TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
キラキラネームをつける親は叩くが、ブサイクな親が子供を産むのは容認する日本人のヤバさwww
ついに東の関関同立が決定!関西= 國學院 関西学院=明治学院 同志社=学習院 立命館=法政
★進研マーク6月ネタバレ
俺よりIQ高いやつこの板に存在しない説
ザコクとか言ってるワタクマジで恥ずかしくないの?
名古屋大学法学部の就職
ワタク3大経済「慶應経済」「上智経済」あと1つは?
世間からの評価が良い割に比較的簡単に入れる大学ってどこ?
大学の序列って東大>京大>阪大・東北大・名大・一橋・東工>九大・筑波大・東京医科歯科大 だよな
【悲報】明治ワイ、恥ずかしくて親戚の集まりに参加できず咽び泣く

英文暗記ってアホすぎないか


1 :2019/10/09 〜 最終レス :2019/12/02
そんなことに時間使うより文法単語完璧にするべきだろ

2 :
文法単語含んだ英文暗記するんならええんちゃうか?

3 :
ただ覚えて終わるのはアホ

覚えた英文を反芻して再発見を重ねるのだカムアゲイン!

4 :
汎用性の高い文を覚えてしまうというのは有効な方法だと思う

5 :
英文はネーテイブの書いた文章を暗記するなり
拝借したらいいんだよ
自分で英作分すると非ネーテイブ臭のするトンデモ英文になる

6 :
英文暗記がアホと思うならそう思えばいい

誰も頼んで覚えてくれとは言ってない
それで受かれば良いし、受からなければお前がアホだったということ

ただ難関大合格者は多かれ少なかれ英文暗記は一度は行う
これをどう捉えるかはお前次第

7 :
理系科目においては解法暗記が重要とされるなか、なぜか英作文暗記は流行らないのか

8 :
>>1
教科書丸暗記してTOEIC950だけど何?w

9 :
アイ カム アゲイン アンド アゲイン

反芻せよ

10 :
正しい英文を暗記するのは読解にもプラスになるぞ

11 :
今日もカムカム

12 :
ウェルカム!まちかね祭
2019年11月2日(土)、11月3日(日)、11月4日(月)

11月3日には
「ハンダイ 理工系女子フェア」 申込先着250名
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/rikofair2019

阪大の再発見を重ねることを特に「阪芻」というね?

13 :
カム トゥゲーザー  ィェーーー

14 :
インプットとアウトプットだけだと思っているから伸びないんだね
反芻がキモなのだ

15 :
うつくしきもの
パンダのささくれ

16 :
>>14
誰だって寝る前に10分15分、英単語熟語、構文を見返すだろ、ちょっとで全然違うし

17 :
カムか否かだね?

18 :
ある英文や文章を
最初のうちは日本語を介して意味や情景を思い浮かべながら読む・聞く・暗唱する
そして反芻…すなわち
文法的な学びを再確認しつつ
日本語を介さずに英単語やフレーズが意味・情景と一体化する
文法事項の無意識化も

19 :
そして阪芻も忘れずに!!
まちかね祭
2019年11月2日(土)、11月3日(日)、11月4日(月)
11月3日には
「ハンダイ 理工系女子フェア」 申込先着250名
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/rikofair2019

20 :
反芻は今日のことじゃなくてもいいね?
数日ずらすとかね

21 :
昔は基本英文700選とか暗記する奴多かったが最強の受験生はやらないのかな。

22 :
俺の塾の先生は英文の暗記を否定してたけどなー
「それ入試の時に覚えてないでしょ」だって

23 :
今覚えて一度も忘れずに入試まで覚えていようとするイメージではないな
忘れて、また覚えて…の繰り返しで定着するね
何度も必要となるものを定着させようと脳は機能するはず
度々必要となるっていう状況を自分で演出するんだね
実際の暗記文以外にも入試までに同じような文に度々出会えば
さらにしっかりとキープされるね?
暗記する教材は一つくらいに決めておけば
他の教材はそこまでしない感じでOK
ただし、ものすごく多読するなら特定の教材を暗記しなくても
同様な効果は得られるね
反芻できれば良いのじゃ
まあ、これからどんどん入試に近づけばそのままキープできちゃう可能性もあるが

24 :
暗記は入試のためだけじゃないよ
今後の英語人生にダイレクトに関わってくる
社会人で英語できる人はもれなく暗記コースを辿ってる

25 :
古い過去問は文法重視の問題ばかりだが、最近のはそうでもないでしょ
英文暗記とか言ってるやつはおっさん

26 :
文法問題のために文法を勉強すると思っているならベイベー

27 :
でも
きっと分かり合える
歯が生えそろうころに

28 :
語学として英語をマスターしようって言うなら必須
中堅以上の大学で英作文が出るなら絶対必要
そうでもない大学で、仕方なく英語も出ますって程度なら、多分不要

29 :
理解とか暗記とかとはちょっと違って
英語を体にしみ込ませるためにやる
言い方のパターンを体で覚えるためのもの
単語や文法もできてないのにやるのは確かにアホ

30 :
究極のポータブル状態になっている英文たちを
愛しみなさい

31 :
ごちゃごちゃ言わずに暗記すれば英語力なんてあっという間に飛躍するのに
頭が悪くて暗記できない、労力をかけるのが辛い、とか正直になれよ

32 :
>>31
ほんとね
英語は暗記したやつをいかに使うかだからな

33 :
>>22
塾の先生は英検かTOEIC持ってる?
そんな台詞は真の英語使いからは出てこない

34 :
河合のカリキュラムとか遅すぎ
一年かけて英文法完成とか頭いかれてるわあれ
あのペースで合格は無理

35 :
汎用的に言語を使えるようになるには
そのネタ元として多量の定型文を覚えておかないといけないんだよ
日本人が日本語を自在に話せる(人によっては苦手だが)のは
生まれてからの生活で膨大な「例文」を脳に銘記してるからだよ
で、外国語は日常で使ってないから自然に覚えることはなく、
テキストから意識的に覚え込まないといけない

36 :
言語そのものの成り立ちから考えても
最初に文法があったのではなく
膨大な用例の一般化として文法を抽出したのだからね
文法 → 用例 ではなく
用例 → 文法 なんだよ 
だから用例をたくさん知っておかないと実際には言語を使えないんだよ

37 :
そして阪芻も忘れぬことじゃ!!

まちかね祭
2019年11月2日(土)、11月3日(日)、11月4日(月)

11月3日には
「ハンダイ 理工系女子フェア」 申込先着250名
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/rikofair2019

38 :
今は英作文といっても並べ替え作文だから文法、イディオムの知識で対応可だからな

39 :
だからお前はいつまでたっても英語が喋れないんだ
だからお前は英語なんてアメリカじゃホームレスでも喋れるとか抜かすんだ
だからお前は英語なんか所詮ツールだと強がりを言うだけの臆病者なんだ
だからお前は

40 :
さあ、毎日の取り組みが大事
忘れるから意味がない は違うね?
思い出し慣れてない事柄は簡単に思い出せないだけ

41 :
>>1
そんなん前提だぞ

42 :
いや、in order toとか長文久々やるときは固まりと見落としたりするで
結局、短文で覚えとくのは長期記憶に有利なため
受験で英語があまり重要でない場合の話や

43 :
ネイティブ以外の語学には長期記憶が大事、てか久々使うときに棚からすぐ取り出せないと意味ない
人間の脳はある程度纏まりがあるものの方が覚えやすいからな

英文暗記は怠け者ほどやるべきだと思う

44 :
もちろん反芻が大事じゃぞ
そして阪芻もな?
まちかね祭
2019年11月2日(土)、11月3日(日)、11月4日(月)
11月3日には
「ハンダイ 理工系女子フェア」 申込先着250名
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/rikofair2019
ウエルカム ウエルカムじゃ

45 :
未だに思考と暗記を分離してる平成脳がいるとはな
時代の流れに早くついていけよ

46 :
英文暗記を活かすもRも君次第
さあ、とりあえず まちかね祭 を考慮に入れた学習計画だね?

47 :
移動時は暗記または反芻だ

48 :
意識が無意識に変わるまで

49 :
英単語と
イメージや概念やニュアンスを
直接リンクさせるのじゃ

50 :
わかっているだけではそうはならんのう

51 :
しかし、わかっていないと
そうなりにくい

52 :
ところで
せっかく覚えるなら
音源がある教材にしたほうがいい

53 :
映像もあればもっと良いが
大学受験対策だけの観点だとちょっと違うかもしれんのう
内容の近さが優先か
その先も見据えるなら視覚イメージともリンクできるほうがええのう

54 :
なにか一つの教材については
読む→訳す(直訳な感じ)→和訳(日本語らしく)
→読み返す(英語のままで意味を感じるように意識しながら)
→暗記→暗唱(反芻)
の流れの中に音源のリスニングも交える感じで
味わい尽くすのが良い
まあ、一例であり、細部は人それぞれだね?

55 :
繰り返すための教材

力試し&知識の補強のための教材

56 :
基本英文700選とかいう化石みたいな参考書
それを絶賛する老害

57 :
その教材がいいかどうか知らぬが
まず何かの教材をじっくりやり始めること
確かに教材選びが効果を左右するが
何もやらないのが最悪

58 :
早く始めれば
教材を変えてみる余裕だって出てくるし
自分で使い比べられる

59 :
多少の試行錯誤は覚悟するべき

60 :
英検1級取った後に思ったこと
@問題集は色々手をつけてみないと何がいいかは分からない
@試行錯誤の末目利きが出来るようになる
@目利きが出来るようになるには量をこなすことが大事
@ただし4技能をバランスよく、かつ大量に
@暗記はスピーキング力に直結する

61 :

早慶クラスでも上位クラスになれば1割くらい第1志望に受かるけど、
無印テキスト配布の早慶クラスはニッコマに落ちるやつとか普通にいるよ
ハイ私立文系でさえMARCHは1割も居ない、ほとんどニッコマ以下

62 :
やっぱり大事なのは反芻だね?
そして阪芻もか
まちかね祭
2019年11月2日(土)、11月3日(日)、11月4日(月)
11月3日には
「ハンダイ 理工系女子フェア」 申込先着250名
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/rikofair2019
ウエルカム ウエルカム!

63 :
毎日頑張ろうね!

64 :
繰り返し噛み締めることだね?

65 :
「英文暗記ってアホすぎないか」
「現金貯金ってアホすぎないか」
正しいか正しくないかは
貯めること自体では決まらないんじゃないかな?

66 :
そんなに暗記に時間がかかるのはアホだけじゃね?

67 :
そんなに暗記に時間がかかるならアホだな

68 :
そもそも勉強するというのは暗記することと同義なんだよ

暗記してないということは脳に何も残ってないということ。
何も残ってないのに何が勉強なんだ?そんな抽象的な「勉強」をしてはいけないんだよ

69 :
暗記というのは覚えてるか覚えてないかの二択。
すごくはっきりしてる。
何か新しいことを覚えたなら
それは分かりやすく前進したと言える

70 :
反芻

一つには「思い出し慣れる」という効果があるね?

71 :
仮に思い出せなかったシーンがあったとして

それも重要なワンシーン

72 :
>>68
記憶を応用して広げられるかが問題なわけで、暗記が勉強じゃないとは誰も言ってないと思う
暗記なんかさっさとして、その情報を使うようにしないと

73 :
ちょっと試しても
すぐには効果が出ないのが
続かない理由であり
続いた人へのご褒美につながるね?

74 :
>記憶を応用して広げられるかが問題

だからこういう曖昧で具体性のない考え方をしてはいけないんだよ

「応用して広げられるか?」それは結局
たくさん暗記すれば勝手にできるようになることだ

だから受験生の立場としては
暗記することだけを考えればよく
そのあとの応用のしかたなんて考えなくてよい。
だってそんなの考えてもわからないもの

抽象論に走ると時間を浪費する


どうやって暗記するか? → 分かる → 効率的な勉強ができる

どうやって応用するか? → 分からない → 効果を計測しにくい「やったつもり勉強」に陥る


応用は暗記に自動的に包含されているのだよ

75 :
>暗記なんかさっさとして

さっさとできるなら誰も苦労はない

1日で筋力を増強することはできないように
1日で10日分の情報を覚えることは誰にもできない

暗記が勉強の本体なのだから、
「暗記なんかさっさとして」と言うのは結局
「勉強なんかさっさとして」と言ってるのと同義。
抽象的で役に立たないスローガンだ


志望校合格のために必要な暗記量をこなすのに何年何ヶ月程度かかるか計測して
計画的に覚えることが重要

「暗記なんかすぐできるわ〜」と勘違いして
かける時間を小さく見積もりすぎても破綻するし、
大きく見積もりすぎて悠長な計画を立ててもいけない

76 :
>>75
キミは社会人になってから苦労するよ

77 :
>>62

まだまだ先だと思っていたね?

78 :
結局はカネメでしょう

79 :
>>5
これ伊藤和夫が似たような事言ってた気がする
如何に文法上合理的と思われる文章を作ってもネイティブがダメ出しすればそれでおしまいって

80 :
両方のアプローチが必要じゃないだろうか?
一度も聞いたことのない言い回しを
試みなければならない場面はあるものだし
作文しようとした数だけ
蓄積された暗記データへの検索回数も増え
インデックスは強化されるんじゃない?
ダメ出しをされたら
それを受け入れて
新たなデータが加わるね?

81 :
選択問題とかでもさ、過去問やるじゃん 普通の大学だと「これは仮定法過去だから」みたいな
間違ったとしても根拠を言われりゃわかる問題ばっかが出るんだけど、
慶應とか上智とか外大だと、問題解いて間違ったから解説読むと
「選択肢のうち適してるのは3だけだから」
みたいな、解説でもなんでもねえことしか書いてなかったりするw
文法で攻めようとするとお手上げで
語法っちゃ語法なんだろうけど問題集に載ってるようなべたなlayの活用とか
いくら覚えても解けない

辞書にもこういう場合はOKでこういうのはNGとか載ってない
(OKは例文が1個くらいついてるけど NGな例は載せきらない)

たぶん、こういう問題はあまりに量が多くてそして1個1個は受験に頻出なわけでもないから
まとめた参考書とか問題集もない

じゃどうするかって言うとアホほど英文を唱えるとか暗記する(忘れても良いから)しかない
そうやって「こっちの言い方よりこっちの言い方のほうがなんか自然な気がする」
みたいなので解いていくしかない

それはおかしい、こうすれば良いのに、みたいなのがあったら教えてほしい

82 :
「天高く馬太る秋」は駄目で「天高く馬肥ゆる秋」が正しく、「赤一点」は駄目で「紅一点」が正しい。

83 :
よほど読書や勉強している人しか知らないような言葉や表現は
母国語にも外国語にもあるだろうなあ
入試は合格目標点や他の教科でどの程度稼げるかみたいなのもあるし
難しさを演出するためみたいな出題も混じっているかもしれないから
難しい問題にどこまで深入りするかも難しそうだね?
結局レベルの高い問題をたくさんやって
重複するものがまさに頻出って感じで
自然と身についていくのかなって思うね?
頻出でないものは運次第なところもあるね
全ての言葉や表現を制覇するのは無理だろうから
可能性を高めることしかできないんじゃない?

84 :
反芻してる?

85 :
受験生のうちどのくらいが反芻してるんだろう?

86 :
>>76
もうなってるよ。
東大も受かったし

暗記と思考を別枠で捉える非科学的で古い考え方の人は
これから苦労するよ

87 :
反芻で喜ばしあうソング
噛もう!(噛もう)噛もう!(噛もう)
噛もう!(噛もう)噛もう!(噛もう)
Please please me, whoa yeah, like I please you
(Please me) whoa yeah, like I please you
(Please me) whoa yeah, like I please you

88 :
洋楽は歌詞を知った上で聞かないと
英語の役には立たないね?

89 :
>>86
1,2年は何組ですか?

90 :
別に無理矢理英文を反芻しなくても
大学受験なら読んでるだけでok
なぜならそこまでのスピードは要求されないから
話すとなれば当然暗唱が必要になる

91 :
自然に反芻しよう!

92 :
大学によってかなり傾向が違うね?
母国語の文章だって一読でピンとこないで
読み直すことで「はーん」となることがあるね?
その経験が生きるような出題傾向もあるんじゃないかな?
触れ直すたびに新しい発見があるような取り組み方になっていたとき
それを「反芻」と呼ぶ感じかな
結果論的なものなのかもしれない(自分が提唱するニュアンスの反芻は)
でも、そのイメージを持っていることはマイナスにならないと思うぞ!

93 :
反芻をNGワードにした

94 :
阪大の再発見を重ねることを特に「阪芻」というね?

95 :
暗記は「覚えること」のように思われがちだが
「思い出すこと」なんじゃないかな?
「いつでも思い出せそう」って思った時に「覚えた」って言うんじゃない?
覚えているかどうかは思い出そうとして見ない限り定かではないね?

いや、どういうイメージを持つかって話だね?
実際のメカニズムはいいんだ
反芻してごらんよ
覚えていないのに覚えたって言ってないかい?

96 :
NGじゃない君へ

97 :
>>87
これは一番最後のところ

98 :
Please please me は
最初のプリーズが丁寧な命令文のやつで
2番目のプリーズが動詞だって初めて知ったときは
おぉーっそうだったのかぁって思ったね?

99 :
>>89
特定の可能性がちょっとあるのではっきり言えないわ。
S1の20組代だな。フランス語
言うて
俺も20代後半くらいになるまでは
「学問は思考力がだいじなんだ。
数学は暗記だなんてとんでもない!」派だった
普通の秀才はそうなる
それが、とあるきっかけで
勉強の方法論というものを
落ち着いて振り返ってみて
「結局、勉強とは覚えることだ」派に転向した
現役の受験生だったときは
方法論はとくに意識せず
ただやみくもに問題集を解いてただけだ

100 :
どっちも大事
どっちかを意識した時にしか
触れられない知識や
鍛えられない能力があるんだね?


100〜のスレッドの続きを読む
横国やけど正直明治は眼中に無い
【衝撃】都内1流進学校成績上位組の併願合否データがヤバいwwwwwww
実際南山って中央法政レベルあるよな
ワイ広大生、広島大の大企業就職率が地方旧帝大並みに良くて咽び泣くw
一橋落ち上智←これ
【悲報】東大の英文すらこのレベル。日本人って本当に英語ができない劣等民族なんだな
高学歴のギリギリラインって本当に法政か?
千葉大文系最難関の法政経と同レベルの大学はどこ?
ワイ一浪一休5S、慶應経済に挑むことを決意www
【速報】北野高校、京大99名合格か?
--------------------
【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part2487
【韓国】北朝鮮の台風被害に1億9000万円の人道支援[12/23]
【こじらせ】さかのエーゲ海と腐ェミ達2【フェミ】
( ・∀・)「モララー」グッズリスト
最悪な会社
ClariSを応援しよう50
【急騰】今買えばいい株14062【米VS中】
モーターバイクトライアル15
【King & Prince】キンプリすこスレ8【れんれんぺろぺろと他メン】
日央画海夕ト同人ヲチスレ84
■マクドナルド■仙台六丁の目店
【HUAWEI】IIJ、ファーウェイ製スマホ「P30」「P30 lite」の取り扱い開始
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15061【匂わせアナル】
ニコニコ静画について語るスレ4 [転載禁止]c2ch.net
SIMロック解除iPhone5s以降専用70台目【下駄】
Line6 Helix & HX Part5
3総通受かったwww
【男の】AYKバギーについて語ろう【青柳】
ネトウヨ原住民の笑えるエピソード😂
漢字一文字取り アニメゲーム漫画等編 上級編69
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼