TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[Fujitsu]富士通ゼネラルのエアコンその11[GENERAL]
【懐中電灯】100均最強ライト純正品 35
地デジってさ
☆★ズボンプレッサー比較スレ★★
サイクロン掃除機を隠している人の数>
ワープロ専用機について 3台目
【縦型・ドラム】パナソニック Panasonic 洗濯機 14
Fitbit 8[無断転載禁止]©3ch.net
(((((((((((((((( ニコン )))))))))))))))))
【懐中電灯】100均最強ライト純正品 39

【食洗機】食器洗い乾燥機買替25台目【食器洗い機】


1 :2019/06/13 〜 最終レス :2019/07/24
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を2行以上記載してスレ立てしてください。
スレ立ては >>950 立たない場合は >>970 が立ててください。

サイズで悩んだら大きいものを購入したほうが良い。
洗剤は食洗機専用を使うこと。

■前スレ
【食洗機】食器洗い乾燥機買替24台目【食器洗い機】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1555666756/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
●以前のスレより抜粋 参考にしてください。
・ジョイ粉
色々な汚れがバランスよく落ちて安価
とりあえず標準として持っておいて間違いないと思う
色の違いは香料の違いだけで洗浄力は同じ、香料も弱くて気持ちレベル
・ジョイタブ
洗浄力は最強レベル、標準コースでもこびりつきまで落ちやすい
単価がとにかく高い
・フィニッシュ粉
汚れはジョイと大差なくしっかり落ちるが香料がキツい
洗浄中から臭ってきて乾燥の排気で部屋中が臭うレベル
・クリスタクリア
ざらつきが少なくガラスの曇りがだんだん取れる
保証外だが中性のためアルミに使用している例も
漂白剤が入っていないので茶渋は落ちにくい
・過炭酸塩
粉末洗剤の一成分、単価が安い、安い分多く入れると茶渋に効果大
水軟化剤が入っていないので硬度が高い地域だとミネラル分が残ってざらつく場合も

テンプレというか実際に使ったものの感想を書いてみた
重曹は要らないというか害悪レベルだから消して過炭酸塩にしといた

ミーレの修理マンにきいたら洗剤なしは壊れるもとだと言ってたよ
重曹や過炭酸ナトリウムだけもダメ
配管の中に油分が詰まったりするしプラスチック部品に一番悪いのが油分らしくて
常にヌルヌルしてると劣化するらしいよ。
洗剤にはこれらを保護する効果もあるから絶対に洗剤使って下さいって。
予洗いなし残債無しで洗う方がいい
ミーレの推奨量は20グラムが基本なんでこのくらい入れてねって言われました

3 :
>>2の続きを書き込みしたら なぜかNGワードがでてしまいました
続きは以下でみてください 

食洗機】食器洗い乾燥機買替24台目【食器洗い機】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1555666756/-100
>>8

4 :
いちおつ

5 :
パナソニックのビルトイン使っている。
4人家族で子供二人は弁当。
大人二人は自営なので基本在宅。
基本自炊。
鍋などの調理器具も食洗機で洗っている。
ツヴィリングの食洗機対応の鍋、24cmのサイズなど。
茶器やコーヒー用フレンチプレスなども毎日洗っている。
一日3回程度稼働。

フィニッシュ粉660gなら一週間くらいで使い切る。
一月前にコストコで2.2kgのフィニッシュ粉大袋とタブレット大袋を買ったが、同時に使いきってしまった。

https://i.imgur.com/tvuQPpc.jpg

6 :
さすがに入れすぎでは…

7 :
>>5
ディープ?

8 :
羨ましいねぇ
俺も鍋を突っ込んで任せたいがプチだから仕方なく手洗い
まな板も突っ込みたいよ

9 :
最近、魔法瓶一つ洗うのもめんどくさくなってきてそれだけで回したりする時が出てきたわ
あと、お気に入りのグラス使いたいなあ、でも洗うのめんどくさいなあって時も気にせず使えるようになったのがささやかな幸せ

10 :
いち乙です!

私が地味に良かった事は、お皿を重ねたり汚れ具合の差を気にせずシンクにまとめて置ける事
手洗いの時は皿の裏やきれい目のグラスにとばっちりの脂汚れを付けたくなかった

11 :
洗剤ケチると食洗機によくないっていうけど
アルカリ性使わず中性のばっか使ってても同じかな?
ミーレなんだけどテフロン加工の鍋やフライパン洗うときは中性のって思うとほぼ毎日クリスタで洗ってる

12 :
なんでテフロンがアルカリ性に弱いと思うのか
酸、アルカリ、有機溶媒に極めて安定な被膜だぞ

傷が地金に達していて、それを強アルカリで処理するとアルミが腐食するって話で
フッ素樹脂は洗剤程度でどうにかなるようなものじゃない

13 :
前スレ997
なんで全部予洗いする話になるんだ
染み汚れがあったり子供や老人が汚したら前処理しないで洗濯機ぶちこむのか?という話
汚れベッタリなのに拭くまでせずとも水で流すすらしないで食洗機入れて落ちが甘いとか臭いとか文句いうのはそれと同じようなことと思ってる

14 :
>>12
フライパンずっと使ったことある?
PTFEだし耐薬品性も高いはずだけど
地金に貫通する傷なんてないのに実際焦げ付くし貼り付くようになるんだよ

15 :
>>11
時々アルカリ洗剤で空回ししとくと安心
もったいないなら適当な皿でも入れとけ

16 :
>>14
それは食洗器が原因じゃなく高温と摩擦だろ
完全に200℃以下で管理してたといえるなら続きどうぞ

17 :
あのうちキッチンと寝室が近くて
変だろうけど、食洗機かけて音を聞きながら寝るのが好き
規則正しくザザザっと たまにサッパーンって
水音がここちよい。聞いてるとすぐに深く眠れる

酔っ払って寝ても、朝起きて片付いてる台所見るとさらに幸せ
買ってよかった

18 :
フライパンのテフロンは微細な穴が空いてるんだよ
だからアルカリだと穴を通して地金に影響を与える

そもそもフッ素樹脂は樹脂なので本来なら断熱材みたいなもん
一方フライパンとしては熱伝導率が高くないと困る
だからなるべく薄く加工してるので微細な穴が空いてしまう

19 :
>>17
うちの子は置型食洗機のザパザパ音聞かせながらだと寝付きやすいよw

20 :
雨音が聞こえると眠りやすいっていうけど、それと似た感じなのかな?
うちは寝室とキッチンがドア一枚だけど、食洗機まわしてるとうるさくてかなわん
そして壁一枚挟んでお隣とキッチン向かい合わせっぽいから食洗機回してる音が響いててその内苦情が来るんじゃないかとビクビクしてる

21 :
>>17
睡眠導入にも食洗機使えるなんて一石難聴だ?
洗い、乾燥、睡眠で三鳥か

22 :
同士がいたw
自分も食洗機の音を聴きながら寝入るの好きだな
設置した当初はうるさくてたまらなかったけど、ザッザッザザーって規則的な水の音が今や癒し

23 :
ご飯粒が付いた釜とかしゃもじとかは入れるだけじゃご飯粒しっかり取れないのかな?
水にしたしておいたのを入れたけどちょっと残るね。
何かコツとかある?

24 :
諦めて手で洗う

25 :
洗剤を2倍入れる

26 :
洗剤会社のステマうざい

27 :
ちなみに俺は5倍以上入れてる。
フィニッシュ粉の袋には
2〜4人前通常4.5g、ひどい汚れ7g
5〜7人前通常9g、ひどい汚れ13.5g
とあるけど、通常50g入れてる。

28 :
>>27
基地外

29 :
気持ち悪い
洗剤ドブドブ話はもうお腹いっぱいだしどうでもいいわ
続けたいならメンヘルスレでやれば?

30 :
袋に書いてある規定濃度に何の疑問も感じず馬鹿正直に盲従して、洗い残しを乾燥してガビガビにする気持ち悪さに耐えられる、洗い直しの手間も平気、なら良いんじゃない。

うちは洗い直しなんて面倒くさいし、稼働スケジュールがタイトになるからやりたくない。
余裕で洗いきれる濃度は入れたい。

それに、来客用茶器を茶漉しのメッシュまで含めて毎日ピカピカにしたい、これらに洗い残しは発生させたくないので洗剤多めに入れてる。
洗剤代は経費。
税金払うくらいなら、洗剤ケチらない。

https://i.imgur.com/Q0cDvYT.jpg

31 :
5倍使うのは異常だよ

32 :
>>28
ワロタ

33 :
>>30
煽りじゃなくて病院行ってみてもいいかも

34 :
浸け置き無しで粉洗剤は規定量前後で使ってるけど洗い残しなんて残った事ないけどな…
置型プチでもレギュラーでも
実家のビルトインでも見た事ない

壊れてるんじゃないの?

35 :
>>30
うん
本当に煽りじゃなく一度病院行った方がいいかもね
自分が好きでしてるなら別にいいんだけど自分と同じ考え以外は盲従してて頭おかしい!と思うなら真面目に病院へ

36 :
洗剤の会社が色々計算して定めた規定量ってのがあってさ…

手洗いの場合は大量に使っても泡を全部流せばいいけど食洗機はそんな事できないしなあ

まあ本人が良くてやってるんだろうからいいけどあまり公言すると気味悪がられるかも

37 :
地球にキビシイ人だ

38 :
洗剤は入れすぎるということはない

39 :
>>30
フレンチプレスはコーヒー用なんだぜー

40 :
>>35が1番気持ち悪い
落ち着けBBA

41 :
>>38
洗浄過程だけで見ればそうでも
すすぎを機械任せにしてるから一概にそうは言えない

42 :
故人の自由ってことでいいじゃないか

43 :
死んでる死んでるw

44 :
皿や茶碗だけならあまり洗剤いらないのかもしれない。
シチューの後の鍋や、肉や魚料理の後のヘルシオの中敷き、金網などを一緒に洗うときは、さらに多めに投入している。

>>39
コーヒー用だよ、もちろん。
茶器と書いたけど、コーヒー用も含めてる。

>>42
死んでねーよw

45 :
ああなんだ一人二役でネタか

46 :
でみんなご飯粒の付いた釜やしゃもじはどうしてるんだよw
>>24
みたいに諦めてるの?

47 :
ご飯粒は粉洗剤と標準コースでキレイになってるよ
使ったのはジョイ粉と緑の魔女
液体だと残る時ある
タブレットは使ったことないからわからない

48 :
うちも粉で普通の洗剤量で普通に回して取れてる
カピカピになってしまったのは一旦水に浸けてからかなー
釜は痛むから必ず手洗いだ

49 :
>>40
スレ見てて思うがBBAって独特のねちっこさあるよな

50 :
食洗機のスレだしBBA多いと思ってたけど
そんな私もBBAだしw

51 :
>>47
>>48
みんなご飯粒取れてるんだな...
ところで釜って痛むの?

52 :
食洗機買ったんだ!家事楽になったよ!
って実家に帰った時に母親に話したら
「食洗機の洗剤は劇薬!体に悪い!危ない!」
って言い出したうちの母親は病気だなって思ったけど、これはこれで別のベクトルで病気だな

53 :
まあそういうのは遺伝する事もあるしね

54 :
>>51
フライパンはコーティングが剥がれてダメになってもそれだけ買えばいいから安くて済むけど、釜はダメになったら炊飯器買い替えになるから
うちは大事に手洗いしてるよ

55 :
炊飯器もメーカーや機種にもよるけど内釜だけで買えるよ

56 :
ご飯はレンジで炊けるタイプで十分だろ。

57 :
米炊いただけの内釜は水洗いでも問題ない気がする
洗剤で洗ってるけど

内釜で米研いだり、しゃもじでガシガシつついたり、流しで洗い桶代わりに使ったりするのがまずい

58 :
内釜で研いでも大丈夫なぐらいの耐久性はあるとどっかのメーカーで言ってた記事を見かけたことがあるよ
まあ研がないけど

59 :
え、内釜でお米研いだらダメだったの。。
知らなかったわ
内釜で研いでそのまま炊くものだと思ってた

60 :
>>52
そりゃあ触るなら肌には毒だけどね

実際のところ手洗いと比べて環境には毒なのだろうか
食洗機用洗剤は肌の影響を考えなくてもいいから、分解されやすい成分が使えるとか言えるかな?

61 :
>>59
ちゃんとザルで洗ったら小さい割れた米が抜けて食感もよくなると言われたはずだぞ

62 :
無洗米で無問題

63 :
>>58
パナの炊飯器の取説に米とぐの問題ないって書いてあったから、普通に6年米といでる。
2万くらいの普通のやつで、ダイヤモンド加工とかいう釜。
手洗いで米粒もすぐとれて、いまだにキレイだよ。

64 :
>>61
ザルで洗うから米が割れるんだよ
普通の器で研いだら米は割れない

65 :
よっぽど安い米なんじゃないの>割れた米

66 :
新米だと柔らかいから割れやすいよ。

67 :
何故か米スレに。
ザル上げしてちょっと置いてから炊くとおいしいよ

68 :
ザルで研ぐのはダメ絶対
ボウルで研いでザルで水切るのは良い

69 :
食洗機で米を研ぐ民がいるのか…

70 :
無洗米が楽でいいね。でも日持ちが悪いから売るのを辞めたという店もある。
無洗米を使う前は水流で自然に洗えるという入れ物を買おうかとか思ってた。
手で洗うのは百年前と変わらないぞw

71 :
大概の炊飯器は食洗機禁止になってるけど、高温で使うもんだから中性洗剤なら食洗機で洗えそうだけどな

72 :
全く話はそれるけど、
炊飯器の釜のコーティングが剥がれてボロボロになったとき
コーティング屋に出してかけ直してもらったわ。
買い直すより安くついた。

73 :
無洗米でも炊いた後は30分は置いとかないと
美味しいご飯のはずが美味しくないご飯になるからな・・

74 :
無洗米は不味い

75 :
>>74
炊き方が違うからね
無洗米用の軽量カップを使って無洗米モードで炊けばそれなりに美味しいよ

76 :
>>64
ザルに押し付けるから割れるんだよ
ザルの中で手もみだからザルでは割れる要素ありません

77 :
無洗米は洗ってない分 水が米にしみこんでないから1割ほど余分に入れて
2時間ほどおいて焚けば旨い

米を洗うときは最初の水を水道水ではなしに、ミネラル水にすれば
おいしいとか言われるね。

78 :
そんで食洗機でご飯粒落ちない民はビルトインなのかな?

79 :
【乞食速報】

「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力する
https://i.imgur.com/bqyjMNB.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)

80 :
BBAはすぐに我が家の素晴らしい常識的な家事をアピールしたくてスレチを延々続けたがる

81 :
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
https://pbs.twimg.com/media/D9K4e2bU8AAOwuB.jpg   

1. スマホでたいむばんくを入手
2. 会員登録を済ませる   
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
両方ゲットしてもおつりが来ます   
       
 数分で出来ますのでぜひお試し下さい。       

82 :
>>76
今の精米技術だとそういう研ぎ方はやり過ぎだよ
水中で手を回すだけで十分

83 :
>>80
ロリコンは黙ってて

84 :
液体洗剤って本当に洗浄効果あるの?
パワフルコースで粉洗剤だとこびりついた茶渋が真っ白になるけど、
液体だと全く落ちてなくてなんじゃこりゃってレベルだった
実はお湯だけと変わらないんじゃ…

まあどちらにしろもう二度と液体は使わん
まんまと騙されたわ

85 :
>>69
なわけねーよ
食洗機で米炊くんだよ

86 :
>>84
そりゃ液体には研磨剤入ってないからな
粉やタブレットには研磨剤入ってる

87 :
じゃあやっぱり中性は汚れ落ちないって事なんだな

88 :
>>87
そりゃ単純な汚れ落としなら中性は劣るでしょ。
調理器具や食器のダメージなどを考えて使うだけ。

89 :
研磨剤なんか入ってるか?
アルカリ性だからだろ

90 :
茶渋が落ちないときは、あっさり市販の漂白剤を使えば良いよ
食洗機に固執しなくても

91 :
>>90
それを使わなくてよくするための食洗機では

92 :
使い始めると一個も手洗いしたくない気持ちはわからんでもないが、実際はある程度柔軟に構えた方が楽なんだよな

93 :
茶渋くらい手で洗えよwwww
怠け者の集いかよここ

94 :
手で洗うよりきれいになるよ
洗剤次第では

95 :
>>90
>>93
しっかり落ちる洗剤と全然落ちない洗剤があるって話に対して手で洗え

ガイジかな?

しっかり落ちる洗剤使えば良いし落ちない洗剤が糞なだけだろ

96 :
中性洗剤使ってるけど、茶渋だけ落ちないなら
買い替えるより塩素系漂白剤につけた方が早いじゃねって話だろ
それぞれが解決法を話してるだけで
>>93以外は別におかしくない
ガイジとか言うの恥ずかしいからやめた方がええで

97 :
一回洗っただけじゃ取りきれないけど
液体でもコーヒーメーカーのガラスポットの渋取れるけどね
初めて使ったとき洗い上がりに感動したもの

98 :
>>88が提示してるように
中性洗剤にも使う理由とメリットはある
どこを取るかは人によるだろう

99 :
>>91
茶渋目的では使ってないな
普通に手荒いの手間を省くだけだから
茶渋は浸け置くだけだから手間ないし

100 :
むしろ食洗機で洗ってたら茶渋つかないよね

101 :
うん

102 :
>>95
いいから黙って洗えよデブ
体動かせデブ

もう機械は使うなデブ
お前にはもったいないデブ

103 :
デブほど楽したがるから更にデブになるんだよな
デブは車も禁止な
貴重な電力とガソリンじゃなくお前の脂肪を使え

104 :
顔真っ赤

105 :
普段からそんなんだから、お前は禿げるんだ

106 :
それじゃあ洗い物が面倒な者共が集まってるスレなんだからもれなく全員デブだろう
お前も含めてなw

107 :
デブは動け

茶渋がじゃない、お前の腹の方がヤバい

108 :
アウアウウーはほんとアウアウウーだなあ

109 :
デブはワッチョイとかどうでいいから動けよw

110 :
我々としてもデブが怠ける積り作ってないんだよな
高齢の家庭、忙しビジネスマン向けに作ってるわけで
運動不足のデブを介護する機械じゃねーんだよ

本当イライラする糞どもだな

111 :
どうでもいいけど忙しビジネスマンも自炊すんだねえ

112 :
訂正

我々としてもデブが怠ける器具を目的に作ってないんだよな
高齢の家庭、忙しいビジネスマン向けに作ってるわけで
運動不足のデブを介護する機械じゃねーんだよ

本当イライラする糞どもだな

113 :
>>111
それは忙しくないでしょ
忙しくなったら外食か社食で済ませるから
そもそもこんな時間に帰ってくるなよw0時までは通常営業だろ

114 :
どしたん
何かつらいことでもあったん?
>>113

115 :
そんなにイライラすんなよ
禿げるぞ

116 :
>>113
えっ?大丈夫?頭

117 :
2級の人かな
触らない方が良さそうだ

118 :
>>116
お前はケルヒャー使ってろ
それでいいから

119 :
ここまで顔真っ赤にして頭おかしいだろ
手洗いBBA

120 :
茶渋取りたいなら、水圧あげるか、濃塩酸使うしない
あとは工業用の研磨機か

サンドブラスト アイスブラスト、レーザー研磨
好きなの選べデブ

121 :
ちなみに後者は全自動はない
サンドはご家庭でもできるが、後者は工業用電源を確保してやりたまえ

122 :
本日のNG name 9C56

123 :
茶渋なんてキッチンハイターをシュッとやって数分置いて流すだけでスッキリ取れるだろ

124 :
ワイヤーたわしで5秒擦るだけだよ
だけどここのデブ動かずに洗浄機だけで除去したいらしい

125 :
では、帰宅します
アホが顧客だと困るねw

126 :
キチガイ

127 :
>>126
お前が何もわかってないからだよ
化学的に分解したいなら酸でつけおきしろ
教養が足りてないからそう思うんだ

128 :
その程度だからブラックでしか働けないんだな、、、
プライドだけは高そうだけど

129 :
やっと家に帰ったわ
>>128
まず茶渋のイオン化傾向調べてから言ってくれ

130 :
キチガイとしか書いてないのに反応してきて草

131 :
うちはメインが中性で泡ハイターのニオイが苦手なので、たまにコップだけ食洗器に入れてアルカリ洗剤で長めに洗うかな。
まあ、茶渋残ってても、そんなに気にならないけどね。

132 :
塩素の臭い大好きだから食器浸けるの楽しい

133 :
茶渋はクエン酸でも取れるよね

134 :
ケーズデンキの広告に三菱のビルトイン食洗機が乗ってた
ヤマダだったかも

135 :
手洗いより水を使わないて言うけどガスメッチャ使ってガス代で死ぬわ 冷水で洗えや

136 :
>>135
ガスで動く食洗機なんて聞いたことがないが
パチもん掴まされてるぞ
もしくは給湯接続にしてしまったか
散々既出だけど給水接続にしないと無駄にコスト掛かる

137 :
>>135
プロパンガスの地域なのにガス給湯器から配管してあるのか

普通の水が供給されるように工事すれば良い
電気で沸かすようになるよ

138 :
パナ公式にもちゃんと出てるねw
http://jpn.faq.panasonic.com/euf/assets/images/panasonic/answer_images/dish/26689_1.png

139 :
うちの実家のビルトインは給湯器接続だわ
都市ガスだけど
いちいち給湯器パネルで60度まで上げてる…

140 :
>>139
パナの据え置きだと42度以下だった気がするけどビルトインはそんな高温でもOKなんだ

141 :
据え置き型でパワフルコースを選ぶと40度台での洗浄もあって
酵素がよく効くと書いてあるね。消化酵素と同じで体温くらいが
一番良く働くのだろうな

142 :
>>138
わかりやすい!
食洗機はあまり水を使わないから温かくないムダ水を洗浄に使う一方で、給湯器でせっかく温めたお湯は給湯器と配管内に残って結局使われない、ということだね。

143 :
うちに来た業者は「お湯側につけますか?」って確認してきたよ。ここ見てたから給水側にしてもらった
なんで給湯側?と聞いたら、そっちの方が要望が多いと言っていた。

144 :
お湯が直で行けば問題はないからね
オール電化だとほぼ直で行くし

145 :
あとヒーターで沸かすのは洗いと最終すすぎの2回だけだが、
給湯接続にしちゃうと中間すすぎも含めで全部沸かすので2倍の4回になる
この時点で給湯器と食洗機が直結してたとしても都市ガスでトントンになってしまう
(都市ガスと電気ヒーターのランニングコスト差は2倍のため)

実際には配管で冷えるので都市ガスでは完全に赤字になる
灯油ボイラーとかエコキュートで配管短ければやっと黒字かなってところ

146 :
都市ガスなら給湯につなぐのが吉って見たけどここの情報じゃなかったのか
自信たっぷりに給湯にしてたよ、もっかい調べて直すわ

147 :
俺も給湯接続にしたほうが良いとしたサイトを見て給湯にした
別にガス代増えてもいないしこのままで行くよ

148 :
>>144
そうは限らないよ
一番お湯使う浴槽近くにエコキュートなり設置するのが基本
だいたいキッチン周りにお湯がくるのが経路長でいえば二番目が多い
給湯設備から離れてる以上設備からの水量はばかにならないよ
計算はめんどくさいからしないけど
給湯設備以降の配管に残された水は温め用がない
まあ例外的に温める機械もありはするけど、食洗機用につけるのは無意味

149 :
電熱線で水温めるのが一番コストかかるよ。
だから給湯配管から給水するのが正解だろ。
給湯給水の両配管があるのに給水側から取る理由がわからない。

洗浄開始は温水来ないけど、
すすぎは5分間隔で何回か行うから、その時にお湯が来るでしょ

150 :
給湯温度を60℃にセット!

151 :
>>149
ガスによるんじゃないの?

152 :
>>149
プロパンガスと電熱のコストは同じくらいだよ

給湯器からの配管が長いと、食洗機にお湯が入るまでにたくさんの水が食洗機に入ってしまう
その水を温めるために電気代がかかって
配管の中に残ってしまうお湯を温めるためのガス代もかかることになる

キッチンから給湯器までの近さが大切なんだ

153 :
うちのは給水なのか給湯なのかよくわかってないけど、とりあえず食洗機使うときは給湯器の電源オフにしてる

154 :
電気って熱を作るのが苦手っていうからね
基本的にはお湯とか暖房器具はガスの方がやすい
※ただしプロパンは除く

155 :
>>153
なんかIDがすごいことになってる

156 :
>>149
>>138>>145をちゃんと読んで
それで分からないならどうしようもない

157 :
>>153
正解だね
給湯設備からっておばかさんわいてるけど、それは仕組みよくわかってないやつ
具体例出してあげようか
例えばコップ一杯の40度のお湯が欲しい
給湯蛇口開くまでにどれくらいの水がでてきますか?

ごく少量のお湯が欲しい時にはみんな経験あるはずだけどね
シャワーひねってなかなかお湯出てこないなぁとかね

食洗機の必要水量、配管長、分岐水洗の長さ、このあたりでだいぶ変わってくるから計算はしないけどな
長さというより管の中の水の体積が重要なんだがな
メーカーが絵まで書いて説明してくれてるのになw

人によっては水を食洗機に入れるためにわざわざガス使ったりタンクの中のお湯無駄に使ってるぞw
ガス使って水を入れてるわけだw
どうしてもお湯直接食洗機にいれたいなら
エコキュートの真横しかも低い位置においてタンクからほぼ直接入るようにでもしたらよい
ほぼ外だろうなw

158 :
据え置きで鍋類は手洗いなので先に鍋洗ってお湯使う
そのあと食洗機回せばすぐお湯で洗える

159 :
今の時期にお湯使うのか?
水で十分なんだが?
それこそ無駄使いw

160 :
>>134
三菱は価格のクチコミ見ると買う気にならない

161 :
アクアの取説だと給湯接続だとすすぎ時間が短縮できるとあったので
稼働時間短い方が良いから給湯接続にした
給水接続だと17〜40分長くなるらしい
ちなみに給湯器はエコキュート

162 :
>>159
油っぽいのがスッキリしないからお湯使う

163 :
>>161
本当だな
説明書見てきた
アクアはこれすすぎの時にお湯使ってんのかな?
すすぎ時間が延びると書いてあるな
やがこれ60℃設定なってるところと配管からのお湯の冷めかたどれくらい考慮しているのか知りたいわ
いくら保温していても配管のなかで60℃のお湯なんてすぐ覚めるとおもうんだが
あと標準で9リットルの水使用とかいてあるが、洗い1回、すすぎ3回、均等だとすると一回2.25リットル

ちなみに直線距離50センチほどのうちで蛇口ひねってお湯が出始めるまでに1リットルほど水が出る(エコキュート)
ほんまに効果あるんか?

164 :
【乞食速報】

「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザ一はWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コードをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力する
https://i.imgur.com/bqyjMNB.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン)

165 :
>>163
乾燥も送風乾燥なんだよね
洗い上がりの食器が温かいからすすぎもお湯だと思う

166 :
うちはお湯側につけてるけど、食洗器使う時は電源切ってることも多い。
ただ、食洗器に入らないもの手洗いした後とか、麦茶沸かすときとか、食洗器使いながらお湯使うときはそのまま電源入にしてる。
あと、スピーティーや少量で洗う時なんかは最後の80度すすぎまで時間短いから電源入れてる。
これで光熱費はあんま気にならない。
まあ、乾燥使わないってのが一番大きいのだけど。

167 :
スレチですまんけど、電気ケトルより鍋で沸かすほうが安いの?

168 :
>>167
ストーブの上に置いておくのが一番安い

169 :
むかし釧路に住んでた頃は6月でもストーブつけたわ
なつかしいわw

170 :
>>167
都市ガスかプロパンかによる

171 :
>>153
台所は我慢するにしても家族が風呂入ったりせんの?

172 :
>>159
食洗機持ってない頃から夏場もお湯だ
油ものの汚れ落ちが全然違うよ
自炊しないで洗うのはコップやトーストの皿だけみたいのだったら水でも十分だろうけど

173 :
自分的にはまだ水が冷たくなくても油汚れが落ちにくかったりでお湯で洗わざる得ない時期がある

174 :
>>159
お湯で食器洗いが価値観違うだけで無駄遣いかよ
給湯接続しているとばかと言ったり
草生やすやつにろくなのいねえな

175 :
お湯洗いは手荒れの一番の原因
量が多くなるとね
家庭ではたいしたことないかもしれないけれど
飲食店の皿洗いは冬でも水じゃないかな?
まあスレチですわ

176 :
>>175
逆に言うと食器の汚れと似てる手の脂やタンパク質をしっかり落とすと手は荒れるということだな
手が荒れないなら食器の汚れ落ちも悪くなる
なので手を使わないで機械に任せるのが最良

177 :
>>175
飲食店も普通にお湯だが?
皿洗いが発生するような店は普通に当然ながら食洗機使ってるがその前のシンクの浸けおきもお湯貯めて浸けとくけど

個人店までは知らないけどそんなんケチって時間かけたり汚れ落ちいまいちにする方が効率悪いだろうな
趣味の道楽経営ならいいかもだが

178 :
>>171
153だけど、夜に最後にお風呂に入った人が給湯器の電源オフにして食洗機スタートさせるルールにしてるから大丈夫
基本一日一回回せば事足りる量だし

179 :
飲食店バイトやった、そうお湯は手荒れする。
水だと手は荒れないが汚れも落ちない
冬は冷たい水で時間をかけて洗うのは辛いし
痛くても荒れるとわかってもお湯で洗ってた
外国製の食洗機あったけど
入れる前に軽く洗わないと残るんだよねえ

180 :
手が荒れるのは洗剤じゃなくお湯だったのか

181 :
>>176
汚れや油も皮膚を保護してくれてるわけだ
落としすぎがよくなかかったはず

>>177
知識不足ですよ?
もうちょっと調べてから発言してね
食洗機にいちいち入れなくても洗える皿とか山ほどある
まあ飲食店の中で働いたら分かる
よく言われてる中で働くと外食できなくなるに通じてしまうが

>>179
よくわかってんね
さすが経験者
冬の水は荒れないかもしれないが痛いよなw
冷たいなんか通り越す

182 :
>>181
働いた上で書いてるんだが?
先にも書いたが個人店までは海外の屋台よろしくみたいなことしてようが知らん

183 :
>>181
よくわかってんね、って179はお湯で洗ってたって書いてるだろ

184 :
飲食店で働いた底辺が多くて驚くw

185 :
食洗機買った理由はひどい手荒れのため
だが家で洗い物少なくなっても仕事先で洗い物することあるから完治はしてない
だいぶ良くなったけどね

186 :
>>184
学生バイトの定番のひとつじゃないの?飲食店て

187 :
油汚れとかひと手間かけてキッチンペーパーとかで拭き取りしてから洗剤スポンジでこすればわけないけどなぁ
みんなのどんな環境なのか気になる

188 :
油汚れの食器や調理器具はそのまま食洗器に全部ぶち込む。
おかげで手荒れとは無縁になって、病院に行かなくてもよくなった。
個人的にはこれが一番のメリット。

189 :
>>187
そういう手間がなんとも思わない人がなぜこのスレにいるの?

190 :
>>185
手袋してるわ
手洗いJOY使ってるけど、結構あれるからね

191 :
手荒れ云々の人はゴム手袋とか使わないわけ?

192 :
すみませんリロってなかった

193 :
>>189
食器、はしがきれいになればとりあえず問題なし
フライパン入れたらドロドロの油残ってきれいにならなかった
入れ方下手くそもあるけれど食洗機二回回すのは抵抗あるし、何より調理終了と同時にシンク他片付け終わってるからそこまで苦にならない

194 :
>>193
それなら食洗機必要ないね
何でこのスレにいるのか
うまく食洗機使いこなせないからヒントでもお探し?

195 :
>>191
食器、特にプラが手でキュッキュするのを確認しないと気が済まないので使わない
泡スプレーすらも使う場所によっては素手で塗りたくったりする
湿疹の水泡やらひび割れとかできるけど薬で誤魔化す
手袋の手入れや処理も面倒

196 :
>>194
はいはいマウントとってくれてありがとう
所詮道具うまく使えりゃそれでよい
愛着あるフライパン長く使いたいしわざわざ対応フライパン今すぐ買うつもりもない

食器洗いに役立ってるってかいてんのに必要ないねって日本語ちゃんと読んでからレスしてください

197 :
うちは自炊した時は2,3回稼働させることもあるわ
流石にフライパン一枚だけが入らなかったとかなら手洗いするけど
もはやちょっとの手洗いもめんどくさいと感じる体になってしまった

198 :
フライパンは熱いうちに柄付きブラシで洗えばきれいになるから
手洗いが基本になってる。
以前は柄の取り外せるフライパンを買って卓上食洗機に入れてたけど
それは内側ではなしに外側底なんかがきれいになると思ってたからだが
全然かわらないんだよね だから入れるのはやめた
ただ鍋フライパンのフタが効率よくきれいになるのは ありがたい。
調理具を入れたらパワフルコースだね。

199 :
>>196
横からだけど書いてなくない?

200 :
>>199
>>189
食器、はしがきれいになればとりあえず問題なし
↑↑
役立ってるとは書いてないがこれでニュアンス伝わらないのか

201 :
>>200
自分も横からだけど伝わらないかなぁ…
とりあえず問題なく使えてる、って言葉を役立ってるって捉える人は少数かと思うよ。

あと…
「こう書いた」
「書いてないけどニュアンスで伝わるだろ(わからないお前が悪い)」
って言うことがころころ変わってて、何があっても相手が悪いことにしないと気がすまないタイプなのかなとも。
普通は自分がどう正しいのか説明するだけでいいところを「お前が間違ってるから俺が正しい」って考え方しかできない感じの。

202 :
>>201
食洗機には食器があらえれば満足
鍋フライパンまで洗うとこまでは求めていない
これが前提

だが言葉じりとらえて食洗機必要ないとかいわれたまで
短文でまとめてるだけでそれこそ伝わらないこと
あなたに人格まで否定されるとは思わなかったよ

伝わらないのかね表現も断言ではなく疑問文です
?でもつけといたらよかったですか?
コロコロ変わっていませんよ?

203 :
めんどくせーのはほっといた方がいいよ
日本語通じないもん

204 :
時間と気力の無駄無駄

205 :
自分も横からだけど、食洗機使ってるってわかったけどなあ
あの流れでなんで食洗機必要ないねになるのかわからんわ
みんなカリカリしすぎじゃね

206 :
んだんだ

207 :
>>189>>187ってアンカーつけてるのに>>193が出しゃばってくるからややこしくなってる
横だけどとかつけろ

208 :
>>193
食洗器って油汚れだけは異様に強くない?
ギトギトのフライパンでも、通常量の洗剤でもキレイになる。
こびりついた汚れには弱いけど。

まあでも食器類だけで大きな調理器具は洗わないって家庭も多いんじゃないかな。
フライパンや鍋だけなら時間も掛からないし、何よりスペースをとりやがる。

209 :
>>205
まともな意見ありがとう
正直ご指摘のところでカチンときちまったわ
あなたのおかげで頭冷やせそうです

210 :
>>207
あんたの口調真似してあげよう

偉そうにレスしてるがid変わっただけで同一人物なんだよ
レスついたから返答したんだよ
おまえこそ横だけどとかつけろ

211 :
>>208
よくわからないんだ
上段に下向きに置いた
下段はいつものように皿、はし、お椀、お茶碗
容量は満杯ではなかったんだけど、フライパンにちょっと固いスライムみたいなやつがまあまあついてた
洗剤はフィニッシュタブレットひとつ
さすがに油も切らず付着した油多すぎたかなと推測
洗剤少ないのも原因かもしれない
表面加工痛めるのもいやだし、対応してるフライパンかもわからないのでそれ以来使用控えてる
モードはレベル5だから問題ないはず
th2ですわ
あと玉子焼き器も入れてみたが、こちらも入れるのはやめた
こっちは安いのもあってか、本体と取っ手の間に水が入る
使うときに水が出てくる
新しいの買うつもりで見てるんだけど、ちょっと悩み中

212 :
スライムって固形の油って事だよね?
さすがに油分多過ぎだからだと思うわ

213 :
>>212
やっぱりそうだよね
昨日否定されたところから続きになってしまうんだけど、調理終わったのそのままぶちこんだ
いつもならキッチンペーパーでふきとるか水流してから入れるんだけど
フライパンなら表面加工してあるし一枚洗うくらい苦にならないから手洗いに戻してる
あとモード5はうそでした。3でした。訂正します

214 :
>>211
うちも同じ置き方だし、油もそもままでブチ込んでるけど、通常の洗剤でキレイになってる。
スライム化の原因は分からない。
ただ、うちも前にラード(違うかもだけど)で揚げたであろう総菜コロッケがガム状になってびっくりしたことがある。
理由はよくわからないけど、アルカリ洗剤だとなって中性だとならない。
油と使っている洗剤の相性が悪いのかもしれない。
まあ、調理器具は洗わないでってメーカーが言ってるんだし、無理に洗うことはないよ。

215 :
コロッケカスがあると なんかガム状になるなら脂と小麦粉とかでんぷんで
なるのかな
そういう食洗機はやはり強コースにしたほうがいいな。
40度洗いのあるコースにすればたんぱく質でんぷん分解酵素の働きも活発になるし
最近のパナ卓上型にその温度設定があるかどうか知らんけど

216 :
>>214
そうやね
どうしてスライムできるのか条件突き詰めたいとこはあるんだけどねw

217 :
カレーの鍋を洗う際に試しに洗剤を規定量の10倍入れてみたが、やっぱり足りなかった。
規定の15倍以上必要だろう。

モード強。
直径24cm食洗機対応ツヴィリング鍋でカレーを作ったものを、食べきって軽く水で流した後、食洗機の真ん中、タワーになっているところにかぶせて、一番お湯がかかる状態にして設置。
フィニッシュ粉50g投入。

しかし、完了後、脂肪の水和物らしい白いものが鍋底に残っていた。
白い陶器も見かけ上はきれいになっていたが触った感じ少し粘っていた。

鍋は手洗いで洗い直したところ脂肪水和物は取れた。

食洗機のキャパ的には余裕ある洗浄であったが、調理器具入れての洗浄において、洗剤規定量はやはりまったく論外であることが確認できた。

https://i.imgur.com/ApYks3M.jpg

https://i.imgur.com/obD1qVj.jpg

218 :
キモ

219 :
多分一切拭きもしないカレーどっぷりのやつ突っ込んだんだろうな
食洗機も大変だな

220 :
10倍も15倍も入れなくても、食洗機に入れる前にカレー鍋に手洗い用洗剤と湯を入れて漬け置きすりゃいいのに

221 :
馬鹿に何言っても無駄よ

222 :
せっかく食洗機あるのにわざわざ手洗い?
馬鹿じゃねーの。

223 :
病人には優しくしてやれよ(鼻ホジ

224 :
シチュー鍋入らないようなちっこい食洗機しかもってない奴は黙ってろ。
シチュー鍋食洗機で洗ったこともない奴も黙ってろ。

225 :
アホか洗剤と湯で漬け置きした後に食洗機に入れるんだよ

226 :
暇だろ、お前。
洗剤増やせば良いだけ。お前の時給は洗剤50gより安いみたいだな。

227 :
構うなよ

228 :
つけおきとはいえ金属製の鍋を、ステンレスのシンクに放置したくねーわ。

229 :
洗剤使いすぎるとこうなるといういい例だな

230 :
いい例に巡り会えた
洗剤一遇なんてなwwwwwwwwwwwwwwwww

231 :
それよりマグカップがこの角度でちゃんと汚れと洗剤が落ちてるのか気になるわ

232 :
>脂肪の水和物
洗剤の溶け残りだよそれ
入れすぎ

233 :
カレー鍋や、油ぎとぎとフライパン
一回水入れて沸騰させればこびりつきほとんどおとせるんだけどな

234 :
分岐水栓高いな

235 :
食器に白いものがつくのは、だいたい水アカだ。
それが目だつのは食洗機内にこびりついてるカルシウムとかが洗剤が多いせいか
クエン酸なんかを入れて水アカが溶けた場合かも。
ミーレみたいに硬水の西欧の食洗機には水玉が残りにくいように
薬をいれるのだろ?終わる前にリンスを食器に撒いて水玉が残らないようにすると

キュキュット粉もわりと味噌汁椀なんかが白い斑点が残るけど
庫内の水アカが溶けて その水玉が乾燥して水アカの粉だけ残ったりする。
だから その洗剤は庫内お手入れ運転時に使ってる。快調だw

236 :
道具は万能じゃない。
使いこなすには知恵も必要

237 :
そうだぞ

238 :
これ、洗剤じゃなくて回数増やすべきだと思うの
馬鹿に何言っても無駄だとは思うけど

239 :
>>217
この食洗機はビルトインでも洗剤で洗う前にすすぎをしないタイプだよな
変な汚れ残りはそのせいなのかな

240 :
風邪ひいたら薬も一日9回くらい飲んだりするのかな

241 :
>>240
そんなわけないだろ
一度に10回分服用するんだ
10倍効くようにな!

242 :
>>235
その説には賛同いたしかねる。
もし水垢なら、洗うものが何であろうが関係なく発生しているはずだ。
油ものだらけのシチュー鍋を入れた時も、茶碗と汁椀だけを入れた時も同じように発生するはずだ。

しかし、実際は油ものを洗う際に洗剤が少なめの時に発生している。

243 :
>>232
強モードだと洗浄の後、すすぎを4回する。
洗剤が溶け残るなんて考えにくい。

244 :
>>233
たしかにフライパンに食洗機はおすすめしない。
テフロン系はコーティングを痛める。
鉄パンは表面に錆びが出る。後でスチールウールで磨けば落ちるが。

とはいえ、検証のため今度は焼き肉の油汚れそのままの鉄フライパンを、予洗いもせずにそのまま放り込んでみた。
油汚れそのものの量は、水洗いしてから投入したカレー鍋の時より多かった。

同じく強モード。
洗剤は今度は100g、規定の20倍。
結果、まったく白い汚れも出ず、陶器の皿も粘ることなくきれいに洗い上がった。

https://i.imgur.com/maYD5XZ.jpg
https://i.imgur.com/VhFuoUk.jpg

フライパンの表面は赤錆びたけど、そちらはスチールウールでなんとかなった。
しかし、実験のためとはいえ、やはりフライパンは食洗機で洗わない方が良かった。

245 :
ま、これ以上は他人にはわからないな。
このスレでは もう話はでつくしたかも
ひとつ言えることは不都合なことが起きるものは入れないことかも
たとえば切りゴマの付いた皿は入れないとかね

246 :
また頭おかしい人が……

247 :
>>244
実験お疲れ様

>>245
ゴマというより米粒、野菜のくず、その他固体の付着物はキッチンで落としてから食洗機入れてる
おそらく直接入れても見事にきれいになるんだろうけど、食洗機の排水口掃除するほうが私はめんどくさい
まだ1ヶ月くらいだけど、排水口一応確認するがゴミはほぼついてない
このほうが壊れないで長持ちするかなって期待もしてる

248 :
ああ、ちょっとわかったかも。

陶器やガラス、プラスチック、木材などの絶縁体は、汚れとの間に電気的な結合がない。
だから、比較的汚れは落ちやすい。

一方、ステンレスの鍋など金属食器は、汚れとの間にイオン化している部分で電気的な結合がおきる。
だから汚れが落ちにくい。
そのため、陶器類だけで洗う時に比べ、相当多くの洗剤が必要になる。

そういうことではなかろうか。

249 :
>>234
それのせいで平気で一万上がるのが普及しづらい要因でもあるよな

250 :
最近使い始めたけど、茶碗の裏とかに水が溜まったままになるのがかなり残念だなぁ

ご飯を冷凍する容器とかも、軽いからひっくり返って水がなみなみと溜まってたりする事もあるし

251 :
そこはやり方次第だね

252 :
>>250
高台が三つに分かれてる食洗器対応茶碗を買うのだ

253 :
ご飯容器はお椀のとこに置いて、ざるとか重いもので横か上から抑えてるね
たまに裏返ったりしてるけど、あれを手で洗う手間を考えたら全然OK

254 :
>>250
最初に通る道だなw
段々と置き方を学習していく

255 :
そういや引っ越し時にamazonで間違えた分水栓を買っていたのだが
取り付けが面倒で放置しており、この間違いに気が付いた時にはすでに返金期限を過ぎてしまっていた

この新品分水栓はどう処分するのがいいのだろうか
メルカリに出品して売れるの気長に待つのがええのかね

256 :
分岐水栓の間違いで家に余ってる人は このスレで型番を書いて
捨てメールも書いて連絡を待てば 効率がいいと思うよ。
それを一番買いそうな人が このスレを良く見てると思う。

>>247
そういう使い方で故障もあまりしないと思うよ。
大きな残さいが目に見えてあるのに取り除かないと 最後のすすぎのときまで
残ってることになるしね。
うちはシンクに食器をおいて水をいれて乾かないようにしておくだけで
あとは入れるときに水道水で流すだけだ。

入れた食器が同じようなこびりつきならいいけど干からびた朝から残さいのある食器が
一つと食べ終わって即の食器がたくさんだと勝手に
全部洗えたと判断して時間短縮するときがあったよ
一つでも乾燥した残さいが付いた食器のあるときはパワフルコースにするといい

257 :
食洗機が食器選びに影響を与えるよな

木の箸はどうしても割れてくるので、うちは定食屋で使うような業務用のプラスチックの箸を使い始めた
とても使いやすくていい感じ

258 :
>>248
ステンのボール入れると変な洗い上がりになるのはその為かなぁ?

259 :
箸は消耗品扱いで千円くらいの食洗機対応品を買ってるわ
先の塗料が落ちるのはあるけど割れたことはないな

260 :
100均にも食洗機対応箸あるし、割り切って買い替えていった方がいいのかな

261 :
竹か何かのやつは先端が曲がってきた

262 :
2000円で5セット入ってるやつ使ってる

263 :
洗剤の話ばっかだけど
ミーレ25周年のやつすごい売れたらしいけど
皆さんのとこは海外だとミーレなのかな?
askoのステンレスが好きなんだけ
修理とかすぐ対応してくれないって聞くんだけどどうなんだろ

264 :
パナの卓上からパナのビルトインに替えました
音がめちゃくちゃ静かで感動してる…大事にするからねー!

265 :
>>264
ディープ?

266 :
ディープとミドルって何センチ違うの?

267 :
>>263
askoはミーレよりもラックが一段多いのか

ミーレは中段が5cmぐらい上下にできて、そのおかけでやっと入る食器も多いから
一段増えたら入らない食器が増えないのかな?

268 :
>>265
ディープにしました

269 :
かっちょよかったからガゲナウにしたよ

270 :
名前がかっこいいよねガゲナウ

271 :
金属の台所製品を入れて色が変わったりするなら やはり中性の液体ジェル使用だろうね

あと気になるなら酢の水溶液につけたら 色が元通りになることもあるし

272 :
>>271
色変わるのはアルミだけ
なんだよ金属って

273 :
>>272
別に間違ってはない

274 :
金属製の台所用品ってほとんどステンレスで、アルミなんて鍋やバット程度じゃん
あとは製菓用品とか?

逆に色を気にしないという方向で

275 :
単に色だけ変わるんじゃなくて、腐食防止のアルマイトが無くなっちゃうんじゃないの?

276 :
金属の色が変わったり もしくはサビ色になったりするよ
安モンの安いステンレスのフォークなんだろうけど
そういうときはやはり中性液体ジェルを使ったほうがいいだろ

277 :
ステンレスのフォークなんて売ってるんだね
ステンレスって強いと思ってたけど違うんだ

278 :
食洗器使うようになってからは金属の種類とかプラスチックの耐熱とか、皿が陶器なのかガラス系なのかとか、チェックしてから買うから把握してる。
けど、食洗器買う以前のものは正直よくわからないものが多い。

279 :
>>277
??
地球上にあるフォークの過半数はステンレスだろう

280 :
シルバーとか?w

281 :
277の家にあるフォークは全部銀製なんでしょ

282 :
市販のフォークだと9割以上ステンレスだろう
稀に真鍮、洋白、銀、銅、アルミ、チタン、木、竹、あとはプラスチックぐらい?
銅製なんて見たことないけど存在してるんだなあ

283 :
中国製だとステンレスのジャンルでも混ぜ物入ってたりは珍しくないと聞くからその辺で反応したりはするのかも

284 :
ごめん
ステンレスが変色するのかと勘違いしてた
うちはにんにく潰しが白っぽくなったなあれアルミだったのか

285 :
ステンレスと書いてても品質悪いのは錆びるからね

286 :
>>284
だと思う

287 :
10数年ぶりに卓上型を買い換えたけど
庫内がステンレスからプラスチックにコストダウンされたせいか
乾燥がものすごくあまい仕上がりになってるのなw
今までは乾燥30分くらいでしっかり乾いてたのに
30分でもまだ乾燥が足りないくらい、60分で陶器はなんとか乾いたかなって感じだけど庫内は水滴だらけ

288 :
新しいのはなに?

289 :
数年前に卓上型を買ったけど乾燥は何回か試した結果、30分+ドライキープに
したよ。これで仕上がるけどな。真冬でもこれで充分だよ。
低温洗いだけは30分は無理なので1時間にしてる。
ドライキープは、0.3円程度しかかからないから使ったほうがいいね
一度設定すると そのままになるからずっと その設定で使ってる

290 :
乾燥60分にしてるけど30分+ドライキープの方が電気代は安いのかな

291 :
大差なし

292 :
大差ないなら今のままでいいか
設定変えるのめんどくさい

293 :
>>284
にんにくカスじゃない?

294 :
>>293
いやー全体的に白っぽくつや消しみたいになったんだ
それはもう捨てて「ステンレス」って書いてある新しいの買ったんだけど、届いてみたら妙に重いから食洗機入れたらまた同じ事になりそう…

295 :
>>294
にんにく潰しはアルミが多い
アルミだから変色した

新しいのはステンレス
ステンレスはアルミより重い
ステンレスは変色しない

何も問題ない

296 :
へー
ステンレスって軽いイメージしかなかったわ
ありがとう

297 :
>>296
アルミが軽い

298 :
>>296
アルミの比重が2.7、ステンレスが8弱
ずいぶんとマッチョな方なのね?
昔見たイベントで、関取は5kgと30kgの米俵の区別がつかないことがあったけど

299 :
キッチンバサミの塗装がはがれてきた
フッ素加工のものだから当然だが
3000円以上したのにもったいないことした

300 :
>>299
洗剤なに使ってた?

301 :
>>298
バレバレだぞ糞BBA

302 :
今のご時世にBBAとか言っちゃうのって底辺か童貞ぐらいだよね

303 :
んなこたーない

304 :
>>298
強度差と言うものを考えていないって、文系かよw

ステンレスは重いけど強度があるから薄くて済む
アルミで同じ強度を出すのに厚くする必要がある。

結局は製品化した時の重さ で比較するしか無い

305 :
言い方変えてもババアはババアだからな

306 :
ババアは嫌味を言いたくて仕方がない生き物なんだよ

307 :
ドライキープというのは 乾燥コースが終わったあと、冷えていくときに
水分が食器に再付着しにくいようにする工夫だと思うから使ったほうがいいと思うけどな
食洗機の運転が終わったら時間を見計らって即片付けができるときならドライキープは不要だけど、
何時間も経ってから帰宅して食器を仕舞うなら やっとおけば楽だ。
夏なら送風+ドライキープで行けるかも(試してないけど

308 :
食洗機デビューした
前より色々コストかかるけど洗い物しなくていいのは気持ち的にも楽になって嬉しい

309 :
同棲してた時洗い物担当だったんだけど、ガバガバ必要以上に洗い物出されてこっちはめんどくさくて翌日まで放置したり夏場は匂ったりで向こうもこっちもイライラで導入時の心の晴れやかさたるや。
今は別れてグラスとかしか洗わないけど、それでも大変便利に使ってる

310 :
>>300
食洗機関係なかったわ
amazonのハサミのページのレビューで先端のフッ素塗装が剥がれるという同じ症状の人がいた
sry

311 :
>>307
こどもの頃にお気に入りの箸箱が食器乾燥機で変形したトラウマがあるから、送風ドライキープしか使ってないな

312 :
>>302
自分を叩くのは底辺独身や童貞だと決めつけるのって典型的チュプじゃないですかやだー

313 :
BBAに今のご時世関係あるのかw

314 :
>>311
その程度の軟らかい材質の
ものは お湯につけて元にもどせると思うけど、
毎回 お湯には浸けてられないw

315 :
>>311
どんな箸箱?

316 :
【乞食速報】

「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9W_Pjs」←_を抜いて入力する
https://i.imgur.com/Wy7piKm.jpg


【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)

317 :
うちのが乾燥なしのおいそぎモードやって終わったのみてからわざわざ乾燥モードをはじめるんだが意味ある?

318 :
終わったの見て何をしてるのか次第じゃ?

319 :
>>317
逆になんでそんな事してるのか知りたい。

320 :
>>317
意味あるかじゃなくて当人がどういう意図を持ってやってるかの方が大事

321 :
高台の水を捨ててから乾燥してるとか?

322 :
>>321
これとか、水を大量に含むけど乾燥が不要なものを取り出してるなら賢い

逆に、何もせず時間がたって食器が冷めてから乾燥を始めるなら意味無いな

323 :
スポンジは雑菌の温床らしいけど、食器洗い機で洗ったら殺菌できるのかな

324 :
初めて液体タイプの洗剤使ってみたけど洗浄に不満はないな
調理器具の時しか使わないけど

325 :
>>323
スポンジの中の水が置換されないから
熱水に内部がなかなか触れない、洗ったあとにアルカリがすすがれない、とか
懸念点あるけど自己責任でどうぞ

326 :
熱湯につける、煮沸消毒するの方が早そう
どうせすぐ雑菌貯まるだろうけど

327 :
ズビズハサラッシュ、いわゆるあみタワシは小物用のカゴに入れて毎晩ミーレで洗ってる
オートオープンで朝見ると大体カラカラに乾いてる、タイミングに寄っては軽く湿ってる時もあるがいずれにせよ臭くない

328 :
たわしについた雑菌がすすぎの段階でも付着してたらと思うと いやだな。
雑菌のついた汚い物を食器と一緒に入れるのは
家族と来客の人にも言ってほしいくらいだ

329 :
また始まるのか

330 :
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2127/id=86004/?lid=k_prdnews

https://panasonic.jp/dish/index.html

331 :
>>328
蒸し返してんじゃないよボケ

332 :
また洗剤10倍君がはしゃいで出てきちゃう

333 :
50倍じゃなかったっけ?

334 :
スポンジとか台拭きはよくすすいでから
レンチンすればほとんどの雑菌が死ぬそうだ。
それ聞いてからずっとやってるけどスポンジも台拭きもへんな匂いしなくなった
ただやりすぎると溶けたり燃えたりするからやるなら気をつけてね

335 :
安価にやるなら次亜ソー
素材の痛み気にするならオスバン

336 :
パナの新型、カゴ弄っただけじゃねえか
しかも上段コップエリアのパーツ追加だから現行機種でもパーツ購入でアップグレード可能かも?

337 :
そもそも食洗機自体部品の隙間に挟まった残菜や汚れを無限に循環してるんだから雑菌がーみたいなレベルを気にする人は使わない方がよろしい

338 :
>>337
どのページがわからなくなったけど、英語のページで、
どの洗剤でもどのモデルでも菌の残りはほぼゼロになってるという実験結果があったよ
スポンジで手洗いしたのは菌がいっぱいだった

339 :
>>338
それは実験に使う機械ほぼ新品なんじゃ?

340 :
憧れのビルトインになったけどなんか羽も大きいの一つだけだし穴もあんまりないから下に大きいの入れると上段のは洗えない感じだし、洗浄力は前の方が良かった気がする
置型のやつは壁面にも水が出る穴があるよね
ああー…

341 :
>>339
洗うスポンジ毎回新品にしてんのか?

高温で洗う分使いまわしてるスポンジで洗うより除菌出来てそうだけどな

342 :
>>339
前に見たページは削除されてたけど、こんなのもあった
子供向けの家庭でできる実験として紹介されてる

Does the Dishwasher Really Sanitize Dishes?
(食器洗い機は本当に皿を消毒するか?)
https://www.scienceprofonline.com/science-for-kids/does-dishwasher-kill-bacteria-on-dishes-experiment.html

343 :
>>341
俺はその実験結果が正しいのか?って疑問を呈してるだけでスポンジも普通に使ってるよ

>>342
やってみたら面白いかもだけどまあやらんな…

344 :
家庭の食洗機で洗う前と後の皿を脱脂綿でこすって培養皿に塗って培養した結果が出てる
各培養皿の左半分が洗う前でコロニーだらけ
右半分は洗った後でほぼコロニーなし
少しだけコロニーが見えるけど、小さい娘の実験だから許してねって書いてある

英語で検索すると、ほぼ無菌になるけどドアのゴムパッキンのところは気をつけてね、ってのが常識らしい

345 :
>>336
それ思った。なので思考を一段飛躍させて、洗いかごのオプションを追加して、
多彩な洗い方需要に応えてほしいと思った。どこの家も標準的な食器使う訳じゃないんだからさ。

346 :
https://i.imgur.com/JuU32CZ.png
こういう業務用の使っている方いますか?
コスパ良さそうなので普通に使えそうなら乗り換えようかと思っています

347 :
昨日の日経で
アース製薬がフィニッシュ販売代理店を辞めるとかで
今後はメーカーが直接日本展開するらしいんだけど
また韓国製に戻っちゃうのかなぁ

348 :
>>346
安くて良いな
一回でどれくらい使うのかな
あまりに大量だとミーレの洗剤容器に入りきらないかも

349 :
業務用の洗剤って家庭用の食洗機で使えるの?

350 :
>>346
>>349
業務用は成分が異なるので使えない

351 :
>>350
そうなのか残念
サンクス

352 :
どう違うんだろ?
解説してるページはないかな

353 :
>>350
そうなの?と思って見てみたら
強アルカリとph調整としての弱酸塩とキレートで界面活性剤すら入ってないのか
こりゃ壊れても文句言えないレベルだわ

354 :
分岐水栓の問い合わせメールしたが一向に返ってこない
電話するか…

355 :
>>354
自分で型番調べて買うだけじゃないの?

356 :
>>354
問い合わせた時に一部のgmailのアドレスに送れなくなってるって言われた。
問い合わせのメールに電話番号があれば電話してるらしいけど他の連絡先がなければ放置らしい。

357 :
>>355
古い賃貸で型番書いてあるところが剥げてて見えないんだ

>>356
まさしくgmailから送ってた、ありがとう明日電話する

358 :
洗剤で節約したいのはわかるけど このスレを数年見てると
家庭食洗機の洗剤を適量で使っていくのが 一番故障も少なくて長持ちするみたいだよ。
ミーレなんて修理マンが来るだけで、まず2万円ほどかかるとか

うちは据え置き型を10年使用するつもりだ。
洗剤はジョイ粉 キュキュット粉 クリスタジェル ウルトラクリン
ほかにキューブタイプも買ったが使わなかったら ひっつきはじめたので
早く使い切ろうと思ってる。粉洗剤は使用期限がないみたいだ。

359 :
食べ物の臭いがついてたジップロック
手洗いじゃ落ちなかったのに食洗機なら一発で臭い取れたのが地味に嬉しい

最近、食洗機を購入したけど、うちはキュキュット粉、キュキュットジェル使ってる
評判いいみたいだし次はジョイ粉使ってみようかな

360 :
キュキュット粉は尼のプライムデーで安売りするかもよ
プライムデーは大抵、花王製品のセールやる

361 :
>>336
あの長皿洗えるとか、あんな特殊な皿持って来られてもw
やっぱ革新的な進化はもう無いか

362 :
>>361
サイザ大きくしてくれよん

363 :
そういえばTH/TA1から除菌ミストやバイオ洗浄とかのプレ洗浄機能が廃止されてるけど
廃止ってことは実際にはそんなに効果はないってことなんだろうかね
効果があるのなら継続してると思うんだけどさ

364 :
>>359
ジップロックの容器の方?
ビニール袋みたいな方だったら失神

365 :
食洗機用洗剤なんて、たとえばフィニッシュ粉2.2kg入りをコストコで買えば1g0.4円とか、ゴミみたいな値段でしょ。
一回あたり2円とか4、5円とか。
水道代や電気代の方がよっぽどかかる。

366 :
一応、先月のタイムセール祭の時のキュキュット粉は、550gの詰め替え9個で1752円だったね
定期お得便だけど、、、

367 :
食洗機用洗剤安く買えそうですね
今度のプライムデーで狙ってみますありがとうございます。

368 :
10グラムあたり3.6円なら安いね。
粉は10年でももつし、メーカー製なら固まることもないし買いだめしても
いいな。
キュキュット粉はただ、庫内の水アカも落とすと書いてあって それが
黒いプラ製の味噌汁椀などは水アカが目立つんだよね。(白い斑点)
だから食器を入れないお手入れ運転の時に使用している。

369 :
ミーレで後悔した方いますか?
私のごり押しでミーレにしたんだけど決定してから酷かった手荒れも治り手荒いが苦じゃなくなったのでパナでも充分だったんじゃないかと思い始めた
あと旦那からは1日貯めるより毎回回した方が衛生的なんじゃない?と言われてますがどうなんでしょうか?

370 :
衛生的ではあるけどコストは悪くなるよね
そこまで大した額ではないけど単純に3倍になるわけだから

371 :
>>369
ミーレに決定してから手荒れが治ったって事はまだ実際には食洗機使ってないけど
たまたま手荒れが改善したって事?それだと季節によってまた悪くなる可能性もあるんじゃ

パナ据え置きなので基本的に1日2回だけど大きくて1回で済むならそれでいいんじゃないかな
大は小を兼ねるがここの正義だし
衛生的な問題は自分の場合毎食後じゃなくて夜食べたのそのままで朝にって事もあるから
そうなると一晩放置だし菌は高熱の洗浄乾燥でほぼ死ぬと思ってるから気にならない
これは個人の感覚なので気になる人は気になるのかも
でもせっかくビルトインの設置を決めたんだし今さら悩む必要もないと思う
賃貸組でビルトインは絶対無理なので単純に羨ましい

372 :
>>369
ランニングコスト高くなるの旦那が納得ならいいんじゃ?詰め詰めするのも楽になるだろうし

373 :
>>369
>>342>>344に書いたように、普通に使っていても洗い上がった皿は無菌状態だから心配ない

まとめて洗うときの心配と言ったら
ゴキブリやネズミが入り込んで皿についた残飯を食べるとか
皿についた残飯が腐ってそれを触ってしまうとかそれぐらいで
普通は無関係だろうなあ

374 :
分岐水栓たけえ
うちのlixilの水栓用だと2万

375 :
一日一回洗いは効率的。
うちもできればそうしたい。

あえてデメリットをあげるなら、食器を余分に用意しておかないと、毎食の食器が足りなくなることぐらい。
たとえば朝昼晩のお茶碗3つ分用意しておくとか。
うちはお茶碗サイズの小鉢を多用しているが、余ったおかずを冷蔵庫に保管する時にも使うので、ときどき足りなくなる。

376 :
>>374
うちもtakagiのやつで17000円くらいしたよ
5000円くらいかと思ってたから予算オーバーで辛かった

377 :
確かに茶碗は2セット、箸は3セット以上あるわw

378 :
ボタンひとつだしウチは都度回す方がいいわ
なんかニオイつきそうで

379 :
自分は夜一回でいいかなと思ってたけど嫁が食器放置を嫌がるから、少なめでも朝回して夜もう一回だわ

しかし食洗機ない頃に見た目で気に入って買った一回り大きい茶碗とか扱いに困るわ
捨てるわけにもいかんし、使ってたら入りにくいし困った

380 :
分岐栓てぼったくりだな。
ネットで蛇口を見ても 最初から分岐栓と浄水器用分岐付きで 
そのくらいの値段であるね。
結局 売れる数が少ないから高いんだな。家のが古い蛇口なら
丸ごと交換してもいいくらいだな。

381 :
パナのビルトインで夫婦+幼児だけど夜に1回だけて無理だわ
フロントオープンの大きいのじゃなきゃ無理だ
調理器具も含め毎食回してるよ
まあシンクがごっちゃごちゃになるの嫌だから今のままでいいかな

382 :
>>369
今手荒れが治ってても冬にはまた再発するんでは?
衛生的には他の人も言ってるとおり問題ないよ

パナのビルトイン使ってる友人の家は食事中・食後で2回回してる
ミーレ60cmでももっと大きいのが欲しいと思うこともあるのに
リンナイのフロントオープンならともかくパナでも良かったなんて思うことはまずないわ

383 :
ミーレの利点はやっぱ容量なの?

384 :
>>379
そういう皿、捨てるに捨てられないんだよな

385 :
>>381
ディープ?

386 :
東芝DWS-55X5から買い替えたいけど

秋刀魚などに使う焼き魚用の皿も入りそうな​NP-TZ200まで待つか
​価格が下がってきているNP-TZ100にするか迷う

387 :
>>386
今の食洗機がこわれるまでは魚の皿を小さくしてサンマは半分に切って盛り付けたらいかがであろうか
皿の方が安いぞ

388 :
>>386
俺も新型と悩んで、さっきノジマでTZ100買った
アタッチメント一つで値段の差が大きすぎるし、どうしても長皿アタッチメントが欲しくなったら、販売されるであろうサービスパーツを買えばいい
(確証は無いがおそらく旧型にも使えそう)

389 :
今のうちに100買っといてトレイだけ買うのが賢そうに思うな
形状変わってないし交換可能に思う

390 :
>>385
ミドルだよ

391 :
>>383
まあそうだろうね
みんな見てびっくりするから面白い

洗剤ケースにカバーがあって、このおかげで洗剤洗いの前にすすぎがあり、食べかすの残りに強い気がする

弱点は乾燥が弱いこと
ドアが自動で開かないタイプを使ってるけど
食器に少しでも水がたまる部分があればそこに水が残ってる

392 :
>>383
容量大きいのが1番いい点に同意、それと侮れないのが食洗機に最適化した形の食器を選ばなくてもよくなった点

「食洗機に詰めやすい形の食器ばかり買うようになる」って食洗機あるあるじゃない?事実うちもパナ据え置きとパナ引き出しを使ってた時はそうだった、詰めにくい形だと空間の無駄が大きくて洗える点数が激減するから
海外製は仕切りが国産ほどきっちりきっちりじゃないのでまず詰めにくさからして少ないし、そもそも容量が大きいと多少無駄があっても余裕で収まる
結果>>379さんが書いてるような感じでお蔵入りにしてたお気に入り食器も復活させられました、深くてコロンと丸味のある器をたくさん使っても全然平気

393 :
パナも据え置き、内臓両方でかいのだしとくれ

394 :
それと391さんにマウントとるみたいになってしまうけどドア自動オープンだとパナで乾燥かけたのと遜色なく乾いてます、高台にたまった水はパナでも残ってたし

欠点は長時間洗うせいで柄付き食器のガラがハゲる事がある点
ガラの付け方にもよるみたいだが安っぽいプリントは容赦なく落ちていく(香蘭社とか国産のそこそこ品質のは大丈夫)、子供の食器とかはアンパンマンが幽霊みたいになってきたし、イッタラの食器の裏のマークなんかはほぼ消えたw パナではそういうことはなかった

395 :
自然乾燥って事?
それだと電気代かからなくていいね!

396 :
ちょっとした展示会に行ってきてパナの食洗器見てきた
なんか、進歩がないというか、逆に安っぽさ全開になっっちゃったなあ
かご部分の工夫が使いにくそうでなんとも

397 :
>>394
そっか食洗機の水流ってなんでべらぼうに強くしないんだろうって思ったらこういうのがあるからか
うちには柄物ないから盲点だったわ

398 :
>>397
長時間だからってのは私の推論ですごめん、でもそれしか思い当たるところがないんだ

ちなみに昔バイト先で使っていたホシザキの食洗機は強力な業務用洗剤かつ最初から超高温という条件だったけど、1分で洗い上げるせいか業務用の丈夫そうなプリント食器はもちろん賄いで使う安げなマグのプリントなどもハゲる気配は無かった

399 :
>>394
フタが自動で開くのは約10万円高いんだっけ

400 :
>>369
出始めの頃はその機能つきだとプラス7万位だったらしいですね
今は60センチなら1番安い機種にもついてる(45センチの最安機種にはついてない模様)

401 :
>>390
ミルドならそうなるね

402 :
籠しか変えるところないってことは、むしろ籠の多様性が大事ってことなんだから、いろいろオプション出してくれたらいいのに

403 :
ミルドw
姉の家はディプーだけどあんまり変わらないよ
夫婦2人でも1日1回ではキツいと思う

404 :
>>403
ミルド失礼w
うち夫婦二人でディプーだけど、フライパン入れても一日一回だよ
休日は2回回すときもあるけど

405 :
1日1回の人は汚れた食器はどうしてるの?
桶に入れとく?食洗機に並べとく?

406 :
食洗機に放り込んで放置
日中も極端に温度上がる家じゃないし夏でも問題無い

407 :
毎日使ってる身で言うのもあれだけど食洗機のことずいぶんと過信してる人が少なくないよねここ

408 :
今まで使ってた古い食洗機は鍋やフライパン入らなかったからこれを手洗いで食器を1日1回にしてたけど鍋、フライパン入るようになったので朝、晩2回回しにしたら無茶気持ちいいな。
容量に余裕もあるから入れるのも楽だし。
気分的に風呂に2回入ってるようなスッキリ感がたまらん。

409 :
>>407
>>342 >>344みたいな実験結果があるからな

410 :
>>407
過信っていうか問題あれば臭いでわかるじゃん

411 :
石塚あきらかに地雷くさいんだが、今日特攻してくれる人たちのレビューが楽しみ

412 :
いや食器の部分と言うより…まぁいいや

413 :
>>405
シンクで水につけてる

414 :
>>412
いやなんだよ

415 :
まあいいやと言うぐらいなら黙ってスレ閉じればいいのにw

416 :
自分の意見、せめてネットでは気軽に言おうぜ
間違ってても訂正してくるから試せばいいんだよ

417 :
穢れの感覚って人によるし機械を信頼しきれない人も当然いると思う
ただ>>342>>344のような結果はあるわけで、その上で他人の穢れ感覚に物申す必要があるかは疑問

418 :
>>369
ミーレしか使った事ないけど全く後悔はないね。

419 :
人の感覚に物申すつもりはないし、科学的に大丈夫ということだし
ミーレで幸せな人には合ってるからいいと思う。
そして自分の使い方だと大容量は必要ないとわかった。
朝に使った皿や調理器具を昼や夜にも使いたいし
一日放置は抵抗あるし(個人の感想です)
あんまり多くの物も持ちたくないんだ
とても参考になった。

420 :
しかし>392さんの言う、ミーレだと食器の形を選ばなくてもよいというのは魅力ではある
日本製品て繊細すぎて使う方も気を遣うというか
もうすこし大雑把にフラットなカゴついてればいいのにって思うことはある

あとは価格とのバーターかなあ

421 :
>>419
そうだな
故人故人考え方は違うよな
他の人がどういう考えを持っているかは参考になるけど

422 :
>>421
故人にされてるのは間違いなのか
同意とみせてうるせえヒねよという高レベルな煽りなのかw

423 :
>>419
そんなあなたに少量モードで2段だけ洗ってくれる食洗機
ミーレ以外のどこだか忘れたけど、ガゲナウだっけ?

424 :
下かご洗浄すると時間が余計にかかるTOTO

425 :
なんで引き出し式のビルトインて水が出る部分が少ないんだよー
羽もひとつでそこから出るだけなんだよね
置型は羽が2つだし壁面にも穴があった
置型から引越しで変わったけど、これで庫内の食器がしっかりちゃんと洗えてるのか不安だよ

426 :
>>425
ビルトインにしたら据え置きより洗浄力が下がったって話が検索すると出てくるね

427 :
>>422
気にしないでw

428 :
>>426
だよね
私も置き型使ってる時からこのスレ読んでてそういうレス見たことある
その時はビルトインいいなあと思ってたけどさ
ディスポーザー付いてるから熱い排水がシンクに流れる置型はあんまり良くないみたいだし…

429 :
ビルトインの良いところは静音性。これに尽きる

430 :
パナの卓上型はプロペラが3つ付いてる。
右上の段だけプロペラが付いてないくてカゴもはずせて、下の段から
上までかなり大きなものを置ける。
上の段がせまくなってるのは プラ製とか軽い食器がはねてひっくり返りにくい
ようになってる。それでもひっくり返りそうなときは天板と軽い食器の
間に100均で買った食洗機用カゴで詰めればいいし。
慣れるとけっこう大きなものも洗える。

431 :
そうそう
パナの右上、真下に放水口無いんだよね。
でも、右上によくフライパンを裏返しにして置くけどちゃんとキレイになってる。
下の段にも勿論食器やカトラリーは詰め込んでるんだけど、どういう風にお湯があたってるのか気になる

432 :
ガラスドアの食洗機欲しいよな

433 :
パナ卓上型の右上はプロペラがない代わりに後部壁面に斜めになった固定ノズルが
あるよ。通常はガラスコップの小さいのを逆さ向けに斜めにおくカゴがある
そのノズルがどのように噴霧するかは見えないので知らない。(動くのかどうか)
一度家電店の透明なやつで見てみるかな

434 :
>>432
置き型ならAQUAあるじゃん
本当にデザインがいいよ
パナの何となく嫌なとこが解決してる
ハゲるほど迷ったけどスペースと低温コースが決め手でパナにしてしまった
けど低温ってあまり使わないの
次はAQUAにするよ
それまで撤退しないでほしい

435 :
乱暴な言い方だが、あんな適当なプロペラ噴射で完璧に洗えるんだから、更に適当な固定ノズルでも全く問題無いんだろうよ

436 :
適当な噴霧というか 最適だと思うまで研究してはいると思うが
食洗機で洗えるのは 洗剤と高温水のおかげだよ。
手では扱えない洗剤と高温水をつかってるからきれいになるわけだ。

あと低温洗いも普通洗いも洗った結果は食器のきれい度は何も変わらないよ。
ただ低温にすると時間が余分にかかるということだけだった。
高温に耐えるプラ食器とかにジョジョに変更していけば 低温洗いを
使う必要も段々と少なくなるね。
ただ使い捨てのお菓子のカップとかを再利用しようとか何かのフタに使おうとか
貧乏くさい人にとっては低温コースは安心だよw
それとミーレでは低温洗いはクリスタルグラスを洗うときに使うらしいね
高温ではクリスタルは洗えないらしい。パナでも試せばどうだろ?

437 :
弁当箱のフタとか保存容器とか
低温で洗いたいものあるにはあるが
20個のうちの1個とか、ほんの少しなんだ
そんくらいなら手で洗うか変形覚悟で標準コースでいいやとなった

438 :
パナTH2だけどモード選択するの結構めんどい
なのでいつも同じモードでやる

439 :
>>437
高温で洗える物と低温でしか洗えない物をまとめて低温で洗えばいいのでは…

440 :
国産のゴミ買わないでミーレ一択でしょう
絶対幸せになる
二人暮らしだけど無いのは考えられない

441 :
>>434
アクアのでかい奴出るの待ってる

442 :
>>439
低温だけ溜まるまで何日もかかるw
それでなくても食べたら洗っちゃいたい方なので。

443 :
国産ゴミなん?
リンナイのフロントオープンじゃ駄目なんか?

444 :
ゴミだと決めつけたいんじゃない?

445 :
>>442
いやだから高温で洗えるのも低温で洗っちゃえばって言ってるんですけど

446 :
>>445
そうだったゴメン
わかるけどそれは何となくやらんのよ
いっこのために30分余分に回すのがなんかなぁって

447 :
アクアはあれ以上でかくならなくていいけど四角にしてくれ

448 :
アクア使ってるけどあの形だから圧迫感なくていいんだよ

449 :
>>444
車とかも安全性含めて実用的な差は
無いのに国産車は駄目と言う人居るよね

ブランドイメージとデザインは
欧州製の方が上なのに異論は無いですが

450 :
ミーレ持ってるから国産使ってる多数の人にマウント取りたいんでしょ
ゴミだったらそんな売れるかよw
好きにさせとこ

451 :
海外信者ではないけどフロントオープンは正義だと思う。

452 :
>>449
車で叩かれるのは海外モデルにはしっかりエアバッグ付けるのに国内モデルだと省略したりするからだぞ
つまり技術の問題ではなくて販売の問題

食洗機も似たような所あるでしょ
昔はナショナルが60cmのフロントオープンまで出してたのに今やプルオープンだけ
作れないならしょうがないけど作れるのに作らないから不満が出る

453 :
>>452
リンナイのフロントオープンあるよねミーレ一択国産ゴミの定義には当てはまらないなあ
もしかしてろくに調べもせずにミーレいいよって流行りに乗せられて買っちゃったからミーレ一択と必死に自分に言い聞かせてるのかもねー

454 :
昔は精度の面で日本製が優れてたが、もう支那の方が精度が良い製品もあるからな…。
国産と海外製品の優劣は、その時々で自分なりに判断しないと。
まぁ、自動車だと国内仕様に付いてる装備が輸出仕様に付いてない例もあるし、いろいろあるよ。

455 :
色んな機種を使い込んで選択したわけでなくブランドで選んでるからこそ
使ってる自分も偉くなった気がしてそれを表現したいのだろう
大好きなメーカーの話をするのに他を下げたら
嫌われるだけでさびしいよ

456 :
台湾のメーカーかわかんないけど、馬鹿でかい置き型あるぞ
6〜8人用だった気がする

457 :
パナビルトインは売れ行きが微妙なデカイビルトイン作るよりもマンションにちっこいビルトインを無理矢理押し込む方が儲かるって感じなんだろうなと思う
大規模マンションなら数百〜1000戸強一気に売れる計算になるわけだし
それで食洗機に初めて触れて狭くてこれ微妙じゃ?食洗機要らんわーになる悪循環

458 :
実家にキッチン増設するけど、ミーレにした
元からあるパナと比較レポしてやるから待っとけ

459 :
ミーレのひとよく20年もつって言うけど実家のフロントオープン時代のパナも20年もってるよ
最近ついに洗剤入れるパーツが壊れたけど送ってもらって替えたしな

460 :
ちょっと違う話だけど、欧米メーカーとの比較だと「国産はゴミ」みたいに一括りで言う人はどこにでもいるし嫌だけど受け入れられてる
これが中華や韓国との比較だったらどんなに向こうが優れていてもそんなこと言わないか凄い反発くらうと思う
自分の中にもそういう差別意識はある
なくすのは難しいけど気付いていきたいと思った

461 :
ミーレって値段高いんだな。
なんであんな値段になるんだろう?
まぁうちは子ども達にお金残したいし資産が5000万超えるまでは据え置きで十分だわ。

462 :
マウンティングの取り合いイイねえ

463 :
>>455
そう思う
あと正直食洗機に30万もかけたくない

464 :
>>457
デカいと収納がなくなるからね
物をごちゃごちゃさせないで見せずにスッキリさせたい人の方が多いでしょ?特にマンションだと
かと言って小さすぎれば食洗機として使いにくいし
だから大きさはそこそこでいいと思う

465 :
ばばあのまうんと

466 :
>>465
ばばあとかいってるお前が一番のマウンティングだよ
相手は女じゃないかもしれない、お前より年下かもしれない 
それでもばばあって言えば勝った気になるんだろ
若くない女は無条件で見下していいとなぜ思えるのか
自分と向き合ってよく考えてみた方がいいぞ

467 :
食器洗いの機械なんだから圧倒的にババアが多数だろ
それなのに何を今更ババーババー言ってんだと思うわ

468 :
お母ちゃんに構って欲しいのだろう
バブーの変形や

緑の魔女1ヶ月使ったが結構よかった
近所に売ってないのがネック

469 :
ミーレは内外価格差倍なのがな、メンテ体勢整える必要があるのは分かるが1.5倍以下に抑えて欲しい。

470 :
>>469
つまりそれだけメンテがかかるってこったわ

471 :
すぐ壊れてメンテが多いんじゃなくトラブルの時にコストがかかる
マウントとりたいやつと妬んでるやつの争いは続く

472 :
妬んでるんじゃなくて他社をこき下ろしてまで見当違いなマウント取ってくるやつが目障りなだけ

473 :
すまないね。ゴミと書いた本人です。

パナソニックのビルトインも買ったし経験済みなんだけど、まったく作りとか思想が違うのよね。パナソニックの食洗機って中全部プラスチックでしょ?なんでわざわざ劣化しやすい素材にするかな。
短期間でぶっ壊れる前提な感じが見え隠れしてお粗末。

そもそも、フライパン入んないとかクソ過ぎスペック乙って感じで、なんでこんなポンコツが市場でそれなりの存在感あるのって感じ。

日本の台所が狭いとかって理由なんだろうけど、最近のシステムキッチンの大きさだとそこまで気にしないで設置できるし、フロントオープンよりも引き出しのほうが良いみたいなクソ宣伝してるのもゴミをゴミたらしめる要素かな。
フロントオープンで入れる時に腰痛めるやつはそもそも介護施設行きって感じ。

474 :
〜って感じ。〜って感じ。
頭悪そう

475 :
まとまな反論できてなくて惨めって感じ。いとをかし。

476 :
ぜーんぶあとだし、屁理屈こねたらこねたで全てがおま環体感でしかない訳だな
最適解など環境で変わるのだからおまえがミーレマンセーなのは否定しないがチラ裏にでも書いてろと

477 :
内部がプラスチックも体感んんん!

まぁまぁ感情的になるなって。
よく考えてみろ。パナソニックのお荷物事業部とミーレの本家本丸の事業様だぞ。資本のかけ方が違うだろう。
それを同じ土俵で比べてるんだから、月とスッポン、王と奴隷、日用品とクソということになるさ。気にするな、誰も悪くない。単なる事実だ。

478 :
別に感情的になんかならんよ
真っ先にゴミだなんだと書き込みしてたのはおまえな
価格やサイズひとつ取ってもそれぞれに最適解があるのだからゴミもくそもないよってだけね
不平不満やらマイナス部分を並べ立てても幸せにはならん泰然自若で

あと前スレかなんかで書き込んでたの、会社回線使う時は言葉選び気をつけた方がいい

479 :
パナソニックもリンナイも悪くない
もちろんミーレやガゲナウも悪くない
誰かさんの頭と根性が悪いだけ

480 :
食洗機買うのに思想まで気にしてる人いるんだねw

481 :
なんか大昔の林檎信者マカーみたいで痛々しくも懐かしい
誰でも情弱でもiPhone使うようになってサッパリ見かけなくなった

482 :
哀れよのぉ。
ゴミをゴミと思えなのではなく、買えない、導入できないという嫉妬によるゴミ化に対する拒否感という感じかな。
そもそも君たちパナソニック以外使ったことあるの?爆

483 :
うーんこのゴミ

484 :
爆って物凄い久しぶりに見たw
結構いい歳のおっさんがいつまでもこんな事書いてて悲しくならないの?
こないだの洗剤50倍と同じ人なのかな
本当に食洗機持って使ってんのかな

485 :
実際あのプラのカゴが駄目になる事ってあるのかな?
必要十分な耐久性はありそうだけどなぁ
毎日使っても十年くらい普通にもちそう

486 :
プラが熱で割れるって、昭和の感性だな
食洗機ごときの温度で劣化する部材なんか使うかよ

487 :
俺はァ無知だからこのスレで初めて知ったなぁリンナイは
でも家電屋で実物見られるパナ以外存在しないと勝手に思っている
さらに言えばリンナイ含めても、たった2、3このメーカーしか存在せず競争が起こらない
消費者に不便なしょうもない市場
中華メーカーが台頭して荒らしてくれるのを待つのみ

488 :
でミーレいくらなの?ゴミをクッソ高い値段で買わされてんじゃないの

489 :
東芝時代の内部がオールプラのプチを最近まで20年ぐらい使ってた
満水異常のエラーがたまに出るようになってパッキンも少し水漏れするから買い換えたけど
本体のプラが劣化なんて全くないよ

490 :
おお、自分の家に備え付けられたゴミをゴミと認められない哀れなものたちよ。自分の選択の過ちを素直に認められないのは人類共通のことだ。気にするな。

私を感情的に論理のズレた人格否定をするのではなく、ひとつでも食洗機の機能としてミーレ様を上回っているところをあげるほうか建設的だと思わぬか?


まぁ無理なんですけどぉ

491 :
チビはフロントオープン使いやすいのかもね
俺はシンク奥の出窓に置いたパナが高さも含めて使いやすい
シンクで軽く残滓流してそのまま食洗機入れてもシンクの外が濡れない
でもチビだと手が届かんだろうな

492 :
がんばれゴミ、負けるなゴミ

内部がプラスチックで劣化が気になる〜
というのは恥ずしかったね〜w

493 :
まあほんとにゴミなのはこんな掲示板でマウント取ってホルホルしてるこいつの人生なんだけどな

494 :
ミーレどころか食洗機すら持ってないと思うよこの人
洗剤10倍の人だよ
構わない構わない
ミーレ使ってる人の書き込みあっても普段は荒れないからね
わざとでしょこどおじw

495 :
腰痛めるやつは介護施設行きと書ける時点で若い人なんだろうなぁ。
うらやましい。80歳になっても使ってあげてね。
私は腰痛持ちなので卓上1択だった。

496 :
確かにミーレはいいのかもしれないけど
高すぎだよね。ボッタクられてる感が強い。

497 :
しつこい所も洗剤50倍となんかあと食洗機の会社の社畜?もいたけどそれとそっくりだね〜w

498 :
おぉー気持ちいいくらいなにも機能に関した反論がないね。
これからも貧乏人らしくしこしこ洗っとくのがいいのではないでしょうか?ぷぷぷーっ。ぁぁ楽しかったぁ

499 :
卓上だったら5万そこそこで買えちゃうわけだし結果がそう変わるわけじゃないから費用対効果で考えたらね...
まぁでもそんな事考える事無く買える経済力ある人は羨ましいね。
うちは食洗機に30万はよう出せん。

500 :
ああ、何も考えずに食器投げ入れたら自動で並べてくれるって機能があったら30万でも買うかな...いや、でも30万は迷うなw

501 :
ipが出るスレでよくこんな調子こけるね
ビックリ

502 :
ミーレは新築ブースト掛かってなければ入れなかったな、選んだキッチンメーカーで入れられるのが分かった。食洗機の知識0から調べて容積=正義と結論。10%値引きもあったしな。
パナ60ディープの倍近くの容積は魅力よ。
ま、ブランドネームに惹かれたのは否定しないけど10年後はリンナイかIKEAにするかもしれんけど。

503 :
このスレが急に延びるときは基地が湧いたときだな、、、

504 :
>>494
50倍じゃなくて?

505 :
兵庫の姫路には池内商店とかいうミーレ関係の会社があって
神戸にショールームを開設したから そこの子供かなにかじゃないかな
売れ行きが悪いのだろう

神戸支店(ミーレショップ神戸)
平成30年 ミーレ家電機器代理店業務を開始

506 :
海外60cmビルトイン食洗機ではAEG、ASKO、ガゲナウ、ミーレの順で高価だね。
ASKOが23万くらいなのは意外だった。
ガゲナウも6年前は17万だったのにな。そのくらいだったらちょっとがんばれば
買えるけど今の値段はかなり頑張らないだめだわ。

507 :
>>505
流石にそのレスはやばいよ
普通に警察来るぞ

508 :
>>507
何罪で来るの?

509 :
↓これを見たら だれでもそう思うわなw

IPアドレス 150.66.71.206
ホスト名 150-66-71-206m5.mineo.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 670-0944
都道府県 Hyogo
市区町村 Himeji

510 :
うわあ…(引)

511 :
>>440
のあと
>>473以降
ID:n/2DvmnUM
でプラスチックがどうとかパナはゴミとか言ってミーレ勧めてる人か
IP出てるから訴えるのに手間が一段階かからないな
頭おかしい

512 :
>>505は名探偵。
>>440はミーレ関係者だったのか...

513 :
ミーレ大人しくなったw

514 :
食器の前に心を洗えよ

515 :
いやいや、ミーレ関係者じゃないよ。しかも兵庫じゃなくて東京の大手町だわ。笑
名探偵とかいわれててオモロだねぇ。ゴミをゴミと認められないゴミはゴミの脳みそを持っているかな、あわれなり。
おっと大手町とかいっちゃいとパナソニック製ゴミ商品を買う人たちとの所得の差が明らかになっちゃうかな。

516 :
あらら可哀想
負けるなミーレ頑張れミーレ

517 :
>>509
なんで兵庫って出るのかと思って調べたらこっちのIPも大手町じゃないすか。悪い嘘つきますねぇ。

みんな悔しくして眠れないのは分かるよ。
正直にゲロってしまおうよ。自分の家はミーレがいれられませんでした。劣等感がすごくありますってさ^_^

518 :
前スレで暴れてた社畜の人かな

519 :
せっかくのワッチョイだしNGスルーで解決

520 :
極端な一部ユーザーを叩くためにミーレ或いは海外製全体を貶める流れは勘弁

収納スペース削りたくないとかこまめに回したいとかで国産の方が向く世帯もあるのは普通にわかる
逆に収納減っても高くてもとにかく大容積のが欲しいって世帯も普通にあるでしょ、内外価格差だってそら嬉しかないしさ、大抵のユーザはもっと安くなりゃいいと思ってるよ

521 :
ミーレの代理店じゃなくて東京の社員が姫路にいってたのか
今は 自宅のさいたまから?

IPアドレス 150.66.95.132
ホスト名 150-66-95-132m5.mineo.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 337-0042
都道府県 Saitama
市区町村 Saitama

522 :
>>521
小金井って出たよ

523 :
なんかやり過ぎだ。

524 :
>>517
確かに無駄金使える余裕があるってのは羨ましいね。

525 :
>>520
誰もそんな流れに持ってってないし持ってこうとも思ってないよ
それやったらミーレと同じじゃん
バカなの?

526 :
ミーレはいい物作ってるし、国内にもいい食洗機はあるよね
リンナイのフロントオープンがモデルチェンジで洗浄性能に不満がなくなったらしいのは大きい

527 :
一番デカいミーレ欲しい

528 :
ミーレ最高っすね

529 :
はいはいそーですね

530 :
ビルドインでないキャスター付きのデカイ食洗機欲しい
工事も修理も楽そう

531 :
>>530
日本の狭い家じゃ売れなそう

532 :
>>530
とても魅力的だけど日本の台所に置く場所はないな

533 :
またビルドの人来てるのか

534 :
元々ビルドと書いてしまっていたのは私だ
ビルドと勘違いしてる人は何人かいると思うよ

535 :
ビルド イーンってなんだっけ

536 :
勉強ちゃんとやってないとしょうもないところで恥かくよね

537 :
隙あらばマウントですね
さすがBBAの巣窟(正:そうくつ)

538 :
>>537
アラフォーのおっさんですが

539 :
日本のキッチンじゃ〜とかつて言ってるけど、それお前の狭いゴミ家のせいだから。

540 :
尚更キモいんですが

541 :
>>539
狭いのはうちだけだったかw
そりゃ失礼

542 :
よくあるキッチンの隙間収納的なシンクと高さ合わせたサイズの棚とかワゴンあるじゃん
あんな感じの45cm60cmの外付けタイプってあってもいいと思うな
賃貸ならレイアウトにもよるけどビルトインみたいな工事しなくて置けるやつ欲しい

543 :
いいけど排水どうすっかね

544 :
そこなんだよね
排水をポンプでシンクに揚げるってなると難しいのかな
機能として出来ない事はもちろんないだろうけど馬鹿高くなるとかで

545 :
キャビネット自作してリンナイの
フロントオープンを入れて使ってる人居るし
箱ほ自作したらいいじゃない
中々デカイから置ける家庭少なそうだけど

546 :
超どうでもいいw

547 :
>>544
ビルトインの排水はポンプで圧力かけて排出するから
食洗機よりも上の配管にも接続出来るよ。

皆さんが思ってるほど動かせないような作りでは無いんだよね。
本体もキッチンキャビネットにビス4本で留まってるだけだし。
>>542さんの言ってるみたいな使い方も全然OKよ。

548 :
>>547
設置をキッチンに組み込むんじゃなくて外置きに出来ても電源工事がいるでしょ
そういうのが賃貸住には厳しいんだよね
普通の壁のコンセントでOKってのがあればいいんだけど

549 :
>>548
大型の食洗機には単相200Vのコンセントは必須だからなぁ。
コンセントに200Vの昇圧器つけちゃえばどう?

550 :
>>549
元の100Vが20A超えちゃうので危険だよ。

551 :
言ってるようなのはミーレがfree standingで出してたはずだけど
国内でたぶん売ってないのと200V電源がネックだね

552 :
>>550
そうだったw
フリースタンディングなんて考えてみたら実用性の欠片も無い気がしてきたわ。
本体の奥行きもそうだけど、それプラスドアの開くスペースも必要だから
とてもじゃないけど場所取りすぎだな。
キッチンの中に入れるに限るわ。

553 :
https://s.kakaku.com/review/K0000914909/ReviewCD=1116935/

こんな置き方の人も居る

554 :
>>553
何それスゴっw

555 :
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/400/400503_m.jpg
箱自作かよ

556 :
凄いけど普通の人は無理でしょこれ

557 :
工務店に注文すれば作ってもらえるよ

558 :
工賃にどのくらいかかるんだろ

559 :
シンクから離れると入れるまでに水が垂れて汚れるので嫌だな
だったらシンクの内側側面から蓋が開いてカゴを引き出せて濡れたままセットできる方が良い
広いシンクにすることが必須だけど

560 :
卓上のを下に設置して排水をポンプで自動的に上に上りシンクに流れるのがあれば需要ありそう

561 :
>>559
シンク下に設置できるのがいいってこと?上の方にタカラでそういうの使ってるって人いたような

562 :
家庭用の電気て単相3線式といって、200ボルトの電気製品も使えるようになってる
おもにエアコンを想定してそうなってる。
分電盤のところから配線すれば使える。
エアコン用に単体のコンセントに専用ブレーカーがついてるなら
100また200ボルトどちらでも簡単に分電盤で変更できるよ(豆知識)

563 :
高台に水がたまらないように切りかけがもうけられている茶碗とかって案外無いものなんだね
手軽に買えそうなの、ちょっと探した感じだとニトリの汁椀くらいしかなかったわ

564 :
>>563
切りかけはないけどルクルーゼのライスボウルは底が浅くて水が溜まりにくいよ

565 :
茶碗はもっと大きく傾けてセットできる場所ないのかな?
うちだと横倒しよりも少し下向きという感じでセットできて、水がたまらない

566 :
今の食洗機ってどれくらいの洗浄力あるの?
カレー鍋や炒め物後のフライパン、油汚れがついた皿とかは下処理必要なのかな?

567 :
綺麗になると思うけどその分排水パイプに油汚れ付いたりするらしいから、結局必要だと思うな

568 :
キッチンペーパーで拭いたりとかね

569 :
ミーレの60cm使ってるんだけど、残菜の固形はとるし液体でもどろっとした汚れ(カレーのルーや冷えて固まった肉の脂とか)はざっと洗剤で洗うか熱湯で流してから食洗機に入れてるんだけど、それでもいつかは排水パイプが汚れで詰まったりするのかな?
シンクの排水口なら定期的にピーピースルーやパイプユニッシュできるけど食洗機のはもし詰まったら業者呼ばなきゃだよね

570 :
排水パイプ交換した方が安いんじゃ

571 :
>>569
微生物系の排水管洗浄液が使えないかなと前から思っている
BN菌とか、えひめAI-1とか、洗濯槽にも使えるようだからどうかなと
臭い防止にもなりそう
だけどあまり使用例が見つからないので躊躇している

572 :
>>566
油汚れはどんなにひどくても完全にきれいになる
油を下水に流すのは良くないという意味で拭き取るけど
米粒も問題なし

落ちないのは卵だな
グラタン皿に生卵を割り入れて焼いたのはこびりついて不思議なほど取れない
それと焦げ
どちらも普通のスポンジで手洗しても落ちないものだけどね

573 :
おそらくアルカリの汚れだから酸性の洗剤使えば楽に落ちると思うよ

574 :
Amazonプライムデーでジョイタブレットとジョイ粉とキュキュット粉がセール

575 :
ジョイ粉とキュキュット粉ってどっちが優秀?

576 :
TA2とかTH2今買うよりTH3TA3まったほうがいいかな

577 :
>>573
酸性の洗剤って何だよ

578 :
手洗い用の洗剤なら弱酸性のものはあるね
それを言ってるのかな

579 :
>>578
食洗機用もなかったっけ?

580 :
>>576
今こなれてきて5万切ってるよね
新しいのすぐだと結構高額じゃないかな
自分は安くて今すぐ使える方がいいと思うけど次は新機能搭載されるのかな

581 :
>>566
パナソニックの2018年製ビルトイン45cmサイズだけど、ステンレス鍋の洗浄力ははっきり言ってダメだな。
水流が弱すぎる。
薬剤の力で汚れを溶かせても、すすぎのあとに残さが付着したままになる。
結局、食洗機かけた後に手洗いしている。

582 :
ドラストの現品処分ワゴンのなかに
ジョイタブの旧バージョンが498円の30%引きだった
クーポン使って更に10%引き

スゴい得した気分w

583 :
>>581続き
下処理と言えば、フライパンや鍋は焦げが付着している時はセスキを水で溶かして火にかけて茹でている。
セスキの方が食洗機用洗剤より下手すると単価が高いのが笑える。

584 :
>>583
いや食洗機洗剤使えよ
セスキなんて食洗機洗剤より弱いのに意味分からん

585 :
>>581
かける前に軽く洗った方がよか

3Dなんちゃら噴水?ついてないモデルかな?

586 :
>>584
えー、食洗機用洗剤だと手が溶けるじゃん。
ふきこぼれてもヤバいし。
開放的環境では使いにくいな。

587 :
>>585
プロペラの中心軸がタワーみたいになった奴かな。
ついているけど水流はもっと強くしてほしい。
大きく深い鍋を中心タワーにかぶせて洗ったらそれなりにいけたけど、他の食器があまり入らないし、水かからなくなるので、あまり役にたちそうにない。
他の食器同様に並べて普通に洗えてほしい。

588 :
えっ!?食洗機用の洗剤で手を!?

589 :
>>586
セスキが安全だと思ってるのか?
まあ実質は弱い炭酸ナトリウムだからそれほど危険じゃないが安全でもないぞ

590 :
ジェルボール3DのCM見て思ったんだが、液体洗剤と粉末洗剤混ぜるってどんな効果があるんだろ
家庭でやってもうまくいかないだろうけど市販品はうまいこと混ぜてあるんだろうな

591 :
>>588
>>589
いや、直接さわるわけではないが、万が一があるだろ。
コンロからシンクまで移動、排水、すすぎ、周囲の雑巾がけとかの過程で。

592 :
エスケージャパンの食洗機は微妙ですか?一人暮らしの場合
アクアの方が良さそうですか?

593 :
水をタンクに入れる手間を手間と思わないならいいんじゃね

594 :
タンクが外せるから水を入れるのも手間じゃなさそう
タンクは自立するのかな?そうならば水を入れてる間に洗剤を投入できる

595 :
蛇口から6リットルのタンクいっぱいにするのにどれだけ時間かかると?
しかも外した6リットルタンクを持ち上げてまたセットしなくちゃならない

596 :
ミーレ買って後悔はないけど、純正洗剤とリンス、庫内洗浄剤買って7776円は高いと思う。
純正の安心感はあるけどね。

597 :
>>596
買ったら3ヶ月はもつ?
月2500円程度なら許容範囲かな

598 :
>>597
1日1〜2回運転で、リンスは3ヶ月で残量半分残ってるから半年持つね。
洗剤は3ヶ月で使い終わっちゃう。


今洗剤の商品説明見たら、洗剤がリンスエイド入りなんだから不要じゃんw
リンスが入ってませんって、エラーになるから入れてたけどもしかしていらなかった?

599 :
ミーレて洗剤が高いのだな。日本製の洗剤と10〜20倍くらい違うのだな

>乾燥仕上げ剤成分が配合されているので、リンスエイドを別途投入する必要は
ありませんが、
さらに乾燥を促進させるためにはリンスエイドを併用することをおすすめします。

結局リンスも買えということらしいねw
殿様商売だな

600 :
なんだ結局リンス買わなきゃダメかw
高いけど洗浄力に不満はないし、どれだけ入れたら良いかと迷う事も無いから純正ずっと使うと思う。

前の置型食洗機との比較で1番驚いたのは音だよ。
真横で眠れるレベルにしか音がしない。
防音性能にお金かかってるのかも?

601 :
台所で寝てるのか?
うちはパナの卓上を離れた別の小さい台所に置いてる
音は聞こえてこないけど 正常に動いてるかどうか、ここ1年以上見たことない
最初水が入って無音で蒸気を発生させて蒸らす工程があるだろ
それでその部屋から離れるし(笑)

602 :
引きこもり型台所の流しの裏がカウンターになってて、そこでヤニカス飲酒しながらテレビ見てる。
全然邪魔にならんよ。

603 :
何この人怖い

604 :
自分の部屋あるけど、独立型にしたキッチンが1番居心地いいんだ。
何か問題でも?w

605 :
故人の自由なので…

606 :
殺さないで?w

607 :
つまり台所で寝てるんだね
色んな人がいるなあ

608 :
例え話だよw

609 :
台所では寝ないが繋がったLDKのリビングで寝ることはあるな

610 :
食洗機の乾燥が終わったあと、扉開けておいた方がよく乾くよね?
いっそ乾燥時間なくして扉開ける方がお財布にも優しいのではと思ったけどどうなんだろう

611 :
乾燥までやってんだから乾いてるのは当然

612 :
雑菌湧きそう

613 :
>>610
海外のだとそれがデフォルトらしい
洗い終わったら自動で扉が少し開くのは乾燥を促すだめだとか
国産の機種でも洗い終わったあとにすぐ対応できる時は乾燥時間ゼロにして引き出し開けて自然乾燥してるけど、
なにか不具合が出たりするのかな?

614 :
ないよ
熱いお湯で洗ってるんだから蓋開けとけば乾くし雑菌もわかないよ
蓋閉めたままだとヤバそうだけど

615 :
自動で扉が開く機能欲しすぎる

616 :
>>615
たしかに、、、

617 :
海外の食洗機でも扉オートオープンが付いたのは結構最近だよ。
オートオープンなくても普通に乾く。

商品価値上げたり差別化するだけの機能だと思うけどな。
洗い終わりはそもそも無菌状態だし無くても何も問題ない。

618 :
TZ100とかのタッチ式や軽いボタンで開けれる機種なら、SwitchBot等で実現出来そうだけど。
毎回設定は面倒なので、音声アシスタントと組み合わせてタイマー設定とか。

SwitchBotはあるので、やろうと思いつつ面倒なのでやってない。

619 :
小バエとか虫が発生する夏場の日本では オートオープンはダメだと思う。
フタをしめたまま乾燥が終わったあと時々ファンを回すドライキープを
使うのが衛生的に思う
電気代は0.3円とかそんなものなんだし それを使ったほうが気持ちいい。

620 :
>>610
乾燥使わないで開け放してるけど乾燥しても電気代変わんないとか

621 :
ミーレのG6620を使用しています

上でも話題が出てますが終了後自動で少しだけドアがあいて乾燥を促してくれるんですが、その際スキマの間に金属のツメのような物がひっかかってストッパーになりそれ以上開かないようになるんです

取り付け工事の際の説明だと少しだけドアが空いてる時は無理に閉めずにそのまま一度全開にしてから再びドアを閉めてくれと言われました(そうしないとツメの金具が壊れると言われた)
ちなみに同じように書かれたミーレの説明書ももらいました

でもこのツメがあると引っかかっていてそれ以上ドアが開けられないので結局一度閉めてツメを中に戻してから開けるしかなく、説明と違うので疑問に思っています
同じような症状の方いますか?ツメが引っかかったまま開けられるような何かコツがあるんでしょうか

622 :
>>619
家の中に小バエとか虫がいるお前んちがおかしい
まず家きれいにしろ

623 :
>>620
横だけど、乾燥で電気代がかかるってこのスレで読んだ気がする

624 :
>>617
オートオープン自体は差別化オプションで前からあるよ
標準になったのが最近なだけ
うちは差額の5万円をケチったのでオートオープンなしですよ

625 :
>>624
個人的にはオートオープンに5万の価値があるとは思えないな。
食洗機の自然乾燥の原理からすると食器洗いの後、扉が開く事で
急激に庫内温度が下がるのは乾燥に悪影響すらあると思うんだけど。

理想的には食器が高温のままで庫内が多湿状態で1次乾燥。
全体の温度が下がったら通気の為にオートオープンってのが良いんだろうけどそうじゃないだろ?

626 :
>>625
その理論だとドライキープが一番良さそうだね
間欠運転で湿度を排出していく感じだから
確かに温度高い方が蒸発しやすいので

627 :
>>626
そんな機能あるんだ、知らなかった。
どちらにしてもオートオープンなんて機能はあまり好きじゃないな。
食洗機が壊れる原因はより少ない方が良いと思う。

628 :
>>625
多湿で一時乾燥もクソもなくない?

629 :
26度でエアコン常時稼動でも電気代そこまで高くないから
湿気は少ない

630 :
エアコンスレと間違えたのかな

631 :
貧乏人は想像力もないのぉ
オートオープンが付いている機種はなかにファンがついていてある程度冷めた後にオートオープンするのよ
いきなりあくわけねーだろ

632 :
>>631
仕事終わったの?
まだ家には帰ってないみたいだな

633 :
>>631
全然おもんないぞ。やりなおし。

634 :
エコナビ要らんかな?

635 :
>>622
確かにw
昔の家なんじゃない?

636 :
>>619
排水口とか三角コーナーとかコバエの発生源に50℃のお湯をかければ死滅するぞ
がんばって衛生的な住環境にしような

637 :
前ゴミ捨てる間隔が長くてというかゴミ液が漏れて蛆が片隅で沸いてコバエ大量発生したことあった。
が、暗闇で青く光るバチってするやつ買ったら大量に捉えてくれて殲滅できた

638 :
コバエや虫は外から入ってくるんだぞ
まさか庭付きの家に住んでないのか

639 :
いやー千代田区で庭付きの家はきついっすわー

640 :
>>621
うちは6824だけど、オートオープンのストッパーがちょっと硬いのは、大人の力では開いて小さな子供には無理な程度にしてくれてるんだと思ってるよ。
ちょっと強めに引っ張って開いてみて?

ミーレのオートオープンはちょっと冷めた後に開くから、蒸気は火傷するほどではなくホカホカよ。

641 :
普段虫見ないけど、バナナ買ってきたら翌日その周りだけいたな

642 :
オートオープン一度閉めてから開けるんじゃないのか? ずっとそうしてたぞ。

643 :
うちは親からマンションじゃなくて一軒屋を買えと常々言われてたしな
資産価値として最終的に売りやすいのは土地だといわれた
小バエの発生も仕方ないのか

644 :
>>640
ほんとですか?!けっこう強めに引っ張るのか、、何度か試したんですが割とガッチリとストッパーが引っかかっていて外れそうにないんですよね 無理に引くとそれこそ壊しそうで
でもたしかにもらった説明書にはストッパーが出たまま手前に引くようなイラストが書いてあります 今運転中なので終わったらもう一度強めに試してみます

>>642
取説の冊子とは別にオートオープン機能のご注意という別紙はもらってませんか?【ドアが開いてる際には必ず一度ドアを全開にしてください 閉めようとして押し込まないこと ガイド(金属のツメのことだと思う)が破損します】と書いてあるんです
でも私も開けられずどうしようもなかったので一度閉めてから開けてました、、

645 :
壊れそうで躊躇ったけど慣れたら普通に開くようになったよ。
全開にしなくても半分ほどでストッパー引っ込む
うちのは金属じゃなくてプラスチックぽいよ。

646 :
もしかしてなんだけど、チャイルドロックがスライドされてて掛かってるなんてことは無い?
これだと結構強めに開けないといけないみたい。

647 :
チャイルドロックはどうやらかかっていませんでしたがかなり強めに引っ張ったら開きました!!(ぐっと強く引っ張って開いた瞬間後ろに尻餅つきそうなくらい)こんなに爪のロックはきついものなのでしょうか?まだ機械が新しいから最初だけかな

まだ設置して1カ月ですが、その間そっとですが爪を押し込んでからドアを開けていたので取説にあったように爪が壊れていないかが心配ですがもう絶対に押し込んで開けないように気をつけたいと思います 教えてくださった方ありがとうございました

648 :
>>647
うちも6620です、他の方が書いてるように案外強めにグッと引く必要があります
ただ、個人の感覚差があるとはいえ尻餅付きそうなくらいというと、設置時にその部分をキツく設定しすぎたとか?と少し疑ってしまう
何回か使い続けてもそんなに堅いままならお客様相談室に聞いた方がいいかも

ところで運転音はどうですか?うちは予想よりは音がするなと思ってます
LDK一体でLDでテレビでもつけてたら全然食洗機の音は聞こえないんだけど、キッチンにいるとあー動いてるなとわかる程度には聞こえます、上位機種はそこが違ってすごく静からしい

649 :
>>648 そうですね、何回か開けてみてもおかしいようなら問い合わせてみます

我が家もLDK一体です 食洗機自体初めての使用で比べようがないのですが、私は想像していたより静かだと感じました
3食分まとめて回すので運転中はリビングでテレビ見てるか2階で寝ていることが多く、キッチンにいることが一切ないためじっくりと近くで聞いたことは無いのですが
リビングにいると微かに水音がするかな?くらい
まだ並べ方が下手でたまに食器に羽が触れてしまったりするのですがそのときはやはりトントンと動作音がするのと、洗浄コースによっても音の大きさが違う気がします
例えばecoだとプレウォッシュが無いせいか静かに感じるし洗浄自体も角コースによって洗う強さが違うせいか若干音のうるささが変わる気がしますね

650 :
今週のNGID
オイコラミネオ MM6f-dDlq

651 :
>>631程度の書き込みなんか気にしなくていいじゃない

652 :
>>628
意外に思うだろうけど、乾燥には皿自体がが高温で周りが多湿の状態が一番良く乾く。

653 :
最初は硬かったけど、引き方も開く角度に合うよう引くようになったからか、楽に開くようになったよ。

654 :
>>652
素材の保温性によって乾きが違うよね
陶器>ステンレス>プラスチックみたいな
樹脂製でも熱持ちがいいタイプの弁当箱は乾きが早い

655 :
>>654
そうそう、熱を貯める事が出来る食器が水分を蒸発させて
さっと冷える素材に結露する(庫内が総ステンレスなのはこの理由が大きい)サイクルで乾燥が進む。

温度差を使って乾燥させるから仕組みが分かっていればそれなりの食器を使う事で
自然乾燥でも乾燥が甘いとか感じる事なく使えるよね。

656 :
>>652
ものが高温で周りが低湿の方が早そうだけど。
原理そのものがそれを調べるヒントを教えてたもれ

657 :
>>652
大学の授業で乾燥速度論を取ってたけど
自分の理解と違うのでぜひ教えてくれ

658 :
学校の勉強は大切と言う見本

多湿のが乾くとかゆとりにも程がある

659 :
高湿の状態だと高温のものと低温のものの乾燥に差が出る一番差が出る
ならわかる

660 :
ヒートポンプの原理じゃないん?

661 :
高温高湿の中に低温の何か突っ込むと結露でビショビショになることは確か
物理法則に反する魔法装置がある家か

662 :
>>641
バナナの皮や野菜に買った時点で卵が付着してるのは珍しいことではないよ
目視では難しいのでスーパーや卸が悪いわけでもない

663 :
20年近く使ってる東芝DWS-32A、ボタンが反応しなくなった。
乾燥、コース選択、ソフト、スタートの4ボタン、どれを押しても反応しない。
ランプは普段通りに、コース選択=標準、スタート=洗い・すすぎ、が点いているんだけどな。

5日間の旅行から戻ってきて、久々に使おうとしたらこれだ…。
そろそろ買い替えの時期なんだろうなあ。

664 :
20年前となると、やはり電化製品の横面を叩くとか ひっくり返して
コンコンとするかやったらいいのでは?
なにか拍子でリレーの接点が引っ付いてたのが正常にはずれて今までどおり使えるかも

または毎日使ってたらかろうじて動いてたのが中の水路がゴミで固まってるとかか

665 :
>649
返事ありがとう、なるほどうちはエコモードを使わないから余計音が気になるのかもしれません

オートオープン設定でノーマル/センサー/インテンシブのどれかなら夜動かして朝起きたらほぼ乾いてるのにエコだと結構ビシャビシャしてるのと
よくこのスレでも言われる「食品の油脂が部品に溜まるのが劣化の大原因」説をかなり信じてるので、低温度はその点であまり良くないんだろうなと思って

666 :
>>664
ありがとう。叩いたけど反応変わらず。
コンセント抜いたんで、また明日の朝に様子を見る。

667 :
>>663
とりあえず基本はコンセント抜いて放置を試す
意外とリセットされて元に戻る事もあるよ

668 :
かぶっちゃった
朝復活してるといいね

669 :
>>660
いや洗濯機のヒートポンプとか洗濯物の所に来るのは高温低湿の空気だぞ?
それで洗濯物の間を通って高湿になったものをフィンで冷やして結露で脱湿、それを温めて高温低湿にしてまた洗濯物って流れ

670 :
テフロン加工のフライパンや鍋に水滴のような白いあとが残るのと、ステンレスのタンブラーにも所々白い粉をふいたみたいになる事があるんだけど洗剤がすすぎきれて無いのかな?

671 :
>>670
普通は水垢(水道水中のミネラルが残ったもの)でしょうから気にしないで良いと思う

672 :
>>648
神経質過ぎない?
静かとは言ってもさすがに運転してるかくらいは音するよ

673 :
>>667
朝、再度コンセント刺しても駄目だったわ。
夜にまた試してみる。

まあ、使用期間的に買い替えコースだろうなあ…。
最近、運転中に暫く止まることが多く、そろそろかと心配だったんだが、嫌な方に的中という感じだわ。

674 :
>>673
基盤が逝ってそう

675 :
>>674
ボタンの灯りは普通に点いてるのに、ボタンはどれ押しても無反応だから、ボタン周りの基盤かコネクタ関係が逝ってる恐れはあるね。
どうせメーカー修理には成らないんだし、後学のためにも分解してみるかな。

676 :
家電の調子が悪いなと思ったら修理または買い替えてください。
我が家はその兆候を誤魔化し続けて火災になりました。
数万ケチって大損害だわw

677 :
>>676
実家片付けてたら古いタップとか出てきて一瞬使おうと思ったんだけど、火事が怖いのでやめたわ

678 :
まあ20年使ったら、考えてみれば素直に買い替えかもな。
そんな家庭ばかりだと 日本の家電メーカーがますます倒産して
次世代の家電はすべて中国製しかなくなるかもだしw

679 :
>>676
後学まで教えてほしい
何の家電で?

680 :
古くなった扇風機は火を噴くらしいね

681 :
使用期限が記載された家電もあるしな。

682 :
>>675
20年物だと買替がいいね

683 :
>>671
ありがとう、気にしないでおくよ。

>>675
家も三菱の20年物が調子良くなかったけど今の卓上型が見た目あまり食器が入らなそうに見えたんで躊躇してた。
でも買い換えたら今まで入らなかった鍋やフライパンが入るようになりほとんど手洗いしなくても良くなったから早く買い換えしとけばよかったよ思ったよ。

684 :
賃貸3人暮らし(夫婦、幼児1人)でプチ食洗機検討中です
HP確認したところ、PanasonicのTCR4とTCM4の違いはバイオパワー除菌と節水節電のようですが、値段8000円ほどの価値があるのでしょうか?

685 :
Panasonicのプチ使ってるけど、やめといたほうがいいよ
大きい方にしたほうが絶対いい

プチはびっくりするほど少ししか入らないよ

686 :
>>684
プチはやめとけ

687 :
プチ小さいんですか…
レビュー見たら3人ならプチでも問題ないと書いてたのでプチで十分かと思っていました
鍋や大きいものは手洗いするつもりでいましたが…
広くないキッチンなのでレギュラータイプだと食洗機はどうにか置けるものの、調理スペースがなくなるので悩みます

688 :
Panasonicで専用の台を売ってるから、うちはそれをシンクに渡してその上に食洗機置いてる
シンクが狭くなるけど、そもそも食洗機を入れたのであまり洗い物もしなくなったのであまり困ってない

夫婦2人だけどプチは容量少なすぎと感じてる
夫婦プラス子供1人だと足りないと思う
もしかしたらお子さんが増えるかもしれないでしょ?

689 :
>>684
食洗機については、内寸がデカいは正義。
鍋やフライパンまで、ぶち込めば洗えるのは快適よ。

690 :
フライパンって皿に移して、熱いときに水でグルグルするだけやろ
それすら出来ないの?

691 :
タワシでグルグルな
それすら出来ないのはかなりヤバイな

692 :
水道の水質の違いによって白い水玉跡(水アカ)がつくけど
洗剤を替えると水アカが付かないというか目だたない場合もある。
黒いっぽい味噌汁椀とかは目立つよ
キュキュット粉は庫内の水アカまで落とすと書いてあって そのせいか
けっこう味噌汁椀で水アカが目だつ。
だから食器洗いでは使わず、庫内お手入れ運転のときにたっぷり入れて
水アカ落としに使ってる。それ以外の洗剤では水質のせいもあるがつかないよ

693 :
プチとレギュラーってパンプみる限りだとそれほど設置場所のサイズ変わらない気がする

694 :
>>693
幅8cmと奥行き5cmの差はでかいよ
特にレギュラーの設置を躊躇うようなサイズのキッチンなら

695 :
プチとレギュラーは体積1.8倍、庫内容量2.1倍の差がある

意外と差は大きい

696 :
そうかなー
中間に足があって出っ張っても置けるからそれぐらいの差ならレギュラーのがいいって思う
どうしても置けないって場合はしょうがないけど工夫して置けそうならレギュラー推しだな

697 :
そんなあなたにアクア

698 :
プチとレギュラーって体積は違っても底面積は案外違わないんだっけ?
だったら容積のデカさが正義に一票

699 :
>>690
そりゃお前が炒め物してさらに移せるようなものしかやってないからだろw

700 :
>>699
皿に移せない料理があるかよ
見苦しい奴だな

701 :
>>691
タワシでやって傷つかない?
スポンジでグルグルはやるけど

702 :
うち鉄のフライパンはタワシ
食洗機に入れられないけどおいしく仕上がるからずっと使ってる

703 :
テフロンのはタワシ駄目だろうな

704 :
>>687
理想は大きい方がいいだろうけど、スペースがないなら仕方ない
10の手洗いが2とか3になるのだからプチでも今よりずっと幸せになる。
無い方がマシというものではないよ。
ただ使い始めると便利で、大きいのにすれば良かったと思う人は多い。

705 :
オレタワシだけど、あっつあつのフライパンに乗せられるのマジ勘弁

706 :
>>705
泣きごと言うなや
https://www.kamenoko-shop.jp/SHOP/305120.html

707 :
>>687
うちは夫婦2人と1歳児の時にプチだったけど、ない方がマシなんて思ったことは1度もなかったよ
プチ食洗様様だった
大きい方がいいとはわかってるけどレギュラーは実際見るとだいぶでかいし何とか置く所確保したとしてもキッチンが狭くなったら不便に思う事もあると思うから無理にレギュラーでなくプチでも十分楽になるよ
うちはそこそここまめに洗えるのが良かったな

708 :
>>700
まとめて作ってとりあえず一部さらに乗っけてあとはそのまま、食べ終わってから残ったものをタッパーにとか普通にやると思うけど。最初から残り物タッパーに入れてとかもまあできるだろうけどしたくない人もいるんじゃない?
それがフライパンを手で洗うためって理由ならなおさらだわ

709 :
>>706
なにこれw

710 :
二人暮らしでミーレ60cm使ってる方いますか?
夫婦二人でこれから子ども生まれるけどだいたい朝はパン皿とカップ2つずつくらい、昼は一人分の食器(調理はしないこと多い)夜だけフライパンや鍋と皿茶碗コップなど
こんな感じで朝昼晩とためても日によっては全体の半分しか埋まらないことも多い もったいないと思いつつもそれ以上は2日分とかためておくわけにいかないし、、(さすがに汚いよね?)
外食した日なんかは朝昼の食器5、6個だけってこともありみなさんはこんな量でも毎回まわしてますか?
手洗いより食洗機のが水の量少なく済むって言うし実際そんなに無駄ではないのかな

711 :
プチ買うならアクアおすすめする

712 :
水の量は少なく済むけど、洗い物の量に対しての水の量だからね
食洗機の水量は選べないからあんまりスカスカだとどうなのかなと思う

713 :
>>687
一人暮らしで結構調理器具使ったり小皿など多めに使うほうだけど、プチだと入り切らないこともある。
そういう時はスピードコースで何回か回したりするよ。
それでももう食洗機の無い生活は考えられないくらい助かってる。
スペースの都合でプチしか置けないなら迷わず買ったほうがいいと思う。

714 :
>>708
食べ物のせっぱなしはテフロンの寿命縮めるよ

715 :
>>714
熱いものに水ぶっかけるのとどっちがダメ?

716 :
>>711
アクアは以前使ってた東芝の上から蓋すタイプと同じで応用力ありそう
th2に買い換えたけど置き方が固定されすぎ
前のはフレキシブルに結構な量詰め込めた

717 :
>>715
同時にそれについても言ってたけど、熱い状態に水かけるのは別に良いんだって

718 :
アクアはかごの形にくせがあって、いろんな食器が入りにくい

719 :
tz100とth2悩んでるけどみなさん何使ってる?

720 :
>>719
ナノイーxに惹かれてtz100にした
何年も使うし差額の1万は誤差かなと思って

721 :
ガスレンジなら高温にして鉄のフライパンのほうがオムレツは美味しくつくれるね
柄付きブラシで水洗いだけできれいに汚れも落ちる。テフロンと変わらん

722 :
>>717
熱い時に水をかけるのが一番テフロンを痛めるとどこかで見た

723 :
うちの家族が料理するといつも料理を皿に移したらすぐ水をジャーっと入れる
フライパンの説明にも、熱い時に水入れるなって書いてあるのに、「冷蔵庫から出したばかりの冷たい食材入れるんだから大丈夫!!」の一点張り
アホちゃうかこいつ

724 :
>>720
ナノイーって似非科学じゃないの?マイナスイオン並みに信用してないんだけど

725 :
親に買ってあげた
ナノイーいいなと思ったけど、タッチパネルは壊しそうだなと思ってやめてw

726 :
やめた

727 :
ナノイーもプラズマクラスターも意味無いよ
多少効果があるように見えるのは副産物のオゾンのせい
少なくとも計測しないと分からんくらいの違いしか無い

728 :
ナノイーは自分もあんまり信用してないけど、タッチパネルが気に入ったからtz100にした

729 :
>>679
給湯器だったよ。
配線がショートしかけて接触不良起こしてたのに、誤魔化し誤魔化し使ってたら全焼
怖かったw

730 :
>>729
給湯器だけで済んだんだよね?
まさか家全焼でそこまで軽く笑えないだろうし

731 :
687です
みなさん助言ありがとうございます
今日実物を見てきました
プチは今使っている水切りカゴとほぼ同じサイズなのでやはり小さく感じました
夕飯後は食器がたくさんになるのでプチではおさまらないだろうし、後から後悔するのなら大きい方がほしいという気持ちになりました
狭い賃貸なのでいろいろ悩んでみます

732 :
20年モノの東芝食洗機DWS-32Aがボタン作動しなくなっちゃった人でやんす。

今朝、コンセントを刺してボタンを押したら反応あり。しかし、出勤前で洗う時間が無かったので、電源を切りコンセントを抜く。

さっき帰ってきて、またコンセント刺したらボタンが反応。
一回洗うかと思い、モード選択ボタンを押したら、通常から一回押しでスピードモードになったところで全ボタン作動しなくなる。
んで、再びコンセントを抜いたところ。
これはもう無理っぽいね。

733 :
プチでも思ったより全然入ったけどな
まあでも実際自分ちで使ってみないとわかんないよね
パナのプチからミーレやボッシュまで色んな機種のレンタルとかあればいいのになと思う

734 :
とりあえず、買い替えに向けて機種選びを始めたところ。
鍋もフライパンもブチ込み派ゆえ、今のより容量大きいものを選ぶと、パナソニックしか選択肢ありませんな。
ネット通販を見ると、NP-TH2が46828円、NP-TA2が44853円。
5年10年使うであろうことを考えると、2千円は誤差の範囲。低温ソフトモードもあるTH2が買いか。

1万円足してNP-TZ100にするのはちょっと迷う。
念入りモードの段階がTH2やTA2より細やかなのは魅力。とは言え、売りのナノイーにはあまり惹かれない。
洗ったら乾燥は運転させずに、ドアを開けて予熱で乾かしちゃう派なのよね。
あと、静電タッチで自動オープンというギミックも、故障リスクって意味じゃ不安材料かな。
アナログ人間ゆえ、ボタン押して開けるようなメカニカルな動作の方が信用できるのよね。

735 :
th2安くなったなぁ
2月か3月くらいに買って6万くらいやったわ
それでも価格コム最安値だったけどね

tzはタッチで開けるのが嫌で買わなかった
th使って思うのは操作の切り替えボタンには不満ある
いちいち何回も押さないと切り替え進まないから常に一番汚れ落ちるのに固定

ナノイーXに魅力を感じ、開閉に不満なくモード頻繁に切り替えるならtzのほうがいいと思う
私はtzで十分満足できてるわ

736 :
えっ?

737 :
俺は逆にタッチパネルに魅力を感じたな
物理ボタンはごてごて付いてるのがダサいのと、押したときの感触がなんだか安っぽくて嫌だった

表面がフラットな方が掃除もしやすいしデザインも良い

738 :
>>737
タッチパネルはカッコいいしいいのよ
開けるときに手かざしてワンテンポ遅れるのが好きになれなかった

739 :
>>738
なにかの拍子に意図せず触れたときに開いたら駄目だしそれは当然の仕様だね

物理ボタン案外固かったような気がするけど、あれを押し込むのは横向き設置だとちょっとネガ要素だったな
正面に向けて設置するならそれもあんまり気にならなかったかもだけど

740 :
>>710
3人家族ですがちょいちょい出張や合宿で2人しかいない日もあるので答えさせて下さい

ウチは外食などの影響で10点以下だったりすると翌日まで貯める時もあります
そこまで行かず微妙に少ない日だとわざわざ使ってない食器やグリルの部品などを足して運転することもあります、理由は、点数が多いほど乾きが良い&食洗機が本気を出すwからです

この辺のことを説明している代理店のサイトがあったと思うんだけど今見つけられない

741 :
点数が多いほど乾く、本気出す、に関して記事を見つけたので貼っておきます
https://www.order-kitchen.com/dishwasher/2017/01/04/1685

その日使ってない物も足す件については違うブログだったかもしれません、もし見つけたら貼りますね

742 :
何の根拠もない文系のネタ貼るなボケ

743 :
汚れセンサーをもとに動作変えるってのはありえるかもだけど、それが実装されてるのか、その結果乾燥時間に差があるか確かめてから駄文をタレ流せと

744 :
食器棚から出してしまうという作業を面倒だと思わないならローテーションで
隙間埋めの為に洗ってくのもいいのでは
使ってなくて置いとくだけでも汚れというかくすみみたいなのが出てきそうだし

745 :
> 点数が多いほど乾く
熱容量の問題じゃないの?
熱を持った媒体が多いほど高温が保持されるってだけ
湿度関係ない

746 :
>>724
乾きの良さのためにわざわざ汚れてない食器を入れるってナンセンスじゃないか
陶器・ガラスならそこまでしなくてもほぼ乾くし

うちは食器量があまりに少ないなら一日半溜めるわ

747 :
>>741

>>710です なるほどと思う部分もありとても興味深い記事をありがとう!数が少ないときに使ってない物や特に毎回は洗わないけどたまにきれいにしたいものを入れるというのは思いつかなかったので今度からやってみます

今まで残菜は必ず取り除いてたしソースや固形の油やカレールーはお湯や洗剤で軽く洗ってから入れてたんだけど(朝昼をすぐに洗わないからにおいや菌が気になったのとあまりにひどい汚れは庫内や配管の汚れがたまりそうでやってた)
そういうのが残ってたほうがむしろセンサーが働くというのは目から鱗
機械自体が高かったからなるべく長年、清潔に使い続けたくてやってたことなんだけど逆効果だったのかなぁ
でもよく考えたら本場の外人なんて絶対そんなマメなことしてないしみんなすごい汚れたままカピカピの皿を大量に入れてまとめて洗ってるよねきっと

748 :
いや、そりゃ汚れてるから頑張ってるわけで、逆に言えば大して汚れてなかったら時短とかも可能だろ?実際にやってるか知らんが。
汚れを落とすのを頑張らせるために汚れたものを入れるとか頭おかしいと思わんの?

749 :
朝食器が少なくてスペース空いたときは、今の時期あまり使わずコップタワーでホコリかぶりそうなカップとか、五徳、コンロ横のキッチンスツール立て、ザル、トースタープレート、とかとにかく目につく何かを一緒に入れてきれいにしてもらってるわ。

750 :
>>710
現行機種だと3段じゃなくて2段だけとかのモードあるんじゃなかったっけ?

751 :
>>750
ミーレ以外のメーカーでよければある

752 :
>>750
少量とかでいいんじゃ?
中を洗うメンテ兼ねて全段動いてればいいかと

753 :
食洗機を使い始めた頃は、1日2回廻して棚に入ってるコップとか
引き出しにはいってるナイフフォーク類とか洗いなおした
もうすべてが光り輝いて見えたときは頭の中までスッキリした感じだった。

754 :
>>687です
どうにかレギュラータイプを置く方法はないか考えてみたら、調理台の奥(壁側)に段があり12,3cm高くなっているスペースがあるため、高さ調節脚とステンレス台を使えばレギュラータイプを置いても調理スペースを確保できるかもと思いました
お店で相談してみようかと思います
先日ヨドバシで見たところ、TH2は57000円でTA2は68000円でした
TH2のほうが安いのはなぜなのでしょうか?

755 :
>>754
新しいから在庫が豊富だからとか?
最初の設置に多少手間とお金がかかるかもだけどうまく設置出来るといいね

756 :
th2とかネットで買えば5万切るやん

757 :
>>754
補助置き台使えば置場所は探せばあるんだよね
調理台に置くって考えちゃうとムリってなる

758 :
自宅に来て設置できるか見てもらえるサービスってないのかな?

759 :
あるんじゃないかな?知らんけど。

つーか、そういうサービスをやってくれていたのが、二昔前のマチの電器屋さんだったんだろうな、と思う。
電球交換でも家に来てくれて、ついでに「最近は食器洗浄機ってのがあるらしいねえ」と聞けば、
台所の寸法を測って、設置可能機種を提案してくれるような。

760 :
紙に設置時必要な大きさが印刷されてて実際に設置場所に置いてイメージつかめるようなものは家電店にあったよ

761 :
>>758
サービスの対価払えば量販店でもやってくれるんじゃ

762 :
サービス=無料のおまけ
じゃないからな

763 :
初食洗機だろうし分岐水栓工事から必要なのであれば旦那さんがその手の
工作が得意でなければステンレス台とか付属品も買って最初の設置工事は
丸っとお願いがいいんじゃないかなって思う、小さい子いるみたいだし
本体の買い替えなら安さ追求でもいいんだけど自分ならそうする

764 :
食洗機なんてほぼ直方体なんだからメジャーさえあればわかるじゃん

765 :
水栓がめっちゃ古いとかそういう家じゃないの

766 :
食洗機の底と同じ大きさくらいのベニヤ板を用意すれば
たいてい置けると思うけどな。段差があって傾くなら 下から水平になるように
支えを考えたらいいし。パナの卓上食洗機の庫内に水の位置をたしかめるバーもある。
載せる板を水平になるように安い水準器で確かめたらいいし。

767 :
パナのTR-5だけど除菌ミストが終わると排水が始まって給水になって
それから廻りだすんだけどこれって誤作動?
除菌ミストの後、排水なんて行程なかった気がするんですけど皆さんのどうですか?
除菌ミストの後、排水なんてされたら何のために洗剤入れたのやら。

768 :
卓上型の場合は買い替え時には、ネット通販であろうがなんであろうが
一番安い店で買ってきて 入れ替えることができる。
水道の接続ホースはみな同じで 全自動洗濯機のホースとも同じ接続だよ。

769 :
>>767
pana に聞けばどうでしょう?
スイッチを入れたときに切り替え弁が排水から噴霧用に切り替わるときにでも
配管の水がながれるのかな

770 :
水回りにベニヤ板はちょっとどうかな
やっぱステンレスの方が安心

771 :
純正じやないけど、オーダーの脚付き食洗機置き台もあるみたいね
https://syokusenki.com/?gclid=Cj0KCQjwvdXpBRCoARIsAMJSKqL-PqwP5MKf6ACIyDSaFHxfXmgcBG0lzbFOx2xSlx0gJ4XEjlZRS5gaAu7-EALw_wcB

設置例見てると地震が起きた時が恐そうだけど

772 :
パナのを初めて買って今日設置なのに
一番手洗いが嫌だったアルミ製テフロン加工のフライパンは入れられないと知って絶望

773 :
その為に一人暮らしにはでか過ぎる大きい方かったのに……

774 :
>>772
中性の洗剤なら大丈夫なんじゃなかったっけ
自分は普通の粉の洗剤使ってるけどめんどくさい時はティファールのフライパンそのままつっこんでるよ
テフロンのフライパンなんて消耗品だし焦げ付くようになったら買い替えれば良くね

775 :
>>772
フライパンを買い換えろ
アルミは中性洗剤しかダメだし入れても落ちが悪いぞ
うちも入らない調理器具は使わなくなって処分した

776 :
>>773
フライパンは消耗品だから、コーティングがダメになったら買えばいい

777 :
シンクの横にスチールラック設置して置いてる
地震?知りません

778 :
フライパンは使ったあと、熱いうちに水で柄付きブラシで簡単に洗える
手もよごれないし

779 :
しかも水栓の化粧リングが外せないってビックの工事の人に匙投げられた
申し込む時そう書いてるじゃんクソが
返金はするそうだが……

780 :
>>779
なんて使えない工事の人
返金はしてくれても自分で業者手配になるの?
高くつきそうだね

781 :
返金は店舗に来いってさ
工事頼むなんてエアコン買った時の設置位しかないからどうしたらいいのやら

782 :
水道工事の職人なら配管道具もいろいろ持ってるし、
そういう人を探さないとダメだね。

以前このスレで古い台所の水栓で固くてはずせなくて 無理したら壁を壊して
修復することになるから 台所の壁の裏側にある洗面所においてある洗濯機用の
水栓から分岐して壁に穴を開けてホースを食洗機につないだという人がいたよ。
結局そのほうが スッキリした感じでこれでよかったと言ってたな。
工事経験のある人だと穴あけ道具ももってるし工夫してくれそう

783 :


取り敢えず外せない浄水器の方のサポートに問い合わせ中

784 :
電気屋の配送でくる、あの手の業者は水道のプロじゃなくて、なんでも屋的な部類だから過度な期待は禁物
うちに来た人も「外せない場合は無理にやりません」って宣言してから設置始まったし
それはいいんだけど、斜めに設置して「あとは自分でやってください」って言ってかえったのはまあまあ衝撃だった

785 :
業者が匙を投げた外せない蛇口の金具ちゃんとした水道の職人が来たら
簡単に外せたってここのログで見た事あった気がする
電気屋の取付作業費よりは高いかもしれないけど水回り壊れたりしたら大変だし
きちんとしたとろこにお願いした方がいいね
地元で長くやってる水道屋さんに聞いてみたら

786 :
>>782
おれやw
まあきてくれた人が水洗金具外せなくて壁に穴開けて洗濯機側に給水、排水持っていったんだけどね
排水ホースがシンクにないからスッキリしたよ

きてくれた人に聞くとその人は電気屋だという‥
家電屋だからしかたないかもしれないが教育するなり水道屋こさすなりきっちりしてほしいもんだわ
うちはケガの巧妙でスッキリしてよかったけどね

787 :
>>784
ワロタ

788 :2019/07/24
はずれない水栓はそれなりに使用年数が経過しているだろうから、無理せず新しい
水栓と交換すればいいよ。交換前提なら、古い水栓はどうにでもなる。

【永久保存スレ】2016年横浜ヨドバシ福袋の極悪対応
松下殺人ファンヒーター緊急回収命令 Part3
たった今電球、蛍光灯の寿命が来たらageるスレ 2本目
BALMUDA バルミューダ
ビクター欠陥製品がWINNYで発覚 3年タイマー
おすすめ冷蔵庫 77台目
☆ダイキンエアコン 実はヤバイ?【格力】★
【ドラム】シャープドラム式洗濯機 1台目【SHARP】
Xiaomi(小米科技)家電総合 Part3
【JEL801】LED照明推進 総合スレ1灯目【JIS決定】
--------------------
本間日陽「(村雲に)普通に会いたい気持ちしかない」
SONY Xperia XZ1 part33
ゆとり世代にありがちな事
【メーカー多数】静岡の優良模型店【8店舗目】
【🐰むみぃ専用👯】第五人格😈アイサガ🚀シノアリス🏡part631🐇【セルラン総合】
スリムクラブ真栄田「新幹線でめちゃくちゃ騒いでる子供を親が注意しない。親に腹が立つ。そんな時、富士山が俺に語りかけてきた。」 [571598972]
【パクリ】イラストレーター みきぐち【盗作】3
【なんでも】農園ホッコリーナ【晒し】part82
【コロナ】熊本が陥落
【ヒカリノアトリエ】Mr.Children part 56【忙しい僕ら】
夏までに見られても恥ずかしくない腹筋を目指すスレ
◆視聴率情報提供専用スレ3289◆新設
手首の細い男のための腕時計 17
エリスランディ・ララVSジャレット・ハード
【ima】アムズデザイン
【赤っ恥】バ関東、心の拠り所の変遷wwwwwww【優勝候補】 2
【ゾディブレ】聖闘士星矢ゾディアックブレイブ part86【星矢ZB】
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 49
キチガイ北海道人共!もっと重複スレ立てて板を荒せよwww
☆森高千里★統一スレ【71】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼