TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
iPad Air 2 Part16
twinkle Part158
次世代iPhone 292
iPhone7発売日当日に入手できないジェットブラック組をm9(^Д^)プギャーするスレ
【au】iPhone 7/7 Plus part17【KDDI専用】
【au専用】iPhone 5s/5c part76【KDDI専用】
iPhone SE Part37
iOS 12.xを語るスレ Part14
【iPhone 6s/6s Plus】ケース・液晶フィルム Part10
BB2C Part185

iPod touch 総合スレッド 6th


1 :2019/08/14 〜 最終レス :2020/05/29
iPod touch について語るスレです
https://www.apple.com/jp/ipod-touch/

■前スレ
iPod touch 総合スレッド 5th
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1558396495/

2 :
iPod touch7のミュージックアプリで、プレイリストフォルダを再生することは無理ですよね?

3 :
sage

4 :
4th

5 :
5st

6 :
six

7 :
ヤフオクで6thのジャンク見てるけど結構値が上がるね
バッテリ交換のテスト台にしたいんだけどさ

8 :
ホームボタン横はしっかり温めろ
力で行くと割れる

9 :
9rd

10 :
10nd

11 :
じ…11th

12 :
12th
出るかなー

13 :
ゴノレゴ13

14 :
iPodってハイレゾ対応しないの?

15 :
iPodは無理でも、iTunesだけでいいからハイレゾ対応してほしい

16 :
iTunesなくなるけどな

17 :
Windows版は残るよ

18 :
touch 6thの予備機買うかな
iOS12までだけど1つ落ちならまだやれる

19 :
iTunesをインストールしているPCにiPod touch 6thを繋ぐと
たまにと言うか1ヶ月に1回くらい?の頻度でお前新しいiPodだな?
touch 5thの記憶を戻すか?新顔として対応してやろうか?と聞かれるんだ
これどうしてこうなるのよ、iTunesぶっこわれてるからこうなる?
ちなみに他のshuffleやnano、iPhoneもそうなることがある
間違って5thの内容がリストアされたら困るんだが・・・

20 :
と言うかiTunesスレで聞いたほうがいいかな?

21 :
PC側の問題な気がする
まあ専スレ行くといい

22 :
こうたで

23 :
ほうか

24 :
6Gを12.4に上げたんだけど
ステータスバーのバッテリーを黄色くして
残量のパーセントを表示させるの
どうやったらいいんですか?

25 :
5thと6th持ってるんだけど画面の左上が青くなってる
買った時からは分からないけどなんでだろう
左上をタップすることが多いから圧力がかかって色が変わったのかな?

26 :
7を買えというサイン

27 :
両方ともなら入れてるカバンとかポッケによって常にそこに圧力がかかり続けてるとかだったり?

28 :
>>24
バッテリーを黄色って省電力モードのこと?
対応してたっけ?

29 :
>>24
6thじゃそれ無理よ

30 :
>>29
ありがとう
最初に一回フル充電しないと出てこないのかも??とかジタバタしてたけど
そもそもできないんだったんですか
なんか納得がいかないけどしょうがないか

31 :
iPhoneから電話とGPSがないだけのように見えるけど結構違うね

32 :
ポケモンとポケ森インストールしてしまった・・・

33 :
バッテリー微妙で将来性も微妙そうだからiPad miniにするか悩むけどminiは片手操作は無理だよな?
片手で持って端をタップとかスライドさせたりとか

34 :
iPhoneでもキツイのに

35 :
6thっていいよな、壊れたら7thが待っているという安心感

36 :
6thみたいに2年でハマグリだろうし
中古のiPhone7がいい気がしてきた

37 :
>>36
満タン充電とかしちゃってない?
更にそのままケーブル繋ぎっぱなしで一晩充電状態とか

38 :
いまどきそういうの関係ないんじゃないの

39 :
iPodはちゃんと電源管理してないから

40 :
>>38
過充電しないにも関わらず膨れるっていうことか
じゃあ充電量を表示の30%〜70%で気を付けてるんだけど2年で膨れちゃうのか、初めて買ったiPod touchが7なんだけどショックだわ

41 :
>>39
Appleに通報しておいた

42 :
mini買うならtouchを2個買うって手もあるのか

43 :
大電流で充電するとヤバイ気がする

44 :
俺のは車内に置き忘れたままラーメン食ったのがトドメ刺したわ
バッチリ陽に当たってたし
BTのレシーバー付いてない方の車で無理に聞くもんじゃなかった

45 :
マヌケ

46 :
きちん使えば10年そこらで膨らむような設計じゃないよ、記念に取ってある
iPhone 3GSのバッテリーは10年目だがごくたまに充電してるがまだ動いてるし使えるし膨らんでない

同じくリチウムイオンバッテリーが搭載されたゲームボーイアドバンスSPも
あるが15年以上前のだろうけど
今だに当時の電池は膨らんでないし充電すれば使えた

touchなら4があるがこれはBGM再生用としてまだ使ってるが
膨らんでない

もちろんtouch6も発売日から酷使してたが膨らんでない


普通に使っててすぐ膨らむなんて
粗悪品中華バッテリーぐらいだろ


https://i.imgur.com/fbsjbtk.jpg

47 :
>>46
俺以外にもtouch4thを使ってるやつがいるとはな

48 :
>>37
ゲームやったり睡眠アプリ使って毎日充電してるのが良くないんだろう
整備品と交換して2年なのに膨らんで隙間ができた

>>46
使い方で寿命が延びるんだね
touch5も膨らんだ自分からすると凄すぎる

49 :
目覚ましにつかってるガラケーが破裂寸前レベルでヒヤヒヤしながら使ってるわ

50 :
時間通りに爆発してくれればいいね。

51 :
確かにw
せめてセットした時間に起きてほしいw

52 :
そして>>51は二度と目覚めることはありませんでした。めでたしめでたし

53 :
24時間充電しているよ 1台目の6thは12時間くらいだったけど、2年くらいで膨張
まだ2台目買って3か月くらいだけど、来年の今頃には何か報告できるかもしれない

54 :
スマホ何使ってる?って聞かれたらtouchって答えてもいいの?

55 :
>>54
ホンじゃないじゃん
スマートかもしれんけど

56 :
IP電話入れてるから

57 :
Wi-Fiつながらない場所だとIP電話は使えない?

58 :
>>57
どうやってつながるんや?w

59 :
こう念的ななにかで

60 :
気合いだよね

61 :
正直iPod+mobile wifi+ Smartralkよりも、Android+ 安SIM+ Smarttalkの方が通話すみやか。
iPodは電話遠いんでけどー、て常に言われる。皆さんどうでしょう?

62 :
スピーカーとマイクの位置間違えてたりして

63 :
あ、なるほどです(恥

64 :
何言ってんだ? と思ったら、マイクはアウトカメラの横なのか。
つうことは、touchで電話するときは裏返して逆さまに持つのが正常?

65 :
その通り
050plus入れて使ってるけど逆にしないと相手から文句言われるw

66 :
なんか間抜け絵でワロタ

67 :
6thのバッテリーが妊娠してしまったので、バッテリー交換しようと思って修理屋さん行ったら費用が¥11、000程度と言われた
俺の場合、容量は32Gでいいから7thが¥21000で買えるので修理屋さんでのバッテリー交換は止めた。
Amazonに¥1,500位でバッテリー交換キットがあったのでダメ元で挑戦してみることにした。明日到着予定
1stに時は、ハンダ付けの必要がなかったので問題なくバッテリー交換出来たけど、今回は旧バッテリーのハンダ外して、新しいバッテリーのケーブルをハンダ付けしなければいけない。
ハンダ付け何て中学校以来何十年振りなんで全く自信がない。

68 :
吸い取り線はほぐせよ
じゃないと手間取る

69 :
>>46
その きちん使えば の使い方を絶対に教えないのは自分以外の他人が不幸になればいいっていう2ch魂からですよね
かっこいいわ

70 :
今日バッテリーが届いたので開腹手術したが、バッテリー交換した時点では新バッテリーで起動できたが、全て組み上げた後では起動しなくなった。
再度、開腹してコネクタの接続なんかを見てみたけど、見た目では問題は発見できなかった。残念

手術は見事に失敗して、4年使ったiPod touch6thは昇天してしまった。
バッテリー代とハンダ代は葬儀費用だと思って諦めよう。

71 :
>>70
ダメ元で電源とホームボタンだっけ音量ボタンだっけ同時長押ししてみたら?

72 :
>>71
一通り試したけど、どれも効果なしです。

今日、7th購入したので嫌な過去は忘れます

73 :
7th購入おめ

74 :
nano時代トランプゲームでホームボタン押しすぎて陥没させて修理というのを1年間に2回やってしまいました
2回とも確かcareで無料修理でした
touchではcareには入らないで可能な限りホームボタンを押さないようにしていて電源ボタンでスリープ解除してたんですが電源ボタンが陥没してしまいました
なので今度は充電ケーブルさしてロック解除してますがケーブルさしても反応しなくなってきました
容量も足りなくなっていたのでつい先日7th注文したんですけどなるべくホームボタンを押さずにスリープ解除できる方法はありませんか?
最低10年は使いたいです
1日10回もホームボタン押さないと思いますが10年もつでしょうか

75 :
未来知者がここにいると思うのか?

76 :
うちのはホームボタン全く反応しないけど
特に操作には困らないよ

77 :
>>76
>>46氏なら持ちそう

78 :
>>74だった

79 :
今まで壊したことないな

80 :
Siriで解除するとかは?
できるのか知らないけど

81 :
7なら起こしたら点くから
再起動とかするんじゃない限り
物理ボタンには一生さわらないで生きていける

82 :
電源ボタンで起こすなら同じことだな

83 :
ホームボタンの反応が悪い
すぐ壊れそう

84 :
7thだけど物理ホームボタンを使わなくていいようにAssistiveTouchを使ってる

85 :
追記
スリープ解除は、手前に傾けてスリープ解除

86 :
>>85
その機能、デフォルトでONだっけ
7thのスレで、その機能が煩わしいからOFFにしたっていう書き込みがあったね

87 :
>>86
確かカバンの中で転がると勝手にスリープ解除しちゃうのがウザいとか書かれてたような
嫌な人には嫌な機能かも

88 :
>>74ですが反応してくれた方ありがとうございます
特にID:EbWfQS0oさん大変参考になります
手元に届いたらやり方を調べて設定したいと思います

89 :
ロック時はAssistiveTouch1回押すだけでパスコード画面になればいいのに

90 :
>>87
iPhoneだと近接センサーがあるから勝手にスリープ解除にならないよね
まあtouchでもカメラ側が下(Lightningが上)になるように入れてればひっくり返らない限り勝手に解除しないと思うけどね

91 :
>>90
こちらへどうぞ
iPod touch 第7世代
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1552471238/

うっざ

92 :
なんでいきなりキレてんの?

93 :
何が気に障ったんだろう

94 :
わからん…誰か解説してくれ

95 :
88で褒められて天狗に乗った、とかw

96 :
こらこら乗るな
暴れん坊天狗になるぞ

  🤸
👺 ≡👁・
🏢🏢🏢🏢🗽

97 :
しょーりゅーけん

98 :
発送状況見てみたら中国から出荷なのね
MADE IN JAPANだと思ってたわ
外国の人に刻印されると思うとなんだか急に恥ずかしいわ正確な意味はわからんとしても

99 :
なんでアメリカ企業の製品が日本製だと思った?
可能性としてはだいぶ低いだろ

100 :
今はどこからか知らんが、以前は深センからの出荷だったな

101 :
過去には日本製のApple製品って結構あったよ
ソニーやキャノンが作ってた

102 :
>>101
俺一つしか知らないわ

103 :
あ、ピピン@か!

104 :
>>98
刻印教えて

105 :
It's a SONY.

106 :
Android

107 :
>>91
おい、スレタイの6thは6スレ目の6だぞ
前スレは5th

108 :
SE2が出るんだね〜
7thが使えなくなってもとりあえずの乗り換え先があるからちょっと安泰か

109 :
SE2は巨大化して4.8インチとか書いてたな日経

110 :
お気にのケース割っちゃって新しいの探してるけどtouchで可愛いのがないね
てか種類が少ない
iPhoneのケースで6thにも合うやつある?
実際にiPhoneケース使ってる人いたら詳しく教えてほしい

111 :
巨大化したSEなんて存在価値無いじゃんね
おマヌケ路線で開発していったフェアレディZやRX-7のファンが離れていったのと同じ感じだわ

112 :
>>109
4.7な
6や6sや7や8と同じ

113 :
8と一緒かあ無しだな
会社のスマホが8だけど重いでかい

114 :
>>111
R33スカイライン「馬鹿だよなあいつらw」

115 :
小さいのなんて需要ないぞ
aquos r2 compact なんて全然売れてないし

116 :
>>110
合わないやろな
サイズ違いすぎる
Android用の貼り付けタイプの方があったりして

117 :
>>115
泥は安いから買うんであって7万近くするなら誰も買わないわ
それならSEかtouch3台買ったほうがマシ

118 :
touchにeSIMついてiPhoneのサブ機として使えたら神機なんだけどなー

119 :
touch 3台も買うくらいならCD買うわ

120 :
>>117
安くても売れないけどな
泥ってだけで

121 :
泥の中でも売れてないだろ。
結局、小型機の需要があるわけじゃないんだよね。みんな勘違いしてるわ。
SEが売れたのは安いから。
春に出る廉価版iphoneが安ければ6インチでも7インチでも売れるよ。

122 :
シャツの胸ポケットに入れるから6inch以上はパス

123 :
土方シャツのポケットなめんなよ

124 :
バッテリー膨らんだまま使い続けてたら液晶画面がべろーんと外れてしまった
タッチパネル操作は普通にできたので結束バンドで固定して使ってるが流石にもう寿命なんかな

125 :
>>124
ボタンが浮くからホームボタン押にくくならない?

126 :
そのうちボタン紛失しそう
俺開けたとき二回行方不明になったわ

127 :
増税前に7th買ってみたんだけど、変更点って容量とCPUとメモリだけ?

128 :
>>124
これがプロユーザーか すげえな

129 :
何年か前に5thがハマグリになったが
6thもついにきたぞ、右側の液晶が持ち上がってきた
すぐiCloudのバックアップ取ったけど他の機種で戻るんだろうか
7thにするかiPhoneにするか6thにするか悩むな
リストアに成功したらバッテリ交換実験しようと思う

130 :
ちなみにiTunesでバックアップしてた方がいい?

131 :
iCloudに余裕があるならどっちでもいいんでない?
俺は怖いからiTunesで取るけど

132 :
両方やればいいじゃない

133 :
7th買うならアポケア入るべ

134 :
ipod touch max出してくれよ。

135 :
iPadやんけ!

136 :
みんな大好きtouch
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190910_136031.html

137 :
訳あってios11から12に上げたが全体もっさりはともかく何故かネットが激遅になったぜ…!
そしてよくわからんが画面全体が汚い
なんつーかザラついた表示で汚い

138 :
アポケアってどうよ?
バッテリ見ると30%以下になったっらあるけど
2年使って30%以下ってあるのかな
6thでどう森やってたらバッテリ膨らんできたんで
7thではアポケア入りたい

139 :
ない
俺の4年酷使したtouch6ですらビンビンですぜ

140 :
5thを音楽プレイヤーとepubリーダーとして現役で使ってる
充電は一日一回くらい必要だけど

141 :
ゲームする人は充電しながら使うやろ
そんなことしたらへたるよ
へたると持たないからさらにやる
最後はもうさしっぱなしよ

142 :
>>138
膨らんだら30%関係なく交換出来るんじゃない?
画面に筋が入るとかでさ

143 :
>>141
差しっぱでやりたいからバッテリー給電止めるスイッチが欲しいわ

144 :
ケーブル抜け

145 :
抜いたらバッテリー減るだろw

146 :
その欲望がバッテリーパックに溜まっていくんや

147 :
12時間くらいゲームしっぱなしなのにケーブル抜くとか無理だよね

148 :
言うほどtouchでゲームするかい?

149 :
しない

150 :
俺はしたぞ3年ぐらい酷使した
しかしゲームは一回一時間を守ったから電池パックは膨らんでないし今だに使える

どういうことかというと
電源つなぎながらはやってないと言うことだ

電池無くなったら充電
容量少ないからすぐ終わる
その繰り返し

151 :
第6世代だけど省電力モードにできないってことは
アプリが勝手に更新するのはもう防ぎようがないってこと?
おうちのWi-Fiならいいとして、
出先でiPhoneのテザリングでネットに繋いでるときは
やめてほしいんだけど

152 :
何言ってんだコイツ

153 :
設定>アプストア>自動ダウンロードのとこにあるアプリのアップデートで切り替えようにも
トグルがグレイアウトしててどうにもならなかったんだけど
redditで検索したら解決しました
あーよかった

154 :
別にそれに関しては大した問題じゃないからいいけど自己解決したときはどうしたか書くのが礼儀よ

155 :
6thで重いゲームやると50度まで上がるからそんなに持たないぞ

156 :
半年間ほとんど未使用状態なのに、フル充電してもすぐ放電されてしまって使い物にならないのは何故?

157 :
iOS12のバッテリー消費が異常なのかな
もうすぐiOS13が出るけど対応機種なのか?

158 :
6thは未対応
7thは対応

159 :
6thをiOS12にしたらsafariが超遅い
読み込まないし表示されないし
回線速度は変わってないのにOSで表示速度が変わるのか?
本体の動作が重くなるのは分かるがなんだこれ

160 :
アプデしたばっかなら裏で色々動いてるからトロくなるよ

161 :
俺はiOS9からアップデートして、むしろiOS12のがSafari速く感じる

162 :
6thのバッテリが膨らんできたから早めに予備機確保した
そこで中古何度か買ってるからか本体価格のはずなのに
ライトニングケーブルとイヤホンの未使用っぽいのとケース付けてくれた
オプションは持ってるけど買うと高いからめっちゃ得した感じがする!

163 :
10年ぶりくらいに買い換えて昨日から移行中なんだけどゲームアプリだけが移行されてない模様
古いtouchつないだiTunesでもappって項目なかったし
こういう設定系は弱いからお手上げ
優しい人教えてください

164 :
>>163
簡単に説明したら

不可能です
諦めましょう

165 :
>>164
新しいtouchでゲームをダウンロードし直さなくちゃだめなんですね
面倒ですが頑張ってみます
ありがとう

166 :
ダウンロードできたらいいですね^^

167 :
何らかのケースと言うかカバー使ってる?
touch薄すぎて落しがち
キャラ物のソフトケース使ってたけど
5th当時の物の流量で
経年劣化でボロボロになったので
温存するために使うのやめたわ

168 :
全面をガッチリ覆うタイプ使ってるわ
ホームボタンが陥没するの防止になるし

169 :
むしろ力入ってホームボタンどころかパワーボタンすら陥没するイメージだが

170 :
>>166
ガラスフィルムとパワサポのケース

171 :
みなさんは使わない時スリープと電源オフのどちらにしてますか?
どちらのほうが持ちがいいんでしょうか?

172 :
どれくらいの時間を想定してるのか知らんけど
Macすらスリープ推奨だよ

173 :
もう1年くらい電源オフにしっぱなしだわ

174 :
iPhoneは13にできたけどこっちはできないぞ。

175 :
25日って別スレに書いてあった

176 :
第7世代だけど、ios13来ないぞ

177 :
iOS 12.4.1キターー

178 :
>>177
おめ

179 :
>>175
13飛ばして13.1ってこと?

180 :
公式サイトくらい見ろよ…touch7thは25日からって注意書きあるだろうが

181 :
ドラクエウォークはできますか?

182 :
ポケGOできてるしできんじゃね
ただしまともにできるとは思わないことだな
開発者の想定してる環境ではないはずだ

183 :
>>182
ストアの表記ではipod touchは対象外

184 :
GPS無いから無理じゃね?
ストアからダウンロードすらさせてくれないし

185 :
Twitterダークモードカッコいいとか書いてる人いるけど、前からあるのに何言ってるんだろ

186 :
Twitterのダークモードわりと最近
前はナイトモードでもう少し薄い黒だった

187 :
液晶は黒の方が電池食うって聞いたけどどうなんかな
大したことないのか

188 :
ポケモンGOはできるのに
wifiの位置情報とGPSは根本的に違うのか

189 :
そりゃルータとかアンテナの位置だしな

190 :
そのうち3つのカメラを使うゲームとか出てきてtouchじゃ簡単なゲームしかできなくなりそう

191 :
7世代買ったらイヤホンが断線してんだけどあんなに小さい輪にしてギチギチに巻いてるからだよね
最初から断線てさがるわ
ここの人たちどうだったの?
100均でケーブルガード買ってはめたらゆるゆるで使えないし動くたび右がぶちぶち切れるのやってらんない
新しいイヤホン買うのも癪だし

192 :
>>191
交換して貰えばいいじゃん
つか手持ちの使うから箱から出してすらいないし切れてるかどうかも知らんなあ

193 :
正直、iPod買うほどの音楽好きが標準装備のイヤホン使う、という方が違和感が..

194 :
標準装備のイヤホンはかなり音質良いぞ5000円ぐらいのイヤホンと十分勝負できる

195 :
正直、自身の偏見から生じる違和感を常識みたいに語る、という方が違和感が..

196 :
標準装備のイヤホンは結構好きだ
音楽作るのが趣味な人だけど、ミックスの時に純正イヤホンでもちゃんと聴こえるかは大事にしてる

197 :
>>193
音楽好きならウォークマンだろ

198 :
touch 6thを2台、5thを1台持ってるけど
6thがiOS12までサポートって結構ありがたい
5thはiOS9までだから流行のアプリを使えないから

199 :
ipod touchってバッテリー交換高いな

200 :
さすがに5はもう使い道なさ過ぎてどうしようもないな
WiFi、Bluetoothともにクリティカルな脆弱性を抱えたまま修正されないのもつらい

201 :
ipod touchは、なんで「バッテリーハンダづけ」なんていう仕様になってるんだろ??
そのせいでバッテリー交換が異常に高い

202 :
コスト削減だろ

203 :
半田付けよりも画面剥がしが難易度高かったわ
電池交換成功したのに画面が死んだ

204 :
>>201
ノートパソコンのメモリーカードも半田付けのがあるよ、ASUSの低級品のやつ(俺が買っちゃったやつだけどさ)
兎にも角にもコスト

205 :
>>201
交換用コネクタの厚ささえ削って薄くしたかったからだろーと推測

206 :
7世代だとぬるぬる動くアプリゲームってなにかある?

207 :
教えてくれてありがとう
バッテリーハンダづけはコスト削減なのね
無知(わたしのこと)は、いかんね

音楽聴くためだけじゃなく、ゲームやアプリをするのに使おうと思ってipod touchを買ったのだけど(ケータイは別にあるので通話はしない)、バッテリー交換が負担なので、自分のような使い方をする者には白ロムiPhoneのが良かったな
iPhoneならバッテリー交換安いし

208 :
ios13キタ

209 :
13.1

210 :
新しい機種を買うときに古い機種を下取りサービスとかないの?

211 :
アポストアで2000円割引くらいはやってたよ

212 :
ipad miniとtouchの中間くらいのサイズあればいいのに。。。
ゲームはしないけど、調べものの時ちょっと疲れる。

213 :
それなんてiPhone?

214 :
>>212
iPhoneの中古をSIMなしで

215 :
中古iPhone7を3万強くらいで買って、バッテリー交換にAppleにだしたら
新品iPodTouchを買うより満足できると思った

とにかくバッテリーの減りが早すぎるのとバッテリー交換価格が高すぎる(ハンダづけ4ね)が不満

216 :
バッテリの半田付けは省スペースの弊害と
もっと製品サイクルが短いと思ってたんだろう

217 :
ハンダは別にいいんだ
どうせ防水期待してないんだから画面ぱかっと取れるようにしてほしい

218 :
iOS13いいね
特に音量調節した時のクソデカアイコンが端っこで控えめになったこと
逆になんであれを貫いていたのか謎

219 :
うちの第六世代はアップデート確認しても12.4.1で最新ですと出るけどどういうこと?

220 :
6thはiOS13対応してない

221 :
買う理由ができたな

222 :
ios13出たのか。価格改定待ち。

223 :
gmailだけ、ダークモードが反映されないんだけど
他の方どうですか?

224 :
googleはそういうとこあるよね
飽きたアプリは面倒見ないというか

225 :
6thなのに13.1のアプデが来た!
どういうことだよ!

226 :
と思ったら12.4.2だった
死んでくれクック

227 :
それはクックも可哀想だろw

228 :
クッククックークッククックー♪

229 :
クック「来ただけ有難く思え」

230 :
もう13.1.1 on 7th
バグだらけか?

231 :
クック「バグはつぶしておいた」

232 :
クック「イースターエッグ好きやろ?」

233 :
クック「青い鳥ー♪」

234 :
クック「バグは取りきらないでいいんだよ」

235 :
6thのバッテリが膨らんできたから
中古の6th買おうと思ったけど
iOSが一つ古いとなるとちょっと考えるなあ
もっさりだったけど曲がりなりにも今までは最新使えてたのすごいな

236 :
もっさりって重いアプリとかね
軽いのは気にならなかった

237 :
バッテリーのこと考えるなら不要な満充電を避ける制御になったiOS 13の7th行った方がよくない?

238 :
うん、分かってるんだけど
6th中古は5000円だから悩むんだ
7thのホームボタンがTouch IDなら
陥没の心配が無いから飛びついたんだけどねえ
20000円ならiPhoneかなとも思うし
touchは筐体そのままなのはコスト維持のためじゃなくて
iPhone誘導のためだろうなとも思う今日この頃

239 :
自宅の部屋にネコやイヌがひょっこり出現、Google検索がARによる結果表示に対応
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1210098.html

SEは出たのにtouch7で出ない

240 :
A5〜A11搭載機種までのブートROMに脆弱性問題があるって告知されてるけど、なんだかなぁって感じ。
俺のTouch6は、いつ頃から丸裸だったんだよ!と。

241 :
落として拾われたら脱獄されるとかいう脆弱性じゃなかったっけ

242 :
紛失されしなければどうということはない

243 :
最新ウォークマンにandroidが搭載されてスマホのようになったから
touchからウォークマンに流れる人が増えそうだな

244 :
>>243
Androidウォークマンなんて昔からあるよ

245 :
ソニーは自社の携帯にPSP搭載したりしてたのにブレすぎだろ

246 :
ウォークマンのAndroidなんてtouch 5thが出た時点であったんじゃないの
5thが出た当時GPSがついてた(と思う)ウォークマンと
GPSがないtouchでどっちを買うか迷った覚えがあるしさ

247 :
いまtouch 7thを買うか迷ってるんだけど
iPadもiPad miniも微妙にストレージとか違ってて
明確な目的があればすぐ決まるけど
無ければ迷って決められないな

安くコスパがいいのはiPad
高性能で息が長そうなのはiPad mini
小さいのはiPad mini
もっと小さいのはtouch
touchは画面狭くtouch IDとかがなく微妙な感じ
iPadはCPUがA10で微妙に古い(miniはA12)
iPadとiPad miniでストレージ容量の被りが無い
バッテリはiPadが持ちそうな印象が歩けどあまり変わらない?(touchのビデオ再生8時間ってマジ?)

今touch 6th持ってるし正直なところminiに傾いてる・・・

248 :
明確な目的がないなら買わずに飛びつきたくなる端末が出るまで待てばいいのでは?

そもそもiPadとtouchでは使用状況がかなり変わるし
容量は外部ストレージ接続でなんとかなる

249 :
ありがとう、そうするつもり
iPadを対象にしたのはパソコン代わりもさせたいなって思ってるから
もうちょっと調べて理解する必要がある

250 :
>>247
touch6使いだけど7はスルーでmini5のCellular使ってる

251 :
touch7ってmini5より進化がなさすぎる
微妙なデザイン変更とSoCがA10になった以外は変わらないからなぁ
Bluetooth4.1のままな点とか特に使い回し感がある
せめて4.2だろ…

252 :
アップデートしたらTwitterなかなか開かないし2ちゃんも新しいレスまで飛べなくなっちゃったしいいことない

253 :
>>244
ウォークマンは糞二位の商標

254 :
6世代のipod touchで、iosは12.4.1で質問させて下さい。
曲の再生画面で(ジャケットが表示されている画面)曲名の下の「アーティスト名-アルバム名(赤字)」の部分をタップすると、
アルバムに移動、プレイリストに移動、と2つ表示されます。
これ、本来は「アーティストに移動」も表示されるものなのですか?ios11.3あたりから追加されたと聞いているのですが。なんか設定しないとだめですか

255 :
iPadで迷うならApple Pencil 2に対応した新型を待った方がいいかもね

256 :
トラブルで初期化してiOS10からiOS12になっちゃったけど思ったより重くないね
ってここは1つまえのtouchのスレだよね?

257 :
iOS12にして不満なのはサファリの上の検索窓でここは安全ではありませんとか言って2ちゃんにアクセスできにくいのはなんなんだろう?

258 :
Safariで2ちゃんを見てるのか!

259 :
>>258
専ブラ使ってたけど定期的にスレが読み込まなくなるでしょう?サーバーが変更になったのかなんだか分からないけど…。

260 :
>>256
総合の6番目のスレ

261 :
本体を傾けてAssistive touchのボタンを表示させてポチりたいのに
1秒もしないうちに画面がスリープになっちゃうのでボタン押せない
本体を傾けてからまたスリープになるまでの時間設定ってできますか
設定の中いろいろ探しても見つけられなくて

262 :
6thを使ってたけど2年持たずにバッテリーが膨張して死亡
その前は4thを長く使って不満は少なかったけど、6thは色々と酷かったなぁ
バッテリー持ちなんか最初から酷かったし、バッテリー表示もメチャクチャだった
一瞬で満タン表示になって、一瞬で赤くなるし
まぁ、おかげでiOSから完全に離れるきっかけにはなった

263 :
>>262
このスレ来てるから完全じゃねーだろ

264 :
6thバッテリー持ち悪いね
7thはバッテリー持ちって改善してるの?

265 :
だいぶ改善してる
まあ2年は様子見だな
それはそうとノーベル賞おめ

266 :
音楽を良い音で聞くことだけを意識したらtouchよりWALKMANの方がいい?

267 :
正直変わらんよ

268 :
iOS13.1.2はまだやめた方がいいぞ
アプリ並び替えが途中でおかしくなってまともに動かせなくなる

269 :
さっきtouch見失ったんだけど
WiFiをオンにしてたから音鳴らしてすぐ場所が分かった
WiFiがオフだったら絶対見つからなかったわ

270 :
目覚ましにアラームを設定してるから
朝になると居場所が分かるわ

271 :
>>268
アクセシビリティのズームがオンになっていたら、それをオフで解消するかも

272 :
>>271
ありがとうその通りだった
miniはズームオフだったから普通に使えてて気付かなかった
でも本当にバグだったらもっと騒がれているかw

273 :
>>272
手元に12のデバイスが残ってないので
わからないがバクだと思う

274 :
>>273
確かによく考えれば使いにくいレベルだけじゃなく異常な表示状態あった

275 :
バクさんのカバン

276 :
>>270
外出してて帰ってポケット見たら無かったんだ
クルマの中に忘れたかなとかクルマから家までの移動で落としたかなと思って
テザってたスマホ見たらtouchは繋がってた
家の中にあると思ったけど置けそうなところになくて
iPhoneを探すで見たら家にあることになってる
当然オンラインだ
しょうがないから音鳴らしたら聞こえる〜聞こえる〜
買い物したレジ袋から聞こえるけど見ても無い
中身全部出したけど無い
結局どこにあったかというと近くのダンボールの中だった
置いた覚えは無いダンボールの中に滑り落ちてた
音鳴らさなきゃ見つかるのは3年後だった

ちなみに金曜の朝だけアラーム設定してて
ちょうど今日で気がつくと思われたけど
バッテリも無かったから鳴らない可能性はあったね

277 :
>>275
ばーくばくむしゃむしゃー

278 :
こんにちは。はじめまして。
今までandroidスマホで音楽を聴いていたのですが
スマホのバッテリの減りがギュンギュンなので
思い切って第7世代のtouchを買いました。
初iOSで戸惑いもありますが、
androidと比べてサクサク動いていい感じです。

第7世代の本体に付属している以外の
予備用の充電・同期に使えるケーブルが
あったら教えて欲しいです。
安物は本体壊すとか聞いたんですが本当ですか?

279 :

はい次の方

280 :
>>278
100円で買えるのは避けたほうがいいといわれている

社外ケーブルはアマゾンのB07DDPRFJTを使ってるけど
100均の延長ケーブルと組み合わせてて
無理な力が加わったら抜けるようにしてるから
ケーブルにも本体にも良いと思ってる
なお一時期レッド10cmは500円切ってたけど
そこまで下がることはなくなってるから
600円台が安いと思うなら今買ってもいいと思う

281 :
touch7thでマリオカートツアーは普通に遊べますか?

282 :
>>276
Tile でも貼ってしまえば?
https://thetileapp.jp/

283 :
>>281
まだ少ししかいじってないけど普通に動いてると思う
ただ本体が熱くなるのとバッテリーの消費が激しい

284 :
>>278
ダイソーの500円ケーブル
AppleのMFi認証のある奴だから安心

285 :
6thでもマリカー動くけど走行中に裏読みすると一瞬止まる

286 :
発熱するとバッテリ膨らむぞ

ポケ森してた6thがそうなった

287 :
発熱は上の方だし基板じゃね?

288 :
昨日、ちょうどダイソーで500円のケーブルを偶然見かけたので
これどうなんだろう?って思って迷っていたところです。
ケーブル、できれば早めに入手したいので
今日、もう一回ダイソーに行って買ってこようと思います。
アマゾンのも良さそうでしたが、送料がかかってしまうのと
今は台風で配達が長引くと思うので(札幌在住
ダイソーのがダメだったら今度買ってみます。
長文すいません。でもありがとう

289 :
アマゾンの赤10センチは少しの間500円台だったね
もう600円台になってるけど

290 :
純正の充電接続コードを使ってるのに、このコードは純正じゃないので使えませんエラーがでる

291 :
一度安物のライトニングケーブルでエラーが出てその後に純正ケーブルを繋いでも認識しなくなったっていうのをネットで見たな、iPhoneだけど
修理に結構金がかかったとか

292 :
>>290
自分も数10回に1回くらいで出ることがある
このアクセサリはつかえませんだったかな?
挿しなおしたら使えることが多いけど
接触悪くなってるのかなと思ってる
>>291
きつかったりして
本体側のコネクタをキズつけてしまうことがあるんだよね
なので自分は100均のライトニングケーブルは使わない
100円じゃなくてもね

293 :
まだ6th使ってる人いる?

294 :
ずっと機内モードのまま週一で充電だけしてる

295 :
>>294
機内モードよりだとWiFiやBluetoothの電波を止めるだけで各モジュールに電力を供給している
WiFiもBluetoothもOFFにすれば各モジュールへの電力の供給も停止し消費電力が減る

296 :
>>295
そうなのか
ちなみに電池の減り方は5th(旧)>6th>>>>5th(新)でちょっと油断すると死んでる6thが許しがたい

297 :
向き逆じゃね?

298 :
>>293
おるよ

299 :
>>292
初めて買ったiPod touchで7thを壊したくないので予備のケーブルは予算1000円くらい上乗せしてアップル純正を買った口だわ、詳しい人から見たら馬鹿みたいなんでしょうけど
ネットで色々見ると認証されてないケーブルでトラブルが起きて機器本体が修理に陥るとかいくつか見たので

300 :
7th買うときAppleのHPで
音楽再生時間:最大40時間
ビデオ再生時間:最大8時間
ってあったんだけど1日1回充電してる
ネット何回かで合計30分ほど
音楽3時間
ゲーム1時間
で20%切っちゃう
これはハズレを引きましたか?

301 :
>>300
うちのもそんなもんだよ
本体が小さいから電池も小さいんだろうが、もう少し頑張ってほしい所ではある

302 :
>>301
そうなんですね
約5万も払ってハズレだったら悲しいと思ってたので
そういうものだと受け入れることにします

303 :
バッテリーの残量が20%を切るんだよね?
それ減りすぎな気するけど音楽3時間だけなら残量いくつなの?

304 :
>>303
ちょうど満充電なので今から試してみる

305 :
結果:
音楽のみ3時間18分連続再生
ミュージックアプリのみ
画面常時消灯
WiFiオン

電池100%→88%

以上より、ミュージックアプリのみで電池切れまでに28時間位連続再生可能

結論:公称40時間の70%が実力値

もちろん、Bluetoothとかその他極限までバックグラウンドアプリを止めればもう少し伸びるだろう

306 :
13.1.3 配信!

307 :
>>305
ちなみにiPod touch 7thね

308 :
>>305
深夜に実験お疲れさまでした
昨日の300ですが代わりに実験していただいてすみません
私は音楽の合間にちょこちょこネット見るのですがそれが意外に消耗しているのかも?
音楽だけとかネットだけとかなら消耗しないのかも?
今度音楽だけで3時間試せたらやってみようと思います

309 :
サファリは結構食うよ

310 :
広告が食うよな
文字だけの広告にできないのか

311 :
広告が原因ならBrave使ってみれば?
自分はUIがあまり好きになれなくてYouTube専用になってるけど広告ブロックは優秀だよ

312 :
うん広告というか通信が一番食うよね
だから裏で通信するようなアプリあればあるほど食う
遮断しても試みはするしね
LINEなんか入れちゃダメよ

313 :
広告ブロックも広告は止めるけど常に通信監視してるからそれはそれで食う

314 :
>>293
Apple板にたくさん居たよ
iPod touch 【第6世代 次世代】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/apple2/1526828036/

315 :
もうiOS13.2の話題が出てるな

316 :
ガラケー持ちで音楽用にiPod touchの第7世代買いました
Wi-FiでSafari見られると知って毎日ネットサーフィンする習慣になりました
この前何も考えずiOS13にアップロードしたら3.5Gも使ってしまい7G超えちゃいました
あと2週間近くもノロノロ我慢生活になっちゃってがっかり
アップロードだけ注意したら普段7Gでもやっていけそうかどうか
7世代を7G制限のWi-Fiで使ってる人いたら教えてください
平日は1日1時間くらい休日はもう少し長くてネットサーフィン中心で動画は見ません

317 :
>>316
iOSのアプデも普段は差分だからそんなに使わないし
ネットサーフィンだけなら7Gで十分

ギガ節約するために広告ブロックアプリ入れたらどう?

318 :
>>317
節約のためWi-FiオフにしてたんでID変わってると思いますが316です
ギガ放題プランにはしたくないと思ってたので安心しました
広告ブロックアプリについて調べてみます
ありがとうございました

319 :
アップデートはコンビニでやりましょう
買い物しなくても近くからとかブラブラしながらアップデすればいい

320 :
>>316
https://www.jpsimshop.com/shopdetail/000000000001/ct5/page1/order/

WiMAXの7GBじゃ高いし、足りないから
こういうのをアンドロイドスマホに刺してテザリングして使ってる
7か月で1.8万だから月3000円もかからんしね
月120GBは必要ないけど、大は小をかねる
ネットのHD動画見まくっても、通信制限まず食らわんしね

321 :
>>316
アップデートな

322 :
>>318
280blocker で検索
有料だが扱い易い定番アプリ

323 :
iPod touchって常にWiFiはONにしておくべきかな
先日touchを見失って昨日もまた見失った
テザリンクしてるスマホでみるとtouchは繋がってるから近くにある
でも今回は他のiOS機を持ってなくてiPhoneを探すで音が鳴らせない
スマホのブラウザでiCloudからやろうと思ったら
お前のブラウザサポート外な!m9(^Д^)プギャーって言われた
なんどもカバンの中見たけど無い、車の中の周りも見たけど無い
どこかにあるだろって駐車場を放れながら
スマホの画面見てたらやはり車から離れるとtouchの接続が切れる

クルマの中にあるんやなあ・・・

戻ってそこらじゅうを探す
当然無いんだけどシートの隙間に落ちないように詰め物してるのをどけたら在った・・・
前回はすぐ音鳴らせて見つかったけど
今回もiPhoneから音鳴らせれば楽だったのにと思った瞬間だった

324 :
無くし癖を気にした方がいい

325 :
touchより小さいnanoを持ち歩いてるけど、場所が分からなくなったり、無くしたことないぞ?
もう少し注意した方がいい気がする
他によく無くすものがあるなら、なおさら

326 :
モノなくしがちな人にそんなん言っても無駄やろな
コーヒーこぼす人は何度だって繰り返しこぼすんだよ
そういうものだよ

327 :
ワイヤレスイヤフォンしたまま寝ると右側だけ行方不明になるよね

328 :
左向いて寝ろ
今度は左無くすから

329 :
つかワイヤレスは寝ながら使うと思わぬ誤操作で大音量になって耳に悪そうだ

330 :
アップル製品に限って誤動作なんてあるかよと

331 :
アップルもそう思ってもらえる会社になったんだなぁ。

332 :
>>327-328
難聴一直線コース
失った聴力は二度と戻らないぞお大事に

333 :
>>333

334 :
Qi充電のフィルムみたいなのつけた人いる?
ケーブルの抜き差し面倒だからやってみたいけど
ライトニングだからバージョンアップで使えなくなる可能性あるんだよね?

335 :
>ライトニングだからバージョンアップで使えなくなる可能性
バージョンアップってなんだべ?  Qiの規格がすぐに変わるのか、次世代でのUSB-C等への予想なのか、普段からボサッとしてる俺の情弱ぶり(´・_・`)

336 :
iOSのバージョンアップだよ
安いアポの承認受けていないライトニングケーブルと同じってこと

337 :
>安いAppleの承認受けていないライトニングケーブルと同じってこと
ググってみたら  【iPhone11】iOS13だと、ワイヤレス充電ができなくなった。バージョンアップで解決!  とか出てきた
iPhone11系でもトラブル起こしてるんだな
頭悪くて安いケーブルの話が何なのかよく分からんけど

338 :
>>337
iOS 13 超不安定
iOS 13.1 結構不安定
iOS 13.1.3 不安定

339 :
次は不安か

340 :
第6世代のiOS12にもセキュリティアップデート来てる。
これ以上動作が重くらないと良いんだが…

341 :
gps関連のアップデートで4s以降のモデルにもきてる

342 :
iPad mini買ったら出番が減ってしまった
iPhone買い換えたらさらに出番が減ってしまいそう

343 :
>>322
316です
280blockerのこと教えていただきありがとうございました
11月になってからダウンロードしようと思ってましたが今のうちにダウンロードしたら11月からギガを節約して使えると思い今朝250円で購入しました
購入ボタンを押してすぐにアップルストアを閉じてsafariを開いたら広告が消えていませんでした
今も消えていません
280blockerサイトでよくある質問を見てプライバシーの制限を確認したらちゃんと無制限のコンテンツになっていました
アップルストアでパスワードを入れて購入ボタンを押したつもりでしたが購入できてないのでしょうか
もう1回購入ボタンを押してみようかと思ったのですがまた250円取られてしまうかと躊躇しています
アナログ人間で恥ずかしいですがまたアドバイスをいただけないでしょうか
よろしくお願いします

344 :
ちゃんと設定したのか?
あとアナログは古いって意味じゃないぞ

345 :
>>344
レスありがとうございます
いろいろ無知ですみません
設定はしていません
購入ボタンを押したら即対応されると思っていました
ホーム画面にアプリのアイコンがないのでこれはダウンロードできていないのでしょうか

346 :
app storeのアカウント>購入済みを探す
なければ買ってないし
右の青いアイコンがのとこが開くになってたらどっかにあるし
雲になってれば購入はしてるけどダウンロードされてない
タップすればダウンロードされる

347 :
>>346
とてもわかりやすく丁寧に教えてくださってありがとうございます
購入済みになかったので再度app storeから購入して画面に完了と出たのまで確認したのですが
ホーム画面にアプリはなくアカウントの購入済みにもありません
またいつか試してみます
お手数をおかけしてすみませんでした

348 :
ipod nanoで作動してるスレないよね?w
とうとう16G使い果たしwalkmanも検討したが泥で一年送り、、
その間iphoneで我慢しようと思う
iphoneのミュージック昔の方が使いやすかったんだけど変える方法ないよね?

349 :
>>347
設定、Safari 、コンテンツブロッカーで280
をオン
あとApp Storeで購入したものは必ずホーム画面にある。ホーム画面でシュッって下にやって検索してみればいい。絶対あるはず。

350 :
>>348
再生アプリ自分の好きそうなの買うしか無いね。

351 :
>>349
ありがとうございます
safariの中にコンテンツブロッカーという項目がありません
アプリのアイコンはホーム画面を上下左移動しても見つかりませんでした
iPod touchについてもっと調べて使えるようになってから再チャレンジしたいと思います
ご親切にありがとうございました

352 :
もしかしてicloudにサインインできてない
…なんてことはないか

353 :
こないだBB2Cのスレに書いたんだがここにも書くか
176の方使えばアプリなんか入れんでも広告は消えるぞ

Wi-Fi設定の右のiタップして下の方にDNSってあるやろ
自動になってるだろうから手動にして8.8.8.8と8.8.4.4を追加
これはGoogleのDNSね
広告消したいなら176.103.130.130と176.103.130.131
これはAdGuardのDNS
他にも調べれば色々あるよ
KDDIのDNSはちょいちょい応答しなかったりするし好かん

354 :
>>351
設定アプリの中のSafariだぞ

355 :
フィルムでいいのないかな
以前ガラスの貼ったら厚みが気になってフィルムに変えたんだけど
使ってると曇りが気になっちゃって
amazonレビュー見てたら混乱してきた
6thで使えてツルピカで薄いやつ、ガラスでもフィルムでもおすすめお願い

356 :
もうそんなに品揃えなくない?
SE用とか探したほうがいいかもね

357 :
フイルムなんていらねえよ

358 :
僕はガラスが好きだなぁ

359 :
俺はseriaのSE用ガラス

360 :
>>355
Amazonで旭硝子製の0.33ミリのガラス買ったよ
3枚セットで800円台だった
つるぴかだよ

361 :
>>360
ありがとう
注文してみる

362 :
あー泣かないでメモリー

363 :
いーくせーん粒のー

雨の矢たちー

364 :
安い6th見つけたけど色(名前)がかぶる
持ってるのはiPod touch 6th pink/silverで名前付けてるからどうすべきか・・・
予備の3代目だけどiOSも12までだから7thにするかな

365 :
>>364
ipod cheap

366 :
6th3st

367 :
https://i.imgur.com/Ij6BBvH.jpg

368 :
文書編集の時にカーソルはどうやって動かすの?
指太くて狙ったとこを押せない

369 :
タッチペンを使うと楽だよ

370 :
空白を長押しする手もある

371 :
>>368
iOS最大の欠陥だと思う

372 :
>>369
この機種、touch とは名ばかりで、タッチペンは使えないよ

373 :
使えるのもあるよ

374 :
スペース長押しか
入力中の文章長押し

375 :
アップルペンは使えないけど、タッチペンは使えるだろ…

376 :
>>371
確かにねえ困るよなあ
というか日本人の方が手が小さく指が細いはずなんだが

377 :
ATOK買えば大抵の場面でカーソルの移動キーが使える
iOS 13のtouch 7thならキーボード長押しの擬似タッチパッドモードじゃなくてカーソルそのもののドラッグで自由に動かせるから不要だけど

378 :
俺は前の方がやりやすかったけどなあ

379 :
>>374
スペース長押し知らなかった。
ありがとう!

380 :
今初めてスペース長押しやってみてちょっと感動した

381 :
ワザップかよ!

382 :
>>370にも感謝したれよ

383 :
マジで画面一回りでかいの希望。
iPadがあるけど、ゲームに力入れるなら出ないかな?
次の3月にひそかに期待してる。

384 :
SE2あたりでいいんでない?

385 :
7thにしたらネットしてるとき下のタスクバーみたいなのが隠れちゃうんだけどずっと表示させるのどうやるの?
表示させようとしてさっきからエロ広告タップしまくり

386 :
左上のAA押したら常に非表示になったじゃねえか
戻せなくてあせったぜ

387 :
>>386
神がいた

388 :
iPod touchはこのままの薄さ大きさがいいの
ちょっと大きいのが欲しいならiPhoneでいいじゃない

389 :
メガネ外すと、大きくなる

390 :
ケントデリカットの目かな

391 :
Twitterはやってなくて人のを閲覧してるんですがなぜか開きません
履歴とWebサイトデータを消去ってすると最初のTwitterだけは開くけどまた開きません
他のサイトはまったく問題ありません
解決法を検索すると自分でTwitterやってて重くなった場合しかなくて困ってます
解決法どなたか教えてください

392 :
そもそもアカウント持ってんの?

393 :
iPod touch 6th+Amazon Music Unlimitedで中島みゆきを聞いている
7thで聞きたかったな なかじま・みゆき、7文字の歌手だから
6th買う前は、こういう使い方は想定していなかった
そうだ、外でPodcastを聞いていたんだ しょうもない使い方していたなw

394 :
ちょっと何言ってるかわかんない

395 :
カメラでQRコードを直接読み取れることを知るまで2年半の歳月を要した
なぜなら、友だちが1人もいないからだ それまでは広告付きのアプリで読み取っていた

396 :
アイホンは何であんなに高いんや?!
犯罪や!

397 :
iPod touchにデータSIM機能付いたら多分次回からiPhone買わない

398 :
アイホン高い高い高い詐欺師
ファーウェイ最高!!!

399 :
アイホン11万、きちがい値付け!!!

400 :
アイホンの犯罪

401 :
なるほどアメリカさんから取引禁止処分食らうわけだw

402 :
ファーウェイは神企業!!!

403 :
ファーウェイこそ世界の貧乏の味方!!!

404 :
ファーウェイキリンの威力をみよ
a10なんぞゴミ

405 :
あ?

406 :
11nd

407 :
麒麟

408 :
12.4.5

409 :
アイホン死亡

410 :
そうだな
今時ただのドアホンじゃなぁ

411 :
くっくがそんなにちっこいのを作るの嫌がる意味がわからない
オレに絶対売れるのに

412 :
iOS12にアプデきてるな
自分はまだアプデしてないけど

413 :
今頃気づいたの?

414 :
アイホンは?

415 :
質実剛健

416 :
SE使いだが、安い泥機とこれの2台持ちってどうだろう?
グーグルを信用してないので、クレカラインを使う支払いのあるアプリをこっちに集中させたい…
iPhone7でもいいが、を今買っても後1年ぐらいでアプデが終わるってこと?

417 :
宗教なんて人に聞くもんじゃねえ

418 :
アプリのアップデートでダウンロードが進まないのって何が原因だろう?
・空き容量はある
・ケーブルはつないでる(外すこともある)、
・回線の帯域は十分(細いときもある)
マジ分からん

419 :
最後の1/4はインストールだから本体の性能次第

420 :
>>418
再起動すれば治らなかったっけ?

421 :
ドキドキ
米大手量販店の在庫システムに次期Apple TV、iPod touchなどが出現
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17862298/

422 :
わくわく

423 :
新しいの出たら去年買ったやつ怒るだろ

424 :
touch 7が既存筐体を生かしたマイチェンだから
需要があるならまったくの新型ってのは分かる気がする
(でも需要ないし単なる妄想だろ?

425 :
A10は解決出来ない脆弱性があるらしいからA11乗っけたの出すんだろ。

426 :
バッテリー死にかけの6thで粘ってる俺には朗報です(^ ^)

427 :
音楽プレーヤーのみの使用
4世代から第六にしたんだけど、表示が最悪
前の64GBで足らなくなってたから、128GBのにして喜んでたんだけど、使ってみたら目当ての曲やアルバム探すのに見辛くて仕方ない
ipod classic の最終型にするべきだった
ipod touch ばかり使ってて、5台目だったんだけど、本当最悪

428 :
>>427
私も同感で標準ミュージックアプリは見づらいと思います。ジャンル→アーティスト→アルバムとしぼれないのも使いづらい原因と思っています。代わりにCs Music Playerを使っています。これはシンプルで絞り込みもでき今のところは満足です。

429 :
そんなに曲聴く?
自分もiTunesのライブラリは100GBあるけど
初代iPod shuffleに入れたくて128kbps圧縮で500MBに収まるまで厳選した
なのでどの曲がきても気分がいい

430 :
まあ人それぞれやろ
俺は基本シャッフルだから別にこだわらない

431 :
>>429
その厳選の作業を本体からの出し入れでやるか、プレイリストでやるかの違い。

432 :
>>428
PCでは自分もジャンル→アーティスト選択してたのでipodで出来なくて困惑してた
そのアプリ使ってみる

433 :
プレイリストの曲からアーティストに飛べるソフトないですかね?
classic では普通にできたのになあ

434 :
昔のカバーフローが最高だったのに

435 :
カバーフローよかったよな♪

436 :
>>428
やはり同じように思ってるかたもいましたね
あと、四角くアルバムジャケットの形があるのも邪魔です
ジャンル→アーティストで、アーティスト一覧になるのが見易かったのに、四角くアルバムごとにされて最悪です
さらにゲストアーティストが入ってるアルバムがあると、アルバムの下にVAとかって表記されるしさらに最悪
教えてくれたソフト検討させて貰います

437 :
>>429
CD集め続けてて、3000枚以上持ってる
最初のほうで音質は諦めて、ステレオの最低音質で収録して3万曲以上
見やすさ検索のしやすさが良かったから使ってた
CDは売らずに置いてあるから、全曲聴ける必要はないし、実際に聴かないけど、ふと思い出したときに、どれでも聴ける手軽さが良かった
てゆーか、第四世代の表示をさせてくれたら、不満なくなるんだけど

438 :
第四世代の表示ってどんなんだっけ?
カバーフロー?

439 :
常にシャッフルオールリピート再生で何も操作しないから何も言えねえ
購入済みの曲だったか確認する時だけ検索窓は使うけど

440 :
検索窓使わなくてもジャンル→アーティスト→アルバムでお目当ての曲をかけられた
再生中の操作もやりにくい
どこまでも最低な使い心地

441 :
曲数が5桁超えるといちいちアーティスト名から探す行為が既に拷問なのだが

442 :
音楽聴くだけならclassicが最適だったな

443 :
あれにBluetoothがついてればそれでいいんだよな。

444 :
いらないよ

445 :
>>443
ヤフオクにつけて出品してる人居たよ
今は知らんけど

446 :
防水touchまだ?

447 :
最後の砦だと思ってたけど、第6世代でDMM VRが再生出来なくなった。
AppleStoreの対応リストに載ってても公式の対応リストに載ってないからしゃーないか…

448 :
せめて防水仕様のiPod touchまだ?
iPhoneは外界用にフィルム貼ってケース付けてるから風呂場持ち込むと隙間から水が入り込んで乾かすのに一旦外すようなんよ
在宅用携帯情報端末として完成を狙うべき

449 :
風呂場にまで持ち込む気持ちがわからんからなんとも言えん
アメリカでも浴槽につかって長時間入浴する文化あんのか?

450 :
ジップロック使え

自分はダイソーのジップロックもどき使ってるけど普通に使える
もう1ヶ月くらい使いまわしてる
注意するのは1点ある
不良品というか品質のばらつきはあるから水が入るものがある
なので水が入らないことを確認しないとあとで大変なことになるよ

451 :
ちなみにダイソーなら14cm×20cm 30枚入りがぴったり
縦はどうしても14cmくらい必要
20cmの方の余りは折り曲げとけ
チャックから水が入ったときのマージンだと思えば楽勝
なお始めは12cmのやつを買ったけど入らなかった
現行touchのサイズが123.4mm×58.6mm だから
13cmあったらぴったりだったかもね

452 :
一方うちの息子はBluetooth防水スピーカーを買った模様

453 :
多機能を理解できない452がいると聞いて

454 :
ダイソーならそのまま携帯を風呂場に持ち込める専用のケースがあるんじゃ

455 :
つーか何かあると致命的なグッズはダイソーじゃなくて専業メーカーのやつがよくね?

456 :
>>453
なんだ?
アメリカ人は風呂場にスマホ持ち込んで動画でも見ながら長時間シャワー浴びるのか?
片手じゃ洗いにくいだろう
音楽聞くだけならわからんでもないが

457 :
あ、スマホじゃなかった
touchだった

458 :
風呂でtouchなんて…
布団の中の湿気でも操作狂うのに…

459 :
風呂でtouchなんて…
お布団の中まで待てないの?

460 :
風呂のなかでスマホやタブレットを見るグッズがあるから
需要あるんじゃないの

461 :
海外はアウトドア需要
日本は風呂需要

アウトドアでは常に使い続けるわけじゃないのでケースに入れる
合理的だろ?

462 :
8th出たりするのかなー

463 :
10万給付金でtouchユーザーがSE2に流れるな

464 :
わざわざデカ重端末に替える意味がわからん

465 :
新SEがあのサイズで出たから4インチデバイスはtouchが担うんでしょ。住み分けハッキリしたのでは

466 :
俺iPhone8買ってからtouch7買ったぞ

467 :
使用感の違いおしえてほぢい

468 :
iPhone>重い
touch>軽い

469 :
せやろか

470 :
今の最大容量は256GBですが今後もっと増える可能性はありますか?

471 :
無い

472 :
ELECOMのZEROSHOCKっていうケースっていうかカバーが最高
しっかり守られてる感が実にいい

473 :
>>472
カバーってガードされていない画面側からのダメージには無力じゃない?

474 :
そんな当たり前なことわざわざ言う?
ガラスフイルムでも貼っとけばそこそこ守られるやろ
俺は100均のSE用貼ってるけどそう言えばSEモデル変わる前に1枚くらい買っておかないとな

475 :
SEの新型は発売日に買ったtouch 6thとだいたい同じ値段なんどなあ
そう考えると凄まじくお買い得モデルに思える

476 :
と思ったが見直したら結構違った
まあ性能比を思えば納得だけど

477 :
>>472
カバーの塗装がパリパリ剥がれてきて
最低最悪やで。

478 :
エレコムって富士通みたいに、作ってるものはゴミしかないのに大口顧客や販売ルートを持ってるおかげで潰れることがないよな
マーケティングとデザイン監修は決して悪くないのにほんともったいない

479 :
>>477
マジですか
ショックです・・・

480 :
>>479
先に知れて良かったじゃん
剥がれるまでは使えるってことだぞ

481 :
>>479
俺のがたまたまなのかもしれないけど
そりゃあもう酷い剥がれ具合よ。

482 :
自分もお気に入りキャラ(スヌーピーだけど)のケース使ってたら割れたなあ
コネクタとかイヤホン部分から壊れていった
今は割れたまま永久保管

483 :
>>479
別端末でzero shock使っているけど塗装剥がれてないなぁ

484 :
手汗で加水分解か

485 :
早よ8thを

486 :
今日のタッチ日記
昨日少しドライブしたときtouchのスピーカーで音楽鳴らしたら結構よかった
まあ当然車についてるスピーカーのほうがいいけど
で、帰ってきて少し水没させてしまったらなんと今日音が出ない
touchのサブなんで直後はわからなかった
あーしょうがないなあと思ってさっき使ったらパスワード入力でポチポチ行ってて音出た
よかった

487 :
チラ裏

488 :
バッテリー表示がまるであてにならない

489 :
なんで頑なにパーセント表示させてくれないんだろうな?

490 :
>>489
ウチの息子が使ってるipodtouch7は%表示だけどそれ以前のは違うの?

491 :
うちの6thも表示される

492 :
俺の6世代は表示されないな
仕方ないからアプリでウィジェットに表示させてるが

493 :
最初に買った4thでiPhoneはパーセント表示できるのにiPod touchはできない事を知って愕然とした
電話機能が無いだけのiPhoneだと信じてたのに‥
それからググりまくってJBしてパーセント表示してやったぜ!
むしろ知見が増えた、ありがとうiPod touch!

494 :
コントロールセンターには%表記されてるけどな

495 :
ポケ森しててバッテリ持たねえなあと思ってたけど
ミュージックで音楽流しっぱなしにしたらバッテリ減らねええええええ
当然ポケ森はしていない
ポケ森すると一気にバッテリ減る

496 :
>>495
ガイジか?

497 :
初代iPod touchを久々に起動。バッテリーは生きてるが、インターネットは
全滅に近いな。ソフトが古いせいか。

498 :
4代目のiPodTouch
最終バージョンのiOS6.1.6に上げるとレスポンス悪すぎて困る。
携帯用音楽プレイヤーとして活用中。

499 :
来年出るiPhoneはコネクタレスらしいな
充電は3ポチのスマートコネクタ
てっきり無線充電だけだと思ったw

500 :
ライトニング接続部が馬鹿になってきて接触悪くなってきた

501 :2020/05/29
熱くなるのですが、買い替えでしょうか

【Music】iOSの音楽再生 2曲目【App】
iPhone 質問スレッド part46
Magic Keyboard(ipad pro用)その1
【脱獄】JailBreakアプリ★111【Cydia】白痴山タトゥーヤ通夜会場
【下駄】SIMロック解除 iPhone4S以下専用59台目 [転載禁止]©2ch.net
iPhoneでニコニコ動画 総合スレ Part22
【DL】ダウンローダー総合 part 4
SoftBank iPhoneX part1
iOS 12.xを語るスレ Part3
次世代iPhone Part250
--------------------
【デレステ】スターライトステージ★7951
モンテディオ山形の新スタジアムについて
【MHW】受付嬢アンチスレ HR31【開発必読】
ダサいトラック・パーツ
☆★★大阪の劇的衰退について語ろうよ5★★★
数学 難易度総合ランキング(偏差値)
イモー虫
【Wii】桃太郎電鉄2010 wifi対戦スレ 109年目
カメントツヲチスレ★3
QVC通販525【ワッチョイなし】
【敵国悲報】ジョブバランス調整、大失敗
【欅平】下の廊下【黒部ダム】3
【総合】音フェチについて語ろう【ASMR】 Part.29
題名
メモ 2冊目
【米露】トランプ氏がロンドン市長を「ロンドン市長としてろくな仕事をしていない」「どうしようもない負け犬」と罵倒 [06/03]
モヤモヤさまぁ〜ず2 195
【デレステ】スターライトステージ★10708
【故障】2ちゃんねるデジカメ修理工房-2-【上等!】
【ポケマス】ポケマスマルチ募集スレ Part1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼