TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart118
【関東】○○でマスク買えた報告スレ ※クレクレ禁
関西大倉生だけど何か質問ある?
石川県の新型コロナウイルス関連情報
【エタノール】消毒薬総合17【塩素系】
ハイリスク者のスレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 328箱目
北海道の新型肺炎情報交換スレ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.75
マスク自作スレ【無いよりマシ】 Part.4

福岡のインフル情報


1 :2009/06/14 〜 最終レス :2020/05/21
まだまだ感染者が増えている福岡の情報を集めましょう!

2 :
地下鉄と大牟田線はアウト?

3 :
なんてタイムリーな

4 :
ざま

5 :
豪の15歳女子、ホームステイ中の福岡で感染確認
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090615-OYS1T00362.htm
 福岡市は15日、ホームステイのため同市を訪れたオーストラリアの女子生徒(15)が新型インフルエンザに
感染しているのを確認したと発表した。14日にも同市博多区の3人の感染が確認されており、
同市の感染者は計58人となった。
 市によると、女子生徒は航空機を使い13日夜に福岡空港に到着。直後に38度の熱があり、
救急車で市内の病院に搬送され、入院した。
 ホームステイにはオーストラリアの生徒22人と引率者4人の計26人が参加。姉妹校である市内の私立学校が受け入れた。
生徒たちは同市と福岡県久留米、春日、筑紫野各市や佐賀県鳥栖市などのホストファミリー宅に滞在しており、
市は外出の自粛を要請している。

この私立学校ってどこかわかる人いますか?

6 :
他スレから

福岡市で2人感染
福岡市は中学3年の男子生徒と25歳男性の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。
2009/06/15 15:38 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
福岡市発表6月15日15時00分
25歳男性 南区在住
15歳男性 板付中学校3年生
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/15037/1/0615-2.pdf

7 :
インフルのウイルスに異変がおきたらしいね

8 :

福岡市で新たに2人感染(6/15 17:10 西日本新聞)

福岡市は15日午後、博多区の市立板付中学3年の男子生徒(15)と、南区在住の男性会社員(25)の新型インフルエンザ感染を新たに確認したと発表した。市内の感染者は60人となった。国内感染者は610人。
 市保健予防課によると、男性は博多区の飲食店に勤務しており、14日に感染が確認されたパート女性(28)の同僚。9日に一緒に勤務をしていた。同課が客との接触の有無などを調査している。
 14日に感染が確認された博多区の男児(5)が通う南区の私立宮竹幼稚園は18日まで休園している。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/102438

9 :
>>7
これかな?

新型インフル一部変異、感染力強まる?…東大医科研らが確認

新型インフルエンザ(豚インフルエンザ、H1N1型)の一部のウイルスに、人の間で流行しやすくなるとみられる変異が起きていることがわかった。河岡義裕・東京大学医科学研究所教授らのチームが突き止め、英科学誌ネイチャー(電子版)に15日、発表した。
 インフルエンザウイルスの表面には、人間の細胞に取り付く役割を担う「ヘマグルチニン(HA)」というトゲの形をしたたんぱく質がある。研究チームは複数の新型ウイルスを分析した結果、一部のウイルスのHAに変異が生じているのを確認できたという。
 河岡教授によると、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)のHAからも同じ変異が見つかっており、この変異が起きると、ウイルスが人間の細胞にくっつきやすくなる性質を獲得した可能性があるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090615-00000151-yom-sci     6月15日10時52分

こえええええええええ
福岡のもこれっぽいな

10 :
>>5
なんだか許しがたいニュースなんだが!

11 :
>>5
調べた。雙葉だった。
ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/012673.html

12 :
>>10
でしょう?
日本人じゃないということで、カウントはされないのかもしれないけれど
この時期にオーストラリアと国際交流をするということが信じられない。
お互いに感染者が多い国ではあるけれど、だからこそお互いに気をつけるべき。
調べてみたら、中止した学校も多いのに、何やってるんだろうこの学校。
他にも強行する学校もあるんだろうね。

13 :
>>11
ありがとう
全文貼ります。
オーストラリア人の女子生徒が感染 06/15 19:33

一昨日、ホームステイするため福岡市に到着したオーストラリア人の15歳の女子生徒が感染していることが確認されました。
きょう、新たに感染が確認された人は、この女子生徒を含め3人で、福岡県内の感染者はこれで62人になりました。
福岡市によりますと、新型インフルエンザの感染が確認されたのはオーストラリア人の15歳の女子生徒です。
今月13日夜、香港を経由しキャセイパシフィック航空の510便で福岡空港に到着しました。
メルボルンのシェルフォードハイスクールの生徒で、
姉妹校提携を結ぶ、福岡市の私立・福岡雙葉学園で
今月13日から17日までの日程で交流授業とホームステイを行うため、
引率の教諭と生徒のあわせて26人で福岡市を訪れていました。
女子生徒は、発熱外来を受診し、詳しい検査で新型インフルエンザの感染が確認されたため、
現在も感染症センターに入院していますが、快方に向かっているということです。
きょうとあす、交流授業を予定していた雙葉学園では、交流行事を中止しました。
引率の教諭とほかの生徒は症状を訴えておらず、教諭は福岡市内のホテルで待機し、
ほかの生徒21人はそれぞれ福岡市内を中心とするホストファミリー先に滞在しています。
保健所は、きょう午前、ホストファミリーに対し説明会を開きました。
この女子生徒を含めきょう新たに、3人の感染が確認されました。
福岡市南区で初めて感染者が出ていて、県内の感染者は62人になっています。
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/012673.html


14 :
>>13

> ほかの生徒21人はそれぞれ福岡市内を中心とするホストファミリー先に滞在しています。

おいおい・・・
日本に広めに来たのかよw

まあ福岡から鹿児島へウイルス持って行った人もいたけどねw

15 :
福岡じゃないけど関西のいくつかの学校では
イギリス、アメリカ、カナダとかの短期留学は
みんな決行するみたいよ。
国際科とかに行っていたら留学しなかったら単位が取れないから。
もう現地で罹患してもしかたないと承知で行くみたいね。

16 :
RKBのニュースを見つける前に、もしかしてと思って
フタバのHPも見たんだよ。
姉妹校からのホームステイのことなんて、一言も書いてなかった。
6月13日の出来事は書かれてたのに。
仮に来日してもいいとしよう。
だけど、空港で感染者発見できたのに、わざわざ県内各地はおろか
隣県にまで行かせる?
急遽、校内にでも泊まって貰えばいいじゃないか。

17 :
ホームステイにはオーストラリアの生徒22人と引率者4人の計26人が参加。姉妹校である市内の私立学校が受け入れた。
生徒たちは同市と福岡県久留米、春日、筑紫野各市や佐賀県鳥栖市などのホストファミリー宅に滞在しており、
市は外出の自粛を要請している。

18 :
そういえば、インフル入ってきたくらいの前後で太宰府にある私立高校もニュージーランドから短期留学受け入れてたな

19 :
マスクしてる人いないね

20 :
御陵中学校が出たな

21 :
やっぱりじわじわ拡がってきてるな

22 :
なのに誰もマスクしない…

23 :
今日ジャスコでマスク箱買いしたお
どうせ秋冬は大流行だろうし

24 :
ぼったくりと火事場泥棒に気をつけて。
どちらも阪神大震災のときに・・・

25 :
今地下鉄。咳するときは手をあてろよ!おれさまにしぶきをかけるな!と面と向かって言えないヘタレなおれ。

26 :
休学の子たちは休んだ分夏休み出校になるんですかね

27 :
>>26
なるみたいよ、うちの子(中2)が言ってた

28 :
学校はなぜ正しい咳エチケットの方法を子供たちに教えないんだろ?
あれって結構訓練いるのよね

29 :
今日から日曜日まで学校閉鎖になったよ>雙葉
ちなみにまだ生徒の感染は確認されてないらしい

30 :
そのあおりを受けて、雙葉の子が多い某おけいこ教室も休みになった。
こうなることが予想できなかったのかね、学校側は。

31 :
そのおけいこ、友達が行ってるとこかもww

32 :
うちの学校 咳こんでる奴 多し

33 :
今日は4人発症

34 :
>>18
大流行してるのはオーストラリア。ニュージーランドは福岡市の半分も出てないんだが。

35 :
明日からうちの子が通ってる幼稚園(大野城)も22日まで休みになった。
>>27そうなんだ、ありがとう
宿題プリントが半派なく多い…

36 :
とうとう北九州市来たね!
福岡市からの帰省者だったけど

37 :
西鉄バスなんだけどさ、なんか牛乳飲んでるやついるんだけど…
あと、友達同士喋りながら咳込んでるやつもいる

38 :
>>36
体調悪いのにJRで帰省してから病院行くとかもうね
つか、福岡の地下鉄の時はあんだけ大騒ぎしてたのに、
JRはスルー?あまり騒いでない気がする

39 :
北九州は既に蔓延してるイメージ
学級閉鎖続出って前に見たせいだな

40 :
福岡銀行は、同じ支店から三人でてるんだね。
どこだろ

41 :
>40
博多支店
中洲川端駅前だよ

42 :
だるくて喉痛いから熱はかったら37℃…。
朝には下がってたら病院行かなくても良いのかな?
行くべき?

43 :
>>42
夏風邪もはやってるから判断が難しいよね

今日の感染は5人か
大野城の御陵中4人と宗像の中学生の1人ね
宗像は板付中の生徒と同じ剣道大会出場、また部活つながりで感染だね
気になるのは大分の感染例
渡航暦もなくどこからの感染かわからないみたい
やっぱもう全国に蔓延してるのかな

44 :
太宰府市内の中高一貫校、剣道大会出場者が体調不良でただ今検査中。
予防のため、中3は2日学年閉鎖。

45 :
>>42 ありがとう。中洲ですか・・・
大人も、もう、時間の問題って感じだね・・
今週末、大阪から旦那の友達家族がやってくる
小学生のいる身としては、あまりお会いしたくない


46 :
剣道大会は13日
休校期間中である
板付中生徒が出場していたことがありえん

47 :
>>45
ていうか、人口比で見たら、もう福岡の方が割合高いんでないの?
いいかげん、関西発の病気みたいに言うのはやめたら?
あんたも きっともう感染してるから安心しろ。
大阪のお友達家族に伝染さないよう気をつけるんだな。

48 :
今日すんごい暑いよね
こんなんでも罹るのかな

49 :
簡易検査で(−)の人もけっこういるんだね。

50 :
宗像市にも上陸しました。

51 :
>>45
大野城

52 :
ガキンチョが見事に感染するからな。 大人は過去のインフルエンザの免疫等もろもろの防御
があるんだけんじょ、無防備の若い肉体はモロイだろ。
もう、福岡県内で普通のインフルエンザ並に感染してるべな。
そういうオレも一週間前に感染したらしい。 スーパーで感染なんて悲しすぎるわい。

53 :
福岡市、もう一人来た

54 :
もうどこででも感染する可能性があるな
だから他人にどう見られようと人が不特定多数集まるとこではマスクしてる
咳やくしゃみしまくってる奴程マスクとかしてないし
自分の身は自分の身で守るしかない
感染が広がれば広がるほどウィルスの変異の可能性も高くなるんで
強毒化の可能性も高くなる
ニュースで強毒化したから気をつけてくださいとか流れたときにはすでにもう手遅れ

55 :
北九州在住の自分。
昨日早良区に行った。
職場で風邪が流行っており、数日前からくしゃみや咳はでていたが、今日発熱して37.8℃。

明日病院に行こうかと思うのだが、それより発熱外来に電話したほうがいいかな?

56 :
↑ゴメン、ここは質問するトコじゃないよな
m(_ _)m

57 :
休校中の学校、登校時からマスク着用が義務づけられました。

58 :
>>57
マスク持ってない(買いに行ってもない)場合とかどうなるんだ?

59 :
うちの子の中学で子供たちの間で「休校になったら夏休みが削られるからインフル移るな」とクラスの間で広まっているそうです。
一見注意喚起の呼びかけに見えるけど、その学校での感染者1号の生徒はいじめの対象にならないか心配。

60 :
小学生だけど、親同士でそういう会話がなされている。
「第一号だと、迷惑かけそう・・」みたいな
「人の多いところにいくな」といわれてるけど、お稽古のプールなど
どうしていらっしゃいますか?

61 :
>>58
いまどきそんなバカいるの?
ネットなんかで普通に買えるのに

62 :
>>61
パソコンないアナログ家庭結構あるんだよ実際は
それにそういう学校増えたらたちまち店舗じゃ不足するっしょ

63 :
今日、御笠川近くのマックに行ったら普通に親子連れがいた
あと、大野東中は休校だっけ?部活帰りの生徒をちらほらみかけたので。

64 :
大野城市と宗像市、追加です

65 :
明日からは恵みの雨やああああ!

66 :
マスクはもうコンビニや薬局店頭に戻ってる。見つからないってのは、前よく見たブランドがないとか少しでも安く買いたいとかわがままなだけだろ。
騒ぎになってから買いあさって溜め込む連中も腹立たしいが、マスクが売ってないと言い訳して盛大に咳き込む奴もどうかと思う。

67 :
>64
どこの学校か
kwskお願いします。
ニュース見れなかった。

68 :
>>62
携帯持ってない家庭なんてないでしょいまどき

69 :
>>67
御陵中と河東中です
新型インフルエンザ患者の発生について
http://www.fihes.pref.fukuoka.jp/~idsc_fukuoka/h1n1flu/090620_4fuk/index.html

70 :
69
ありがとう

もう福岡は関西以上に機嫌なキガス…

71 :
ああああああああ河東なのかまじか

72 :
福岡市城南区在住43歳。70人目。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/pflu/index.html

73 :
宗像市市内の中高校生4人の感染が新たに確認

74 :
小さい手ピカジェル、どっかうってませんか?
大きいのは店舗に並び始めましたが・・

75 :
そんなに手ピカジェルが好きなら手ピカジェルと結婚すればいいやん

76 :
>>74
ときどき大賀薬局で見かけるけど、在っても2〜3個。
取り置きできないか聞いてみたら?
私は大きいサイズ持ち歩いてます。
使わせて〜って、たかられるんでw

77 :
こんなに雨がありがたいと思ったことはひさしぶりだな。

78 :
>>75
この前マツモトキヨシに小さいものばかり山積みだったけどもうないのかな。
小さいのは知らんけど赤ちゃん本舗とかでも見つけたよ。

79 :
>>76
ありがとう 持ち歩くのは子供なので
小さいのあるか、聞いてみます。

80 :
>>78 
ありがとう。マツモトキヨシはちょと遠い。
でも、福岡には出回ってるんですね。

81 :
>>80
ペットショップとか大きいスーパーのペット用品コーナーもチェック。
「手ピカクリーン」は「手ピカジェル」と中身一緒です。

82 :
子供って手ぴかジェルよろこぶよね
石鹸で上手く洗えてるか心配だから助かる
うちは発生地域から離れてるので薬局やスーパーでマスクも手ぴかジェルも見かけるよ
マスクはまだ品薄で種類はそろってないけど
N95もついでに買っておきたいけど(鳥インフル用)高いね
ミドリ薬品で5枚2500円くらいだった、しかもSSサイズ

83 :
手ピカジェル情報、ありがとうございます。
ペットコーナーも行ってみます。
うちは、箱型マスクは買い置きしてるけど、N95までは、まだ
買ってないです。
でも、この冬はマスクで登校ってことになるのかな??
なかなか顔にあうサイズって難しい。


84 :
>>83
こども用マスクはほとんど見掛けないね
だいぶ前にナフコで一箱だけあったけど(5枚入り)

85 :
>>83
他地域だけど調剤専門薬局に売ってたよ
穴場かも。覗いてみたら?

86 :
おかげさまで、二件目で手ピカ買えました。(2個しかなかったので
1個ゲットしました)皆様ありがとうございました。

87 :
>(2個しかなかったので1個ゲットしました)
クゥー泣ける(AAが見つからん!w)
あなた、いい人だー。
手ピカは一回の使用量多いからすぐ無くなっちゃうのに・・・。
野間薬局にもあるかも知れん。
いくつかストックできるといいね。

88 :
今日は宗像1、糟屋2ね

89 :
手ピカジェルの小さいの、動物病院でも置いてる所あるみたいだよ。

90 :
今回のはソ連型より弱いしすぐに熱は下がる。 騒ぐほどのもんじゃないよ。
抗体がまったくないガキンチョがポコポコ感染するが親は感染しないかもというレベル。
まぁ、二三日もすればよくなる。 問題なのは秋からの再上陸した時だよな。
遺伝子変異があって強力になってるとヤバイ。 死者がでる。

91 :
>>90
現段階では確かにそうだが、動向は注視する必要がある
この豚由来のA(H1N1)はまだ分かっていない事が多々ある
市民レベルでやる事は咳エチケットとこまめな手洗い
これは感染症対策の基本なのでしっかりやっていただきたい
病原性が低いからといって皆が無防備になるとハイリスク者が
感染する可能性が大きくなる

92 :
>>90
親が感染しないのは関西ではやった初期タイプ。今は親もバンバン感染している。

93 :
県内の感染者って日本で3番目に多いの?

94 :
淡々スレ見てると、3番目よね。100人に近付いてる。

95 :
福岡にはダイソーやキャンドゥあるの?
テピカみたいのがダイソー、エタノールスプレーがキャンドゥに売ってるよ〜

96 :
>>95補足
両方ともハンディタイプで100円だよ
ケータイグッズコーナーにある首から下げる奴に入れると調度いい感じ

97 :
今日の福岡市の情報見たけど、
早良区の37歳女性ってハワイ帰りで発熱後
一般の診療機関受診だって書いてある。
今は、もう一般の病院いくの?

98 :
>>90
騒ぐのが楽しいんじゃないか
…って感染者様降臨!?

99 :
>>97
まだ発熱外来に行かなきゃだめだよね

100 :
キャンドウのエタノールスプレー
あっという間になくなる・・
ダイソー見てみる。

101 :
99人。明日はレッドゾーン。
(2009年6月24日 11時現在)
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009map/090624map.html

102 :
9日間にわたるケアマネージャーの更新研修がはじまる。
県内のケアマネ達が公共の交通機関を使い、市内に集合し、それぞれの市町村に戻ってく。
保菌したケアマネ達が高齢者達と接することで、県内での発生が莫大に増えるかもな。

103 :
福岡大学で感染者発生?
4時から緊急会議

104 :
福大まじ?

105 :
まだ新型かどうかわからんって段階やないかな
経済学部主任が授業に抜けて会議に行きました

106 :
>>101
6月25日発覚分
福岡県 北九州市2人感染 
ttp://www.fihes.pref.fukuoka.jp/~idsc_fukuoka/h1n1flu/090625_2fuk/090625_kita.pdf
福岡県 宗像市1人感染
ttp://www.fihes.pref.fukuoka.jp/~idsc_fukuoka/h1n1flu/090625_3fuk/090625_fuk.pdf
とりあえず大台に乗ったよ
福岡市 : 71人
宗像市 : 15人
大野城市:  8人
糟屋郡 :  2人
北九州市:  2人
春日市 :  1人
志免町 :  1人(米国人男性)
その他 :  2人
-------------------
計   :102人

107 :
昼下がりのバスの中で、急に喉がムズムズして数回咳き込んだ。
次の停留所で下車していった可愛いオネーチャンが、
恨めしそうな表情を、窓越しに投げかけていった・・・。
うかうか咳も出来んな。

108 :
マスクもせずに咳き込んでたらそりゃにらまれるわな。私も睨む。
マスク所持しとけよ

109 :
参考まで1



http://www.visionaryfx.jp/type/

110 :
>>107
マスクしてなくて急に咳き込む時は肘の内側を口元に持ってくる事!
通常はティッシュを持ち歩いてそれをもってくるのだが、間に合わない時はそうするんだよ。
それがCDCが推奨している咳エチケット
うかうか咳できないんじゃなくて、エチケット守ればすむだけの話だぞ

111 :
>>108 >>110
おいおい。
咳でそう!と思った時点で口元にハンカチ、人のいないほう向いたさ。
一人掛けの席に座ってたし。
ところで、福大に感染者発生は誤報だったの?

112 :
福岡大は大阪の大学で結核の死亡者が出た件での会議だったみたい

113 :
感染地図で福岡レッドゾーン突入
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009map/090626map.html

114 :
>>113
戦国時代の経済力マップみたいに見える。

115 :
お隣の佐賀が真っ白

116 :
那珂川や久留米とかも今の所おらんし、福岡市内は板付校区を除いたら少ない方っちゃないとー?


117 :
毎日暑すぎてインフルのことすっかり忘れてたなあ

118 :
>>113
ちょっと言わせて。


インフルのインフレ状態っ

119 :
河東中の友達が豚フル感染www
中央中も発熱者がでてるらしい

120 :
>>119
個人が特定される可能性のある情報は
あんまりネットに書かないほうがいいぞ

121 :
>>115
神埼で見つかったよ

122 :
>>121
http://www.pref.saga.lg.jp/web/_27900.html
知事ニヤケながらはっぴょうだお、(話題だけでも他県に並んだし)
http://www.pref.saga.lg.jp/at-contents/movie/other/shin-flu_h.asx

123 :
>>122
何このタイトル部分のデザインwwwwww
喜び杉wwwwww

124 :
さすが佐賀だw
期待を裏切らないすばらしい仕事ぶり。

125 :
昨日は志摩と志免か
糸島きたな

126 :
>>122
ちょっと、、、、佐賀!タイトルの写真の電話の男性の笑顔はなぜなんだよww
「やった〜!他の件の仲間入りがやっと出来た。」という喜びで満ち溢れすぎww

127 :
佐賀をさがそう〜♪

128 :
新たに、松島小(東区)で確認だって。ハワイ帰りの小学生だとか。
せっかく収まったと思ってたのに、こういうのなんとかならんのか?
「ハワイ帰り」とかいい加減にして欲しいよ。

129 :
小学生がハワイかよ
しかもこの時期に(夏休みはまだだよな?)

130 :
今日は久留米
フィリピンから帰国の5歳男児

131 :
一週間学校休んでたんやろ?どういうんよ。
学校休ませてまでハワイって。遊びよね〜。ほんと勘弁。

132 :
今日は久留米の女子小学生と北九州の女子高生

133 :
俺んとこ全然こねえ
つまんね

134 :
北九州のjkどこの子よ

135 :
豚インフルに兄弟がかかってる子って普通に保育園とかに通っていいの?
学級は閉鎖されても その子の兄弟が保育園に通ってるって
なんか変だと思うんだけど・・・

136 :
>>135
濃厚接触者なら自宅待機要請されるんじゃね?
普通は休ませるだろ

137 :
今日は糟屋郡の保育園児

138 :
まじで終息かよ

139 :
博多区で渡航暦のない53歳
一般医療機関受診

140 :
一ヶ月遅れのインフルブームもすっかり下火になったな。熱しやすく醒めやすい福岡人

141 :
>>140
山笠の季節ですからね

142 :
北九州の修学旅行感染の余波がしばらく続きそうですね

143 :
今日は県全体で10人か

144 :
早良区でも出たね。

145 :
柳川でも出た…orz

146 :
前原市きた
前原南小学校の二年生
10日のみ学校閉鎖

147 :
前原市きた
前原南小学校の二年生
10日のみ学給閉鎖

148 :
>>146は間違い
>>147の学級閉鎖が正しい情報です
すみません
追加 市内の医療機関受診
海外渡航なし

149 :
>>144
しかも介護士じゃん
お年寄りは大丈夫なのか?

150 :
>>145
鰻インフルの危機!

151 :
東吉塚小学校の集団感染どう思う?
http://www.city.fukuoka.lg.jp/pflu/index.html

152 :
>>151
学校閉鎖が必要そう

153 :
感染力すごいね
こんな状態でも休校しないことに驚き
最初は校区内休校だったのにね
しかし終息宣言はなんだったんだ?

154 :
今から少しづつ(少人数ずつ)罹っておいたほうが冬の大流行がましになるかな?

155 :
東吉塚小はやっぱり休校になったね
今日も複数の感染者出てるしな

156 :
東吉塚小の第一感染者は渡航者だったの?
別に、第一感染者を責めるつもりとかそういう
ことじゃなくて、なんでここまで広がったのか
純粋に知りたい。

157 :
>>156
渡航者ではない
7月8日に確定した博多区在住19歳無職男性(患者82)の濃厚接触者が
7月8日確定の博多区在住26歳会社員男性(患者85)であり、
患者85の同居家族である博多区在住7歳男児(患者86)が東吉塚小の第1号。
いずれも海外渡航暦はなく、感染経路は不明

158 :
学校側もここまで広がるとは思ってなかっただろうね
博多区の19歳の人は発症して4日目にようやく新型認定されてるから
接触者の確認や自宅待機要請が遅れたんだと思う

159 :
>>157 158
ありがとう。
感染経路不明ってことは、もうどこでかかってもおかしくない
ってことか・・・
夏休みは、もう防ぎようがないな

160 :
>>159
逆に夏休みは集団にならないから学校での感染拡大は少ないんじゃない?

161 :
東吉塚小、今日も6名増加
もっと早く休校すべきだったね

162 :
アジア太平洋子供会議も中止になったみたいだね。

163 :
二丈町の高校生は絶対JR乗ってるな

164 :
>>163
学年閉鎖中の他県の学校ってどこだろ
佐賀かなあ
しかし身近でインフル感染あっても案外生活には影響ないもんだな
夏だからか

165 :
>>162
ボランティアかなりいるみたいなのでこれから感染拡大かな
ボランティアで感染したら嫌だろうな

166 :
結局、今日は県内合計で18人でした

167 :
こども会議からまた二人発症か
入院させるしかないからすぐ満床になるんじゃないか
異国で入院してる子供たちも可哀想だよね

168 :
満床になるかもね
この時期に国際交流とか基地外団体なのかw

169 :
>>168
予想できただろうにね。
ほんと、子供がかわいそう

170 :
今日も1日で17人でした

171 :
早良区在住の自分としては
早良区の感染経路不明の親子が気になる

172 :
最近は感染経路とか感染者の行動とかあんまり報道されないよね

173 :
>170さん、171さん
私も以前違う地域の新型インフルエンザの感染経路が気になるって
書き込んだら、めっちゃ非難をあびました・・・。
普通、気になりますよね。

174 :
今更感染経路知っても防げるものじゃないしな
風評被害という余分な懸念が増えるだけで無価値

175 :
もう市内蔓延状態ってこと?
ちょっと前に発熱・咳で発熱相談センターに電話したら
「博多区に行ってなければ普通の病院へ」と言われたんだけど
今はどんな対応なんだろ

176 :
>博多区に行ってなければ
かなりの人が行ってそうだなあ

177 :
俺も感染経路は気になる
非難されようと気になるものは気になる
しかし、博多区以外は安全ってこともないよな、今の状況は
一応町医者もインフルエンザは念頭に置いて診ているみたいだが

178 :
感染者が少なかった頃ならともかく、
もはや経路なんて特定不能な状況じゃね?

179 :
>>178
そうなんだろうね・・・(;^ー^)

180 :
にしても街中じゃインフルなんてどこ吹く風って感じだよな

181 :
夏だし

182 :
市の発表みてると結構な数が出てるよね
http://www.city.fukuoka.lg.jp/pflu/index.html
テレビじゃ全く言わないからね
発熱センターや病院行った発熱者がこういった数字に
現れているだけで、発熱していない軽症者や不顕性感染者は
含まれてないから、実際の感染者はこの数倍ってとこだろうね

183 :
>182 すみません…。携帯からだと見れないのですが、昨日1人で累計161人(だっけ?)と、いうのでしょうか? よかったら、教えて下さい。

184 :
>>183
累計161人です、今日の発表はまだです

185 :
ここは福岡市?福岡県?

186 :
>>185
明記してなくてすみません、一応福岡県のつもりでたてました

187 :
福岡市15時発表で3名確定

188 :
東吉塚小はずっと休校してるのに
まだ感染者出てるんだね

189 :
184 ありがとうございました。

190 :
東区の小学生って どこの小学校なんだろ?
夏休み入ってるから学校名でないのかな?

191 :
明日から福岡市の体制が変わるね
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/15037/1/090721taiouhennkou.pdf
これを見る限りでは今後感染報告数は明らかに減ると思われ
今までは迅速キット陰性でもPCR検査やって陽性だったのが結構あった。
でも今後はこういうのが報告としてあがらなくなるだろうからね。

192 :
今日から、集団発生と重症例でなければ公表されなくなりました。

193 :
大雨による避難のせいで集団発生の予感・・・

194 :
雨スゴイな
死人もでてるし、インフルより大変だあ

195 :
すぐ治る人が多いってことだろうな

196 :
東区の小学校は筥松小学校みたい
集団発生のよーな感じがするんだけど
夏休みだから把握できないのかな?
発表されなくなってしまったね
近所だから情報ほしいのに・・・

197 :
西区の保育園で発生。クラス閉鎖。

198 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7731728

199 :
保育所の臨時休業(施設全体の閉鎖)について
ttp://www.city.fukuoka.lg.jp/pflu/hoikusyorinjikyugyo.html

200 :
福岡リズム保育園5歳児クラスを臨時休業(クラス閉鎖)

201 :
名前でちょっと和んだ

202 :
>>200
クラス閉鎖で大丈夫なのかな?
東吉塚小だったっけ?最初それやって感染拡大止めれなくて結局休校になったのは

203 :
ここまで広がったのは凄いけど
すぐ治るみたいだし
あまり怖い病気ってイメージなくなっちゃった

204 :
まだまだ流行続いているし、秋がどうなるか

205 :
 中国とか半島が近くにあるから
せめてこのスレのみんなは
マスクと消毒液と
食料と水と燃料
備蓄しとけよ^−^

206 :
死亡率100%の中国の肺ペストは黄砂に乗って流れてくるかもな。
空気感染だからやばいな。

207 :
保育園の発生多いね
でも地区が散見されてるから経路はそれぞれだと思うけど
親から子供へって事なのかな?
親は市中で不顕性感染・・

208 :
なんか積極的に対策してもほったらかしにしてもやりきれない状態だなあ

209 :
最近はどんな感じ?

210 :
>>209
なんもない

211 :
夏休みだしひそかに拡散してるんだろうなあ。

212 :
お盆だ帰省だシャッフルだー

213 :
福岡のインフレ情報

214 :
意外と大したものではなかった

215 :
沖縄で死者出たか

216 :
>>215
持病もちはますますgkbrだろうね
妊娠を先延ばしにする人もいるようだし

217 :
県内の自治体のサイトとかざっと見てみたけど、
7月24日以降では、
北九州市が4件、
福岡市、大牟田市、久留米市がそれぞれ1件
の集団感染を報告していた。
10名未満の感染はもっとたくさんあるんだろうけど

218 :
とうとう知り合いが新型罹った
うちの父さん濃厚接触者

219 :
集団の可能性が薄い場合はA型ってことまでしか調べないのね。

220 :
東京から福岡に帰省したが…
東京では普通にその辺で何人かゲホゲホ言っているのに、福岡ではほとんど咳が聞こえないので驚きです。
本当に感染者が増えてるの?

221 :
出校日で感染拡大。
小企業は倒産の危機。

222 :
夕方報道された福岡の死者は
新型じゃなかったのかな?

223 :
>>222
kwsk

224 :
>>222
久留米のやつ?
違うんだってよ

225 :
福岡市の対応はちとまずいんじゃないか?
保育所の休園措置緩和したぞ

226 :
>>225
保育所は働く母親の職場にも影響出るからね
子持ちの看護士とかが働けないと困る品
確かに園児の感染が広まるのも困るし、兼ね合いが難しいだろうね

227 :
福岡流行ってんのかねぇ?
田舎だからか、全然それらしき患者こないけど

228 :
北九州市、福岡市、大牟田市、久留米市の公式サイトを見ると、
集団感染がぼちぼちと続いているのがわかる

229 :
>>226
結局経済優先か健康優先かの話になるけどさ
ハイリスク者にとってみれば命にかかわる問題だから
市民全体が咳エチケットや手洗いの励行の徹底が行き届かない
のであれば、ワクチン接種まで感染拡大を少しでも遅らせる為にも
休校休園措置は仕方がないと思うけどな。

230 :
新学期が始まったらばり流行るっちゃないと〜(>_<)

231 :
結局父は感染しなかったようだ
丸一日感染者と一緒に働いていたのに
やはり中年は罹らないのか

232 :
A:バカは カゼ(フル)かからない

233 :
やっぱ感染してた(ToT)
父ちゃんはかるい風邪程度だったけどうちの子(9ヶ月)が罹ってた
1歳未満はタミフル使えんらしい

234 :
近頃どうですか?

235 :
http://www.city.fukuoka.lg.jp/pflu/index.html#0005
学級閉鎖とか、じわりじわりと増えてるような。

236 :
和白中にインフルの魔の手が・・・

237 :
>>235に2学期にむけた対応について教育委員会が各学校へ送付しているしりょうによると
1 日常的な感染予防策の徹底について
児童生徒や教職員一人ひとりが、手洗い・うがいの励行、症状が出た場合のマス
クの着用・外出の自粛、人に咳やくしゃみをかけない咳エチケットなどの日常的な
感染予防策を行うよう、引き続き指導の徹底をお願いするとともに、各家庭におい
ても、同様の感染予防策を徹底されるよう周知ください。
と書かれているが、うちの子が通っている学校ではそんなきちんとした指導はなされていない。
公務員のアリバイ対策か

238 :
おお、我が母校の和中が・・・・
てっ、雁ノ巣幼稚園とか、児童福祉施設(東区)とか和白周辺ヤバイじゃないかー

239 :
福岡県感染症発生動向調査(週報)
http://www.fihes.pref.fukuoka.jp/~idsc_fukuoka/idwr.html
ここの地図や表を見ると、福岡市早良区、糸島が断然多く、地域差が顕著だ
博多区なんてわずか
まぁ8/30時点の話だけど

240 :
そうそう早良区は突出してるんだよね
学生多いからかなあ

241 :
>>240
あの辺ってクラス数が多い学校が結構多かったような気がするけど、そのせいかな
季節性でも毎年早良区多いんだよね

242 :
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/15037/1/090908kyoiku.pdf
平成21年9月8日福岡市教育委員会
インフルエンザ様疾患のため,下記の学級を臨時休業(学級閉鎖及び学年閉鎖)といたします。
福岡市立南当仁小学校    5年生4クラス(学年閉鎖)
福岡市立福翔高等学校    1年生1クラス,2年生3クラス
福岡市立福岡西陵高等学校 2年生1クラス

243 :
学年閉鎖か・・・

244 :
ちょっと前まではクラス中1人でも出たら閉鎖だったけど
今は2割でたらって話だったからね。30人学級で6人。

245 :
どなたか、福岡市かその周辺部でSサイズ(子供用)のマスク(50枚入りぐらい)
を売ってるお店を知りませんか?

246 :
245>
あのー岐阜県では、本日現在Sサイズ(子供用)のマスク(50枚入りぐらい)
がまだ500円くらいでホームセンターに不定期ですが、山積みです。
着払いで送ってもらえるように頼むとか・・・無理かなー
バローホームセンターでした。
実情を説明すれば、やってくれるかもしれません。
確定的ではないですが、試してみては。

247 :
この前白元の女性・子供用マスクが、ダイエーで30枚入り450円くらい グッデイに60枚入り700円位でありましたよ?
両店とも時々入っているみたいなのでマメにチェックに行かれてみては?

248 :
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/15037/1/090909kyoiku.pdf
インフルエンザ様疾患のため,下記の学級を臨時休業(学級閉鎖)といたします。
福岡市立姪浜中学校 2年生1クラス
福岡市立福翔高等学校 3年生1クラス
福岡市立福岡西陵高等学校 2年生1クラス,3年1クラス

249 :
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/15037/1/090910kyoiku.pdf
福岡市立南片江小学校 6年1クラス
福岡市立友泉中学校  3年1クラス
福岡市立福翔高等学校 1年生2クラス

250 :
筑紫野は?

251 :
>>250
ホレ
http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/soumubu/soumuka/butainfuru/tikusinosisingatainfur_saisin.html

252 :
県立の学校とか私立の学校とかの情報って入りませんね。
高校生のうちの子供、学級閉鎖中ですよ。(市内私立高校)

253 :
今日福岡いく

254 :
>>252
公式hpに載ってる。
こないだ福岡高校と香住ヶ丘が休校だった、それと光陵が11から15まで休みだって。

255 :
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/15037/1/0914kyouiku.pdf
インフルエンザ様疾患による臨時休業(学級閉鎖)について
(9月14日 17:00現在)
福岡市立三苫小学校 2年1クラス、4年1クラス、6年1クラス
福岡市立簀子小学校 5年1クラス
福岡市立筑紫丘小学校 5年1クラス
福岡市立和白中学校 2年1クラス,3年1クラス
福岡市立城南中学校 3年生1クラス
福岡市立友泉中学校 1年生1クラス
福岡市立姪浜中学校 2年生2クラス,3年生1クラス
福岡市立箱崎清松中学校 1年生1クラス
福岡市立城西中学校 1年生2クラス
福岡市立老司中学校 3年生1クラス
福岡市立松崎中学校 1年生2クラス
福岡市立三宅中学校 2年生1クラス
福岡市立高宮中学校 3年生1クラス
福岡市立元岡中学校 1年生2クラス
福岡市立福翔高等学校 3年生2クラス
本日、学級閉鎖を行った学校
幼稚園  0園
小学校  3校
中学校  11校
高等学校  1校

256 :
なんか、いきなり増えてないか?

257 :
これ福岡市立だけなんだよな
高校の県立私立はどうなってるのやら
うちの子の通う保育園、今日一人出たらしい
園から連絡あったけど、どんなに出ても基本閉鎖にはならないそうだ

258 :
そうか、高校は市の管轄じゃないから市内の高校でもここに出てこないのか・・・

259 :
福岡市以外はこちらにある
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/b01/infuru9-14-2.html
福岡県の定点観測値
http://www.fihes.pref.fukuoka.jp/~idsc_fukuoka/
急速に上昇中、福岡と北九州が多い。

260 :
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/15037/1/090915kyoiku.pdf
インフルエンザ様疾患による臨時休業(学級閉鎖)について
(9月15日 15:00現在)
福岡市立長丘小学校 4年生1クラス
福岡市立多々良小学校 4年生1クラス
福岡市立姪浜中学校 2年生1クラス
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/15037/1/090915kodomo.pdf
インフルエンザ様疾患による私立幼稚園の臨時休業について(情報提供)
筑紫女学園大学短期大学部附属幼稚園 1クラス(年中)
けご幼稚園 全クラス(休園)

261 :
タタラッタタラッタキター!!

262 :
マスクしないで放生会行ったのまずかったかなぁ。。

263 :
どうしたんだい?

264 :
今のうちに罹りたいなあ

265 :
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/42/42484_3123752_misc.pdf
福岡県内の医療機関において、新型インフルエンザ患者に人工呼吸器を使用した症
例が確認されましたので、次のとおりお知らせします。
1.患者41歳女性(宗像市在住)
基礎疾患なし
2.経過9月7日発症(発熱)、近医受診
11日医療機関を再受診
インフルエンザ迅速診断キットA、Bとも陰性
12日症状が改善しないため、別の医療機関を受診
インフルエンザ迅速診断キットA、Bとも陰性
15日医療機関を受診、呼吸困難のため、転院し入院
16日PCR検査を実施、新型インフルエンザ患者と確定
20時より、人工呼吸器装着
昨日の小6の死亡例のように検査キットに頼った診断ではダメだ。
この時期の疑い例は抗インフル薬を処方するべきだと思う。

266 :
この時期の熱発にタミフル使わず重症化させてる医師って最悪。

267 :
この時期の熱発にタミフル使わず重症化させてる医師って最悪。

268 :
宗像とかテラ地元((((;゚Д゚))))ガクブル

269 :
始まったな

270 :
淡々スレより
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/20(日) 20:05:41 ID:Nq4ZR4VZ
新型インフルの66歳女性死亡 福岡、ぜんそくの基礎疾患
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092001000554.html
 福岡県久留米市は20日、新型インフルエンザへの感染が確認された市内の無職の女性(66)が
心筋炎で死亡したと発表した。ぜんそくと慢性閉塞性肺疾患の基礎疾患があったという。死者は国内16人目。
 市によると、女性は12日に息苦しさを訴えて市内の医療機関で受診。同日夕方には意識障害などに陥ったため、
集中治療室(ICU)でタミフル投与などの治療を続け、18日には症状が一時改善したが、20日未明に急変、
午前10時半ごろ亡くなった。
 同市は新型インフルエンザ感染で基礎疾患が悪化、心臓も衰弱したとみている。夫と2人暮らしだが
夫にインフルエンザの症状はなく、感染経路は不明。夫婦共に海外渡航歴もないという。


271 :
定点観測糸島やばいなorz

272 :
>>265
この方亡くなったみたいですね

273 :
うわあ

274 :
>>272はどこにもソースなかったな。
しかし北九州で死者…

275 :
ぎんぽ復活

276 :
早良区の定点当たり報告数が84とかものすごいことになってるんだけど
急患センターが定点に含まれてるのかな?
県全体の報告数1740のうち678が早良区って…

277 :
麻生太郎【新型インフルエンザ対策】
http://www.youtube.com/watch?v=LHdVQmERLPw&feature=related


278 :
一旦終息したかに見えた(見せた)のは、自民党の捏造。
発熱相談センターが、インフルエンザと検査で確定した人間と密接に
接触したという事が明かでない限り「インフルエンザで無い」と決めつけて
検査前で門前払いをしまくった結果、一時的に「新型インフルエンザ確定患者」の
数が(数字の上だけ)減ったため。
いきなり39℃発熱したAが上の理論でインフルエンザで無い。となると
Aと接触していきなり39℃発熱したBもまたインフルエンザでは無く、
したがってBと接触していきなり39℃発熱したCも〜〜〜〜 という理論で
インフルエンザ患者数はコントロールされた。
実際はそのために確実に全国に広まったわけだが。

279 :
>>276
早良区在住です。
周りの小中学校、保育園に新型患者たくさん!
しかし学級閉鎖しません。
だから 広がってる…
うちの大家族が 感染してないのは 奇跡的。
免疫持ってるかなぁ?

280 :
単パン

281 :
>>279
1クラス中2割が発病して欠席しないと今は学級閉鎖にならないんだよね
この対応状況はちとまずいんじゃないかな
>>278
自分も早良区が突出しているのは急患センターがあるからだと思う
夜間はそこにつれて行く人多いと思う

282 :
うちの子が2人 先程 学級閉鎖で帰って来ました。1週間地獄の日々が始まります…
時間の問題ではあるだろうが、今の所、子ども全員セーフU


283 :
すごいことになってる・・・
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/15037/1/091005hofuku.pdf

284 :
ついで
県内
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/42/42951_3293563_misc.pdf
北九州市
http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=16982
久留米市
http://www.city.kurume.fukuoka.jp/1050kurashi/2060hokeneisei/3090kansensho/files/2009-1005-2006.pdf

285 :
>>283
携帯なので見れないから 教えて下さいまし。

286 :
>>285
仕事中なのでしばらく待っててください

287 :
>>286
有り難うございます
m(_ _)m
時間のある時で結構です!よろしくお願いしますm(_ _)m
お仕事頑張って!お疲れ様です♪

288 :
>>287
仕事してる人間あてにするとは…
自分でネカフェでもいけばいいだろ
286は良い奴だな

289 :
市内の幼稚園、小・中学校、高校の臨時休業について(10月5日記者発表資料)
(幼稚園)
けご幼稚園 中央区桜坂 学級閉鎖 欠席者1
油山幼稚園 城南区東油山 学年閉鎖 欠席者6
城南幼稚園 城南区七隈 学級閉鎖 欠席者4
西南幼稚園 早良区西新 学級閉鎖 欠席者5
ときわ幼稚園 西区姪の浜 学級閉鎖 欠席者1
藤ヶ丘幼稚園 西区羽根戸 休園 欠席者20
(小学校)
 東区
香椎下原小学校 学級閉鎖 欠席者6
筥松小学校 学級閉鎖 欠席者11
松島小学校 学年閉鎖 欠席者54
和白東小学校 学級閉鎖 欠席者8
 博多区
板付北小学校 学級閉鎖 欠席者11
板付北小学校 学級閉鎖 欠席者10
那珂小学校 学級閉鎖 欠席者8
那珂南小学校 学級閉鎖 欠席者31
博多小学校 学級閉鎖 欠席者8
 中央区
高宮小学校 学級閉鎖 欠席者7
高宮小学校 学級閉鎖 欠席者14
当仁小学校 学級閉鎖 欠席者19
 南区
西長住小学校 学級閉鎖 欠席者13
西花畑小学校 学年閉鎖 欠席者32
玉川小学校 学級閉鎖 欠席者11
玉川小学校 学級閉鎖 欠席者13
長丘小学校 学級閉鎖 欠席者7
長丘小学校 学級閉鎖 欠席者8
 早良区
高取小学校 学級閉鎖 欠席者17
原小学校 学級閉鎖 欠席者8
 西区
愛宕小学校 学級閉鎖 欠席者24
今宿小学校 学級閉鎖 欠席者9
今宿小学校 学級閉鎖 欠席者10
金武小学校 学級閉鎖 欠席者17
元岡小学校 学級閉鎖 欠席者15

290 :
>>289続き
(中学校)
 東区
箱崎清松中学校 学級閉鎖 欠席者11
香椎第2中学校 学級閉鎖 欠席者12
多々良中央中学校 学年閉鎖 欠席者65
多々良中学校 学級閉鎖 欠席者8
和白丘中学校 学級閉鎖 欠席者32
和白丘中学校 学年閉鎖 欠席者67
和白中学校 学級閉鎖 欠席者9
 博多区
那珂中学校 学年閉鎖 欠席者9
 中央区
平尾中学校 学年閉鎖 欠席者76
平尾中学校 学年閉鎖 欠席者60
南区
花畑中学校 学級閉鎖 欠席者8
三宅中学校 学級閉鎖 欠席者23
長丘中学校 学級閉鎖 欠席者7
長丘中学校 学級閉鎖 欠席者33
長尾中学校 学級閉鎖 欠席者25
 早良区
原北中学校 学級閉鎖 欠席者21
百道中学校 学級閉鎖 欠席者44
百道中学校 学級閉鎖 欠席者19
百道中学校 学級閉鎖 欠席者29
 西区
壱岐中学校 学級閉鎖 欠席者18
内浜中学校 学年閉鎖 欠席者72
内浜中学校 学級閉鎖 欠席者18
元岡中学校 学級閉鎖 欠席者18
元岡中学校 学級閉鎖 欠席者33
(高等学校)
筑前高等学校 学年閉鎖 欠席者72
筑前高等学校 学年閉鎖 欠席者42
精華女子高等学校 学級閉鎖 欠席者54
東福岡高等学校 学級閉鎖 欠席者12
合計46施設
休園1、学年閉鎖9校、学級閉鎖36校
※学級閉鎖は複数クラスの場合あり

291 :
携帯だけど見られるよ機種。
>>287
286じゃないけど、283のPDFは
福岡市内の学級閉鎖や休校になった学校名(計46施設)、人数、閉鎖期間などのリスト。
週明けて一気に増加してるから、
>すごいことになってる・・・
新型インフルエンザに関する情報(報道発表資料など随時掲載)
市内の幼稚園、小・中学校、高校の臨時休業について(10月5日記者発表資料) (108kbyte)

292 :
遅かったorz
289氏、乙です

293 :
>>288,>>292
いえいえ、ちょっと時間があったんでまとめれました
ところで新型のワクチンは子供達には12月くらいから接種開始されるみたいだけど
このままじゃもう間に合わないんじゃないかな?
シルバーウィークで一気に拡大って感じ

294 :


295 :
>>293
お願いしました張本人です!
有り難うございました
m(_ _)m助かりました。 忙しい時にごめんなさいm(_ _)m
うちの子のS区の中学校は昨日から2クラス学級閉鎖。
熱でおやすみが24人だけど、はっきり新型って わからない人が多いです。
予防接種は基礎疾患のない子は年齢によるけど、1月頃からみたい。
けど、豚フルワクチンは過去ギランバレーとかの副反応が多かったみたいなので、うちは1才〜15才までの複数の子がいるけど、取りあえず毎年恒例の季節性を10月半ばに打って 医療従事者の新型のワクチンを打つ人の様子をみつつ接種を考えるよ。
私を含め家族に喘息持ちが数人いるけど、
通年じゃないから 基礎疾患持ちにはならないみたい…輸入ワクチンになるなら接種しないかな…
本当に有り難うね!
感謝しますm(_ _)m


296 :
>>291
有り難うねm(_ _)m

297 :
今日の分
市内の幼稚園、小・中学校、高校の臨時休業について(10月6日記者発表資料)
(幼稚園)
ツルタみとま幼稚園 東区美和台 学級閉鎖 欠席者3
ツルタみとま幼稚園       学級閉鎖 欠席者6
福岡雙葉小学校附属幼稚園 中央区御所谷 学級閉鎖 欠席者5
(小学校)
 東区
香椎下原小学校 学級閉鎖 欠席者8
筥松小学校 学級閉鎖 欠席者10
松島小学校 学級閉鎖 欠席者20
松島小学校 学級閉鎖 欠席者12
松島小学校 学級閉鎖 欠席者14
青葉小学校 学級閉鎖 欠席者13
 博多区
板付小学校 学級閉鎖 欠席者10
東光小学校 学級閉鎖 欠席者5
板付北小学校 学級閉鎖 欠席者10
 中央区
草ヶ江小学校 学級閉鎖 欠席者8
 南区
老司小学校 学級閉鎖 欠席者7
 城南区
金山小学校 学級閉鎖 欠席者5
金山小学校 学級閉鎖 欠席者10
 早良区
百道小学校 学級閉鎖 欠席者12
百道小学校 学級閉鎖 欠席者10
 西区
今宿小学校 学級閉鎖 欠席者11
石丸小学校 学級閉鎖 欠席者8
(中学校)
 東区
多々良中学校 学級閉鎖 欠席者8
 博多区
吉塚中学校 学級閉鎖 欠席者6
那珂中学校 学級閉鎖 欠席者8
 中央区
福岡教育大学附属福岡中学校 学年閉鎖 欠席者19
 南区
春吉中学校 学級閉鎖 欠席者8
高宮中学校 学級閉鎖 欠席者10
長丘中学校 学級閉鎖 欠席者27
柏原中学校 学年閉鎖 欠席者68
 早良区
次郎丸中学校 学級閉鎖 欠席者8
百道中学校 学級閉鎖 欠席者14
 西区
姪浜中学校 学級閉鎖 欠席者9
姪浜中学校 学級閉鎖 欠席者26
玄洋中学校 学級閉鎖 欠席者8
玄洋中学校 学級閉鎖 欠席者8
(高等学校)
福岡女学院高校 学級閉鎖 欠席者10
合計 28施設
学年閉鎖2(中2)、学級閉鎖26(幼2、小13、中10、高1)

298 :
閉鎖になってるとこの子供達は休み中ちゃんと家にいるのかな?
憶測だけど、子供達って遊びの中で感染拡大させてるような気がするのだが・・

299 :
休みになっても塾来てる子いるよ。こうして他の学校にも飛び火してくのかな?

300 :
>>298さん乙です。
>>299さん
濃厚接触者で感染しても症状出ない人いるみたいだし そんなこんなで広がって行ってるんだろうね!

301 :
市内の幼稚園、小・中学校、高校の臨時休業について(10月7日記者発表資料)
(幼稚園)
筥松幼稚園 東区筥松 学級閉鎖 欠席者6
筥松幼稚園      休園 欠席者18
自由ヶ丘幼稚園 東区香椎駅東 学級閉鎖 欠席者7
自由ヶ丘幼稚園        学年閉鎖 欠席者6
汀幼稚園 中央区荒戸 学年閉鎖 欠席者3
さつき幼稚園 早良区西油山 休園 欠席者84
ときわ幼稚園 西区姪の浜 休園 欠席者9
(小学校)
 東区
松島小学校 休校 欠席者37
香椎下原小学校 学級閉鎖 欠席者7
 博多区
那珂南小学校 学級閉鎖 欠席者5
 中央区
高宮小学校 学級閉鎖 欠席者7
 南区
長丘小学校 学級閉鎖 欠席者7
長丘小学校 学級閉鎖 欠席者8
西長住小学校 学級閉鎖 欠席者7
宮竹小学校 学級閉鎖 欠席者8
 城南区
金山小学校 学級閉鎖 欠席者6
 西区
今宿小学校 学級閉鎖 欠席者10
玄洋小学校 学級閉鎖 欠席者9
(中学校)
 東区
和白丘中学校 学級閉鎖 欠席者12
青葉中学校 学級閉鎖 欠席者7
 南区
長丘中学校 学級閉鎖 欠席者14
 城南区
片江中学校 学年閉鎖 欠席者60
 早良区
原北中学校 学級閉鎖 欠席者7
 西区
玄洋中学校 学級閉鎖 欠席者7
合計21施設
休校4(幼3、小1)、学年閉鎖3(幼2、中1)、学級閉鎖14(小9、中5)

302 :
やばいっす。
子供の中学校が学級閉鎖・・もれなく第一子も4日(日)に発病・・
会社の規則で、発病して、タミフル・リレンザ投与後4日間出勤停止、
6日に第二子が第一子から感染、同様に4日間出勤停止が延長
その間に家内が感染した場合は、さらに4日間延長となり、本人
が感染したら、5日間の出勤停止で最大18日間出勤停止だが、
どうなるんだろうか?

303 :
>>302
他のスレにもあるように、子供が発病しても親が発病しなかった例が結構あります。
お勤めの会社のBCPはH5N1用のものなんですかね?そこまでキチキチにしなくて
もいいような気もしますが・・

304 :
福岡はすでに爆発的感染開始状態か

305 :
ttp://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20091010ddlk40040338000c.html
流行発生注意報キタコレ

306 :
もうけっこうあちこちでマスクしている人みかけるようになったね
自分も人がたくさんいる場所はもうマスクしていこうっと

307 :
もう時間の問題だね。
テラコワヒ

308 :
なんだかさ〜、少し騒ぎ過ぎ?
感染したら豚になるわけでもないだろ・・・。

309 :
豚インフルエンザ
感染したら豚になるわけじゃないが
感染したらインフルエンザになるんだよ…

310 :
福岡はワクチン接種まだだね

311 :
国から配給される医療従事者用の数が希望者の数より下回ったため調整に手間取っているみたいよ

312 :
各地域に相談窓口が設置されましたが、接種にはまだ時間がかかりそうですね
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/b01/sinnhurusoudannmadoguti.html

313 :
早良区いよいよ定当100超えてきたね

314 :
夜間診療1000人突破

315 :
久留米もやばいです。
詳細は市のHPで。

316 :
佐賀在住の中学生の子を持つ知人の話だが、
生徒全員にマスク着用して登校するように
指導しているらしい
ここでは今の所学級閉鎖ゼロだそうだ

317 :
そりゃかしこいな

318 :
昼食のときはどうしてるんだろう?

319 :
クラスの9割がインフルだわオワタ

320 :
大事なのはお前の健康だけだよ

321 :
学級閉鎖おおいな

322 :
うちの近くの中学は市内で一番にインフル休校して以来、
どの学年も通常営業だな。周りの中学は閉鎖多いらしいけど不思議

323 :
うちもだ
ふしぎ!

324 :
ますますもういいをふるっている

325 :
福岡市は下降に転じたようだね

326 :
うらやましい
佐賀県は急上昇です

定点当たり患者数、唐津地区で倍増 新型インフル  
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1476406.article.html  
定点当たり患者数(46週) 
唐津地区67・57  
鳥栖地区46・40  
伊万里地区41・80  
佐賀中部地区38・08  
杵藤地区35・44  
全国(45週)
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/index.html 


327 :
福岡で新型感染の男性死亡 持病はなし
 福岡市は8日、新型インフルエンザに感染していた西区の男性会社員(40)が7日に死亡したと発表した。基礎疾患(持病)はなく、死因はくも膜下出血。新型インフルエンザ罹患と死亡との因果関係は不明という。
 男性は6日、市内の診療所で受けた簡易検査でA型陽性と診断され、タミフルを服用。7日午前11時ごろ、自宅で呼吸が止まっているのに家族が気付き、救急車で病院に運んだが死亡した。8日に詳細検査で感染が確認された。
2009/12/08 15:26 【共同通信

328 :
2日前はのどが痛く、昨日の夜はのどの痛みと、寒気、微熱、今日はそれ+昨日より一度熱が上がって鼻つまり、頭痛になっているんだけど
これ風邪だよね…インフルなんてなったことないから分からん

329 :
最近はもうあんまり騒がれなくなったね

330 :
うちんとこは子どもと妊婦はワクチン無料だったラッキー

331 :
guest guest

332 :
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   ∧_∧   │ ::|
  |.... |:: |  .(´・ω・`)  │ ::| <ピロロロロロロロロロロロロロ〜
  |.... |:: |__(_<ヽi/>_)__| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|       ヽ从/ 。
  \_|    ┌────┐   .|    ガバッ ∧,,,∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       (´・ω・`;):._
                          r'⌒と 、j ミヽ
                         ノ ,.ィ'  `ヽ. /

333 :
[207]削九寺真宵 ★ :2012/03/27(火) 12:10:52.76 ID:???0
逮捕礼状盛ってきた
辺境の片田舎に
警察バス2台・捜査員30名kyou ?
麻薬取締り・捜査各課?
すごi人数・・
政治権力のめいれいk

334 :
>>328
kwsk

335 :
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

336 :
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
4000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です

337 :
小林美晴 逸材 ミハリスト かっぷ 事務所 可愛い ワクワクDays ブレイズソードブレイズソウル 相内沙英 花火 アーツ 歌唱力 ミリ姫 ブレブレ 千本木彩花 九重クレア 特技 結名美月 花梨さん 女の子の法則 アレ 帰宅部活動記録 名作 面白い

338 :
なんで福岡市の学級閉鎖情報無くなった?仕事しろよ公務員!!!!!!!!

339 :
https://goo.gl/jwNC6l
この記事本当?
ショックだね。。

340 :
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない

メールしてるのが悔しくてしょうがないのか同和のクズどもが
悔しけりゃほれもっと閉めろもっと通りやがれざまあみやがれ
そうやって悔しさをアピールし続けろざまあ

341 :
【新型コロナ】福岡市 新たに26人感染 県内計146人に
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585993855/

342 :
まし

343 :
【福岡】「削れるのは食費」…善意の無料配布に列 食料支援の要望高まる
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589849075/

344 :
【福岡】実習生ら来日できず農家ピンチ 収穫できず廃棄も 入管、再就職支援も
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589883820/

345 :
【新型コロナ】福岡 新たな感染者0人
再陽性を除き、県内の新規感染者0は5日連続 19日
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589889792/

346 :
>>316
WHOがマスクは意味ないと言っていたぞ
マスクをしていたら教師に怒られたことすらある

347 :
【雇用創出事業】福岡県が臨時職員400人募集 緊急雇用創出事業、事務補助など
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589929185/

348 :
【新型コロナ】福岡 新たな感染者0人 再陽性を除き、県内の新規感染者0は6日連続 20日
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589968052/

349 :2020/05/21
【北九州市】メイト黒崎 破産手続き開始決定 負債総額約25億円
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590033947/

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart39
新型コロナウイルスは老害社会に対する天誅です
ドーバー パストリーゼ77 #消毒 #アルコール Part37
【鳥型】ワクチン接種の順位【新型】
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No3
イタリアから帰国して隔離されてるけど質問ある?
【パンデミック・フルー】岡田晴恵って【H5N1】
新型コロナウイルスは老害社会に対する天誅です
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ
都道府県での1人目の濃厚・確認症例を報告するスレ
--------------------
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part795
患者さんに恋する医師
ダム 3
音羽屋アンチ=遠山真由美38幕
【該他了】王心凌 シンディ・ワン 10【Let's go】
【TITAN】電子制御 FCU総合5【陽炎】
職場のブラチラ・パンチラ・胸チラについて語ろう16
[けーちん]晴れる屋スレ9[へるかいと]
【シリア拘束】安田純平さん新映像か「私の名前はウマルです。韓国人です。今すぐ助けて」 友人「疑わしい」★16
■■速報@ゲーハー板 ver.52837■■
におくんと銭岡inサロン・3
昨日初めてデリヘル呼んで見事爆死した話きいてくれるか?
登山板心願成就スレ【Part24】
アジングは「TICT」「ブリーデン」「ヤマガ」「34」ちょっと無理 part.4
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《1006》
【原作・ネタバレ】アシガール 4【NHK土曜時代ドラマ】
【モラル無】ヘビヌマ糾弾スレ【暴行脅迫】
【欧州の】ラファールスレ F3【美女】
【fripSide】南條愛乃 VS nao【新旧ボーカル】
田中みな実♪Part81 フリーだよん♪
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼