マットレス届いたよー
とりあえず2、3日使ってみたけど満足してる。
硬さは上に敷き布団を敷いたらちょうど良かった。
今まではすのこベッド+布団で体痛かったのが、このマットレス追加でぐっすり快眠できるようになった。
まあ硬さは好みの問題だから、他の人が使った場合の感想は違うだろうけど。
マットレスだけでもそこそこ弾力性があるから、硬めが好きな人ならこれ一枚でも平気かも。
通気性も良さそうだし、作りもしっかりしてるし、値段も安いしで大満足。
自分は実家でずっと畳+布団の生活で、今回初めてマットレス買ったから他のと比較は出来ないけど。
参考になるかは分からないけど、こんな感じです。

69 :
>>55の質問が気になる。これ、横向きで寝るにはツラい?

70 :
Febrelux 11cmの非折りたたみ届いた
あんまり横で寝ないけど試してみるお

71 :
腰痛が酷くていいマットレスがないかと、探しててここにたどり着いた
腰痛で、仰向けで寝れなくていつも横向き寝なんだ
だから横向き寝でも大丈夫か、めちゃめちゃ気になるわ

72 :
横向きレポまだー\(^o^)/?
あとウッドスプリングでの使用はどうなのかも。

73 :
待たせて申し訳ないね
土日にレビューするよ
>>72
そのウッドスプリングは誰が用意すんの?

74 :
レポ遅いよ〜もう頼んで今日着たよ。(´・ω・`)レポ早く聞きたかったな
臭いが凄いね(・ё・)クサー
今夜は使えそうにない
使えるようになったら、自分も横向き寝のレポするよ

75 :
1日2日使ったレポートなんか楽天見れば十分だろw

76 :
遅くなりました
>>70の通り買ったのはFebreluxの厚み11cm 非折りたたみ
臭いには敏感な方だと思うけど開封時の臭いは全く気にならず。
今までずっと畳に布団で寝てて硬いのが好みだから硬さの具合は丁度いい。
上の方で体育マットって表現があったけどそれよりは柔らかい。
ただ11cmだとウレタン層が厚くなるって話もあったし
薄いやつは本当に体育マットなのかもしれんね。
仰向けだろうが横向きだろうがうつ伏せでだろうが何でもいける。
ただし自分は腰痛持ちじゃないんであしからず。
以前は寝てる時に体温で布団が熱くなって目が覚めるって事があったけど
これに変えてからはまだ無いので通気性がいいのは本当かもしれないね。
結局は好みなんだろうけど個人的には高級ポケコなんかよりも
こっちのほうが全然いいやw

77 :
レビューお疲れ様
ポケコかパームか悩んでるんだけど折りたためるやつってかなり少ないんだよねぇ
パームマットレススレで聞くのもアレだけど9pくらいのポケコってどーなんだろう

78 :
>>76
今は畳の上にFebrelux置いてるんですか?
通気性は良さそうですね!
Febreluxの上には敷きパッドやBOXシーツはかけていますか?


79 :
あげ

80 :
>>78
亀レスすまん
マットレスを買ったと同時にベッドに変えたんだ。
IKEAの安いマットレスプロテクターとボックスシーツつけてマス。

81 :
http://www.nishikawa-living.co.jp/product/pillow/order/mat.html
オーダーメイドとかってどうなの?
やっぱり値段が高いからみんな敬遠してるの?

82 :
>>81
宣伝乙

83 :
>>82
宣伝じゃねえよ
だっていろいろ試すより枕もマットレスもオーダーメイドで買ったほうが安くつくしいいんじゃないか?
なんでオーダーメイドにしないか気になっただけ
やっぱオーダーメイドって言っても合わなかったりするの?

84 :
オーダーメイドっていうか、まずそれパームマットレスじゃないしww
パームマットレスってこうゆうのなんだけど、
http://www.rakuten.ne.jp/gold/asianonlyyou/

85 :
あげ

86 :
トゥルースリーパーからの乗り換え
届くのが楽しみです。

87 :
今16cmのマットレスありますが、固いので
ヤシマットを検討してますが、6cmが最薄ですかね?

88 :
これ横寝するとかなり背中から腰痛くなるね…
上に敷布団敷こうと思う。

89 :
厚さはいくつ?

90 :
60mmのやつ。

91 :
うーむ 11cmと6cmだと大分感じが違うのかねー

92 :
これ最高だよな

93 :
西川のドルメオと、真央ちゃん北島サムライJAPANその他のエアウィーブと、ドクタームーブってやつで悩んでたんだが、このスレ見てパームのレビュー良すぎて吹いた

94 :
>>93
ヒント:広告費

95 :
http://vipps.atwebpages.com/image.cgi?no=2354

96 :
6cmで硬すぎて横寝するとかなり背中痛かったので上にトゥルースリーパーコンフォート敷いたら極上の布団に変わった。
トゥルースリーパー単体では沈んで床の硬さを感じてたから丁度いい硬さになった

97 :
蕨市の工場でマット作っているようですが?社名教えて下さい。

98 :
上からざっと読んでみたが
ほとんどが店の宣伝じゃねーかよ
だまされ 乙

99 :
どの辺が宣伝ばっかなのかよくわからんけど
だまされてるのはお前くらいじゃねwww

100 :
fibreluxの6センチが届いた ホームセンターのマットからの交換
1日目 日干ししてためか 臭いはさほど気にならず 
畳+マット+安めの敷布団 かなり固めのせいか、夜は何度か目が覚めた
3日目 固いので腰痛にはいいのかも 寝返りしにくいのか ぐっすり寝られないのは同じ 
寝覚めは悪い ←今ここ 

101 :
一週後にはメーカーの
工作員に騙されたのだと
実感できそうな感じだ

102 :
このスレよく見てみると、まだ1スレ目だったw
ということは、上の擁護書き込みも例の関係者というのは容易に判断できたこと
人柱になった自分が悪かったということだ 寝不足ながら反省と後悔
興味があり購入予定の奴は 以後十分に注意されたし
あの店のレビューもあてにはならない

103 :
と嘆いたところでどうしようもないし 首まで痛い
今夜から元に戻してみるわ

104 :
マットレスの合う合わないなんて
人それぞれなんだからしょうがないじゃない。
騙されただとか工作だとか誰と戦ってんの?www

105 :
メーカー社員 登場!!
宣伝擁護 乙

106 :
http://www.rakuten.ne.jp/gold/asianonlyyou/
これだ 
後悔している

107 :
http://item.rakuten.co.jp/asianonlyyou/3f3/
に騙された

108 :
ちなみに
おれは2だな

109 :
パームでも腰痛変わらなかった。
とりあえず「マット変えなきゃ」と思い
ムアツのハードタイプにしてみたらパームよりは何倍も良かった。

110 :
いいマットが見つかってよかったね^^

111 :
>109
と同感 
俺も腰痛改善なし 
腹筋+ウォーキングでがんばってる

112 :
パームって激しいセクロスには耐えれるの?
すぐへたったりバラバラになったりすると嫌なんだけど(*_*)

113 :
あfw

114 :
このスレの工作員に騙されてfibreluxの11cmを購入
さてどうなんだろ

115 :
また急にアンチが湧いてきたけど、どうしたんだろ?
アンチにお願いするけど、あなたの会社のお勧めマットレスをどんどん紹介して。

116 :
工作員って
パームマットレスには凄く感謝してるが
腰痛改善したし、作りもしっかりしてるし
本当に勧めたい商品

117 :
8年くらい前
ニッセンだったと思うが
パームマットレスを購入した
厚さ3cmで硬いタイプだったと思う。
パームヤシの畳という感じ
これの上に毛布を敷いて寝てた。
この後、マニフレックスにしたら
腰痛が復活、ひどい目にあった。
このスレを見て
楽天でパームマットレスを注文したけど
届いたのが、厚さ5cmくらいだったが
梱包材の上から押しても
柔らかかったので返品した。

118 :
体重によってやわいかかたいか感じ方が違うからなー
男で大柄なのと女で小柄なのじゃ体重倍以上違うし

119 :
結果から言うとダメだ
腰が痛くなる
固きゃいいってもんじゃないんだな
俺にはマニフレックスのほうがずっといい

120 :
臭そう

121 :
117です。
ニッセンの厚さ3cmの高反発マットが腰によかったので貼っておきます。
パームマットレスも安いし
ニッセンの商品は開封しても1週間以内なら返品可能なので
試してみる価値はあると思います。
返品といっても、送料は結構すると思います。
側地が洗えて厚みが選べる高反発マット
ttp://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/1810/1810_20906.asp?book=1810&cat=cate010&bu=5837&thum=cate010_002_010_000-01
これの3cmがおすすめ

122 :
*反発は使ってると情弱扱いされますよね?

123 :
尻反発?

124 :
べつに情弱扱いされてもいいよ
腰の調子、よくなって爆睡できてるから。
返品できるみたいなので
困ってるひとは試してみたらって思います。

125 :
情報ありがとう
パームだめだったけど試してみるわ
年明けになるかな

126 :
>>124
ちなみにすのこベッドの上に直でも大丈夫ですか?

127 :
117です。
自分も、すのこの上において使ってます。
高反発というより3cmという薄さが、沈みこみ過ぎず
腰にやさしいのではないかと思います。
パームマットレスもソフト、ハードあるけど
厚さが3cmなので楽天のよりマシかと思います。
とにかく送料がこちらもちでも返品や交換ができるのは大きいです。

128 :
その返品したのは誰がどう使うの?
廃棄なの?

129 :
アウトレットとか社員割引じゃないの

130 :
117です。
通販生活のメディカルパッド
楽天なんかに同じ素材で作った類似品が安くで売ってるので
高価なマットレス買って処分に困ってる人がいたらおすすめです。
たぶん、パームマットレスの上に
メディカルパッドを敷いたら
寝心地改善されると思う。
ちなみに通販生活も返品可能だったはず。
でも高いです。

131 :
楽天でパームマットレス検索したら割りと安めで送料無料の同じ製品が
複数のショップで販売されてたんだが、ことごとく同じ会社の別名義のショップだった
ちょっと嫌な感じはしたがまぁいいかと注文しようと思ったけどむっちゃ重いっぽい
重さ表示はないけど感想に30kg以上あるっぽい書き込みがあってびびった
思ったほど重くないという感想がいくつかあるから、30kg以上ってのは計測ミスじゃないかと
思うが、腰痛対策のマットなのにそれを扱って腰痛悪化させかねないのでやめた。

132 :
畳の上に直接煎餅布団で寝転がってるだけで慢性的に腰痛が出るようになって辛かったのが
布団の下にパームマット入れたら反日で腰痛が消えた!!

133 :
>100だが
いっこうに腰痛は改善されない
ヤシマットと腰痛は無関係と言うことに気づいた。
単なる運動不足だった
背筋腹筋が弱ってきたのかも

134 :
何を今更www
パームに限らずマットレスは治療器具じゃねーよ

135 :
パームマットレスの上にメディカルパッドおすすめ

136 :
臨時収入あったので、11cm頼んでみた
今まで安物の低反発、高反発使ってたけど駄目だった
少し期待してる
マットレスの下に何敷くか悩み中

137 :
メディカルパッドすすめてる人、タケショウのやつがいいのかな?
それとも旭化成とかでも一緒?

138 :
自分は通販生活のメディカルパッドを使っていました。
素材は旭化成のハニカムメッシュで同じだと思うけど
>100
fibreluxって柔らかいですか?

139 :
このスレってやっぱり業者の自作自演だったのか

140 :
ステルスマーケティング

141 :
汗っかきだからカビが心配で買えない。
夏場どうでした?

142 :
マットレスの下に除湿シート敷けばよろしい。
保水量の少ない安物ならホームセンターで1980円程度。

143 :
febreluxの11cm非折りたたみを購入。
ベッドパッドのみで就寝。初日は固く感じたが慣れた。
ボックスシーツも前のやつがそのまま使える。
匂いも2〜3日で気にならない。枕は使わないで寝ている。
もう少し柔らかくしたければ上に反発マットか敷き布団をという感じ。
わりと良い感じ。以前はAsleepのホタテマットレスを使ってた(自分には柔らかすぎ)

144 :
>143
ステマですか?

145 :
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=35738

146 :
楽天で1万円ぐらいの買ったけど良い感じ
たぶん6cmだけど11cm買う必要は無いと思う。ウレタンの薄い奴は微妙だけど、こいつは十分固いからOK
畳ベッドよりかは柔らかいよ

147 :
諸兄の書き込みに触発され、ニトリで衝動買い。在庫なく14.9k払ってきました。12日に到着予定。

148 :
ニトリのパームやるな。入院中に使ってたヤツと遜色なし。あとは耐久性だな。

149 :
ステマかよ
にとりは中国製の粗悪品ばっか

150 :
厚さ11センチのを買って最初は腰痛良くなって満足したけど、
使ってるうちに繊維が圧縮されるの?
最近は固すぎて腰痛再発。

151 :
油断してカビはやしてもうた

152 :
http://item.rakuten.co.jp/asianonlyyou/113f3/
これの11cmと6cmの違いはウレタンの厚さがちがうだけで中身は変わらないのでしょうか
両方買ってみたなんて方いらっしゃいませんか

153 :
>>152
両方買ったけど中身は多分かわらないと思う
ウレタンが厚い分11センチの方はへこんで来たことを実感し易いよ

154 :
>>153
ありがとうございます
いま使ってるウレタンがへたって購入ではあるのですが11cmを購入してみます
とりあえず自重そこそこあるので。

155 :
このスレ見て椰子マットぽちってしまったわ
昔の保健室のベッドが椰子だか藁だかの奴だったなあ

156 :
このスレ、どう考えても業者の自作自演だよね

157 :
>>156
業者乙www

158 :
近所で売ってなかったので通販にて購入
最初は硬くて捨てようかと思ったけど
数日寝たら寝起きが良くなったような
何年もつかえるのだろうか

159 :
また業者か

160 :
臭いがなぁ

161 :
ヤシの部分が案外少ないのが不満
殆どヤシみたいなのってないのかな。

162 :
このスレがそもそもステマだからね、ないよ。

163 :
ニトリの奴ってどう?

164 :
ニトリはすぐだめになるよ

165 :
パームマットレス注文したぉ

届くの楽しみすぐる♪

166 :
またステマかよ。

167 :
腰痛にいいの?

168 :
腰痛にいいけど、このスレはステマで
タイだかフィリピンのパームマットレスは柔らかくてへたる
腰痛にいいとされているパームマットレスとは別物

169 :
最初は良かったけど1年ちょっと使ってへたったのか1月くらいから腰の調子がまた悪くなってきて
先週一気に寝返りするだけで下半身がちぎれるかと思うくらいの痛みがきた
やはり慢性の椎間板ヘルニアが数千円のマット1枚で永続的に解決するわけはないな

170 :
パームはまめに干さなきゃいけないんでしょ?
腰痛持ちにはつらくない?

171 :
敷きっぱなしにしてたら尻のあたりがすっかり凹んでしまった

172 :
腰痛持ちには良くない、というか
このスレは楽天のパームマットレスを売っている会社のステマのスレだよ

173 :
楽天なんてほとんどでてこないだろ

174 :
以前使ってたけど、重くて上げ下ろし大変だし、虫出てきたし

175 :
最近コイルマットレスにしたら次の日から腰が痛くて仕事もままならぬ・・・
固いパームマットレス買おうかと、このスレ開いたら全然参考にならないw

176 :
体操用のマットはへたらなくて良さそうだけど寝るのに使ってる人いないかな。
あの重いやつ。

177 :
http://www.lifemore-corp.com/pame.html
ここのはどうだろう?
パームが2層らしいけど、個人的に布団の下に敷くのを想定してるので
1層の薄いのを出して欲しいな

178 :
>>177
まだこのスレ見てる?
しばらく使った上でのレビュー期待しています。

179 :
>>177
先月買って使ってるけど良いよ。
ウレタン使ってなくて、中国・韓国製以外を探しててこれになったんだけど。
臭いも無いし、固さも固すぎず良い感じ。
熱こもらなくて快適だ。

180 :
>>177
写真見ると、芯材はパーム繊維をさらに細かく砕いたように見えるがどうなんだろ。

181 :
>>178
遅くなって申し訳ない、今月中にレビューを投下する予定
先に良いか悪いかどちらかと言うと良いものだと思う

182 :
す・・・ステマ臭

183 :
そろそろ森守と陸奥戦わせろ

184 :
知名度無いけど、もう使って3年になる。
軽いしウレタンみたいにへたらないし、コスパ最高だね

185 :
楽天の業者がステマやってるスレ

186 :
軽い?

187 :
ウレタンクッションの入ってないパームマットって無いのかな?

188 :
>>187

こういうのとかか
ぜひ買ってレビューしてくれ
ttp://www.futon-ya.net/shopping/?pid=1363853538-282491

189 :
枕はタオル折り畳み、カーペットの上に直接寝る。
なれるまで一週間ぐらいかかるけど、
1ヶ月くらいで腰痛は消えるし、アホみたいに良く寝れる。
40近いけど、イキイキしている小学生のように復活した。

190 :
個人的に参考になったサイトはこれ↓

    _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |腰痛を完治できる唯一の方法ガイド                .| |検索|←をクリック!!

191 :
原因を治さないと意味ない
参考までに
確実に腰痛を改善できる情報など







http://oyako.biz/2ch/himago/youtsuu/

192 :
アーロンチェア買ったら最後!腰痛、病院直行

193 :
fibreluxってウレタンじゃなくてラテックスらしいけど安物とそんなに差があんの?

194 :
ひどいな〜こりゃ

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html

195 :
>>193
ラテックスは、機能面がかなり優れてるんじゃなかったっけ?

196 :
用意するもの 90cmX90cmのべニア板15mm厚程度 長さ88cm横縦5cm〜6cmの角材

まずマットレスの寝る頭のほうにべニア板を敷きます。角材を寝る頭の上の先端に置く

リクライニングみたいな感じになり少し頭のほうが上がります。

枕は低めを用意。これだけで腰痛がかなり緩和できます。

10年ほど前にL5のヘルニア手術して、最近になりまたL5が痛みましたが

これを見つけて試したところ、ほとんど痛みが無いようです。

197 :
自分の対策も190と似てる。優反発ってのがあって高反発と低反発の2層構造なんだけど、
上の低反発がちょっと柔らかすぎて寝返りがしにくい。なので自分でなんちゃって優反発を作ったよ。
冬用の2畳用ラグマット(ちょっと綿入り)を2枚買ってきて半分に折って重ねて畳の上にしいて寝る。
もしくは高反発マットの上に2畳用ラグマット1枚を半分に折って乗せる。タオル枕と腰枕(バスタオルを帯のように腰に巻く)をして
自分を丸太ん棒のようにしてさらに寝返り強化・・・・これ最高。

198 :
補足 ラグマットの毛足は5mmくらいの短いものが〇

199 :
198書いたものだけど、パームマットの上にラグマットをひいてもいいと思う。
優反発のMなんちゃらよりいいものができるんじゃないかな。

200 :
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

W6DP7

201 :
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、病気、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com

202 :
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、病気、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com

203 :
エイプマンパッドて使ってる人いますか?

204 :
間違えたスレチだったわ

205 :
パームマットレスの買い替え時期って何年くらい?
そろそろ5年だけど買い替えても良いのか、もっと使えるものか・・
カビはないけどへたりはよくわからん

206 :
パームマットレスに限らないけど
カビがなくてへたってないと感じるなら別に変える必要ないんじゃね

207 :
口コミしかし横川七世先生のサイトを役立つらしいんだそうです。
『腰痛 横川七世』
とgoogleと探せば分かるかもしれませんね。
17K

208 :
使ってみたいな

209 :2020/03/19
わんわん!

in the roomの家具は良いんですか?
家具業界でステマ販促が有名と証言するアーロンチェアやエルゴヒューマンのステマ業者の手口を公開!4
アーロンチェアって
:::日当たりの悪い部屋:::
Leapチェア・LeapHD・LeapV2 Part5
●●カリモク●国産デザイナーズ家具●天童木工●|
□□□ Kartell shop □□□
===amadana===
家具業界ではステマ販促が有名と証言するアーロンチェアやエルゴヒューマンのステマ業者の手口を公開!
家具手作りした人いますか?
--------------------
【野党】トップの立憲民主党に次ぎ支持を集めたのは、れいわ新選組!!
【日テレ月25】吾輩の部屋である【菊池風磨】
【昭和48年生まれとその前後(*´Д`)昔を語ろう】
放置少女レベル81
リニア中央新幹線を予測するスレ98
【速報】 新潟女児殺害、ランドセルと車双方にぶつかった痕跡が、容疑者の供述通り見つかる [665913571]
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★73
黄昏乙女×アムネジア 30
三立製菓について語るスレ
中絶トラブル河野玄斗「脳が未発達な胎児は生物じゃない、悲しくない」、母・河野克美はTVで子育て自慢
ハロ「」←おもしろいやつ優勝
戦国BASARAの石田軍は前髪輿丁半メデタキナ 8陣目
名前はよく聞くが実は一曲も知らないミュージシャン
【コミュニティ】マジで友達がいない(^0^;)【友人】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11920【りゅーたんのママを探せ】
りぼんを懐古するスレ
(・∀・)ニヤニヤ君の迷言集
錬金3級 まじかる?はにゃ〜ん
ハードダーツ (en:steel tip darts) 2nd leg
【金融庁】QASH 情報スレ11【登録第一号】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼