TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
最新河合偏差値2018パート1
明治受験生板での青学カルト爺の卑劣な行為を周知・記録するスレ
<MARCHトップの明治>に常軌を逸したコンプを抱き、偏差値データを改竄・捏造コピペ=立教の断末魔
立命館がそんなに良いなら、なぜ、w合格が対同志社関学で100-0、91-9となるんだ?
ロンブー淳、青学合格か?
☆浪速高校から毎日関大に送られてくるレス紹介
名古屋大学 vs 明治大学 vs 南山大学 vs 明治学院大学 5
早慶上智立教の時代。芸能ネタしか無い明治の末路。
明治大学 vs 駒澤 vs 専修 vs 東洋 vs 高千穂
文科省「国立大の個別学力試験を廃止して学力低下してもいい。これからは推薦やAOでコネ入試を行う」

立命館大学vs.関西学院大学


1 :2019/01/11 〜 最終レス :2020/06/14
関西を代表する二大老舗校が現役&OBオールスターキャストでお送りする
いま関西で一番ザ必死クン対決

2 :
立命館=明治

3 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

4 :
日本の常識

第1志望・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)


この事実が、全てを表している。

5 :
>>1

立命館に相手にしてもらいたい関西学院のバカ。


関西学院のバカ必死に考えて建てたスレ

6 :
>>5
逆だろう。立命館のおまえが立てたスレじゃねえか。

7 :
立命館・同志社>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)



各県のトップ高校は立同を受けるが、関西学院なんかバカにして最初から受けない。


(上記の事実が、全てを示している)

8 :
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3 ●
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0 ●
立命館大(経済)58.7 ●
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ●(最下位)
武蔵大学(経済)55.3

9 :
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)

10 :
<W合格進学先>

同志社>関西学院>立命館>関大(最下位)

★★ 週刊朝日(2018年12月21日号)★★

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%

●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%

11 :
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5 ●
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7 ●
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2 ●
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6 ●(最下位)

12 :
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●(最下位)
成蹊    25.7%
南山    24.9%

13 :
日本の常識


第1志望・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)

14 :
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな



国際学部・一般入学率・・・・・・・・・・・・・・18%(笑い)

15 :
関西学院工作員



インチキ・データを撒き散らすのに必死な関西学院

16 :
立命館・同志社>>>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)



各県トップ高校生は立同を受けるが、関西学院なんかバカにして最初から受けない。

17 :
東京の私大OBのインチキ宣伝機関誌


1.週刊朝日

2.ダイヤモンド

18 :
立命館・同志社>>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)

各県トップ高校は立同を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない。

(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校   立命館    同志社    関西学院
1.愛知県(旭丘)   95     115       5
2.愛知県(岡崎)   79      69       3
3.愛知県(東海)  124      77       4
4.岐阜県(岐阜)  126     100       5
5.三重県(四日市)  94      38       7
6.静岡県(浜松北) 123      64       7
7.福岡県(修猷館)  81      61      10
8.福岡県(筑紫丘)  84      50       8
9.福岡県(福岡高)  49      48       4
10.富山県(高岡) 118      49       4
11.熊本県(熊本)  61      21       8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)  155     177      40
13.京都(洛南)  194     147      14
14.滋賀(膳所)  348     214      12

(結論)
立同(西日本の名門トップ私大)と関竿学院(立同の落ちこぼれ)は余りにも違いすぎる

19 :
合格者数の上位高校を見れば・・・・・立同>>>>関西学院は明白である

 関西学院(立同の落ちこぼれ)   立命館・同志社(西日本の代表的名門トップ私大)

1.兵庫県の高校ばかり        全国の各県トップ高校

2.低レベル・ローカル大学      全国的な名門トップ私大

3.3流高校ばかり           1流高校

4.推薦・無試験が多すぎる       一般試験

5.優秀者は受けない         優秀者が最初に受ける大学

6.各県トップ高校は受けない     各県トップ高校が最初に受ける大学

(結論)
立同(名門トップ私大)と関西学院(立同落ちのボロ大学)は余りにも違いすぎる

20 :
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな


国際学部・一般入学率・・・・・・・・・・・・・・18%(笑い)


(インチキ偏差値の典型的な代表大学・・・・・・関西学院)

21 :
関西学院のインチキ就職率に騙されるな・・・・・内容は非常に悪い

1.大量採用の金融の女子・パンショクが多いだけである
   (マスコミは内容を記載しない)

2.女子・パンショク・・・・・大量採用・消耗品・使い捨て・使い走り・補助作業・昔の高卒の単純作業

3.国家公務員・上級職・・・・・・・・・・合格は無理

4.地方公務員・上級職・・・・・・・・・・合格は無理

5.難関国家試験・・・・・・・・・・・・・合格は無理

6.基幹産業(鉄道・電力・ガス・電電ほか)・・・・非常に少ない

7.メーカー・エンジニア・・・・・・・・・・・・・非常に少ない

22 :
純資産・補助金(2013年)・・・・・・単位=億円

大    学        純資産       補助金
1.早稲田         2,847     139
2.慶応大         2,800     162
3.立命館         3,082     104
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・国家はトップ3私大と認識している

4.同志社         2,125      72
5.関西大         1,801      63
6.明治大         1,722      56
7.中央大         1,448      41


関西学院なんか論外である。

23 :
これを見れば立命館がいかにショボい大学なのかがよくわかる

上場企業の役員数ランキング(2017年7月現在)

同大 415 
関学 398 
関大 332 
立命 241 ← 関関同立でOB数最多

24 :
科研費補助金のトップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

トップ3私大  25年  26年  27年  28年  29年  30年

1.慶応大    1位   1位   1位   1位   1位   1位

2.早稲田    2位   2位   2位   2位   2位   2位

3.立命館    3位   3位   3位   3位   3位   3位・・・・西日本私大1位

(結論)
国家は・・・・・・早慶立を科学研究の重要トップ3私大と認識している。

25 :
>>23


関西学院のインチキ・データに気を付けましょう
都合よく加工されたデータである。


(個人情報保護のために、非常に多くの企業が公表をしていない)

26 :
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

卒業大学    文化勲章(学問分野)   文化功労者
1.立命館        1          3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社        0          0
3.関西大        0          0
4.関学大        0          0

文化勲章(学問分野)で私大Obの受章者は・・・・・・早慶立のみ

27 :
国家公務員・上級職(1種=高等文官試験)の合格者数

大  学      H16〜24年
1.立命館       271
2.同志社        62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
3.関西大         0に近い
4.関学大         0に近い


立同>>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)は余りにも違いすぎる。
一緒にするバカは居りません。

28 :
立命館と並べられるなんて恐れ多い

立>>>>>>京阪神市関関同

これでいいよ

29 :
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3 ●
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0 ●
立命館大(経済)58.7 ●
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ●(最下位)
武蔵大学(経済)55.3

30 :
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)

31 :
<W合格進学先>

同志社>関西学院>立命館>関大(最下位)

★★ 週刊朝日(2018年12月21日号)★★

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%

●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%

32 :
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5 ●
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7 ●
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2 ●
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6 ●(最下位)

33 :
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●(最下位)
成蹊    25.7%
南山    24.9%

34 :
>>25
>(個人情報保護のために、非常に多くの企業が公表をしていない)

上場企業やそれに準ずる大企業では、新たに就任した役員の氏名を新聞で
公表している 社長などは出身校まで記載される >>23のデータはそうした
情報を収集している帝国データバンクなどが発表しているもので十分に
信用できる

ごく一部にデータを秘匿している企業もあるようだが、情報公開を行わない
企業は信用もされない

ああ、りっちゃんはそういう企業に人材を多く輩出しているというわけか 
ちょっと納得

35 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

36 :
>>18


関西学院が最下位(証拠1)

37 :
>>19


関西学院が最下位(証拠2)

38 :
>>20



関西学院が最下位(証拠3)

39 :
>>21



関西学院が最下位(証拠4)

40 :
明治時代も半ばを過ぎると、近代的な学問を教える高等教育機関の創立ラッシュも
ほぼ一段落していた 日清戦争の勝利により日本は新たなステージを迎えたわけで
あるが、高等教育の現場でも大学の拡充が図られた 明治30年に京都帝国大学が
日本で二番目の大学として設立されるや、以後帝大は昭和初期までに九校に増え、
大正時代には新たな学制を敷き、帝大以外の大学の設置も認められるようになった

某大学が創立されたのは、この京都帝大の設置を受けてのことであった 当時は
教授以外に禄は支払われなかったため、助手や講師は苦労した そこで彼らの
アルバイト先として某大学(厳密に言うとその前身)が創立されたのである 京都
帝大の設置にも携わった小役人は、それでもさすがにアルバイト先として学校を
作るとは公言できなかった そこでひねり出したのが「京都帝大はエリート養成の
ための大学であるが、社会はエリートだけで成り立つものではない 将来、京都
帝大卒業生の手足となって働くものを要請するためにこの学校を創立する」と
いう文言だったのである

クイズ:某大学とはどこでしょう? 

41 :
データとか見て色々調べてみたけど学歴フィルターって半端ないね笑 早慶上智とMARCHで全然違うし、その下の下とかまず見てもらえんわ…笑笑 浪人してでも最低MARCHは行くべきや。。。 逆にどんだけ浪人してでも早慶上智以上でスキル持ちだったら、ちゃんと良い企業入れてる。

そもそも新卒の場合、早慶メインで最低MARCHはないと足切りあるから、どうやったら入れますか?と聞かれても「大学入り直して」になってしまう。悪い印象にならないように違う道勧めるの難易度高すぎ

「大卒以上」と出しておいて、さらに内部では実質「最低march」みたいな基準があったりはしました。

最低MARCHクラスの大学行かないと意味がないと思う。

「一流企業の入社試験を受ける際には、最低MARCHライン以上の大学ブランドで企業の人事採用担当者が入社志願者を選別しているケースが少なからずある。」

マーチ未満はスタートラインにすら立てない
中小なら学歴フィルターないから、ニッコマもFランも変わらんし

MARCH以下の人が意見することは法律で禁止されてます
MARCH以下はさ!みんな泥水すするような仕事しかないからさ!そんなに未来について心配すんなよ!

marchとそれ以外で人生1ランク変わるのは間違いない

March以下の大学はまじで人生詰むぞ

March未満=みんなが出来るような努力すら出来ない人の集まり
普通に受験勉強してても最低でも駅弁やマーチには引っかかるんだよ

就活生の人数は約60万人
一部上場企業の新卒枠は約12万人なので最低マーチ国公立に入らないと厳しい

そのうちまともな企業は約2万人なので最低早慶旧帝に入らないと厳しい

March未満なんぞ人生の墓場だぞ

42 :
>>40


同志社が書いているのかと思ったら、
低レベル・バカ大学の関西学院が書いているのが判ったのは成果である。

バカ大学・関西学院を叩けば埃(関西学院)がでてくるのが判った。

43 :
関西学院工作員




ウソ・インチキを必死に撒き散らすバカ大学・・・・・・関西学院

44 :
■ 英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション発表■ 
■THE世界大学ランキング日本版2017による私立大学格付け確定版■
(偏差値ではなく大学の「教育力」に注目したランキング) 
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000568.000000120.html

01位 :早稲田大・・・偏差値40台の系列校を抱える「私学の雄」。OB事件続出、犯罪ネタの宝庫。
02位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も“R事件”の難。通信課程もブランド。
03位 :国際基督教大・・・ミッション系の最高峰。少数精鋭で女子に人気。
04位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞。男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派大学。
05位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指す真の実力校。各分野でトップ維持。文科省御用達。
06位 :立命館アジア太平洋大・・・九州の立命館。留学生多く「国際性」で最高評価。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。芸能人OB・OG多数で受験者数を確保。
09位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値は「マーチ中級」余裕で維持。西の立教。
10位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。犯罪事件もあり下降速度加速。
11位 :青山学院大・・・箱根駅伝3連覇、都心回帰で急上昇。「女子限定ブランド」は変わらず。
12位 :近畿大・・・マグロ効果で受験者数日本一。関関同立の「牙城を崩す」と息巻く。
13位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
13位 :南山大・・・東海地方の名門ミッション系。関西学院同様知名度の低さが痛手。
15位 :関西大・・・ポンキンカンから関関同立へ。スケートで知名度上昇も近大に押され気味。

45 :
日本の常識


立命館・同志社>>>>>関西大>関西学院(最下位)

46 :
関関同立はインチキ語


1.立同・・・・・・・インチキ語を嫌う大学

2.関関・・・・・・・インチキ語にしがみ付く大学

47 :
>>18



関西学院が最下位・・・・・・証拠1

(この事実が、全てを表している)

48 :
日本の常識

第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関西学院(最下位)

49 :
>>18


関西学院が最下位・・・・・証拠1

(証拠)
各県トップ高校は
立同を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない。

(結論)
圧倒的多数の優秀者は
立同(名門トップ私大)を受けるが、関西学院(低レベル・バカ大学)なんかをw受験しない。

50 :
>>19


関西学院が最下位・・・・・証拠2

(結論)
立同(名門トップ私大)と関西学院(低レベル・バカ大学)の違いは一目瞭然である。

51 :
>>20


関西学院が最下位・・・・・証拠3

(結論)
1.一般入学率を少なくすれば・・・・・・・インチキ偏差値は高くなる
2.インチキ偏差値の典型的な代表大学・・・・・関西学院

52 :
>>21


関西学院が最下位・・・・・証拠4

(結論)
1.関西学院は金融の女子・パンショク(下級職が多いだけである。
   上級職と下級職を一緒にするな
2.上級職・基幹産業・エンジニアなど・・・・・合格は無理

53 :
Q.最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンのFランと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?

明治学院大学は偏差値28ということですが、どうして偏差値28でも行けるようなFラン大学があるんですかね?

明治学院大学って、無名Fランですか?
大学名を言ったら偏差値28でも行けるFラン大学だよねと馬鹿にされました。

GMARCHにせめて行きたかった                       A.底辺高校からの推薦枠がある大学なぞ名前の聞いたことのないようなクソ馬鹿Fランしかないのである。

SEALDsの母校である、偏差値28のキリスト教愛真高校って  

しかし偏差値28で入れる明治学院って入試なりたってるのか?

すごいよなこれ。
  
高学歴と言われる大学では、自身の思想を啓蒙している人達がいますが、
明治学院程度では活動しても全く相手にされていませんでした(笑)

実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる事は当然でしょう

偏差値28の「キリスト教愛真高校」から入学できるんでしょ?

Fラン大だよね。
高校の偏差値28でも受かるような明治学院はニッコマをバカに出来るような立場ではないわな。
キリスト教愛真高校ってのは、かの有名なSEALDsの卒業高。
なにせ、明治学院大ってのは、近年、国会前やら世間を騒がせた偏差値28の阿呆を受け入れてるFラン大学だ・・・と露見してしまいました
岬高校 syamu game オークダーキ 偏差値35 シールズ Fラン

54 :
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3 ●
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0 ●
立命館大(経済)58.7 ●
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ●(最下位)
武蔵大学(経済)55.3

55 :
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)

56 :
<W合格進学先>

同志社>関西学院>立命館>関大(最下位)

★★ 週刊朝日(2018年12月21日号)★★

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%

●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%

57 :
Q.最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンのFランと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?

明治学院大学は偏差値28ということですが、どうして偏差値28でも行けるようなFラン大学があるんですかね?

明治学院大学って、無名Fランですか?
大学名を言ったら偏差値28でも行けるFラン大学だよねと馬鹿にされました。

GMARCHにせめて行きたかった                       A.底辺高校からの推薦枠がある大学なぞ名前の聞いたことのないようなクソ馬鹿Fランしかないのである。

シールズの母校である、偏差値28のキリスト教愛真高校って  

しかし偏差値28で入れる明治学院って入試なりたってるのか?

すごいよなこれ。
  
高学歴と言われる大学では、自身の思想を啓蒙している人達がいますが、
明治学院程度では活動しても全く相手にされていませんでした(笑)

実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる事は当然でしょう

偏差値28の「キリスト教愛真高校」から入学できるんでしょ?

Fラン大だよね。
高校の偏差値28でも受かるような明治学院はニッコマをバカに出来るような立場ではないわな。
キリスト教愛真高校ってのは、かの有名なSEALDsの卒業高。
なにせ、明治学院大ってのは、近年、国会前やら世間を騒がせた偏差値28の阿呆を受け入れてるFラン大学だ・・・と露見してしまいました
岬高校 syamu game オークダーキ 偏差値35 シールズ Fラン SEALDs

58 :
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5 ●
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7 ●
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2 ●
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6 ●(最下位)

59 :
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●(最下位)
成蹊    25.7%
南山    24.9%

60 :
大学の実力2018(中央公論新社)より入学者内訳(2017年の入学実績)


       .一般 一般 一般 充足 推薦 推薦 充足
       .率   募集 入学 率   募集 入学 率
東理科 80.0% 2802 2800 100% . 728 . 702 . 96%
明治   72.7% 4665 5323 114% 2065 1995 . 97%
法政   65.6% 4401 4743 108% 2040 2482 122%
立命館 63.0% 4675 5027 108% 2954 2953 100%
青学   61.5% 2962 2526 . 85% 1258 1578 125%
立教   59.9% 3092 2792 . 90% 1512 1866 123%
早稲田 58.7% 5550 5302 . 96% 3390 3723 110%
関西   57.7% 3752 4177 111% 2770 3060 110%
同志社 57.6% 3613 3708 103% 2382 2732 115%
中央   56.8% 4252 3459 . 81% 1729 2630 152% ★
慶應   56.3% 3758 3664 . 97% 2647 2849 108%
学習院 54.0% 1300 1253 . 96% . 765 1067 139% ★
上智   51.3% 1791 1450 . 81% 1010 1378 136% ★
関学   48.1% 3070 2945 . 96% 2354 3183 135%

※推薦募集=(入学定員)−(一般募集定員)

61 :
関西学院工作員(社会の敵・悪)



ウソ・インチキを必死に撒き散らすバカ大学・・・・・・関西学院(最下位)

62 :
一般入学/指定校推薦入学指数(2018)

7.04 5076/ 721 明治
5.91 3603/ 610 慶應義塾
5.42 4333/ 800 立命館
3.97 2626/ 662 東京理科
3.75 3957/1,056 法政
3.66 1277/ 349 上智
3.36 4820/1,433 早稲田
2.82 2563/ 908 立教
2.55 3527/1,384 同志社
2.50 2972/1,189 中央
2.34 2425/1,038 青山学院
1.74 3603/2,072 関西
1.52 1080/ 710 学習院
1.37 2317/1,636 関西学院

指定校入学を1とした場合、明治はその7倍一般組がいるのに対し
関西学院は1.37倍しかおらずほとんどが指定校組と見なせる

63 :
立命館・同志社>>>>>>>>関西大>関西学院(最下位のインチキ学院)



(結論)
各県トップ高校は
立同(名門トップ私大)を受けるが、関西学院(低レベルのバカ大学)なんかバカにして受けない。

64 :
書き込みの内容、文字変換の年寄り臭さ、ワンイシュー固着の大脳劣化ぶりだが、
まだ身体は動くようだから70代、よくて60代ってところかな?

65 :
日本の常識



関西大>>>>>>>>>>>関西学院(低レベル・ウソ・インチキのバカ大学)

66 :
>>18


関西学院が最下位・・・・・・・・証拠1


(証拠)
各県トップ高校は
立同(名門トップ私大)を受けるが、関西学院(低レベル・バカ大学)なんかバカにして受けない。

(結論)
立同(名門トップ私大)と関西学院(低レベル・バカ大学)を一緒にするな

67 :
>>19


関西学院が最下位・・・・・・証拠2


(結論)
立同(名門トップ私大)と関西学院(低レベル・バカ大学)は大違いである

68 :
>>20



関西学院が最下位・・・・・証拠3


(結論)
1.一般入学率を少なくすれば・・・・・インチキ偏差値は高くなる
2.インチキ偏差値の典型的な代表大学・・・・・・・・関西学院(低レベル・バカ大学)


立同(名門トップ私大)と関西学院(低レベル・バカ大学)なんかと一緒にするな

69 :
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3 ●
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0 ●
立命館大(経済)58.7 ●
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ●(最下位)
武蔵大学(経済)55.3

70 :
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)

71 :
<W合格進学先>

同志社>関西学院>立命館>関大(最下位)

★★ 週刊朝日(2018年12月21日号)★★

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%

●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%

72 :
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5 ●
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7 ●
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2 ●
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6 ●(最下位)

73 :
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●(最下位)
成蹊    25.7%
南山    24.9%

74 :
>>72の有名企業400社就職率の直近3年(2016年、2017年、2018年)の各データ

★★2016年★★

同志32.5% ●
青学29.8%
立教28.3%

関学28.2% ●
学習27.8%
明治26.7%

成蹊23.9%
立命23.5% ●
中央23.3%

法政22.5%
関大20.6% ●(最下位)
南山20.1%


★★2017年★★

同志31.2% ●
学習30.6%
青学29.0%

関学28.4% ●
明治28.2%
立教27.6%

立命23.9% ●
中央23.7%
法政23.5%

成蹊23.1%
南山21.7%
関大21.0% ●(最下位)


★★2018年★★

青学30.9%
同志30.5% ●
明治28.4%

学習27.5%
関学26.7% ●
立教25.8%

立命23.2% ●
中央23.2%
法政21.8%

成蹊21.5%
関大19.6% ●(最下位)
成城18.6%
南山18.4%

75 :
■「生徒に行かせたい大学」
「サンデー毎日」2017.9.17号

【私立編】
1位:慶應義塾大学
2位:早稲田大学
3位:国際基督教大学
4位:東京理科大学
5位:上智大学
6位:同志社大学
7位:明治大学
8位:立命館大学
9位:立教大学
10位:青山学院大学
11位:金沢工業大学
12位:中央大学
13位:近畿大学
14位:関西学院大学
15位:法政大学
16位:立命館アジア太平洋大学
17位:関西大学
18位:学習院大学
19位:南山大学
20位:東洋大学

76 :
>>74
食パン工場は漸減ですね

77 :
東京大学就職先
三菱UFJ 28
みずほFG 24
三井住友銀 22
財務省   17
NHK   16
国土交通省 16
総務省   15
三井住友信 14
東京海上  13
警察庁   13
経済産業省 13

キチガイ立命館が、関学を金融機関だらけだ。パン職ばかり
(根拠なし)と批判しているがだと東京大学も金融機関だらけ
なんだがね

78 :
>>77 反論の材料として東大を出すこと自体がまったくもって間違っている。
元来官僚養成機関としてできた東京大学の
東大女子は一般職で企業に迎えられることは極めてレアケースである。
関学金融一般職の多さは過去に男女別を公開していた時期があったことや、
地元率(関西出身者)の高さ、現在の以前にもマシての女性比率の高まりから
のおおよその推論であるもののほぼ自明と言ってよい。
最後に付け加えるならばキミが関学生でないことを心から祈る。
たとえあったとしても人前等では明かすことのないように希望する

79 :
明治もマーチの雄になってるぐらいだからな
立命も頑張れよ

80 :
一般入学/指定校推薦入学指数(2018)

7.04 5076/ 721 明治
5.91 3603/ 610 慶應義塾
5.42 4333/ 800 立命館
3.97 2626/ 662 東京理科
3.75 3957/1,056 法政
3.66 1277/ 349 上智
3.36 4820/1,433 早稲田
2.82 2563/ 908 立教
2.55 3527/1,384 同志社
2.50 2972/1,189 中央
2.34 2425/1,038 青山学院
1.74 3603/2,072 関西
1.52 1080/ 710 学習院
1.37 2317/1,636 関西学院

指定校入学を1とした場合、明治はその7倍一般組がいるのに対し
関西学院は1.37倍しかおらずほとんどが指定校組と見なせる

81 :
日本の常識



立命館・同志社>>>>>>>>>>>>関西大>関西学院(低レベル・インチキ学院)

82 :
関学が気になって気になって
       __
     , ヘ.  三. ヽ       夜も眠れんわwwwww
      |#/ -O-O-|,、,           __
      |6' . : )'e'( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (   ○
    /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \  ./ .ノ        ||
    |    /ー' '´          ||  ←キチガイ立同爺
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示

83 :
【関学・立命W合格進学先〜週刊朝日2018/12/21号】

関学経済91%-9%立命経済

関学商100%-0%立命経営

関学法55%-45%立命法

関学文57%-43%立命文



総評
関学と立命館で近年偏差値がほぼ変わらなくなってきているものの、
関西圏での評価は以前として関学の方が高く、
文系学部においては多くが関学を選んでいるのが現状。

有名企業就職率においても
関学28.4%に対し、立命館は23.9%と
関学に軍配が上がっている。

なお、関西以外の出身者は
知名度から関学よりも立命館を選ぶ受験生が多い。

84 :
インチキ・データにしがみ付くインチキ学院(関西学院)



関西学院(低レベル・インチキのバカ学院)

85 :
かんさいがくいん。
東京じや全くの無名。
エフランの
かんとうがくいん
の系列と間違われます。

86 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

87 :
たかが週刊誌のガセネタ記事に
しがみつく落ちぶれ
かんさいがくいん。
あわれやなぁ。
まともに
名前すら読んでもらえない大学に
年間100万円払うなんて
アホらしいわ。

88 :
日本の常識


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

89 :
日本の常識


第1志望・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)


第1志望・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)

90 :
立命館・同志社の特質比較


特質の比較               立命館             同志社

1.発祥地             京都御所内(聖域)       京都御所外(非聖域)

2.創始者             元老・西園寺公望        新島襄(キリスト教・新教の信者)

3.出自     貴族・清華家(太政大臣に為れる家柄)     不明

4.地位     元老・公爵・正一位・総理大臣           無し

5.時代      桂園時代(教科書に記載)             無し

6.先祖     藤原鎌足・不比等・道長               不明

7.兄弟     京都帝大・日本女子大             同志社女子大
      
8.スポンサー   住友財閥                    宗教団体

9.純資産(億円)    3,082                  2,125

10.精神       尊皇・国家社会への貢献       キリスト崇拝・アメリカ崇拝


(注)
京都帝大・日本女子大の設立に、西園寺公望と中川小十郎が尽力・援助

91 :
東西の類似大学

          東           西          類似点(創始者)

1.      東京大        京都大       東西のトップ大学(国立)

2.      早稲田        立命館       大政治家(大隈・西園寺)

3.      慶應大        同志社       教育者(福沢・新島)

・・・・・・・……………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.      明治大        関西大       共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.      青学大        関学大       共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.      日本大        近畿大       旧・本校分校

92 :
『都と京』・・・・・・作家・酒井順子著

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。

たとえば
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』


(結論)      東          西

1.       東京大       京都大

2.       早稲田       立命館

3.       慶應大       同志社

93 :
立命館・同志社>>>>>>>>>関関



関西学院・・・・・・・・・・・・・立同の落ちこぼれ

94 :
立命館って素直に凄い大学だと思う
http://www.ritsumei.ac.jp/news/detail/?id=1263

95 :
2018年開成高校私立大進学先(HPより)

         進学者数 合格者数
 1.早稲田    28    230
 2.慶応大    38    177
 3.上智大     5     15    
 4.東理大     6      6
 5.明治大     4     52
 6.中央大     2     35
 7.法政大     2     12
 8.青学大     0      5
 9.立教大     0      7
10.同志社     0      3
11.立命館     1      4

96 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

97 :
【近畿編】大学ブランド力ランキング(ビジネスパーソンベース)TOP20
https://consult.nikkeibp.co.jp/info/news/2018/1128ubj_4/


 1.京都
 2.大阪
 3.同志社
 4.近畿
 5.立命館
 6.神戸
 7.関西
 8.関西学院
 9.大阪市立
10.大阪府立

98 :
学生などからこんな声も聞こえる。

将来性が無い いつまでたっても知名度上がんない。
関東じゃ通用しない。
これから躍進する要素が見当たらない。

受験生からしたら一生つきまとう最終学歴なのにわざわざ 凋落していく大学なんかは選びづらいでしょう。

だから上位層の志願者が減って中下位層のターゲットとなって、さらにその中の上位層が減って・・・というデフレスパイラルに陥って いるんじゃないか。

関学の凋落は地方ローカル大の限界なんだと思う。同じ地方大でも京都勢のように全国から学生を集められるわけでもなく、 これといったウリも無い、おまけに名前もダサいときたら・・・「同志社」とか「立命館」って名前で結構得してる気がする。

同志社と立命館のイメージが良く、 関学と関大はもうひとつ人気もないと言っていた(ちなみに大阪の進学校) 関学と立命なら昔は関学のほうがよかったんだぞと言ったらびっくりしていた・・

関学の教職員よ!!大至急大改革を行わないと大変な事になるぞ。
また、関学OBよ、君たちがいくらネットで工作活動をしても無駄だ。現実はそんなアホじゃない。

99 :
2019年の試験結果


立同>>>>>>関関の格差は、更に拡大しました。

100 :
■■■2019年 関西私大理工系学部の志願者数概算(後期確定含む)■■■
※(2018年度志願者数)*前年比%

近畿大(理工/建築/生物理工) 39,886△(36,181)*110.2%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 27,824▼(28,628)*97.2%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,036△(21,217)*103.9%
大阪工大(工学/情報科/知財) 20,101△(16,781)*119.8%
同志社大(理工/文情理/生命) 14,883▼(15,925)*93.5%
京都産大(理/情報理工/生命) 11,318△(10,909)*103.7%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,672△(6,922)*110.8%
龍谷大学(理工学部)__________6,158△(4,275)*144.0%
甲南大学(理工/知情/フロ生命)4,555△(3,109)*146.5%
https://univ-online.com/exam/


100〜のスレッドの続きを読む
どう見ても決まり!《難関TOP4<慶應早稲田上智明治>確定》
京都の私大で名乗れるのは、どこまでですか?
☆☆★日大vs東洋vs専修vs駒沢vs成蹊vs神奈川★☆★vol1
AO入試(多面的・総合評価入試)の退学率は高さは異常
関学って何でMARCH関関同立の最下位に落ちぶれたの?
【河合塾】私大最新序列【偏差値】
【朗報】島野清志版「大学ランキング2018」が遂に今年も発表される!!!!!!
河合塾 個別(正規版) 慶應>早稲田>上智>立教 BEST4 明治のねつ造に注意。
早慶に次ぐ『CHARMING』
獨協大学の学歴は無意味
--------------------
【豊丸】華牌R 〜猿渡翔がローズテイルにやってきた〜 Part.8
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
[高金利]ソーシャルレンディング [投資型クラウドファンディング] 57
【巨尻vsグリム兄弟】ツイフェミやツイレディやシスフをキモいと思う喪女 Part27
【韓国】米国との戦時作戦統制権移管協議を加速、米韓関係の行方に注目集まる[09/18]
【新型肺炎】国内で初確認…神奈川在住の中国人男性 15日に新型コロナウイルスの陽性反応が出た[1/16]
【悲報】リンガーハットのちゃんぽん、またしても値上げ。野菜と人件費高騰で。 [323936895]
虐殺・虐待総合スレッドpart18
2〜3倍候補銘柄スレ 21
からあげの日記 Part176
Wanderlust その7
【空自】車力分屯基地【Xバンド】
神は存在する〜小さなヨハネの半生をめぐって〜 3
俺のハンバーグ山本
@@@@@@@ 台風情報2019 141号 @@@@@@@
ゆにばーす応援スレ Part.2
歯医者「歯ブラシだけじゃダメ!フロスも毎日やって!」 いや、めんどくさすぎだろ… [166962459]
喪女板の自虐風自慢と勘違いレス貼ってぎいぃぃ44
【三者三葉】葉山照は腹黒委員長かわいい 猫24匹目
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2262◇
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼