TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
●所詮ワタクなんて国立滑ったマヌケと内部のチンパンの収容所だよw生きてて恥ずかしくないの?●
MARCH・関関同立の頂点に立つ同志社、やはり別格の存在
SFC生が全レス
★第2回駿台全国模試 ネタバレ
夏休みに入った外大生だけどなんか質問ある?
東京経済大学ってFランじゃないよな。
ネットのやつらって「理系は人の役に立ってるから偉い」って思ってる奴多いよな
【速報】wakatte TV高田、東大受験する!
小樽商科大と法政と同志社ならどれ行く?
【悲報】ザコクさん、センター600点下回ってもA判定出てしまう

東大の文系と理系どっちが難しいかに結論を下すスレ


1 :2020/04/03 〜 最終レス :2020/04/04
1 科目が違うので難易度は比較できない→比較できます。
2 理3が一番難しい→O科O類という括りでいうなら正しいです
3 文系は数学が簡単だから数弱が多い→東大の場合はそうではありません
4 文系は暗記重視→いや、理系も暗記です。というか受験は80%暗記です。
5 理転はきついが文転はできる→どっちもできます
1 科目が違う
科目が違うので比較できない!どっちもすごい!という人がいます、確かにどっちも難しいです。
しかし合格難易度というものは科目の難易度には関係ありません、母集団のレベルにのみ左右されます。
たとえ東大入試が加減乗除の問題10000問になったとしても合格者は依然としてトップの3000人です。
(ミスの少なさ、計算速度など求める力は変わってきますが、トップのできる人はどの力も高いのです。)
ですから、文系と理系の母集団の高さの違いが論点となります。
これはセンターの点数を見ればいいのですが、文系と理系ではほとんど差はありません。
(特に合格者平均を見ると差は更に小さいです。理3だけは他より高いです)
ですので理3以外はほとんど難易度は変わりません。そもそも最低点は10点違っても最低点付近で合格する人は少数で、大した差はありません。
本当に学力比べしたいのなら科類でなく二次の点数(文系同士や理系同士で)やセンターの点数でしましょう。
2 理3が一番難しい
これは事実です。ですが理3が難しいだけで理1と理2は文1・2とほとんど変わりません。
また理3は難しいですが、対応するレベルの文系生はもちろんいます。
文系にも文科4類という定員100で卒業後外資金融に100%就職できるところを設置すれば文系のトップ100位が流れ込みます、そのレベルは理3と同じになります。
なので文系に理3に相当する科類がないだけで文系の上位層は理3と同じ学力です。
3 文系は数学が簡単
これは事実ですが、文系は数学で50点をとることが望ましいといわれております。
また、文系は数学にかける時間が理系ほどではないです。
つまりみんな同じような勉強時間で同じ問題を解いているので結局求められる要領の良さが東大レベルに達していないといけないのは理系と同じで、数学だけを取り上げても意味ありません。
また、国語と英語も文理で差は大してないが数学は文理で大差があるので理系のほうが難しいという人がいますがそれは違います。
そもそも英語は文理で配点が同じなので文理で差がつかないのは当たり前です、文系のほうが英語ができること自体おかしいです。
国語はもともと差がつきにくい科目ですが、文系のほうが国語で差がつきます。
文系では80点と60点で20点差がつくので国語にかける苦労は理系の苦労の2〜3倍だと思われます。その分理系は数学に力を入れているので大して変わりません。
そもそも文理とも高校3年間という等しい時間を与えられており、時間のかけ方が違うだけで勉強時間や負担はほとんど変わりません。

2 :
4文系は暗記重視
いいえ、理系も暗記です。とくに化学や生物は暗記がとっても多いです。
もちろんそれでも世界史のほうが覚えることは多いです。
しかし、理系科目は本当に言われるほど思考力が必要なのでしょうか。
少なくとも数学は大した思考力は求められていません。
それは灘や開成に中学受験で受かった生徒が東大に落ちていることからもわかります。中学受験のほうが思考力が必要です(とは言えパターンは塾で教えられている)
しかし東大は思考力をそこまで求めていません。大事なのは問題パターンの暗記とちょっとした常識範囲内での思考力です。
これは理3でも問題が同じなのであてはまります。はっきり言って「計算」は一番思考力のいらないものです。
ですから理系は思考力を使う場面とまったく使わない場面の両方が存在します。
それは文系でも同じで、一問一答形式の問題は東大でも出題されますし、それは理系の計算と同じでまったく思考力を必要としません。
しかし、論述(特に地理)では思考力が必要です。(しかし世界史は100%暗記です。思考力はいりません、教科書を丸暗記するだけです、その代わり暗記力は超大事です。あとは600字を書く文章力)
また仮に文系のほうが暗記の比重が大きくてもそもそも思考力>暗記ということ自体おかしいです。
思考力と暗記力はどちらも才能であり、暗記が得意でも思考力がない人、思考力があっても暗記力がない人がどちらもいます。
暗記は努力次第でどうにでもなるから、馬鹿でもある程度は暗記できるから暗記力は大してすごくないという人がいますがそれは間違っています。
なぜなら暗記できる人が多いということはつまり、上位に入るためにはさらに暗記ができないといけないということです。
バカでもできるということはバカがどうあがいてもできないほどの暗記をこなさないといけないということです。
(実際東大文系はバカでは入れないので、バカが努力で到達するレベルの暗記量ではないです。)
そして、実は思考力も暗記力と同じくらい誰にでもある能力です、ですから理系のほうすごい理由にはなりません。
また暗記がそれほど簡単じゃないことは理系の英語の点数が高くないことからもわかります。
英語はすべての科目の中で一番暗記の比重が大きいです。それなのにバカでも英語ができるという風潮はありません。
文法も暗記ですし、わかりにくい言い回しなどもネイティブが簡単にとけてしまうことからも暗記だと分かります。
つまり暗記はバカでもできると言いながら英語ができない人はバカなのです。

3 :
5 理転と文転
理転がきついのは理系のほうが難しいからではありません。
文理で難易度に差ができないことは上述の通りです。ではなぜ理転がきついのでしょうか。
理由をあげましょう。
そもそも文系科目は伸びにくい=あとから参入しても差は小さい。
つまり理系がちょっと遅れて文系科目に手を付けても前から学んでいた文系との差は大して大きくない。
一方理系科目はやったかやってないかで差は歴然としているので(例えば数3は知識がないと0点)一見理転は難しく感じる。
文系のほうが理系より伸びが小さいうえ、理系は最低限必要な基礎学力固め期間が長いです。
この期間の長さは圧倒的に理系>文系です。ですから残された時間が10か月未満なら理転はきついです。
これは理系と文系の伸びの違いによるもので、決して理系のほうが難しいというわけではないのです。 
文系はもともと文系脳があれば基礎学力固め期間を乗り越えればその後の応用期間であっという間に凡人を超えてしまうことが可能なので成功しやすいです(もともと文系に向いている人は)
しかし理系はいくら理系脳があっても基礎学力固め期間が長いので、それを乗り越える前、あるいは乗り越えてすぐ入試となると失敗する可能性が高いのです。
これは地理と数3を比較すれば明らかです。地理は暗記は少ないです、ほとんど思考力です(いうて典型論述は思考力もいらないが)
つまり、基礎学力固め期間=暗記期間が短いのは地理で、応用期間はもともと地理脳があるならあっという間にほかの文系を超えられます。
つまり才能ゲーです。一方数3は違います、いくらあなたが数学脳があっても暗記期間に数3の膨大な公式と問題パターンを覚えなければなりません。
それを終わらせれば数学脳があるあなたならあっという間にほかの凡人理系を越すことになります。
しかしほとんどの文系はこの暗記期間を過度に恐れ、理転をやめてしまうのです。
そりゃ受験の月とかの数3のページ数の多さをみたらちょっとびびっちゃうのもわかりますが他の理系もそれを半年〜10か月で終わらせたわけですからあなたができないことはないのです。
実際は十分な時間を与えられれば理転もぜんぜん難しくない。
多くの人が理転が難しいというのはネットや教師の意見を受けて理転をしようとしないからである。
つまり理転する前から難しいと思いこんであきらめるから結果成功例が文転よりはるかに少なく、「理転は異常」という風潮を作り、敬遠されているだけなのだ。
また文転で失敗する理系はとっても多いのにそうした人はネットで発言しない(失敗を喜んで発表する人はいない)ので成功者だけが発言し、まるで文転=余裕という錯覚を生み出しているのだ。
文転する人はもとから文系科目もそれなりにやっていた人が多く、成功しやすいのも当たり前で、同じ条件を文系と理系に与えた場合、成功率は大して変わらない。
また、東大以外の場合理系のほうがきついということもあります。
ですから東大以外では理転>文転が成り立ち、それを東大にも当てはめようとすることも原因の一つです。
つまり理転がきついのではなく、理転をしようとする人自体が少ないからです。
少ない理由は東大以外の理転>文転情報を鵜呑みにしたり、他人の根拠のない忠告を真に受けたりするからです。
反論ありますか?

4 :
長文キッモw

5 :
バカはイヌ飼うな
通る人通る人に吠えさせて頭おかしいんか

6 :
東大合格後の進振り
理系→文転は簡単
文系→理転は難関
終了

7 :
テレビやYouTubeの東大受験企画も文系で文?狙いばっかり
つまりそういうこと

8 :
>>6
長文キモいけど>>3にある通り

9 :
>>7
そりゃ受験で入り易いのは分散やろ

10 :
>>6
それは要求科目が違うからです。
文系の法学部や経済学部は要求科目がほとんどありません。
一方理転する場合は数学や理科などの専門科目を学ぶ必要があります。
よって進振りでは確かにめんどくさいですが、それは入学してからの恩恵の違いで、
入学難易度に関係ありません。

11 :
高2時点での偏差値(文理共通)は理1>理2>文1>文2>文3
理系と文系でセンター得点率が変わらない?数3無しで理科基礎とか言うゴミ科目があるのに?

12 :
>>7
それは私のキモイ長文の3にあるとおり基礎学力固め期間が短いので
時間の足りない芸人が受かる確率が一番高いのが文系なだけです。
ほとんど失敗してますが

13 :
3ではなく5でした

14 :
文系は数学3から逃げた雑魚
理系は現代文も古文も漢文もやってるのにな

15 :
>>10
ほんで君は東大関係者なん?

16 :
>>14
数?なんて計算ゲーやろw

17 :
理系は社会科目2教科やらんだろ
まともな点数取るのに必要な最低限の労力は日本史世界史>>>理科=地理だからな

18 :
東大文科受験者は国語で理系の2〜3倍もかけないわ せいぜい1.5倍
その時間英語社会に回したほうが点になるからな

19 :
wakatte補正で理系の勝ち

20 :
>>11
理系の選ぶ地理もゴミ科目です。そもそもセンターはゴミです。
高2時点の偏差値は国数英ですが、数学は理系のほうが早く手を付けるので点数が高いのは当たり前です。
また国語は差がつきにくいので結果理系が高くなります。
英語は文系のほうが高いのはセンターや二次の点数でわかります。
また以前は文系のほうが高いというデータもありました。
結局模試によって違うので全く参考になりません。

21 :
日本の国がダメになったのはこんな大学があるから。

22 :
>>15
東大の文系です。文系を擁護したいので文系よりの意見になっています。
ですから理系の皆さんの反論を聞きたいのです。
道理にかなった反論があった場合は自分の考えを改めます。
とはいえ、東大であろうがなかろうがこの議論に必要なのは倫理のみです。

23 :
こんだけの長文で文科は楽じゃない!って言い訳しか書けないなら結局理科のほうが難しいんだろう

24 :
>>18
そうですか、自分は古文に結構時間かけたので。
まあ人によって戦略は違うので何とも言えませんので2〜3倍は
言いすぎたかもしれません。ごめんなさい。

25 :
>>23
理科のほうが難しい理由を長文でもいいので書いてください

26 :
理系数学と理科二科目仕上げるのにかなりろありを使うからそれでも文系科目も東大理系はまじで凄いと思う

27 :
>>22
所望どおり倫理だけで議論するか
大学の文理別の難易度なんて個人の感想でしか比較しようがないし、明確なデータもないのに優劣を決めるなんて不可能じゃないか?
争いなんて醜いからやめようぜ

28 :
>>14
いいえ、東大の場合

文系国語=理系数学 です。
文系は数3がない&問題が簡単
理系は随筆がない&問題が少なくて簡単

ですから問題の負担自体は変わりません。
また問題が難易度に関係ないのは上述の通りです

29 :
倫理だけで議論すると東大は受験不可能だから政経も含めて議論しろ

30 :
>>29
優勝
以下好きなav女優スレ

31 :
>>27
そうですね。終わりにしましょう。もうみんななにも書き込まなくていいです。
これからは書き込んだレスにだけ反論します。

32 :
>>29
それじゃ理科しか受けられないから文科には受からない
よって文科のほうが難しい

33 :
東大の文系には数学や物理が苦手だから文転して受かった人も居るが、理転して合格した人はほぼ居ない
本当は分かってんだろ?文系の方が簡単に受かるって

34 :
>>19
wakatteルールは東大向けやない
>>20
せやな
>>22
ワイは文系を擁護する東大理系や
文系には頭が上がらん
>>28
そういえば文系国語は随筆あったな

35 :
議論終わりそうだしワイの好きな女優貼っとくわ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQlfIbxC8Hbv05efl8ZGT50L7kkQnCGbFU2dC9LI2DbfpoNQrKJ&usqp=CAU

36 :
ワイが思う研究の難易度
数学>>文系>数学以外の理系
>>31
何やねんそれ

37 :
>>34
文系が理系よりすごいということもないです。
文系と理系はどっちも同じくらい難しいと言いたいのです。
理系にバカにされるのがイヤだっただけで、理系も難しいので
自信をもって頭を上げてください。

38 :
>>33
それはその人がばかだっただけです。
それかしっかり10か月の基礎固め期間+2か月の応用期間をとっていなかったからです。
また文転のほうが多いのでそう見えるだけです。
文系のほうが簡単とは思いません。

39 :
理IIIだけど理I理IIよりは文系受かる方が難しそうに見える
歴史の人名とか覚えるのが嫌いだからかもしれん

40 :
>>37
文系学問は素人目には簡単に参入できるように見えて実際は難しい
理系学問は専門知識が必要なので素人は手強く感じるが実際は簡単

41 :
>>39
理3からすれば他はどれも同じですね

42 :
命題の時点で結論を出すのは無理だし何でそんな長文書く時間あるのに各種予備校のデータもないんだよ
東大生にアンケート取ればまあ理科になるだろうけど、どっちも有能な奴が無限にいるから東大入ればどうでもよくなるよ

43 :
何で文系なのに数3を知ってるんです?
何というかそれではまるでネットで見た知識だけで知ったかぶる模範的受サロ民に見えますよ
最近の東大生はレベルが落ちましたね
やはり数cをやっていない若者は文理問わず思考力がなってないです

44 :
>>42
予備校のデータを集めるほうが長文書くのよりはるかにメンドイので
集めませんでした。上の長文は30分で書き終わったので。
理系のほうが人数多い上、理系はなぜか文系バカにする人多いけど
文系は普通に理系を尊敬している人が多いのでアンケートとると惨敗します
しかし実際はそうじゃないっていいたかっただけです。

最後の一言に賛成です。文系をバカにする理系がすこしでも減ってほしいです

45 :
文系なのに東大理科と数3を暗記ゲーって言えるのすげーバカっぽい
それとも俺が知らないだけで11年大問3を暗記で解く方法があったのか?

46 :
センター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジFラン低学歴東大の悪口はやめたげてよw

センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

47 :
>>43
理系を馬鹿にするひともセンターで地歴かじった程度
なのに余裕とかいっているので同じことをしました。
東大のレベルが落ちていないのは問題の難易度が変わっていないのに
合格最低点が下がっていないことから自明です。(数学はやや易化、英語は難化)
また、数cと思考力は関係ないです。

48 :
>>45
自分で考えて置換するやつか
あれ理IIIでも解けなくてよくね?

49 :
東大が数学ゼロ点で入れるゴミ配点で良かったねw
東大文系最大定員の文Vざっこwww

       セ試数 記述数
東大文一  181   73.8
   文二  180   73.0
   文三  173   70.5←東大経済最下層(笑)

京大法法  172   70.7←
   経済  177   71.9←
   文学  169   68.2
   教育  178   70.9←

50 :
>>1
熱量がすごい
東大大好きなんやな

51 :
>>45
理系も地歴を暗記だと思っていますね
暗記で解けない問題は文系にもあります。
それを持ち出してはキリがありません。
数学12ABは暗記ゲー(そう感じない人もいるかもしれませんが)
だと確信しています(暗記で解けない問題があっても他の人も解けず差がつかない)
数3だけ思考力必要なわけがないと推測しました。
違うんですか?数3だけ思考力必要なんですか?

52 :
まあ文章のレベル見ても進学校で高3の文理選択で文系選んでバカにされた高校生だろ
くだらん事気にしてる暇あったら数3物化やって東大オープンで理系よりいい成績出せばいいだけ

53 :
>>47
理系を馬鹿にする=文系を馬鹿にする理系

間違えてしまいました。ごめんなさい。

54 :
>>47
>理系を馬鹿にするひともセンターで地歴かじった程度
なのに余裕とかいっているので

いやそんな奴見た事無いが
でも少なくとも発展理科1科目>理科基礎2科目は誰の目から見ても明らかだと思うけど

55 :
>>39
離散の証拠ハラデイ

56 :
>理系も地歴を暗記だと思っていますね
暗記で解けない問題は文系にもあります。
それを持ち出してはキリがありません。

ただのシブン叩きを東大文系へのバッシングだと勝手に解釈しちゃったパターンかな?

57 :
>>52
文系に受かった以上今は英語など実用的な勉強だけしたいとどうしても
思ってしまい、理系科目を勉強する気になれません。
しかし理系は文系科目を勉強しないのに文系を馬鹿にするので自分も
理系科目を勉強せずに理系と文系の同等を主張しようと思いました。
バカだなぁと思われても仕方ないのでそれは覚悟します。
なおこの議論してる暇あったら英語勉強した方がいいとは思っていますがどうしても
この議論がしたくてしてしまいます。
どうにもならないので許してください。

58 :
>>55
まあ仕方ないんだけど毎回言われて面倒

59 :
>>47
まさかの数cにマジレス
でもあなたの言うとおり(ではないかもしれないが勝手に個人的に思うところの)、地理や日本史や国語のような科目が素質があれば苦でないというのなら、それは簡単なのでは?
理系数学は素質あっても大変
馬鹿とも集めてやるならまだしも、東大行く並の人はそれなりに素質持ってるんだろうから

後勉強に対する苦痛度も違うと思う

60 :
>>57
で、合格証は?

61 :
というかあなたは、古文で手間取って、社会で真面目に頑張っちゃった系だから文系大変って思い込んでる
確かに古文は手間取るし、理系は古文ある程度捨てられるけど.....もういいや

62 :
>>54
理科基礎にかける時間は地理にかける時間と同じでした
文系の私でも。
それは基礎固め期間が長いのでそうなってしまうだけです。
そもそもセンター地理と二次地理の乖離は大きいですが
センター理科は二次理科に直結するのでその点で文系はすでに不利です。
かといって文系のほうがその分理科基礎が雑魚なのでお互い様です。

63 :
>>44
でもそれあなたの感想ですよね
なんかデータとかあるんですか?
なんだろう.....嘘つけないでくれます?

後あなたは東大のみに限って文理難易度同程度と言いたいのではないの?
東大以外だと明らかに文理で差はあるが、だから文系軽視はもっともだと

64 :
>>43
数学Cは数学U・Bと数学Vに組み込まれたぞ
>>51
数学Vの方が思考力要らない
>>54
東大生にとってセンター試験は楽勝なのでセンター理科はどうでもええ
理科基礎は超絶楽やけど東大文系が理科それしかでけへんわけちゃう

65 :
読んでないけどつまりやべぇ文系信者の長文カスかこいつ

66 :
というか理科エアプなのに東大理科は暗記って言ってるん?
それステレオタイプで文系馬鹿にしてる理系と全く同じことやってるやん
自分が馬鹿にされたって連呼してるけど自分が誰かを見下してる誤謬に陥っている自覚あるん?
そもそも入試難易度ごときに差があったとして見下す正当な理由になると思ってるん?受験ごときで?

67 :
>>57
真面目にそれ言うてるなら馬鹿やから東大辞めた方がええぞ
理系科目できた方がええのは猿でも分かるからどうせワタクが妄想でやっとるんやろけど

68 :
>>60
写真撮りたくないので取りません。
あなたが信じないなら信じなくていいです。
>>61
古文で手間取ったかは他の人と比較しないと分かりませんが自分は古文は
古文単語をエクセルに打ち込んでセンターと東大で合計4回くらい登場したものを片っ端から覚えました
そしたらほかの人よりも割とはやく古文に慣れました。
また社会は典型論述をグーグルドキュメントに打ち込んで30回くらい読みなおしました。
数学は1年から毎日やっていて特に文系数学はやや簡単なので毎日2時間程度でした
文系で社会とらなくていいなら理系でも理科とらなくていいことになっちゃいます

69 :
>>67とか見てると
馬鹿に馬鹿が群がってレスバしてるようにしか見えない

70 :
>>66
これ

71 :
文理比較する際にエアプ同士の感想合戦になる事があるけど、
文転した元理系が両方の特徴をよく理解していた上で意見言ってるのはたまに見るな
その口から出る答えは分かりきっているだろうが

72 :
>>68
君高校生だよね?
ネットで見たか自分で考えたのかは知らないし興味もないけど、そういう勉強法(笑)を嬉々として語るのももうすでに面白い

73 :
>>66
なぜなら今まで現代文以外で暗記じゃないものを見たことがないからです
理系理科も理科基礎の延長だと思います。
というか数学と同じような感じだと思います。
違うんですか?思考力で解決できるなら天才が初見で解けるってことですか?
また、思考力>暗記でないことは上述の通りです
また見下していません。見下されることを否定しているのです。
>>67
理系科目できたほうがいいのがサルでもわかるというのはあなたの意見です
自分は英語のほうが理系科目より有用なことこそサルでもわかると思います

74 :
ワイは文系科目に躓いた理系やから文系を崇めてる
>>65
寧ろ新手の手の込んだ文系叩きに思えてくる

75 :
>>71
文転して失敗して浪人して理系に戻った物だけど、わざわざ文転する並には地歴が好きな人が多いから
勉強量が例え地歴のが多いとしても楽しめてやれるから文系のが簡単だと思う人多いと思う
数学で優位取れるし
それで調子に乗って社会に傾倒しすぎて落ちるまでがテンプレ

76 :
>>68
残念ながらあなたの予想ははずれています
私は高校生ではないです。高校生かどうか聞いてあててなにがしたいのでしょうか
>>71
そもそもエアプでもいいと思います。
エアプが批判されるのは事実じゃないことを言ってしまうからです
ですから事実じゃない部分を理系が訂正すればいいです
訂正できなければ正しいことになるのでそれでOKです

77 :
理1理2ならコロナでも受かる自信あるけど、文系は真面目に勉強して体調整えて受けないときつそう

78 :
>>76
じゃあ浪人生
東大受かる、あるいは受験成功してるようには見えない
大学生でも志望校には受かってなさそう

79 :
>>73
科目に対してイメージだけで過小評価する点で変わらないって言ってんの
主題からして難易度が同じなら見下される筋合いはないから長々と語ってるんだろ?
でも差がなければいいって話ならもうロジックを受け入れているんだよ。それこそ論理じゃなくて倫理で語ったほうがマシなわけ

80 :
>>43
進学校なら文系でも数学Vやるぞ
>>68
なんか効率悪そう
>>73
言葉足らずやった
英語との比較やのうて文系も理系科目やった方がええっちゅうことや
同じように理系も文系科目やった方がええ
勉強する科目はトレードオフの関係に無いやろ
全部やれ

81 :
>>20
国語が差が付きにくいのは点数であって、偏差値は相対的なものだから当然差が付くぞ(つまり英数に比べ少ない点差で偏差値に差が付く)
偏差値の意味すら分かってないじゃん

82 :
自分は文転と理転を両方うろついた人間だけど
特徴は全然違うのね
単純に社会は敷居は低いが暗記量が多い
理科、特に物理は概念理解の時点で高確率で挫折するし、自分もした。だけど、一度突破したら後は早い

83 :
>>76
「訂正できなければ正しいことになる」←頭悪そう

84 :
物理は概念理解ってなんだよ
概念も何も公式いじるだけで東大で困らないだろ

85 :
>>78
気が向いたら学生証上げるかもしれないのでその時はジャンピング土下座してください

>>79
いいえ、科目の難易度は合格難易度に関係ないのでそこはどうでもいいです。
単に面白くて議論しているだけです
そもそも暗記重視の科目でも暗記を極める必要があるので結局変わりません。
またイメージで過小評価していません。暗記重視か思考力重視かを議論しています。
どっちにしろ難易度は変わりません。

86 :
とりあえずtry itの電磁気の授業動画でも見たら?無料だし
そんなに簡単だと思うなら実際体験すれば良いじゃん、分かりやすい方らしいし

87 :
このスレ立てることで余計文系のイメージ下がってて草
寧ろ文系叩きを誘導してるのか?だとしたら策士だが

88 :
>>73
天才が初見で解けることを思考だと定義するのは理屈として脆すぎて草
それこそ現代文初見で解けるやつがいるのも中受高受からの「延長」だからやろ

89 :
>>85
イメージで言ってないならもちろん勉強した上なんだな
でも勉強してないんだよな
背理法って便利だね

90 :
>>80
自分はそれほどすごい高校ではないので数Bははじめのちょっとしかやってません

効率は周りと比べたところよさそうでした
世界史と地理はほぼ毎回偏差値68〜70(オープンと実戦)だったので
まあ勉強量が多かっただけかもしれません

しかし時間は限られているので英語優先します。
許してください

>>81
偏差値がちがっても点がほぼ同じなら入試の点競争においては伸びにくい科目となります

>>83
文が短く、途中の倫理を省いているのでそう見えるだけでこれは間違っていません
頭悪そうに見えるのは長文に慣れたからじゃないですか?

91 :
模試成績くらい晒したほうがいいよ

92 :
東大合格者 文理に分かれる前の共通模試、2年時点の成績

理3 79.8
理1 71.6
理2 70.5
文1 70.2
文2 68.6
文3 67.6


理系>>文系ですね。

93 :
さっきから論理と倫理全部間違えてるのは釣りなんか・・・

94 :
>>87
文系の人は理系を尊敬している人が多いのに理系は平気で
文系を見下すことに反対したら文系のイメージが下がるなんてひどいです
まあ理系のほうが人数多いので仕方ないですな、弱小文系はもう。。

>>88
思考力があるのが天才という前提で考えた場合正しいと思います。
もちろんそういう定義じゃないならもろいです。では訂正します。
思考力がある人ならなにもしなくても解ける問題が思考力100%の問題

>>89
すみません。「イメージで過小評価」していないです。
否定は「イメージで」にかかっていません。
イメージであるのは事実です。

95 :
実際記述社会二科目ってクソ重いからな
自分は東大に関しては文系>理系(三除く)だと思ってるわ。でも他の難関国立社会二科目あるところあるか?社会二科目より理科二科目の方がきついのはあからさまだろ。文系の大学がデフォルトで社会二科目を課さない限り理系>文系のイメージは崩れないよ

96 :
>>90
高二時点の偏差値が理系>文系であることに対して国語は点数で差が付きにくいことを挙げて反論していたけど、国語にも差がついている偏差値で比べて理系>文系なのだから反論になっていないのではないのかという話 
高2までの模試は入試の点数競争ではない

97 :
>>95
東大以外で理>文はそうかもしれません。
東大だけに絞っています。

98 :
良い釣りでしたか?

99 :
>>96
総合偏差値は合計点で算出するんじゃないんですか?
違ったらすみません。
まあ高2時点で比較しても上述の否定にはなりませんよ。
国語は文系だからって理系より先に手を付ける人は少ないだろうし

100 :
何も合格証持ってこんと春から底辺ワタクのワイ以下やぞ!ええんか!?
https://i.imgur.com/CFlivBl.jpg

101 :
以前受サロで
自称「早慶理工に片手間で合格した東大文II」とかいう意味分からん奴が出しゃばって
「物理は1週間!」「数IIIは1日!」とかほざいて理系叩きしてたけど
まだアレの方がマシに見える

102 :
>>100
よかおめ
世間的には高学歴だからそう卑下すんな

103 :
>>100
別に東大受かったのは事実なので写真探す労力とリスクに対し得られる成果が釣り合わないの
で当分は上げません。議論したいだけで東大受かった自慢などするきはないです

104 :
>>101
東大じゃないと議論できないなんてさすが受験サロンです。
でも自分はそれに屈しません。
みせたくなったら見せます。今は見せたくないので見せません

105 :
まあ模試の成績も合格証も早慶合格のスクショも学力を示すものが一切合切全部なくしちまったんならしゃーねえな
つい先月受かったばかりなのにそんな奴知らんけどな
底辺ワタクのワイでもそのくらいあるしな

106 :
>>105
なくしてないです、あります。
しかしパソコンに写真がないのでスマホから撮って送るのがめんどいです。
それと無駄に上げて変に利用されたくないので。
チキンですみませんが別に詩文扱いされてもいいです
なんもダメージないので。

107 :
東大でもないのに恐縮だが、受験生上位層の文理比率や東大の科類別定員などから考えると、俺も東大文系>東大理系と思ってる。
理系上位層はどうしても医学部に一定数流れてしまうんだよ。その割には東大理系は定員が多い。

また次元の低い話で恐縮だが、一橋>東工とも思ってる(同じ大学じゃないけど)。
ひょっとすると京大でさえも文系>農工の下位学科かもしれないと思ってる。

108 :
中央大は早くステハゲを逮捕しろ

109 :
東大入試の理系で数学120点満点はいる(=目指せる)が、文系で国語120点満点はいない(=目指せない?) また、理科の満点は稀にいるが、社会の満点はほぼ見ない

という点で、理系の方が勉強する価値があると思われてるんだと思う

110 :
>>107
ですが理系もその分人数多いので難易度差は文系と同じだと思っています。
医学部に流れちゃうのはたしかにそうですね。

111 :
昔なら、少なくとも東大に関しては文系>理系が定説だったような気がする
ただ、最近は理系ブームが続いてきたからな〜

112 :
>>111
ブームという観点を考え漏らしていました。
たしかに人気度合いによって母集団に差がつく可能性もありますね

113 :
理系を選ぶ→偏差値高いから医学部行く
じゃなくて
医学部行きたい→理系を選ぶ
じゃね?
上位層が医学部に流れることはあまりないと思うけど
そもそも東大理二以上の医学部の定員大して多くないやろ

114 :
>>93
ほんまにこれ
>>94
そんなんお前が>>57のような馬鹿なこと言うからやろ
理系科目から逃げた文系の役やる文系叩きにしか見えん
>>100
中央か
知り合いの半グレが行ってた
>>106
効いてる効いてるw

115 :
>>113
なるほどそれもありえますね。
東大理3以外理系と千葉医・宮廷医迷って後者選ぶのは結構いますが
誤差範囲かもしれませんね。

116 :
>>108
あいつ刑法犯したん?

117 :
>>114
テーマに対する反論がないので何とも言えませんが
理系科目から逃げたというか別に理系科目が難しいと感じたので文系を選んだわけではないです
もともと金融関係の仕事につきたかったので文系を受けました。
勉強してない=逃げたならみんな何かしらから逃げていることになります

118 :
>>1
どーでもいいことをダラダラと。
東大合格は人生のゴールではない。
東大入学でその後の人生が約束されるのではない。
しょせん近視眼的受験生思考。

119 :
そんなに言うなら理転してみればええんちゃうん?
あと10ヶ月くらいはあるんやしw
10ヶ月あればいけるんしょw
ブランクもなんとかなるしょw

120 :
そんなに言うなら理転してみればええんちゃうん?
あと10ヶ月くらいはあるんやしw
10ヶ月あればいけるんしょw
ブランクもなんとかなるしょw

121 :
>>118
それは認めます。東大合格なんて別に大してすごいなんて思ったことはないですが
馬鹿にされたくなかっただけです。
東大受かってなくて東大生より才能ある人もたくさんいると思っています。
しかし人生の約束とかより単純にこのことを議論したいと思っただけです。
単なる娯楽なので皆さんも気軽に反論してください

122 :
>>117
金融やりたいんか
微積今すぐやれ

123 :
金融やりたいならこのスレの問題楽々できるようにならなあかんで
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1585923287/

124 :
>>120
理転したくないです。費用対効果を考えた場合こんなことのために
一年無駄にしたくないです。しかも理系に行きたいわけでもないので。
理転しないといけない自体おかしいので提案は断っておきます。

>>122
>>123
微積が重要なのは承知です。いずれやるつもりです。こんなところで議論している場合じゃないかもしれませんが
遊び感覚なので。

125 :
娯楽娯楽言うてるけど可也マジになっとるやんけ
あ、文系叩きの為にアホな文系のフリするっちゅう娯楽か?

126 :
>>125
娯楽とは言え自分が文系なのでまじになっちゃいます。
まあそれでも楽しいし嫌になったらいつでもやめれるので娯楽と思い込んでます

127 :
文系の学問に怯んで理系にしたワイからすれば文系の学問について語って文系の偉大さを宣伝すればええのに何で自ら馬鹿なこと言うてるのか理解に苦しむわ

128 :
>>127
文系の学問が偉大とはおもっていないので宣伝したくないうえ、
理系に宣伝したところで理解してもらえないとおもいました。
バカに見えるのは仕方ないと思います、自分も第三者だったらバカに見えると思います
しかしネットなのでどう思われてもいいのでやりたいことをやりました

129 :
>>128
てか馬鹿理系の文系叩きにキレてこんなスレ立てた時点でお察しなんよな
立てるなら馬鹿理系が叩きのめされるようなスレ立てなあかんで

130 :
>>129
理系を馬鹿にするつもりはないです。
もちろん東大理系以下は眼中にないですが東大理系は文系と同じって
言いたかったのです。
キレてしまうのは仕方ないです。理系の皆さんも
理系を馬鹿にしたらキレますよね、それでスレたてるかは別ですが

131 :
>>130
いやワイは数学科>文系>理系と思ってるから理系馬鹿にされたら喜ぶ
文系叩きと同数理系叩きされるようになってほしい

132 :
>>130
以下…?低学歴バレちゃったね

133 :
>>132
以下じゃなくて未満でした
すみませんでした。
これだけで低学歴認定できるんですね。
それと眼中にないってのは学力を比較する場合です

134 :
ドラゴン桜によると理系の方が受かりやすい
理系は定員が多く競争率が低く文系科目の方が不確定要素が多い
ただ武田塾高田は神戸大理系を諦めて文転で京大文系らしい
神戸大理系数学より京大文系数学は下って高田の論理だとなる
遠回しに高田は理系に入れないやつが文系に行くっていうニュアンスのことを前から言ってる
自分がそうだからだろうな

135 :
結局中央以上の学歴すら示せてなくて草

136 :
一番簡単なの理二じゃね?

137 :
ちな東大理系

138 :
中3のときに受けた駿台の中高一貫模試だと3年後に現役で合格した人の50%偏差値が理1が60で文1が55
英語数学国語の3科目だけだが間違いなく理系の方が難しいと思う
これは東大以外の他の大学でも同じでしょ

139 :
>>138
これ

140 :
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/SSqlUqZ.jpg

141 :
難しいかは置いといて文系科目面白いっていうやつは理解できん

142 :
理?>文?>文?>文?>理?>理?
入学難易度はこうだよ

143 :
>>141
俺にとっては地歴公民が一番面白い
他の科目はどうでもいいよ

144 :
>>138
まず国数英の三科目だけですからそれぞれを考えれば明らかに理系有利です。
まず、国語は中3の時点で文理で差はほぼないでしょう。
英語に関しては駿台実戦模試の平均点が文系のほうが理系より3点高いので文系
が理系よりできることはあってもできないことはないです。
それに中3の偏差値は参考にならないうえ、数多くのデータから自分に
有利なもののみを抽出する可能性も高いです。
ですから高3秋の駿台実戦のほうが信頼できるデータです。
自分が見た回以外でもほとんどの場合英語は文系のほうができていると思います。
実際競合するB,C判の点数が最も信頼できるでしょう。理社以外文理は同じ科目を受けているので
特に理系が選ぶ地理は文系もほとんど選んでいます。(少数の世日組以外)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/daigaku/1140/index.html
駿台だと文>理ですが
他の塾だとラインも変わってきそうですし平均をとると文=理です(理3除く)

145 :
>>134
ドラゴン桜は編集が文3だったからだぞ
理系コンプ強かったんだろうな

146 :
>>134
もとから高田さんが理系脳がなかったのでしょう。
高田さんはおそらく今年の東大文系数学も壊滅的(10点くらい)な出来だったと思います。
開示を見てみたいものです。
文系は数弱の救いとなる簡単な問題がいくつか出るのでそれにすがっていたのでしょう。
まあどう考えても京大文系>神戸理系だと思いますが。
それでも数学に関しては神戸理系のほうが難しいのかもしれませんね

147 :
>>141
この科目面白い!って言っている人も本当は勉強するしかないのでそう
感じるようにしているだけだと思います。
入試なしで東大入れるならわざわざ面白いから数学勉強する人がいるとは思えません
いたとしたらそういうひとこそ本当にその科目が好きなんでしょう
私はどの科目も義務でしかやっていません。
強いて言えば解いていて比較的つらくないのは
数>地>世>英>国です。
数学は10時間連続でやってもいけますが国語はそうはいきません。
やはり国語はつまらないですね圧倒的に自分は

148 :
この掲示板でこんなこというのは野暮やけど
いつまで入試の難しさとかどうでもええことに拘ってんねん
少なくとも理系は大学で死ぬほど勉強するで
>>1は東大までの人間なんやなって思うわ

149 :
>>148
もちろん拘ってはいますがそれとは別に大学入学後の
勉強も大事だと認識しております。自分はゲームをするよりかはこうした議論を
する方が面白いのでスレをたてました。
入学後については理系は嫌でも勉強させられるが文系は
しっかり勉強する人はするけどしないやつはしないって感じです。
東大の2Aセメまでの必要単位や教養学部終了までの単位も理系のほうが多いですし
理系のほうが大変なのは承知しております。
ただ、自分は入学難易度のことについてだけ議論しています。

150 :
>>59
見逃してしまいました。今反論します。
まず素質があれば簡単というのにも程度があります。
素質があっても大変なら、その分素質の占める割合は小さくなり、努力で
解決できることになります。
一方いくら問題が変わろうが定員は変わらないので「それなり素質ある」
程度では文系では通用しません。定員分の上位順位に入るには素質もその分上でないと
いけないのです。特に文系はこれを努力で挽回するのが難しいということです。
文系でも努力で素質を埋めることは可能ですが理系より困難なだけです。
もちろん素質の比重が大きいことは入学難易度に関係しません。
ただ努力型か素質型かにのみ違いが現れます。
いうて努力型は文系にもたくさんいますが理系のほうが多くなるはずです問題構成上

151 :
なんかごちゃごちゃ言ってるけど、
人による、以外に適当な答えはないと思うんですけど

152 :
>>149
まだアホバカやってるのか? 
で、おまえは理系らしいが進振りでどこへ行きたいの?
東大生は進振りでどこへ行くかでその後が大きく変わってくること知ってるだろ。
理一から理学部物理学科(理物)、航空学科、
文三から後期教養国際関係論(国関)等々の例を見てきた。
逆に駒場から姿を消して消息不明になったのも。理系文系どちらも居たな。

153 :
アホバカはてめえだろバカジジイ
はやくコロナにかかって苦しんでRや、ゴミが

154 :
>>151
もちろんそうです。
文系が得な人と理系が得意な人が存在するので。
しかしそうはいっても文系が得意=理系から逃げた
と思われているのでそのことを否定しています。
なぜこう思われるかについては、理系は数学力、計算力、思考力など
世間一般で大事と思われていてかつ有名な能力を必要としているのに対し
文系は暗記力だけみたいにおもわれているからです。
実際文理で必要な能力を並べると
理系科目(数学・理科)
暗記力(化学式、物質の性質、公式、問題パターン)
思考力(いうまでもなく理系では必要)
慎重さ(計算ミスのなさ)

文系科目(国語・地歴)
抽象的な文章の言い換えと理解(現代文)
文章力(世界史600字論述及び地歴で合計2000字を超える論述)
暗記力(言うまでもない、地歴暗記・年号暗記・古文単語暗記など)
漢字力(理系にはわからないが文系は論述が多いので漢字ミスは重大)
思考力(地理で典型論述以外のほとんどで必要)
アウトプット力(600字論述ではその単語を知っていてもそれを取り出すのが難しい
うえ、数学の公式をアウトプットするのとちがって暗記がほぼ効かない)
お話の展開を以前の経験から予想する力(古文漢文)
やはりこう見ると理系のほうが思考力重視で文系のほうが暗記力重視なのは事実だ。
しかし数学は文系にもあるし国語も理系にもあるからそこの差もある程度は縮まる。
よって文理で求められる才能が違うことは明白なのに世間では文系には大した能力はいらない
と思われている。暗記もろくにできない人たちが東大文系受験もせずにバカでも努力すれば
入れるから理系以下だと思っている。

155 :
>>152
?文系ですが。進振りでは頑張るつもりです。しかしこの議論は続けます
どこへ行くかは言いません。そんなに自分の情報載せても意味ないので
そもそもこのスレ立てた時点で私がそういうあなたにとってアホに
思えることを楽しんでいる人間なことは明白です。
それはゲーム嫌いな人がゲームやってるやつにやめろというのと同じくらい
無理なことです。もし自殺したい人が生きてるのばからしいからOねっていったら
あなたはOぬんですか?

156 :
>>147
勉強嫌いなら大学入るな

157 :
私はそれなりの進学校出身だが、文理分け前の成績でみると、東大では理?進学者が一番学力が低かった
理?もボーダーは文?未満
理?上位は素晴らしいのだが

158 :
>>137
証拠ハラデイ
>>149
こんな糞スレ立てる暇あったらZoomの使い方習得しとけ馬鹿
>>154
お前が理系から逃げない文系像示せばええのに逃げてるやん

159 :
>>156
東大入っても勉強嫌いな人はたくさんいます。
勉強したいのに入れなくて悔しい人がいるのは承知ですし、
勉強したい人が勉強できる大学に入ればいいとも思っています。
しかし現実は勉強する意思より入試の点のほうが重視されているので
私のようなやつが大学へ行ってしまうのです。申し訳ございません。
とはいえ、勉強したい人は大学行かなくてもできます。
大学に行かないとできない勉強は今の時代どんどん減っています。
研究者だって東大京大が多いだけで他の大学からも出ています。
東大京大が多いのは彼らがもともと頭いいだけで設備が特にいいからとかの要因は小さいです。
かりに東大教授をすべてFランの構内に移したとしても質はほとんど落ちません。
ですから結局は入試の点を重視するやり方が有能な研究者を輩出する最適な方法です。
優秀な人を優秀な人のもとで学ばせる確率が一番高いので。
勉強したくないやつが半分くらい占めてしまってもいいのです。
そういう人はどうしても入ってくるので

160 :
>>159
申し訳なく思うなら退学しろよ

161 :
>>158
zoomはすでに何回か使用しましたので問題ないです。
理系から逃げてる行為を具体的に教えてください、お願いします。

162 :
>>161
理系科目取り組むよりこんな糞スレ立てる方がええと思っとるんやろ?

163 :
>>160
申し訳ない気持ちより東大に入っているメリットの方が大きいので退学しません。
勉強嫌いですが勉強しないとは言ってません
勉強に対する耐性は東大受かってない自称勉強大好きマンよりあると思っていますし
そういう人たちよりも多く勉強するつもりです。
ただ勉強は楽しくないと言っているだけです。

164 :
>>162
はい、そうです。
理系科目取り組んでも自己満足にしかなりませんし、
いい結果を残しても私がもともと理系脳があっただけと片付けられ、文理平等
の証明となりません。
しかしこのスレを建てると面白い議論ができるうえ文理平等に直結します。
見ている人が少なくても自分は満足なので。

165 :
>>164
それって絶望的に馬鹿やろw
こんな便所の落書きしてる暇あったら勉強した方がええやろ
脳味噌付いてんのか?

166 :
>>165
勉強した方がいいのはわかります。
しかし正しいと思ってることを実行できる人は数少ないです
あなたは睡眠食事風呂以外すべて勉強に回していますか?
回していないならその行為もいらないです。それができないならあなたも脳みそついていません
(あなたの理論では)
誰にだって娯楽は必要です。ゲームなり、受験サロンのぞくなり。

167 :
>>157
理?は人数が多いので差が開くのは確かにあり得そうですね。
とは言え学校によりますし、自分は文理平等だと思っています。
市場原理的にも一方が簡単ならそっちに流入するはずなので。

168 :
>>164
理系脳とかいう幻想信じる馬鹿w

169 :
>>167
なるほど
そもそも東大の公表する開示点は異なる科類間の比較には使えないのはご存じですか?

170 :
>>168
いいえ、理系脳というものが存在するのは事実です。
理系と文系で求められる能力が違う以上、片方の能力が他人より高い時点で
OO脳となります。大差はないので気づきにくいかもしれませんがそういうものは
確実に存在します。そもそも大した差ではないので東大生同士なら
努力次第でカバーできる面もあります。

171 :
>>169
まずセンターの場合は通用します。
また2次は採点基準が違うとは言いますが大差はないので比較できます。
また、駿台実戦模試の比較は採点者が同じなので比較できます。

172 :
ちな理一だけど言うほど文系って見下されてるか?
理三以外は似たようなもんだろ

173 :
>>172
まともな人は文系バカにしませんし、現実で馬鹿にされることは
確かに少ないですが、ネットでは驚くほど文系がばかにされているので
みんな心の中ではそう思ってるのだろうと思いました。
理3以外が同じなのは賛成です。
もちろん文1>文2>文3、理1>理2ではありますが
それはボーダー付近の生徒にのみ通用しほとんどの場合は通用しないので
結局東大入った時点で理3以外は同じと言えるでしょう。

174 :
文3は馬鹿にされてそう

175 :
東大合格者 文理に分かれる前の共通模試、2年時点の成績
理3 79.8
理1 71.6
理2 70.5
文1 70.2
文2 68.6
文3 67.6

176 :
>>174
文2は文1を去年越えましたし今年は反動で一気に下がりましたがこれからまた回復しそうです。
文3は文1・2にビビって下げたボーダー勢以外は実際文1・2と大して学力変わらないのにボーダー低いせいで実質以上になめられていて
損していますね。

177 :
>>175
その議論はすでに済んでいますので前の方のレスをご覧ください

178 :
社会科学より理系学問のほうが、遥かに重要度が高い世界になってしまったということ。

179 :
>>178
人類の科学技術の発展において重要度が高いのはたしかに理系学問でしょう
しかしそういう貢献ができる理系は東大でも少数でほとんどの場合理系も
就職時に理系の能力を使うだけで、それを考えると文系が就職するときと同じだと思います。
東大だとプログラミングが特別うまいとか、そういうわけではないので

180 :
>>171
文系は文一と文二文三で採点はかなり違いますよ
今回の文理の比較とはまた別ですが
文一二と並べるレベルにはないです

181 :
>>180
そうですかね、採点が違うなんてわからないはずだと思います
それにそれぞれ文1の教授が、文2の教授が採点しているというなら、
経済学部の教授は数学に厳しいので文2のほうが厳しそうですが。
それに東大がわざわざ採点レベルを分ける必要もないしそうするメリットもないと思います。
普通に最低点下げればいいので。おそらく数学担当の教授は普通に文1〜3全員の数学を見ているだろうし
わざわざこの教授は文1、あの教授は文3とか分けているとは思えません。
そうすることで最低点を近づける必要性がないからです。
地歴間で得点調整するならまだしも科類間で採点違うというのは個人の体感や開示からの予想だと思います。
しかしそういうものは一部そう感じた人が大々的に取り上げるだけで多くの人は採点に差を感じないと思います。

182 :
>>181
2019年において、公表点は文系トップは文二でしたが、ある予備校のセンター試験合格者平均は文一がトップでしたよ
内部資料ですが

183 :
>>182
文2が文1より高かったのは最低点の7点で、
平均点は二次も1点未満の差で高かっただけなのでセンターで
変わるのも普通にあり得ると思います。

184 :
>>183
すみません
これ以上は言えません
もう少し公表されていない情報を集める努力をなさると難易度の比較はよくわかりますよ

185 :
合格点を取る難しさ
英語
文系≧理系
数学
理系の圧倒的勝利
国語
文系の勝ち
理科、社会
同じくらい

186 :
>>149
客観的にみてゲームしてるほうがマシやわ

187 :
>>184
塾に行ったことがないので公開されている資料しか見れません
情報弱者で申し訳ないです。採点基準は違うかもしれないですね。
それでも大差はないと思います。

>>185
理系は理@が最低点平均して325くらい
文@は350くらいです。

英語は文系では稼ぎどころなのでボーダーは75点くらいです。
平均的な文系の戦略としてはセンターを100として
英70
数40
地歴70
国語70
合計350
でしょう。こう見ると意外と東大は低くても合格できます

理系はわかりませんが友達やネットの情報からすると
センターを100として
英65
数50
理科65
国語45
合計325

という感じでしょう。
数学が圧倒的勝利とは思えません。
確かに理系数学は数3もあって問題自体も難しいですが
「圧倒的」とまではいかないと思います。少なくとも最低点で合格するだけなら

188 :
>>186
ええ..

189 :
>>188
自分では高尚な議論してるつもりか知らんけど側から見たらみっともないわ
自尊心保つためにこんなくだらん掲示板に長々投稿してんじゃねーよ

190 :
>>189
まあいいです。私の時間は私が使い方決めるので。
ちなみに高尚だとは思ってません。

191 :
どの大学も理系が上
文系の方が上なのは早慶くらいだろ

192 :
>>191
しっかり反論しましょう

193 :
>>191
文一>理一

194 :
東大生の立場から議論する(という設定)ならば自分が東大生であることを示さないと成立しないんだよ
そうしないと無限に自己申告東大生が発生していい事になるというね

195 :
>>194
じゃあ別に東大生の立場じゃなくてもいいです。
東大生でなくても言ってることが正しければいいので。

196 :
要求科目の差は結局学部に社会科学や人文科学は"理系"が2Aからやっても卒業できる程度と考えられている
対して"文系"から自然科学は学部進学前からの学習が求められることが比較的多い
これを学生の能力の差とするか各学問分野の差とするかは個人の解釈に因るだろう
しかし同じ学士なんだし学生の能力の差だと俺は思う

197 :
>>196
嫌どうして学生の能力差と思っちゃうんでしょうか
普通に考えて学部が理系>文系という前提で話を進めているとは思えないし
単に長文の「5」に述べたのと同じことです。
理系は大学入ってからもともと文系より専門的なことをやっている
期間が長い上、文系学科は別に「最低限必要な知識」が少ないので
事前に要求するまでもないというだけです。
入試難易度や学生に差が出るという謎の発想にはなんの証拠もないですね。

つまり「文系は進振りに限定すれば事前に最低限必要な知識が少ない」ので
理系が転入しやすいだけです。一方入試の負担は合格後に進振りで転入する負担とは全然違います。
入試で文転したいならしっかり地歴で合格点取る必要がありますが進振りではそういうことがないのです。
まあ前にも何人かいましたが進振りと入試を混同しちゃったパターンですね。

198 :
こいつはなんか100点満点のテストで一点の差はほとんどゼロだから0点と100点の差はほとんどないとか言いそうな思考してる

199 :
>>198
どういうところがそう感じさせたのか言えますか?
それとも単なる個人の感想ですか?
それとちゃんとした反論があったらぜひしてください。

200 :
>>197
つまり文類の基礎科目は無駄だけど理類の基礎科目は専門的と言いたいのかな
学部は"理系"が"文系"学士をとるのに2.5年, 逆は2.5-4年としてる
前期修了要件も理類>文類
だから俺は理類>文類と解釈した
なんで学部がそう考えていると"思えない"?
入試に必要な能力なんて高校卒業程度なんだから脳とか関係なく全員できるだろ

201 :
>>200
それは単に理系のほうが大変なだけです
理系の人が文系より才能がある理由にはなっていません。
もう一度自分の主張を確認しましょう。
それと文系のが無駄とは言ってません。
文系はもともと楽なのです。
また学部がそう思っていたとしてもそれは学部が理系のほうが
大学入ってから学ぶことが多いのでそういう風に設定しています。
理系の学生が文系より賢いのならセンターのBC判が
文系と同じ(か低い)上、英語も文系よりできていないことに説明がつかないので。
英語は文系ほど勉強してないからと言い訳できたとしても
レス187に描いた通り理系は科目が難しい(?)ようなのでその分合格最低点も
文系より25点低いので文理で才能に差はないです。
勝手に自分に有利に解釈しないでください。
それはサッカーを遊ぶためには足がついていればいいがサッカー選手が飛行機をあそんで操縦するには
専門知識がないといけない。だからサッカー選手はパイロットより才能がないといっているのと同じくらい
アホらしいです。文系はもともと初期の要求が低いのですが極めようと思えばいくらでも
大変な課題を課すこともできます。そうしていないのはそこまでしなくてもいいからです。

202 :
>>201
もちろんこの楽というのは入学後のことです。
入試においては負担が変わらないのは前に述べたとおりです。
また入試に必要な能力は高校卒業程度なのは確かですがそれをみんな
がやっているので上位3000人になるほど極める必要があります。
ですから東大に入るくらい極めるのは全員でなく3000人にしかできません
あなたは入試が相対評価なことを忘れてしまっているようです。

203 :
>>196
文系でも理系科目90取れる奴も見てきたし健康総合科学とか文系からでも余裕で入れるし
レベル差はないだろうな

204 :
>>202
判定に何の意味があるんだ?
君の言っている論理だと理一の上位層は理三の平均以下より上とされるから理一>理三になりそうだな
入学者の水準が一様に同じということはないだろう
ただ文類の下限は理類のそれより低いと思う
あと~脳って何を指してるのか全くわからない

205 :
>>204
まず判定にどういう意味があるのかを言います。
判定はもともとボーダーのレベルをはかるために参考にしているものです
A判のひとを一人ずつを比べたら意味がないのは当たり前です。
なぜなら一定ライン以上は全員Aなので
ここでは入試のボーダー付近のBC判定の難しさを議論しているのです。
BC判定の基準が高い言うことは合格率OO%をとるのがその分難しい、
つまり入学難易度そのものを示しているのです。
ですからBC判定が文系のほうがやや高い(少なくとも駿台は)以上、文系の下限が理系のより
低いというのは証拠のないデタラメです。文系と理系には差はありません。

次に入学者の水準が一様に同じじゃないのは当たり前ですし、ここでは単純に各科類の
入学難易度を比較しているのでボーダーだけ考えればいいのです。
理一の主席が理3のボーダーより高いのは当たり前です。
けど理3のほうが最低点が理1より高いので理1>理3には絶対なりません。

〜脳については前のレスを見ればもう解説しています。まああなたにすべてのレスを見る義務はないのでわからなくてもいいですが
私も同じことを二回解説しないのでわからないままでいいです。

206 :
意外に面白い議論やな
ワイは好きよ

207 :
>>206
ありがとうございます!

208 :
予備校講師になりたての頃は林先生のモノマネをしていました。
ところが「なぜか」がうまく説明できないことがあったのです。林先生ご本人も「なぜか」に関しては「この問題はあまりよくないなー」ということがしばしばありました。
(このことは先日紹介した林先生の本「9割受かる〜」にも書いてありますから、興味がある方は読んでみてください)
受験生の時は「出題者しっかりしてくれ!」と思っていましたが、よく考えると「センター」や「東大」の出題者がそんなミスを何回もするだろうかということに思い至りました。
そんな時、湯木先生の本に出会い「なぜか」の本質がつかめたように思いました。

なぜそう思ったかというと、湯木先生の「なぜか」は「数学的思考」によるものだったからです。

209 :
学士号を取るだけならそうかもしれんが、大半の理一、理二の学生は予備試験からの司法試験や国総人気官庁内定は無理でしょ
せいぜい農水省や国交省の技官
1.5流どまりだよ
就職まで考えれば、法学部>その他の学部だと思うよ
東大は官吏養成学校なのだから
入試難易度では文一>理三以外のすべての科類
官吏養成学校の趣旨としては法学部>全ての学部(医学部医学科も同じ、医学科は厚労省の課長まで)
つまり、文一が最強だよ

210 :
>>205
センターで上から順に受かるわけでもセンターが能力を表すわけでもないから足切り判定以外は実質無意味
170が解説のつもりなのか……
大学生になるなら英語だけじゃなく科学についても学んだ方が良いぞ

211 :
>>209
まあそれも今の時代となっては文理は差がないと思っています。
もちろん文系内では文2がちょっとだけ躍進したとはいえ依然として文1がトップではありますね。
いつまで続くかはわかりませんが。
それに年収で考えると今は外資金融・コンサル>>弁護士>官僚=一般日系企業なので
人生の勝ち組になるには法学部も経済学部も差がなくなってきたものです。

212 :
>>210
いや、センターでしか比べるものがないのでそうするしかないのです。
学校の先生もセンターで負けたやつが挽回するのなんてわずかでほとんどの場合センターの順に受かるって言ってました。
それにセンターの順に受かったかどうかは結果で、
予備校のBC判定はもちろん「確率」問題です。
理系ならわかるはずです。
つまりそういう番狂わせなどを考慮していない理想状態で予備校が考えた場合の合格難易度を
表すのです。よってセンターの判定点が高い=予備校がそれくらい難しいと思っている
ということです。これは予備校が過去何年分ものデータを分析して出したものです。
〜脳は実際そういう脳が存在するというわけではないです。ただ
「理系に要求される能力が他人より特に秀でている人」
というより「理系脳ある人」のほうが楽だからそう書いただけです。
普通に理解できると思ったのですが・・

213 :
>>170
四本先生の講義受けて認識改めろ

214 :
>>213
塾は行くお金がないです

215 :
>>214
四本先生は駒場の教官だ

216 :
外野の人間としては、たとえ僅差であっても文1〜文3、理1〜理2の入試難易度の序列を自分の見解に基づいてはっきり示して欲しいな。
「差がない」という言い方は逃げだと思うよ。

217 :
>>216
どうしても文理でつけるならセンターのBC判しかないです。
これは100%正しいとは言えませんがあえてつけるとして
駿台なら理3>>文1>文2>理1>文3>理2です。
しかしこれが河合なら違ってくるかもしれませんので、ほんとに僅差なのです。
ただそ文系内、理系内ならはっきりわかります。
年によっては変動ありますが今でも依然として文1>文2>文3です。
これは前のレスでも言ったのでいまさらですが

218 :
>>214
はい、学歴詐称確定
解散

219 :
>>218
なぜでしょうか?塾いかないと東大けないと本気で思ってるんですか?
それとも駒場の教官知らなかったから?
Sセメの時間割表に載ってる教授の10分の一も覚えていませんよほとんどの東大生は。

220 :
>>219
四本先生は有名やから知らない東大生はおらんと言い切ってええ

221 :
>>219のレスアホ過ぎワロス
おい、イッチの本当の学歴開示しろよ
低学歴が東大詐称してすみませんでしたと土下座しろ

222 :
>>220
>>221
もういいや、ちょっと待ってろ
後で土下座してね

223 :
>>220
四本先生って四本裕子?
何やってる人?有名なの?

224 :
誰か画像貼り方教えて

225 :
東大模試の点数見ても思うが、
評論の平均は理系も文系もわずかしか変わらんのに、
数学の文理共通題は4点5点平気で差が付くよな(笑)
東大で一番簡単なのはぶっちぎりで文3だと断言する
進振りでも実際冷遇されてんだろ

226 :
>>225
予備校の採点がカスなだけです。これは本番との点数の乖離が大きいことから証明できます
東大の実際のセンターの点数がもっとも信頼できます。
文理では世界史と理科基礎が違うだけで他全部同じなので。
進振りでの優遇ぶりは入学難易度とは関係ないです。

227 :
>>224
それくらい自分で調べてすぐできるだろ…

228 :
https://i.imgur.com/YrfeNsb.jpg
見れる?

229 :
>>225
標準偏差知らんアホ

230 :
見れているようだったらすぐ消します、見えた人は証明として見れたと言ってくれると嬉しいです

231 :
見えたぞ
まあ論調からして頭良さそうな感じがあったから俺は疑ってはなかったけど
拗らせてる感凄い

232 :
>>228
高解像度やな

233 :
>>229 センター国語の平均でも理系文系間で1問分ぐらいしか得点差ないぞ(7、8点)
数3ない軽量ならもっと高得点出してくれないと
文3の数学力は地底工並み 理1の数学力は地底医学部並みかそれ以上
雲泥の差だろ 実際進学校として格が高いとこは文3は少ないやろ
進振りでも冷遇されてる これはもう「簡単だから」としか言いようがない

234 :
>>233
標準偏差ググったか?

235 :
40点満点で1点ぐらいしか違わんのと20点満点で4点5点違うんだぞ
標準偏差云々以前に数学力の差は国語力の差で埋まってないよ
理1の国語の平均偏差値って早稲田政経と変わらんのに、
理系は国語出来ないと決めつけるの草
文系なのにこんな英語力国語力でいいんですかってやつゴロゴロおるわ
特に文3には

236 :
>>233
あなたは本当に受験しましたか?
国語一問分って言ってますが平均点ってどういう者かわかります?
一問分違うってことは理系全員が文系全員より一問多く失点しているってことですから、
大差ですよ。平均とはすべての学生がそれくらいの差をつけられているということです。
また文3の数学力がそこまで低くないのと理1の数学力もそこまで高くないのも理系が数学50、
文系が数学40で受かることからもわかります。
文3でも数学は30だとほぼ受かりませんよ。
それに数学力だけ言われても困ります、理系は数学力があるのはもちろんですが
それ以上に数Bを勉強したから差が大きく見えるだけで数12ABのみで見れば文系も言うほどごみではないです。
これはセンター数学の点数からわかります。
また、文3が格高い所で少ないのは文系では明確に文12のほうが上という
風潮がなぜかあるからです。というのも文3は就職に不利で行く理由がないので逃げたとしか思われないからです。
実際そうではないと思うのですが。一方理系は理2は普通に農学とか勉強したかったと思うので別に
逃げたという考えはないのです。そこが文3の人気が低い理由です。
進振りの冷遇もそれが原因で、就職するには結局文12のほうの学部に行かないといけないからです

237 :
年によってはG3の比率が一番多いの文3な年もあるな
繰り返すが文3がぶっちぎりで簡単だよ
で、文系の中で一番定員多いのも文3な

238 :
>>237
G3で文3が一番多いのは証拠がないので意味ないです。
あとは反論になってません
結局数学は「ここまで思いついたら何点」って言う感じで採点しているので
差がつきやすいし数学の配点が120点もある理系なら4・5点高くても普通です。
理系は数学が難しい分必要得点率も文系より低いですから妥当です

239 :
理3が全体の中でぶっちぎりで難しいのは確定として、
理系の理1と理2はどっちが難しい?
文系は、文1が一番難しくて、その次が文2、文3が一番楽だろうとは思う
ただ入ってしまったら、文3は進振のためにムッチャ成績意識して頑張るんじゃないかと思う

240 :
>数12ABのみで見れば文系も言うほどごみではないです。
高2時点で同じ問題解いて文3は地底工と互角 理1は地底医と同等以上
センター数学は理系側がカンストしてるから比較は無意味
君バカじゃないの?w

241 :
>G3で文3が一番多いのは証拠がないので意味ないです。
証拠貼ってもいいよ そういう年もあるってだけで一般化する気はないけど

242 :
>>240
高2時点で同じ問題解いて文3は地底工と互角 理1は地底医と同等以上
→どこで見たのですかそんな細かい情報、普通は出回ってませんよ
少なくとも自分の学校は数学ではそんな差はないですよ高2の春は
秋になると結構差はつきますが、それも理系の勉強時間相応の差です。
それに文系は数学勉強してない分国語を勉強しているように勘違いしていらっしゃいますが
ほとんどの文系は地歴と英語に時間をかけています。

まあいずれにせよ
センターが真理。センター自体国語以外は努力でカンストできるので
いかに900点近く取れるかで決まる。
理科基礎と世界史及びセンター理科は東大生なんてみんな90以上なので
それを除いて考えても文=理です。
もっとデータを直視しましょう。

243 :
>>241
じゃあ貼らなくていいです。別にそれが入学難易度には直結しないので。

244 :
東大あきらめ京大あきらめ一橋に落ち着いた身からすると東大文系は別格
一般的には理系のほうが頭いいだろうけど
こと東大に関しては文系のほうが頭いいと思いたくなるのも無理はない
ただワイは理系科目そんなに詳しくないから本当のところはわからないけど

245 :
ああ、そういえば文系が軽量な理由がもう1個あったな
理科基礎 
うちの中学だと高校進学前に理科基礎4つ全部終わらせたので、(高校では気に入った好きなの履修してね、みたいなw)
中3でも各30点ぐらいなら取れるやつ普通にいたと思うわ
あれで理科やった気になってるんだから気楽やね

246 :
>>245
思っているほど軽量ではないです
それに文系の
「理科基礎2科目」「世界史」に対応するのが
理系の
「物理」「化学」です。
両者を合わせて考えると負担は同じです。
というかこの科目たちはほぼカンストされているので省いて考えても問題ないです

247 :
医学部ブームの中、駿台全国で偏差値68を維持してる理?や65の理?の方が凄いだろ
東大文系の偏差値は京大文系と大差なくなってるし
昔は官僚の世界じゃ、東大法学部卒にあらざれば人に非ずという状況だったのが
進学校で文系に行く奴が減りまくってる

248 :
東大文系が超重量級だと思う理由は社会二科目が二次試験にあるところだな
経験しないと分からんと思うけどなかなかに頭おかしいであれ

249 :
>>247 それでも財務や警察は採用者が東大だらけなんだよなぁ
忖度なのかも知らないけど、上位層は依然賢いんだと思うよ
予備試験でも強いでしょ ただ受かる難度では随分易化してるのかもしれないね

250 :
他の文系大学が軽量すぎるだけな気がシナでもない。

251 :
>>247
偏差値は別にどうでもいいです。
センターの点数しか参考になりません
京大文系が東大文系と変わらないなんて絶対文系受験したことないですよね
そもそも科目数が違うので4科目で同じ偏差値出すより5科目で出す大変さは
慶應と東大の難易度の違いからも明らかでしょう
東大文系が京大文系に1か月で受かることはあっても逆はほぼなしです

252 :
>>248
世界史はマーチレベルでも1ミスで切り抜けられそうな大問3があるやろ
地理もセンターの延長線上で何とかなるしな

253 :
>>249
上位層というか東大の難易度は変わっていないと思います
問題は基本進化するものですし、文系に関しては最近英語は明らかに難化、
地歴も難化です(特に地理なんて昔の問題量の少なさ見て笑っちゃいます)
数学は近年また難化気味なので変化なしです。というか昔から文系数学は大して難しくないです
一方合格最低点はやや上昇しているので易化はしてません。

254 :
>>252
世界史は問1、2特に2の方がダルいで
あと地理は知識的にはセンターでギリ行けそうな気もするけどそれ以外にも論述力とかいろいろ必要やで
あとそもそもセンター地理むずいし
ただワイは東大断念組だからそこまで真に受けんでくれ

255 :
>>252
理系もそうですね。
それに地理はセンターできても全然意味ないですよ
選択問題でできても論述書けないと20も来ないですよ。
大問3は配点1だと思われていますし、それを考えたうえでも
大問1と大問2が圧倒的に重いのでそこで差がつきます。
大事なのは差ですからね。

256 :
地理なんてまともな参考書ないからセンターの勉強下敷きにして挑むしかないやろ
センター意味ないって何言うてんねん・・w

257 :
>>256
地理にも論述本腐るほどありますよ
けど地理は知識だけで解決しないので二次に直結しにくく
二次への貢献で考える意味ないということです。
ちなみに地理の典型論述なめている人いますが地理の典型論述は実際は
世界史の半分にも上るうえ思考力も必要なうえなにより時間が足りない!
ですから地理をなめすぎないでください、それにセンター地理は東大理系でも85未満がたくさん
いたのでそういう意味で適性もありますよある程度は。

258 :
>大問3は配点1だと思われていますし、

少数説やろ 
文系受験生で自己採であれを各1点として採点してるやつおらんのちゃうかw

259 :
>>258
まあ2点だとしても大問1と2で20点稼げるかでも十分差はつきますよ
実際地歴なんて一科目5点差がつければ大したものですから。
理系の理科だってそんなかんじでしょう。

260 :
>>249
受かる難易度は低下してるんだろうな
予備校の偏差値が出すのはそこだし
今は官僚より外資に行くの多いし
東大京大の理系が多いらしいし

文系のリストラされたらただおnおっさん
っていうのはやっぱキツイんだと思う
IT企業の躍進とか見ても
文系リーマンはオワコンに見える
Amazonの創業者がプリンストン大の工学部出身とか見てると
理系スゴイと進学校の連中は憧れるだろ

261 :
先輩が浪人のタイミングで文転して1年で文1受かってたし、文系のほうが簡単?
まあ先輩が文系脳なだけかもしれないけど

262 :
凡庸な参考書なんていくらあっても意味がないやろ
東大地理に役立つのは過去問模試問除けば皆無

263 :
>>260
それは間違いですね
例えばGMで3年働けばリストラされても転職最強なので
それに本当に外資に行くなら英語力以外では基本文系有利ですよやっぱりさすがに。
それは就職人数みてもそうです。
東大京大理系もいますが文系のほうが圧倒的に多いですよ。
IT企業の躍進は別にエンジニアの優遇にはそのまま直結しません。
現在新卒で1000万稼ぐのは基本医師か上位外資のみとなっています。
またAmazon創業者はもともとAmazonの性質を考えれば理系で当たり前ですし
他の企業なら文系もたくさんいます。
そのレベルになると文理で議論する意味はなくなります

264 :
文系は出世も就職もできない時代に、大手銀行は文系採用を大幅に減らし、理系大学院専用の枠を設けた。
大手金融・商社では理系社長が次々と登場している。

三井物産 東京大学工学部
日本生命 京都大学理学部
住友商事 京都大学工学部大学院
伊藤忠商事 東大工学部
東京海上 東大工学部
三菱UFJフィナンシャルグループ 東大大学院(数学科)

265 :
>>262
いいえ、納得できる地理論述などは良い論述書です。
自分は地理は東大模試で偏差値70と69を出しているのでいい参考書を
見分ける能力はあります。
というか過去問教科書(教科書は意外と細かいことも書いてあって大事)
論述所2つくらいでも十分な重さです。それを何周もするんですから。
それに参考書が少なくても多くても条件は同じなので難易度は不変です

266 :
掲示板では基本的に劣位にある側がスレたてる。
弱者の承認欲求なんだろうね。
そしてスレ主は詐称でなければ東大文系の人。

もっとも、俺自身は合格最低ラインに必要な学力は文3>理2だろうなとは昔から思ってた
(俺みたいな理数音痴じゃなくてそれなりに理系適性のある人の間では)。
ただ問題は、ここ10年くらいの文系不人気と理系上位層の医学部から東大への回帰が、
東大内の文理の難易差にどう影響してるかだろうね。

267 :
>>264
まあしつこいですね
そんなの議論するなら東大卒理系と文系の平均年収でも調べて
入ればいいと思いますよ。
しかも東大以外の話されてもw

268 :
>>266
実際に劣位かは別として見下されているという
面では劣位にあります。それを否定するのです。
事実の裏付けのない優越感を否定しています。

269 :
日本の大学で理系と文系でどっちが給料高いかってそりゃ理系の方が圧勝だよ

まず最初に就職の段階で非常に大きな差がある。最近のきびしい就職環境だと、東大や早稲田や慶応のような日本の一流大学でも、
文系学生は非常に苦労している。まず文系学生の多くが営業担当として採用されるので、
正直いって大学で何を勉強したかなんてほとんどだれも気にしていない。なんとなく感じがよさそうで、
人と話を合わせるのがうまいかどうかとかが、面接官のフィーリングで見られているだけである。

だから明治や立教のような偏差値の低い大学でも、好感度が高い学生は大企業から内定をゲットできる一方で、
東大生でも文系学部は、初対面の人とくだらないことで適当に話を合わせるという軽薄な技術?これがコミュニケーション能力とよばれるものらしい―
がない者は相当に就職活動で苦労している。

サラリーマンでも非常に高給な職業、たとえば外資系証券のトレーダーや戦略コンサルタントなどでは、新卒でオファーをもらえる学生の多くが理系院生である。
外資系証券会社のトレーディング職では9割以上が理系院生だし、戦略コンサルティング・ファームでも6、7割は理系院生だ。

しかしこれらの職種を受ける学生のうちで、理系院生はもともとかなりの少数派なので、いかに理系院生の方が確率が高いか、
逆に一流大学の文系学部でもほぼ絶望的な確率なのかがわかるだろう。

 ・
 ・
 ・

270 :
ただ、世の中理系適性の乏しい文系人間の方が圧倒的に多いわけで、
そこらのおっさんおばさん連中に東大目指させれば、
技術系のサラリーマンとかでもない限り理2よりは文3の方がまだ可能性はあると思う
(むろんほとんどは何年やっても受からないだろうが)。
現実に社会人で東大受かっている人はほぼ文類の合格。

271 :
いやどう考えても理系だろ
お前らが進学校に在籍してたら分かると思うけど、理系に進む人間の方が多いし、高1の上位層はだいたい理系行くじゃん

272 :
うーん
東大以外の大学だったら理系のほうがムズいのは自明だけど東大文系は青天井で文系の一番できるやつが集まってくるからなー(理系なら医学部などで分散する)
でもできるやつが理系に集まる傾向がある(灘や開成などの進学者データを見れば明らか)だから
難易度的には
離散≫(超えられない壁)>理一≧文一≒文二>理二≫文三
ってなんとなく思ってる

273 :
大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でR
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・殺人未遂の疑いで、大阪大基礎工学部4年、細谷早志(そうし)容疑者(22)を現行犯逮捕
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でR
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗

274 :
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/kthXhVi.jpg

275 :
理1と文1なら適性次第かとも思うが、
文3と理2なら間違いなく前者の方が簡単だぞ

276 :
理一と理二でそこまで差があるとは思えないんだけど
最低点の狭間にいる奴何人ぐらいいるの?
模試で偏差値違うのは理一の方が上位が多いからじゃないの?

277 :
>>211
官僚を現役時の年収で考えるって…
少なくとも現時点ではキャリア採用は天下りが機能しているのだが、理解しているのか?
そもそも格ではキャリアは本省課長級は日系大手社長と同格
そしてキャリア採用は本省課長級が保証されている
そのあたりわかってる?
現役東大生が金を基準にものを見るというのは本当に情けないね
文2人気は恥だと思うよ
経済学を修めないのではなく、金がほしいのだろうから

278 :
>>276
入学後行ける学科に違いあるんだろ?
理?から理学部工学部
理?からは農学部薬学部だっけ?
正直薬学部に行くのに東大行くのもなんだしな
京大理学部工学部と農学部くらいの差はある

279 :
製薬研究職はめちゃ給料高いじゃん

280 :
>>278
時折逆転される程度の差だよ?

281 :
>>280
駿台全国の偏差値じゃかなり差があるけどな
まぁ日本の理工系の最高峰だし

282 :
>>281
合格最低点?
まぁ、理Tの方が優秀者の層が厚いんじゃね?
しかし、そこまで行ける学部学科を明確に限定してないのに
理1,2を分けるのはどうかとも思うがな

283 :2020/04/04
>>281
>>276で言ってる
最高点は理一と理三が高くて理二が低い

地方医VS都内私立医 ファイッ!!!!
受サロで理不尽に叩かれているランキング
ザコクってなんで早慶の就職強さ認めないの?
【悲報】じゅさろ歴二年の櫻井佳奈子、ついに自Rるwwwwwww
早稲田文系と金沢大文系ならどっちが難しい?
岩手、弘前くらいの国立ってワタクだと
【悲報】早稲田女、風俗堕ちしてしまう【早稲田】
二浪宅浪ガイジの俺が大学目指すスレ
「放射能に汚染された危険な大学」のラインってどこまで?
学歴コンプ無くすために30過ぎて大学受験するってどう思う?
--------------------
NC旋盤 9
ファルコン竹田 ID無しスレ 11
新潟空港
小説すばる新人賞37
あごにプルトニウムが付着してしまったときは [597533159]
親「お前いつになったら結婚するんだ?」
【元N国党】さゆふらっとまうんど応援スレ Par125【四街道市議選】【前橋】【新田雅哉】【カモフラ】
【関西圏】南海辰村建設【関東圏】
【アジアのアイドル】韓国四天王総合【SMAP?プw】
神戸大学に通ってるけど質問ある?
有料ショップ dostore 総合スレッド11
あるあるwwwと同意をもらえることを書くスレ69
昭和でひたすら記録更新
40代の阪神タイガースファン☆その30
【總持寺曹洞宗総本山】鶴見大学【Fラン】
【三代目】劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 part65
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2020/06/07〜
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1110
原田芳雄
【関西】京都で突発オフ223【京都】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼