TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
金なくて万策尽きそうなんだけど
【認知症】もう限界です…その66【介護】ワッチョイ無し
【公式】殺したい程嫌いな奴を書き込むスレッドPart34
別れさせ屋4
母親の死が辛すぎて死にたい PART2
重度のロリコンなんですがどうしたらいいでしょう
32歳女ですが風俗でバイトしようか悩んでいます
人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート26
子供を作る事が一番子供の事を考えていない!96
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます707【相談】

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます707【相談】


1 :2019/10/25 〜 最終レス :2019/10/30
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured



総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

◇前スレ◇
※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます704【相談】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1567417543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます705【相談】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1568994113/

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます706【相談】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1570336240/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
すいません、
ワッチョイが入りませんでした。


誰か立て直していただけますでしょうか?

3 :
前スレ>>981です
私自身は働いていて両親とも別居しています
久しぶりに実家に帰省して
実家の価値観を改めて目の当たりして、悲しみや怒りや切なさなど込み上がってくる感情でいっぱいになってしまい書き込みました
私はもう成人しているし、過度な金銭の補助は必要ないのですが
不安だと言いつつ日々必要以上の節約をして生活する両親を見て、幸せに暮らせてない暮らそうとしない両親に腹が立ってしまいました
私は自分の出来る範囲のことをして生きていますし、必要最低限の消費で出来る限り貯蓄しているつもりですが
シャワーの水量、暖房費、車のオイル代、古くなった電動シェーバー、家庭菜園、壊れかけのラジオ、人からもらったテレビ、etc
節約するはずが結果として損にってしまって、本末転倒になっている気がしてしまいます
父親は57歳でもうすぐ還暦ですが職を転々とし今じゃ手取り16万のナス無し退職金ゼロといった状態です
ホテルマンとして50代前半まで働いていたのですが長時間労働が体にきつく午後5時で上がれる工場に転職しました
ですが給与の面がこういった状態で家のローンもまだまだ残っているので工場をやめて再びホテルマンに戻ると言っています
母親は根っからの貧乏性の祖父母の元に育ち、鼻をかんだティッシュペーパーを乾かして使う祖父を尊敬してそのような貧乏性を受け継いでいます
母親の価値観を父親は嫌い、家庭菜園もろくにせずにいましたが、
家のローンで首が回らなくなって来て、もう一度男の意地とプライドをかけてホテルに再就職する気でいますが、そんなの上手くいかないと母親が激怒して家出していたそうです
本来なら共有するべき夫婦の価値観のズレがこういった事態を引き起こしてしまったのかなとも思いますが
私が両親を援助できるほどの金を稼いでいたらこうはなってなかったのかなとも思います
家のローン、介護、年金、そして息子ぼ援助のためにお金をこれまでもかと言うほど節約する姿を見てなんでこうなってしまったのかと後悔しています

4 :
家のローンや父親の収入など
両親のプライドですからタブーのような気がして無関心でいたのですが
どうもそういうわけにもいかなくなって来ました
てっきり賄えているものかと安易に考えていましたが
父親が自殺からの相続放棄も考えているような事も聞いてしまいました
なんかもう涙しか出て来ません
全部俺のせいなのかって思います
俺が生まれて来たから家を建てて
俺が出ていった家のローンを払い続ける父親や
それでも俺のためにローン以外の貯蓄もする母親など
死にたくなってきます
悔しいです

5 :
>>3-4
話がやっと具体的になりましたね
両親の節約の理由があなたにも書き込んでいて気持ち悪いから
本当に切羽詰まった生活からのものだと認識できましたね
まずは同居しているならできることを一緒にやることです
両親はあなたが生きがいなんですよ
家族仲良く これを掲げて3人がまとまりましょう
両親が喧嘩になりそうならあなたが笑いながら諫めましょう
みんなが笑いながら暮らせるようにあなたが両親のそばに行きましょう
家のローン、貯蓄、何もかも認めたうえであなたにできることを考えましょう
働くことができないなら
健康になるように日々鍛錬しましょう
あなたの生きがいを建てることです
悔しいと嘆くよりも
早く元気になるからね、元気になったら俺も頑張るから
この一言でご両親がどれだけ元気づけられるか
喧嘩はよしましょう
家族なんですから寄り添うことを、許すことを、寛大になることを
喧嘩しても不毛ですよ
家族なんですから不毛な諍いはやめる、これを芯に据えて考えていきましょう
まずは、そうね、そうだね、そうだったんだ、そうか、、この言葉から会話に入りましょう
何言ってんだ、お前馬鹿か、そう言いたい時でもこのそうだね、、そうか、、から始まれば
喧嘩にもなりません
家族仲良く
今日からご両親に添ってあげてください

6 :
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
人生の完全救済の証明
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1514042708/69

7 :
30歳男です。
人とまともに会話が出来ず、人から常に嫌われて仕事に就いても長くて2週間程で辞めてしまうことを繰り返しています。
買い物等、人に関わる場面で人から良くない感情を持たれる様で外へ出るのも辛いです。
人生に生きがいが持てず、また探しても見つかりません。
今まで人に相談しても解決に至りませんでした。
どうすればまともに仕事や生活を送ることが出来るのでしょうか。

8 :
>>7
前も同じ内容投稿した方だと思います。

具体的にどう「人から常に嫌われてる」と判断してるんでしょう?
精神病の1つに「他人の目が気になる」「他人が自分を悪く思っていると感じてしまう」
というものがあるのですが、あなたが「他人があなたを嫌っている」と判断する理由はなんですか?

メンタル的なやまいだと思ったら心療内科などにかかって、
「他者を気にしなくて済む」、そういう効果のある薬を処方してもらった方がいいと思いますが。


自分も昔対人恐怖、視線恐怖、+症状の名前は忘れましたが「あいつが俺の悪口を言っている」
という症状になり、普通の生活が送れなくなりました。
自分はドグマチール+デパスがあって、そういう感覚がなくなりました。

9 :
>>7
どんなところに勤めてるんですか?
派遣ですか?解決したいんですか?
貴方のような方がまともな生活とか仕事とか言う立場ではありませんよ。
解決する方法知りたいですか?

10 :
>>7
変人で通せばいいだろう。会社にそういうやつ必ず居るし人なんか気にするな。

11 :
>>7
どうすればまともでない仕事や生活を送ることが出来るのでしょうか。

12 :
定期的に萎れたように装って書き込んでくる人は悩んでないと思う
だからスルーが一番
私は回答をしない

13 :
>>12
どんな回答をもらっても、「そんなのやる覚悟ないしー」って
相談を続けてとりあえず話を聞いて欲しい人だと思います。

まあ、レスするのもいいんですが、結局「前にも同じ回答したけど?」ってなりますよね。
ちょっと疲れる。

14 :
30歳男です。
人とまともに会話が出来ず、人から常に嫌われて仕事に就いても長くて3週間程で辞めてしまうことを繰り返しています。
買い物等、人に関わる場面で人から良くない感情を持たれる様で外へ出るのも辛いです。
人生に生きがいが持てず、また探しても見つかりません。
今まで人に相談しても解決に至りませんでした。
どうすればまともに仕事や生活を送ることが出来るのでしょうか。

15 :
>>14
30でそんなモノ2chで相談しても無理でしょう
専科家の精神科、カウンセラーに相談するしかないのでは?
お大事に

16 :
63歳男です。
人とまともに会話が出来ず、人から常に嫌われて仕事に就いても長くて33年程で辞めてしまうことを繰り返しています。
買い物等、人に関わる場面で人から良くない感情を持たれる様で外へ出るのも辛いです。
人生に生きがいが持てず、また探しても見つかりません。
今まで人に相談しても解決に至りませんでした。 どうすればまともに仕事や生活を送ることが出来るのでしょうか。

17 :
>>16
わずか33年で辞めてしまうなんて短すぎます
仕事が長続きしないタイプなんですね
もっと忍耐力をつけましょう

18 :
>>7
>>14
>>16
ぬしゃよ、ぬしゃあ30歳なのか63歳なのか、2週間なのか、3週間なのか、33年なのか言え!!
いいかハキハキとだぞ!!

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

19 :
22歳女でダイエットをしてます。
身長は156センチでダイエット開始時は52キロありました。
流石にヤバいと思って今年の7月後半位からダイエットを始めました。
内容は夜ご飯をヨーグルトのみにする感じで運動は腹筋位です。
すると5キロの減量に成功して現在47キロです。
ただそれ以上がなかなか痩せません。
油断してお菓子を食べる、夜に少しご飯を食べる等もしてます。
目標は10キロ痩せる事だったのであと5キロどうしても痩せたいです。
どうしたら痩せますか?運動はするべきでしょうか?

20 :
>>19
その場で跳ぶだけダイエット

ウォーミングアップ
https://youtu.be/_CSFBloEEmE
基礎編
https://youtu.be/MmQzUHiICto
応用編
https://youtu.be/Wqrq1D2bbug

21 :
>>19
朝と昼の食事内容が気になる
炭水化物を減らしましょう

22 :
>>19
何故女性はダイエットをするとき自ら進んで不健康になりたがるのか?
そもそも何を目指してダイエットをするのか?
それによって何を得たいのかわからない。

痩せる方法はこんなところで聞くより他の板で聞いたほうがいいんじゃないか。

23 :
>>8
自分の存在を認識する前後の行動変化です。
精神科へは行ったのですが認知行動療法も出来ない、薬を出すだけの簡単なお仕事しかしない病院だったので行くのを辞めました。

24 :
>>977
相手に相談

>>981,3
君が稼いで札束叩きつけろ

>>982
頼れる親類いないのかよ。警察はタダだから遠慮せず相談。

>>996
人や世界に多く広く関わる

>>7
上手い人を見習う。 生き甲斐は愛から

25 :
>>23
では別の病院へ
先生との相性もらありますから

お大事に

26 :
>>9
日雇い派遣、倉庫の仕分け、交通誘導員、ホテル清掃、土木作業員、大型ダンプ運転手等ほとんど短期間で辞めました。
解決する方法があれば教えてください。
>>10
会社の空気が悪くなるのです。
変わった人にさえ嫌われる始末です。
>>13
話を聞いてもらいたいと思ったことはありません。
解決法を知りたいです。

27 :
大体何歳くらいから体がガタ来るんだろう
親にRとは言わないが元気に彷徨かないで欲しい
家にも来ないで欲しい

28 :
>>25
そもそも認知の歪みなどではなく、能力や客観視出来ないことが原因ですから精神病院の様なバランスを崩した人間の治療をする場所はお門違いかと思います。

29 :
自分は独身で一人暮らしをしています。
年金をまともに払ってこなかった父親が居ます。
年金は2ヶ月で14万円もらえるそうです。
なので度々、父親から「金を貸してくれ」と言われるんですが
自分も一人暮らしをしていて収入も多くありません。
正直親からの無心で節約節約生活苦な状態です。
でも親は「節約してコンビニ弁当しか食っとらん」とか
「食費は1食500円にしとるで」とか俺よりも高いやん・・・
給料手取りで18万円位なのを伝えたら「もらいすぎやろ金持ちやなー」とか言われて常にお金を渡すたびにイライラしていて
今日「5千円貸してくれ」と言われてお金を渡しに行ったところ
財布の中に一万円札しか無くそれを見て親父は「金持ちやなぁ1万円しか無いならそれでええで?」と言われて
頭にきて一万円叩きつけて乗ってきた自転車思いっきり蹴り飛ばしてホイール曲がって
親があせって「お金有るん大丈夫なん?」と聞いてきたのを無視して帰りました。
でも、今家に帰ってやけ酒飲んでると、他に人がいるコンビニでそんな事をして情けないなと
これで親が責任を感じて・・・
とか考えると死にたくなります・・・
まあ俺が死んだら生命保険親受け取りで2000万円あるから喜ぶかw

30 :
>>29
親の無心に何で黙々と従うの?
親には逆らえないような教育をされて育ったの?

31 :
>>23
基本、心療内科はそれこそ当たり外れ多いので
自分に合う病院、先生に出会うまで色々当たった方がいいですよ。
あなたのように他人の挙動をビクビク見てしまう人が
「他人?全く気にならんわ」となる(薬に出会う)可能性がありますので。

32 :
16歳高校2年生女子です。
土日に6年生の弟の小学校で体操を教えてます。
(私は卒業生です。いちおう全国たいかい3位で、体操は自信あります!)
体操クラブには弟もいますけど、ひいきしてません。
「⚪くん」って名前で呼びたいですが、「×くん、おはようございます」と、自分と同じ名字で呼んで、他の子と同じです。
でも弟が技をなかなか決められない時に、つい「⚪くん、頑張ってー!」って気合いと気持ちをこめて応援して、
はじめてできた時はうれしくてみんなの前で泣いてしまいました。
「自分の弟だからってひいきしている」
「先生じゃなくて完全にお姉ちゃんの顔になっている」と他の男の子たちに言われました
反論したら乱暴をされて、泣かされました…
私がそんなに悪いですか?
弟を大好きなのは当たり前だし、他の子にも応援したり、しっかり話は聞いています。
乱暴もやめてほしいし、お尻にバスケットボールをぶつけられたりして嫌です。
もう教えにこないように考えてますが、弟にも教えられなくなるから、それはちょっと…
先生やお母さんに言いつけたら弟をいじめるって言ってます。
この前はほっぺたを両方から引っ張られて撮られました。
「いじめはやめて!」とお願いはしてます。
どうすればいいでしょうか?明日も教える日なんです。
教えて下さい!

33 :
>>29
一緒には住んでいないのだと思いますが、
これを期にどこか遠くへ引っ越してしまって二度と会わないようにしては?

若いころのお父さんはともかくとして、今は子供にたかる人間のクズでしょう。
もうあなたは十分親孝行しましたよ。

34 :
>>32

正義なき力は無能なり
力なき正義も無能なり

あなたが闘う姿勢を見せなければ、何も変わりません。
まずは教育委員会へ。弁護士同伴なら相手もビビるかも。

35 :
>>32
お住まいの地域の「教育電話相談」に連絡して下さい。

36 :
>>32
体操クラブには大人は関わっていないんですか?

子供で解決できないレベルの問題は大人にまず話しましょう。
それでダメなら自分の親とも話して、どんどん事態を大きくして、
ガキ共をビビらせた方がいいと思います。

ガキといえども小6ともなれば力はあるので、女性が立ち向かうとか考える前に
大人や警察その他巻き込むぐらいを考えた方がいいです。

がんばって

37 :
>>32
教え子の前で泣く、というのは良くないですね
弟が技を決めて泣くというのも含めて
舐められますよ
いじめはやめて、と「お願い」するのも下の立場になってしまっていますね
嫌な事をされたら「怒り」を表現すべきだと思います
お尻にバスケットボールをぶつけられたら、「誰だ今のは!」と怒鳴りつけ
「そんな事していいと思っているのか」「お前にはもう教えない、もう来なくていい!」と
しっかりと然るべきです
いじめ、と軽く見ていると東須磨小のようになりますよ
暴行事件と考えください
何人に教えて、そのうち何人がそういうことをしてくるのですか?
とにかく、早めに学校の先生なりに相談して、そういうことをしてくる人を参加させないようにしましょう

38 :
あとは、弟がいじめられないかどうか
先生方にしっかり監視してもらうことですね
弟にもボイスレコーダーなど持たせ、何かあれば録音、被害届を出せるように準備しときましょう

39 :
>>31
それは何の解決にもならないので

40 :
退職しましたが前の会社に戻りたいです
20人くらいの小さな会社なのですが上司とケンカして退職してしまいました
とても後悔しています
出戻りしたかたいらっしゃったらアドバイスください

41 :
>>40
頭を坊主にして、反省文を書き、その会社の社長に土下座して「私が全面的に間違っていました。申し訳ありませんでした」
と謝罪し、反省文を渡す。
その上で、新入社員として、かつての後輩たちに顎で使われながら「はい、わかりました」以外の返事は不可。

42 :
>>32
悪かないが、良くもないな。
均等に教えてはいるだろうが、均等に接してはいないじゃん。
>>32自身が子供だから、その辺りのコントロールが出来ないのは、まぁ千歩譲って仕方がないとしても
その必要性すら理解出来ないなら、正直教えるの止めた方がいいと思うよ。
多分、弟は>>32の見えないところで、それが原因で苛められてるだろうから。

43 :
>>40
出戻りはしてないですが前の職場には
戻りたいと言ったら雇ってもらえると思います

自分の場合は心が弱くて病んでしまい退職しました
毎日12時間以上勤務
月の休みは3〜4日
また、先輩が休みがちで2人分の仕事をフォローしておりオーバーワークでした
ストレスで、副社長と喧嘩して、1ヶ月くらい険悪な時期もありましたが
自分自身反省して、もとの関係に戻れたので、退職時は円満でした
仕事は限界まで頑張っていました

戻りたいと言ったら雇ってもらえるだろうなと思うのは
人手不足な業界であること
働いていた頃は頑張りを認めてもらえていたこと
社長と仲が良く、今でも気にかけてもらっていて交流があること
社長が情に厚い人であること

こういった要素があるからです
戻って来てほしいと思われるかどうかは
その時の仕事の頑張りが一番重要だとは思います
まあ、あとは扱いづらい性格だと仕事ができてもいらないと思われるでしょうね

44 :
>>40
その一 喧嘩の理由による
まぁ仕方ないと思われるなら可能性はある
その2 あなたが優秀かつ人手不足なら可能性はある
しょうもない理由の喧嘩で無能なら諦めろん

45 :
ありがとうございます

土下座の覚悟はありますが戻ったら奴隷のように使われますよね
ワンマン社長で「辞めるならさっさと辞めれば?人は他にいるし」ってタイプです
人手不足な業界ですが中間管理職の私の代わりに未経験の人が入ってやってるそうです
組織をぐちゃぐちゃかき回したしわ寄せが全部私に来てしまいさらに
無理難題を毎日のように言われてついにブチ切れてしまったという感じです

46 :
もう戻らなくていいんじゃないですかね
人手不足な業界なら他にも就職できるのでは

47 :
それがなかなか…

48 :
>>45
会社が人員を募集しているのなら戻れる可能性は十分にある
でも経験者扱いの一番下っ端っからが普通だと思うよ
そこから再び上に上がれるかはあなたの実力次第

49 :
>>45
まさに今のあなたは、隣の芝は青く見える状態です。

離職した理由と復職したい理由を偽り無く思い描いて見ると良い

・嫌な事から逃げ、冷静になり、復職したいのか
・退職して、他に行くとこがなくて、復職したいのか
・退職して、他で養ったスキルを身につけ、復職願いたいのか

あなたが人事だとして会社を離職していった者が再び入社したいと
申し出た場合、何を思うか?

復職に必須となる事項は
会社の人や上司との繋がりが原則となります
まともな上司なら、上に掛け合ってくれます。
上司の人格はわかりかねますが、真面目な上司なら
アナタの復職願いを上手く上に伝えるはずです
真面目でない場合、上司の元で止められ、ダメだった。といわれるだけなんで
これは同僚も同様ですが。とにかく窓口をしっかり通した方が受け入れられやすいです

いきなり社長に直談判はよしたほうが良いと思います

やめた理由と復職したい理由が競合性が取れているかどうかです
喧嘩別れの場合は、その理由にもよります。

上司とケンカし、会社が仕事がイヤになり、会社を去った人間を戻すと思いますか?
社長が戻すといったとしてもあなたは仕事はしづらくなりすぐ離職します。

そうした話以前に
会社に見事復職出来た、前の職場に戻れたとしましょう
戻れた会社で社会保険へと加入手続き完了したら、アナタのキャリアどうなると思いますか?
経歴が凄いことになります。退職した会社へ再び再入社。

アナタがその会社で定年まで働くなら問題ありませんが、その会社でまたイヤになり離職した場合
仮にA社としましょうか、A社退職。A社再入社、A社退職。と言うキャリアになります
そうなったら、転職どうするおつもりですか?恐らくどこも雇ってくれないと思いますよ
そういったことも考えて復職をなさったほうがいいですよ

50 :
あぁ、会社で切れて八つ当たりで回りに喚き散らし、勢いでやめた口ですね

間違いなく人事もそういった事情を把握してると思います
はっきり言いますが、残念ですが復職は無理です。
当時どんなに仕事が出来てどんなに周囲の人望が厚かったとしても無理です

10年くらい経って人が入れ替わっているならまだしも
そうした問題を起こした人間を再び雇い入れる組織はありません
心を入れ替えた。と真剣に当時を振り返り、謝罪したとしても
上の人間の心象は問題を起こす人材、問題児。としてインプットされているはずですから
その当時のデータを参照されますから。

普通に辞めた場合なら復職の可能性は大いにあります。
社内の仕事を知っている人間ですから会社は大助かりなんですよ
ただ、キレてやめた人間。そんな扱い辛い人間を戻すなんてことしません
けんかしてぶちきれてやめた人間。無理です他の会社に行ったほうが良いです。

51 :
>>26
どれも短期間でやめてるから
これからは長期間でやめればいいんだよ
7年とかで

52 :
>>49
ありがとうございます
失ったものがあまりにもでかすぎで絶望してます
なぜ我慢できなかったのか
なぜ冷静になれなかったのか
一生後悔して生きていくと思います

53 :
働くって大変ですよね
みんな色んな事を我慢したり受け流したりして頑張ってる
今回の失敗で人間的に成長できたと考えて次を探そう

54 :
実際、社会人ってどのくらい勉強してるの?

55 :
>>53
そうですね
一回自分をしっかり見つめなおして今後どうしていくか考えようと思います
これが成長のきっかけになるように…

みなさまありがとうございました
少しすっきりしました

56 :
前スレn確認したいで

57 :
誤爆

58 :
ハイハイ、次はkj ね

59 :
ほらよ kj


もう無駄にスレ消費するなや!糞!

60 :
>>19
ぬしゃよ、ぬしゃあ当たり前のことだが、痩せただけではダメだぞw
ダイエットは曲線じゃ。曲線をよくするためにダイエットするのじゃ。
そしてもっと細かく言えばその曲線の勢いも必要じゃ。

ぬしゃよ、当たり前のことだが、考えてもみるがよい。芸術家やデザイナーが、細いほうが綺麗だと思ってただ細さだけを追求するかね?
細いか太いかよりも、それがどんな曲線か?のほうが重要じゃろうが!!
されに言うならば、素人がその最高の曲線を上からなぞって描いても、まったく同じはずなのに稚拙でつまらんものになるじゃろうが!それは曲線に勢いが足らんからじゃ!!

ぬしゃあ、ダイエットは芸術であるぞ!!高度なデザインであるぞ!!
ぬしゃあダイエットを痩せているか太っているかだけで見る、幼稚園児のような発想からは早く卒業するのじゃ!!!!

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

61 :
kj

62 :
>>58
すいません

63 :


64 :
mkj

65 :
>>49
質問でも回答でもなくてごめんだけど
文脈からしてそこで「競合性」使うのは誤りな
正しくは「整合性」

66 :
ずっと、サラリーマンとして生きていくことに対して。不満はないけど、何か物足りない気がする。こんなふうに思ったことない?

67 :
変態プレイを彼女に受け入れてもらうにはどうしたら良いですか?
やはり男は女遊びしてなんぼって考えがあって

日々想像する変態的な思考を実現することが楽しく生きがいになっています
赤ちゃんごっこや浣腸コスプレなど楽しい妄想は尽きないのですが
問題はその性癖に彼女が付き合ってくれないことです
エッチで可愛い女の子と付き合えばよかったかなとは思いますが
性癖以外の趣味思考は抜群に合っているので文句をいうこと自体おこがましいです
ですが欲求不満の状態で過ごせるほど精神安定はしていないので
風俗のオキニの女の子で変態プレイを堪能している所存でございます
彼女にはコスプレ程度は頼んでいるのですが
ナース服なら良いとかそのレベルのコスプレなのです
豚鼻をつけさせてお尻の穴に尻尾を突き刺しブーブーブーブーと言わせるプレイがしたいと言ったら殴られました
この楽しさを彼女に丁寧に理論的に説明しても納得してもらえませんでした
水性マジックでお尻にペイントをこっそり試みましたがすぐばれてしまい激怒されました
こんなに面白くて気持ちいいことは他にはないと説明しても聞いてくれません
決してハードなプレイではなく変態チックなプレイなだけだと説明しているのに頑なに拒否されてしまいます
このまま人生の楽しみを奪われ続けながらも彼女と付き合っていくことが本当に正しいことなのか迷っています

68 :
>>67
楽しさをいくら説明したって楽しいのはおまえだけで相手の女性は何も楽しくないだろ
おまえの楽しみに我慢して付き合えっていくら説明してもわかってもらえなくて当たり前だ

69 :
あほちゃうか、そういうプレイができるところに金払って行けばいいだけだろうが、ドアホ

70 :
>>67
こいつ、派遣やめて無職で家賃滞納中
素人童貞、風俗狂いの基地外だよ
彼女なんて出来る訳ないだろw

71 :
会社の後輩が勤務時間外の深夜や休日にもかかわらず社内チャットにログインしている
誰かとチャットをしているわけではないから、確実に誰かのログイン状況を確認していると思われる
ログイン情報をまとめてみたんだがなぜこんなにログインしてるか理由を考えてくれ

出社前+退社後ログイン回数をカウント

日付 ログイン回数 最終ログイン時間

09/05 2 22:24
09/06 5 01:38
09/07 2 01:15 土
09/08 3 01:24 日
09/09 4 02:21
09/10 2 00:24
09/11 3 00:49
09/12 3 02:17
09/13 9 00:56
09/14 5 23:36 土
09/15 1 08:46 日
09/16 1 10:52 祝
09/17 2 01:43
09/18 4 01:23
09/19 3 01:23
09/20 2 21:10
09/21 0 土
09/22 2 0:57 日
09/23 0 祝
09/24 1 23:41
09/25 2 00:12
09/26 1 21:55
09/27 3 00:48
09/28 2 23:07 土
09/29 1 10:14 日
09/30 1 21:39
10/01 1 22:17
10/02 1 22:51
10/03 3 0:17
10/04 5 0:56
10/05 6 0:10 土
10/06 0 日
10/07 4 23:10
10/08 0
10/09 2 22:41
10/10 1 21:37
10/11 4 23:59
10/12 11 01:55 土
10/13 8 02:07 日
10/14 14 00:16 祝
10/15 2 23:34
10/16 6 01:29
10/17 10 01:48
10/18 7 02:21
10/19 9 01:12 土
10/20 7 23:57 日
10/21 7 01:55
10/22 25 00:54 祝
10/23 9 02:17
10/24 4 23:28
10/25 3 0:18
10/26 2 0:38 土

72 :
お前の情報を基に考えてみたが、
誰かとチャットをしているわけではないから、確実に誰かのログイン状況を確認していると思われる

73 :
本人に直接聞いてみろ

74 :
>>73
意見かけよ

75 :
メールチェックと同じ感覚で見ない間になんか来てるか確認しただけだろ

76 :
>>74
本人に聞いてみろっていう意見だ

77 :
>>75
・チャットが来ていればラインのように通知が来る
・確認であれば10分後に再ログインなんてありえない
・祝日に25回ログインなんてありえない

78 :
>>26
嫌われて何か不都合なことあるんですか?

こっちも貴方の言ってること無視します。

短期間のうちにまた働けるのが不思議です。

実質今まで総換算でどのくらい働いたんですか
1年ですかw 

79 :
>>26
解決方法教えたけど
何か言えよ、ボンクラ

80 :
会社の業務相談は人生相談なんですかねぇ?

会社の事は会社で解決
上司先輩担当に相談
ましてや2chで状況細かく書くなど論外ですなぁ

81 :
女です。最近、何で生きているんだろうってよく考えてしまいます。死にたいわけではないです。何で息をしているのか、何のために生きているのかわからないのです。

82 :
周りを見ても朝から晩まで働いているのに報われない人ばかり。一生社会に縛り付けられなくちゃならないのに良いことがない。一生窮屈。そう思ってしまいます。そういう考えをもってしまうのは、私が単に苦労知らずの世間知らずだからかもしれません。

83 :
正直、甘ったれた考えだとも思います。だからこそ周りには相談できず、ずっと心に燻らせたままの状態でいます。

84 :
お返事はされなくて大丈夫です。自分でも何が言いたいのか分からなくなってしまいました。ただ、この気持ちをどこかに吐き出したかった。

85 :
ただ死んでないだけ
社会がおかしいんだよ
それでいいと思うよ
俺はそう思って死んでないだけで居る

86 :
暗いと不平を言うよりも進んで明りを点けましょう

87 :
そもそも生きるのに理由なんてない
人間と言えど本能で生きてるだけ

88 :
>>86
現在はあるが、
それ、多様な人がいないと、行き詰まるぞ。

89 :
>>84
気持ちは分からなくもないし、別に甘ったれてるとも思わないが、視野が狭いとは思う。
世の中、ただ生きてるだけで「良いこと」が向こうからくる人もいるし、落ちてる「良いこと」を
這い回って拾い集めなければありつけない人もいる。
そうかと思えば「良いこと」どころか、向こうからくるのは爆撃の国の人もいる。
ただ生きるだけでも困難な人とかな。
良いことが多い人とばかり比べず、もっと周りを見た方がいいと思う。
卑屈になるより恵まれている事を意識し、自分だけ見るんじゃなく周りを見て、
羨むだけじゃなく、自分に出来る事を探せばいい。

>私が単に苦労知らずの世間知らずだからかもしれません。

自分でも分かってる事ななから、何をすればいいか分かるだろ。
世間知らずなら、世間を知れば良い。

90 :
こんにちは。
私は20代後半男性です。
80歳実父との会話で悩んでいます。
具体的には、以下の通りです。

父が私に「買い物は終わったのか」と尋ねます。それに私が「終わった」と答えます。すると父親は「買い物は終わったのか」と一言一句同じことを聞いてきます。

この流れが何度も繰り返されるのです。なお、「終わっていない」と返答しても同様です。

どうしたらいいのでしょうか?
強く言わないと会話が終わらないし、
父親が理解しているかもわからず
気持ち悪いし気分悪いです。

91 :
>>4
君は悪くないさ、こんな話は最近良く聞くわ
因みにイギリス人はクリネックスなんて買わないんだよ、鼻はブーンとハンカチでかむんだw
そしてそれを洗って乾かしてまたポケットに
いれてるよ、ミスター・ビーンもクシャクシャのハンカチで鼻かんで
ポケットに突っ込んでたよ わはは 階級制度や人種問題などの貧乏ネタ満載のイギリスでは
こういったテレビ番組や実業したオッサン達がストリップで金を稼ぐ
おかしな映画を観て労働者階級の人は安い酒片手に憂さ晴らししてるよ
楽しく仲間たちと愚痴りながら
家は売るという選択はお父さんにとって辛い選択なんだろうなあ
お父さんは自殺したのか?してないんだろ?
しちゃったら相続放棄したらいいさ
君は金持ちの娘と結婚したらいいでしょ、婿殿と呼ばれるのも案外良いかもしれない。
嫌だったら離婚すればいいわけで、あまり厭世的にならないで
たのしくいこうず?

92 :
すまん、失業したオッサン達の間違いだった。
職安でオッサン達は職を探しながら、自然とリズムに合わせて
ダンスの練習をするさまは、マジで笑える。
貧しくても、それがいつか笑って語れるような将来と仲間がいれば、人生はそんな悪いものではないよ

93 :
>>90
お父さん認知症かもしれないね、病院に連れて行ってあげて下さい。

94 :
>>81
子孫を産む為に生まれて来たんだよ、
ちなみだよ、君は選挙にいったかね?昔は女性には選挙権さえなかったんだよおお
現状に不満があるなら国政にでれ!意識を変えよう。今は女性様と言われるくらいに、日本の女性は全てを手に入れたというに、
ないのは男についてるものだけだ、だから子供を産むがいいだな、その選択肢さえ
女性にはあるんだぞい?わしも女の子に生まれたかったぬ

95 :
>>71
あんたもログインしてんじゃん、ワロス

96 :
>>93
60歳の実母に相談しても
「私はそんなことされてないけど」
「昔より声が大きくなりがちと思う」
「父は人を試す話し方が結婚当初から癖になっているから我慢してね」
「裏で私たち(母と私)が陰口言ってるって怒ってきた。だから、父親が家にいる時は2人の会話避けましょう」
「認知症ではない気がする」
だそうです。

ちなみに家族3人同居です。
父親は精神科などの話題を出すと嫌がりますから、連行は無理です。

また父が持病で通っている内科等の
先生方は父親が異常だと一切指摘されないようです。
ちなみに母親はホルモン補充療法を受けています。

97 :
>>29
財布を親と一つにするか毎月3万仕送りするか同居して家事料理してもらって賃金や家賃払えば

>>32
金で雇われていないなら贔屓しても文句言ってもOK。 先生にも親にも言いつける。いじめも言いつける

>>66
陳腐

>>67
AV見せる。一緒に風俗へ行って3P。浮気OKの契約。

>>71
相手に相談。やってないなら自動ログイン設定とかSPY系のソフトが入っているとか

>>81
愛だよ

>>90
認知症で検索

98 :
>>93
ちなみに、この流れというのは
私が返答し終わって
1秒もたたずに
間髪入れずに
同じことを聞いてきます。

認知症だとしても
母親や他の人にはしないようです。

99 :
>>97
精神科は連行が難しいです。
また父親担当の内科医等が
指摘しない程度には健康なようで
やはり難しいです。

親戚に聞いても
一方的に喋る人で答える暇がないが
単純に認知症と思えないし
受け入れてあげてねとしか・・・。

100 :
>>29
かわいそうになあ、コンビニの弁当はまずいのに高いよなあ、火曜日にちょっと嬉しいまずくて安いイオンまで歩いていったら
ええんよ。
わしも先日アホンダラから金せびられてなう、
断ったあとめっちゃ罪悪感に苛まれて自己嫌悪になって、
これで最後にしてくれと
言って財布の中の紙切れを全部渡してしもた。それでもアホンダラは良心が痛まない出来損ない野郎なのよ、
わしは引っ越しして着信拒否を設定したが、また罪悪感に苛まれている
なんなのかしらこの気持ちは、あんなクソ野郎Rばええねん、わしの知ったこっちゃないで、
と情けなくなる
あなたと同じ気持ちやねん
大雨の土砂降りにうたれながら、ドアホしねやー!叫んだら誰にも聞こえんし、少しは気が晴れると
オジサンは思うんだワン、やってみてくれ
この度の災害に遭われた方々の一刻も早い回復と安全を心からお祈りもうしあげます。

101 :
>>96
認知症ではないならなんだろう、統合失調症の人は病識にかけ、精神科の受診を嫌がるとは
聞いたことがあるな、
まずあなたが精神科でお父さんの相談にいかれたらどうだろうか?
発病はお母さんと結婚した当初と考えれば合点がいくが、
買い物には行ったのか?にまともにとりあうの辛いなあ、
自分が発狂しそうだワン、自分が言ってること和ってる?と一度聞いてみたら、キチガイとおもわれてもしようがないよ?
と正面からきいてみたら?その反応を医師に伝えて所見を仰ぐとかさ
しかし、親が衰えていくのをみるのは辛いよなあ、
バスなんかで爺様婆様ヨボヨボなんをめにすると泣けてくるわなあ。
しかし、頑張らなくてえからできることをしたいときにしてあげて頂戴。
ひとりで抱え込んだらあかんで 今日は日曜日だ、楽しく暮らせたらいいね
またな〜

102 :
>>101
統合失調症を疑ったことがありますが
オウム返しにするのは私だけなんですよね。おそらくですけど。

異常なエピソードはまだあります。
私が中学時代に塾へ入るときの申込書を書くときの話です。

母親が書いても問題ないのですが、
父親が書くと言い出し任せました。
(経験上この手の書類はやりたがり、拒否すると怒る。そしてもし父親自身が書き間違えると不機嫌になり、パニックを起こし八つ当たりする)

その際、父は[塾の先生用の記入欄]に
何度言っても書き込もうとしました。
説得に30分ぐらいかかりました。

昔からおかしいのです。駄洒落って何とか言われたことがあります。これでも
元社長です。

やっぱり母が言うとおり
話し方がおかしい危険な人なんでしょうか?サイコパスとかの方が近い?

103 :
>>102
むーん、そのエピソードを聞くと自閉っぽい感じがするね。知能は高いけどマイルールにこだわり
それを邪魔されると
暴れちゃったりするんだよね。多分お父さんに悪意はないんだな、ただ、周りの人と
うまくやっていくのがとても困難なんだよな
だからまずあなたが敵ではない、安心できる存在だとお父さんに理解してもらうのが先決だと
思う。
他人との関係を築くのは本人にはどうでもよいわけではないが、マイルールが最優先事項なんだと思う。
悪気はないのだから、まあめちゃ疲れるだろうが、ほんにんが多分一番辛いんではなかろうか?
我慢できなくなったら、施設に入れることを頭のすみにおいといたらどうだろうな?
高齢化社会はしんどいぜ、まったくよ

104 :
元不登校の大学2年生です
中学2.3年不登校で、内申が悪く高校受験も全落ちしてしまったので、通信制高校を卒業しました
公務員になりたいと思い、大学の公務員講座に入り勉強を始めたのですが、聞かれるのかわかりませんがもし何故通信制高校なのかと聞かれたらなんと答えれば良いのかわかりません
大学では隠したいので、講師や友達には相談出来ません
正直に言うのならば中学不登校だったため全日制は全て落ちてしまったから、ですが、マイナスでしかないし
どう答えてもプラスにはならないでしょうが、マイナスにならない答えはありますか?

105 :
>>104
小児喘息で入院した期間が長く、勉強においつけなかったとか嘘ついたらええがな、

106 :
>>104
そもそも不登校になるような人に公務員は務まりません
諦めてください

107 :
>>103
自閉症の可能性も考えましたが
父親は友人が多く会話はうまくできているようです。(母親も証言済み)

また、オウム返しは自閉症と関わりがあるようですが私だけですし、
強く言うと「分かった」と言って止まります。
(オウム返しというより、同じ言葉を言い返すが正しいかもしれません。私が言った言葉を繰り返しませんから)

なお、ネットで調べると「自閉症ではオウム返しをしていても内容の理解はできている」とありました。分かっているなら同じことを言っても切り上げれば済むので何か別の病気かもしれないと思いました。

こだわりの強さは認知症でもあり得るのでなんとかしたいです。

まあ父親もそうですが
母親も認めないでしょうけど。

ありがとうございました。

108 :
>>106
ワシも小学校はほとんど行ってませんが、国家公務員だったし、教職の免許はこうしんしてませんが、
ちゃんと他で教育職してますが、なんか文句ありますのん、あんたみたいに
若い人の芽を潰すのが、社会の敵ちゃいまっか?

109 :
>>108
ほとんど行っていないのと、通信なんかに行ったのとでは全然違いますよ?

110 :
どうちゃうねんな?因みに業務上必要ということで、エライデカイ私立大学の通信学習の科目等履修生
にもなりましたけど、僕の方が通信教育には詳しいと思うけど。
高校をドロップアウトした子供達の通信制予備校でアルバイトしとったし、
みんなええ子ばっかりだったわ
アホンダラは学歴や教育形態で人を判断するが、私は学びたいという人そのものをみる。

111 :
>>110
言っておきますが、私は某地方で公務員の採用担当してます

112 :
ほな、ワシお昼寝のじかんだからまたね、
文句書いといてか〜 あと自作自演もやめてな〜

113 :
>>111
だからなんなのよ、意味がわからんから分かるようにいってよ、こんな奴が人事やっとる自治体はクソだなw お気の毒としか
あんたは減点法でスコアを決める可愛そうな思考の持ち主や、
わしら教員は1人1人の長所を引き出し更に伸ばし社会に送り出すのが仕事や。あんたが不幸で酷い
貶しレスしかできひん理由がようわかったわ。
お気の毒で言葉がないw

114 :
>>113
人間の根本は変わりません
一度でもドロップアウトしたことがある人は論外です
これは公務員ならどの地方でも同じです

115 :
>>105
病歴は流石に詐称できないのではないでしょうか?

116 :
>>106
落ちるまでは諦めません

117 :
>>108
不登校って知ってる人にはやっぱり嫌なことを言われることも多いんですけど、そう言ってもらえると嬉しいです
ありがとうございます

118 :
だーだ、こりゃw日本語読解能力もない異邦人かよ、
どうりではなしが堂々巡りになるわけだ。物の考え方も違うから、いくら話してもだめだな、
ステレオタイプの高卒採用枠の公務員様の思考なんだわね、まあ高卒でも優秀な人は幾らでも
いるけど、もうのうが退化してるw
お大事にどうぞ〜
ぼくは夕方は勉強会だからねー、嫌みに聞こえたらごめんあそばせ〜

119 :
だーだ、こりゃw日本語読解能力もない異邦人かよ、
どうりではなしが堂々巡りになるわけだ。物の考え方も違うから、いくら話してもだめだな、
ステレオタイプの高卒採用枠の公務員様の思考なんだわね、まあ高卒でも優秀な人は幾らでも
いるけど、もうのうが退化してるw
お大事にどうぞ〜
ぼくは夕方は勉強会だからねー、嫌みに聞こえたらごめんあそばせ〜

120 :
>>116
落ちてからでは遅いですよ
それだけ公務員の採用試験は特殊です

121 :
>>118
大卒です
何も知らない元教員が適当なこと言って淡い期待を持たせない方が相手のためですよ
はっきり言います
不登校児は採用しません

122 :
>>117 人それぞれ事情が違うもんね、
僕の場合、不登校が治ったのは熱血漢のホットな先生のクラスになってからだもん。
偏見というのは貧しい思考からうまれるんだよね、君は繊細さを武器にして世の中を良くする為に頑張ってね

123 :
>>121
じゃあ何故僕は文部科学教官として採用されて辞令をもらったのかなあ

124 :
こんな貧困な思想の持ち主に育ててしまったならば、これは文科省の在り方に疑問を抱いてしまう。
ちょうどいいから今日の勉強会のおまけタイムにディスカッションしてみるわ

125 :
>>123
不登校児だったことがバレなかっただけでは?
あと採用年は?

126 :
>>115
病歴?でも体調や心の状態が不安定だったんだったわけでしょ?自宅療養してたわけでしょ?

127 :
>>115
病歴?でも体調や心の状態が不安定だったんだったわけでしょ?自宅療養してたわけでしょ?

128 :
>>125
馬鹿だなあ、お前は。帰国子女でインターナショナルスクールけいゆとか色々なケース、飛び級とかあるのにw
あたまコチコチ
だからお前は馬鹿にされたらむきになるんだよね、採用年?しらべてみてよ?お前のパソコンのデータベースに研究者総覧みたいなのあるでしょ?
そんな昔のことおもいだせねーな、平成うーん、
そんなことはどうでもいいんだよね、
僕たちはどれだけいい論文や著作を書いたか、とか学会での発表などの業績をあげるか、で評価されるから、
忙しいので君の犬みたいな質問には相手できないよ、調べたら分かるでしょ。じゃーね、座敷犬くん

129 :
>>104
公務員の行政職は、営業はないが、偏見はきついよ。
技官とか、民間の理系は?

130 :
気持ち悪い。狂ってるのオッサンのあんたでしょ笑笑Rばいいのに https://8931.teacup.com/guti/bbs/239304

このオッサンが苦しみながら惨めな人生を過ごしますように。 この掲示板にもまだいるわ笑 https://8826.teacup.com/pesokin/bbs 気持ち悪いRばいいのに
いつ死にますか?

131 :
>>104
図書館司書になりなさい。

132 :
>>104
大学も通信?
じゃなければ
先生に相談したら?
先生ならどうしたらいいか一番いい方法を知ってるはず
そういう生徒も指導してきただろうからね

133 :
前スレn確認したいで

134 :
誤爆

135 :
>>104
ぬしゃよ、ぬしゃあ弁護士になれ。
まあそこまではいかずとも、政治家秘書とか学芸員とか、公務員に類似した職はあるから、そういう者になれw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

136 :
図書館司書って分類法がめちゃむずいとききましたが
電子化された本が多い中、需要は有るんですかね?
僕の友人は図書館情報大学を卒業して
結構活躍してますが、なんかハードル高そう

137 :
>>129
もっと偏見の目で見られてれるのって、ゴミ収集のオジサンとかバスの運転手じゃないんですか?
コネで入所なんでしょ?
コネがあれば、採用官なんてキャインでしょw

138 :
>>135
いいっすね、学芸員もコネないとしんどいとおもいますが、名画に囲まれて仕事だなんて素敵〜

139 :
0007 マジレスさん 2019/08/30 15:15:51
>>1
このスレは板違いのルール違反。スレタイ修正か、板の移転を。
「死ぬのを待たれてる」は相談ではないので板違い。「どうしたらいい?」などが相談であり「死ぬのを待たれてる」は主張。

ルールも守れないなんて、ダサくて恥ずかし過ぎます。

板ルールよりコピペ
人生相談板は『質問や相談に答える』やりとりを目的とした掲示板です

この板は上記のように相談系だよ。
主張・愚痴・意見のやりとりを目的とした掲示板ではない。
相談等ではないスレタイは修正または板の移転をするべき。

以下などの板でどうぞ。
哲学板
https://itest.2ch.sc/subback/philo

主義・主張板
https://itest.2ch.sc/subback/shugi

なんでもあり板
http://itest.2ch.sc/subback/mog2
2
ID:VCtOW+bb
0008 マジレスさん 2019/09/02 09:58:08
内容を読めば、「どうしたらいい?」の言葉が無くても、スレ主が悩んでいるのは伝わる。
ほんの少しの言葉足らずの悩みの上げ足を取るような真似する事の方が、「ダサくて恥ずかし過ぎ」
ID:tStuqajl

140 :
>>138
ぬしゃよ、ぬしゃあ学芸員はコネがなくても入れるぞ。通信制でも入れるぞ。
また学芸員は半分学者みたいなもので、博物館だと恐竜についての専門的な知識をテレビで偉そうに語れるし、美術館だとダビンチの生涯についてテレビで偉そうに語ることができる。
落ちこぼれが、潜り込める世の中で唯一の学者的職業だから、ザコ上級公務員なんかよりずっといいぞw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

141 :
犬のパピーは自分のウンチたべちゃうよな、まあ栄養があるから食っちゃうだろうが、
赤ちゃんわんこはもれなくくっセーよなw

142 :
>>140
僕も京都の造形大学の通信制で勉強しよいあかなあと思ったんですが、
やっぱり眞子さまみたいに、まあぼくんちも一応旧華族の端くれですが
学芸員の免許とった友人はテレビ局に就職するしかなかったですよ、
なかなか上には上がいてため息ついちゃいます。
絵が好きなだけでは学芸員にはなれない。両親は
いい加減地に足をつけて定食につきなさいというのですが、
とりあえず家業を継ぐことになりました。

143 :
k

144 :
j

145 :


146 :
kjk

147 :
自殺したい

148 :
もう全て手遅れだ

149 :
26歳 男です
昔から人間関係が築くことが苦手です。
人と話すことが嫌いなわけでもありませんし、仕事も接客業です。
感覚的な話になりますが、自分の根っこの部分が友人や異性など人間関係を築くことを
拒否しているような気がします。これからも一人なのかと思うと不安です。

150 :
どうぞご勝手に

151 :
>>149は病院へ

152 :
新しく始めるのにおすすめな趣味を教えてほしい

153 :
>>149
1人でいるのが不安だとして、あなたは変わりたいんですか?
それともただ不安なだけで、特に何かを変える意志はないんでしょうか?

1人でいたくないのなら、今すぐにでも他者と積極的に関わっていくように
性格はともかく行動は変えていく必要があると思います。
※ 年齢がいけばいくほど、人間関係(新しいコミニュケーションネットワーク)を築くのが
  難しくなります。

154 :
見た目は大事だよな
清潔感
肌質もそう
だから糖分とか塩分とか控えた方がいい

155 :
>>149
いいことをしたねーよしよし
その動きはダメだねーダメ!

156 :
ことばなんて、意味ないんだから。

157 :
アパートの上の階に女の人が住んでいます。
静かな暮らしぶりだったはずなんですが、
半年くらい前から夜中に奇声や話し声が聞こえるようになりました。
内容はわからず、大学生っぽいので友達と話しているのかと思っていました。が、最近何となく独り言だとわかるようになりました。

これって統合失調症なんでしょうか。多分家賃は払っているから追い出されていないんでしょうけど、やばい感じです。
とりあえず不動産屋に連絡してみようかと思うんですが、人ってこんなに短期間で壊れるものなんでしょうか。

158 :
本当は、ことばは意味なくない。
けど、156だけでうまくいかない。

159 :
>>157
事故物件かも




上には誰も住んでいませんよ?ってオチかな

160 :
>>157
大学生くらいの年代には、たまにあることだが、
統合失調症かどうかは、わからない。

統合失調症じゃなければ、
現実的には、1人で話すのはおかしいという自覚はあると思う。

161 :
ただし、英語の会話練習や電話でうるさいとかは、想定していない。

162 :
>>157
>いいことをしたねーよしよし
>その動きはダメだねーダメ!
が当たりの場合もある。

163 :
なーんかおかしいと思ったら>>1がスレ立ての時ワッチョイ入れ損ねたのか(>>2に書いてあったね)
次にスレ立てする人は

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

>>1の最初にコピペして下さいまし

164 :
>>157
大学生くらいの年齢は統合失調症の好発年齢なのでその可能性はあります
発症する時は、一応本人自身には前駆症状というか予感というか気配というか何となく自分がどこかおかしいと感じたりは
あるみたいですが、周囲(同居の家族)からは割と突然の発症に見える事が多いようです
修学旅行へ行った息子が旅行中発症したという話も聞いたことがあります

なのであなたの問いへの回答としては 「人は割と短期間で壊れます」

しかし、不動産屋に相談することそれ自体は構わないと思いますが
・独り言を言う=異常ではない
 普通の人でも人によっては一人暮らしの寂しさから独り言を言いがちになる事もあるし、それだけで統失とは言えない
・統失を発症した人を、病気を理由にただちに追い出す事は出来ない
と思いますよ

165 :
>>159 >>160
最初はうるせーくらいに思ってたんですけどね。
うるさいというより不気味になってきたから相談した感じです。
とりあえず耳栓して寝ます。

166 :
>>163
次スレあった
次はこっちで


【人生】誰かがあなたの悩みに答えます707【相談】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1571990291/

167 :
>>149
食用ガエル食べた事ある?
最初は「お、鶏肉と同じじゃん」となって旨く感じるんだけど
噛んでるうちに「ん?川臭い」となってやっぱりカエルって自覚するんだよ
人間関係も同じで最初の感じがいいと「感じ良い人だな」となる
だけど話ていくうちに表情や何気ない仕草でその人の根っこの部分が見えてきて
「ん?コイツなんか嫌だな」となってくる

あなた自身、否定してくるって事は人間関係を築くのが嫌なんだろ?
だったら俺だって嫌だよ
そんなヤツとは仲良くなりたくないよ
腹を割って話したり飲んだりしたくないよ
そんなヤツに冗談言ったり愚痴ったり相談したってシラケちまうんだよ
つまらないんだよ

本気で人間関係を築きたいならあなたも人を好きにならないと失礼だよ

168 :
>>167
好きとか嫌いとか云々は置いておいて
誰に対しても笑顔で人と接するという信念持っている人は結局全員から好かれてしまう
強面のおっさんだろうが偏屈なおっさん、女性子供全てから愛されてしまう
気軽に会話するっていう事を何百万回もやってきたからこその自信っていうか
普通なら笑顔で話す必要のない人間にまで自ら接しにいく
そいつが放つオーラっていうのが滲み出てて
その場にいることが恥ずかしくなるくらいこいつには勝てないかっていうか人間力の差を感じてしまう
俺が話会って話を聞きたいと思ったのはあいつくらいだな

169 :
とはいえそいつの過去は壮絶なもんだよ
そいつは俺の従兄弟のいとこ、まあ俺からするとはとこ?になるのかわからんが
親父はヤクザと連むは母親は逃げ出すわでまあ普通とは言えないような家庭環境で育ってきた
今は親父の子会社任せられてるけど、どこかで自分を変えようと決心して覚悟の上で生きてきたからここまで成長できたのかなっていう
人と接するとって簡単じゃないけどそこまで気張る必要も無いのかなって思った

170 :
いいかげんな後輩(友人)のせいで迷惑を被り、どうしたものかと悩んでおります
僕には高校からの腐れ縁な後輩がおり、半年前から同じバイト先で働いています
同じ職場というのも、彼が「先輩のバイト先良さそうなので僕も入ります!」と頭を下げてきた流れです
「彼どんな子?」「口下手だけど真面目で良い子ですよ」という僕の紹介で入ったような形になります
しかしこの後輩がいい加減すぎました
今までは影さえ見せなかったのに、バイトではドタキャン・早退当たり前ということをやらかします
その結果「真面目で良い子」と紹介した、僕の立場がなくなってしまいました

後輩には再三「お前いいかげんにしろよ」と叱り「すみません気をつけます」と毎度謝られるのですが
次の週には平気でドタキャン
社員から暗に辞職促されても、鈍感なのか辞めません
僕は社員の方から「一度入れたからには簡単にクビにできない」「入れる前にこんわかってたら入れなかったがね!」と嫌味を言われる始末
1年かけて積み上げた僕の信用はゼロになりました
「お前もう辞めろ!」と後輩にキレようかとも思ってるのですが、そうすべきなのでしょうか?

171 :
>>170
その思いをそのままじっくり説明してみたらどうかな。
「お前に頼まれたから、「真面目でいい子」と紹介した」
「なのにお前はドタキャン、早退を繰り返し、紹介した俺のメンツは丸つぶれ」
「信用というのは積み重ねるのに時間がかかるが、壊れるのは一瞬」
「お前は簡単に俺の信用を崩してくれた」
「すみません、というが、本当にすまないと思っているのか?」
「次に同じような事があったら、もう辞めると約束してくれ」
「約束できないなら、今すぐ辞めてくれ」

172 :
>>170
そこまで周りに迷惑かけてるのなら
辞めてもらうしかないと思う

173 :
前スレn確認したいで

174 :
誤爆

175 :
童貞って清潔で良いよね
もうそろそろ30歳になるけど
病気も持ってないし令嬢の純潔を貰うためだけに今まで守ってきたから

176 :
>>152
ぬしゃよ、ぬしゃあ新しく始める趣味は超人を目指すことじゃ。
超能力でなくともよい。肉体超人で充分じゃ。
だが超人になるのは、気の遠くなるほどの努力が必要だぞ。
だがこれはぬしゃにとって吉報ではある。
なぜならちょっとの努力で超人になれるのなら、誰でも超人になれてしまうからじゃ。
気の遠くなるような努力をくぐり抜けた者だけが超人になれる。
これはぬしゃが超人になった時の価値を高める吉報じゃと知れ!!
その吉報に胸をワクワクさせながら、努力して勝ち取るのじゃw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

177 :
20代後半女です。
仕事を真面目にやるのが苦手です。
ADD?ちょっと発達傾向があると言われました。
仕事のとき、例えばきれいにファイリングをするとか、書類を整えたりとか、最後までしっかり説明することが出来ません。
なんといいますか、しっかりする自分が許せないんです。褒められることが許せないというか、常にダメじゃないと認められないというか…
なので、タスク管理やスケジュール管理もいろいろ試してしっくりくるやり方もあったんですけど、自分が頑張っていることが許せなくて適当な仕事をしてしまいます。
対策について検索したくても、なんて検索すればいいかわからなくて、同じ症状もしくは近い症状をもし知ってたら教えてくれませんか。お願します。

178 :
>>177
ぬしゃよ、ぬしゃあ、それはちゃんとすると、すぐ死にそうで恐いだけじゃw
だから死ぬのを避けるために、いい加減にやるという逃げ場を常につくっておきたいのじゃよ。
そこが受け皿になって、死からワンクッション置いてくれるのじゃ。

まあ単に神経質なだけじゃやが、本気で信じ込むとホントに死んでしまうから、恐いよw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

179 :
k

180 :
kj

181 :


182 :
kj

183 :
>>177
俺も褒められるの好きじゃ無い
もっとすごい人と比べてしまう

184 :
>>171
叱るにしても端的すぎて、深刻さが伝わってなかったのかもしれません
順序立てて事細かに「何が悪いのか」、諭そうと思います
たぶん僕のこともバイトも舐めてる、バカにしてるんでしょう
語気強めに説教しようと思います

>>172
もう2年越しの友情も消え失せそうなレベルです
171さん172さんのアドバイスをもとに
「もう次はないぞ」と念押そうと思います

185 :
相談よろしくお願いします

2人目産後、夫が病気になり別居しました(ひとまず実家に帰った形)

色々重なりこちらも産後うつのようになってしまって治療を始めたのですが、なかなか思ったように良くなりません
また、下の子が病児のため今10才ですがなかなか手が離せません

経済的には夫の父が会社経営者のため、夫を社員にして婚姻費用を月15万送金してくださっています。

足りない分は私の親も援助してくれましたが来春で定年退職だし、老後まで迷惑かけたくありません
また昔の自分みたいに元気になりたいし少しでも働きたいです
自立したいです

病院に相談する、保健センターに相談する、役所に相談するなどありますがまず何からしたらいいのか少し混乱しています
何かアドバイスがありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

186 :
>>185
夫の父の会社で働くとか。

187 :
>>186
遠方すぎて難しいんです
またあまりまともな義親でもないので...もう縁は切れています
でもレスありがとうございました

188 :
3年付き合っている彼氏がいます。
相手はもう34歳です。
結婚についてどうするのか聞いたところ、結婚自体はしたいし子供も欲しいが、別にいつまでにというのはなく、いつでも良い。
そういうタイミングになったらするんだと思う。とのことでした。
3年も付き合ってもこちらが何も聞かない限り何も言わないということは、そういうタイミングは一生こないと思って良いでしょうか。
私ももう27の歳なので、いつまでもダラダラ付き合わされるのに憤りすら感じてきますし、
かといって別れて次がなかったらと思うと、中途半端な回答で切るに切れず悩んでいます。

189 :
>>188
あなたの考えを直接言ったほうがいい

190 :
>>188
したいのはあなたなんだからあなたがプロポーズして濁されたり断られたら別れたらいい

191 :
>>104
祖父母の介護とか。または目立たない普通高校を卒業した設定で

>>149
人から寄ってくる魅力やステータスを

>>157
人それぞれ

>>170
相手に相談

>>177
シンデレラコンプレックス

>>185
体も疼くだろ、子供を夫実家に養子にひきとってもらって離婚再婚

>>188
相手に相談

192 :
>>191
疼かないしこどもを手放す気は全くありません

あなたは昔いた一言レスの人とは違う人ですよね
もし同じ人ならずいぶんキレが悪くなりましたね
前の人は一言で本質をついてくれてずいぶん楽になったり
新しい見方を得られた

レスいただいたことに対してはありがたい思いはありこんなこと言える立場じゃないけど前の人とは全然違いクオリティも誠意も感じないんです
そろそろ引退どきじゃないですか

193 :
>>185
うつ病の治療しているなら
そこの病院で何からしたらいいか相談してみたら
ここは精神疾患患者の自立支援や専門家が居る訳ではないです
精神病治療については素人の集まりです
具体的なてほどきは身近な専門家に相談してください

194 :
>>185
以前にも相談してた人ですよね
あの時の回答は役に立たなかったのかな
同じ様な内容だから

自治体の福祉課に相談というのが前にも出てたように思うんですけどね

195 :
>>193
そうでしたね
お目汚しすみませんでした
ちゃんと専門家に相談します
レスありがとうございます
>>194
違う人です

196 :
>>195 気持ちは分かりますが、お子様がまだ病気なんでしょう?
お母さんがそばにいてあげることが、一番大事なんじゃあないでしょうか?
病弱なのは、お子さんのせいではないし、ご主人の家系からかもしれない、
そこは我々にはわからないけど、義理のお父様に甘えてもいいと思いますよ、自営業は退職金がない代わりに
わりとゆるゆる働いて税務署から目をつけられない程度に収入を得ている人がすくなくありますさんしね、
お孫さんのためなら全然気に病むことないとおもいますよ。
自立より、お子さんとご主人に寄り添ってあげて下さい。

197 :
>>18 産後の鬱でしたか、失礼しました。
おおきなケースワーカーがいる病院なら自立支援制度の手続きを代行でしてくれたり、
自治体からの補助などについても、いろいろ提案してくれて手続きをしてくれますので、
個人のクリニックより大きな病院にかかることをお勧めします。治療費やおくすりだいがまあ、ご主人の収入により違いますが、
かなり安くなり、例えば月に五千円こえたら、その月はそれ以上払う必要がなかったり、
やってもらえますよ。
まずあなたが元気をとりもどさないといけませんね、焦らずゆっくりいきましょう。

198 :
善人さんを知ってるということは前にも投下してるはず

199 :
>>188
普通3年くらいつきあうでしょうも、男を急かしたら逃げるだけだよ、このままでは他の男に取られる!という危機感が彼にはないのでしょう。
他の人とコンサートいったり、ランチ食べたりしてみたらどうでしょうね?
元々縁がないのかもしれない、もっといいおとこも沢山いるとおもいます。ちょっと離れて彼を観察してみたら?他に女がいるかもしれないし、
無理して結婚してもすぐダメになるよ、
結婚はゴールじゃない、新しい人生のスタートだってことだよ、貧乏くじひくなよ、お見合いも沢山してご覧?
独身時代を謳歌して頂戴ね

200 :
てか、指輪とか色いろ貰ってても不安なのかしらデキ婚しちゃえば?
つかかれには多額の借財があったらどうすんの?
マザコンとか、他に切れない女がいるとか疑念を払拭するために、
身辺調査するよね、おれもされたわ、わははは
おとこならまだ遊んだりつまみ食いしたい年頃だしなあ、
他にビピッと来た男とデキした方がよさそうだ、
結婚つうのは相手の親がしゃしゃり出てくるからな、難ありの義理の母親とか最悪やん、
大抵のカップルの離婚理由が性の不一致とかかいてあるが、それを握ってるのが過干渉な
母親だったりするからぬ、
よく相手の家庭は吟味した方がいいね、だからお見合いは合理的でおすすめなのよ。

201 :
>>199
それは交際を継続した状態でお見合いもしてもいいということですか?
結婚はゴールではないことは分かっていますが、女は若くないと価値がないという本音も良く聞きますし、いい年になって捨てられて自業自得という意見もありますのでどうしていいか分からないんです

202 :
>>201 もちろん、彼にお見合い断れないから会うだけあってくるわ〜て振袖着ていこう。

203 :
>>188
あなたの事を真剣に考えているとは思えない彼氏に思える
真面目に思えないというか…
彼氏のご職業は?
貯金するなど生活はきちんとしてますか?
あなたがその彼氏に捨てられたときに
1人で生きていける経済力が無いのでしたら
さっさと見切りつけて真剣に婚活した方がいいのでは?

204 :
30過ぎると婚活も難しくなると思いますよ

205 :
>>201
婚約もしてないんでしょ、多いに他の男性とあうべきだよ、男というのは勝手な動物でね、
自分のものには餌をやらない性質がある、
ギャフンと言わせてやれ
報告まってるお

206 :
大好きな作詞家が昨日公開したこの曲。お前らなんかより超絶孤独の歌だぜw二番からやばい泣ける。
https://youtu.be/C17AcuJ7_xM

207 :
>>201
まあ私が奥さんに出会ったのは2人とも30娘超えていたが、彼女はモテモテだった、だからぼくは会ってすぐにデートを申し込んだ、
彼女は鼻でクスッと笑って見せたが、ちゃんとつきあってくれた、僕は母の形見あ、まだ生きとるが、我が家代々に引き継がれてきたテハニーの指輪を作り直し、プロポーズした。
まあ素敵なひとはずーっと素敵だからきにすんな。

208 :
前スレn確認したいで

209 :
誤爆

210 :
>>203
おまえの職業より立派だから、きくのはやめれ、お前がいうと、滑稽というか、哀れに思えてくる、かわいそうな薄給おとこ、勤務中にごちゃんねる、
税金泥棒〜わははは それからわたしにこんごかみつかないように、わたしは博士課程出てんの、お前は大卒らしいがしらんがな

211 :
>>203
そうですよね
公務員です
貯金など生活はきちんとしていると思います
経済力がどうというより1人で生きていくのは嫌ですね子供も欲しいですし
真剣に婚活しようと思います

212 :
>>207
ありがとうございます

213 :
意識高い系?の主人のことで困っています
自分の意志を大切にするみたいな感じで定時退社を徹底していて、仕事が残っていてもスッパリ退社しているようです
また飲み会は馬鹿らしいと全く参加しません
会社でどんな感じなのか知りませんが心配でなりません
私もしがない事務員として働いてますが、いくら定時でも周りに迷惑をかけてはいけないと思います
場合によっては残業もしないといけないと思います
もう30代なのに嫌なことはしないばかりでは通用するのかなと心配です
もちろん残業しないとかは大切だとは思いますが、学生のような青臭いことしてて大丈夫でしょうか?
私が古い頭の持ち主なんでしょうか?
どうしてもらったらいいのでしょうか?

214 :
>>213
融通が利かなくて面倒くさそうな亭主だね
俺は大嫌いだわ、そんなヤツ

でも職場で問題が無ければいいと思うよ

215 :
>>210
あなた誰ですか?
あなたみたいな知り合いいませんし
あなたが言ってること全然的外れです

216 :
>>213
> 仕事が残っていてもスッパリ退社しているようです
>また飲み会は馬鹿らしいと全く参加しません
これで、あなたの文脈で仕事ができるほど儲かるならいいよ。

217 :
>>215
なんだよーみんなおまえのことはしってるお、
本当のことを言われるとむきになって、全然的外れとかわろす

218 :
>>213
> 仕事が残っていてもスッパリ退社しているようです
これができるって、金儲け?貯金?のセンスある。

> 仕事が残っていてもスッパリ退社しているようです
>また飲み会は馬鹿らしいと全く参加しません
これをやって、本当に、あなたの文脈での仕事なんてできる?

219 :
>>214 >>216 >>218
ありがとうです
給料は平均くらい?です
本人の話聞いてると皆定時退社する職場ではないようです
主人はよく「日本は遅れてるんだよな」的なことを言うのですが、ここは日本です
もうちょっと周囲に合わせた方が良いのではとも思います
私だって女性ということでお茶汲みとかコップ洗いとかやっています
理想を振りかざすのもいいですが社会人としてある程度我慢しなければいけないこともあると思います
立場が悪くならないか心配です

220 :
>>188
ぬしゃよ、ぬしゃあその彼氏を平日デートに誘え。
デートの場所は市役所もしくは区役所じゃ。
そして一緒に婚姻届を出せ。
相手が渋ったら、その場で別れろw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

221 :
>>213
ぬしゃよ、ぬしゃあそれはぬしゃの主人の会社でのポスト次第じゃ。
社長なら部下に仕事を任せて定時退社するのは当たり前じゃが、ザコがそれをやると撲殺されるのじゃ。
ぬしゃの主人は中間管理職かな?

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

222 :
>>220
さすがあったま冴えてますね、ちなみしゅくじつでも婚姻届は受理してくれるそうですが、
ぼくらのばあ

223 :
>>219
能力次第じゃないですか?
協調性ないと、出世は望めないかもしれませんね

>>217
妄想の症状ですね
お大事に

224 :
失礼、僕らの場合警備室のおじさんにたくしてしまいました。嫁さんの母がこの日がいいと言い張り、僕の父は
そんな裏口から入って預けるなんて、とおたがい譲らない、僕の父は保守的な真面目な男で、あちのおかあさんはアル中でとにかく結婚ぶち壊したくてウズウズしつるわけです。
あの世代の年寄りは我が強くて今も離婚をかんがえてしまいます。

婚姻届はしっかりあちらのお父さんが記入済みであとは僕らが書いて押印するだけになっていて、
ちょっとテンション高すぎるご両親に興醒めした感じはいなめませんですね。
愚痴はいてすみません。

225 :
>>223
あんがとさーん、公務員、はやく寝ろよ

226 :
なんで公務員だと思われてるんだろうなあw
自営なのにw

227 :
25の息子が働かないんですがこれについて夫と意見が分かれています

息子は引きこもりではありません
ただ遊び歩いて浪費するわけでもありません
夢があります
夢のためのセミナーなどの資金を全額夫にもらいます
東京へ旅費使って勉強しに行ったりもします
なぜか仲間の子たちとの交際費も夫が出します

夫はこれについて「こういうのはニートとは言わない」とニコニコして言います
私からしたらニートです
起業するなら自分でバイトなどするべきだと思うんですが

このままでも息子の将来は大丈夫でしょうか?
うちは資産家ではないのでもし息子が一生無職でも困らないわけではありません

228 :
>>193
わからないならわざと相手を失望させてまで、
レスしなくていいんだよ、
みんな勇気を振り絞って相談してるに、君がやってることは憂さ晴らしに過ぎん。
少しは知ってる人がいないとおもうこと自体君はおかしい、
君より物事に精通しているひとは沢山いる、広く浅く、わたしも知っている必要があるので、
今回かいとうしたまでだ、
自分が井の中の蛙と認めることは男らしいことだとおもう。しかし、君はいつもばっさり斬り捨てるのが仕事みたいになて

229 :
なんかばかにされたひとたちがきみのことをわるくいっとるのをけさめにしたよ。きみはもっとけんきょになるべきだよ。
それができないなら、ろむっててほしい。
そうだんしゃをらもんぜんばらいするのはやめてほしい。
このままではきみがふこうになるだけだよ。

230 :
>>227
バイトの経験すらないとしたら将来不安ですね
起業のためのセミナーというのも
セミナー商法でなければいいんですが
心配なら具体的な事業計画について息子さんに聞いてみたらどうですか?

231 :
3分に1人のペースで答えるにしても、
相談者を斬り捨てするわけにはいかない。

232 :
本業が目的なんですよ。
副業が目的では、本末転倒。

233 :
>>228
>>185の質問に対しては書き込み後9時間経っても誰も回答がなかったので
このまま回答ゼロのままよりは
リアルの方で相談してもらったら?という回答でもないよりはマシかと思って書きました
失望されるような内容とは思いません

あなたは>>196>>197の回答をされたのでしょうか?
少しは知っている人からの回答があって良かったなと思いましたよ

>>229に対しては
あなたの妄想としか思えないですw

234 :
>>227
ぬしゃよ、ぬしゃあそれはニートじゃ。
セミナーへ行ったり東京へ勉強に行ったり仲間たちと交際したりなど、ひとつも具体的な行動と結びついておらぬ。ただの遊びじゃ。
起業するならそのために資金を働いて稼がなくてはならぬ。人脈をつくらねばならぬ。具体的に準備をせねばならぬのじゃ。

ぬしゃよ、その息子は起業など無理じゃから、無難にふつーの会社に正社員として入ったほうがいいのじゃ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

235 :
>>231
ありがとう

236 :
>>233 じゃあ、きもちわるい、はやくしねばいいのにと、ベストアンサーを書いた人の後に
かいてるのはあなたですか?
ふざけて書いてるんですか?回答者を馬鹿にするのはまだいいとして、困っている若い人に対して
あなたの物差しで判断して無理だから諦めろと断言する。
ぼくは、情報開示を運営にもとめるつもりでいます。あなたのような回答者はもはや回答しゃではないと他でなげいているひとがいるのに、
それさえしろうとしない、態度を変えようとしない、暴君ぶりにしつぼうしています。
はっきりいいます。もう相談者を馬鹿にして足蹴にする心無い行為をやめていただきたい。
わっチョイがないからといって、醜い言葉をはくのをやめてほしい。あなたには人のこころがあるのでしょうか?どんな教育をうけたらこうなるんですか?

237 :
>>236
どのレスのことですか?
具体的に示してください

238 :
というか、あなたのID検索しましたけど…
他のスレでも同じような暴れ方してますね

239 :
k

240 :
kj

241 :


242 :
kjk

243 :
サイコパスかなんか知りませんがね、被害者の会ができてます。ぼくはあなたを糾弾します。せされがわたしにできる最低限のことだから。

244 :
そうですか、ご自由に
私はあなたの他の書き込みも読んで
関わる必要はないと判断したのでスルーさせてもらいます

245 :
>>238
Idというのはあなたが一番ご存知のようにかぶたり、コロコロはわりますが、はい、本日わたしはあなたのことをひ酷く批判しましたよ。
わたしは嘘をつきません、職業倫理にはんするからです。
勉強会のあとあなたのことを仲間にきいてみました。便所の落書きを除いてたのかw
でも、べんじょだからこそ本質がみれるといたら、みんなまあがんばってね、報告書まってるよ、と
励ましてくれましたよ、
どうやったらあなたのような冷酷なサイコパスができあがるのかとてもきょうみがありますね。
そして、なんらかの形で後世のためにまとめるのが、ぼくのおまんまの食える所以です。ずっとあなたを観察してきました。にげないでくたまさいよ。ぼくのことはきもいといっててください。
じよあまた

246 :
>>244
そうでしょうね、あなたはそんなつまんないかわいそうな人もどきなのです。わたしもしせいかつではあなたなんかとは関わりあいたくありませんね、こっちの魂まで汚れますわ

247 :
俺は、質問者の逆と言われるのは想定できたが、
耐荷重設計をするほど、根性なかったな。

248 :
仕事に対して、マイナスなイメージ持つのって普通なの?
それても、オレの考えが甘いだけか?

249 :
単に逃げてるだけ?

250 :
>>244
オジサン失職するんじゃないの

251 :
>>244
あなたほかになにかのうりょくあるの!?
でも結婚もしてないようだし、いまのうちにあやまちゃえばいいのに、人を袈裟斬りするのが快感なんでしょ?もうできなくなるやんw

252 :
過去ログが役立つときがきたね、それとも莫大な削除要請をだすか、みものだね
まあ本人が自分をこの世からデリートするのが手っ取り早いし、みんな喜びそう。
ひとに関心がないのに、相談の回答をする、やっぱり、袈裟斬り目的としか考えられないなあ。
被害者の会のひとに教えてあげよう。

253 :
流れ切ってすみません。
あとスレチだったら教えてください。

女のKIDSです。礼儀が、なってなかったらすみません。

私は学校で1人仲の良い友達がいます。
ですが、最初の方は優しくしてくれたのですが少しすると私をいじってくるようになりました。
それは別に良いのですが最近では暴言(馬鹿だからね、だから嫌われるんだよ、私、〇〇の事嫌いだし等など)優しくしてくれることもあるのですが、殆どがこの感じです。

また軽度の暴力(軽く叩く、蹴るなど)
やものを隠す(一応返してくれる)などもあります。
気分が悪くなって休んだ時も仮病でしょ?っと周りの人に聞こえるように言います。

元は私も色々やってしまったのだと思っていましたが(遅刻をしてしまった。忘れ物をしてしまった。良かれと思ったことが駄目だったなど)理不尽なものにイラッと来るときがあります。

これは怒って良いのでしょうか?
(怒り方も分からないのでできればコツを...)

イジめの可能性はあるのでしょうか?
親に相談した方が良いのでしょうか?
(可能性は低いと思いますが)

長文失礼します。答えてくださるととても嬉しいです。

正直結構ストレス溜まってます。

254 :
>>253
机を振り上げて落とす(本人にぶつけてもいいけど)
ぐらいして、「本気で怒らせると私は怖い」とアピールした方がいいですよ。

最初は単なる冗談半分のイジリから始まっていても、
もういじめの前兆ぐらいまではきてますよ。

そのウチ、他の人にも同じことをさせたりといじめがひどくなります。

今なら間に合います。
言葉だけでなく、本気でキレてみせましょう。

255 :
何か最近ほかの回答者にかみつく人増えてるね
>>1にあるように
>(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。
なのだからそろそろ終わりにして欲しいものだ
他スレでどうこうと書いてるのも、その該当スレを読んでない他の人間からしたら全く意味がわからないし

傍から見ても>>185を受けた>>193の回答は内容的に何も問題ないと思うけどね
精神的な病を抱えてる人の質問に対しては、その時答えられる人がスレにいる時は答えたらいいと思うけど
病気のことを知らない人が無責任に答えるよりは専門家に聞いた方がいいってのも真理
>>1にも明記されてるしね
>(1)健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。

256 :
>>253
そういう嫌な事をされたときに
ニコニコ笑って済ませてませんか?

イラっとしたらその時に不機嫌さを表現するのも大事ですよ
そっぽ向いて溜め息をついてその場を離れたり
「は?やめて」と軽くキレてもいいでしょう

そんな事言ってきたりしてきたりする人は友人と思いませんから
新しい友人を作れるならその方がいいと思いますけどね

同じクラスであと数か月だけの関係でしたら
その程度なら我慢してもいいかもですが

自分だったら「馬鹿だからね」と言われたら「お前に言われたくねーわ」
「だから嫌われるんだよ、〜」と言われたら「お前こそだわ」って返しますけどね
冗談で「R!」って誰にでもいう友人がいて
言われたら「お前がR」って返してましたよ

257 :
>>227です
ありがとうございます

何せ夫が「下手なサラリーマンの子より広い世界を見ていろんな経験をしてる」と絶賛して可愛がります
幅広い年代のお友達や海外のお友達もいるようです

一応計画はあるようで、パソコンひとつで起業できると言ってます
実際にパソコンの勉強もしています

労働はバカのすることと言う最近著名人の方々がよく言ってる思想にはまってます
毎日機械みたいに同じ時間に起きて同じ場所に行って帰って寝るだけの日々を送る人生なんて考えられないと言います

これを聞いても夫は「そういうのクリエイティブって言うんだな」とニコニコしてます
私は心配でたまらないんですが

258 :
>>255続き)
ちなみに>>193を補足するならば、相談する相手は医師ではなくて病院のソーシャルワーカー(精神保健福祉士)ね
病気以外の家庭や経済的な事情など細かい事を話すのは医者相手では難しいと思うし聞いてくれないかもだけど
ソーシャルワーカーはそれらを聞くのが仕事の専門家なので
病院に相談窓口が設けてあればそこに相談してみたらいいと思います

259 :
>>257
旦那さんと息子さんがそこまでやる気なら
あなた1人が反対しても無駄でしょうね

実現可能そうな計画なのでしたら応援してあげては?
パソコンひとつでできるなら開業費用もかからないでしょうしローリスクでしょう
友人が多くコミュ能力が高いのでしたら
失敗したとしても就職はできるんじゃないかなあ

260 :
>>258
補足ありがとうございます

261 :
>>259
ありがとうございます

確かに私の考えが古くて今は息子の考え方でも大丈夫な時代だと言われたら何とも言えませんし
夫は心配どころか絶賛して大喜びです
私だけ浮いてます

お友達が多いことは素直に感心してます
見守るのもありなんでしょうかね
私も柔軟になってもう少し息子を信じてみます

ありがとうございました

262 :
何か良い方法ない?

263 :
>>261
上手くいかない可能性も当然あるので
失敗したらしたでいい経験と捉えるしかないですね
その時は優しく元気づけてあげてください

264 :
>>227
正直、働きたくないって誰にでも思うことなの?
どうやったら、こういう状態から抜け出されるの?

265 :
相談させていただきます
ある女の子から半年ぶりにLINEメッセージが届き、ご飯に誘われましたが、その意図がわかりません
向こうの目的としてどのようなものが考えられますか?

8ヶ月〜半年程前に女友達2人と自分(男)でドライブに行ったことがあり、そこで同じメンバーで泊まりの旅行へ行くことになりましたが、相談内容に関係のない方の女の子のキャンセル(ドタキャンではないものの、そうなる直前)により、計画は立ち消えになりました
その後は個人的に信用できなくなったので、こちらからも特に連絡を取ることなく、そのこと自体忘れかけていましたが、先日突然メッセージが届き驚きました
内容は以前のお詫びも兼ねてご飯に行きたいという普通のものでした
とりあえず話は受けて、LINEでのやり取りが続いている状態です

そこで相談ですが、この状況での相手の目的はなんでしょうか?

別の友人にも相談したところ壺や宗教の勧誘だと茶化され、結局直接聞けと言われました
勧誘のたぐいは冗談だとしても、直接聞くことは半年前のことを蒸し返すようで正直気が進みません

足らない部分もあるかと思いますが、応えていただけると幸いです

266 :
>>265
探偵でもなんでもないので分かりません。

友達のひやかしの通り、ツボその他なのかも知れません。
あなたの事を実は悪からず思っていて、それが女友達のドタキャンで
つぶれてからも気にしていて今に至っているのかも知れません。

しかし、こういうケースはほぼ、「ロクでもない結果に終わる」と思って、
本来なら「ちょっと始まりがよくなかったのでLINEブロックさせてもらいます、
もっと違う出会い方がしたかったですね」とでも送ってブロックするのが一番いいと思いますよ。

あなた自身がなにか期待するものがあるなら別ですが。

267 :
>>265
友人ならご飯ぐらい行きませんか?
相手の目的が何か、とか旅行キャンセルで信用できないとか
なんだか警戒しすぎなような気も…

もしかしたら気があってあなたがどういう人なのか知っていきたいと思っているかもですね

相手がこちらをどう思っていたとしても
とりあえずは普通に友人とご飯を食べる、ただそれだけでいいのではないでしょうか

まあ、壺とか宗教だったら逃げればいいだけですし

268 :
>>265
正直意図はわからない
ここで聞いても結局は推察する程度しかできないし、行ってみたらわかる事だから考えても仕方ないかも

以前のお詫びも兼ねてと本人が言ってるのだから、本当にまた仲良くしたいと思っただけかもしれない
ただ、宗教その他の勧誘などの下心がある可能性もマジで普通にあると思う
自分はつきあいの無くなってた人から久しぶりにランチ誘われて行った時はアムウェイ的なものに勧誘されたからw
その辺は用心するに越したことはないけど
でもとりあえず誘われたのは飲みじゃなくてご飯なんでしょ?
勧誘だったら普通にはっきり断れば済むし、意図が知りたいならご飯に行ってみて感触を探るしかないかな

269 :
>>266
ロクでもない結果になるのは自分でもなんとなく思います
でも、多少はあるだろうそうでない結果に少し期待して、とりあえず飯までは行こうかと思います

>>267
そうですね…
万が一その手のモノであれば逃げることができるようにご飯食べます…

>>268
確かに行ってみればわかることです
感触探りつつ、逃げる準備しつつ、ご飯食べることにします



ところで、大学生でも何かにハマって、それに他人を勧誘したりすることってあるんでしょうか?

270 :
>>269
「大学生 アムウェイ」でググるだけであなたの知りたい情報に出会えますよ。

学生だからありえない、こそありえない

ねずみ講その他はターゲット層を広げるのがウマい

271 :
一回落ちる所まで落ちたほうがいいかな。

272 :
真面目に優しく生きてきたら親などから搾取ばかりされて損ばかりしてきたので真面目に生きるのが嫌になりました
だから真面目になるのをやめたり親も悪いよねって言うようになったら罵倒されまくります
2ちゃんねるとかでも罵倒されます
お前なんか一生結婚できないとか親のせいにするなとか甘えるなまで言われます
どうやって生きていけばいいのでしょうか
もう疲れました

273 :
>>265
草加学会の勧誘   割とマジで

274 :
>>253
完全にナメられてるよ
いじられキャラでもいいのだけれど余りにも理不尽だと「ナメんじゃないよ」と
反撃しましょう

275 :
>>248
何か良い方法ない?

276 :
>>272
あなたが思うほど周りはあなたが真面目で優しいなんて思っていないかもしれません

一人暮らししてみては?
何回か投下してる件なら一人暮らし勧められたでしょう?

277 :
失礼します。

結論から言えば、日本が好きですが日本が嫌いです。
どうすればいいでしょうか?

日本の文化や景色など、といっても数十年前くらいの日本が好きです。
今や在日が、高齢者が、政治家が…。と様々な問題があります。(今に始まったことではないが)

よく、2chなどでも「嫌なら海外へ行けば良い」と書き込みが見られるのですが
逃げるのではなく、この日本を変えることができればいいなと思っています。

正直、自分の気持ちに整理もついておらず
何をすればいいのかもわからず、途方に暮れているところです。
助言を頂けると幸いです。

278 :
>>277
嫌ってもいいけど自己嫌悪になるでしょ
外人や年寄りや役立たずばかりになってもう嫌やこんな国って
嫌いになっていくと敵ばかりに感じて住みにくいでしょ
諸行無常ってわかる?
世の中変わっていくんだよ、今のこの瞬間にも
あなたが変わらなくても価値観も変わっていく
本当に日本が好きならあなたも今の日本に合わせなきゃ"日本人"じゃなくなっちゃうよ
そうやって残切り頭になって今の日本を築いたんだよ

あなたが昭和の頃が好きならあなただけでも昭和でもいいし
いるよ、そんな人。電気はあるけどデジタルは持たない人とか
類は友を呼ぶ
あなたが昭和が好きならそればかり追及すれば
あなたに共感する人のコミュニティでの生活になるよ

279 :
>>213
もし周りもそうだったり、あるいはそういう人だと受け入れられていれば問題ない

>>227
これまでの勉強や経験が無駄になるかどうかの結果論

>>248
プラスもマイナスも人それぞれ

280 :
気持ち悪い。狂ってるのオッサンのあんたでしょ笑笑Rばいいのに

https://8931.teacup.com/guti/bbs/239304

このオッサンが苦しみながら惨めな人生を過ごしますように。

この掲示板にもまだいるわ笑

https://8826.teacup.com/pesokin/bbs

気持ち悪いRばいいのに

281 :
>>270
>>273
やっぱり勧誘もありえるんですね…

皆さん、ありがとうございました

282 :
婚約決まった♀なのですが、
彼にソープで2年ほど働いていたことを言えずにいます。清楚風のビジュアルで売っていたので、彼もそこを信用して付き合ってもらっていました。私は過去を伝えるべきでしょうか?あるいは、うまく過去を忘れられる方法はありますか?
もし、同じような境遇の人がいたら是非相談に乗って頂きたいです。よろしくお願いします。

283 :
同じような境遇の人に答えてもらいたいなら
恋愛板とかにどうぞ

同族はここにはいないと思いますよ

284 :
>>265
時代は変わったなあ、女の子がお詫びにご馳走させて下さいと明言するなら、またその女の子の素性が真っ当なら
返事のしようがあるけど、クリスマス近くなるとこういうのが増えるんだよね、
タイプじゃなけりゃ、どうして?と直接きいたら?
彼女いるし、時間の無駄とかわざと相手の真意を引き出す答えをしてもいいと思う。
女の子の商売のノルマ達成の為とかあるからよく調べてみて、銀行員でもノルマ達成の為にえげつないことをするよ、
ちゃんとした子を男が選ぶ、これがデフォ、まあ例外があってもえがね

285 :
>>282
黙って墓場にもっていけ、メイクや服のイメージもかえるんだ、性病はないんだろ?

286 :
>>258
訂正ありがとー、ちゃんとわかる人がいるじゃんね、袈裟斬りターミネーターはあたまこちこち

287 :
自分がパワハラやセクハラを受けてる訳じゃないが同僚が他部署や他人を見下した発言多くて聞いてるこっちが疲れるんだけどどうしたらいいんだろう
いくら営業マンだからってこんなに偉そうな奴はじめてだ

288 :
まず注意しても聞いてくれない

289 :
>>277 毎日BBCとか観てるの?日本が修羅場をむかえるのはオリンピック終わった後だと思う。ギリシャみたいにならないにしても、
難民や移民問題でグジャぐじゃになるね、
既に難民のせいで、俺の生活は破綻スンゼンだw
あいつらには良心の呵責というものがないらしい。
だから日本から出て行けといってやったよ、
これからはお人好し日本人は生き残れないんだよ、
美しい、秩序ある国を守りたければ、警察に突き出せ。

290 :
>>287
酒に誘ってみれば?営業マンは客や取引先にヘコヘコ頭下げて1日がすぎる。ストレスや憤慨がたまってんだよ、だから
会社にかえってきたら、俺が数字をとってきたせいで、おまえらの給料がだせるんだぞ?といばりちらしたいんだよ。
だから誉め殺ししときゃいいのよ、みんな仲良く仕事しようね、

291 :
>>276みたいに真面目であることを否定する人ってなんなんだろう
真面目じゃない人からたかるわけないじゃん

292 :
>>288 俺の職場にもいたよ、県で二番目に偏差値が高い高校卒でね、医者の契約をバンバンとってくるの、
でもやる気まんまん、成績優秀だから横柄で礼儀も社内ではなってないけど、所長も黙認、唯我独尊w
僕も叱られたことあるが、部長が諫めてくれて助かった。
まあほめときゃいいよ、実際成績いいんでしょ?
そのうち墓穴ほるからみてりゃいいんだよ

293 :
>>291
その回答者はいま運営が調査してるよ、僕がつけたあだ名は袈裟斬りターミネーター
相談者をいきなり失意のどん底にたたきつけるんだもん、構わないでいいよ

294 :
>>283
オッサンだってお世話になってるんじゃまいか?
その性格じゃ彼女なんかできるわけないよね、
職業に貴賎はないとぼくは思うけど、おっさんは
いつも性産業の人を、汚らしいと毛嫌いするよね、なんかトラウマでもあるねかね?

295 :
>>27 国政に出ろ、選挙に行け

296 :
>>272
疲れたか、いまおいくつなの?
僕の母も僕の仕送りを絵の個展開くのに溜めてたと知り、悲しかった。
うちは自営だったから年金が少ないんだろうとばかりおもって、仕送りしてたのにw
以来、へそくりをしていることも知っていたので連絡はしていない、
長生きする老人の前にあなたが死んでしまうよ。あなたはあはたの人生を大事にして、罪悪感は付き纏うけど、
若い未来ある人の生活のほうが大事よ、あなたは優しい親孝行な若者だよ、あなたの
ご両親がそういう風にそだてたからあなたは実際悩んでる、違うかい?
しばらく電話切って寝とけ、外国旅行とか計画するだけで楽しくなるまで、両親は放置でよろし

297 :
>>282 つか彼の両親が興信所使ったら破断だわなあ、やけにポジティブるんるんむーどだけど、
年取ったりょうししんには、二年間どうやって生計を立てていたと説明してあるの?
店からは源泉徴収とかもらたか否か、そこらからばれてくるわよ、
過去を消してくれるアプリがあればいいんだけどね、つか
あなたは、やめとく

298 :
>>277
政治家になるか、大企業の社長か会長にでもなって政治家を裏から使うしかないかな。

299 :
>>287
営業先で媚びてる反動じゃないの。
どうしようって言ったってお前は別にそいつの親でも教師でもないだろ。
鬱陶しいと思うのなら視界に入れない。
そいつがどうなろうが、どうでもいい事だし。

300 :
>>253
Kids てガキってこと?その子はあなたに嫉妬してるからみんなのまえで、
恥かかせたりするんだよ、育ちが悪いこという印象をうけたが、まあ親のしつけが悪いんだろう。
明日から無視でいいんじゃない?一度仲直りしても女子の場合はまたぶりかえすようだから。
おれだったらみんなの前でネチネチいってなかせたるわ、
ブチ切れたら停学覚悟で、ボコボコにするな、
ごめんなさいといわせるまで、徹底的にやれ

301 :
0031 マジレスさん (アウアウカー Sa87-x7U6) 2019/10/30 07:17:41
>>29
あなたはシリアルキラーになって今まで自分をイジめて来た相手を順番に亡き者にしていくのがよろしいかと
そのためには警察に捕まらないように入念な準備を怠らないようにしてください
さあこれであなたにも生き甲斐というものが出来ましたね

302 :
前スレn確認したいで

303 :
誤爆

304 :
どうしたら失恋から立ち直れますか?

今月の初めに絶対に両想いだと思ってた好きな彼に告白をしたら
友達にしか見えないと言われて振られてしまいました。
結構思わせ振りな事をされてたのもありかなり凹みました。

諦めたのですが好きな気持ちがどうしても消えなくて辛いです。
なんで友達として好かれてるだけと気付けなかった事が恥ずかしくも思います。
彼にこの先好きな女性や彼女が出来ると思うと胸が張り裂けそうです。

もう可能性は0だと思うからそれからLINEや電話もしてないです。
因みに頻繁に会わない関係だし今後2度と会わない可能性もあります。

今浪人生で勉強はしないといけないし
明日にバイト面接にも行きますから
ずっと凹んでる訳には行かないから早く立ち直りたいです。

新しい恋はもうしたいとも思えません。

何か立ち直る方法はありますか?

305 :
>>304

こればかりはご縁の問題なので、神社か大師の寺へ願かけするぐらい。

306 :
>>304
泣くだけないて、傷心旅行に行こう。
ぼくはそこで運命的な出会いを体験した、相手もおどろいていた。
どんどん外に出て、新しい沢山の出会いをしよう。同じようなグループをつくり、週末は一緒に過ごそう。
いい人に巡り合えるよ。
あ、浪人中?恋愛どころじゃないだろ?もう11月だというに、なにかんがえてんのよ、
二兎を追うもの一兎をも得ずというじゃない、しっかりしろ!

307 :
話者、婚約者と出雲大社に行ったが、
やっぱりだめだった、で運命の人にであった。神様には見えてたのかもしれないなあ

308 :
こんにちは!初書き込みで相談があります。
私...中学生女子 相手...中学生男子
同じクラスですが、中学生になってから現実ではほとんど話していません。
この間Twitterで久しぶりに私の使ってないペンタブを貸そうかという提案をする為に久しぶりに話しました。
相手はペンタブを使ってみたいと言っていたからです。
提案に対してはすごく喜んでいたので良かったです。
で、相手は2日で返すと言っていますが、その人のペンタブで描いた絵をまだ見てないのでまだ借りてて欲しいです。。
○○君の絵が見たいからまだ借りてていいよ!と言ってもいいでしょうか?
人つきあいが苦手で異性を意識しすぎています。
読みづらい文章ですいません。

309 :
>>308
ペンタブてなに?タブレット用のぺんのこと?

310 :
>>309
絵を描くタブレットです!

311 :
>>308
全然いいと思いますよ
人に見えもらえたら嬉しいはずです
どんどん描いてもらって、どんどん見せてもらいましょう

312 :
>>310
ありがとう、あれおもしろいもんね、頑張ってお勉強と両立させてね、

313 :
>>277
ぬしゃよ、ぬしゃあ無理して日本を好きになってはいかんぞ。
ぬしゃあすべての国を公平に好きになれ。つまり日本も韓国も公平に見れ。

また好きなものを特に好きになれ。それが自然じゃぞw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

314 :
>>304
ぬしゃよ、ぬしゃあその彼がタイプだったのじゃな。
そしてぬしゃあその彼のタイプではなかったのじゃ。つまりその彼にとってぬしゃはボツ扱いだったのじゃ。
まあタイプは変えられんから、その恋愛はもう終わったのじゃ。

とりあえずもっとエアリーな彼が見つかるまで、受験勉強なりバイトなりにせいぜい精を出すことじゃ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

315 :
派遣を1日で辞めたいです
どうすればいいですか

316 :
>>308
ぬしゃよ、ぬしゃあ○○君の絵が見たいからまだ借りてていいよ!と言ってもいいし、
○○君の絵が見たいからずっと借りてていいよ!と言ってもいいのじゃ。
ぬしゃあ○○君の絵は必ず見せてもらえ!!
そして「ここをこうすればもっと良くなるよ。ここはこうしたほうがいいね。ここはこうしなきゃダメ!」とうるさくアドバイスしてやるのじゃw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

317 :
kkj野郎が来る時間だな

318 :
k

319 :
>>317
づいません

320 :


321 :
kjk

322 :
>>304
きみさー、彼のことが本当にすきなんじゃないとおもうんだよね、好きなら相手の幸せをねがうもんよ、
勘違いした挙句胸が張り裂けそう?少女漫画のみすぎではないか?
彼にお似合いの人がてできたら、あなたは祝福すべきだよ、嫉妬とまあ世の中ではいうが、
それは自己中心的な愛情なのよ。
まあ若いから未熟なんでしょうけど、次はいいの見つけなさいよ〜

323 :
>>311-312-318
ありがとうございます!
勇気を出そうと思います!!

324 :
>>253
相手が一人で力も対等ならイジメとは言わないだろ。
ギャグやジョークに君がリアクションを出せないのでは。
ストレスしかないなら相手に相談

>>265
男と別れて新しい男を物色

>>272
自立

>>277
有名人や政治家になって手本を

>>282
風俗関係者や客と結婚

325 :2019/10/30
>>287
注意じゃなく君がどうしたらいいか相手に相談

>>304
秘密のRでと言えば何発かはいけるかも

>>308
「借りてていいよ」 より 「返さなくていいよ」 じゃないかなあ

>>315
派遣元に相談

【認知症】もう限界です…その60【介護】 ワッチョイ
☆★★殺したい程嫌いな奴を書き込むスレッドPart33★★★
人って死ぬじゃないですか
生活保護不正受給
母親の死がこんなにもつらいとは・・・その38
あなたをいじめた人は何をしていますか 10
隣の無職がストーキングしてくる
☆  早く糞2ちゃんを辞めたい 15  ★
金なくて万策尽きそうなんだけど
●●●嫌いな人の名前を書き込むとその人が消える●●●
--------------------
なりたくない名字
【PSOBB】PSOエミュ鯖 Ultima Lv1
【必ず】書き込むと願いが叶うスレ・650ナモナモ【叶う】
疾風西遊記 質問スレ1
クレーム入れる程じゃないけど改善して欲しい商品51 (IDなし)
デートを秋葉原でするツワモノの数→
大阪桐蔭>明星>清風>開明>関西大倉>早稲田摂陵
【OKA】沖縄・那覇空港 その16【ROAH】
【日本】スパイ防止法がないのは世界でなぜ日本だけなのか=CIA=中国=安倍周辺 絶許🔥
バート・バカラック Burt Bacharach 2
【速報】東京、パニック状態! 都内スーパー、かつてない混雑 水・食料品の買い占め発生中★13
Creepy Nuts part12
【天下一文闘会】ぶらざあのっぽ2【デビューヘの道】
【悲報】れいわ新選組支持者、ほとんど40代か50代だった [855279433]
六千二百八
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC105日目 
【名無しも】みんなで雑談628【コテも】
【KOT】KOTO Part14【Zcash】
NSR250R ★第122回☆
ゆにばーす応援スレ Part.2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼