TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【速報】法政大学経済学部、市ヶ谷キャンパスに移転決定!!
★9月進研駿台マーク
横国・神戸・筑波って名古屋大学と同等?
琉球土人インクレ(千葉大医学部)PART2
マーチで上位10%と言うけれども
明治学院大って高学歴?普通?
国立医学部(地域枠・AO4割、2次2科目で偏差値つり上げ)←これwwww
【受験は】受サロ東大受験部(コテハン限定)【団体戦】
明治を第一志望にする奴っているんだろうか
同志社理工vs立命館理工

MARCHだけど、ここみてたら自分が高学歴なのか自信がなくなってきた


1 :2018/07/25 〜 最終レス :2018/08/10
MARCHの人は自信がそがれる前にここから去ったほうがいい

2 :
上位10%が高学歴じゃなかったら何なの

3 :
就活で叩きのめされるから間違っても勘違いしてイキらないほうがいいよ
謙虚に生きろ

4 :
高学歴だから安心しろ

5 :
>>5
上位5%ちゃう?
高なんて言ってもラインなんて人によって変わるしな

6 :
広島やが明治立教青学なら高学歴だと思う
ちな広島って高学歴?

7 :
大学だけで見たら中の上くらいかもしれんが、社会全体で見れば高学歴だよな

8 :
中学歴だな

9 :
普通だろ
現実でマーチが高学歴なんか言ったら恥ずかしいぞ

10 :
世間一般からしたら高学歴やから安心しろ

11 :
就活市場じゃ旧帝早慶以外は低学歴だよ
まず採用ルートから違うし

12 :
マーチっていっても明治と法政じゃだいぶ違うと思うけどな
自称進学校だと法政はバンバン受かりまくってるのに明治はほとんど受かってなかったりする

13 :
>>11
阪大以外の地底は明らかに東京早慶と扱い違うだろ
全然採用されてないじゃん

14 :
>>13
受験しに来てないだけ(小声

15 :
受サロの学歴基準なんてクソの価値もねーから気にせず頑張れや

16 :
>>12
だからこそ法政のコスパ最高と言われる。マーチはマーチだからな。

17 :
ここじゃなくてもさすがにmarchで高学歴とか言ったら恥ずかしいだろ
え?って思われるわw

18 :
明治立教ならまあ許せるかな

19 :
マーチは上流階級における最低限の人権だと思う
その辺のレベルで言えば高学歴だろうけど、華やかな世界に生きたいならやっぱ物足りないよね

20 :
マーチは凡人の限界やね。

21 :
ワイ明治、法政関西と一括に扱われることに憤慨
下の基準に合わせられてマーチ煽りはさすがに心にくるンゴねぇ

22 :
立命館だけど高学歴だと思ってるよ

23 :
>>19
上流社会なら旧帝早慶が最低ラインじゃない?
県トップクラスの高校で進学先がmarchじゃ恥ずかしくて同窓会に出れない

24 :
>>19
これ

25 :
>>17
これ
イッチに自分がごく普通の学歴という自覚がないのが怖い

26 :
>>21
流石明治
心と頭を間違える

27 :
>>19でも上流階級と言われているように、社会全体からしたら確かに高学歴な方だよ

ただし進学校のような勉強や進学に情熱をあげてるような人達の中では喜ばしい学歴ではない
それだけのこと

世間一般では十分羨ましがられる学歴だから卑下する必要はないよ

28 :
クソ田舎ならマーチでもちやほやされるかもな

29 :
マーチが高学歴なら同志社はイキっていいんか?

30 :
>>29
だめ!

31 :
マーチは普通よりもちょっと頭いい人間が普通に勉強して入るとこだから高学歴かと言われれば微妙

32 :
身長で言ったら182-3位やね。
180以下のチビからしたら十分いいと思われる身長。

33 :
>>30
ひえ〜
最近同志社叩き減ったと思ったのに
明治と同格扱いにしてくれよ

34 :
安心しろ、じゅさろではみんなこんな偉そうなこと言ってるけど
じゅさろでさえマーチ未満が大半だからw

35 :
>>29良心を大事に生きていけ

36 :
>>35
その結果が青姦なんですけどね

37 :
>>34
旧帝早慶未満は受サロにいないだろ…

38 :
>>36
悲しいなぁ...

39 :
>>32
身長180が7%やぞ!!
マーチが上位10パーセント
せいぜい170後半ぐらいやわ。

いきるなよ

40 :
私大で高学歴を「名乗って」いいのは早慶

自分から高学歴を名乗るべきではない(「えっ?笑」って反応されても文句は言えない)けど一般人からは高学歴とされることもあるのが上智理科大MARCH関関同立
だから私大の中でも特にこのレベルの人らは言動に気をつけて謙虚に振る舞え

41 :
>>33
低学歴じゃないけど、上には上がいる

42 :
>>39
偏差値62.5(明治)は上位12%
大学進学は50%だから同世代の6%だよ

43 :
>>42
教科数考慮したら上位10%くらいちゃう?

44 :
受サロでマーチはFランって教わんなかったか?

45 :
>>42
文系は偏差値が高く出るから、文系なら偏差値ー5しないと駄目

46 :
>>45
明治だと偏差値-5しても宮廷と変わらないけどいいの?

47 :
関東→MARCH 人事「まともに勉強してたらMARCHはいけるよね」

関西→関関同立 人事「関関同立、いいね!」

関西のほうが早慶ないから得。

48 :
>>44受サロから学ぶもの?(嘲笑)

49 :
ここだけだから安心しろ
世間一般では六大学が真の高学歴だから
旧帝大なんて普通は誰も知らない

50 :
首都圏
マーチ:おーすげーやん!

田舎
マーチ:Fランwwww

51 :
>>49
そういう奴は東大京大、関西なら阪大、東北なら東北大とかなら名前出すとすげーって言われるけど、
machなんて知らないからmarch何それ?って言われるだろw

52 :
関関同立産近甲龍は美容院の兄ちゃんですら知ってたで

53 :
>>40
早慶以上でも180以下のチビはアカンよ。
その時点で男失格だよ。

54 :
マーチなのになんで高学歴とか思っちゃうの?勘違いしすぎでしょ。自信なくなるって、、wそもそも持つのがおかしい

55 :
>>51
関東なら圧倒的にマーチの方が有名だし、優秀と思われるぞ。
東北大?阪大?どこそれ?知らんがなwwwww

56 :
>>53
平均身長 172以下の雑魚がいきってます
185以下はチビやから

57 :
>>56
違うやろw
チビは180以下。
180以上なら180ジャストでも181でもそいつこそ高身長だよ。

58 :
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

59 :
明治は難易度から見たら高学歴だと思う。
ただ、名前がいかにも安っぽくて中学歴に見えてしまう、チョコレートや牛乳などの影響なのか、、

60 :
>>59
別に安っぽくないだろー
十分いいよ。

61 :
>>57
168以下中卒
平均172以下 高卒
175法政
180早稲田
185東大離散

こんなかんじやな

62 :
>>61
違うやろ。
大卒なら一応学歴持ってる人になるからFランだろうが180以上相当だよ。
お前の価値観は厳しすぎるよ。
800弱ある大学の内無名のクソ大は600ちょいあるんだよ。

63 :
>>62
高卒の割合5割
平均以下5割

180以上7パーセント
早稲田ぐらい

統計的に一致!!
お前は統計をできない人間なのか!!

64 :
また論破してしまった

65 :
受サロあるある
すぐに話題が逸れる

66 :
>>65
わりい戻すわ
ガバガバ理論だと、つい正論をいってしまう

67 :
>>59

ちょっと足りない
ちょっと足りない
足りないのは明治
って早慶卒の中には歌う人がいたらしい

68 :
>>59
明治の採用倍率全く甘くなくて草

69 :
まあマーチは受サロ以外なら普通に高学歴に入ると思うよ

70 :
マーチで高学歴と思えるってヤバいよ
これマーチの奴はネタと思ってるのかもしれないけどマジだから
身の程わきまえよう

71 :
>>54
それなw

72 :
一般的には高学歴ですね。

高学歴専門結婚相談所が要求する学歴

●国公立
東京大
京都大
東北大
北海道大
名古屋大
大阪大
九州大
一橋大
東工大
筑波大
横国大
神戸大 まで

●私立
慶應義塾大
早稲田大
上智大
中央大
青山学院大
明治大
立教大
法政大
学習院大
ICU
同志社大
関西学院大
立命館大 まで

http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html

73 :
身長 高卒レベル
学歴、マーチ

身長、東大レベル
学歴、東大レベル

このレベルになると最低学歴は東大はほしい

74 :
>>42
日本には私立しか大学無いんか?

75 :
早慶含めて私立は全部低学歴でええやん

76 :
公立の小中学校で200人中20位です!って言われてもそこそこだねって程度で凄い!とはならないだろ
上位10%なんてそんなもんよ

77 :
筑駒だと東大理系かトップレベル医以外認められんぞ

78 :
>>75
東大京大以外と無名のクソ大以外は全部同じでもいいかもね。

79 :
YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ231
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1532510657/

80 :
>>21
感動してて草

81 :
>>76
でも公立の小中学校で顔面10位の女の子とやりたいやろ?

82 :
>>80
精神的に来るって意味があるんだけど
無知すぎて草

83 :
関わる人間の中で最低の学歴がMARCHの奴だからどうしても低学歴な感じする…

84 :
おいおい
明治ごときが高学歴とか言ったら笑われるぞwww

私立で高学歴は早慶とおまけで上智理科大まで
MARCHは中学歴の二流大学だからな

85 :
>>84
MARCHだけど理科大は完全にこっち側だと思ってるから訂正して

86 :
>>84
理科大がマーチ側やぞ

87 :
東大京大以外は全て奴隷

88 :
馬鹿ではないしある程度の学習能力はあるんだろうけど高学歴っていうのにはなんか違和感がある
そんな立ち位置
カンカンも同じ

89 :
早慶ごときマーチごときでも高卒と比べたら上に見えるが所詮同じ分類だな
自分は
東大>>>>>京大>>>>>>高卒早慶マーチ

90 :
理科大は間違いなく早慶よりだわ
早慶上理の括りが一般的になったしな
早慶上理までが高学歴でいいよ
もうこれはスタンダードになったんだら、抗えないわ

91 :
安心しろや
マーチは高学歴じゃないから

92 :
>>90
マーチレベルの理科大さんおっすおっす!

93 :
上智とかいうリアルガチ半分推薦大がしれっと高学歴面してるのほんま草生えるし相変わらず陰キャラ受サロ民はミッション系に甘いのも草

94 :
>>22
ワイもリッツだけど高学歴だとは思ってないわ
低学歴だとも思ってないが

95 :
高学歴 難関10国立+外大お茶筑波、早慶、医学部
中学歴 その他国公立、上理MarchKKDR
低学歴 その他ワタク、専卒
無学歴 高卒、中卒

96 :
まとめると

高学歴 宮廷一工神、早慶、医学科

中学歴 横国千葉筑波首都お茶外語市大府大、上智理科大

低学歴 その他国公立、マー関

超低学歴 ニッコマ大東亜

無学歴 中東和平、関東上流江戸桜

97 :
ワイ明治だが、口が避けても高学歴とは言えないわ
テレビ見てても明治は残念ながら高学歴扱いされてないね

98 :
学生数考慮すればmarch関関同立程度じゃ大卒の中じゃ上位3割くらい

99 :
でもさ、チーム対抗のクイズ番組があったとして「高学歴チーム」の中にmarchが混じってれれば違和感あるだろ?
marchさんは自らを過大評価するのも程々に

100 :
>>98
その計算は?

101 :
マーチ高学歴と思ってるやつやばくね?周りのレベル低すぎだろ

102 :
>>100
関関同立marchだけで全大学生人口の8〜9%くらい
で、そこに宮廷早慶を足すだけで40万/280万で15%弱
更に格上〜同格クラスの国公立も足せば25%くらいなら届きそうだが
実のところ3割は適当だけどあながち無茶苦茶な数字とも言えないだろ

103 :
>>102
そう考えると、関関同立マーチの上と下って思っている以上にものすごい差があるんじゃないの

104 :
俺以前にちゃんとソースから調べたことあるけど
マーカン+駅弁国立までで同学年の上位15%だよ

105 :
大学進学が約5割なので、大卒の中でなら約3割であってる

106 :
Marchの中では上だとしても所詮Marchだから高学歴じゃないよってことだろw

107 :
いやいや、どう考えても高学歴でしょ?
アンチは二種類いると思う。
一つはそれ以下の大学いってるやつら、格上のマーチに嫉妬してるから匿名でたたいてる。
もう一つは、マーチより上を志望してる受験生。受験生はまだ現実知らないから仕方ない部分もあるけど、マーチ高学歴じゃないとか考えてたら世間知らず扱いされるから直したほうがいいと思う。
まぁ言っちゃうと俺もマーチだから分かるが、世間で大学名いうと賞賛されるだろ?同じマーチ生ならわかるはず。だからこんなとこの批判は気にしないで自信持とうぜイッチ

108 :
世間から見れば高学歴。以上。

109 :
高学歴はマーチではなく東京六大学な。

110 :
マジレスすると、自分が入るなら断じて難関ではないが
バカな生徒を入らせるなら難関。
繰り返すが、最低限の努力ができないバカな生徒にとっては難関。

111 :
>>21
偏差値で言えば明治なんてほんの2〜30年前は法政のちょっとだけ上、関西と同程度
目くそ鼻くそw

112 :
明治大学と明治ブルガリアヨーグルトの明治って関係あるん?
ちな国立医学部

113 :
なんかおまえら優しくて気持ち悪いんだけど、その隠れた優越感が違和感あるんだよ
おれ本当は地底だけど、おれ本当は早慶だけど、マーチなんか正直どうでもいいし、ここで優しいコメントしてる自分って素敵…
やっぱ偽善者だらけだな、この板は

114 :
マーチを高学歴とか言ってるアホマーチ関係者が必死だなww
恥ずかしいから人前では絶対に言うなよww

115 :
MARCHが高学歴とかありえないわ

116 :
>>109
君は法政かな?

117 :
偏差値70の高校でもボリューム層はマーチレベル。高校生のうちの上位10%レベルだよ。
大学受験する人だけに絞れば上位20%だけど

118 :
>>97
テレビみててもw

119 :
>>113
嘘つきの特徴がかいまみれる文章
本人は気づかない

120 :
旧帝、一工、神野郎がまた出てきたな。神はザコク。

121 :
マーチは高学歴だぞ

122 :
煽りとか抜きで中学歴やろ
マーチが最低限いかないといけないレベル
この下行くやつは相当ヤバイ

123 :
高学歴な訳がないやん
でも恥ずかしくはないから堂々と生きられる

124 :
マーチは高学歴と錯覚して大学時代ろくに努力もせずに漫然と過ごし、就活で失敗するのがテンプレ

125 :
マーチは普通だな

126 :
マーチより下の大学なんて腐るほどあるけどな

127 :
金岡千広行くくらいならマーチ上位(立教経営、青学国政、明治政経、法政GIS、中央法)行った方が就活有利
英語出来ればなお良い

128 :
青学と立教は高学歴としてみられるけど、明治は高学歴とみられない

法政に至っては低学歴とみなされる

129 :
>>128
確かに明治縫製は有り難みがない
かといって青学立教が高学歴というのも
無理がないか

130 :
>>107
旧帝早慶の奴らから見るとmarchごときが高学歴自称してるの見ると殺したくなるでしょ
お前らゴミの癖に馬鹿じゃねーのって
marchのお前もFランが俺は大卒だから高学歴って言ったらこいつ馬鹿じゃねーのって思うだろ?

131 :
>>127
中央法以外のマーチなら千葉大に行くべき
文系は法科大学院を基準に考えるべき

132 :
高学歴と呼べる最低ラインやな

133 :
金岡千広と就活とかも変わらんって考えるとまあ高学歴かな

134 :
>>131
法科大学院なんて糞だから当てにしないほうがいい

135 :
>>134
親族コネ、体育会系、一般職ありきの就活よりは信用できる。

136 :
マーチの評価が5年前に比べると上がっている
のを感じる。前は田舎国立=マーチだったのが、今は中堅国立=マーチか。

137 :
そこそこ良い学歴だけど高学歴ではない。これに尽きる
ここ見て思うけどマーチの人らってプライドと実力が解離してる人多くない?

138 :
宮廷が20000人
医学生が8000人
一工が2000人
これで30000人/100万人
総計が16000人
外語神戸横国筑波8000人
ここまで5.4%

139 :
>>138
浪人含めて??

140 :
>>59
スゲーわかる

141 :
大学生は、いつから夏休み?
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1532581788/

142 :
>>139
だいたいどの世代も浪人比率が同じだと考えれば、各学年に出現する学歴比率はそのまま変わらんからあんまり考えなくてええんでは

143 :
2017年入学の学生数

旧帝19,221 一工2,148 他難関国公立26,171 早慶上理国22,865

上記合計 . 70,405
18歳人口1,198,300
高卒見込1,074,800

難関国公立は金沢岡山クラスまで

144 :
この下に5Sやマーカン来るので
その中で上位に入るのは世代10%以内に入る見込み

145 :
まあ国立でいうとこの金岡千広よ
中途半端な努力で中途半端な大学いって絶望の未来ってやつ

146 :
東大女子「MARCHの男は馬鹿だからNG です」https://youtu.be/PAiCYzzvXNw

147 :
マーチの一般は中学歴だぞ

そしてマーチの半分は推薦AO内部のFランクラス

今後少子化でもっとレベル下がる

148 :
早慶=筑波
マーチ=埼玉

反論あるやつは障害者

149 :
マーチの殆どはショボい中小企業逝き
大手逝きは営業ソルジャー

職業聞いても、〜系と誤魔化し
会社名は言わない言えないw

これが現実

150 :
マーチが高学歴wwwwwwwwwwwwww

151 :
青学と立教は社会に出たら、まったく存在感がないよ。実際、卒業生が多方面で活躍してる明治、中央、法政の足元に及ばない。

152 :
マーチが高学歴は無理ありすぎ
低学歴じゃないが、高学歴では絶対にない
まあ間をとって中学歴で手をうとうや

153 :
高学歴って言えるの医学部除いたら旧帝一工早慶神戸くらいだろ

154 :
>>153
だなまあ高学歴というより一流大学って感じか就活で企業が優先的に人材確保するような大学

155 :
マーチはカスだろ現実見ようや

156 :
>>151
視野せま
自分のみたいものしかみれない愚者

157 :
>>156
このスレの全員に言えよw

158 :
青学以外、地方だとほかのマーチ誰も知らないよ

159 :
7ヶ月後

「マーチは神!」
「去年までなら受かってた!」
「ニッコマでも可!」

楽しみでらならんwwww

160 :
>>157
確かにw

161 :
明治は滑り止めに特化した稀有な大学だから
合格者偏差値は高めに出てるが
入学者偏差値はマーチ最下位だと思うわ

162 :
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>関関

163 :
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・・関西大・関西学院


関西学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・マー関の最下位

164 :
東西の類似大学

           東        西        類似点(創始者)

1.       東京大     京都大     東西のトップ大学(国立)

2.       早稲田     立命館     大政治家(大隈・西園寺)

3.       慶応大     同志社     教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.       明治大     関西大     共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.       青学大     関学大     共に、宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.       日本大     近畿大     旧・本校分校

165 :
>>117
偏差値70は上位10%どころじゃないぞ
そこのボリュームがマーチってことはやはりマーチはかなり優秀ということ

166 :
>>12
確かにMARとCHでは大分違う

167 :
>>128
お前の偏見だろ
そもそもそんなに差はないから

168 :
>>12
確かにMARとCHでは大分違う

169 :
マーチの奴らってすぐにマウント取ろうとするよな
マーチ内部ですら仲間割れ起こす始末だし

実際の実力は大差ねえのにw

170 :
仲間割れとかマーチ内部って何だよw
全然関係ない大学だろww

171 :
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

172 :
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋九州早慶
北大神戸筑波
お茶東外上智ICU
千葉横国首都阪市広島明治立教同志社  ここ以上なら高学歴かな

173 :
マーチやカンカンの利点は、その中途半端なとこだろ
ガチ高学歴じゃないから過剰に期待されることもないし、
低学歴でもないからリアルで馬鹿にされることも少ない
だから優秀な場合は普通に評価されるし、無能な場合だと、そんなもんだよねで終わる
要するにのびのびやれる

174 :
腰の低いマーチは評価が高いしなにより生きやすいぞ
プライド高い東大京大は社会では尊敬されるが嫌われもするしなにより周りの期待が半端ないって
早慶だと才能あればあるほど東大京大等上位国立大の奴らと競わなければいけないし無能だと救いようがない
マーチ(kkdrも)は最初の評価が低い分可愛がられるし、有能であれば使いやすい部下になる
マーチが高学歴の世界に生きているのであればそいつは大した奴ではない

175 :
ワイ法政経済(多摩)、マーチを名乗る

いかんのか?

176 :
>>173
これはあるな。期待もハードルも低いからのびのびやりやすい

177 :
受サロのMARCHはやたらプライド高くて好戦的だからなぁ
謙虚なほうが評価されるのに

178 :
実際みんな受サロではマーカンでイキって受験の話してるけどリアルじゃしてないやろ
俺も同志社やけど受験の話なんか振られな絶対しいひんで

179 :
>>175
腰の低いマーチ←???????

こんなスレ立てちゃってるわけだが...

180 :
>>159
今年はニッコマでも可どころかニッコマはすごいおめでとうってなってたぞ

181 :
>>178
同じ大学の連中と大学受験の話しても虚しくなるだけやしな。東大京大レベルなら盛り上がるかもしれんが

182 :
この超少子化時代のマーチなんて20年前の大東亜帝国レベルでしょ
所詮その程度の目でしか見れない

つまりバカ
なんか勘違いしてるの多いみたいだが

マーチは10年後はFラン化してるかもな

183 :
>>181
同じ大学同士で盛り上がるのは点数の開示のときだけ

184 :
上には上がある
下には下がある

目指して努力して手に入れた学歴なら誇ってええで
ただそれは人を見下すとか自慢するということとは全然違うからきいつけるんやで

185 :
>>182
大学進学率は右肩上がりやから大学受験者数は昔より多いくらいだぞ高卒

186 :
>>185
俺は旧帝理系だザコワタクよ

おまえの言う増加した分は名前書けば入れる増殖したFラン等の下位大学に遷移して吸収されてるだけなんだがw
当時と今の浪人率、予備校の大幅な縮小倒産で明白に差が出てるわけ

それに一般減らした偏差値詐欺により半分はアホ入試なので
このアホ入試を入れたトータルの偏差値は、当時の大東亜帝国を大幅に下回ったFランレベルである

よって今のマーチは厳密に言うと20年前のFラン相当

187 :
>>186
すげぇ頭悪そうな文章で草

188 :
>>177
何ぬるいこと言ってるんだ?
国立早慶引きずり降ろして

189 :
>>187
一切の反論ができずFラン相当と認めてブチギレちゃったって事かw
現実見せすぎちゃったな

190 :
>>187
やめたれw

191 :
▼逮捕   早大卒はおバカです

早稲田卒はプライドも見識もないと悪評判・・・だろうねwwww

2人とも早稲田卒で〜〜〜〜〜〜すwww   ついに逮捕されましたwwww

文部科学省
国際統括官の川端和明容疑者   夜毎の接待づけ
前科学技術・学術政策局長の佐野太容疑者 息子を裏口入学

192 :
マーチ卒の教師馬鹿にしてたろw
そういうことだよw

193 :
>>187
くっそワロタwwwwwww

194 :
>>186
たまにこういうこと言う団塊ジュニアのオッサンいるけど、違う世代を比べられんだろ
20年前だろうが今だろうがニッコマは同世代の負け組に変わりない
○年頃の△△は今の××より上とか不毛すぎる


話は変わるが自分で高学歴とか言ってるニッコマ生はネタだよな?
ニッコマしか入れなかったから印象操作しようとしてるだけだよなw

195 :
都立高校の進学指導だと、

難関国立=東京大学、一橋大学、東京工業大学、京都大学、国公立医学部医学科

難関私立=早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学

その他=国公立大学、GMARCH理科

196 :
MARCHって括りにだいぶ無理が出てきたよな。
Aが無ければ綺麗に分けられるんだが。

197 :
>>187
え? 返しがそれって小学生かよ
論破されたおまえの負け

198 :
>>197
いつから勝負はじまってたんだ?
やっぱ頭悪そう

199 :
>>197


200 :
>>194
20年前でもマーチは7流大学と呼ばれてバカにされて負け組扱いされてたな
今は14流大学程度かしらんが、順調な少子化でそのうちFラン扱いされるやろ

そもそもニッコマとかマーチとか滑り止めにもならんてw
ワタク自体が負け組なのは当時と変わってないが、凋落が著しい

201 :
>>198
負け組マーチが完全論破されたけど反論できずガチギレで草

202 :
>>196
今は軽量ワタクってだけでバカ呼ばわりされるだろ
マシなのは早慶理系一般と上位医学部ぐらいだな

マーチとか論外だよ

203 :
>>201
レッテル張りって馬鹿の常套手段だよなぁ
自称宮廷くん哀れ!w

204 :
MARCH程度で高学歴だと自覚できる思考回路が羨ましい

205 :
まあ20年前の入試とか言ってる時点で、人生終わってるジジイなんだろww
ジジイがなんで受サロで暴れてんだよって話
仕事は?www

206 :
卒業生の平均年収 平均33歳

慶應大 590 万円 
早稲田 549 万円 
東理大 548 万円 

------------------------------

中央大 498 万円 
上智大 493 万円 
同志社 491 万円 
青学大 489 万円 
明治大 485 万円 
成蹊大 480 万円 
国際基 472 万円 
法政大 471 万円 
学習院 465 万円 
立教大 463 万円


慶応早稲田理科大が高学歴。

207 :
>>203
引っ込みつかなくなって発狂中でワロタ
俺が図星言い過ぎて学歴コンプのマーチの心を鋭く深くえぐってしまったかww

208 :
ちょっと事実を述べただけで
ID変えまくりの低学歴マーチを発狂させちまったわwww

レスが小学生レベルしかないのはマーチだからか
いや、20年前の大東亜帝国レベルだった

209 :
超少子化受験人口半減で大学爆増の時代に
マーチしかいけないなんてプライド完全に捨て去った脳障害持ちだよね

210 :
世間一般では高学歴だから安心してええで

211 :
<2017年掲載分/有力大学> 平均収入
1東京大学 729万円
2 一橋大学 700万円
3 京都大学 677万円
4 慶應義塾大学 632万円
5 東北大学 623万円
6 名古屋大学 600万円
7 大阪大学 599万円
8 神戸大学 590万円
9 北海道大学 590万円
10 横浜国立大学 573万円
11 早稲田大学 572万円
12 九州大学 569万円
13 東京理科大学 563万円
14 上智大学 555万円
15 横浜市立大学 550万円
16 大阪府立大学 546万円
17 中央大学 531万円
18 埼玉大学 530万円
19 筑波大学 527万円
20 明治大学 524万円
20 千葉大学 524万円
22 同志社大学 522万円
23 関西学院大学 513万円
23 大阪市立大学 513万円
25 首都大学東京 512万円
26 金沢大学 511万円
27 青山学院大学 510万円
28 広島大学 506万円
29 成蹊大学 504万円
29 長崎大学 504万円
29 立教大学 504万円●

Doda/新版出身大学別の平均年収/■有効回答数約100,000件

212 :
>>210
底辺高校出身の環境かな

213 :
今のマーチ一般=20年前の大東亜帝国
今のマーチ一般以外のアホ入試=20年前のFラン以下

社会に出たら上の層からこのような扱いしかされないって事を勉強になったと思う

214 :
>>1
心配するな!世の中には東洋大生みたいな馬鹿がゴロゴロいるから

215 :
>>213
別に勉強になってないが?

216 :
>>215
単発ID必死だな
ID変えてバレバレなんだが低学歴低知能が故か

217 :
まあ受験戦争世代と今の超ゆとり入試世代じゃ格差ありすぎるし

一般絞った偏差値詐欺等のせいで単純に学歴だけで比較できなくなったから、どの世代で入学したかの判断要素が必須になった

218 :
東大女子「MARCHの男は馬鹿だからNG です」
https://youtu.be/kztoFR3SLBo

219 :
>>52
産近甲龍知ってるのはなかなかの大学オタだよ
普通は関西でも知らない

220 :
私立専願でワンチャン法政で社会学部行って稲増のゼミ入ってテレビ局入局した先輩いるが、コスパ最強すぎる。

221 :
>>219
その兄ちゃん公募推薦とかも知ってたしもしかしたら大学の途中から美容師目指したとか進学校から美容師目指したとかかもしれん

222 :
>>216
変えてないけどな
学んだとかいうけどその主張してるん君だけやん

223 :
まーた底辺がID真っ赤にして見えない敵と格闘中か

224 :
>>222
ggrks井の中の蛙ザコマーチ

225 :
>>224
ネットで真実かな?

226 :
>>225
自虐なのか

227 :
>>223
超少子化受験人口半減で大学爆増の時代に
マーチしかいけないなんてプライド完全に捨て去った脳障害持ちだよね

228 :
言い過ぎw

229 :
>>221
進学校は公募は知らん
本人が中堅高校か兄弟が受験して知ったんだろ
関西なら東大、京大、同志社、立命館あたりが高卒には有名
大阪なら阪大、市大、府大あたりも知ってるかも
兵庫なら神戸大かな

230 :
高校の教師がマーチ卒だったらどう思う?

231 :
>>1
悪いけどさすがにマーチは普通の学歴やぞ
地底が低学歴とかいうのは受サロン特有のこじらせだが

232 :
法律学校が源流の明治法政の命日

2018/9/11 司法試験二次合格者発表日

233 :
>>230
生徒に舐めた態度取られる
発言力なし
授業中に板書のミスを生徒から大声で何度も指摘される
生徒から俺が大学受験教えてやろうか?と言われる

234 :
>>231
それ大昔の話な

235 :
>>233
周りが国立院卒ばかりだからそうなるよな

236 :
>>218
これが現実だよ。
東大から見て仲間にして頂けるのが高学歴、すなわち、旧帝一工早慶まで。

237 :
地底駅弁工作員が多数派だから
私立は叩かれる。

でも実際は世界都市では、
(日本の国内総生産の7割をたたき出す首都圏では)

文系>>>>>>>>>>>>>>理系

マーチ>>>>>>>>>>>>>辺境地底
だから
安心汁!

238 :
ある関東の偏差値55の公立
500人弱で
にっとうこません、駅弁
現役合格0だから。

239 :
今日テレビで
和歌山大卒アナウンサーがデスられてたな。
「びみょうなだいがくやなーー」ってな。
(和田マスコミに対して忖度したのか?)

関東では地方駅弁というか下位駅弁はまじで
にっこま以下の扱いだからな。

これがかんかんどうりつだったら
「頭いいんですね」とか言われかねない状況だよ。
関東は民度が高いからな。

240 :
理系こいよ
数学で勝負だ
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1532662602/l50

241 :
どの社会(器)に身を置くかによる
金融ならカス

242 :
ま、二流だよな。
地方国立やマーチや上智理科大が一流とか高学歴とかムズムズするわ。

243 :
「良い」学歴だけど高学歴じゃない
MARCHのお猿さんはいつになったらこれを理解出来るの?

244 :
>>242
マーチは14流

245 :
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

246 :
関東でも田舎じゃにっこまの評価高いのか勉強になるわw
東京じゃ地方国立の方が上の扱いだけどな
まあ医学部以外地方国立もにっこまも一人も進学してない偏差値71の自称進だがw

247 :
【悲報】ネトウヨ、セブンイレブンにも馬鹿にされるwww
http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1532685772/

248 :
どれだけ勉強してきたかを思い出せよ。中学受験したやつも多いだろう。良い高校に入ったやつも多い。
そんなにたやすいもんじゃない。そしてまだまだ人生勉強中なんだよ。君らは7割OK、
ここからまた上げていこうという気になれば良い。MARCHの仲間は多い。いろんなタイプの仲間がいるよ。
地方国立のサイトやツイッター見ればわかるが同じようなやつばかり、全校見渡してなぜか同じタイプばかり。
それでパワーが出るわけがない。MARCHの仲間を信じて横に手をつないで前へ。

249 :
>>248
頭おかしい

250 :
マーチは低学歴です

251 :
法政だけど青学の社会情報だっけ?下の方の学部センリで受かったぞ。コミュ障だから青学はやめたけど。ちな法政でもぼっちや

252 :
マーチは落ちこぼれ

253 :
大卒はみんな落ちこぼれ

254 :
>>251
コミュ障だからって全く関係ねえのに。
青学のほうが馴染めたんじゃねぇの。地味なヤツもいっぱいいるぞ

255 :
>>19
上流階級とかは学歴じゃないだろ
少なくともリーマンはどんなに稼ごうと所詮労働者

256 :
>>233
学歴厨くっさ
頭時間なるで

257 :
>>19
上流がマーチとか笑うわ

258 :
>>256
事実やで

259 :
>>258
そんなわけないやん
きしょすぎやろ

260 :
>>259
井の中の蛙ワタクかわいそう

261 :
>>260
言っちゃ悪いけど可哀想なのはおまえやで

262 :
>>261
マーチは低学歴
ブチギレで草

263 :
>>262
上位10%が低学歴なわけないだろ
いい加減にしろ

264 :
>>263
下位90%は人間じゃないからしゃーない

265 :
高学歴は身長180cm以上の大卒(←これが男)だよ。
身長180cm以下の大卒(←ここまでが人間)はみんな低学歴(チビ)だよ。
どんな大学を出ようがみんな低学歴(チビ)。

266 :
>>265
ユピーッ&#128162;&#128162;&#128168;

267 :
マーチは高学歴やろ、エリートではないけどな。

268 :
高学歴ではないよね。
国公立の大学やマーチまで入れるとママさん連中には褒められる程度の学歴。

一流企業や一流官公庁に入れる世界では足切りされる。

269 :
地底がいっぱいいるようなメーカー銀行なら余裕で入れるやろ

270 :
そのマーチに就職で負けちゃうザコクさん...w
就活で思い知るよ
インキャコミュ障じゃ高学歴でも面接で不採用だからw

271 :
>>270
名工大ですらこの就職

https://www.nitech.ac.jp/campus/employment/course_employment.html

272 :
東進ハイスクール偏差値表より

64 立教大学(経済)経済学科

63 立教大学(経営)経営学科

60 日本女子大学(人間社会)心理学科

59 千葉大学(文)人文学科

58 千葉大学(法政経)法政経学科

53 静岡大学(人文社会科学)経済学科

50 静岡大学(地域創造)全コース

273 :
マーチこそ低学歴かもね。
凡人が努力でいける限界だと思うから。

274 :
辺境地底文系よりは
上だから
高学歴の部類だろ。

275 :
>>274 お前受験勉強したことないだろ?

276 :
>>263
ウンコみたいな就職しかないけどなw
所詮ソルジャー最低辺

277 :
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

278 :
ヲタ界でも、必ずしも難関とはされないMARCH。

【ピクシブ百科事典における「難関大学」】

〔難関とされる主な大学〕
(国立大学)
北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学、
筑波大学、一橋大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、東京藝術大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、東京農工大学、電気通信大学、
横浜国立大学、千葉大学、金沢大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、奈良女子大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、熊本大学、
各大学の医学部医学科、各大学の歯学部6年制、各大学の薬学部6年制、各大学の獣医学部/獣医学科
(公立大学)
国際教養大学、首都大学東京、名古屋市立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、
各大学の医学部医学科
(私立大学)
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、
各大学の医学部医学科、各大学の獣医学部/獣医学科
(省庁大学校)
防衛大学校、防衛医科大学校、気象大学校

〔場合によっては難関とされることがある大学〕
(国立大学)
小樽商科大学、群馬大学、埼玉大学、東京学芸大学、新潟大学、信州大学、静岡大学、
岐阜大学、三重大学、滋賀大学、九州工業大学、長崎大学、鹿児島大学
(公立大学)
横浜市立大学、京都府立大学、神戸市外国語大学、兵庫県立大学
(私立大学)
明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、津田塾大学、
同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学

https://dic.pixiv.net/a/難関大学

279 :
辺境地底が難関なわけないだろ。
馬鹿なの。

280 :
【ニコニニ大百科における「主な難関校」】

北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学、
筑波大学、東京工業大学、一橋大学、千葉大学、新潟大学、金沢大学、大阪市立大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、熊本大学、長崎大学、
東京外国語大学、東京藝術大学、東京学芸大学、東京農工大学、首都大学東京、横浜国立大学、大阪府立大学、お茶の水女子大学、国際教養大学、
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、
関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、津田塾大学、医学部医学科/獣医系統、国公立大学歯学部/薬学部 etc…

281 :
>>279
学歴は?????

282 :
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

283 :
高校でマーチ卒の教師っている?

284 :
>>283
中央文卒の世界史教師クソ分かりやすかった
その先生のおかげで世界史得意になったわ

285 :
このスレ見てると受サロってMARCHの陰キャラ就職弱者が多いんだと察する

286 :
>>40
現実世界で高学歴名乗る奴なんていないからセーフ

287 :
人生は学歴だけじゃないから安心しろ
ソースは岡尚大

288 :
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同



東の早慶>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>関関

289 :
東西の類似大学

          東        西        類似点(創始者ほか)

1.      東京大     京都大     東西のトップ大学(国立)

2.      早稲田     立命館     大政治家(大隈・西園寺)

3.      慶応大     同志社     教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.      明治大     関西大     共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.      青学大     関学大     共に、宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.      日本大     近畿大     旧・本校分校

290 :
高学歴名乗ってもいいのは東大京大以上

おしまい

291 :
推薦入学の疑いが一生ついてまわる

292 :
>>291
ほんとこれ

マーチってだけで
ああバカ推薦ね

で見下されて人間関係もそこで終わり

293 :
>>290
日本で東大京大以上って東大京大しかねーじゃねーか
早慶中学歴とかいうのは変だろ

294 :
まあ明確にいいもの以外は全部よくないから
東大京大以外は全部ダメというのは一理あるかも。

295 :
マーチよりか上の学歴だけど同じ事になってるよ
だからマーチ以下はとことんディスってる
受サロにいるから捻くれたのか、捻くれてるから受サロに来たのかw

296 :
>>295
上智かな?

297 :
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

298 :
東進ハイスクール偏差値表より

63 東京理科大学(理)応用化学科

61 明治大学(理工)応用化学科

58 千葉大学(理)化学科

56 芝浦工業大学(工)機械工学科

55 福岡大学(理)化学科

54 広島大学(工)第一類

46 福岡工業大学(情報工)情報工学科

45 琉球大学(理)数理科学科

299 :
まあ、MARCHは二流大学だろうな。

300 :
一流企業は、基本的に駅弁MARCHお断りだからなぁ。

301 :
>>299
17流大学な

302 :
東大からFランまでだいがくはそれこそ同じだよ。
東大もFランも高学歴。

303 :

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


304 :
>>302
頭腐ってるぞ

305 :
自分がどの世界で生きたいかだろ
世間では高学歴扱いされても
上流階級からしたらゴミ

306 :
上流階級()
ゾゾの社長の学歴知ってんのかよ

307 :
>>306
超レアケースもってくんな

308 :
じゅさろ大学生カカオトーク
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1533026093/

309 :
>>307
じゃあ調べてみろよ
マーチ以下の経営者はたーくさんいるぞ

310 :
>>309
だからなんだ?

高額納税者に載るようなのはもはや学歴じゃなく実績が評価されてる段階なの

ただのショボい個人事業主程度じゃ、これだから低学歴は乙ってだけ

311 :
実績を残せる人間が多いんだから学歴なんてマーチで十分ということになるだろ
学歴が高いほど性能の高い人材である可能性が高いというだけで、
学歴を崇拝してる上流階級()の人間は少ないと思うがなw

312 :
むしろ一般人ほど学歴にこだわる気がするね
人間の本質を見抜く能力がないから、
学歴という客観的なものさしを使わないと能力を測定できない

313 :
まあはっきり言うと、学歴厨=凡人ってことね
とりあえず最低ラインのマーチに入れていれば十分なんじゃないかね
凡人からのフィルターを掻い潜れるからね

314 :
>>313
マーチは凡人以下だぞ
おまえが下流社会の人間ならしらんが

それに大した能力がなきゃ殆どは末端営業ソルジャーで終わるような学歴

315 :
>>312
学歴を超えるわかりやすい基準がないからな
ただ会社入ったら実力勝負なだけなんだから問題ないだろ

316 :
>>311
高額納税者に載るほどの実績出せるのは当たり前だが激レアだ

その他の凡人はマーチ程度じゃ組織で這い上がれず、ショボい中小企業で大した事ない人生しか送れん

317 :
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

2018年入試は残念ながら河北新報が記事にしなかった

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

318 :
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

319 :
とにかくGMARCH、それが僕達の喜び

http://i.imgur.com/QCkbzyM.jpg

320 :
>>54
テレビ見足りないんじゃないか?
カズレーザーでさえ崇めてるぞww

321 :
フルポン村上とかサバンナも高学歴扱い

322 :
テレビ内だと横国はマーチとほぼ同じ扱いだな
アンガ田中もまあ頭いい扱いはされるけどほぼマーカンと同じような感じ

323 :
大東亜帝国や日東駒専よりも全然上じゃん

324 :
マーチは高学歴の入り口って感じじゃないの?
ニッコマまでは普通の中学歴。
Fランは低学歴。

325 :
MARCHでも明治は別格だな

これが日本を代表する大学10校
教育進学総合研究所  2018/3/1発表
「学びたい学部・学科がある大学ランキング」 ※数字はポイント数
1位 東大 668
2位 京大 334
3位 早大 279
4位 慶大 201
5位 阪大 180
6位 明大 150
7位 筑波 102
7位 名大 102
9位 北大 96
9位 九大 96

326 :
マー関同立

327 :
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった

328 :
東西の最高峰

国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>関関

329 :
東西の類似大学

           東          西         類似点(創始者ほか)

1.       東京大       京都大       東西のトップ大学(国立)

2.       早稲田       立命館       大政治家(大隈・西園寺)

3.       慶応大       同志社       教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.       明治大       関西大       共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.       青学大       関学大       共に、宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.       日本大       近畿大       旧・本校分校

330 :
慶應の俺から見たらFランもいいとこ

331 :
早慶マーチはお金持ちの優秀な子弟が行く大学

旧帝大や一橋陶工など上位国立は学歴エリート

中堅国立は地元の準優秀層が行く大学

高知や佐賀鳥取などの駅弁は盆栽が行く大学

その他の私立はできそこないが遊びに行く学校


これがごくごく一般的な見方だよ
 

332 :
婚活で切られ就活で祈られる「MARCH女子」の語られざる悲哀

「MARCH(マーチ)」と、5大学をひとくくりにした呼び方がある。
それぞれ明治、青山学院、立教、中央、そして法政大学の頭文字をとった用語だ。

受験で使われることが多いが、現在は就活から婚活のお見合い参加条件など、幅広い業界で利用されている。
偏差値順に学生数で計算すると、MARCHは各学年の子どものトップ15%しか入ることのできない難関校である。
MARCHの上に学力でそびえたつのは都内だと東大、一橋、東工、早稲田、慶應、上智、東京理科、ICUなどに限られる。

少子化が進み、私立大学の存続が危ぶまれる中でも常に高倍率であり「安泰」と呼べるグループのひとつだろう。
だが、その立ち位置ゆえに独自の悩みを抱えるMARCH出身者がいた。
筆者は就活と婚活の2軸で人生相談を受ける立場から、特にMARCH出身女性の「悲哀」とも言えるご相談を承ることが多くある。

就職活動を控えた大学生のうちでも、トップ校出身者は大手企業の総合職へ応募することを考える。
総合職とは幹部候補であり、正社員のなかでも高収入や出世がある程度までは約束されている、いわばエリートコースだ。

当然ながら優秀層であるMARCHの学生も総合職を志望する。
しかしそこでMARCHの学生は突如、「学歴フィルター」に直面する。学歴フィルターとは、企業が採用時に学歴別で待遇差を設けることを指す。
説明会の参加登録画面で東大生は空席アリと表示されても、MARCH層には満席と表示される、
そもそも早慶以上限定の面接ルートが存在する……などが、学歴フィルターの最たるものだ。

ある青山学院大学出身の女性はこう語る。
「私の学部は、上智(大学)と偏差値がほとんど変わらない。
それなのに私は一般職へしか応募できないんです。応募はできます、でも、書類で落とされちゃうんですね。

最初は何も知らなくて商社や保険業界の総合職へ応募してました。
けど、筆記を通過できなくて。私と同じくらいの成績だった早慶の友達は通過してたり、筆記は通ってもエントリーシートで落とされたり。
結局学歴フィルターがかかったんだと思っています。

しかしそこで「この程度なんだ」と折り合いをつけて生きていけるなら、あるいは「学歴など気にしない社会へ出てやる」と起業や士業へ挑むなど
新たな活路を見出せれば人生はいくらでも歩みようがある。
だが、就活で「学力が低すぎる」と足切りされてきたMARCH女子は逆に婚活において「頭が良すぎる」と冷遇されうるのだ。

「男性は稼いでいることや賢さが評価される。でも女性は年齢と顔って、はっきりと婚活サービスのスタッフに言われて」(32歳・通信)と、
明治大学出身の女性は、当時のショックを語る。

333 :
上の記事は慶応出のライターが書いてて
かなり批判されてたな。

一方的な見方でレベル低すぎるってな。



早稲田高校1校(半分早稲田行くから実質150人)

東大一橋東京工業の合格者数

を上回る都道府県はほとんど存在しないという驚愕の事実。

東北、北関東とか中国、四国、九州の高校が全然勝てない。
たった150人に数千人の高校生が束になっても勝てないんだよ。

どんだけ首都圏と地方の格差が酷いんだよ?????


田舎の偏差値70は東京の50なんだよ。

334 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

335 :
偏差値


東京の大学の偏差値には・・・・・・・下駄が履かせてある。
                      実際の東京の大学の偏差値は低い

336 :
マーチだと
就職ばかりのド田舎高校で
天才って呼ばれる奴がたまに
合格してる。

337 :
サンデー毎日2017.6.25号 難関有名大現役進学者数
上智(8名以上) 公立4 私立37
26 横浜国際
23 ○国際基督教大学
21 国際
17 ○成城学園 ○桐蔭学園
16 ○桐光学園
14 ○成蹊 ○湘南白百合
13 ○専大松戸 神奈川総合
12 ○浦和明の星女子 ○大宮開成 ○開智 ○共立女子 ○錦城 ○國學院久我山 ○淑徳
11 ○田園調布雙葉 ○カリタス女子
10 ○芝浦工大柏 ○國學院 ○聖心女子学院
09 ○昭和学院秀英 小松川 ○京華女子 ○恵泉女学園 ○東洋英和女子 ○豊島岡女子 ○日大第二 ○富士見 ○鎌倉女学院 ○逗子開成 ○清泉女学院 ○山手学院 ○横浜雙葉
08 ○市川 ○国府台女子 ○江戸川女子 ○学習院女子 ○品川女子 ○成城

明治(20名以上) 公立17 私立10
41 川和
34 希望ヶ丘
32 ○山手学院
28 ○國學院 柏陽 横浜緑ヶ丘
25 三田 ○國學院久我山 ○拓殖大第一 多摩 ○桐蔭学園
24 小山台
23 ○栄東 武蔵野北
22 ○開智 千葉東 厚木 大和 ○桐光学園
21 浦和第一女子 川越女子 小金 ○錦城 ○青稜 相模原
20 大宮 横須賀

立教(15名以上) 公立19 私立10
23 県立柏
22 ○桐光学園
21 熊谷女子
20 市立浦和 薬園台 ○國學院
19 浦和第一女子 北園 新宿
18 川越女子 小金 国分寺 駒場
17 越谷北 ○国府台女子学院 ○専大松戸 ○國學院久我山
16 不動岡 ○大宮開成 八千代 ○錦城 ○桐蔭学園
15 船橋東 小金井北 三田 武蔵野北 ○江戸川女子 希望ヶ丘 ○山手学院

青山学院(12名以上) 公立13 私立17
24 ○國學院
22 ○桐蔭学園
20 厚木
18 ○青稜 ○桐光学園
17 希望ヶ丘
16 ○専大松戸 ○錦城 ○東京女学館 ○東京都市大等々力 鎌倉
15 市立浦和 大和
14 ○桜美林 光陵 相模原
13 ○恵泉女学園 ○國學院久我山 金沢 ○関東学院 ○山手学院
12 ○大宮開成 ○日大習志野 北園 国際 ○大妻多摩 川和 桜丘 多摩 ○日大藤沢

338 :2018/08/10
ある地方公立

偏差値58。
400人中
日東駒専、駅弁
現役合格0ですけど
なにか?
地方では
マーチなんて天才!

という学校が結構存在する。

【悲報】慶応R大学アメフト部、Rをもみ消せず活動停止
千葉大学辺りがちょうど良い気がしてきた
立命館なぜ、関西学院にW合格で蹴りゴロされるのか
現役南山vs一浪明治
【私立連合会議】旧帝一工以外の国立の蔑称はザコベンで統一しよう
明治のバカが歩いててワロタwwwwwwwwwww
ワタク「旧帝一工神早慶!」←これwww
同志社ならギリ勝てそうな国公立大学ってどこよ
金沢大生だけど質問ある?
あげたまの薬学部受験
--------------------
2019 ケアマネ受験スレ6[To be, or not to be]
学校のPC室でイタズラしたいんだが
【芸能】<芸能界も“コロナショック”で大混乱>、開始3時間半前に異例中止
WHO「新型肺炎の危険性評価を中程度から高いに訂正するが、あくまで記載ミスであり高いと発言していた(`・ω・´)キリッ」
韓国さん「台風5号、韓国米国日本の予想進路」→「日本、米国がほとんど韓半島貫通レベルなんだけど」
【音楽】意外なアーティストがカバーしていた「有名曲」ランキング★2
オフコースvsBOOWY
【警告】軽自動車は買うな! [426078116]
オワイソ〜だけど〜お金ないから払って下さい〜
【おおさか維新の会】丸山穂高衆院議員、口論相手の手をかむ/大阪維新議員を刑事R 政活費詐取容疑
環境のためにプラスチックの使用をなくそうという潮流に対して日本が使用を中止しない理由がこちら
白猫プロジェクトまったり無課金スレPart93
【藤商事】CRリング 呪縛RUSH Part2
【NGT48】大塚 七海 応援スレ(2期生) 【ななみん】
【テレ朝】 フリースタイルダンジョン part5
【MTG】PC版 Magic The Gathering Online 91【MO】
【狂犬】神撃のバハムート1559【クーシー】
コンフリクト・デルタU湾岸戦争1991 
反日教育統一スレッド Part5
【NJPW】新日本プロレスワールドpart.46
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼