TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
故障 液晶テレビ壊れた人の集い場  修理
〒〒〒どれがイイ電波時計 7〒〒〒【腕時計以外】
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part7
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 4
血圧計どこのがいい 2
量販店のエアコン工事 15台目
おすすめのエアコン Vol.176
サイクロン掃除機を隠している人の数>
[*]一般電話機(固定電話機)総合スレ8[#]
【電池】暖房小物【USB】

おすすめのエアコン Vol.164


1 :2018/08/23 〜 最終レス :2018/08/29
前スレ
おすすめのエアコン Vol.163
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1533643170/
>>3
★★★★★ 質問用テンプレあり ★★★★★
(設置環境を書かずに必要なエアコンの能力の質問をされても誰も答えられません…)

●パナソニック *上位機種は日本製(コンプは中国かマレーシア製?)、下位機種は中国製
エネチャージがおすすめ。霜取り時にも暖房が効く。これは画期的なアイデア商品。
室外機は軽い傾向。コンプ方式やPAMについての記述なし。

●ダイキン *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、下位機種は中国製(サイズによる)
「うるさら(最上位機種のみ)」は加湿ができる。中国の格力と、開発と生産で提携。
全機種スイング式コンプ(振動面ではシングルロータリーと同等)。PAMについての記述なし。

●三菱電機 *全機種が日本製(コンプも日本製?)
アルキルベンゼン冷凍機油や配管座屈防止スプリングを採用。
耐久性が高いという工事関係者の声が多い。FZの4.0kwはAPF7.8達成
FZ、FL、Z、X、L(2.8kw以上)、SとGE(2.8kw以上)に、PAM搭載。コンプ方式の記述なし。
Lシリーズ以上(S、GEは除く)はルーバーが左右に開くので、ファン回りの掃除が楽。

●三菱重工 *全機種タイ製(コンプもタイ製?)
最廉価機種でも冷暖房能力が高く、左右スイング、プログラムタイマー、抗菌ファン付。
Sは冷房能力が向上。2.5kw以下でツインロータリーがあるのは、ビーバーと東芝だけ。
内部乾燥は 暖房を併用しないので、それなりに快適で こまめにON-OFFする人に向いている。
PAMは S、R(4.0kw機種)、T(200V機種)。低振動のツインロータリーは S、T(5.6kw機種)。

2 :
●日立 *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、最下位機種は中国製
PAMは X、床置に搭載。XのAPFが高い(2.2/2.5/3.6kwで7.6、4.0kwで7.7)。
低振動のスクロールは4.0kw以上。寒冷地仕様(XK,EK,HK?,床置)は全サイズに搭載。

●富士通 *中国製
コンプ停止時に送風のON-OFFを選択できる。湿度戻りが気になる人向け。
熱交換器加熱除菌はX、Z、Dに搭載。PAMはX、その他の4.0kw以上のサイズに搭載。コンプ方式の記述なし。
(インターリーブPAMは、XとZの4.0kw以上のサイズ、その他の5.6kw以上に搭載)

●コロナ *全機種 日本製(コンプも日本製?)
安価な冷房専用を唯一販売。再熱除湿機能付もあるが、自動お掃除機能付は無い。
低振動のツインロータリーは、W(寒冷地仕様)の2.8kw以上、Nの4.0kwに搭載。
PAMの有無についての記述なし。

●シャープ
台湾の鴻海(ホンハイ)の傘下。Xシリーズは、ルーバーを外して水洗いができる。
プラズマクラスターNEXT搭載。PAMは XとHの2.8kw以上、Dの4.0kw以上、Sは無し。
低振動のツインロータリーは Xの2.8kw以上、VとDとEの4.0kw以上、Sは無し。

●東芝
中国の美的集団傘下になり、東芝のブランド名も40年間貸すことで合意。
低振動のツインロータリー(容量可変型コンプレッサー)は E-DR、DRN(寒冷地仕様)。
東芝だけの容量可変型は、高断熱住宅で省エネ効果を発揮。PAMについて記述なし。

●アイリスオーヤマ *中国製
製造は中国メーカーに委託。新規参入で耐久性や使用感は未知数。

3 :
■質問前に自分で計算を(↓で部屋の熱負荷や、必要な能力を自動計算できます)
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html(予熱時間を30分にして設定してください)
●質問用テンプレ
01.予算(    )万円以下|できるだけ安く|特に決めていない

02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か) また、積雪地 or 非積雪地

03.部屋の特徴
[ 鉄筋|木造 ] の(  )畳で(  )階建て(  )階の(   )向き
吹抜けの有無と有りの場合は吹き抜け部分の広さ

04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明な場合は築年数

05.窓の大きさと向き

06.部屋の使用目的(リビング、ダイニング、寝室、子供部屋、客間等)

07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除|再熱除湿|静寂性|電気代の安いもの|他(   )]

08.エアコンの電圧 [100V or 200V]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(           ) [ を希望する|以外を希望する ]

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
例)暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。

11.買い替えかどうか
  [買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力)|新規設置 ]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)


4 :
●振動の少ない順
振動【少】← ← ←     → → → 振動【大】
ツインロータリー < スクロール << シングルロータリー、スイング
スクロールは偏心回転(公転)だが、必要な回転速度は小さい。
金属粉が出やすいという欠点があるようだ。
ロータリーやスイングは偏心回転で、必要な回転数も高く振動も多い。
だが、ツインロータリーは対向するローターが、
互いの遠心力を打ち消しあうので、偏心回転ではなく、
バランスのとれた回転運動と同じようになり、ほとんど振動が無い。
https://www.youtube.com/watch?v=72t7NUoQdg8
https://www.youtube.com/watch?v=ZKmDHxsbeS8


◆エアコン 上級機種と廉価機種  何が違う?
●熱交換器の大きさ は、上級機種が大きい(100V機種)
上級機 6畳用(定格2.2kw) > 廉価機 10畳用(定格2.8kw)
上級機 6畳用(定格2.2kw) = 廉価機 12畳用(定格3.6kw)

●コンプレッサーの大きさ(100V機種)
上級機、廉価機 関係なし。
6畳用(定格2.2kw) → 圧縮機出力:600W
8畳用(定格2.5kw) → 圧縮機出力:650W
10畳用(定格2.8kw) → 圧縮機出力:750W
12畳用(定格3.6kw) → 圧縮機出力:950W

●室外機の冷却ファンモーターの大きさ(100V機種)
上級機は50W、廉価機は22W(12畳用のみ50W)
上級機 6畳用(定格2.2kw) > 廉価機 10畳用(定格2.8kw)


5 :
冷房運転時に、蒸し暑くなるのは、室内温度が設定温度に近づくことで、
コンプレッサ回転数が落ち、除湿量が少なくなることで、室内に湿度戻りが起こることが原因。
湿度戻りを抑制する機能として、コンプ停止時に、室内ファンを停止する機能を持つ以下のメーカー(機種)がある。

コンプ停止時に室内機ファンが
止まるメーカー:パナソニック(においカット)、富士通(省エネファン)、ダイキン(ドライキープ)、三菱重工(除湿時のみ)
止まらないメーカー:日立、三菱電機、シャープ

6 :
>>3
静粛性な

7 :
前スレ>>997は無知以前に、日本人じゃないだろ

8 :
>>6
静音性の方が良いと思ったが、間に合わなかった。
>>1
次回宜しく。

9 :
>>1
モツカレ(´・ω・`)

10 :
1乙

11 :
前スレ>>997は無知以前に、日本人じゃないだろ

12 :
すまん、リロードしたら二度書き込み・

13 :
ダイキンは業務用エアコンの最大のメーカー
買うならダイキンの基本シリーズがベスト
余計な機能はいらない
自動清掃機能があるものは内部洗浄が困難だから買うべきじゃない、というか造るな
あと喉鼻が痛むのは乾燥ではなくホコリが原因
部屋を天井壁全て水拭きしろ
エアコン内部をシーズンごと分解清掃しろ
加湿器はカビの原因でしかなく無駄
加湿ならダイキンのエアコンの加湿機能付き使えばいい

14 :
ダイキンの加湿は外の湿度が低いと大して機能しないから
冬場の加湿はこれだけじゃ足りずに結局加湿器買う羽目になる罠

15 :
いや、加湿なんていらない
ダイキンのエアコンの加湿機能付きは自動掃除機能あるからダメだ
加湿器使うなら超音波式じゃないとやばい
熱で蒸発させる奴はテフロン加工が体に悪い
テフロンは猛毒だからな
一回テフロン加工の加熱式加湿器使った事あるが気持ち悪くなった
ヨーロッパなど日本より乾燥しているが
加湿器なんか使わない

16 :
余計な機能が増えると故障要素が増える

17 :
飛行機内に加湿器は無い

20年前日本の生活環境にもありませんでした。

無くて普通なわけですし、航空会社も必需とは
思っていません。

日本は抗菌何々とか、マイナスイオン機器ほか
本来不要な生活用品が氾濫且つ購わされています。

日本が異常?なだけで他の国はその様な事には
関心がありません。

18 :
安いやつバンザイなんだろ?

19 :
>>7
頭は大丈夫?

20 :
ダイキンは0.5度刻みの温度調節可能
http://www.seikatsukaden.com/?p=8384
一番安いEシリーズでも出来る
寒冷地シリーズもあるが寒冷地以外なら
Eシリーズがベスト
本当に快適
さすが業務用世界一

21 :
>>13,15,17
なぁ、NGにしたいからコテか特定のワード付けてくれないか?

22 :
>>20
業務用で世界一なのか
なら家庭用は?(・∀・)ニヤニヤ

23 :
電気代ならムーブアイ付きのが同クラスのより4割安い感じで助かる
ただ、席を立ったりするときムーブアイの追随が遅くてちょっと不快

24 :
>>21
ダイキンでNGしとけよ知的障害者

25 :
ダイキン以外はNGワードで

26 :
>>24
キチガイ以外が書き込んだ”ダイキン”のレスも消えるけど、もうそれしか無いか・・・


”ダイキン”は”ダイ菌”で代用するわ


>>25
お前本当に気持ち悪いな、気持ち悪いってより痛い
学校でもイジメられてた口だろ

27 :
>>17
>飛行機内に加湿器は無い
付けたくても付けられ無かったんだよw
機体の壁で結露して腐食するのを防ぐため

787は複合材料のおかげで腐食の問題が解決されて加湿器搭載

28 :
ダイキンのエアコン
冷房除湿連続で付けてるけど
湿度が安定しないからイラつくわ。
外が湿度50%なのに急に65%とか頻回にありすぎる。
返品しようか考え中です。

29 :
返品して湿度が戻らない機種がいい

30 :
>>19
997 目のつけ所が名無しさん 2018/08/23(木) 16:56:40.86 ID:st3Ol9qu0
>>995
>赤外線式は赤外線が直接届かなければ反応しない
>原理的に当たり前のことだ

誰かこの馬鹿言ってる意味不明な事を解説してくれ

31 :
ダイキンを超えるエアコンはこの世の中に無い
世界一の業務用エアコンメーカーだし業務用は家庭用より厳しいスペックが要求される
だから家庭用に参入してすぐに家庭用でも一番評価が高くなった
ありがとうダイキンの技術力

32 :
26年落ちの三菱廉価機
室外機回らず冷たい風が来ない、ランプ点滅
ついに故障かとおもいきや、しばらくたってまたスイッチ入れると普通に運転できて冷たい風が来てる
年に2.3回しか稼働しない部屋なんだけど、様子見したほうがいいのか、来シーズンまでに買い替えたほうがいいのか

33 :
ただダイキンの高い機種は自動フィルター掃除機能があるがあれは廃止すべき
それより空気取り入れ口を広げて100均の貼るフィルターをつける前提の設計にすべき
ちなみに東洋アルミの貼るフィルターは空気透過性が低いのやめた方がいい
貼るフィルター無しとアリを比較するにはフィルターを貼ってフタを開けたまま運転してみればいい

34 :
>>32
ファンの軸が錆びてるからCRC556つけろ

35 :
台風の時はエアコンつけないほうがいいのか?

36 :
長文になりますが、読んでもらえるとありがたいです。
今、霧ヶ峰2005年製MSZ-Z25Rを使っています。
この夏から冷房と再熱除湿の切り替えがおかしく、修理の人にみてもらいましたが
原因が分からないとのことで室内機室外機ともに掃除して帰って行きました。
しばらく様子をみてくれとのことでしたが、やはりおかしいので買い替えをしようかと思っています。
この霧ヶ峰は1年目は湿度が高くとても不快でしたが
なぜか2年目から快調で温度と湿度の管理が優秀で音も静かでとても快適に過ごしていました。

長野県なので冬はFF式石油ファンヒーターを使うので、エアコンは夏場のみの使用です。
24時間つけっぱなしで寝室なので静穏性重視です。
湿度が高いのも苦手なので、湿度50%くらいが好ましいです。

2016年に別室に霧ヶ峰Zシリーズをつけました。
夜間の再熱除湿はとてもよくききましたが
日中、外気温より2℃しかさがらずにひどい湿気が室内機から噴き出してくるので
メーカーが返品を受け付けてくれました。(そういう設計なので故障ではないとのこと。。。)
代わりにパナソニックのXシリーズをつけてもらいました。
パナソニックは湿度が50%付近で快適なのですが、頻繁に冷媒の音がズゴゴゴゴ―と大きな音がしてうるさいです。
なので、パナソニックのJシリーズを検討しようかと思っていたのですが、どうしようか迷っています。

また、別室の2013年製の東芝大清快RAS-281EDRは
再熱除湿時は風量自動が固定で大風量でうるさいので冷房で使っています。
パナソニックより少し湿度が高めですが、しずかモードで使っているとしずかなので、まぁいいかなと思っています。
今年のの大清快(E-DR)の使用感がどんなものか知りたいです。(湿度、静粛性についてなど)

かなり昔に使っていた白くまくんは、常に何かしらの騒音(風切り音など)で風量弱でも風が強く
湿度はとってくれるので乾燥しすぎて肌がカピカピになったりして不快でした。
今の白くまくんXシリーズの涼快が気になっているのですが、乾燥具合と騒音はどんなものでしょうか。

エアコン選び、大変すぎて死にそう。。。
再熱除湿は欲しいけれど、なくても冷房のみ又は除湿器併用も考えています。
アドバイスお願いします。

37 :
ダイキンにしろ長文バカ

38 :
>>37
うん。。。長文怒られるとは思ってた。

ダイキンの良いところと悪いところ教えてください!

39 :
ダイキンは金持ちが豪邸建てる時に
最上位機種まとめて15台くらい見積もりだして、400万あれば足りるかな?とかそんな感じで、まとめて買ってくイメージ。

40 :
ダイキンは本来業務用で優秀だから、そういう使い方が正解なんだろう
天カセとか自動掃除機能あるくせに分解掃除しやすい構造だし優秀

家庭用は後進なので、冷房や除湿重視なら日立のしろくまXでいいんじゃないの

41 :
ここ1か月、15年目に入ったエアコンが使用中にガタガタガタガタガタ!!!とクソうるさいんだが直す方法あるかね?

フィルター掃除くらいはしてみたが、1日静かになったけど、その後は今まで異常にうるさくなった
夜中に目覚ますレベルでうるさくてかなわん
とてつもない騒音で精神的にもやられてきた

42 :
男ならダイキン ※タマキンに掛けている

43 :
>>36
Zで2℃しか下がらないのが仕様だとか、湿度戻りはその通りだが、、なんか変な気がする。

パナ2017X使いだが、起動時の冷媒のスゴゴゴはよく聞くとゼロではないみたいだが、送風と同程度で全く気にならないよ。
この機種、もっとも静かなエアコンの一つだよ。(しずかモード時)
配管長が極端に長いとか、設置工事不良でガス漏れが発生しているとか何かありそう。
頻繁に音がするのは2017年式から設定温度に到達後頻繁に停止、再起動を繰り返す仕様だから。

Jの方は明らかにうるさいのでやめた方がいい。

日立XもパナXと双璧をなすほど静かだよ。
外気温が低いときの除湿は日立は再熱除湿があるから圧倒的優位だろうね。やや省エネじゃないが。

44 :
長文自演する頭の悪い工作員w
まともな仕事しろ

45 :
>>38
カミさんの実家のリビングに2016製の日立の上から2番目のグレードの奴があったんだけどかなり静かだったな4kwだったけど、うちの同年式うるさら6.3、2.8より優秀だと感じた。

46 :
日立のはフタが開いたりw羽がたくさんついていたり冷凍洗浄とか湿気放出すごいとかでダメすぎw
やはり基本性能のしっかりした業務用エアコン世界一のダイキン以外あり得ない

47 :
日立のXでこの夏は冷房のみで使ってるけど、湿度50%前後で安定してる
パナソニックのように送風を停止してるわけではないのに、この湿度を維持できるのは立派

48 :
ダイキンのメーカー修理は掃除してくれなかったぜ
ほかにもメーカー修理で掃除しないヤツ居たら教えてください

49 :
>除湿器併用
うるさいと思うよ 室外機が室内にあるようなもんだからね

50 :
>ガタガタガタガタガタ
掃除と修理両方できる業者に見てもらったらいい
ダイキンの修理は掃除しないで帰ったし
掃除屋に頼んだら前より騒音がひどくなったし

51 :
パナ2018X、しずかモードは静か。もちろんパワーないからある程度部屋が
冷えていて扇風機と併用が必要だが。
それよりルーパーの開け閉めが昔の機種に比べうるさいんだが、こんなもん?

52 :
そういえば最近のエアコンのほうが外装がペラペラな感じがするな
それで共鳴しやすいのかな

53 :
このスレ見てたらダイキンだけは死ぬまで買わないって思うようになった
最近、日立、東芝、三菱と買ったけど、東芝>日立>>>>三菱って感じ
パナのお掃除機能付きのもあるけど制御がクソだから使わなくなった

54 :
近所の家電販売店でエアコン見てきたけど
店員が話しかけてくるどころか
目すら合わそうとしなかったから
まだ取り付け工事は立て込んでるんだろうな。

55 :
>>53
なぜ東芝>日立かがさっぱりわからんけどな。

56 :
>>51
2017X使いだが、ルーバー動作音、深夜しずかモード最小運転のとき、ほんのわずかに聞こえるていどだよ。
ここにも個体差がある?

57 :
>>55
ゆっくり考えなよ

58 :
>>55
うち日立だからわかるわ

短期的に室内機やツインローターの低速運用により電気料金やら使い勝手で快適に感じてるんだろ

日立は室内機がアホすぎなんだよなぁ
新製品は知らんけど

59 :
エアコンはメーカー問わず上位機種買えば
幸せになれる。
寝室はケチって普及機買ったが
音と湿度に悩まされたわ

60 :
>>59
日立の余計な機能の付いてないシンプルなのを買ったけど、すごく静かだよ

61 :
>>47
いいね。
日立XとEは、弱風から微風で、一気に10dB以上音量が下がる極端な風量制御だから、微風送風停止してなくても、殆ど湿度戻りしないってことだろうね。
これが、6畳くらいならいいが、広い部屋だと暖房の時部屋全体の温度維持できなさにつながるわけで、パナのしずかモードにも共通する弱点。

62 :
子供部屋用に日立AJシリーズを考えてるけど、安かろう悪かろうかな?

63 :
>>53
東芝>日立>>>>三菱
というのは、東芝が一番快適、という意味ですか?
それとも、東芝が一番うるさい、という意味ですか?

64 :
メーカーでは語れない。
同じメーカーでも機種によって違う、もちろん同じシリーズでも冷房能力別に違う。
メーカーどうこうで選ぶのは愚かなこと。

65 :
東芝ってハイアールだっけ?
めんどくさいから社名もさっさと変えて欲しい。

66 :
メーカーでは語れないけど、東芝は安物も室外機が極端にコストダウンされてないから比較的静か

67 :
持ち家なら尚の事上位機種一択よ。10年保証で。廉価はシンプルでいいとか言い訳。
上位機種の真価は暖房にあり。同じ畳数のでも倍パワーがあるから快適。

68 :
>>63
日立が一番静か
東芝は制御がとてもよくて内外機ともに筐体がしっかりしてる
今回、同じクラスの同じ価格帯のものを3社買ってみたんだよ
東芝と日立に関してはどちらも不満はないし気に入ってる

69 :
結婚を期に妻とアパートに住みだしたんですがリビングに1台はもともと霧ヶ峰が付いてて寝室にダイキンの付けたのですが霧ヶ峰は快適に冷えていいのですがダイキンは全く冷えないです、設定温度に5℃ぐらい差があります。ダイキンは買わない方がいいかもしれません

70 :
冷える冷えないじゃ何の参考にもならんわな

71 :
がちで冷えないんだったら不良品だから返品しなよ

72 :
一番人気のダイキンを否定するのは工作員
まあ2ちゃんが衰退するのもわかる
いろんなサイト見ればわかるのにダイキンが冷えないとかデマ
頭悪すぎw

73 :
>>69
アパートに勝手に付けちゃダメだろ。

74 :
上位機は最小出力運転の時に絶妙な制御で賢く寒すぎず暑すぎず上手く動くイメージなんだけど、あってるかな?

安い機種だとフルパワーはいいとして
28度微風みたいな設定の時に、なんか
上手く制御できてない気がするんだが。
単なる扇風機みたいになってしまって
かといって強くしたら寒いみたいなる。

75 :
エアコンの制御はコンプレッサーの出力と風量くらいしかない
一定温度に保つなんて別に難しくないんだから
寒すぎる暑すぎるって単に設定温度が合ってないだけだろ

76 :
>>68
筐体がしっかりしている、というのは、もしかして中国製ですか?
最近思うのですが、日本製のものはプラスチック部分が薄いのかペコペコで
しかも組み立てもよくない気がします。
下位機種の、おそらく中国製とかのものはプラスチックがしっかりしてる印象です。

日立が一番静か、というのは、室外機のことですか?
日立と東芝、どちらも室内機が静かですか?
質問ばかりですみません。

77 :
>>76
室内機は日立が静かすぎるくらい静かだよ
ファンが静かな上に風量をうまくコントロールしてる感じがする
寝室ならこれがいいかも
東芝はスイッチオンと同時に風量が最大で吹き付けてくる
どちらがいいかは好みじゃないかな
室外機は日立はペラっとしてる感じ
室外機に関してはどちらも静かだよ
そちらのレスを今読んだけど、俺は東芝の廉価機を勧めるよ
昔、出稼ぎで諏訪に2年いた事あるけど、長野なら再熱除湿とか必要ないんじゃないの?
夏でもまぁまぁカラッとしてるじゃん
余計な機能は余計な不具合を生じさせるから、シンプルが一番じゃない?

78 :
ファンが静かなのは冷房能力不要だから静かなんじゃ、、、そりゃどこのメーカーも静かですよ

79 :
本当にダイキンは失敗した。
2017年度製のいいやつ買ったけど
湿度連続でも暑いなって思って温度計みると
いつのまにか湿度が60%になってるよ。
リモコンのお知らせボタンで見ると70%になってる。
この前点検してもらったがこういう使用と言われた。
湿度の安定を求める人はダイキンはオススメしないな。

80 :
日立のXシリーズしか知らないけど、
設定温度になって安定状態に入ると、
エアコンの真下でも扇風機の微風ぐらいの音
エアコンの横の掛け時計のカチカチという音の方が大きい
(日立のどの機種でも同じなのかは知らない)

81 :
>>78
そういう下らないレスは見たくも聞きたくもないですよ
ネットがつまらなくなったのはあなたみたいな人達のせいです

82 :
●質問用テンプレ
01.予算 15万(取り付けは自身、もしくは知り合いに頼むので多少上下してもいい。安いに越したことはないがw)

02.居住都道府県九州南部(内陸部) 非積雪地

03.部屋の特徴 [ 木造 ] の( 10 )畳で( 1 )階建て( 1 )階の( 西  )向き キッチンあり(換気扇あり)
※瓦屋根だったが、ガルバリウム鋼板(断熱材付)に変更。


04.気密/断熱性能(中) 天井裏断熱材再施行。壁断熱材は入ってないと見なしていい。

05.窓の大きさと向き
1800×1800 2箇所 (南向き) 1000×1500(西向き)
3箇所とも大まかな値。

06.部屋の使用目的(リビング、ダイニング、キッチン)

07.重視する機能(複数可)
[ |電気代の安いもの|他( セルフでクリーニング(業者同様のクリーニング)するのでシンプルなもの。上位機種で自動掃除ついてても、お掃除できるものがいい。制御が優秀なもの。)]

08.エアコンの電圧 [100V or 200V] 問わない。(既設は100Vだが、200Vが優秀であれば工事予定。)

09.希望するメーカーや希望しないメーカー(  逆にそれを聞きたい )

10.希望・要望欄 10畳程度のせまい空間だが、メインスペースなので機種選びにかなり迷ってる。電気関係の仕事だが、恥ずかしながら設備関係詳しくないので、皆よろしく頼みます。)

11.買い替えかどうか
  [買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力)|参考にならないので割愛。 ]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
4kwもあれば充分ではないかと思ってる。


83 :
>>81
いやそういうもんだから
音はスペック表に出てるだろ?

84 :
>>65
東芝は美的製品集団

85 :
大事な湿度関係は計測器自体が宛にならんから困る 何個もあってもバラバラだもん
一部屋4つは湿度計がいる

86 :
病気だな

87 :
>>85
湿度計の精度を見て選んでる?中華のテキトーなのは、±5%、10%は当たり前だぞ。

88 :
そこまで厳密に測る意味

89 :
いや4個必要みたいだからさ

90 :
>>73
許可とってるよ

91 :
デジタル湿度計とか誤差多めの奴があるからアナログ&デジタル数台で正味の数値を理解してからって言いたかったの 湿度計は高くても酷いぞ

92 :
湿度計はなぁ。
ヨドバシで高性能センサー搭載って書いてあった湿度計が並んでたけど
真横にあるのに10%違ってたっけ。

93 :
台風後くっそジメジメしてるけど
再熱あると助かるわ

94 :
>>32
24年落ちのウチと全く同じ状況じゃん
室外機の音も最近はブォーンブォーンって周期的に唸るような騒音出して無かったか?

ググったら、ランプの点滅の回数でエラー内容がわかるかも
多分”室外機電気系異常”とかでは??
どれだけいい製品でも、消耗品のコンデンサの劣化は避けられないからね、室外機の高温の環境じゃ特に

ウチの場合は室外機の基板見たら、コンデンサの足が劣化断裂、ハンダ割れだったから、全コンデンサ交換と全ハンダ溶直し(少ない箇所はハンダ補充)
まぁ、時間と手間と労力を考えたら、買い直すほうがお得、オススメはしない

95 :
>>41
清掃する時に開閉するカバーが、ファンの振動で音でも出してるんじゃ?
それなら、太いストローを数cmに切って、カバーと筐体の隙間に詰めたらガタつき音は抑えられる

ストローだと、あの太さ〜1mmぐらいまで柔軟に対応して突っ張ってくれるからオススメ

96 :
>>53
気持ちはよーくわかるから、”ダ イキン” → ”ダイ菌”と書いてくれ
汚物のキチガイが書いたレス以外もNGで消えてしまうから

だから、本当は”ダ イキン”をNGワードにしたく無かったんだよな

自分の主義主張に自信があるなら、レスに必ずコテでも特定キーワードでも付けて
気に入らない人間はNG上等でOKなはずなんだろうけど、自信が無かったり後ろめたい事があるんだろうね

97 :
>>87
そういや、プロは湿度計はタニタ(ドヤ

って恥ずかしい書き込みしてた人が痛ね、痛い痛い

98 :
バイキンは買わない事にしよう

99 :
●質問用テンプレ
01.予算 特に決めていない
 相場がよくわからないのと、どうせ10年くらい使うので、安さだけを求めないって感じです。

02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か) また、積雪地 or 非積雪地
 東京都調布市

03.部屋の特徴
[ 鉄筋 ] の(20)畳で(7)階建て(4)階の(南)向き
南のベランダに面して11畳のリビングと、6畳の和室。
リビングと和室の間は開けっ放しのふすま3枚分。
リビングに面して北側に3畳のキッチン。
ここまでを1台で賄いたいです。

04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明な場合は築年数
築11年。マンションなんで断熱性は高いと思いますが24時間換気とかはあります。


05.窓の大きさと向き
リビングに高さ1800*横2000くらい
和室に、高さ1400*横1600くらい
いずれも二重サッシです。

ベランダがそこそこ奥行きがあり、夏は日光は窓まで来ません。


06.部屋の使用目的(リビング、ダイニング、寝室、子供部屋、客間等)
リビングはそのままリビングに。和室は寝室兼子供部屋です。
子供は昼は保育園で、親も共働きで昼間はいませんが、
猫を飼っているので夏は24時間エアコンつけっぱなしです。

100 :
07.重視する機能(複数可)
除湿を重視したいです。
温度が低いのは苦手なので、除湿で涼しさを感じたい。
湿度戻りがないという>>5に書かれているメーカーのがよいのかな?

あと、24時間つけっぱなしですので、電気代が安いといいかな。
今年の夏は、エアコンの調子が悪いこともあり、22度設定でエアコンは常時回っていましたが、8月の請求は1万2千円でした。
(室温は28度から下がらず、暑かった…)

08.エアコンの電圧 [100V or 200V]
今のエアコンは200Vです。

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
特にどこというこだわりはありません。

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
鉄筋洋室20畳用くらいのがいいのかなあと思いますが、あまりよくわかっていません。

11.買い替えかどうか
買い替えです。今使っているのは、新築での入居時に取り付けた
ナショナルのCS-40RFX2というのです。
https://panasonic.jp/aircon/p-db/CS-40RFX2S.html

間取り図をもって電気屋に行ったら勧められたものです。特に今までは不満はありませんでしたが、
さすがに10年以上経って調子が落ちてきたので、買い替えです。

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
それ自体を相談したい、ですね。
テンプレにあるサイトで条件を入力しますと、
「目安となるエアコンの能力は、 5.0kwクラス です。」
と書いてありますが、そんなもんでしょうか。


100〜のスレッドの続きを読む
血圧計どこのがいい 3
【ヘッドランプ】GENTOS最強!1灯目
エアコン取り付け業者 Part.7
ノーリツ給湯器 うるさい 2
コードレス掃除機スレ 充電29回目
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part9
食洗機】食器洗い乾燥機買替19台目【食器洗い機】
アマゾン Echo Part 33
■空気清浄機(イオン関連の放出)の危険性について
【自分で】カメラ付きドアホン総合3【交換】
--------------------
【新潟知事選】「私たちの主張は届いた」 池田千賀子氏が敗戦の弁 一問一答
バスみたいなトラック
顔文字(´・ω・`)の独白スレ37
サミー777タウン スキルスレ 19
【甲第玖拾弐号証】ロト、宝くじイカサマの可能性
女子高生サポートセンターColabo代表 仁藤夢乃 2
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第145章
【ワッチョイ有】万年筆総合 131本目
【R2TW】Total War: Rome II そのXXW【トータルウォー】
【群馬】草津温泉【日本の名湯】 Part.4
冷たい熱帯魚 園子温監督
【全プロ記念】全日本プロ選手権自転車競技大会10
【BS12】バビロン・ベルリン【バレ禁】
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球 サクセススペシャルPart743
【山佐】ウィッチマスターふたリノざくざく七福神功夫淑女鉄拳虹河羅綺総合【懐古】
食べるたびに、袋ラーメン最強はうまかっちゃんじゃないだろうか?って感じる
【エンビロン】nanaヲチスレ10【アフィリ】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2375【アフィ
【BOOK・OFF】ブックオフの経営を語るスレ
日本人が魚にこだわる理由
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼