TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
月額399円の格安WiMAXが登場!Part6
OCN総合スレ 144回線目 ワッチョイ有
Mフレッツ/フレッツ・スポットを語る
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part47
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart59【mesh】
いまだにISDNの奴なんているの?
【SoftBank】ソフトバンク光 15
【MVNO】mineo 67枚目
Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM9
KDDIメタルプラス・メタルプラスネットDION Part11

MVNO】mineo(マイネオ)35枚目


1 :2017/03/23 〜 最終レス :2019/10/18
↑スレ立て時は本文1行目と2行目に『 !extend:checked:none:1000:512 』をコピペして立てて下さい
煽り対策のため&コピペミス防止

※メール欄ageteoffでスレ立てする事を推奨します

MVNOのmineo(マイネオ)について語るスレッドです。

公式サイト http://mineo.jp/
煽りや嫉妬は基本スルーで
乞食発言もスルーで

2 :
■前スレ

【MVNO】mineo(マイネオ)34枚目
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1488336094/

3 :
倍増!紹介キャンペーン!
https://t.co/AoYmWTU9xt
ここからmineoを契約すると2000円キャッシュバックがありAmazon・ヨドバシ等でエントリーコードを購入すれば
実質的に
事務手数料が0円
+
3GBコース1ヶ月分の料金が無料になります。

1番長く紹介キャンペーンをやってるIDですから
安心してここから加入してください。

4 :
>>3
ウイルス注意!

5 :
わかなちゃんのアソコペロペロ舐めてー

6 :
>>1
http://i.imgur.com/EfgUb1k.jpg

7 :
>>5
ええぞ!好きなだけ舐めろ!ガハハ
http://fortheground.co.jp/wp-content/uploads/2012/05/wakana.jpg

8 :
書き込み出来ないとか

9 :
わかなちゃんおはよう

10 :
Dの音声通話てタイムラグ出る?

11 :
MVNOの速度比較て地域によって全然違うね
Aプランがバカみたいに速いところもあれば、激遅のところもある
だからといってY!mobileは縛りで2年目からぼったくりだし、UQはauの無能社長が作った会社だし、LINEはぼっちには何の縁もない会社だし
mineoでAとDの2台持ちで小ぢんまり生きます(´・ω・`)

12 :
まだマイネオ初心者なんですが、料金の明細って確認する方法ありますか?単純にクレカの明細に書いてある感じですかね?

13 :
>>12
eoIDは作ったかな?
請求はeoIDのページに表示される
mineoもLaLa Callもそこからリンクで飛べるしeoIDとマイネ王の連携がなかったらフリータンク使えないよ
https://login.eonet.jp/auth/Login/myPage

14 :
>>13
有難う、まずは作ってきます

15 :
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー

16 :
ええがな!好きなだけ舐めたらええがな!ガハハ!
http://ww2.tiki.ne.jp/~kikunosuke/benten/benten/tarent/26/waka.jpg

17 :
sim届くのって1週間かかるって言われたけど皆さんそれより早く届いてますか?

18 :
MVNOの対応力による。OCNモバイルONEは3日くらいで届く

19 :
>>18
http://i.imgur.com/D99qRpq.jpg

20 :
mineoの事を聞いてんすけど...

21 :
オレのはどれも2〜3日で来た。早い。

22 :
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー

23 :
>>21
じゃあ今から申し込んで4月1日位に切り替えたいけどいけそうやなぁ

24 :
minoeは口座振替出来ないから駄目。話にならない

25 :
mineoのミス

26 :
お前の人生がミスだ

27 :
そういう意味のないツッコミは不要

28 :
>>25
http://i.imgur.com/ioLvhTN.jpg

29 :
>>27
http://imgur.com/eOU0UJ7.jpg

30 :
>>24
http://imgur.com/XgiQOs3.jpg

31 :
>>17データSIMだと2-3日
音声通話SIMだと4-5日
キャンペーンなどで忙しい時期は6-8日かかる報告もある

32 :
docomoからMNPでmineoにしようと思うんだけど、MNP番号発行した時点でdocomoは解約されるって見たんだけどそうなの?解約月が来月なんだけど、今月発行したら解約金がかかるって事?

33 :
お前ら仕事だぞ?

34 :
どこで見たんだかそんな情報
回線切り替え時点だよ

35 :
>>34
そうなんですね、ありがとうございます!

36 :
mineoにmnpするお!

37 :
1GBのコースでいいかな
音声シムだけど

38 :
>>37
100円ケチってどうするんだ
余ったらフリータンクに入れればいい
フリータンクのシステムが変わったんだよ
入れた実績がないと引き出せない

39 :
どこにしたらよいのかしら
3GB?

40 :
いまP9持ちで
これからiPhoneSEかえかもしれんから
Dタイプ!?

41 :
>>39
メイン機は3GBがベスト
サブ機も契約するならそっちは500MBでいいんじゃないかな

42 :
>>40
P9はDのみ対応
iPhone SEはSIMフリーならAでもDでもいける
ただしAはテザリングができない

43 :
2回線もつのがベストですかね
DとA

44 :
そうだ、
通話回線が着信用サブ的位置なのでした…

45 :
>>43
俺はそうしてる
メインは音声プランAで
サブはデータプランDでLaLa Call

通話エリア重視なら音声プランはD
通話音質重視なら音声プランはau VoLTEのA
いろいろ試して一番使いやすい方法を選べばいい
MVNOは自分で経験して自分で決めるしかない
データプランDはSMS120円かかるけどセルスタンバイ発生する可能性があるから付けた方がいい
あとからSIM変更したいと思ったら2,160円もかかるからアホらしい

46 :
>>32
もっとつっこんだ具体的な方法を言うと
今すぐmineo申し込め
そして4月1日の午前9時にホームページから切り替え申込をする
スタッフが切り替えてくれるのを15分ほど待つ
通話テストが完了すれぱOK牧場
そうすれば申込は3月になってるから3月分の容量も貰える
ここはmineo太っ腹
だから4月1日の使い始める時点で容量が契約した容量の倍になっている
mineoへの正しいMNPはこのやり方

47 :
スクショした!

48 :
iijmioからmineoにNMPします昨日iijの方でNMP予約番号発行手続きしたから今日発行されるんだけど、今日発行されたらすぐmineo新規登録した方がいいかな?SIM届くのに4日かかるとして4月1日登録

49 :
フリータンク1000M切ったから1000M補充したら、1000Mのままで補充されてないんだがwこれって1000Mまで補充出来ますよ?ってことなん?なにこの糞システム。マイネオ解約するかなー

50 :
>>48
MNP番号は期限が2週間あるから十分
mineo申し込み時にMNP番号を登録するのと使用開始は別
MNP番号を登録するだけでは仮契約の状態になるから料金は発生していない
既にSiMや端末が届いていても4月1日まで待って使用開始手続きをホームページからする
そうすれば4月からの料金発生になる
モノが手元にあっても月が明けてから使用開始手続きをすれぱ容量も倍もらえる
この方法はキャリアの2年契約を1日に解約して解約月に料金が発生しないように俺がmineo開設当初に博打感覚でやったこと
4月がキャリアの2年更新なら今すMNP番号を発行してmineoに申し込む
モノが届いても我慢我慢
4月1日午前9時に射精

51 :
釣りかもしれんけど説明を読み飛ばす人なんだなと・・

52 :
すべった(´・ω・`)

53 :
>>46
なるほど!申し込みます〜

54 :
来月の頭にドコモから移動しようと思ってるんだけどどうしたら安くなるのか料金体系がよくわからん。
パケットの定額のやつとか日割りじゃないときいたから変えようと思ってるんだが...

55 :
わかなちゃんペロペロ

56 :
mineoで市況2板で書き込めない(´・ω・`)

57 :
今みたいな時間帯だと問題ないけど、
mineo加入者増えて全体的に遅くなってないか?
以前はお昼の12頃だけは重いって感じだったけど、
今は深夜早朝以外は若干もさっとしてる。

58 :
そりゃそうだよ

59 :
長期にわたるようなら乗り換えるかな

60 :
>>50
ありがとう

61 :
あーテステス

62 :
iOS10.3問題なく動きます?ちな5S

63 :
>>50
auは1日解約は前月扱いではなく当月扱いになるよ。

64 :
LaLaコールって
低速ジでもいいかんじ!??

65 :
>>63
そうそう
だから前月の末にMNP番号を発行してもらっておいてmineoに申し込んで1日までにすべて揃えておく
そして午前9時にmineoの開通手続きをする
俺は3GBコースにしたけど開通した時点で契約完了していないはずの前月分まで貰えて6GBあった
auからの違約金もなしだった
もちろん不通期間は開通手続きの15分程度だから、その開通手続きしてもらうまではauの通話通信を使える
開通して切り替えたらauのSIMはゴミになる
なにより不通期間がほぼないようにできるのがmineoのいいところ
このシステム考えた人は天才

66 :
>>64
通話するのに低速はやめようよ
もし切れたら相手に失礼だし
ちなみに高速モードで固定電話に15分ぐらい電話したけど何の問題もなかったよ
普通の電話と変わらない
050Plusの方が品質はいいんだろうけどdoze問題解決できてないからAndroidでは着信できない
その点LaLaCallはdozeに素早く対応してあっぱれですわ
もともと弱かったmineoのソフトウェア部門がなんで急に強くなったのか考えてみたら仲良くやってるiijmioにいろいろと教えてもらっているのかもしれない
iijmioは通信の天才集団だから

67 :
半年以上仕事でWiMAXの電波が入りにくい場所通ってて、
休憩時間いつも使ってたから余計気になるんだけど、
昼間急激に重くならないかわりに全時間帯若干もっさり気味になった。
それでも曽根のPLAY SIMの100倍はマシだがw

68 :
>>64
低速は試したことはないけど、最初は月額料無料だったんで使ってたら、
固定電話相手だとなかなかの高音質だが相手から聞こえない、
途切れると文句言われる。
Wi-Fiだと全く聞こえないと文句言われる。
携帯相手だと相手の声が歪んで聞こえる。

こんなのに金払えるかと使うのやめた。

69 :
>>55
お前、気持ち悪いから警察に通報しといた
マジで

千葉・9歳女児遺体】「用水路に女児の死体がないか見て回ろう」 遺体発見前、ネットに書き込み 捜査本部が関連捜査

70 :
広島繋がらないぞ!

71 :
繋がらないとか見ちゃってMNP躊躇ってしまいました…

72 :
>>71
そんな根性じゃドコのMVNOも無理

73 :
音声付きは縛りあるしな

74 :
MNP取ったら来月のプラン変えれませんって言われた...
月頭にmineoに変更するから安いプランにしようと思ってたのに...

75 :
25日までじゃなかったか?

76 :
あるあるだな

77 :
尼のエンパケ買ったし
やっぱり今申し込んだわ
紹介も利用したわ
どこかのどなたかにも2k円いくで
みネオの中の人になったから
今度は紹介できる側になれんのかな

78 :
>>36
したお!

79 :
>>75
何が25日?

80 :
新品最新iPhoneだけはまともに使ったことがない

そんなにいいものか

2chmateメインだしなあ…

81 :
>>80
2chmateに匹敵するアプリはiOSにはない

82 :
>>79
翌月のプラン変更

83 :
>>79
料金体系変更受付日が25日まで

84 :
1Gだが、今月まだ198Mしか使ってない

85 :
えっ!?
ドコモなんですけどそうなの?
ドコモに電話したら一度手続き解約してMNP取り消してからやったら大丈夫って言われたけど不安になってきた...

86 :
                         ,-───-、
                       /        \
                      //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
                     /  __    ・  _,.、  ヽ!
                     ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
                     i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
                     ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |
                     l  . ,イ   'ヽ      |  >>85 docomoのことなんか
                     l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'      知るかボケ!
                      l  r ζ竺=ァ‐、    /
                      ' 、丶  `二´  丶 ,'
◎              へ      \______/
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>85   ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-

87 :
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー

88 :
>>65
お前嘘ばかり言ってるなよ

89 :
2chmateてステマが酷くて使う気にならない。

90 :
1日に!とかもうね


昨日申し込んだので来月はじめにシムがくるだろうから
お得も損もないわ
ふつうにアクティベーションするし

91 :
ハーウェイのw03にauのsim挿してつかってけど、ハイスピードエリアプラスが
昨日からつながらない。
ハイスピードはつながる。同じ人いない?

92 :
>>88
嘘ではないよ
俺自身がこのやり方で成功してる

93 :
>>87
いいわよ

94 :
>>92
今は変わったからその方法できなくなったよ

95 :
>>94
なんやとー(;゜Д゜)

96 :
auのシステム改修が終わったようで今は1日解約でも満額請求らしいぞ

97 :
嘘情報撒き散らしてドヤ顔してるやついるからこれから乗り換え検討してる人は注意な

98 :
どないなっとるんや
Aプラン昼間やのにめちゃくちゃ速いやんけ

99 :
わかな王のおかげです

100 :
今日auから変えた。

101 :
俺はこんな流れだったよ

18日 auからMNPで申込み

約30分後 申込み手続き完了の知らせ

19日 sim出荷完了の知らせ

20日 午前中sim到着

MNP有効期限の31日までの好きな日に転入切替手続き

102 :
翌日発送!?

103 :
みねお

104 :
今日出荷しましたメール来ますように

105 :
SIMフリーのiPhoneSEをオーストラリアかニュージーランドで買ってくるけど、Aプランで使えるかなあ?

106 :
iphone7にDプランsim、ipadにAプランsim入れてるが夕方の帰宅時間はDプラン一向に繋がらん

107 :
申し込み日時しくじったわ
今、ドコモ使用中でマイネオに乗り換え
んでもってSIMが来月1日に到着予定
結局、ドコモとマイネオの料金を来月ダブルで払わないと駄目なん?

108 :
今日auからAプランの通信のみSNSオプションのを取り付けたんだけど
結構つながるんだね。
分割が5か月残ってるんだけど毎月割なくなっても毎月支払い差額5000円だもんな。
9月以降はガラケー合わせて2000円で運用できるからほんとありがたいわ。

109 :
>>96,97
すんません
完全に浦島太郎でした
http://i.imgur.com/2eRtsOs.jpg

110 :
mineo dプランにしようと思うんだけど、ios8だと使用できない?

111 :
>>107
半日くらい繋がらなくでも良いなら
31日の21時までにPCから切り替え。

112 :
今日ドコモから変えたけど速度全然気にならないくらい繋がってるわ

113 :
>>111
SIM届いてなくても切り替え出来るの?

114 :
さっき動画観てたら300kbpsしか出なかった
計測サイトだと6Mbpsは出た
サイトごとに速度制限かけてるのかな混んでただけかな

115 :
>>68
LaLa Callはそんなに通話品質悪いのか?
050 PlusがDozeにいつまで経っても対応出来ないので
この際、試しにsim共々乗り換えを考えてる
IP電話が駄目となると音声付きにするしかないのか
OCNにはOCN電話があってカケホでなくても安く通話出来るが
mineoはカケホだけだよな
楽天電話でも済むのだが、出来ればいくつも契約先作りたくない
音声付きだと高くなるし縛りも出て来て試しにって訳に行かない
うーーん、どうしたものか?

116 :
>>115
ケースバイケースだから
自分で確かめて見れば!?としか言えない……

オレは転送電話で留守録用途に使ってるけど
実用上問題は無い

117 :
>>101
早いね

118 :
今日sim届いた 期限が1日に切り替えのほうがいいよね?

119 :
>>115
月額税別100円に変わったけどmineo会員は無料通話100円付きになってるし、
携帯相手の料金が値下がりしてるし、
試して納得できなかったら止めればいいと思う。
自分は月額無料の時期に使ったけど、相手がめちゃくちゃ聞き取り辛そうだったので止めた。
これならG-callで普通に電話したほうがいい。

一般加入電話相手だと3分8円だしキレイに聞こえるのでいいじゃんて思ったら、
相手から頻繁に「もしもしー!w」「途切れて聞こえないんだけどー!w」って言われて話が進まない。
じゃあmineoより早いWi-Fiは?と試してみれば「もしもーし!wもしもーし!w」
って殆ど聞こえてない様子。
相手は勤め先で、聞こえないみたいだから050のやつはもうやめましたと言ったら
「あれ全然聞こえないからやめろw」って言われるし。

携帯相手だと声が歪んでるし、0.5〜1秒ぐらいの延滞を気にしながら話さないといけないし、
やっぱ「えっ!?聞こえなーい!」って相手もすごく聞き取りづらそうで、
スムーズに会話が進むことはなかった。
LaLaコール同士は試したことがない。

120 :
>>113
発送済みなら出来るはず

121 :
>>118
日本語で頼む

122 :
>>121
まちごた転出期限が4月14日まであるけど1日にNMP転入した方がいいよねだ

123 :
>>122
1日に切り替えたら元のキャリア丸々一月分取られるんじゃないの。

124 :
>>123
そうなんだけどiijmioから
(IIJmio高速モバイル/Dサービスにて MNP転出を利用される場合、MNP予約番号の有効期限後、転出が完了されているか否かを確認いたします。

恐れ入りますが、MNP予約番号の有効期限を経過する前に、MNP転出の確認を行う個別対応は承っておりません,)って事だからどっちにしても14日以降の確認になるから満金請求されるんだよね

あとはmineo側はどうなってるか

125 :
だからmineo側がsim発行していついつまでに転入してくださいって決まりがなければ14日に転入した方がmineo側は日割だからそのほうがお得だよね?

126 :
>>120
まじか!ありがと!

127 :
>>124
iijmioは日付遡って解約日確定してくれるよ
確認が遅くなるだけで

128 :
>>127
ならないっていろんなところで情報あるんだけど

129 :
>>120
やろうと思ったらSIMカードに記載されてる下4桁の入力必要じゃん!
やっぱりカード来ないと無理かな…

130 :
>>129
マイページの契約内容照会のところでSIMカード番号見れるけど
切替前は見れなかったのか。すまん。

131 :
>【お知らせ】 フリータンクへのIN忘れはありませんか?

うぜぇw

132 :
>>130
あ、本当だ!見れた
サポセンに電話してカード番号教えてって言っても無理と言われカードが届かないとどうしようも出来ないと言われて諦めてたわw
これで来月は二重請求されなくて済みそう
有り難う御座いました!

133 :
>>128
同じパターンで12/31に転出したけどiijから1月分は請求されずに済んだよ
mineoは一日分の料金で12月分のデータ通信分ももらえるしウマーだった

134 :
>>131
運営が乞食しているようにしか見えないなw

135 :
転入手続きして1時間たつけどまだ繫がらない、30分で繋がる書いてるのに

136 :
>>133
まじか、転入してみた

137 :
みねおの容量アプリて
一ヶ月に一度くらいで再ログイン求める使用なん?

たまにパケット入れるのも連携がどうのでだるいんだが

138 :
>>131
そんなこと言わんとタンクに入れたろうや

139 :
わかなちゃんのフリータンクにインしたい

140 :
若菜嘉晴

141 :
おっさんにしかわからん固有名詞

142 :
>>139
ええぞええぞ!お前がインしたら次はワシがインな!ガハハ!
http://www.toook.jp/search/assets_c/2010/06/1045%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC-thumb-248xauto.jpg

143 :
高速遅えよ糞回線

144 :
ログイン出来ねーよ

なんだこれ
Evaluation: Poor..

145 :
繋がったか
Evaluation: Good!

146 :
先月オクから+2Gキャンペーンで申し込んだけど反映されないの?

147 :
わかなちゃん解禁日

148 :
切り替えするより
元通信会社解約日が先きて解約になり

切り替えできなかったらどうなるだろ
シム代払う?

149 :
>146

毎月10日頃みたいだよ。

150 :
>>149
サンキューです!

151 :
規制モードでもそこそこ速いんだな

152 :
質問です
今データの残容量が9Gあるのですが、これを1Gプランに変更したら残容量ってリセットされますか?
普段低速でしか使わないのでキャリア感覚で使ってると意外と使ってなくてビックリ

153 :
>>148
意味かわからん

154 :
>>152
リセットはされないよ

155 :
mnp申し込んだあと
現会社解約

156 :
>>154
了解です
ありがとう

157 :
auと契約してた頃は頑張って7GBギリまで使ってたが
今はトータル3GB超、速度制限解除は100MB以下まで下がったな
インターネットの使い方自体が変わった
どうでもいい画像表示とかしなくなったし

158 :
>>148
日本語で頼む

159 :
>>148
元通信会社の解約日が先にくることあるのか?

160 :
デカいファイルとかソフト更新は出先で済ますようにしたら3GBで十分だったわ

繰越に毎月タンクから抜けば実質5GBくらいはずっと使える

161 :
テスト

てすと

162 :
>>160
http://i.imgur.com/66FZhR4.jpg

163 :
わかなちゃんの中に放出してー

164 :
>>11
LINEは家族と親類縁者だけでやってるぞ
年賀状なんかより便利

165 :
mineoのメールアドレスってどこでもらうの?
Amazonギフトがmineoメールアドレスに来るらしくて

166 :
マイページから確認出来るよ

167 :
>>165
実は登録メールアドレスにも来る
nineoメールだけと言うのは嘘
ソースは俺様

168 :
>>3
このコピペが2ちゃん中にあってキモい

大体貼ってるやつの目的がわからん
ぜってーに儲かってねえだろうからネガキャン効果で
会員減らす効果しかない

つまり回線快適にしたいんか

169 :
>>167
サンキュ

170 :
>>168
宣伝マルチコピペのせいでmineo使い=キチガイって即認定、無視されるスレもあるしねぇ
まぁ、現にmineoゴリ押しする某バカのせいで自分もうんざりもしてるんだが

171 :
>>167
まじで?
良心的やね

172 :
>>171
マイネおたんは良心的だよ

173 :
日曜でも切り替えおけ?

174 :
mineoもプレフィックス付の半額電話サービス始めれば乗り換えるのだが
楽天電話との2重契約は避けたい

掲示板あったりでフレンドリーなのは良いよな
パケあえるのも良い
ただ、人気急上昇で速度低下が目立つとネットで言われてるね

175 :
7時ちょと超えて明日切り替えなたー

176 :
>>167
ニノ大好き大木こだま師匠乙

177 :
>>174
同じプレフィックス番号のG-Callで良いんじゃね?w
消費税掛からないし

178 :
わかなちゃんぺろぺろ

179 :
>>178
お前キモいから刑務所入ってろ

180 :
わかなちゃんおはよう

181 :
>>180
おはよー💕

182 :
DN050シムだから反応したわ
また通話で4S使えそう
いま切り替え待ち中

183 :
Amazonでエンパケ買って申し込んだら審査通らんってメール来たのだが、909円はドブ捨てだよね?

184 :
4s下駄で使える話が転がってますな

185 :
>>183
契約はしてないんだから、そのコードは生きてるでしょ
今まで審査に落ちた事ないけど、何か思い当たる節ないの?

186 :
>>185
審査通らんような心当たりはないんです。
ここ最近、フリーテル、UQモバイルと続けて普通に契約出来てたから契約出来んなんて思わなかった。
立て続けに別会社で契約とかが悪かったとかあるんかな?
コード生きてるかはサポートに聞いてみます。
ありがとう。

187 :
>>183
>Amazonでエンパケ買って申し込んだら審査通らんってメール来たのだが


すでに、過去に一回契約して解約したとか?

188 :
>>183
ドブに捨てる?!
君はバカかね
ここに晒せばいいんだよ
さぁ〜〜エントリーコードを書きたまえ

189 :
>>187
初契約の申込みです。

>>188
ココは恐いインターネッツでつね。

サポートに聞いたら、申し込むなら同じコードで、返金希望ならAmazonと話せって事でした。
ダメ元でもう一回やってみます。
ありがとうございました。

190 :
え?クレカは有るんだろ?
審査落ちって何よ?
過去に何かやらかしてブラックリストかな?
まあオクにでも出して売るんだな

191 :
同じeoIDでプランが違うsimを2つ契約したんだが、1つしか来てないんだけど、、

192 :
端末割賦にしてそれが引っかかったとか?
でもクレカ持ってるくらいなら通るか普通

193 :
デビットカードの俺ですら通ったのにか

194 :
個人で複数回線だと-50円/月ってあったけどフリータンクの個人版みたいにパケットの共有は出来ないのかな?

195 :
ヤフオクで1円コード落札して契約。
翌々月にアマギフ2000円もらったら解約。


多分、数回繰り返したら契約拒否になるよな?
やってるという報告を見かけたことないから
みんなBL入りを警戒してやってないと思うんだが。

196 :
>>195
新手の商売が出来ててワロタw
でもこれは月額料金も払わないとだからパケットを売る必要もあるな
紹介される側よりも雑誌を大量に買って紹介する側になった方がもうかりそうw

197 :
速い
http://i.imgur.com/WwD7P3O.png

198 :
>>195
乞食の域を通り越して最早、気違いのレベル
そりゃ審査で落ちるわな
普通に考えたらブラックリスト載るだけなので
やらない

199 :
おれもせこいこと考えてしまった
3gb900円で契約して一切高速使わずに3gbをヤフオクかメルカリで売れば500円になる
ということは約400円ほどで低速回線SIMを持つことが出来るのである!

200 :
>>199
既出
てか以前は無条件タンク1GB分も有ったから4GB売れたでんがなまんがな

201 :
>>189
どうやったら審査落ちんねん
相当悪いことしてきたやろ!
白状せぇ!

202 :
審査に落ちたらメールくるよね?

203 :
もうすぐ申し込もうと思ってるけど審査落ちたなんて話聞いたら自信なくなってきた
落ちる理由って書類の不備か他社を含めて料金の滞納とかそういった類だよね?
普通に料金払って書類も間違いなく書いたら落とされるなんてないよね?

204 :
理由もなく落とされるなんてザラだぞ
どこの会社も同じだから気にしなくていい

205 :
携帯ブラックだと間違いなく落とされるよ

206 :
海外のクレカでも通らないって聞いた

207 :
携帯でブラック無し、クレヒスも多分問題無しなら普通に通るものなの?
書類の不備や間違いとか身分証明書と申請の住所が微妙にでも違うとか以外で落ちる原因ってあるもの?
自分は何も無かったけど。

208 :
落ちる奴に100%原因がある
過去に何かしでかしてる
クレヒスが普通の一般市民は気にしなくて良いよ

209 :
免許書のアップロードして
キモオタだったらアウトです

210 :
>>194
パケットシェア?
https://support.mineo.jp/setup/guide/packetshare.html

211 :
わかなちゃんとぱふぱふしたい

212 :
2ちゃんはサクサク、ギャンディクラッシュシリーズもサクサク、星の島のにゃんこもサクサク
でもえいぽんたんは重いな。

213 :
>>208
たとえ破産してたってデビットカードは作れるしそれで支払いもできるからな
auあたりで料金踏み倒してんだろうな

214 :
審査通らんって書いた者だけど、2回目の申し込みでサポートから電話来た。
本人証明で免許の写真出したんだが、免許にはマンションの部屋番が文字数制限で入ってなくて、入力と違うから部屋番が分かるものをあげてくれ、との事でした。
追加であげたらあっさり審査通りました。
一応参考まで。
お騒がせしました。

まぁ、一回目の時に言ってくれよ、、、とは思った。

215 :
文字数制限で入らない住所って日本にあるのかよ。
もしかして住民登録住所にマンション名まで入れてるアホとか。

216 :
マイネ王に湧いた荒らしってどんなのだったの?

217 :
執拗に運営に対して攻撃し続けた人だよ
常にマイネ王の掲示板を監視してる感じで酷い時だと数分毎に攻撃してた
4月にMNPで他に行くみたいだからもうマイネオの審査には永久に受からんだろうけどね

218 :
なんで受からんの?

219 :
>>217
規約に引っ掛かってるなら無理やけど何の問題もないなら可能でしょ

220 :
>>219
頭の逝かれた左巻きって感じだなアンタ
ウザいのを何で審査に通さんとならんのよ
気違いの相手はアンタだけで十分だw
全てはmineoの自由

221 :
>>219
アホ晒しage

222 :
>>214
よかったね

223 :
ウザいから審査通さないとかウケる
マイネ王は候補から外しとくか…

224 :
>>220
ウザいから契約出来ないとか小学生並みの発想でクソワロタwww

225 :
>>220
個人商店じゃあるまいし個人的感情で決められるわけねーだろ馬鹿かよ
その為に規約があるんだろ。規約違反が認められれば再契約出来ないのは当たり前

>>221
ブーメラン刺さってんぞw

226 :
>>225
ドアホ晒しage

227 :
現在auで餌食で毎月の料金が高い。
んでau回線で申込しようと思うんだけど申込後にau飛ばしたらmineo止まる?

228 :
>>227
止まらないけど、二度と契約できなくなるよ

229 :
au回線の未支払
au回線での端末の支払いバックレ
コレがない限りmineoは契約できる
だからauで一括0円で端末を仕入れて解約しても残先が残ってなければ大丈夫

230 :
>>227
各キャリアのブラックリストに残るよ
それと信用調査で携帯の分割支払いは家借りたりする審査とリンクしてるらしいから
キャリアは飛ばさない方がいいよ

231 :
>>227
au端末代金未払いで飛ばしたけどドコモの分割通るしmineoも普通に開通できた
auはもう契約できないかもしれんけど(´・ω・`)

232 :
>>230
それはauのブラックリストであって
他のdocomo、ソフトバンク、MVNOには関係ない
ブラックリストといっても半年間新規契約出来ないとかそのレバル
料金バックレ端末残債パックレしなければ問題なし

233 :
>>232
料金踏み倒しは、信用情報に掲載されるからね。
やった人が、
携帯の契約と、クレジットカードがダメになった。
光回線は契約できてたけど、あれは大丈夫なのか?w

234 :
>>232
不動産屋がいま個人の信用調査は携帯代支払いとリンクしてるといってたよ
部屋かりるときに所得低いから借りれるか心配だといったら
携帯代の支払いを毎月ちゃんとしてたらペナルティーがつかないといってた
ブラックリストはauとソフバンは3-5年でdocomoは永久といってたよ

235 :
>>234
エポスとかのCICに加盟してる保証会社でもない限り携帯代支払情報なんて見られない
LICC系も内部でブラック情報交換してるだけ

236 :
auくそ遅い

237 :
UQは快適みたいだぞ
2ちゃんに書けないこと多いから魅力0だが

238 :
auはガラゲー持ち込みで、通信のみmineoにしてるんだけど
自宅のPCはocnだからiPhoneにocn受信出来る設定は自分でやったんだけど、ezwebのもmineoで送受信できるんだね。
ショップでやってくれたのかはわからんけど。

239 :
最近19時台遅すぎだよ糞回線

240 :
>>237
そうなのぉ

241 :
テスト

242 :
>>239
Wi-Fi家に飛んでないのかよ

243 :
>>242
ねーよハゲ

244 :
>>243
ならいいんだ、BIGLOBE光遅すぎてmineoの方がマシだから

245 :
>>244
セブンのWi-Fi早い?俺のとこは遅い

246 :
>>245
測ったことないな、試してみたら?他に繋いでいる人いないと思うし

247 :
わかなちゃんぺろぺろ

248 :
わかな!中に出すぞ!!

249 :
>>238
アイフォン持ってると可能
無い時はUA変えて云々

250 :
ここauプランしか意味ないな SMSもタダだし
http://i.imgur.com/OioZMmQ.jpg

251 :
ドコモ回線なら、他にあるしな

252 :
UQは対象外かよ

253 :
ここの回線会社選んでおいて
速度が速い遅いって話題って意味無くない?
馬鹿なの?

254 :
>>250
速い時間帯と遅い時間帯
ユーザー層は明らかにサラリーマンばっかりだな

255 :
わかなちゃん舐め舐め

256 :
今月末にauからmineoにしようと思うんですが、スケジュール的にどんな感じがいいのでしょうか?
MNP予約番号は20日頃に取ろうと思うんですが、エントリーパッケージ買う時期は早めでもいいのでしょうか?
mineoの審査はいつ頃受ければ月末に切り替えで来そうですか?

257 :
自分で調べられないならキャリアにいたほうがいいと思うぞ 真面目にね

258 :
>>256
私は申し込みの4日後にsim届いたよ。
月曜日の夜申し込んで金曜の夕方着。

月末から稼働日で逆算で

259 :
>>253
お前は必ず死ぬのに何で生まれてきたの?意味なくない?馬鹿なの?

260 :
>>256
店頭で申し込んだら?

261 :
eo光契約してるがmineoの特典が少ないし端末高いので楽天にした
楽天は2ちゃんではボロクソだが今のところ快適^^

262 :
端末なんて、別途買えばよいと思うんだが。

263 :
楽天かよw
1番頭が悪いコースだww

端末に釣られて昼時0kbps規制 
混雑時動画規制画像規制
新興企業はこういった騙しでガンガン情弱カモにするからのし上がってきたわけだ

264 :
楽天辞めてmineo来てるのにw
言いたい事はこれだけだw

バーーーーーーカw!

265 :
>>256
>>101
auからMNPの場合は有効期限15日間の前日の
強制切替までの好きな日に切り替えればいい。

エントリーパッケージは期限無いから早めに購入して手元に置いておいた方がいいよ。

266 :
>>264
最後がかわいい

267 :
>>250
mineoドコモからauに変えたいけど端末が対応してない😭
2chMate 0.8.9.27 dev/Plus One Japan Limited/FTJ152B/5.1/GR

268 :
>>250
こんな速度は絶対出てないって感じがするのだが。
UQモバイルと比べると遅すぎ、、、
まぁ、あっちが速すぎって気もするが。

269 :
ファックスが届い

270 :
どうした

271 :
>>269 南無・・・
┌────────────┐
│┏━━━━(◎)━━━━┓│
│┃  //     \\ ...┃│
│┃//         \\┃│
│//   /\___/ヽ \\.│
│┃   /''''''   '''''':::::::\::: ┃│
│┃  . |(●),   、(●)、.:|:: ┃│
│┃.   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::| ┃│
│┃ .  |   `-=ニ=- ' .:::::::| ┃│     
│┃   \  `ニニ´  .:::::/ ┃│
│┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、 ┃│
│┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ  ┃│
│┃    |  \/゙(__)\,|  i┃│
│┃    >   ヽ. ハ  |  |┃│
│┗━、''゙゙;、)━━━、''゙゙;、)━━ │
└()─゙''!リ''─i⌒i─゙''!リ''─()──
  「.| . ..‖ ...| :: |  ‖  「.|

272 :
わかな王脱いで詫びろ

273 :
>>237
UQはこの前の3月頭くらいから2ch書き込みが快適になってる
それまではレスするたびにIDが変わる仕様だったが今は超安定

六年前のbモバくらいしかない頃から
mineoDもmineoAも含めて格安SIMいろいろ使ってきたがUQは明らかに異常
チートされまくりすぎてていろいろおかしい

274 :
mineoAからUQ行くのに
MNPだと不通期間あるよね?

275 :
>>273
UQはIPが16とか32くらいしかなかったが、それが改善されたのか?
だったらUQにもどるわwau扱いされるのは嫌だがw

276 :
プランAの低速、
144pの動画が止まるぞ!

277 :
IIJも楽天も止まるわボケ

278 :
>>273
超安定は言いすぎかな
いまだに変わるときのほうが多いよ

279 :
>>214
文字数制限のときは手書きじゃないの?
それともプツッと途中でキレてるの?

280 :
mnp転入切替はスマホからでも出来ますか?
パソコン不所持だしスマホの電源offでやるなら出来ないよね

281 :
mineo契約時に貰った1GBって有効期限はあるの?同じく翌月まで?

282 :
>>274
開通は自分で手続きするから不通期間ない
スマホからできるよ

283 :
>>281
翌月まで

284 :
若菜嘉晴ペロペロ

285 :
>>284
ついにそっちに寄せてきたかw

286 :
>>278
Uqに関して言えばIDは安定してて変化はしない
そちらさんの環境で端末が不安定とかau電波が不安定とかで再接続してるんだろう

287 :
割引期間終わるからUQ移行するわ
最近の速度の遅さはちょっと酷すぎだし
貯めまくったパケもオクで売れたしmineoは維持費は非常に良かったよ

288 :
今月で増量終わるから、UQへ行ってみるわ。

289 :
UQ mobileは3GBコースで180円も高いんだよ
180円だよ、わかってるの

290 :
>>289
いまtry UQ Mobileやってるけど快適さが半端ねーわ
これが180円というなら安いもんだ

291 :
UQはただのau3ギガコース激安版だからな
快適に決まってる

292 :
ゆーきゅー 3G 音声ありでいくらなの

293 :
>>292
UQmobileのHP見れないのか?
坊や

294 :
mineoはUQに移られると困るからブロックしているんだよ

295 :
3GBじゃ足りないからUQは選択肢から外れちゃった
10GBとは言わんが5GBあれば移るかもなぁ

296 :
2年間なら6ギガいけるだろ

297 :
>>295
移ればいいのに…

298 :
メルカリで mineoパケットギフト 9GB売ってるなー

http://i.imgur.com/6rn49DR.jpg

299 :
今月乗り換えようと思ってます。
ただ機種をどれにするのか迷ってます。皆さんはどの機種をお使いですか?
あと使ってみての感想も教えていただけると幸いです。
ちなみにDプランの通話ありで契約します。

300 :
ドコモで使ってたiPhone使ってるが・・・
というか端末新調してまで乗り換える人なんて居んの?

301 :
1G貰う為にマイネ王入ってたけど
今もらえないので入ってる意味あるの?

302 :
>>299
んーよく分からんけど元々使ってる機種はdocomoスマホなの?
Dプランならそのままdocomoスマホに刺せるからそのスマホのまま使ったほうがいいと思う
んで元の番号はNMPで他キャリアのガラケーに移行させて通話専用にするといいんじゃないかな
その時後々DSDSで使うことも考慮して選んでmineoはデータプランで契約する
mineoに限らずだけど通話まではMVNOにしない方がいいと思うよ

303 :
もしロック解除出来ないSoftBank端末使っててmineo乗り換えたいからという話なら、
使用してるスマホをヤフオクで売却して、その金でdocomo対応の中古スマホ買うのがいい

「いや、最新or新品スマホがいい」というなら、mineoじゃなくてゴネ割使って今のキャリアを継続した方が得

304 :
ヤフオクとかでSIMフリー特集の本に付いてるキャンペーンコードを0円で出品してるやついるけどあれ紹介コード使われなかったら損だよな。
紹介数が増えなかったら評価悪いとか付けるのかな?
それにしてもキャンペーンコードはどうやって入手してるんだろう?ちゃんと本を買ってるのか?

305 :
1年間お世話になりました。
今月末で解約します。

306 :
余ったパケくれ

307 :
mvnoで速度の違いって資金力の違い?

308 :
>>307
単純に、それだろうね。
UQは、やや高めな価格だけど速いし。

309 :
UQはauの別働隊だしチート
auの顧客がよそのMVNOに移るくらいなら利益が薄くてもUQで囲い込みたい
力と資金力でMVNOを潰しにかかってる
MVNOが駆逐された暁には値上げして元の木阿弥

310 :
>>290
180円出してまでオイコラミネオを捨てるんだよ
こんな惜しいことしてまで移る意味あるの

311 :
>>309
MNOにはMVNOに対して原価で回線を下ろす義務が課せられていて、これはUqがどれだけ勝とうが負けようが変わらない

なのでUqが仮に現時点での他のMVNOを駆逐したとしても、
いつでもMVNOは原価相当の価格で回線卸を受けてサービスに参入できる状況が続く
そこにおいてUqが圧倒的な立場を続ける前提では、Uqだけ値上げなんてこと自体が永久にできない
そういう仕組みになってる

312 :
>>280
出来るよ。
不安ならWi-Fi繋いでやれば?

313 :
>>309
力ともかく資金力は楽天の方があるだろ

314 :
楽天のMNP転出料が馬鹿にならん
嫁と合わせて3,240円x2
最初からmineoにしとけば良かったよ

315 :
番号新しくしたらいいやん

316 :
わかなちゃんのあそこぺろぺろ舐めてー

317 :
おう!舐めろ舐めろ!出しても吹き出すなよ!ガハハ!
http://belladonna.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b68/belladonna/wakana.jpg

318 :
質問させてくだし。
今、料金の明細みたら通話料で1100円とか2300円とかあるんだけど。通話しないんだよね・・・。
どういった事が考えられるか教えてください。

319 :
プランはAプランの、iphone5sです。
5GBで契約していて、いつも通信料はあまってます。

320 :
>>318
誰かが勝手にお前のスマホを使用した。

321 :
>>318
番号出てるのにわからんのか

322 :
>>320
マジかよハッキングされてんのか・・・

>>321
あーそのページまでたどり着いてないや・・・確認しよう。

323 :
>>322
どの料金明細見たの?

324 :
>>305
1日にパケットギフトで売っぱらって
1日にやめるべし

325 :
LaLaコールって低速でも意外と使えるんだな
低速だとカウントフリーだよね?

326 :
>>324
横からだがそうすべきだな
月末に解約するトコだった
ありがとう

327 :
>>324
mineoって1日に契約解除しても日割りだったっけ?

328 :
25日までにプラン変更して1日にパケット売り払って解約とか考えてはいけないな

329 :
>>325
ネット回線じゃ無いぞww

050のIP電話

330 :
なんか最近aもdも接続不良多くないか?

331 :
>>329
329

332 :
>>330
田舎だけどAは遅いね
Dは普通に速い
Aて卸値高いんだよね
たぶん増強さぼってると思う

333 :
>>309
ワイモバはいろんな悲しい歴史があってタイミング的にSoftbankの傘に入っただけでそれはそれでいいと思うが
UQには歴史もなにもない
単に嫌がらせするためにKDDIが作った会社
こんなんが許させていいのかと思う
総務省から業務停止させられてもおかしくない悪戯っぷり
au VoLTEは使うけど遅くてもmineoがいいよ
KDDIなんてイカれた連中とは絶対に契約したくない

334 :
ワイマックスだけでは、やってけないからねぇ〜

335 :
KDDIは京セラの893系出身
稲盛和夫の自伝読めばわかる
もともと組に入りたがっていた

336 :
イオシスで買った未使用品SOV33はマイネオで使えますか?

337 :
>>336
IMEI番号をauのSIMロック合否サイトで確認すればSIMロック解除できる日が分かる

338 :
>>337
ありがとう
SIMロックも対応してくれるんだなーマイネオのAでそのまま使えないのかな?

339 :
>>338
SIMロックは解除できる日がわかったら、その日以降にauショップでしてくれる
どこかの誰かさんのブログ情報だと10程度かかるみたい
auのスマホはSIMロック解除しないとmineoでは使えない
SIMロック解除しなくても使えるのはdocomoのスマホ
だからdocomo白ロムの値段は高い
でもdocomoと契約して買った本人しかSIMロック解除できないという罠がある
docomoはMVNOにはオープンでワイモバイルだけをピンポイントで封鎖してる

340 :
>>339
3240円

341 :
この時間はまだ速い

http://i.imgur.com/USOQUbC.png

342 :
Dプラン昨日は19時台も遅かった@千葉
潮時かな

343 :
gmailに設定しているmineoアカウントの送信メールが昨日からキューに入ったままなんだけど、何か判る人いませんか?これまで特に問題なく使ってきたのに初めてのケースで困っています。

344 :
まて、お前らどれだけ速度出てれば満足なん?
俺は5Mbps出てれば十分なんだが

345 :
いま170kくらい出てるな
もちろんスイッチオフでね

346 :
某23区

http://i.imgur.com/z0fGYYa.png

347 :
キャンペーンでもらった最後の2Gが売れたんで解約します
パケットが売れるおかげで3ヶ月間実質0円で使えたよ
mineoさんきゅー

348 :
>>347
お前は戻ってくるなよ

349 :
お昼に1MB出たら満足

350 :
売れるからもったいなくって使えなくなるジレンマ

351 :
基本テキストデータのみしか使わないから今月の使用量は0MBのままだわw
月末に8G消し飛びそうだからギフト回しやるかな

352 :
>>341
何でそんなにPINGがいいの?
俺なんてどの時間帯でも良くても70くらいで、
大体は80~100くらい。
電波もいいのに。

353 :
関西か関東の差

ここ本拠地大阪だし

354 :
>>339
何このホラ吹きは

355 :
わかなちゃんと夜のフリータンクインしたい

356 :
>>352
わからん
>>353
某23区よ?

357 :
>>354
ホラ悟空

358 :
ホラVPN

359 :
AとDどっちがええの?

360 :
端末に制限のないDのほうがずっといいよ

361 :
aが遅いときはdが速くなってて、
dが遅いときはaが速い

余裕があるのなら両方契約すべし
1回線につき50円引いてくれるし、翌月繰り越しシェアできるから

362 :
ネットだとDの方がいいってサイト多いなサンキュッパ!!

363 :
今aとd同時に測った
端末は違うがiPhone5cと5s

どちらも偶然に1.8Mbpsだったわ
上りがaは5m、dが10mだった

次に増回線するならdにするかもしれない
使える端末が多いのが魅力

364 :
わかなちゃんはAですかDですか?

365 :
            |
            |  
           \J(´・ω・`)し また胸の話してる...
              (|( )( )|)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

366 :
>>365
初めて見た

367 :
|
            |  
           \J(´・ω・`)し また胸の話してる...
             (|(・ )( ・)|)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

368 :
マイネ王登録すると1Gプレゼントって書いてあったような気がするが
いつくれるの?
登録の翌月?

369 :
翌日くらいじゃなかった?

370 :
>>369
ありがとう
もう10日なるけど付いてない
マイネ王なんていらないね

371 :
まあタンク使わん限りぶっちゃけいらんよな

372 :
>>371
タンクとeoIDがひとつならパケット延命の為の交換依頼くらい?
掲示板とかオタクこじらせた爺さんが専門用語で偉そうにスレ違いの話をしたりバカがケンカしているような所だからなあ。
マイネ王見ていたら便所の落書きと揶揄された2chの方がまともに見えてくる。

373 :
俺もmineoにmnpしたぞ!
みんなシクヨロ!
最初はスループットがいいLINE
モバイルいこうと思ってたのよ。
そしたらmineoはギフト使えば
繰り越しが永遠にできるらしいじゃん!
それを聞いたからソッコーできめたね。
家族で3Gを5回線契約したから
繰り越しがスゲーことになりそう。笑
完全ガイド買って、契約金無料、
それぞれeoid取って紹介しあったから
2000円x8と、最初3ヶ月x2Gx5回線だから
ウマウマだね。
あ、最初の2回線は他人の紹介ってことね。

374 :
あ、そうそう
そのうち2回線はデュアルタイプだから
3ヶ月x800円x2で4800円引きもあったわ。
なかなか美味しーね。

375 :
みんなはどれくらい
ためこんでるの?
すごいやつは100Gとか
いってると聞いたが。
強者がいるもんだな。

376 :
10G以上行ったことないな…
一月7G使うからどうにもたまらん

377 :
mineoを利用するならAプラン
今後も考えればVoLTEタイプ推奨
AプランはSMSタダで解約やSIMタイプ変更の場合は返却なしで自分で破棄すればいい
DプランはSMS有料で解約やSIMタイプ変更の場合SIMを返却しないといけない
郵送料は自己負担でmineoは負担してくれない
mineoのDプランは不利な部分が多い

docomo回線のMVNOが欲しいならカウントフリーが多く昼間でも速度が落ちないLINEモバイルをすすめる
mineo、LINEモバイルともにAmazonでエントリーパッケージ買えるので初期費用はどちらも抑えられる
ちなみにどちらも現在は音声タイプに限りmineo3ヶ月800円割引、LINEモバイルは3ヶ月無料になっている

378 :
しかしここ手続き速いな。
月曜にWebでMNP申し込んで水曜にSIMとどいて回線切り替え終了した。

379 :
mineoは手続きも早いし速度もmvnoの中で一番速いしいいよね
mvnoどれにするか迷ってる人いたら間違いなくmineoを薦めるよ

380 :
>>377
返却するにしても82円で郵送するだけじゃん

381 :
自分の使い方では、低速モードがメインでも問題ない事に気付いてしまった…
たまに速度が要る時に高速にするだけで、不便さがない

382 :
>>380
その考え方はキャリア洗脳が抜けていない
たった82円でも損してはいけない
金は命の次に大事なんだぞ

383 :
>>382
命の次は愛だよ
金銭的に損をしないようにしてると本当に大切なものを失ってしまうことがよくあるよ

384 :
紛失等でsim返せない時はどうするの?

385 :
>>383
お花畑君かなキモいね

386 :
もう1回線契約しても、
増量特典が使えるかな?

387 :
>>386
増量特典って何?

388 :
雑誌の特典などです

389 :
mineo-d高速モードで12:38に210Kbpsしか出てないぞ

390 :
昼休みはどうせ速度出ないので、低速モードでパケット消費させない。

391 :
>>388
契約者(ID)毎じゃなくて回線毎だから可能
オレも同一IDの複数回線で何度も恩恵を受けてる

392 :
カネは命より重い…!
利根川の台詞だけれどニュースみてれば事実だね(´・ω・`)

393 :
朝からずっと低速が使い物にならん

394 :
>>393
電源入れ直したら改善した

395 :
>>394
直った
ありがとう

396 :
それって電源入れ直さなくても機内モードのオフ、オンで直らないの?

397 :
>>391
ありがとう。
増量が今月で終わるので、新規で契約しようと思います。

398 :
sim dからaに替えたけど返却しろって来たかな?
探して見つかるかな...どうなる?

399 :
俺はDのSIMサイズ変更をしたけど返せと言うのが無いのでそのまま放置してる

400 :
解約からの新規ループは承認通らなくなりそうだが?

401 :
>>400
トコロテン方式で新規増設してから既存解約すれば大丈夫

402 :
わかなちゃんのあそこぺろぺろ舐めてー

403 :
http://i.imgur.com/SWIRTY8.gif

404 :
雑誌の付録についてるエントリーコードをオクで買ってそ出品者の紹介ページから契約することが条件だったんだけど、契約は無事に終了した。今はSIM到着待ち。
出品者から契約が確認できないとの連絡あり。
そもそも紹介する方はどうやって契約したか分かるもんなの?
まさか契約者の氏名とかメールアドレスは渡らないよね?

405 :
>>404
あーあ、これは揉めるな

406 :
>>404
紹介した方は、何件紹介したかはわかるけど、個別の契約内容までわからないよ。

407 :
>>406
件数が増えてないってことなのかな?
俺が紹介URLを入力したものの戻ったりしたから紹介扱いにならなかったんだと思う。

408 :
特典受けたい方はどうぞ!
https://goo.gl/yTqcZP

409 :
auプランsimをiPhone6に挿して使ってるけど昼間はクソ遅いな

410 :
http://i.imgur.com/LnHj9cF.png

無駄に速い

411 :
OCNが050 PlusのDoze問題放置なのでLaLa Callだけ試しに加入してみた
品質に遜色ないのでsimカードも乗り換えようと調べたら
ここは今、キャンペーンで大盤振る舞いしてる最中
どこかのサイトでmineoは速度低下中との評価があったけど、どうなの?
低速モードで問題無ければ構わない
低速で十分な使い方なのでDプラン・シングルタイプ500MBを申し込み予定

412 :
>>401
それでやります
>>411
両方使ってるけど、
低速はOCNの方が快適です。
ラジオを聴くなら、大丈夫だけどね。

413 :
>>412
低速はOCNの方が快適か
500MBじゃ無謀かな?
迷う

414 :
Aプランのデータ回線をマイクロからナノにしたいんやけど
解約再加入のほうがお得?

415 :
mineo契約済ませたぜ
増量は手数料掛からないようなので
データ量はとりあえず500MBから

416 :
>>415
アホやなー
1GBなら1GBプレゼントで初月は2GBやのに

417 :
>>414
そりゃそうやけど
信頼を失うぞ

418 :
>>416
え?ムックSIMフリー完全ガイド・付録のsimコードだから
3か月間2GB、計6GB増量されるんだよね?
されなくても別に良いけど

419 :
>>418
あっ、そっちからの申込みか
すまんすまん
コースの条件とか専用のURLから申し込むようなこと書いてなかったら貰えるんじゃないかな

420 :
>>419
別に雑誌特典抜きでもデフォルトで1GBは初月1GB貰える
更にマイネ王登録で回線紐付けしても1GB貰える

421 :
800円いつから引いてくれるんだ?

422 :
>>421
翌月

423 :
>>420
初月1GBプレゼントはAプラン1GB契約した場合のみでは?

4月1日に500MBシングルD契約した
マイネ王にも登録したが
何も無しです

424 :
>>423
eoIDと連携した?

425 :
eoID連携の1GBプレゼントは連携した日の夜くれたな

426 :
今更なんだが、何で緊急通報さえ出来ないデータ専用simでユニバーサル料金取られるの?

427 :
いい加減ララコール廃止したら良いのに

428 :
格安simの大きな弱点の一つが通話だから
一度始めたIP電話サービスはそう簡単に止められないだろ

429 :
>>422
ありがとう。

430 :
>>426
え?sim為しでも緊急通報できるんじゃないの?

431 :
>>430
日本では無理

432 :
>>430
できまへん

433 :
simぬいたらいけるよね?

434 :
できません
少しはググレカス

435 :
そのためのユニバーサル何度かじゃないの?

436 :
なるほど無理なんか

437 :
>>427
ララコール廃止したらいいことあるの?

438 :
非通知のカケホなんて、要らんでしょ。

439 :
なんでMVNOが声を上げてデーター専用simはユニバーサル料取るなと言わない?
音声simにしてもらった方が都合良いから
業界全体で癒着してるのか
どう考えておかしいだろ、一切電話出来ないのに
で、いながら、LaLaCall使うとユニバーサル料、2重取りされる

440 :
>>439
そりゃ電話番号2つ持つんだから2回線じゃん。

441 :
>>440
データーsimに割り当てられた電番をどう使えと?
050の電番は使えるのだから解るさ

442 :
使えもしない、使いようが無い電番割り当てて料金請求って詐欺か

443 :
ユニバーサル料が数百円だったら、みんな大騒ぎ
国も業界も動かざる得なくなるのだろうが
上手く騙し取ってる

444 :
>>438
ララコールの事?
非通知でもないしカケホでもないよ

445 :
昨日からマイネオになりました!マイネオ.jpのメアド変更してパソコンからテストで送ってみたけど、どこに行けば見れるんですか?送信は完了してエラーにはなってません。

446 :
>>441
ドコモやauだとデータ通信専用とかトーキーが流れるが
ワイモバイルだと現在使われていませんだもんな
完全に自社内だけで完結してないかこれ?
かけても使われてないアナウンスが流れるのにユニバーサル料は払えとか鬼だ

447 :
>>445
一体、どこへ送ったのさ
送った先の受信トレイを開けば見れるだろう
メール、使った事あるの?

448 :
マイネオのメアドにPCから送ったってことだろう
キャリアメールみたいに専用のアイコンとかないから、メールアプリ落としてマイネオメアドを登録するといいよ

449 :
>>441
通話には使えなくてもデータ通信に番号を使ってるんでしょ
通話利用のみに対象を限定してもそっちの料金が高くなるだけで集める総額は変わらないから

450 :
メールアプリでアカウント設定したの?
したなら、そのアプリで自分宛にメール送ればいいのに

mineoのメール使わないからよくわからん

451 :
>>447
自分のマイネオメアドです
>>448
正しくそうなんですがアプリを落として登録しないと見れないという事でしょうか?マイネオのマイページとか彷徨ってますが何処にも届いてません

質問する前にググったんですけど、マイネオメールよりフリメの方がいいんですかね?ソフバンからの乗り換えでiPhoneで今までのように使いたいです

452 :
>>451
iPhoneのメールアプリでも設定すればgmailでもmineoメールでもヤフーメールでも見れる
設定の仕方はググれ

453 :
>>451
iPhoneなら下を見て設定
これで理解出来ないようなら誰かに直接助けてもらう以外無いと思う

メールアカウント設定(iOS端末)
http://support.mineo.jp/setup/guide/ios_mail_account.html

454 :
>>451
iPhoneか
iOSにPCメールをプッシュ受信できるメールアプリがあるならそれを使えばいいけど、プッシュじゃなくていいなら標準のMailの追加アカウントでいけるよ
送られてきた書類内容どおりにメール設定すればいい
ホームページにも書いてる

455 :
>>451
通常のメールならフリーメールの方がよっぽど便利

ただ一つネット銀行を利用する時にフリーメール不可の銀行が結構多い
その場合はマイネオメールが役に立つ

456 :
>>449
実際にネットワークで利用してるのはICCIDだから
電話番号は人間が分かりやすいように紐付けしただけ
管理用だったら別の番号を割り当てても良いわけだし
集めるのが変わらないからと言って恩恵を受けないデータ通信利用者に
2倍のユニバーサル料がかかるのは歪だよ

457 :
皆さんありがとうm(_ _)m
全レスできませんが今から設定してみます

458 :
>>451
ずっとmineo一筋ならそれでよし

459 :
爽のジンジャーエール味不味いわ
いみんにオススメ

460 :
同居の家族(小学生の子と70の老人)にシングルタイプを契約しようと考えています。
未成年、老人でカード未保有なので名義は私にしようと考えていますがその場合、紹介は可能でしょうか?
eoIDは分けることを考えています。
大手キャリアみたいに利用者登録は出来ないものでしょか?

461 :
eoIDを分けたとしても、その条件(子供とクレカを持たない成人)ではあなた名義の契約になって
自分から自分へ紹介になるから、キャンペーン乞食は無理だね

クレカ持ってない人に家族カードでも持たせれば、一つは紹介できるようになるけれど

462 :
やさしいな
mineoに戻すかな
freetelは2ちゃん書けないし

463 :
この時間に測定
久しぶりに高速使ったけどこんな出てるんやな
ちなみに1回で55MB使ってた
http://i.imgur.com/BWZ1Eyk.png
http://i.imgur.com/p3eWajS.png

464 :
どっちのプランだよ

465 :
>>464
ああ書いてなかった
dやで

466 :
金曜夜にWEBから申し込んだのだけど来るのは今週水曜辺りかな?
書留で来るんだっけ?simって

467 :
>>463
1回で55MB?
何の話してんの?

468 :
データSIMは普通郵便
しかも発送連絡なし

469 :
デュアルは一時期黒猫だったけど
ゆうパックに戻ったみたいだな

470 :
>>404
出品者は回線使い分けて被らないようにして誰が紹介利用してないか
分かるようにしている人多いからな
他の紹介URL利用してウマーなんかするとバレバレだよw

471 :
契約月の翌月から契約期間を計算するんだな。
知らなくて契約月から計算してて13ヶ月だったっけ?未満で転出してガッツリ請求されましたわ。
お前ら気をつけろよ

472 :
>>471
キャリアや他社の更新月と同じ

473 :
>>468
俺のはヤマト運輸だったぞ

474 :
>>471
これからmineoにするんだけど
mineoよりいいとこ見つけたの?

475 :
>>474
LINEモバイルにした。
インスタとツイッターが1番消費激しくて10GB契約してたけど、LINEモバイルなら5GBとかキャンペーン使えば3GBプランでいそうだったから。あと速いしね

476 :
>>475
変更したのにまだここ見てるの?w
名残惜しいの?w

477 :
>>475
UQもSNS使い放題ってCMやってるんじゃ?って思ってたら、mineoと同じく通信速度制限して節約する機能だったんか
SNSだけじゃなーと思ってたから俄然UQに興味が湧いてきてしまった

478 :
OCNを今月末で解約、mineoに越して来た
simが今日届いて使い初め
今日の昼、速度比較でどうなるか?
夜の時点ではmineoの方が遥かに速かった
低速はOCNの方が優秀な感じ
Youtubeで比べた感じではバーストがOCNの方が効いてる

mineo高速
http://www.speedtest.net/result/a/2797307045
低速
http://www.speedtest.net/result/a/2797321596

OCN高速
http://www.speedtest.net/result/a/2797309990
低速
http://www.speedtest.net/result/a/2797319434

479 :
UQのTryも今日届くので比較してみます

480 :
>>478
こういうレポートは参考になるね。
なんでocnから変えようと思ったの?

481 :
>>480
最大の理由は050 PlusのDoze問題放置
もう問題を認識、アナウンスしてから半年経つ
mineoは改善済み
今までOCN一本で来たけど、色々試す良い機会かと

482 :
>>479
昨日までtry UQやってて今日mineoに戻したら遅すぎて憤死しそう
月末UQ移行します

483 :
ブログとかより2channelのほうがあてになるんだよな
ブログはさ「mineoがおすすめ!」と書いてあると必ずmineoの広告が貼ってある

484 :
>>483
それお前がmineo検索したから追跡できてるだけ(笑)

485 :
>>484
ここから行けば云々貼ってる人多いぞ

486 :
>>478
>>482
Try UQ AQUOS Lが今日届いた
id合発行無しなので速度切り替えのアプリが使えない
低速モードは高速3Gを使い切ってから確かめて下さい
だって、スマホ3台で同時刻に低速、高速を比較したかったorz

487 :
>>486
それってアプリダウンロードできる?awaとか一回のダウンロードに限り一カ月無料アプリとか使える?

488 :
わかなにゃんペロペロ

489 :
>>478
mineoA この時間は 160kbpsだわ。
OCNは、290kbps 出てる。

490 :
OCNの低速は、どの時間でも安定してるが、
高速は遅め。
mineoの低速は不安定で、空いてる時間帯はOCN並みだが、
混むとガクッと落ちる。
高速は、OCNよりも速いときが多い。

UQの、データ通信専用プランは、どうかな?

491 :
>>490
mineoと同じくらい
安定している

492 :
>>479
>>486
500kbps固定プランに興味がある。

493 :
mineoスイッチ触ると偶にIDとパスワード入力しないといけないがアレは回避できないの?
低速使い過ぎると起きる現象?

494 :
>>491
ありがとう。
今月でmineo解約して、UQを使ってみたいと思います。

495 :
>>460
速度は段違いに速い

496 :
ちょっと待った。マルチ投稿勘弁

低速も高速もと望むならUQのおしゃべりプラン・ぴったりプラン一択のよう
低速がMax 300Kbps、ただ端末の問題とキャリアと同じ縛り
2年間の間に格安sim業界の間で色々起きる予感

詳しくは比較されてるUQスレの次を参考に
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1486909082/771-779

docomo系に限って言うなら低速重視ならOCN、高速もそこそこならmineo?
ただ低速重視のOCNの方針がいつまで続くかは?
OCNが低速重視してる間、高速重視ならOCNは望み薄でしょう?

497 :
4月19日
http://www.speedtest.net/result/a/2801500573 UQ11:30
http://www.speedtest.net/result/a/2801597644 UQ12:30
http://www.speedtest.net/result/a/2801500628 mineo11:30
http://www.speedtest.net/result/a/2801596959 mineo12:30
http://www.speedtest.net/result/a/2801597823
http://www.speedtest.net/result/a/2801500714 OCN11:30
http://www.speedtest.net/result/a/2801596771 OCN12:30
http://www.speedtest.net/result/a/2801597648

今日の昼12時前後30分の高速比較
mineoとOCNはバラつき考えて12:30は2回計測
UQは別格ですね
mineoは1M死守するぞーって感じ
OCNは混んでる時は低速にしなよって感じ
低速も比較したかったのですが、UQ Tryは高速使い切らないと低速試せない
なのでUQも含めた低速比較は後日

関係スレへマルチでカキコするけど責めないで
コピペは時間制限あるんだ?これでどう?

498 :
スマトク割終了した25ヶ月目の料金比べてみましょう
※長期割引はワイモバ対抗で対応してきたので、ワイモバが終了すればおそらく終了します
最近なぜか契約確認書類が送られてきましたがやはり3980円表記です
http://imgur.com/kaCeozr.jpg

UQ 25ヶ月目からずっと
たったの1GB 5分カケホ 3980円
これで10260円の違約金半永久的にあり

OCN 何ヶ月目とか関係なく最初から永年ずっと
実質3.3GB 10分カケホ 1600+850=2450円
違約金なし

個人的にはスマホデビュー割のNexus6P一括0円はソフトバンクでもお得だったと思う ※いまはどこにも在庫なし3月まではあった
24ヶ月間限定のやすさではなく良心的MVNOと同じで半永久的に続く

他社がすごいキャンペン始めたときサクッと動けるOCN
他社がすごいキャンペン始めたとき10260円払うしかないUQ mobile
つまり3980円というのもまやかし誤魔化しで9500円の税抜き違約金を23ヶ月で割ると1ヶ月あたり413円
3980+413=4393円がUQの1GB 5分カケホの料金

499 :
>>498
ここはmineoスレなのに比較を忘れてませんか?

500 :
mnp予約番号てすぐ来ないんだな

501 :
mineo、低速でも急に速くなったな 何事だ

502 :
プランA,変わらず160kbpsだよ〜

503 :
>>500
来月頭に出て行くつもりだけど時間かかるの!?

504 :
予約番号って電話で申し込んだら口頭で番号言ってくれるだろ

505 :
低速が尋常じゃなく遅い
2ちゃんすらできない
今これも高速にして書き込んでる
どういうことなの!

506 :
>>505
そういうものです。
低速は

507 :
再起動してみて

508 :
昼間少しマシになった?
仕事で500人ほど応援が入ってるが動画みれる

509 :
Dだけどyoutube止まらずに見られてるよ

510 :
>>500
オレも来月半ばにMNP転出予定なんだが、
仕事中携帯使えないからweb申込みしたいけど
メールで予約番号届かないの?

511 :
契約者、Dの方が多いのかと思ったらAが6割なんだよな
Dプランの低速はド安定だよ

512 :
>>506
>>507
端末側の問題だったみたいです
再起動したら治りました
バッテリーを少しでも持たせたいと思ってデータ通信を切ったりしてたからかな

513 :
尼ギフそろそろもらえる?

514 :
>>512
俺もそうだったけど、結構そういう人いるみたいだよ

515 :
>>510
届くけどすぐには来なくて半日ぐらいかかった

516 :
>>515
ありがとう、申込み即日に他へ移るのは難しそうだね
移す2.3日前くらいに申込みしておきます

517 :
>>515
調べたら受付が9:00~21:00みたいね↓

mineoの即日MNP転入切り替え・MNP転出手順と日数や不通期間
http://androidlover.net/mineo-mnp#mineoMNPMNP

もしかして時間外に申し込みしたんじゃない!?

518 :
なんか複垢契約したらお得になるような美味しい話ないの?

519 :
電話の予約番号取得は引き留められるのを断るのがめんどいw
マニュアルなんだろうが「今乗り換えを考え直されるのであれば機種変更の時に使えるクーポンを〜」とか煩い
ここに電話してる時点で気持ちは離れてるのに別れ話にすがりついてくんな

520 :
MNOからの転出手続が電話のみなのは
引き留め工作の為

521 :
au15年ぐらい契約してたから長い間ありがとうございましたの一言で引き留めはなかったな

522 :
同一名義5回線、同一住所10回線とのことだけどキャリアで契約済も含まれるの?
あと1ヶ月の短期間で上限いっぱいの回線契約は審査落ちしますか?

523 :
>>522
俺も先月auからMNPしたけど
○万円割引になるだの引き留めトークだけで10分くらいあったよ

524 :
レス一個ずれたw

525 :
>>520
ネットで出来るよ

526 :
>みなさんの与える心、素晴らしいです。
>はじめてですが、ドキドキでギフトさせて頂きます。
>いつもたっぷりのタンクがあれば、お困りの方が救われますね。。

527 :
> はじまして、フリータンク毎月OUTばかりの方がいるんですね!
とんでもないやつです。
毎月OUTのみ行っている方へ、「契約容量の見直しをご検討ください」という内容のメールの配信も検討中です。
メール配信大賛成です。


これ、運営が書いてるのか?w

528 :
>>527
もしそんなセコい事を運営が考えてるんなら辞めるわw

529 :
契約容量見直すのはいつも余るほうだろwww

530 :
>>527
アホ!書いてるわけないだろう

531 :
auを二十年以上使ってたけど、
あっそ、バイバーイw
みたいに事務的に終わったよ。

532 :
docomoからMNPするときはまったく引き止めなくて
それから2年後にauからMNPするときは2万円くらいのキャッシュバックを提示された
そして明日ソフトバンクからMNPするけどどんな対応されるか楽しみ

533 :
>>521
>>523
俺がMNPした時、既に端末が用意してあるかと聞かれ、「準備した」と答えると「お得な情報も用意してあったのですが、長い間ありがとうございました」となった。

534 :
>>531
俺もそんな感じだった。
そもそも電話先にいるのは、派遣かパートだろうから引き留めなんかしないだろう。

535 :
わかなちゃんのあそこべろべろ舐めてー

536 :
>>532
自分もドコモからだけど、『長い間ありがとうございました』ってめっちゃさばさばしてた。窓口の連中にはどうでも良い事なのかもね

537 :
いつもありがとうございます。大切に大切に使います。

538 :
http://i.imgur.com/OioZMmQ.jpg
Dプランでここ使う馬鹿ってなんなの?
SMSも有料だし

539 :
ええやん

540 :
ソフトバンクから乗り換え組だけど
ドコモの方が先入観で良いと
何も考えずにDプランに入っちゃった

541 :
>>538
こういうレスをする馬鹿ってなんなの?

542 :
>>541
雑誌記事鵜呑みの馬鹿だから、
キムチ鍋が流行ってると記事があれば、キムチばかり食ってるタイプだよ(笑)

543 :
>>540
昼休みと夜の速度ならDプランのほうが速いから、自分の使い方にあってればよいんじゃない?
俺はAだけど、その辺を考えるとDのほうが良かったかなと思う。
まあ、Aのほうが中古端末が割安だったから速度なんてある程度出てればどっちでも良いんだけど。

544 :
538みたいに速度と価格だけで比較するやつは
スマホのスペック表だけを見て騙されるやつに似てるなw

545 :
>>538
地域依存のモバイル通信で、こんな統計出されても困るわ

546 :
一月入会
マイネ王は毎月21日にログインするだけ
嫁の垢も管理して容量の受け渡しが面倒臭いw
先月、嫁の垢でログインしたら見知らぬ奴に
嫁がお気に入りに入れられてた
マジでキモ過ぎるw

タンクなんて廃止して普通に容量アップをすれば
こんなキモくて吐きそうな気分になる事も無い訳で

547 :
>>546
お前が見知らぬ奴でも嫁は見知ってる奴なんじゃね?

548 :
他業者のマイネ王への嫉妬がすげー

549 :
mineoにして良かったとは思ってるけど、マイネ王、マジで要らね。

550 :
>>546
嫁さん、オッサンで登録したら
マイネ王はmineoとの契約関係なく登録出来るからキモイ奴しかいない
近寄ることはないな

551 :
>>546
そうだな、タンクなんか廃止して、
容量を増やすだけでいいのにね。

マイネ王の掲示板読んでると、
信仰みたいのあるね。キモ!

552 :
ありがとうございます。
いただきます!!

553 :
>>538
こいつがバカかどうか知らないけど
三日間の制限がないのが一番の目的でマイネオに変えたよ
あとはパケットギフト

554 :
マイネ王は登録もしてないしどんなのかも知らない
友人と無期限繰越ししてるわ

555 :
マイネ王は自己顕示欲、過度な馴れ合い、自治厨とキャラが濃いメンバーが幅を利かせてる
フリータンク使いたいだけの人は余計なもの見ないことをおすすめする

556 :
わかなちゃんのあそこぺろぺろ舐めてー

557 :
わかなちゃんのあそこぺろぺろしてー

558 :
マイネ王の馴れ合いがな
1GB貰えば用はねえんだよw

559 :
>>538
SMSを使わないんだよなー

560 :
フリータンクから引き出すのでマイネ王は必要です!!

561 :
1GB加算されてた!

562 :
二つ回線契約者、パケットギフトで1gb以下にしてから、フリータンク引き出す
もらえるもんはもらとかなあかんで

563 :
>>562
1人で2回線契約しても同一eoIDだからパケットギフト出来なくない?

564 :
500MBプラン契約で、フリータンクから1GB貰う。
低速規制無いから、月間6GBは使ってる。

565 :
>>543
キャリア安白ロムでテザリング出来るのもaなんだよな

566 :
テザリングできるから、エーユー端末使ってる。

567 :
フリータンクのコメントで1ギガ引き出しつつオラついてるコメとかもあるのかな

568 :
>>567
INしてる人たちにお礼も言わずに運営に文句垂れてる奴は見たことある

569 :
わかなちゃんのフリータンクに注ぎ込みたい

570 :
ミルクタンクに挟まれたい

571 :
>>280
>>312

http://i.imgur.com/eqTCdir.jpg

出来ないじゃん(¬_¬)
ネカフェに行ってやれってか・・・

あとプロファイルのインストールもwifiが必要(¬_¬)
コンビニに行ってやれってか・・・

572 :
>>571

顔文字化けしたな

573 :
フリータンク引き落としの際は目立たず周囲に溶け込むよう標準アイコン
名前もアルファベットにしてお礼は定型文
これで粘着キチガイに絡まれる可能性が低くなる

574 :
iijmioの通話定額が誰とでも10分定額になるんやね
mineoはいつ通話定額10分始めるの?

575 :
2017/04/22
それぞれの回線IP証明つき サーバー統一

OCNモバイルONE 500kbpsコース
http://imgur.com/lYjTMwD.png 0.85Mbps

IIJmio
http://imgur.com/IXAnSFH.png 2.7Mbps
http://imgur.com/2jOy5wU.jpg 結果が振るわなかったのでもう一度テスト→ほぼ同じ

mineo d
http://imgur.com/COjuQPy.png 13.15Mbps

OCNの速度が別モノ
mineoも素晴らしい、これで1GB150円で買えるんだから無敵だわ

IIJmioは勝社長が根本的な経営方針を変えてくれない限り
もう駄目だろうね
モバイル単体での黒字路線をやめない限り、他社よりよくなることはない印象
昔のIIJはよかったよね

576 :
フリータンクでひとつのIDで、ひとつきに2G出すのってどうやるの?
回線2つでマイネ王IDをひとつで付けはずししてるのかな

577 :
そう

578 :
フリータンクとかアイデアとしては良いが
回線増強しながらやって行けるのかね?
新規にやたら大判振る舞いしてるし
長期利用者が不満持たない程度に安定したサービス提供が肝要
と、言いつつ新規のキャンペーンで乗り換えた俺が言ってみる

579 :
今見たらeoIDとマイネ王紐付けにしたので1GB加算されてた
乗り換え早々だったのでスピテし過ぎて299MB使ってたw

580 :
これで来月から3か月間、毎月2GB加算された上に3か月後、尼ギフ2千円
キャンペーン受けて置いてなんだが、やり過ぎだと思う
バックが関西電力だから余裕なのかね?
淘汰されるまで格安sim業界は消耗戦なのだろうな

581 :
お金じゃぶじゃぶ余ってますわ

582 :
>>580
100万人まで全力

583 :
尼ギフ2千円こねえぞ

584 :
>>573
マイネ王には月一しか行かないから絡まれているのかどうかわからん

585 :
あれ・・10GB契約するより3GB契約して
ヤフオクでパケットギフト落札した方が安く済むんじゃ・・

586 :
マイネ王は登録したらすぐに出会い系みたいなスパムメッセージ来たわ

587 :
mineo-A障害か?
180kbpsほどしかスピード出てないぞ
Dは普通に40M超えてるが

588 :
若菜嘉晴

589 :
>>585
3gb契約して1gb毎月フリータンク引き出し
あとはヤフオクで1gb170円程度で必要な分だけ
これが最強

590 :
たくさん使う人はキャリアの20GBや30GBプランを契約して、低速用にイオンタイプ2の500円強プランをサブで持つのが情強
昼休みや通勤時間帯の混雑に悩まされることも無いし、端末代割引もある
MVNOは大容量使わないとか通勤通学時間帯に高速通信求めないライト層向けであって、ヘビーユーザーがMVNO使ってるのは情弱

591 :
ヤフオクで取引されるようなギフト、タンク制度は大きく見直し、廃止した方が良い
次々月以降の繰り越し制度を考えれば良い話
こんなの続けてると優良ユーザーを逃す元

592 :
たしかに。
このスレで節約自慢してるような乞食中の乞食しか残らなくなるだろう。

593 :
mineoも検討してたが乞食みたいなのばかり見て嫌気が差したので別のところにした

594 :
MVNOなんてどこも乞食の集団じゃん
つーかタンクはどうでもいいけどギフト無くしたらむしろユーザー減るだろ

595 :
最近mineoにしたけど面倒臭そうだからタンク利用するつもりないわ
必ず利用しなきゃいけないものじゃないでしょ

596 :
>>593
俺もそのほうが助かるわ

597 :
>>595
うん

598 :
ギフトもパケット交換所なしじゃめんどくせーし
マイネ王のキチガイともの声で交換所禁止になったりしたら事実上死ぬしな
割引期間今月で終わるからmineoとはおさらばするわ

599 :
mineo検討中の人へ
マイネ王はフリータンクだけ見ていればいい
それ以外の場所を見てはいけない

以上

600 :
>>596
乞食同士仲良くやってね

601 :
4Gでの lala call の品質が悪くなった
以前はかなりよかったんだけど

602 :
>>599
年末年始はおみくじとかあったで
合計4ギガもろた

603 :
乞食どもに回線圧迫されるだけのギフト、タンクなら即刻廃止
パケット購入してもらえれば収益上がって回線増強にも回せる
加入者数だけを追って無理してると必ず息詰まる

604 :
>>603
フリータンクがなくなったら、パケットの貯蓄を使い切り次第OCNに移ります!!

605 :
あと1年はかつてのキャリアがやってたような契約数競争が続くだろうなぁ
それが終わればタンク廃止とギフトをnuroレベルに変更するだろうけど

606 :
パケットヤフオクで売っておくか。廃止されたら大損する

607 :
ヤフオク出品デビューで1000pの垢でパケット売るのおいしいね
毎月やってるわ

608 :
そこまで金に困ってるならスマホ捨てた方がいいんじゃ…

609 :
FREETELが消費者庁に突っ込まれてて(笑)
更にITmediaにスピテスと実効速度差突っ込まれてて(笑)

610 :
>>600


611 :
ここの機種でお勧めってどれですか?

612 :
10GBとかヤフオクで売ってるのはどういうカラクリなの?
そんなに手に入るわけないじゃん?

613 :
>>612
2垢で余りパケをキャッチボール

614 :
>>611
nova

615 :
ここ日割りですよね?
これから契約するんですがいつ開通させるのがお得ですか?

616 :
わかなちゃんのフリータンクからドバドバ出したい

617 :
データsimです、それほど急いではないので
お得なタイミングで入りたいと思ってます

618 :
日割りだから4月30日に開始すれば
23円で500GBとフリータンクの1GBが手に入ってお得だよ
でも5月1日に開始すれば23円払わなくていいからお得だよ

619 :
>>618
月末最終日は、フリータンクからの引き出しは出来ないよ

620 :
>>616
ええぞ!EDだからワシのタンクは満タンじゃ!ガハハ!!
http://www.fbs.co.jp/mentai/cast/picture/img_20130401122206589_48872391707254122.jpg

621 :
>>619
マイネ王との回線紐付けは開通翌日以降しか出来ないから
月末の3日前開通がベスト
今月なら4/28(金)

622 :
翌月の容量変更は25日まで
1GB+1GBとか3GBで開通して翌月から500MBにするなどの場合は注意

623 :
フリーテル終わったな

しかし消費者庁仕事遅いな、もっと早く出来ただろ

624 :
消費者庁なんて期待できない

625 :
もうドコモから離れたいからここで機種も新調してマイオネ民になるゎ

626 :
フリーテルって端末はどうなの?

627 :
どうもこうもないよね

628 :
安い機種はほんとゴミだよな、カタナとか

629 :
>>613
教えてくれてありがとう
余っているパケを転売する為にキャッチボール?
そんな面倒な事やってたのか
手間賃引いたらほとんど金にならないのじゃないのかな
余らせないように契約見直したらいいのにね
皆に安くパケ売るボランティア?

630 :
2垢持ちだったらロンダなんて手間でもないだろ
大体オクにいる大半の奴は転売のためではなく結果的に余ったパケットを売っているだけじゃね
たいして安くもならないのに契約ケチってパケットの残量気にしながら使う方が面倒だろ

631 :
3GBで半年で15GB溜まったわ
オクで売っぱらったけどいいとこ2000円程度だぞ
次に移る為の手数料分くらい稼げれば充分

632 :
>>631
2,000円なんて無理
1,850円

633 :
>>629
仕事もなく時間だけは余ってるのだろう
僅かな金でもありがたやって感じなのだろう

634 :
あ、違ったw
2,550円

635 :
同じ立場であるユーザーを利用って腐ってる

636 :
MMOのお金をRMTする感覚に似てるかな
複垢でコツコツとパケットを溜めてRMTだ

637 :
俺と嫁と2契約でシェアしてるんだが、繰り越し分をやり取りして無限繰り越ししたほうがお得って事か?
まあ、どうせ余るから関係ないんだけど。

638 :
無限繰越して、余った分がそこそこの量溜まったらオクで売れば
実質利用料の割引になるし、月末で消滅させるよりいいでしょ

639 :
小銭の為にオクで売るとか、めんどくせえ。いい歳したオッサンがやることじゃねえ。

640 :
貧乏人ばかりだから仕方ないね

641 :
>>640
節約家ばかりだから仕方ないねw

642 :
2垢キャッチボールってもう1垢作るとその分回線維持費かかっちゃうよね
ぼっちじゃダメなのか(´・ω・`)

643 :
元々サブ端末にもsim指しときたい性格だから丁度いいわ

644 :
>>642
俺とやらないか(aa略)

645 :
紹介キャンペーンまだ?

646 :
すみませんが教えてください

息子二人とmineoに移行するつもりなんですが、それぞれマイネ王のアカウントを作ったとしてフリータンクはそれぞれが別々で使えるのでしょうか?

お願いします

647 :
紹介コード使いますので教えてください

648 :
別々で使えますよ

649 :
>>648
私がeo IDを取得して息子二人もそのIDで契約しますがそれでも問題無いですか?
それぞれが最大で1Gまでもらえると思って良いでしょうか?

650 :
同一eoIDに3つの回線を、と考えている場合
フリータンクより容量を下ろす際eoIDの連携とか解除をその都度行う必要があります。
その場合はeoIDは1つでもいいですが、毎月この作業がめんどくさい場合はeoIDを分けた方が楽です

651 :
とか→と
です。

652 :
>>647
http://ur0.biz/D7jB

653 :
ur0.biz/D7k6
よければご利用ください

654 :
>>653
詐欺URL注意

655 :
>>650
ありがとうございます
複数のeo ID作ろうかとも思ったのですが、前にこのスレでそれはやめた方がいいみたいな書き込み見た気がするのでどうしようかと思ったのですが実際どうなんでしょう?
コード使わせてもらいます

656 :
eoIDは一つでマイネ王IDは3つでいい
連携も一度やれば解除など不要でそれぞれタンク利用できる
eoID一つならシェア可能だが相互にギフト(無限繰越)したければeoIDを分ける必要がある

無知な返事に2000円やるのはやめとけ

657 :
一人で複数eoIDは大丈夫な人も審査落ちた人もいるみたいだが運次第
息子名義のクレカがなければ両親で作るのが安全だと思う
それなら最初の1回線から残り2つを自分で紹介もできる

658 :
>>657
どうしたらいいか分からなくなってきたわー
でもありがとうございます、よく考えて見ます。

659 :
悔しくて必死なやついてわろたwwwwwwwwwww

660 :
>>656 こんな感じ?
eoID 3つ eoIDごとに回線1つ マイネ王ID 3つ
タンクOK パケットギフト回しで繰越 シェア不可
支払いは家族名義に分けたりや別クレカなど多少面倒

eoID 1つ 回線3つ マイネ王ID 3つ
タンクOK シェア可能だがシェアはずさないと繰越不可
繰り越す場合も友人知人や交換所にお世話になる必要あり
支払いクレカ1枚でOK

661 :
>>655
eo IDの連携/解除なんて数回クリックするだけの簡単なルーティンワーク
ソイツはアマギフ欲しさに適当書いてるだけ

662 :
>>660
下は翌月まで繰越可能で繰り越した分が3回線でシェアできる
息子2人ともシェアだと俺の容量が使われたと揉める可能性もあるからシェアしないのもありかな

eoID2つで1回線と2回線に分けるのもいいかもね
息子が足りなくなったら親からギフトできるし

あとキャリアとの違い(出来ないこと)をわかってないと危険だよ
友人にバカにされたりハブられたりする年齢だと注意

663 :
タンクやギフト問題になるなら、いっそ
繰越無制限にすりゃ良かったんだよ。
翌月で消滅という概念がそもそもおかしい。
容量買った分が使いきれなかったら消えるとか、元々おかしな話。
そりゃタンクやギフト使って無限繰越する連中が出てくるのは当たり前。

664 :
同一名義でeoID取れるにしてもクレカは別じゃなきゃ駄目なの?

665 :
クレカも一緒で大丈夫
分けなきゃならんのはメルアドだけ

666 :
タンク枯渇しても誰も困んないよな。
それを防ぎたいなら値下げして引き出しも500Mにしたら?

667 :
auから乗り換えたいのですが、auからMNP予約番号をもらってからそれをマイネオの申し込みページに入力し、その後はSIMが届いて手続きをしたら、au側には特に何かの手続きをする必要は無いのでしょうか?

668 :
>>667
特にないと思うけどauに聞くのが一番早い

669 :
>>668
そうですよね
ありがとうございます!

670 :
マイネオおそすぎ

671 :
mineoに繋がったらauは自動的に解約されるよ

672 :
>>671
ありがとうございます
助かりました!

あと、嫁と2人同時に新規契約するのですが、家族割に入るという項目がありません。
これはSIMが届いて正式に契約した後に、マイページなどから加入するというカタチで良いのでしょうか?

673 :
>>672
そうだよ

674 :
そうだよ

675 :
>>672
一人で二回線を家族割してるがあなたの認識どおり
契約してからあらためてマイページから申し込んだョ
申し込んだ翌月からの適用なので
月末に契約してぱぱっと家族割申請しちゃうのがお得かな

676 :
今月末で解約します
余ったパケット8GBを放出するので欲しい人はメルアド晒してくれ

677 :
swudel@0mel.com

お願いします。

678 :
>>664
同一名義で複数のeoIDを取るそのメリットは

679 :
使い切って、解約しました。w

680 :
>>676
hekyodeta@macr2.com

681 :
>>675
一人で2つのeoIDを持ってて家族割にしているのですか?
1つのeoIDで2回線持つのと違いはなんですか?

ギフトを使って無限繰越のため?

682 :
>>681
そうです
無限繰越の為です

683 :
>>676
g2450hm@yahoo.co.jp

よろしくお願いします、カツカツの生活送ってます
お恵みを

684 :
ここ使ってるのほとんど関西人しかいない
関西ローカルsimね

685 :
>>684
何を根拠に? 関西企業だから「そうに違いない」と思った? 他には?

686 :
関西人しかいなかったら渋谷やアキバに店出さねぇだろバカ

687 :
>>684
「任天堂のゲーム機は関西人しか使わない」とか思ってないだろ? じゃあ、なぜ、そう思ったの?

688 :
そもそもauも、もとをただせば京セラとか関電の資本が大きい。

689 :
いいや関西人=チョンばっかやぞ
日本人は原発mineoは使わん

690 :
>>676
こんにちは
私は17歳の女子高生です
パケット8GB譲って頂けないでしょうか
pegerato@svk.jp

691 :
>>690
100%オッサン
嘘いてまで全部独占しようってカスには1Mも与えてはいけない

692 :
http://i.imgur.com/OioZMmQ.jpg
Dプランでここ使う馬鹿ってなんなの?

693 :
嘘じゃありません
未成年なので親名義のスマホなんですけど
親がプラン変更してくれないんです…

694 :
乞食行為は軽犯罪に当たるから
止めた方が良い

695 :
>>693
Rよ糞ジジイ
こいつだけには絶対やってはいかん

696 :
近藤夢ですビチャビチャの45歳です
パケット下さい!

697 :
mineoのdはダメなのか〜
dsdsでaでデータ通信出来る端末って無いかなぁ?

698 :
マイネ王メンバー数20万人突破記念!
応募者全員プレゼントキャンペーン!
| スタッフブログ | マイネ王

https://king.mineo.jp/magazines/special/568

699 :
>>690
本当に17歳の女子高生か確認するので学生証とマイナンバーカードを提示してください

700 :
解約で余るパケット8GB放出の件

厳正なる審査の結果、
>>690に8300MBのパケットギフトをメールした
早めに受け取ってくれ

701 :
>>700
ありがとうございます!受け取りました
これでGW中もいっぱい使えます

702 :
優しい世界

703 :
>>700
Rよスレ汚し
おっさんに釣られたバカ


そろそろ種明かしいいぞ

704 :
スピテス詐欺会社からmineoに変更しました

705 :
>>684
この間公式のブログで契約数の伸びとかのグラフ載せてたけど
現在の契約者数だと関東は関西と同じか関東の方が多いくらいだったぞ

706 :
帯域制限かかってるかのような遅さになってしまった
なんでだ

707 :
同一名義で2回線契約したいのですが2回線とも紹介キャンペーンは適用されますか?
それとも1人1回線まで適用ですか?

708 :
空いている時間帯はAプランのほうが速いが、混雑時間帯はDプランの方が速いだろ。
少なくともIIJmioよりかは数字が良い。

709 :
>>677 >>680

710 :
容量がいくらあってもこの速度じゃそんなにつかえんだろう

711 :
23日に500GBで申し込んで24日にはマイページも登録されて
マイネ王登録してフリータンク1GB引き出して初登録の1GBが25日に送られてきた
SIM到着してなくてまだ日割りの月額料金すら確定してないのにもう2.5GBある
本当に太っ腹な会社だぜ

712 :
>>711
500GB…

713 :
なんて太っ腹だw

714 :
>>31
マジか。昨日mpbで申し込みしたけど、月内の切り替え厳しいね。

715 :
iPhone6からHuawei novaに変えたんだが
遅すぎるぞ。。VoLTE simってなんか設定あんのかな??

716 :
慣れだよ、慣れ

717 :
>>708
IIJ そんなに悪いのか?w

718 :
>>715
キャリアアグリゲーションONにしてるか?

719 :
>>673
>>674
>>675

ありがとうございました!
契約しました。
SIMが届いて切り替え作業が完了したら正式にauを解約&マイネオ課金スタートですよね
よく調べたら月末にこの作業をすれば料金的にムダなくいけるみたい…
届くまで1週間くらいかかるみたいだからギリギリ間に合わないっぽいから勿体無かったw

720 :
家族割ってパケットギフトできるんだっけ

721 :
>>714
今はそんなに掛からないよ。

722 :
>>718
ONにして再起動したけどダメだわ

取り敢えずこのまま使うしかないか

723 :
自分は火曜に申し込んで金曜に届いたから今月中は無理ではない
マイネオの中の人に祈れ

724 :
>>711
500GBは凄いな

俺なんて残り121GBしか無いよ
http://i.imgur.com/xwQ7nQZ.png

725 :
アマギフまだかよおおお

726 :
>>725
3ヶ月後じゃなかった?

727 :
尼ギフ2000のEO光の6か月からのだともらえないっぽいな

728 :
ギフトが999までが面倒

729 :
>>724
そういうの寒いからやめた方がいいよ

730 :
1回のパケットギフト9GBまでじゃ少ないから、
もっと増やせという掲示板がアイデアファームにあったけど、
「mineoは最大プランが月10GBで繰り越し1ヶ月なんだから、パケットギフトの1回最大9GBはそれに即してる。増やす必要は無い」という連中がいて、
実現性は無さそうだった。

mineoの利点は全キャリア、全MVNOで唯一の無期限繰り越しなのにな

731 :
EO光契約者専用ページから契約すると尼ギフはもらえない
尼ギフ紹介ページから契約すると3カ月しか割引キャンペーンが適用されない
рセと契約できるらしいが紹介してもらう人の電話番号がいるらしい

うーむ…困ったなw

732 :
>>723
今ってそんなに速いんだ
通話アリのSIM?

733 :
今月にデュアルDプランsimカードのみの申し込みをした時は

1日目 契約の入力→仮申し込みの返信メール
2日目 手続き完了メール
3日目 sim発送完了メール
4日目 sim受け取り

だった

734 :
週末に申し込んでもはやかったよ
金曜の夕方に申し込み→土曜日夜手続き完了
日曜夜出荷→月曜朝到着だった

735 :
>>723
>>733
随分速いんですね
10日くらいとか聞いたけど、昔の話なんですかね
期待して待ってみます

736 :
俺のカードとその家族会員カードの嫁。
1月に契約したが、俺より1日遅く申し込んだ嫁のほうが数日速く届いたぞ。
土日の関係やどの担当に当たるかで変わるのかもしれん。
サービス残業する奴と定時上がりの奴とどちらに担当が振り分けられるかで変わるとかありそうw

737 :
とりあえず今日ネットで申し込んだんだが30日までに来るかなー

738 :
俺も日曜日夕方ネット申し込み
月曜日発送、火曜日受け取りだった
今やれば月末間に合うんじゃないか

739 :
無期限繰越って何のためにやるの?

740 :
>>739
消滅させたく無いってだけの気分の問題じゃ?
どうせ、毎月繰り越しばかりな人のような
さりとてフリータンクに入れて他人に使われたくない

741 :
それか、まとまったデーター量になったら売り払うのが目的なんだろうな

742 :
>>739
消滅するのは勿体ない
フリータンクに入れて、あつしみたいな乞食に持って行かれるのも嫌
無期限繰り越しで貯めておけば、いざ大量消費する時に役立つ
mineoを退会する時はそれまで貯め込んだパケットを売却して退会金も得られる

743 :
>>742
1Gいくら(手取り)で売れるの?

744 :
>>743
下のようにヤフオクで取引されてます
少なくとも、こういう事は出来ないような仕掛けにしないと

mineo パケットギフト
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=mineo+%E3%83%91%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88&ei=UTF-8&oq=&auccat=0&tab_ex=commerce&fixed=0&ei=UTF-8

745 :
ギフトを贈る先のIDは事前登録制にして1ヵ月以上経たないと贈れないとかにすれば、
ヤフオクでの売買は防げそうな

746 :
紹介の2000円キャンペーンは
紹介元に尼2000円が届くのはいつですか?
紹介先は課金3ヶ月目までって書いてるけど。

747 :
皆が欲しいのは3GB程度、多くても5-6GBだろう
いきなり数十ギガ単位でオクで売りに出されても
相場よりかなり安くしないと売れない気がする
100GBで売りに出して相場が1万7,000円
誰が買うんだよ

748 :
>>744
お前、他社の工作員かよ
パケットが売買出来るからユーザが増えてる訳で
どこの自治厨か知らんがオツムが弱そうだな

749 :
購入個数設定出来るみたいよ

750 :
>>744
これから手数料引かれますよね?
たったこれだけのために!?
セコい

751 :
データ残量が少なくなるとメールでお知らせしてくれる機能ってのは申し込みしなきゃいけないんでしょうか?

752 :
>>750
引かれる手数料なんて落札金額の8.64%だぞ

753 :
月末に余って消滅するパケット売ってる奴らはまだいい

月額3GB 972円プランを契約しておいて、

3GB+フリータンク1GBの計4GBを
1GB180円として計720円で売って
落札手数料62円引くから
利益658円

月額972円−売却益658円=314円

これで「わーい月額314円でmineoは200kbps無制限使い放題だー!」と喜んでる連中
この乞食連中はネットワークに負荷かけるだけのガン

754 :
え?まだいい?
どっちもどっちだろw

755 :
>>753
やたら具体的だなw
お前も売ってた口だろwゲラゲラw

756 :
月末で消滅するパケットはみんなどうしてるの?

・そのまま消滅させる

・無期限繰り越し

・フリータンクに入れて乞食に寄付

・友人知人にあげる

・売る

757 :
>>756
無期限繰り越し

758 :
嫁の分も合わせて使うのは月2GB程度
フリータンクで1GBづつ下ろして十分足りる
だが契約は一番コスパの良い音声3GBの1,600円x2
家族割で1,550円x2

毎月キッチリ6GB売却して純利益が900円
年間10,800円の儲け

759 :
>>756
消滅

760 :
>>758
なんかせこい一家だな
夫婦揃ってそんなことやってて惨め

761 :
2000円はこないのかな
2,3,4月と使ってきたのに

762 :
>>760
自己紹介乙

763 :
>>750
塵も積もれば山となるよ、俺4ヶ月でパケット売り上げ2000円
あと出品の副産物でTポイント4000もらった

764 :
auだったからここかUQくらいしか選択肢なかったけどこのスレの乞食見てると
ちょっと高くてもUQにすればよかったと思えてくるな

765 :
>>758
その儲けで何してるの?

766 :
>>765
こっちの勝手じゃヴォケ

767 :
メールキター

768 :
>>766
ずいぶんレス早いな
暇人なのか?

769 :
アマギフメールきたな

770 :
4年使ってたmineoの速度が遅すぎて
スマホぶん投げたくなったから
LINEモバイルにしてみたら
すげー快適になった

ドコモ回線にしたけどSB回線にしときゃとかったかな

https://www.mobile-simfree.jp/line-mobile/

771 :2019/10/18
IP電話の事でお聞きしたいのですが、
mineoのデータsim+lala call(月額100円)で、IP電話使用時カウントフリーですが、
使用感は、どうでしょうか?

AirH''ついに128Kbpsパケット通信開始
YOUテレビ(横浜・川崎の一部)
Speed Wi-Fi HOME L02
OCNサービス総合スレ Part1
【NTT】光の勧誘が来たら報告するスレ16【代理店】
【NTT】OCN、ぷらら、WAKWAK【3大プロバ】
【MVNO】DMM mobile 5枚目
【3web】スリーウェブですが何か【threeweb】
【ZOOT】 インターリンク INTERLINK part13
So-net総合スレッド Part66
--------------------
新元号 総合スレ
eTrust Antivirus part6
テスト
【反日パヨク発狂】記者「記者は国民の代表」 →世論調査の結果「記者は国民の代表ではない」78%
エヴァのAA総括第参百参拾八層 ネルフに爆弾仕掛けた
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3687【youtuber】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6812【youtuber】
ミントと共に苦難を乗り越えていくスレ2
したらば掲示板 by エーゲート Part16
【数学】15歳女子高生が「フィボナッチ数列は2進数でも美しいのか」を考察 「MATHコン」で日本数学検定協会賞を受賞
ヘッドランプについて語ろう 61灯目ワッチョイ無し
【野球】ファンのために!12球団“無観客”開幕の方針で一致 赤字覚悟も「野球で元気になっていただきたい」★2
☆ 激論! X68000 vs □□□□□ ☆
一斉休校はやりすぎ?賛否分かれる 岩田教授「なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータ?誰が進言?謎ばかり★3
AA練習・テストスレPart1411
まーくんここだよ〜ここここ〜
■■ 本当ブラックボックス 築82年アスベスト ドブネズミ大量発生の築地市場■■
ホモ氷雑談504
【激臭膣】クサ膣「膣、激臭!!!」←激臭 ※激臭
【話題】青木理「韓国で日本はズルいと言われた、安保はアメリカ基地は沖縄分断は朝鮮半島に、しかも朝鮮戦争を戦後、跳躍台にした」★3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼