TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
確実にニッコマより上といえる国立大2
【早大人科100-0明治政経】明治はやはりW合格で所沢に惨敗【早大人科100-0明治文】
【沈鬱】マーチ最下位の青学  /東洋経済【教育・研究力】【就職力】【財務力】【国際力】
☆☆★【蛍雪時代認定】日大vs東洋vs専修vs駒沢vs成蹊vs神奈川【大学群】★☆★vol.122
河合塾 2020年入試用-入試難易度  ップ4【慶應義塾 早稲田 上智 明治】
☆☆★【蛍雪時代認定】日大vs東洋vs専修vs駒沢vs成蹊vs神奈川【大学群】★☆★vol.13
【早慶中東】東洋大学が正式に認めた大学群【明治はゴミ】
【関関同立】関西私大評価ランキング2017 Part2【産近甲龍】
最新河合偏差値2018パート1
旧帝一工神に非ずんば大学に非ず

同志社大学 vs 立命館大学 101


1 :2019/09/11 〜 最終レス :2020/02/20
前スレ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1564904550

     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

 ̄ ̄|                        ┌‐┐
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)     /⌒ヽ \  /       (^ω^) _l__|_
7 ⌒い    _( ^ω^)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (^ω^ )_    l  /   ヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \  ←立命館大学
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │    ↑
┤ ト-ヘ  同志社大学

2 :
令和元年法科大学院別合格者数( )は合格率
下表は募集停止法科大学院は除く

人数
152慶應大(50.67)
134東京大(56.30
126京都大(62.69
109中央大(28.39
106早稲田(42.06)
067一橋大(59.82)
046大阪大(41.07)
044神戸大(33.85)
026明治大(16.05)
025北海道(24.04)
025名古屋(37.31)
024立命館(21.05)○
022首都大(22.92)
020東北大(38.46)
020九州大(33.90)
018筑波大(23.38)
016創価大(24.62)
014広島大(35.90)
014日本大(14.58)
012千葉大(19.67)
012関西大(17.39)○
012関学大(19.05)○
011上智大(11.46)
009大市大(16.36)
009同志社(07.69)○←率では合格ゼロを除き最下位(募集停止大学院を除く)
007岡山大(16.57)
007法政大(11.48)
007専修大(12.50)

3 :
>>1

仕事が早い

4 :
司法試験合格者数(最近6ヵ年) ( )は合格率

        同志社     立命館       関西大      関学大
2019年    9(07.7%)   24(21.1%)   12(17.4%)    12(19.0%)
2018年   24(09.5%)   15(11.3%)    6(17.6%)     8(10.7%)   
2017年   20(17.8%)   21(12.1%)   12(11.5%)    18(18.4%)
2016年   17(13.3%)   29(13.6%)   15(11.1%)    15(12.2%)
2015年   33(17.5%)   27(10.5%)   22(13.8%)    16(10.7%)
2014年   26(14.3%)   33(12.4%)   19(10.4%)    14(9.0%)  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 計    129       149        86         83

5 :
訂正司法試験合格者数(最近6ヵ年) ( )は合格率

        同志社     立命館       関西大      関学大
2019年    9(07.7%)   24(21.1%)   12(17.4%)    12(19.0%)
2018年   24(09.5%)   15(11.3%)    6(06.3%)     8(10.7%)   
2017年   20(17.8%)   21(12.1%)   12(11.5%)    18(18.4%)
2016年   17(13.3%)   29(13.6%)   15(11.1%)    15(12.2%)
2015年   33(17.5%)   27(10.5%)   22(13.8%)    16(10.7%)
2014年   26(14.3%)   33(12.4%)   19(10.4%)    14(9.0%)  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 計    129       149        86         83

6 :
>>2
それ前スレ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1564904550/970-978
でボコられてる

立同爺の弟子はやっぱりアホ丸出しやなww

7 :
同志社法から自校の法科大学院は6割入学。
それで9名。

同志社すごい、すごい!!!

京都大学法科大学院入試結果
平成28年結果 大阪大17、神戸大11、同志社9名、立命館8、中央大6、大市大6、慶応大5
平成29年結果 大阪大15、同志社10、神戸大8、立命館7、慶應大5
平成30年結果 神戸大20、同志社16、大阪大15、立命館8、慶應大5

8 :
>>7
京都大学法科大学院入試結果
平成31年結果 大阪大学16名、神戸大学14名、同志社大学12名、慶應義塾大学5名(立命4名以下)

9 :
関西大とか関学大はあまり見ない
大阪大学法科大学院入学大学

平成28年結果 平成29年結果 平成30年結果
大阪大30    京都大40    大阪大37
京都大30    大阪大33    京都大22
神戸大16    神戸大16    同志社18
同志社14    同志社12    神戸大15
大市大08    立命館11    立命館13
立命館08    関西大07    中央大05
北海道08

10 :
同志社も自前6割近くいて9名って理解に苦しむ。
司法試験を狙う学生の質はどこの大学もいいと思う。
教授連の質が悪いとしか思えない。

11 :
>>7 >>8
都合の悪い最新結果はわざわざ外す
立命工作員らしいいつものやり口だな

12 :
同志社大学法科大学院入学大学

平成28年結果 平成29年結果 平成30年結果
同志社23    同志社25    同志社21
立命館09    関学大05    龍谷大04
京産大03    関西大02    京産大03
関西大02    慶應大02    関西大02
関学大02    中京大02    京女大02
           龍谷大02    立命館02

13 :
>>11
受験者30年が最新だろ
それで見ただけ
同志社は9名

14 :
Yahooでも同志社叩かれているな。
法科大学院は大学とは関係ないと言えど色々影響するぜ。
どうなんだろう。
書き込を見ていると世間は大学名しか見ていないな。
法科大学院の教授の責任問題だぜ。
同志社は平成20年から毎年HPに詳細に合格者の数を掲載している
これを見ると立命館と競い合っている感じ。
今年も掲載するのか?

15 :
>>14
>書き込を見ていると世間は大学名しか見ていないな。
理屈が無いけど大学出てる?ネット脳?

16 :
同志社ロー未修者

受験者数38
合格者数1
合格率2.6%


これどうにかしろよ(´・ω・`)

17 :
宗教学校に学問は無理ってこと

全ての法律より「神のお言葉」が上なんだからw

18 :
でも100ー0ww

19 :
下げで卑怯な邪教の徒

まあ新島しめ太も偽証だし
やっぱりインチキ宗教学校はこの世から無くならないとなあ

20 :
神のお言葉が全て

こんな宗教学校に法律は無理

今年の結果で証明されたなw

21 :
だから言ってるだろ、同ヤンの教員レベ
ルは中学校並みw

22 :
明治工作員の捏造
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0

「今、駿河台には日本大学の工学部も出来、中央大学も引越して来たけれど、
そのかみは駿台といへばニコライと明治大学のみをすぐに思ひ浮べる程であつた。」
(原田謙次 『校歌と校風』 北光書房、1943年、80頁)

  君さあ…何でこんな嘘を書いたの?
            ___
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ          ∧_∧
 ‖     __ イ二二二ニト、_       <丶`Д´>
 ||    /             /ヽ      >、/⌒ヽ  ←明治工作員
 ||   ./ !           /  ハ、   ッ'-‐y' / i
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄`⌒ー'  ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |

23 :
2020年度用 河合塾偏差値 主要学部(法経商文)加重平均値(3教科)

         合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田   3257 68.77 1654 1603
上智     1978 65.06 ---- -345 1332 -301
慶應義塾 1257 65.00 ---- ---- 1257
青山学院 2758 62.49 ---- ---- -338 2175 -138 -107
同志社   4921 62.35 ---- ---- -725 3173 1023
明治     7638 62.33 ---- ---- -656 5804 1178
立教     3408 61.79 ---- ---- ---- 2455 -943 --10 
東京理科 -343 61.60 ---- ---- ---- -219 -124
中央     4772 60.16 ---- ---- -105 -911 2997 -702 --57
法政     3988 60.15 ---- ---- ---- -844 2539 -605
学習院   2974 58.96 ---- ---- ---- ---- 1735 1239
関西学院 2842 58.64 ---- ---- ---- 1389 1356 --97
関西     3950 58.50 ---- ---- ---- ---- 1587 2363
立命館   4863 58.08 ---- ---- ---- --67 -992 3804 ★★★★★

         合格 .加重  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
成蹊     1359 57.52 -263 -846 -250
成城     1094 57.26 -149 -692 -253
明治学院 1895 56.97 -232 1143 -410 -110
國學院   1991 56.87 -300 -971 -665 --30 --25
東洋     2561 56.71 -200 1675 -363 -323
武蔵     -492 56.68 ---- -330 -162
駒澤     3700 55.69 ---- 1392 2011 -220 --77
南山     2087 55.67 ---- -560 1527
近畿     4310 55.52 ---- 1144 2982 -122 --62
専修     3676 54.44 ---- ---- 2879 -773 --24
中京     1148 53.48 ---- --59 -386 -447 -266
日本     7435 53.40 ---- -556 1797 4862 -220
甲南     1280 53.32 ---- ---- -422 -858
西南学院 1747 52.50 ---- ---- ---- 1747
愛知     2019 51.98 ---- ---- ---- 1597 -422

24 :
同志社の唯一の拠り所2020年度用河合塾偏差値主要学部(法経商文)加重平均値(3教科)

25 :
又同志社大生による犯罪

同志社大生ら逮捕 関電客に嘘つき無断で別会社契約
…従業員約50人も多くは大学生か

この大学はよく事件を起こす。

26 :
同志社現役大学生らがバーに女性を連れ込んで多額の
負債を抱えさせ、返済のため性風俗店で働くように斡
旋した事件があったばかり
一体どうなっているんだよこの大学
立て続けに起こると犯罪養成大学かと思える

27 :
>>24
立命最大の得意技
全国津々浦々の大学に蹴ってもらうこと

28 :
法科大学院合格者 9名で驚いたら又本格的な事件で逮捕
教授もいい加減なら学生もいい加減
真面目さが足らない

29 :
>>27
これじゃ自然と立命館の方に靡く
同志社は韓国と同じで負のスパイラルに入った
しかしめちゃくちゃな大学

30 :
>>29
立命最大の趣味
全国津々浦々の大学に蹴ってもらうこと

31 :
これを見れば同志社に行くべきではない理由がわかる

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=507100346708002&id=100022241222173

32 :
>>4
>>5
過去5年なら理解できるが過去6年という刻みは如何にも2014年の33を
何とか加えたい立命館工作員らしい
浅知恵

33 :
>>30
疑心暗鬼もここまで来ると病気だねおじさん
司法試験発表以前は5年で作成
過去のスレを見ればわかる
9月10日の発表で付け加えただけ
別に何年でも良い
例えば10年でもね
作成するのも疲れる
それだけのこと

34 :
>>32 間違えた
疑心暗鬼もここまで来ると病気だねおじさん
司法試験発表以前は5年で作成
過去のスレを見ればわかる
9月10日の発表で付け加えただけ
別に何年でも良い
例えば10年でもね
作成するのも疲れる
それだけのこと

35 :
>>32 間違えた
疑心暗鬼もここまで来ると病気だねおじさん
司法試験発表以前は5年で作成
過去のスレを見ればわかる
9月10日の発表で付け加えただけ
別に何年でも良い
例えば10年でもね
作成するのも疲れる
それだけのこと

36 :
同志社の学生はここにいる人の声を借りれば偏差値も
良くて全て関西私大No.1では?
しかし、その優秀な学生も
「玉磨かざれば光なし」
ところが立命館は反対に地道に努力して教員は学生と
一体となってその玉を磨いた
本人も努力した
結果は難関試験の国家公務員総合職試験、公認会計士
試験、司法試験と結果を出したのでは
その玉も犯罪に走っては終わりでは
この違い

37 :
逆の見方をすればあくまでも仮定ですが
同志社の学生が立命館に来て授業を真面目に受けてれ
ば司法試験30名の合格者は見込めた様に思う
国家公務員総合職試験、公認会計士試験も然り
何が言いたいかと言うと同志社・立命館の学生の質な
ど殆ど変わりないと言うことです
ちょっとしたさじ加減でどうでも変わると言うことですよ

38 :
イライラして3回同じことを書きなぐる立同爺

いくら工作しても立命館が同志社を上回ったり並ぶことはない

立命館=関大=法政さ

39 :
>>38
イライラしてませんけど
立同爺??同立でしょ。
貴方がそう思うならそれでよし(笑う

40 :
>>39
立命最大の毎年の恒例行事
全国津々浦々の大学に蹴ってもらうこと

41 :
相変わらず早稲田と同志社、仲いいなww
https://i.imgur.com/4B9ikix.jpg

42 :
同志社から早稲田に来た教員だと
大西祝とか安部磯雄とか大物が
いるね。

43 :
同立と関関の二極化が進んでいる

44 :
早稲田ー同志社

慶應ー関西学院



これは、鉄板。

45 :
早稲田ーエール大学
早稲田ーオックスフォード大学


慶應ーハーバード大学
慶應ーケンブリッジ大学


これも鉄板。

46 :
>>37 法科大学院と大学は全く違う
確かなのは2019同志社立命各大学の上位法科大学院合格者数
慶應法科大学院 同志社7名 立命3名以下
京大法科大学院 同志社12名 立命4名以下
阪大法科大学院 同志社27名 立命8名
http://www.ls.keio.ac.jp/3.entrance_new2019.pdf 慶應法科
https://lawschool.law.kyoto-u.ac.jp/nyushi/kekka/ 京大法科
http://www.lawschool.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/2019/06/ls_nyusikekka_2019.pdf 阪大法科

立命法科大学院の出身大学別入学者数は公表していないので不明(どの大学から何人入学したか全く分からない)
結局出身大学別司法試験合格者数の明らかなデータは無い

47 :
しかしもう一つだけ確かなのは大学在学中の司法試験予備試験合格者数(前スレよりコピペ)
991エリート街道さん2019/09/10(火) 18:33:41.33ID:Zfg0lqS4>>992
>>987
>数人のデータを貼るのは本意ではないが
>平成30年度司法試験予備試験結果
http://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/d/0/d019efaf.jpg
>・同志社 合格率*5.5%(受験109人、合格*6人)
>・立命大 合格率*0.0%(受験103人、合格*0人)
>これは法科大学院別ではない。れっきとした大学別のデータ

48 :
昔公立トップ校で使うone worldという
英語の教科書に、気の弱いエール大学出身
のフットボーラーが出世するという立身出世
物語があった。
かなり、エール大学のインパクトが強く、
多くの日本の進学校の高校生が感銘を受けた。

49 :
>>46
訂正
阪大法科大学院 同志社23名 立命8名 が正しい

50 :
2020年度用 河合塾偏差値 主要学部(法経商文)加重平均値(3教科)

         合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田   3257 68.77 1654 1603
上智     1978 65.06 ---- -345 1332 -301
慶應義塾 1257 65.00 ---- ---- 1257
青山学院 2758 62.49 ---- ---- -338 2175 -138 -107
同志社   4921 62.35 ---- ---- -725 3173 1023
明治     7638 62.33 ---- ---- -656 5804 1178
立教     3408 61.79 ---- ---- ---- 2455 -943 --10 
東京理科 -343 61.60 ---- ---- ---- -219 -124
中央     4772 60.16 ---- ---- -105 -911 2997 -702 --57
法政     3988 60.15 ---- ---- ---- -844 2539 -605
学習院   2974 58.96 ---- ---- ---- ---- 1735 1239
関西学院 2842 58.64 ---- ---- ---- 1389 1356 --97
関西     3950 58.50 ---- ---- ---- ---- 1587 2363
立命館   4863 58.08 ---- ---- ---- --67 -992 3804

         合格 .加重  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
成蹊     1359 57.52 -263 -846 -250
成城     1094 57.26 -149 -692 -253
明治学院 1895 56.97 -232 1143 -410 -110
國學院   1991 56.87 -300 -971 -665 --30 --25
東洋     2561 56.71 -200 1675 -363 -323
武蔵     -492 56.68 ---- -330 -162
駒澤     3700 55.69 ---- 1392 2011 -220 --77
南山     2087 55.67 ---- -560 1527
近畿     4310 55.52 ---- 1144 2982 -122 --62
専修     3676 54.44 ---- ---- 2879 -773 --24
中京     1148 53.48 ---- --59 -386 -447 -266
日本     7435 53.40 ---- -556 1797 4862 -220
甲南     1280 53.32 ---- ---- -422 -858
西南学院 1747 52.50 ---- ---- ---- 1747
愛知     2019 51.98 ---- ---- ---- 1597 -422

51 :
ちなみに、one worldは
ANAが所属する世界最大の航空
アライアンスである。

52 :
小泉進次郎ってカプグラっぽいな。

3人ぐらいいて作ってるんだろうな。

53 :
河野太郎もカプグラだろうな。

54 :
2世というより、2次だなwwww

55 :
>>47

やっぱ同志社と立命じゃ能力が全然違う

さすが立命ゼロ大好きwww

56 :
おぉ、健全の0。

57 :
立 命 館 = 慶應義塾大学三田図書館

58 :
早慶立らしいから仲良くしてやってくれ

59 :
上智MARCH関関同立( )は合格率

立命館 24(21.1%)
関学大 12(19.0%)
関西大 12(17.4%)
明治大 26(16.0%)
青学大 04(12.1%)
立教大 07(12.1%)
上智大 11(11.5%)
法政大 07(11.5%)
同志社 09(7.7%) ←完璧に終わっている(最下位)

60 :
>>59
立命24名の中に立命大卒は何人いるの?

61 :
去年の予備で同志社ローは72人受験して2人しか合格してねえじゃねえか。
しかも1人は修了生だから現役は1人。
同志社は没落してるんだよ(´・ω・`)
それから
同志社ロー未修者
受験者数38
合格者数1
合格率2.6%


これどうにかしろよ(´・ω・`)

62 :
>>61
>>60 に先に答えてね 答えられないの?

63 :
同志社の法科大学院は廃校決定(マジ

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=507100346708002&id=100022241222173

64 :
>>63
見れない

そんなのどうでもいいから
>>60 に先に答えてね 答えられないの?

65 :
>>63
立命館大学法科大学院のHP
http://www.ritsumei.ac.jp/lawschool/special_interview/
によると立命は一人だけインタビューを受けてるね 何もデータ無しで書いてるんじゃないの?

66 :
>>59

同志社ローでは合格できないことはわかったのは収穫!!

67 :
>>66
今年同志社ローから合格した出身大学別の内訳は?

68 :
結局大学対決はコレ
しかしもう一つだけ確かなのは大学在学中の司法試験予備試験合格者数(前スレよりコピペ)
991エリート街道さん2019/09/10(火) 18:33:41.33ID:Zfg0lqS4>>992
>>987
>数人のデータを貼るのは本意ではないが
>平成30年度司法試験予備試験結果
http://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/d/0/d019efaf.jpg
>・同志社 合格率*5.5%(受験109人、合格*6人)
>・立命大 合格率*0.0%(受験103人、合格*0人)
>これは法科大学院別ではない。れっきとした大学別のデータ

69 :
しかし同志社の受験者三桁で短答合格者二桁
最終合格者一桁って法科大学院が始まって以来初めて
聞いたことがない
快挙!!!!!

短答式合格者数

同志社:73
立命館:65
関学:42
関西:41



最終合格者数

同志社:9
立命館:24
関学:12
関西:12


教え方が悪いだろ(´・ω・`)

70 :
>>69
それ全部出身大学別書いてね
立命ローからの合格者に同志社大出身者がたくさんいるかもね

71 :
結局大学対決はコレ
しかしもう一つだけ確かなのは大学在学中の司法試験予備試験合格者数(前スレよりコピペ)
991エリート街道さん2019/09/10(火) 18:33:41.33ID:Zfg0lqS4>>992
>>987
>数人のデータを貼るのは本意ではないが
>平成30年度司法試験予備試験結果
http://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/d/0/d019efaf.jpg
>・同志社 合格率*5.5%(受験109人、合格*6人)
>・立命大 合格率*0.0%(受験103人、合格*0人)
>これは法科大学院別ではない。れっきとした大学別のデータ

72 :
同やん必死
廃校決定だべな

73 :
>>71
やっぱりこれじゃ立命は選ばれなくて当然だね

74 :
>>72
一部の人しか見れない?フェースブックまで貼って頑張ったけどお疲れ

75 :
難関試験にことごとく立命に負けた同志社に行く価値なし
元同志社浅野教授談

76 :
京阪神に比べたらね
立命はもっと行く価値無いね

結局大学対決はコレ
しかしもう一つだけ確かなのは大学在学中の司法試験予備試験合格者数(前スレよりコピペ)
991エリート街道さん2019/09/10(火) 18:33:41.33ID:Zfg0lqS4>>992
>>987
>数人のデータを貼るのは本意ではないが
>平成30年度司法試験予備試験結果
http://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/d/0/d019efaf.jpg
>・同志社 合格率*5.5%(受験109人、合格*6人)
>・立命大 合格率*0.0%(受験103人、合格*0人)
>これは法科大学院別ではない。れっきとした大学別のデータ

これで立命に行く価値ある?

77 :
同志社立命だったらほぼ全員同志社を選んでるけどね
就職も全く違うし(当然立命の負け)
出世も全く違うし(当然立命の負け)

78 :
立命館大学法科大学院奨励奨学金(給付)

受給者数:56名
在籍学生数:63名
受給者率:88.9%
一人あたり給付額:122万
授業料、諸経費計:132万

在籍学生の約9割が奨学金を受給し、授業料実質免除

立命館の好きな○○試験合格者○名!という喧伝に使うため授業料免除で
かき集められたハングリー精神旺盛な学生達

79 :
>>76
同志社必死
病気?
韓国の火病並み
これ自慢にもならない
母校のローはダメだよって宣伝しているのと同じ
ドンドンやれよ
哀れ

80 :
>>78
確認してないけどそういうカラクリ?

81 :
>>80
立命館大学公式サイトの奨学金給付に掲載されてるよ

82 :
>>79
同志社行ってたら慶應のローも京大のローも阪大のローも行けるからね
同志社ローはまた来年頑張ってくれたらいい

83 :
>>81
サンクス

84 :
>>79
100-0で蹴られる方がずっと哀れだと思うけど

85 :
むしろ、同ヤンの実績をよく知ってる
多くの立命志願者は同ヤンなんか併願
しない。

86 :
同志社62.5と立命館57.5じゃ受験生のランクも異なるだろ
立命館を受験(というか滑り止め検定料を納める)ハイレベル高校は
センター試験型ばかりだからな

87 :
昔高等文官試験があったそうな。

合格すれば出自を問わず高級官僚(行政・司法)に登用される画期的だが高難度の制度で、
後に司法試験も兼ねた「司法科」、現行の国家公務員総合職試験の行政、法律、経済、や
旧外交官試験に相当する「行政科」、の2区分に加えて一時期は「外交科」が存在した。
今でも東大・京大等旧帝が多い。
この当時関西私大で合格者が多かったのは関西大と立命館
戦後この試験の形態は変わり国家公務員試験上級試験、外交官試験、司法試験に分かれ
今に至っている。

今でも大学レベルの指標となっているのは事実。
関西私大の2強と言われる同志社と立命館の実態を調査してみた。

法科大学院は2006年から実施。これまでの合格者総数。(2006年〜2019年)
国家公務員総合職(以前は国家公務員一種試験)2006年〜2019年合格者総数


     司法試験 国家公務員総合職
同志社  531     209
立命館  527     385

注)
司法試験総数は各大学のHPによる。
2012年同志社の国家公務員一種合格者数は不明

88 :
河合塾偏差値法学部

同志社法法62.5
立命館法60.0、同志社法政60.0

余り変わらない

89 :
河合塾5月発表偏差値(入学試験結果の偏差値)は、

同志社法法60.0、同志社法政60.0、立命館法60.0

6月以降は予想偏差値。

90 :
同志社法の定員って立命より少ないと思ったら

同志社法893、立命館法720

180名前後多いな

91 :
>>88 >>89
しかし上位75%に蹴られる立命の入学者偏差値は



惨憺たるものであろう

92 :
>>91
別にどうでもいい。
上位旧帝に蹴られる同志社の学歴コンプよりな
京大と立命は昔から提携関係にあり往来が多いのでコンプは感じられない
しかし、鴨川を挟んで右か左かでコンプの激しいこと
今出川動物園は狭いし余計にストレスが溜まる
と友人は言っていた

93 :
>>92
旧帝どころか地方県立大レベルにも相手にされない立命

94 :
頑張れ同志社!!!!
ファイト! ファイト!

平成30年度公認会計士試験大学別合格者数ランキング(TOP10)

 1.慶應大学 144
 2.早稲田大 115
 3.中央大学  77
   明治大学  77
 5.東京大学  43
 6.京都大学  39
   立命館学  39
 8.一橋大学  37
 9.関西学院  34
10.立教大学  32

平成29年度公認会計士試験大学別合格者数ランキング(TOP10)

 1.慶応大学 157
 2.早稲田大 111
 3.明治大学  84
 4.中央大学  77
 5.東京大学  50
 6.京都大学  43
 7.一橋大学  36
 8.立命館大  31
 9.神戸大学  29
   専修大学  29

95 :
過去10年公認会計士
同志社 立命
2009 52 不明
2010 62 57
2011 38 52
2012 49 30
2013 49 26
2014 43 29
2015 33 不明
2016 33 29
2017 不明 31
2018 不明 39
計 359 293
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/6_kaikeisi2018.pdf

96 :
昔高等文官試験があったそうな。

合格すれば出自を問わず高級官僚(行政・司法)に登用される画期的だが高難度の制度で、
後に司法試験も兼ねた「司法科」、現行の国家公務員総合職試験の行政、法律、経済、や
旧外交官試験に相当する「行政科」、の2区分に加えて一時期は「外交科」が存在した。
今でも東大・京大等旧帝が多い。
この当時関西私大で合格者が多かったのは関西大と立命館
戦後この試験の形態は変わり国家公務員試験上級試験、外交官試験、司法試験に分かれ
今に至っている。

今でも大学レベルの指標となっているのは事実。
関西私大の2強と言われる同志社と立命館の実態を調査してみた。

法科大学院は2006年から実施。これまでの合格者総数。(2006年〜2019年)
国家公務員総合職(以前は国家公務員一種試験)2006年〜2019年合格者総数


     司法試験 国家公務員総合職
同志社  531     209
立命館  527     385

注)
司法試験総数は各大学のHPによる。
2012年同志社の国家公務員一種合格者数は不明

97 :
>>95
不明で合計を表示?
よく調べてから合計を出してね

98 :
>>96
それじゃ書きっ放し
・司法試験は出身ロー別ではなく出身大学別を調査して書くこと
・国家公務員総合職は採用者数を調査して書くこと

各々明確なソースを付けて

99 :
>>97
不明が2年ずつなので一応両方とも0として計算した
それなら >>94 にも同志社の合格者数を調査して書いてくれ

100 :
>>76
同志社、一年生で合格者いるんだ。すごい

101 :
>>98
国家公務員総合職の入省先は過去スレを見たら
HPも見たら
それと司法試験で法科大学院の大学別合格者分かるのか?
同志社で発表したのか?
もし、ないのなら法務省も詳細に発表するといいかもな
各大学とも司法試験の合格者の大学別発表はないように思う

102 :
同志社が喜ぶデータだよ。
よかったね!
予備試験 在学中合格者数 大学別累計(H25〜30)  
1位 東京大 284名
2位 慶應大 165名
3位 中央大 149名
4位 早稲田大 70名
5位 一橋大 57名
6位 京都大 54名
7位 大阪大 38名
    
同志社16名 明治12名 立命館7名 上智2名 青学3名 立教3名 法政1名 関大1名

103 :
正直法科大学院は無くして旧の司法試験に戻すべきだと思うよ。
合格者3000人を減らして1500人にしても多すぎる。
司法試験合格しても法律事務所に就職できない弁護士が増えている
仕方なくコンビニで働く
惨めだね。
これは公認会計士も同様。`

104 :
>>101
過去スレにバックデータは無いよ

>HPも見たら
自分でレスしたのなら、バックデータを示すのはレスした者の責任

105 :
>>103
これには概ね同意する
ただ合格者を何人にするかはいろいろ考え方があると思う

106 :
弁護士白書2015年版よると、弁護士の数の増加と時期を同じくして弁護士の収入
(中央値)に減少傾向が見られます。
2006年は2,400万円でしたが、2014年には1,430万円に減少しました。
さらに経験年数別で見ると、5年未満の若手弁護士の収入(中央値)は、
2006年は970万円でしたが、2014年は675万円まで下がっています。
2019年はもっと下がっているかも。
サラ金弁護士も増えているからな。

107 :
>>105
そうだね。

108 :
>>104

立命館大学

外務省総合職採用(平成31年4月入省)

1.東京大 16
2.慶応大 08
3.大阪大 01 
  京都大 01
  一橋大 01
  立命館 01
  早稲田 01

外務省本年入省(国際関係学部)

https://www.facebook.com/Mofa.student/posts/2271165983128631/

2018年国家公務員総合職試験合格者の平成31年4月入省先

・外務省、国税庁、国土交通省、警察庁、厚生労働省、特許庁、防衛装備庁

2017年国家公務員総合職試験合格者の平成30年4月入省先

・文部科学省(法学部)、農林水産省(法学部)、総務省、法務省、国税庁、国土交通省×2、防衛装備庁、消防庁、造幣局

109 :
>>104
30名前後合格して7名から10名前後じゃ少ない気がします。

110 :
>>109
外務省総合職一人は納得した
しかしレスするなら「気がする」では通用しないし
2017、2018のバックデータも示すべき

111 :
>>110
2018年度立命館大学エクステンション2019年公務員講座から

http://www.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=417949

112 :
難関の外務省専門職は2名。同志社も2名。

113 :
>>110
逆に同志社はどう?

114 :
今年は既に総合心理学部から文科省内定

115 :
>>113
同志社でも立命でもないから(同志社に縁はあるが)そんなに真剣に調べる気はない
というか本当に優秀な数人のデータにはあまり意味が無いと思っている(同志社にも立命にもとても優秀な人がいるのも知っている)
ただ法科大学院と大学が全く関係ないのは前スレから見てて驚いた 正直≒だと思っていた 阪大ローは阪大卒合格者が15%切ってる

116 :
令和元年 司法試験結果 修了年度別

同志社
      受験   合格  合格率
     既 未  既 未  既 未
26年 01 10  00 00  00 00
27年 07 06  02 00  29 00
28年 13 04  00 01  00 25
29年 22 05  02 00  09 00★ 既習合格率1割のゴミが直近修了生
30年 36 13  04 00  11 00★

立命館
26年 17 08  07 01  41 13
27年 15 09  02 00  13 00
28年 14 09  01 00  07 00
29年 09 11  04 01  44 09★ 既習合格率4割で質確保
30年 14 08  07 01  50 13★

関西
26年 08 04  00 00  00 00
27年 10 05  00 01  00 20
28年 10 04  02 01  20 25
29年 14 02  01 01  07 50★ 同志社より高品質
30年 09 03  04 02  44 67★

関西学院
26年 04 06  00 02  00 33
27年 07 11  02 01  29 09
28年 02 04  00 01  00 25
29年 03 07  00 02  00 29★ 未習に強みで個性
30年 08 11  02 02  25 18★

117 :
>>116
こういうレスが大学を選ぶ上では何の意味も無いことが分かったのは収穫だ
>>113>>116 でないことを願う

118 :
>>117
違いますよ。
安心のほど。
確かに意味ないですね。

119 :
令和元年 司法試験結果 修了年度別

29、30年度修了生(既習)
     同志 立命 関西 関学 上智 学習 明治 青学 立教 中央 法政
受験   58   23   23   11   12   18   46   07   12 . 159   20
合格   06   11   05   02   04   01   14   00   03   58   03
率     10   48   22   18   33   11   30   00   25   36   15

このグループでも2番目に受験者多いのに合格者はたったの6人
質の悪い修了生のおかげで当面合格率が低いままが見込まれる

120 :
>>118
よかった
お互いちょっとエキサイトした部分があったかもしれないが、それは謝る
あなたになら誠意を持ってレスするよ これからちょっと教えに行かないといけないが

121 :
>>120
いいえこちらこそ
私もエキサイトしたようで謝ります。
狭い京都で同志社と立命館がいい意味で切磋琢磨して行くことが重要かと思います。

122 :
>>120
これは私見ですが、立命館も全てのデータを真摯に公表すればいいと思います。
私は色々なデータを調査して分かったことは関関同立の中でも立派な業績を挙げています。
何故公表しないのか理由がわかりません。
多分学生は内部資料を見ることが出来るのでしょう。
寧ろ、公表しないマイナス面が強調されてある意味損をしている様にも思えます。
どうせ分かることですから隠す必要ないでのでは。

123 :
   _______________
  |真知宇 同志社        | :検索
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ自分は真知宇先輩の後輩なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
同志社に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「同志社、真知宇さまの後輩・・・」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
同志社の真知宇先輩に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、真知宇先輩は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「そして君は選ばれた人間なのだ。真知宇先輩が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が母校同志社に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
同志社を卒業し社会に出ることにより、僕たち同志社伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき同志社。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「どちらの学校へ通ってますか?」と聞かれれば「同志社です、真知宇の後輩です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な同志社真知宇ブランドの威力。
同志社に受かって本当によかった。

124 :
立命館の純資産医学部が無いのに多い
有名私大の純資産トップ10 (単位億円)
2018年度

@ 慶應大  3,311
A 立命館  3,282
B 早稲田  3,169
C 同志社  2,287
D 関西大  1,975

E 法政大  1,936
F 明治大  1,760
G 中央大  1,616
H 関学大  1,607
I 青学大  1,490

125 :
理系の司法試験と言われる弁理士試験短答式筆記試験合格者統計

 1.東京大40人
 2.京都大33○
 3.東北大26
 4.大阪大24○
 5.東工大23
 6.慶應大22
 7.名古屋17
 8.早稲田16
 9.中央大15
10.立命館14○
11.東理大13
12.日本大12
13.金沢工10
14.北海道09
14.九州大09
14.農工大09
17.筑波大08
17.同志社08○
19.神戸大07
19.明治大07
21.関西大06○
21.上智大06
21.法政大06


126 :
弁理士試験はこの後論文試験、口述試験があり最終合格者数はかなり減る。
しかし短答式筆記試験で14名合格は過去最高では?
このまま行くといいですね。

127 :
2020年度用 河合塾偏差値 主要学部(法経商文)加重平均値(3教科)

         合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田   3257 68.77 1654 1603
上智     1978 65.06 ---- -345 1332 -301
慶應義塾 1257 65.00 ---- ---- 1257
青山学院 2758 62.49 ---- ---- -338 2175 -138 -107
同志社   4921 62.35 ---- ---- -725 3173 1023
明治     7638 62.33 ---- ---- -656 5804 1178
立教     3408 61.79 ---- ---- ---- 2455 -943 --10 
東京理科 -343 61.60 ---- ---- ---- -219 -124
中央     4772 60.16 ---- ---- -105 -911 2997 -702 --57
法政     3988 60.15 ---- ---- ---- -844 2539 -605
学習院   2974 58.96 ---- ---- ---- ---- 1735 1239
関西学院 2842 58.64 ---- ---- ---- 1389 1356 --97
関西     3950 58.50 ---- ---- ---- ---- 1587 2363
立命館   4863 58.08 ---- ---- ---- --67 -992 3804 ★★★★★

         合格 .加重  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
成蹊     1359 57.52 -263 -846 -250
成城     1094 57.26 -149 -692 -253
明治学院 1895 56.97 -232 1143 -410 -110
國學院   1991 56.87 -300 -971 -665 --30 --25
東洋     2561 56.71 -200 1675 -363 -323
武蔵     -492 56.68 ---- -330 -162
駒澤     3700 55.69 ---- 1392 2011 -220 --77
南山     2087 55.67 ---- -560 1527
近畿     4310 55.52 ---- 1144 2982 -122 --62
専修     3676 54.44 ---- ---- 2879 -773 --24
中京     1148 53.48 ---- --59 -386 -447 -266
日本     7435 53.40 ---- -556 1797 4862 -220
甲南     1280 53.32 ---- ---- -422 -858
西南学院 1747 52.50 ---- ---- ---- 1747
愛知     2019 51.98 ---- ---- ---- 1597 -422

128 :
>>127
加重平均の計算デタラメ(笑う)
同志社はこれだともっと高くなる
再計算!!

129 :
同ヤンは偏差値自慢する前に、推薦猿
50%も獲ってるのどうにかしろよ。

130 :
内閣改造 早慶・早見表

総理大臣安倍氏  早稲田大学大隈塾講師(成蹊大学卒、南カリフォルニア大留学)
副総理大臣麻生氏 早稲田大学大隈塾講師(学習院大学卒、スタンフォード大留学)
☆経済産業菅原氏 早稲田大学政治経済学部卒
☆国家公安武田氏 早稲田大学文学部卒、早稲田大学公共経営大学院卒
☆小泉氏     早稲田大学大学院講師(コロンビア大学卒)
内閣府特命北村氏 早稲田大学政治経済学部卒
防衛河野氏    慶應大学経済学部中退
☆法務河井氏   慶應大学法学部卒
☆国土交通赤羽氏 慶應大学法学部卒

 
☆副官房長官西村氏 早稲田大学政治経済学部卒


政調会長岸田氏  早稲田大学法学部卒(開成高校卒)
選対委員長下村氏 早稲田大学教育学部卒
総務会長鈴木氏  早稲田大学教育学部卒
参院幹事長世耕氏 早稲田大学政治経済学部卒(ボストン大学大学院卒)
幹事長代行稲田氏 早稲田大学法学部卒
税制調長甘利氏  慶應大学法学部卒
 

131 :
関関同立の他大学全て落ちた者の受皿が立命館
推薦入学者が憎くて憎くて仕方ないようだな

132 :
若者にネトウヨは殆どいません。K-POPや韓国グルメが好きで、『嫌韓』には興味無い
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1568290220/

133 :
産大落ち同ヤン
龍大落ち同ヤン
そして産近甲龍に一般では受からない
同ヤンの推薦猿軍団。

134 :
推薦猿占有率と凶悪犯罪発生率だけは
立命に圧勝の同ヤン。

135 :
立命館にとって同志社、そして関大は良きライバル。
関学は、答えないほうがいい、そんな感じ。

136 :
>>122
そうだね
特に就職者数のデータは同志社、関学に比べてかなり弱いね
HPに人数を一切載せないのはちょっとね

137 :
立命のライバルは早慶ではなかったですか?
近大も早慶がライバルと言っていましたね
早慶近立、関西は近立ですかね、トップ私大は!

138 :
同立と関関の二極化が進んでいる

139 :
関関同VS近立の覇権争いですね。

140 :
RのライバルはR
関関同龍 かんかんどうりゅう
関関同立 かんかんどうりゅう

141 :
近龍立、かっこいいね!

142 :
関関同より近龍立の方が強そうだね(笑)

143 :
きんりゅうりゅう
と読もう!

144 :
>>111
ありがとう
2017は?
それと>>96 をレスしてるなら行政系と技術系を分けて明記しなければならない

145 :
>>122
悪い 2度レスだったか

146 :
2019年度大学別難関試験結果上位20大学( )は前年度
今年の公認会計士試験は未発表の為昨年のデータを使用

   国家総合職       司法試験 率        公認会計士
 1.東京大307(329)  1.慶応大152(50.7)(118)  1.慶応大144(157)
 2.京都大126(151)  2.東京大134(56.3)(121)  2.早稲田115(111)
 3.早稲田097(111)  3.京都大126(62.7)(128)  3.中央大077(077) 
 4.北海道081(067)  4.中央大109(28.4)(101)    明治大077(084)  
 5.東北大075(082)  5.早稲田106(42.1)(110)  5.東京大043(050)
   慶応大075(082)  6.一橋大067(59.8)(072)  6.京都大039(043)
 7.九州大066(041)  7.大阪大046(41.1)(050)    立命館039(031)
 8.中央大059(050)  8.神戸大044(44.9)(051)  8.一橋大037(036)
 9.大阪大058(055)  9.明治大026(16.0)(025)  9.関学大034(---)
10.岡山大055(045) 10.北海道025(24.0)(023) 10.立教大032(---)
11.東理大050(043)    名古屋025(37.3)(029)
12.千葉大047(042) 12.立命館024(21.1)(015)    関西大---(---)
13.神戸大041(048) 13.首都大022(22.9)(023)    同志社---(---)
14.一橋大038(039) 14.東北大020(38.5)(015)
15.広島大037(025)    九州大020(33.9)(029)
16.東工大033(042) 16.筑波大018(23.4)(010)
   立命館033(032) 17.創価大016(24.6)(013)
18.名古屋030(035) 18.広島大014(35.9)(012)
19.筑波大027(026)    日本大014(14.6)(009)
20.岩手大019(012) 20.千葉大012(19.7)(010)
   明治大019(039)    関西大012(17.4)(006)
   横国大019(012)    関学大012(19.0)(008)

23.同志社018(027) 26.同志社009(07.7)(024)
   関西大---(---)    率では募集停止法科大学院及び合格者
   関学大---(---)    ゼロを除くと最下位56位

147 :
cf 県立浦和高校合格。

148 :
同志社 PKのキッカー





立命館 サッカーボール

149 :
国家総合職に合格するためにはのは努力が必要だし競争率も高いのは確かだが
合格は手段であり目的ではない

国家総合職省庁別採用人数こそ重要

150 :
アホの同ヤン。父祖の時代に戻った感が
あるね。
カネさえあれば昔はアホでも入れた同ヤ
ン。
凋落?本来の同ヤンに戻っただけの話。

151 :
理系の司法試験と言われる弁理士試験短答式筆記試験合格者統計上位20( )は昨年

この後論文試験、口述試験を経て最終結果となる
昨年の合格者の統計を見ると短答受験者: 38.5%、短答試験免除者: 56.2%等が最終合格。

       受験  合格 率 昨年
 1.東京大172ー40(23.3)(54)
 2.京都大130ー33(25.4)(53)○
 3.東北大095ー26(27.4)(20)
 4.大阪大106ー24(22.6)(25)○
 5.東工大112ー23(20.5)(27)
 6.慶應大082ー22(26.8)(18)
 7.名古屋059ー17(28.8)(10)
 8.早稲田093ー16(17.2)(32)
 9.中央大073ー15(20.5)(13)
10.立命館037ー14(37.8)(04)○←最終ではどうなるか?今の所合格率ではTOP
11.東理大108ー13(12.0)(23)
12.日本大083ー12(14.5)21)
13.金沢工027ー10(37.0)11)
14.北海道048ー09(18.8)(18)
14.九州大060ー09(15.0)(10)
14.農工大028ー09(32.1)(06)
17.筑波大042ー08(19.0)(12)
17.同志社050ー08(16.0)(09)○
19.神戸大039ー07(17.9)(11)
19.明治大043ー07(16.3)(06)
21.関西大038ー06(15.8)(06)○
21.上智大028ー06(21.4)(06)
21.法政大019ー06(31.6)(06)

152 :
関関同立難関試験の結果
              
              同大 立命 関大 関学
国家公務員総合職  18  32 ーー  ー
司法試験        09  24  12  12
公認会計士試験    ー  39  ー   34
弁理士試験(短答)  09  14  06  ー

153 :
【驚愕!!!】田中角栄首相、早稲田大学講義録で勉強していた!

【国会議員数】早稲田79人>>>慶應71人
      衆議院 早稲田55人>慶應51人、 参議院 早稲田24人>慶應20人




出典:AERA最新号 早慶43項目対決
https://i.imgur.com/zQnrmx3.jpg
https://i.imgur.com/cOeTpwT.jpg

154 :
立命と近大は西の早慶だね!

155 :
同志社、関学受かったら誰も入学しないけどね

156 :
>>155
在籍だけで満足という方に同志社、関学はピッタリだもんね(^_^)

157 :
>>156
これって最高
座布団一枚

158 :
要するに推薦率で誤魔化しの偏差値高めに吊られ入学
したら周りは馬鹿ばっか。
朱に交われば赤くなるで染まった結果が上の結果。
まさに三段論法。
同志社の学生のツイッター見ればよく分かる。
嘆いている。

159 :
追記
同志社・関学は犯罪養成大学。
巷ではこう言っている。

160 :
2020年度用 河合塾偏差値 主要学部(法経商文)加重平均値(3教科)

         合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田   3257 68.77 1654 1603
上智     1978 65.06 ---- -345 1332 -301
慶應義塾 1257 65.00 ---- ---- 1257
青山学院 2758 62.49 ---- ---- -338 2175 -138 -107
同志社   4921 62.35 ---- ---- -725 3173 1023
明治     7638 62.33 ---- ---- -656 5804 1178
立教     3408 61.79 ---- ---- ---- 2455 -943 --10 
東京理科 -343 61.60 ---- ---- ---- -219 -124
中央     4772 60.16 ---- ---- -105 -911 2997 -702 --57
法政     3988 60.15 ---- ---- ---- -844 2539 -605
学習院   2974 58.96 ---- ---- ---- ---- 1735 1239
関西学院 2842 58.64 ---- ---- ---- 1389 1356 --97
関西     3950 58.50 ---- ---- ---- ---- 1587 2363
立命館   4863 58.08 ---- ---- ---- --67 -992 3804 ★★★★★

         合格 .加重  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
成蹊     1359 57.52 -263 -846 -250
成城     1094 57.26 -149 -692 -253
明治学院 1895 56.97 -232 1143 -410 -110
國學院   1991 56.87 -300 -971 -665 --30 --25
東洋     2561 56.71 -200 1675 -363 -323
武蔵     -492 56.68 ---- -330 -162
駒澤     3700 55.69 ---- 1392 2011 -220 --77
南山     2087 55.67 ---- -560 1527
近畿     4310 55.52 ---- 1144 2982 -122 --62
専修     3676 54.44 ---- ---- 2879 -773 --24
中京     1148 53.48 ---- --59 -386 -447 -266
日本     7435 53.40 ---- -556 1797 4862 -220
甲南     1280 53.32 ---- ---- -422 -858
西南学院 1747 52.50 ---- ---- ---- 1747
愛知     2019 51.98 ---- ---- ---- 1597 -422

161 :
1.A型は「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。
2.又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
3.だから、A型と付き合うのはとても厄介です。
4.アメリカの高学歴も日本のA型とは関わりたくありません。
5.しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
6.A型は「身の程」と言う概念を知りません。
7.A型は、劣等感のせいで、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
8.個人主義のアメリカ人から見ても、異常性を感じる階層です。
9.このような日常に生きるA型は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
10.従って、高学歴が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、A型には敗者の態度に見えてしまいます。
11.アメリカ人はA型の軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人はあまり理解していません。
12.日本人はA型を「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するので
す。
13.アメリカ人から日本人に忠告します。「A型は別の種類の生き物だと思って付き合いなさい」それがA型のためでもあります。謝ってはいけません。
14.筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
15.感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
16.正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
17.裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
18.実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。

162 :
>>84 >>85
じゃRはどこにけられるんだ
近大にけられるんかw

163 :
>>115
ただ、これは言える。
同志社ローは自校の学生だけでなく、他校の学生からも選ばれにくい事実。
あと、会計士と国家公務員総合職も立命館に完敗しており、3タコ真っ最中。

164 :
国家総合職試験に合格しても立命館から採用されるのは5〜6名

卒業生の0.1%に過ぎない

多くは民間企業就職だが、民間企業では立命館の就職は悲惨

165 :
>>163
それから序でに立命理工と同志社理工の比較も

短答筆記では14名(昨年4名)で37.8%、同志社は8名(昨年9名)で16%。
ただし、同志社見たいに司法短答から最終で合格最下位もあるから注意。

理系の司法試験と言われる弁理士試験短答式筆記試験合格者統計上位20( )は昨年

この後論文試験、口述試験を経て最終結果となる
昨年の合格者の統計を見ると短答受験者: 38.5%、短答試験免除者: 56.2%等が最終合格。

       受験  合格 率 昨年
 1.東京大172ー40(23.3)(54)
 2.京都大130ー33(25.4)(53)○
 3.東北大095ー26(27.4)(20)
 4.大阪大106ー24(22.6)(25)○
 5.東工大112ー23(20.5)(27)
 6.慶應大082ー22(26.8)(18)
 7.名古屋059ー17(28.8)(10)
 8.早稲田093ー16(17.2)(32)
 9.中央大073ー15(20.5)(13)
10.立命館037ー14(37.8)(04)○←最終ではどうなるか?今の所合格率ではTOP
11.東理大108ー13(12.0)(23)
12.日本大083ー12(14.5)21)
13.金沢工027ー10(37.0)11)
14.北海道048ー09(18.8)(18)
14.九州大060ー09(15.0)(10)
14.農工大028ー09(32.1)(06)
17.筑波大042ー08(19.0)(12)
17.同志社050ー08(16.0)(09)○
19.神戸大039ー07(17.9)(11)
19.明治大043ー07(16.3)(06)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21.関西大038ー06(15.8)(06)○
21.上智大028ー06(21.4)(06)
21.法政大019ー06(31.6)(06)

166 :
>>165
全然悲惨じゃ無い。何を持って悲惨??
逆にこの差って? 理解を超えてる。

国家公務員総合職:立命館33>同志社18
(入省者数:立命館7名以上 >同志社限りなくゼロ)
国家公務員全般(含む総合職一般職等):立命館128>同志社92
地方公務員:立命館350>同志社213
教員系立命館259>同志社91

司法試験結果:立命館24>同志社9
公認会計士試験:立命館39>同志社不明記載なし


一般企業 サンデー毎日2019.8.18-25号より19卒就職状況

建設・住宅  :立命館78名>同志社58
食品      :同志社55名>立命館42名
繊維      :同志社12名>立命館10名
化学      :同志社55名>立命館42名
医薬品    :立命館19名>同志社17名
鉄鋼      :同志社31名>立命館22名
ゴム・ガラス :立命館14名>同志社10名
自動車    :立命館100名>同志社83名
精密機器   :立命館16名>同志社11名
電気機器・電子:立命館314名>同志社303名
機器・機械  :同志社72名>立命館60名
商社     :同志社30名>立命館20名
デパート    :立命館=同志社3名
スーパー・量販:立命館82名>同志社43名
政府系銀行  :同志社20名>立命館19名
証券     :同志社122名>立命館81名
損保     :同志社65名>立命館40名
不動産    :立命館3名>同志社2名
鉄道     :立命館33名>同志社32名
陸海運    :立命館40名>同志社25名
航空     :同志社40名>立命館29名
通信     :同志社78名>立命館67名
新聞     :立命館12名>9名
出版     :同志社26名>立命館22名
放送     :同志社8名>立命館7名
広告     :同志社6名>立命館4名
電力     :同志社25名>立命館15名
ガス     :立命館8名>同志社3名

167 :
>>164と間違い
>>164
国家公務員総合職0.1%???
HPを見ればわかる3%前後

168 :
はっきり言えないがこのまま進めば

立命館>同志社>>>関学=関大

は間違いなし

169 :
今年の国家公務員総合職の入省採用内定者の報告があった。(ツイッター参照)

170 :
間違い
来年入省者の内定

171 :
立命館の入省者数は、国家公務員総合職試験合格者の3%前後です

172 :
1974年国家公務員T種(キャリア組)入省採用者数
https://harubou-room.com/1974careergovernment-official/

→早慶だと、ほとんど早稲田だね。
慶應は合格者も少ないんだと思う。
横国と北大も多い。



1968年 早慶偏差値(代ゼミ、駿台、一橋学院など)
https://harubou-room.com/hensachi1968/

2上位ランク 慶應医
2中位ランク 早稲田理工
3上位ランク 慶應経済、慶應工、早稲田政経
4中位ランク 慶應法、早稲田法、早稲田商
4下位ランク 慶應文、慶應商、早稲田一文
5上位ランク 早稲田教育


1972年大学偏差値 https://harubou-room.com/hensachi1972/

1972年 早稲田大学偏差値
第一政経60
第一法60
第一文60
第一商60
第一教育58
理工60


1972年 慶應大学偏差値
経済60
文58
法60
商60
工59
医65

173 :
昭和55年度 代ゼミ偏差値
68.8 早稲田 政経-政治
64.6 早稲田 政経-経済
64.4 早稲田 法
63.8 上智 法
63.6 早稲田 一文
63.4 慶応義塾 文、中央 法-法律
62.8 早稲田 教育、中央 法-政治
62.0 慶応義塾 経済
61.6 早稲田 商
61.2 明治 法
60.8 立教 法
60.6 青山学院 法
60.5 慶応義塾 法-法律、商 ★
59.4 慶応義塾 法-政治 ★
57.0 法政 法
53.0 専修 法
49.6 日本 法

慶應法は、法政法・日大法よりはかなり高いですが、MARCなどよりは下となっています。
ロッキード事件の年の、慶応法は模試の偏差値は法政の法や日大の法程度でした。
田中角栄の弟子にあたる小沢一郎が学部は慶應で、大学院は日大なのもよく分かります。

174 :
>>166
卒業生が多く、有利な指数は実数比較
不利な指数は率で比較

立命館工作員の汚い常套工作手段

175 :
偏差値の同志社。
でも偏差値を上げてくれた国公立本命合格者層は同志社にはほとんど入っていない。

176 :
>>174
確かなのはこれ昨年の国家公務員総合職合格者採用状況
立命の3%は間違いでは?20〜30%前後

同志社27名(今年は18名)採用不明2名以下(国税庁1名確認)採用率3.7%以上
                 大学HP3名以上に記載なし
立命館32名(今年は33名)採用数7名以上確認→採用率21.9%以上
                 大学HPに入省省庁記載ありしかし人数は不明

177 :
立命館は所詮、
東進併願先入学率データを見ると
同志社・関西学院・関西大学の
滑り止めにすぎません。

同志社
http://imgur.com/gallery/FheBZ5


●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
★同志社(生命医) 100vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%
★同志社(政策) 100% vs 立命館(政策) 0%
★同志社(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★同志社(グローバル) 100 vs 立命館(国際) 0%
★同志社(文化情報) 100% vs 立命館(理工)

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(政策) 0%
★関西学院(教育) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(経済) 100 vs 立命館(経済) 0%


関西学院
http://imgur.com/gallery/Jjw6fLu

関大
http://imgur.com/gallery/T10Gol6


●立命館 vs 関大

★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工75%

178 :
>>176
立命の断然優位は上で確認できた。
出口で弱い同やん
立命館>同志社
同やんの唯一の拠り所東進と河合偏差値
推薦率を補正すれば
立命館>同志社
哀れ
アーメン

179 :
国一とかローとかCPAとか今の高校生に人気ないからそこらアピールしても偏差値上がらない

180 :
>>1
テレ朝が旭日旗を容認報道

パヨクがテレ朝に梯子を外される
https://22.snpht.org/1909142220508363.jpg
http://imgnews.pstatic.net/image/079/2019/08/08/0003257547_001_20190808133414579.jpg

ワイドスクランブル

181 :
関西学院(=関学)の ‘一発入試’ 率の低さをディスる頓珍漢も少なくないが、関学は、文部科学省大学入試制度国際標準化改革= ‘一発入試’ 制の廃絶 の統括大学なので、‘一発入試’ 率が低めなのは当然。そもそも、国際的に ‘一発入試’ 制など極めて異例。
「たった数時間紙の上で決まった答を書くだけの一発入試は日本の過去の遺物」と文部科学大臣。
それで、関学に大学入試制度国際標準化改革=一発入試制の廃絶 の統括大学就任へのオファーがあった、というのが真相。
(併せて、関学は、国連と提携し、オックスフォード大学・ケンブリッジ大学等々と提携し、慶応・上智と提携した上で、
入試制度の整合性を図るため、‘一発入試’ 率を低くせざるを得ない事情もある。)
−−つまり、関西学院大学(関学)は、
’既に使えないと公印を押された一発入試の偏差値’ も高く、さらには、既に積極的結論が出ている ’一発入試以外の入試’ も

公認の統括大学として率先して進めており、二重に優位に立っている。 
以上でございます。
(5) 共通学部(経・商・国際系・法・文)データ[最新更新版(旺文社)]
 早稲田【平均68.5】>慶応=上智【平均67.5】>関西学院(関学)(6) 【平均66】
>青山学院【平均65.5】>明治【平均65】>立教=同志社【平均64】>中央=関西大学(関大)
【平均63.5】>法政【平均63】>立命館【平均62】
長くなりましたが以上でございます。

182 :
>>181
正直ガン学はどうでもいい
Bye now

183 :
いやマジで関西私大は、同志社、立命館の2トップになってきたよ。
関西学院は東京圏での知名度とか致命的だったのかもな。
現状ではまだ同志社>立命館だが、立命館はポテンシャルあるからな(財務力等ね)

184 :
関学は一昔前の甲南に見えてきたよ・・・

185 :
https://m.youtube.com/watch?v=kCsuniXXkqg
この動画に写ってる関学と同志社の学生が言うとおり

立命館大学は
やはり
パッとしない大学

186 :
>>185
能天気な2人。

187 :
>>185 茨城ちゃう(´;ω;`)ウゥゥ、茨木やろ。茨城は関東やで、、
井の中の蛙すぎて、おもしろかったけどw

188 :
>>187
俺も笑った
同志社・関学なんてこんなもん

189 :
これか
立命の財力って医学部がなくて有名私大で2番目って驚き
どこから集めてくるのよ

有名私大の純資産トップ10 (単位億円)
2018年度

@ 慶應大  3,311
A 立命館  3,282
B 早稲田  3,169
C 同志社  2,287
D 関西大  1,975

E 法政大  1,936
F 明治大  1,760
G 中央大  1,616
H 関学大  1,607
I 青学大  1,490

190 :
関学の在学生(=入学者)は兵庫集中で大阪を足せば6割を越える程の超ローカル大学。
ちな、同じ関西でも京滋奈和の割合は1割にも満たない。
これによって関学の志望者層は兵庫近隣者が大多数ってのは明らかなんだから、関学立命のW合格は関学(一人相撲w)でいいよ。

191 :
関学の絞りに絞った一般率を立命レベルにまで上げたら?関学の少ない定員を立命レベルにまで増やしたら?
偏差値が暴落し、関学の全てが崩壊する。
関学は絶対できないし、やらない。
これほど条件に差があっても立命の偏差値は関学に引けを取らず維持されてる。

一部の受験生(地元ばっかw)からの関学人気はまだ残ってるんだろうけど、一般率下げなきゃ偏差値保てない現状を見ると、受験者層も薄いしこの先もキツいね。

192 :
関学の絞りに絞った一般率を立命レベルにまで上げたら?関学の少ない定員を立命レベルにまで増やしたら?
偏差値が暴落し、関学の全てが崩壊する。
関学は絶対できないし、やらない。
これほど条件に差があっても立命の偏差値は関学に引けを取らず維持されてる。

一部の受験生(地元ばっかw)からの関学人気はまだ残ってるんだろうけど、一般率下げなきゃ偏差値保てない現状を見ると、受験者層も薄いしこの先もキツいね。

193 :
>>179
というか、そんな高校生あかんだろ。

194 :
立命館と関学に合格なら
ほとんど関学を選ぶ

この事実だけで十分に立命館のショボさが
表れてると思うよ。

195 :
>>193
合格者の上位は旧帝+早慶等
先ずは国家公務員総合職、司法試験、公認会計士を狙う
次に民間企業
これが普通
推薦率の多い又私立専願の多い大学は無関心は当然
意識レベルは全く違う
方やレジャーランド方や学びの場
この違い

196 :
>>194
関学なんて兵庫あたりに奴しか受けねーだろ

197 :
>>194
俺の頭には関学という大学は存在しない(マジ)
まず対象となる学部もない

これは関係ない話、
『親父は大手金融機関の偉いさん。最近関学の男子学生の質が悪いから関学大は止めとけって(これツイッターから)。旧帝の第2志望校で結局立命を選んだ。』
ツイッター探してみな

198 :
>>195
爺さん、時代が違うよ。

棺桶入ってずっと寝とけよ。

199 :
関西学院7学部の、最新の一般入試率30.7%だってさ。
偏差値が高くても低くても、議論する意味あると思いますか?
30%の学生の偏差値で大学の価値なんて出せないでしょ。
くどいようですが、30%しかいないんだよ、偏差値と関係ある学生が。

200 :
>>197
存在しないという割には365日関学ヘイト書込みがライフワークなのな

201 :
一般入試を全廃し、すべての入試を推薦入学にする大学も出てくるかもね?
残りの、たった30%を推薦にすれば、そうなる大学もあるんだからさ。

202 :
>>198
こんなのが

東大ナビ2019年9月
それでも、官僚になる。〜東大ナビアンケート「国家公務員志望の実態について教えてください!」
1位 圧倒的に公務員・公社・団体
2位 商社
その他金融・メーカー

旧帝は多い

203 :
>>194
異常な一般率で必死に偏差値を保ち、志望者が兵庫付近ばっかの身内間で勝手に開催したw合格で、立命に勝った勝ったと喜んでる。
もう関学の偏差値とかw合格自慢見たら腹抱えて笑うレベル。
兵庫推薦女子大学のドーピング自慢は…キツい。

204 :
現実国一ローCPA多い中央と立命館がMARCH関関同立最下位(法政未満)の入試難易度なのが時代のニーズと乖離してる証か 他に必要なのな もっとも中央法は都心回帰で他学部捨てて復活しそうだが

205 :
>>202
東大は国家総合職合格ではなく財務省、経産省、警察庁総合職に採用される
立命館は国家総合職に合格しても不採用で金も努力も報われない
という大きな差があるだろうが

206 :
関西電力やJR西日本に内定したら
国家蹴るべぇ。

207 :
たかだか毎年数十人の合格者数のために奨学金で掻き集めてもその他99%の一般学生には関係ないもんなぁ

208 :
>>166
完敗の銀行、生保をひた隠す立命館工作員

209 :
2020年度用 河合塾偏差値 主要学部(法経商文)加重平均値(3教科)

         合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田   3257 68.77 1654 1603
上智     1978 65.06 ---- -345 1332 -301
慶應義塾 1257 65.00 ---- ---- 1257
青山学院 2758 62.49 ---- ---- -338 2175 -138 -107
同志社   4921 62.35 ---- ---- -725 3173 1023
明治     7638 62.33 ---- ---- -656 5804 1178
立教     3408 61.79 ---- ---- ---- 2455 -943 --10 
東京理科 -343 61.60 ---- ---- ---- -219 -124
中央     4772 60.16 ---- ---- -105 -911 2997 -702 --57
法政     3988 60.15 ---- ---- ---- -844 2539 -605
学習院   2974 58.96 ---- ---- ---- ---- 1735 1239
関西学院 2842 58.64 ---- ---- ---- 1389 1356 --97
関西     3950 58.50 ---- ---- ---- ---- 1587 2363
立命館   4863 58.08 ---- ---- ---- --67 -992 3804 ★★★★★

         合格 .加重  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
成蹊     1359 57.52 -263 -846 -250
成城     1094 57.26 -149 -692 -253
明治学院 1895 56.97 -232 1143 -410 -110
國學院   1991 56.87 -300 -971 -665 --30 --25
東洋     2561 56.71 -200 1675 -363 -323
武蔵     -492 56.68 ---- -330 -162
駒澤     3700 55.69 ---- 1392 2011 -220 --77
南山     2087 55.67 ---- -560 1527
近畿     4310 55.52 ---- 1144 2982 -122 --62
専修     3676 54.44 ---- ---- 2879 -773 --24
中京     1148 53.48 ---- --59 -386 -447 -266
日本     7435 53.40 ---- -556 1797 4862 -220
甲南     1280 53.32 ---- ---- -422 -858
西南学院 1747 52.50 ---- ---- ---- 1747
愛知     2019 51.98 ---- ---- ---- 1597 -422

210 :
ここでの立命館と思しき一連の数多い書き込み、なんか痛々しく感じるのは俺だけ?

211 :
俺もそう思う。
日本に対するK国と同じだね
嫉妬まじりのヘイトだね。

212 :
立命が本当に優れていると思うのならヘイトは書き込まないね。
東大がMARCHの悪口書くか? 早慶がニッコマ叩きに懸命になるかなぁ?

213 :
MARCHでも毎日ニッコマの悪口を書き続けるバカはいないわなぁ!

214 :
関学に負けてるのが悔しくて悔しくてwww

必死なんですね。

215 :
余裕の立命、没落の同ヤンカン学とOB
を除く世間は見てる。

216 :
昨今の関学の苦しみを見てると、偏差値では3番手と言われて否定出来ないが、兵庫内での人気は健在なんだろう。
偏差値では立命、併願者人気は関学、これでいいじゃん。

217 :
立命の人は関学大は余り眼中にない
比較しても意味がないと言う感じ
見ていると関学の人が横槍を入れるから
可笑しくなっているような

218 :
>>217
眼中にありすぎるのは同志社?w

219 :
昔の関学は凄かった。
今の関学はまったく凄くない。
昔の凄かった関学のOBが嘆いている。
こんな感じですね。
思うに、この下降傾向は阪神淡路大震災後から始まった。

220 :
同志社文系男子
01.みずほ銀行18
02.三井住友銀15
02.キーエンス15
04.三菱電機 14
04.滋賀銀行 14
04.野村證券 14
07.りそなグル13
08.日本生命 12
08.京都銀行 12
08.みずほ証券12

立命館は非公開

221 :
盛り上がってるねえw

推薦便所扱いされてる関学も勝手に参戦してw

関大さんだけ蚊帳の外、と

ちなみにさ、この前のダイアモンドでの大学特集で

関関同立はマーチより完全に1ランク下の扱いになってたよ

以上ご報告でしたw

222 :
図書館蔵書数

1位早稲田大学 186,540冊(1920年大学認可時、私大トップ)
2位慶應義塾大学 94,847冊



https://i.imgur.com/aj1ZWSg.jpg

223 :
2007年頃まで見られた早稲商の(優)  (秀に相当。<カッコユウ>)

https://i.imgur.com/jMqzLid.jpg

224 :
よくいつまでもそんなの置いてるな
気持ち悪

225 :
好きよ。。

226 :
昭和55年度 代ゼミ偏差値
68.8 早稲田 政経-政治
64.6 早稲田 政経-経済
64.4 早稲田 法
63.8 上智 法
63.6 早稲田 一文
63.4 慶応義塾 文、中央 法-法律
62.8 早稲田 教育、中央 法-政治
62.0 慶応義塾 経済
61.6 早稲田 商
61.2 明治 法
60.8 立教 法
60.6 青山学院 法
60.5 慶応義塾 法-法律、商 ★
59.4 慶応義塾 法-政治 ★
57.0 法政 法
53.0 専修 法
49.6 日本 法

慶應法は、法政法・日大法よりはかなり高いですが、MARCなどよりは下となっています。
ロッキード事件の年の、慶応法は模試の偏差値は法政の法や日大の法程度でした。
田中角栄の弟子にあたる小沢一郎が学部は慶應で、大学院は日大なのもよく分かります。

227 :
韓国語は語尾を伸ばさない。カタカナを伸ばさない。
まさに、福沢諭吉の教えと同じWWWWWWWWWWWWWWWW

https://smileme.net/2019/02/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%82%92%E4%BC%B8%E3%81%B0%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8C%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%8C%E3%82%B3/

228 :
>>226
時代が違う
懐古趣味?

229 :
>>216
入学者の質は今も昔も関関同>立だよ

230 :
飛び込み煽り女衒>立
素行の悪さはこんなもんか

231 :
>>229
推薦猿トリオ関関同<産近甲龍一般

232 :
同志社=便所臭穢多部落
昭和のド田舎のジジババのような穢ったない暗い底辺キチガイ変質者ドブスジジイ穢多と自主的な慰安婦みたいな便所用キチガイブリッコドブスババアしかいないのが同志社便所穢多部落
穢ったないキチガイ変質者ドブスジジイ同志社穢多どもが苦しみもがきぬいて死んで地獄に落ちますように

233 :
両校のイメージ
入学者のレベルは殆ど同じ
大学カラーが違う。
しかし最近両校共金持ちの子女が多い。
キャンパスを歩く学生を見れば分かる。
最近の同志社結果を見るとチョット元気がない。
それと現役学生の犯罪者が多い。
立命館は真面目で努力するイメージ。
最近結果を出している。
出口は結果を見ると立命館の方が良いかな。
関西私大の二強。
関大と関学は一歩出遅れ。
これ私の感じね。

234 :
>2015年、ラグビーワールドカップ・
>イングランド大会に合わせ、オックスフォード
>大学がホストチームとなり、大学版国際交流大会
>(World University Rugby Cup)が初めて開催
>されました。

>オックスフォード大学とは古くから緊密な交流関係
>にあったこともあり、世界の名だたる大学と並んで、
>日本からは早稲田大学がこの大会に参加しました。

http://jump.2ch.sc/?www.wurit2019.com/blank

235 :
>>233
入学者のレベルはほぼ同じてとこが誤認
合格者下位しか入学しないのが立命館

236 :
★ネトウヨの数が判明★
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1568805173/

237 :
>>1
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
http://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人

238 :
両校のイメージ
入学者のレベルは殆ど同じ
大学カラーが違う。
しかし最近両校共金持ちの子女が多い。
キャンパスを歩く学生を見れば分かる。
最近の立命の結果を見るとチョット元気がない。
それと現役学生の犯罪者が多い。
近大は真面目で努力するイメージ。
最近結果を出している。
出口は結果を見ると近大の方が良いかな。
立命と近大は関西私大の二強。
関大と関学は一歩出遅れ。
これ私の感じね。

239 :
同立と関関の二極化が進んでいる

240 :
>2015年、ラグビーワールドカップ・
>イングランド大会に合わせ、オックスフォード
>大学がホストチームとなり、大学版国際交流大会
>(World University Rugby Cup)が初めて開催
>されました。

>オックスフォード大学とは古くから緊密な交流関係
>にあったこともあり、世界の名だたる大学と並んで、
>日本からは早稲田大学がこの大会に参加しました。

https://jump.2ch.sc/?www.wurit2019.com/blank

241 :
【内田樹】ネトウヨは無意識に中国やロシアの独裁主義に憧れている
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1569068595/

242 :
東京大「所詮、私学だろw」
京都大「所詮、私学やんw」
大阪大「所詮、私学やんw」
名古屋大「所詮、私学だがねw」
九州大「所詮、私学たいw」
      ・
      ・
神戸大「所詮、私学やんw」       ・
      ・
鹿屋体育大「所詮、私学でごあすw」
北見工業大「所詮、私学だべさw」
      ・
静岡県立大「所詮、私学ずらw」
      ・
名桜大「所詮、私学さぁw」
 、___________
  、>   早・慶・同      |
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

243 :
同志社と関関立の差は開くばかり

244 :
同志社って偏差値だけで実績がないね。

245 :
https://i.imgur.com/noSyCp8.jpg

246 :
浅野研一のメディア批判
今年の司法試験合格者:同志社大学55位
行ってはいけない同志社大学社会学部メディア学科
この大学大丈夫か?

http://blog.livedoor.jp/asano_kenichi/archives/20018592.html

247 :
立命って近大と互角の偏差値だけで実績がないね。

248 :
教育・研究力ランキング(日経トレンディ2019年9月号)

 1.東京大学
 2.京都大学
 3.早稲田大
 4.東北大学
 5.大阪大学
 6.名古屋大
 7.九州大学
20.慶応大学
21.立命館APU
24.立教大学
30.上智大学
   立命館大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
47.国際基督

61.明治大学
68.法政大学
70.中央大学

74.関西学院

87.同志社大

94.関西大学

249 :
総理 安倍晋三  成蹊大学
財務 麻生太郎  学習院大学
総務 高市早苗  神戸大学
法務 河井克行  慶応法
外務 茂木敏充  東京大学
文科 萩生田光一 明治大学
厚労 加藤勝信  東京大学
農水 江藤拓   成城大学
経産 菅原一秀  早稲田政経
国交 赤羽一嘉  慶応法
環境 小泉進次郎 関東学院大学
防衛 河野太郎  慶応(1ヶ月のみ在籍)→ジョージタウン大学
官房 菅義偉   法政大学
復興 田中和徳  法政大学
公安 武田良太  早稲田文学
一億 衛藤晟一  大分大学
科学 竹本直一  京都大学
経再 西村康稔  東京大学
地創 北村誠吾  早稲田政経
五輪 橋本聖子  苫小牧高等学校

総理含めた全20人中
【国立】東大3人 京大1人 神大1人 大分1人
【早慶】6人(河野含む)
【MARCH】3人
【その他】成城1人 成蹊1人 関東学院大学1人 学習院1人
【高卒】1人

250 :
会計検査院院長に同志社大経済卒の森田氏が就任したね
会計検査院院長は大臣クラス
https://www.jbaudit.go.jp/jbaudit/outfit/auditor05.html
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyuyo/dai2/2siryou2.pdf

251 :
2019年度大学別難関試験結果上位20大学( )は前年度
今年の公認会計士試験は未発表の為昨年のデータを使用
   国家総合職       司法試験 率        公認会計士
 1.東京大307(329)  1.慶応大152(50.7)(118)  1.慶応大144(157)
 2.京都大126(151)  2.東京大134(56.3)(121)  2.早稲田115(111)
 3.早稲田097(111)  3.京都大126(62.7)(128)  3.中央大077(077) 
 4.北海道081(067)  4.中央大109(28.4)(101)    明治大077(084)  
 5.東北大075(082)  5.早稲田106(42.1)(110)  5.東京大043(050)
   慶応大075(082)  6.一橋大067(59.8)(072)  6.京都大039(043)
 7.九州大066(041)  7.大阪大046(41.1)(050)    立命館039(031)
 8.中央大059(050)  8.神戸大044(44.9)(051)  8.一橋大037(036)
 9.大阪大058(055)  9.明治大026(16.0)(025)  9.関学大034(---)
10.岡山大055(045) 10.北海道025(24.0)(023) 10.立教大032(---)
11.東理大050(043)    名古屋025(37.3)(029)
12.千葉大047(042) 12.立命館024(21.1)(015)    関西大---(---)
13.神戸大041(048) 13.首都大022(22.9)(023)    同志社---(---)
14.一橋大038(039) 14.東北大020(38.5)(015)
15.広島大037(025)    九州大020(33.9)(029)
16.東工大033(042) 16.筑波大018(23.4)(010)
   立命館033(032) 17.創価大016(24.6)(013)
18.名古屋030(035) 18.広島大014(35.9)(012)
19.筑波大027(026)    日本大014(14.6)(009)
20.岩手大019(012) 20.千葉大012(19.7)(010)
   明治大019(039)    関西大012(17.4)(006)
   横国大019(012)    関学大012(19.0)(008)

23.同志社018(027) 26.同志社009(07.7)(024)
   関西大---(---)    率では募集停止法科大学院及び合格者
   関学大---(---)    ゼロを除くと最下位55位

252 :
Aマッソ「人間としてあるまじき言動」不適切発言謝罪

ワタナベエンターテインメントは24日、同社所属のお笑いコンビ、Aマッソがライブ中に特定人物に対する不適切な発言をしたとして、公式サイトで謝罪した。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/201909250000141.html

お題「大坂なおみに必要なものは?」女芸人「漂白剤!」←炎上
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1994092.html

同志社出身の芸人。

253 :
英老舗旅行代理店トーマス・クックの経営破たん。
同志社も立命館も注意しないとな。
過去の何とかに溺れることなく未来を見て進んでくれや。

254 :
立命ローからの司法試験合格者には、立命大学出身者はほとんどいないんじゃないの?

255 :
>>254
頭大丈夫か?

256 :
>>255
じゃ立命ローからの司法試験合格者には、立命大学出身者は何人いるの?
立命ローは入学者の出身大学別入学者数も明らかにしてないんだよ

257 :
>>256
もし疑問があるなら直接大学に聞けば。
負けの同志社が騒ぐことじゃない。

258 :
>>256
国家総合も公認会計士も全くだめじゃん。

259 :
>>257
答えられないんだね負け犬立命

>>258
国家総合は採用数を書いてね
同志社の公認会計士も書くなら数字出して

260 :
こういうデータはあるな
平成30年度司法試験予備試験結果
http://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/d/0/d019efaf.jpg
・同志社 合格率*5.5%(受験109人、合格*6人)
・立命大 合格率*0.0%(受験103人、合格*0人)
これは法科大学院別ではない。れっきとした大学別のデータ

261 :
>>259
前と同じことの繰り返し。
以前のスレを見ればわかること。
同志社の数字?
公認会計士は2015年前後の数字しか発表していない。
最近のは恥ずかしから出していないのだろう。
要するに全国で11以下ってこと。
立命館の国家試験について全部公表しているよ。

262 :
>>260
それは古いデータ。
よく調べたら?
立命館はゼロじゃないよ。
要は、同志社の法科大学院は全国大学法科大学院の最下位と言う事実。

263 :
同志社の法科大学院は整理対象ってこと。

264 :
>>262
新しいデータだしなよ

265 :
>>263
これも根拠書いてね

266 :
結局立命はローと大学の違いも分からないバカってことで

267 :
>>266
訂正
結局ID:d2js3hlZはローと大学の違いも分からないバカってことで

立命って書いたら失礼にあたるからな

268 :
>>263
お前アホやろww

269 :
悪いけれど大学と法科大学院の違いは認識済み。
しかしこの二校同志社と立命館の学校法人は同じだろうよ。

270 :
>>264
このデータ自己申告になっているの知っているよな。
最新のものを調べたら分かること。

271 :
>>269
得意の
>だろう

ま、偉そうに書くなら立命ローから司法試験に合格した立命大出身者数を書くことだ
それと
>>262
新しいデータだしなよ
もね

272 :
同志社の人に聞く。
昨年の公認会計士の合格者数って何人?
関西大は大学から発表済。
同志社だけ分からん。

273 :
>>271
資料1−7を見て

274 :
資料1ー7では慶応の出願者は757人、受験者は652人、最終合格者数44人。

275 :
同志社は260人出願で217人受験で6人合格。

276 :
慶応の合格率6.7%、同志社は2.7%

277 :
因みに私の調査によれば関西大の昨年の公認会計士試験合格者数は29名

278 :
>>274-276
立命は?

279 :
>>278
調べてみて。

280 :
>>273
言っとくけど令和元年度(平成31年度)の予備試験最終合格発表はまだ

281 :
>>279
なにもデータを出せないバカ

282 :
>.280
そんなのお分かりです。

283 :
>>279
大学生なり大学卒業してるなら自分の発言にはバックデータをつけること
学習しなかった?
こう言ったよね
>それは古いデータ。
>よく調べたら?
それじゃ卒論は通らない。もちろん社会でも通用しない

284 :
>>282
じゃ平成30年度が最新のデータになるよね

285 :
>>283
オイオイここは2chだぜ。
自分で努力して探すのも学習。
そのくらいの力を付けろよ。

286 :
最新データをもう一度貼っておこう

平成30年度司法試験予備試験結果
http://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/d/0/d019efaf.jpg

・同志社 合格率*5.5%(受験109人、合格*6人)
・立命大 合格率*0.0%(受験103人、合格*0人)
これは法科大学院別ではない。れっきとした大学別のデータ

287 :
>>284
1−7が最新。(30年度)

288 :
>>285
ま、そんな奴か
恥ずかしい奴だ

289 :
>>287
貼りなよ

290 :
>>286
同志社は260人出願で217人受験で6人合格。
慶応の合格率6.7%、同志社は2.7%

291 :
>>287
偉そうに言うんだから探す能力が有るんだろ

292 :
探すのも努力。

293 :
>>290
立命は0.0%?

294 :
I-7によれば大東文化大合格率16.7%

295 :
>>293
そう思えばそれで良し。

296 :
これは自己申告なのでI-8もあるかも?

297 :
関西学院はゼロ。

298 :
>>291
アホ相手にするのは止めたれw

299 :
確かにバックデータも無しで書きまくるのはバカとしか言いようがない
俺の知ってる立命生にはID:d2js3hlZみたいなバカはいないな
バイバイ

300 :
>>295
さすが搾り滓だわww

301 :
2020年度用 河合塾偏差値 主要学部(法経商文)加重平均値(3教科)

         合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田   3257 68.77 1654 1603
上智     1978 65.06 ---- -345 1332 -301
慶應義塾 1257 65.00 ---- ---- 1257
青山学院 2758 62.49 ---- ---- -338 2175 -138 -107
同志社   4921 62.35 ---- ---- -725 3173 1023
明治     7638 62.33 ---- ---- -656 5804 1178
立教     3408 61.79 ---- ---- ---- 2455 -943 --10 
東京理科 -343 61.60 ---- ---- ---- -219 -124
中央     4772 60.16 ---- ---- -105 -911 2997 -702 --57
法政     3988 60.15 ---- ---- ---- -844 2539 -605
学習院   2974 58.96 ---- ---- ---- ---- 1735 1239
関西学院 2842 58.64 ---- ---- ---- 1389 1356 --97
関西     3950 58.50 ---- ---- ---- ---- 1587 2363
立命館   4863 58.08 ---- ---- ---- --67 -992 3804 ★★★★★

         合格 .加重  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
成蹊     1359 57.52 -263 -846 -250
成城     1094 57.26 -149 -692 -253
明治学院 1895 56.97 -232 1143 -410 -110
國學院   1991 56.87 -300 -971 -665 --30 --25
東洋     2561 56.71 -200 1675 -363 -323
武蔵     -492 56.68 ---- -330 -162
駒澤     3700 55.69 ---- 1392 2011 -220 --77
南山     2087 55.67 ---- -560 1527
近畿     4310 55.52 ---- 1144 2982 -122 --62
専修     3676 54.44 ---- ---- 2879 -773 --24
中京     1148 53.48 ---- --59 -386 -447 -266
日本     7435 53.40 ---- -556 1797 4862 -220
甲南     1280 53.32 ---- ---- -422 -858
西南学院 1747 52.50 ---- ---- ---- 1747
愛知     2019 51.98 ---- ---- ---- 1597 -422

302 :
>>301
低レベル高校から推薦猿をかき集めて、
入学生の50%を占める同ヤン。
偏差値自慢したいなら、せめて一般率を
60%にしてからにしなよw

303 :
センター試験型を一般試験率に組み込む詐欺を働く絶命館

センター試験型と一般試験型は別物

立命館の一般率合格者の大半がセンター試験型であり、入学しない人達です

結果、立命館の学生は二流三流高校出身者ばかり

304 :
早慶マーチ上智とか

〜地方の壁〜
同志社
関大 立命館 関西学院

〜壁〜
近大 京産大 とか

305 :
実績の立命に、お化粧偏差値自慢しかな
い同志社はジェラシーメラメラ。

306 :
>>303
センター3教科入試で入学した者は国家公務員総合職と
か公認会計士試験であれだけの実績を上げる事は難し
い。理由は試験科目が多岐に渡るから。
同やんが立命より何故実績が悪いのか考えたことある。

307 :
試験合格を目的として別料金で校内就職予備校に通わせる立命館

合格実績は西日本私立一位と誇らしげに発表するも肝心な採用実績
には頬かむりw

308 :
大学入学者の一般入試入学者率 (2018年度入学者)

【2018年度 大学入学者の大学別一般入試入学者率順位】
( )内の単位は%、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

5位:●北海道大学(98.0)
6位:●東京大学(95.8)
9位:●京都大学(93.3)
10位:●大阪大学(93.3)

428位:○埼玉工業大学(41.5)
429位:○日本福祉大学(41.4)
430位:○関西学院大学(41.4) 名門でもここ★★
431位:○活水女子大学(41.3)
432位:○つくば国際大学(41.2)
433位:○広島工業大学(41.1)
434位:○仁愛大学(41.1)
435位:○北陸学院大学(40.9)
436位:○了徳寺大学(40.6)
437位:○国士舘大学(40.6)
438位:○桜美林大学(40.6)
439位:○和光大学(40.5)
440位:▲都留文科大学(40.4)
441位:○新潟食料農業大学(40.4)
442位:○藍野大学(40.3)
443位:○別府大学(40.1)
444位:○金城学院大学(40.0)
445位:○名古屋学院大学(39.9)
446位:○熊本学園大学(39.7)
447位:○相模女子大学(39.7)
448位:○茨城キリスト教大学(39.6)
449位:○横浜創英大学(39.5)
450位:○秀明大学(39.4)
451位:○広島文教女子大学(39.3)
452位:○ノートルダム清心女子大学(39.1)
453位:○花園大学(39.1)
454位:○奥羽大学(39.0)
455位:○青森中央学院大学(39.0)

309 :
>>307
別料金って同やんも同じ。それとこれ。2019年3月卒の就職状況 同志社 VS 立命館 (有名284社+国家・地方公務員+教員系)

     卒業者数 就職者数 有名284社  国家公務員 地方公務員 教員系   合計
同志社 6119ーーー5367ーーー1784ーーーー087ーーーーー199ーーーー091ーー2161(35%)
立命館 7178ーーー6377ーーー1592ーーーー128ーーーーー350ーーーー259ーー2329(32%)

卒業者数は、大学院進学者 同志社846人、立命館1085人を除く

尚、実就職率ランキングは、立命館88.8%>同志社87.7%(サンデー毎日発表)
大学が発表する数値とは異なる。

上記には海外留学、医療福祉、薬剤師などの個人事務所(法律、会計士等)、個人事業等含 まれていない。
結局はほとんど変わらない気がする。
上記卒業者数のうち国家公務員、地方公務員等を差し引いた純企業就職者数で比較しないと無意味な結果となる。
サンデー毎日の人気284社でTOP企業言われる企業への就職者数は何故か拮抗している。
色々内容をよく調査しないと本当のことは分からない。

310 :
上ので方で30年の司法試験予備試験結果で騒いでいるけど。
30年の予備試験の出願者は13,746人、同やんの資料I−6は3,673人。
最終合格者数は433人、資料I-6は170人まだ残り263人いる。
こんな少ないデータで悦に入っている同やん。
本当にアホやん。
立命が言う新しいデータの方が正解。
自己申告データなので全員のデータは無理やな。

311 :
同ヤン糞やん

312 :
立命は近大と関関同立入れ替え戦中W

313 :
教員=ブラック負け組

314 :
公務員、民間企業の採用実績はひた隠しの立命館

315 :
>>312
難関試験で早慶に次ぐ関西私大は立命館しかないから
関関同立から離脱OK。

316 :
立命は関関同から離脱し近立帝国となったね
立命と近大は偏差値でもお似合いだね。
大東亜帝国と近立帝国はいい勝負

317 :
>>315
近大とは波長が合わないので別行動とします。
それと早稲田が最近医学部構想を再燃した様子。
立命館も噂で画策している様子。
兎も角早稲田・立命館は財政的に豊かすぎる。

318 :
有名私大の純資産トップ10 (単位億円)
2018年度

@ 慶應大  3,311
A 立命館  3,282
B 早稲田  3,169
C 同志社  2,287
D 関西大  1,975
E 法政大  1,936
F 明治大  1,760
G 中央大  1,616
H 関学大  1,607
I 青学大  1,490

319 :
それと母校愛。
ローム(立命館出身者が起業)は母校立命館以外に京大にも同志社にもローム記念館を寄贈。

寄付金収入が多い私立大学(2018年10月東洋経済より)

1位 慶應義塾 87.4億円
2位 創価大学 71.4
3位 豊田工業 58.8
4位 日本大学 41.6
5位 上智大学 31.9
6位 早稲田大 30.9
7位 立命館大 26.4
8位 天理大学 26.1
9位 国際医療 24.0
10位東海大学 21.5

26位関西大学 9.19

42位同志社大 5.70←OBの結束力弱い?

62位関西学院 3.88←OBの結束力弱い?

320 :
日清食品創業者の安藤百福(立命館出身)はAPUに対し
て特別奨学金制度を設立

321 :
立命は関関同立といったローカル田舎私大のくくりから離れてもなんとも無い。
目指すは全国区。
推薦猿軍団の関関同で仲良くやってろや。

322 :
>>319
上智の寄付金凄い多いな
学生数がはるかに多い早稲田を上回るとは

323 :
野村証券って鴻池で早稲田しか
思い当たらないんだが、
慶應なのか?
なんか提携講座とかあるよな。
ちょっと煙いなー

324 :
早稲田の寄付金、小口だと全く魅力が無い。
20万円くらいからせめて、早稲田学報を
提供して、東早、早慶、早明戦には招待
すべき。
大口には旅行券や施設利用券も開放すべき。
特典に魅力がなさ過ぎる。

325 :
WASEDAサポーターズ倶楽部の名称も微妙。
WASEDA倶楽部にでも変更すべき。

326 :
WASEDAサポーターズ倶楽部内で
賛助会員制度を作るべき。

3万円ー 賛助会員
10万円ー 特別賛助会員
20万円ー 名誉賛助会員
50万円ー 栄誉賛助会員


【参考】早稲田大学の名誉称号
200万円ー賛助員
500万円ー稲志賛助員
1000万円ー名誉賛助員
2000万円ー光輝賛助員
5000万円ー栄誉賛助員
1億円ー維持員
推薦ー校賓

327 :
◆◆◆近畿2府4県公立高校トップ校の選択 関関同立現役進学者数2019 確定版◆◆◆
(各府県、大阪府立の文理に合わせて偏差値70以上のトップ校を選択)

同志社>関学≧関大>>>立命大
1.45倍>1.38倍≧1.37倍>>>1.00倍
※2019/6/21週刊朝日増大号(2019/6/11発売)より

大阪府は文理10校:豊中、岸和田、高津、生野、三国丘、四條畷、大手前、天王寺、北野、茨木(10校)
兵庫:長田、加古東、神戸、兵庫、姫路西(5校)
京都:西京、嵯峨野、市立堀川(3校)
滋賀:膳所(1校)
奈良:奈良(1校)
和山:桐蔭(1校)

この結果、上記高校の現役進学者数は
大阪計:関大159関学121同志社130立命*98(文理10校)
兵庫計:関大*37関学*55同志社*30立命*17(5校)
京都計:関大*14関学**2同志社*34立命*49(3校)
滋賀計:関大**5関学**2同志社*16立命*19(1校)
奈良計:関大*17関学**8同志社*14立命**5(1校)
和山計:関大**3関学**6同志社**3立命**1(1校)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
近畿計:関大235関学194同志社227立命189

※入学者数:同志社6,158人、関学5,527人、関大6,740人、立命7,425人
入学者数補正後:関大1.37倍、関学1.38倍、同志社1.45倍、立命1.00倍(立命を1.00倍とした)
※2019年度入学者数はHPで確認
同志社>関学≧関大>>>立命大
1.45倍>1.38倍≧1.37倍>>>1.00倍

328 :
2019/6/21週刊朝日増大号(2019/6/11発売)より各府県公立トップ校現役進学者数データ

大阪
豊中高 関大19関学20同志22立命19
岸和田 関大29関学18同志18立命02
高津高 関大19関学21同志12立命15
生野高 関大26関学08同志13立命06
三国丘 関大13関学12同志07立命00
四條畷 関大19関学24同志17立命18
大手前 関大14関学05同志09立命15
天王寺 関大04関学03同志07立命07
北野高 関大00関学02同志12立命05
茨木高 関大16関学08同志13立命11

兵庫
長田高 関大06関学15同志06立命04
加古東 関大04関学12同志03立命00
神戸高 関大02関学11同志07立命09
兵庫高 関大19関学09同志08立命07
姫路西 関大02関学09同志02立命01

京都
西京高 関大08関学02同志11立命19
嵯峨野 関大04関学00同志17立命24
市堀川 関大02関学00同志06立命06

滋賀
膳所高 関大05関学02同志16立命19

奈良
奈良高 関大17関学08同志14立命05

和歌山
桐蔭高 関大03関学06同志03立命01

同志社>関学≧関大>>>立命大
1.45倍>1.38倍≧1.37倍>>>1.00倍

329 :
_________ 金融 輸送 公務 小売
_________ 男女 男女 男女 男女
同志社経 9054 1406 2418 0706
立命館経 6837 1001 1444 2407

同志社経済は金融が圧倒的に多く、小売りは少ない。
立命館経済も金融が多いが、公務や小売りも多い。

立同爺の同志社の金融はパン職ばかりという書き込みは案の定嘘でした

330 :
>>327
立命って全国区の大学。
近畿圏率で関大、関学大で70%、同志社で65%の地方
ローカル大学。立命で50%位。
それと全国のTOP校のデータ出して比較してよ。
補正する場合近畿圏の入学者数で比較して。
立命は地方とか関東圏出身者が多い。
学内は多国籍訛りで一杯。
留学生も多いからな。
あ〜これ地方訛りね。
関西弁は少ない。
意外と東京弁多い。

331 :
立命館の地方率が高い理由は関西人気がないので、地方に沢山試験場
設置し、地方からかき集めたからというのが発端

332 :
>>331
関西猿が受からないだけ。

333 :
結局財政が豊かかどうかだ。

ST比(教員1人あたり学生数)(2018年5月)

一般的にST比は小さいほど「学生数に比して教員が多い=教育環境が良い」と評価されます。
従って、ST比の大きい順=ワースト順と一般的にはいえるでしょう。

関関同立では、立命館>関西学院>同志社>関西大

同志社:37.93▲
立命館:26.54〇
関西大:44.14×
関学大:33.94▲

参考

早稲田:26.77〇
慶応大:16.62〇
上智大:26.41〇
明治大:32.99▲
青学大:33.60▲
立教大:33.43▲
中央大:37.68▲
法政大:41.57×

334 :
>>327

2019年 同志社VS立命館の関東圏志願者・合格者

        同志社      立命館
     志願者 合格者 志願者 合格者
茨城   140   024   600   139
栃木   077   020   229   059
群馬   099   022   458   139
埼玉   233   055   862   184
千葉   272   070   940   256
東京   851   216  2,608   630
神奈   316   055  1,202   288
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
合計  1,988   462  6,899  1,695

335 :
>>331
というか、立命の関西からの受験者数だけで、関学の全受験者数を遙かに上回ってる。

頭大丈夫か?

336 :
>>312
本当にそれ。
関関同の田舎侍に付き合う価値無し。
立命は関東や海外の大学を意識した方か良い。

337 :
>>327
同志社:蹴りまくり
関学大:蹴りまくり
関西大:蹴りまくり

R:蹴られまくりwww

338 :
志願したい大学ランキング(関西エリア)リクルート進学総研調べ( )内昨年

         関西地区             中部地区
   男女総合       女子学生        男女総合
 1.関西大( 1)  1.関西大( 1)  15.立命館(15)
 2.近畿大( 2)  2.近畿大( 2)  17.同志社(20)
 3.大市大( 3)  3.立命館( 6)
 4.同志社( 4)  4.関学大( 3)←
 5.立命館( 7)  5.同志社( 4)
 6.関学大( 6)  6.大市大( 7)
 7.神戸大( 5)  7.龍谷大(10)
 8.大阪大( 8)  8.関外大(11)
 9.龍谷大( 9)  9.神戸大( 5)
10.大府大(10) 10.大阪大( 8)

339 :
同志社だけが率的には飛びぬけて韓国人留学生が多い。
他大学比べ留学生数は少ない。
スーパーグローバル大学に採択されない理由はこれか?

学部留学生(韓国人留学生の割合)早稲田・慶応は含む院生など

       同志社 立命館  早稲田 慶応大

韓国人   296   375   819   316
中国人   202   733  3127   733
総留学   535  1281  4439  1908
韓割合   55.3 29.3  18.5  16.6

340 :
最新版 2020年度 河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1

341 :
これからは私大の難易度の指標は付属と
指定校推薦猿の入学生における比率が
考慮される、偏差値など何の意味も
無いw

342 :
茂木健一郎
予備校は勝手に高校などに各大学、学部学科の「偏差値表」なるものを送ってきて、
よく職員室などに張ってあるのを見るが、あの数値が、統計的に見て、
どのような意味を持つのかは、私はきいたことがない。

よく、模試で、「A判定」だとか「B判定」とかやっているが、それも確率の問題のはずだ。
だとしたら、そもそも、単一の「偏差値」という数値で、ある大学の入試の難易度を表すのは無理なはずである。
(なんらかのしきい値や確からしさを設定しない限り)。

私は、入試は、すべてAO入試とすべきだと思っている。
判定の一つの基準として、ペーパーテストがあってもいい。
また、大学側は、個々の志願者に対して、
どのような基準で具体的に判断したのかを開示する必要はない、と考えている。

AO入試が主流になれば、そもそも、大学側の入学者選考の基準が、
単一の数値では表せなくなるわけだから、自然に、偏差値という指標も消える。
世界は、最初からそうであったように、多様で豊かな場所に戻る。

私は、過去に、予備校のあり方を強く批判した。
しかし、学生時代には予備校でバイトしたこともあるし、
模試の採点もしたこともある。
予備校にいる生身の人間たちがにくいわけではもちろんない。
問題は、「偏差値」というシステムだ。

私には、「偏差値」というシステムは、邪悪であり、
百害あって一利なしという判断にゆるぎはない。
一つ不思議なのは、予備校業界が、そのような指標を提供し続けている
(勝手に計算し続けている)ことへの、反省が一向に見られないことだ。

よく、学力は必要だから偏差値も必要だという議論を見るが、
お笑い種だと思う。そんな愚かな指標など一切ないアメリカや英国には、
優秀な学生も、卓越した大学もないというのか。偏差値が必要だという人は、
それだけで、人間観や学力観が浅いと思う。

343 :
●早稲田大学教員と日本の構造不況について

早稲田大学には、自前の教員の他、他大学から
招聘している教授がたくさんいる。
早稲田大学は、日本の大学でも有数であり、私学
の雄であり、研究機関としての評価も顕著である。
しかし、本当に彼らは、早稲田大学を最終学府、
最高学府として自ら存する事を評価し、充実している
のであろうか。おそらく、ノーである。慶應大学出身者も
早稲田大学教授にはたくさんいるが、彼らは、今だに
三田の愛校心が強く、早稲田三田会なるものが、
早稲田大学内に存在する。全員とは言わないが、
こういった「不満分子的社員」、研究者が早稲田大学内
に数多く存在するのではなかろうか。今だに母校への
愛校心が抜け切らずに、早稲田マンとしての早稲田愛の
欠如した教員たちが数多く存在し、そういった「不満分子的
社員」が自らの研究機関をさげすみ、満足のいく待遇を
受けられていないのではないか。
日本経済も低位維持が20年近く続いているが、そういった
最終果実であるにも関わらず、実感としての所得分を
得られない社員、役員たちが多いのではないのだろうか。
ならば、早稲田当局は自らの研究機関としての最終ターミナル
の地位、最終学府の地位、最高学府の地位を再度マスメディア
などを通じて宣伝し、その効果により再認識させるべきだと
思うし、それが利益であり、付加価値の還流に繋がるのではないか
と考える。
学歴とは、人生の最終拠り所である。早稲田大学の満足効用度、
利益還流性をスムーズに高める事によって、まずは、日本経済が
抱える停滞の障害を打破するきっかけになるのではないかと思う。
実業感や実感としての満足性を飛躍的に高める事が早稲田に
期待される。

344 :
>>1
【難関 弁理士試験】   
2年連続(2017, 2018) 最年少合格者を輩出した 大阪工大 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(法学系)試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4(★) 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2  大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1(★) 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1

345 :
同立と関関の二極化が進んでいる

346 :
>>327
同関関
近立

の時代ですね!

347 :
関西有名推薦モンキートリオ、関関同。

仲のよろしいことで。

348 :
産近甲龍立の新ユニットで仲良くやって
こっちには構わんとってなwww

349 :
孤高の立命館とジャリタレ関関同。

350 :
出願手続きだけのセンター試験を一般試験にカウントし、一般試験率が
云々とさも重要な指標のように主張し続ける立命館工作員


>>327
で入学者数は?

351 :
>>350
何もペーパーテストをしない推薦とは全く違う。

352 :
同志社グロコミュ推薦は英検準一級以上が必須
立命国際関係は一般入試の中に英検2級以上条件があったりする
立命もいろいろ工夫wしてるんだよ

353 :
>>352
立命館大国際関係学部の一般入試は、英検2級以上と英検準一級では特典寒山が異なる。基本は英検準一級。英検2級は準一級に対して20点差がつく。厳しい。

因みに推薦要件は、下記の通り。

同志社大グローバルコミューニケーション英語推薦条件
1.TOEIC LISTENING AND READINGテストノスコア650点以上。
2.TOEFL iBTテストのスコアが68点以上の者。
3。実用英語技能検定準一級以上に合格した者。

立命館大国際関係学部グローバル・シュタディ推薦条件

英語による講義を理解する能力がある者。具体的には、以下の英語外部資格試験の
基準のうち、いずれか1つを出 願時に満たしており、証明書によりそのスコア・級
を証明できる者
1 実用英語技能検定(CBT も可)
2 TOEFL iBT&#174;テスト
3 TOEIC&#174; Listening and Reading テスト 4 IELTS(Academic Module)
5 GTEC CBT(2018 年 3 月以前実施分) 6 GTEC(2018 年 4 月以降実施分)
:準1級以上
:76 点以上
:740 点以上
:Overall Band Score 6.0 以上 :1190 点以上
:1210 点以上

354 :
特典寒山→得点換算が異なる。

355 :
>>352
同志社推薦は立命一般より難しいんだね

356 :
立命の化けの皮が剥がれてきたな

357 :
>>356
一般試験と推薦の内容は入試要項をよく比較しないと。

358 :
同ヤン推薦裏口猿が5割を占めてるなん
て、もう有名私大でもなんでもないだろ。

359 :
総理 安倍晋三  成蹊大学
財務 麻生太郎  学習院大学
総務 高市早苗  神戸大学
法務 河井克行  慶応法
外務 茂木敏充  東京大学
文科 萩生田光一 明治大学
厚労 加藤勝信  東京大学
農水 江藤拓   成城大学
経産 菅原一秀  早稲田政経
国交 赤羽一嘉  慶応法
環境 小泉進次郎 関東学院大学
防衛 河野太郎  慶応(1ヶ月のみ在籍)→ジョージタウン大学
官房 菅義偉   法政大学
復興 田中和徳  法政大学
公安 武田良太  早稲田文学
一億 衛藤晟一  大分大学
科学 竹本直一  京都大学
経再 西村康稔  東京大学
地創 北村誠吾  早稲田政経
五輪 橋本聖子  苫小牧高等学校

総理含めた全20人の学歴

【国立】東大3人 京大1人 神大1人 大分1人

【早慶】早稲田3人 慶應3人

【MARCH】法政2人 明治1人

【その他】成城1人 成蹊1人 関東学院1人 学習院1人

【高卒】1人

360 :
>>358
推薦より簡単な名ばかりの一般ワロタww

361 :
メーデーを休校にするほど左翼に入れ込んでる大学は怖いよ

362 :
左翼は同やんの紫頭よ。

363 :
立命館のセンター試験は競争率2倍

364 :
>>363
推薦猿どもとは異質な国公立志望者ばか
りの競争率な。

365 :
>>364
地方県立大にもゴンゴン蹴られるけどなwww

県立広島大学人間文化100−立命館生命科0
県立広島大学人間文化100−立命館食マネ0

滋賀県立大学環境科100−立命館理工0
滋賀県立大学工100−立命館理工0

兵庫県立大学理100−立命館理工0
兵庫県立大学理100−立命館生命科0

366 :
上の広島県立とか兵庫県立の就職先メチャ悪い。
立命の方が圧倒的に良い。
これ本当かいな?

367 :
立命館理系−県立広島大学
http://imgur.com/gallery/KUtIbuH
立命館理工−滋賀県立大学
http://imgur.com/a/zO0pjSR
立命館理工−兵庫県立大学
http://imgur.com/gallery/noN8CQr

368 :
ゆーて、国公立志望者が私大を併願した結果なんてどうでもよくない?w

369 :
データって去年のかいな
広島大と思ったで、県立なんて知らん
あほ草

370 :
科目数など制約の多い国公立受ける時点でもうそっちが第一志望だからね。
特に理系は学費が大違いだから大学のレベルや難易度は度外視されやすい。

371 :
>>369
2019入学者の最新データ

これなのも上にあるな
兵庫県立大学理80−関大化学生命20
兵庫県立大学理75−関学理工25

372 :
しかしこの県立二大学って地元の企業ばっかやで
自宅からの通学優先?

373 :
滋賀県立大学環境科100−立命館理工0
滋賀県立大学工100−立命館理工0

すぐ近くの滋賀県立にも完敗

374 :
所詮、立命館はセンター試験だけで受験可能な滑り止め校に過ぎない

375 :
地方住みとか学費とか行きたい理由があるなら別やけど、中堅以下の県大目指すくらいなら初めから関関同立でいいと思うw

376 :
そういうところにも立命は蹴られてる

377 :
滋賀県立大?
この日大学ワイの頭にないな
親の懐事情もあるんちゃう

378 :
立命は全国津々浦々で蹴られてるな

379 :
蹴られてるのは事実だがそれでもセンター試験で岡山・金沢・市大など中堅国公立以上の学力の入学生が千数百人もいる。
(関学の全一般入学生約2200人と比較)

低偏差値なのに国家総合職試験で常に10位台に居るのはそのため。
立命は蹴られながらも高ポテンシャルの学生をコツコツと拾ってる。

380 :
2019年度大学別難関試験結果上位20大学( )は前年度
今年の公認会計士試験は未発表の為昨年のデータを使用

   国家総合職       司法試験 率        公認会計士
 1.東京大307(329)  1.慶応大152(50.7)(118)  1.慶応大144(157)
 2.京都大126(151)  2.東京大134(56.3)(121)  2.早稲田115(111)
 3.早稲田097(111)  3.京都大126(62.7)(128)  3.中央大077(077) 
 4.北海道081(067)  4.中央大109(28.4)(101)    明治大077(084)  
 5.東北大075(082)  5.早稲田106(42.1)(110)  5.東京大043(050)
   慶応大075(082)  6.一橋大067(59.8)(072)  6.京都大039(043)
 7.九州大066(041)  7.大阪大046(41.1)(050)    立命館039(031)
 8.中央大059(050)  8.神戸大044(44.9)(051)  8.一橋大037(036)
 9.大阪大058(055)  9.明治大026(16.0)(025)  9.関学大034(---)
10.岡山大055(045) 10.北海道025(24.0)(023) 10.立教大032(---)
11.東理大050(043)    名古屋025(37.3)(029)
12.千葉大047(042) 12.立命館024(21.1)(015)    関西大---(---)
13.神戸大041(048) 13.首都大022(22.9)(023)    同志社---(---)
14.一橋大038(039) 14.東北大020(38.5)(015)
15.広島大037(025)    九州大020(33.9)(029)
16.東工大033(042) 16.筑波大018(23.4)(010)
   立命館033(032) 17.創価大016(24.6)(013)
18.名古屋030(035) 18.広島大014(35.9)(012)
19.筑波大027(026)    日本大014(14.6)(009)
20.岩手大019(012) 20.千葉大012(19.7)(010)
   明治大019(039)    関西大012(17.4)(006)
   横国大019(012)    関学大012(19.0)(008)

23.同志社018(027) 26.同志社009(07.7)(024)
   関西大---(---)    率では募集停止法科大学院及び合格者
   関学大---(---)    ゼロを除くと最下位56位

381 :
関関同立に入学する学生の偏差値は程度の差はあれ入学後の4年間の勉学できます。
財政、教学体制・研究体制・教員数/学生一人当たり等、どれを取っても私学の上位。
早慶の次かな。(書物を見ると)

382 :
>>379
妄想乙

383 :
関関同立に入学する学生の偏差値は程度の差はあれ入学後の4年間の勉学できまる。
財政、教学体制・研究体制・教員数/学生一人当たり等、どれを取っても私学の上位。
早慶の次かな。(書物を見ると)

384 :
>>381
近立の時代だな
へばりついてこんとってくれウザすぎ

385 :
複数校合格時には誰も立命館を選択しないなんて終わってるよな

386 :
>>384
立命単独の時代。
他大学とは調和できないし方向性が異なる。
同志社VS立命館の政策目標

同志社大学(Vision2025)

1.学びの形の新展開←???
2.キャンパスライフの質的向上
3.創造と共同による研究力の向上
4.『志』ある人物の受け入れ
5.『国際主義』の更なる深化
6.ブランド戦略の展開←????

立命館大学(R2030)

挑戦をもっと自由に

1.新たな価値創造の実現
2.グローバル社会への主体的貢献
3.テクノロジーを活かした教育・研究の進化
4.未来社会を描くキャンパス創造
5.シームレスな学園展開
6.多様性を活かす学園創造

387 :
言うのはただやし お隣の国とそっくり

388 :
立命は全国から志願者数ダントツで多いんだから、必然的に蹴られる数も多くなるのは当たり前。
結果、司法・会計・官公庁等試験分野や就職、研究、財務力等多分野で上位レベルを維持できてんだから戦略勝ちなんだよw
優先入学されても、志願者自体少なくて偏差値維持や大学運営に苦しむようなローカル大学よりよっぽどカタいw

389 :
同ヤンはホンマ田舎の地方私大丸出しで
しょぼいわ。

390 :
これからもどんどん蹴られるのでR

391 :
国際的な研究者「派遣・受け入れ」大学トップ3
東大・京大に次ぐ3位に早大が食い込む

文部科学省は大学や国立研究開発法人などの国際的な
研究交流について、2017年度の調査結果を公表した。
研究力強化で重要な研究者の「中長期」での「派遣」
「受け入れ」はそれぞれ約4300人、約1万3000人。
どちらもここ10年ほど横ばいで、政府が掲げる“国際頭
脳循環”は進んでいない状況だ。大学別の中長期のトッ
プ3は派遣・受け入れともに東京大学、京都大学、早稲
田大学だった。

機関別に見ると中長期の派遣が多いのは東大、京大、
早大に続いて4位大阪大学、5位名古屋大学、6位東北
大学、7位北海道大学、8位神戸大学、9位筑波大学、
10位東京工業大学だ。

<記者の目>
 3位にどこがくるかは、規模も大きい東大、京大を別
にして興味深い。「受け入れの短期なら高エネルギー
加速器研究機構」「受け入れの短期・中長期合計なら
筑波大」「派遣の短期や、短期・中長期合計は大阪大
学」と顔ぶれが変わってくるからだ。また私立で20位
までに名が入るのは、早大のほか慶大と立命館大とな
っている。

392 :
>>391
同ヤンのような大学まがいには関係無い
話しやな。

393 :
やれ偏差値がどうとかダブル合格で強いとかやかましいけど、
要するに人気があるかないかだろ。

偏差値は入学者の学力上位35%のところの偏差値が関学で
50%のところの偏差値が関大と同志社で
60%のところの偏差値が立命だから
そんなもの比較自体が無理。

またダブル合格だが、立命館の場合併願先は同じ大学の他学部が圧倒的に多い。
ダブル合格は比率でなく多角的な実数比較がないと意味がない。
単願者を含めた数や質がわからない限り正確な数字は無理。

それなら出たとこ勝負の一般入試で入学させた人数が多いほど
人気の点では偉いんじゃないのか。

394 :
推薦が募集(計画値)に届かず、一般試験大量合格で穴埋めすることが偉いのかw

395 :
偏差値下落というハンディを覚悟してやるのだから偉いし公明正大

一般募集の人数を大量に下回って一般入学させ
その分を募集人数を大幅に上回る大量の推薦で埋めるほうが詐欺だろ

396 :
立命センターは5教科型さえ数学がはずせて高得点ピックアップ方式で大量合格

これが公明正大?

397 :
センター試験型の難易度

同志社経済88%
立命館経済76%
近畿経済78%
同志社理工電気87%
立命館理工電気77%
近畿理工電気72%

同志社>>立命館=近畿

398 :
>>396
同ヤンは先ず多過ぎる推薦猿の数を減ら
してから言おうなw

399 :
センター試験で検定料をがっつり稼ぎ、
全国54箇所に設ける試験会場で地方学生をかき集め、
大量合格発表

大量合格者のうち上位合格者は他大学に進学するため、入学者は
下位2割

関関同立よりも産近甲龍に近いと言われる所以

400 :
それでも異常な推薦率で大量の入学者を掻き集めて、一般難易度上げるような大学よりはよほどマシだろw
確かに立命はセンター等の併願がしやすく不入学者も多くなるが、それを見越した上で膨大な学力試験組の中から必要数を確保し、入学者平均の底上げや財務力を高めて来たってわけ。
受験生レベルの物差しが届かない運営戦略・ビジネスモデルの話であって諸分野で大学として成功してきたから、立命館の財政基盤・経営規模は全国屈指レベルにまでなったんだよw

401 :
お金儲けだけせいこうしたということですね

402 :
偏差値等の数字は多分実際の数字だと思う。この手の大学ではあまり意味を
なさないことが下記から理解できる。

出口に関し、
1.実就職率:立命館88.4%>87.9%(サンデー毎日より)
2.難関国家試験:立命館>同志社(国家総合職・司法・公認会計士試験等)
3.有名企業への就職者数:サンデー毎日が発表する有名企業284社
  の数と有名企業数は早慶でも拮抗しているように同志社・立命館は拮抗している。
  卒業者数は早稲田の方が多いので慶応には率では及ばない。
  慶応46.5%前後>早稲田36.7%。(2019年は慶応の発表はないので前年度を表示) 
  立命館も同様学生数が多いので同志社には率で及ばない。
しかし、トータル的に見て入り口で差があるのに出口で殆ど差がなくなっている。
この理由を考察して見た。
1.財政:純資産立命館3,282億円(私大2位)>同志社2.287億円(私大4位)
2.寄付金:立命館26.4億(私大7位)>同志社5.7億(42位)

403 :
3.大学の環境:
 ・ST比(教員1人あたり学生数):立命館26.44人>同志社37.93人
  早稲田で26.77人、慶応16.62人で有名私大で立命館は第3位。
 ・教育・研究力ランキング:立命館30位>同志社87位(日経トレンディより)
  特に理系の設備・充実度は私大でもTOPクラス。研究サポートも充実。
 (日経トレンディより)
 ・科学研究費:立命館私大4位。文系も最新の設備を取り入れ教学に利用。
 ・立命館トップクラスの留学体制。
  等

404 :
4.関西経済の地盤沈下
  相対的に関東地区の高校は関西地区よりレベルが高い。また、中部圏、
  九州圏などもそう。
  近畿圏だけで考えるより全国展開を考え優秀な学生を集める。
  近畿ローカル度:同志社65%前後>立命館50%前後(近畿圏外半数)。

総合的に教学体制は立命館>同志社。
この為か入り口で立命館よりいい学生が入学しているにも関わらず出口では差が
つかないのは大学の教学体制がしっかりしていないため。朱に交われば赤くなるで、
同志社の教学体制を立命館のようにすればもっと差がつくのは間違いなし。
実にもったいない話。 玉の磨き方は同志社は下手くそ。 

405 :
もう関大に抜かれて近大並み
このスレ見ても立同爺共はアホばっかりww

406 :
>>399
下位2割でもセンターは最低線が>>397のとおり保証されてる。
それに同やんや近大はセンターの入学率はどうなの?
こんなので同や近を選ぶと思うか。
相当する国公立が同格には程遠いから
2次で国公立を取りこぼした場合には絶対浪人するよ。
立命の場合は2次で国公立を取りこぼしたら入る場合もあり。
知名度や就職で上回るから。

同志社経済88% 京大経済文系前期88%
立命館経済76% 岡山大経済前期76%
近畿経済78%  大阪市大経済前期78%
同志社理工電気87% 京大工電気電子前期87% 
立命館理工電気77% 大阪市大工電気情報前期77% 

407 :
退学率は立命館が関関同立で最高だが…

408 :
>>407
学業でビシバシ鍛えられるからな。

409 :
同ヤンみたいに猿の放し飼い、ゆるゆる
な教学体制じゃないからな。

410 :
これも問題
●同志社大今出川キャンパス

・神学部
・文学部
・社会学部
・法学部
・経済学部
・商学部
・政策学部
・グローバル地域文化学部

校地面積:87,591u
校舎面積:103,132u

新町校地面積:16,204u
新町校舎面積:30,668u
−−−−−−−−
校地面積計103,795u
校舎面積計133,800u

学生数:学部19,171人

・校地面積比率:5.4u/人←×問題
・校舎面積比率:7.0u/人
●立命館大学衣笠キャンパス

・法学部
・産業社会学部
・国際関係学部
・文学部
・映像学部

校地面積:358,441u
校舎面積:198,269u
学生数:学部13,852人
・校地面積比率:25.9u/人
・校舎面積比率:14.3u/人

411 :
文科省の大学設置基準によれば大学における校地の面積
(附属病院以外の附属施設用地及び寄宿舎の面積を除く。)は、
収容定員上の学生1人当たり10平方メートルとして算定した面積とする。
同志社の今出川は劣悪でモンキーランド化している。(別名今出川動物園)

412 :
一般率は立命館が関関同立で最高だが…

因みに

2019年度一般率
同志社経済51.9% 半分は推薦、偏差値や絞りに絞ったセンター定員のボーダーは無意味
立命館経済61.4%
同志社理工54.3% 特に理系では不安なレベル
立命館理工69.8%(電気78.5%)   

413 :
同志社理系で半分近く推薦って絶句
偏差値上がるわな
もうめちゃくちゃ

414 :
理系の1研究室配属数
同志社や関大は20人程度
立命館は10人台前半

415 :
関関同落ちと地方国公立落ちが泣く泣く行くところ

416 :
意外に拾い物だったと笑顔で卒業するけどな

417 :
一生消えない学歴コンプを抱えながらw

418 :
コンプが飛躍のバネになる

419 :
>>414
同志社の理系で20人って酷い、立命の文系で20人位の少人数。
豚小屋並み。

420 :
司法試験2chを覗いてみたら同志社って内部的に問題が多すぎ。
内部崩壊寸前か?
大学の将来を考えるより己の地位保全のことばかり考え。
学生のための仕事をしていない。
その結果が難関試験の結果に表れている。

421 :
推薦モンキーの巣窟、新島精神の連呼し
か能のないお化粧偏差値私大にコンプな
どあるわけない。自意識過剰だな。

422 :
元同志社大教授浅野 健一談(2019年3月退任)
同志社大学は「行ってはいけない大学」である。

同志社大学の没落を象徴するニュース。今朝の朝日新聞に今年の司法試験の合格
者の記事が掲載されている。合格状況の表によると、同志社大学法科大学院修了
生の受験者数は117人で、合格者はたった9人、合格率は7.69%。61大学中、55位。
立命館大学23位、関西学院大学27位、関西大学29位。
私が解雇された2014年ごろまでは、関関同立でトップだった。立命館大学(合格24人)
に大差をつけられ、三桁の受験者がいて合格者が一桁という惨状だ。
「司法試験、公認会計士の試験で、立命館大学に抜かれたら、坂道を転げ落ちるよう
に衰退するだろう」と教授時代に私は言っていた。しかし、昔の看板があるので、なん
とかなると危機感がなかった。未だに帰国生徒の入学制度もない。「面倒くさい」と会
議で言う教授がいた。
2013年から、私を含め教授四人を定年延長拒否で解雇、非正規教員を低賃金で酷使
し、偽装公募でコネ採用、闇年金支払い、ゴミ不法投棄、学生の風俗スカウト事件、
法学部教授飲酒運転事故逃亡(T教授は定職3月で、定年延長)など腐敗、退廃の「総
合大学」である。
法科大学院では、定年延長裁判(4裁判が京都地裁で審理中)で学校法人同志社(八
田英二理事長)の訴訟代理人、小國隆輔弁護士(大阪弁護士会)を2015年から、民法
担当の嘱託講師にしている。cronyism人事だ。
法科大学院は大赤字で、廃止も検討すべき危機だが、なんでもありの、コンプライアン
ス・ゼロの同志社大学執行部、同志社大学教職員組合は議論もしないだろう。
総長も兼任する八田理事長(5期15年、学長を務めた)は、高野連会長を辞めて、同志
社大学の立て直しに努力すべきだ。私の解雇の後、博士論文の指導を放棄している
インドネシア・ガジャマダ大学からのインドネシア政府奨学生、ナジ・イムティハニさん
を救ってほしい。
このままでは、新島襄の建学理念をおろそかにして、同志社大学は壊れていくと思う。
私に改革について相談があれば協力する。村田晃嗣前学長の当選阻止で、八田氏と
は共闘した経緯がある。
学生、保護者、卒業生の決起も期待する。
それもなければ、同志社大学は「行ってはいけない大学」である。

423 :
>>415
関関落ち=立命館とかよっぽど関学を守りたいか立命が気にくわないかのどっちかだなw
関大はご察しとして、関学落ち目て昨今そこら中で聞くんだけどw
少数ながら関学擁護派も未だ存在してるんだなw

424 :
>>422
昔からロクなんおらんっていうのは定評
やった。

425 :
>>406
立命館が就職で同志社を上回るって何の冗談だ

426 :
>>425
国語力ないね。何でも同志社との比較に見えるのかな。
文脈からは同志社は京大、近大は大阪市大、立命館は岡山大や大阪市大との比較でしょうが。

それに同やんや近大はセンターの入学率はどうなの?
こんなので同や近を選ぶと思うか。
相当する国公立が同格には程遠いから
2次で国公立を取りこぼした場合には絶対浪人するよ。
立命の場合は2次で国公立を取りこぼしたら入る場合もあり。
知名度や就職で上回るから。

427 :
>>397
それ、
立命館はセンター試験5〜6教科7〜8科目(900点満点)
同志社はセンター試験3〜4教科4〜5科目(600点満点)
近畿大はセンター試験2〜3教科3〜4科目(300点満点)

の合格最低ラインを一緒に比べてるのな。こういう工作にはうんざりするわ

近大なんて↓みたいな方式だし、アホかよ
センター試験2〜3教科3〜4科目(300点満点)
《国語》国語(漢文を除く)(100)
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択(100)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100)
《外国語》英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
 ※理科は,「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
●選択→国語・地歴・公民・数学・理科・外国語から3(理科基礎は2科目で1科目とみなす)

立命館は↓
センター試験5〜6教科7〜8科目(900点満点)
【国語】国語(200)
【数学】数IA・数IIB (200)
【外国語】英・独・仏・中から1[「筆記のみ」または「筆記+リスニング」の高得点を利用](200[40])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100)
 ※理科は,「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
●選択→地歴・公民・理科から3(理科基礎は2科目で1科目とみなす)

これ、一緒にして立命館=近大とか脳味噌あるの?ww

428 :
>>427
しかも
同志社は一般率約5割、立命館は約6割だから
同志社は学内上位50%近辺の学力であり
立命館は学内上位60%近辺の学力なんだな。
質で同志社の優位は変わらないとしてもセンター定員・合格者極小、
立命館は5教科7科目センター定員・合格者膨大だから
国公立型の勉強をした生徒の獲得数×質は圧倒的に立命館優位
それがここ十数年国家総合職、一般職、地方公務員試験、教員試験で
同志社に連勝の原因であることは明らか

429 :
同志社推薦の方が立命一般より難しいのは >>352 あたりで明らかだし、
合格者の3/4以上に辞退されて関関同と地方国公立に行けなかった受験生ばかりが入学する
トップ校には見向きもされないし >>327 W合格では惨敗だし 就職は悪いし出世も出来ない

終わってるな

430 :
https://www.minkou.jp/hischool/school/3559/
新島学園高等学校 偏差値:53

https://niijima-gakuen.jp/career/recommendation.html
新島学園高等学校
指定校推薦枠 同志社大学36

同志社に行くのにトップ校なんて行く必要はない
偏差値53の新島学園に行けば、指定校で楽々入れるんだから
他にもキリスト教推薦で偏差値43とかの高校から普通に入れるしなw

431 :
新島学園高等学校(偏差値53)の口コミ

進学実績
指定校推薦枠が広いので同志社大学などに進学する方は多いです。
でも、みんな勉強はそんなにしません。中学生なんて毎日ゲームですから。

進学実績
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
受験生には残念ながら厳しいです。受験生へのサポートが無いに等しい上、
周りが指定校推薦者のため教室は煩く、常に浮かれているため受験生にとって環境は劣悪です。

進学実績
指定校推薦がとにかく潤っている。
妥協すれば学年全員が指定校で進学できるほど。
実際、よくHPとかパンフに載ってる進学実績も多くは指定校推薦によるもの。
指定校で進学した先輩のいい噂は聞かないなぁ、、。

↑みたいなのが大量に同志社に行きま〜すww 推薦ゆっるゆるで〜すw

432 :
立命は附属・系列が悲惨
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2010_w_m.pdf
初芝立命館 35〜
関西北陽 37〜
立命館守山 39〜
関大中等部 41〜
関学千里 42〜
立命館 42〜
関大一高 44
同志社国際 50〜
同志社香里 50〜
同志社 51
関学中等部 51〜

女子校
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2010_w_f.pdf
同志社女子 42〜
育英西(立命系列女子校)37

433 :
https://www.minkou.jp/hischool/school/3559/
新島学園高等学校 偏差値:53

https://niijima-gakuen.jp/career/recommendation.html
新島学園高等学校
指定校推薦枠 同志社大学36

新島学園高等学校(偏差値53)の口コミ

進学実績
指定校推薦枠が広いので同志社大学などに進学する方は多いです。
でも、みんな勉強はそんなにしません。中学生なんて毎日ゲームですから。

進学実績
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
受験生には残念ながら厳しいです。受験生へのサポートが無いに等しい上、
周りが指定校推薦者のため教室は煩く、常に浮かれているため受験生にとって環境は劣悪です。

進学実績
指定校推薦がとにかく潤っている。
妥協すれば学年全員が指定校で進学できるほど。
実際、よくHPとかパンフに載ってる進学実績も多くは指定校推薦によるもの。
指定校で進学した先輩のいい噂は聞かないなぁ、、。

↑こういうの許せないな。一般受験組が必死で頑張ってるのに、毎日ゲームして同志社とか・・・

434 :
立命は附属・系列が悲惨
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2010_w_m.pdf
初芝立命館 35〜
関西北陽 37〜
立命館守山 39〜
関大中等部 41〜
関学千里 42〜
立命館 42〜
関大一高 44
同志社国際 50〜
同志社香里 50〜
同志社 51
関学中等部 51〜

女子校
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2010_w_f.pdf
同志社女子 42〜
育英西(立命系列女子校)37

立命の指定校はすさまじいことになってるだろうね

435 :
https://www.minkou.jp/hischool/school/3559/
新島学園高等学校 偏差値:53

https://niijima-gakuen.jp/career/recommendation.html
新島学園高等学校
指定校推薦枠 同志社大学36

新島学園高等学校(偏差値53)の口コミ

進学実績
指定校推薦枠が広いので同志社大学などに進学する方は多いです。
でも、みんな勉強はそんなにしません。中学生なんて毎日ゲームですから。

進学実績
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
受験生には残念ながら厳しいです。受験生へのサポートが無いに等しい上、
周りが指定校推薦者のため教室は煩く、常に浮かれているため受験生にとって環境は劣悪です。

進学実績
指定校推薦がとにかく潤っている。
妥協すれば学年全員が指定校で進学できるほど。
実際、よくHPとかパンフに載ってる進学実績も多くは指定校推薦によるもの。
指定校で進学した先輩のいい噂は聞かないなぁ、、。

他にも偏差値43からも楽々推薦で同志社に入れま〜すwww

436 :
立命は附属・系列が悲惨
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2010_w_m.pdf
初芝立命館 35〜
関西北陽 37〜
立命館守山 39〜
関大中等部 41〜
関学千里 42〜
立命館 42〜
関大一高 44
同志社国際 50〜
同志社香里 50〜
同志社 51
関学中等部 51〜

女子校
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2010_w_f.pdf
同志社女子 42〜
育英西(立命系列女子校)37

立命の指定校はすさまじいことになってるだろうね

437 :
https://www.minkou.jp/hischool/school/3559/
新島学園高等学校 偏差値:53

https://niijima-gakuen.jp/career/recommendation.html
新島学園高等学校
指定校推薦枠 同志社大学36

新島学園高等学校(偏差値53)の口コミ

進学実績
指定校推薦枠が広いので同志社大学などに進学する方は多いです。
でも、みんな勉強はそんなにしません。中学生なんて毎日ゲームですから。

進学実績
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
受験生には残念ながら厳しいです。受験生へのサポートが無いに等しい上、
周りが指定校推薦者のため教室は煩く、常に浮かれているため受験生にとって環境は劣悪です。

進学実績
指定校推薦がとにかく潤っている。
妥協すれば学年全員が指定校で進学できるほど。
実際、よくHPとかパンフに載ってる進学実績も多くは指定校推薦によるもの。
指定校で進学した先輩のいい噂は聞かないなぁ、、。

他にも偏差値43からも楽々推薦で同志社に入れま〜すwww

438 :
関関同立附属高校の偏差値(除く系列高校)

              公立高校TOP高
立命館守山(滋賀県) 71〜72 (膳所高校72〜76)
同志社高校(京都府) 71 (堀川高校65〜72)
立命館高校(京都府) 68〜71
同志社国際(京都府) 69
立命館慶祥(北海道) 66〜69 (札幌北高71)
関西大第一(大阪府) 68 (北野高校76)
立命館宇治(京都府) 67
関西大高等(大阪府) 67
同志社香里(大阪府) 66
関西大北陽(大阪府) 65
関学大高等(兵庫県) 65 (神戸高校71〜79)
同志社女子(京都府) 64

439 :
https://www.minkou.jp/hischool/school/3559/
新島学園高等学校 偏差値:53

https://niijima-gakuen.jp/career/recommendation.html
新島学園高等学校
指定校推薦枠 同志社大学36

進学実績
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。

偏差値53の高校に、とりあえず同志社には行けますとか言われてやんのww

440 :
立命館の系列の立命館コースの偏差値は63以上必要。
高校の各コースにより異なるので注意。

441 :
初芝立命館の偏差値35というのは立命館に行けないコース
近畿大のセンターの件もそうだが、ほんと嘘ばっか
同志社も質が落ちたな

442 :
関関同立附属高校の偏差値(除く系列高校)

              公立高校TOP高
立命館守山(滋賀県) 71〜72 (膳所高校72〜76)
同志社高校(京都府) 71 (堀川高校65〜72)
立命館高校(京都府) 68〜71
同志社国際(京都府) 69
立命館慶祥(北海道) 66〜69 (札幌北高71)
関西大第一(大阪府) 68 (北野高校76)
立命館宇治(京都府) 67
関西大高等(大阪府) 67
同志社香里(大阪府) 66
関西大北陽(大阪府) 65
関学大高等(兵庫県) 65 (神戸高校71〜79)
同志社女子(京都府) 64
関学大千里(大阪府) 57

啓明学院(兵庫県)偏差値62
関学大卒業生231人の内関学大には216人入学
ここも付属

443 :
近大なんて↓みたいな方式だし、アホかよ
センター試験2〜3教科3〜4科目(300点満点)
《国語》国語(漢文を除く)(100)
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択(100)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100)
《外国語》英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
 ※理科は,「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
●選択→国語・地歴・公民・数学・理科・外国語から3(理科基礎は2科目で1科目とみなす)

立命館は↓
センター試験5〜6教科7〜8科目(900点満点)
【国語】国語(200)
【数学】数IA・数IIB (200)
【外国語】英・独・仏・中から1[「筆記のみ」または「筆記+リスニング」の高得点を利用](200[40])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100)
 ※理科は,「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
●選択→地歴・公民・理科から3(理科基礎は2科目で1科目とみなす)

これを一緒にして立命館=近大とか語ってしまうのが今の同志社
質が落ち過ぎて開いた口がふさがらないわww

444 :
>>422
元同志社大教授浅野 健一談(2019年3月退任)
同志社大学は「行ってはいけない大学」である

これは強烈、内部は腐り切っている

445 :
>>436
初芝立命館立命コース偏差値 38
wwwwwwwwwwwwwwwww

446 :
https://www.minkou.jp/hischool/school/3559/
新島学園高等学校 偏差値:53

https://niijima-gakuen.jp/career/recommendation.html
新島学園高等学校
指定校推薦枠 同志社大学36

進学実績
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。

偏差値53の高校に、とりあえず同志社には行けますとか言われてやんのww

447 :
>>436
初芝橋本
プレミアム・立命館セレクションコース 偏差値36
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

448 :
ご都合主義な数字操作、印象操作は立命館工作員の常套手段

449 :
https://www.minkou.jp/hischool/school/3559/
新島学園高等学校 偏差値:53

https://niijima-gakuen.jp/career/recommendation.html
新島学園高等学校
指定校推薦枠 同志社大学36

進学実績
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。

偏差値53の高校に、とりあえず同志社には行けますとか言われてやんのww

450 :
平安女学院偏差値38も立命館提携校

451 :
大体、中学受験の偏差値なんて上位層のわずかの差での争いなんだから、
偏差値30台でも京大複数合格の中高一貫とか珍しくないし、
皆が参加する高校受験で比べるのが妥当だよ

452 :
例えば偏差値35の金光八尾でも、平成31年度大学受験結果
国公立
京大2 阪大3 神戸大2 大阪市立8 大阪府立7

私立
関西大89 関学18 同志社40 立命館36

とか受かっているわけで、偏差値30台の中学=アホではないんだよ

453 :
近畿2府4県の中学受験率
(統一入試日の午前の受験者数÷卒業予定の児童数)でみると、2019年度は9.51%
これは、大学受験よりずっと少ない割合
高校受験はほぼ全員受ける事を考えると、約10分の1に過ぎない

偏差値で考えると、中学受験組の最下層でも高校受験に直すと偏差値63以上はある
こんな狭い範囲で偏差値50とか40なんてあまり意味がない。高校受験の偏差値で考えるべきだよ

454 :
それは大学でも同じ。
良い例が司法試験結果を見れば分かる。
今年の同志社の合格者は一桁の9人。
立命館は24名。
教え方と本人の努力で変わることを表している。
入り口の偏差値は指標であり絶対的なものではない。
良い例だね、
偏差値は予備校が食べるための道具。
米国は偏差値なるものはないね。

455 :
中学受験偏差値36は受験さえすればほぼ合格出来る
金光八尾は高校のレベルが高いからそこで実績をあげている
高入の方がずっと人数も多い

立命内部のレベルはかなり低そうだね

456 :
https://www.minkou.jp/hischool/school/3559/
新島学園高等学校 偏差値:53

https://niijima-gakuen.jp/career/recommendation.html
新島学園高等学校
指定校推薦枠 同志社大学36

進学実績
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。
指定校を狙っている人は安泰です。教師と仲良くしておけばとりあえず同志社には行けます。

偏差値53の高校に、とりあえず同志社には行けますとか言われてやんのww

同志社のレベルの低さには敵いませんわwwww

457 :
>>455
京都学園高等学校
偏差値
普通科特進ADVANCEDコース(55)/ 普通科国際コース(51)/ 普通科特進BASICコース(49)/ 普通科進学コース(43)

京都学園中学偏差値35

大学合格実績2019年度
京大3 九州大3 北大1 神戸大4

はい、高校受験偏差値が低く、中学受験偏差値35の高校でも京大3名受かってました
また論破してしまったよ。同志社はほんとバカだねえ。

458 :
同志社の奴って
近大の、英語もいらない日本史もAで良いこんなセンター方式を持ち出して
立命と互角と言ったり本当にどこまでアホなの?ちょっとは調べたりしないの
推薦の弊害って怖いわー

センター試験2〜3教科3〜4科目(300点満点)
《国語》国語(漢文を除く)(100)
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択(100)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100)
《外国語》英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
 ※理科は,「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
●選択→国語・地歴・公民・数学・理科・外国語から3(理科基礎は2科目で1科目とみなす)

459 :
文科省、私立大学で認めているのは早稲田・慶應大・立命館のみ?

文部科学省は大学や国立研究開発法人などの国際的な
研究交流について、2017年度の調査結果を公表した。
研究力強化で重要な研究者の「中長期」での「派遣」
「受け入れ」はそれぞれ約4300人、約1万3000人。
どちらもここ10年ほど横ばいで、政府が掲げる“国際頭
脳循環”は進んでいない状況だ。大学別の中長期のトッ
プ3は派遣・受け入れともに東京大学、京都大学、早稲
田大学だった。
機関別に見ると中長期の派遣が多いのは東大、京大、
早大に続いて4位大阪大学、5位名古屋大学、6位東北
大学、7位北海道大学、8位神戸大学、9位筑波大学、
10位東京工業大学だ。
<記者の目>
 3位にどこがくるかは、規模も大きい東大、京大を別
にして興味深い。「受け入れの短期なら高エネルギー
加速器研究機構」「受け入れの短期・中長期合計なら
筑波大」「派遣の短期や、短期・中長期合計は大阪大
学」と顔ぶれが変わってくるからだ。また私立で20位
までに名が入るのは、早大のほか慶大と立命館大とな ←****
っている。

460 :
>>436
立命附属ダッサ

461 :
同立と関関の二極化が進んでいる

462 :
>>460
同志社の猿が煩いから上げとくわ。こんなのどうでもいいけど。
みんなの中学情報より

京都府の中学校の偏差値

洛南高附74
洛星中学66
洛北高附66
東山中ユ65
西京高付62
立命館中62
京都教附61
南陽高附61
福知山高61
同志社中60←ココ

463 :
日能研結果R4偏差値 (都道府県別偏差値ランキング)2013
65 早稲田実業(73) 慶應普通部(75)
64 早稲田(75)
63 明大明治女子(69) 早大学院(72) 慶應湘南(71)
62 明大明治男子(69) 立教新座(68)
59 立教池袋(70)
58 青山学院(70)
57 学習院(69)
55 中大附属(71)
54 明大中野(65) 法政(68)   
51 明大八王子(64) 成蹊(62) 成城(63) 関西学院(71)   
50 帝京(64) 日大藤沢(63)
49 ★同志社(69) 
48 ★同志社国際(67)
46 関大中等部(69)
46 日大第二(62)
45 立命館(65)
44 ★同志社香里(66) 関西大第一(67) 
44 ★同志社女子(63) 淳心学院(前期)
43 関大北陽(61)  
F   上智福岡(56)(上智)       (日能研換算 46 56-10)
F   ★新島学園 (同志社)(48)     (日能研換算 38 48-10)
F   静岡サレジオ (上智)(47)     (日能研換算 37 47-10)
F   都城ドミニコ学園 (上智)(46)   (日能研換算 36 46-10) 
F   会津若松ザベリオ学園 (上智)(44) (日能研換算 34 44-10)

464 :
>>462
また印象操作

京都府の中学校の偏差値
洛南高附74
洛星中学66
洛北高附66
東山中ユ65
西京高付62
京都教附61
南陽高附61
福知山高61
同志社中60
立命館中54〜62←ココ 上位は皆国公立に逃げて下位でも立命推薦は楽勝

465 :
ここは大学版
高校ならわかるが
中学でモンキー猿の様に騒ぐ
同志社今出川動物園の猿って中学生以下
日光のサル軍団以下
目障りだから散れ

466 :
最近の同やんのレベルの低さには気の毒で目を覆う。
司法試験会計士試験の不調は一時的なものだと思ったが
実は内部で自己崩壊してるのかもな。
大学比較でももっとまともな議論をして
例えば大学の使命である研究機関としてのアウトプットで比べたら。

主要私大の論文数、被引用数の比較 (2012−2014年度の推計数で比較、Web of Scienceより)
      立命館  同志社   関西   関学   早稲田   慶應  日本
論文数 2,068  1,119  961  675   4,912   7,676  3,802
被引用数   11,165  2,280 2,365 1,749  25,518  28,458  9,015
国際共著率 29.45% 15.01% 12.38% 25.19% 32.49% 20% 19.99%
10%論文比率9.04% 3.85% 4.47% 4.92% 10.32% 7.67% 4.6%

※10%論文とは被引用数が各年各分野で上位10%に入る優れた論文

467 :
>>464 補足
同志社国際58
同志社女子49-58
立命館宇治49 立命内部進学287 立命アジア24 海外10 国内他大学34

468 :
>>422
元同志社大教授浅野 健一談(2019年3月退任)
同志社大学は「行ってはいけない大学」である。

469 :
洛中、洛外どこでも、世間では同志社と立命館を並べて言われることはないのが現実。
同志社としては寂しい限りだが、そもそも関関同立という予備校でのくくりすら無理があったんだろう。

470 :
>>464
>>467
立命附属ダッサ

471 :
内部崩壊後財政私大2位の立命館が同志社を吸収
立命館大学今出川は現実味を帯びてきた
元同志社の浅野教授は喜ぶであろう

472 :
ローは崩壊寸前
先ずはこれからか

473 :
>>327
立命は凋落の一途ですねw

474 :
文科省、私立大学で認めているのは早稲田・慶應大・立命館のみ
政治的に動くのが上手い立命館
今後が楽しみ

475 :
>>469
>世間では同志社と立命館を並べて言われることはないのが現実。
>そもそも関関同立という予備校でのくくりすら無理があったんだろう。
同志社100−0立命 のみならず
全国津々浦々で蹴り倒されているからな

476 :
教員の低レベルといえば、同ヤンは創立者自身が学生から教室で馬鹿にされ泣き
べそかいたという伝統を有するもの。今
に始まった事ではない。

熊本洋学校が廃校せざるを得なくなって、熊本バンドというその学生らを新島同
志社が引き受けたはいいが、同ヤンの教育程度のあまりのお粗末さに熊本バンドの面々は怒り心頭。泣き虫ジョーなど見限って次々と同ヤンを去って行ったので
あった。

477 :
>>474
現政権の肝入りで誕生した立命館大学グローバル教養学部
世界ランクが東大以上のANUの学位も取得
一般入試なし

同やんの推薦自慢もあと僅かだね。

478 :
立命館大学グローバル教養学部
定員100名入学者14名

避けられとる

479 :
同やんの無知
世界標準は秋入学なんだが

480 :
同志社のロー、合格者が9名って。。
ほんまにどうしちゃったの?!

481 :
>>479
秋入学の定員は11名

482 :
都合の良い数字を並べた印象操作をし続けても同志社の足下にも及ばない
ことさえ気付かない立命館工作員

同志社を憎むのではなく、立命館にしか行けなかった自分の知能を恨めよw

483 :
印象操作はどっちかな
秋入学定員は少なくとも50名以上いるよ
ANUの学位取得がかかってるから条件に達した入学者が確保できたかどうかは
わからんけど

AO 英語基準入学試験
4 月入学 7 名
9 月入学 40 名

推薦英語基準入学試験
4 月入学 3 名
9 月入学 10 名

484 :
同立と関関の二極化が進んでいる

485 :
泣き虫ジョー

486 :
>>482
だな

487 :
関関同と近立の二極化が進んでいる

488 :
滋賀県公立高校入学者数

膳所高校72 同志社17 立命館14
石山高校67 同志社20 立命館44
彦根東高67 同志社06 立命館15
守山高校67 同志社12 立命館23
東大津高63 同志社16 立命館32
米原高校61 同志社05 立命館16
草津東高61 同志社12 立命館20
八日市高61 同志社12 立命館16
虎姫高校60 同志社00 立命館10
河瀬高校55 同志社04 立命館09
水口東高55 同志社08 立命館14
大津高校54 同志社04 立命館21
玉川高校54 同志社04 立命館14
長浜北高53 同志社01 立命館02
八幡高校52 同志社02 立命館04
甲西高校49 同志社00 立命館04

滋賀県トップの膳所は同志社、それ以外は定員に比例し立命館が多い
同志社は偏差値60以下はガクンと減るが立命館は偏差値54まで多い

489 :
膳所高校 偏差値理数科76 普通科72 卒業生11クラス433名

@2019年度 大学別現役進学者数

●27 東京2 京都25
●48 東北2 名古屋3 大阪22 滋賀5 神戸16
●11 京都府立2 大阪市立6 大阪府立1 奈良女子2

■国公立154(35.5)

●6 早稲田6
●42 関西5 関学2 同志社16 立命館19(46.6)
●10 京都産業3 近畿4 龍谷3 計212(49)

490 :
推薦モンキーでつり上げた偏差値自慢し
か能の無い同ヤン。
惨めよのう、哀れよのう。

491 :
同志社と立命館、大学(教育・研究の場)として優れているのはどちら?

有名私大 学生/教員比率ベスト3 
1位慶応 2位上智 3位立命館

有名私大 被引用数TOP1%論文比率ベスト3
1位早稲田 2位立命館 3位東京理科

有名私大 被引用数TOP10%論文比率ベスト3
1位早稲田 2位立命館 3位慶応 

www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

492 :
主要101大学 教育・研究力ランキング2019

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 早稲田大学
4. 東北大学
5. 大阪大学
6. 名古屋大学
7. 九州大学
8. 筑波大学
9. 東京工業大学
10. 首都大学東京
11. 北海道大学
13. 広島大学
14. 神戸大学
20. 慶應義塾大学
21.立命館APU
24. 立教大学
30. 上智大学
30. 立命館大学
35. 一橋大学
47. 国際基督教大学
58. 青山学院大学
61. 明治大学
65. 東京理科大学
68. 法政大学
70. 中央大学
73. 学習院大学
74. 関西学院大学
87. 同志社大学
94. 関西大学

493 :
>>484
うむ

494 :
早稲田大学 慶應義塾大学

Top1%
論文数177 155

割合 1.7% 1.12%


Top10%
論文数 1372 1631

割合 13.2% 11.8%


国際共著
論文数 3095 2751

割合 29.8% 19.9%


http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

495 :
有名私立理系研究四天王

早稲田大学 慶應義塾大学 東京理科大学 立命館大学(草津C=西の理科大) 

Top1%
論文数177    155     83 71
割合 1.7%    1.12%   1.19% 1.59%



Top10%
論文数 1372   1631     728 589

割合 13.2%   11.8%   10.4% 13.2%


国際共著
論文数 3095    2751   1,255       1,273
割合 29.8%    19.9%   18.0%      28.4%

496 :
アメリカ合衆国
韓国系アメリカ人210万人ーーーノーベル賞受賞者0
中国系アメリカ人500万人ーーーノーベル賞受賞者5人
日系アメリカ人110万人ーーーーノーベル賞受賞者3人※ 

イギリス
 日系イギリス人3万8千人ーーーーーノーベル賞受賞者1人 2017年

日本
 韓国系日本人37万6千人(2018)ーーーノーベル賞受賞者0
 在日韓国人45万人・朝鮮人3万人ーーーノーベル賞受賞者0

※チャールズ・ジョン・ペダーセン(Charles John Pedersen、1904年10月3日 - 1989年 10月26日)は、
アメリカ合衆国の化学者,ノーベル賞受賞者。父はノルウェー人のブレーデ・ペーデシェン( Brede Pedersen)で、
母は朝鮮で豆や蚕の貿易に携わっていた福岡県出身の日本人 一家の娘・安井タキノ。
自身も日本名として良男(よしお)という名を持っていた。韓国釜山生まれ。

497 :
立命は在学中や、卒業段階だけやのう。
入学段階には一切触れないんだね。
現役高校生に人気ない悲しい立命館(泣)

498 :
>>497
こういう言説って割と学歴板以外でも見掛けるけど
日本の高等教育に対して害悪でしかないよな

499 :
ならお望み通り入学ネタで

「立命館大学の一般合格数は27387名、実際に入学したのはたった16.5%の4527名」
について考察
         募集   志願    受験   合格    入学率
<一般> 3,430 57,209 55,032 15,340    ?
<セ試> 1,325 36,989 36,446 12,047    ? 

セ試の入学率が同志社並み(合格2,997入学259入学率8.6%)の場合
セ試の入学者は1,036 一般の入学者は3,491 入学率は22.8%
(同志社 合格11,899 入学2,891 入学率24.3%)
非難されるほど人気がないとはいえない。
これよりセ試の入学率が高い場合は国公立型受験でポテンシャルの高い
入学者を千人を大幅に超えて確保しているといえ、
セ試の入学率が低い場合は一般の人気が同志社により近く高いといえる。
どちらにしても悪い話ではないと思うが。

500 :
おっと
一般率(ペーパー競争試験受験者入学比率)が同志社や関大を約10%、
関学を約25%上回って大手有名私大3位。

さらに国公立型受験生と私大専願受験生をバランス良く質量ともに確保できた。

501 :
大量合格少数入学
入学者は他校全敗者のみの立命館

立命館は敗北者のみの集まりなので他校に対する恨み辛み妬み僻みが半端ない

502 :
名門同立

503 :
田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類
浦和高校 2ch

学長と県知事は、東北大学OB

504 :
田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類
浦和高校 2ch

学長と県知事は、東北大学OB

505 :
国立はこんなことやってんだな。いずれ私大にも施策が及ぶだろうし
立命館の戦略が見えてくる。

重点支援Bの大学に対する研究力の評価と運営費交付金の配分率↓

令和元年度成果を中心とする実積状況に基づく配分 各指標別配分率
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houjin/1417264.htm

【重点支援B】
〇運営費交付金等コスト当たりTOP10%論文数

順位  大学名   TOP10%論文数    配分率

1位  東京工業大    0.017680      110%
2位  京都大       0.015278      110%
3位  東京農工大    0.015171      105%
4位  名古屋大      0.013998      105%
5位  東京大       0.013740      105%
6位  大阪大       0.013618      100%
7位  東北大       0.013377      100%
8位  九州大       0.011953      100%
9位  千葉大       0.011184       95%
10位  北海道大      0.010241       95%
11位  神戸大       0.010011       95%
12位  広島大       0.008843       95%
13位  岡山大       0.008150       90%
14位  金沢大       0.007194       90%
15位  筑波大       0.007140       90%
16位  一橋大       0.002308       100%

506 :
叩かれても叩かれても偏差値やW合格人気に拘泥せずポテンシャルある生徒の数をしっかり確保し学費収入を豊かにし教育研究に投資して世界的評価を上げる。
これは文科省政策にも合致。
一般率の操作に懸命になっている大学と大差がついてしまった。

507 :
よく言うと

西の関東学院、同志社

西の日大、立命館

彼らもそこんところはわきまえてる

508 :
>>507
同ヤンは自信が無いのに厚かましいから西の立教くらいはあると本気で思ってる。
立ちゃんはどことも比定されないのが良
いと思ってる。

509 :
何でたかが予備校風情に大学の序列を決められねばいけないのだろう。
それよりも大学らしく自分らで学術界への貢献度というアウトプットで
評価をしたらどうか。

TOP1%論文数・割合(2011年−2015年) 私大ランキング
早稲田大学    177  1.70%
慶応義塾大学   155 1.12%
東京理科大学 83 1.19%
立命館大学 71 1.59%
近畿大学     67  1.25%
東海大学     45  0.94%
日本大学     44  0.62%
東京女子医科大学 30  0.79%
順天堂大学    30  0.68%
東京医科大学   27  1.01%
関西大学     22  0.89%
明治大学 19 0.94%
昭和大学      19 0.70%
法政大学 17 1.11%
同志社大学 13 0.51%

510 :
立命館=西の法政

511 :
>>509 その通り
教育・研究力ランキング(日経トレンディ2019年9月号)( )は昨年データ
含む全企業就職率、SGU:スーパーグローバル認定校

 1.東京大学( 1位)→ SGU
 2.京都大学( 2位)→ SGU
 3.早稲田大(15位)↑ 大幅アップ SGU
 4.東北大学( 5位)↑ SGU
 5.大阪大学( 4位)↓ SGU
 6.名古屋大( 6位)→ SGU
 7.九州大学( 8位)↑  SGU
 8.筑波大学(11位)↑ SGU
 9.東京工大( 3位)↓ 大幅ダウン SGU
11.北海道大(10位)↓ SGU
14.神戸大学(13位)↓
20.慶応大学(14位)↓ 大幅ダウン SGU
21.立命館APU(73位)↑大幅アップ SGU
24.立教大学(23位)↓ MARCHトップ SGU
30.上智大学(35位)↑ SGU
   立命館大(37位)↑ 関関同立トップ SGU
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
33.大阪市立(22位)↓ 大幅ダウン
35.一橋大学( 9位)↓ 大幅ダウン
47.国際基督(29位)↓ 大幅ダウン SGU

61.明治大学(66位)↑ SGU
68.法政大学(70位)↑ SGU
70.中央大学(71位)↑

74.関西学院(60位)↓ 大幅ダウン SGU

87.同志社大(77位)↓ 大幅ダウン

94.関西大学(87位)↓ 大幅ダウン

512 :
これはどうですか。
マーチ 関関同と立命では勝負にならない。

真の就職力=雇用者評価の高い大学、世界ランキング最新
http://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2020

23 東京
34 早稲田
50 慶應   53 京都
65 東京工業   
73 大阪
98 名古屋
121-190 北海道  九州 東京理科  一橋  筑波
201-300 広島  金沢 立命館
301-500 千葉 神戸 東京農工 横浜国立

513 :
>>512
QS世界大学ランキングにランクインした日本の大学の
うち、私立大学に限ると7大学しかなく、立命館大学
は西日本(近畿・中国・四国・九州)の私立大学で唯
一ランクインしています。また、評価項目別の順位で
見ると、「雇用者による評価」が最も高く、世界で28
6位(国内12位)、次いで「外国人教員比率」が472位
(国内5位)という結果となり、他の項目と比べ高く評
価されています。

514 :
韓国人がノーベル賞を取れないのは遺伝子の問題か?

アメリカ合衆国
韓国系アメリカ人210万人ーーーノーベル賞受賞者0
中国系アメリカ人500万人ーーーノーベル賞受賞者5人
日系アメリカ人110万人ーーーーノーベル賞受賞者3人※ 

イギリス
 日系イギリス人3万8千人ーーーーーノーベル賞受賞者1人 2017年

日本
 韓国系日本人37万6千人(2018)ーーーノーベル賞受賞者0
 在日韓国人45万人・朝鮮人3万人ーーーノーベル賞受賞者0

※チャールズ・ジョン・ペダーセン(Charles John Pedersen、1904年10月3日 - 1989年 10月26日)は、
アメリカ合衆国の化学者,ノーベル賞受賞者。父はノルウェー人のブレーデ・ペーデシェン( Brede Pedersen)で、
母は朝鮮で豆や蚕の貿易に携わっていた福岡県出身の日本人 一家の娘・安井タキノ。
自身も日本名として良男(よしお)という名を持っていた。韓国釜山生まれ。

515 :
日本民族が世界最優秀

516 :
韓国人って、よし俺も頑張るって気概が
なんで無いんだ。
嫉妬剥き出しでケチをつけたり、人の足
引っ張る気持ち悪いのばっかた。
ノーベル賞など無理〜。

517 :
今日も元気にアホ命爺がヘイト
アホ命爺は在日K国人かなぁ?

518 :
>>517
外野だろう
疑い深い同やん

519 :
これだけ自画自賛し、他校を貶める感性は日本人にはないな

立命館工作員はry

520 :
同やんは自画自賛するネタすら無いヤン
。もう終わりの始まり。自業自得

521 :
>>520
大学として誇れるものって??
申し訳ないが同志社って聞くとすぐ=犯罪を思い出す。

1.同志社現役大学生らがバーに女性を連れ込んで多額の
負債を抱えさせ、返済のため性風俗店で働くように斡 旋した事件
2.同志社大生ら逮捕 関電客に嘘つき無断で別会社契約
3.同志社大学今出川校の良心館402

522 :
>>521
俺は立命館と言えば韓国を思い浮かぶ。
事実を自分の都合良くねじ曲げる。
今では関関同立最下位。
同志社→孤高
関西学院→優雅
関西→陽気
立命館→ 文在寅

523 :
それともう一つ立命は陰キャラコンプ持ちが多いのか猿が一つのバナナを奪い合うように集まって関関同を攻撃する。関関同、地方国立落ちのコンプの現れ。

524 :
韓国との繋がりが強い大学は同志社が有名。
色々データをアップしている立命館の人の方が
マスコミが発表しているデータを纏めたもの。
面白い。
立命館ってマスコミが発表している様にこれからグロ
ーバルに発展する大学に思える。
国立以外の私大では早慶の次に財政も豊か。
それでで文科省のお墨付。
これって大きい。
他の関関同はこの点が弱い。

525 :
https://youtu.be/VguUYxZgZKg
梅田女子に聞いた、モテる大学大調査!
関大→7
同志社→4
関西学院→3
立命→0 ★

事実をねじ曲げず現実を素直に受け止めてや。
長くなりましたが以上です。

526 :
米中の貿易摩擦で世界経済がおかしくなってきた。
来年の就職状況は悪くなるのでは?
今日のニュースでも大学生が一番行きたい職業が公務員。
宝塚市の中途採用試験に応募者殺到。600倍。

2019年3月卒国家公務員・地方公務員
大学HPより

       同志社 立命館 関西大 関学大 
国家公(男) 052   093   055   045
国家公(女) 040   035   028   033
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
合計     092   128   083   078

地方公(男) 101   228   169   072
地方公(女) 112   122   096   107
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
合計     213   350   265   179

527 :
立命は戦前に国粋主義大学だったから、
GHQに目をつけられて、官立神宮皇学館
大学のように廃校になりはしないかと戦
々恐々だった。
そこで左に急旋回。立命の本質は左翼じ
ゃ無い。むしろ親韓国なのは同ヤン。
ウリスト教でズブズブ繋がってっから。

528 :
立命館の各種難関試験等の豪華k実績は下記を見るとよくわかる。

http://www.ritsumei.ac.jp/extension/about/record.html/

また、今年4月の国家公務員総合職合格者の入省先も下記を見ればわかる。

http://www.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=417949

529 :
豪華k→合格

530 :
尚、今年の国家公務員総合職合格者は
立命館33名、同志社18名
尚10名以下は発表はないので関大・関学大は不明。

531 :
9月10日に発表のあった司法試験の法科大学院別最終合格者数は、
立命館24名、関大・関学大12名、同志社9名

532 :
これも参考になる。
関関同立理系人気企業総合ランキング上位20への就職者数(空白は不明)2019年3月卒

         同大 立命 関大 関学
 1.ソニー   05  07   02  01
 2.味の素:  01  01   01  03
 3.明治G   04  03   02  06
 4.カゴメ    00  00   00  01  
 5.富士通:  24  26   14  15
 6.トヨタ:    14  17   08  01
 7.サントリー:  08  03   01  01
 9.アサヒビール 04  06   03  03  
10.森永    03  00   01  02
11.オムロン   05  11   00  00
12.日立    17  14   06  07
13.JR東:   04  05   03  02
14.SKY
15.資生堂:  05  05   03  04
16.雪印
17.ロッテ:   03  04   00  02
18.日清製粉
19.キューピー : 02  00   00  00
20.パナソニック: 44  42   15  19
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計        143 144   59  67

533 :
>>528
立命は国家社会に役立つ人間を送り出そ
うとする気概が感じられる。
同ヤンは反日国家の手先なのか、甘やか
せてぐうたらな日本人を送り出しときゃ
いいというのかね。
凶悪犯罪も多い。
女にモテるNo.1大学だなんて馬鹿じゃ
ねーか。

534 :
他にあったこれも面白いデータ。

・2019年同志社大学一般入試結果(  )内は昨年

募集人数 03,792人
志願者数 53,751人(58,596人)
実志願者 25,330(昨年は非公表)
併願率   212%(昨年は非公表)
全合格者 15,232(16,028)
実合格数 11,948(併願率で算出)←仮定条件
入学者数 03,177(全入学者数6,181人-推薦等3,004人)
昨年    03,527(全入学者数6,396人-推薦等2,869人)
辞退者数 08,771 
実辞退率 73.4%←ココ

全合格者の内併願合格者が多ければ実合格者数は減り実辞退率は下がる。
逆に併願合格者が少なければ実合格者数は上がり実辞退率は上がる。

・2019年関西学院大学一般入試(関学大発表の数字)
 関学大は実数表示の為実データ(  )内は昨年

募集人員 03,361人
志願者数 38,826人(42,304人)
実志願者 16,576(17,811)
併願率   234%(238%)
実合格者 09,304(9,882)倍率1.78倍
入学者数 02,021(全入学者数5,529人-推薦等3,508人)
昨年    02,321(全入学者数5,611人-推薦等3,290人)
辞退者数 07,283(7,561)
実辞退率 78.3%(76.5%)←多い

実志願者数16,576人/募集人員3,3,61人=4.93倍
それと辞退率めちゃ多い。

・2019年立命館大学一般入試結果(  )内は昨年

募集人員 04,755人
志願者数 94,198人(98,282人)
実志願者 36,228(39,348)
併願率   260%(250%)
合格者数 27,387(延べ合格者数)(24,995)
実合格数 10,533(併願率で算出)仮定条件
入学者数 04,527(全入学者数7,425-推薦等2,898人)
昨年    04,333(全入学者数7,146-推薦等2,813人)
辞退者数 06,006 
実辞退率 57.0%←ココ

535 :
タ 面評価(笑)

536 :
ほんま立命は何処でも関関同叩きに必死やな危機感の現れか?ほんま学風が韓国にそっくり。

537 :
立命て司法・会計・官公庁等試験実績、財務力、国認定分野、各種大学ランキング等大学としての総合力で同志社を超えてるぞ。
確かに就職と偏差値では負けるが、立命もせめて同志社並に一般率下げたら偏差値の差は縮まるんだけどなぁ。
なお、ローカル人気しか取り柄のない推薦関学が勝手に参加してるようだが、特に用も無いので即刻退場していただきたいww

538 :
日本の大企業と家族社会。


億単位の借金 と カプグラ(身売り) と 血縁関係(帳消し)

539 :
明治大学校歌の冒頭に、駿河台の明治、
という歌詞があるねWWWWWWWWWWWWWW

540 :
>>537
一般企業への就職はサンデー毎日の実就職率によれば
立命館88.8%>同志社87.9%と悪くはない。
有力284社を見るとパン食の多い金融関係は同志社が強い。
しかし、金融関係除くと率では負けるがいい勝負。
これに公務員関係をプラスすると立命館>同志社
言い方が悪いが関学とか関大はお呼びではない。

541 :
>>536
同ヤンは実績も無いのにエリートぶるか
らどこでも嫌われるんだよな。

542 :
>>534
立命館工作員が作った数字を比較した見る価値のない駄作

543 :
>>537
>>534のデータを見ると推薦率を上げることは大学経営に不安があるからで、
立命のように全国展開をしている大学は一般率を下げなくても経営的に余裕があり
十分やっていける。
例え偏差値を下げても一般合格率を下げずにある意味地方の優秀な学生を入学させる
方が利口かも。(国家試験の結果を見ると明らか)

544 :
関西ローカル度

関西大82.1%>関学大74.0%>同志社64.4%>立命館55.3%

立命館は大凡50%は関西地区以外出身者。(全国のTOP高校出身者が多い)

545 :
立命が何故偏差値低いか?蹴りまくられるか?
他大学の悪口を1日中書き込んでいるアホがいるから!
本当に自信があるのならそんな事はしない。
書き込めば書き込むほど、私はアホ命ですと言っている(笑笑笑)

546 :
>>545
それは一般率を同志社に様に下げないだけ。
推薦率をあげるのは大学経営の不安の証。
立命館も他の大学のように偏差値を上げたければ
一般率を増やせば良いだけ。
しかし出口の結果を見れば立命館>同志社。
この手のレベルの大学では逆効果になっている。
推薦アホが多い。

547 :
>>545
立命の偏差値が低くてアホなら他はもっと深刻に危機感持った方がいいよ?
一般率5割台の同志社と関大は安定の最高、最下位。
関学は一般率3割で爆上げ偏差値でようやく3番手の位置。
最も余裕ある一般率6割超の立命が悠々の2番手。


最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet...ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8

548 :
最近は専ら一般率ガーの立命館工作員

競争率2倍の立命館センター試験合格の方が、本当の一般試験合格者よりも遥かに
多く、しかも上位合格者には蹴られまくる立命館の゛一般合格゛にどれほどの
価値があるのだろうか

549 :
>>548
入口が好きな同やん!!
入口より出口。
上の結果を目を皿のようにして見れば明らか。
全体の結果は、立命館>同志社>>関大・関学

550 :
就職も同志社>立命館

痴呆公務員や狂員なら立命館だが

551 :
立命館が弱い金融は一般職ガーと言いながら必ず外す立命館工作員

金融男子に限っても同志社>立命館は大差なんだが

商社や製造業も一般職採用はあるのにそちらには黙りを決め込む滑稽さ

552 :
同ヤンカン学の有名企業の就職率は女子
パン食で稼いでるのな。
同ヤンカン学男子は髪結いの亭主そのま
んま。よく似合ってるw
関西では有名女子大が少ないから仕方な
いかな。

553 :
同やんのHPに難関の国家公務員総合と一般の結果有るけど落ちる学生多い
結果は  立命館>>同志社

554 :
元同志社大教授浅野 健一談(2019年3月退任)
同志社大学は「行ってはいけない大学」である。

同志社大学の没落を象徴するニュース。今朝の朝日新聞に今年の司法試験の合格
者の記事が掲載されている。合格状況の表によると、同志社大学法科大学院修了
生の受験者数は117人で、合格者はたった9人、合格率は7.69%。61大学中、55位。
立命館大学23位、関西学院大学27位、関西大学29位。
私が解雇された2014年ごろまでは、関関同立でトップだった。立命館大学(合格24人)
に大差をつけられ、三桁の受験者がいて合格者が一桁という惨状だ。
「司法試験、公認会計士の試験で、立命館大学に抜かれたら、坂道を転げ落ちるよう
に衰退するだろう」と教授時代に私は言っていた。しかし、昔の看板があるので、なん
とかなると危機感がなかった。未だに帰国生徒の入学制度もない。「面倒くさい」と会
議で言う教授がいた。
2013年から、私を含め教授四人を定年延長拒否で解雇、非正規教員を低賃金で酷使
し、偽装公募でコネ採用、闇年金支払い、ゴミ不法投棄、学生の風俗スカウト事件、
法学部教授飲酒運転事故逃亡(T教授は定職3月で、定年延長)など腐敗、退廃の「総
合大学」である。
法科大学院では、定年延長裁判(4裁判が京都地裁で審理中)で学校法人同志社(八
田英二理事長)の訴訟代理人、小國隆輔弁護士(大阪弁護士会)を2015年から、民法
担当の嘱託講師にしている。cronyism人事だ。
法科大学院は大赤字で、廃止も検討すべき危機だが、なんでもありの、コンプライアン
ス・ゼロの同志社大学執行部、同志社大学教職員組合は議論もしないだろう。
総長も兼任する八田理事長(5期15年、学長を務めた)は、高野連会長を辞めて、同志
社大学の立て直しに努力すべきだ。私の解雇の後、博士論文の指導を放棄している
インドネシア・ガジャマダ大学からのインドネシア政府奨学生、ナジ・イムティハニさん
を救ってほしい。
このままでは、新島襄の建学理念をおろそかにして、同志社大学は壊れていくと思う。
私に改革について相談があれば協力する。村田晃嗣前学長の当選阻止で、八田氏と
は共闘した経緯がある。
学生、保護者、卒業生の決起も期待する。
それもなければ、同志社大学は「行ってはいけない大学」である。

555 :
>>551
同志社や関学は金融が強いんだっけ。
もちろん、昨今金融業界の将来性や人員縮小が社会問題になってて、今まで文系学生の大口就職先として金融に頼ってきた大学は、それ自体が大学の大きな課題になってるの知ってるよね?
もはや金融に強いは大学にとって不安要素でしかない。

556 :
金融
同志社 男15.7% 女21.0%
立命館 男13.1% 女15.4%

製造
同志社 男27.8% 女22.1%
立命館 男21.9% 女16.9%

557 :
立命館は金融に弱いのではなく、大手金融に弱いのだよ

558 :
元同志社大教授浅野 健一談(2019年3月退任)
同志社大学は「行ってはいけない大学」である。

自分が定年迄勤めた所には普通愛着があるもの。
余程のことがない限りこの様なことは書かない。
内部腐敗が始まっているのだろうな。

559 :
大学(教育と研究の殿堂)としての価値である科学への貢献で
強大な国立勢と早慶に研究の質で太刀打ちできる西日本私立1番手は立命館
TOP1%論文割合は国内大学7位

TOP1%論文数・割合(2011年−2015年) 
東京大学    989    1.79%
京都大学    542    1.45%
東北大学 494 1.63%
大阪大学    436 1.35%
名古屋大学 323 1.50%
東京工業大学 316 1.70%
九州大学 315 1.41%
筑波大学 223 1.54%
北海道大学 189 0.97%
早稲田大学   177   1.70%
広島大学 177 1.52%
慶応義塾大学 155 1.12%
神戸大学 133 1.24%
岡山大学 127 1.37%
信州大学 109 1.87%
首都大学東京 99 1.92%
千葉大学 96 1.02%
東京理科大学 83 1.19%
立命館大学 71 1.59%★
近畿大学    67   1.25%
東京医科歯科大学66 1.16%
金沢大学 58 0.89%
熊本大学 54 0.87%
大阪市立大学 53 1.08%
新潟大学     52    0.86%
長崎大学 50 0.92%
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

560 :
立命館工作員自画自賛の出口

地方公務員、地銀、信用金庫就職希望なら立命館を強くお勧めする

立命館経済
地方公務員 35
国家一般職 10
みずほFG 9
京都銀行 8
警察官 7
滋賀銀行 7
教員 6
京都中央信金 5
三菱UFJ銀 4
日本郵便 4

立命館経営
地方公務員 19
京都中央信金8
ワークスアプ7
アクセンチュ7
トヨタ合成 5
楽天 5
京都銀行 5
京都信金 5
あずさ監査 5

561 :
これから大恐慌や地球温暖化による大災害時代、日本は南海トラフ巨大地震
で世の中が激変するよ。
同志社や関学など関西や都会や金融や大企業など集中型特化型で高効率で
生きてきた私大は、有事には立命館みたいな全国型、地方型、国際型、全業種型、
行政やNPOや地方中堅にも強いという雑草的な全天候型の私大に負けるだろう。
世界を放浪していると必ず早大生や立命生に出会うというが、
雑草魂が共通しているんだろう。

562 :
まず今のアメリカ。
大手金融はリストラの嵐で最も斜陽化が激しいセクター。
日本も同様の金融政策取ってるからいずれ及ぶのは確実。

歴史に学んで大恐慌時代に生き残った業種でAI化で代替できない業種
など考えて資格や免許が要れば準備しておいたほうが良いだろう。

563 :
TOP10%論文割合 立命館は7位

TOP10%論文数・割合(2011年−2015年) 
東京大学 8,322 15.1%
京都大学 5,283 14.1%
大阪大学 4,197 13.0%
東北大学 4,061 13.4%
名古屋大学 2,936 13.6%
九州大学 2,729 12.2%
東京工業大学 2,565 13.8%
北海道大学 2,166 11.1%
筑波大学 1,874 13.0%
慶應義塾大学 1,631 11.8% 〇
広島大学 1,446 12.4%
早稲田大学   1,372 13.2% 〇
神戸大学 1,307 12.2%
千葉大学 1,126 12.0%
岡山大学 1,093 11.8%
信州大学 753 12.9%
金沢大学 734 11.3%
東京理科大学  728 10.4% 〇
東京医科歯科大学714 12.6%
首都大学東京   695 13.5%
熊本大学 653 10.5%
立命館大学 589 13.2% 〇
新潟大学     556 9.2%
近畿大学 528 9.9% 〇
大阪市立大学 513 10.4%
長崎大学 502 9.2%
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

564 :
【研究力・質の高い論文】
TOP10%論文割合 (2011年−2015年)

1位東京大学 15.1%
2位京都大学 14.1%
3位東京工業大学 13.8%
4位名古屋大学 13.6%
5位首都大学東京 13.5%
6位東北大学 13.4%
7位早稲田大学 13.2% ---私大トップ
7位立命館大学 13.2% ---私大トップ
9位大阪大学 13.0%
9位筑波大学 13.0% 
11位信州大学 12.9%
12位東京医科歯科大学 12.6%
13位広島大学 12.4%
14位九州大学 12.2%
14位神戸大学 12.2%
16位千葉大学 12.0%
17位慶應義塾大学 11.8% ---私大2位
17位岡山大学 11.8%
19位金沢大学 11.3%
20位北海道大学 11.1%

www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

565 :
旧帝は東北大学まで。
駅弁は金沢大学まで。
私立は慶應大学まで。

566 :
>>536
関関同は有名私大の中で推薦率高いし、国家試験ショボいからな。
規模の大きさだけが自慢に見える。
マーチと比べたら、推薦率はエグいよ。

567 :
再来年からセンター無くなるからリッツの死相感出てるな。関関同を貶せば貶すほど自分の首を締めてるだけなのに。

568 :
センター無くなるってバカの一つ覚え。
あのな、大学入試センターは結構大きな役所、官僚組織、そんなところが
仕事(利権ともいう)を簡単に手放して解散すると思うかね。
そういうときはセンター試験に代わる全国統一試験が必ず用意されて
仕事がなくならないようになってる。
だから見てみ、次に導入予定の「大学入学希望者学力評価テスト」も
同様に大学間で共用される試験システム。
要するにセンター後継試験がリニューアルオープンするんだ。
本質は何も変わらん。立命館の顧客生徒も安泰ってこと。

569 :
センター試験なくなったら、立命館はセンター試験型検定料ビジネスを失うからな

570 :
>>567
何も変わらない。
センター入試が共通テストに変わっただけ。
下記の記事で関学大にルビを付与したのには笑った。
東京の記者が書いたのか?
首都圏で人気があるのは以前から立命館であることは周知の事実。
関学大は未だに知られていないとは?

来年度(2021年)からの大学入試で私立大の4割以上が
利用しないことになった英語の民間検定試験
関関同立の対応(産経新聞より)
関西では、関西、関(かん)西(せい)学院、同志社、立命館の各大学のうち、
関西と関西学院は全学部とも民間試験を利用。同志社と立命館では主な試験方式のうち、共通テスト利用方式のみ民間試験を利用する。
 
        共通テスト 英語民間試験
関西大  
一般      利用する  利用する
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関学大
一般      利用しない 利用する
独自      利用する  利用する
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
同志社
一般      利用しない 利用しない
共テ利用    利用する  利用する
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
立命館
個別・共テ利用 利用する  利用しない
共テ利用    利用する  利用する
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

571 :
同志社と立命館では主な試験方式のうち、
共通テスト以外の入試の志願者はメチャ増えそう。

572 :
同志社が立命館に負けることがあるとしたら
劣等韓国がバカにされなくなるとき

573 :
>>572
難関試験
立命館>>同志社
特に国家公務員総合職は有史以来全敗
嘆く同志社ノーベル賞と一緒(笑

574 :
中央官庁採用なんて毎年僅か5名程度
民間企業1つの差にさえならない

575 :
>>554を見ればよく分かる

元同志社大教授浅野 健一談(2019年3月退任)
同志社大学は「行ってはいけない大学」である。

576 :
【研究力・質の高い論文】
TOP10%論文割合 (2011年−2015年)

1位東京大学 15.1%
2位京都大学 14.1%
3位東京工業大学 13.8%
4位名古屋大学 13.6%
5位首都大学東京 13.5%
6位東北大学 13.4%
7位早稲田大学 13.2% ---私大トップ
7位立命館大学 13.2% ---私大トップ
9位大阪大学 13.0%
9位筑波大学 13.0% 
11位信州大学 12.9%
12位東京医科歯科大学 12.6%
13位広島大学 12.4%
14位九州大学 12.2%
14位神戸大学 12.2%
16位千葉大学 12.0%
17位慶應義塾大学 11.8% ---私大2位
17位岡山大学 11.8%
19位金沢大学 11.3%
20位北海道大学 11.1%

www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

577 :
>>572
同志社も公務員が好き

今年の就職者数の1位(2位はパナソニックの44名)は国家公務員一般職49名で他の国家公務員を入れると91 名就職。

国家公務員総合職:受験者352名で合格者27名(今年は18名)13倍。
         政治・国際は1名合格で21倍。
         入省先は国税庁1名。
国家公務員一般職試験:受験者581名で合格者159名で3.6倍

何も厳しい結果。合格しない。(司法試験と同じ)

578 :
元同志社大教授浅野 健一談(2019年3月退任)
同志社大学は「行ってはいけない大学」である。

を要約すると、

1.「司法試験、公認会計士の試験で、立命館大学に抜かれたら、坂道を転げ落ち
   るように衰退するだろう」
2.定年延長拒否で解雇。
3。非正規教員を低賃金で酷使 し、偽装公募でコネ採用。
4.闇年金支払い、ゴミ不法投棄。
5.学生の風俗スカウト事件。
6.法学部教授飲酒運転事故逃亡(T教授は定職3月で、定年延長)。
7.法科大学院は大赤字で、廃止も検討すべき危機。

など腐敗、退廃の「総合大学」である。

579 :
>>578
学生犯罪史上最低最悪の女子児童刺殺事
件を忘れてまんがな。
犯人は法学部学生で犯罪学のゼミ所属と
いうブラックジョーク付きやで。
さすが童刺者。

580 :
>>577
中央官庁にとっては同志社立命館ともにお呼びじゃないんだよ
東大ばかりと言われないように不人気省庁や外局に僅かに採用している
が、局長級の幹部に出世する可能性はゼロ。
もっとも、立命館は民間でも上場企業の役員にはなれないが

581 :
>>580
たらればの話はやめたら。
性格暗いね。
名簿をよく見たら。
文科省にいる。
もしかすると事務次官に一番近い人物。

582 :
大学研究史に残るゴボウ抜き

2009−2013年調査
 ●論文数シェアを用いた大学グループ分類
第1G  大阪大学, 京都大学, 東京大学, 東北大学
第2G  岡山大学, 金沢大学, 九州大学, 神戸大学, 千葉大学, 筑波大学,
     東京工業大学, 名古屋大学,広島大学, 北海道大学, 慶応義塾大学,
     日本大学, 早稲田大学
第3G  愛媛大学, 鹿児島大学, 岐阜大学, 熊本大学, 群馬大学, 静岡大学,
     信州大学, 東京医科歯科大学, 東京農工大学, ★徳島大学, 鳥取大学,
     富山大学, 長崎大学, 名古屋工業大学, 新潟大学, 三重大学, 山形大学,
     山口大学, 大阪市立大学, 大阪府立大学, 横浜市立大学, 北里大学,
     近畿大学, 順天堂大学, 東海大学, 東京女子医科大学, 東京理科大学 

関関同立各校は第4G


2011−2015年調査
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf
2011年から2015年を対象とした調査では、立命館が11の第3G校を論文数で上回り、
TOP1%論文数71は第2G校の金沢の58を、TOP1%・TOP10%論文数では日大の44,486を
上回り、TOP1%・TOP10%論文数の割合 1.59% 13.2%は第1G校の阪大の 1.35% 13.0%を、
TOP1%論文数の割合は京大の 1.45%を上回った。

2011年−2015年論文数
立命館大学4,476
●第3G 愛媛大学4,485, 鹿児島大学4,356, 岐阜大学4,673, 熊本大学6,220,
群馬大学4,586, 静岡大学3,804,信州大学5,817, 東京医科歯科大学5,683,
東京農工大学5,095, 徳島大学5,292, 鳥取大学3,324,富山大学4,180, 長崎大学5,438,
名古屋工業大学3,906, 新潟大学6,068, 三重大学3,423, 山形大学3,971, 山口大学4,138,
大阪市立大学4,930, 大阪府立大学4,951, 横浜市立大学3,981, 北里大学(対象外),
近畿大学5,349, 順天堂大学4,425, 東海大学4,776, 東京女子医科大学3,791,
東京理科大学6,974

583 :
>>581
それと外務省に2人目の大使
外務省は、総合職(旧一種、上級職)を含め6名が採用されている。

584 :
>>581
立命館:今年も総合職合格後外務省入省車は1名採用。
    外務省専門職2名。

585 :
582は科学技術庁(外局)採用の人のことか

586 :
>>581
立命館:今年も総合職合格後外務省入省者1名。
    外務省専門職2名

587 :
今年の総合職入省先は

外務省、警察庁、国土交通省、厚生労働省、国税庁、特許庁、防衛装備庁で人数は不明。(7名以上)

588 :
数千の卒業生のうち若干名が官僚になったところで卒業生の評価は別

立命館卒業生の就職先上位は地方公務員、地銀、信金の順なんだから
それが立命館の世の中の評価なんだよ

589 :
立命館:その他国家公務員最終合格者数
・国家公務員一般職 176 名
・国税専門官110 名
・外務省専門職 2名
・裁判所職員総合職 1名
・裁判所職員一般職2 名
・財務専門官5名
・労働基準監督官 76名
・法務省専門職5名

590 :
世間から実績なしと見なされてる同ヤン
のジェラシーが酷いな。

591 :
立命館の世の中の評価

雇用者評価の高い大学、世界ランキング最新
http://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2020

23 東京
34 早稲田
50 慶應   53 京都
65 東京工業   
73 大阪
98 名古屋
121-190 北海道  九州 東京理科  一橋  筑波
201-300 広島  金沢 立命館
301-500 千葉 神戸 東京農工 横浜国立

592 :
>>588 同志社の企業TOPはパナソニック。一位は国家公務員一般職
サンデー毎日2019.8.18-25号より19卒就職状況
非金融採用数上位20企業

同志社      立命館      関西        関西学院
パナソニック. 44 パナソニック. 42 日本郵便 33 全日空   35
村田製作 29 ニトリ    36 ニトリ    27 ニトリ    24
京セラ.   28 京セラ.   29 NTT西日本20 リクルート. 22
三菱電機 27 日本郵便 27 大和ハウス. 19 三菱電機 21
ダイキン.  27 富士通   26 トランスコスモス19 パナソニック. 19
富士通   24 三菱電機 23 JR西日本. 17 日本航空 19
JR西日本. 23 村田製作 23 山崎パン 16 日本郵便 18
全日空   22 リクルート. 22 日本通運 16 NTT西日本17
リクルート .22 全日空   21 京セラ.   15 日本IBM.  16
ローム.   21 ローム.   21 パナソニック. 15 NEC.     15
NTT西日本 21 ファストリ 19 三菱自工 14 京セラ   15
楽天      21 デンソー.  18 富士通   14 富士通   15
キーエンス. 19 日本電産 18 三菱電機 14 大和ハウス. 14
日本航空 18 大和ハウス. 17 富士ソフト 13 積水ハウス  13
日立    17 トヨタ.    17 シャープ.  12 スズキ   13
ニトリ    16 キーエンス.16 村田製作 12 凸版印刷 11
NTTドコモ 16 NTTコミ  16 スズキ   12 日本通運 10
デンソー.  15 NECソリュ 16 ダイハツ.  12 SCSK.   10
トヨタ.    14 NEC    15 JTB     12 JTB     10
三菱自工 14 日立    14 LIXIL    11 積水化学 09
         山崎パン 14

593 :
また立命館が弱い金融を外した印象操作

教授推薦で就職する理系学部が多い立命館が製造業に多いのは当たり前
なのだが

594 :
痴漢強姦絶命館が必死だな

595 :
金融機関パン職が多いからこちらでの比較の方がいい。
2019卒大学別一流企業就職一覧(銀行)サンデー毎日8.18-25号
日銀、日本政策、農林中金、商工中金

63 慶応大
58 早稲田
34 東京大
20 同志社、明治大
19 立命館
18 中央大
15 立教大
13 九州大
12 大阪大、法政大
11 京都大、東北大
10 青学大、関西大
09 名古屋、青学大
08 北海道、上智大
07 横国大
07 関学大
05 東理大
03 筑波大
02 千葉大、首都大、大市大
01 東工大、東外大、横市大

596 :
銀行の一般職だけを敵のように排除しつづける立命館工作員

製造業にも一般職は普通にある。例えば村田製作所の場合、総合職と一般職
の割合は2対1

立命館に都合が悪いデータはひた隠し、都合の良いデータだけを
引用しようとするから立命館工作員は信用もされず馬鹿にされるんだよ

597 :
>>554 コレ

元同志社大教授浅野 健一談(2019年3月退任)
同志社大学は「行ってはいけない大学」である。

を要約すると、

1.「司法試験、公認会計士の試験で、立命館大学に抜かれたら、坂道を転げ落ち
   るように衰退するだろう」
2.定年延長拒否で解雇。
3。非正規教員を低賃金で酷使 し、偽装公募でコネ採用。
4.闇年金支払い、ゴミ不法投棄。
5.学生の風俗スカウト事件。
6.法学部教授飲酒運転事故逃亡(T教授は定職3月で、定年延長)。
7.法科大学院は大赤字で、廃止も検討すべき危機。
など腐敗、退廃の「総合大学」である。

598 :
>>582
政府機関資料より
https://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-RM243-FullJ.pdf


■論文数に占めるTop10%補正論文数の割合 世界平均値10%

同志社大学 1999-2003(平均) 3.7%●
同志社大学 2004-2008(平均) 7.0%〇
同志社大学 2007-2011(平均) 5.3%●
同志社大学 2009-2013(平均) 4.9%● 


立命館大学 1999-2003(平均)  8.6%〇
立命館大学 2004-2008(平均)  5.2%●
立命館大学 2007-2011(平均)  7.8%〇
立命館大学 2009-2013(平均)  12.5%〇 

599 :
TOP10%論文数・割合(2011年−2015年)
 
東京大学 8,322 15.1%
京都大学 5,283 14.1%
大阪大学 4,197 13.0%
東北大学 4,061 13.4%
名古屋大学 2,936 13.6%
九州大学 2,729 12.2%
東京工業大学 2,565 13.8%
北海道大学 2,166 11.1%
筑波大学 1,874 13.0%
慶應義塾大学 1,631 11.8% 〇
広島大学 1,446 12.4%
早稲田大学   1,372 13.2% 〇
神戸大学 1,307 12.2%
千葉大学 1,126 12.0%
岡山大学 1,093 11.8%
信州大学 753 12.9%
金沢大学 734 11.3%
東京理科大学  728 10.4% 〇
東京医科歯科大学714 12.6%
首都大学東京   695 13.5%
熊本大学 653 10.5%
立命館大学 589 13.2% 〇
新潟大学     556 9.2%
近畿大学 528 9.9% 〇
大阪市立大学 513 10.4%
長崎大学 502 9.2%
・・・・・・・・・・・・TOP10%論文数500ライン
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

600 :
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 13:39:57.76 ID:w4W+0Y1a0.net
偏差値操作してる=一般が簡単と思い込んだバカ
推薦で大量にいれて一般絞るんだから

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 13:42:35.50 ID:HK/i9Mo/0.net
>>16
は?なんだよそれ意味わかんねーよ

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 14:18:46.48 ID:i5Lx+dY1+.net
>>16
ほんこれ

立命館一般は何回もやって馬鹿にどれか受かるだろと錯覚させて受験料だけ大量に取っていく
で、合格は京阪神の滑り止めの奴らくらいにしか出さない

601 :
立命館は理系でもトップ20研究大学の一角を占めつつあるな。
7帝4官(工筑神広)早慶、ついで6医+医科歯科に公的・民間
研究資金が集中する構造は固まってしまっている。理系の壁は厚い。
そこを論文の質で上位校を追い抜いてきた。
1994年草津に理系を拡充移転した効果が20周年が経った頃から
急速に出始めている。若手の研究者に研究室を任せたその研究が
実を結んできた。次の調査が待たれる。

602 :
高校生「早慶マーチ未満なのに何を気にしてる?」

予備校講師「未満なりのプライドがあるんだよ」

高校生「未満なりのプライドかあ、嫌だな」

603 :
入学政策ではセンター5教科7科目で金岡千広クラスを大量に合格させてきた。千葉は別だが
2次で取りこぼした場合、地方の金岡広や熊新長クラスは都会の立命へかなり入学しただろう。
東京一極集中で2010年代からかなり偏差値が低下したあとも難関試験で常に10位から20位
以内の成績を収め、公務員や教員試験の実績が安定しているのは、ポテンシャルを持った
この層の存在が一因だろう。

604 :
関西4私大理系
     入学者数  うち一般  一般率 
関西大学 1,268    730    57.6     
関西学院  673   244  36.3                   
同志社大 1,007    557    55.3   
立命館大 1,821   1,207    66.3  

605 :
国公立落ちて、推薦猿だらけの同ヤンに
行くのは馬鹿らしいが、立命なら行って
もいいというのが世間のトレンドな。

606 :
何の冗談だ
入学辞退率84%の立命館

607 :
>>606
実辞退率は
関学>同志社>>立命館
>>534これ見て
蹴られまくりは同やん

608 :
立命館工作員が作った数字

実辞退率

609 :
関学大の数字は大学発表のもので正しい
同志社も立命館も実志願者数は週刊朝日のデータ
正しい
こんなもん

610 :
実合格者数というのは立命館工作員が鉛筆舐めて作りました

611 :
同やんの苦しい言い訳
このデータは非常に参考になる
表の数字を見てもダメヤン
推薦率が多くなる関学大と同じ道を歩む
アーメン

612 :
合格者数を膨らまさないと入学者数が確保出来ないからこそ合格者を濫造
しているのが立命館なのであって、併願率で合格者数を除すロジックも不明

613 :
令和時代のトップ20大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ20大学比較)

   2019年     2018年     2017年     2016年     2015年
 1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433  1.東京大459 
 2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183  2.京都大151 
 3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133  3.早稲田148 
 4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098  4.慶応大091  
 5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085  5.東北大066  
   慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083  6.大阪大063  
 7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082  7.中央大058  
 8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063  8.北海道054  
 9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051    一橋大054  
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053  
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
   立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031    明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18.農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014

614 :
>>612
入学者数を減らしてでも一般入試受験者に門戸を開くR、一般入試入学者数を減らしてでも推薦モンキーの確保に走るその他、財政事情の違いね

615 :
英QS Quacquarelli Symonds社は10月7日、「QS 2020世界大学就職ランキング」
のレポートを発表した。
同ランキングは、卒業後に就職に強い世界の大学上位500位までを網羅したもの
で、卒業生の就職率や雇用者の評価、主要企業との研究実績など5つの指標をベー
スにしている。

23 東京
34 早稲田
50 慶應   
53 京都
65 東京工業   
73 大阪
98 名古屋
121-190 北海道  九州 東京理科  一橋  筑波
201-300 広島  金沢 ★立命館 (4Star取得)
301-500 千葉 神戸 大阪市大 東京農工 横浜国立
  

616 :
令和時代のトップ10大学の実力度 (公認会計士試験トップ10大学比較)

   2018年     2017年     2016年     2015年     2014年
 1.慶応大144  1.慶応大157  1.慶応大139  1.慶応大123  1.慶応大120 
 2.早稲田115  2.早稲田111  2.早稲田096  2.早稲田091  2.早稲田094 
 3.中央大077  3.明治大084    中央大096  3.中央大064  3.中央大087 
   明治大077  4.中央大077  4.明治大072  4.明治大056  4.明治大069  
 5.東京大043  5.東京大050  5.東京大036  5.同志社033  5.同志社043  
 6.京都大039  6.京都大048  6.同志社033  6.関西大029  6.立命館029  
   立命大039  7.一橋大036  7.立命館029  7.関学大028    関西大029  
 8.一橋大037  8.立命大031  8.関学大027    神戸大028  8.関学大028  
 9.関学大034  9.神戸大029    法政大027  9.東京大023  9.法政大027  
10.立教大032    専修大029 10.神戸大026 10.専修大022    神戸大027

617 :
頑張れ20位の慶応 まずは19位を目指せ!

教育・研究力ランキング(日経トレンディ2019年9月号)

 1.東京大学
 2.京都大学
 3.早稲田大
 4.東北大学
 5.大阪大学
 6.名古屋大
 7.九州大学

20.慶応大学

618 :
>>615
サンデー毎日とか大学通信等が語る就職先等は面白お
かしく書くためのもの。一部上場企業数でも2153ある
。又この他に国の機関も多い。これらへの就職者数と
研究実績を総合して評価されたよう。表面だけを見て
もダメ。地味な大学と思うけど立命館ってよく頑張っ
ているよ。私立じゃ早慶と東京理科大と立命館だけと
は。

619 :
東西の難関私大多数が一般率を低下させ偏差値維持を目論む中、
立命はこの状況で学部(今後の看板学部)を新設、定員と合格者は増加、
一般率は上昇、偏差値低下どこ吹く風、凄い余裕
新入試制度で偏差値格付けのウエイトが低下、欧米型の研究力中心の
多角的格付けに移行するのを先読み

入学生の学力は重視、蹴られてもセ多教科、一般率にこだわる
関西私立で立命より高い一般率は医薬単科大学のみ(2019立命理系66.3)

2018関西私立一般率
7位:○関西医科大学(95.5)
8位:○大阪医科大学(93.4)
47位:○兵庫医科大学(83.0)
164位:○京都薬科大学(67.6)
226位:○長浜バイオ大学(61.0)
233位:○立命館大学(60.6)→2019は61.0にアップ
277位:○同志社大学(55.7)→2019は51.4にダウン
284位:○甲南大学(54.7)★
298位:○関西大学(53.0)→2019は51.0にダウン
313位:○龍谷大学(51.6)
329位:○近畿大学(50.3)★
426位:○京都産業大学(41.6)
430位:○関西学院大学(41.4)→2019は36.6にダウン

620 :
618です。よく良く考えたらこれって世界の大学で300
位内に入ったてことですよね。正直驚きました。
日本では13〜15以内。

621 :
>合格者数を膨らまさないと入学者数が確保出来ないからこそ合格者を濫造
しているのが立命館

偏差値は低下したが濫造というほどの教育困難生徒は入れていない
ペーパーテストの競争試験を課さない生徒が半分もいるほうが恐怖であり濫造
特に理系は

推薦入学者数を予め募集人員を超えて確保しておかないと偏差値を維持したまま
入学者数が確保出来ないからこそ推薦合格者を濫造しているのが同志社であり
関大であり関学

622 :
ボクは法学部、経済学部、経営学部に合格し、
法学部に入学しました。これって3人中2人が立命館を蹴ったってことに数字上なるの?
だとしたら面白いなw

623 :
>>622
同志社法、同志社経済、同志社商は落ちたんだろ

624 :
>>622
そりゃなるよね。
関学みたいに実数で出していない延べの数字だから。
だから立命館の学内併願率260%、kkdr断トツは
実志願者数も大幅に減らすが
立命館の人気の裏返しでもあるわけだ。
立命館の最大の併願先も立命館(各受験者一人平均学内2.6回受験だぜ)
立命館が最も蹴られてるのも立命館!?

だーかーら、週刊誌の記事なんてくーだらない。
W合格は実数比較、全体表示でないと評価に値しない。

625 :
>>623
同志社ってこれしか無いんだ
ダメな大学なこと

626 :
>>623 いや落ちてない。受けてないからw同志社はセンター方式で英文科を合格してる。東京で受験しやすいとこで受かったんだよ。ボクにとっては早稲田・慶應の(メインは慶應)のすべり止めとして同志社・立命館があったね。

627 :
おじいちゃん早稲田、父親が東工のボクにとって私立で早稲田慶應以外なら
東京にいたくなかった。マーチは屈辱だったの。

628 :
同志社がどうした。あ、んww

629 :
そんないわば受験生の人気投票(偏差値やW合格)に頼って商売みたいな大学経営してるから低レベルになる。

愚直に一貫して研究・教育機関としてのレベルを上げることに努めてきた
立命との差が一気に顕在化してきた。

一般率 1割近い差。理系は1割超。

被引用数TOP1%論文数  5.5倍 

630 :
上のQS評価ランキングの上位300位内の私立総合大学
では早稲田・慶應・立命館。
関西私大では立命館の一強。
同志社も頑張って欲しい。

631 :
>>630
有言実行の立命館
就職面では10年待たずして達成
今や世界的に学生が重視するのは現実的に就職になっている

「そして、10 年後の大学ビジョンとして、@8 千人の理系学生、3 万人の日本人学生、4500 人の留学
生をアジア共生マインドと多文化協働力を持ちアジアと世界の持続可能な発展に貢献する人間とし
て鍛え上げ、グローバル社会に輩出すること、A本学が、「アジアと世界から人と知が集積するグロ
ーバル・ネットワーク・コア」となるため、「特色あふれるグローバル研究大学」として、アジアと世
界で確固たるポジションの大学になっていること(世界大学ランキング 200 位台等)、」
http://www.ritsumei.ac.jp/rsgu/file/sgu_chousho_b22.pdf
(スーパーグローバル大学等事業構想調書)

632 :
立命館工作員がいくら工作しようとも
同>>関関立という実態は変わらない

偏差値、就職実績ともにな

633 :
>>662
同志社ってこれだからダメって言われる。
工作?
評価されているのは事実。
同志社も偏差値とか就職とかではなく大学としての立
ち位置を確立しないと立命館との差は広がるばかり。
平成26年?の事業構想を見たけどこれを実現している
のは客観的に評価できる。

634 :
>>632の間違い

635 :
なに同ヤンってスパグロすらひっかかっ
てなかったの?カン学程度でも選ばれて
んのにね。
韓国人留学生が多すぎるからじゃないの。

636 :
立命館工作員は2ch、知恵袋と印象操作に大忙しだが、第一志望で
民青同盟立命館に入学したい学生は関西には居ないため地方から
かき集めるしかない

637 :
そして結局、毎年ここに落ち着く。

■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

638 :
今時民青なんてどこの爺さんかな

639 :
>>637
でた〜、同ヤンのエセ偏差値自慢w

640 :
一般5割で偏差値自慢のアホヤン。

641 :
ここ2chの評価ではなく公的機関QSランキングとか文科省の評価は下記の通り

01位 :早稲田大・・・偏差値40台の系列校を抱える「私学の雄」。OB事件続出、犯罪ネタの宝庫。
02位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も“R事件”の難。通信課程もブランド。
03位 :国際基督教大・・・ミッション系の最高峰。少数精鋭で女子に人気。
04位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞。男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派大学。
05位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指す真の実力校。各分野でトップ維持。文科省御用達。
06位 :立命館アジア太平洋大・・・九州の立命館。留学生多く「国際性」で最高評価。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。芸能人OB・OG多数で受験者数を確保。
09位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値は「マーチ中級」余裕で維持。西の立教。
10位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。犯罪事件もあり下降速度加速。
11位 :青山学院大・・・箱根駅伝3連覇、都心回帰で急上昇。「女子限定ブランド」は変わらず。
12位 :近畿大・・・マグロ効果で受験者数日本一。関関同立の「牙城を崩す」と息巻く。
13位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
13位 :南山大・・・東海地方の名門ミッション系。関西学院同様知名度の低さが痛手。
15位 :関西大・・・ポンキンカンから関関同立へ。スケートで知名度上昇も近大に押され気味。

642 :
一般5割切れ目前で偏差値自慢のアホヤン

643 :
サン毎のマスゴミで踊らされるよりコレの方が正確。
英QS Quacquarelli Symonds社は10月7日、「QS 2020世界大学就職ランキング」のレポートを発表した。
同ランキングは、卒業後に就職に強い世界の大学上位500位までを網羅したもので、
卒業生の就職率や雇用者の評価、主要企業との研究実績など5つの指標をベースにしている。
QSの調査責任者ベン・ソーター(Ben Sowter)氏は、次のように述べました。
「東京大学は日本国内、そして国際的にも雇用者からの評判は高く、特に、東京大学が世界15位と高いランキングを獲得したのは、
雇用者の評価。これは弊社がこのランキングを選出するのに使用する5項目の中の一つです。
また東京大学が、世界19位に輝いた 卒業生の活躍 は、今までの東京大学の卒業生の成功が寄与しています。
東京大学の大学就職ランキングでの順位は 世界大学ランキング の順位とほぼ同等である一方で、
早稲田大学、慶応大学、東京工業大学、一橋大学は、この大学就職ランキングでより高い評価を受けています。
この表を見ると、日本の大学の就職ランキングの順位は世界大学ランキングの順位と大幅に相違しており、
就職に焦点を当ている有望な学生に新たな視点を提供しています。」

23 東京
34 早稲田
50 慶應   
53 京都
65 東京工業   
73 大阪
98 名古屋
121-190 北海道  九州 東京理科  一橋  筑波
201-300 広島  金沢 ★立命館 (4Star取得)
301-500 千葉 神戸 大阪府大 東京農工 横浜国立

644 :
早稲田が京大よりも上、立命館が神戸大学よりも上にランキングされてる
ことを見ただけでも無価値だと言うことが分かるな

645 :
>>644
これは就職だけの評価って書いてある
正しい

646 :
科学の王者、物理・天文学の論文の実績調査とQSの分野別ランキング物理・天文学を比べてみた。
QSはいい加減なランキングはしていない。
無価値というには学生の1/2〜1/3にしか有効性のない偏差値や学内併願を度外視し
実数で出さないW合格選択先データのほうが相応しい。

物理・天文学 2011−2015
機関名  論文数  Top1%論文数/割合  Top10%論文数/割合  国際共著論文数/割合
東京大学 15,340  346 2.26%      2,691 17.5%    6,495 42.3%
京都大学  9,358  193 2.06%      1,481 15.8%    3,401 36.3%
東北大学  9,949  223 2.24%      1,450 14.6%    3,599 36.2%
大阪大学   9,057  156 1.72%      1,253 13.8%    3,079 34.0%
東京工業大学 6,326  155 2.45%      1,036 16.4%    2,402 38.0%
名古屋大学  6,176  159 2.57%      1,090 17.6%    2,399 38.8%
筑波大学   3,826   115 3.01%       747 19.5%    1,607 42.0%
広島大学   2,545    78 3.06%       459 18.0%   1,130 44.4%
早稲田大学  2,545    91 3.58%      504 19.8%    1,213 47.7%
神戸大学    2,125    70 3.29%       433 20.4%     884 41.6%
九州大学    4,673    103 2.20%      727 15.6%    1,484 31.8%
首都大学東京 1,745    65 3.72%      375 21.5%     944 54.1%
岡山大学   1,655     65 3.93%       381 23.0%     884 53.4%
信州大学   1,250    56 4.48%        339 27.1%     739 59.1%
立命館大学   1,159    50 4.31%        286 24.7%     573 49.4%
北海道大学  3,464     47 1.36%        418 12.1%     895 25.8%
千葉大学   1,503    33 2.20%        248 16.5%     541 36.0%
大阪市立大学 1,081     28 2.59%        168 15.5%     540 50.0%
東京理科大学 2,074     27 1.30%       243 11.7%     507 24.4%
慶應義塾大学 1,869 1    23 1.23%       233 12.5%     385 20.6%

647 :
旧帝国大学とそれ以外に圧倒的な差があるな
本当に学術研究したいなら旧帝国大学に行けと言うことだな

648 :
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

工学 2011−2015
機関名 論文数 Top1%論文数/割合 Top10%論文数/割合 国際共著論文数/割合
東京大学 10,134 224 2.21% 1,543 15.2% 2,178 21.5%
東北大学 7,844 193 2.46% 1,196 15.2% 2,120 27.0%
大阪大学 7,378 132 1.79% 934 12.7% 1,370 18.6%
京都大学 5,964 112 1.88% 832 14.0% 1,372 23.0%
東京工業大学6,312 145 2.30% 915 14.5% 1,270 20.1%
九州大学 4,507 99 2.20% 660 14.6% 1,055 23.4%
名古屋大学4,414 78 1.77% 607 13.8% 932 21.1%
早稲田大学3,442 63 1.83% 476 13.8% 814 23.6%
筑波大学 2,335 50 2.14% 359 15.4% 516 22.1%
信州大学 1,054 30 2.85% 173 16.4% 342 32.4%
北海道大学3,124 45 1.44% 367 11.7% 680 21.8%
広島大学 2,082 42 2.02% 284 13.6% 400 19.2%
慶應義塾大学2,877 45 1.56% 369 12.8% 383 13.3%
神戸大学 1,875 43 2.29% 254 13.5% 363 19.4%
岡山大学 1,348 27 2.00% 178 13.2% 338 25.1%
首都大学東京1,553 32 2.06% 215 13.8% 304 19.6%
千葉大学 1,455 21 1.44% 159 10.9% 331 22.7%
大阪府立大学1,525 20 1.31% 159 10.4% 164 10.8%
静岡大学 1,299 21 1.62% 170 13.1% 300 23.1%
山形大学 756 16 2.12% 87 11.5% 146 19.3%
東京理科大学2,080 28 1.35% 217 10.4% 271 13.0%
立命館大学1,542 32 2.08% 223 14.5% 380 24.6%

649 :
優秀論文の生産割合では旧帝大を上回る私大や地国がかなりある。
国の政策研究でこのような調査が行われてるのは、国の研究費の
コスパを上げるためであり、旧帝大に続くグループを育成するため。

650 :
コスパとは例えばこういうこと。

2011−2015に発表された論文で被引用数がTOP1%に入る
高影響な優秀論文の1本当たり科研費コスト試算


高コスパ順に各大学を並べると

2011年度科研費配分額÷(2011−2015のTOP1%論文数÷5)

早稲田大学230397万円÷(177本÷5)≒ 6508.4万円
立命館大学 95219÷(71÷5)    ≒ 6705.6万円  
慶応義塾大学329590÷(155÷5)  ≒10631.9万円
東京大学 2132180÷(989÷5)  ≒10779.5万円
京都大学 1290922÷(542÷5)  ≒11908.9万円
大阪大学 1077913÷(436÷5)  ≒12361.4万円

同志社大学  50341÷(13÷5)   ≒20136.4万円

651 :
2011−2015に発表された論文で被引用数がTOP10%に入る
優秀論文の1本当たり科研費コスト試算

高コスパ順に各大学を並べると

2011年度科研費配分額÷(2011−2015のTOP10%論文数÷5)

立命館大学  95219万円÷(589本÷5)≒ 808.3万円
早稲田大学 230397÷(1372÷5)  ≒ 839.6万円  
慶応義塾大学329590÷(1631÷5)  ≒1010.4万円
同志社大学  50341÷(212÷5)   ≒1187.3万円
京都大学 1290922÷(5283÷5)  ≒1221.8万円
東京大学 2132180÷(8322÷5)  ≒1281.1万円
大阪大学 1077913÷(4197÷5)  ≒1284.1万円

652 :
普通に第一志望で立命はおらんわなW地方国公立大、関関同落ちばっかしやからコンプ持ちが多い。

653 :
>>652
https://2ch.vet/re_nozomi_jsaloon_1522483404_a_0

654 :
福田徳三(東京高商卒)とか馬場胡蝶(明治学
院卒)とか慶應義塾も草創期けっこう外様だった
んだな。

655 :
同志社 51
同志社香里50
立命館宇治43
同志社女子42
立命館 42

平安女学院38(立命館提携)
立命館守山40
初芝立命館38(立命館提携)
初芝橋本 36(立命館提携)

日能研関西私立試験集中日1/18の偏差値

偏差値40以下は下位15%だぞ
大丈夫か立命館

656 :
>>637

立命館が見なかったことにしたいランキング
けど下には下がいる


同志社は机のしたでガッツポーズ

657 :
>>656 これ

■ 英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション発表■ 
■THE世界大学ランキング日本版2017による私立大学格付け確定版■
(偏差値ではなく大学の「教育力」に注目したランキング) 
http://prtimes.jp/ma...00568.000000120.html

01位 :早稲田大・・・偏差値40台の系列校を抱える「私学の雄」。OB事件続出、犯罪ネタの宝庫。
02位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も“R事件”の難。通信課程もブランド。
03位 :国際基督教大・・・ミッション系の最高峰。少数精鋭で女子に人気。
04位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞。男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派大学。
05位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指す真の実力校。各分野でトップ維持。文科省御用達。
06位 :立命館アジア太平洋大・・・九州の立命館。留学生多く「国際性」で最高評価。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。芸能人OB・OG多数で受験者数を確保。
09位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値は「マーチ中級」余裕で維持。西の立教。
10位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。犯罪事件もあり下降速度加速。
11位 :青山学院大・・・箱根駅伝3連覇、都心回帰で急上昇。「女子限定ブランド」は変わらず。
12位 :近畿大・・・マグロ効果で受験者数日本一。関関同立の「牙城を崩す」と息巻く。
13位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
13位 :南山大・・・東海地方の名門ミッション系。関西学院同様知名度の低さが痛手。
15位 :関西大・・・ポンキンカンから関関同立へ。スケートで知名度上昇も近大に押され気味。

658 :
>>643には世界的な名門大学同志社の名前が無い
これは就職ランキング
不思議??

659 :
<<647
国は大学の研究レベルを上げ国際競争力を高め世界ランクを上げようとしており、
やる気のある大学を支援育成しようとしている。
その政策に沿って研究力を高めている大学は旧帝大に限らず将来性がある。
自分が研究をやらなくてもそういう大学を選ぶべき。

660 :
●人事院 国家公務員 霞が関特別講演<最前線の行政官が語る霞が関>
http://www.jinji.go.jp/saiyo/event/tokubetu/tokubetukouen.html


実施大学(記載順)

東京大学本郷キャンパス

早稲田大学戸山キャンパス

北海道大学札幌キャンパス

東北大学川内キャンパス

京都大学吉田キャンパス

同志社大学今出川キャンパス

九州大学伊都キャンパス


→立命館、慶応相手にされず・・・・・・WWWWWWWWWWWWWW

661 :
中央大学や大阪大学もないな

地域ごとに開けばいいんだから
首都圏は国立トップ東京大学、私立トップ早稲田大学
関西は国立トップ京都大学、私立トップ同志社大学
にしたんだろ

662 :
●人事院 国家公務員 霞が関特別講演<最前線の行政官が語る霞が関>
http://www.jinji.go.jp/saiyo/event/tokubetu/tokubetukouen.html


実施大学(記載順)

東京大学本郷キャンパス(8日間)

早稲田大学戸山キャンパス(3日間)

北海道大学札幌キャンパス(1日)

東北大学川内キャンパス(1日)

京都大学吉田キャンパス(3日間)

同志社大学今出川キャンパス(2日間)

九州大学伊都キャンパス(1日)


→立命館、慶応相手にされず・・・・・・WWWWWWWWWWWWWW


東大・・・8日間
早稲田、京大・・・3日間
同志社・・・2日間
他・・・1日間

663 :
合格しても採用されない立命館
軽んじられていることは分かるな

立命館はノンキャリアとして地方分局、県庁、市役所の方がお似合いだし
実際、就職実績も地方公務員

664 :
>>663
合格して採用される立命館
合格して採用されないのが同志社
>>587参照
それと会場良心館ってあの不潔な良心館って
節句

665 :
>>663
上のスレを見ろ。
同じこと繰り返すな。
詳しく書いてある。
下記を見ればわかる。
お前の為に貼っておく。
http://www.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=417949
http://www.ritsumei.ac.jp/extension/about/record.html/

666 :
>>663
コレは昨年立命館でも開催。
立命館にとって特に珍しい講演でもない。
同志社は知らんが。
お前が知らなかっただけ。

667 :
国家総合職試験合格32名、うち本省採用4名、外局採用3名。
採用率22%は全平均が4割を越える中、異様に低い

2018年度立命館
就職者総数5,595名
地方公務員 442名
国家一般職 119名
国家総合職 7名

就職者数の一割強を公務員が占める
うち8割が地方公務員、2割が国家一般職。
国家総合職は誤差レベル

668 :
>>667
それで同志社は?

669 :
東大、京大のトップエリートは今や投資銀行やコンサルを目指し、給料
が安く、天下りが難しくなり、ブラック職場の中央官庁を目指さなくなりました。

670 :
同志社は公務員7名を自慢気に語らなきゃならないほど就職実績は悪くない

671 :
>>669
コレに同志社がない理由は?
サン毎のマスゴミで踊らされるよりコレの方が正確。
英QS Quacquarelli Symonds社は10月7日、「QS 2020世界大学就職ランキング」のレポートを発表した。
同ランキングは、卒業後に就職に強い世界の大学上位500位までを網羅したもので、
卒業生の就職率や雇用者の評価、主要企業との研究実績など5つの指標をベースにしている。
QSの調査責任者ベン・ソーター(Ben Sowter)氏は、次のように述べました。
「東京大学は日本国内、そして国際的にも雇用者からの評判は高く、特に、東京大学が世界15位と高いランキングを獲得したのは、
雇用者の評価。これは弊社がこのランキングを選出するのに使用する5項目の中の一つです。
また東京大学が、世界19位に輝いた 卒業生の活躍 は、今までの東京大学の卒業生の成功が寄与しています。
東京大学の大学就職ランキングでの順位は 世界大学ランキング の順位とほぼ同等である一方で、
早稲田大学、慶応大学、東京工業大学、一橋大学は、この大学就職ランキングでより高い評価を受けています。
この表を見ると、日本の大学の就職ランキングの順位は世界大学ランキングの順位と大幅に相違しており、
就職に焦点を当ている有望な学生に新たな視点を提供しています。」

23 東京
34 早稲田
50 慶應   
53 京都
65 東京工業   
73 大阪
98 名古屋
121-190 北海道  九州 東京理科  一橋  筑波
201-300 広島  金沢 ★立命館 (4Star取得)
301-500 千葉 神戸 大阪府大 東京農工 横浜国立

672 :
すごいな、国家公務員各省庁の説明会の会場にもなってる。

●総合職中央省庁セミナー
https://www.jinji.go.jp/saiyo/event/tyuuou/tyuuou.html

(事務系区分)

北海道地区・・・北海道大学工学部(19省庁)

東北地区・・・フォレスト仙台(20省庁)

東京地区・・・早稲田大学(24省庁)

東海・北陸地区・・・愛知大学(14省庁)

近畿地区・・・京都大学(百周年時計台記念館)(22省庁)

中国・四国地区・・・岡山大学(12省庁)

九州地区・・・九州大学伊都キャンパス(20省庁)



(技術系区分)

北海道地区・・・北海道大学工学部(20省庁)

東北地区・・・フォレスト仙台(20省庁)

東京地区・・・東京大学本郷キャンパス(23省庁)

東海・北陸地区・・・愛知大学(20省庁)

近畿地区・・・京都大学(百周年時計台記念館)(18省庁)

中国・四国地区・・・岡山大学(16省庁)

九州地区・・・九州大学伊都キャンパス(21省庁)

673 :
立命館映像学部←専門学校以下。無価値。
オールコネクト2
東映アニメ1
カプコン1

産業社会学部←教員地方公務員警察官養成所。産近甲龍並。
教員44
地方公務員39
京都銀行10
警察官8
イオンディテール8
ディップ7
旭化成ホームズ6
三井住友銀行6
京都中央信金6
日本生命6

674 :
立命館は昔から地方公務員養成所
民間企業は赤色大学からの採用は控えたいからな

675 :
>>671
教育と研究の充実に努めれば世界の評価はついてくる。

2011−2015論文数・被引用数インデックス (10以上・難関私大)
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

農学・生物科学 
慶應29 明治・東理21 早稲18 立命15 同志14 

生化学・遺伝学・分子生物学 
慶應70 早稲43 東理40 明治28 立命26 同志23 関西19 関学17 法政16 上智13

化学工学
早稲39 東理37 慶応27 関西25 立命20 同志15 上智・関学13 明治12

化学
東理・早稲53 慶応40 関西30 立命28 関学21 同志・上智・明治17 法政16 

コンピュータ科学
早稲30 慶応28 立命16 東理15 法政14 関西・明治10

地球惑星科学
早稲34 東理18 慶応14 立命12 法政10

エネルギー
東理25 早稲20 慶応18 立命16 関西12 同志11 関学10

工学
早稲44 慶応31 東理・立命26 同志18 関西17 上智16 法政15 明治14 関学10

環境科学
早稲18 慶応16 東理・立命13 

免疫学・微生物学
慶応42 東理25 早稲17 立命16 法政・関西11

材料科学
早稲47 東理40 慶応31 関西27 立命22 関学18 同志・上智・明治16 法政14 

数学
早稲29 慶応17 東理16 立命13 関西10

医学
慶応75 早稲36 東理31 立命・同志・明治23 関西18 法政15 関学14

神経科学
慶応45 早稲22 同志18 東理13 立命12 関西11
 
薬理学・毒物学・薬剤学
慶応22 東理19 早稲15 立命13 関西11

物理・天文学
早稲74 立命58 東理43 慶応40 上智20 関西19 同志18 法政・関学17 明治16

676 :
こうやって見ると、
早稲田ってネームバリューは最強だけど、
日本っていう嫉妬や悪意が渦巻くガラパゴス
的しがらみの要素が非常に強い国の中で、
身を隠しつつ、旨い具合に批判を浴びる事で
それらの負の側面を回避しつつ、研究成果を
着実に上げている日本のトップ大学なんだな。
「和」というわび・さびの要素を十二分に考えると、
早稲田はトップだと思ったよ。

677 :
早稲田みたいな日本人やっていく自信が無い・・・

678 :
>>554 コレ

元同志社大教授浅野 健一談(2019年3月退任)
同志社大学は「行ってはいけない大学」である。

を要約すると、

1.「司法試験、公認会計士の試験で、立命館大学に抜かれたら、坂道を転げ落ち
   るように衰退するだろう」
2.定年延長拒否で解雇。
3。非正規教員を低賃金で酷使 し、偽装公募でコネ採用。
4.闇年金支払い、ゴミ不法投棄。
5.学生の風俗スカウト事件。
6.法学部教授飲酒運転事故逃亡(T教授は定職3月で、定年延長)。
7.法科大学院は大赤字で、廃止も検討すべき危機。

など腐敗、退廃の「総合大学」である。

679 :
2020年度用 河合塾偏差値 主要学部(法経商文)加重平均値(3教科)

         合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田   3257 68.77 1654 1603
上智     1978 65.06 ---- -345 1332 -301
慶應義塾 1257 65.00 ---- ---- 1257
青山学院 2758 62.49 ---- ---- -338 2175 -138 -107
同志社   4921 62.35 ---- ---- -725 3173 1023
明治     7638 62.33 ---- ---- -656 5804 1178
立教     3408 61.79 ---- ---- ---- 2455 -943 --10 
東京理科 -343 61.60 ---- ---- ---- -219 -124
中央     4772 60.16 ---- ---- -105 -911 2997 -702 --57
法政     3988 60.15 ---- ---- ---- -844 2539 -605
学習院   2974 58.96 ---- ---- ---- ---- 1735 1239
関西学院 2842 58.64 ---- ---- ---- 1389 1356 --97
関西     3950 58.50 ---- ---- ---- ---- 1587 2363
立命館   4863 58.08 ---- ---- ---- --67 -992 3804

         合格 .加重  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
成蹊     1359 57.52 -263 -846 -250
成城     1094 57.26 -149 -692 -253
明治学院 1895 56.97 -232 1143 -410 -110
國學院   1991 56.87 -300 -971 -665 --30 --25
東洋     2561 56.71 -200 1675 -363 -323
武蔵     -492 56.68 ---- -330 -162
駒澤     3700 55.69 ---- 1392 2011 -220 --77
南山     2087 55.67 ---- -560 1527
近畿     4310 55.52 ---- 1144 2982 -122 --62
専修     3676 54.44 ---- ---- 2879 -773 --24
中京     1148 53.48 ---- --59 -386 -447 -266
日本     7435 53.40 ---- -556 1797 4862 -220
甲南     1280 53.32 ---- ---- -422 -858
西南学院 1747 52.50 ---- ---- ---- 1747
愛知     2019 51.98 ---- ---- ---- 1597 -422

680 :
有名私大 学生/教員比率ベスト3 
1位慶応 2位上智 3位立命館
有名私大 被引用数TOP1%論文比率ベスト3
1位早稲田 2位立命館 3位東京理科
有名私大 被引用数TOP10%論文比率ベスト3
1位早稲田 2位立命館 3位慶応 
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

681 :
司法試験合格率2019(法科大学院)
50 上智大学 11.5%(*11/*96)
51 近畿大学 10.5%(**2/*19)※募集停止
52 獨協大学 10.0%(**1/*10)※募集停止
52 明治学院 10.0%(**1/*10)※募集停止
54 関東学院 *8.3%(**1/*12)※募集停止
54 広島修道 *8.3%(**1/*12)※募集停止
56 同志社大 *7.7%(**9/117) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57 京都産業 *6.7%(**1/*15)※募集停止
58 山梨学院 *6.3%(**1/*16)※募集停止
59 名城大学 *5.9%(**1/*17)※募集停止
60 西南学院 *3.6%(**1/*28)※募集停止
61 大東文化 *3.4%(**1/*29)※募集停止
62 熊本大学 *0.0%(**0/*20)※募集停止
62 駒澤大学 *0.0%(**0/*20)
62 龍谷大学 *0.0%(**0/*16)※募集停止
62 東洋大学 *0.0%(**0/*13)※募集停止
62 北海学園 *0.0%(**0/*12)※募集停止
62 新潟大学 *0.0%(**0/**8)※募集停止
62 駿河台大 *0.0%(**0/**6)※募集停止
62 大阪学院 *0.0%(**0/**4)※募集停止
62 鹿児島大 *0.0%(**0/**4)※募集停止
62 久留米大 *0.0%(**0/**3)※募集停止
62 白鴎大学 *0.0%(**0/**2)※募集停止
62 神戸学院 *0.0%(**0/**1)※募集停止
62 東北学院 *0.0%(**0/**1)※募集停止

682 :
>大正九年二月慶応義塾大学・早稲田大学の昇格を皮切り
>に、同年四月明治・法政・中央・日本・国学院・同志社の
>各大学がそれぞれ昇格、以後東京慈恵会医科・龍谷・大谷
>・専修・立教・立命館・関西・東洋協会(のちの拓殖)・
>立正・駒沢・東京農業・日本医科・高野山・大正と大正年
>間だけでも総計二二大学が昇格を認可された。
>早く昇格したのは主として私立法律学校の系譜をひく諸学校であり、
>それに宗教系の学校が続いていた。

出典:文部科学省ホームページ
私立大学の発足 学制百年史編集委員会
-- 登録:平成21年以前 --
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/others/detail/1317663.htm

683 :
●総合職中央省庁セミナー(人事院ホームページ)
http://www.jinji.go.jp/saiyo/event/tyuuou/tyuuou.html
記載順

(事務系区分)
北海道地区・・・北海道大学工学部(19省庁)
東北地区・・・フォレスト仙台(20省庁)
東京地区・・・早稲田大学(24省庁)
東海・北陸地区・・・愛知大学(14省庁)
近畿地区・・・京都大学(百周年時計台記念館)(22省庁)
中国・四国地区・・・岡山大学(12省庁)
九州地区・・・九州大学伊都キャンパス(20省庁)

(技術系区分)
北海道地区・・・北海道大学工学部(20省庁)
東北地区・・・フォレスト仙台(20省庁)
東京地区・・・東京大学本郷キャンパス(23省庁)
東海・北陸地区・・・愛知大学(20省庁)
近畿地区・・・京都大学(百周年時計台記念館)(18省庁)
中国・四国地区・・・岡山大学(16省庁)
九州地区・・・九州大学伊都キャンパス(21省庁)


人事院ホームページ
●人事院 国家公務員 霞が関特別講演<最前線の行政官が語る霞が関>
http://www.jinji.go.jp/saiyo/event/tokubetu/tokubetukouen.html

実施大学(記載順)
東京大学本郷キャンパス(8日間)
早稲田大学戸山キャンパス(3日間)
北海道大学札幌キャンパス(1日)
東北大学川内キャンパス(1日)
京都大学吉田キャンパス(3日間)
同志社大学今出川キャンパス(2日間)
九州大学伊都キャンパス(1日)

東大・・・8日間
早稲田、京大・・・3日間
同志社・・・2日間
他・・・1日間

684 :
関関同立附属高校の偏差値(除く系列高校)
              
立命館守山(滋賀県) 71〜72 (公立TOP高:膳所高校72〜76)
同志社高校(京都府) 71 (公立TOP高:堀川高校65〜72)
立命館高校(京都府) 68〜71
同志社国際(京都府) 69
立命館慶祥(北海道) 66〜69 (公立TOP高:札幌北高71)
関西大第一(大阪府) 68 (公立TOP高:北野高校76)(同程度の高校泉陽高校)
立命館宇治(京都府) 67
関西大高等(大阪府) 67
同志社香里(大阪府) 66
関西大北陽(大阪府) 65
関学大高等(兵庫県) 65 (神戸高校71〜79)(同程度の高校葺合高校)
同志社女子(京都府) 64
関学大千里(大阪府) 57(同程度の高校布施高校)

685 :
2011−2015
機関名   論文数・被引用数5年インデックス  論文数
Harvard University 392        111,283
Stanford University 292        52,684
Massachusetts Institute of Technology 264   39,740
University of Toronto 261    66,481
University of Washington 259    48,383
University of Oxford 255    48,819
University of California at Los Angeles 249   46,312
University of Cambridge 237   44,202
University of California at San Diego 235   38,423
Washington University St. Louis 235   24,446
東京大学 188    55,117 
京都大学 150    37,340 
大阪大学 136    32,199
慶應義塾大学 95   13,853 私大1位
早稲田大学 93    10,394 私大2位 
近畿大学 73      5,349 私大3位
東京理科大学 71    6,974
順天堂大学 65     4,425
東京女子医科大学 63   3,791
東海大学 59      4,776
立命館大学 59     4,476
同志社大学 31     2,548
明治大学 31      2,031
関西学院大学 27    1,334
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

686 :
●やはり、東大総理の加藤弘之も致遠館で学んでいるね。

出典:英語教育形成期の研究(青山学院大学 茂住実男)
https://i.imgur.com/JmBVueI.jpg

出典:医学部研究室 SAPIX YOZEMI GROUP(梅渓昇『お雇い外国人』)
https://juken.y-sapix.com/articles/4483.html/2/


●東大初代予備門長の服部一三も早稲田閥だね。
出典:兵庫県資料 知事服部一三とその史料
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk32/pa13_000000130.html

687 :
この加藤弘之総理、長崎で学んでいた事はいわく付き
みたいだが、フルベッキに学んでいた事は確かなようである。
従って、大隈重信の銅像を設計した同じ早稲田大学校賓
である朝倉文夫氏による胸像が東京大学にある。

http://umdb.um.u-tokyo.ac.jp/DPastExh/Publish_db/1998Portrait/03/03200.html#136

688 :
2020年度用 河合塾偏差値 主要学部(法経商文)加重平均値(3教科)
         合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田   3257 68.77 1654 1603
上智     1978 65.06 ---- -345 1332 -301
慶應義塾 1257 65.00 ---- ---- 1257
青山学院 2758 62.49 ---- ---- -338 2175 -138 -107
同志社   4921 62.35 ---- ---- -725 3173 1023
明治     7638 62.33 ---- ---- -656 5804 1178
立教     3408 61.79 ---- ---- ---- 2455 -943 --10 
東京理科 -343 61.60 ---- ---- ---- -219 -124
中央     4772 60.16 ---- ---- -105 -911 2997 -702 --57
法政     3988 60.15 ---- ---- ---- -844 2539 -605
学習院   2974 58.96 ---- ---- ---- ---- 1735 1239
関西学院 2842 58.64 ---- ---- ---- 1389 1356 --97
関西     3950 58.50 ---- ---- ---- ---- 1587 2363
立命館   4863 58.08 ---- ---- ---- --67 -992 3804
         合格 .加重  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
成蹊     1359 57.52 -263 -846 -250
成城     1094 57.26 -149 -692 -253
明治学院 1895 56.97 -232 1143 -410 -110
國學院   1991 56.87 -300 -971 -665 --30 --25
東洋     2561 56.71 -200 1675 -363 -323
武蔵     -492 56.68 ---- -330 -162
駒澤     3700 55.69 ---- 1392 2011 -220 --77
南山     2087 55.67 ---- -560 1527
近畿     4310 55.52 ---- 1144 2982 -122 --62
専修     3676 54.44 ---- ---- 2879 -773 --24
中京     1148 53.48 ---- --59 -386 -447 -266
日本     7435 53.40 ---- -556 1797 4862 -220
甲南     1280 53.32 ---- ---- -422 -858
西南学院 1747 52.50 ---- ---- ---- 1747
愛知     2019 51.98 ---- ---- ---- 1597 -422

689 :
<最速・最新・高確度>
偏差値最終版予想と外資人事部評価、入閣実績、上場役員数も考慮
中央・法政・慶応上昇、ICU・立教下落、立命館・学習院は定位置
■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。
=======
その他

690 :
自慰コピペは専用スレで

691 :
T&T(http://20.xmbs.jp/tandt/)
無能管理人 エム↓
http://instagram.com/d.m_ever
リカコ早く閉鎖しろよバレてるぞ
ハイライト見ればあんただってわかる
哀れな小梨BBA

692 :
同志社のボリュームゾーン62.5
立命館のボリュームゾーン57.5
偏差値5の差は埋めようがない事実

693 :
>>692
推薦バカの数減らしてから言えよ同ヤン

694 :
同志社推薦入学者=各高校優績者
立命館入学者=他大学不合格者の掃溜め

どちらが優秀かは語るまでもない

695 :
>>694
その結果同志社は悲惨

2019年度大学別難関試験結果上位20大学( )は前年度
今年の公認会計士試験は未発表の為昨年のデータを使用

   国家総合職       司法試験 率        公認会計士
 1.東京大307(329)  1.慶応大152(50.7)(118)  1.慶応大144(157)
 2.京都大126(151)  2.東京大134(56.3)(121)  2.早稲田115(111)
 3.早稲田097(111)  3.京都大126(62.7)(128)  3.中央大077(077) 
 4.北海道081(067)  4.中央大109(28.4)(101)    明治大077(084)  
 5.東北大075(082)  5.早稲田106(42.1)(110)  5.東京大043(050)
   慶応大075(082)  6.一橋大067(59.8)(072)  6.京都大039(043)
 7.九州大066(041)  7.大阪大046(41.1)(050)    立命館039(031)
 8.中央大059(050)  8.神戸大044(44.9)(051)  8.一橋大037(036)
 9.大阪大058(055)  9.明治大026(16.0)(025)  9.関学大034(---)
10.岡山大055(045) 10.北海道025(24.0)(023) 10.立教大032(---)
11.東理大050(043)    名古屋025(37.3)(029)
12.千葉大047(042) 12.立命館024(21.1)(015)    関西大---(---)
13.神戸大041(048) 13.首都大022(22.9)(023)    同志社---(---)
14.一橋大038(039) 14.東北大020(38.5)(015)
15.広島大037(025)    九州大020(33.9)(029)
16.東工大033(042) 16.筑波大018(23.4)(010)
   立命館033(032) 17.創価大016(24.6)(013)
18.名古屋030(035) 18.広島大014(35.9)(012)
19.筑波大027(026)    日本大014(14.6)(009)
20.岩手大019(012) 20.千葉大012(19.7)(010)
   明治大019(039)    関西大012(17.4)(006)
   横国大019(012)    関学大012(19.0)(008)

23.同志社018(027) 26.同志社009(07.7)(024)
   関西大---(---)    率では募集停止法科大学院及び合格者
   関学大---(---)    ゼロを除くと最下位56位

696 :
>>694
これもだ

ワールドワイドの評価。(就職)

2019年10月7日に「卒業後に雇用に強い大学トップ500」を発表したのは、
世界大学評価機関として名高い英国クアクアレリ・シモンズ社(Quacquarelli Symonds=QS)。
QS社では、大学と雇用関係を分析する方法として、次の5つの項目の独自データを使っている。
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度
(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動
(5)その大学の卒業生の就職率
これらの総合点で、「卒業後に雇用に強い大学」のランキングは下記位の通り。
日本のマスコミが発表するいい加減なデータとは異なる。

雇用者評価の高い大学、世界ランキング最新
http://www.topuniver...bility-rankings/2020

23 東京
34 早稲田
50 慶應   
53 京都
65 東京工業   
73 大阪
98 名古屋
121-190 北海道  九州 東京理科  一橋  筑波
201-300 広島  金沢 立命館 (4Star取得)←ココ

同志社は500位内にもない。

697 :
総合職採用7名、うち中央官庁2名なんだろ
そんな極々一部の特異者でしか語れない惨めな立命館
QS社とやらのランクに至っては出処不明瞭で取り上げるに値しない

698 :
>>697
同やんの苦しい言い訳
見苦しい

699 :
同志社のHPを見ると公務員試験結果が掲載されている。
かなりの数の受験者がいる。しかし合格しない。

700 :
ネイチャーインデックス 最新アジア太平洋地域研究機関ランキング
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/regions-Asia%20Pacific/All/score
日本 関西
10. Kyoto University 687 259.66 京大
21. Osaka University 483 178.08 阪大
183. Kobe University 121 18.47  神大
215. Osaka Prefecture University (OPU) 37 14.17 府大
254. Osaka City University (OCU) 48 10.67 市大
277. Ritsumeikan University 38 9.61 立命
289. University of Hyogo 32 9.06 兵庫県立
331. Kwansei Gakuin University 20 6.82 関学
406. Kyoto Institute of Technology (KIT) 17 4.88 工繊
490. Nara Women's University 34 3.28 奈良女
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・トップ500
520. Doshisha University 6 2.85 同志社
603. Kansai University 5 1.97 関大

701 :
>>697
ケチつけられるのは
その極々一部の特異者とやらを立命館以上に出してからだろ

702 :
世界ランキングを馬鹿にして偏差値表に縋ってる時点でもうね

703 :
受験予備校の偏差値くらいしか後生大事に心の支えとするしかない哀れな同やん。
チマチマ小せえ野郎だ。

704 :
司法試験合格者数 ( )は合格率


         同志社     立命館       関西大      関学大
2019年    9(07.7%)   24(21.1%)   12(17.4%)    12(19.0%)

705 :
2020年度用 河合塾偏差値 主要学部(法経商文)加重平均値(3教科)

         合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田   3257 68.77 1654 1603
上智     1978 65.06 ---- -345 1332 -301
慶應義塾 1257 65.00 ---- ---- 1257
青山学院 2758 62.49 ---- ---- -338 2175 -138 -107
同志社   4921 62.35 ---- ---- -725 3173 1023
明治     7638 62.33 ---- ---- -656 5804 1178
立教     3408 61.79 ---- ---- ---- 2455 -943 --10 
東京理科 -343 61.60 ---- ---- ---- -219 -124
中央     4772 60.16 ---- ---- -105 -911 2997 -702 --57
法政     3988 60.15 ---- ---- ---- -844 2539 -605
学習院   2974 58.96 ---- ---- ---- ---- 1735 1239
関西学院 2842 58.64 ---- ---- ---- 1389 1356 --97
関西     3950 58.50 ---- ---- ---- ---- 1587 2363
立命館   4863 58.08 ---- ---- ---- --67 -992 3804

         合格 .加重  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
成蹊     1359 57.52 -263 -846 -250
成城     1094 57.26 -149 -692 -253
明治学院 1895 56.97 -232 1143 -410 -110
國學院   1991 56.87 -300 -971 -665 --30 --25
東洋     2561 56.71 -200 1675 -363 -323
武蔵     -492 56.68 ---- -330 -162
駒澤     3700 55.69 ---- 1392 2011 -220 --77
南山     2087 55.67 ---- -560 1527
近畿     4310 55.52 ---- 1144 2982 -122 --62
専修     3676 54.44 ---- ---- 2879 -773 --24
中京     1148 53.48 ---- --59 -386 -447 -266
日本     7435 53.40 ---- -556 1797 4862 -220
甲南     1280 53.32 ---- ---- -422 -858
西南学院 1747 52.50 ---- ---- ---- 1747
愛知     2019 51.98 ---- ---- ---- 1597 -422

706 :
立命館の合格者偏差値は57.5に約8割が集中
同志社は6割以上が62.5

レベルが全く違いますな

707 :
実績の立命館、ハリボテの同志社

708 :
立命館の合格者偏差値は57.5に約8割が集中
同志社は6割以上が62.5

立命館の偏差値は全学生の上から6割あたりの数字
同志社の偏差値は真ん中あたりの数字

一般率が1割落ちれば偏差値は2.5以上落ちる
実態はレベルに大差はない

709 :
もう11月か

710 :
センター試験ボーダー(700点満点)
同志社法602
同志社商574
立命館法574
立命館営553

8割取れなくても合格出来ちゃう立命館経営学部w

711 :
国内大学institutional h5−index 大学院大学除く 期間:2011−2015
(例:institutional h5−indexが93の早稲田大学は、5年間に被引用数93以上の論文が
少なくとも93編あるが、被引用数94以上の論文は94編未満である。)

東京大学 188
京都大学 150
大阪大学 136
東北大学 127
名古屋大学 111
九州大学 108
筑波大学 103
東京工業大学 101
広島大学 101
北海道大学 97
慶應義塾大学 95
早稲田大学 93
岡山大学 87
神戸大学 83
信州大学 83
千葉大学 80
東京医科歯科大学 75
金沢大学 73
近畿大学 73
東京理科大学 71
首都大学東京 70
熊本大学 66
横浜市立大学 66
新潟大学 65
順天堂大学 65
大阪市立大学 64
東京女子医科大学 63
長崎大学 61
鹿児島大学 60
山形大学 60
東海大学 59
立命館大学 59
日本大学 57
京都教育大学 57
群馬大学 56
高知大学 56
徳島大学 55
東京医科大学 54
大阪府立大学 53
愛媛大学 53
富山大学 52



同志社大学 31
明治大学 31
法政大学 27
関西学院大学 27
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/13

712 :
国際共同研究先
これだけ国際化で差がついていたとは驚き
全論文国際共著相手:立命館大学
PY2009-2013年 論文数(5年合計値)
中_Chinese Academy of Sciences 279
英_University of Sheffield 272
米_University of California Berkeley 272
米_Harvard University 272
米_University of Oregon 271
米_University of Chicago 271
米_University of Michigan 270
英_University of Cambridge 270
チェコ_Czech Academy of Sciences 270
豪_University of Melbourne 269

全論文国際共著相手:同志社大学
PY2009-2013年  論文数(5年合計値)
中_Peking University 31
米_University of Florida 8
米_Rush University 7
エジプト_Sohag Univ 7
独_Max Planck Society 6
仏_Ecole Cent Paris 6
仏_Pierre & Marie Curie University 6
仏_CNRS 5
米_University System of Maryland 4
中_Xiangtan University 4

713 :
>>712
政府資料より
https://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-RM243-FullJ.pdf

714 :
近大73>立命館59>同志社31
上智掲載なし
論文引用なんてのは理系学部が多いと多くなるのは自明
ホルホルするところではない

715 :
これからは宗教系取り分けミッション系
大学はダメだな。
アーメンソーメン言ってりゃめでたし
めでたしなんだから学問に真摯に向き合
う場所じゃねーわ。

716 :
進駐軍の推しも終わったし

717 :
2020年度用 河合塾偏差値 主要学部(法経商文)加重平均値(3教科)

         合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田   3257 68.77 1654 1603
上智     1978 65.06 ---- -345 1332 -301
慶應義塾 1257 65.00 ---- ---- 1257
青山学院 2758 62.49 ---- ---- -338 2175 -138 -107
同志社   4921 62.35 ---- ---- -725 3173 1023
明治     7638 62.33 ---- ---- -656 5804 1178
立教     3408 61.79 ---- ---- ---- 2455 -943 --10 
東京理科 -343 61.60 ---- ---- ---- -219 -124
中央     4772 60.16 ---- ---- -105 -911 2997 -702 --57
法政     3988 60.15 ---- ---- ---- -844 2539 -605
学習院   2974 58.96 ---- ---- ---- ---- 1735 1239
関西学院 2842 58.64 ---- ---- ---- 1389 1356 --97
関西     3950 58.50 ---- ---- ---- ---- 1587 2363
立命館   4863 58.08 ---- ---- ---- --67 -992 3804

         合格 .加重  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
成蹊     1359 57.52 -263 -846 -250
成城     1094 57.26 -149 -692 -253
明治学院 1895 56.97 -232 1143 -410 -110
國學院   1991 56.87 -300 -971 -665 --30 --25
東洋     2561 56.71 -200 1675 -363 -323
武蔵     -492 56.68 ---- -330 -162
駒澤     3700 55.69 ---- 1392 2011 -220 --77
南山     2087 55.67 ---- -560 1527
近畿     4310 55.52 ---- 1144 2982 -122 --62
専修     3676 54.44 ---- ---- 2879 -773 --24
中京     1148 53.48 ---- --59 -386 -447 -266
日本     7435 53.40 ---- -556 1797 4862 -220
甲南     1280 53.32 ---- ---- -422 -858
西南学院 1747 52.50 ---- ---- ---- 1747
愛知     2019 51.98 ---- ---- ---- 1597 -422

718 :
進駐軍より、世界ランクでは共同研究者の推しが重要
格上のANUと共同で茨木に新学部を作ったが素地はあったんだね
この論文の多さ

全論文国際共著相手:立命館大学
PY2009-2013年 論文数(5年合計値)
中_Chinese Academy of Sciences 279
英_University of Sheffield 272
米_University of California Berkeley 272 加大バークレー校
米_Harvard University 272 ハーヴァード大学
米_University of Oregon 271
米_University of Chicago 271 シカゴ大学
米_University of Michigan 270 ミシガン大学
英_University of Cambridge 270 ケンブリッジ大学
チェコ_Czech Academy of Sciences 270
豪_University of Melbourne 269 メルボルン大学


全論文国際共著相手:同志社大学
PY2009-2013年  論文数(5年合計値)
中_Peking University 31
米_University of Florida 8
米_Rush University 7
エジプト_Sohag Univ 7
独_Max Planck Society 6
仏_Ecole Cent Paris 6
仏_Pierre & Marie Curie University 6
仏_CNRS 5
米_University System of Maryland 4
中_Xiangtan University 4

政府資料より
https://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-RM243-FullJ.pdf

719 :
進駐軍より、世界ランクでは共同研究者の推しが重要
格上のANUと共同で茨木に新学部を作ったが素地はあったんだね
この論文の多さ

全論文国際共著相手:立命館大学
PY2009-2013年 論文数(5年合計値)
中_Chinese Academy of Sciences 279
英_University of Sheffield 272
米_University of California Berkeley 272 加大バークレー校
米_Harvard University 272 ハーヴァード大学
米_University of Oregon 271
米_University of Chicago 271 シカゴ大学
米_University of Michigan 270 ミシガン大学
英_University of Cambridge 270 ケンブリッジ大学
チェコ_Czech Academy of Sciences 270
豪_University of Melbourne 269 メルボルン大学


全論文国際共著相手:同志社大学
PY2009-2013年  論文数(5年合計値)
中_Peking University 31
米_University of Florida 8
米_Rush University 7
エジプト_Sohag Univ 7
独_Max Planck Society 6
仏_Ecole Cent Paris 6
仏_Pierre & Marie Curie University 6
仏_CNRS 5
米_University System of Maryland 4
中_Xiangtan University 4

政府資料より
https://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-RM243-FullJ.pdf

720 :
>>714
Institutional h5(論文数・被引用数) index   総合

Harvard University 392>東京大学 188>慶應義塾大学 95>立命館大学 59>同志社大学 31


Institutional h5 (論文数・被引用数)index 分野別比較

学際分野            〇立命館12− 8同志社
農学・生物科学         〇立命館15−14同志社
人文科学             立命館 4− 5同志社〇
生化学・遺伝学・分子生物学   〇立命館26−23同志社
ビジネス・マネジメント・会計学  立命館 4− 5同志社〇
化学工学            〇立命館20−15同志社
化学              〇立命館28−17同志社
コンピュータ科学        〇立命館16− 9同志社
決定科学            △立命館 3− 3同志社△
地球惑星科学          〇立命館12− 8同志社
経済学・計量経済学・財政    〇立命館 7− 2同志社
エネルギー           〇立命館16−11同志社
工学              〇立命館26−18同志社
環境科学            〇立命館13− 7同志社
免疫学・微生物学        〇立命館16− 7同志社
材料科学            ○立命館22−16同志社
数学              〇立命館13− 9同志社
医学              △立命館23−23同志社△
神経科学             立命館12−18同志社〇
看護学             〇立命館 8− 6同志社
薬理学・毒物学・薬剤学     〇立命館13− 8同志社
物理・天文学          〇立命館58−18同志社
心理学              立命館 4−10同志社〇
社会科学            〇立命館 9− 8同志社
歯学              〇立命館 3− 1同志社
保健医療             立命館 6− 7同志社〇

721 :
同ヤンしょぼすぎやろ。

722 :
「キレイwかわいいwうまいwつらいw違うw絶対同志社じゃないwうちの大学ブスしかいないwブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒッw」
と毎日電車内や街中で赤の他人に声かけ痴漢している穢ったない底辺最下層便所臭穢多キチガイ変質者ドブスジジイ同志社とドブスジジイに媚び売る穢ったない便所用穢多キチガイ変質者ドブスババア同志社が苦しみもがきぬいて死んで地獄に落ちますように

723 :
同志社と立命館の差は早慶の差とは意味が違う。
選択を考える余地がないんだよな。
ここが立命館の辛いところ。
何かむなしいね。

724 :
>>723
同志社虚しいノー

難関試験結果
     早稲田 慶應大 同志社 立命館
司法試験 108 152   9  24
国家総合  97  75  18  33
公認会計 115 115  ??  39

QS大学世界ランキング(雇用)
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度
(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動
(5)その大学の卒業生の就職率
     早稲田 慶應大 同志社 立命館
QS大学世界 34 55  ??  300(位)

同志社は????

725 :
訂正
同志社虚しいノー

難関試験結果
     早稲田 慶應大 同志社 立命館
司法試験 108 152   9  24
国家総合  97  75  18  33
公認会計 144 115  ??  39

QS大学世界ランキング(雇用)
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度
(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動
(5)その大学の卒業生の就職率
     早稲田 慶應大 同志社 立命館
QS大学世界 34 55  ??  300(位)

同志社は????

726 :
再訂正
同志社虚しいノー

難関試験結果
     早稲田 慶應大 同志社 立命館
司法試験 108 152   9  24
国家総合  97  75  18  33
公認会計 115 144  ??  39

QS大学世界ランキング(雇用)
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度
(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動
(5)その大学の卒業生の就職率
     早稲田 慶應大 同志社 立命館
QS大学世界 34 55  ??  300(位)

同志社は????

727 :
同ヤンが大学と思ってるひとは

世間を知らなさすぎますね。

728 :
2020年度用 河合塾偏差値 主要学部(法経商文)加重平均値(3教科)

         合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田   3257 68.77 1654 1603
上智     1978 65.06 ---- -345 1332 -301
慶應義塾 1257 65.00 ---- ---- 1257
青山学院 2758 62.49 ---- ---- -338 2175 -138 -107
同志社   4921 62.35 ---- ---- -725 3173 1023
明治     7638 62.33 ---- ---- -656 5804 1178
立教     3408 61.79 ---- ---- ---- 2455 -943 --10 
東京理科 -343 61.60 ---- ---- ---- -219 -124
中央     4772 60.16 ---- ---- -105 -911 2997 -702 --57
法政     3988 60.15 ---- ---- ---- -844 2539 -605
学習院   2974 58.96 ---- ---- ---- ---- 1735 1239
関西学院 2842 58.64 ---- ---- ---- 1389 1356 --97
関西     3950 58.50 ---- ---- ---- ---- 1587 2363
立命館   4863 58.08 ---- ---- ---- --67 -992 3804

         合格 .加重  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
成蹊     1359 57.52 -263 -846 -250
成城     1094 57.26 -149 -692 -253
明治学院 1895 56.97 -232 1143 -410 -110
國學院   1991 56.87 -300 -971 -665 --30 --25
東洋     2561 56.71 -200 1675 -363 -323
武蔵     -492 56.68 ---- -330 -162
駒澤     3700 55.69 ---- 1392 2011 -220 --77
南山     2087 55.67 ---- -560 1527
近畿     4310 55.52 ---- 1144 2982 -122 --62
専修     3676 54.44 ---- ---- 2879 -773 --24
中京     1148 53.48 ---- --59 -386 -447 -266
日本     7435 53.40 ---- -556 1797 4862 -220
甲南     1280 53.32 ---- ---- -422 -858
西南学院 1747 52.50 ---- ---- ---- 1747
愛知     2019 51.98 ---- ---- ---- 1597 -422

729 :
【ネトウヨは異常】東大生『ネトウヨはおかしい』
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1574317716/

730 :
間違いだらけの大学選び
偏差値に騙される受験生が可哀想

一般入試入学率2019
関学文46.0%−62.3%立命文
関学社会44.4%−62.7%立命産社
関学法38.9%−63.4%立命法
関学経済30.0%−61.4%立命経済
関学商46.5%−56.7%立命経営
関学理工36.3%−69.8%立命理工
関学理工36.3%−60.3%立命情理
関学理工36.3%−67.4%立命生命
関学総政25.8%−63.9%立命政策
関学人福35.1%−62.7%立命産社
関学人福35.1%−61.5%立命スポ
関学教育20.4%−62.7%立命産社
関学国際21.3%−44.2%立命国関

731 :
間違いだらけの大学選び

一般入試入学率2019
関大法45.2%−63.4%立命法
関大経済51.3%−61.4%立命経済
関大商48.1%−56.7%立命経営
関大文56.3%−62.3%立命文
関大社会49.5%−62.7%立命産社
関大総情42.7%−60.3%立命情理
関大シ理61.7%−69.8%立命理工
関大環都52.8%−69.8%立命理工
関大化生55.3%−67.4%立命生命
関大政策48.8%−63.9%立命政策
関大外語72.6%−62.3%立命文
関大外語72.6%−44.2%立命国関
関大社安41.5%−63.9%立命政策
関大社安41.5%−62.7%立命産社
関大人健48.2%−61.5%立命スポ
関大人健48.2%−62.7%立命産社

732 :
間違いだらけの大学選び

一般入試入学率2019
同志社法45.8%−63.4%立命法
同志社経済51.9%−61.4%立命経済
同志社商39.6%−56.7%立命経営
同志社文67.1%−62.3%立命文 
同志社社会56.1%−62.7%立命産社 
同志社政策47.8%−63.9%立命政策
同志社文情40.4%−60.3%立命情理
同志社文情40.4%−55.4%立命映像
同志社理工54.3%−69.8%立命理工
同志社理工54.3%−60.3%立命情理
同志社生命57.8%−67.4%立命生命 
同志社スポ59.7%−61.5%立命スポ 
同志社心理51.6%−39.7%立命総心 
同志社グロコミ35.8%−44.2%立命国関
同志社グロコミ35.8%−62.3%立命文
同志社グロ地域64.4%−44.2%立命国関 
同志社グロ地域64.4%−62.3%立命文

733 :
新島精神を生かさん 昨夜同大の講演会

苛烈決戦下本年は同志社大学創設者新島襄先生の誕生百年に当るので
同大校友会、同窓会では同先生の偉大なる遺徳を偲んで十九日夜六時半から
京都新聞会館で「日本国民精神運動講演会」を開催。開催の辞についで
代議士今尾登氏は徳富蘇峰氏の挨拶を代つて述べ、ついで牧野同大総長は

  白人に圧迫され卑屈になつてゐた有色人種の
  解放の火蓋を切つたのは新島先生である。

と述べ、最後に荒木貞夫大将は教育は百年の大計であるゆゑんを強調、九時閉会した。

(『毎日新聞』 昭和18年11月20日)

734 :
試験対策不要のセンター試験を一般入試率に加えるのは正しい評価とは言えない

立命館工作員は一般入試率が最重要要素のように工作し続けてるが、
推薦では録な学生が集まらず、合格しても蹴られまくりの立命館だと
一般入試率くらいしか対抗出来ないからだろうな

735 :
W合格対決だけどさ、統計学的なデータなの?
今週の週刊朝日に載っている記事によると 甲南・経済50−関学・法50だぞ。
これおまえらどう思う?オレはおかしい、変だと思うwww

736 :
出版不況で学歴という普段の生活では触れにくい話題を出すことで
「売ろう」とする出版社の戦術にのるなよw諸君!!

737 :
基礎教育を測るためのセンター試験と学校独自の色がある一般試験は
本来別物であり、同志社はそれぞれを分けて発表しているが、立命館は
センター試験まで一般試験扱い。

738 :
何をいっても言い訳なんだよ
同志社が一般入試入学率を半分近くまで落としたのは初めて
それも理系もさ
追い込まれてるんだなと思ったね

739 :
穢ったない底辺性病便所臭ド田舎者ドブスジジイ穢多同志社R

740 :
立命館しか合格出来なかった人の同志社への恨み辛み妬みが酷い

741 :
総合実績
難関試験結果
     同志社 立命館 関西大 関学大
司法試験   9  24  12  12
国家総合  18  33  ??  ??
公認会計  ??  39  ??  34
??はマスコミで発表された数字にはない。

QS大学世界ランキング(雇用)
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度
(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動
(5)その大学の卒業生の就職率
      同志社 立命館 関西大 関学大
QS大学世界 ??  300 ??  ??

742 :
いつまで経ってもご都合主義数字羅列

だから立命館は嫌われる

743 :
>>742
コレって公に発表されているもの。
ご都合でも何でもない。
認めたくない気持ちは理解出来る。

744 :
国家総合職の合格者数は発表するが、肝心の採用者数は頬かむりする
立命館大学及び同工作員。

QS大学ランキングに至っては雇用者評価やら活躍度は客観性がない。
立命館工作員お得意の客観性なき証明にはピッタリだけどな。

745 :
>>744
採用者数??
お決まりの文句。
立命館:採用数7名以上確認→採用率21%以上。学HPに入省省庁記載。
    外務省、警察庁、国土交通省、厚生労働省、国税庁、特許庁、防衛装備庁
同志社:採用者数1名。国税庁1名→採用率5.5%。

746 :
QSランキング(雇用)時事通信より

QSの調査責任者ベン・ソーター(Ben Sowter)氏は、次のように述べました。「東京大学は日本国内、そして国際的にも雇用者からの評判は高く、
特に、東京大学が世界15位と高いランキングを獲得したのは、 雇用者の評価。
これは弊社がこのランキングを選出するのに使用する5項目の中の一つです。
また東京大学が、世界19位に輝いた 卒業生の活躍 は、今までの東京大学の卒業生
の成功が寄与しています。東京大学の大学就職ランキングでの順位は 世界大学ラン
キング の順位とほぼ同等である一方で、早稲田大学、慶応大学、東京工業大学、
一橋大学は、この大学就職ランキングでより高い評価を受けています。
この表を見ると、日本の大学の就職ランキングの順位は世界大学ランキングの順位
と大幅に相違しており、就職に焦点を当ている有望な学生に新たな視点を提供して
います。」

747 :
T&T(http://20.xmbs.jp/tandt/)
無能管理人 エム↓
http://instagram.com/d.m_ever

リカコ早く閉鎖しろよバレてるぞ
ハイライト見ればあんただってわかる
哀れな小梨BBA

748 :
■SMART+GCH 新しいグループが定着?

 早慶に次ぐ私大グループといえば、長らくMARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)や学習院
を加えたGMARCHが定着していた。ところが、現状はSMART+GCHという新しいグループに変わり
つつあるのだ。W合格のデータからもその構図が読み取れる。

 SMARTは上智(英名:Sophia University)、明治、青山学院、立教、東京理科の頭文字をとったもの。
予備校関係者への取材や進学校の合格実績をもとに本誌(1月4−11日合併号)でも新潮流として紹
介した。これに続くのがGCHで学習院、中央、法政。

https://dot.asahi.com/wa/2019112100012.html?page=1

749 :
関西でも同は別枠となり、日東駒専のライバルとして関関立近と呼ぶ方が相応しい

750 :
同やんの投稿は余りにバカバカしいのでスルー

世界に通用する論文は被引用数トップ1%、その割合で立命館は西日本1位
法科大学院が合格率で格付けされるように率で行けば西日本1位の研究陣容

TOP1%論文割合20傑(2011年−2015年) なおTOP1%論文数50以上の機関から

1位 首都大学東京 1.92%
2位 信州大学 1.87% 
3位 東京大学 1.79%
4位 東京工業大学 1.70%
4位 早稲田大学 1.70%
6位 東北大学 494 1.63%
7位 立命館大学 1.59%   西日本1位←
8位 筑波大学 1.54%
9位 広島大学 1.52%    西日本2位
10位 名古屋大学 1.50%   西日本3位
11位 京都大学 1.45%    西日本4位
12位 九州大学 1.41%    西日本5位
13位 岡山大学 1.37%    西日本6位
14位 大阪大学 1.35%    西日本7位
15位 近畿大学 1.25%    西日本8位
16位 神戸大学 1.24%    西日本9位
17位 東京理科大学 1.19%
18位 東京医科歯科大学 1.16%
19位 慶応義塾大学 1.12%
20位 大阪市立大学 1.08%  西日本10位
次点 千葉大学 1.02%
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

751 :
W合格者同志社100-立命館0
が両校の差を全てを物語る

752 :
学生は4年で入れ替わるが教員は数十年かかる。
有力研究者を新たに雇うには多大な人件費がかかる。
研究力のキャッチアップこそ難しい。

論文平均被引用件数
立命館 5.39
早稲田 5.19
慶応  3.70
関学  2.59
関大  2.46
日本  2.37
同志社 2.03

主要私大の論文数、被引用数の比較 (2012−2014年度の推計数で比較、Web of Scienceより)
--------立命館---同志社---関西--- 関学--- 早稲田---慶應---日本
論文数--2,068---1,119----961---675----4,912---7,676---3,802
被引用数-11,165-2,280--2,365--1,749--25,518--28,458--9,015
国際共著率-29.45%-15.01%-12.38%-25.19%-32.49%-20%-19.99%
10%論文比率-9.04%-3.85%-4.47%-4.92%-10.32%-7.67%-4.6%           

753 :
>>751
ダブル合格だけでそう言い切れるとはさすが同志社脳、
教育研究充実度に応じて交付される国庫補助では難関私大中最下位だが。
難関私大学生一人当たり私立大学等経常費補助金
(2018学生数が検索し難いので便宜的に2019学生数を使用)  
大学名  2018補助額(千円)  2019学生数  学生1人当たり金額(円)
慶應義塾大学 8,709,664-------------33,442-------------260,440  医学部有
早稲田大学 9,730,725---------------48,030-------------202,596
上智大学 2,620,048------------------13,867------------188,941
国際基督教大学 613,763--------------3,265-------------187,982
東京理科大学 3,474,438-------------19,334-------------179,706   
立命館大学 6,389,410---------------35,855-------------178,201

関西大学 3,440,549-----------------30,335--------------113,418
明治大学 3,730,572-----------------33,090--------------112,740
関西学院大学 2,837,906-------------25,405--------------111,706
立教大学 2,107,161------------------20,254--------------104,036
青山学院大学 1,924,465--------------19,148--------------100,504
法政大学 2,973,743-----------------30,734-----------------96,757
中央大学 2,401,812------------------26,205----------------91,654
同志社大学 2,502,725---------------28,932-----------------86,503←
※学生数に院生数含む 通教部除く

754 :
国税補助ビジネスに心血を注ぐ浅ましい立命館

755 :
センター試験(基礎学力)が一定水準あれば簡単に合格できる立命館
センター試験型の競争率は2倍w

756 :
●主要私大論文平均被引用件数(2012−2014)
立命館 5.39
早稲田 5.19
慶応  3.70
関学  2.59
関大  2.46
日本  2.37
同志社 2.03

同志社はこの先100年経っても就職予備校のまんまだな。
立早慶との溝は深い。

757 :
論文引用件数なんて自己引用や共著引用で荒稼ぎ可能なので重視される
ことはない。
他大学論文への引用件数なら研究成果と言えるが。

758 :
2020年度用 河合塾偏差値 主要学部(法経商文)加重平均値(3教科)

         合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田   3257 68.77 1654 1603
上智     1978 65.06 ---- -345 1332 -301
慶應義塾 1257 65.00 ---- ---- 1257
青山学院 2758 62.49 ---- ---- -338 2175 -138 -107
同志社   4921 62.35 ---- ---- -725 3173 1023
明治     7638 62.33 ---- ---- -656 5804 1178
立教     3408 61.79 ---- ---- ---- 2455 -943 --10 
東京理科 -343 61.60 ---- ---- ---- -219 -124
中央     4772 60.16 ---- ---- -105 -911 2997 -702 --57
法政     3988 60.15 ---- ---- ---- -844 2539 -605
学習院   2974 58.96 ---- ---- ---- ---- 1735 1239
関西学院 2842 58.64 ---- ---- ---- 1389 1356 --97
関西     3950 58.50 ---- ---- ---- ---- 1587 2363
立命館   4863 58.08 ---- ---- ---- --67 -992 3804

         合格 .加重  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
成蹊     1359 57.52 -263 -846 -250
成城     1094 57.26 -149 -692 -253
明治学院 1895 56.97 -232 1143 -410 -110
國學院   1991 56.87 -300 -971 -665 --30 --25
東洋     2561 56.71 -200 1675 -363 -323
武蔵     -492 56.68 ---- -330 -162
駒澤     3700 55.69 ---- 1392 2011 -220 --77
南山     2087 55.67 ---- -560 1527
近畿     4310 55.52 ---- 1144 2982 -122 --62
専修     3676 54.44 ---- ---- 2879 -773 --24
中京     1148 53.48 ---- --59 -386 -447 -266
日本     7435 53.40 ---- -556 1797 4862 -220
甲南     1280 53.32 ---- ---- -422 -858
西南学院 1747 52.50 ---- ---- ---- 1747
愛知     2019 51.98 ---- ---- ---- 1597 -422

759 :
>>757
これが同志社脳ですよ、皆さん。

同志社大学の研究者の皆さん、残念ながらこれがそちらの大学のレベルなんですよ。
何が貴殿方の研究の足を引っ張ってるかよーくおわかりいただけましたね。

760 :
日経BPコンサルティングは2019年11月27日、
「大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)」の結果を発表した。
近畿編66校のうち、大学ブランド総合力1位は「京都大学」。
2位「大阪大学」、3位「立命館大学」だった。
◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【近畿編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)
※()は前回の順位
 1位(1)京都大学95.1ポイント
 2位(2)大阪大学71.6ポイント
 3位(5)立命館大68.3ポイント
 4位(6)神戸大学67.2ポイント
 5位(4)近畿大学66.8ポイント
 6位(3)同志社大66.3ポイント
 7位(7)関西大学63.5ポイント
 8位(8)関西学院61.9ポイント
 9位(9)大阪市大56.3ポイント
10位(11)関西外大 54.7ポイント

761 :
日経BP大学ブランドイメージ調査内容。
多岐に亘っての調査。
https://consult.nikkeibp.co.jp/branding/solutions/university-brand/ub2019pamphlet.pdf

762 :
同立と関関の二極化が進んでいる

763 :
2011−2015
世界の機関の平均がTOP1%論文は1%、TOP10%論文は10%、理論値だが。
機関名--------------被引用数TOP1%論文割合----------被引用数TOP10%論文割合
東京大学------------1.79%-----------------------------15.1%
京都大学------------1.45%-----------------------------14.1%
早稲田大学----------1.70%-----------------------------13.2%
慶応義塾大学--------1.12%-----------------------------11.8%
東京理科大学--------1.19%-----------------------------10.4%
立命館大学-----------1.59%-----------------------------13.2%
関西大学-------------0.89%-------------------------------8.5%
同志社大学-----------0.51%-------------------------------8.3%
明治大学-------------0.94%-------------------------------9.5%
上智大学-------------0.57%-------------------------------8.1%
法政大学-------------1.11%------------------------------11.2%
関西学院大学---------0.22%-------------------------------6.3%

764 :
河合塾【法学部】 最新(11月最終版)
<上位>
慶応上智早稲田
青学中央法政明治立教同志社
学習院立命館
==============
<中位>
関大関学近大 + 成蹊成城東洋明治学院など
==============
<下位>
日大専修南山
独協東海
==============
<最下層>
帝京など

となりました。

765 :
同志社と100-0の立命館が同一ランクてことにしているのは立命館工作員の仕業

766 :
パナソニックと立命館大理工共同開発(2019年11月14日パナソニック発表)

残存価値評価を支援するバッテリーマネジメント技術を開発

https://news.panasonic.com/jp/press/data/2019/11/jn191114-1/jn191114-1.html

767 :
ホワイト大学立命館へようこそ


医学部のない難関私立大学で職員1人当たり学生数が少ない大学
1位国際基督教大学
2位立命館大学


医学部のない難関私立大学で教員1人当たり学生数が少ない大学
1位国際基督教大学
2位上智大学
3位立命館大学
4位東京理科大学
5位早稲田大学


難関私立大学純資産額(資本金額)ランキング
1位慶應義塾
2位立命館
3位早稲田大学
4位同志社


「入社して本当によかった!」会社ランキング 上位は意外な顔ぶれ
https://www.j-cast.com/kaisha/2019/10/31371389.html?p=all


23位学校法人立命館 7.286

26位三菱商事株式会社7.217

768 :
https://www.j-cast.com/kaisha/2019/10/31371389.html?p=all

ちなみに、特許庁と立命館大学ではこんな評価の声が。

(特許庁・審査部・男性)「審査の仕事は大学、大学院での専門性を存分に発揮
できる。また、最先端の技術に触れられることも楽しい。節目、節目で研修があ
り、審査官、審判官...とキャリアアップを図ることができる。若いころは企業へ
の派遣や海外留学を経験することもできる」

(立命館大学・研究・男性)「教職共同、すなわち教員と職員が協力しあう体制が
きちんとできており、仕事がやりやすい。私学としては教員の講義負担は重くなく、
教員あたりの学生数もそれほど多くない。研究への支援も充実している。また、学
務も事務職員の方がしっかりしているので、国立大学よりきつくない」

769 :
同やんはアウトオブ眼中 上を目指すのみ
50名無しなのに合格2019/11/24(日) 00:35:55.96ID:eW4tvw9P
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名
上智大学理工学部の専任教員一人当たり学生数=15.9名
東京理科大学工学部の専任教員一人当たり学生数=23.15名
立命館大学理工学部の専任教員一人当たり学生数=20.3名  
立命館大学情報理工学部の専任教員一人当たり学生数=20.7名
立命館大学生命科学部の専任教員一人当たり学生数=16.5名
立命館大学薬学部の専任教員一人当たり学生数=15.9名
立命館理系全体の専任教員一人当たり学生数=19.1名
ttp://www.ritsumeikan-trust.jp/file.jsp?id=342207&f=.pdf
医学部のない難関私立大学全体ST比 
1位ICU 2位上智 3位立命館 4位東京理科 5位早稲田
tps://dot.asahi.com/photogallery/archives/2019101600024/5/

770 :
下記のような状態で規模も一般率も考慮されていないのが偏差値。
偏差値はその大学の質を代表する指標として欠陥だらけ。
ところが主に偏差値をもとにダブル合格の選択がなされている。
ダブル合格格付けがいかに砂上の楼閣で雑誌ネタにすぎないか
今後の黒船来航(世界的大学評価機関による評価が一般化)で明らかとなろう。

21名無しなのに合格2019/11/30(土) 02:21:26.93ID:d/PmSFjJ
これで関大や立命館と偏差値に大差がない
立命はこの規模でよく持ちこたえてる
関西私立で立命以上の一般率は少人数の医大薬大だけ

関西4私大理系
------------入学者数------うち一般----一般率 
関西大学----1,268--------730 --------57.6     
関西学院------673--------244---------36.3                   
同志社大----1,007--------557---------55.3   
立命館大----1,821------1,207---------66.3  

771 :
2019-2020日経BP近畿地区
京大立神>近同関関

772 :
立命館ってホント阿呆やのうw

773 :
立命館の辞退率3
https://ritsnet.ritsumei.jp/admission/result/asset/2019/general/result.pdf
募集人員  4,755人
志願者数 94,198人
併願率   260%
実志願者総数 36,228
うち国公立型入試志願者数=仮定より国公立型実志願者数17,124人
その他実志願者数 19,104人
その他実志願者の併願率 (94,198−17,124)/19,104=4.0344・・・セン利国公立本命組を除いた受験生の立命学内併願率は何と403%!! 
一人平均4回受けてる

774 :
立命館の辞退率4

合格者数 27,387(延べ合格者数)
国公立型入試合格者数=仮定より実合格者数 7,275人
その他入試合格者数(延べ合格者数)20,112人
学内併願率403%、全体平均競争率3.3倍から学内ダブル合格、トリプル合格者、それ以上が多数発生(一人平均4回受ける、他方で平均3.3回に一回受かる)
その他入試実合格者数 最小約5,000人〜最大約20,112/(4/3.3)=16,594人
入学者数 4,527(全入学者数7,425-推薦等2,898人)
辞退者数 最小12,275−4,527=7,748人〜最大23,869−4,527=19,342人 
実辞退率 最小約63%〜最大約81% だがそのほとんどが立命蹴り立命入学!!

775 :
立命館の辞退率5

以上で、不本意入学者の巣窟、仮面の聖地と叩かれる立命館が、何故、kkdrで常にトップクラスの寄付金を集められるか、
同志社や関学のほうがより出世し豊かな卒業生の数が多いといわれるのに、寄付金は同志社関学に大差をつけているのか、
卒業生の数はあまり変わらないのに何故そうなのかが推定できそう。

要するに立命館は不本意入学者も多いが熱烈なファンも多い大学なのではないだろうか。
それが国公立本命以外の志願者の学内併願率403%に現れている。 
関学や同志社のOBOGが異常にケチなのでもない。

776 :
偏差値の低下やダブル合格の不振にもかかわらず
立命当局は一般率を下げるどころかアップして
学部定員を減らすどころか今年も新学部を作って拡大している。
これは昔からの全国区、盤石な支持基盤が確認できているからだろう。
国公立本命以外の立命受験者は何と一人の平均受験回数が4回、
立命専願も多数と思われる。

他方、同志社と関大は一般率を急低下させ半分まで迫り、
関学はもう論外、難関私立で前代未聞一般率36%のあたふたぶり。
工作員ネットワークが作動するのも理解できる。

777 :
立命文系最強
芸術・人文科学
社会科学・経営 
2分野で世界400位以内
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/002/155163789030263157177_QSsubject2019TOP500_20190304033131.png

778 :
同志社め 同志社め 同志社め 同志社め 同志社め 同志社め
 同志社め 同志社め 同志社め 同志社め 同志社め 同志社め
同志社め 同志社め 同志社め 同志社め 同志社め 同志社め
 同志社め 同志社め 同志社め 同志社め 同志社め 同志社め

779 :
https://youtu.be/_2QwsuMPLP0

780 :
>>776
ふむふむ

781 :
11月22日更新を反映

2019年入試結果分析より 合格者分布表(文系3教科入試 ※慶應は2教科以上)
http://www.keinet.ne...lt/19bunseki_04.html

2019年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3156 65.08 ---- -564 2155 -425 ---- --12
明治   9488 62.78 ---- -248 1822 6172 1246
青学   4183 62.27 ---- --20 -607 2941 -349 -107 -159
立教   5363 62.15 ---- --95 -518 3407 1232 -111
同志社 7317 62.12 ---- ---- 1156 4122 1821 -218
中央   4981 60.23 ---- ---- -105 1050 3022 -804
法政   6396 59.54 ---- ---- ---- -844 3524 2028
関学   4410 58.17 ---- ---- ---- -118 1233 2764 -295
関西   6423 58.16 ---- ---- ---- ---- 2177 3773 -473
立命館 7678 57.86 ---- ---- --31 -255 1348 5200 -844

782 :
週刊朝日 関関近立より

<https://dot.asahi.com/wa/2019101100013.html>

文系主要学部
同>学>関西=立

783 :
偏差値で5も開いたらライバルとは言えないな
同>関関近立だな

784 :
<最速・最新・高確度>
偏差値最終版予想と外資人事部評価、入閣実績、上場役員数も考慮
中央・法政・明治・慶応・関大が上昇、ICU・立教下落、同志社・立命館・学習院は定位置
■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。
=======
その他

785 :
無価値マスターベーション書き込み

786 :
★★★ 三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学 ★★★

『井上円了「哲学する心」の軌跡とこれから』(講談社)|講談社BOOK倶楽部
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000324390

内容紹介

「日本の人文学の父と呼んでもよいのではないかと思っています」
──竹村牧男(東洋大学43代学長)

かつて「三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学」と並び称された東洋大学。その創立者・井上円了は、
61年の生涯で成し遂げた功績に対し、一般からの知名度が決して高いとはいえない状況にあります。

そこで、2019年に没後100周年を迎えることをきっかけに、井上円了を、日本の近代化に貢献し、
現代にも大きな影響を残している歴史上の「偉人」としてあらためて認識するための、決定版入門書が登場しました。

従来の学術的業績をまとめた冊子や教科書的な制作物とは異なり、誰でも楽しく読めるようにするため、
『水木しげる漫画大全集』所収の長編作品「不思議庵主 井上円了」83ページを完全再録。
カラーページでは井上円了ゆかりの地や品々をたっぷりと紹介し、井上円了の多角的な実像に迫る
対談および書き下ろし論考も収録するなど、興味深い読み物も満載です。

★★★ 三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学 ★★★

787 :
QSアジア大学ランキング2020年版でRitsumeikan University は
長年の低落傾向を脱し上昇に転じた(11月27日)。
//www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2020

141 Ritsumeikan University
142 Tokyo University of Science  東京理科大学
=143 Nagasaki University 長崎大学
=143 Osaka City University 大阪市立大学

「今回、日本の大学は59校が昨年よりも順位を落とした一方、上昇したのは20校だけ
です。・・・「QSアジア大学ランキングで日本の大学が順位を落とした主因の1つは、
実施した研究がもたらす影響力を測定するCitations per Paper(論文あたりの被引用
比率)、および研究の生産性を測定するPapers per Faculty(教員当たりの論文発行
数)という研究に関する指標でのパフォーマンスが低下したことです。中国政府が「国
際的レベルの大学」を創ることを優先事項にしている一方で、日本では研究資金の調達
が停滞しています。さらに日本の学者、特に自然科学・生命科学以外の学者は、国際的
な読者に積極的に働きかける努力をするよりも、むしろ主に国内の読者向けに論文を書
いています。この選択が、彼らの著作物が受ける可能性がある正当な評価と研究の影響
力を限定しているのです」。ソーターは次のように締めくくっています。「日本には本
当に素晴らしい国際的レベルの大学がいくつか存在しています。しかしながら世界的な
競争力を維持するためには、国の高等教育制度に持続的かつ十分な投資を行い、国際的
な研究コミュニティにより深く、より広範囲に積極的関与をする必要があります」」
//www.excite.co.jp/news/article/Kyodo_prw_201911274039/?p=2

788 :
2019年入学者内訳 『大学の真の実力情報公開BOOK』より

同志社                                    一般率
     定員 入学 充足 募集 入学 充足 推薦 入学 充足 (募集 入学  乖離)
神   --63 --61 . 97% --33 --33 100% --30 --28 . 93% (52.4% 54.1% +01.7)
文   -705 -697 . 99% -487 -476 . 98% -218 -221 101% (69.1% 68.3% -00.8)
社会 -442 -415 . 94% -272 -236 . 87% -170 -179 105% (61.5% 56.9% -04.6)
法   -893 -830 . 93% -514 -383 . 75% -379 -447 118% (57.6% 46.1% -11.5)
経済 -893 -835 . 94% -537 -438 . 82% -356 -397 112% (60.1% 52.5% -07.6)
商   -893 -846 . 95% -444 -337 . 76% -449 -509 115% (49.7% 39.8% -09.9)
政策 -420 -414 . 99% -239 -201 . 84% -181 -213 118% (56.9% 48.6% -08.3)
文情 -294 -322 110% -160 -130 . 81% -134 -192 148% (54.4% 40.4% -14.0)
理工 -756 -732 . 97% -523 -398 . 76% -233 -334 143% (69.2% 54.4% -14.8)
生命 -265 -275 104% -183 -159 . 87% --82 -116 141% (69.1% 57.8% -11.3)
健康 -221 -238 108% -124 -142 115% --97 --96 . 99% (56.1% 59.7% +03.6)
心理 -158 -155 . 98% --80 --80 100% --78 --75 . 96% (50.6% 51.6% +01.0)
GC  -158 -159 101% --76 --57 . 75% --82 -102 124% (48.1% 35.8% -12.3)
地域 -190 -202 106% -120 -130 108% --70 --72 103% (63.2% 64.4% +01.2)
合計 6321 6181 . 98% 3792 3200 . 84% 2529 2981 118% (60.0% 51.8% -08.2)

789 :
2019年入学者内訳 『大学の真の実力情報公開BOOK』より

立命館                                    一般率
     定員 入学 充足 募集 入学 充足 推薦 入学 充足 (募集 入学  乖離)
法   -720 -721 100% -463 -457 . 99% -257 -264 103% (64.3% 63.4% -00.9)
産社 -810 -708 . 87% -500 -444 . 89% -310 -264 . 85% (61.7% 62.7% +01.0)
国際 -360 -274 . 76% -136 -121 . 89% -224 -153 . 68% (37.8% 44.2% +06.4)
文   -980 -978 100% -630 -609 . 97% -350 -369 105% (64.3% 62.3% -02.0)
映像 -160 -157 . 98% --86 --87 101% --74 --70 . 95% (53.8% 55.4% +01.6)
経営 -795 -826 104% -415 -468 113% -380 -358 . 94% (52.2% 56.7% +04.5)
政策 -410 -410 100% -240 -262 109% -170 -148 . 87% (58.5% 63.9% +05.4)
心理 -280 -236 . 84% -145 --98 . 68% -135 -138 102% (51.8% 41.5% -10.3)
教養 -100 --23 . 23% ---2 ---0   0% ---- --23 ----
経済 -760 -783 103% -505 -481 . 95% -255 -302 118% (66.4% 61.4% -05.0)
健康 -235 -247 105% -155 -152 . 98% --80 --95 119% (66.0% 61.5% -04.5)
食   -320 -250 . 78% -195 -141 . 72% -125 -109 . 87% (60.9% 56.4% -04.5)
理工 -959 -936 . 98% -685 -653 . 95% -274 -283 103% (71.4% 69.8% -01.6)
情報 -475 -433 . 91% -266 -261 . 98% -209 -172 . 82% (56.0% 60.3% +04.3)
生命 -325 -307 . 94% -220 -207 . 94% -105 -100 . 95% (67.7% 67.4% -00.3)
薬   -160 -145 . 91% -112 --86 . 77% --48 --59 123% (70.0% 59.3% -10.7)
合計 7849 7434 . 95% 4755 4527 . 95% 3094 2907 . 94% (60.6% 60.9% +00.3)

790 :
2019年入学者内訳 『大学の真の実力情報公開BOOK』より

関西                                      一般率
     定員 入学 充足 募集 入学 充足 推薦 入学 充足 (募集 入学  乖離)
法   -715 -691 . 97% -395 -312 . 79% -320 -379 118% (55.2% 45.2% -10.0)
文   -770 -763 . 99% -450 -430 . 96% -320 -333 104% (58.4% 56.4% -02.0)
経済 -726 -774 107% -400 -397 . 99% -326 -377 116% (55.1% 51.3% -03.8)
商   -726 -725 100% -365 -349 . 96% -361 -376 104% (50.3% 48.1% -02.2)
社会 -792 -814 103% -460 -403 . 88% -332 -411 124% (58.1% 49.5% -08.6)
政策 -350 -391 112% -235 -191 . 81% -115 -200 174% (67.1% 48.8% -18.3)
外語 -165 -164 . 99% -120 -119 . 99% --45 --45 100% (72.7% 72.6% -00.1)
健康 -330 -367 111% -162 -177 109% -168 -190 113% (49.1% 48.2% -00.9)
情報 -500 -493 . 99% -280 -214 . 76% -220 -279 127% (56.0% 43.4% -12.6)
安全 -275 -282 103% -150 -117 . 78% -125 -165 132% (54.5% 41.5% -13.0)
理工 -501 -575 115% -329 -355 108% -172 -220 128% (65.7% 61.7% -04.0)
環境 -325 -337 104% -197 -178 . 90% -128 -159 124% (60.6% 52.8% -07.8)
化学 -347 -356 103% -201 -197 . 98% -146 -159 109% (57.9% 55.3% -02.6)
合計 6522 6732 103% 3744 3439 . 92% 2778 3293 119% (57.4% 51.1% -06.3)

791 :
2019年入学者内訳 『大学の真の実力情報公開BOOK』より

関西学院                                  一般率
     定員 入学 充足 募集 入学 充足 推薦 入学 充足 (募集 入学  乖離)
神   --30 --28 . 93% --20 ---7 . 35% --10 --21 210% (66.7% 25.0% -41.7)
文   -770 -782 102% -479 -370 . 77% -291 -412 142% (62.2% 47.3% -14.9)
社会 -650 -644 . 99% -370 -286 . 77% -280 -358 128% (56.9% 44.4% -12.5)
法   -680 -664 . 98% -365 -259 . 71% -315 -405 129% (53.7% 39.0% -14.7)
経済 -680 -616 . 91% ---- -185 ---- ---- -431 ---- (--.-- 30.0% ---.-)
商   -650 -626 . 96% -310 -291 . 94% -340 -335 . 99% (47.7% 46.5% -01.2)
福祉 -300 -288 . 96% -168 -101 . 60% -132 -187 142% (56.0% 35.1% -20.9)
国際 -300 -288 . 96% -110 --61 . 55% -190 -227 119% (36.7% 21.2% -15.5)
教育 -350 -349 100% -204 --71 . 35% -146 -278 190% (58.3% 20.3% -38.0)
総政 -590 -568 . 96% -330 -147 . 45% -260 -421 162% (55.9% 25.9% -30.0)
理工 -700 -673 . 96% -407 -244 . 60% -293 -429 146% (58.1% 36.3% -21.8)
合計 5700 5526 . 97% 3361 2022 . 60% 2339 3504 150% (59.0% 36.6% -22.4)

792 :
週刊朝日2019年12月20日号

同志社の国公立併願率:82%
立命館の国公立併願率:70%

専願率が高ければ高いほどその大学は人気がある。
 
    専願率 募集人員
関西大 18.0 3752       
関学大  7.1 3351       
同志社 11.4 3790       
立命館 23.0 4804       

関学大、関西大の国公立併願率は50%前後

793 :
立命館はセンター利用5教科7科目で国公立本命層を、
その他の方式で専願層を、
バランス良く両立させて吸引している。
やはり立命専願という強固な支持層が存在していた。
だから巨大な定員を出たとこ勝負の一般入試の入学率60%超で運用できるのだ。

関関同立間のダブル合格選択なんて下記の7%層+αと例えば同志社の志願者の9%他の
数多有名私立の主に私大専願層との間で起きる傍流の事象に過ぎない。
こんなものに格が上だ下だとバカ共が大騒ぎ。

立命館の志願者構成
70%の国公立併願層・・・蹴られる相手は大半が国公立
23%の立命専願層・・・蹴られる相手も立命館
7%の私大専願層・・・蹴られる相手は他の有名私立

794 :
QSアジアランキング2020版(上位20)カッコはアジアランキング(2019.11.27日発表)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2020
 1.( 13)東京大
 2.( 15)京都大
 3.( 17)東工大
 4.( 22)大阪大
 5.( 23)東北大
 6.( 28)名古屋
 7.( 29)北海道
 8.( 30)九州大
 9.( 38)早稲田○
10.( 41)慶應大○
11.( 49)筑波大
12.( 64)神戸大
13.( 74)広島大
14.( 81)一橋大
15.(105)東医歯
16.(108)首都大
17.(116)千葉大
18.(123)東農工
19.(129)金沢大
20.(141)立命館(4Star獲得)○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21.(142)東理大●
23.(143)大市大
27.(181)大府大
28.(181)上智大●
36.(230)同志社●
41.(250)立教大●
46.(270−280)明治大●
49.(301−350)青学大●
53.(301−350)関学大●
62.(301−350)関西大●
68.(401−450)中央大●
69.(401−450)法政大●

795 :
QSアジアランキング2020版(上位20)カッコはアジアランキング(2019.11.27日発表)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2020
 1.( 13)東京大
 2.( 15)京都大
 3.( 17)東工大
 4.( 22)大阪大
 5.( 23)東北大
 6.( 28)名古屋
 7.( 29)北海道
 8.( 30)九州大
 9.( 38)早稲田○
10.( 41)慶應大○
11.( 49)筑波大
12.( 64)神戸大
13.( 74)広島大
14.( 81)一橋大
15.(105)東医歯
16.(108)首都大
17.(116)千葉大
18.(123)東農工
19.(129)金沢大
20.(141)立命館(4Star獲得)○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21.(142)東理大●
23.(143)大市大
27.(181)大府大
28.(181)上智大●
36.(230)同志社●
41.(250)立教大●
46.(270−280)明治大●
49.(301−350)青学大●
53.(301−350)関学大●
62.(301−350)関西大●
64.(301−350)立命館アジア太平洋大学☆
68.(401−450)中央大●
69.(401−450)法政大●

796 :
>>795
訂正
QSアジアランキング2020版(上位20)カッコはアジアランキング(2019.11.27日発表)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2020
 1.( 13)東京大
 2.( 15)京都大
 3.( 17)東工大
 4.( 22)大阪大
 5.( 23)東北大
 6.( 28)名古屋
 7.( 29)北海道
 8.( 30)九州大
 9.( 38)早稲田○
10.( 41)慶應大○
11.( 49)筑波大
12.( 64)神戸大
13.( 74)広島大
14.( 81)一橋大
15.(105)東医歯
16.(108)首都大
17.(116)千葉大
18.(123)東農工
19.(129)金沢大
20.(141)立命館(4Star獲得)○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21.(142)東理大●
23.(143)大市大
27.(181)大府大
28.(181)上智大●
36.(230)同志社●
41.(250)立教大●
46.(270−280)明治大●
49.(301−350)青学大●
53.(301−350)関学大●
62.(301−350)関西大●
64.(351−400)立命館アジア太平洋大☆
68.(401−450)中央大●
69.(401−450)法政大●

797 :
立命館が国公立併願が多いのは当たり前。
センター試験のみを低い倍率で大量に合格させてるんだから。

因みに立命館専願が多いなんてのは立命館工作員のただの願望。
立命館第一志望者が少ないことに立命館大学自身が問題意識を持ってるんだから。

798 :
ん、関大の順位が違うな
これが正しい
QSアジアランキング2020版(上位20)カッコはアジアランキング(2019.11.27日発表)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2020
 1.( 13)東京大
 2.( 15)京都大
 3.( 17)東工大
 4.( 22)大阪大
 5.( 23)東北大
 6.( 28)名古屋
 7.( 29)北海道
 8.( 30)九州大
 9.( 38)早稲田○
10.( 41)慶應大○
11.( 49)筑波大
12.( 64)神戸大
13.( 74)広島大
14.( 81)一橋大
15.(105)東医歯
16.(108)首都大
17.(116)千葉大
18.(123)東農工
19.(129)金沢大
20.(141)立命館(4Star獲得)○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21.(142)東理大●
23.(143)大市大
27.(181)大府大
28.(181)上智大●
36.(230)同志社●
41.(250)立教大●
46.(270−280)明治大●
49.(301−350)青学大●
53.(301−350)関学大●
62.(351−400)関西大●
64.(351−400)立命館アジア太平洋大☆
68.(401−450)中央大●
69.(401−450)法政大●

799 :
専願率は週刊朝日の記事から。
同じ雑誌のダブル合格の記事は真で専願率の記事は偽とでも。
だから同志社で科学は発達しない。
最新のネイチャーインデックス 有名私大抜粋
14. Keio University 120 42.40
19. Waseda University 119 27
21. Tokyo University of Science (TUS) 55 23.11
41. Ritsumeikan University 42 10.81
49. Kwansei Gakuin University 23 8.34
50. Aoyama Gakuin University 20 8.19
53. Gakushuin University 15 7.89
65. Rikkyo University 29 6.09
79. Chuo University 13 4.63
95. Meiji University 21 3.42
96. Sophia University 9 3.35
125. Doshisha University 4 1.97
133. Kansai University 4 1.77
273. Hosei University 2 0.23

800 :
W合格データの不完全さを露呈。関西圏外データにも着目。
専願率、関西圏外率がともに高い立命館には侮れない強さがある。

週刊朝日2019年12月20日号より

専願率が高ければ高いほどその大学は人気があリ、
大学の勢いが感じられる。

    専願率 募集人員 関西圏外
関西大 18.0 3752 17%(他のデータ)      
関学大  7.1 3351 26%(他のデータ)     
同志社 11.4 3790 36%       
立命館 23.0 4804 45%

801 :
★★★ 三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学 ★★★

『井上円了「哲学する心」の軌跡とこれから』(講談社)|講談社BOOK倶楽部
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000324390

内容紹介

「日本の人文学の父と呼んでもよいのではないかと思っています」
──竹村牧男(東洋大学43代学長)

かつて「三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学」と並び称された東洋大学。その創立者・井上円了は、
61年の生涯で成し遂げた功績に対し、一般からの知名度が決して高いとはいえない状況にあります。

そこで、2019年に没後100周年を迎えることをきっかけに、井上円了を、日本の近代化に貢献し、
現代にも大きな影響を残している歴史上の「偉人」としてあらためて認識するための、決定版入門書が登場しました。

従来の学術的業績をまとめた冊子や教科書的な制作物とは異なり、誰でも楽しく読めるようにするため、
『水木しげる漫画大全集』所収の長編作品「不思議庵主 井上円了」83ページを完全再録。
カラーページでは井上円了ゆかりの地や品々をたっぷりと紹介し、井上円了の多角的な実像に迫る
対談および書き下ろし論考も収録するなど、興味深い読み物も満載です。

★★★ 三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学 ★★★

802 :
同立と関関の二極化が進んでいる

803 :
どっちが上でも
よくて早慶マーチ下位、
常識的には未満だわな

804 :
Top Universities in Japan 
Japanese University Ranking
1 Keio University Tokyo ...
2 Waseda University Tokyo
3 Ritsumeikan University Kyoto
4 Ritsumeikan Asia Pacific University Beppu
5 ICU       Tokyo
6 Meiji University Tokyo
7 Hosei University Tokyo
8 Doshisha University Kyoto
9 Kansai University Suita
10 Toyo University Tokyo ...
11 Sophia University Tokyo
12 Tokyo University of Science Tokyo ...
13 Rikkyo University Tokyo
14 Aoyama Gakuin University Tokyo
15 Tokai University Tokyo
16 Chuo University Hachioji ...
17 Ryukoku University Kyoto ...
18 Soka University Hachioji
19 Kindai University Higashiosaka ...
20 University of Miyazaki Miyazaki
21 Kwansei Gakuin University Nishinomiya ...
22 Kyoto Sangyo University Kyoto
23 Fukuoka University Fukuoka
24 Toho University Tokyo
25 Shibaura Institute of Technology Tokyo ...


www.4icu.org

805 :
>>803
■過去5年間の科研費採択件数全国トップ分野数 有名私大ランキング(全分野)

1位 早稲田大学 10 (教育工学、日本文学、中国文学、日本語教育、
外国語教育、民事法学、政治学、金融・ファイナンス、商学、教育心理学)
2位 慶應義塾大学 4 (呼吸器外科学、産婦人科学、眼科学、形成外科学)
3位 立命館大学  3 (経営学、社会学、人文地理学)

上理GマーチKKDはゼロ

※参考
神戸大学  2(環境モデリング・保全修復技術、会計学)
一橋大学  1(財政・公共経済)
首都大学東京1(地理学)
横浜国立大学1(環境リスク制御・評価)

http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/kouri/1422323885/64

【法学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_17.html
@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋、O学習院、P関西学院、Q南山、R京都産業、S成城

【政治学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_18.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修、O関西外国語、P大東文化、Q東海、R龍谷、S日本

【経済学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_19.html
@早稲田、A慶應義塾、B立命館、C関西、D日本、E法政、F関西学院、G京都産業、H近畿、I同志社、J青山学院、K東洋、L中央、M国際(院)、N明治、O龍谷、P上智、Q専修、R大阪経済、S中京

806 :
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同

807 :
立同と関関は全く別レベル

(証拠)
各県トップ高校は立同を受けるが、関関を受けない。

808 :
立同と関の違い関
(大阪・兵庫でさえはを・・・・・トップ高校は関関を受けない、立同を受ける)


2.立同・・・・・各県トップ高校が受ける
3.関関・・・・・各県トップ高校は受けない

809 :
>>808
立命館工作員はかなり国語が苦手なようですね

810 :
早稲田が慶応を圧倒!
立命館が「関関同立で最も勢いのある大学に」!

        専願率 募集人員
 1.早稲田  55.0  5415
 2.立命館  23.0  4755
 3.慶応大  19.6  3758
 4.関西大  18.0  3744
 5.明治大  14.2  5387
 6.同志社  11.4  3792
 7.法政大  11.2  4243
 8.関学大  07.1  3361
 9.中央大  06.4  4243
10.青学大  05.0  3045
11.立教大  04.6  3108 

関西学院大の専願率は関関同立で7.1%と最も低い結果となった。
人気大学ではあるが、近年の受験生は立地を重視する傾向があり、
文系・理系ともに最寄り駅から遠いことがネック。
「それでもどうしても関学に行きたい」という志願者の獲得には、
さらなる魅力や特色が必要なようだ。

811 :
QSアジアランキング2020版(上位20)カッコはアジアランキング(2019.11.27日発表)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2020
 1.( 13)東京大
 2.( 15)京都大
 3.( 17)東工大
 4.( 22)大阪大
 5.( 23)東北大
 6.( 28)名古屋
 7.( 29)北海道
 8.( 30)九州大
 9.( 38)早稲田○
10.( 41)慶應大○
11.( 49)筑波大
12.( 64)神戸大
13.( 74)広島大
14.( 81)一橋大
15.(105)東医歯
16.(108)首都大
17.(116)千葉大
18.(123)東農工
19.(129)金沢大
20.(141)立命館(4Star獲得)○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21.(142)東理大●
23.(143)大市大
27.(181)大府大
28.(181)上智大●
36.(230)同志社●
41.(250)立教大●
46.(270−280)明治大●
49.(301−350)青学大●
53.(301−350)関学大●
62.(351−400)関西大●
64.(351−400)立命館アジア太平洋大☆
68.(401−450)中央大●
69.(401−450)法政大●

812 :
【早慶東洋】三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学【三大私学】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1576161637/

                          /\
                          \ |
  ∩∩   ぼくらの春はこれからだ!     V∩
 .(7ヌ)                      (/ /
. / /            ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧   _( ´∀` )    ∧_∧  ||
\ \( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) / .ノ
  \ ⌒   ⌒ ̄ヽ. 東洋  /~⌒    ⌒ ./
   |       / ̄|     //`!. 慶應  /
   |早稲田 / (ミ    ミ)   !      .!
.   !       |./      \. |    |
    )    /   /\   \|     |
   /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   /   /|   / レ   \`ー '|  |  /

813 :
国公立滑り止め層を狙いセンター試験頼みの立命館
合格しても誰も入学しない立命館

哀れな現実

814 :
最近は関関近立って言うらしいね。同志社は頭一つ抜け出して、近大は躍進したらしい。

815 :
近大は立命館より上

816 :
同立と関関の二極化が進んでいる

817 :
同>>>関関立

818 :
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

819 :
立同と関関は全く別レベル

立同・・・・・各県のトップ高校が全国から受験する大学

関関・・・・・各県のトップ高校はバカにして最初から受けない大学。近畿地方でさえトップ高校は受けない

820 :
立命館には競争率が極めて低いセンター試験ルートで上位校からも
大量に合格するも誰も進学しないからなー

進学者のレベルは近大並だろ

821 :
同立と関関の二極化が進んでいる

822 :
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系
同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界
立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界
関学理系卒では理系大企業の社長は皆無
大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長
これが現実。偏差値や大学名だけに踊らされてはいけない

823 :
>>1
■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。

■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■

これが現実。

824 :
同志社立命館は

仮面浪人→早慶マーチの予備軍

825 :
マーチで仮面はない。早慶でさえ珍しい。仮面ほぼ全員が旧帝一工神。

826 :
明治工作員によるWikipedia修正依頼は却下されました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E4%BE%9D%E9%A0%BC
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638

      :|ヽ、   | ヽ:
    :/  ヽ─┴ ヽ:
   :ノし(;;゚\)ll(/゚;;)\:    またまた東洋に負けたニダ!!!
  :/⌒ ( ((__人__)( (  \:
 :<    ) )|┬┬|` ) )u  >:   ちくしょーーー!!
  :\  ( ( `゙⌒´ ( ( ,/:
__/            \
| | /   ,   メェジ   \
| | /   /          .r (⌒こ)
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 

827 :
京都の土地柄か立同は穢らわしい。特に立命館。大学職員=立命工作員は朝からtwitterで、(くゎん学)への負け犬の遠吠えに忙しい。大学ぐるみの他大への誹謗中傷は、いつか問題になるかもね。

828 :
A型の過度の緊張体質について

829 :
生き方が不器用過ぎる

もう少しラフに。

830 :
同立と関関の二極化が進んでいる

831 :
立命館が同志社に永遠に勝てない理由は、時間的な問題と
空間的な問題のふたつにある

@時間的な問題
 京都法政学校が設立されたのは同志社英学校に遅れること
 四半世紀 古いものほど偉いという価値観に支配される京都に
 おいてこの差は天地の差である

A空間的な問題
 同志社の別名は「御所の横」 京都において最高の権威たる
 天皇のおわすところに隣接する同志社に対して、立命館は
 「西の外れ」 これもまた天地の差である

かわいそうだが、いずれも動かしようのない問題であるので
潔くあきらめるのがよろしい

832 :
ツイート、出てる

12月26日
定員厳格化の流れで、関学さん指定校枠増やしてるからな&#12316;
12月26日
今年、母校の後輩は2~30人指定校で関学決めたらしいゾ
12月26日
流石にセンター模試英語40点の奴が関学の入学指定校で取ったって聞いた時はキレそうになったけど
12月24日
指定校推薦は神だぞ
知り合い化学の模試2点で関学受かってたぞ
12月24日
キリスト教系の高校だと底辺でもキリスト系(青学、関西学院)の大学から指定校いっぱい来てるのか...
12月12日
関学は一般の難易度高いくせして入ったら指定校ばっかだからおすすめしない
12月1日
おい指定校七割Fラン関学どこだよ。
11月30日
関学な指定校まみれだから...国語社会は3年の夏休みくらいまで勉強せず数英理だけして阪府と同志社目指せば?

833 :
同志社には勝てないからとスレタイと関係のない関学のことを書き続ける
立命館工作員

834 :
11月22日更新を反映

2019年入試結果分析より 合格者分布表(文系3教科入試 ※慶應は2教科以上)
http://www.keinet.ne...lt/19bunseki_04.html

2019年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3156 65.08 ---- -564 2155 -425 ---- --12
明治   9488 62.78 ---- -248 1822 6172 1246
青学   4183 62.27 ---- --20 -607 2941 -349 -107 -159
立教   5363 62.15 ---- --95 -518 3407 1232 -111
同志社 7317 62.12 ---- ---- 1156 4122 1821 -218
中央   4981 60.23 ---- ---- -105 1050 3022 -804
法政   6396 59.54 ---- ---- ---- -844 3524 2028
関学   4410 58.17 ---- ---- ---- -118 1233 2764 -295
関西   6423 58.16 ---- ---- ---- ---- 2177 3773 -473
立命館 7678 57.86 ---- ---- --31 -255 1348 5200 -844

835 :
同立と関関の二極化が進んだ一年だったな

836 :
病人の妄想の中だけだな

837 :
幕末から明治時代初期にかけて、日本は国を挙げて近代化に邁進していた。教育研究の
分野においても後に大学となる私立の高等教育機関がこの時期に多く設立された。
現在の大学名で言うと、早稲田、慶応、明治、法政、中央、立教、青学、明学、学習院、
日大、専大、東洋大、国学院、理科大、東農大、日体大、関西では同志社、関学、関大など
がそうである。こうした学校の卒業生が日本の近代化をリードした結果、日本はひとつの
結実を得ることとなった。日清戦争の勝利である(明治27〜28年)。これを機に日本は一等国への
道を駆け登っていったのである。

さて、このとき某大学はどうであったか。残念なことに某大学はいまだ影も形もなかった
のである。某大学が創立されたのは明治33年。維新期の大学設立ラッシュが一段落した、
この周回遅れともいえる時期に某大学が設立されたのは、明治30年に京都帝国大学が設立
されたことと関係がある。当時、帝国大学の教員は教授以外には禄が支払われなかった。
そこで、その助手や講師などにアルバイトの場を与えるために某大学は設立されたのである。
京都帝大の教員がアルバイトをするためには、その学校は夜間に開講される必要がある。
かくて某大学は夜間学校としてスタートしたのであった。なお、京都帝大は旧制三高を
母体としており、その歴史は明治維新期までたどることができる。一人某大学のみが周回遅れの
時期に設立されたのであった。

クイズ:某大学とはどこでしょう?

838 :
>>837アメリカ大統領大学

839 :
人材輩出なら

https://www.businessinsider.jp/post-191282

840 :
「地続きの土地は女房を質に入れても買え」

841 :
私立学校のイメージを象徴する「色」、
御存知の通り立命館は「えんじ」です。

でも立命館の始まりの頃、その色は
「紫紺」でした。

今でも、立命館の校旗の色は「紫紺」です。
そして「えんじ色」はスクールカラーとして
「門旗」その他の学園イメージとして使われ
ています。


(出典、立命館大学ホームページ)

842 :
★虐げられる日本人 
  同じレベルに堕ちてでも、戦わなければ不戦敗

    ∧∧      ∧_∧
   / 中\    <`∀´ > 
  (  `ハ´)○ ((⊂   と)
 ○'\  ´__ ̄) (⌒   /
    / / (_∧(_)ゝ ノノノ
   (__)⊂( ´Д`)つ__)

843 :
名門同立

844 :
ま、慶應は医学部があるニッコマまで意識
するが、早稲田人は至って市民平等。

845 :
近畿の社長は近大出身が最多 全国では日大がトップ、調査会社調べ
1/3(金) 15:00配信

帝国データバンクがまとめた近畿地区企業の社長出身大学の2019年調査によると、近畿大が4122人で首位だった。
京都勢では同志社大が2969人で2位だったが、上場企業社長の出身大学ではトップだった。

近畿の社長全体では、近畿大と同志社大に次いで、3位が関西大(2908人)、4位が関西学院大(2123人)、5位が甲南大(1952人)だった。
京都の大学では、6位立命館大(1858人)、8位京都産業大(1253人)、12位龍谷大(787人)、13位京都大(722人)がランクイン。
京都大は国公立大の中ではトップだった。

上場企業に限定すると、首位の同志社大は33人。2位は関学大(25人)、3位が慶応大(22人)と続き、4位に京都大(21人)が入っている。
京都の大学では、立命館大が11位(10人)、京都工芸繊維大と京産大が19位(4人)となっている。
年商規模別では、「10億円未満」と「10億〜50億円未満」では近畿大が最多。「50億〜100億円未満」と「100億〜500億円未満」では、同志社大がトップとなった。
「500億円以上」では、京都大が首位で、年商規模が上がるにつれて国立大がランクインする傾向がみられた。

業歴別は、近畿大が100年未満までは全てトップだったが、100年以上の企業では、同志社大が最も多く、老舗企業に同志社出身者が多いことが分かった。
調査は、近畿2府4県に本社を置く企業のデータから社長約4万5千人の出身大学を集計した。
また、東京商工リサーチによる「2019年全国社長の出身大学調査」(調査対象26万3690社)によると、1位日本大(21581人)、2位慶応大(10650人)、3位早稲田大(10441人)。
京都勢では、9位に同志社大(4967人)、15位に立命館大(3388人)が20位以内にランクインしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00210693-kyt-l26

846 :
卒業生は立命館と近大が多いのに立命館は社長に成れないw

これが立命館と同志社の世の中の評価の差だよ

847 :
便所臭ツリ目ゴキブリ京都ジジイみたいな底辺ジジイは後進国ジジイやバングラデシュジジイよりも穢い暗いドブスジジイ

848 :
>>845

これは、いつも立命に優しい京都新聞の配信源

んで、そもそも昨年11月か12月初めに出たニュース。

その紙面の見出しはもっと強烈=同志社圧倒のサブタイだったな。


https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/110693

849 :
同立と関関の二極化が進んでいる

850 :
上場企業の役員数ランキング(2017年7月現在)

同大 415 
関学 398 
関大 332 
立命 241 ← 関関同立でOB数最多

851 :
同志社はガッツのあるやつが少ない。(起業家)

●立命館大出身の企業家(上場有名企業が多い)

日清食品:まんぷくのモデル安藤百福
ローム  :佐藤研一郎
       母校にローム記念館を寄贈
       京都大学にローム記念館を寄贈
      ●同志社大学にローム記念館を寄贈
       ロームシアター京都:京都市は京都会館をロームに命名権を売却した。
       契約期間は50年で、総額52億5,000万円という契約
ニチコン :平井嘉一郎
カゴメ  :蟹江嘉信
日本セラミック:谷口義晴
日本M&Aセンター:分林保弘
オートバックスセブン:住野 公一
松竹芸能:勝忠男
ジュンク堂書店: 工藤恭孝



●同志社大出身起業家(上場企業少ない)

がんこフードサービス:小嶋淳司
光世証券:巽悟朗
オリコン:小池聰行
カルチュア・コンビニエンス・クラブ:増田宗昭

852 :
同立と関関の二極化が進んでいる

853 :
京都の穢ったない下級ツリ目ドブスジジイどもはさっさとR
京都は穢ったない能無しツリ目便所臭キチガイドブスジジイ穢多と便所用キチガイドブスババア穢多が多い後進国みたいな糞ド田舎だよな穢ったねー

854 :
11月22日更新を反映

2019年入試結果分析より 合格者分布表(文系3教科入試 ※慶應は2教科以上)
http://www.keinet.ne...lt/19bunseki_04.html

2019年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3156 65.08 ---- -564 2155 -425 ---- --12
明治   9488 62.78 ---- -248 1822 6172 1246
青学   4183 62.27 ---- --20 -607 2941 -349 -107 -159
立教   5363 62.15 ---- --95 -518 3407 1232 -111
同志社 7317 62.12 ---- ---- 1156 4122 1821 -218
中央   4981 60.23 ---- ---- -105 1050 3022 -804
法政   6396 59.54 ---- ---- ---- -844 3524 2028
関学   4410 58.17 ---- ---- ---- -118 1233 2764 -295
関西   6423 58.16 ---- ---- ---- ---- 2177 3773 -473
立命館 7678 57.86 ---- ---- --31 -255 1348 5200 -844

855 :
>>1
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.*mazon.co.jp/dp/4532692075(*はa)

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位★大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
60位摂南大学
61位関西外国語大学
62位大阪経済大学
68位近畿大学
74位京都産業大学
75位大阪電気通信大学
75位甲南大学
85位武庫川女子大学
87位三重大学
94位滋賀県立大学
97位兵庫県立大学
105位滋賀大学
109位龍谷大学
112位大阪産業大学

856 :
日本M&Aセンター:分林保弘:昨年(2019年末)大阪いばらきキャンパスに分林記念館を寄贈

http://www.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=432287

857 :
日経BPコンサルティングは2019年11月27日、
「大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)」の結果を発表した。
近畿編66校のうち、大学ブランド総合力1位は「京都大学」。
2位「大阪大学」、3位「立命館大学」だった。
◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【近畿編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)
※()は前回の順位
 1位(1)京都大学95.1ポイント
 2位(2)大阪大学71.6ポイント
 3位(5)立命館大68.3ポイント
 4位(6)神戸大学67.2ポイント
 5位(4)近畿大学66.8ポイント
 6位(3)同志社大66.3ポイント
 7位(7)関西大学63.5ポイント
 8位(8)関西学院61.9ポイント

858 :
https://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/


開成教育セミナーの直近の関西圏有力校志願動向分析

859 :
●平成累計「一般入試志願者数」ランク 早大と日大が300万人超え


平成でもっとも志願者が多かったのが早稲田大で、合計で367・6万人だった。
平成の間、志願者が毎年10万人を超えたのは早稲田大だけだ。

代々木ゼミナール教育総合研究所の坂口幸世主幹研究員は
「平成元年は早稲田の志願者が最多の16万人超えで、この志願者数は
平成でトップの志願者数です。人気の理由は私立大トップであることです。
難関大にチャレンジして突破することが、受験生にとって達成感があります。
入試科目も文系はオーソドックスな私立大3教科型ですから敷居が高くなく、
受験生が受けやすい」と解説し、こう続ける。


夕刊フジ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190524/soc1905240010-n1.html

860 :
週刊朝日2019年12月20日号

専願率が高ければ高いほどその大学は人気がある。
 
    専願率 募集人員 関西圏外
関西大 18.0 3744 17%      
関学大  7.1 3361 26%     
同志社 11.4 3792 36%       
立命館 23.0 4755 45%       

関学大は人気がない。推薦入学が多いので敬遠されたのか?

861 :
和田も圧倒的に専願率高いんだよな、確か。

862 :
11月22日更新を反映
2019年入試結果分析より 合格者分布表(文系3教科入試 ※慶應は2教科以上)
http://www.keinet.ne...lt/19bunseki_04.html
2019年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3156 65.08 ---- -564 2155 -425 ---- --12
明治   9488 62.78 ---- -248 1822 6172 1246
青学   4183 62.27 ---- --20 -607 2941 -349 -107 -159
立教   5363 62.15 ---- --95 -518 3407 1232 -111
同志社 7317 62.12 ---- ---- 1156 4122 1821 -218
中央   4981 60.23 ---- ---- -105 1050 3022 -804
法政   6396 59.54 ---- ---- ---- -844 3524 2028
関学   4410 58.17 ---- ---- ---- -118 1233 2764 -295
関西   6423 58.16 ---- ---- ---- ---- 2177 3773 -473
立命館 7678 57.86 ---- ---- --31 -255 1348 5200 -844

863 :
>>860
以前本命率が高いとKG様はおっしゃってなかったかしら?

864 :
>>860
関学ヤバいね
キリスト教系の私学なら、偏差値45にたいな高校にも推薦枠何十人もあるし7割の内部進学が終わってる証拠やね
一般枠20%の学部なんて授業成り立つのか?

865 :
>>863 864 立命館職員 、工作員の方、スレタイお構い無しの書き込みご苦労さん。関学との勝負は負け確定です。立近関(関大)で楽しんで下さい。

かね(金)の音が

リッキンカン リッキンカン リッキンカン

に聞こえる。なんか心に響く。もしや、新しいグループ結成か?

866 :
>>860
関学大とか同志社の専願率の低いこと。
この大学は望まれて進学するのではなく他校落ちて入学する大学ってこと。
それで同志社は仮面浪人が多いのか。
大学の給気は良くないよな。

867 :
大学の雰囲気よくない。

868 :
>>866関西の場合

専願率の高さは、その大学しか入れない奴の割合が多いと考えたら納得できるよ。

869 :
まだ関学関係ないスレなのに関学ガーを続ける立命館
関学に何されたらこの執着になるんだw

870 :
>>868
専願率の低さは不本意入学率の高さということでOK?

871 :
食いしん坊 万歳。

872 :
美味しんぼ。

873 :
昭和ド田舎下級無能穢多非人キチガイ部落京都のドブスジジババ便所臭っ
臭っさっ

874 :
就職情報会社の学情の就職人気ランキング
1伊藤忠商事
2JTBグループ
3味の素
4丸紅

ちなみに伊藤忠商事と丸紅は創業者が同じです。

875 :
立命館が同志社に永遠に勝てない理由は、時間的な問題と
空間的な問題のふたつにある

@時間的な問題
 京都法政学校が設立されたのは同志社英学校に遅れること
 四半世紀 古いものほど偉いという価値観に支配される京都に
 おいてこの差は天地の差である

A空間的な問題
 同志社の別名は「御所の横」 京都において最高の権威たる
 天皇のおわすところに隣接する同志社に対して、立命館は
 「西の外れ」 これもまた天地の差である

かわいそうだが、いずれも動かしようのない問題であるので
潔くあきらめるのがよろしい

876 :
>>875
実にレベルの低い書き込み

877 :
立同爺の代わり映えのないコピペの方が低レベルだが

878 :
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638

 >特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
 >中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
 >以前は駿河台といえば中央大学であった。

.    ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?

      ∧_∧             ∧_∧
     ( ´∀` )           ( ´∀` )
     /⌒   `ヽ        /´    ⌒ 、
.    / ,'Google' \_ Μ_/ Wikipedia、 '、
    ( /ヽ   |\__(王)_/|    ./ヽ )
    \ /   |   /  '\.   |    ヽ /
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ | (_   )
      |   / / .|ヽ(`Д´)ノ! V.∧   |
      |  / /  .ヽ.(明治)ノ . V.∧  !
      (  ) )      ̄ ̄ ̄    ( (  )
      | | /               Y | |
      | | |.              .l .| |
     / |\ \    .       //| ヽ
     ∠/   ̄              ̄   \ \
                           ̄

879 :
同立と関関の二極化が進んでいる

880 :
ド田舎便所臭慰安所京都の最下層下級無能便所臭穢ったない暗い痛いダサいキチガイ変質者不審者ドブスジジイゴキブリ京都穢多非人と、
ジジイに媚び売るしか能がない穢い暗い痛いダサいキチガイドブス変質者自発的慰安婦便所用馬鹿ババアゴキブリ京都穢多非人が一匹残らず焼けRばいいのになw

881 :
関関同立それぞれの合格者の
進学先の割合(実人数で出している)のグラフ
by開成教育セミナー

たしかにこれを見ると

同志社関学に受かれば立命館には進学しない


関関同立が
同志社・関学と関大・立命館に
二極化してる



のがよくわかる

今年の東進併願データと合わせて見ると
同志社≧関学>>立命館≧関大
ぐらいか。。。
https://i.imgur.com/Ht3zOdg.jpg

882 :
>>881
この円グラフ貼り付けてるのって関学アンチだよね?
併願に京大など難関国立なく、3/4が関学に進学してるレベル低い学生が多いって一発でわかる

883 :
>>882なぜ お前は そんなに バカなんだ?

なぜ 普通の解釈ができないんだ

高卒か?立命か?どっちや?

884 :
西の外れとか、同志社落ちとか、四年間言われ続けるのもいややし

885 :
>>883
将来、国立の滑り止めにどこ受けようか情報収集中
でもkkdr本当に一部除いてヤバそうだね 知れば知るほど浪人しても絶対に国公立行かなきゃと思うw

886 :
>>885
文系なら東大、一橋、あと京大、早慶の上位学部で現役必須。

それ以外は入学後卒業後の大いなる奮闘努力が必要だ。

履歴で自慢勝負できるのは1行目のみ。

887 :
>>886
おっさん古い知識だね
今は文系、阪大>一橋だよ
最新の予備校偏差値見てみ
てか就職はともかく大学は大阪から通学前提なので、一橋早慶は眼中に無い

888 :
東進 大学入試偏差値ランキング
国立>文系
https://www.toshin-hensachi.com/

889 :
>>887
おっさんとは随分、乱暴な言葉を使いますね。
あなたのお里がしれる。

890 :
関西東大京大進学者が多い公立高校

膳所 東大2、京大25、阪大22、神大16、早大6、同大16、立命22、関大5、関学2
堀川 東大4、京大30、阪大5、神大12、同大6、立命6、関大2
西京 京大22、阪大23、神大24、早大3、同大11、立命19、関大8、関学2
北野 東大2、京大52、阪大43、神大31、同大12、立命5、関学2
天王寺 東大3、京大23、阪大32、神大23、慶応2、同大7、立命7、関大4、関学3
大手前 京大13、阪大31、神大24、早大1、慶応1、同大9、立命15、関大14、関学5
三国丘 京大13、阪大19、神大16、慶応1、同大7、関大13、関学12
神戸 東大1、京大12、阪大32、神大36、早大3、慶応2、同大11、立命5、関大6、関学10
長田 東大3、京大13、阪大24、神大33、早大1、慶応2、同大6、立命4、関大6、関学15
姫路西 東大4、京大11、阪大16、神大14、慶応2、同大2、立命1、関大2、関学9
奈良 京大17、阪大40、神大18、早大2、慶応3、同大14、立命5、関大17、関学8

立命館は地元滋賀、京都、大阪北部では善戦するも大阪南部、兵庫、奈良
を含めた関西全域だと同志社に完敗

891 :
ド田舎京都は最下層の穢ったない暗いキチガイ変質者不審者ドブスジジイ穢多非人が多いんじゃない?!ww
ド田舎京都は穢い暗いツリ目便所臭猿穢多非人下級無能クズキチガイ変質者不審者ドブスジジイゴキブリが多いんじゃない?wwww
穢ったない暗い痛い無能ダサいキチガイ変質者不審者ドブスジジイはさっさとR!wwww

892 :
日産、ルノーとの連合解消準備か


西日本新聞など
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/575364/

893 :
【どうなる】一体、どうなっちゃう慶應大学!? ついに応援リーダー部解散決定
慶應大学、衝撃の応援リーダー部解散決定。
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200112/dom2001120003-n1.html

894 :
大阪都構想賛成や。
反対勢力はこれを見て勉強せぇ。
http://osakar.jp/sample/

895 :
同立と関関の二極化が進んでいる

896 :
2020年度ベネッセ・駿台マーク模試11月

<https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2020/hantei/3nen11m/shi-kinki.html>


文系のC判定値を抜粋
立 62.4 (文64 法63経済64 経営63 産社61 国関67 政策60 映像59 総心64 食マ62 スポ59)
関 63.0 (文63 法63 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61 )

897 :
学歴を買った人の特徴

→話術や行動で必死に軽薄な頭脳明晰さを
表現しようとする。


学歴を勉強で勝ち取った人の特徴

→話術はサッパリ、頭の回転もカチコチだが、
どこか落ち着きがある。

898 :
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   どうして明治工作員はWikipediaを編集しないの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  頭が悪いからだよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

899 :
>>897
学歴を地頭で勝ち取った人が一番良い

900 :
>>1
■■法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は関関同立法学部を超え、西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)
15.北海道大48

901 :
校歌寮歌集:全国大学高等学校及各学校著名(三友会出版部、大正10年)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I075187781-00
 一高・・・・・・・・(12曲)
 二高・・・・・・・・・(2曲)
 三高・・・・・・・・・(4曲)
 四高・・・・・・・・・(3曲)
 五高・・・・・・・・・(2曲)
 六高・・・・・・・・・(4曲)
 七高・・・・・・・・・(3曲)
 八高・・・・・・・・・(2曲)
 東京高師・・・・・(1曲)
 東京高工・・・・・(1曲)
 東京高商・・・・・(1曲)
 神戸高商・・・・・(1曲)
 商船学校・・・・・(3曲)
 水産講習所・・・(1曲)
 早稲田大学・・・(2曲)
 慶應義塾・・・・・(2曲)
 同志社・・・・・・・(1曲)
 青山学院・・・・・(1曲)
 ━━━━━━━━━
 明治大学・・・・・(0曲)
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|  明治ざまぁwwwwwwwwww
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `?、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

902 :
ド田舎京都は本当に穢ったない暗いダサい痛いキチガイ変質者不審者認知症ドブスジジイゴキブリ便所臭穢多非人が多いな〜wwww
ド田舎の穢ったない暗い認知症統合失調症不審者変質者便所臭穢多非人キチガイドブスジジイゴキブリは焼却処分されてさっさとR!wwww

903 :
めぐちゃん、好きよ。

904 :
ああいいねえ

905 :
1名無しなのに合格2020/01/15(水) 21:32:43.02ID:AfPLcz8q>>11
2019年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34

906 :
1名無しなのに合格2020/01/15(水) 21:32:43.02ID:AfPLcz8q>>11
2019年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34

907 :
同志社はどうしちゃったのだろう?

908 :
★令和元年●司法試験予備試験★出身大学別(対出願者)合格率
●東大 92/811(11.3%)←天才頭脳集団。
●慶應 48/832 (5.8%)
●中央 39/1114 (3.5% )←1000人出願して39人も合格
●早稲田 32/869 (3.7%)
●京大 13/329 (3.9%)←「自由すぎた学風」
●一橋 14/189 (7.4%)
●大阪 9/169 (5.3%)
●神戸 8/161 (5.0%)
●明治 5/365 (1.4%)←「明治法律学校」の底力
●北海道 4/131 (3.0%)
●大阪市立 5/75 (6.7%)
●立教 4/95 (4.2%)
●千葉 5/76 (6.6%)
●東北 2/132 (1.5%)←実学主義の「とんぺー」の底力
●広島 2/54 (3.7%)
●日大 1/252 (0.4%)←受験料お布施大学
●立命館 2/240 (0.8%)←西園寺公望も絶句
●名古屋大 3/99 (3.0%)
●上智 1/98 (1.0%)←「ソフィア」はギリシア語で「神の叡智」。神も見捨てる残念さ。
●法政 2/188 (1.0%)←ボアソナードもがっかり。自分のキャリアをデザインできてない
●岡山 2/50 (4.0%)
●関西学院 1/103 (0.97%)← W.R.ランバス博士「フォォアア!!
●同志社 4/289 (1.4%)←新島襄も今や日大をライバル視
●九州 1/109 (0.9%)←通称「いも九」の底力 遺憾無く発揮!
●近畿大 0/108 (0%)←脳みそ=マグロ
●青山学院 1/103 (0.97%)←駅伝の観過ぎ、渋谷の猿
●専修 0/80 (0%)←出願しただけでも偉いね
●関西大学 0/149(0%)← 「関西法律学校」の(ry
●学習院 1/59 (0.17%)←皇族も敬遠する合格率
●首都大 1/56 (1.8%)←親孝行は学費だけ

909 :
もうこのスレ
終了するときが来たんじゃね
関西学院
最新 東進併願データ
http://imgur.com/a/Nqcbc0o

910 :
>>909
すきだね〜

911 :
>>910
見たくもないわな
立命館の惨敗www

912 :
>>911
2018年のデータ(草)
それも東進

913 :
>>911
2018年のデータ(草)
それも東進
同志社??? 頑張れや!!
2019年度大学別難関試験結果上位20大学( )は前年度
公認会計士試験は上位10大学。
   国家総合職       司法試験 率        公認会計士
 1.東京大307(329)  1.慶応大152(50.7)(118)  1.慶応大183(144)
 2.京都大126(151)  2.東京大134(56.3)(121)  2.早稲田105(115)
 3.早稲田097(111)  3.京都大126(62.7)(128)  3.明治大081(077) 
 4.北海道081(067)  4.中央大109(28.4)(101)  4.中央大071(077) 
 5.東北大075(082)  5.早稲田106(42.1)(110)  5.東京大040(043)
   慶応大075(082)  6.一橋大067(59.8)(072)  6.京都大038(039)
 7.九州大066(041)  7.大阪大046(41.1)(050)    立命館038(039)
 8.中央大059(050)  8.神戸大044(44.9)(051)  8.神戸大034(---)
 9.大阪大058(055)  9.明治大026(16.0)(025)  9.一橋大034(037)
10.岡山大055(045) 10.北海道025(24.0)(023)    法政大034(---)
11.東理大050(043)    名古屋025(37.3)(029)
12.千葉大047(042) 12.立命館024(21.1)(015)    同志社---(---)
13.神戸大041(048) 13.首都大022(22.9)(023)    関西大---(---)
14.一橋大038(039) 14.東北大020(38.5)(015)    関学大---(034)
15.広島大037(025)    九州大020(33.9)(029)
16.東工大033(042) 16.筑波大018(23.4)(010)
   立命館033(032) 17.創価大016(24.6)(013)
18.名古屋030(035) 18.広島大014(35.9)(012)
19.筑波大027(026)    日本大014(14.6)(009)
20.岩手大019(012) 20.千葉大012(19.7)(010)
   明治大019(039)    関西大012(17.4)(006)
   横国大019(012)    関学大012(19.0)(008)
23.同志社018(027) 26.同志社009(07.7)(024)
   関西大---(---)    率では募集停止法科大学院及び合格者
   関学大---(---)    ゼロを除くと最下位56位

914 :
2019年入学者内訳 『大学の真の実力情報公開BOOK』より
       入学 入学 充足 一般 一般 充足 推薦 推薦 充足 (募集 一般 
       定員 総数 率   募集 入学 率   募集 入学 率   (率   率   乖離)
明治   7760 7462 . 96% 5387 5216 . 97% 2373 2246 . 95% (69.4% 69.9% +00.5)
東理科 3550 3346 . 94% 2485 2293 . 92% 1065 1053 . 99% (70.0% 68.5% -01.5)
立命館 7849 7434 . 95% 4755 4527 . 95% 3094 2907 . 94% (60.6% 60.9% +00.3)
青学   4460 4509 101% 3045 2692 . 88% 1415 1817 128% (68.3% 59.7% -08.6)
法政   6441 6255 . 97% 4243 3660 . 86% 2198 2595 118% (65.9% 58.5% -07.4)
慶應   6405 6396 100% 3758 3603 . 96% 2647 2793 106% (58.7% 56.3% -02.4)
早稲田 8940 8718 . 98% 5415 4861 . 90% 3525 3857 109% (60.6% 55.8% -04.8)
中央   6281 6285 100% 4397 3491 . 79% 1884 2794 148% (70.0% 55.5% -14.5)
同志社 6321 6181 . 98% 3792 3200 . 84% 2529 2981 118% (60.0% 51.8% -08.2)←ココ
関西   6522 6732 103% 3744 3439 . 92% 2778 3293 119% (57.4% 51.1% -06.3)
学習院 2065 2119 103% 1315 -979 . 74% -750 1140 152% (63.7% 46.2% -17.5)
上智   2719 2745 101% 1777 1222 . 69% -942 1523 162% (65.4% 44.5% -20.9)
関学   5700 5526 . 97% 3361 2022 . 60% 2339 3504 150% (59.0% 36.6% -22.4)←ココ
                  ↑   ↑
                 ココ   ココ
募集定員に沿った入試が行われている大学
慶應義塾 東京理科 明治 早稲田 立命館
過大募集に定員を表示し受験生を惑わす不当な大学
学習院 上智 中央 関西学院←ココ
同志社も年々推薦率を上げている。

915 :
●同志社大学・早稲田大学学部交流学生
同志社大学と早稲田大学は、異なる校風を持ちながら我が国屈指の私立大学
として、共に100年以上の間、日本の私学教育の中心を担ってきました。また、
両大学はさまざまな交流を行い、今日の両大学の発展に寄与しあう間柄となって
います。
早稲田大学ホームページhttps://www.waseda.jp/inst/gec/news/2019/03/12/7047/
●国内留学・単位互換 早稲田大学との学生交流
同志社大学の学生が我が国の政治・経済・文化の中心である東京で、
また早稲田学生が日本の文化や歴史を誇る京都で、異なる地域・風土で学び、
視野を広げ、個性を磨くことを目的としています。もともと、新島襄と大隈重信
というそれぞれの創立者が互いに理解しあっていたという事から、この制度は
相通ずる建学理念をもっており、創立以来深い交流を結んでいたということが
発足の理由に挙げられるでしょう。
http://www.doshisha.ac.jp/students/curriculum/credit_transfer.html
●早大企画展〜同志社から来た教員たち http://www.waseda.jp/culture/archives/news/2019/09/12/3108/
●早稲田と同志社展 -新島襄の弟子たち-
早稲田大学と同志社大学は 1997年に「国内留学」の協定を結びました。
両大学の結びつきは、両大学の創設者、大隈重信と新島襄の深い親交に
始まっています。
早稲田大学ホームページ https://www.waseda.jp/culture/news/2008/02/22/1004/
●佐賀)同志社校友会が大隈重信記念館に桜贈呈 朝日新聞ニュース
https://www.asahi.com/articles/ASKCL4JX6KCLTTHB001.html
●「大隈重信と同志社-大隈重信がつむいだ東西の私学 東の早稲田 西の同志社」
同志社校友会佐賀県支部一般公開歴史講座
同志社大学校友会佐賀県支部 http://www.saga.doshisha-alumni.org/archives/656
●同志社大学ウィキペディア
>新島襄と大隈重信は関係が深く、早稲田大学とは親密な関係を築いている。
>なお同志社大学と早稲田大学は1年間の国内交換留学制度を結んでおり、双方の学校から留学生が訪れている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E5%BF%97%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6

916 :
>>913を見ると
国家公務員総合職:早稲田97>立命館33>>同志社27
司法試験:早稲田106>立命館24>>>同志社9
公認会計士:早稲田105>立命館38>>>>>同志社??

917 :
訂正
>>913を見ると
国家公務員総合職:早稲田97>立命館33>>同志社18
司法試験:早稲田106>立命館24>>>同志社9
公認会計士:早稲田105>立命館38>>>>>同志社??

918 :
早稲田と同志社は月とスッポン。
余りにも差がありすぎ。
恥!!

919 :
私塾立命館の創立から100年となる1969に何らの記念事業も
行わなかった立命館は、この上なく慎み深い大学です

920 :
>>919
歴史の捏造なんて おてのもの
学祖 西園寺 なんて笑わせる
言い出したの最近やん恥知らずもいいところ

921 :
大学というのはどこもそれなりに大きな組織であるから不祥事を完全に排除するのは
困難である。もっとも、そうは言っても多くの大学で見られる不祥事とは、教職員や
学生が個人的に起こすものか、さもなければ入試の出題ミスといったうっかりミスの
類いがほとんどである。ところが某大学に限ると、そんなにかわいい不祥事ばかりでは
なくなってくる。大学当局が意思決定を行い、実行したことがそのまま不祥事となって
しまうのである。
たとえば、経営トップの退職金をお手盛りで倍増させる一方で教職員の賃金をカットし、
小学校から大学院まで一斉の教職員ストを招いたり、日本人語学講師をクビにして、
ネイティブスピーカーであるというだけで日本語の怪しい外国人を雇い入れ、日本人
講師から訴訟を起こされたり(外国人教員の頭数を増やすためと指弾される)、教職員の
残業手当を支払わず、労働基準監督署から勧告を受けたりしている。さらに、新設学部の
入試において歩留まりを見誤り、定員を大きく超過したためにこれでは補助金をもらえないと
転籍募集をかけたのがバレ、それでもなお最初は学生の勉学環境を改善するためだったと
言い訳していたのがウソとバレて、文部科学省から交付金を減らされたりもしたのである。
クイズ:某大学とはどこでしょう?

922 :
近年のゴミ処理不祥事で私大経常費補助をカットされ
学生一人当たり金額がライバルの半分になった大学はどこでしょう?

923 :
>>922
この大学です。
元同志社大教授浅野 健一談(2019年3月退任)

同志社大学の没落を象徴するニュース。今朝の朝日新聞に今年の司法試験の合格
者の記事が掲載されている。合格状況の表によると、同志社大学法科大学院修了
生の受験者数は117人で、合格者はたった9人、合格率は7.69%。61大学中、55位。
立命館大学23位、関西学院大学27位、関西大学29位。
私が解雇された2014年ごろまでは、関関同立でトップだった。立命館大学(合格24人)
に大差をつけられ、三桁の受験者がいて合格者が一桁という惨状だ。
「司法試験、公認会計士の試験で、立命館大学に抜かれたら、坂道を転げ落ちるよう
に衰退するだろう」と教授時代に私は言っていた。しかし、昔の看板があるので、なん
とかなると危機感がなかった。未だに帰国生徒の入学制度もない。「面倒くさい」と会
議で言う教授がいた。
2013年から、私を含め教授四人を定年延長拒否で解雇、非正規教員を低賃金で酷使
し、偽装公募でコネ採用、闇年金支払い、ゴミ不法投棄、学生の風俗スカウト事件、
法学部教授飲酒運転事故逃亡(T教授は定職3月で、定年延長)など腐敗、退廃の「総
合大学」である。
法科大学院では、定年延長裁判(4裁判が京都地裁で審理中)で学校法人同志社(八
田英二理事長)の訴訟代理人、小國隆輔弁護士(大阪弁護士会)を2015年から、民法
担当の嘱託講師にしている。cronyism人事だ。
法科大学院は大赤字で、廃止も検討すべき危機だが、なんでもありの、コンプライアン
ス・ゼロの同志社大学執行部、同志社大学教職員組合は議論もしないだろう。
総長も兼任する八田理事長(5期15年、学長を務めた)は、高野連会長を辞めて、同志
社大学の立て直しに努力すべきだ。私の解雇の後、博士論文の指導を放棄している
インドネシア・ガジャマダ大学からのインドネシア政府奨学生、ナジ・イムティハニさん
を救ってほしい。
このままでは、新島襄の建学理念をおろそかにして、同志社大学は壊れていくと思う。
私に改革について相談があれば協力する。村田晃嗣前学長の当選阻止で、八田氏と
は共闘した経緯がある。
学生、保護者、卒業生の決起も期待する。
それもなければ、同志社大学は「行ってはいけない大学」である。

924 :
授業料免除で他大学出身者ばかりの立命館法学大学院
司法試験予備試験合格者数がより実態を表す
平成30年司法試験予備試験合格者
同志社 受験者217、合格者6
立命館 受験者201、合格者1
立命館にとっては司法試験は0.5%以下のとても狭き門でした

925 :
使えそうな資源をすべて掘り尽くし、
できうる限り最大限の加工を施して、
それでも足りないところには厚化粧を塗りたくった結果、同志社100%だった法学部の
シェアを2%ほど取り戻したこともある立命館をバカにしてはいかんよ

926 :
たしかに

927 :
関学ヤバいな

928 :
>>923
ゴキブリッツというのは執拗に関西学院大学や同志社大学への誹謗中傷を繰り返し、関学や同志社より優位に立とうとする立命館の学生、関係者のことを指します。 立命館工作員も同じ意味です。2016/11/15
ゴキブリッツ検索してみ 頭冷やせ

929 :
京都は穢い
京都は穢れ
京都はド田舎

930 :
「キレイうまいつらいなw絶対同志社じゃないwうちの大学ブスしかいないw」と言いながら、
赤の他人である女性をジロジロ見る穢い暗い陰湿無能下級ド田舎者便所臭キチガイドブス変質者穢多ジジイだらけの京都

931 :
同志社大学ができた時、新島譲はこの世にいなかったわけだが。
同志社大学の創立者は誰なんんだろうね?

932 :
>>931

原田助→中村栄助(臨時)→海老名弾正

本当は浮田和民や安部磯雄あたりをトップに据えたかったらしい。


ちなみに京都法政学校のページも大幅に変更されてるよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B3%95%E6%94%BF%E5%AD%A6%E6%A0%A1

933 :
ド田舎部落京都は東南アジアドブスジジイみたいな穢い暗いド田舎者ダサい醜い目障り妖怪ツリ目ゴブリン便所臭下級無能キチガイ変質者不審者ドブスジジイ穢多非人ゴキブリ猿菌が多くてゾッとするなwwww

934 :
>>924
立命って本当に障碍者しかいないんだな

935 :
早慶MARCH級の同志社
そうでないかもしれない立命館

936 :
就職貴族の機電系、理工系修士、AIで人気化した情報系、温暖化災害多発で防災復興の
担い手不足の土建系、プラチナ資格、文系就職の要の社系一般
今後の戦力展望
1回生現員
         立命館    同志社    関西大    関学大
機械電気系    492    334    
建築土木系    255           252
情報理工系    439    149 機電・情理で420 定員75
医薬6年制資格系  86
理工系修士    726    464     347   231
法経済商経営
一般入学    1406   1158    1058   735

937 :
>>938
今の時代文理融合で国際系も加えた方は良いのでは?
或いは文系の経済・経営等の国際系も。

938 :
同立

939 :
【嫌われ者】ネトウヨ、やっぱり昔から友達が一人もいなかった!!!百田尚樹が告白
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1581588410/

940 :
http://www.geocities.jp/gakureki_ita/

941 :
立命のみなさん、学内でそんな名前の大学が呼ばれるの聴いたことありません。
そろそろターゲット変えたらいかがですか。

942 :
同志社と立命館の経済うかったけどどっち行こ?

943 :
100、0なのに悩む意味あるの

944 :
1982年生まれ
福岡県遠賀郡岡垣町
福岡県立東筑高校
立命館大学法学部卒業だから私は法律がわかります 
低学歴の人たちは辛いですね
警察は立命館大学より低い大学や高校だから乳飲み子のように喚いている
公安とともに有川修一

https://www.facebook.com/arikawashuichi

945 :
>>942
普通に立命館

946 :
そんな奴はいないよ

947 :
この二択で立命なんて誰が行くんだよ。立命館は孔子学院に乗っ取られた中華思想仕込み大学なんやで?

948 :
立命館とライバルのくせに勘違いしてる同志社
トヨタ:立命館17>同志社14>>>関大8>>>関学1
ソニー:立命館7>同志社5>>関大2>関学1
パナソニック:同志社44>立命館42>>>>関学19>関大15
日立:同志社17>立命館14>>>関大7>関学6

949 :
関関同立で同志社関学にフルボッコのゴキブリが暴れてるな。産近甲龍受験生の第一志望立命館が。

950 :
立命館が多い企業だけを並べられてもな

951 :
書記だろうが、何だろうが、役は役なんだよ。
佐藤は、その点、役というものに対してサザエさんくらいの
知識しかなかった。
入社時点で役を貰うという事は何かあるんだよ。

952 :
公認会計士試験5か年間の推移(慶応三田会より)
年度により記載のないのは全大学上位10位に満たないので発表されていない。
   同志社 立命館 関西大 関学大
2019  ―   38  ―   ―
2018  ―   39  ―   34
2017  ―   31  ―    ―
2016  33   29  ―   27
2015  33   ―  29   28

953 :
ほれ。「書記」の肩書。
https://i.imgur.com/6ZPXqXT.jpg

954 :
えらい言われようやし
https://note.com/idegugi/n/ndd483763da36

955 :
>>950
金融パン職以外全部立命館が上だもんな

956 :
立命館の衣笠キャンパスの最寄駅から京都の中心地の方向、つまり東へ向かう
電車に乗ると、あらあら不思議、一駅目が終着駅となる。そこから先へは徒歩で
行くしかないのである。

まるで立命館の学生が中心地に入ってくるのを拒むかのようではないか。そこまで
嫌われているのかと驚きを禁じ得ないのであります。

957 :
>>956
上のスレと同じことを繰り返している陰湿さ。
同志社の今出川=動物園。
おじさんやめなよ。

958 :
956の奴。こいつ馬鹿。そんなら西に行けや。ワイは地理を知らんが。
環状でもどっかで終着駅があるやろ。

959 :
同志社も関学大並みになってきた。今出川推薦大学だな。
2019年同志社大学入学者数(大学レポートより)( )は昨年

        定員 入学者数 一般入学者 一般率
神学部    063    061    033    54.1(52.4)↑
文学部    705    697    468    67.1(69.8)↓ 
社会学    442    415    233    56.1(57.6)↓
法学部    893    830    380    45.8(62.8)↓大幅ダウン
経済学    893    835    434    51.9(53.2)↓
商学部    893    846    335    39.6★(44.3)↓
政策学    420    414    198    47.8(46.9)↑
文化情    294    322    130    40.4(33.5)↑★
理工学    756    732    398    54.3(62.1)↓
生命医    265    275    159    57.8(58.9)↓ 
スポーツ健   221    238    142    59.7(57.3)↑
心理学    158    155    080    51.6(54.3)↓ 
グローバルコミュ 158    159    057    35.8★(39.5)↓★ 
グローバル地  190    202    130    64.4(59.6)↑
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  計    6,351   6,181   3,177    51.4(55.7)

960 :
立命館が同志社に永遠に勝てない理由は、時間的な問題と
空間的な問題のふたつにある

@時間的な問題
 京都法政学校が設立されたのは同志社英学校に遅れること
 四半世紀 古いものほど偉いという価値観に支配される京都に
 おいてこの差は天地の差である

A空間的な問題
 同志社の別名は「御所の横」 京都において最高の権威たる
 天皇のおわすところに隣接する同志社に対して、立命館は
 「西の外れ」 これもまた天地の差である

かわいそうだが、いずれも動かしようのない問題であるので
潔くあきらめるのがよろしい

961 :
ほんと、立命館のみなさんは無理な背伸びせずに足元から固めたほうがいいよ。
よそとの比較は予備校に任せたらいい。

962 :
立命館=赤レンガ=慶應大学三田図書館

963 :
社会年齢と実年齢
大学1年 18 19
大学2年 19 20
大学3年 20 21
大学4年 21 22
社会人1年22 23

964 :
盗撮KO=痴漢強姦ゴキッツ

965 :
3月24日と25日で、やっぱり同志社の方が
立命館より最後まで待つね。

966 :
同志社、容疑者、犯罪者.

967 :2020/02/20
羽生結弦が早稲田大学8年生に、卒業はどうなるのか

NEWSポストセブン最新号

☆東洋躍進、日大転落、、、なんてこった、、、、
早稲田受かって本当に慶應なんか行くやついる?
****学歴フィルターを通過できる難関大学****
成城獨國武明学(成城獨協國學院武蔵明学)>>日東駒専成蹊神(日大東洋駒澤専修成蹊神奈川)vol.125
<MARCHトップの明治>に常軌を逸したコンプを抱き、偏差値データを改竄・捏造コピペ=立教の断末魔
☆★関東学院vs東海vs大正vs明治学院vs神奈川★☆55
もはや関西私大の入学優先順位は同志社>関学>関西大>立命館と言っていいだろう【東進データ】
全国私大偏差値ランキング1早稲田2明治3青学4慶應
☆☆★日大vs東洋vs専修vs駒沢vs成蹊vs神奈川★☆★vol.2
明治大学 vs 学習院大学 25
--------------------
【余命vs弁護士】佐々木弁護士「懲戒請求してきた人の年齢、一番若くて43歳。40後半〜50代が厚く、60代、70代もおられる」★30
【速報】新潟県知事選挙、山口二郎先生のおかげもあって自公候補の花角氏が当選!ありがとう山口先生!
【フジ】藤井弘輝 Part3【藤井フミヤの息子】
確実に乳首と乳輪が綺麗なピンク色してそうなハロメン
松屋75
明治大学硬式野球部Part61
【努力】とにかく痩せよう、スレ その95【努力】
今のアナタに必要なコトやモノ
人類の歴史はたかだか六千年なのか?
【日本人暴行】玉川徹「あの男一人の問題であって、被害女性が韓国は嫌いじゃないって、言ってることを韓国人は分かってほしい」[8/28]
関西に住みたくるようなことをいうスレ
懐かしの乗り入れ列車の思い出
ビート板大好きっ!
【MP】トランスフォーマーマスターピース アンチ5
【サーチOK】ポケモンGOを楽しく語る奥様 93匹目
底辺私大の将来相談
【反日左翼/韓国の下僕】れいわ支持者「竹島は圧倒的に韓国のものであった期間の方が長い。ネトウヨの不勉強は甚だしい」
【韓国】未成年の実の娘2人を3年間わいせつした「人面獣心の父を拘束」[03/28]
全ジャンル主人公最強議論スレvol.124
結局、この夏なにもしなかった人達
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼