TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Xacti6_SKYが愉快
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ64台目【ダメポ?】
ダイニチ石油ファンヒーター撲滅スレ part1
Amazon Echo part 16
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】11
テレビかえるリモコンのことなんて呼んでる?
【Good】松下・National【Bye】
犯罪者 盗撮盗聴犯
【電球】LED照明 51灯目【シーリング】
一人暮らしに最適な冷蔵庫 part28

コロナ石油ファンヒーター専用スレ4


1 :2018/02/01 〜 最終レス :2020/06/18
コロナ石油ファンヒーター専用スレ4

運転中の臭いとVOCシックハウス物質排出が最も少なく、音も静かで低燃費

CORONA 石油ファンヒーター 製品情報
https://www.corona.co.jp/heating/fanheater/

前スレ
コロナ石油ファンヒーター専用スレ3
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1456234050/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :
■石油ファンヒーター簡易比較表■

△△○○△○○××○◎◎ ダイニチ
◎◎◎△○○△○△○△○ コロナ(触媒搭載機) VG VX WZ
◎○○△○○△○△○○○ コロナ mini G ST SR
○×△×○△×○◎◎◎△ トヨトミ
○?○○△○××××○× アラジン
×?△×◎−○○◎◎◎− 石油ストーブ
|||||||||||└市場占有率
||||||||||└価格
|||||||||└保証、耐久性
||||||||└安灯油、古灯油対応
|||||||└高地対応
||||||└点火速度
|||||└風量
||||└運転音
|||└点火、消火時の臭い
||└運転中の臭い
|└VTOC濃度(シックハウス要因)
└燃費(灯油+電気代)

3 :
■石油ファンヒーター ライフスタイル別おすすめ■

◆ダイニチ アクティブライフのちょい点け用
灯油一缶あたり数百円余計に電気代が掛かり、常用するには不経済
点火、消火の臭いが少なく、ちょいと点けてはすぐに消し、というアクティブな人に向いている

◆コロナ 引き籠りライフ支援用
臭いとVOCシックハウス物質排出が最も少なく、音も静かで低燃費
面倒なことに煩わされることなく、家に引き籠っていたい、という人に向いている

◆トヨトミ 漢のファンヒーター
安定燃焼時の臭いは少なく、音も静かで低燃費
やたら頑丈、古い灯油も1000m以上の高地も平気で使える頼もしい奴
点火、消火の臭いごときは豪快な換気で物ともしない、漢のためのファンヒーター

◆アラジン スタイリッシュライフの置物
中国製で保証も1年と頼りなく、実際トラブルも少なくなさそう
実用には拘らない、デザイン優先な人に向いている

4 :
■石油ファンヒーター 構造による違い■

◆ダイニチ(ブンゼン式)
○点火、消化時の臭いが少ない。
○点火が40秒と早い。
○分解・修理が簡単。
×消費電力が他社の5〜10倍多い。音も他社より大きい。
×良質な灯油しか使えない。高地使用不可。
×電熱式気化器(ブンゼン)の為、内部やニードルにカーボンが溜まり、定期的に分解清掃、気化器交換が必要。

◆コロナ(ポンプ噴霧式)
○燃焼中の臭いとVOC(シックハウス要因)排出がポット、ブンゼンよりも少ない。
○出力調整幅が広く、定常運転出力を小さく絞れるため燃費が良い。
○低消費電力で静か。送風量も多い。
○ダイニチほど灯油の質は要求しない。
○分解清掃で気化器交換になる事はほとんどない。
△点火まで75秒(待機電力80Wの秒速点火モードONなら7秒)。
×点火、消化時に臭いがする

◆トヨトミ(ポット式)
○低消費電力で静か。
○古い灯油でも使用可能。
○ポット式なので基本的に耐久性が非常に高い。定期的な分解清掃のみで長く使える。
×点火、消化時の臭いが非常に強い(燃焼時の臭いは少ない)
×点火まで150秒(消臭なしなら90秒)かかる。
×構造上、送風量は少なめ。

◆アラジン(ブンゼン式)
○臭いが少ない。
×ヒートパイプ付きブンゼンで、ダイニチほど早い点火はできない。(点火まで120秒)
×ブンゼンなのでダイニチと同じで、気化器内部やニードルにスラッジが付きやすい。
×1年保証で中国製。(ダイニチ、トヨトミ、コロナは3年保証で日本製。) 積極的に買う理由はない。

5 :
■石油ファンヒーターによる室内空気汚染-独立行政法人国民生活センター■
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20071005_1.html

◆テストの対象銘柄はダイニチ工業(銘柄1)、コロナ(銘柄2)、トヨトミ(銘柄3)の3社

◆二酸化窒素の室内濃度は運転開始から急激に濃度が上昇
3銘柄とも健康保護のための目安となる濃度を10分前後で超えた
その後も上昇し続け、コロナ、ダイニチ、トヨトミの順で濃度が高い傾向

二酸化窒素の発生は、高温燃焼を利用する製品の性質上避けられず、
燃焼温度が高く効率が良いほど多くなってしまう
コスト上厳しいだろうが、軽減には触媒搭載等の対策が求められる

◆シックハウス症候群の原因、総揮発性有機化合物(VTOC)は1時間から1時間30分でトヨトミが、
2時間から2時間30分と停止後はダイニチ工業とトヨトミが暫定目標値を超えた

◆一酸化炭素はコロナが建築物衛生法の基準に達したが、身体的な影響が出る濃度には達しなかった
二酸化炭素は3銘柄とも10分以内に建築物衛生法の基準を超えた

◆消費者へのアドバイス
1時間に1〜2回程度、しっかり換気
設定温度を高くすると室内空気環境がより悪化する。設定温度はひかえめに
VOCの観点から、部屋の広さに対し出力が過大なものは使わない方がよい
呼吸器の弱い人や疾患のある人、子どもがいる環境では他の暖房機器の検討を

6 :
新スレおめ☆(^▽^)

7 :
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

8 :
>>1-5
新スレ立て感謝!

9 :
1乙

10 :
EDIONのSTベース オリジナル モデル
FH-ST3616E4(W)も、キャリングとって付きなんですね。

11 :
いくらガスみたいに速暖でもタイマーには負けるね
起きる予定の20分前にセットしとくだけで石油ファンの勝ちだわ
これでリビングもコロナになったけど
この季節もうコロナの在庫ほとんどなくなってた
特に上位機種
寝室10畳は2台体制で快適っす
そういや一度上位機種使ってからVX7313位以外は全部上位機種に買い換えたわ
あのお上品な温風を味わうと全部それにしたくなる

12 :
燃費悪いー
小火力設定が無いから
ちょうどいいというより暑くなってから止めるから
それまでの分がある意味無駄に

13 :
こいつバカ

14 :
去年だめになって新しいの買ったけど、
やっぱりだめになったのも直したい
10年くらい経ってるからもう修理も無理かなぁ
どうしても色もデザインも気に入ってるからもう使えないのに捨てられずに取ってある
なんとかならないだろうか

15 :
特別高いとかおしゃれとかじゃないんだけど、なんかかわいいし色もきれいなんだよね
もったいないなぁ

16 :
>>14
型番と症状は?
後継機種と共用部品の場合もあるから故障内容によってはまだ修理出来るよ

17 :
GT-325Yの白で
確かE0か4かだった
ボッと音がして付きそうになるけど煙とニオイがとんでもなく出て結局つかないという症状

18 :
点火プラグ・炎検知器の摩耗 バーナー汚れの可能性かな
後継機種も仕様している部品(バーナーヘッド リング パッキン プラグ 炎検知器)はまだ供給
してるはず。
修理は可能かも知れないけど修理出せば最低1万位かかるし15年前の機種だから素直にもういいんじゃないか

19 :
>>12
その機種を使い続けている人が、そんな文句を言う資格無し!

火力固定機能が無い機種を使ってるからだろ。
最近購入なら安い機種を何も調べずに買ったか、
機能が無い古い機種を使ってるんでしょ

コロナの火力固定が有るSTやコメリオリジナルGシリーズ、
もしくは もっと高級機を買えば良かったのに。

コメリG良いよ。火力弱固定あるし、ecoモードでは火力弱くなるし、
W取っ手タンクだし。
そんなに価格は高くない。

火力弱固定で寒く感じたら、設定温度を最低の12℃にしてecoモードonで快適。

コメリGやSTが高くて買えないなら、
ダイニチのヤマダ電気モデル?で火力弱固定にできるTRやTSでも買えよ
電気食いで、弱運転以外の時は煩いのを覚悟で。

20 :
弱固定でこの時期でも室温20越えて暑い

21 :
コロナ製品のネット購入のデメリットはありますか?
アフターサービスなど、店舗購入のほうが良いなどあるのでしょうか?
教えて頂けると助かります。

22 :
>>18
やっぱり無駄かなぁ
なんだか色合いとか形というかルーバー?の向きとかこの頃の方が良かったなって思う
新しいのは下向きだから

23 :
通販だと修理時に送料掛かるから
その点は店舗の方がいいけど
経験上壊れたことないから通販で買ってる
ヤフショが一番安いよ
買うなら火力固定付きな

24 :
ほんと使い方誤らなければファンヒーターって壊れないよね

25 :
保証期間内でもメーカー修理で出張料はかかるの?

26 :
保証対応なら出張料はかからんよ

確認に来てから保証適用外だった場合は発生するけど

27 :
白煙が出る直らない困った

28 :
前スレの199まんの安いのはもうなかった
今はオーブントースターと普通の石油ストーブがあったw

29 :
なにいってんだコイツw

30 :
>>23
送料の違いなんですね、ありがとうございます
やっぱり火固定あったほうが良いですよね
コロナが良いなと思ったのですが、ネット購入の対応が違うというレビューを見かけて不安に思いまして

31 :
>>28
コメリ オリジナルのKCF-Gシリーズの事かな?

32 :
新潟の暖房機2社、寒波でヒーター販売好調
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26480850S8A200C1L21000/

33 :
例年なら在庫管理の時期だが、今年はまだ生産してんだな

34 :
ちゃっぷいちゃっぷいどんとぽっちい

35 :
>>34
https://youtu.be/tsJRcMcajb4

36 :
https://youtu.be/bSt8lOCPadg
こっちのほうがよかった・・・

>>35の最後がなんか怖い(´・ω・`)

37 :
どんと アラジン
桐灰 コロナ
ホカロン ダイニチ

38 :
もうすぐ消えますよーのピーピー音は
どのあたりから出てるんでしょう
耳につく音なのでできたらガムテープでも音の出口に貼って静かにさせたいんです

39 :
>>38
前面右側にある基板の円筒形のブザー◎

40 :
>>39
すみません
型番書くの忘れてました
10年以上前のウルトラマンシリーズのウルトラminiという型です。
探してみたんですがそのような円筒形の筒は無く
あったのは釘で穴をあけたような小さな穴だけでした
一応手でふさいでみましたが音量は変化なしでした、

41 :
>>40
その穴は操作部の穴?標高切り替えスイッチの穴だよ
>>39が言ってるのは前面パネル開けて内部本体基板に直接くっついてる電子ブザーの事
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04497/
こんなやつ

パネル開けたまま基板に耳近づけてボタン押せば鳴ってるアラームが分かる
円筒形で中心に穴があいたヤツだからわかりやすいと思うが、その穴に詰め物とかすれば
音量が下がる(音質もかわるけど)

42 :
>>37
ツルハの猫のイラストのがかわいいから使ってるわ
それだとイワタニのカセットコンロのストーブあたり?

43 :
ハンダ吸収線使ってブザー撤去した。
無音で快適。

44 :
確かに音質よくないね
寝るときとか鳴り出すと
あーあと4回鳴るのかーって思ってしまう
もう少しやわらかい音にすればいいのに

45 :
音消す機能があれば解決なのに
あと、ちょこちょこ温度設定もう少し細かいほうが良いと出てるけど
例えば室内温度+何℃-何℃で設定とか良いなと思った

46 :
あのブザーはコスト低すぎだよな
総合家電メーカーのが存続してたら
今頃しゃべるお知らせくらい当然付けてただろう

47 :
コロナのヒーターはこの冬が4シーズン目だけど今のところ問題なく動いてくれている

48 :
そりゃそうだ

49 :
灯油買いに行ったり給油するのめんどくさい
2時間で消えるのも困る
来年はオイルヒーターも買ってみようかな

50 :
そだねー

51 :
だよねー

52 :
すきぶすきぶ

53 :
3時間じゃない?そこでピーピー延長しろよの催促が出る

もし何時間も秒点火(5秒点火)押したままで待機だと
電気代どのくらいかかるんだろう
最近つけもしないのにすぐ着くの便利過ぎて秒点火入れっぱなし状態なので気になってきた

54 :
突っ込み処が満載でスルーしようと思ったけど…

時間延長ボタンを押さなければ、
通常時は2時間では無く、3時間後に切れるでしょ?

但し、タイマーの時は3時間より短いよね。2時間だっけ?1時間か?

秒速タイマーの有効時間も、セット時刻から2時間が有効時間だったかな

オイルヒーターの電気代を甘く見るな
あと、暖まるまでスゲェー時間掛かるぞ。
空気は汚さないけどね。


それと秒速点火の待機時は常に約80w電気使ってるから
電気代は自分で計算してくだされ

55 :
疑問に思う事…
タイマー点火は良くて、
リモコンで点火がダメなのは(リモコンに点火ボタンが無い)
なぜ?

56 :
秒速点火が電気食うって言っても
オイルヒーターの燃費よりははるかにマシだろうなw
にしても一日中待機させてるならさすがに勿体ない

>>55
なんかのひょうしでボタン1つ押すだけで簡単についちゃうからだろ

57 :
平均80wね。寒ければ増える。
予熱ヒーターの断続入切だから入時は700w切時は0w。
消費電力以外に入切のリレー音がカチカチうるさいとか、電圧降下で他の電気製品に影響出たりというデメリットもある。

58 :
>>56
だったら同時押し起動とか
↑↑↓↓の順押し起動とかあるだろうに
明らかに怠慢だよ

59 :
他人のリモコンで勝手に点火されても困るだろ
TVとかと同じで対応機種ならどれでも動作するし暗号化とかすればコストかかるし

60 :
点火時白煙は回避出来ないの 特に室温4度以下

61 :
車のスマートキーは信号を替えて数万パターンがあるらしい
コストアップなんて500円もしないだろうし
そこまでするならスマホで起動させるのもあり

62 :
>>56
いちお使わなかった場合12hで秒速点火は自動オフになるみたい

63 :
リモコンではオンに出来ないから安心しれ

64 :
>>55
電器用品安全法で遠隔操作による電源オンが禁止されてるから。タイマー点火は遠隔操作じゃないから問題ない。

65 :
強力赤外線の学習リモコンにON機能持たせて
車で走りながらあちこち向けて押しまくるやつとか出てくる
危険すぎる

66 :
中華製の家電リモコンはメーカーコード被ってるの多いからな
テレビのチャンネル変えたら扇風機が回り出したりとかあった

67 :
ファンを扇風機並みに大型化すれば温風も60度以上にならないと思うんだけどどうかな
トヨトミの温風が弱いせいでヒーター前が異常に熱くなるんで逆手に取った

68 :
シャープは風が強くて温風がぬるくて不評だったな。
カーボン詰まりで火力が落ちると冷風機と化した。

69 :
1ヶ月ぶりくらいに家から車で10分ほどのコメリ行ってみたら
ストーブコーナー無くなってた
東北なのでまだ需要あると思うんだけどな
値引きされてるか期待してたのに

70 :
頭大丈夫かな

71 :
近所のジョーシンいったら在庫処分のminiピンク色M2517Yが税込み9,500円でだったな

72 :
>>69
去年そうだった
ケーズとか無くなっててそしてAmazonで買った
ダイニチはあるけど投げ売りみたいな感じで一種類くらいしか無いし
一応コロナはないんですかって聞いたけど無いと言われた
家も東北、、まだまだ寒いし4月でもまだ使う

73 :
>>41
ありがとうございます。
ドライバーいるんですね
壊したら困るので完全に暖かくなってからやってみます。
それにしても2005年製のウルトラマンminiがここまで長く使えるとは
思ってませんでした。暖かくなったからといってタンク空にしたりとかせず
寒くなったら去年の途中の灯油からスタートといった感じで毎年やってますが
結構丈夫な感じです。
ただ2001年に買った同じminiは10年ほど前に壊れかけてますが
引き続き使ってます
(30度設定だと消えることなく燃焼するので)脱衣所でお風呂に入る前に
使ってます。現役です

74 :
灯油切れで自動消火の後固定タンクに残ってる灯油ってどれくらいの量ですか?500mlも残る?

75 :
>>74
そんなに?ちょっと考えづらい気がするけど。

76 :
うちはスポイトで抜き取ると200ccないくらいかな

77 :
>>76
ありがとうございます。小型のが2台あるんだけど500mlペットボトルで収まったらいいなあ(来シーズン灯油買うまで保管)

78 :
普通はストローで吸ってファイアーして遊ぶだろ

79 :
>>77
そこまでする必要あるかなあ
あんまり甘やかして綺麗な灯油ばかり使うと甘えが出て
故障も多くなる
猫もモンプチあげたらカリカリ食べなくなったりするだろ
あれと同じ、やりすぎはよくない

80 :
>>78
どこの世界の普通だよw

81 :
>>77
何十年とファンヒーターを使ってるけど、そこまでしたことないわ。

82 :
2215S

83 :
今年は何が違うんだ?
カラー去年と全く同じかよーつまらん

84 :
ダイニチの新モデルコロナのパクりすぎw

85 :
今年初めてファンヒーター買う予定ですヨロシクお願いします

86 :
残暑が厳しいでしゅ(^▽^)

87 :
買うならコメリモデルが良いよね
取っ手が2個付いてるのは給油時にかなり便利

88 :
>>87
コメリ専用モデルGシリーズ良いですよね。
火力弱固定、ecoモード、タンクの取っ手が上下両方にある、ワンタッチ栓の「よごれま栓」。

今年のコメリモデルも期待してます

89 :
とても詳しくて役に立つ情報でしゅ(^▽^)

さすが社員さんでしゅ(^▽^)

90 :
パクルーバー
http://i.imgur.com/TVe6gYm.jpg

91 :
99年モデル着火時に少し白煙が出る為初めてバーナー部分解した、格納容器と言うか真ん中ネジ外し、側板のネジ外して、黒のゴムホース外し、下からくぐりだした。点火ロッドやバーナー外し研いて直ぐにつくようになりました。

92 :
コロナの白い縦型で反射鏡のついていない石油ストーブか、SRのリモコンつきの奴か、スタンダードなST買おうか迷ってる
石油ストーブってファンヒーターより燃焼汚いとかある?

93 :
ぽぽぽと一定周期で異音がする 最近新しくなると不具合が多いメーカー

94 :
ダイニチと比べたらどちらが人気あるんだろう

95 :
どっちもどっちだと思う

96 :
静かなコロナのほうが好き

97 :
>>92
ストーブは焦げて汚くなるのと
芯がダメになるから大抵5年程で捨てられる
ファンヒーターは綺麗なまま10年以上持つね
燃焼云々は知らん

98 :
近所のホームセンターや家電量販店とかだとダイニチが前面に出てるな。
消費電力が低いコロナの方がいいと思うけど。

99 :
コロナの品質も悪いな ファンから異音取り替えたが直らず
ダイニチに

100 :
近所だと玄関にダイニチ置いて据付の暖房ない部屋にコロナ置いてるパターン多いかな

近場のホムセンでG3217が税抜1万切り、iX349置き換えるか迷う
頼みのコメリは3218が14000弱でまだやる気なし・・・

101 :
G32は年始で5000毛布とアンカ付
その値段で買う気にならんな

102 :
コロナは品質が悪すぎ
こんな物ですよとごまかす

103 :
SR買ったけど天板のチリが合ってない
ちゃんと外観検査とかしてんのかよ
初期不良も断られたしもう二度と買わんわ

104 :
そっかぁ
うちの何台もあるの全部なにもないんだけど、そんなに当たり引いてたのか
宝くじ当たらないのになぁ

105 :
地元のJoshinが新装開店で土日の度にFH-G3217Y-Sを限定10台6980円で売ってたので買ってきたよ
ストーブが壊れて四畳半でファンヒーター使おうと思いその部屋なら風量が小さい方がいいだろうとトヨトミにしたけど
あまりに風量が頼りないので我慢できず丁度セールもやってたので買ったという次第
しばらくは放置プレーだけど使うのが楽しみ、寒くなるのはかなわないけど

106 :
17と18って前側の見た目しか変わってないの?

107 :
そういえば今シーズンも灯油高いね
2年前の10月は1000円でお釣きたのに

108 :
なんだかここ何年かの灯油とか昔に比べたら本当に上がっちゃったねぇ
灯油、900円台だった、ガソリンはリッター100円前後を行ったり来たりして、100円超えると高いなぁって感じだったのに今じゃ…

109 :
うちだとクレカの還元割引とか全部駆使してもリッター90円台切れるか切れないかギリギリのラインだ
ここからまだ上がるんでしょ、ひどい話だ

地域最安値はプリカ2万縛りの店だけどそういうとこから灯油は買いたくないしなあ

110 :
今年はエアコン暖房が流行りそう

111 :
ホームセンター業界は生き残りをかけて吸収合併相次いでるみたいだね
コメリは大手のようだけどもし吸収されてもコロナファンヒーターは売り続けて欲しい

112 :
年々品質が悪くなるメーカーコロナ

113 :
今年は灯油が高いから
コロナ・ダイニチは売り上げ下がって 大変だろうな

114 :
それに今年は暖冬らしいからね

115 :
乾燥してるから灯油式のコンロでも買おうかなと思ってコロナの奴見たけど
なんでこんなに大きいの?って思うくらい大きくて買う気なくしたわ
中型の石油ファンヒーターより箱デカいし

116 :
灯油が無くなったから灯油を入れて室内に持ち運びのためタンクの取っ手部分を持って逆さ状態にした時、
蓋のへそ部分から勢いの無いオシッコのように灯油が漏れるんですけどコロナはタンク交換や蓋だけの交換は
受け付けてくれますかね?
型番はFH-ST4612BYです。 7.2Lのタンクで6年ほど前に購入。

117 :
メーカーに聞いてみるしか無い

118 :
タンク別売してたと思う

119 :
ヤフオクで売ってるよ

120 :
>>116
STだとカートリッジタンク 5429円 給油口金(蓋部分)1040円

ちなみに上位機種やコメリモデルにあるキャリングとって付きタンクは6468円

(6年前の部品価格です。現在は多少違う場合もあるかも知れません)

121 :
温風ルーバーって効果大きいのかな?
思い切ってwzシリーズ買ってみようか迷い中

122 :
>>116
ST4612って事は、タンクのリコール対象外かな?

部品は「コロナ タンク口金」でググ検索したら出るね。

楽天市場やヤフーショッピング、ヤフオクなどで売ってるみたい。

メロウハウ○って店は、沢山の種類の補修部品を扱ってるようだから
FH-ST4612BYで該当する部品を探してるって聞いたら間違い無さそう

FH-ST4612BYだと010739000(商品コード99010739000)かな?

部品を買って、自分で交換するなら良いけど、
修理扱いで出すと(部品代は千円くらい)工賃含めると6000円超えるっぽい。
その場合はタンクを買った方が安い。
(本体の買い換えの検討もした方が良いかも?)


部品で、よごれま栓のオレンジ色のカバー付きモデル用も、ちゃんと売ってるね。

123 :
温風ルーバーはかなりいいよ
店頭で体験できたらしてみるといい

124 :
VX7318が最有力候補だったけど、店頭でWZ5718みてそっちにしたわ
決め手はルーバーと質感

125 :
サーキュレーター使うならルーバー無くていいよな

126 :
コロナは製品テストしてるのかな カランカラン音 送風ファン交換 ころころ音 電磁ポンプ交換 カラカラ音 気化塔交換

127 :
数年ごとに整備に出してましたが、8年使ったVX46が送風ファンから音がするようになり、このスレで見ていたコメリオリジナルのGシリーズ(税込19800円)に買い換えました。
点火・消火の消臭?の面では劣ってしまいましたが、12帖用から15帖用にパワーアップにしたことで部屋が早く暖まるようになったので購入して良かったです。

128 :
温度センサーが何か高めに出るんだよなぁ

129 :
ついに32シリーズも75秒点火になったね
もう今シーズンはエアコン決定だけど

130 :
暖冬だからエアコンの方が安いね
石油ファンヒーターは厳寒の時と灯油が安くないと駄目だ

131 :
コロナは出荷検査してるの不具合オオスギ

132 :
>>131
おまえアホ(^▽^)

133 :
火力が弱いときにタンクの所からトントンと音がうるさいんですがどうしたら直りますか?

WZ4616BY買って2シーズン目なんですが

134 :
仕様
トットットットットっ

135 :
カランカラン音 送風ファン交換 ころころ音 電磁ポンプ交換 カラカラ音 気化塔交換

136 :
コード抜いても時計がリセットされなければ完璧

137 :
それな、コード抜けるとecoモード解除されたり、タイマーの時間が初期値に戻ったり、当日の灯油使用量の記録が消えるのもガッカリ仕様

138 :
コードです。皆さんは外出時もコードは挿したままですか?私は心配性なので必ず抜きます。挿したままでもだいじょなのかなー

139 :
時計ならコード抜いても記憶してるはずだけど
その他は差しっぱなしなので分からん

140 :
WZ5718買ったけど結構うるさくない?
強はしょうがないにしても、ecoにしても音はかなり聞こえるね
あと、ルーバーは糞だね

141 :
03年製 iX343BY 今シーズン初点火! 問題なし
今年も快調で頼むよ

142 :
fh-g3218と3217って年次変更程度だと思うんだが、どこが違うかわかるひといる?

143 :
>>129

144 :
>>140だけど、ちなみに17畳のリビングに吹き抜け5畳だけどecoモードでも十分暖かいわ
新築で暖房がエアコンのみとか大失敗だった

145 :
よく分かんないけど
点火時間短縮できてるのはどういう仕組み?
たかが点火にインバータ使うわけないし
2,3分辺りの電力消費量と電気代でエコとか言ってる方向なのかな?

146 :
>>145
気化筒のヒーター位置が変更なってるからその関係じゃないかな?
前の(13年前後)タイプはノズルより上にヒーターがついてるけど新しいのはノズルと同じ
高さにヒーターがあるみたい

材質や内部形状なども違ってる可能性あるけど

147 :
寒くなってきたのに、もうもうと煙が吹き出しエラー0の表示で止まる。
どうやら分解清掃しないと治らんらしい。

めんどくせえなあ、トヨトミは詰まってくると物凄い音で鳴いたし、
ダイニチは起動できなくなるし、今回のコロナは煙か。
もう買い替えるメーカー無いんだけど、素直に自力で掃除すべきか、、、

もうねえ、どのメーカーもススがたまらないように作る気はないのか?
燃焼不良で動かなくなるように設計しているだろ、もういいかげんにしねえか
そんなのはやらないようにできると思うけど

148 :
>>147
それだけいろいろなメーカーの製品が不調になるってのは
使用状況が特殊なのか、不良な灯油を使用してるとか何か原因
があるだろうね

149 :
そう思いたいだろう

だがまあ、メーカーの嫌がらせなんだよな要は。
普通、灯油でもガソリンでもいいが、吹き出し口やらなんやらが不良を起こす時点で
燃料は無関係だ。ススが排出されるように作るのだよ。

でないと一酸化炭素中毒で「確実に」死ぬから絶対に燃料の不良説や特殊環境下での使用説はない。
基本的にそういうことは無いと思っていい。

メーカー側に作る気がねえのよ、警察行ってやろうかとサポートが来たらそう言ってみな
無料にしろと言えばマジでタダになる。

150 :
実際に、ストーブ分解して溜まったススを除去すれば動くのでやってみるといい
石油ファンヒーターの構造は驚くほど単純だよ。

ストーブは頑丈に作るから、毎年は買ってもらえない。
2年くらいで壊れるように最近は設計されてるのさ。

正直、使用期限を2年まで短くするとは思わなかったので実に不愉快。

151 :
まあコンデンサを時間で潰してぶっ壊すという手もあるね

やるのかねえその内

152 :
石油ファンヒーターが、故障しやすい人って、もしかして…
ヘアスプレーなどのシリコン成分を撒き散らした部屋で
石油ファンヒーター使ってないかい?

153 :
シリコンが電化製品に影響を与えるというのは、まあスピーカーのガリから来た都市伝説だね
そもそもヘアスプレーにはシリコンなんて入ってない、だれが考えたのやら

2年選手が壊れるなら悪意のある設計というほかないのだよ

154 :
ちなみにどーでもいーけど、リンスにさえもほとんどシリコンって入ってないのな
硬質シリコンなんか髪に付けたら重たくなるので、殆ど入れない。
なんかキラキラしたイメージになるからと嘘をついているだけだね

ヘアスプレーは一切家電を破壊しないよ、ノートパソコンの吸気口のそばとかそういうので
使い続けたら知らんがね。ススがいるものはいるんだよ

きっちり中にいるの
溜まってるの、そしてたまるように作っているの。

それだけ

155 :
因みに、ノートの場合でもそれはファンにスプレーとホコリが固まって
回転しずらくなっているだけ。

成分的には条件をクリアだ。スプレー被告は全面無罪確定。

156 :
連投で申し訳ないが、書いていたら思い出した
ヘアスプレー使うと、部屋に成分が循環して、機械類が壊れますってあれか、、、?

それも嘘なんだよ、悪意のあるデマだね

書き方が悪かったが、スピーカーのガリもヘアスプレー説は嘘だよ
コンデンサが合わないからなんだよねアレは、、、壊れないぎりぎりの範囲の誤差の電圧の
やつを使うとなるんだよね確か。
わざわざアンプ部にガリが出るようにノイズを録音したチップを仕組む糞バカもいるらしいがな

157 :
スプレー自体で壊れる訳ではないしね
燃えたとき何かと反応して白く結晶化してくっついて邪魔するって事でしょ

158 :
燃焼器見たことないのか?
ノンシリコンのシャンプーってわざわざ宣伝してるのは何でだ

159 :
シリコンで回路がやられるわけじゃなくフレームロッドにシリコンが焼結することで絶縁されてしまい
炎電流と言って炎に電流が流れることを利用しているから絶縁されると正常に検知できずにエラーとなる
まあノイズを録音したチップ仕込むとかワケ分からん妄想は相手にしないほうがいいな

160 :
>>158
そりゃおめえが無知なのよ

161 :
>>159
そんなら、空気中のシリコン吸ってる人間様もまともじゃいられないね

お前の説明はシリコンでおかしくなってるってはっきり書いてんじゃねーか

162 :
ススで汚れて吹出口がおかしいだけ
黒ーいススでしっかり固着しとるが?

163 :
吹出口ってのは温風の吹き出し口のことなのか
そうだとすればよっぽどの変質灯油を使ってると思われる

164 :
>>161
肺の中で赤熱してるんならそうだろうな

165 :
>>147の原因はこれじゃね?

部屋の広さより余裕の火力のファンヒーターを使う。
温度も控えめに常時最低火力で運転→ススが付きやすくなる

166 :
機械なんでもすぐ壊す奴いるんだよね

殆どは使い方の問題だ

167 :
まぁクソみたいなマイルールで壊してたりだろう

168 :
こまめな掃除と良質灯油の使用

169 :
>>163
抵抗すんなヴォケ

170 :
>>164
シリコン自体が体にいいものじゃない
だから入ってないのだよ

171 :
>>165
いいえ?
なんの知識を根拠に言ってるのか?

では、聞こう
普通にヒーター作ったらススなんてつかねえよ。では、しかし、昔のファンヒーターはなぜ10年もったのかな?

答えは品質を下げたから、だ

172 :
>>165
低温度で使うなと言ってるのか?意味不明だが、ススが付くものはつくんだよねー、、、

173 :
>>166
昔なら、使い方の問題だったんだかな
既に10年もつ家電って時代ではない

ユーザーに嫌がらせを強要するところまで堕ちたってこと

そしてそれを全社に頼み込んでる罠

それしかないし、いるんだよねそういうクズが

174 :
>>167
ファンヒーターはどう使ってもほぼ壊れない
それくらい頑丈だ

オーケーか?

175 :
>>168
うーん、炉に当たる部分に普通は落ちて貯まるのよ、だから長年使ったストーブ分解するとすごい溜まってて驚くのな

落ちないで付いてるんだな、最近のは

何回でも言うが、掃除すると動くんだよね、なのに会社に言うと故障扱いでサポートが来るの

フザケてる

176 :
今季初点火。灯油は10円値上がりしてるなあ

177 :
>>159が正解、ブラシ付きモーターもシリコンで接点がやられる

178 :
不正解
つまりメーカーの嫌がらせ

179 :
そもそもうちは使ってねえよヘアスプレー

180 :
コロナもトヨトミもダイニチも3年保証なのに2年で壊れたらメーカーは面倒でコスト増大していいこと無いやん

181 :
シリコンは保証外だよな

182 :
>>180
付いてないよそんなもの
量販店のオプションだろそれ

183 :
>>180
付いてないよそんなもの
量販店のオプションだろそれ

184 :
タイマーリモコンと予備タンク買ったら
すごく快適になった

185 :
上から飛び出してもいいから18リットルの大容量タンク欲しいな

186 :
>>185
そこまで大きいタンクだと移動させる事も無いだろうし、
FF式の石油ファンヒーター&室外に灯油タンクの設置で良くないか?

187 :
>>178
メーカーを信用する方が悪い
家電屋は基本的にすぐ壊れるようにするのが今の一般論

二度と信じるなということ

188 :
FH-G3217Yなんだけどばらしたことある人おるかな
タイマーうるさくてびっくりするからテープか何かでぐるぐる巻きにしたい
簡単に音が出るとこ見つかるならばらしたいけども

189 :
調べてたら自己解決しやした
わりと簡単にできそうだからやってみますわ

190 :
>>136
これ本当に不便
設定温度とかそんなの消えてもいいけど時計合わせるほうがめんどくさい
なのでずっと挿しっぱなし
外出時はコンセントから抜きたいんだけど。あと洗面所とかに移動したいときとか長いコード引っ張る
めんどい

191 :
ダイニチは時計を電池でバックアップしているけど
コロナの欠点はこれが高級機種でないと付いていないことだね

192 :
コロナのWZとVXどちらがおすすめですか?

193 :
昨日初売りでFH-G3217Y-S買ってきたんだがブザーうるさ過ぎて草

ガムテでも貼ってやろうと思ったが、全然分解できなかった
ネジを前面二つと背面一つ外したがあとどことつながってんだこれ

194 :
なぜ75秒点火の18を買わなかったんだ
こちらもセットで5000だったのに

195 :
初売第二弾福市ジョーシンでFH-G3218を¥5000で購入

196 :
>>195
私もソレ狙いなんですが
毎日5個限定なんですかね?
or
其れとも今日だけ5個限定なんですかね?
今日だけならダメだな…当たる気がしない

197 :
FH-G3216Yから75秒だろ

198 :
STも75秒でしょ?

199 :
>>193
よく見れば分解は簡単だよ
ただ、鉄板のフチの始末はそんなに丁寧ではないから
怪我に注意

200 :
>>197
違うよ

201 :
>>200
https://www.corona.co.jp/box/download.php?id=145065769249
10ページ

202 :
去年17買ったけど新しい型出てるのか、ぐぬぬ
目新しい機能とかなさそうだけど小さくなってるとかだったら羨ましい

203 :
中身が変わっても変わらなくても毎年品番は変わる

204 :
10年前のでも変わらない

205 :
ホムセンモデルだと型番同じでも150秒のがあった

206 :
SH-ST3716も多分75秒
めっちゃ早い

207 :
付けるときだけだし、どうでもいい

208 :
75秒最高だよな
うちの古いg32来年は買い換えだな

209 :
ジョーシン初売最終弾FH-G3218が¥7980

210 :
アマでリモコン付いてるんでFH-WZ買ったが、起動はヒーター本体ボタン押さないとダメなんだな
ラズパイか赤外線iot製品でアレクサ連動させようと思ったが残念。

211 :
ミニ買おうと思ってるんだけど、設定温度になったら自動的に弱くなってくれたりするのかな?
4畳くらいの狭い部屋だからパワー的には余裕だろうけど自分でオンオフ繰り返すんだとしたらちょっとめんどくさいな

212 :
出力を絞ってはくれるが自動消火・自動再点火はしてくれない
そして何故かより最大出力の大きいモデルの方が最小出力が小さい…

213 :
>>212
ありがとう
自動ではやってくれないのね
ミニの最小ももっと小さくしてくれればよさそうなもんなのになんでだろうか(´・ω・`)
とりあえず買ってみるしかないかなぁ…
部屋の大きさと物の多さ的に大きいのは厳しいしな

214 :
近くのビバホーム、すごい数のダイニチの中コロナは1万以下の一つだけ
なめてんのか
もし家にあるの何か遭って買い換える時は他かまたアマゾンにする
使えないわ

215 :
オンオフするのめんどくさそうだから少し大きいけどFH-SR3317Yにしようかと思うんだが、21度以上の時にecoモードにすると強制的に20度になるみたいだけど21度以上の時は自動で止まる事はないって事?
21度以上でも自動でオンオフしてくれるような機種ってないのかな

216 :
エコモードは最大火力を抑えて、尚且つ設定温度越えると燃焼停止するよ

初期設定が20℃だけどうちでは18℃にしてる。エコモードに切り替えた後温度設定すればおk

217 :
狭い部屋なら換気注意な

218 :
去年は2回修理 今年は 品質が悪すぎコロナ

219 :
>>216-217
ありがとう
21度以上に設定されてる場合は新ecoモードにすると自動的に20度に設定して運転、20度以下の場合はそのままの設定温度で運転って書いてあるけど、もしかして新ecoモードの初期設定が20度ってだけで21度以上にも設定できるの?

220 :
できないよ

221 :
>>220
ありがとう
やっぱできないのね
どっちにしろecoモードで寒かった場合は解除して自分でオンオフしなきゃいけない訳か…

222 :
というか、もう少し分かりやすく書こう

223 :
エコモードでも3時間で停止してしまうなら
あんまり意味ない

224 :
スイッチボットで電源オンしてる人おるん

225 :
うちのリビング20畳なんだけど・・・
大型の機種買うより、小型の機種を2台使った方が
兎に角便利ですよ。
タンクも軽いし、大型の10リッタータンクは取り扱いが大変
暑ければ1台だけつけておいたらいいし
なにより部屋の両方向から温風が来るから むらがない。
消費電力もコロナだから2台使っても全く関係ないし
いいことだらけです。

226 :
コロナの福岡の女の対応糞だな。
お前の製品のせいだろうが。
ポンコツだな

227 :
>>225
家はそうやってます、自分は寒いってなったら自分がその時にいる場所に持ち運んで足元に直に風を浴びたいからって理由ですが。
昔々のだから3リットルタンクのと、2年前の4月にアマゾンで買ったリモコン付きのシャッターなしの5リットルタンク
三ヶ所でつけます
風呂の時は洗面所まですすすーっと引っ張る
フローリングを車付きのにm乗せて転がすほうがゴロゴロ下に響きそうなので
何も敷かずに静かに引っ張って動かします
10リッターは一回入れると持ちそうで便利な半面、すっげえ重そうですね

228 :
底に DIYショップで売っている
貼り付けるフェルトくっつけると良いよ
スムーズに動くし床も傷つけない

229 :
ジョーシン大処分セールFH-G3218が¥8980

230 :
高いわアホんだらw

231 :
昔99年式ファンヒーター去年初めてばらして掃除した、点火で煙が多かった、ヤスリと真鍮ブラシでやり、外でブロワーでした、スゲー埃が入ってた。あと中を雑巾で拭いた、今も元気よく温めてくれるが、最近のは燃費がいいのだろうか。
シャープの親が捨てるとかで掃除したが埃は凄かったが構造がダイニチに似てる、これも元気。

232 :
続き、この古いコロナファンヒーターをうちは2階がリビングでたぶん6畳用だと思うが、15畳で使ってるが少し灯油が早く無くなる様な感じがします。

233 :
燃費ってか燃やした分だけ熱に変わるのだから広い部屋で能力足りなければ常に最大燃焼
してるから減りが早いって事だろう

234 :
>>218
10年以上の前のを2台使ってるが調子いいぞ。コロナじゃないんじゃないか?w

235 :
FH-ST46BYAとFH-ST4618BY、何が違うの?

236 :
室温が設定温度に達するとヒーターから離れた場所からだんだん寒くなってくるんだけど、みんなサーキュレーター使うとかヒーター自体を近くに置くとかしてる?
火力セレクトで中にしちゃうと逆に暑くなってくるし、灯油の減りも早くなっちゃうしで悩ましい

237 :
>>236
ちょっと邪魔だけど扇風機使ってる
天井付近の気温がめちゃ高い

238 :
>>236
部屋全体を暖める時はエアコンを使うから離れた場所がどうこうは気にしたことないな

239 :
火力三段階だと小だと寒すぎるし中だと暑すぎる
五段階ぐらいにして欲しい

240 :
>>239
毎年見るレス
自分も毎年思う
特に今年は小が寒く感じる、5段階欲しかった
リモコンのスタートはもう諦めたので今年は秒速を頻繁に使ってる
風呂出てタオル取るときにオンにすると取ってる間に着くからその方が灯油も無駄にしないし
小とかにしておくとなんだかかえって寒い

241 :
今年で20年目、外装も綺麗でありがたや、このまま40年を目指す、コロナありがたや、ありがたや、なむなむ、ありがたや。

242 :
すけーな俺は1年で2回修理した

243 :
コロナの古いのは着火が悪くなる。
だいたい3シーズンでエラー出る。

そのたびにバラしてこびりついた煤をヤスリで削り、バーナーでアブって復活させてる。
持ち越し灯油はトヨトミに飲ませて、コロナは新しい灯油しか入れないのに。

最新式買えば改善するのかな?

244 :
長時間全開運転してあげて
とろ火は煤がたまりやすい

245 :
うちの25年物のコロナは着火は問題なかったが、古い灯油飲ませたら異常に臭くなって買い換えたよ
今度のWZは点火は速いし触媒付きだからか着火と消火時以外は完全に無臭レベルで快適
家の外から部屋に入っても石油を燃やしてることが全く分からない

246 :
一昨年VX3617買ってよかった
なかなか良い
STを2014年に買ってエラーでまくり
間違って点火消化をしてしまったため
3回だっけ?w

247 :
コロではないがシャープの36CRはまだいけている
2005年だったか最終製造品

248 :
>>215
設定温度が21度以上の時にエコモードにすると自動的に20度に設定されちゃうってだけで、その後手動で21度以上にすればちゃんと+3度で消火するしエコモード継続されるぞ

249 :
この時期エコで24℃まで上がるかなぁ
しかも三時間で消えるし
あんまり意味なしかもね

250 :
コロナのスタンダードタイプはことしで5年目です。
買った時から全く変わらず、臭いも無いし点火もスムーズです。
さらに一昨年、もう一台同じので色違いを購入して15畳リビングで
2台同時に使ってますが、点火は早いし室温の立ち上がりも早く温度ムラも無く快適です。
何よりタンクも5リッターで給油も楽だし、安定運転の時の消費電力が気にならない
20ワットはいいです。
確かダイニチは1台99〜50ワットと聞くと、2台並行運転時は200〜100ワット
これから比べるとなんだか得した気分になれる。

251 :
気分じゃなくて電気代が安くなって得してる

252 :
ほほう(^▽^)

253 :
今年廉価機種買ったけど点火消火やたら臭い
もっとちゃんと調べて触媒搭載機にすればよかったよ

254 :
型番書けない低脳

255 :
>>244
嘘つき
いつも、設定より室温が高く常に最弱で十数年使ってる
さらに、年越し灯油も使ってる

但しここからが大切
良い灯油を買って、保管場所も良く、使う場所と環境が良い

ホコリ、タバコ、洗濯物、臭いのするもの無し

洋服も、来客含めてUNIQLO等の安物を着てない

この三点が長持ちの秘訣
一度も修理したことさえない
念のためリコールで金具追加してもらったけど

256 :
25年以上使ってるの1台あるけど
前の年の灯油(家の中、玄関にも置かない)、タバコ(一日1本〜2本)
服は安物?ブランド物でも何でも無い服だし、よく線香を焚く
ただ換気もかなりする、別にたばことか料理とかじゃなくて気持ちいいので冬場でもしょっちゅう開ける
しかもそばにこたつ置いてるのでバッサバサしてほこりもすごいと思う

257 :
>>255
良い灯油と持ち越し灯油は矛盾しとるやろw

258 :
ダイニチと比較すると コロナは消費電力が低い
同じくらいの機種で比較すると 
コロナ20w(常時) ダイニチ100〜50w(火力により可変)
3〜5倍もコロナの方が消費電力が低い
コロナにすると、およそ室内照明分まかなえることになる。
毎日のことだから これは大きいね

259 :
ダイニチは天敵

260 :
ジョーシン大処分FH-G3218が¥8980

261 :
>>230

262 :
うちは一年遅れのがホームセンターで 7980円で買いましたよ

263 :
みんなポンプ何使ってる?
今使ってるのは単三×2のやつだけどすぐ電池なくなるしパワー弱くてダメだ

264 :
>>263
工進のママオートで単三×4入れるタンク直付のやつ(EP503FB)
https://www.amazon.co.jp/dp/B000VCVPYC

265 :
>>260
通販が9950円だから1000円くらい配送代とっているんだなw

266 :
>>264
さんきゅー
今使ってるのはポリタンクの灯油少なくなってくるとちょろちょろとしか吸い上げてくれないんだけどそこら辺大丈夫?

267 :
>>266
まあどのポンプでも最後あたりは吸い上げてくれないのは同じだと思うよ
電池に関しては結構長持ちするし、通常のパワーはかなりある

268 :
>>267
ありがとう
うちのは2/5くらいでちょろちょろになっちゃうから、それよりましっぽいし買ってみるかな

269 :
>>263
自分はママオートのオートストップ
(単3×2本)を使ってる。

一応、パッケージに書かれている毎分汲み出し量は、
他のポンプよりも多く、
実際、今まで使用していたポンプよりも早く給油できてる感じがする。

電池はeneloop充電池を使ってるから、
単3アルカリ電池2本よりは長持ち。
時々、弱ってきたかな?と思ったら再充電。

毎シーズン使い初めの時はモーター動作が弱い?と思った事があるけど、
しばらく動かしていると復活してる

今年で3年目?4年目かな?

270 :
もう結構ですから

271 :
確か、工進のEP-305だったかな?

272 :
クッソどうでもいいな

273 :
灯油ポンプ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1195840377/

274 :
>>269
うちは音が鳴らない自動停止タイプ12年使ってる
全く壊れない

275 :
>>269
>>271
>>273
ありがとう
もう>>264で勧められたEP-503FBポチってしまった
ってか灯油ポンプスレなんてあるんだな
スレ汚しすまんね

276 :
合計で木造18.7畳(29平方メートル)くらいなんだけど、15畳、17畳、19畳用のどれを買えば良いと思いますか?

大きい物ほど灯油の減りが早い気がしますが、早く暖まって最低火力になるからそんなに変わらないとかありますかね?

277 :
>>276
大は小を兼ねる

278 :
>>276
小さいの2台が良いわよ (o´艸`)

279 :
大きな部屋には 小さいのを2台入れたほうが何かと便利かと思います。
設置場所を変えて むらなく暖房できるし タンクも小型だし
安定燃焼時 2台だと燃費がかなりいいと思います。
そこそこ暖かい日は1台で十分暖房できるし 灯油高騰時は
エアコンとの当時運転にも都合がいい。

280 :
コロナの場合 ダイニチと違って消費電力がかなり低いのも魅力
2台同時運転でも消費電力を気にしなくていい

281 :
めんどくさいからタンクはデカい方がいいのだがね

282 :
http://imgur.com/jPMB88K.jpg

283 :
ヤフーショッピングで
リモコン付きのFH-SR3317が9980円
ポイント込みだと実質9000円
急げ

284 :
>>283
10,800円で買ったばっかだわよ(´・ω・`)

285 :
自社のサイトのほうが高いてどういうことだろうなw

286 :
有益なありがとうございました。

287 :
今年の新モデルで7.2Lタンクから容量が増えるとかはないですよね?

288 :
増やすと10kg越えちゃうから持ち運びが大変になって尚且つ栓の構造強化等が必要に
なるから多分ないと思うよ。

本体も大きくしなきゃいけなくなるし色々考えての7.2Lなんだと思う

289 :
業務用のニューブルーバーナーはここでいいのかな?
家電だと違うかもだけど
コロナの灯油気化ポットが熱で亀裂が入って未燃灯油が滲み漏れて揮発…運転中気持ち悪くなる。
製造終了、部品保存も終わってて交換部品が手に入らないのが残念
ヒーターによる熱膨張と収縮の繰り返しで亀裂入ったんだろうけどヒーター近くの肉厚が薄いところが弱点(買い替えタイマー?)

アルミっぽいからロウ付けでなんとかなるかな

290 :
VG購入。北海道の戸建オール電化のパネルヒーターと併用で使用。
臭いは触媒つきなのか消化時一瞬臭う位で満足な消臭性能だと思う。暖かさも充分で満足。

291 :
287だけど19畳タイプだと調べる限り少なくとも2012年から7.2Lタンクから変わってないから今後も変わらないか

292 :
7.2L タンクは1997年からだね

293 :
カタログ見たけど製造から7-9年たったら点検整備しないとエラー表示が消えない仕様なんですね。安全に使うには仕方ないが費用かかるから替え買えかな?

294 :
>>293
製造から7-9年経過したと、製品自身がどう判断する?
バックアップ電池駆動の内部時計(カレンダー)が動いてるの?

設定されたトータル運転時間に達すると点検を促す表示状態になるのかな?

295 :
45秒着火サギ 1分50秒かかる

296 :
>>293
それってFF式じゃないの?
特定保守製品のみだと思うよ 確か燃焼時間で計算してて点検の合図は出るけど
普通に使用は出来るはず

インターロックは年数関係なく再点火防止でロックするけど

297 :
リモコンでオンできない不便だわ。はよ法律改正してくれんかな

298 :
>>296
FF式は最近のガス瞬間湯沸器と同じなのか

299 :
>>297
ねぇ
これのせいでリモコンがヒーターのポケットに入ったまま

300 :
コロナて臭いですか。三菱のファンヒーター出始めのは消したとき
臭かったから窓開けていたけど95年あたりのは消しても臭くなかった。
なんか消臭をうたったCMとかしていたけど
(消したあとしばらく臭い成分みたいのを燃やしているプロセスがあった)
コロナあたりだと三菱のファンヒーターと同じ燃焼方式でもそういう消臭技術がなくって
臭いですかね?

301 :
FF式って壁に穴を開けて吸気と排気をして部屋の空気が汚れない物ですかー勉強になりました。

302 :
>>300
上位グレードなら消臭機能ついてるよ
WZシリーズかVXシリーズ買えばよろし

VXのシャッター機能は三菱だし、WZの閉じるルーバーはパナソニックのヤツ(多分)だと
思う

上位グレード以外でも一応消臭機能は昔と比べ良くなってるけど室内で燃焼させているので
必ず臭いは出る物と思ってた方がいいよ

303 :
ウチも今年の始めまで三菱のKD-337DS使ってたが
点火不良で使い物にならなくなったからFH-WZ3618BY買ったけど
点火&消化時の臭いはさほど気にならないなぁ

それにしてもKD-337DSの機体に「ニューロ」とか書いてあって
ニューロ&ファジーが流行った時期だったのねとちょっと懐かしさを覚えた

304 :
去年のVX使ってるけど点火時は少し臭うかな、ひどくはないけど。消火時はほとんど気にならない

305 :
HH点滅 死んだ

306 :
>>305
E4連続で使用したのか

307 :
>>305
リセットの仕方があったような…

308 :
ダイニチスレ見たけど
コロナにしてよかったと、心から実感しました。

309 :
45秒サギ

310 :
>>257
良い灯油を良い場所で持ち越しだろ

311 :
>>310
所詮持ち越し灯油やで

312 :
>>295
故障

そもそも1日二回くらいオンオフ程度だから数分掛かった古いモデルで余裕

313 :
>>310
ガソリンも、状態良ければ一年余裕でエンジン快調だからな

314 :
灯油は毎年使いきってる。
余りそうな時期はエアコンで十分。
持ち越し灯油は保証外の自己責任でどうぞ。

315 :
古い油は薪ストーブで燃やします

316 :
ecoモードって使ってる?
オフで温度下げて調整とオンで温度上げて調整とどっちがecoなんだろう

317 :
兎に角シーズンオフ時の手入れが大切
これをおろそかにすると、来期故障の原因となり不快な思いや 修理代がかかります。
単にタンクの灯油を使い切り、本体底にたまってる灯油を専用スポイトで吸い取って
割りばして挟んだキッチンペーパーで 簡単に拭き取るだけ
これだけで何年も故障や、嫌な臭いもせず点火も新品時と全く同じく快適
余った灯油は廃油処理剤で固めてごみに出すか 下水に捨ててます。

318 :
兎に角シーズンオフ時の手入れが大切
これをおろそかにすると、来期故障の原因となり不快な思いや 修理代がかかります。
単にタンクの灯油を使い切り、本体底にたまってる灯油を専用スポイトで吸い取って
割りばして挟んだキッチンペーパーで 簡単に拭き取るだけ
これだけで何年も故障や、嫌な臭いもせず点火も新品時と全く同じく快適
余った灯油は廃油処理剤で固めてごみに出すか 下水に捨ててます。

319 :
灯油を下水に捨てるなよ...

320 :
下水に捨ててると突き止められて怒られたりするよ
ティッシュやウェスにしみこませて燃えないゴミにして捨てるとか

321 :
ごめん
燃えるゴミだ
ただ焼却炉が特殊な自治体は駄目なところもあるみたい

322 :
住居の排水管ってVUとかの塩ビ管やろ
灯油なんぞ流したら溶けるべ

323 :
GSで引き取ってもらってる

324 :
ネットで買おうと思っていたら家電量販店でWZシリーズ1万1800円で売ってたラッキー

325 :
1月に買ったFH-SR3317でE4エラーが出るようになった
いろいろ調べたけど古い灯油は使ってないし、スプレーも使わないし、換気してるし、何が原因かしら
頻度的に数時間に1回程度だから暖かくなってきたら修理に出すか

326 :
コロナは外れが多い製品チェックしてるのだろうか

327 :
うちはsr3316が2台なんだけど
台所に置いた方が自動停止を繰り返して
触ると筐体が発熱してしてた
ふと背面を見るとファンの通気網が油でびっしり埋まってやがった
自動停止装置がなければ火事だったよ
油料理が多い家庭は注意な
他の部屋のもう1台はまったく詰まってなかった

328 :
ちな背面を綺麗に拭き取ったら直ったよ

329 :
さすがに毎シーズン掃除してるから🧹

330 :
5年くらいで買い換えるのめんどくさいからトヨトミと迷ったけど
コメリモデル3.2Kwが在庫限り7000円+税だったから買っちゃった

331 :
もう今シーズンいらねーだろ
保証1年無駄になったな

332 :
関東だけどまだまだ寒いじゃん
>>330が納得して買ったなら別にいいんじゃねーの

333 :
WZ3617を使用しております。ECOモードで使うとE4が出やすいと
聞いたのですが本当でしょうか。

使用期間は1年程でずっとECOモードで使用していましたが、最近頻繁に表示されます。

334 :
ECOモードで?それは関係ない

335 :
吸気口付近で臭い足のにおいでw

336 :
最近の機種にはマイナスイオン発生がついてないようだけど
止めたのか。うちのにはマイナスイオンがついてるけど、今の機種で
やめるってことは実は意味のない付加価値だったのかな

337 :
今日3台目が壊れました。3台も壊す自分の使い方が悪いんでしょうかね、乱暴には扱ってないのにな
E5表示が出ます

ちな、1〜2台目はシリコンが原因かもしれないです。ヘアケア用品普通に使ってたので
エラー表示も出ずつかなくなりました

今使ってたのは気をつけてたからヘアケア用品は使用してないんですけど 
困りました

338 :
1台目は忘れましたが、2台目は一年で故障しました。
3台目は去年の秋に買って今故障しました、たぶん半年ももってないかも

339 :
>>337
E5は気化ヒーター断線
使い方じゃなく部品の不具合だから購入半年なら保証で修理可能

340 :
>>339
調べたら同じ様な事が書いてありました。納得です…
保証書があったので修理に出してきました
レスありがとうございます

341 :
>>327
分解してみればわかるけれど、ヒータ上部にサーモスタットが有って内部が異常な高温になれば自動的に電源が切れるようになっているはずです。
うまく検知できなかったのなら気がついて良かったですが。
いずれにしてもこまめに掃除していればコロナは構造上長持ちするはずですよ。

342 :
>>324
昔のネット通販はノジマのように処分品だとめちゃくちゃ安いこと(5kWタイプで13000円ぐらい)もあったが、今はホームセンターの実店舗か通販が安い気がします。
@北陸

343 :
引っ越しの時に階段から落としてしまい、
ボコボコになった。15年使用。
石油タンクも抜けない位凹んでしまってた。
ダメ元でオーバーホールしてみたんだが、
汚れが凄かった。一つ一つパーツクリーナーで
綺麗にしていき、組み上げ。凹んだ外観は
内側から叩いて治した。
点火時にボッと煙が出てたけど、それも治り
新品みたいになった。部品が壊れてるとか
無ければ掃除の一貫としてやれるもんだな。
今夜あたり火事になったりしてwwwww

344 :
            _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'

345 :
そろそろ片付けるかと思ったら寒みー。着火時のポワッと出る白煙って十数年前の機種なら普通だよね?

346 :
俺も同じだ安心しろ

347 :
そろそろ片付けたいんだけど、フィルターはずすとそこに結構な量の灯油が溜まってるんだけど
放置していいのかな?新聞紙を丸めて入れれば吸い上げる事もできるけど変なカスが入っても困るし

348 :
ダイソーで大きいスポイトこうたで。灯油抜き用で売ってる(た)

349 :
>>347
放置でいいよ

350 :
99年製コロナ今年も壊れずありがとう。去年中の掃除や着火装着掃除した。古いが外見は綺麗だ。あと20年頼むぞ。

351 :
すけー 俺のは1年で2回修理した

352 :
>>350
新しいじゃん
うちの2台はもっとずっと古い
スプレーと安物の服と安物の灯油だけは避けてる

353 :
>>350
火事になる前に買い換えろ

354 :
今年もご苦労様でした。
昨日 ようやくリビングの2台片付けました。
来シーズンも快適に動作できるように、灯油はきっちり抜いて
ペーパータオルでタンク口も拭き取り、抜いた灯油は2台で300ミリリットル位
しっかり下水に流して完了です。
やはり古い灯油は故障の元、十分に抜き取ることは大切です。
後 灯油口のフィルターを来年は交換予定です。

355 :
灯油を下水に捨てるなよ...

356 :
下水に捨ててると突き止められて怒られたりするよ
ティッシュやウェスにしみこませて燃えないゴミにして捨てるとか

357 :
ごめん
燃えるゴミだ
ただ焼却炉が特殊な自治体は駄目なところもあるみたい

358 :
ガソリンスタンドで引き取ってもらえよ

359 :
>>354
R

360 :
マトモな灯油で環境悪くなきゃ年越し何て全く問題がない
バラしてもススやタールは無かった

361 :
>>354
俺からもR

362 :
灯油とか下水に捨てたらあかんのケ?
うちなんか余った灯油とか、ペイント洗い油
全部捨ててるけど・・・
次回からは 庭に穴でも掘って そこに捨てます。

363 :
気の利いたことは書けへんけど誰かを貶すレスならなんぼでも書けまっせ

364 :
すまん誤爆w

365 :
>>362
少なくともこっちの地域でそれやると怒られる。

下水に流れた=消防署がきて流出先を特定し処理する(量や常習性などで場合によっては請求される)

庭に捨てた(ホームタンクから漏れた)=基本的には見つからないけどあまり量が多いと通報などされる
場合もあるし

366 :
ペイント洗い油ながしとんのか?
それは非常識やぞ

367 :
灯油はガソリンスタンド
その他の食用でない廃油は自治体に相談して処分

下水に捨てると配管痛めたりすることがあるし
下水処分場で活性汚泥に悪さをするので絶対やってはいけない

368 :
メルカリで2015年制、一番安い機種そうこみ五千円で買った、数回しか使ってないとの説明通り、使用感はほとんどない、底に灯油がたっぷんタップンしてたくらいだ、試運転して灯油抜いて押入れにしまっといた
また秋に会おう

369 :
シリコンに弱すぎ
もう他社買うわ

汚れませんは捨てがたいけど

370 :
新商品発表されたけど話題にすらならないな

371 :
コロナの延長出来るリモコンが付いてるのって最上位機種とあとはSTシリーズしかないのな
寒い時にいちいち出て行って延長ボタン押下するのかったりーんだよ

372 :
>>371
今どれ買おうか迷ってたけどそれは必要だな

373 :
>>371
でもよく考えたらリモコンで電源入れ直しでもよくない?

374 :
安全上リモコンではスイッチオンには出来ないはず
延長と切りとかだけのはず

375 :
FH-G32YA2(W)買ったら開封前から箱からえらい臭いがしまくりな19年製

376 :
ハズレ品ザマァw

377 :
俺なんか去年買ったら表示板のビニールがはがされてたし箱も後から考えてみたら
再梱包した形跡があったわ

378 :
気にするなみんな同じだ

379 :
アマで3240円祭りだったんだな
悔しい

380 :
1480と2780と3480
今回売値が安い程高価格機

381 :
どうなった

382 :
>>379
日本に法人税を支払ってない糞Amazonの宣伝をすんな馬鹿

383 :
368だけど今日から使用開始した
最弱運転でもあったけえな

384 :
>>195
まだ使ってない

385 :
>>382
でも、自分が買えたら買っちゃうんでしょう

386 :
石油そのままにしてたから変質して駄目かなと思ったけどめでたく白い煙をボワッと吐いて通常運転出来たわ

387 :
WZ、VXシリーズではなくて安いモデルにキャリング取っ手が付いてるのを販売してる店舗ってコメリ以外にありますかね?

388 :
ポリタンの持ち越し灯油よりファンヒーターのタンクに満タンで保存したほうが劣化しないよ
ポリタンは半年も灯油入れとくと溶ける
見た目は変わらんが

389 :
>>387
無いかもしれない
今までGやSTグレードでキャリングとってがついてるのはコメリモデルしか見たこと無いな

390 :
エアコンと違って足元あったかいのありがたい
買っといて良かったFH-G3218Y

391 :
今年も2台出してきました。
1台は5年目 もぅ1台は2年目で
コロナは消費電力が低いから2台同じリビングで使ってます。
そして新しい灯油を入れて時間設定〜点火はエラーも無しで一発でした。
今年もよろしくお願いします。

392 :
なにもしなくて室内は23℃だし11月まではまだつける必要はなさそうだな

393 :
FH-G32YA2(W)をamazonで12800で買ったんだが高かったかな?
まあ貰い物のギフト券で買ったし、モノには大満足してるから別にいいけど
ただ灯油タンクの置き場に困る…玄関にモノ置けないから階段に新聞紙敷いて置いてるんだが臭うし

394 :
>>393
ゴミ袋でもかぶせておけば?
ところで三年落ちの3215Y使い始めたんだけどビープ音がうるさくてかなわん
トヨトミの3倍くらいの音量だわ
フロント開けて本体基盤みてみたらどこから音出てるのかわからなかった
液晶パネルの基盤なのか?

395 :
今年の2月に購入したポリタンクの石油は、持ち越し使用可能でしょうか?
20リットル以上余ってます。

396 :
>>395
紙コップに少量入れて新しい灯油と比較して透明で匂いも変わらないのなら使用可能
念のため新しい灯油と半分混ぜて使う

397 :
灯油の変質って、外の物置とか置かない限り室内で保存してたら大丈夫だと思う
せいぜい半年ぐらい放置しただけだし

398 :
夏を超えたのは使わないようにって聞いた記憶があるけどなぁ
実際は大丈夫なんだろうけど

399 :
品質が悪すぎ、毎年修理に出してる3年保証今年で切れる 今修理中
4年目は有料になるのか、何を品質管理してるのか
1回目電磁ポンプ、2回目対流ファン、3回目は何かな

400 :
持ち越し灯油使うと かえって高くつくことになるかも?
持ち越し灯油は 洗い油にするか廃棄した方がいい

401 :
持ち越しは保管場所によって品質が変わる
自分は壊れたファンヒーターの金属タンクで保存、余るのは石油ストーブにいれとく
ポリタンクは長期保存するとわずかに溶け出してくる、半年なら問題ないとおもうが念のため新油と半分混ぜて使う
ポリタンを屋外、温度変化が激しい場所に保管しておいたのは要注意、石油ストーブで燃やしたほうがいいかもしれん

402 :
消費電力比較(各社9〜12畳用)
※コロナ   火力強時20W 弱時11W
※ダイニチ  火力強時98W 弱時52W

403 :
一斗缶に入れてふたして保存してるさ

404 :
コメリの5719を買おうと思う
色が白しかないのがちょっと残念だけど

405 :
玄関にポリタンク保存してます。雨風は当たってません。夏場の気温だけです。

406 :
しかし どこの量販店に行ってもダイニチばかり山積み
コロナは片隅に少しだけしか置いてない・・・
ダイニチ戦略なんだろうけど、ダイニチは電気代掛かるのに
デザインが同じだから 無知の人や年寄が騙されて買うんだよな
しかし 消費電力コロナの5倍近く掛かるんだぜ
これじゃせっかく省エネにLED照明使っても 何もならないわな

407 :
マルチしね

408 :
ここのシリコンに弱すぎ
汚れま栓が秀逸だから本当はコロナがいいけどもうダメだ

409 :
>>393
何年製が届きましたか

410 :
>>409
2019年製だった

411 :
隙間風酷い部屋だから最小燃焼で安定せんな
まず隙間風どうにかしないと灯油代も高くつきそうだ

412 :
窓が一枚ガラスだと熱交換早いね
ガラスにプチプチと窓枠にビニール貼る季節

413 :
アラーノはバレーが紹介してくれたのかな?

414 :
この時期になると玄関先に灯油タンクを8個くらいズラーッと並べてる家があるけどそれがジャスティスなのかな
1個じゃ厳しい?

415 :
ファンヒーターに給油するにはポリタンクが丁度いい
買いに行くなら1個も8個も一度
買いに行く回数は減らしたい

416 :
ファンヒーター使う地域でも外置きのタンクがない家って結構あるの?

417 :
うちはないよ。室内に20リットルタンクを5つ常備してる

418 :
>>393
タイムセールで一万切ったね

419 :
プラスして予備の純正タンク有ると灯油切れてもすぐに交換して使える

420 :
修理に出したら故障箇所の数問わず一律10300円らしい
物によっては買った方が安そうだな

421 :
予備のタンクだけメーカーサービスで買ったら 5000円近くするそうだ
だったら もう一台本体ごと9800円の新品買った方がいい
コロナなら電気代掛からないから 2台同時に運転してもいいかも

422 :
タンクはそんなにモデルチェンジしないから
中古のジャンクからでも持ってくれば

423 :
予備タンクぐらいおまけでつけて欲しいな
寒い日にシュポシュポ補充するの辛いんや

424 :
予備タンク保存でよごれま栓のてっぺんから揮発するとかあるの

425 :
今までポット式ストーブ使っていたが、初めてのファンヒーター
消火時ストーブは約10分くらい冷却のためファンが回っていたが、ファンヒーターは消火時の
冷却が短いのには驚いた 約2〜3分で全停止したわ

426 :
電気ストーブと比べたらランニングコストも暖房効果も神だわ
スイッチ切っても2時間くらい部屋が暖かい

427 :
コロナは特に消費電力が少ない
ほんとの意味で省エネですよ。
かたやダイニチは消費電力も多く 詐欺に等しい

428 :
今年もダイニチとコロナの名前を借りた Disり合戦が始まるのか・・・・・・

429 :
トヨトミも仲間に入れてあげて
アラジンどこいってもうたん

430 :
アラジンは死んだよ
五年位でポンプがいかれやがった

431 :
そこまで本体高いもんでも無いんだし5年持ったら大往生なんじゃないの
保証も丁度それくらいだろうし
こういう事故ったらヤバイ系の電化製品はあんまり古いのは使いたいと思わんわ

432 :
うちのは今年で7年目
全く異常なし・・・の一発点火
臭いも無い
家電品はなんでもだけど 
まぁ少なくとも10年は持ってくれんと
元が取れん
中でもコロナのファンヒーターは完成度が高いと見てる
7年前の点火は5分近くかかってたのに、今の新型はたったの70秒点火に進化してるし
電気代が高くつくエアコン 冷蔵庫などの進化製品は別だけど

433 :
ダイニチ20年もった。しかし今回はコロナを買ってみた

434 :
トヨトミは2002年製だから17年か
三菱も十何年は使えてたな

435 :
コロナにしとけば 消費電力が低いし
照明灯の電気代位浮くよ

消費電力比較(各社9〜12畳用)
※コロナ   火力強時20W 安定時11W
※ダイニチ  火力強時98W 安定時52W

436 :
俺のは毎年修理に出してる コロナ
品質管理してるのか

437 :
家のみたら長府だった。何年経つんだろ

438 :
>>436
どういう理由で?
車の定期点検みたいでいいと思うけどやってくれるの?

439 :
燃料ポンプは特定の部品メーカーが作ってるから型番形状性能が同じか近い部品取り寄せて付け替えか中身を入れ替える手もある

440 :
>>436
うちのコロナ2台ことしで8年になる
しかも年寄りが日中使ってるから
朝6時から夜中の23時頃までずーっと運転してるけど
全く不具合無しですよ。
そんなに毎年故障してるのなら
新品買ったほうが遥かに安く着くと思うよ

441 :
修理してもすぐ壊れる不良品かもね
直してもすぐ壊れるから新しいのに買い換えた方がいいですよ〜、なんて修理屋は口が裂けても言わないからな

442 :
昨日買ってきたコメリの5719G
燃焼中のポコポコ音がうるせえ
電気ポットの沸騰中みたいな音
これで正常?

443 :
家で仕事してて引きこもりがちで延長ボタン狂おしいほど押すから
ずっとダイニチだったけど(同ランクだとダイニチが安い)
コロナにリモコンあるの知って、すぐに10畳用をコロナに買い換えた。
ダイニチより暖まるスピードがガチで遅い、着火が遅いのは付けっぱなしだから気にならん。

台所に一番小さいダイニチあってそれも
一回り大きくしてコロナリモコン機種に変更、ついでだからエコ機能全部切って最大火力を初経験したけど
最大火力にしても、ダイニチの一番小さいクラスより暖まるのが遅いし、温度キープ時も寒いので2度上げた。
方式が違うのは知ってるけど、ダイニチは電気使ってドライヤー+灯油、コロナは灯油+扇風機って体感だね。

正直台所はダイニチのままの方が特性上合ってると思うけど、やっぱコロナつーよりリモコン好きだからw
それとSONYのRM-PLZ430Dっていう学習リモコンを所持してるけど、コロナのリモコンを記憶できなかった。
記憶出来たらベッドに毎日リモコン移動させなくて便利なんだけどな、移動は苦じゃないけど小さいのでベッドに置き忘れするからね。

ダイニチも壊れてないのに分解清掃するような人で、人生でガキの頃以外でファンヒーターが壊れてことないけど
すぐに最新機種に買い換えるヲタクですけど、分解楽だといいなー。

444 :
話長いのに要領を得ない典型的なオタクやな
コロナは分解掃除めっちゃ簡単だよ

445 :
10年使いのコロナ 一度も分解掃除なんかしてないよ
灯油さえ新しいの入れておけば故障もしないし手間いらず
裏側のネットとフィルターは掃除してるけどね

446 :
動かなくなってから掃除するのは間違いだよ。
動いている時に掃除をすることによって
100%に近い駆動をしてくれる

447 :
毎年モデル出てるけど変化ないよね
去年の冬に一昨年のモデル買ったけど店員からほぼ同じって聞いた
後ろのフィルタとかはよく見るとホコリこびりついてるからね
掃除しないともったいない

448 :
中身的なことなら15年ぐらい変化してないよ
温度で切れるの燃費僅かだし、キャップで汚れない、リモコンぐらいかな多いな変化は
それと外で分解して、エアースプレーでホコリ飛ばすと、燃費効率も購入時に戻るから、3年に1回は分解清掃おすすめ

449 :
昨年新しいの買ったけど
古い機種は 点火まで3分かかってたけど
新しいのは70秒で着火したよ
結構進化はしてる様に思う。
もともと内部構造自体単純だから 完成度が高いともいえる。

450 :
今年製だがボタン押したらすぐ点くからタイマー点火の必要性をあんまり感じないわ

451 :
FH-WZ3619BYを使用してます。
壁の近くのスペースに設置してあるのですが
母が壁が黒くなるから薄いベニア板みたいなものを立てろというのですが
コンセントがあるので立てれません。
狭いので置くスペースもそこに限られます。
というか、そもそもホントに壁が黒くなるのでしょうか?
母が言うには友達がそういう状態だからと言われたのですが・・・

452 :
ファンで吸ってるわけだから部屋が汚いのが理由だろ
たとえばタバコとか?
普通に使用してるなら黒くなるわけがないと思う

453 :
>>452
おお、回答が速いwありがとうございます
ですよね。タバコ吸わないし、
普通使いだし、環境的に他の条件も大丈夫だと思います。
母にもそういう風に言っときます。

454 :
母親の垢が空気中に散布しててそれをファンヒが吸い込んでるんだよ

455 :
うちの場合 壁クロスが真っ白なんだけど
時計なんか壁に掛けておくと やはりその部分だけ黒くなってる
静電気のせいらしいが・・・
ファンヒーターの場合 吸入口が後ろについてるのが原因だと思うけど
空気中の粉塵が吸い寄せられるのが原因です。
取説にも書いてる様に 最低10cmは開けて使用するのが正解
立てかけておくのだったらアルミボードか不燃合板がいい
べニアのような可燃物はやめておいた方がいいかもです。

456 :
ecoモードで再点灯したときの火力が固定なのは意味なくね?
ecoモードの再点灯の火力は選べるようにしてもらいたい

457 :
毎年修理が完成した
キカトウ交換
来年は

458 :
ecoモードなんていう意識高いモードは付いてないです

459 :
エコ付きで液晶光らない機種は
マジで消し忘れ多い、あとでどっかでピー!って鳴って気がついたり
そのまま切れてることも多い、一番悲しいのは扉開けっ放しのときだと家全体がほんのり温まって切れてる時
灯油電力全開で延長まで動いてたと思うと勿体無い気持ち

460 :
さすがにそれは自分のせいでは…、

461 :
なんだそのレス

462 :
液晶光っててもやるときはやる
センサー付きなら

463 :
液晶光らないのは、チラッと見てもほぼ電源切れてる状態と同じだが、液晶光ってるとそこは全く違う

464 :
今朝の寒さで給油してスタンバイしといた3616BYの電源を入れた
添加で少量の煙が出たが、今年も目覚めてくれた

465 :
梱包のダンボールに連続燃焼時間16時間って書いてあった気がしたけど
既に最初の給油分で50時間くらい使えてるんだがナニコレ?

466 :
メンテナンスで火が点いているだけで部屋が既に暖かいから本気で燃焼させてないんじゃないか?

467 :
弱中強モードでカタログの燃焼時間は強モードだ約300cch
弱モードは70cc位に落ちるので最大70時間位持つ

468 :
部屋狭くてすぐ暖まるから燃費いいのかね
隙間風は割と酷いほうなんだけどな
まあ真冬になってみないとわからんが

469 :
みんな何度に設定しとると?
俺は22℃。エコ設定の20℃はなんかダメ

470 :
22度
部屋の温度計も22度まで上がる

471 :
ドケチだから12度
フリース一枚着てコタツに入ってれば暖かい
室温20度になるよ

472 :
設定20で室温21、22になるからそれでちょうどいい感じ

473 :
扇風機と併用で

474 :
僕は24℃

475 :
うちは15畳の部屋に 9980円で買った一番安い機種を2台使ってますよ。
部屋の両側から暖かい温風がでて 20℃設定ですぐに設定温度以上になり
温風機も安定運転になるし、1時間もすると室温24℃位で安定する。
音も静かで 燃費もいいし、なんていっても電気代が某メーカー品(ダイニチ等)
に比べて心配いらず、だから2台平行運転もできる。

476 :
もともと親が寒い環境に合わせていたから
20℃くらい

477 :
どこに住んでるんだ
名古屋だけど室温20あるからコタツしかまた出番なし

478 :
真冬でも12度にしてても余裕で暖かい
六畳の狭い部屋だからかもだけど

479 :
>>477
北の最果てだよ
昨日は外気温2度しかなかったし
20度で余裕で暖かいんだよなぁ

480 :
うっそーんとか思ってヤフー天気の全国見たら北海道すでにマイナスで雪降ってるんだね•••

481 :
今日は一段とヤバいね
ファンヒーターの前から動けないしスイッチ切ったら死ぬと思う

482 :
今雨降って湿度高いから20度でもなんか暑いわ

483 :
かれこれ10年以上使ってたコロナのがなんか不調っぽくて悩んでて、2018年製の型落ちFH-G3218Yが税込み9,900円で売ってたから衝動買いしちゃった。
ここ数年の買い替え増設で40秒着火の格安でダイニチばっか買ってたけどやっぱコロナは品質信頼できる感じだし電気代安いからね

484 :
>>447
下手すりゃコストダウンで新しい機種の方が劣化してるよ
他メーカーだけど背部ファン防塵フィルターが着脱式(掃除がしやすい)から本体と一体固定型(成型型)になってた・・・

485 :
VG買ったけど、着火前から室温が2℃位高めに出るのは正常?

486 :
温度計あんまり正確じゃないっぽいね

487 :
あまり室温を上げ過ぎないように高めの方向に振ってるのかなと思ったけど、どうやらこういうものっぽいね
パナ、グリーンウッド系統より設定温度高くしないと寒い

488 :
20〜21℃設定でちょうどいい感じ

489 :
うちのは設定20℃
1時間後には 安定運転で丁度いい24℃位になる

490 :
去年99年製コロナ内部の掃除裏のファン外し、前面パネル外して、ブロワーで吹いた、
スゲーゴミが出てくる、ついでにイグナイターやバーナー部もシャカシャカ掃除、
あと20年は頼むで、今年は内部は拭き取り掃除で調子いいで。

491 :
WZのテレビCM流してるな

492 :
>>485
床に置くものだからどうしても壁掛けの室温計なんかとは差が出るね

493 :
コロナにしとけば 消費電力が低いし
照明灯の電気代位浮くよ

消費電力比較(各社9〜12畳用)
※コロナ   火力強時20W 安定時11W
※ダイニチ  火力強時98W 安定時52W

494 :
ダイニチは脱衣所などで短時間運転で点火消化が速いので使ってる
長時間運転は居間などでコロナかな

495 :
箱開けたら新品の運動靴みたいな臭いが凄かった、これは塗装の臭い?

496 :
運動靴の匂いだろ

497 :
テスト用の灯油の残りの臭いだから
ちゃんと試験通ってる個体ってことだ良かったね

498 :
そうだね

499 :
缶だけ中古とか(笑)

500 :
んなわけない

501 :
火力が弱くなるとプツプツと不定期に異音がする

502 :
お そうだな

503 :
古い灯油と新しい灯油混ぜたら 失敗したぁ〜。着火しにくい。

504 :
やっぱり本格的にシーズンに入ったらガッツリ灯油減るね
1回4.5ℓ〜の給油で3日半くらいしか持たん
18ℓ、約1900円で2週間くらい?まあ電気ストーブ付けっぱなしにするよりは遥かに安上がりなのか…

505 :
リモコンめちゃくちゃ快適
もっと早くこれ使えば良かった、段階的に全てリモコン機種に変える。
寝たまま、座ったまま、快適過ぎやわ。

506 :
オンオフのみだけど自作リモコンにしたら快適だ
距離が短いが

507 :
>>504
電気ストーブで賄うと、灯油代の3倍掛かるね
灯油がリッター200円超えたら、電気ストーブでいいかと思う

508 :
リモコンついてないから寝る直前にいちいち延長押さなきゃならんのが面倒くさいわ
7リッタータンクでなんとか一週間は持たせたいわ

509 :
延長?
消さないの?

510 :
今はいいけどもっと寒くなると切れると室内15℃とかになるからなるべく消したくないよ

511 :
1メートル〜くらいの突っ張り棒がリモコンに最適

512 :
タイマーセットしてそのあと運転させたまま寝れる機種ってある? 
運転はデフォで3時間で切れるから
 運転させて寝る→起床時タイマーで起動 ってやりたい

513 :
寝てずっとファンヒーター点いてると一酸化炭素中毒にならないの?定期的に窓開けて空気の入れ替えしないとマズイだろ

514 :
ふとんに入ってファンヒーターは暑いわ

515 :
>>514
低断熱で冷気が下からきてるような家でも換気必要なのかな
居間でも家族が寝起きしてるから夜中も暖房必須なんだけど、天井高くて窓も大きいんだよね
冷え込む日は寝る前にエアコン付けて、ファンヒーターは三時間で切れるからそのままにしてる

516 :
高気密住宅や鉄筋コンクリートだと換気必須だし自動消火することもある
昔の家はそこまで神経質にならんでも問題ない

517 :
今の家は24時間換気が義務付けられているから一酸化炭素中毒にはならないけどピカ毒には弱いよ

518 :
機密住宅で24時間換気無かった時の家は、家が臭くなりやすかったみたいだな
シックハウスとかも多かったしあの時代に建てた住宅は外れ物件だろうな。

519 :
>>512
ストーブ、ファンヒーターは何かの縛り(消防法?)で、メーカー関係なく、タイマー点火はできないようになってたはず。

520 :
タイマー点火自体は出来るよ
ただ>>512の望むようなプログラムタイマー的なのできるのはFF式のやつぐらいだね

521 :
>>519
そうかー消防法とか安全関係なら納得できる。 火をつけたまま寝るって危険な事を助長しちゃうもんな
火と二酸化炭素などの危険・・・・

522 :
寝る時は消すな
電気毛布で余裕
電気代も全然かからないからコスパも抜群に良いぞ

523 :
ブッブッと火力が弱くなるとうるさい 毎年修理はキツイ

524 :
年式や型番書かないと
毎年修理って、余程質が悪い灯油使ってるとか?

525 :
微小運転時は静音重視で組んだマイPC(神経質なやつでも動かしてる真横で余裕で寝れるレベル)より少しだけ音するかな、ってレベル
まあつけながら余裕で寝られるね

526 :
弱燃焼時は多少ポッポッポがデフォなのに

527 :
これから寒くなる 大きなリビングにはエアコンとファンヒーター両方運転してハイブリッド
これだと灯油の減りも少ないし手間いらず、部屋もすぐに温まるしいいとこ取り
うちは20畳のリビングにこの方法取ってます。

528 :
5リットルタンクのモデルに7リットルタンクのモデルのタンクを使えますか
上部から飛び出てもかまわないので

529 :
横幅があわないんじゃないの?

530 :
だな
5Lも7Lの機種も高さはそんなに変わらないはずだし

531 :
スペアタンク交換で数秒

532 :
今スペック見たら466と424と差はあるけど、たぶんタンク自体が入らない
給油が面倒なら単にスペアで同じタンクを買い増すればいいだけだな

533 :
規格違いなんてどんなトラブルあるか分からんから怖い

534 :
寝室のFF式ストーブを買い替えようと思うんだけど
1万のファンヒーターかFF式を7万〜で買い替えるか悩み中
寝るときにしか使わない部屋だし悩むわ

535 :
寝室オンリーならエアコンがいいと思うよ
ただ寒冷地なら断然FFがいい

536 :
ファンヒーターとかは あまり長く使わない方がいいよ 掃除したら意外ともつけど 
内部配線とかも劣化してるからね  それが発火の原因にもなりかねないんだから
周期的に買い換える方がいいよ
壊れてなくてもね

537 :
他のモデルのタンクは絶対使わない方がいいよ
万一火災でもなったら 重過失で火災保険も下りないからね
使うのだったら同モデルのスペアタンク
ただし高いのがネック 聞いたら5リッタータイプで5500円らしい

538 :
上にも少し書いてあるけど、給油が面倒になるような灯油の消費量ならエアコンと併用したほうが良いと思うな
エアコンが付けられない部屋ならどうしようもないけど
今現在5Lタンクで寒冷地ってことはないだろうし

539 :
>>527
ファンヒーターは何畳用ですか?
リビング20畳で西日本なので寒冷地では無いけどエアコンのみだと朝温まるのが遅いので検討中です
エアコン併用なら10畳用とかでいいのかな…

540 :
>>539
前にも書いてましたが、一番安い9畳用(9980円)を2台
部屋の両端2ヶ所に置いています。
そしてエアコンは70kWの22畳用です。
これだと暖房もむらなく温まりますし、ファンヒーターのサポート抜群ですね。
朝の暖房は早く立ち上がるし、灯油の減りも少ないし、常時弱燃焼で省エネかもです。
エアコン兼用なら10畳用の一番安い機種一台で十分かと思います。

541 :
>>540
機種は?

542 :
寒冷地だけど寝室FF暖房に7万以上かけるなら寒冷地用エアコン+小さいファンヒーターのほうがいい気がしてきた
今年の夏くそ暑かったし

543 :
寝室ならそのほうがいいよ

544 :
今のファンヒーターってリモコン付きなんだね
びっくり
とりあえず今年寝室はファンヒーターだけで過ごしてみる

545 :
オイルリフターも長く使ってるから
それが壊れたらまた金かかるし
寝室はFF辞める方向でやってみる

546 :
>>544
火つけるための起動ボタンは無いけどね

547 :
コロナ使ってリモコン以外に機種を選ぶ奴はクズ または超絶貧乏野郎以上

548 :
電気屋とかホムセンとかコロナのリモコン付きの奴って何故かなかなか置いてないんだよなぁ

549 :
リモコン付きは一部の機種だけだし、高いからな

550 :
リモコンなどいらぬ
棒で良い

551 :
ノジマだったかな メールで128で来てた

552 :
ST二台買ったけどWZにしときゃよかったわ
モニターバックライトないのはやっぱ不便やね

553 :
コロナにしとけば 消費電力が低いし
照明灯の電気代位浮くよ
消費電力比較(各社9〜12畳用)
※コロナ   火力強時20W 安定時11W
※ダイニチ  火力強時98W 安定時52W
これだけ消費電力が違うと これはもぅ決定的だね

554 :
くさいよ。

555 :
>>549
だから超絶貧乏は無理

556 :
>>550
原始時代に帰れカス

557 :
買う時リモコン付きあるの知らんかったからな
仕事場用にもう1台買う予定だから次はリモコン付き買うわ

558 :
効率が悪いことは嫌いだから
リモコン大正義、そこらへんが人として時間を効率的に使って他の事する人との違い。
あらゆる面でのことね

559 :
リモコンはあると便利
コタツから出て押しに行かなくて済むのは大きい

560 :
マジックハンドじゃ無理だわな・・・

561 :
ファンヒーター買いに量販店に行ったら
置いてある製品のほとんどがダイニチで
コロナはその1〜2割程度しか置いてない、事前にここで見て行ったから
消費電力を考慮してコロナにしたんだけど
結果ほんとによかった。
これなら万一停電してもプリウスのバッテリーコンセント使えるし
困らないかも

562 :
くさいよ。

563 :
有線でもいいからせめて延長ボタンだけは遠距離から操作できる奴が欲しいわ

564 :
三菱のkd-d322を引っ張り出して使ったら臭くて我慢ならず
買い替え検討してコロナがよさそうだったけどタンクが三菱の
9Lより少ないと分かり失敗してもいいので三菱の後ろの
活性炭を交換して新灯油にしたら点火、運転、停止と臭いが
気にならなくった。
この三菱って現時点のコロナと大差ないのか?
もしかしてタンクがでかいので大事に長く使うべき物なのか?

565 :
家電量販店でFH-G3218Yが安かったから買ってみたわ
点火スピードや消したときの嫌なニオイも少ないから満足してるんだけど、転びそうになって天板に手をついたらへこんでしまった・・・
前に使ってたパナソニック94年製は天板に手をついてもへこまなかったのに、ショックだわ

566 :
ストーブに向かって転ぶなんて怖すぎ

567 :
外鈑は昔に比べて薄くなったね

568 :
マジックハンドじゃなくてエアガンでやってるから床中BB弾だらけだわ

569 :
うちのコロナは 温風吹き出し口に蛇腹ホースでこたつに温風送って節約してます。
これは一石二鳥で ほんとに快適です。
その代わり 部屋が大きいので一部屋に2台同時運転してますが・・・
エアコンも同時運転してます。

570 :
>>569
おー同じだ!
だんらん買って最初はバカにしてたが
マジで凄いデバイス、素晴らしいモノね

571 :
そうなんですよ 最初はテレビなんかで見ていて ほんと馬鹿にしてたんですが
実際やったら これがもぅ病みつきになった。
温風も実に快適なんですよね・・・
ただ うちのは市販のものじゃ届かないのでホームセンターで買って来た
7メートルの蛇腹配管を使ってます。

572 :
そのホースでこたつ内を温めるのと
こたつ付けるのどっちがいいんだろうな
音静かなのはこたつだよね
まあ部屋も一緒にあたたまるのは言わずともストーブだけど

573 :
>>569
大きなファンヒーター一つで十分だね
2台+エアコンって・・・
何も節約になっていないよ

574 :
>>573
うちも節約の為 最初は20畳用ファンヒーター1台だけだったんですよ
それが5年間いろいろ試行錯誤してる間 温度むらが無いよう小型ファンヒーター2台
寒い日はエアコンもONして使うようになってきました。
エアコンもファンヒーターもそれぞれ温度調節が付いてますし、温度が上がれば
弱運転の自動になってます、それが重要なんです
何台使おうが 部屋の温度に合わせて各省エネモード運転になってすごく省エネになってます。
それと言うのも20畳のリビングなんですが 部屋の温度が約23℃としてまして
エアコン22℃ 温風ヒーター2台が20℃に設定してます。
1台運転しようが 3台運転しようが燃費や電力はほとんど変わりません。
試してみてください。

575 :
ファンヒーターってFF暖房よりあったかい気がする…
14万のFFよりあったまるのが早い
好みの場所に置けるのがでかいのかな
給油と換気がめんどいけども

576 :
3回目の修理で新品交換
検査してないの

577 :
wz4619BY タンクモニターってホント目安なんだな・・
モニター満タンでもタンク油量計は銀色、残は油量計以下
モニター残が減ってからの速さがw

578 :
リビングに階段あったり吹き抜け的空間あると目標室温まで時間かかるし温度ムラ解消大変だろうな
扇風機やサーキュレーターは美観損ねると感じる人もいそう

579 :
>>575
そりゃあ燃焼した熱全て部屋の中と数割排気で外に出しているのでは違いあるだろうね

580 :
1番安いモデル、この値段で多機能だし素晴らしいんだが不満は5リットルしか入らんタンクだな
普段使わない部屋用とかにしかならん

581 :
1番安いモデルの5リッタータンクでも
うちのように2台同時運転してみてください
部屋はすぐ温まるし すぐに弱の安定運転になります。
日8時間程度使用でも、1週間持ちますよ
2台運転だと部屋は早く温まるし、ダイニチと違いコロナは消費電力低いし
部屋の温度むらも無いし快適 試してみてください。

582 :
電気と灯油みてもやっぱ安いの?
まあ部屋の大きさとか置き場とかコンセントも関係してくるけどね
追加で買う投資費用もかかるし

583 :
大きい8リッタータンクもいいけど やはり重い
女性だと大変ですよ。
方や 5リッター程度だと軽いし丁度いい大きさ
2台平行運転は蛇腹配管をこたつに引いてるし 今のところ当たりです。

584 :
絶対自分が正しい病気だ
相手にすんな

585 :
>>582
計算したんだけど 今灯油18リッター=1780円とした場合
エアコンの電気代とほとんど変わらないかもしれません。
ただ言えることは エアコンより断然部屋が早く温まるのが灯油なんです。
うちの場合 現在エアコンとファンヒーター並行運転してるのはそのためです。
ちなみに30年間はパナのFF使ってました。

586 :
十把一絡げに2台2台言うが6畳以下の部屋でも2台使うのか?もはやただの荒らしだな

587 :
初コロナだけど消化臭けっこう臭いね

588 :
実物見るとバイオレットよりブラウンのがいいな…

589 :
>>587
どの機種が?

590 :
22度設定にしてるけど三日で七リットルタンクが空になるわ
まったくけしからんな

591 :
>>574
地域にもよるだろうけど東京だと
今の時期6-8畳用ファンヒーター1台で
23畳リビングをまかなえてる。

あったまると微弱運転になる

592 :
VX3617,2年目
今までエコ運転ばかりつかっていたが、中、強もなかなかいい
はやく温まるw

593 :
コロナ FH-WZ4619BY-W買ったどーーー
時刻合わせようとしたら最初から時刻ぴったりあっててワロタ
出荷時に時刻合わせてから出荷ってすげーなw
弱運転がめちゃくちゃ静か
10年前にかったダイニチと騒音レベル1デシベルしか違わないのに音は10分の1くらい(10年前だから腐ってるのか?)

594 :
>>544だけどファンヒーター使ってみた
FH-SR3318Yを北海道で10畳の部屋で使ってるけど温まるのめっちゃ早いわ
FF輻射式は温まるまで結構時間かかるし
部屋全体が空気も綺麗な感じであたたまるんだけど、それやると灯油代がすごいかかるんよね
もし1週間給油せずにもてば灯油代めっちゃ安く済みそう

595 :
>>593
高い機種は時計も内蔵電池になってるんか
うちの安い3215Yはコンセント抜くと時刻リセットしてしまう

596 :
>>595
ずーっと前からな

597 :
>>576 家もエラーが出て先月修理してもらったんだがまたエラーが出た
数年前に来てくれた人はてきぱきした対応説明してくれたんだが何だかな
コロナやめようかな

598 :
ストーブで?エラー?
何言ってんだこの人

599 :
今は、何もしなくても即起動、リモコン快適、エコで自動温度調整のオンオフ、非常に快適。最高や

600 :
>>598
自分ではどうにもできないエラー出るだろ
エラー表示されるの知らないのか?
簡単なのは動かすだけでも出る

601 :
インターロックかかったらリセットするにも専門業者に出すしかない

602 :
年寄りはファンヒーターの事をストーブって言うよね

603 :
ジサマはストーブ焚いといてって言うのは当たり前

604 :
ファンヒーターの薪が切れた。薪を給油してくれ!

605 :
今日二台今年モデルの奴を買ってきたのでよろー♪(*´ω`*)

606 :
大儀であった

607 :
こう自然災害が多いと停電で動かなくなるエアコン、石油ファンヒーターだけだと不安だよな。
特に寒冷地、積雪の多いエリアは電気止まると死を覚悟しなきゃならんほど寒くなる。
ジーゼル発電機用意できるところはいいかもだけど、そうでないところは乾電池で足りる石油ストーブも用意しておきたいところだな。

608 :
石油ストーブもだけどカセットコンロに湯たんぽもあるといいよ

609 :
車持ってるならカーインバーター持っとくと災害で役立つで
1000Wクラスでも1万でお釣りが来る

610 :
阪神大震災で被災はしなかったけど長期停電を経験してるので石油ストーブは捨てずに保管してるよ
普段は石油FHを使ってる
趣味の一つに車中泊やキャンプがあるのでカセットコンロやその他諸々は備蓄がある
もちろんDCACインバータも
問題は真夏に被災した場合だね
昨今の異常な暑さはエアコンが無いと死んでしまう

611 :
非常電源の1つ2つ持ってないのは現代日本人として意識が低すぎると思う

612 :
だいぶ通販で在庫が減ってきてるなおまいら乗り遅れるなよ

613 :
Amazonでリモコン式の買うかと思ったら10000円くらい値上がりしてたからやめた。

614 :
コロナ二台買った者だけど絶好調 液晶の見づらさ以外は不満無し 燃費もトヨトミよりは全然良い 一番安いg3219だけどネットより安く買えたし大満足(´・ω・`) 

615 :
リモコンぐらいデフォでつけておいて欲しいわ
多分500円も原価でしないだろ

616 :
リモコンだけならな

617 :
確かに一度リモコン付き買ったらもうそれ以外無理かもしれんのう(´・ω・`)

618 :
リモコン無いやつは音鳴った瞬間ムッカー!っとするよな。

619 :
汚部屋だとリモコンすぐ無くなっちゃう

620 :
>>618
自分だけじゃね?

621 :
リモコンだけ売ってるので買えばok(´・ω・`) 

622 :
リモコンの電池切れでリモコン破壊までがセット

623 :
リモコン無し旧機種民がマウント取りたがるスレはここ

624 :
>>620
効いてる効いてるw

625 :
>>620
つか冷静に考えて、お前バカ?
散々うぜーってネットに書き込まれてるだろ。

626 :
だってリモコン最強だもん、買えない貧乏人うざいよ、しっし!

627 :
現行でリモコン付いてるのって2機種だけだね(´・ω・`)

628 :
10日前に買ったコロナ石油ファンヒーターが早速E0エラー
新しい灯油使ってんのになんで?

629 :
リモコンありはsrシリーズから上?

630 :
貧乏とかいうけど最上位機種でも実売4万未満だよな?
高級家電というほどでもない

631 :
その調子で最上機種ばかり買えば差も大きくなるわけだどこかで妥協は必要

632 :
>>628
初期不良で取り換えてもらえば良いのでは?

633 :
せっかく買ったのに暖冬とは
明日も暖かいらしい

634 :
リモコンついてるのはコロナWZとSR

635 :
北の最果て県(県というか道w)なので暖冬でもあんま関係ない
寒いもんは寒い
まあでもこの時期に暖房無しで室温15度は珍しいかも
それでもつけるんですけどね(´・ω・`)

636 :
>>625
連投してまで悔しすぎたんだなw
身体動かせよ
少数のネットの意見が全てと思っている時点で・・・
まぁいいわw

637 :
またゴミが湧いた

638 :
>>632
このファンヒーター故障は2度目
先月買って3週間でE0になって販売店で変えてもらって
今回10日使用でE0になった、これで2度目なんだよね
何か環境に問題あるのか?それともたまたま?

639 :
このじゃわからん

640 :
>>638
シリコン、灯油、換気 しかないだろ? 対策出来ないならファンヒーターやめて電池で火付けるやつにするしかないと思うけどね(汗)

641 :
交換後 2回連続となると
考えられるのは使用上の疑い
例えば灯油に水が混入してるとかが考えられる
これは結構多いらしいよ
一度灯油を他店で買って試してみ
うちのはことしで7年になる2台使ってるけど
エラーなんか出たことないよ

642 :
>>640>>641
灯油は新しい
シリコンだったとしても新品なのにこんなに簡単に壊れるものなのか

643 :
丁寧に説明してもらったのに「灯油は新しい」だってさw

644 :
交換しても同じエラーでるとかひでーな
考えられる理由
・灯油が悪い
・空気が悪い
・家が悪い
・頭が悪い

645 :
シリコンまみれなのか

646 :
灯油のポリタンクを秘伝のうなぎのタレみたいに継ぎ足しながら10年以上使ってるとか

647 :
wwwwwwwww

648 :
>>646
底に10年前の水がたまってるんだなw

649 :
>>637
効いてる

650 :
お前がね。

651 :
>>642
販売店に現品交換してもらったの?
修理なら何処がどのように悪くてエラーが出るか聞けばおおよその原因は特定出来るよ

E0の原因が多数なので未確認では難しいが、>644の通り燃焼状態が悪く内部にカーボンが
溜まりやすい環境なのかも

シリコンも酷いが、裏のフィルターが詰まってるとすぐ不完全燃焼するし、台所等だと油汚れ、
ペット飼っていれば毛やトイレなどのアンモニアガスとか要因になる

652 :
原因は簡単
灯油缶の底に水が溜まってる
それを給油してると言うこと
水は灯油より重く沈んで 灯油缶の底にある
灯油の上澄みのみ使ったら

653 :
エスパー乙

654 :
リモコンが便利すぎるわ、リモコン自体は安いからもうひとつ買って置き場増やそ
たまにどこにあるか分からない時があるから
ベッドと机に分けて置くよ

655 :
WZ46ポチったぜ!しかし上位機種は来年を待つことなく売れてしまいそうだぬ
もうちょっと待って底値で買おうとしたが無理だわ…暖冬の話もあるがまあいいや

656 :
ソレノイドで有線リモコン自作したいわ

657 :
何時から何時までの間に何度以下で自動点火、何度以上で自動消灯、みたいな細かいプログラムができる機能があったら良いのに
天気予報と連動して外気温何度以上で自動消灯するとか
そういう方向に進化してほしいな

658 :
点火さえリモコン操作可能ならスマートリモコンでほぼできるんだけどな
Switchbotで出来なくもないけど見た目不細工だし

659 :
隠しモードでリモコンコード設定有りそうな気もする

660 :
やるやつは物理的にスイッチつけてでもやるだろうな
だから規制なんて意味はないのに

661 :
いやそのままじゃ出来ないんだからぜんぜん意味あるだろw

662 :
コロナ FG-M2519Yでの質問です

本体に個別スイッチ付きの延長タップを接続しています
運転切で延長タップの電源をオフにしているにもかかわらず
15〜45分毎に一回タプンと灯油が消費され(?)
タンク内の中の空気が移動しています。
これは正常なのでしょうか?

663 :
すみません型番まちがえました
FH-M2519Yが正しい型番です

664 :
フィルター濡れて通りが悪いとか

665 :
油面調整している音なので、無問題ってコロナ北海道の回答があった
気にせずしようでOKよ

666 :
俺のも電源OFFしてても時折タプンってなるよ
異常ではないから大丈夫
室温が寒いとなるのかも?

667 :
電気と関係ないところで泡が動くとかそんなところだろう

668 :
みなさんありがとうございます
灯油消費ではないみたいで安心しました
ちなみに私は都内で朝は室温10度くらいです

669 :
火力セレクト弱とecoモードってどちらが灯油長持ちするんだろ

670 :
火力セレクト弱・・・・室温関係なく常に弱
エコ       ・・・弱・中・消火 で設定温度〜設定温度+3を保つ
つまり布団に入って電源オフしとくのが最強

671 :
ダフンダ

672 :
寝るギリギリまだ暖まってて、意識朦朧としながら毎日サッと電源消せるからリモコン神

673 :
リモコン神すぎる
誤動作防止でオンボタンないのだけが残念

674 :
>>621
リモコン安いよな
良心的で嬉しくなるわコロナちゃん(^ω^)

675 :
その代わり故障が多い 検査し取るの

676 :
リモコンいらんから有線で延長スイッチだけ欲しいわ

677 :
>>676
それなら、前面カバー外して操作基盤の延長スイッチ電極にリード線+押しボタンスイッチをはんだ付けしたらいい。
自己責任だが簡単だろ
うちは、戸の開け閉めで延長スイッチ。(磁石とリードスイッチ)

678 :
そして事故が起きるっと、貧乏はイヤね。

679 :
ですね。
軽減税率税制はほんと世紀の愚策。複雑な上に、陳情利権とそれを突破したい各業界との癒着に繋がってる。
今の一時的なポイント制も残念ながら理解力の差から世帯間格差を広げているかと。
仰るように、科すなら一律に科して、負の所得税や子育て世代への大幅給付にするのが分かりやすいですね。

680 :
例えば年間収入階層別の現金支払い割合等の数字を見ても、低所得者層ほどキャッシュレスポイント還元の恩恵を受けないのではと当初から言われてましたね。
始まってからの実際の数字がそろそろ出てくる(既に出てる?)とは思いますが、どうか。
金融リテラシーの高い層ほど使い、彼らは所得も高いかと。

681 :
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   物品税を復活させりゃぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

682 :
なんだかんだいってもいわなくても
税金泥棒、天下り癒着、高額総ナマポ集団、原発ドカーンのポンコツ日立だけはないよな!

何しろ税金泥棒、天下り癒着、高額総ナマポ集団、原発ドカーンのポンコツ日立に憧れる
IDコロコロポンコツウンコガイジ渡辺が必死に日立のネガキャンやってるせいで
ポンコツ日立製品のポンコツっぷりが盛大に明らかになっちゃったからな
COP3ちょっとの20年前性能ポンコツダメコンを恥ずかし毛もなく新製品(笑)として出しちゃう技術力皆無のポンコツ日立
しかもこんなバカ丸出しのIDコロコロポンコツウンコ使って20年前より高く売りつけようってんだから
世の中なめてるとしか言いようがないわな

爆発させた日立の福島第一原発4号機の放射性物質によって脳ミソまでメルトダウンしちゃったんだろうけど
東電の操作が悪いだのと責任転嫁しかできないってのがポンコツ日立工作員のブザマな特徴な
要するに操作が悪いと爆発するのがポンコツ日立製品の特徴ってことよw
そんなポンコツ常識的に考えてガイジでもなければ怖くて家に置くとかアリエンワー

右から左に流すだけで何ひとつ仕事してない技術力20年前のポンコツ日立のポンコツ寄生虫従業員どもから票買うために
血税どころか日銀に盛大に金刷らせてくれてやって、もはや日銀の潜在損失100兆円以上
円安誘導によって石油やらあらゆる輸入品の価格を吊り上げて例えばお前らが払ってる灯油代の3割は
毎年6500万とか自民党に贈賄して税金まで免除されてるトヨタやらの利益に付け替えられてる現実
さらに賄賂大好き安倍晋三は日銀の莫大な損失を増税のオンパレードで国民に補填させてるってんだから
健常者が税金泥棒、天下り癒着、高額総ナマポ集団、原発ドカーンのポンコツ日立製品買うとか100%ねえわヴォケw

683 :
家電関係のスレのキチガイ率の高さよ

684 :
マサにカスだね

685 :
今日から慣らしも兼ねて買ったWZ稼働させたけどタンクメモリ適当だな…7割くらい入れて試したけど満タン表示だと(´・ω・`)
適当とあったけど確かに適当だった、忘れてなければまた報告しよう

686 :
SDX19畳用買ってダイニチデビューしたんだが、ダイニチの機種って高火力時の風量弱すぎない?
20畳の部屋で使っているが、吹出口から2〜2.5メートル先くらいで大半の温風が天井に向かっていってしまって、ムラが気になる
良く言えば反射式ストーブのようなじんわりあったかい感があってそれはそれでいいのかもしれん
ただ広めの部屋で使うんで、コロナ、三菱が風量もっとあるだけに物足りないわ

687 :
ここコロナスレか間違えたわ
総合スレに書いたつもりが
すんません

688 :
気にすんな

689 :
コロナ買っといてよかった・・・

690 :
ダイニチは安いから買うだけ

691 :
まぁVXの19畳用買っても不満だらけだったろうからこのまま使うわ
大型だけ未だに150秒着火なの何とかならねぇかな

692 :
コロナの全力時ってまさに温風機みたいな感じよな
うおおぉ!俺はこの部屋をあっためるぞ!!!みたいな気合を感じる
ただうるさいが
まあすぐ微小で静かになるけど

693 :
q@eiauytdq

694 :
リモコンが便利すぎてワロタ
なぜ他はどこもつけないのか

695 :
15年物のFH-EX431BY、 ここ数年は毎年分解掃除してなんとか動いてたけど、 今年は点火後数秒してE4発生が頻発。
ボボボボ音がして 炎が綺麗に出ていない燃焼不良な感じ。
どこか組み付け失敗してたかな?

696 :
俺の古いのは燃料パイプつまりぎみ
常に最強にしてる
熱くなったら消す

697 :
キャブクリーナー

698 :
先月25日の夜中に突如として15年使ってたコロナ機が白い煙だしてお釈迦に
翌日近所のヤマダに行きコロナ、ダイニチ、トヨトミ製品を調べた結果
FH-VG3319Y-TBを16800で購入

ダイニチも考えましたが意外と食うらしい電気代や
前の製品が10数年持ちこたえた点で再度コロナ製にしました
白い煙出した際にも火事とならずにちゃんと止まったとこも安心感でした

消化時の臭いも少なく満足してます

699 :
煙を吐いたくらいでオシャカにするなんてもったいない

700 :
>>699
>>698です
お釈迦といってもまだ処分せずに保管してます
ネットで自分で修理してる方の記事を見てますし
直そうと思えば直せるのかも知れませんが
機械には不得手で分解修理なんて怖くて
下手に弄って火事になったら・・
残念ですがそのうち粗大ごみとして出すことになるでしょうね

701 :
コロナ買って来たが電車で運んで来たわ
重さ計測したら約10kg…思い込みはすごいな
5-6キロと認識してたからそのぐらいの重さにしか感じなかった

702 :
電気代はマジで全然かからんね
日中ずっとつけてるけど数百円しか変わらん
灯油の燃費はわからんけど
20日前後で18Lが無くなるくらいだな
まあ電気ヒーター使うよりは遥かに格安なのは間違いない

703 :
皆さん換気はきちんと一時間に1回してますか?
リビング広くて24時間換気だと二時間に1回くらいでもいいんだろうか?

704 :
24時間換気ならそんなに心配しなくてもいいかも

705 :
二酸化炭素濃度機使って目安にするといい

706 :
>>703
24時間換気なら1時間で部屋の空気の半分は入れ替わるはずだから換気しなくていいよ
但し結露の対策とかで換気したほうがいい場合もあるよ
まぁうちは逆に加湿してるから結露しまくりなんだけどw

707 :
24時間換気してた家は311の時に放射能が家の中に入って来て大変だったらしいな

708 :
>>707
24時間換気だが、2012年の正月、親戚に自己主張が強い放射脳が居て大変だったわ。

709 :
電磁ポンプの清掃にまで手を出したけど症状が変わらない。
んで、 ちょっと考えて、予熱の早い段階から下のファンが回るのは おかしいような気がしたんで、 ネットを探してみたら ポットサーミスタの故障が原因かもしれないということがわかった。
お金を出したくないからここまで頑張ってきたんだけど、1000円くらいの出費はしょうがないか

710 :
自室暖房効率はめっちゃ良いんだけど空気が篭もりやすいからすぐ換気しないと危ない
疲れてる時とか付けたまま寝て息苦しくなって起きる時とかあるし
やっぱ面倒でも3時間消灯は必須だね

711 :
>>709
ポットサーミスタの抵抗測ればいいのに
常温で2M〜10Mにいれば問題無いと思うが

どこまでバラしたか分からないけどバーナーの断熱材や各種パッキンの劣化とかで排気ガス
ショートサーキットとか、気化筒のノズル取り付け部のガタの未燃焼ガス漏れ、送風ホース劣化
とか可能性高いと思うけど

712 :
出先でスマホでONにする機能とか欲しいわ
家に着いたらもう部屋暖かい中で空気の入れ替えをしてからそのまま使うとかできたら最高だと思う

713 :
車のダッシュボードに付けてたカーナビが剥がれてハザードスイッチを押してバッテリーがあがってたことがあったから
いつなんぞやピタゴラスイッチ的に不測の事態が起こらんとも限らんから外部からスイッチオンは怖いわ

714 :
>>712
アマゾンで売ってるスイッチボットを使えば出先でスマホから物理的にボタンを押すことは可能だぞ

715 :
念力でSWON

716 :
>>713
なにそれwおもしろいw

717 :
ファンヒーター最高なんだけどクソ高い加湿器買った意味が全く無くなって草

718 :
Switchbotをヒーターと風呂給湯で使ってるよ
思ってたより使えるな

719 :
組み合わせでアレクサ延長して、をやってる
タイマーもできるし便利

720 :
アレクサ、1時間ごとに延長ボタン押しといて

721 :
三時間毎の延長でなくて?

722 :
アレクサ灯油買ってきて

723 :
それを1番やってほしいよなw

724 :
G3219だけど、最低で運転したくても12度以下の室温だと強制的に強めの運転になるの? Loとかないのか

725 :
>>724
>>19

726 :
毎年購入するのが無難なのかな
二年目だがビビり音がウザくなってきたよ
それ以外は石油ファンヒーターとしては不満無いけんど

727 :
石油ファンヒーターには、ビビリ音って表現は間違いか?
小刻みに音がするときあるのが気になる二年目・・・

728 :
なんか室温が高くなるとうるさくなる
と思ったが使ってたの他メーカーだった

729 :
コロナの対流式石油ストーブ使ってるんだけど椅子の上に立つと天井付近はかなり暑いのに床付近は寒い
エアコンのサーキュレーター機能使うのと扇風機回すのどっちがいいかな?

730 :
>>729
【賢く使って】サーキュレーター16台目【快適生活】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1562139055/

731 :
>>724
後ろの温度センサーを袋でも巻いて誤魔化せよ

732 :
もうビビり音が酷いからガムテープ貼って対処したわ
右端のほうからは風が出てこないようだし

733 :
結構デリケートで持ち運びでぶつけたりするだけでビビリ音止まらなくなったりするからな
固定で動かさずに使うのが1番

734 :
燃焼周りを清掃がてら筐体ネジを増し締め
力入れすぎると簡単にネジが馬鹿になるから気をつけて

735 :
できません><

736 :
コロナウイルスまじかよ

737 :
うちのコロナはリモコンで消せるから安心

738 :
風評被害すぎて笑った

739 :
室内燃焼式の石油ファンヒーターは
室内のコロナウイルスを焼Rる効果がある
特にコロナ製は高性能のはず

740 :
コロナを持つものが勝者ってことか!やったぜ!

741 :
感染者にリモコン使った場合の効果を教えてください
延長
停止
温度+-
火力セレクト
ECO
ルーバースイング

742 :
>>741
コンセント書いてないやり直して(・∀・)

743 :
コロナウィルスに感染したって言ったら勘違いされそう
コロナマニアなだけなのに

744 :
https://j-town.net/tokyo/news/localnews/300816.html?p=all
「コロナウイルスが憎い」 風評被害で大阪コロナホテルが嘆きのツイート、その真意を聞いた
2020年1月28日 13:45

745 :
コロナが撃退装置作ったら話題になる

746 :
コロナの新型(のファンヒーター)どうよ?とか
うちにあるよ!なんて話題にビクッとなったりして

747 :
Hey Siri!
ヒーター延長!
わかりました。
Hey Siri!
ぽっぽ音消して!
そのお手伝いはできません…

748 :
もう一度おっしゃってください

もう一度おっしゃってください

もう一度おっしゃってください

749 :
コロナの株上がってて草

750 :
WZ電源切ったとき液晶真っ暗になってなにも表示されてないように見えるがよーくみると実は表示されている
真っ黒で全然見えないけどw

751 :
あれ液晶だったのけ??

752 :
反転液晶やで
電源オフでも温度表示されるのは良い

753 :
>>749
風説の流布だよな

754 :
コロナは一番安心できる
コロナ大好き

755 :
>>754
通報しました。

756 :
チョココロナ

757 :
コロナの国内シェアが爆発的に拡大しとるw

758 :
舘さん、ここでコロナだ〜い好きで

759 :
コロナの中の人も連日ニュースで「コロナ連呼」でしんどいだろうな

760 :
だぁるまさんがコロナ

761 :
>>760
通報しました。

762 :
そんなコロ生ナ

763 :
まじかよトヨトミにしよ

764 :
トヨトミ売ってない

765 :
うちの子もフル稼働時にパキパキ鳴るようになってしまった
微小だと静かだが

766 :
新しい機種買ったけど、エコと弱運転の時
コツコツコツコツって電磁ポンプの音なる
他にコロナ2台あるけど、こいつだけ鳴るわ
寝室用なのにうっせなーな、今度言ってみるけど仕様とか言われたらダルいな

767 :
仕様と言われるが ガンバレ
電磁ポンプ交換で音の変化有り

768 :
>>766
機種は何?

769 :
3時間停止の予告がピーピー言うだけでうるさくないのがありがたい
ダイニチ使ってたときは変な曲流れて夜中にたたき起こされてたからな

770 :
>>767
リモコン機種だけど寒い中起きるの嫌いだから、
手を伸ばすだけで電源押せる場所に置いてるのに
温まると弱運転になるから、クソ煩いって言うかイライラする、壁時計よりでかい音する
方式的に電磁ポンプの音は常に鳴ってると思うけど、音の大小あるやろ絶対
他にコロナで聞こえたことねーよ


>>768
FH-WZ3619BY

771 :
電磁ポンプの音の他に取り付け部分周辺の共振もあるかもね
FFヒーター用部材の難燃性排気管ニットカバーや板オモリを巻き付けてみるとカーオーディオのデッドニングのような効果があるかも
などと妄想

772 :
コツコツコツコツって電磁ポンプの音、電磁ポンプ交換で静かになった

773 :
>>770
FH-ST3619BY買ったけど弱運転になると電磁ポンプがコツコツ鳴ってるな。静かな部屋でファンヒーターから
2メートル以内にいると余裕で聞こえる。
20年前の三菱と聞き比べると三菱の場合弱運転でファンの音が低くて少し大きめでそれが電磁ポンプの音を相殺して
ボデイに耳を近づけないと聞こえない感じ。コロナの方は強と中運転ではポンプの音がほとんど聞こえなくなるから
弱でファンが静かすぎるのが災いしてるんじゃないかな。
こういう音はホワイトノイズ発生器でかき消せるのかな?ホワイトノイズ発生器持ってる人いる?

774 :
>>773
今年2台買ってね、もうひとつはFH-SR3319Yだけど
電磁ポンプの音は聞こえるよ、正しく言えば弱だと聞こえやすい
だが、サッサッサッって音

でもFH-WZ3619BYはコッコッコまたは
バタバタバタって音、全く電磁ポンプの音が違うのよ
だから最初にも言ってるけど、電磁ポンプの音の大きさが違う

775 :
今日コロナの人に渡しだけど、宅内チェック無しで
運んでチェックするらしいから、コロナの他機種も持ってるけど、こいつ電磁ポンプ煩すぎやわーって断定して渡したよ。

俺はコロナファンヒーターが3台持ってるから、比較できたから
1台しか持ってない人はこれが普通と思って使ってる人もいるだろね。
他の2台と明らかに違う音量で電磁ポンプ鳴ってるもんな。TV見てても聞こえるから気になってあかんかった。

776 :
弱燃焼で
シュッシュポッポ!
シュッシュポッポ!
やってます。
因みに機種はFH-WZ3618BY。

777 :
>>776
弱運転で遠くでSL機関車が走ってるような音がするファンヒーターと宣伝すれば
鉄道マニアが買うんじゃないかな。

778 :
自分も気になって自分ちの複数台(95年製〜17年製)確認したけれど、ポンプ音は気にならない。
風の音しか聞こえない気がします。
18年製からポンプの仕様が変わったのかな?

779 :
>>778
目詰まり対策で振動させてるとかか?

780 :
>>778
変わってないよ
機種によっては気化筒と燃焼用送風機がマイナーチェンジしてるけどポンプは同じ
個体差だろうね

781 :
個体差=製品不良=明らかに完成検査はしていない

782 :
なんでも個体差=不良ってのは違うと思うよ
音量・吐出量など範囲はあるだろうけど基準値から大幅にはずれなければOKだろうに
ばらつきが必ずあるので燃調とか調整してあるはずだから音量にも多少のばらつきがあるのが当たり前

783 :
>>769
懐かしい
俺はその音が嫌で次からは買わなくなった
メロディからピーピーに変更可能だった気もするが忘れた
あの音は苦手

784 :
コロナのピーピー音もかなり耳障りだと思う
音量的には抑えられてるがそのぶん音の不快さを上げてる感じ
まあ慣れてしまうような音でも困るからなぁ

785 :
警告音なんだから、不快やウザくて正解だと思うけどね、ダイニチしかり

786 :
ふと、紫色の本体に警告音(BGM)載せたEVAモデルでも作れば馬鹿が買ってくれるだろうとか思った。

787 :
自分で塗れ

788 :
多分速攻で目詰まり起こすな

789 :
773だけど買ってから運転して20時間過ぎたころから電磁ポンプの音が小さくなって
耳を近づけないと聞こえないレベルになったわ。車のエンジンでいうあたりが出たというやつかな?

790 :
これコロナウイルス散布するていう噂はほんまか?

791 :
>>790
空気感染はしないから大丈夫
インターネット回線で感染しやすい

792 :
>>790
通報しました!

793 :
コロナの灯油がなくなった時になる音が

794 :
エリーゼのために
初めて聴いた時に、思わず、ブラボー!と叫んだわ…

795 :
>>778
俺も火力関係なくポンプの音自体聞こえない
でも聞こえる人でも小さい場合は「仕様です」って言われるんだろな

796 :
コツコツコツコツって電磁ポンプの音交換すれば静かになる

797 :
最近テレビでコロナコロナと騒がれてる

798 :
その割に株価が上がりまへん(暖冬のせいともいう)

799 :
2013年12月に買ったWX3412BYが逝ってしまった
古い製品なので修理はせずに買い替える事に
その後メガドンキにて展示品投げ売りVX3618BYを発見し再びシャッター付ユーザーとなる
液晶が見づらいのと光触媒フィルターが付属しないのは残念(取り付け穴も無い)
火力セレクト「弱」で使ったら少し臭い、まだ新品だからかも
通常運転では全然臭くない

800 :
>>799
購入オメ。新しいのはイイなぁ。

けど、壊れたのはどんな感じの症状だった?
コロナは比較的頑丈というか、シンプルな構造なので、バラして掃除、基盤のハンダやり直しなどで直るかも。
すでに壊れているものをイジるのなら、悪化しても問題無いでしょ。
時間は取られるけど、金はほとんど掛からないし。
シャッタ付きだと、修理はちょっと厄介かな。

自分はそういう気持ちで復活させてしまい、余剰品になったよ。
シャッタ付きじゃない標準グレードだけど。

801 :
シャッター付の何が良いの?故障箇所が、無駄に増えるだけじゃ?

802 :
>>800
給油直後「C1」と表示され点火出来なくなり操作を受け付けない症状
電源ケーブル抜いて再び挿して動き出し、なんとかイケるか?と思うもまた「C1」エラー
取説には「電気系統の故障」としか記されていない
ぐぐったらシャッターの故障らしい
ドナドナ出来るかお店のお姉さんに尋ねたら会員カードmajicaを買って\100払えば引き取ると仰る
一旦帰宅し故障機持って店に戻り、サービスカウンターのお兄さんに渡したのでもう手元に無い
お兄さんがWX3412BYを台車に乗せて持って行く時、少し悲しい気持ちになった

>>801
シャッター付きを選んだのはただの偶然、シャッター大好きっ子という訳でもない
ただ、WX3412BYの印象が良かったのでシャッター付きVX3618BYに不安は無かった
ジョン・コナーがT850に警戒心を解いたのと同じ
2018年版VXが投げ売りされているのを見つけ、それを買ったというだけ

803 :
>>790
ダイニチを嫌うようになるウイルスだな
このスレには多数感染者が確認されてる

804 :
>>802
ステッピングモータが駄目なんじゃ?安く売ってるよ

805 :
>>804
>ステッピングモータが駄目なんじゃ?安く売ってるよ
じゃあ数年後VX3618BYがまたC1で故障したら試してみる

806 :
C1エラーはシャッターセンサ異常だよ
通常は動作に合わせて検知してるけど空いてるはずなのに閉まっている側でも検知とかででる

807 :
シャッター付きの何がいいかって?
下位モデルに付いてない触媒やキャリングとってが付いてるとこやで
シャッターは意味ないんやで

808 :
取説の処置方法に「点火プラグが劣化した」っていう記述あるけどそんなに劣化するものなのかな

809 :
放電回路のこと?太い放電針金のこと?

810 :
予言
今年中に社名変更する

811 :
改名「新型コロナ」

812 :
風評被害でコロナ命名したやつ訴えてもいい

813 :
コロナで修理頼んでて電話あったけど
誰か分からんから名乗らんかったら、コロナも最初無言や
かけた方から名乗れやwww 地方だからよくある

814 :
>>806
なるほどそうでしたか
ありがとうございました

815 :
COVID-19とかいう名前付けられたのに、全然浸透しないな

816 :
コロ♪ ナ♪

817 :
武漢ウイルスに一票
(by スペイン風邪)

818 :
汚れま栓のタンク、下方面に向けると灯油が漏れるようになってきた。どうしたらいいですか?

819 :
>>818
漏れがどこからによるけど、中心の押し込む部分とかはゴミが挟まっている場合があります
ワンタッチ蓋の部分も同様ですが、ゴミが付いてるか確認。
どうしても駄目なら口金を交換するかタンクを購入

820 :
ちなみに
口金は1000円程度
タンクは5〜6千円程度(グレードにより値段が違う)
2018年の値段(税抜き)なので今は変動の可能性あり

821 :
給油するとき灯油がタンクにつくから口金の所をティッシュで拭いていたのがまずかったのかも知れないので確認してみます

822 :
今日も元気にシュシュシュとがんばってます

823 :
うちのコロナなんか息つくように
ゴホゴホいってるんですがー

824 :
おっさんが住んでる

825 :
コロナだけに という突っ込み待ちなんだろ

826 :
ウイルス散布

827 :
内気を焼いて除菌してくれてるわけだが

828 :
>>821
クッキングペーパーがおすすめ

829 :
QRコードウイルス発生

830 :
>>829
通報しました。

831 :
>>818

数年前に同様の症状で口金だけ交換しました
>>820さんの言う通りで口金だけが個別注文可能です

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/コロナ+部品+タンク+口金/

お持ちの製品の型番にあった口金選んでください
ネット通販嫌なら家電店で型番言って注文してください

https://review.rakuten.co.jp/item/1/205666_10005509/1.1/?l2-id=item_review

ただ口金の種類にもよるが
止め具の取り外しとかで手間がかかることがあります
これは実際やってみないとわからないかもね
一応手袋と必要そうな工具類は用意してください

そういうのが面倒で嫌っていうなら数千円高くなるけど
タンクを注文してください
最終判断は自己責任でお願いします

832 :
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202003020000374.html
熊本市長の叫び「コロナのバカーっ!」ツイート反響
[2020年3月2日14時28分]

833 :
>>832
通報しました。

834 :
ネトウヨ そして自民党 公明党 維新投票者 いたら聞いてくれ
今すぐ自殺して欲しい 
そうすればネトウヨと自民党公明党維新投票者以外の人に医療のリソースが集中できる
国を愛しているなら、そして自らの無限の底なしの愚かさに責任を感じているなら今すぐ自殺して欲しい
頼む

835 :
田中邦衛が


836 :
ぬるぽ

837 :
日本の入国制限に朝鮮日報社説は「中国に一言も言えない我が政府が日本に対してだけは激しく怒った」「韓日は国民の安全より政治優先で中国にドアを開け、初期防疫に失敗した」「日中には入国制限で"事前の交渉"があったのだ」と悔しさ全開。
恥を晒す文政権、いよいよ危うい。
t.co/FBu0VyW3i7

838 :

Jビーフ

839 :
習近平来日は延期ですが、本日予定通り日比谷野外音楽堂において習近平国賓招聘反対国民総決起大会(会長:東日本ハウス創業者中村功氏)を行います。
原田前環境大臣も参加されます。開演は30分早まり13時からになります。
天気は芳しくありませんが多くの皆様の御参加をお待ちしております。

840 :
>>835
コロナがまだ食べてるでしょうが!

841 :
今年度のファンヒーターのシェア率の変化どうなるか気になるわ
縁起とか気にするバカ多いからなぁ

842 :
日本人は「自分を棚に上げる」とか「後出しジャンケン」といった行為を究極に恥ずかしい事だと思っているので、やらないと言うかできない。
ドヤ顔で堂々と後出しジャンケンをして悦に入ってる反日野党の議員連中を見ると、日本人に見えるけれど日本人じゃないのかも知れないという疑惑がふつふつと湧く

843 :
>>842
工作員として入り込むために形式帰化した帰化1世議員だらけだろ
例:謝蓮舫、陳(福山)哲郎、白真勲、、etc
殆ど立憲民主党だな

844 :
スレチ

845 :
>>840
通報しました。

846 :
メーカー名読まず買ってる層も多いし、そもそもシェア気にしても意味ない

847 :
社名変更するんじゃないか?

848 :
よし、プロミネンスにしようw

849 :
サラ金みたい

850 :
この際、会社名に「新型」も付けちゃおうぜ

851 :
モデルチェンジしても新型コロナファンヒーターって言えないな

852 :
>>850
通報しました。

853 :
最新型コロナファンヒーター
にすればよい

854 :
このスレは、ヒデー風評被害ですね (´・ω・`)

855 :
タンクはパチン!タンクはパチン!タンクはパチン!はコロナだけ。
コロナ プレミオ
コロナ エクシブ
トヨペット コロナ

856 :
読みはアレだが表記はCORONAだから大丈夫だろ
コーオナだから

857 :
おれコロナだぜ

ファンヒーターが

858 :
会社も相当迷惑やろな 以外電話
もしもしー
はいコロナです
みんなコロナですか?
はい 社員全員コロナです
じゃ カチャリ ツー ツー
業績ガタガタ

859 :
全員検査で医療崩壊を招いた韓国とイタリアは、いずれも左派政権。日本で全員検査をしろと言っているのも左派。
左翼は「全員同じ扱い」が好きである。しかし、それが往々にして大多数の人を悲劇に陥れるのは、共産主義の歴史が雄弁に物語る。
左翼は歴史に学ばないから、失敗を繰り返す。

860 :
怖い、この朝鮮人たち、前日4時間居座って、また今日もやったのか。
だったら、マスク買ってくればいいじゃないか。
一日4時間あったら100枚簡単に買えるだろう。
そして仕事は何なのか。呆れ
RT埼玉朝鮮幼稚園保護者らが前日に続き抗議/さいたま市の備蓄マスク不配布受け
t.co/XD8qDl5p2V

861 :
田中邦衛
「パッチン、パッチン、コロナだけ」
コロッナッ!

862 :
FF式ではコロナが一番売れてるみたいね

863 :
ただでさえリーマンショック以上になりそうな勢いなのに、この社名ってきつすぎる

864 :
>>863
通報しました。

865 :
コロナ散布ファンヒーター

866 :
コ、コロナ??

867 :
FH-WZ3618BYだけど、
カートリッジのベンが閉まってなくて、ファンヒーターの上に灯油をぶちまけてしまった…
くそぉ〜
抜いた時は、空っぽだったから全く気付かなかった…
手間取ったぜ、時間返せぇ〜
セットする向きにして運んだ方がすぐ気が付くな…
ヒーターの台はこぼれた灯油受けなんだな…

868 :
外にぶちまけるとかコロナ童貞かよ

869 :
>>868
通報しました。

870 :
FH-ST3314Yだけど、分解しようとしてもできなかった。全面のパネルの
外し方、誰か知ってますか?

871 :
正面パネル?

左右2本とルーバーに4本のネジ

872 :
>>871
ルーバーにもネジがあるんだ。ありがとうございます。

873 :
コロナ(対策)ファンヒーター?
ウイルスも燃焼筒で滅菌されるから効果が無いこともないが

874 :
むしろ狭い部屋の中で空気循環させるから暖房器具の中で1番ヤバイのでは

875 :
新型コロナ大流行

876 :
7.2Lのタンクは最近のコロナファンヒーターのタンクと互換性あるかい?
古いファンヒーターを処分するんだけど互換性があるならタンクだけ残しておくつもりなんだが

877 :
>>876
おれはその手でスペアカートリッジが4個になったよ
漏れてないとかなら残しておくのが吉

878 :
緊急事態出したのに2日連続最多更新
500こえ
これはパデンミクともう認めるしかない

879 :
>>878
通報しました!

880 :
>>733
返事もらってたのね
確かに俺ぶつけちゃったあとからビビり音するようになった
ガムテープで固定してまーす!ころな

881 :
ガムテープで固定してまーす!コロナ自体には不満ないけどね

882 :
すぐ近くにコロナストーブの営業所があるよ。

新型コロナウイルスとコロナウイルスは全く別物なのに、ただコロナと言ってるのが良くないね。
だからコロナビールのように風評被害が出るんだよ。

大多数とは言わないけど、新型コロナウイルスが出るまではコロナと名の付くウイルス自体存在してなかったと思ってる人多いんじゃないのかなと思う今日この頃。

883 :
通報

884 :
しました!

885 :
どこのファンヒーター使ってる?
私ダイニチ
俺コロナ!

886 :
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年生の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】入出所を繰り返した男だった。しかし、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて奇跡的に、見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店または、ネット通販なら楽天ブックス&アマゾンなら送料無料!!

887 :
社名変えないと駄目かもしれんね

888 :
コロナウイルスは太陽のコロナを連想する形状やからそう呼ばれてるんや
コロナだけで風評被害になるならまず太陽が風評被害受けるやろ
「太陽みたいな形のウイルス」で
「太陽」ていう名称の会社が風評被害受けるか?
ていうか、コロナウイルスをコロナて呼ぶのでは形容部分だけ残して本体消えてるやないか
携帯電話→携帯 や スーパーマーケット→スーパー と同じわけわからん変な略しかたやで
「コロナみたあなウイルス」をコロナて呼んでるんやから

889 :
>>888
通報しました!

890 :
>>888
関西でコロナホテルってのがあるけど、お宅はコロナと何の関係があるんだ?と2件電話があったそうだよ。

891 :
コロナさんVGシリーズあたりに人感センサーつけてください
センサー付き小型ファンヒーター、狭い脱衣場に置きたいんですわ

892 :
最悪の風評被害

893 :
「ア・バオア・クー」みたいに
「ク・ウォロ・ナー」と社名変更すれば後10年は戦える

894 :
>>893
通報しました!

895 :
トヨタ・コロナマーク2

896 :
ツインカム24

897 :
DOHC

898 :
ツインターボ

899 :
パワーステアリング標準装備

900 :
EFI

901 :
>>899
通報しました!

902 :
グランデ

903 :
バリカン、安全、SF、EXIV、プレミオ

904 :
corona no thanks

905 :
最悪の風評被害

906 :
社名変更する時が来たな
ロコナ

907 :
コ口ナ

908 :
今世紀最大級に縁起の悪い社名

909 :
先手先手を打ち、未だ防疫に成功している台湾。
無観客だがプロ野球もサッカーもとっくに始まっている。通勤の活気もご覧の通り。
一方「早く入国禁止しなければ大変な事になる」との現実派の指摘に背を向け続けた安倍政権は恐ろしい程の経済損失を被った。
いつまで取巻きの官僚達に信を置くのだろうか。

910 :
普通に考えてコロナ→社長名のウチダだと思う

911 :
>>910
もどすの?元は内田製作所じゃなかったっけ?

912 :
>>908
通報しました!

913 :
換気の3時間タイマー改造して無効にした人いる?SW短絡させればいいのかな?

914 :
3時間タイマーの予告ブザーが鳴るからブザーの回路を引き金に延長ボタンをオンする回路を作るとか?

915 :
コロナ営業「いつもお世話になっておりますコロナです〜。」
ネタにしたいが・・許される空気でないという

916 :
社名を変えてニュースにすれば世間から同情をかえる。

917 :
コロナって石油ストーブの炎の形状から名付けたと思われるが
それを変えるのはさすがにもったいない気がする

918 :
この不幸の確率って何億分の1なのかな?

919 :
コロナの石油ファンヒーターですが、分解してフレームロッドとか磨いて
組み立てたけど、なんか以前より臭い。これは、来期は使わないほうが
いいかな?

920 :
テスト

921 :
見てみないとわかるわけない

922 :
どこまでどのように分解して組み立てたかわからんけどパッキンや断熱材を再利用したなら
臭いがキツくなる可能性はあるぞ

923 :
コロナ社って名前に聴き覚えがある奴は工学系

924 :
>>923
通報しました!

925 :
>>923
オレは工学どころか文学部哲学科出身やけど
コロナ社の本は何冊か持ってるで
プログラマやからな

926 :
子供の名前にころなちゃんとかおるし、
欧米みたいにコビットナインティーンって言うべきマスコミは

927 :
>>922
918です。パッキンとか断熱材はそのままです。やっぱり、買い替えたほうがいいかな。
もう5年も使ってるし。

928 :
>>927
自分のコロナは20年ですが、今年も大丈夫だった、
2回自分で分解掃除してます。

929 :
今年もリビングに置いてる2台お疲れ様で片付けました。
灯油の残りもしっかりスポイトでしっすり抜いて、キッチンペーパーで灯油を拭き取り
コロナウイルスの除菌もかねて下水に流しました。
また来季もよろしくお願いします。

930 :
>>929
通報しました!

931 :
寒い寒い
今年はまだまだ活躍してますよ

932 :
   

家族もキミも悪くない・コロナの名に誇り…暖房機器製造大手「コロナ」の社長が社員の子へ激励の手紙
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1592010819/
   

933 :
>>932
通報しました。

934 :
いい話だなー 😭😭😭

935 :
ぶっちゃけ関係ないことは分かってるけど
コロナで死んだ関係者は、コロナ製品は使いたくもないし文字も見たくないよな
俺だったそうなったら、コロナ製品は悪くないけど捨てる

936 :
>>935
太陽なんか見たくもない にはならへんのか?

937 :2020/06/18
>>935
通報しました。

エコキュートなどによる低周波騒音被害スレ 9台目
【nanoe】Panasonic空気清浄機part7【アシスト抑制】
Amazon Echo Part 48
【ヘッドランプ】GENTOS最強!1灯目
【今はまだ】 地デジTV 【時期が悪い】
【結論】 Echoはゴミ 【スマートスビーカー比較】
【白くまくん】日立のエアコン No14 【ステンレス】
パナソニック 〜共存共栄の精神〜
ブラウンシェーバー17
☆ダイソンについて語れ24☆
--------------------
ディスクユニオンとBOOK・OFFを語ろう
記念カキコスレ
自社で決算・申告書作成までやってる中小零細企業
秋元司容疑者や自民党二階派、大手パチンコ店「マルハン」「ダイナム」「ガイア」から多額の資金提供 [422186189]
ミリオンライブシアターデイズ愚痴スレ217
本田朋子、夫の新潟移籍に 「不幸とか残念なこと、悲しいこと」
【ヒキュウ】風水縁起物について語る【神獣】
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ27707人目
【三国志】姜維 伯約
野田草履 橋本宗大49
【マユコ】ametsub9【嫉妬中】
ゲーセン板・自治スレッド
ストリーミング技術
キッツ北松戸【KITZ】8
【4K開始】ファイヤーマン【PART4】
ヨーヨースレ185
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第56部
八朔
【NZD】キウイを語るスレ720 【NZドル円 他】
polly part1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼