TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
学校の教科書極めるだけで東大合格出来る?
早稲田教育を蹴って中央法にしたけど
【悲報】慶応R大学アメフト部、Rをもみ消せず活動停止
早慶に100%蹴られ立命館に6%も蹴られる名古屋大学とかいう駅帝wwwwwww
典型的なザコクの特徴
【入学難易度対決】九州大学工学部vs大阪府立大学工学域
ワタク行きの可能性wwwww
國學院ってどんなイメージ?
勉強面倒だから英語だけやってSFCあり?
もはや関西私大の入学優先順位は同志社>関学>関西大>立命館と言っていいだろう。

【宮廷の恥】地底最下位はどこだ?【東北大九大北大】


1 :2019/09/11 〜 最終レス :2019/09/20
文系の就職実績では東北大が最下位
理工系の難易度では九大が最下位
理工系の研究実績では北大が最下位

ということで甲乙つけがたいがそろそろ確定させてあげたい

2 :
こういうスレ立てる奴って決まって低学歴なんだよね
あんまり言いたくないけど

3 :
>>2
と、ワタク

4 :
>>3
と、ワタクw

5 :
>>3
君には関係のない学歴ばっかりでしょ
言うほど地底に興味湧くか?

6 :
>>1
学歴は?

7 :
東北は指定国立だから残りの2つで争ってどうぞ

8 :
東北っていつも宮廷とか指定国立とかの括りに頼って強者の腰巾着してるよな

9 :
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

10 :
文系は正直どこも同じくらい

11 :
その3つくらいになるとどこもそんな変わらんでしょ
東大>越えられない壁>京大>壁>阪大名大>>>東九北以下の誰でも行ける大学
くらいのイメージ

12 :
>>11
いや阪大>>名大だから笑

13 :
阪大と名大の差は北大と九大くらいしかない

14 :
アメリカでの評価
スタンフォード大>オックスフォード大>プリンストン大=ICL

イギリスでの評価
オックスフォード大>スタンフォード大>ICL>プリンストン大

全員留学する人はこれに注意

15 :
>>13
最上位層は名大のほうが厚いしな

16 :
>>11
これだけどやっぱはっきりさせておきたいじゃん

17 :
文系は阪大だと思うが理系は阪大名大東北は横一列だと思う

18 :
>>17
と、とんぺー笑

19 :
普通に北大やろ

20 :
凋落してくだけの九大

21 :
東大ワイ高みの見物

22 :
東北大はどう考えても北九と同列では無いだろ
貶めたい意図しか感じないな

23 :
>>18
河合塾の偏差値表だと理系はほぼ一緒じゃん
特に工学部

24 :
>>22
文系のセンター平均とかだと北と東北はほぼ差がない
理系はちょっとあるけど

25 :
歴史で考えると名大が最下位
文系 東北大>九大>>>【壁】>>>阪大=名大=北大
理系 九大(医)>北大(農)>東北大>九大>北大>>阪大>名大

26 :
歴史の浅い名大よりノーベル賞受賞者が少ない旧帝はどこかなw

27 :
歴史を無視するなら議論するべきじゃないだろ
旧帝国大学は難易度や研究実績の括りじゃなく歴史的な括りなんだから恥は最後に設立された名大に決まってるわ
歴史以外で決めたいなら指定国立大学やスパグロでやれ

28 :
ノーベル賞ゼロの雑魚は論外だな

29 :
1番の恥はそこにも受からないでグチグチ言ってる君たちだよ

30 :
お前ら、最近早慶が相手してくれないからって、地底同士で争うの止めろよ

31 :
なんとなく特徴がない九大が一番微妙じゃないか?

水産、農学、獣医と北大はなんか特色あるから、他学部が多少弱くても存在意義あるかなて。

九大てなんか特色あるの?

32 :
>>27
歴史が長ければいいとかタダのアホだろw

33 :
>>3
あらあら、ムキになっちゃって笑

34 :
>>27
これはとんぺーのやっかみ

35 :
九大の都市圏が一番都会

36 :
>>32
戦前の実績や評価もほとんどこの順番だよ
阪大や名大は他帝大と比べ低く評価されていた
最近の実績で比べたいなら国がちゃんと指定国立大学という括りを作ってるんだからそれの議論すればいい
旧帝大は難易度や研究実績の括りじゃないって何回言えばいいのかね

37 :
そもそも北大名大阪大の文系は戦前に存在すらしてないからな
旧帝大を名乗るのも烏滸がましい

38 :
東北大信者って大学昇格の早さしか誇ってるとこないよな

39 :
阪大と名大は地域が国に金渡して作らせた大学
その他帝大は正真正銘国が作った大学
歴史の長さ以外にも色々と他帝大に負けてるんだよ

40 :
>>37
誰も阪大や名大の話してないのに一人で何息巻いてんの?
ちょっと落ち着けよ

41 :
>>38
やっぱ東北大アンチで草

42 :
九大の工学部と医学部は東北大の全学部より先にできてる
九州帝国大学工科大学はあっても
東北帝国大学工科大学はない

43 :
>>2
だね本当に

44 :
こういうスレ立てる奴って例外なく勉強ができない低学歴だよなwww
少しでもまともな奴なら昨日司法試験の合格発表があった以上まずはそこに着目する
馬鹿は司法試験とか雲の上過ぎて脳裏を掠めもしない
ちなみに合格率全国平均以上は11校しかない
国立9校:京大、一橋、東大、阪大、東北大、名大、広島大、九大、神戸大
ワタク2校:慶応、早稲田
あとは全国平均にすら届かない馬鹿大学ってこと

45 :
指定国立大の序列

一層 東大京大東北大
二層 東工大名大
三層 阪大
四層 一橋

46 :
受サロの馬鹿は司法試験とか国総とか嫌いだよね 何で?
学生の質を判定したいなら司法試験の合格率とか国総の採用率を見れば良いだけだし
大学の格付けを知りたいなら運営費交付金とか科研費とか指定国立を見れば良いだけ
受サロの馬鹿世界では違うの?何で?

47 :
>>2
だね本当に

48 :
受験サロンだからじゃね?
合格難易度がここでは何にも勝る価値判断基準

49 :
95年
九大箱崎六本松時代
http://web.archive.org/web/20121031063332/http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1995kk.html
現在
https://www.keinet.ne.jp/rank/20/kk08.pdf

50 :
>>45
令和の大学の格付け順はそれで良い。
運営交付金は大学の規模で配当する
だけだから一橋や東工大や名古屋大
に不利。正確にはこれ+世界・三大
大学ランキングであるTHEとQS
とARWUの順位も参考にすべきだ。
教官一人当たりの科研費の採択額も
大いに参考になる。その結果やはり
指定国立大学法人が上位に来る事が
納得出来る。

51 :
東北大マンセーの気持ち悪いスレ

52 :
>>46
総計未満のワタクだらけだから

53 :
これ見てみればいいよ
東北大が如何に無能であるか分かるから

【化学】期待高まる 常温核融合 三浦工業もベンチャーに出資 凝縮系核反応[05/30]
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1560637603/

54 :
東北が最下位はどう考えてもないだろ

55 :
九大入ったの本当に後悔してる
もっと頑張って東北大行けばよかったわ
九大志望の人はもっと頑張って別宮廷めざしてくれ

56 :
>>55
東北大に行ったこともないのによく東北大が良いって分かるな

57 :
>>56
お前の大学の良い悪いの判断基準は行ったことあるかどうかなんだな
すごいな、じゃあ自分が行く大学をどうやって決めたんだ?鉛筆転がしたのか?

58 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

59 :
>>57
俺は担任の数学教師と同じ大学にした

60 :
>>57
行ってみないと実際に良いか悪いかはわからんってことやろ
だから東北大も実際通ってみたら悪いとこかもよ

61 :
東北大っていい大学なんだろうけど東北地方以外は
一工早慶無理だから行ったってイメージしかない

62 :
Times Higher Education Citations 2020
論文1報あたり影響力
エルゼビア社のデータベースで1280万報の論文を解析

中国のトップ大学
中国科学技術大学 74.7
清華大学 74.6
北京大学 73.2

韓国のトップ大学
蔚山科学技術大学 91.3
浦項工科大学 72.2
ソウル大学 66.5

香港のトップ大学
香港科技大学 89.8
香港中文大学 84.5
香港大学 76.6

台湾のトップ大学
国立台湾大学 64.0
国立清華大学 50.1

シンガポールのトップ大学
南洋理工大学 84.9
国立シンガポール大学 76.9

インドのトップ大学
インド工科大学ロパー校 100.0
インド工科大学インドール校 77.1

日本のRU11
東京大学 60.7
京都大学 59.9
名古屋大学 43.4
東北大学 39.8
東京工業大学 37.4
慶應義塾大学 36.8
大阪大学 34.6
筑波大学 34.4
九州大学 34.3
北海道大学 30.0
早稲田大学 28.2

63 :
>>59
ほら、お前も行ったことねえのに良い悪い判断して選んでるんだろうが
受サロで一番頭悪いんじゃねえか?笑

64 :
>>60
それで?

おれは、>>56が行ったこともないのになんで良いって分かるのかってほざくから、>>56は良いかどうかと判断無しに大学に入ってなければ言ってることが矛盾するよなって主旨でレスつけてるんだが

65 :
>>56
行ったことあるかどうかなんてどうでもいいんよ
指定国立入れたかどうかが重要なのよ

66 :
>>61
そんな事言い出したら一工早慶も東大、京大無理だから仕方なく行ったってことになるぞ

67 :
東北北大は一工早慶は無理だけど横国千葉は嫌だから行ってるって感じなので
横国千葉からは別にふーんって感じに思われる

68 :
首都圏民国立理系の動きは
東工大(or京大) 2次62.5〜65.0→東北大 2次60.0→北大or筑波横国千葉 2次55.0〜57.5

筑波と北大なら筑波優位
北大と横国はイーブン
北大と千葉なら北大優位
ぐらいの感覚

神奈川から北大に行く人が一番微妙な立ち位置
浪人して横国に行きにくいから北大とかね

69 :
北大はよく東京近郊国立と天秤にかけられるよな
指定国立大に漏れてますます微妙な立場になっている

70 :
>>8
札幌農学校が母体だとは死んでも言いたくないンゴ

71 :
東北大は札幌農学校を大学に昇格させる為に出来た大学って言うのがダサすぎる
北大の子分じゃん

72 :
横国って前後期だしたら東北より上なんじゃないの

73 :
>>63
なんでこいつ九大でこんな偉そうに出来るんや

74 :
>>36
戦前は北大(札幌農学校)が旧東京大学や駒場農学校より上だった時代もあった

75 :
>>39
東北大こそ古河財閥と宮城県の寄付金で作られたが

76 :
北大行くなら千葉大行くかな
うん、それが令和のスタンダード

77 :
>>46
国葬に関しては北大以下の年もあるから使いたくないのでは

78 :
下位旧帝として頑張れ。

79 :
>>71
九大より古いとアピールするために
札幌農学校の帝大昇格年を東北大の創立年次に位置付けてるのは狡猾

80 :
>>79
最初から東北大と九大はセットで作られる予定だった
実際、東北理と九大工は同時に作られてる

81 :
歴史の短さでいえば寧ろ東北が最下位じゃね
九大は京都帝大福岡医大としてスタートしてるし北大も札幌農学校からスタートしてる

82 :
指定国立大に入ってない大学が最下位。

そのうち、7大戦は北九外して一工が入るかも。

83 :
歴史が長いのに底辺なのって惨めだよな…笑

84 :
Times Higher Educations World Academic University Rankings 2020

東大≧京大>東北大=東工大≧名大=阪大≧産業医科大>その他諸々の大学

東北大の圧勝。

85 :
九州帝国工科大学

86 :
バブル期は今ほど関東から東北大に進学していなかった
テレビが情報の中心で関東から出ることは情報から取り残される感が強かった

1991年
県立浦和
東大56京大8一橋28東工大42東北大15横国大24

87 :
ちなみに今年はこれ
2019年
県立浦和
東大41京大18一橋17東工9東北大41北大16横国12筑波17千葉14

88 :
東工大に行ける中位層が減っただけじゃないのか
東工大と東北大なら東工大行くでしょ埼玉人は

89 :
今年の浦和高校の東北大41は明らかに多いから
羽沢横国駅ができたら埼玉東京千葉からも横国に流れるかもな

新宿横国大40分、渋谷横国大35分
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190906_ho01.pdf
https://pbs.twimg.com/media/EDrAcwaU4AAELMa.jpg

90 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

91 :
>>9

センター傾斜配点

阪大工は350点のうち150点は国語
阪大理は100/300が国語

92 :
阪大やわ
阪大で母校に誇り持ってるやつおらん

93 :
東北大って95年ぐらいまで工学部一括募集で入ってから学科分けするような感じだったよね
当時は九大と東北が似たような感じだったけど>>49参照
九大上位学科(航空とか電気)>東北大=九大>九大下位学科(資源船舶とか)だったような
都会なのも九大だった

94 :
>>89
モノレール開通直前の中央大学も似たようなこと言われていたけど結局大して変わんなかったよ

95 :
中央か、私立だし進学者数みたいなちゃんとしたソースなかなかなくない?
あとモノレールとJRはやっぱ違うと思う
武蔵小杉から1駅だよ

96 :
昨年経済が57.5、教育が55.0だった北大文系が地底最下位と思われ

97 :
>>96
それ言い出したら工学部は九大、薬学部は東北大となってキリがない

98 :
>>89
羽沢横浜国大駅は停車本数かなり少ないよ
それに新宿渋谷から35〜40分っていうほど便利じゃないし
https://shin-yoko.net/wp-content/uploads/2019/09/p190906_sotetsu01.jpg

99 :
>>97
東北大薬は一括募集で定員比が4年制に偏ってるからランクが低めなだけで、九大薬4年制よりは当然高い
北大は全学部で東北大以下のランク
九大は医学部の保健系は上回っているが、東北大の保健系のボーダーが低いのは面接有りで点数化もしているので敬遠されて倍率が低いからだろう

北大は、総合理系は理科2科目が揃わなかったり物理が無理で生物を選んだ受験生の駆け込み寺になってるからな
総合理系移行前は工学部で52.5がつく学科もあったりして総じて九大理系より低かった

北大が底辺だろう

100 :
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 5( 8)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/100(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 3( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 6(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計209人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0

101 :
東工早慶一般入試組の高学力エリートは関東から東北大行った奴は東工早慶無理だから行ったのに東工早慶と同格ヅラしてくるから
気を付けて取り扱った方がいいよ
地底並みの難易度だから旧帝ヅラする横国にも言えるけどな

102 :
東工大と早慶を一緒にするなよ無能笑

103 :
東北理系は東工大と同格かそれより上だろ 最新のTHE世界ランキングでも
251〜300位の枠で東工大と並んでた 早慶なんて理系に関しては下位過ぎて
東北とは比較対象にならん

104 :
>>103
研究機関と個人の能力は違うよな
関東から東北大行った奴は逃げるように学部か修士で出て行くし

105 :
東北大ってセンター比率低くて昔は北大流れとかも結構いたんだよな
北大はセンター二次半々で東北は3:7ぐらいだったから
で福島とか青森も東北大に30人ぐらい受かる高校が結構あったと思うんだけど
今は10人以下になって得る高校もある
東北大の偏差値も名大並みになってるようだしその割には田舎だし
これより上がると逆に損な大学になっちゃうかな

106 :
>>104
ソースないのによくそんな事いえるな
だいたい関東出身の学生は3割〜4割だし皆抜けていったら学生いなくなるわ

107 :
浦和高校から東北大
全盛期の90年代は東工大の半分ぐらいが相場
逆転したのは東工大に受かる層が減ったのか
http://web.archive.org/web/20181107212512fw_/http://www.geocities.jp/fukuihighschool/zenkoku/saitama1.html

108 :
>>107
東工大は今では下限65.0。
以前は入学できていた60台前半の層が東北大に流れているんだろう。
浦高の出来も全盛期よりは悪くなっているだろうが、東工大が難しくなっているのも要因だと思われる。

109 :
>>1
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より

2位京都大学
9位大阪府立
11位大阪大学
23位京都工繊
25位同志社大
26位大阪市立
29位大阪工大(★)
36位立命館大
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院
★★産近甲龍は50位以下

◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍

110 :
>>105
学部によっては北九並なんですが

111 :
>>99
東北大農学部>北大農学部だと本気で思ってるの?

112 :
神奈川県から
東北理19 東北工39 東北法5 東北経済6 東工大181 横国理工211

埼玉県から
東北理26 東北工48 東北法11 東北経済18 東工大58


埼玉から東北大は理系だけかと思いきや以外と経済とかの文系も多い

113 :
難易度は横国後期>東北大>横国前期なので
神奈川は東工大横国私立早慶理科大のルートが埼玉より盤石なことがわかる
東工大落ちても横国の東北大と民間就職がそこまで変わらないレベルの大学に行けると

114 :
>>113
実際に受けたけど、横国後期の難易度そんなに高くないぞ

115 :
>>111
北大農は後期しかないから比べようがないが
ただ、東北大理系と北大理系の序列が以前より明確になっているので、今仮に北大農が前期募集を復活させてもせいぜい同ランクだと考えている

116 :
横国は後期と前期でそれほど難易度が変わらない珍しい大学だよね
むしろ成績上位は前期の方が多いと思う

117 :
やっぱり後期の方がむずいぞ
昔は後期の方が定員多くて前期は少数でセンター重視だから
ある意味前期の方が難しかった

118 :
横国後期の問題ってちらっと見たらそんなに癖が無く解きやすそうだったから難関大対策してる人にとってはそこまで難しくはなさそう

119 :
指定国立以外はgmだぞ

120 :
横国の経済経営学部の出身高校の数見てたら
経済経営は東京>神奈川で東京出身者が多く
理工は神奈川>>東京で神奈川出身者がかなり多いんだよね
難易度は東工大早慶>>東北>横国ぐらいなんで
神奈川の地底クラスは横国にってるんだろうな

121 :
日本ハム楽天の選手に、札幌仙台住まいはほとんどいないらしい
要はそこで家庭もって子供が札幌や仙台の学校に行くということ
中日名古屋は本宅も名古屋の人が多い
だから関東人は中日行き名大行きを嫌がる
北大東北大はよく言えば関東人が馴染みやすい悪く言えば独自の文化がない

122 :
ハムに関しては2軍が千葉県鎌ケ谷市だから下手に札幌住まいにしてしまうと2軍落ちした時に大変だということもある

123 :
>>115
東北大と北大ってどうみても10年以上前の方が大きな差があっただろ

>>121
えぇ…北海道って国内でもかなり独自の文化があると思うんだけど

124 :
北大はなんとなく北海道に惹かれた人が行くとこやろう。

125 :
>>61
何しれっと早慶がはいってんの笑

126 :
>>123
それはそうだが、2010年前後にほとんど差がなかったのがここに来て差がついてきている
地元トップ札幌南の北大離れが進行中
定員増と面接地元優遇で医学科合格者が倍増したのに全体数は減っている
入試制度をいじって何とかランクを吊り上げてきたがいよいよごまかせなくなってきている

127 :
現役で埼玉も無理だったけど浪人して筑波横国千葉は嫌だとかいう歪んだプライドが結集してるのが今の北大だよ
だから同ランクだと指摘されると発狂する

128 :
>>126
札南は北大信仰そんなに強くないだろ
東西南北行けるレベルで北大第一志望の人達は南じゃなくて北高に行くよ
2010年前後の受験生は石狩学区が細分化されていたから単純比較はできない

129 :
北大はAIRDOやLCCができる前は交通費がバカ高くて受験敬遠されがちだったみたいた

130 :
北大ってセンターの比率高いからセンターミスったら受けにくいよな
地底で低いのは東北と九大

131 :
スレ主からして東北大に喧嘩売ってるとしか思えんな

132 :
地底3校で家賃相場が一番割高なのは東北で間違いない

133 :
>>130
センター比率高いのは駅弁の特徴
埼玉大はセンター重視だからセンターミスったら無理って千葉大相手に言っうのか?滑稽だな
英数国や英数理2が崩れた入試も駅弁の特徴

134 :
めんどくさいから工学系と経済だけ(横国は理工だけどそもそも定員は横国より旧帝の方が多いから工で比較する)

神奈川県
東北経済10 東北工42 東工大211 横国経済36 横国経営53 横国理工258

東京都
東北経済19 東北工78 東工大413 横国経済55 横国経営55 横国理工138

埼玉県
東北経済18 東北工52 東工大64 横国経済17 横国経営18 横国理工23


横国経済経営は神奈川よりで東京出身者が多く
理工は神奈川出身が東京よりかなり多く
横国理工は実質関東地底として機能していることがわかる

135 :

東京は東北よりはやはり近い横国行きが多く
埼玉も文系は東北より横国行くのが多いんだな

136 :
地方では日産車あんま見ないが神奈川だとトヨタと同じぐらいかそれ以上に日産車見るよね
地底より東工大早慶横国みたいな独自の文化あるよな

137 :
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

138 :
同じように神戸大と九大の関係も調べてみた
関西から九大は兵庫が多くその他は少ない

兵庫県
神戸大工139  九大工29


意外と九大にも行ってるんだな

139 :
関東から地底行っても東北電力とか北海道電力は嫌だよね?
関東帰れなくなるから

140 :
>>138
九大は後期の定員が割とある
阪大が後期募集を辞めたので、前期京大or阪大で後期九大って受験パターンが増えている
前期九大は少ないよ

141 :
九大工学部卒で猫を電子レンジに入れて虐待して問題になった人いたよね
九大というか旧帝行っても結局自分次第なんだよな
なら都市型国立工学部の神戸横国でもいいよね

142 :
新横浜から名古屋って1駅1時間30分で行けるのに進学者が少ない謎
大阪から名古屋って近鉄で4000円ぐらいで行けるのに進学者が少ない謎

神奈川
東北工33
名大工17(東京は23、埼玉は7千葉は4なのでそれよりはさすがに多いが)

大阪
名大工18

兵庫
名大工16

143 :
>>142
関東・東北の18歳大学進学人口 221009
東海・北陸・甲信越       99733
四国・中国・近畿       143222

東大工定員            938
東北               810
名大               680
京大               955
阪大               820

18歳大学進学人口も違えば地元残留率も違う
近隣他大学のレベル・定員との兼ね合い
単純には解けない謎では?

144 :
>>142
関東・東北の18歳大学進学人口 221009
東海・北陸・甲信越       99733
四国・中国・近畿       143222

東大工定員            938
東北               810
名大               680
京大               955
阪大               820

18歳大学進学人口も違えば地元残留率も違う
近隣他大学のレベル・定員との兼ね合い
単純には解けない謎では?

145 :
名古屋は住めば都と言うよね

146 :
阪大は近くに京大があるのが痛い

147 :
>>113
前期に落ちて泣く泣く横国に行った人は一生負け犬根性なんだろうね。
お金があればまだ早慶に行くことができただろうに。

148 :
東工大断念東北北大は前期で断念してるけどね

149 :2019/09/20
都会の底辺で生きていくのって辛くない?

マーチ女だけど
同志社のワイ、最近よく法政と同じ扱いされてて憤慨
★2019第二回 東大実戦 ネタバレ
立命館アジア太平洋大学とかいう大学
奨学金を返せない人間だけが叩かれる日本ってマジで大衆の頭のレベルがヤバいwww
【速報】北野高校、京大99名合格か?
わい早稲田法、春から文1落ちの秀才達と同じ立場になるのが嬉しくて悶絶
福沢諭吉「門閥制度は親の敵でござる」慶應義塾大学「慶應閥!内部エスカレーター!」
東大理系vs東工大
北大・千葉・阪市・広島←文系ならどこ行きたい?
--------------------
【中学受検】 都立区立中高一貫校を目指すスレ Part5【都民以外禁止】
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝「日本×南アフリカ」★41 大大大大大反省会
【米国】米政府、外国企業・個人の選挙介入に制裁検討 米メディア報道
■●■ 音羽屋アンチ ■●■ 第14幕
【速報】 伝説のホラーゲーム「SIREN」、15年後の俳優たちがコチラ [535252979]
女はこんなにも異常な生き物5
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3037【youtuber】
【LEGO】レゴゲーム総合【各機種マルチ】10凸
MNPライト乞食&節約厨専用スレ 63
野口整体の危険性に警戒してください
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 353
【面接】国家一般職part473【コミュ障】
AMD「ハイエンド市場は制した。次は貧民用のZen2売るんよ。Ryzen 5 3500(6C6T)2月22日11時発売。予価16100円 [823772603]
【質問】知りたい曲の名前を教えてもらうスレ☆2
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その23【周南ニート、バカウヨニート出禁】
中国産キャベツだけど
【スクスタ】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS ☆80
電動原チャリは音もなく近づいてき怖いよな
今までになかったsnortについて語るスレ。
[堀川産業]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼