TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
仙台育英高野球部員ら飲酒、喫煙 市内飲食店で8人、救急搬送も
【さわやかイレブン】池田高校の記憶【やまびこ打線】
明徳義塾82【3/13抽選会】
【速報】 横浜高校選抜絶望
【北海道】白樺学園応援スレ【センバツ出場】
【(●●)】自演ヒキが東海地区の高校野球をペラペラ語るスレ【カブトムシがいっぱい】
■【きもい】高校野球を地域差別の道具に使う大阪人【下品】■
【公立こそ正義】 全国公立高校総合スレ 【全国制覇だ!】
【松戸の雄】いざ春関 専大松戸part6【専松】
青森が勝っても祝福されない理由を考えよう Part9

■■浦和学院野球部応援スレ Part150■■


1 :

前スレ
■■浦和学院野球部応援スレ Part149■■
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1563616003/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
スレ立てありがとうございます

3 :
スレたて乙
スレもpart150か
なんだか感慨深いな

4 :
シニアもボーイズも全国大会始まったのか

5 :
モリシスレはまだ18なんだな。意外だな

6 :
スパルタ軍隊 浦学
自由博愛平等 花咲

7 :
この選抜優勝監督ってモリシじゃないよなw

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190802-00867050-sportiva-base&p=1

8 :
>>4
浦和シニアのU15は絶対に取って欲しいな

9 :
>>8
欲しいな
でも噂だけど徳栄ぽい

10 :
>>9
Y君は徳栄ぽいね

11 :
取らなくていい!
無理だ!

12 :
>>9
横浜か相模らしいぞy

13 :
>>6
勘違いですよ、昔の話!
寮も先輩も厳しいぞ花

14 :
新チーム楽しみ

15 :
浦学12ー2桐生一


先発の左腕かなりいいね
右バッター5人はいた

16 :
浦和シニアの1番、3番、4番はマークしたいね

17 :
>>15
佐藤かな?
美又より期待してる
打線もまあまあだな

18 :
佐藤か

19 :
浦和シニアのエース中林もいいねえ
弟なんだろ?
浦学に来る可能性高いよな

20 :
明日は小島先発だな

21 :
浦和シニアの1番は春日部共栄中 WWW

22 :
中林はまだ2年生 WWW

23 :
>>12
だったみたいだけども徳栄みたいだよ。

24 :
>>21
共栄中で浦和シニアの1番とは。
俗に言う運動も出来て勉強も出来る優等生タイプか

25 :
今の浦学には優等生ではなく野球小僧が必要だな

26 :
その辺の公立高校の方がよっぽど強い打線に仕上げてきてるからな
一体どんな練習すればあれだけの選手揃えて限られた時間しか練習出来ない
公立校以下の打線を作れるんだ

27 :
だから俺が言っただろ
コーチ4人がゆとりでは駄目だってさ
ゆとり世代だからのんびりと練習させてたんだろう

28 :
田爪と鮫島あたりに来てもらえ

29 :
徳栄は甲子園とプロにいけて
今年は六大学にもいけて
寮も綺麗で設備も充実
益々有力選手が集まる流れ

30 :
>>29
六大学の目は先輩が潰したろ

31 :
進学先は雲泥の差
将来的に浦学卒業生と徳栄卒業生では全く扱いが違うのが現状!今後を見ても、しっかり理解している関係者の中では浦学断然優位は揺るがない!

32 :
浦和シニアと東京神宮シニアが神宮で試合

33 :
>>32
浦和シニアが勝ったな
是非主力は浦学へ

34 :
練習頑張るのもいいけど熱中症だけは気をつけてくれよ

35 :
長時間猛練習に走り込み、三合飯、携帯禁止
時代錯誤でも甲子園行けるからと入学していた層も離れていってる
変化しなきゃ勝てないとモリシも頭ではわかってるはず

36 :
長時間猛練習なんてもうしてないよ練習は昔に比べたら緩くなってるぞ

37 :
一時期に比べれば練習時間が短くなってるのは周知の事実
規律が厳しいのはそのままだけど

38 :
今日の夜あたりに浦和シニアの動画上がりそう

39 :
>>38
1番の松野は共栄中らしいけどそのまま共栄行くとは限らないからな
付属中から他校とか結構あるし

40 :
加藤は早実中
畑は桐蔭中だったもんな〜

41 :
>>16
1番松野、3番山田、4番坪井には森大が声かけてるだろう
山田はジャパンだしな

42 :
白岡 公立 言わずもがな全員埼玉県民
叡明 私立だけど全員埼玉県民
浦実 私立だけど全員埼玉県民

ベンチ入りメンバーだけでも北は北海道南は福岡から集めといてこの3校に負けるって恥ずかしくないのか?

43 :
>>41
たしかに来てくれたら嬉しいけど今年の浦学に魅力を感じてくれたかね
進路には魅力があるけど

44 :
断言するけど11日の夜には浦学を待望する声でスレが溢れるだろう
「浦学ならこんな試合しないのに」
「浦学みたいにピッチャーが良ければなあ」
「浦学ー助けてくれー」
楽しみだわw

45 :
>>43
夏大前には大体決まってると思うけどな
浦学ブランドはまだまだ健在だよ

46 :
>>45
秋も春もカスだろw

47 :
>>46
花クッテロは明石にフルボッコされて恥かくのを心配してろよw

48 :
ほほう
徳栄さんにしては素晴らしいくじ運だな
初戦で絶好の相手を引き当てるとは
埼玉代表として気張ってもらいたい

49 :
まぁ浦学だったら初戦は明徳、智辯、履正社あたりを引き当てて屈指の好カードと世間を沸かせたはず

50 :
明石商に勝てたら徳栄の強さは本物だな

51 :
>>50
100%無いわw

52 :
断言しよう 今年が浦学出場だったら
籤引きは

モリシVSハヤシ だったはず

会場はどよめきと失笑の渦w

53 :
楽天戦で小島が投げてる

54 :
>>41
全て残念ですね。

55 :
>>44
もうやめない!負け惜しみ。

56 :
小島好投してるけど援護無し
0-0

57 :
>>56
榊原といい小島といい何で好投しても中々勝ちがつかないのか

58 :
モリシの呪い(*´ω`*)

59 :
結局小島に勝ちつかずか
浦学OBのピッチャーはテンポが良すぎて見方の打者も淡泊になるのかな

60 :
小島頑張ってるな

61 :
ウラガク

62 :
新人戦でも見に行ってみよう

63 :
小島の試合、ハイライト動画見たけどロッチはなんであんな攻めて1点も取れないんだよw小島はだいぶ低めに決まってたな。

64 :
スパルタ軍隊 監督のいいなり浦学
自由博愛平等 選手主体性の野球花咲

65 :
>>56
かつて須永もハムで9回無失点で無援護の試合あったな。あれ勝ってたらプロ未勝利で引退なんてならなかった

66 :
【浦和実業 豆田 泰志】浦和学院打線相手に無双状態!

https://www.youtube.com/watch?v=Qe5x9auiNAs

67 :
豆田くん、確かに凄いんだけど浦学の打者も覇気がない、というかなんか疲れてるみたいな感じがする

68 :
秋からの浦学は県民の期待を一身に背負うことになる
その覚悟と自覚を持って取り組んでもらいたい

69 :
浦学にいた中村コーチが叡明の監督になったな。

70 :
>>69
え?マジで????

71 :
>>68
県民をお前らオタと同色にすんなキモチワルイ
お前らが雑魚過ぎるから
準決勝で共栄が負けた瞬間また今年も徳栄か
言われてたぞ県営で

72 :
>>69
監督、コーチが一新したと掲示板にあったが
本当なら興味深いな
>>70
共栄も花も甲子園初戦敗退だから
必然的に秋からは浦学に期待が集まるって当然だろ

73 :
>>72
>>71宛な

74 :
>>72
お前らは県大会初戦敗退だろw

75 :
>>74
甲子園で無様な初戦敗退晒せばやっぱり埼玉は浦学だと県民は思う
まあ花クッテロには分からんだろうな

76 :
>>75
秋、白岡に初戦敗退これが現実
もう毎度過ぎて埼玉県民だれも驚かずネタにもならずw

77 :
>>76
あんたは負け確の花の心配でもしてろよw
浦学スレに来る余裕なんてないだろw

78 :
>>77
お前も徳栄煽ってる暇ないだろ
古豪の雑魚なんだから
毎年毎年進歩しねーな
監督も選手も低脳オタもなw

79 :
>>78
花は今年の大敗で落ちてくだけ
浦学は上げ潮
分かっても分からんでももう浦学スレに来るなよ

80 :
>>79
おい古豪w

81 :
花クッテロ=芋
もうみんなわかってると思うが

82 :
浦和シニアが決勝進出
主力は是非とも浦学に来てもらいたい

83 :
今年の春日部ボーイズも良い選手いるな

84 :
>>69
マジかw

85 :
昨日のテレビ東京、スポーツウォッチャーで今大会No.1打者で明石商の来田を特集してたな。
流しのブルペン安部さんが絶賛してた。履正社、大阪桐蔭他28校からのスカウト
を蹴ったらしい

86 :
166 名無しさん@実況は実況板で 2019/08/04(日) 10:41:08.48 ID:NakqMPIg
県民から愛されて無いという事で言えば花咲徳栄は最強でしょ

87 :
コロ助さんは練試情報たまに出してくれるから助かるな

88 :
459 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-/ofy) [sage] 2019/08/03(土) 16:28:52.77 ID:OISamYfM0
明石には勝てる気がしない

by 埼玉県民

89 :
462 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-/ofy) [sage] 2019/08/03(土) 16:30:58.47 ID:OISamYfM0
大丈夫、花咲すれでは
もう勝てないとか、最悪の籤運とか
悲観的だ
花咲のPは並み以下だから大丈夫だよ

90 :
499 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-/ofy) [sage] 2019/08/03(土) 16:45:37.62 ID:OISamYfM0

いえ、あなた方の勝ちです!
間違いなく、負けます
Pが半端なくレベルが低いんです(´;ω;`)

91 :
572 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-/ofy) [sage] 2019/08/03(土) 17:36:20.11 ID:OISamYfM0

共栄と五分五分の試合をしてる時点でレベルがわかるよな
甲子園では鼻先は通用しない

92 :
小倉や小川はスタメンで使った
方がいい

93 :
第一試合 ゲスト:松本稔(中央中等教育学校監督)
実況:沖繁義

第二試合 ゲスト:森士(浦和学院監督)
実況:小西陸斗

第三試合 ゲスト:広岡正信(関西学院高等部監督)

94 :
第5日

95 :
どうせなら徳栄の試合を解説してほしかったな

96 :
>>95
落ち着いて話せないだろw

97 :
>>92
小倉と小川ってスタメンで使われたことないけど
大舞台を経験してる二人は絶対使うとべき
練習試合で結果出せなくても本番に強い人間て居るからな

98 :
甲子園ではやはりモリシの解説が聞きたいな
待ってる

99 :
新人戦でシードとれなくても驚かない

100 :
20度目の県優勝を飾り、
7年連続全国切符を掴む
強豪・東山クラブ。
最大の注目は1年時から将来を渇望され
世代No.1の呼び声高い
東山のバレンティン・内藤鵬(3年)。
身長178p体重90sと
既に中学離れする体躯を併せ持ち、
圧倒的な飛距離でHRを量産する。
最速136qの直球も誇り、
高校でも活躍必須の逸材!

101 :
楽しみだな

102 :
個人的には今年は甲子園解説オファーが来ても辞退して
じっくりと腰を据えて新チームの指導にあたって貰いたかった。

甲子園経験者が野手3人、投手2人も残りながら
年間1度も県8強にすら進めず就任以来最低の成績だった事に対する
危機感みたいなものを本当に持っているのか疑問を感じてしまう。

103 :
>>102
俺もそう思う

104 :
>>97
この2人がスタンドなのは
勿体なすぎるよな
秋からは主力になってほしいわ

105 :
高校野球やらかし四天王
・天理(奈良)
・浦和学院(埼玉)
・関西(岡山)
・愛工大名電(愛知)

106 :
>>105
でも浦学は選抜優勝してるからな

107 :
>>105
モリシはプラスお笑いがあるw

108 :
>>105
ちょっと浦学は質が違うでしょw
良い意味でも悪い意味でもね
それでも選手権と神宮で優勝すればタイトル総ナメだからね

109 :
>>75
それはないから大丈夫(´・ω・`)

110 :
浦シニの山田は浦学かな?
進路スレに出てきた

111 :
>>108
神宮はあるかもしれないけど
一番肝心な選手権が不可能に近いから問題

112 :
不可能って、馬鹿だろw

113 :
>>110
0919 名無しさん@実況は実況板で 2019/08/04 22:25:28
>>918
浦学かな
こんな呟いたみたいの信じて
また低脳アピールかw

114 :
>>110
残念だったな
知り合いの浦和シニアの関係者から聞いたら
県内は徳栄1人
後は県外だってよ
浦学には進めないだってさ

115 :
高校野球やらかし四天王
・天理(奈良)
・浦和学院(埼玉)
・関西(岡山)
・愛工大名電(愛知)

116 :
>>114
さすがにそれはないでしょ
浦学は知らないけど最近の浦和シニアの御用達山村学園に一人も行かないのはあり得ない

117 :
>>116
今年も徳栄に来ていますけど

118 :
>>117
そういうことじゃなくて
県内1人で残りは県外なんてあり得ないってこと
山村学園や武南に行く子もいるでしょ

119 :
主要選手退部者続出

120 :
>>118
ごめん
名前が挙がっている子の話な

121 :
徳栄いった南雲くんどうしてるのかな
浦学に来てればな もっないない

122 :
>>115
報徳も候補

123 :
浦和、大宮辺りからは浦学に毎年来てくれてる
何だかんだで、埼玉県民は浦学好きなんだよ

124 :
どうせなら人気ある学校に進学して大勢の観客の中で野球したいよな なんだかんだで甲子園に行ける確率も高いし 直近5年だと浦学以外で出場してんのは徳栄と共栄くらいでしょ

125 :
いよいよ選手も集まらなくなってきたか
打撃コーチ変えろと言い続けてきたのに耳を貸さなかったからな
中前の無惨な姿を見せられて主力を送るわけないわな
育成ダメ采配ダメの軍隊野球なんてレベルの高い選手来るわけねえよ

126 :
>>125
2年で主力で甲子園ベスト8なのに無残か?

127 :
>>125
花クッテロの書き込みを真に受ける奴なんていないぞ

128 :
浦和シニアYは知らんが>>16から1人くるよ

129 :
>>128
山田は3番だが無いかな?
そうすると1番の松野か4番の坪井が来るのか

130 :
>>129
そう
Yは分からんな

131 :
>>130
なるほど
他のボーイズシニアでも浦学来るのが分かったら宜しく

132 :
>>127
言ってなさい
シニア日本代表の佐々木が来る来る
実は聖望その他まだいたな

133 :
>>132
アンチのお前に比べればよっぽど信憑性あるわ

134 :
>>133
だから好きに言ってなさい
春まで夢でも見て現実を知れよ芋

135 :
浦和シニア決勝も大勝しそうやな
4番の坪井ガタイええな
浦学に来て欲しい

136 :
浦和シニア松野完投で選手権初優勝!
みんな浦学の門を叩いてね

137 :
1番きて欲しいのは山田くんかな
多分来るよ 少なくとも徳栄ではない

138 :
>>137
3番山田4番坪井のダブル獲得もいいね
森大の手腕に期待

139 :
優勝したね
ちなみに恐らく浦学確定なのは4番

140 :
>>139
坪井はガタイもいいけど面構えがいい
オラオラ系は浦学に足りない部分
モリシに食ってかかるくらいの気持ちの強さが欲しい

141 :
今年はフェスタでも見に行ってみるか

142 :
>>140
それなw

143 :
ヤンチャというか
自分の意見を平気でモリシに言える選手が欲しいな 高田みたいに気合い入った選手はなかなかいないだろうからw

144 :
浦学なんか行くわけねえだろ
妄想も大概にしろ

145 :
>>144
くやちいでちゅね〜w
でボクは何処のオタ?…まさか花オタwww

146 :
味玉良かったな
右打ちの大型内野手ゲットだぞ

147 :
来年の新入生は浦学史上最強かもしれない
黄金世代の始まりだな

148 :
ボーイズジャパンの大型右腕O君は浦学確定みたい
渡邉や蛭間の世代を見て入ってくる子達だから期待大だな

149 :
>>148
大田原ボーイズのジャパンの小田部?
180の長身からの重い直球が武器だって
マジで来るなら凄いな

150 :
一番の目玉は沖縄の彼が浦学だということ
よかったお前ら
Hくんが浦学を甲子園に連れてくってよ

151 :
ササクッテロ Spa1-x+N/
こいつは肩キチみたいだからスルーしとこw

152 :
>>151
Hくんが浦学を甲子園に連れてくってよ!

153 :
肩キチの季節が到来か
また3月頃までウザいぞ

154 :
平成番付発表

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190805-00840215-number-base.view-000

155 :
>>153
来たらどーすんだよ
浦学なめんな

156 :
>>155
とにかくお前が浦学スレに来ないでくれ

157 :
>>156
何が不満だ

158 :
小田部 投手 大田原B ボーイズ日本代表 ボーイズ関東選抜
坪井 内野手 浦和S 4番 シニア選手権優勝

159 :
>>158
沖縄のHくんを筆頭にやばいな
浦学史上最強かな

160 :
毎年同じこと言ってるな

161 :
>>106
天理→春1回優勝、夏2回優勝
名電→春1回優勝、春1回準優勝
浦学→春1回優勝
関西→春2回ベスト4、夏1回ベスト4

162 :
ま、いつも通り浦学が素材を活かせず野球人生が終わるんだろ

163 :
>>162
負け惜しみ?w
大学の進路も良いし野球を通じた人間育成がモットーの浦学で3年間野球出来ただけで勝ち組

164 :
肩書きキチガイ消えろ
嘘進路ペラペラ並べんな
結城来る来る言ってたお前の発言に説得力なんてねえよ

165 :
>>164
沖縄のHくんは来るよ
浦学を甲子園に連れてくってよ
期待ですね

166 :
あの子動き出したな〜遂に
やっぱり今の子の知恵は舐めたらアカンぞ現指導者
まぁ内容は野球強豪校あるあるなんだけどさ…笑

167 :
ぶっちゃけ栃木の子は、なぜ作新に行かないんだ?関東で甲子園に一番近いのが作新、浦学に来る意味がわからん。佐野の例もあるし。

168 :
>>166
辞めた元部員の虚言でしょ
証拠は無いしな

169 :
お前ら沖縄のHくんが
くるのになんでもっと喜ばんの?
浦学史上最強の打者になるよ

170 :
新人戦はガチオーダーでいくのか1年生中心でいくのかどうだろう?
この前の市立柏との練習試合はピッチャー以外オール1年で勝ったみたいだが

171 :
>>167
意味がわからんてお前が意味がわからんだけだろw
当事者の中学生と親御さんは根拠があって浦和学院に決めてるわけで。

首根っこ掴まえて無理矢理入部させてるわけじゃないんだからお前は黙ってろ

172 :
>>170
勿論ガチメンで挑むべし
少しでも試合勘を身につけてもらいたい
試合展開によって余裕がある中でガチメン以外の選手を試すのがベスト

173 :
>>172
ピッチャーは佐藤が見たいな
あと三奈木の登板があるのかも注目

174 :
Hくんが楽しみだな
夏から4番でいいよ

175 :
>>169
だって来ないでしょ?

176 :
>>175
知らないだけでしょ
そういう逸材が来るのが浦学だよ

177 :
>>176
どうでもいいけどお前は浦学スレに来ないでくれ

178 :
花クッテロに匹敵する害悪
それが 肩キチ

179 :
>>169
すごい選手なんだろうけど来たところで埼玉を勝てるとは限らない。

180 :
>>179
確実に勝てる そのら為の彼だから

181 :
>>180
期待して待ちましょう!

182 :
味玉やほかのバカは
毎年毎年 誰が来るだの アホばかり
語ってるんだな!
だれが来ようが 同じ!
肩書きで勝てるほど甘くないわ。
テメエら R

183 :
>>182
そこまで言わなくてもいいと思うけど。

184 :
甲子園で解説する時間があるのなら
少しでも選手と向き合えよって思うけどな

まぁ、モリシの次元がかけ離れているのは
今に始まったことではないが

185 :
むしろモリシがいないほうがいいだろ

186 :
>>185
W。

187 :
>>185
まぁ皆の気持ちを代弁すれば公式戦だけ居なければ良いなw

188 :
>>184
それは同意。
こうゆう時にこそ毎日選手と向き合うべき

189 :
沖縄のHくんが浦学を
甲子園に導く

190 :
新人戦楽しみだな

191 :
8日に狭山清陵と練習試合があるのか

192 :
なんかやべー奴に標的にされてるけど大丈夫か?
創〇のこと記事にしたりしてるしまともの奴じゃなさそうだが

193 :
>>192
だから辞めた奴が腹いせでやってるだけ
信憑性も無いし話題にしなくていいぞ

194 :
>>189
毎年毎年飽きないね
他でやってくれよ

195 :
人気高校ともなれば粘着などとも付き合っていかないといけないのかもな
熱いファンが多い反面、熱いアンチもいるということ

196 :
腹いせだろうがこんな反乱分子が出てくることが事態が問題
スキがあるんだよ、最近勝てなくなってきたのもそういう所に原因があるんじゃないか?
もうモリシ体制は一度ぶっ壊した方がいい

197 :
全員他県民でお金使って負ける浦和学院。

198 :
叡明
https://9127.teacup.com/barako/bbs

199 :
>>196
それだな

200 :
200

201 :
中村さんが抜けたからかなのか?
秋も貧打だったら今の打撃コーチが無能ってことだな

202 :
消えたか
良かったな

203 :
夏負けてから練習試合は全勝中らしい。
投手陣は、美又、伊藤、佐藤優、廣咲、小倉にスーパー1年生、三奈木亜星と一昨年の投手王国再来の予感。野手陣は、里、金丸、オコーリと大型右打者に左の1年生陣が絡み、大量得点中。
こりゃ、来年と再来年は楽しみだな。

204 :
>>198
マジで中村さん麗明の監督になってるじゃねーかw

205 :
中村さん優秀なのレーメーの経営陣にバレてんじゃねーかよw

206 :
>>203
三奈木は打撃もセンスあるからな
投打に活躍してもらわねば

207 :
>>203
1年生の吉田匠、吉田瑞や高松、松村あたりは試合に出てんのかな?
誰か情報ありますか。

208 :
>>203
1年生の吉田匠、吉田瑞や高松、松村あたりは試合に出てんのかな?
誰か情報ありますか。

209 :
来年の新入生やばいな
浦学史上最強のメンツ
彼らを黄金世代と名付け全国制覇だ!

210 :
あれ?浦和学院は出てないの?

211 :
>>210
新入生が浦学史上最強だから
心配するな 時期に全国制覇に届く

212 :
中村さんマジかよ
打撃どうすんの

213 :
>>212
打撃は中村さんがコーチ辞めてから三浦が見てるでしょ
森大がバッテリー指導で評価が高い中、三浦はまだまだだな

214 :
>>213
森大がコーチに就任してから公式戦であまり点数取られてるの見たことないもんな。5点以上取られたのって大阪桐蔭くらいか。小島を早稲田に誘ったのも森大って聞いたし、人望厚いんだな。

215 :
>>214
そうだな 5点以上の失点は大阪桐蔭くらい

216 :
大は学びというか研究をやめてない感じが見てとれるからな
今栄とか小川は脳筋っぽいまだイキったガキな感じが抜けてない青年

217 :
森大がゆとりの仲間連れてきた弱くなったんだろ
気づいたらコーチにゆとり4人
ゆとりが集まるとろくなことしないってのは社会で証明されてるのに
ここはゆとりの遊び場じゃねーんだよ
たまに大信者現れるけどなんなの?関係者?

218 :
>>211
毎年恒例のその言葉飽きたわ

219 :
ボジョレヌーボ浦学

220 :
>>217
ゆとり仲間言っても二人はトレーナーでもう一人は三浦の補助的立場
森大は実績があるから無能ではない
ゆとり云々とか全く関係ないわ

221 :
>>217
こいつ、いつもゆとりゆとりって言ってるけど…そんなに若い奴らに嫉妬して、なんか若い世代に恨みでもあるのか?笑
若い奴らがこれからを背負わないでどうするんだよ

222 :
指導が細かすぎるんじゃないの?

223 :
六回終了時
3ー0で追う展開
こうゆう劣勢の場面で粘りのある野球をしてほしい

リードしている展開とまるで別のチームが野球をしてるような感じ

224 :
ベーチャンのつかさって誰?

225 :
>>224
たぶん濱田

226 :
小田部/投/大田原B ボーイズ日本代表 ボーイズ関東選抜
坪井/内/浦和S 4番 シニア選手権優勝

新入生情報あればよろしく

227 :
>>225
阿部、南の代か。あの代も甲子園に縁がなかったよなー。

228 :
>>226
この2人はほんと?

229 :
花咲徳栄に勝たないとな

230 :
この時期の進路情報は話し半分に聞いたほうがいい

231 :
甲子園ってレベル低いな
昌平でも勝てそうなチームばかりだ

232 :
狭山清陵との練習試合は明日だって

233 :
武蔵ヒートベアーズで野球続けてた清水が任意引退。
野球やめるのか?

234 :
>>233
14年間続けた野球辞めるって宣言してる

235 :
入団したばかりなのに残念
大学も辞めちゃったしね
大きな目標を見失ったのかな

236 :
>>211
また始まったか?夢物語。

237 :
>>203
懲りないね!
夢物語

238 :
来年入る新入生は全国制覇する為だけに
集められた浦学史上最強の逸材
2022年は黄金世代になるな

239 :
>>218
それな
もはや夏の風物詩と化している

240 :
>>239
だから毎年進歩ねー言ってるだろ

241 :
>>220
大になんの実績があるんだよ
スカウトの才能あるとかピッチャー育成が有能とか
なにも結果出してねーだろ
2枠ある記念大会に出て2回勝っただけが実績か?
甲子園どころかか県内でも勝ててないのに実績とか笑わせんなゆとりが

242 :
>>169
鈴木健には永遠におよばないだろうな

243 :
>>241
老害の典型w

244 :
ノーシードで4回戦敗退という最大の汚点を残したから
少しは心を入れ替えるかなと思いきや
呑気に甲子園で解説するなんて
過去の教訓を何も生かさないことがハッキリした

いくら息子がスカウトしても親父がぶち壊してるのは
もはや毎年恒例の事だけど
ここまで危機意識が無いというのも
ある意味で肝が据わってるというか
ブレることはないんだなというのは感じたね

245 :
>>244
だから毎年進歩ねー言ってるだろ

246 :
>>245
花オタうるせーよ

247 :
0318 名無しさん@実況は実況板で 2019/08/06 22:29:29
山村は今年で終わらなそうだな
浦和Sから4人行くみたいだし
他は徳栄に1人共栄に1人
だから浦学に行かないて教えてやっただろ

248 :
>>247
花クッテロはアホ?w
浦学に来ないなんて何処にも書いてないぞ
そいつが知らなだけだわw

249 :
>>247
花クッテロはアホ?w
浦学に来ないなんて何処にも書いてないぞ
そいつが知らなだけだわw

250 :
>>248

お前がネットをまに受けているだけだからな
ネットと現実は違うからな情弱は大人しくしてろよw
また春まで肩基地に構ってもらえ情弱w

251 :
浦学に浦和シニアから来ないわけないんだよな
毎年必ず一人以上は確保してる
花クッテロは情弱だから知らないんだなw

252 :
>>251
俺が聞いた話じゃ送らないだからな
秋春夏と公立以下に送るの嫌気さしたんだろw

253 :
佐藤優先発時

1 吉田匠4
2 小嶋5 両
3 三奈木9
4 里8 右
5 金丸3 右
6 高松7 右
7 吉田瑞2 右
8 斎藤6 右
9 佐藤優1

254 :
佐藤優先発時

1 吉田匠4
2 小嶋5 両
3 三奈木1
4 里8 右
5 金丸3 右
6 高松7 右 埼玉
7 小川9 埼玉
8 吉田瑞2 右 埼玉
9 斎藤6 右 埼玉

255 :
下は三奈木先発時

佐藤優、三奈木先発が軸の美又抑え

256 :
>>97
小川は無い。。。
実力が浦和学院レベルじゃ無い。
それこそ浦和東高校の3番打者位

257 :
坪◯は浦学なんだけどねえ
まあ情弱が騒いでるけど春になれば分かるよ
浦学の夏の結果や日本選手権の優勝で進路が変わるとかほざいてるバカがいるけど主力はほぼ大会前に進路決まってるわ
本当に中学野球のこと何も知らないんだね

258 :
>>253
小櫻が入らないってのはなくないか?
いない人間持ち上げすぎな気が…

259 :
なんだかんだ今年の新人戦はガチで行くだろ?
それ見てからだな

260 :
>>259
来年の新入生はもっと上だぞ

261 :
>>254
吉田が正捕手確定なのか?

262 :
>>261
沖縄のHくんはキャッチーも出来るよ
楽しみだね

263 :
スパルタ軍隊 浦学
自由博愛平等 花咲

264 :
斎藤がショート?
なんか森川とおなじ匂いがするな
浦学が甲子園出る時ってショートは1番打ってるイメージなんだが

265 :
東京神宮も最近来てるね

狭山清陵と今日やるらしいけどやっぱり仲良いのか

266 :
練習試合の情報ください

267 :
小櫻はベンチにいると助かるユーテリティプレーヤー

268 :
>>267
味玉新入生情報ある?
今のところ>>226

269 :
>>268
沖縄のHくんも追加で!

270 :
中村さんw

271 :
ないよ
夏じゃ新入生て正直わからん

272 :
>>266
対常総学院戦
10対3勝ち

273 :
>>272
嘘こけ
今日は狭山清陵とだ

274 :
新人戦でも見に行くかな

275 :
進路スレだとジャパンから3人来るみたいだな

276 :
新座ボーイズ、前橋桜あたりはどうかな

277 :
有望選手退部者続出

278 :
反論しないと大田原のエースが横浜って言われてるで

279 :
>>278
進路スレの167はガセでしょ

280 :
>>275
宝の持ち腐れ

281 :
沖縄のHもくるみたいよ

282 :
>>273
対帝京
7対1
12対4
浦学2連勝

283 :
新人戦まで1週間

284 :
球数制限導入されたら毎年複数の好投手を抱える浦学は有利になりそう

285 :
ウラガク愛

286 :
>>284
だろうな
複数のレベルの高い投手を毎年揃えらるのも森大の指導があるから

287 :
天下のNHKで浦学最強投手の一人、渡邊の名前が出たな

288 :
仙台育英さんのおかげで浦学株爆上げw

289 :
>>288
この仙台育英に去年完封圧勝で勝ったんだぜ
つくづく去年は全国制覇出来た戦力だったと改めて思う

290 :
バカだろ去年と今年じゃチームの戦力も違うわ
そもそも渡邊をボコれたチームなんて大阪桐蔭くらいだしな

291 :
第4試合はモリシが解説に登場するので浦学ファンは心して拝聴すること

292 :
解説するならこの2試合目だったな
長野県民および仙台育英ファンをくすぐる解説連発必至だったはず

293 :
飯山アルプス凄すぎw

294 :
習志野ー沖縄のカードも人気あるな

295 :
しかし、仙台育英って名勝負とか今日の大勝みたいに印象に残る試合多いよな。

296 :
モリシ
習志野見てるだろ?
こうゆう粘りだよ
浦学に不足してるのは

297 :
モリシはこれ見ても何も思わないよ
呑気に第四試合の解説するだけだよ

298 :
なんかBS朝日の方が真剣に野球中継してるわ
NHKはチア撮ったり吹奏楽部撮ったりエロばっかりだわ
国営放送がエロばっかって如何なものかと

299 :
解説を聞いてると無能監督だとは
思わないんだよな
落差がひどいなw

300 :
解説は名将

301 :
優しい解説だけど
話し方が、淡々としすぎかな

302 :
モリシ早く帰ってこい
練習せぃ

303 :
>>302
少なくともあと2試合モリシの解説があるよ
筑陽学園×作新学院
宇和島東×宇部鴻城

304 :
今日の仙台育英戦は随分浦学戦を引き合いに出されたな 

305 :
スパルタ軍隊 浦学
自由博愛平等 白岡

306 :
モリシ高松商と対戦した話とかしてた?
三浦貴のとき対戦した高松商のセンターが香川の父親らしいな。

307 :
まだいたんだ

308 :
〜悲しみなんか笑いとばせ〜

309 :
モリシのクビふっとばせー

310 :
しかし、本当に練習試合のメンバー
や情報、結果かないね

新入生よりも、今のメンバーでしょ

311 :
>>310
来週には新人戦があるからある程度わかるでしょ

312 :
>>303
小銭稼ぎ杉

313 :
主将はスタメンで出場してた里かベンチ入り経験もあり新琴似シニアを束ねてた金丸かな

314 :
>>313
味玉そんな当たり前の予想今更だろw
まあ新人戦で分かるからいいけどな

315 :
明日は岡山のチームと試合らしいね

316 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00000027-nkgendai-base

317 :
>>316
スレ違い

318 :
>>316
くだらない縦社会を無くす。
どこかの高校の事を言ってるのかな?

319 :
岩井の話聞いてると間違いなくモリシを反面教師にしてる所はあると思うし強烈にライバル視してると思うよ
一昔前は埼玉で1番勝っていた浦学全国でも注目されてた浦学だったし直接対決でも負けが続いてたけどモリシ浦学は岩井にとって目指す場所ではなかったんだろうな
違和感を感じながらも負けてたから凄い歯痒かったんじゃないかな?
ここ数年で完全に逆転してなんか達観したような口ぶりになってきたな岩井

320 :
スパルタ軍隊 浦学
自由博愛平等 花咲

321 :
練習試合しろとうるさかった栃木のクソコテもういないのかな
作新と練習試合するようになってるみたいだぞ
今モリシが言ってる

322 :
>>319
遠回しに モリシを批判してるな!
夏に優勝すると やっぱりすごいんだな!
埼玉初だし、 浦学が夏、優勝しない限り
言われ放題だな。

323 :
モリシは裏方に回れば有能
監督には向いてない

324 :
斎藤の守備は矢野をワンランク落としたレベル

325 :
味玉よ斎藤がショートなんだろ?
外野は高松、里、三奈木?

326 :
佐賀フィールドナインもジャイアンツカップ出るみたいね

327 :
味玉よ俺の質問に答えてくれ

328 :
斎藤ショートは願望込み
松谷タイプ
高松は個人的にはレフトで起用したい
サード任せるには肩が

329 :
自由平等に3年間100人球拾い

330 :
相模のアグレッシブベースボール見習えw
オーバーランでアウトばっかなってないで

331 :
見習うべきは習志野みたいな最終回に同点に追い付く粘りだろ

332 :
蛭間ツーベースに山本ホームランだお

333 :
昨日の「高校野球総選挙」。
浦和学院のうの字も出てこなかったな…。

負け試合で映像が出てきただけだ。

334 :
>>333
花咲は出たの?

335 :
>>334
花咲は全く出てないです。

ちなみに1986(昭和61)年、松山商が甲子園記録の11連続安打をした試合
の相手として浦学が出てました。

336 :
>>335
埼玉からランクインした高校も無かったんですか?

337 :
>>336
なかったです。
埼玉のさの字もありませんでした。

高校野球好きが高校野球を語る時、埼玉は話題にならないことをさとりました。

338 :
>>337
大阪桐蔭が1位PLが2位智辯和歌山が3位でした

339 :
北照の浦学サンバ魔曲化してたけど惜しかったな

340 :
>>327
答えないよ、こいつバカだから!

341 :
>>339
でも中京の日焼け激エロチアがまた見れる…
13年選抜以来北照って聞くと気になる存在だったが惜しかったな

342 :
モリシ
甲子園で解説するんじゃなくて
野球しろや や、き、ゅ、う

343 :
徳栄負けろ!

344 :
鼻先負けろw
がんばれ明石商

345 :
モリシ歓喜

346 :
徳栄さん敗けてもスレ埋まらんのかよ
ある意味羨ましいな
これが浦学ならアンチのレスの嵐が吹き荒れる

347 :
モリシが長島三奈からインタビュー受けてたみたいだけど徳栄戦についてかな?

348 :
モリシ「花咲徳栄さん、初戦敗退ですw」

349 :
>>346
浦学って最近甲子園じゃ格下に負けないけど前商に負けた時ヤバかったなw俺もあの試合テレビで見ててめちゃくちゃキレたしw

350 :
>>347
モリシも夏を満喫してるんだな

351 :
来年は浦学が出とけw

352 :
花咲が負けてよかったよ

353 :
新チーム、練習試合20試合負けなしらしい。
新チームはマジで浦学強いらしい。秋の大会、楽しみだわ。

354 :
贔屓目なしに現時点では浦学が一番実力があるだろ
花は確変完全終了で今日出てた2年も小さくて非力な奴が多かった
共栄は夏までが勝負年で秋からは元の共栄に戻る
浦実は豆田ワンマンなだけで貧打

355 :
花咲は負けるとくじ運、審判のせいにばかりするな
浦学は負けても言い訳なんか一切しないし潔いわ

356 :
モリシのせいにする
まあモリシも自分のせいとわかってるし、実際継投ミスで負けることが殆ど
監督のせいと言うのは言い訳ではないしな
さすが浦学ファン、他人のせいにしない

357 :
このメンツなら負けようがない
1吉田 遊
2小倉 二
3三奈木 右.投
4里 左
5金丸 三
6松村 一.投
7小川 中
8吉田 捕
9美又-藤田 投

358 :
>>355
当たり前。これぞ浦学魂!

でも実際は本当にモリシのせいで負けてるからなw

359 :
>>357
新人戦はこのメンツで挑むべし

360 :
>>357
ショートストッパーは吉田かね?
小櫻や堂元はどうなんだろ?

361 :
秋の初戦で今年のチームの強さがわかる
秋の決勝で今年のチームの強さが確信できる

362 :
言うまでもないが秋から強い浦学は冬を越えて春以降も必ず強い
すなわち新チームの行く末も秋で全て明らかになる

363 :
圧倒的タレント軍団で敵を寄せ付けるな
1吉田 遊 いわきb
イーグルスJr/カルリプケンU12
2小倉 二 小山b
U15/全国準優勝 3冠
3三奈木 右 山口東s
シニア選手権 準優勝
4里 左 兵庫伊丹
バファローズJr
5金丸 三 新琴似s
ファイターズJr
6松村 一 泗水b
カルリプケンU12/世界少年野球大会
7小川 中 浦和s
U15
8吉田 捕 東松山南中
埼玉Super★starS
9美又 投 飯塚b
ホークスJr/ボーイズ選手権 優勝
9藤田 投 佐倉s
U15/全国優勝2冠 準優勝1冠

364 :
やっぱり選抜も選手権も浦学が出ないと盛り上がりに欠けるわ
来年は必ず浦学が出場しようや

365 :
>>363
あ、圧倒的じゃないか

366 :
相手のピッチャー怖くて球放れんやろ

367 :
>>353
ほほう 練試とはいえ負けなしとは勇ましい

368 :
>>352
なんでよかったの?お前日本人じゃねえのか?

369 :
もりし、作新野球を勉強するの巻

370 :
>>368
日本人だろ
別にどこ応援したっていいだろ

>>369
緻密な小針野球学んでるなら
秋からのモリシ浦学は一味違いそうだな

371 :
20試合無敗て本当かよw


吉田匠はセカンドだろうな

372 :
もりしABC解説中@現地より

373 :
>>369
小針さん好きなんだな。解説で褒めまくり

374 :
>>353
来季の選抜大会出場プラス上位進出の期待が持てますね!監督を支えているコーチのノック、凄い迫力を感じます。

375 :
https://i.imgur.com/6YqX2S4.jpg

376 :
15日の新人戦は雨っぽいなあ
キャプテンが誰か気になるのに

377 :
花沢徳江じゃなくて花咲徳栄より蒲学のほうがいい!

378 :
>>377
つまらん

379 :
20試合無敗って常総スレで見た気がする
いつもの肩書キチガイのデマだろ

380 :
てか新人戦っていつも三浦だっけ?
モリシはスタンド観戦だよな

381 :
>>380
去年は森大だったような?

382 :
>>381
去年は県大会からだよ新人戦はやってない

383 :
>>382
そうだったw
市内大会だったかな

384 :
どの面さげて甲子園のゲスト解説なんて行くんだよ。
さすがの鈍感力だな。

385 :
ダミ声のモリシ

386 :
大田原のエース決まり?

387 :
ガセ

388 :
>>386
浦学に詳しいっぽい人からの情報だから本当だと思う
結構浦学スレには情報通が来るからな

389 :
>>385
モリシて解説聞いてると名将に思えるけど実際は…

390 :
横浜説があるみたい

391 :
情報通って肩キチのことか?

392 :
>>389
解説は名将
采配は迷将

393 :
>>391
沖縄のH君 来るみたいだね
浦学を甲子園に連れてくってさ

394 :
>>393
僕ちゃんは浦学スレに来ないでね

395 :
まずは強打者タイプのバッターを中距離、好打者タイプに育てるのからやめようや

396 :
モリシ 
軟式でも硬式でも構わない
佐野みたいな黄金左腕を全国かけずり回って探してこい

397 :
>>394
河南のエースに逃げられ
明徳のエースに逃げられ
そんな時に奇跡が起きた
沖縄のスラッガーが浦学にくるってさ

398 :
>>397
僕ちゃんは浦学スレに来ないでね

399 :
一昨年も蛭間、矢野、中前、畑がいたからよかったけど決して強力打線では無かったからな
無駄に左バッター多かったし

400 :
>>398
来ないけど書き込みだけさせて
1レス 10秒くらいやし来た内に入らんやろ

401 :
でも強打者揃いだった2008も前商に負けてるからな
やはり繋がる打線を作らないと
ここ最近は残塁の山で繋がりが全くないのが問題

402 :
モリシ 
この智辯の粘りだぞ
この粘りを練習せぃ

403 :
智辯の粘りアッパレ!!

404 :
>>396
佐野蛭間が入学してきて、めっちゃ楽しみだったよな

405 :
モリシ
解説の仕事もいいけど真っ直ぐ埼玉帰ってくるなよ
関西、四国、東海あたりをかけずり回って佐野みたいな左腕と竹村みたいなショートと西野みたいなキャッチャーと笹川と山根みたいな外野手探してこい

406 :
>>353
ツイッターで浦学ファンが練習試合20試合負けなしと言ってるから事実だな
秋からの浦学は相当期待できるぞ

407 :
>>406
弱いチームが相手じゃ
何とも言えない!

408 :
>>407
何で弱い相手って分かるの?

409 :
浦和シニアがジャイアンツカップ初戦大勝だな
関西方面から逸材取るのと同時に地元シニアの主力も取るべき
今のところ浦和シニアの4番が来るみたいだがな

410 :
>>409
浦和シニアの主力ゴッソリ補強するべきだな
他県の逸材は日本代表のみ補強するだけでいい
あとは県内の野球小僧を多数補強

411 :
>>410
その補強が一番理にかなってる

412 :
>>410
要するに山田くんでしょう
彼を取れるか取れないか
幾多の強豪校から注目されてますからね

413 :
東京神宮も場所柄高松みたいな埼玉の中学生が多いから注目
浦和はなぁ・・・元プロのコーチが山村と兼任してるのがきちぃな

414 :
>>412
浦和シニアの3番4番取れれば最高だな
あと京葉ボーイズ4番の逸材どうだろう?
京葉からは秋山が来た実績があるから森大も声かけてるはずだが

415 :
花咲だとさいたま感ないからな
栃木感群馬感が出てしまう
地元代表というかんじがしない
春日部はギリOKだけど
やっぱり浦学がでないと

416 :
>>415
それな
県庁所在地にある学校が埼玉代表に相応しい
北の端の方にあるとこはエセ代表

417 :
山田は徳栄だよ今年はうちには来ないって話し

418 :
>>417
花オタの虚言w

419 :
虚言ってあいつ直に話し聞いてるみたいだしお前よりは信憑性あるだろ
別に花クッテロの話しを信用するわけじゃないけど

420 :
>>419
花クッテロの虚言を真に受けるとか大丈夫か?

421 :
ツイッター見てると新チームかなり期待されてんな
まあ新人戦みればわかるか

422 :
>>421
でもその浦学ファンのツイ情報はごちゃんねるの情報を鵜呑みにしているだけだぞ

423 :
打撃陣は今年以上に悪くなることはまずないだろうけどピッチャー陣はどんなるかね
右は美又、三奈木、左は佐藤がエース級に育ってれば問題なさそうだけど

424 :
>>422
いやだから新人戦見ればわかるって書いてんだろ

425 :
>>422
多分そうだろう
アイツらも情報レベルはここと変わらねーだろうな

426 :
伊藤が主力で投げるようなら厳しいと思う
なんつーか永島タイプだからワンポイントで使うならいいけど
気持ちは強そうだからね

427 :
大型左腕の佐藤や美又はそのスケールの大きさ
通りに投げさせてれば良いんだよな。

美又は春の時点でドットコムの記事で、
去年のダイナミックな投球から小さくまとまってしまった印象だ、と書かれてた。

2年半で基礎と個性を同時に伸ばすのは
なかなか難しいんだろうけどね。

428 :
>>425
コロ助君とかは愛があるから好感持てる

429 :
でもコロ助ってオタなのかアンチなのかわからない時あるよなw

430 :
コロ助さんはたまに練習試合情報流してくれる貴重な存在

431 :
たしかに

432 :
大竹100勝おめ

433 :
全中に出る与野東や大和に軟式の逸材はいる?

434 :
美又、佐藤がフル回転で投げるのが理想
あとは左腕藤田なんかが絡んでくれば期待大
三奈木あたりは楽な展開で経験させてほしいな

435 :
>>417
この時期は進路変更も多々あるし情報自体も錯綜するからな 
まぁ気長に待とうや 
先ずは新人戦のスタメンだな

436 :
甲子園に爪痕を残す花咲徳栄
甲子園に失望を残す浦学

437 :
早くユニホーム戻して欲しい
どうもあれだと浦和学院って感じがしない
あれじゃ浦和学園

438 :
ジャイアンツカップ、浦和対佐賀フィールドナインは浦学関係者からすれば激アツだな
昨日の佐賀のエース左腕は浦学って噂

439 :
>>438
183センチの大型左腕西田かな?
佐賀Fとはパイプがあるから可能性あるな
浦和シニア関係はどう?4番の坪井以外は情報ある?

440 :
353名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-0ye8)2019/08/11(日) 22:42:04.97ID:lEgS4HvSp>>367>>374>>406
新チーム、練習試合20試合負けなしらしい。
新チームはマジで浦学強いらしい。秋の大会、楽しみだわ。

438名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-0ye8)2019/08/13(火) 09:56:47.85ID:ySHXYnKfp>>439
ジャイアンツカップ、浦和対佐賀フィールドナインは浦学関係者からすれば激アツだな
昨日の佐賀のエース左腕は浦学って噂

441 :
浦学スレを見ると、来年は全国優勝してしまう勢いだからすごい。すごい選手がそろっているのだろう。

442 :
浦実も 浦学の近くにグランドがらあるの?
昨日、美園中 向かいのコンビニに
何人かの生徒が イカツイおっさんと一緒に
昼メシを買いに来ていた。
生徒4人は エルグランドの後ろに
靴を脱いで 載っていた

443 :
車で土足厳禁てなんなの?
俺だったらそんな車乗らねーわ

444 :
桐蔭にボコられた東の横綱(笑)は息しとるん?

445 :
新人戦始まったね

吉田匠のセンス&出塁率

主軸の松村、里、三奈木

吉田瑞がどれだけ引っ張れるか

446 :
>>445
ベンチ入りが気になりますね

447 :
智辯のホームラン構成w

448 :
1番バッターって試合で1番打席が回ってくるからな
今年はイケイケの吉田が適任か

449 :
里が1番を打てるようなオーダーを組めるといいんだが

450 :
1吉田匠4
2里 8
3三奈木9
4金丸3
5高松7
6小櫻6
7木藤2
8斎藤5
9美又1

451 :
1吉田匠4
2里 8 右
3三奈木9
4金丸3 右
5高松7 右
6小櫻6
7木藤2 右
8斎藤5 右
9美又1

452 :
明日小島先発
相手は吉田輝星

8/14(水)の予告先発
(S-DB)石川×M口
(D-T)山井×秋山
(C-G)野村×菅野
(F-M)吉田輝×小島

453 :
1吉田匠4
2里 8 右
3三奈木1
4金丸3 右
5高松7 右
6小櫻6
7木藤2 右
8小川9
9斎藤5右

454 :
打順は後々入れ替えたりもあるだろうけどこんな感じが個人的にベストなスタメンな気がする

455 :
今日は浦和シニアの4番にホームランが出たな

456 :
ジャイアンツカップ縁のあるチームがいっぱい出てるな
でもここに出ちゃうと争奪戦になるからな・・・

457 :
>>453
みんなが考える理想のスタメンはだいたいこんな感じだろうけど実際はどうなるかな

458 :
スタメンはほとんど一年生
金丸は三塁のレギュラー

459 :
金丸スタメンなら新チームもたいしたことないな

460 :
>>458
ほう1年生主体か?
さすが桐蔭学園の1.5軍に圧勝した1年だな
ちなみにキャプテンは?

461 :
新チームの予想メンバー教えて下さい

462 :
>>461
1吉田 遊
2小倉 二
3三奈木 右
4里 左
5金丸 三
6松村 一
7小川 中
8吉田 捕
9美又 投

463 :
>>459
かなまるがスタメンだと何でダメなんだ?

464 :
金丸は必要でしょ
中学時代北海道で百戦錬磨だったし
その時の主将だよ

465 :
>>462
背番号も予想でお願いします

466 :
>>465
まぁそう焦らず 彼らの力は大きい
例え口引きで選手選んでも
埼玉は勝てます ホントですよ

467 :
主将はおそらく金丸

468 :
>>439

469 :
>>439
>>439
浦和からは全国ベストナインのセカンドを追っかけてる噂が▪▪

470 :
新琴似シニアから
いいのくるみたいだね

471 :
金丸は必要だな
三塁でスタメンが理想 

472 :
>>450
藤井も食い込んでもらいたいな
吉田はセカンド当確でいい
ショートは小櫻と堂元を競わせろ
もしくは逆だな 吉田をショートにもってきて
3年夏までショートにして小櫻と堂元をセカンドで競わせる

473 :
>>472
小倉は外せない
日本代表は修羅場に強いからね

474 :
秋からは戦力を持て余してしまうな
勿体無いくらいに持て余す
この戦力を自由自在に出来るモリシは楽しくて仕方ないだろ

475 :
>>473
そうなんだよな 小倉も必要だな
日本代表は修羅場慣れしているのが大きいな

476 :
藤田もそろそろ投げてほしいな
美又だけじゃ可哀想や

477 :
>>476
藤田と佐藤も仕事してもらわねば

478 :
末尾4Rf5は肩キチだぞ
気付けよw

479 :
>>478
選抜 行こうぜ

480 :
明日は新人戦か

481 :
寛ちゃん100勝おめでとう

482 :
修羅場www

483 :
>>482
だぁほ 今の浦学に1番必要だろ

484 :
〜悲しみなんか笑いとばせ〜

485 :
秋の大会はどのくらい勝ち進める?

486 :
伊藤がエースならヤバい
でも夏の使い方を見ると美又や佐藤よりも一番信頼されてそう
モリシは浦学戦の解説でもしてたらいい
客観視できるでしょ

487 :
>>486
美又と藤田だよ

488 :
投手は美又、佐藤優、三奈木が中心かな

489 :
>>486
そんなヤバイピッチャーが主戦で練習試合負けなしは無理じゃね?

490 :
>>485
8

491 :
モリシ
この習志野の粘りだよ

492 :
>>486
美又や佐藤を差し置いて伊藤がエースなら今年のチームもダメだろう
秋大の初戦のスタメンおよび控えメンバー見ればわかる

493 :
>>492
でも河北が出てくるなんて秋の時点で予想してたやつ皆無だぞ?市内大会で味玉が評価してたぐらいで。

494 :
伊藤がエースなわけないだろw

495 :
>>493
佐野が万全な状態だったら渡邊と佐野の2枚だったから良くても河北はベンチに入るくらいだったはず
モリシですら河北の成長は想定外だっただろうね

496 :
とにかく美又がエースとしては相応しい 
美又と佐藤の左右2枚 それに加えて藤田あたりの左が食い込んでこれるか
1年Pは要所要所で経験させればベスト

497 :
あの世代は渡邊と佐野が別格だっただけで河北や近野も中前世代だったら普通にエースの実力

498 :
これ、明日の新人戦は雨で無理だろ?

499 :
わしは河北のピッチングもさることながら打撃を評価してた
春は3番起用されてたしな

500 :
とにかくバットをしっかり振れるチームを作れ
変則を使ってくる雑魚は140キロオーバーの速球でねじ伏せろ

501 :
>>499
今年の展望はどうなのよ?

502 :
>>500
そうなんだよな 
基本雑魚チームは力でねじ伏せるのが効果的 
ちょこまか小細工使ってくる相手は技術で圧倒すればよい
もともと持ってる力が違うんだからな

503 :
ブンブンバットを振る
ドンドン次の塁を試みて走る
とにかく攻撃的にいくべし
エンドランのラッシュだよ

504 :
味玉都合良すぎだろ
河北は野手で使えってあれだけ言ってたくせに

505 :
新人戦じゃベストオーダーは組まないかもな
まだ色々選手試す時期だからな
今日のミノルも豆田出てないし

506 :
明日は何時になるのかな
第2試合目?

507 :
河北は最後まで野手兼用すべきだったと思ってたよ
柿木を初打席でアジャストする打撃センスはさすがだった

508 :
新チームは1年・2年を上手く融合すれば選抜は射程圏内
1年中心とかで秋大臨んだら無理かな

509 :
>>508
投手陣は問題ないと見てる
打撃力を最大限に発揮できるオーダーを組んでもらいたい

510 :
吉田
小櫻
三奈木

金丸
高松?
木藤
美又
斎藤?

怪我人がわからんが、大体こんな感じでしょう?
明日が楽しみや!

511 :
ロッテ初回から3点
小島初勝利のチャンスきたこれ

512 :
小島初勝利もらったね

513 :
>>501
やばいくらい打線がえぐい

514 :
あんまり調子良く無さそうで怖いけど7点ありゃ大丈夫か

515 :
なんだかんだで浦学が出てれば全国制覇できただろうと考えてる人は多いだろ。
明石も相模も智和歌も星陵も作新も穴があるし。
ベスト8の中で投票で準優勝を決める制度があったら去年は文句なく浦学だった。
金農の決勝でのあの糞試合は準優勝校に相応しくないし。
一昨年も徳栄には試合で勝って勝負に負けただけだし、実質的な全国制覇だっただろう。
優勝(モリシのやらかしがなければ)→準優勝(投票制度があれば)→優勝(浦実とさえ当たってなければ)だから全く卑屈になる事はない。
今年も浦学が出ていればっていう声も多いし。

516 :
県で負けていては話にならない

517 :
豆に2安打はさすがにまずいって
秋は豆対策と花咲対策しないとまたセンバツでれないよ

518 :
>>517
対戦するかわからないチームより一戦必勝だろ

519 :
やばいだろって新チームは豆田を打てなかった3年は抜けるしな
豆田からヒット打った里と三奈木は残る

520 :
>>518
これだな
もう今の浦学は先を見据えていいようなチームじゃない

521 :
>>504
味玉以外で河北を野手でって言ってるヤツは
いなかった。お前はなんも知らないのなかったのにうるさい。部落。貧乏、カス

522 :
花沢徳江じゃなくて花咲徳栄なんて似非埼玉代表を追放しよう!

523 :
荒らしの花クッテロがすっかりいなくなったな
まあ良いことだが

524 :
>>523
花クッテロはお前だろ

525 :
>>524
は?

526 :
花クッテロ=芋

527 :
1佐藤
2木藤
3金丸
4吉田瑞
5小櫻
6吉田匠
7里
8藤井
9大澤
10美又
11藤田
12石井
13オコーリ
14樋口
15高松
16花田
17松村
18三奈木
19河原
20小川

こんなのはどうかね?

528 :
ロッテw

529 :
ほんと千葉の人間使えんわ。小島の勝ち消すなよマジで

530 :
1吉田 遊
2小倉 二
3三奈木 右
4里 左
5金丸 三
6松村 一
7小川 中
8吉田 捕
9美又 投

531 :
小島プロ初白星まであとアウト3つ
リリーフ陣しっかり抑えてくれ

532 :
さすがに5点は大丈夫かな?榊原の時は何点あっても怖かったが。

533 :
小島初勝利おめ
後輩にも弾みになる

534 :
小島おめ

535 :
小島選手勝ちましたー

536 :
小島おめ

537 :
小島やったぜ

538 :
かったよー

539 :
小島結構しゃべるのなw
もっと寡黙で控えめなのかと思った

540 :
プロ初勝利は嬉しいでしょ〜

541 :
小島プロ初勝利おめでとう

542 :
小島〜
モリシにもメールしとけw
喜ぶぞw

543 :
小島初勝利に続いて明日の新人戦頼むぞ

544 :
来年も榊原より小島の方が給料高そうだな

545 :
佐賀フィールドナインの四番ショート主将の選手めちゃ良い選手だな
左腕エースと二人補強できたら最高だ
浦和シニアの主将より上かも

546 :
明日の予想スタメン
1 佐藤優
2 吉田瑞 右
3 金丸 右
4 吉田匠
5 小嶋 両
6 斎藤 右
7 三奈木
8 里 右
9 松村

547 :
>>545
佐賀Fから2人来た代もあるし期待だな

548 :
>>546
ベンチ入りしてない選手が
入ってるけどどうやって出るんだ?

549 :
>>548
俺はベンチ入りメンバー知ってるぞアピールwww

550 :
だから-4Rf5は肩キチだからスルーしろよ

551 :
有望中学生連れて来る前に有望監督連れてこいよw

552 :
>>549
知らないことを威張るなよ
知ってるにこしたことはねーだろ

553 :
もう肩書きとかどうでも良いよww
高校野球では過去の実績なんて当てにならないし
先を見据えず目の前の試合をキッチリ勝つ事が大切

554 :
前時代からスタメンの小櫻を外したいやつは何がしたいの?

555 :
小島プロ初勝利おめでとう

556 :
>>554
浦学の選手層はそんな薄くはないのだよ

557 :
>>527
練試合調子いいみたいやけど履正社に勝てるのか?

558 :
>>557
履正社なら3軍でも勝てるな

559 :
>>558
大阪桐蔭には勝てるのか?再来年から黄金期が来るし来年もかなりいい選手補強出来てるみたいやけど勝てるのか?桐蔭には苦手意識があるんじゃないのか?

560 :
>>559
練習試合で?w
大阪桐蔭との練習試合は勝ち負けなんか関係ねぇわw
色々な事を勉強させてもらえればそれで良い
同じグランドで一緒に野球をすることに意味がある

561 :
コジマじゃないよ

オジマだよ

Tシャツ欲しいw

562 :
コジマじゃなくてオジマだったとは最近知った。

563 :
スパルタ軍隊 浦学
自由博愛平等 花咲

564 :
3年生の進路先まとめろ

565 :
1番は美又だな
投げ方オーバーハンドに変えたっぽいね

566 :
1番は三奈木君だな。

567 :
吉田匠

松嶋
三奈木
吉田
金丸
高松
樋口

568 :
1番は三奈木だった
エースで4番w

569 :
右バッター5人か?

570 :
吉田匠C
里G
松嶋B
三奈木@
吉田瑞A
金丸F©
藤井H
高松D
樋口E

571 :
ワクワクするスタメンだな
藤井も入ったか

572 :
>>570
美又は入ってないのか?

573 :
松島も1年か

574 :
1年生5人か
地区大会で多少変更もあるのかな小櫻とか入ってないし

575 :
浦和学院もすっかり
二番最強説に乗っかったよね

前なら、里が二番なんて
考えられない


576 :
https://www.youtube.com/watch?v=qyeR4zv6pSM


松嶋

577 :
三奈木かっけーなw

578 :
松島180超えてそうだな

579 :
予想以上のスタメンだな
小針に影響受けたなこれw

580 :
ベンチ入りわかる人いる?

581 :
一球を仕留める
ツーアウトからの攻撃
打撃が まったく夏とは別物になった。

破壊力が半端ない。
モリシ、変わったわ。
ひと昔の池田高校みたいな感じになってる。
投手が0で抑えれば 最低でも1点
投手が打たれて得点取られたら
打線はそれ以上に得点する!!
1回から9回をあらゆる状況を
想定して 考えた野球をやってる。
とにかく、変わった!!
今までの浦学からなんか脱却して
新生、浦学になった気がする。
これ やばい。

582 :
酷いスタメンだな
育成力がないと認めているようなものだ

583 :
>>579
甲子園で勝てるチームを
解説者の仕事して 研究していたんだろうな。

584 :
1アウト2.3塁でサードゴロ…
あほだな

585 :
キャプテンは金丸君?

586 :
ざけって奴ニワカだな
吉田瑞と高松は地元の子だろ

587 :
新チームもクソ弱そうだな
来年も無理ですね
2年後も徳栄強そうだけど大丈夫なのか

588 :
西武台の増田って全中出てた左腕だから一筋縄ではいかんな

589 :
たかが新人戦で楽しそうだな

590 :
まだ点は入らないの?

591 :
>>590
ツイみると4回終わって0ー0みたいだね

592 :
里の2ランで先制

593 :
里くんスゲーな
浦学先制

594 :
>>560
甲子園に決まってるやろう w去年あれだけ威張ってた割には桐蔭11-2浦学で負けてたやん wモリシでは西谷桐蔭には勝てんわ w名将西谷と迷将モリシ wこないだの高校最強総選挙の見たか?大阪桐蔭1位P L2位智辯和歌山3位!浦学圏外 w w埼玉の高校て人気ないね w

595 :
新生浦和学院

4吉田匠 @ いわきボーイズ 4番 鶴岡杯東日本選抜 U12カルリプケン日本代表 楽天Jr主将 174cm
8里 A 兵庫伊丹ヤング 3番 オリックスJr 186cm
3松嶋 @ 倉敷ビガーズ 3番 180cm ヤングKIX大会準優勝(敢闘賞)
1三奈木 @ 山口東シニア エース シニア日本選手権準優勝(優秀選手賞) シニア関西ジャパン 178cm
2吉田瑞 @ 埼玉スーパースターズ 4番 埼玉軟式No.1選手 178cm
7金丸 A 札幌新琴似シニア 4番 日ハムJr 180cm
9藤井 @ 橿原ボーイズ 4番 鶴岡杯関西選抜4番 県対抗AS戦奈良県選抜(優秀選手賞) 177cm
5高松 @ 東京神宮シニア 4番 175cm
6樋口 A 佐賀フィールドナイン 3番 ホークスJr 175cm

596 :
5番は使えないな。他の選手にチャンスやれよ

597 :
三奈木130後半くらいかな?

598 :
小倉と小川は今日はあえて隠したか

599 :
藤井の3ランで5点目

600 :
>>586
ツイでやれ

601 :
てか三奈木にボール当てすぎだろ西武台のピッチャー
怪我させないでくれよ

602 :
今確信したよ 選抜確定
お前ら良かったな このメンツなら負けねーよ

603 :
今日はW吉田がブレーキだったな
てか金丸バット短く持ちすぎだろ

604 :
1年がハンパない
これに松村、河原も控えてる
金丸主将も最適

605 :
写真見る限りベンチ入りメンバーもデカイな

606 :
三奈木完封か
今日は珍しく継投はなかったな

607 :
次戦は誰が投げるか楽しみだな
次は都合つけて現地応援行くしかない

608 :
高松の中学が杉戸広島だから勘違いしてる奴ツイにいそうだが
埼玉の杉戸町だからな!ヤング広島の子とは別だぞ!

609 :
吉田(右)と高松はがっかりだね。
気合いも無いし、まだスタメンで出る選手では無いな。
秋までにしっかり鍛えた方が良いね。

610 :
16,17,18,19番でかっ

611 :
流石に1年スタメン6人で公式戦も戦うとは思えないから地区大会からメンバー変更あるだろ
里が背番号17とかだし

612 :
木藤もまだ怪我で出れないっぽいしな

613 :
樋口良さそうじゃん
面構えもいいし

614 :
樋口守備めっちゃ上手い

615 :
2番と7番にホームラン、エースが完封は夏までじゃ考えられんな
復活が近い

616 :
吉田匠
松嶋

三奈木
小櫻
木藤(吉田)
金丸
藤井
樋口

最終的にはこんな感じかな?

617 :
4番でエースってなるといつ以来だ、赤坂?

618 :
2番は松島でいいよ
左の強打者

619 :
埼スパの吉田はちょっと早かったみたいね
となると正捕手はコリンスかな

620 :
>>595
2年連続でスタメンは地元埼玉1人を含み
出身都道府県は重複なしの全員バラバラ?

福島、兵庫、岡山、山口、埼玉、北海道、奈良、東京、佐賀

621 :
だから高松は埼玉だって
東京のシニア出身だけど中学は埼玉だよ

622 :
杉戸広島って広島県だと勘違いしやすいからなw

杉戸町にある杉戸広島中学校

623 :
新チームはひと味違うな 期待できる

624 :
金丸がバットあんなに短く持って長打を完全に捨てたようなスタイルになってて草
ほんと右バッター育てるの下手になったな

625 :
松嶋のミートセンスはガチ

626 :
金丸は本来なら中軸を打っててほしいバッターなんだがな

627 :
チームの本当の実力が分かるのは
甲子園出場がかかった大会の時だよ

628 :
吉田匠もそろそろ1本ほしいね
中前も1年秋はあまり打ててなかったけど

629 :
メンバー分からないか?

630 :
>>606
1年の三奈木でこの実力w 安定感あるわ
美又や佐藤は当然三奈木以上の実力って考えて大丈夫だよな?

631 :
だから金丸なんて明石二世だよ

632 :
背番号10は伊藤か?
佐藤は入ってなさそうだな

633 :
>>597
140出てるかぐらいの球速だけど回転のいい真っ直ぐだから打席にいるバッターは球速以上に感じてたと思うぞ コントロール良いしもっと緩急使えばなかなか打たれないはず

634 :
三奈木はマウンド度胸もありそうだな コントロールも良いし 
まだ1年だし変化球や真っ直ぐの精度はこれからドンドン上げていけばいい

635 :
>>632
美又だよ

636 :
1三奈木
2吉田瑞
3松嶋
4吉田匠
5高松
6樋口
7金丸
8藤井
9?
10美又
11?
12木藤?
13?
14?
15?
16小櫻?
17里
18?
19オコーリ
20?

637 :
1三奈木 @
2吉田瑞 @
3松嶋  @
4吉田匠 @
5高松 @
6樋口
7金丸
8藤井 @
9?
10美又
11?
12木藤?
13?
14?
15?
16小櫻?
17里
18?
19オコーリ
20?

638 :
これもしかしてモリシの逆鱗に触れて2年は軽く干されてるのか?w
キャプテンの金丸と樋口以外の2年はあえて二桁背番号にしてる感があるな

639 :
>>638
それありえるかもなw
ただ新人戦だからね
県大会でもこのままなら鉄板で干されたなw

640 :
それか1年にチャンスあげてるのかもね
結果残せたらスタメンあるよって

641 :
大将ベンチの椅子になんか絵みたいの置いてたな。
しかもやたらと触ってたし。
なんだあれは。

642 :
今までのモリシだと新人戦でも野手は基本ガチメンだからどうだろうね
ただ小櫻と木藤は入ってくると思うが
9番も誰かわからないし

643 :
単純に1年生に力があるんだろ
冗談抜きで秋は半分は1年スタメンでもいい

644 :
三奈木以外のピッチャーがスタメンの時は誰が外れんのかな
金丸か藤井か

645 :
15斉藤くん、20木藤くん(投手)でしょうか。あと13菅野くん、14堂元くんだったようにも見えました。いずれもノックの様子からの推察であり、誤っておりましたら大変申し訳ございません。

646 :
>>645
情報感謝です

647 :
1三奈木 @
2吉田瑞 @
3松嶋  @
4吉田匠 @
5高松 @
6樋口
7金丸
8藤井 @
9?
10美又
11?
12木藤大?
13菅野
14堂本
15斎藤
16小櫻?
17里
18?
19オコーリ
20木藤忠

648 :
18は佐藤だな

649 :
てか新人戦ってメンバー入れ替えも自由だから地区始まるまでベンチ入りはまだ保留しとけ意味ない

650 :
>>649
今回の新人戦のメンバーかなりガチだろ
地区予選もほとんどメンバー変わらないとみた

651 :
変わるとしたら背番号くらいかと

652 :
1三奈木 @
2吉田瑞 @
3松嶋  @
4吉田匠 @
5高松 @
6樋口
7金丸
8藤井 @
9小川
10美又
11松村@
12木藤大?
13菅野
14堂本
15斎藤
16小櫻?
17里
18佐藤
19オコーリ
20木藤忠

653 :
>>652
もしかして2年は捨て年度なんかな

654 :
恐らく半分くらい間違ってるから真に受けないでね
予想や推察も含まれる

655 :
特に10番以降のメンバーは
一桁背番号は9番以外合ってるけど

656 :
楽しみなメンバーだな。
小川、小倉、花田、大澤、廣咲、松村あたりも競争に入ってきてほしいね。

657 :
新チームは佐野蛭間達の代よりも強くなりそう?

658 :
>>657
それは来年の夏の選手権後に判明する
甲子園ベスト8以上の成績を残せば蛭間世代より強かった。となる

659 :
徳栄は世紀の誤審だったよな
気の毒だわ

660 :
>>659
そうゆうのも全部ひっくるめての甲子園 
甲子園の魔物と友達になるしかない

661 :
藤田 小倉 小川 JAPANトリオはどうした...

662 :
まだ新人戦だけど粗方ここで皆が予想してたメンバーだな

663 :
藤井が出てるってことは河原も近いな
でも金丸外野にしちゃったら層厚過ぎて・・・

664 :
>>641
それ今日の話?

665 :
>>664
はい。
メッチャ触ってたからすごい気になったわ。

666 :
花咲が一回戦負けしたし秋がめちゃめちゃ大事

667 :
>>665
新人戦って例年はモリシいないんじゃない?
今日は監督やってたんだ?

668 :
2番は松嶋で3番に三奈木、4番は普通に里でいいと思うけどな
1年秋からエースで4番じゃ負担も大きいだろ

669 :
期待値の大きい現1年世代だからスタメンに多く抜擢してほしいけど
秋大になればスタメンには多くて3人くらいなんだろうな

670 :
>>667
やってたよ

671 :
>>666
まずは選抜に出ること
選抜で2勝くらいすれば夏への弾みとなる

672 :
>>670
ありがとー!
見に行けばよかったな

673 :
>>672
かなり声出して指揮とってた感じがしたな。
秋から気合はいってた。

674 :
>>673
目を覚ましたんだろ
流石に今年は弱すぎた
このままじゃいけないと思ったんだよ
まぁ最初からやれよって話だけどなw

675 :
まず言えるのは

オコ―リだけは、皆わかるよね 笑

モリシ、遂に神頼みか

676 :
浦学のイメージ回復はこの秋しかない

677 :
里4番てどうかな。1番にいてほしいと思ってしまうが。他にいないのかな。

678 :
今日見た限り4番は三奈木君でいいような感じがする。
里君の2番もありだけど3番か5番ぐらいの方が機能しそう。
代わりに2番に1番打ってた佐藤君でもいいような感じがしたな。彼はなかなかパンチ力もあるし攻撃的な2番になりそう。

679 :
まぁ里君も攻撃的な2番だけどね。

680 :
1番ピッチャー佐藤でいいじゃん

681 :
>>678
吉田君だったわ

682 :
今日の試合後、開智が練習してるファールゾーンで、2吉田に熱血指導してたモリシ、、、
あれ何なん?

683 :
モリシは吉田瑞に相当期待してるね
西川レベルにはなれる逸材

684 :
西川も秋と選抜は全然ダメだったが春から覚醒したな

685 :
樋口の後輩ショートと左腕エースぜひきてもらいたい

686 :
三奈木君って山口県出身?

687 :
>>684
西川元気が元気な打球を〜
曲者服部くん

688 :
15日の朝霞延期分2試合が16日へ流れた影響で、17日朝霞で予定の試合が17日のまま川口へ移り、以降の川口市営スケジュール、浦学次戦日程にも影響が出そうです。

689 :
>>682
Twitterでは吉田の返球が危なっかしとか指摘あったね
まだまだやるべき事が徹底できてないのかもね
ただキャッチャーは出だした頃は皆不安定だし経験積んでいけば力ある子はどんどん良くなるからね

690 :
キャッチャーはどんどん試合経験積んで自信つけていくものだからこれからよ

691 :
「攻撃的な2番」って人それぞれ定義が
色々あるだろうな。

俺の攻撃的な2番の定義は、足があり小技も
しっかり出来るいわゆる「2番」でありながら
長打も期待できる選手。

どんな場面でも打てのサインの2番なんて
一発勝負の高校野球ではどうなのか。

とにかく、「攻撃的な2番」という戦略は
さらに攻撃的なクリーンアップがいなきゃ
なかなか機能しない戦略だろうな。

1番から9番まで全員が長打を打てれば
最高だが、長打を1番期待する選手は
4番と7番に置くべきだ。

692 :
1吉田
2里
もしくは
1里
2吉田

693 :
1藤井
2里
もしくは
1里
2藤井

694 :
>>652
何にしても久しぶりだよ
新人戦から本気のメンバーとは。
ロマンを感じたよ
県大会でもメンバーは変わらないとみてる
このメンバーの中でスタメンと背番号がシャッフルされるだけとみた

695 :
>>688
とゆうことは浦学戦は1日ズレるということか?

696 :
>>690
元々、埼スパでも本職だろ?
高校生からコンバートされたわけじゃないし
才能がないだけだろ

697 :
>>696
吉田は埼スパでは投手兼外野手ですね。
埼スパの試合見ました。
自チームでは捕手もやってたみたい。

698 :
>>697
軟式あがりで、まだまだ荒削りでも伸びしろの可能性は感じてるんじゃないですかね。
それは他の一年生も一緒。
今は判断難しいですよ

699 :
いやはや吉田も含めて楽しみな選手ばかりだな

700 :
700

701 :
>>683
西川くんに近いイメージありますね。
見た感じ、畑くんとはタイプが違うかな⁈

702 :
日曜は誰が投げると思う?
三奈木は目処が立ったから他の投手を見たいね
本番に強い選手を見つけてくれ

703 :
>>702
普通なら美又か佐藤だけど新人戦だから松村でもいいな

704 :
惜しかったな
選手権出ときゃ勝星稼げれたかもしれんのに今大会の顔触れなら

705 :
テレビで見たが浦和シニアの4番は浦和の中で一番ガタイが良かったな
振りも鋭くてむしろ小柄なジャパンの3番よりも良さそうだったぞ
彼が来るならスラッガーに育つ素材だな

706 :
埼玉スパって逸材の宝庫だな

一年は、早稲田実
日大三には三人も取られてる

707 :
相模の試合見て改めて思う 
エリート中坊かき集めても必ず勝てるとは限らないということを

708 :
東海大相模スレwww
荒れに荒れてるなw
まぁ人気の証だわな

709 :
1吉田匠
2松嶋
3里
4三奈木
5小櫻
6吉田
7金丸
8藤井
9樋口

710 :
>>709
これでいこう

711 :
>>709
浦学でエースで4番っていつ以来かな?

712 :
佐藤拓也は3番だっけか

713 :
赤坂以来じゃないか

714 :
小櫻て、そんなにいいんか?

715 :
エースで4番とは。
三奈木凄すぎ

716 :
>>712
1番と3番

717 :
>>705
基本を叩きこまれて小さくまとまるでしょ

718 :
小桜はパンチに欠ける
ベンチにいると非常に助かるユーティリティプレーヤーて感じ

719 :
1年でエース4番、渡邊+蛭間クラスならすごい。

720 :
>>719
来年の夏にそうなってれば最高だな。

721 :
>>718
同意。夏のチームなら非力でもレギュラーでいいと思ったが今のチームなら正直レギュラーで使う程でもないかな。ただベンチには置いときたいよね。阿部みたいな存在。

722 :
味玉が推してた小嶋ベンチにも入ってなくて草

723 :
れいめい25点も取ってる。

724 :
地味に樋口がかなり良いよね
ショートのレギュラーが誰になるのか不安だったけどあの守備はかなりのモノ
打撃の雰囲気も悪くないしこのチームで9番は効きそうだ

725 :
>>695
仰る通り球場はそのまま、19日となった模様です。既報でしたら大変申し訳ございません。

726 :
今年のチームはかなり期待値が高いみたいですね

727 :
>>724
樋口て、打撃も良いんじゃなかったか?

728 :
大竹のシュートエグイな 清水解説はやめたほうがいい

729 :
小嶋は両打の俊足プレーヤーで守備も上手い
期待してる

730 :
>>713
その時は3番じゃなかったか?

731 :
浦和シニアのジャイアンツカップの動画がyoutubeにあるね
ショートの子も良いけど佐賀フィールドナインのショートのほうが1枚上かな
あと2番手で投げた投手(浦学現2年の弟?)とキャッチャーは共に2年なら要注目

732 :
>>731
中林は弟だな
浦和のショートはジャパンだけど小柄だからあんまり
来る予定のサードの4番の方がガタイが良くていい

733 :
なんやかんや新チームはロマンあるわ

734 :
里、金丸に鳴り物入りの1年勢のスタメンだもんね
夏のベンチ入りからこんなもんだろうと思ってたから良い意味でビックリ
4吉田匠
6斉藤
5小櫻
8里
7金丸
9三奈木
3菅野
2眞胴
1美又、伊藤

735 :
浦和の捕手本田君2年チームだと3番。4番高◯◯君、エース中林君等来年も強いらしい

736 :
>>735
浦和とのパイプは強化して欲しいな
中林は再来年来ると思う

737 :
2番里のワクワク感ヤバイ

738 :
>>736
近年山村や徳栄に行かれてるよね

739 :
里は笹川山根みたいに中軸でどっしり構えた方がいい気がするが

740 :
とりあえず今年は選抜出て貰いたいよな
そして選手達にも自信つけて欲しいし

741 :
バッテーリーも1年クリンナップも1年
若いチームだから夏か再来年がメインな気もするけど

742 :
ダメだよ、、、ここは監督が悪い、、、選手も伸びないし采配も????

743 :
>>740
やっぱり甲子園だよな 甲子園に出てナンボ

744 :
西武台戦1試合だけの印象なのでまだ何とも言えない部分も多いが
現時点では選抜出場は厳しそうな印象を個人的には受けた。

迎えに行ってしまう打者がいたりサードの守備にも不安を感じた
既に別の方も投稿しているが捕手の送球も安定感に欠ける

1年生主体だったから秋季大会ではメンバーが変わるかもしれないし他校の戦力も不明だが
もう1ランクはチーム力がアップしないと関東切符もどうかなと思う。

ちなみに昨日山村学園を見たがここも現時点ではそれぼど脅威は感じなかったので
現状なら勝てる確率は高い

745 :
山根の代も新人戦で武南に負けそうになってたくらいだし現時点ではなにもわからんわ

746 :
>>594
5回までは1点差の攻防だった。
紙一重。

747 :
モリシ
この仙台育英みたいな粘りだぞ
序盤先制されてもジワジワ追いつくこの粘り

748 :
仙台育英は佐々木から若い監督に変わったが
強いね

749 :
須江監督は浦和出身で浦学ファンだったってのが皮肉だねw

750 :
サイクル杉田にスナイポ勝利してまたまたヒール度が上がったな>仙台育英

751 :
仙台育英は天敵浦学が出てないから今回優勝するんじゃね?

752 :
2013 選手権  仙台育英11-10浦学
2014 明治神宮 仙台育英4-2浦学
2018 選手権  浦学8-0仙台育英

753 :
天敵ではないだろ

754 :
シニアスレに佐倉シニアの4番で主将の外野手が浦学との情報があるけどどうかね

755 :
ガセ

756 :
入部者の質は落ちるだろう。春か夏に甲子園を決めるしかない。

757 :
>>756
落ちないよ
実質去年の甲子園ベスト8を見て入る世代だ

758 :
地元の選手がかなり集まってるみたいだぞ

759 :
>>758
良い傾向だな
浦学は地元の力のある子を多く集めた方が絶対に良い

760 :
でも浦学って元々無名の選手を育てる方が良かったし、その時の方が強かったよな
そういう選手達の方が勝ちに対して貪欲になれるのかもしれないよな

761 :
19日のスタメン

1吉田匠 2 里 3松嶋 4三奈木 5吉田瑞
6金丸 7藤井 8投手 9樋口

金丸→レフトから三塁
三奈木→投手からレフト

投手は廣咲と予想


と、言うかベンチメンバーしりたい

762 :
進路情報あげるよ

春日部ボーイズ
森 塁
進学決定

763 :
>>760
そうそう無名や軟式からの叩き上げで強くなった
来年もジャパンやnpbジュニアから来るだろうがバランスは取って欲しい
県内と県外が半々でちょうど良い

764 :
>>762
へー春日部ボーイズの主将か
浦和シニアからも4番が来るし
県内のシニアボーイズから多数来て欲しいな

765 :
>>764
沖縄のH君も来るよ
河南のエースと明徳のエースに直前で逃げられけどH君は浦学を甲子園に導くってさ!
3年連続で大トロに逃げられたら恥だよな

766 :
先発は佐藤優と予想

767 :
浦和は仙台キック影など眼中にはなーい。

768 :
高校野球の監督、コーチ、教師、高野連、スポーツメーカーは偏差値の低いバカしかいない

社会で通用しない低脳バカがやってるんだよ

この世で一番のアホが監督なんだよww

高校野球、部活動は児童虐待だしな

je44z

769 :
>>775
本当にそうだと思う。今は単なる傭兵部隊

770 :
>>764
今年の春日部ボーイズは強いからな
他の主力にも来てもらいたいな

771 :
>>761
このスタメンはロマンある

772 :
埼スパのスタメンごっそり補強せよ

県内の軟式硬式の逸材
県外は日本代表のみ補強

1学年20名限定

17名は地元産
3名は県外の日本代表 

773 :
>>764
主将が多いよな毎年w かなり内面も重視してるな

774 :
>>761
金丸がサードできるならそれもありだな
藤井はなるべく外したくない

775 :
新入生現状

小○○/投/大田原B ボーイズ日本代表 ボーイズ関東選抜
坪○/内/浦和S 4番 シニア選手権優勝
吉○/外/佐倉S 5番
○/不明/春日部B 主将

776 :
来ないやつまで貼るなよ

777 :
>>776
だったら修正して

778 :
金丸はファーストしかできないよ

779 :
>778
バ−カ
練習試合で3塁守ってるわ
みにも行かないで勝手な事言ってるわ

初戦ネツトだけなんだろ 笑

780 :
味玉は小嶋がいいとか言ってるけど全然出て来ないしその程度のコテよ

781 :
>>776
誰が来ないの?

782 :
新興の狭山西武とのパイプは今後も絶対に維持せよ
父母に負担かけないチームは今後人気になる。都築中央みたいにね。
監督が桐蔭なので主力が桐蔭に行きがちだが

783 :
>>778
てめえ消えろ
ぼけ

784 :
狭山西武の左エースは浦学でしょ
小島みたいな逸材

785 :
・・・・何も知らない10代の若者へ・・・・

高校野球が好きな大人がいたら「こいつキチガイだ」と思いなさい

そいつはこの世で一番のバカ

そーゆうバカ大人がこの世をダメにしてる

そもそも運動部は児童虐待

世界的なクリエイターや世界的なエリートは高校野球が大嫌い

東京に出てきて本物のエリートを見ればわかる

高校野球は低脳バカを監督や教師として雇用するためとバカ監督やバカ教師が金儲けするためのもの

・・・子供を搾取(虐待)しながら

----------------------------------------

原爆を落とされても高校野球のような児童虐待をしてるんだからどうしようもないわ
高校野球好きの田舎者はロクな仕事ができない

:o::iii

786 :
前橋桜と新座ボーイズのジャパン、佐賀フィールドナインのショートと左腕エースあたり欲しい

787 :
>>778
中学時代はショートだぞ
何がファーストしか出来ないだよ
全部できるわ

788 :
しゃーないけどメッチャ仙台育英叩かれてるな
震災時に部員が火事場泥棒やって捕まってた事までは知らんかった

789 :
金丸は高校レベルでショートは無理だし、肩もそんな強くない
だからレフトに回されてる
三奈木が投げないときはレフトだからファーストはどうするのか

790 :
木暮みたいな守備めちゃくちゃ上手くて長打も打てる右バッターでてこないかな?

791 :
三奈木外野に入る場合に外れるのは藤井か金丸だろ
どっちかがサードかファーストできるなら高松か松嶋

792 :
個人的に長打が期待できる松嶋と藤井は外さないでほしい

793 :
サードは斎藤か小桜だろうな
高松は守備もバッティングもまだ力不足

794 :
1吉田匠
2松嶋
3里
4三奈木
5吉田
6金丸(藤井)
7斎藤(小櫻)
8樋口
9P

795 :
1吉田匠
2松嶋
3里
4三奈木
5吉田
6金丸3
7藤井
8樋口
9P

796 :
明石と花咲が事実上の決勝か。
岩井が率いてたら浦学は何回か優勝してるよな

797 :
アホ 明石商なんぞ
浦学なら1年だけで勝てるわ

798 :
>>797
浦実すらうてないでか、あほ。腹痛いわ

799 :
>>786
相変わらず
欲しい欲しい病ですか!
懲りないね。

800 :
いいえ

801 :
>>798
ちょっと手抜きしたら
これだもんな 本気出せば勝ってたわw

802 :
里は履正社の井上みたいになってほしい

803 :
吉田瑞は打撃はええんか?

804 :
>>782
監督は智弁出身の元プロの福井さん。
桐蔭出身は代表の小野さんだよ。

805 :
松村はまだレギュラー取れてないのかな?

806 :
前中村打撃コーチ叡明の監督に就任本当みたいだな 

807 :
>>802
井上君いいバッターだねー。
迫力あるし。

808 :
明日の先発は伊藤

809 :
それより、明日は大差で勝ちますよね。

810 :
花オタがなんで明日の試合気にしてんだよ

811 :
佐藤の投球が見たい

812 :
藤田とかなんで投げさせないんだ?
左であそこまでキレのいい球投げるの
中々いないぞ

813 :
浦実に勝てるのかな?

814 :
>>813
余裕だろ そもそも浦実に負けたのは
豆田がいたから
秋からはただの雑魚やん

815 :
豆田は新チームにも居るけどね

816 :
>>815
それ弟

817 :
浦学って兵庫勢に勝ってるよな?

818 :
浦和学院って何?

819 :
>>816
夏も弟だけど大丈夫かお前w

820 :
>>819
弟とか言ってるお前こそ大丈夫かよ
病院いったほういんじゃないの?

821 :
今年は弟だから余裕は草

822 :
そもそも浦実とは当たらんやろ
浦学とやる前に勝手に負けるわ

823 :
先発は美又だな

824 :
金丸が抜けたか

825 :
4 吉田匠
8 里
3 松嶋
7 三奈木
2 吉田瑞
9 藤井
5 高松 
6 樋口
1 美又

826 :
一回表 美又投球
1番 レフトフライ
2番 レフトフライ
3番 セカンドゴロ

827 :
1年生6人

828 :
ベンチ入りしている他のメンバーも使ってほしいな

829 :
早速瑞の先制打か
躍動する1年生やな

830 :
藤井もタイムリーか
初回から繋がるね

831 :
高松タイムリー 3-0

832 :
今年は強すぎるな

833 :
三奈木から1年生4連打!

834 :
一回裏 浦和学院

1番 吉田匠 センターフライ
2番 里 レフト前ヒット
3番 松嶋 ライトフライ
4番 三奈木 ライト前ヒット
5番 吉田瑞 ライト前ヒット
6番 藤井 ファースト内野安打
7番 高松 ライト前ヒット
8番 樋口 ショートゴロ

浦学 3点先制

835 :
実況よろしくお願いします。

836 :
タイムリー打ってるの全員1年生だからな
2年生を差し置いてスタメンはるのも分かる

837 :
>>834

ありがとうございます。

838 :
二回表 美又投球

4番 左中間二塁打 三塁アウト
5番 ショートゴロ
6番 レフト前ヒット
7番 ショートゴロ

839 :
これがベストメンバーの軸ですか?
ガラッと変わるのかな
名前だけの選手はいらないよ

840 :
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

841 :
>>839
基本線は1年主体のこれじゃないかな
あとは金丸が入るくらいだろう

842 :
コールドペースやな

843 :
二回裏 浦和です

9番 美又 三塁エラー
1番 吉田匠 暴投 セカンドゴロ
2番 里 センター前ヒット
3番 松嶋 ライトフライ
4番 三奈木 里 盗塁死

二回裏 浦学 1点追加

844 :
匠もそろそろ打ってもらわなあかんで
1番任されてるんやから

845 :
ベンチに置いてある、夕陽?の写真みたいなのと花?の写真、写真立てみたいなのはなんやろ

846 :
三回表 美又投球

8番 三振
9番 ライト前ヒット
1番 ファーストゴロ
2番 ショートゴロエラー
3番 三振

847 :
三回裏 浦和学院

4番 三奈木 セカンドゴロ
5番 吉田瑞 セカンドゴロ
6番 藤井 ライト前ヒット
7番 高松 死球
8番 樋口 ショートゴロ

三回裏 浦学 無得点

848 :
四回表 三又投球

4番 ショートゴロ
5番 セカンドゴロ
6番 ファーストゴロ

849 :
四回裏 浦和学院

9番 美又 三振
1番 吉田匠 ファーストゴロ
2番 里 セカンドゴロ

850 :
五回表 美又投球

7番 ピッチャーゴロ
8番 レフトフライ
9番 ピッチャーゴロ

851 :
美又君無四球で良いですね

852 :
今年はガチで強いな

853 :
高松の満塁ホームランで4点追加

854 :
誰だ高松力不足って言ったのはw

855 :
美又は制球がしっかりしてればそうは崩れないな

856 :
五回裏 浦和学院

3番 松嶋 ファーストゴロ
4番 三奈木 レフト前ヒット
5番 吉田瑞 ライト前ヒット

ピッチャー交代 10 → 1

6番 藤井 暴投 四球
7番 高松 満塁ホームラン
8番 樋口 ライトライナー
9番 美又 三振

五回裏 浦学8ー0

857 :
美又はバットの方では期待できそうもないなw

858 :
高松ホームランかよw
この最強1年生世代で全国制覇したいな

859 :
吉田匠にの快音に期待
高松の守備はどう?

860 :
六回表 美又投球

1番 ファーストゴロ
2番 セカンドゴロ 一塁エラー
3番 サード強襲二塁打
4番 キャッチャーフライ
5番 ショート内野安打
6番 ライトフライ

美又 1失点

861 :
内野の守備はまだまだやな

862 :
匠のソロホームランで1点追加

863 :
1年生ホームラン打ち過ぎや

864 :
今年の打線はどっからでもホームランでるね

865 :
三奈木タイムリーで10点目

866 :
>>864
1年生全員振りが鋭いし2年生では里や金丸が期待できる
やっと理想的な打線が組めた感じ

867 :
三奈木打ちすぎだろ

868 :
六回裏 浦和学院

1番 吉田匠 ライトスタンドホームラン
2番 里 レフト前ヒット レフトエラー 二塁へ
3番 松嶋 センターフライ
4番 三奈木 センター前二塁打
5番 吉田瑞 サードゴロ
6番 藤井 ファーストゴロ

六回表 浦学 2点先制 浦学10ー1

869 :
廣咲でてきたな

870 :
廣咲キタワア
140キロ以上投げる本格左腕

871 :
浦学10-1れいめい
7回コールド

872 :
モリシ激怒

873 :
七回表 廣咲投球

7番 レフトフライ
8番 ライト前ヒット
9番 パスボール 二塁へ 三振
1番 三振

七月コールド 浦学10ー1

浦学 13安打 被安打7 エラー1

874 :
す、すごすぎる、、

875 :
廣咲君もナイスデビュー!

876 :
>>872
今日くらいは許して欲しいが
大将の目指す高みはもっと上にあるから

877 :
今年はガチで強いわ

878 :
挨拶に激怒するモリシ

879 :
新人戦とはいえ2試合でホームラン5本か

880 :
>>878
そっちかw
まあ礼儀と人間育成が浦学野球の真髄だから

881 :
逆を言えば打線に手ごたえありで別のとこで締めたなw

882 :
>>881
それなw

883 :
千葉市シニアからきた長嶋君て辞めた理由って何?
千葉明徳で大活躍してただけにもったいない
止める理由なんて本人しか分からんか?
でも気になった。何故なんだ

884 :
欲を言えば無失点にしたかったか
でも投手層は相変わらず厚いし心配ないだろう

885 :
>>883
くだらない軍隊野球にウンザリしたんだろう

886 :
>>883
記事くらい探しなさいよ
入学早々複数箇所怪我でリハビリのみで練習参加できず心折れて退部って本人が言ってるのあるよ
また野球できてよかった

887 :
廣咲もきたか 
美又、三奈木は決まりだな

888 :
まずは選抜出場目標だったけど神宮大会も視野に入れていいかな?
久しぶりに神宮で躍動する浦学が見たいな

889 :
次は佐藤あたりが投げるの見たい

890 :
里 猛打賞 西武台戦ホームラン
三奈木 猛打賞 西武台戦完封
吉田匠、高松 ホームラン
藤井 マルチ3出塁 西武台戦ホームラン
吉田瑞 マルチ
樋口、松嶋 西武台戦ツーベース
美又 6回無四球1失点(自責0)
廣咲連続三振デビュー

充実の新人戦でしたな

891 :
>>888
まずは関東2勝だな

892 :
>>891
そうだな

893 :
今年は大丈夫 弱くない 

894 :
>>797
頑張れ弱小校

895 :
秋大が待ち遠しいな
9/6からか

896 :
秋無双期待

897 :
俺は生粋の浦学オタだけど一言だけ言わせてくれ
今年のチームは強いよ
新人戦を観て悟ったよ

以上。

898 :
れいめいって春に負けたとこか?
野球部強化でそこそこ強いんじゃないの?

899 :
>>898
それはえいめい

900 :
小松原が麗明、原女が叡明?

901 :
>>886
そうでしたか。理由が分かって良かった
納得

902 :
黒坂の経歴教えて!
球持ち良いわ!
あれは 大成するぜ

903 :
>>902
あれはツイッターの人が名前間違えただけだよw
廣咲いい左腕ピッチャーだろ?球速も最速で140以上出る

904 :
大矢ベ−スボ−ルのころよりひとまりでかくなったような気がする。その分球速が出てるのかな。西武の山川の後輩だしエ−スになってほしい。

905 :
1年生
三奈木 山口東シニア シニア全国準優勝・優秀選手賞 シニア関西ジャパン6番エース →1年春からベンチ入り 秋から4番エース
松村 熊本泗水ボーイズ ボーイズ日本代表左腕 U12カルリプケン日本代表4番・大会MVP →1年春からベンチ入り
吉田瑞 東松山南中 埼玉県軟式選抜で投手、捕手、外野手を務める埼玉軟式No.1選手 →秋から5番キャッチャー
吉田匠 いわきボーイズ 鶴岡杯東日本選抜 U12カルリプケン日本代表 楽天Jr主将 →1年夏からベンチ入り 秋から1番セカンド
松嶋 倉敷ビガーズ 3番 KIX大会敢闘賞 ヤング全国B8 →秋から3番ファースト
藤井 橿原ボーイズ 鶴岡杯関西選抜4番 →7番ライト
高松 東京神宮シニア 4番 →秋から8番サード

デビュー待ち
石井 城南ボーイズ 3番捕手 ボーイズ全国B8
河原 都筑中央ボーイズ 4番センター 神奈川屈指のスラッガーとしてタケシのスポーツ大将出演
尾崎 御坊ボーイズ 3番ショート
松田 千曲ボーイズ 4番主将 2年から4番 ボーイズ全国B16

新人戦
三奈木 西武台を5安打完封 2試合で5安打
藤井 西武台戦ホームラン含むマルチ 麗明戦マルチ3出塁
高松 麗明戦満塁ホームラン
吉田瑞 麗明戦マルチ
吉田匠 麗明戦ホームラン
松嶋 西武台のエース左腕からツーベース

2年生は来年ドラフト候補となるだろうオリックスJr186cm外野手里、日ハムJrでシニア北海道最強野手だった金丸主将、140キロ超右左腕の美又・廣咲、ホークスJrで抜群の守備センスショートレギュラー樋口、夏大はレギュラーだった小櫻…

こなまま無敗で秋大会へ

906 :
4吉田匠
8里
3松嶋
1三奈木
2吉田瑞
7金丸
9藤井
5高松
6樋口

モリシのことだからこれで秋行くんだね
里と三奈木は並べたいけど松嶋も3番を任されるくらいだからかなり期待されてる
高松は小櫻からレギュラー奪うのも納得の長打力
美又はもちろん廣咲もかなり良いから投手陣は安定
守備は今日バラついたが若いチームなのでこれから

907 :
選抜確定なのは確か
このメンツで負けることなどありえない

908 :
まあ1年生が6人もいる若いチームだからモリシもじっくりと育てるんじゃないかな
秋はとりあえず関東が目標か

909 :
・「BMWあおり運転暴行」の宮崎文夫は眉毛の形と顎の形が左右非対称なのでブサイク障害者
  宮崎文夫は炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってる(欝より躁の人のほうが前頭葉が小さくなってて危険)

・「東名煽り運転死亡事故」の石橋和歩(福岡県出身)は裁判でメガネをしてたのでメガネ障害者ですごいデブ

・「京都アニメ放火35人殺害」の青葉真司はデブ。青葉の自宅にはカップラーメン(炭水化物(砂糖))があった

・体が左右非対称=ブサイク障害者
・メガネ=メガネ障害者
・先祖が百姓=障害者指数が高い

あおり運転の原因はカップラーメン(炭水化物)

お前らもチンピラや性格異常者やキチガイや犯罪者から迷惑をこうむることがあるだろ

そいつら炭水化物(砂糖)を食べてリーキーガット症候群→統合失調症→鬱病になってる奴らだからな

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる

日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる

デブになる原因は炭水化物

炭水化物(砂糖)が日本を滅ぼす

砂糖は毒

カップラーメンは毒

910 :
このメンツで選抜決めてくれたら最高だがあくまで下級生中心のチームだからメインは夏か再来年と思った方がよいかと

911 :
>>910
確かに若いチームだから伸び代はまだまだある
理想的には選抜出場して甲子園の雰囲気に慣れる
そして来夏に甲子園で2勝くらいして再来年の夏に選手権制覇がベスト

912 :
浦学オタが今年の浦学は強い言うのはこの時期の風物詩だなw

913 :
>>912
コピペしか脳の無いオイホラミネオはイラネw

914 :
1年使い過ぎだなこんなやり方したら来年からは誰も浦学には来ないな

915 :
>>914
でも 普通に考えれば実力さえあれば
下級生からでもどんどん使うって
ことだよ 力のある選手には好都合

916 :
>>914

結局は実力の世界だろ
1年生が2年生より結果を出したそれだけだ
そして選手が来なくなるとか言いがかりもいいとこ

917 :
4吉田匠
3松嶋
8里
1三奈木
5高松
9藤井
2吉田
7金丸
6樋口

918 :
ベンチ確約がないフェアな野球部だよ
1年生でも力があればレギュラーになれる

むしろ魅力的ではないか
父母会のしがらみなども一切なし
軟式硬式も肩書も関係なし
誰にでも平等にチャンスがある

919 :
吉田瑞は右方向に打てるけど、引っ張りは苦手なのかな
とにかく経験たくさん積んでほしい
木藤も競争させたい

920 :
2試合連続で二本ホームラン出たので久しく見ていないな

921 :
ボーイズジャパンの宮崎県央S君、浦学って噂は本当?ジャイアンツカップ優勝した世田谷西を3安打に抑えた子でしょ。

922 :
ガセだろうね

923 :
埼玉県の、上福岡出身、浦和学院、11期生T組、馬術部、昭和47年生の旧姓 渡部雪枝 今は石川?雪枝をご存じないでしょうか?
高校卒業後に富山で馬の仕事に就職してその後結婚。
愛してもいない男と結婚したようで何故か自分の責任にされました。
何があったかを知りたい。
旦那やクラスメートは俺があちこちに迷惑をかけてるのも知ってながら雪枝に知らせないように、他人に迷惑をかけるのを気にしない屑どもで使えないんですよ。
クラスメートの男どもは水品芳って女一人の責任にして逃げるつもりみたいだし。
子供の悪口言ってもへらへら笑って逃げるような父親みたいですよ(笑)
知ってる人は雪枝に浜松の藤原武士のFacebookの記事を読んでから非通知でも良いから連絡しろと伝えてください。
お願いします。

お盆明けの仕事辛いねえ(笑)

924 :
1年はじめ、久しぶりにワクワクしまくりの面子だな。
大澤、小川、小倉、オコーリ、菅野、木藤、小櫻、斉藤、佐藤、堂元、花田、藤田...このあたりの2年にも競争してほしいな。

925 :
>>923
知ってるよ!
代山に住んでるよ

926 :
>>921
火の無いところに煙は立たぬ

927 :
>>921
一応新入生リストに入れておこう

928 :
>>906
4番でエースw
三奈木凄すぎ

929 :
三奈木には佐藤神レベルを期待する

930 :
>>929
実際に佐藤以来の選手じゃないか?と言える選手かもな

931 :
佐藤神は浦学を救った救世主だったな
三奈木が佐藤神の再来であることを願う

932 :
佐藤神も1年春からベンチ入りしてたからな
今回は久々に楽しみなメンバーだし、王座奪回する為にも三奈木達がいる間は黄金期を築いて欲しい

933 :
明日浦実負けてシード逃したら地区大会から豆田と対戦もあるのか?
そうなったらめんどくせーなw

934 :
地区予選って一応抽選なんだっけ?
毎回上手くバラけるから強豪同士はかち合わないようになってると思ってたわ

935 :
浦実or武南、西武台、埼玉栄がノーシード
今年の南部新人戦は偏った

936 :
>>907
大阪桐蔭にも勝てるよ!

937 :
>>933
でも今度は負ける気がしないな
3度目だしお互いに野手のメンツ替わってるし
浦学は夏のメンバーより今のスタメンの方が強いよ

938 :
三奈木って代打でクリちゃんからヒット打った子か、良い選手やね

939 :
>>900
小松原が越谷に行って叡明、原女が2年前に共学になり浦和麗明。

940 :
>>936
無理無理!履正社にも勝てんわ!

941 :
詳しくは分からないがまた宮城から複数浦学に来るみたいだな
小鹿クラブ繋がりだろうか?

942 :
せめてどこのスレに書いてあったとかツイッターやら関係者から聞いたとかそういうのがないとここではガセ扱いだよ

943 :
大コーチ 
とりあえず竹村みたいなショートストッパー日本中かけずり回って口説いてきてくれ

944 :
>>942
ツイッターで情報流してる人がいるがな
それも東北校OBの人

945 :
>>941
小鹿クラブからは毎年来てらもらいわ
大歓迎だよ 

946 :
出るか
モリシの地元の高校へ進学しなさい発言がw

結局は食い下がられ入部を認めてしまう
優しいモリシw

947 :
佐賀フィールドナインでユーチューブ検索すると出てくるショートは異次元

948 :
実力関係なしに小鹿クラブ枠はあってもいいと純粋に思う。 浦学愛さえあればね。

949 :
>>946
何もわざわざ親元離れて来る選手を冷たく遇らうことはなかろうよ

950 :
秋の大会が楽しみすぎる

951 :
大竹の100勝、小島の初勝利、榊原の活躍、東京五輪のハンド主将も浦学OB、叡明中村監督就任、そして王者浦学の復活。

952 :
三奈木の球速は140前後?
今年のチームは蛭間世代よりも魅力的に感じるな

953 :
>>905
里がドラフト候補なら既に騒がれているよ
浦学でドラフト掛かる可能性があるのは美又だけ
一年生はこれからだけど

954 :
三奈木は中3でMAX138だから140は出るでしょう

955 :
2013の伊藤の記事出てるけど頑張ってるなぁ
ドラフトあるかもね

956 :
三奈木の世代は複数がドラフト候補になるだろうな
それだけに期待大
とはいえまずは秋を勝ち切らないとな
モリシが考える本当のベストスタメンが気になる

957 :
https://news.yahoo.co.jp/byline/takagiyu/20190820-00139096/

958 :
ウラガク

959 :
伊東は名電戦で投げてたよな。山口なんかよりポテンシャルは高いと思ってみてたよ。

960 :
小島ロッテ首になってて草


小中高と同僚だった山根佑太(元立教大)が「優しい性格で、あまり前に出るタイプではなかった」と人柄を話すように、
高校時代は環境に慣れるまでに時間を要した。3年春に1学年下のエース・小島和哉(元ロッテ)を擁してセンバツ甲子園を制した際も、

961 :

このゴミとうとう頭おかしくなったのか?

962 :
疫病神聖望のおでましだな
聖望もこんなのに応援されて可哀想

963 :
お前ら、浦学攻略法書いてほしそうだなぁ(クスクス)

964 :
>>963
笑!クズ早くRよ!
おかもっちゃんに嫌われたか?

おれが 聖望攻略法書いてやるわ!
あっ、書く前に 負けるか?笑
Rよクズ

965 :
失礼な記事だな。この前初勝利挙げたばかりなのにw

966 :
>>964

毎度フルボッコの浦学ヲタ

お前らオレにボコボコにされすぎWWWWWW

馬鹿に野球は無理なのがわかっただろ

白岡、エイメイ、浦実の中堅三兄弟にボコられたのは笑わしてもらったよWWWWWW

967 :
>>966
笑!その前に聖望は?クスクス
ぜんぜんだめじゃん!
クスクス!
浦学にも歯が立たない 笑

Rよテメエ クズ

968 :
>>785
おまえ徳栄スレにもいたな
ファールボールあたって頭おかしくなったんだろ笑

969 :
先輩が居るけど、熊本泗水の星子は
大阪桐蔭、明徳、大濠のどれかみたいだね

970 :
>>956
また夢物語!
好きだね、想像力だけは凄い!

971 :
ウジ虫が来てたのか
こいつに取り憑かれた花や聖望は弱体化したからなw
浦学はこいつに嫌われてて良かったよw
三奈木世代で全国制覇を目指すためにまずは選抜と選手権出場だな

972 :
972

973 :
973

974 :
974

975 :
975

976 :
976

977 :
977

978 :
978

979 :
979

980 :
980

981 :
981

982 :
982

983 :
983

984 :
984

985 :
985

986 :
986

987 :
987

988 :
988

989 :
989

990 :
990

991 :
次スレ

■■浦和学院野球部応援スレ Part151■■
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1566301042/

992 :
990

993 :
991

994 :
994

995 :
995

996 :
997

997 :
997

998 :
998

999 :
y

1000 :
1000なら浦学全国制覇

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【岡田龍生と一緒に】履正社1【打倒大阪桐蔭】
【本命出場なら】福岡県応援スレPart108【全国制覇濃厚】
【今夏きっと】桐蔭学園part38【よみがえる】
東北の高校野球180
【代表校】甲子園へ行こうPart157【続々と決定】
高校球児の進路83
【リーチ一発】ラガーが嫌いな奴集まれ37【ツモピンフ】
愛知県の高校野球166
☆★☆南北海道の高校野球(本スレ)PART158☆★☆
【甲子園に】ラガーが嫌いな奴集まれ39【舞い降りた天使】
--------------------
【オンボ専用】ゆめりあベンチ結果報告スレ 2
やっぱサッカーよかプロ野球の方が人気がある現実part3
アニメ雑談総合スレ 718期目
メンデルスゾーン 劇音楽「夏の夜の夢」
写真ならコレ!◆昇華型フォトプリンター スレッド
ハンドボールを教えてください!
【PS3】FF13のCG【360】
松村って今も不倫してそうだよね
【PSO2朗報】新たなる高評価水増し会場がこちら
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
ネットで拾った変なGIF画像 その27
新潟と鳥取住むならどっち?
作為帝国植民地イラク
「アソパソマソ」
最強&素敵永○先輩VOL5
【GMO】 Find-A 【130%】
【悲報】任豚さん、年齢コンプレックス過ぎてやばいwwwww まじのまじで30超えのクソジジイか?w
【(゚ー゚)】芋焼酎111杯目【大好き】
西東京のインディーズ
東京都教育庁・支援センター・学校スレ9
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼