TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【縦縞の】東海大系列の高校を応援しよう11【誇り】
三重県の高校野球 背番号163
千葉県の高校野球 Part860
第90回選抜高校野球大会 勝敗予想スレ 3
横浜高校 Part398
【●^o^●】ラガーが嫌いな奴集まれ33【 `∀´ 】
【春季県大会】三重県の高校野球 背番号179【平成最後】
高校野球史上最高の左腕投手は? part4
高知の高校野球116
【北海道】白樺学園応援スレ【センバツ出場】

【県岐阜商】岐阜県立岐阜商業 Part3【鍛治舎監督】


1 :2019/04/26 〜 最終レス :2019/07/30
落ちたので立てた

前スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1550934448/
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1553795134/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :
2

3 :
春季高校野球岐阜大会
4/29
・長良川球場
▽準決勝
@県岐商ー岐阜第一
A大垣日大ー中京

4 :
鍛治舎マジック 県岐阜商が3年ぶり春の東海大会
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1556522950/

5 :
御年66歳?67?
健康状態が一番気にかかる
元気な内に一度は全日本の監督を見たいんですけど

6 :
同居女性の下着盗まれ…男性が車で逃げる男の前に立ちふさがり、はねられケガ 43歳男逮捕

7 :
>>5
秀岳館で最後の夏も県予選の途中で倒れて入院
その後の熊本予選は部長が指揮をとった
秀岳館退任も表向きは健康上の理由だった

8 :
ストッキングだけ紺って変だな

9 :
秀岳館の廣部元主将の弟も来たことだし、鍛治舎時代は秀岳館モデルでいいじゃないか

10 :
>>8
なんだ、黄色じゃないんだ

11 :
ユニ変更なんてやめて正解
中京みたいになっても知らんぞ

12 :
>>10
帽子、アンダーシャツともに青
何故か知らんがストッキング紺

どう考えても青で統一した方がいいと思うわ

13 :
いっその事 その方がまだマシ。

14 :
秀岳館の威圧感が県岐阜商に

ただしユニだけ(笑)

15 :
鍛治舎監督チルドレン
新1年生
野崎 岐阜 西濃ボーイズ
高木 岐阜 ドラゴンズjr、岐阜フェニックス
湊 岐阜 青山ボーイズ
山本 岐阜 西濃ボーイズ
廣部 大阪 枚方ボーイズ
松野 愛知 ドラゴンズjr、名港ボーイズ

既にベンチ入り
廣部弟4番

岐阜県春季大会 第2位 スゲえ
いざ春季東海大会へ

さよなら秀岳館 笑

16 :
>>4
次のステージにいけるいい話だ。

17 :
鍛治舎熊本スレでボロカスいわれてるよ

18 :
>>16
小川ジュニアが如何に無能だったかよく分かる

19 :
>>7
なのにまた母校に移ってやるってことはあまり言いたくないが多額の金が動いてるとしか思えない。

20 :
公立だから秀岳館時代みたいな強引な選手集めはやれないはず

21 :
単純にこれでしょ

22 :
ニコニコしてるけど裏の顔はこれなんだよな

https://twitter.com/shime_ble/status/1125910023043862528?s=19
去年か一昨年に鍛治舎さん来てますよ!県岐阜商が低迷し過ぎて呼びました笑
まぁ十中八九やりますね。サイン盗みは昔からやってるので継続ですね笑笑!
(deleted an unsolicited ad)

23 :
鍛治舎もいろいろやってっから!

24 :
鍛治舎

県岐阜商
早稲田大学
大学日本代表4番打者、ベストナイン2回
阪神ドラフト2位拒否
社会人日本代表コーチ、教え子に古田敦也
元パナソニック専務役員
松下電器監督
オール牧方ボーイズ監督 優勝3回
日本野球連盟近畿地区連盟会長
甲子園NHK解説歴19年
秀岳館監督
3000万円のオファーを蹴って母校県岐阜商の監督に

25 :
ああ、鍛治舎監督似合うじゃない県岐阜のユニ!

26 :
74名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbc-iukg [211.1.206.5])2019/05/18(土) 18:24:19.96ID:ONkZWg3Q0>>76
秀岳館で行っていた3種類のティー打撃は県岐阜商でも続けている。「スクワットティー」、「インハイの球のティー」、「アウトローの球のティー」だ。
フリー打撃と同時進行で順番に回っていく。3月後半からは、1000グラムの木製バットを用いている。
スクワットティーは、後述する「ノーステップ打法」の礎となる。
ノーステップ打法でのトップ(振り始め)の形をしっかりとつくるためだ。スクワットして立ちあがったとき、重心を9対1の割合で後ろ側の足に置くのがコツ。
インハイの球のティーは、球を腰ではね返す意識をもち、ワンバウンドで内野手の頭を越える強い打球を打つつもりで振る。

https://m.youtube.com/watch?v=znzJDxpc2Zo

アウトローの球のティーは、センターへ糸を引くライナーを打つイメージだ。最も技術がいるとされるセンター返しを繰り返すことで、逆方向への打撃も身につくという。

https://m.youtube.com/watch?v=vx90bq8Jkbk

甲子園を席巻した「ノーステップ打法」は健在だ。「勝利の方程式は変えない」と鍛治舍監督は言い切る。
2ストライクまではフルスイングするが、追い込まれてからは三振を避ける。
バットを短く持ち、9対1の後ろ重心で、打席の一番後ろでホームベースにかぶさるように構える。体にブレがないノーステップでスイングし、逆方向を狙う。

https://m.youtube.com/watch?v=2wFR517fKa4

27 :
>>26 http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1557642858/

28 :
案の定だわ

29 :
新ユニで新たな伝統を!
https://i.imgur.com/n2NC4h4.jpg

30 :
ユニ変更に断固抗議した
平安原田を見習え

31 :
>>30
変えるならユニ抱えて屋上から飛び降りますって言ったみたいだな
最高だぜい!!

32 :
>>29
ぜひ甲子園で秀岳館と対戦してもらいたい

33 :
東海大会だけどP2枚とも故障中なんだよね?

34 :
>>29
いやあ正直抵抗ある
伝統より有名な指導者の嗜好を優先させるなんて
いくら実績あっても何様みたいな

35 :
サイエンスユニフォームだけどな

36 :
やっちまったなおい

37 :
どうせ鍛治舎政権のあと3年ぐらいの短命でしょ。退任後はまた元に戻るよ。
あの中京大中京は今年の夏から伝統ユニが復活するというのに正反対だな。

38 :
伝統校のユニ改変で許せるのは広陵ぐらいかな。

39 :
まぁ、OB連中も鍛治舎を止められなかったんだろ。何しろ、鍛治舎自身がOBなんだし、彼より年長のOBなんて今さら文句言える力はないだろうし。
強くして欲しいと鍛治舎を招いた手前、ユニは変えるなとは言えないよな。招聘する段階でその点を確認しておけば良かったけど、たかが、ユニフォームだからね。

40 :
>>39
OB連中はともかく、選手達は新しいデザインで心機一転、喜んでいるんじゃないか?

41 :
>>40
ちょっと待てや姉ちゃん。

42 :
904名無しさん@実況は実況板で2019/05/24(金) 10:26:18.42
これ岐阜商ファンも怒ってるだろ。熊本で言うならば熊工のユニを秀岳館カラーに変更すらようなもんだろ。

43 :
県岐阜商を率いるのは前秀岳館(熊本)の鍛治舎巧監督。今春から秀岳館そっくりのユニホームに変更

44 :
鍛治舎監督の県岐阜商 新ユニホームで東海大会1勝

45 :
早く甲子園で立て板に水勝利監督インタビュー聞きたい!!

46 :
令和の新時代
鍛冶舎県岐が甲子園を席巻!…してほしいなぁ

47 :
さすがにこの枚方ユニは許せんぞ、鍛治舎さんよ(´・ω・)

48 :
>>29
上級生の総意→下手したら干される可能性がある選手が、独裁者監督の意向に逆らえるはずがない

心あるOBは理解→独裁者に必死にゴマすって自分の地位を高めたいOBの事

秀岳館みたいな野球学校私立ならともかく、伝統公立校で鍜治舎がここまで傲慢にやるとは全く思わなかった。
裏の顔が恐すぎるね。
後悔してるOBもたくさんいそう。

49 :
もう、あの色じゃないと落ち着かないんだろ。

50 :
衝撃の新ユニフォームで東海大会初戦を突破した県岐阜商
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190525-00000003-baseballo-base

51 :
鍛治舎が引退したら、復刻ユニとして戻るじゃろ・・・(涙目)

52 :
鍛治舎しゃん・・
あんたやりすぎでっせ・・

53 :
しかしそれで東邦倒した相手に東海大会で勝ってしまうところがカジシャンマジック

54 :
>>48
そもそもOBなら、自分が着ていたユニで戦っている後輩を見たいのが
大半だ。少し低迷しているからってユニを変える発想にはならんわ。

55 :
その通り。このお方は自分だけが目立てばそれで良いのです。

56 :
センス無いユニホーム(笑)

57 :
野球パジャマとしてなら見れる。

58 :
>>42 http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1557536715/

59 :
https://i.imgur.com/ql39EQx.jpg

60 :
秀岳館愛が溢れてるユニホームですね

61 :
枚方愛だけどな

62 :
60代くらいのOBだったら、同じ服着て戦っている後輩をみて
あの頃を思い出し血沸き肉躍る。毎年甲子園狙えるようなチームなら
なおさら。

あのユニ見ても血沸き肉踊らないだろうな。

63 :
パナソニック愛だけどな

64 :
今日のラジオで高木守道さんもユニ変わったこと知らなかったて言ってたぞ。
OBで協議とかしたりしないのかね?

65 :
これは伝統校のユニじゃないな。
成り上がりたい新鋭私学のユニだわ。

66 :
やりたい放題常態か
誰もとめんの?

67 :
高木さんいわく「新聞で初めて見たけどずいぶんカラフルに変わったね。昔のユニフォームの方が落ち着いて良さそうに見えるのにな。今時のカラーなのかな?」

高木さんもあまり良く思ってないみたい。

68 :
鍛治舎さんよ〜、1年を使いたい気持ちはわかるが、3年、2年は切り捨てか?
あまりにも酷い
先妻の子が憎いのはわからないでもないが人としてどうなの?

69 :
>>68
なんじゃそれw

70 :
>>69
「先妻の子・」は例えですよ

71 :
鍛治舎さんみたいなカリスマ監督だと在任中は良いけど後を継げる人がいないから一過性で終わってしまう。
長い目でみれば、鍛治舎招聘は得策とは言えないかもね。

72 :
取り敢えず向こう5〜6年で甲子園ベスト8以上2〜3回の実績みせてくれ。ユニの件はそれで相殺で良い。
その後は落合後のドラゴンズみたいになってもしゃあない。

73 :
鍛治舎監督は高木守道を、絶対に許さない。

74 :
この度は全国の高校野球好きを代表して謹んでお悔やみ申し上げます。

75 :
県立岐阜商 6-2 中部大第一
県立岐阜商 2-3 津田学園

76 :
よ!
今年の秀岳館高校はどうよ?

77 :
岐阜県代表 県立枚方秀岳館商業だな

78 :
他校からの誘い年俸3千万円を蹴って母校に帰還したんだぜ。
好きなようにやってもらったら。
県岐商のイメージなんて全国では地に落ちてる。

79 :
age

80 :
>>44 http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1558687401/
>>50 http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1558759931/

81 :
大阪桐蔭沈めたり見せ場もあったのにな。

82 :
>>62
あのころも毎年ユニかわってたじゃんか・・
久しぶりに甲子園決まったかと思ったらユニ変えやがるし

83 :
生徒には罪は無いけど、もうこの学校を応援する気はおきないわ
理由は監督とユニフォーム
私物化しすぎ

84 :
県岐商卒業生ではないが、普通に期待感しかないぞ

85 :
これは酷いな
https://www-asahicom-jp.cdn.ampproject.org/i/s/www.asahicom.jp/articles/images/AS20190524003694_comm.jpg

86 :
藤田監督は智弁和歌山、PL、帝京、大阪桐蔭を倒したが
夏の出場回数がいまいちだったからねえ

87 :
>>83
お前みたいなチンカスなんぞどうでもよい。

88 :
https://i.imgur.com/mYcOrzp.jpg

89 :
https://i.imgur.com/Cm3jm8A.jpg

90 :
本当にセンスが悪すぎる
デザインした人に話しを聞きたい
OBは反対しなかったのか?
反対出来なかったのか?

91 :
うちの高校も一回替えたが不評でまた戻した。

92 :
これは伝統の古豪らしさが全くない
https://www-asahicom-jp.cdn.ampproject.org/i/s/www.asahicom.jp/articles/images/AS20190524003694_comm.jpg

93 :
>>76
熊本からだが今からNHK旗準決勝で今夏を占う有明との試合が始まります。

一方、九州学院がそちらで練習試合じゃないですか?

94 :
秀岳館岐阜高校だな

95 :
熊本からだが、伝統ある県立岐阜商も
鍛冶舎のやりたい放題だな・・・

鍛冶舎は廣部弟までの政権だよ!
メンバーが揃わないと言い訳して辞めるよ
秀岳館がそうだったからな!

鍛冶舎は何で高校野球に入ってきたか?
◯◯◯の5◯◯◯ートだよww

96 :
もう一度言う
2、3年生を切り捨てないで欲しい

97 :
なんだスレあんじゃんw
盛り上がっていないよ

頑張れ

熊本より

98 :
>>96
甲子園出場するのには
仕方ないだよ笑

99 :
九州学院の村上、熊本工業の山口はプロで成功しつつある
カジシャチルドレンはプロではサッパリ
高校で優勝することだけに執着して集められたシニアリーガーは、その後が伸びないな
大阪桐蔭ぐらい飛び抜けていたら別だけど

100 :
>>99
この2人が活躍するなんて笑
てっきり九鬼、田浦、大河の
三人が活躍するのでは

101 :
九鬼は必ず活躍するでしょう(▼∀▼)

102 :
村上は秀岳館の左腕がまるで打てなくて、これでプロの球が打てるのかと思った
山口はノーコンが酷くてセンバツでも高めに浮いた球ばかりで大丈夫かと思ったものだ
でもプロのスカウトの見る目は違ったな
村上は清宮の次の評価だったし、山口は2位指名だった
将来性を見てるんだな
個人的には村上は可能性があるけど、山口のノーコンは治らないと思ってた
広島はかつての川島みたいな制球バツグンの投手はものにできず、山口みたいなノーコンを上手く矯正するとは皮肉なものだ

103 :
九鬼は九鬼水軍の末裔かな?

104 :
Yes

105 :
エース不在なか
第3投手 田中くんよう頑張った。
お疲れさま(*^-^)ノ

106 :
>>102

あの山口がよくプロ初勝利あげたと思う
智弁学園戦見てあの熊工がボロボロの試合をしたのが印象ついていて
ドラフト2位で広島指名されプロでやって
いけるか心配した。

プロ1勝あげたのも
広島コーチおかげと本人努力でしょう

107 :
>>105
今年秋からのチームは正直強い!

108 :
山口 村上 大竹
言ってみれば家事者が育てた

109 :
>>106
そうですね、プックプー♪

110 :
同じ伝統校でも中京大中京はこの夏から伝統ユニが復活するという。県岐阜商とは正反対だな。

111 :
そう伝統が生かされてない

112 :
かじやんだから許される笑

113 :
岐阜は熊本と同じように各強豪チームに

有望な選手が散って行く

114 :
どこも一緒やに

115 :
>>108
なんでやねん
村上は茶釜やろw

116 :
もう古臭い地味なユニフォームで野球やるような時代じゃない。

117 :
せやけど県岐商の新ユニはいくら何でもアカンやろ
酷すぎる

118 :
>>117
じゃなきゃ監督は引き受けないとさ

119 :
ワシャ
このユニフォームでないと監督やらんよ

https://i.imgur.com/xlm3tPi.jpg

120 :
傲慢w

121 :
廣部頑張れよ!
きみが将来の4番

122 :
ダメそうだったら代打でね

123 :
>>110 http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1559628795/

124 :
愛知も野球弱いから話題にならんよ

125 :
古豪らしいずっしりとした重みのあるユニがいいのに。

126 :
強くなればユニもカッコよく思えるのかなぁ

127 :
前の伝統のユニも正直いいとは思わんかったけどな

128 :
甲子園で秀岳館との対決見たい。

129 :
他県ですけど鍛治舎の50m走のタイム
知っていたら教えて下さい。

130 :
鍛治舎東海大会の成績 OPS順

岩井 打率.500(2-1) 長打率1.00 出塁率.500 OPS1.500
佐々木 打率.625 (8-5) 長打率.750 出塁率.666 OPS1.416
高木 打率.600 (5-3) 長打率.800 出塁率.600 OPS1.400
恒田 打率.571 (7-4) 長打率.571 出塁率.666 OPS1.237
佐竹 打率.333(6-2) 長打率.500 出塁率.333 OPS.888
石川 打率.285(7-2) 長打率.428 出塁率.285 OPS.713
森 打率.222(9-2) 長打率.222 出塁率.222 OPS.444
服部 打率.125(8-1) 長打率.125 出塁率.125 OPS.250
多和田 打率.000(7-0) 長打率.000 出塁率.222 OPS.222
小笠原(1-0)
加藤(1-0)
廣部(1-0)
早崎(1-0)

131 :
>>129
なかなか面白い質問だなw

132 :
もう走れないきっとw

133 :
現役の頃は駿足だったのかな?
阪神から二位指名されるくらいだから遅くはないだろうが。

134 :
>>129
確か14秒76

135 :
なかなかのタイムだからワロタwwww

136 :
どこのわ県も一緒だが強豪チーム

137 :
わいせつなどで教員と教頭処分 県教委 
岐阜新聞

138 :
スレチ それは各◯野だね。

139 :
他県ですけど~

岐阜といえばやっぱり「飛騨牛」ではないでしょうか?

飛騨牛は全国の和牛の質を争う会でも日本一を取ったことのある名実ともに
トップクラスのお肉
綺麗な見た目が特徴的で美しい

飛騨牛で食べ方といえば「飛騨牛にぎり」
食べたいわ
腹減った笑

140 :
押忍!オレ~肉はやっぱり飛騨牛! よい子みんな~元気~

夏の岐阜県大会
抽選:6月29日(土)
開幕:7月13日(土)
決勝:7月27日(土)10時から

第101回 夏の甲子園
開幕日:8月6日(火)
決勝戦:8月21日(水)
抽選会:8月3日(土)

春季大会ベスト4が優勝候補
甲乙つけがたい
今から抽選日が待ち遠しい
楽しみだ~

141 :
総統、お目覚めは6時でしょうか?

142 :
チミたちに宝くじ5等があたりますように

143 :
自演バレしてコテ使用になってて草

144 :
オレが野球部の寮母さんだったら

こういう料理を作るぜ

僕のお昼ごはん♪
https://i.imgur.com/fBq7HfF.jpg

145 :
練習の合間にはカレー♪
https://i.imgur.com/HiZ3cHE.jpg

146 :
うわあ~なんじゃこりゃ

147 :
マズそう

148 :
貧相なメシや

149 :
ワイが♪寮母さんだったら
練習試合にこういう弁当を持たせる!

ハンバーグしめじのドミグラスソース

http://imgur.com/V6wDdSV.jpg

150 :
わぁ 草w

151 :
>>145
全部レトルトじゃんw

152 :
今、県岐阜商の野球部の子が電車で俺の隣に座ってるけど、野球カバンも秀岳館風アレンジや。

153 :
鍛治舎は秀岳館に未練があるのでは

154 :
いよいよ夏の高校野球は、
6月29日(土)に
組み合わせ抽選会が行われます 
今年は初戦からすごいカードが生まれそうな予感がして今からドキドキしています!

155 :
球児達のナトゥがいよいよ始まるねー
熱闘甲子園この後トゥグ!!

156 :
日本人じゃない奴が一人います

よく九〇の高校野球スレに現れる朝?人か

157 :
ファイトチンコー(´・ω・`)

158 :
千葉県ですけど~


千葉は変な医者が多い。

普通は診察が終わって薬を何日分だしますねと
医者が言うじゃないですか。

でも薬を何日分欲しいですかと医者が
訊ねてきたんですわ。

なので自由に選べるのかな?と思って二週間分下さいと
言ったんですよ。

そしたらそんなに出せるかと言ってくるんですよ。
じゃあなんで聞いてきたんだって話。

千葉はほんと変な医者が多い。
怒鳴り散らす医者とか、ゴキブリが普通にいる病院とか。

159 :
ここは岐阜だよ

160 :
クソスレ杉
かなきゅう(´・ω・`)

161 :
>>158

(´・ω・`) ナンノコッチャー

162 :
岐阜商業と熊本の因縁で思い出すのは、熊工の剛腕坂田がスクイズでサヨナラ負けした試合だな
あのときの坂田は山口以上の球威があった
数字的には146キロだったっけ?少し落ちるけど、伸びと言うか威力が違った
高卒でプロ行ってほしかった

163 :
兄弟秀岳館とともに甲子園出場して頂きたいね

164 :
熊本が強豪と呼ばれたのは
最近だとやはり“秀岳館“
甲子園優勝を目指して練習していたから
強かったな。
しかし近年の熊本代表は大した成績を
残さずすぐ敗退。
もっとどん欲になって上位進出を目標で
甲子園に出場して欲しい。
特に熊本工 九州学院 プロ輩出してるのだから…
ちなみに
県立岐阜商はもう間もなく甲子園出場して必ず上位進出できるチームだと確信しています。

そして私は静岡高ファンです。
大物が数人入学したので県立岐阜商の
対戦はスゴく楽しみにしています。
熊本代表と対戦したら…熊本は赤っ恥かくでしょうね。

165 :
最後に熊本よ!

いい選手を地元に残す為には
立派な指導者は絶対に必要だ。

わかっているかと尋ねたいw

166 :
熊本?スレチだよ

167 :
熊本は外人部隊を嫌う風土だから甲子園では勝てないけど、だからこそ地元に才能のある選手が留まり、たくさんのプロ野球選手を輩出してる
むしろまともな学校経営、公立なら運営してるのが熊本
他県が異常なだけだよ

168 :
広島カープは熊工・山口をドラフトで
指名したな。
テレビで智弁戦を見たが試合酷すぎて
絶対指名なんかないと思った笑

169 :
岐阜大会予想
◎中京学院大中京
○大垣日大
▲県岐阜商
△岐阜第一
×関商工

こんな感じかな

170 :
はぐそのおっさん5点予想

【岐 阜】◎中京学院中京 ○岐阜第一 ▲県岐阜商 △大垣日大 ×市岐阜商

・・・左腕・不後‐藤田のバッテリーが魅力の中京学院を第一指名。岐阜NO,1右腕・高倉擁する岐阜第一は打撃次第で。県岐商は鍛治舎マジックが怖い。連覇狙う大垣日大までは紙一重

171 :
鍛治舎とこかなり強いと思っているよ

172 :
どこも看板選手がいるから
どこが優勝するか
予想するのが難しい笑

173 :
岐阜はいじめでパンツ脱がして女の子達もそれ見て笑ってるような土地だからな

174 :
>>173
正真正銘のクズだな

175 :
純平良い投手になったなぁ
母校よりも期待出来る

176 :
純平今日も頑張った!
明日も頑張れ!

177 :
今日の練習試合は勝ったのか?

178 :
報知高校野球の展望では大垣日大と中京に次ぐ三番手

179 :
純平は頑張ってるぜ

180 :
三瓶も頑張っているぜ

181 :
他県ですけど熊本頑張ってるぜ

182 :
熊工や九州学院ってどうなったの?
全然聞かなくなったよね

183 :
城北もぱっとせんな

カジさんファイト!!

184 :
市岐商も良い選手いるのに毎年全然パッとせんなぁ 監督がアカンのやね

185 :
あのー城北がぱっせんと言ったのは熊本の流れからの熊本の城北の事w

まー確かに岐阜城北もぱっとせんけど

186 :
そもそも地味な県のくせに教員(巧ちゃんは違うが)の犯罪と生徒のイジメが目立つ。

187 :
岐阜県の高校野球 part54
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1561694032/l50

抽選会もあるので立てました どぞ

188 :
>>182
熊本を代表する弱小野球部。
甲子園出場しても初戦敗退。
ビックリしたのは村上がヤクルト
で抜群の活躍。
ありゃ驚いた!
茶釜が育てた選手だ

189 :
純平!プロ初勝利おめ!

190 :
鍛治舎が20年早く高校野球の監督やってたら同じユニフォームが10チーム以上できてたな

191 :
>>190
ワロタwww

192 :
ソフトバンク高橋純待望プロ初星 ドラ1右腕4年目の開花
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/522908/

◆ソフトバンク5−4日本ハム(29日・札幌ドーム)
 プロ4年目の高橋純平投手(22)がプロ初勝利を手にした。2016年ドラフト1位右腕は
7回途中から登板し、1回2/3を2安打無失点。打線が9回2死から逆転に成功し、勝ち星をつかんだ。

 ついに報われた。1点ビハインドの8回、イニングをまたいでマウンドに立った高橋純は
2死二、三塁のピンチを迎えた。「もう一つギアを上げた。投げたいタイミングでフォークのサインが出た」。中島にフルカウントから投げたフォークで空振り三振を奪った22歳はグラブをたたいた。

◇6戦連続無失点
 力投は実る。直後の9回に2死から上林が逆転2ラン。「今日はまったく(初勝利を)予想しなかった。
先輩方に感謝です」。6試合連続無失点で、防御率は0・93。ようやく手にしたウイニングボールを
大事そうに握りしめた。


鷹・高橋純平、プロ4年目の初勝利!「やっと勝負できるようになった」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190630/haw19063005030002-n1.html?pdm_ref=gpc

 首位を守った工藤監督は「全て面で良くなった。今まで出せなかった勇気や度胸もついた」と評価。
高橋純は、監督に就任した2015年秋のドラフト会議で3球団競合の末に獲得した秘蔵っ子でもある。
チームで今季5人目のプロ初白星。また一人、将来有望な若鷹が大きな一歩を踏み出した。

ソフトB・高橋純、4年目待望プロ初勝利 15年ドラ1が逆転呼ぶ好救援
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/06/30/kiji/20190630s00001173093000c.html

193 :
ブレイクの兆し!? 高橋純平 待望のプロ初勝利を掴んだ!!
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/1685518

194 :
純平は期待を背負って投げる

195 :
純平!昨日に続き2勝目おめ!

196 :
鷹15年ドラ1高橋純平、球団史上初の快挙 プロ初勝利から2日連続白星
https://full-count.jp/2019/06/30/post425078/

◇ソフトバンク 4-3 日本ハム(30日・札幌ドーム)

 ソフトバンクの2015年ドラフト1位高橋純平投手が、球団史上初となるプロ初勝利から連日2連勝をマークした。
30日、敵地・札幌ドームで行われた日本ハム戦。1点ビハインドの7回2死一塁で登板し無失点で切り抜けると、
その直後に味方打線が逆転に成功して2勝目が転がり込んだ。

 1点ビハインドの7回2死一塁で、日本ハムの4番中田を迎えたところで高橋純はマウンドに上がった。
「2アウトで回ってきたのでこの打者で終わらせると三振を取りに行きました」。2ボール2ストライクから、
外角いっぱいの真っ直ぐで、中田に手を出させずに見逃し三振に奪った。

 直後の8回にグラシアルの適時二塁打で追いつき、松田宣の遊ゴロの間に勝ち越しに成功。打者1人を打ち取った
高橋純に白星が転がり込んだ。前日も7回途中から登板し、1回2/3を無失点に封じると、味方打線が逆転し、プロ初勝利をマーク。
球団史上初となるプロ初勝利からの2日連続勝利投手となった。

 試合後、初のヒーローインタビューに立った高橋純は前日の初勝利を振り返り「先輩方に感謝でしたね。
勝てると思ってなかったので嬉しかったです」とコメント。2日連続で味方が逆転しての勝利投手に「ツイテるなと思います。
(球団史上初?)嬉しいです」と、表情をほころばせていた。

197 :
高橋純平2連勝

スイッチが入ったな

198 :
まさに純平week

199 :
>>190
ユニフォームだけ変えて2、3年で渡り歩くのか

200 :
でもまぁそんな奴だろwww

201 :
そんな馬鹿な

202 :
https://www.47news.jp/1896772.html

↑2018年3月の記事
鍛治舎・・・

203 :
■全国高等学校野球選手権大会 [朝日新聞社|公式記録]
通算勝利数ランキング

1 中京大中京  愛知 :78勝 21敗(優勝7 準優勝0)
2 龍谷大平安  京都 :61勝 31敗(優勝3 準優勝4)
3 松山商   愛媛 :60勝 21敗(優勝5 準優勝3)
4 PL学園   大阪 :48勝 13敗(優勝4 準優勝3)
4 天理   奈良 :48勝 26敗(優勝2 準優勝0)
6 広島商   広島 :43勝 15敗(優勝6 準優勝1)
6 早稲田実   東京 :43勝 28敗(優勝1 準優勝2)
8 県岐阜商  岐阜 :39勝 27敗(優勝1 準優勝3)
9 高知商   高知 :38勝 23敗(優勝0 準優勝1)
10 大阪桐蔭 大阪 :37勝 5敗(優勝5 準優勝0)

11 智弁和歌山 和歌山 :36勝 21敗(優勝2 準優勝1)
12 横浜   神奈川 :35勝 16敗(優勝2 準優勝0)
13 広陵   広島 :34勝 23敗(優勝0 準優勝3)
14 明徳義塾 高知 :33勝 18敗(優勝1 準優勝0)
14 仙台育英 宮城 :33勝 27敗(優勝0 準優勝2)
16 桐蔭   和歌山 :32勝 18敗(優勝2 準優勝3)
17 帝京   東京 :30勝 10敗(優勝2 準優勝0)
18 熊本工   熊本 :29勝 20敗(優勝0 準優勝3)
19 常総学院 茨城 :28勝 15敗(優勝1 準優勝1)
19 報徳学園  兵庫 :28勝 14敗(優勝1 準優勝0)
19 東北   宮城 :28勝 22敗(優勝0 準優勝1)


−2019年7月1日現在 [朝日新聞社|公式記録]−

204 :
本命

2年連続夏の甲子園出場の名将・阪口慶三監督率いる大垣日大
中心となる選手は、ピッチャーとしても最速140km/h近い速球を投げる
1年生の時から活躍している内藤圭史君

昨夏の甲子園で本塁打を放った小野寺優斗君
準優勝した大会屈指の好投手の金足農の吉田輝星君から2塁打を打った中山大輔と言った選手もいる経験値が高いチーム。

205 :
本命は中京だよ

206 :
中京、大垣、県岐の3校が本命だな。

県岐は投手は継投で安定してきたが
打力が鍵を握ると思う。

207 :
■全国高等学校野球選手権大会 [朝日新聞社|公式記録]
通算勝利数ランキング

1 中京大中京  愛知 :78勝 21敗(優勝7 準優勝0)
2 龍谷大平安  京都 :61勝 31敗(優勝3 準優勝4)
3 松山商   愛媛 :60勝 21敗(優勝5 準優勝3)
4 PL学園   大阪 :48勝 13敗(優勝4 準優勝3)
4 天理   奈良 :48勝 26敗(優勝2 準優勝0)
6 広島商   広島 :43勝 15敗(優勝6 準優勝1)
6 早稲田実   東京 :43勝 28敗(優勝1 準優勝2)
8 県岐阜商  岐阜 :39勝 27敗(優勝1 準優勝3)
9 高知商   高知 :38勝 23敗(優勝0 準優勝1)
10 大阪桐蔭 大阪 :37勝 5敗(優勝5 準優勝0)

11 智弁和歌山 和歌山 :36勝 21敗(優勝2 準優勝1)
12 横浜   神奈川 :35勝 16敗(優勝2 準優勝0)
13 広陵   広島 :34勝 23敗(優勝0 準優勝3)
14 明徳義塾 高知 :33勝 18敗(優勝1 準優勝0)
14 仙台育英 宮城 :33勝 27敗(優勝0 準優勝2)
16 桐蔭   和歌山 :32勝 18敗(優勝2 準優勝3)
17 帝京   東京 :30勝 10敗(優勝2 準優勝0)
18 熊本工   熊本 :29勝 20敗(優勝0 準優勝3)
19 常総学院 茨城 :28勝 15敗(優勝1 準優勝1)
19 報徳学園  兵庫 :28勝 14敗(優勝1 準優勝0)
19 東北   宮城 :28勝 22敗(優勝0 準優勝1)


−2019年7月1日現在 [朝日新聞社|公式記録]−

208 :
ヤクルト村上ってスゲェな
HR20 打点61

209 :
やるよ?(/ω・\)チラッ
いいの?(/ω・\)チラッ
本当にやっちゃうよ?(/ω・\)チラッ

210 :
お腹また大きくなってない(*^▽^*)

211 :
>>87
お前こそこの世にとってどうでもよい。

212 :
>>206
頑張れ廣部

213 :
他県ですけど岐阜に口裂女が住んでいたが今も住んでいますか?

214 :
いるよ

215 :
昨日追いかけられた。アイツ時速140キロで走るから怖いよね

216 :
岐阜第一の1年生の時から4番だった堀ついに復活

217 :
そんなの敵ではないよ

218 :
>>215
連投だが
走るスピードが球速やんw

219 :
>>216
さらに連投だが
森大河君も復活。
投手層が厚くなったから
ひょっとしたら

220 :
あげ

221 :
岐阜スレってなくなった?

222 :
書き込み少ないからね~
おら熊本だから岐阜県には興味がない
鍛治舎しか興味がないw

223 :
秀岳館の試合みたけど下手すぎ
甲子園出場ムリ

224 :
松井が復活しなきゃ厳しい

225 :
いや鍛治舎なら仕上げてくるハズ

226 :
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

滑稽、滑稽

227 :
早く負けてしまえ(笑)まともな岐阜県民、ファンなら誰も応援しとらんし(大笑)

228 :
夏甲子園→大垣日大
春甲子園→中京

229 :
礼拝(サラーもしくはサラート)とは、鍛治舎の方角へ向かってお祈りすることで、五行のひとつである。

礼拝の方法には一定の決まりがある。普段は家庭などで個人で行ってもいいが、鍛治舎の祝日である金曜日には、5回のうち、1回のお昼の礼拝は、県岐阜商に集まってみんなで行うことが奨励される。

1日5回の礼拝を行う。各礼拝の大体の時間帯は、1回目は夜明け、
2回目は夜明け以降、3回目は影が自分の身長と同じになるまで(お昼)、
4回目は日没から日がなくなるまで、最後は夜となっている。礼拝が始まる時間はムアッジンと呼ばれる人によって告げられるが、これをアザーンという。
昔は県岐阜商の尖塔(ミナレット)に上りその上からアザーンが行われたが、現在はスピーカーが取り付けられている。

230 :
>>229
きたー(・∀・)

元秀岳館スレのヤツ

231 :
鍛治舎信者の集まり

232 :
トーナメント表を見ると中京学院中京がいい位置に入ったか
大垣日大・県岐阜商と決勝まで当たらなくていいのは大きい

233 :
初戦は楽勝ですか?

234 :
14日が大垣西との初戦ですね(*^▽^*)
Bブロックだから余裕で勝ち抜けますよ

で生中継ないの?
教えて下さい(ゝω∂)

235 :
    中京☆優勝
   他は負けるニダ

 ァ   .∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)

236 :
>>234
ケーブルテレビでやるよ

237 :
>>234
大垣西って意外に強くなかったっけ?
初戦は何がおこるかわからんからなぁ
全力でいかないと足元すくわれるぞ

238 :
県岐阜商11−4大垣西

 県岐阜商が13安打11点の猛打で、コールド発進した。3点を追う二回、2死から小野の右中間三塁打などで1点差。酒井田の右前2点打で逆転し、その後も大垣西投手陣を攻め立て圧勝。

 大垣西は再三の好機を生かせなかった。

239 :
>>238
あ、去年もだったね
強かった去年でもコールド勝ちしてるから
今年はもっと余裕かな
まあ、そうは言っても初戦は大事だな

240 :
力の差があると言えども初戦は大事

241 :
>>234
バーチャル高校野球は?
スマホで見れるよ

242 :
皆さん
ありがとうございます。ヽ(´▽`*)ゝあ〜ぃ

243 :
名将・鍛冶舎監督2年目の県岐阜商は春準優勝。
東海大会でも1勝を挙げ不安のある投手力をゲームメイクで補っていけるか。
幸い組み合わせに恵まれ昨夏の準優勝校でシード校の大垣商戦さえ乗り切れば準決勝には進めそうだ。

244 :
中京だろ 多分

245 :
大垣日大には勝てても中京には勝てん

246 :
中京が甲子園出場しても2回戦いいところ

247 :
アイスコーヒーオジサンだけど
アイスコーヒー全部、気持ち悪くなって
吐いてしまった。失敬。
今日は仕事には行かずスーパー銭湯のサウナ。

248 :
NTT東海としては院中京なんやろな

249 :
選抜優勝の東邦をボコボコに出来た岐阜中京が甲子園出れば余裕で優勝

250 :
最近優勝候補のレス少ないよね。中京が優勝候補がレス多い。
  ∧_∧
 (´・ω・) 悩みがあるのか
 ( つ旦O   若者よ
 と_)_)

251 :
第101回全国高等学校野球選手権
鹿児島大会

2回戦 


鹿児島商55―0鹿児島修学館(5回コールド)

252 :
>>251
くそだな

253 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1562929729/l50
岐阜県の高校野球 part55

立てました どぞ

254 :
>>253
ありがとう
スレ落ちしないように保守してな

255 :
岐阜の有力選手教えて下さい笑

256 :
昨日の岐阜新聞の朝刊にメンバーと出身中書いてあったけど
1年生も県外勢が殆どいないので驚いた。
まあ県立だから当然と云えば当然なんだけど、もっと県外勢を
掻き集めるものかと思ってたので。

257 :
魅力無いからね

258 :
県外なんて要らんわ

259 :
>>255

岐阜各務野
藤田 186cm MAX147km
その他ジャイアンツカップベスト4組

美濃加茂
古川、漆田の左右140km組

帝京可児
加藤 2年生 MAX145km
村尾 高校通算35本

岐阜第一
高倉 MAX145km
堀 復活の主砲

大垣日大
内藤、小野寺、林の県内最強クリーンアップ

県岐阜商
佐々木 2年生 奥川、西から9打数9安打
野崎 1年生 MAX140km左腕
松野 1年生 MAX139km
西内 2年生 MAX140km
田中 MAX140km
森 MAX144km 怪我明け
(松井 MAX147km) 怪我

中京
不後、藤田の中高日本代表バッテリー
元 2年生 186cm 打者評価

260 :
>>256
産地偽装してるから
ただ出身ボーイズを見る限りそれやってるのは廣部だけかな

261 :
廣部家は京都だろ!
兄の時、秀岳館でえらい目にあったから
弟は岐阜の中学に編入したべ

熊本も今の広島カープの山口も中学時代
熊本に編入したべ

262 :
岐阜スレからのコピペ

7/14
・長良川球場
@県岐商 − 大垣西
A山県 羽島 東濃 ― 大垣北
B岐阜聖徳 ー 岐阜高専

・大垣北公園
@大垣日大 ― 大垣南
A大垣養老 ー 本巣松陽
B大垣商 ー 池田

・KYB
@益田清風 ― 岐阜
A加茂 ー 中津川工
B飛騨神岡 ー 土岐紅陵

・各務原市民(ブリニー)
@岐山 ー 岐南工
A岐阜城北 ー 郡上
B八百津 ー 各務原

・関市民球場
@帝京可児 ― 加納
A可児工 ー 斐太


・土岐総合公園
@土岐商 − 関商工
A多治見 ー 加茂農林

3試合会場開始時間
第1試合 9時 第2試合 11時半 第3試合 14時

2試合会場開始時間
第1試合 10時 第2試合 12時半

尚、グランドコンディションなどにより大幅に試合開始が遅れる場合があります

263 :
本日の試合は全会場2時間遅れで開始予定です
このため第三試合はあすの第一試合に順延となりました

264 :
>>263
ありがとう

265 :
>>263
助かる!
鍛治舎の試合とか県岐阜の情報とか
教えてくれるとめちゃくちゃ
うれしいです。 by  常葉大菊川ファン

266 :
鍛治舎満塁のピンチ

267 :
2−5 やばい

268 :
鍛治舎が負けても誰も悲しまないんだな

269 :
え、負けているの? 

270 :
あと何回?
逆転するんちゃうん

271 :
しないだろ。
OBから県民からはよ出て行けとしか思われてなさそうだし

272 :
テレビ見ろ

273 :
>>270
6回終了

274 :
>>273
まだまだ

275 :
>>273
7回表終了したぞ

276 :
5点も取られてるの?
先発は?西内?野崎?

277 :
再来年からやろな
前監督の遺産は切り捨てろってか
鍛治舎、非情だな

278 :
結局カジシャも、集めないと強くならんか

279 :
他県ですけど鍛治舎の顔の表情は?

@大魔神 A笑顔

280 :
>>279


281 :
1年左腕はめちゃくちゃいいらしいな
鍛治舎がスカウトしたんだな

282 :
負けろ

283 :
他県ですけど
鬼とはこりゃ一本とられたワwwww

284 :
>>279
ブタ

285 :
代打 鍛治舎まだ

286 :
鍛治舎140キロ

287 :
やはり1年・野崎は有能

288 :
鍛治舎が同点ホームランでたか?

289 :
野崎も球数厳しいしそろそろ変えないと

290 :
鍛治舎の出っ張ったお腹に当たるデッドボールで同点

291 :
鍛治舎がヒット打っても足が遅いからタッチアウトだべ

292 :
他県ですけどテレビ見れないから

この試合感想を地元民の皆さんに

述べて頂けたら幸いです。

293 :
野崎の完成度が1年生にしては良い
以上

294 :
鍛治舎コメント(自前)

いや~しんどい試合でしたね。
昨年よりも大垣西が強くなっていて
練習を一生懸命やって結果でしょうね
監督・選手には敬意を表したいです。

先発西内が初戦で緊張あまり本来の力が出せなかった!
これで殻がやぶけたから次回に期待。
1年・野崎には助けられた。
彼がナイスピッチングで試合が作れた。
実に頼もしかった。
打線も頑張ってくれた!
佐々木ナイスホームラン
まだまだ課題山積ありますが
時間はないが修正して
一戦一戦の目の前試合を集中して
いきたい。

295 :
>>294
めちゃくちゃ上から目線やん

296 :
>>294
ウケるw

297 :
逆転勝ちなんだね! 
おめでとう

298 :
奇跡の大逆転だったな

299 :
まぁ、大会社の役員やってた人間だからな
社員を自分の道具としてしか見てなかっただろうし野球部員も使い勝手の良い駒としか思わないだろ

300 :
冷ややか(T_T)

301 :
おめでとうございますw

302 :
大垣西もよく頑張ったw

303 :
大垣西の臼井が登板した試合は今日含めて3回見たけど毎回敗因になってる気がする
一昨年の秋の院中京戦も昨年夏の県岐商戦も制球乱した末に失点
そのまま交代が間に合わず負けてる

304 :
今日は鍛治舎の雷が落ちるぞ
地獄のシゴキが始まる

305 :
絶対に負けやんと思っていたが
コールド勝ちせなアカン相手やろ

306 :
対戦相手の監督はユニを指さしてアレに負けると思うかで笑いを取ってそう

307 :
>>304
わかっているのか?幸地!

なんじゃその返事は~  

308 :
【岐阜】14日結果
▽2回戦
大垣日大10―0大垣南
岐阜6―5益田清風
岐南工2―1岐山
大垣養老10―4本巣松陽
帝京大可児8―4加納
大垣北13―1山県・羽島・東濃
岐阜城北7―2郡上
土岐商2―1関商工
県岐阜商6―5大垣西
加茂12―4中津川工
多治見3―0加茂農林
斐太4―2可児工

309 :
県岐商のユニフォームって、OBやファンから苦情入らへんの??
古豪の野球部が、完全に鍛治舎の私物化となってしまってる。
鍛治舎より年配のOBもおるのに・・

310 :
>>309
OB会で全会一致で可決やで

311 :
>>310
反対する奴いなかったの?
鍛治舎にモノ申すやつ出て来いや〜

312 :
>>311
むしろ応援する奴の方が多いのでは。

313 :
岐阜駅に鍛治舎の銅像が建つだろう

314 :
無いわ
キモ

315 :
甲子園出られるなら文句は言わん
というか言えない

しかしダサいユニフォームだな

316 :
試合後の勝利監督インタビューは立板に水だからアナも助かるわなw
鍛治舎さんは頭の回転早いよな
天才だよ!

317 :
恥ずかしいからあのダサいユニフォームである限り甲子園に出てほしくない
面白いから今年は院中京と大中京に出てほしい
大中京は今夏から旧ユニ復刻したからこれで学校名もユニもそっくりになったんだよね

318 :
同意!

319 :
自演みたいに見えるからものの数分で同意レスやめろ

320 :
>>317
安心しろ
あの戦力で甲子園に出れることはまず無い
大垣日大か院中京にはボコられるだろうし大商の富田も打てないと思う

321 :
あんな試合をやってるようじゃ次の好投手がいる各務原戦も危ないぞ。

322 :
野嵜は田浦や川端クラスになる?

323 :
>>313
やっぱ金色なん?

324 :
青と黄色

325 :
しかしパナソニック色捨て切れんな
まさか県岐商までこんな事になるとは思いもせんかった。
兎に角まず甲子園出て2勝したら誰も文句は言わん。

326 :
>>311
去年だけでも小園、藤原という4球団、3球団競合プロを育てた監督が公立校に来ていただいてるんだぞ
反対するわけない

327 :
OB会から、年俸1000万出てるのに文句なんか出るわけない

328 :
>>323
信長像を溶かして再利用するらしい
腹の部分は足りないから寄付で補うんだとよ

329 :
このスレの9割は冗談でできている

330 :
なんでわかったw
おれたち岐阜高校野球より鍛治舎信者。

さぁ~お祈り時間です。

331 :
当たり前やん
秀岳館就任初年度から熊本スレで鍛冶舎鍛冶舎言ってたぞ俺は
熊本民は「?」だったがな

332 :
>>323
金色??あまり気にしていなかった!
まぁユニフォームどうでもいい

2019年甲子園出場はタッチの差で無理かも
秋季大会で勝ち進んで東海大会優勝して
欲しい。
ライバル校は三重は問題外、愛知よりも静岡勢。
静岡、静岡商、常葉大菊川が厄介なチームだと思う。

333 :
>>331
そっか
いつも熊辞意とベロとバトルを
繰り広げていたのは君か…

334 :
秀岳館の試合見たが投手酷いな!
制球難wwwwばっかりで
今日7月16日試合全然ダメ。
崎村太陽はどうした?

335 :
仕事しろよ

336 :
雰囲気の異なる変なお客さんが急に増えたなとは思ってたよ

337 :
他県の人もいるから
注目選手の紹介

岐阜各務野
藤田 186cm MAX147km
その他ジャイアンツカップベスト4組

美濃加茂
古川、漆田の左右140km組

帝京可児
加藤 2年生 MAX145km
村尾 高校通算35本

岐阜第一
高倉 MAX145km
堀 復活の主砲

大垣日大
内藤、小野寺、林の県内最強クリーンアップ

県岐阜商
佐々木 2年生 奥川、西から9打数9安打
野崎 1年生 MAX140km左腕
松野 1年生 MAX139km
西内 2年生 140km超え(岐阜新聞)
田中 140km超え(岐阜新聞)
森 MAX144km 怪我明け
(松井 MAX147km) 怪我

中京
不後、藤田のU15、U18日本代表バッテリー
元 2年生 186cm 打者評価

338 :
試合見た感じ中京一強なんだけどな
全く捉えてない当たりがフェンスまで行く

339 :
大垣西の小出も初戦で並のチームと当たって勝ってたらこのリストに載ってそう

340 :
優勝は中京でしw

341 :
まもなくお祈り時間です。

342 :
まあ今回は準決勝まで行けば60点でギリギリ合格
決勝までで80点
優勝は100点

それまでに負けたら豚と呼ぶことにする

343 :
鍛治舎は豚ではなく肉まんじゅう

344 :
悪口はそこまでだ

345 :
岐阜は県岐阜商が優勝

でんがな まんがな ですやん でっせ

でんがな まんがな ですやん でっせ

出んがな まんがな ですやん でっせ

でんがな まんがな ですやん でっせ

でんがな まんがな ですやん でっせ

346 :
このスレ自演??
それとも何人か住民いる?

347 :
自演やで

348 :
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

349 :
このスレの9割は冗談でできている

350 :
ところで鍛冶しゃんの次の試合はいつだっけ?
悪いけど熊本スレまで報告ヨロシクばい

351 :
熊本からわざわざ見に来てくれてありがとう。
熊本とかレベル低いから鍛冶舎氏がレベルアップに貢献した。
秀岳館以外は甲子園出場しても必ず一回戦負けレベルだと思う。 

辛口でゴメンなさい

352 :
さっそく熊本スレへありがとね
岐阜はバーチャル準々決勝からだよね?

左腕の野崎君のことも知ってるし、鍛冶しゃんの戦いぶりも見たいから是非勝ち上がって欲しい

熊本からも応援してます

353 :
>>352
熊本スレにレスしました笑
一戦一戦応援しましょう☆
交流しましょう(ゝω∂)

354 :
鍛治舎監督のこだわり

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907150000266.html

355 :
>>354
確かにデブがコントラスト強めのカラーの服着ると更に大きく見えるもんな
鍛治舎さんも前ユニ着用時と比較すると更に大きく見えるし。その理論だな

356 :
1人で自演ッスか

357 :
おまえに“目潰し“

358 :
鍛治舍監督「伝統校だからといって、時代に乗り遅れてはいけない」

359 :
鍛治舍監督「思わないことは叶わない、思えば叶う」

360 :
>>358
クソだな

361 :
体を大きく見せる目的でももっと何とかできただろうに

362 :
県岐阜商が辛勝発進

1年生野崎がロング救援

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907140000423.html

363 :
ヒャッハー!
甲子園出場はそう遠くないw

364 :
age

365 :
>>362
野崎くんはいい投手になりそうですねw

366 :
県立岐阜商☆注目選手

佐々木 泰 (2年)
野崎慎裕 (1年)
高木翔斗 (1年)
廣部嵩典 (1年)

367 :
松野くんを忘れてませんか?
高木くんとドラゴンズjrで活躍♪
ちなみに二人とも身長180cm

368 :
高倉くんは
市岐戦に温存か
肘か肩やっちゃってるだろ。

369 :
>>354
ユニフォームの件も鍛冶舎監督が「そこそこやるか」「そこまでやるか」の意気込みの現れだ。
批判覚悟でビッグマウスで1人で指揮してる。
鍛冶舎監督は人間のスケールが違う。

370 :
高木は186cm

371 :
今日できただろ
鍛治舎様を待たせるなよ

372 :
>>369
ユニフォームにこだわる時点でスケール小さそうwww
しかもカッコ悪いユニフォームwww

373 :
鍛治舎監督 コメントwwww

「僕がいたところは全部これ。反対色、補色で(コントラストが)ハッキリする。体が大きく見えます」と説明。春には「低迷していて少し暗く感じた」

374 :
>>373
逆に少年野球みたいに弱くみえる

375 :
>>373

その調子でどうぞw

376 :
>>334
今日投げたよ
故障持ちかも

377 :
2019年07月20日の試合

長良川球場

羽島北x可児 [12:30開始予定]

長良x大垣東 [10:00開始予定]

大垣市北公園野球場

岐阜北x東濃実 [12:30開始予定]

中津x海津明誠 [10:00開始予定]

378 :
2019年07月21日試合

長良川球場

土岐商x岐阜城北 [12:30開始予定]

県岐阜商x各務原 [10:00開始予定]

大野レインボースタジアム

多治見x斐太 [12:30開始予定]

帝京大可児x大垣北 [10:00開始予定]

大垣市北公園野球場

加茂x岐阜聖徳学園 [12:30開始予定]

大垣日大x岐阜 [10:00開始予定]

KYBスタジアム

岐南工x大垣養老 [12:30開始予定]

大垣商x飛騨神岡 [10:00開始予定]

379 :
>>373
補色だとしても黄色の反対は水色じゃなくて紫だろうが何言ってんだあの樽オヤジは?

380 :
樽おやじ

 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

381 :
ででーん、樽オヤジアウトー

382 :
火事車監督の発想.新しい感覚を生かしてチャレンジしていくことが結果的に伝統を守ることにつながる
県岐ナインには新ユニホームで新たな歴史をつくっていってもらいたい

383 :
鍛治舎監督
「負けないユニホームにして甲子園優勝をめざしたい」

384 :
ワシャ
このユニフォームでないと監督やらんよ

https://i.imgur.com/xlm3tPi.jpg

385 :
しゃーない

386 :
>>384
だせー

387 :
このスレは今日の試合とか興味ないの

388 :
今日は鍛冶者商業の試合は無いからな

389 :
まもなく時間です。
礼拝を捧げましょう


礼拝(サラーもしくはサラート)とは、鍛治舎の方角へ向かってお祈りすることで、五行のひとつである。

礼拝の方法には一定の決まりがある。普段は家庭などで個人で行ってもいいが、鍛治舎の祝日である金曜日には、5回のうち、1回のお昼の礼拝は、県岐阜商に集まってみんなで行うことが奨励される。

1日5回の礼拝を行う。各礼拝の大体の時間帯は、1回目は夜明け、
2回目は夜明け以降、3回目は影が自分の身長と同じになるまで(お昼)、
4回目は日没から日がなくなるまで、最後は夜となっている。礼拝が始まる時間はムアッジンと呼ばれる人によって告げられるが、これをアザーンという。
昔は県岐阜商の尖塔(ミナレット)に上りその上からアザーンが行われたが、現在はスピーカーが取り付けられている。

390 :
修行するぞ~修行するぞ~修行するぞ

391 :
修行するぞ~修行するぞ~修行するぞ

392 :
極限修行音頭

https://youtu.be/-tTDx_ezxg0

393 :
試合より麻原かいw

394 :
極厳修行者は、神様です。
さあ、極厳修行者のみなさん、神様になりましょう。
(あっそれっ) しっかり手を抜かず、
日々の精進を頑張り (あっどした)
そして、グルの偉大な愛に応えること、
それが皆さんの、日々の実践ですよ

(あっよいしょ) あっよいしょ!

1.
極厳修行は 楽しい
極厳修行は 楽しい
日々の修習 怠らず
日々の捨断 頑張って 《全力で!》
必ず 解脱するんだ 《手を抜くな!》
必ず 成就するんだ

(はーほりゃほりゃ) チャンスはないぞ!
(あっそれっ)(あっどした)

2.
極厳修行は チャンス
極厳修行は チャンス 《頑張って!》
ワークの結果が やってきた
功徳の結果が やってきた
必ず 解脱するんだ
必ず 成就するんだ (はぁーほりゃほりゃ)

それっ! (よいっしょっ)
手を抜くな! (あっどしたっ)

3.
極厳修行を 待ってた
極厳修行を 待ってた
教学結果を 試すとき
持戒の結果を 試すとき
必ず 解脱するんだ
必ず 成就するんだ (はいっはいっ)

それっ! (あっそれっ)
(あっどっしたっ) いつも見てるぞ!

もう一歩!
(あっよいっしょっ)
踏ん張れ! (どしたっ)

395 :
スレチ

396 :
御大鍛治舎大明神のスレだからスレチじゃないぞ

397 :
すまん、
ワイは新ユニフォームすきや(小声)

398 :
スレチ

399 :
スレチ

400 :
県スレひとりっきりで試合中継中

401 :
大変やな~
四強呼ばれるチーム以外
興味ないの?

402 :
つまらん試合ばっかりで球場まで見に行こうとは思わん。

403 :
2019年07月21日試合

長良川球場

県岐阜商x各務原 [10:00開始予定]

明日は応援しましょうね(ゝω∂)

404 :
ケーブルテレビで全試合生中継なのに金払って暑い中球場行くわけないやん

405 :
そりゃ爺さんだから熱中症にでも
なったら周りに迷惑かけるからなぁ笑

406 :
久しぶりに今日の晩飯

明日県岐の勝利前祝いメニュー

刺身
連子鯛干物
天ぷら(ホタテ、イカ)
茹でブロッコリー
枝豆
サラダ
揚げとネギとワカメの味噌汁

https://i.imgur.com/qcVk9qY.jpg

407 :
>>406
山葵を添えんかい!山葵をよ!

408 :
これスレチだろ

409 :
なにホモトマトみたいな事言ってんねん

410 :
ホモトマトwww

411 :
長良川球場雨どう?試合やれそうかい?

412 :
曇りで最高気温31度

413 :
中止ですか?

414 :
決行です!

一塁側 県立岐阜商対三塁側 各務原
 
10時プレイボール

415 :
鍛治舎監督って男前だよね
加山雄三に見えてくるわ

416 :
岐阜って県大会真っ最中なのに、皆さん関心すらないんですかね?
鍛冶舎ウォッチャーで注目してる身としても寂しい限りです

鍛冶舎さん、早く次の居場所見つけて!

417 :
俺もそうして欲しいのだか(笑)

418 :
明日は岐阜王者中京様が登場するから盛り上がるぞ

419 :
パオーン

420 :
1年Pに頼ってるようではなあ
西内はダメっぽいし エースの田中はどうした?

にしても、4番の佐々木、実質エースの野崎に続いて今日ホームランを打った佐竹も大垣なんだな
大垣の有望中学生は日大へも行かず ほとん県外だったが
ここにルートを作ったのは大きいね

421 :
野崎くんスゴいな投球内容わかる?

422 :
自分が生まれ育った郷里でさえ
身に当たる風は冷たいのかな〜…………

失って 初めてわかる 恋人のありがたみかな 梅雨の空 byくまモン

423 :
今年は地方大会準決勝くらいが限界で
来年あたりからが勝負って感じじゃないかな
1、2年は楽しみな素材はいるけど
3年生の層が薄すぎるし

424 :
球速は140くらい出てた
体格含めて不後くんと似た感じかな
経験値が全然違うので まだあそこまでは行ってないけど これからの伸び次第では上回る可能性も十分ある

>>423
1年を酷使したらつぶれちゃうから それくらいがいいかもね
次は田中君か松野君だと思うけど、もし野崎君なら厳しい

425 :
1年の時の不後は130kmがやっとだったぞ

426 :
10kmも

427 :
鍛治舎万歳

428 :
アイスコーヒーオジサンだけど

鍛治舎信者がいっぱいいるから

アイスコーヒー全部、気持ち悪くなって

吐いてしまった。失敬。

429 :
25日の巨人-ヤクルト戦とその準備のため、24日と25日は長良川球場使用不可です。
このため24日に順延になった4回戦では長良川の代わりに土岐総合が使用されます。
逆に26日は長良川が使用できるため、大野に代わり長良川が使用されます。

日程
23日 3回戦C・Dブロック
24日 4回戦全試合(長良川→土岐)
25日 休養日
26日 準々決勝(長良川・大垣)
27日 再抽選
28日 準決勝(長良川)
29日 決勝(長良川)

430 :
プロ野球なんかくだらん

431 :
今日が楽しみだw

432 :
どうしたみんな応援しないの?

433 :
10時からテレビで中京見るわ

434 :
よしオレも各西の応援する

435 :
さらば鍛治舎チルドレン!!

熊本準決勝

九州学院4ー2秀岳館

鍛治舎が連れてきたlast選手たち
お疲れさま

436 :
こらこら応援は口だけなのか?

437 :
>>436
岐阜スレで実況したぞ

438 :
高山西はダークホース

439 :
(´・ω・`)ノ 鍛治舎商業へようこそ

440 :
暇っすね笑
今から
鍛治舎7番勝負カードを発表したいと
思います。

441 :
七連投いきま~す笑

442 :
鍛治舎vs西谷

443 :
鍛治舎vs茶釜

444 :
鍛治舎vs白鵬

445 :
鍛治舎vs山本太郎

446 :
鍛治舎vsジャッキーチェン

447 :
鍛治舎vsマツコ・デラックス

448 :
鍛治舎vs金正恩

449 :
果たして何勝何敗でしょう(▼∀▼)

450 :
押し出しで鍛治舎の勝ち

451 :
3回戦
県岐阜商7−0岐阜聖徳(7回コールド)

452 :
<投手>
松野 (1年)
ほれぼれするような球を投げる。ボールに伸びがあり ほとんどの打者がつまっていた。
捉えられていないのにあっさり替えたのは変化球の種類が少なく長いイニングは持たないとの判断か。
体格もあり 近い将来 野崎のとのダブルエースになるのは間違いない。
森大 (2年)
あのフォームではコントロールがアバウトになるのは仕方がない。高め低めにとっちらかっていた。
逆にそれが武器になっていたが 強豪校には通用しないだろう。
西内 (2年)
ガンの数字は出るようだが簡単にとらえられていた。いわゆる棒球。強豪校には通用しないだろう。
今日もエースの田中が投げなかった。故障? 松井に続いて残念。

打線は線が細い。右打者偏重で外スラに苦労していた。不後よりも内藤に苦労するのではないか。
采配はさすがの一言。両チーム点差ほどの力の差はなく小川なら負けていた可能性すらある。
今夏の甲子園は厳しいと言わざるを得ない。監督力でどこまで。

牧方から来た廣部、背はちっちゃいけどガタイはすごかったw 雰囲気もありすぐに中心選手になると思う。
とにかく今日の収穫は松野を見れたこと。野崎と松野で2年後に全国制覇をしてほしい。

長文ごめん。

453 :
牧方じゃねーよ

454 :
廣部は163センチで90キロ近くある左打者 ベンチ外にfrom OSAKA 他にどれほどいるの?
1年の捕手高木(垂井北 フェニックス)、湊(青山レッズ)、もいて、野崎(西濃ボーイズ)や松野(愛知)がいるし、来年以降はココが中心だ

455 :
大阪から引っ越して来たのは廣部弟だけ

456 :
1年の投手は素材いいよなあ
松野は去年まで大垣日大にいた修行っぽい

457 :
松野くんは転校生?

458 :
やめて!!相撲取りみたいに書くの(´;ω;`)ブワッ

459 :
清宮福太郎出番なし早実敗退。

460 :
まもなくお祈り時間

461 :
ユニがダサすぎてOB プンプンだろなw

462 :
OB会で全会一致で可決やで

463 :
ユニなんかより弱い体たらくにおこなのか

464 :
O氏に対して怒ってる

465 :
今年が岐阜中京が甲子園に行くラストチャンス
ここから清田の時代が来てもう大垣日大以外は甲子園に行けなくなる

466 :
>>464
ジュニア?シニア?

467 :
純平怪我させて贔屓のボーイズにパイプ外されたジュニア

468 :
次大垣商ってきついな
向こうの方が戦力上だし負ける可能性あり

469 :
投手多いからなあ
県予選なら何とか凌げる
とは言っても、明日からはきつい

470 :
うんこ

471 :
明日の大垣商は難なく勝てるだろ。
問題はその後。

472 :
うんこ で世界を楽しくしよう!

うんこ で世界を明るくしよう!

うんこ で世界を幸せにしよう!



473 :
おはようさん
今日の試合どうなる?

熊本民はバーチャル高校野球を見るべし

474 :
今日は決行ですねw

475 :
五分だねえ
まあ、投手層の厚さで何とか

476 :
勝ち越しやね

477 :
鍛治舎 ベンチで興奮気味
ボールボーイに目の前に立つなと
激怒。

478 :
やばいかったな

野崎くんは完璧

479 :
鍛治舎秀岳館ほどではないな

480 :
>>479
確かにもうちょっと打たないとダメ

481 :
同点

482 :
やばい試合

483 :
ベンチでピンチでも笑っている鍛治舎

484 :
興奮するわこの試合

485 :
>>483
帰ったら雷落ちるぞ

486 :
4安打はきついな
でも2点はスゴいな

487 :
熊本からなんだけど選手体小さいだろ

488 :
もうちょっと打たないといけないけど
大垣商の投手に苦しんでいるなw

489 :
県岐選手はチビばかりw

490 :
佐々木君チンチンにバットのグリップ当てて勃起しないの?

491 :
鍛治舎監督のジェスチャーが素敵

492 :
負けたか?

493 :
やはり野崎くんではまだ早い

494 :
大垣商の方が1枚上手

495 :
佐々木がホームラン打つよ

496 :
廣部キター

497 :
ああ~残念

498 :
廣部の体重75kgじゃん

499 :
鍛冶舎さん残念でした
また来年、期待してます!熊本より

500 :
しかし石川が四球なの時
大垣商の監督がベンチでニヤニヤして
いたのがムカつく

501 :
しようがない秋から秋から

502 :
主軸がほとんど揃っているから秋から本格的モード

503 :
お疲れさま(*^-^)ノ

504 :
秀岳館おつかれ

505 :
大垣西にギリギリ勝ったくらいの弱さだからな
今日は点差以上にボロ負けだな
くだらんユニフォームにするからだ

まあ来年頑張れ!

506 :
野崎くんは頑張った10安打打たれながらも9回3失点なら攻めるわけにもいかない

507 :
打力向上に力入れないと甲子園出場いや
中京、日大にはかてませんよ

508 :
よく頑張ったお疲れさまでした。

509 :
いい試合だったな
手汗かいたわ

510 :
せっかく県岐商に入部したのに、
あんなユニフォーム着せられたから負けたんじゃろ・・
選手達が気の毒じゃ・・ orz

511 :
ベンチでの鍛治舎監督が素敵だった

512 :
>>490
ワロタ

513 :
今年秋から本格モード間違えない!

514 :
廣部弟が最後代打。
お兄ちゃんと違って構え鋭いが
お兄ちゃんの構えは威圧感ハンパない

515 :
やはりオレら鍛治舎カッコええwwww

516 :
鍛治舎の敗戦コメントはよ

517 :
今年の県岐商の戦力ならこんなもんだろ
秋以降が楽しみだw

518 :
全ては鍛治舎の責任

519 :
邪魔な3年が消えてやっと廣部弟をスタメンに戻せるな
佐々木も残るし強くなるぞ

520 :
大垣商の左腕・富田は経験豊富なテクニシャンで、他にも昨夏準優勝に貢献した選手がいたからね!
下級生主体のチームの県立岐阜商では
歯が立たない。
当たり前かwwww

521 :
鍛治舎のコメントはよ

522 :
他県ですけど負けちゃた
甲子園での活躍見たかったけど残念

523 :
おわちゃた

524 :
鍛治舎さまのお腹の子は俺の子

525 :
鍛治舎さまのお腹の子
大きくなった

526 :
>>525
あれでまだ6ヶ月。

527 :
今日初めて生で県岐商の新しいユニを観たけど、何なん?あのダサいユニww
色合いやデザインが、ほぼ大阪の枚方ボーイズや熊本の秀岳館と一緒やん!
伝統ある学校なのに、OB達もよく了解したもんだね!

528 :
鍛治舎のお腹の子産まれるよ

529 :
鍛冶舎チルドレン

530 :
実は現部長が疫病神だったりして
あの人赴任してから2015春以外甲子園行けてないでしょ

531 :
Oの話はタブー

532 :
>>531
とは言っても今の野球部の癌は間違いなくヤツだからな‥
はよ異動してほしいわ

533 :
鍛治舎の来年に期待したい
必ずしや甲子園出場して勝ち、立板に水のインタビューが聞きたい
全国の監督の中で駒苫佐々木の次にイケメンやろ

534 :
>>530-532
部外者なもんで教えてもらいたいんだけど
ジュニアが2013年四月から部長で今も部長?

535 :
代わりに熊本工業が甲子園で活躍するってさ

536 :
>>534
2013年4月に赴任は合ってる
しかし2014年夏後、見えない力が働いたのか名将だった藤田監督を追いやりヤツが監督に。
その後の堕落ぶりはご存知のとおり。
例のコールド負けの2017年夏後には当時部長だった鍵谷氏が部長と兼任で就任。ヤツは副部長に。
しかしこれは鍛治舎監督までの繋ぎで2018年春からはご存知鍛治舎監督が就任したんだが、なぜかヤツが部長に上がって鍵谷氏は野球部顧問から名前がなくなった。異動?

長くなったが自分の知ってる限りではこんな感じ。

537 :
マタンキ

538 :
マジで再来年期待だったけど来年期待
投の野崎に打の佐々木!
ヒロベーは、まちっとシェイプアップせにゃいかんばい

主力投手を欠くゲームでも紙一重までやれたんだ!

ユニがどうたら言うとる場合じゃなか!

県岐商一丸となって力を与えよ!

539 :
鍛治舎初スカウト組である1年生のライバル

中京 小田 170cm90kg
八王子シニアのエースで4番
全試合安打中

岐阜第一 阪口 186cm94kg
関西選抜クリーンアップ、MAX135km
昨日ホームラン、3イニング無失点

大垣日大 清田 187cm85kg
WBSC U-15ワールドカップ日本代表

540 :
コイツらか
来年の新1年生は
http://i.imgur.com/Jus4DHW.jpg

541 :
日大来ても酷使されるだけなのによく来るな

542 :
>>536
有り難う
歴代の監督を知っていたら教えていただきたいんだけど
俺が高校野球見るようになった時はシニアだった
シニアは何年から?
その後森川さん?何年から?
2003年頃ゴタゴタしてた辺りは鍵谷さんでしたっけ
2009年から藤田監督なのは知ってます

543 :
広部弟は岐阜の中学に転校してたんか
親も鍛治舎信者だったな

544 :
結局、岐阜で甲子園でまともに結果出したのは
藤田さんと初期の阪口さんだけで
阪口さんはもともと結果を持ってたことを思うと
藤田さんしかいない

545 :
鍛冶舎めちゃくちゃ評判悪いから多分生徒の方から謀反されるでしょ

546 :
鍛治舎の教え子藤原、小園も鍛治舎のことしたってるんだよなあ

547 :
藤原安田はPLあったら行ってたんか

548 :
そういやPLの最後の相手か

549 :
鍛治舎は1番藤原、4番小園で使ってた

550 :
海部と金築は

551 :
秀岳館のメンバーは、中学時代に枚方ボーイズで5冠

5冠とは
・関西秋季大会
・タイガースカップ(秋の関西NO.1決定戦)
・ボーイズの全国大会春夏連覇
・ジャイアンツカップ(中学硬式日本一決定戦)

全部優勝してる。
5冠達成して無敵だった時の監督と主力が半分ぐらい高校でも同じチームにいるんだから
そりゃチームワークも良いし強いわ(笑)

そして高校では九州を完全支配wwww

552 :
スゲえ~レス伸びてるじゃんw
見た感じ熊本と岐阜の混合スレ

553 :
鍛冶舎最終年の枚方メンバー

3年生 中学5冠
2年生 ボーイズ春夏連覇
1年生 小園、藤原

554 :
鍛治舎「直球を狙っていったが要所を締められた。松井を甲子園に連れて行ってやりたかったが・・・」

555 :
小園 枚方ボーイズで鍛冶舎が指導
藤原 枚方ボーイズで鍛冶舎が指導
根尾 鍛冶舎が西谷へ紹介
村上 熊本予選で鍛冶舎が村上を完璧に抑え九州学院撃破
山下 センバツで鍛冶舎が山下健大高崎を9-2で撃破
万波 甲子園で鍛冶舎が万波横浜を6-4で撃破

556 :
>>555
根尾を西谷に紹介したの?

557 :
>>556
間違いなくデマ

558 :
十円五十銭を発音してみて

559 :
>>556
マジか

560 :
西谷「いい選手おらん?」
鍛冶舎「岐阜におるで」

561 :
「飛騨に、すごい投手がいる」

大阪桐蔭の西谷監督が根尾のことを知ったのは、岐阜県飛騨市立中2年の時だった。その時、根尾は、飛騨高山ボーイズに所属していた。

当時、大阪の「枚方ボーイズ(大阪桐蔭の藤原・報徳学園の小園)」との対戦が決まり、西谷監督は親交があるチームの監督に、メールで「実力を見てもらえないか」と依頼した。

監督とは、あの熊本・秀岳館を3季連続で甲子園の4強に導き、今は母校の県岐阜商を率いる鍛治舎監督だ。

その試合では、枚方ボーイズが勝った。だが、中学2年の根尾が1点しか与えなかったと聞き、西谷監督は驚いた。

鍛治舎が「かなりの逸材」と西谷監督へメール

鍛治舎監督から返ってきたメールには

「身体能力◎、体の中にバネがあり、これが2年生なら、かなりの逸材」と記載されていたという。

その後、西谷監督は根尾が出る試合に駆け付けた。最初に見たのは「ショートでのプレー」だった。

「ボールの捕り方はバラバラでめちゃくちゃでした」としながら、捕球後に横手から素早く一塁へ送球する動きに惚れ込む。「キューバ選手のように体の強さを感じた。鍛治舎さんの言う通りだった」。西谷監督が求める、「野球への情熱」も申し分なかったという。

それ以降、西谷監督は岐阜へ何度も足を運び、チームの監督に大阪桐蔭の育成方針を話した。ただ、親が医師で、学業も優秀と聞き、根尾が将来のことをどう考えているかが気になっていた。

562 :
>>556
いくらくらいお金をもらったのだろうか?

563 :
>>562
無料

564 :
>>563
タダほど高いものはない

565 :
>>542
>>542
申し訳ない
歴代の監督まではわからないなあ
自分がわかってるのは1977年の春夏連続甲子園ベスト8あたりが平林監督で
2003年秋から2008年春までは鍵谷氏
藤田監督までの繋ぎで部長だった石榑氏が監督。
森川監督は1994年あたりから鍵谷氏が監督になるまでの期間だったような…

シニアはヤツの父ってことでよろしいかな?
あの人は部長と監督を行き来したけど長年やってたのは間違いない

昔県岐商野球部のパンフレットもらったことがあってそこに歴代監督が書かれてたんだがどっか行っちゃった

566 :
全国的に公立校復活の流れがある中で
岐阜は周回遅れの私立独裁時代に突入しとる
しかもその私立が弱い

これも県岐商が小川Jrだの鍛治舎だの
指導者問題で迷走を続けているせい
すっきり藤田さん復帰以外にないだろう
教員じゃなくても監督にはなれる

567 :
全国的に公立校復活の流れがある中で
岐阜は周回遅れの私立独裁時代に突入しとる
しかもその私立が弱い

これも県岐商が小川Jrだの鍛治舎だの
指導者問題で迷走を続けているせい
すっきり藤田さん復帰以外にないだろう
教員じゃなくても監督にはなれる

568 :
鍛冶舎スレで藤田信者は立ち入り禁止

569 :
鍛治舎がおるうちは岐阜も安泰や
そのうち結果出るよ
熊本より

570 :
邪魔なO監督の置き土産である3年が消えてようやくスタート出来るな
2年生で使えるのは佐々木と森くらい
1年生の鍛冶舎チルドレンでスタメンを固めろ

571 :
新チームは廣部弟が躍動する
秀岳館の4番廣部よりもスイングが鋭い

572 :
岐阜は部活の時間縮小させたい以降だから公立が強くなるのは無理。ましてや外部コーチがめちゃくちゃな時間部活させるのを嫌がってるから無理。

573 :
そもそも全国的に公立復活の流れなどない
的外れな勘違い

574 :
廣部弟はセンスが非凡なのは間違いないだろうが守備がなあ‥
どこ守らせるべきか
いつまでも代打の切り札要因じゃもったいない

575 :
岐阜も1年生大会やればいいのに

576 :
廣部弟 163cm 75kg
体重が80kg→75kgに減ったようだ

577 :
>>575
多分参加出来ない学校けっこうあると思う

578 :
オーバーエイジ枠で2年生3人くらい入れるのはどうよ

579 :
>>577
県外の1年生大会もそんなに規模大きくなくね?

580 :
どうせ秋以降鍛治舎の天下だろ
東海ぐらいサクッと牛耳るさ

581 :
>>580
大垣日大の清田次第

582 :
あの爺さんの元だとどうせ小さくまとまる

583 :
暇だから1年生大会の妄想

101回大会部員数上位
単純計算で割3して1学年20人以上が12校

県岐阜商 90人
院中京 86人
岐阜第一 84人
美濃加茂 79人
大垣商 76人
岐阜総合 72人
市岐阜商 72人
岐阜聖徳 70人
帝京可児 69人
岐阜城北 66人
岐阜工 63人
長良 62人

特別枠
土岐商 51人
麗澤瑞浪 51人
大垣日大 49人
大垣工 48人

以上16チーム

584 :
>>583
長良62人もいるのか
そのわりに弱いな

585 :
世間はユニフォーム変わったことにぶーぶー言ってるけど逆に言ったら今後必ず結果を出せる自信があるってことだよな
だから秋以降は期待してる
でも佐々木の代で甲子園逃したらちょっとやばいかも…

586 :
岐阜県人っていまだにユニフォームにこだわっているのか?
新しい物好きな感じの県民性だと思っていたのだがな。

587 :
>>586
新しいのは好きだけどあのユニフォームダサいから

588 :
コンゴとかのチームにありそうでかっこいいじゃん。

589 :
おはようさん

590 :
【A】
・東海大相模 ★習志野 ・花咲徳栄 ・星稜
・明石商
【B】
★花巻東 ・仙台育英 ・中京大中京 ・履正社
・智弁学園 ・智弁和歌山
【C】
★八戸学院光星 ・聖光学院 ・関東一
・国学院久我山 ★前橋育英 ・作新学院
★山梨学院 ★日本文理 ★敦賀気比 ・静岡
・中京学院大中京 ★近江 ・京都国際
・倉敷商 ・広島商 ・高松商 ・明徳義塾
・筑陽学園 ★沖縄尚学
【D】
★旭川大 ★鶴岡東 ★霞ヶ浦 ★高岡商
・津田学園 ★米子東 ・宇部鴻城 ・池田
・松山聖陵 ★大分商 ★熊本工 ・神村学園
【E】
★北照 ★秋田中央 ★飯山 ・開星 ★佐賀北
・鎮西学院 ・小林西

591 :
あちい

592 :
つかユニフォームの件を批判するなら鍛治舎監督じゃなくて根本の原因を作ったOを批判しろよなって言いたいわ


藤田監督を見えない力を使ってでも追い出し監督にしたんだからな

野球部を私物化してんのはどっちだよって話

593 :
Oの話題はタブー

594 :
広部の兄貴って秀岳館OBか?

595 :
元秀岳館の4番廣部の弟

596 :
今年もつまらん結果になった
甲子園もまた初戦敗退or1勝だろう

597 :
>>595

やっぱり

598 :
>>592
ユニフォームを変えるのは別にいい

変えても良いけどダサすぎるだろ!

599 :
それお前個人の趣味センスだろ
ならどこぞの監督になって好きにすれば?

鍛冶舎は鍛冶舎の趣味嗜好でよろしくないか?
5年たっても弱小県岐が変わらんなら批判しろ

600 :
とりあえず鍛治舎監督で5年は様子見ってとなこかな?

601 :
九州5枠と違って東海2枠は出にくいな

602 :
いや~
相手のチーム投手よかったですね
大垣商さんには勝ち進んで甲子園出場
して欲しいですね。
4安打しか打たせてもらえなかった事が
敗因でした。
まだまだ力不足だった
それでも選手たちは必死になって
プレイしてくれた。
また一から鍛え直して強いチームを
作っていきたい。


https://i.imgur.com/Noav4Jy.jpg

603 :
お腹の子育ってるな

604 :
報道陣「大垣商に負けましたけど」

鍛治舎監督「褒めなきゃいけないんですか?」


ガチ切れ

https://i.imgur.com/Noav4Jy.jpg

605 :
ヨシこの調子でこのスレ早く終わらせて
高校野球板の上位にくいこうもぜ。
各地の鍛治舎ファンから必ずメッセージが届くはず

606 :
はよ寝ろ

607 :
熊本は1年生大会あって楽しかったな
鍛治舎スカウトの逸材が見れて

608 :
ユニフォーム変えるのも、最低甲子園で優勝という実績を達成してから考えて欲しい。

609 :
鍛治舎は甲子園優勝以上の実績残してるぞ

610 :
>>601
九州5枠は多過ぎだろ

611 :
東海3枠、九州4枠が妥当

612 :
>>599
あれカッコいいですか?

613 :
>>604
そんなこと言ったの?

614 :
4枠にしたら長崎か佐賀か熊本が漏れてしまう

615 :
次のスレタイ
カッコええやつがいいなぁ

616 :
鍛治サックか鍛治えもんだな

617 :
>>565
ありがとう

618 :
リストラの鬼でいいと思うよ。

619 :
>>618
面白いw

620 :
うんこ

621 :
中京が逆転優勝かいな

622 :
鍛治舎は人間的に問題が多い奴だと思うよ
実際に本人と話をして感じたことだよ
「実った稲穂」であるべきがいつまでも「成長盛んな麦」なんだよ
自分の成功体験がすべてなんだろうな

623 :
>>622
ボールボーイにも怒鳴りつけるの?

624 :
岐商はどうなってしまったの?
こんなに長い期間甲子園から遠ざかってるのは史上初じゃないの?

625 :
>>624
夏だけを考えると7年間ないのは珍しいかも・・・
そろそろ運よく行けることがあるかも・・・
そんなときになったら「鍛治舎」の手柄にきっとなるんでしょうね
それにしても「岐商」なんて懐かしい響きですね
50年以上前はみんなそう言ってましたが
そのころは今の市岐商もありませんでしたからね
戦前まで遡れば今の県岐商が市立だったと思いますが

626 :
いくら鍛治舎監督が奮闘しても疫病神Oがいる限り甲子園が厳しいと思うのは俺だけか?

627 :
今の1年が3年になる頃には出れる

628 :
Oさんは教員なんでしょ
だったら来年春あたり異動してもらったら?
弱小野球部でプレッシャーもなくのびのび野球を楽しんだらいい

629 :
今年は広島商も高松商も出てるし、県岐商もがんばれ
商業じゃないが、熊本工も出てる

630 :
鍛治舎監督は自分で「お騒がせ監督」って言ってましたね笑

631 :
>>629
熊本興行は最近弱いけどどうした?
甲子園ベスト4・常連野球部だろうが

632 :
興行?

633 :
>>622
片腹痛いわw

「実った稲穂」であるべき、などと己の人生主観を言い
人間的に問題が多い、とまで上から目線で他人を批判する
さぞかし、お国から勲章でもいただく様なご立派なお方なんでしょうなw

「成長盛んな麦」で何が悪い?
野球人としてプロ選手だろうが、現役で全うできれば50歳60歳でもグラウンドでプレーしたいと誰もが思う
齢60半ばにもなれば「実った稲穂」とかにならねばいかんのかね?

鍛冶舎について言えば
すでに社会的には野球人として企業人としても、功成り名を遂げている
彼に今更の名誉欲などはないと思うわ

ただ野球に対する情熱だけ!

単に甲子園優勝などと自分の名誉欲のためなら、何も公立の県岐商などの選択肢はないだろう
ほとんど実現不可能にすら思えるからね

野球人として、最後は生まれ育ててくれた故郷への恩返しを…

彼の言葉は率直過ぎる本音でもあると思う

県岐商関係者も、背水の陣で彼に託したのであれば、決して秀岳館の二の舞になるような事だけは避けなければならないし、そう願ってもいる

634 :
>>573高松商 高知商

635 :
>>633
君こそ偉そうにコメントしてるが
君はもちろん鍛治舎という人間と直接話したことはあるのだろうね
なければ話にならないよ

636 :
直接話したから知った気になったでござるか?

637 :
>>636
秋に院中京の強さ見抜けなかった雑魚登場

638 :
>>627
そうなってくれればいいけどね
>>628
異動ってそんなに思い通りにできるもんかね

639 :
>>625
30年前でも「岐商」って呼んでいましたよ
今の「県岐」という呼び方はどうしても馴染めません
あのユニフォームも自分の周囲のOB達からは大ブーイングです

640 :
県岐阜商監督・鍛治舎巧 名言

 「人の生き方は2種類しかない。そこそこやった人にもそれなりの結果は訪れるが、一度きりの人生だから、そこまでやりたい」

641 :
>>622
エピソードとか教えて下さいな(ゝω∂)

642 :
好投手製造工場→やっぱ岐阜

643 :
ああ!
鍛治舎にハグされたい!

644 :
ホモ禁止

645 :
>>629
広商には可児が完封して
熊工には坂田からスクイズでサヨナラ勝ちしたな

646 :
>>633
優勝は秀でやれず諦めた

647 :
>>573
選抜はベスト8に市立三校

648 :
その3校は自治体ぐるみでサポートしてて私立顔向けの設備をもってたり
越境入学を導入したりしてるから名門公立復活っていう牧歌的な響きとは程遠い

649 :
>>647
ベスト8に1校ってむしろ例年より減ってね?

650 :
野村可児山田

651 :
>>640
たしかに迷言だな
日本語になってないよ
人の生き方は2種類って・・・
確かにそうかもしれないね
「そのまま生き続ける」かそれとも「生きることを終える」かだな

652 :
>>649
メクラか

653 :
日大三校みたいな学校かと思ったじゃねえか

654 :
>>648
そう
かつての県立名門の復活とは違う
まあ今回は広商出るが

今後は公立と言っても市立優位じゃないかな

655 :
>>639
内部の人間はそうかもしれないが
世間では「県岐商」「市岐商」が使われていたよ
それからユニホームの変更はいかにも「鍛治舎」らしいね
現場では反対する人間がいただろうにね

656 :
>>653
日大三高

657 :
>>655
反対なしで決まったよ

658 :
選手はユニ変更に対して反対しようにも監督の決定に何か言うような立場じゃないし
OB会も選手が何も言わない=快諾と勘違いして
勘違いのまま現役選手の意志を尊重した結果、新ユニ嫌だけどわざわざ乗り込んでまで文句言う気にはならなかったんだろ

659 :
鍛治舎イクー

660 :
おはようございます。

中京ナイン優勝おめでとう

661 :
県岐商は県立なんで、秀岳館のように他府県からの野球留学が無理なんで、自前で育てるしかないので難しいね。
特に最近は中京学院大中京は外人部隊が多いね。
今年のチームのエースも兵庫出身だし・・・

662 :
>>661
自前で育てるというよりも選別だろうね
地元で学力はイマイチだが野球がかなりうまい生徒が集まるのは今でも同じだと思うよ

663 :
鍛冶舎が指導者でも、やはり甲子園は無理だったかぁ〜
岐阜県の高校野球もこれからは、私学勢ばっかりになるんかな?
特に大垣日大や中京学院大中京に・・・

664 :
今夏のメンバーに廣部って居るけど、この子ってもしかして以前秀岳館で甲子園に出た時のキャプテンの弟かい?
元々、廣部って京都出身の枚方ボーイズだと思うが、この子って出身中学が市内の東長良中って事はワザワザ岐阜まで引越しして、県岐商に来たってこと?
恐るべし鍛冶舎だねwww
県立の商業高校だけど、このような抜け道があるんなら県外からの優秀な生徒を集めることが可能か!

665 :2019/07/30
もうその話題100回以上してるからいいよ

【甲子園】高校野球で球数制限は必要か8 (ID表示)
神奈川の高校野球part821
公立なのに私学みたいな名前の高校
新潟県の高校野球part191
☆☆☆☆ 【2019】九州の高校野球 秋季九州大会 準決勝 IDなし特設会場 52☆☆☆☆
大阪桐蔭292
今夏、中越高が甲子園出場&勝利できなかったらライオンと交尾します。
【破壊力の折尾愛真】福岡県応援スレPart106【総合力の沖学園】
【打倒明徳】高知商業応援スレッド【学園暗黒時代】
☆★☆茨城の高校野球299☆★☆
--------------------
☆パチ止めたい止めてる止め終わった【166期】☆
韓国で外国人観光客を狙うR多発 ⇒ 揉み消し 6
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」の名盤
品川・大井町・大森・平和島界隈のパチンコ店3
【金田陽介】寄宿学校のジュリエット Part4
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 4
西鉄天神大牟田線/太宰府線/甘木線81【試験場前】
れいわ山本太郎さん、都知事選へ出馬検討
深川麻衣part6
【無能上司】イビデン part13【パワハラ標準装備】
集団ストーカーの資金源はマイ聖教や財務
☆森小太郎新人原稿を無断使用して笑いモノに6★
GA文庫&GAノベル総合スレッド75
記者「貴方の映画は暴力的であり、暴力を助長すると思いませんか?」 → 北野武さんの回答が素敵すぎ!
【工場】Factorio【RTS】Part48
●DAMともでイミフなことをホザいてるヤツってww
ダンベルを買おうと思っている 31kg
特価品6950
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part26
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★2 [記憶たどり。★]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼