TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【九学】頑張れ坂井先生! 九州学院高校2【敬天愛人】
高校野球の審判は誤審だらけ
仙台育英キックエンドラン
☆☆☆桐光学園☆☆☆
岐阜県の高校野球
【仙台育英】甲子園大会から「タオル回し」がなくなればいいのに【東邦】
☆★☆茨城の高校野球341★☆★
【高校野球も最弱】鳥取と島根どっちがカッペですか?
【バ関西】大阪桐蔭優勝やハロウィンで道頓堀川にダイブ【アホか】
三重県の高校野球 背番号194

【野球王国】千葉県の高校野球【準決勝】 part720


1 :2018/07/23 〜 最終レス :
県高校野球連盟
http://www.chbf.or.jp/

朝日新聞高校野球情報
http://www.asahi.com/koshien/chiba/

チバテレ高校野球情報
http://www.chiba-tv.com/sp/baseball/

千葉県高校野球速報(非公式)
http://chiba.hsbflash.jp/

※前スレ
【野球王国】千葉県の高校野球【準決勝】 part719
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1532245006/

2 :
【野球王国】千葉県の高校野球【準決勝】 part720
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1532328613/

もうあるよw

3 :
重複してしまった申し訳ない

4 :
チーバくん

5 :
死球

6 :
野球王国とか寝言はねて言え

7 :
佐藤と西村は甲子園強豪でも通用するな

8 :
chiba

9 :
ここか

10 :
盛り上げろ

11 :
ナイスプレー

12 :
おおおおおおおおおおおおおおおおおナイスプレー!!!!!!!!!

13 :
ショボいな

14 :
捕ったあーーーー

15 :
なんとか凌いだな

16 :
ライトうめえ

17 :
今のプレーは大きい

18 :
ビッグプレーだ
守備の良いチームは見てて気分が良い

19 :
バントばかりやってるから常に綱渡り

20 :
あとは市船がどんだか強いかだな

21 :
この差が対馬淵だよな

22 :
ああいう取り方はこわい
松井を思い出しちゃって

23 :
さあどこで古谷にスイッチするか
次の回から行ってしまいたいが
古谷登板で負けたらしょうがない

24 :
甲子園で見たいのは習志野だが応援したいのは中央学院
悩ましい

25 :
はいバント

26 :
またバントか

27 :
コールドあるよ

28 :
今のはデカイ
次から変えてくるかもな

29 :
今の柏木のプレーは大きい。
抜けてれば、逆転だった
鈴木君ナイス
川嶋は打撃だめださら送れ

30 :
ビッグプレイだな

31 :
千葉の野球ってのは姑息で気持ち悪い不愉快な野球なんだなw
こないだの八千代と習志野はそっくりだよ

32 :
むしろやらなければ小林原理主義者に怒られるだろ

33 :
まあこいつは8番だからバントでいいや

34 :
昨日の木総の東並みのビッグプレー

35 :
>>24
応援したいチームを応援しよう
自分も周囲の盛り上がりを横目で見ながら別のチームを応援している

36 :
これが習志野野球!

37 :
花咲も3回表の上尾のノーアウト一二塁でバントフライをキャッチャーで好捕で流れが
徳栄に来たからな

38 :
そらそうよ、バントやらなきゃ

39 :
ファ?!習志野が連打?!

40 :
「デッドボールが試合を左右」って誰かが言ってたヤクザの抗争じゃないか

41 :
誰だよ 今日は曇ってて涼しいとか言ってた奴ww

めちゃくちゃ暑いじゃねーかよwww

42 :
中央学院内野
あまりチャージかけないな

43 :
中央ピンチ

44 :
佐藤はバントもうまいな。
根本じゃ⁉️

45 :
スクイズ失敗して小林がキレるの見たい

46 :
決まったか!?

47 :
決まってしまったな

48 :
あーこれは決まったくさいな

49 :
習志野で決まりだな

50 :
ほぼほぼ勝負あったかなと(小宮山口調)

51 :
外野フライオーケーのバッターにこの球はない
多少ボールでも打ち行くわ

52 :
バントやらなきゃコールドやったやろな

53 :
習志野の負けはだいたい小林が主役になるパターンだけど、これは決まったかな

54 :
投手力の差が出てるな

55 :
根本タイムリーに前のおばさん、ついに発狂www

56 :
まあいずれにしろこの勝者が甲子園に行くようでは期待出来ない

57 :
あー
2年のp投げさせればいいのに

58 :
古谷→飯塚とつないでおわり

59 :
実は実は学館浦安が行ったりしてw

60 :
さっきのライトのファインプレーが効いてるわ

61 :
学館は勘弁してほしいな

62 :
開き直った西村君

63 :
実況してくれ!バーチャル高校野球繋がらん涙

64 :
中央学院まだまだ、3点差なら行ける。

65 :
柏木、山下は無理だって
打てる打ち方してない
こいつらだけじゃないか打ってないの

66 :
>>63
テレビないの?

67 :
学院一塁うまかった西村もカバーギリギリだったけど

68 :
習志野は、同じ位の実力だと
そつなくて落ち着いてるわ。
習志野とやる千葉県のチームは
やる前から少し嫌だな。。。
って思うから平常心が削がれてるね。

69 :
>>64
無理だろ
このド貧打じゃ

70 :
大谷もすでに気持ち切れてそう

71 :
四死球でリズム悪すぎだが、守りはいいな

72 :
習志野更に追い込めないな?
あと二点とらないと不安でしょうがない。
専大松戸の記憶が真新しい

73 :
トスが低くて危なかった

74 :
習志野4-1中央学院6回表終了

75 :
今のスコア教えて!

76 :
広告ブロックツール入っとると映らんことあるなバーチャル

77 :
>>63
6回表終わって習志野4-1中央学院

78 :
姑息な野球じゃ全国では勝てねーよ
見てて不愉快だわ
千葉は公立が糞だな

79 :
中央学院は大谷が不貞腐れてベンチの雰囲気悪くしてるから負けるだろうな。

80 :
青木西村は運動神経いいよね

81 :
習志野は中軸が全く打てないな

82 :
上尾 1 - 3 花咲徳栄 (7回)

浦学と徳栄が代表ってずるくね?

83 :
>>68
そうなんだよな
習志野相手だと実力を発揮できずに負ける所が多い
コンプレックス持たずに対峙できてるのは木総専松くらいだろう
望洋でも習志野相手だと余計にやらかすからな

84 :
>>82
まあ昨年の優勝県だからな

85 :
>>82
うらやましい

86 :
習志野はここまで強いのに、なぜいつも決勝でやらかすのか

87 :
>>82
うまいこと分かれたんだね
千葉もこんなショボい野球の習志野よりも木更津総合と成田の代表にしてほしかった
野尻と田宮を甲子園でみたいよ
四番が期待出来ないチームなんて嫌だわ

88 :
大谷の時ライト下がり過ぎだろ

89 :
夏に浦学見るの久しぶりだな。

90 :
おれたちの大谷

91 :
中央学院負けたなこりゃ

92 :
大谷なんか、しかめっつら多くないか

93 :
5回以外攻撃が淡泊過ぎるな中央

94 :
習志野相手に福浦w

95 :
まあとにかく専松が残らなくてよかった

96 :
青木大谷が打てないと中央学院は厳しいな

97 :
習志野は守備でリズム取ってるな
中央学院もこのまま終わるとも思わないしどうなるか

98 :
whiteberryの打ち上げ花火なんて今時の子は誰も知らんのに演奏するんだなあ

99 :
ここ3凡だと決まりかな

100 :
古谷みせてくれ〜

101 :
習志野を始めとした公立の野球が見るに堪えないな
眉毛はねえしなんだありゃ?田舎もんのヤンキーみてえだなw

102 :
本スレがわからん

103 :
暑いから谷間に汗かく

104 :
>>82
埼玉は浦学と億栄が分かれるように 神奈川は横浜と相模が分かれるように地区分けしているからな。

105 :
>>101
別にええやん。
見た目で野球やるわけじゃないし。
長髪禁止派か?

106 :
>>101
まさにその通りで田舎もんのヤンキーだろ

107 :
>>96
大谷の過去三打席は、三度大谷で切れてる

108 :
坊主にすると逆に暑いと思うがね
最低2センチは髪の毛あったほうがいい

109 :
>>98
狙い撃ちだってサウスポーだって知らんだろ

110 :
というか専松いつの間にか負けてたのか

111 :
市船対学館浦安から見に行くけどどんな感じ?
盛り上がってる?

112 :
>>109
確かに

113 :
まだ、わからないな。習志野はあと2点と、ないとな。

最後は古谷だな

114 :
>>65

115 :
>>105
さすがに長髪はないだろw

116 :
なんじゃけこりゃ

117 :
西村続投か、勝負あったわ
てか中央学院は先発ピッチャー起用で間違えてるからな、何故2年のpで行かなかったのか

118 :
>>105
髪型自由の北海道代表は眉弄りだけは絶対にNGなんだってさ

119 :
>>65

120 :
中央は投手がうんこだな

121 :
>>111
盛り上がってますよ
生ビールも美味い

122 :
いいなぁマネに作ってもらったのか

123 :
>>65

124 :
置物が打った

125 :
山下は打てないから和田には打たせないと

126 :
>>66
湘南新宿ラインの中なの

127 :
ノーアウトで出ればひたすらバント そーゆーとこだよ習志野さん嫌われてるの

128 :
なんだよ、中央がの団長 元気ないな。
おまえらが元気ないと勝てないぞ。まだ楽天の山下いるのか?
練習しなくていいのか?
そろそろおかげ打てよ
打った❗

129 :
次の山下に備えて白シャツ着用終了した模様です

130 :
お互いファインプレーがでて締まった
いい試合だよ。

131 :
>>65
その通り!柏木はドアスイングだからインコースつまる。山下は非力なのか打球に強さがなく長打見込めない。一年生の方が期待できる。

132 :
>>127
そんなことない
さっきは強攻策で連打

133 :
しょべええww

134 :
おおw

135 :
はい1点

136 :
でた!らしい!

137 :
こういうのが習志野だよな〜

138 :
あー…

139 :
ちょっと違うが野尻は飛び込んだ

140 :
習志野弱いわ これじゃ甲子園1回戦負けだわ
昨日の木更津総合と成田の方がレベル高い、木更津総合は別格だけど成田も甲子園に出したいな

141 :
>>130
うん千葉らしい貧打戦だね

142 :
うまw

143 :
こういう所、いやらしいな小林さん

144 :
鈴木素晴らしい!

145 :
習志野野球全開だな

146 :
>>127
お前らに好かれるために野球やってるわけじゃないからな

147 :
佐倉シニア軍団が躍動してるな

148 :
殺人野球w

149 :
鈴木君は野球のセンスあるな、
2年前の加藤君みたいだ。

150 :
7個目か?デドボ

151 :
ヒンナヒンナ

152 :
まあ死球じゃないよね

153 :
我孫子のクソカッペに眉毛の事言われたくないけどなw

154 :
厳しいかなあ

155 :
>>131
やはり守備力第一なのだろうね。山下も柏木も守備は心配ない。

156 :
眉毛はねえし、不愉快な野球だしよ。
これは県内に強烈なアンチを産むのがわかるわ。
こんな学校応援するに値しねえよ

眉毛がねえピッチャーがお茶の間に登場wwwwwwwwwww

157 :
>>150
死球
習志野 5
中央学院 2

158 :
大谷がやる気出さないと中央学院は負けるべ。

159 :
>>139
気持ちが違うんだよ
木更津総合の選手は気迫が違うもの
他の県内の学校は木更津総合のライオンの一吠えで縮み上がって終わりだよ
で、試合後にプレッシャーが凄かった。オーラが違った。で終わり

160 :
習志野って 八日市場 九十九里 旭とかの選手多いな。 
昔なら銚子商や成東に進学だったのにな。

161 :
成田推しが多いが、尾島だって小林とあんまり違いがないぞ。バント大好きな菊池の弟子だしな

162 :
>>156
じゃあ見なきゃいいじゃん

163 :
成田が良かったって言うけど
甲子園で平常心もってやれるの
は習志野のような気がするけどなぁ

164 :
仙台育英より不愉快だろ、この高校

いつも高野連に贔屓されて、マリンスタジアムはホーム化してるからやりやすいみたいだし

最低な学校があるもんだねえ、千葉のかっぺきめえな

165 :
>>149
加藤はセンスないだろ。
3年の時は凡退の山。打てなくても足があるんだから
四球でもセーフティーでもやりゃいいのに凡打凡打。
1番の役割を果たせなかったよな。

166 :
>>126
暑いのに、外回りですか?大変ですね。

167 :
でっかいな

168 :
中央ソロホームラン

169 :
>>140
見る目無し!

170 :
わかんなくなった。
専大松戸の記憶が真新しい、
しかも7回

171 :
ソロか・・・

172 :
習志野の安定感は異常

173 :
>>164
習志野は高野連に嫌われてるってのが全国的には言われてるけどな。

174 :
このダラダラした流れを市船の応援が変えてくれると祈っている

175 :
佐藤代えたほうがいいよ。
打たれるよ。中央学院のペースになった。

176 :
>>156
まあ確かに眉毛ないと日差しがもろに目に入るからあったほうがいいわな

177 :
佐藤も微妙な投手だなぁ

178 :
わからんよコレ

179 :
>>164
お前情弱か?
おまけに毎回第一試合だからコンディションもバッチリよ

文句あっか?

180 :
1発狙ってこうや西村

181 :
当たり屋西村

182 :
古谷はやくみせてくれ
こんな引っ張るのか珍し気するわ

183 :
>>173
吹奏楽部の教師が爆音で相手チームがタイム取っても聞こえないようにするといってたな
あと相手投手を恫喝してくるどチンピラと

184 :
>>166
ありがと。習志野勝ちそうだし、営業頑張るわ!

185 :
なんで 七回3点差でバントなんてするんだろう

186 :
誰も突っ込まないから言うけど中央学院の選手も監督もガム噛みながらやってるんだが?

187 :
習志野ピッチャーこいつ1枚なん?

188 :
小林さんにしては珍しく動かない

189 :
中央学院頑張れよ

190 :
中央学院の相馬監督は優しそう

191 :
古谷 飯塚が再度アップを始めましたよ

192 :
代えどきだろ
これでいつも手遅れになる

193 :
>>156
高校生相手に大人気ないお前のコメントが
不愉快

194 :
スポーツ板は素人がいっぱいいるね
まあ当たり前ちゃ当たり前なのだが

195 :
中央学院ならまだ習志野の方がいいな。二流半の私学が夏の甲子園でても期待は持てないだろう。試合中の態度が良くないってもな。

196 :
そろそろ習志野マシンガン継投有りそうだが
小林監督も3年前の悪夢があるからな

197 :
後ろに古谷しかいないから引っ張ってるな
代えた方が良いがするが

198 :
暑いから試合中は球児達に味噌汁を飲んでほしい

199 :
習志野負けろ習志野負けろ

200 :
>>156
誰か?

201 :
今、岡取れただろ

202 :
習志野のファーストだらしない格好だなぁ。少年野球かよ

203 :
習志野佐藤
手元の集計では6回終了時点で68球

204 :
あま

205 :
よし!

206 :
西村こんな粘って次の回大丈夫かね
3点差だしそんなこといってられんけど

207 :
マシンガン希望

208 :
こんな130も出ないピッチャーサッサと変えろ

209 :
昨日の成田×志学館と月とすっぽんで不快な試合だ。

210 :
習志野なら中央学院の方がいいだろう。と、いうか中央学院勝つって。

211 :
中央学院後半打ってくるな

212 :
負けフラグ立ちました

213 :
投手交代遅い
手遅れになるぞ

214 :
習志野の投手ランナー気にしすぎ
時間長すぎて守備も暑さで集中力切れてる
自分勝手な投手だな

215 :
お〜、粘れ粘れ

216 :
まだ 変えないのか。 小林さんらしくない。

217 :
面白い試合になったな
見に行けばよかった_(┐「ε:)_

218 :
バント野球が勝ったら立場無いクソコテも居たよな?w

219 :
スクイズするなよ

220 :
>>186
ダメだこりゃ。甲子園狙う以前のスタンスだな。

221 :
>>209
習志野は不快なことしかしないから

222 :
花咲徳栄決まったか。おめ

223 :
佐藤ってろくでなしブルース顔だな

224 :
野球観てると香ばしい苗字が結構ある

225 :
やばいぞ。

226 :
代え時遅いな

227 :
ダサいネックレスみたいの辞めさせろよ

228 :
浦和学院花咲徳栄かあ

229 :
>>223
分かるw
森田先生のキャラだわ

230 :
佐藤まだいくのか笑

231 :
こりゃダメだ習志野。甲子園出る自覚がないわ

232 :
次走者一掃な

233 :
>>214
それが小林の教えなんだろ。いつも長い試合だし

234 :
今日の中央学院は下位でチャンス作って上位が凡退してるからなあ

235 :
珍しく動かないw

236 :
小林www
いつから地蔵になったw

237 :
決めつけてんだろうな
8回からと
これはアカンよ

238 :
ノーアウト 満塁 七回3点差 まだ変えない小林監督

239 :
やっぱ古谷は秋見られてるし打たれてるから出しづらいか

240 :
習志野のが甲子園では勝てるだろうな
うまくいけば2勝くらいするかも
で、強打のチームに捩じ伏せられて終了する7年前のパターン

241 :
小林が地蔵になった
これはあかん

242 :
3年前の専松戦の再現くるか

243 :
強力な中央学院下位打線

244 :
>>228
オッズ1.1ってくらい順当な結果だな

245 :
バッター後ろの看板、緑の帽子かぶったやつパラッパラッパーかと思ったw

246 :
思考回路停止か

247 :
ここで長沼かよ〜

248 :
盛り上がってまいりました

249 :
状況を詳細に教えてくれ!

250 :
>>220
ベンチの選手の口元よくみてみな
モグモグしてるから
さっきは監督がガムを右手で口に入れる瞬間も映ったよ

251 :
ガムは集中力を増すんだよ

252 :
モグモグタイム

253 :
佐藤あっぶあっぷやん

254 :
面白い背比べ試合してるな
総合の試合は横綱過ぎて面白くはない

255 :
さあうだ

256 :
最低限

257 :
パイヤだけはやめてほしい

258 :
この回までは佐藤と決めてるんだろうな

259 :
宇田君スリーランたのむ

260 :
>>250
ガム噛むのは良いんだよ。その効果は研究で認められている。

261 :
ヘイッ

262 :
習志野の投手が輩にしか見えない・・・・

263 :
くっそおもしれー試合してるなw

264 :
やばいよやばいよ

265 :
ヒットが欲しかったな

266 :
最低限2発

267 :
おーい、誰か状況教えてくれー

268 :
小林さんも童貞まではかまわないくらいの感覚なのかな

269 :
ロッテガム

270 :
こういうことが出来るチームは強い

271 :
これ何が何でもこの回は佐藤でいくって感じだな

272 :
中央学院という一発屋高校が敗色濃厚と
聞いて飛んできました

273 :
う〜ん
なかなかタイムリー出ない
しぶといな佐藤

274 :
佐藤もまだストライク入るし替え難いのはわかるよ

275 :
習志野的にもOKだろ。ノーマンからなんだから

276 :
>>260
城彰二「むかしW杯でガム噛んでいたらラモスさんにどえらい批難されたわ」

277 :
>>267
7回裏本塁打などで3点返して習志野5-4中央学院
中央攻撃中

278 :
この回学院攻撃なげぇ

279 :
3年前尾形をランナー背負った状態で出して見事に打たれたからピンチで古谷は出したくないんだろう

280 :
大谷につなげええええええええええ

281 :
>>267
7回裏中央学院の攻撃
5番ソロHR 1点
6番安打
7番安打
8番死球 無死満塁
9番右犠飛 1点 一死1・3塁
1番左犠飛 1点

282 :
おおおおまじか

283 :
wwwwwwwwwww

284 :
素晴らしいね

285 :
習志野wwww

286 :
あちゃー

287 :
きたああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

288 :
関東・甲子園は伊達じゃないってか

289 :
やったーじじい頑張れ

290 :
やったーーーーー

291 :
本当、小林地蔵だな
監督も世代交代かもね

292 :
うわーマジか

293 :
小林監督・・・

294 :
盗塁がいきたな

295 :
これまた小林のせいで負けだな

296 :
佐藤は7回だけで既に33球

297 :
この回は佐藤、というのはどなんだろう

298 :
小林のせいだろw

学院は次の回頭から継投すべき
西村は点取られる

299 :
意外と飛んだな

300 :
東なら取ってたろ

301 :
意地でも動かんのな

302 :
反省を生かした結果裏目にでたな

303 :
千葉の野球は日本一面白い

304 :
眉ぞりと心中か

305 :
はあやっぱり金持ちで頭いい人が勝つようになってるのか

306 :
小林死んでる?

307 :
ないすばっちん

308 :
監督寝てるのか

309 :
監督がアホやから野球できへん

310 :
小林Rよ
もう負けろ

なんで投げさしてんのこのクソバカ

311 :
きた
同点!

大谷以外のメンバーで追い付きやがった!

312 :
>>298
他に抑えられる投手いるの?

313 :
小林はマシンガンを痛烈に批判でもされたのか

314 :
鉄壁平野くん、打ってもスゲー!

315 :
おもしれー

316 :
高校野球でガム食べるの認められてるの?
初めてみたけど

317 :
まさか、立ったまま
意識不明か

318 :
どうなったんだ!?まだ同点か?

319 :
小林やっぱりただの地蔵やんけ!

320 :
接戦の
高校野球
最高( *´艸`)

321 :
同点やで

322 :
余韻ぶったぎるリポートいらねえよクソババア

323 :
余裕ぶっこいてた習志野w

324 :
小林ビビってるヘイヘイヘイ!!!

325 :
マンセー習志野wwwww

326 :
野球の神様は悪事を見逃さなかった.

327 :
>>318
5-5
後攻めの中央学院の方が断然有利だな、流れからしても

328 :
>>312
畔なんとかってのがいたな。昨秋の関東大会で先発した横手投げ

329 :
だから引っ張り過ぎだろ

330 :
我孫子なんかに負けんなよマジで

331 :
モンキーたん

332 :
佐藤よりマトモに放れるなら1番背負ってるだろ
ダメなら代えろと言うだけなら簡単よな

333 :
習志野おわったと聞いて飛んできますた

334 :
サヨナラで習志野二度と立ち直れなくして欲しい

335 :
中学の応援に聞こえてきたわ

336 :
なんで投手を変えないの?
習志野の敗戦理由は監督だな。

337 :
ここからは甲子園に絶対出るんだという
強い気持ちの勝負

338 :
7回裏中央学院の攻撃
5番ソロHR 1点
6番安打
7番安打
8番死球 無死満塁
9番右犠飛 1点 一死1・3塁
1番左犠飛 1点 
盗塁決めて 二死2塁
2番中超え三塁打 1点 →同点
3番遊ゴロ 3アウト

大谷以外の8人で4点取った

339 :
中学ファイト!

340 :
野球とかいう後攻が断然有利なスポーツ
遊☆戯☆王と一緒だな

341 :
流れが中学だね

342 :
朝鮮学校かよマンセー

343 :
中央学院から見たらラッキーな当たり

344 :
習志野の悪事、万策尽きる

345 :
千葉はどこが出てもバントバントスクイズだからなぁ
応援歌しがいのある超攻撃型大型チーム出来ないかな?

346 :
>>338
主人公なら最後全部持っていくんだろうけど

347 :
なぜ交代しなかったんだ

348 :
習志野のこの応援がドンドンプレッシャーに変わる

349 :
>>327
うわぁ、頑張れ習志野!

350 :
今の回は継投だろ
いい投手いるんだから

351 :
宇田と平野の1、2番は曲者だなあ
中央学院いいチームだ

352 :
試合観れてないからわからんけど
中央学院ー学館浦安の決勝戦あるぞ

353 :
中央学院はやっぱりこれから時代作りそうな予感をするね

354 :
小林クビだなこいつ
通用してないよ
そりゃ五島にコテンパンにされるわけだわ
同じ猿顔でも五島はチンパンジー、小林はニホンザルぐらい知能に差があるわ

355 :
貞治

356 :
>>312
10番の2年のp、名前わからん

西村振り切れたのかな?前イニングよりは玉走ってるね

357 :
やっぱ甲子園より千葉予選の方が遥かにおもしれーわw

358 :
中央学院にあまり思い入れなかったけどこれみて変わった

359 :
習志野なんて要は埋立地だろw

360 :
バントバイトバイト馬鹿かよ取り憑かれてんかお祓いしろよ

361 :
中央学院有利と見る奴は見る目なし
今の回逆転できなかったのが敗因となる
習志野は後ろのピッチャーのがいいからここから先は明らかに習志野有利

362 :
>>338
5対5の同点か
習高楽勝かと思いましたが

363 :
中央学院はここしかない場面で本当点取るな。
選抜の明徳戦8回思い出したわ今の回は

364 :
この曲R

365 :
古谷って、昨秋中学に打ち込まれたんだろう。小林さんも出しにくいのかな。

366 :
正義の習志野が負けるわけにはいかん

367 :
もったいねえ

368 :
やらかした、点入るぞ

369 :
バカだろw

370 :
アホやな

371 :
アナ、フライングです

372 :
ばかー

373 :
暴走しすぎだろ

374 :
二塁ランナーwwwwwww
コーチャー止めてたやろ

375 :
今は3塁コーチャー止めたのにな
ランナー暴走

376 :
やべえまじ楽しいw
凡試合のはずだったのにw

377 :
あー欲張りオーバーランしたな
これは流れが悪くなってる

378 :
悪は栄えず

379 :
スゲーいい試合だな
球場に行った人良かったね

380 :
習志野市ヤバいな。
流れ最悪だろ。

381 :
習志野ケッパレや

382 :
お互いやらかしで草

383 :
>>352
観ててもそれあるかもw

384 :
スーパープレーの連続の両チーム!
これぞ千葉の野球

385 :
面白い試合だね。

386 :
うわー

4番ファウルフライ
キャッチャー取れず
命拾い三遊間
ホーム憤死

すげーw

387 :
バントバントバントで相手に流れをあげちゃう小林野球の呪縛から解き放たれろ

388 :
中央学院の捕手が習志野の走者をホームで完全にブロックしてるしw
コリジョンないのか?

389 :
西千葉のレベルひっくいなw
低過ぎて面白い

390 :
憎まれっこ 世に憚る

391 :
まだ佐藤でいくのか

392 :
アウトローのあのボールふってレフト方向へのフラフラのフライどんだけ上げんの

393 :
シダックスファイヤカッコいい

394 :
まだ投げさすのかよ。小林www

中央学院絶対点取れ

395 :
中央学院は打線が戻ってきてるから打って勝つよ。

396 :
文字で見てるだけだと何が起きてるのか分からんな。
早く帰って録画見たいわ。

397 :
ピッチャー交代しないのか

398 :
習志野野球なら回るだろ。ミス待ちなんだから

399 :
習志野エース疲れてるだろ
変えてやれよw

400 :
あ、これ完全中央学院の流れ
8ウラこれ点入るぞ

401 :
なぜ習志野投手交代しないの?

402 :
マジでなんで佐藤を変えないの。
疲れてるじゃん。玉も伸びてないし。

403 :
やーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとかい

404 :
ワロタw
頭からやろw

405 :
ようやく交代ですか

406 :
先頭から変えとけよw

407 :
普通はファウルフライを取れなかった事で流れが変わるんだが、
暴走で流れがまた戻ってしまったな。これで、習志野の勝ちは無くなったと見た。

408 :
回の頭から代えればいいのに

409 :
習志野のとき外を取りすぎだろ。

習志野パイアすぎる。

410 :
大谷は一人だけ足引っ張ってたから
やっと貢献したな

411 :
頭ラミレスか

412 :
変えるんなら、回の頭から変えればいいのに

413 :
球場からここ見てる人〜ノ

414 :
習志野の敗因は小林だわ

415 :
おまえらがマシンガン弄りまくるから地蔵になっちまっただろうが wwww

416 :
バントなんか要らねえぞ学べ

417 :
小林とかいう全国屈指の迷将

418 :
馬鹿だろ
ホームランの次にヒット打たれたとこで替えるべきだった

419 :
習志野の中では実質決勝と思って佐藤完投で決勝を古谷の万全で投げさせたいんだろうな
決勝で連敗中だからな

420 :
これ習志野負けたら絶対監督のせいだよね

421 :
送らんで強攻だろね

422 :
もう小林監督やめたほうがいいだろ

423 :
小林 後手後手

424 :
ここは送るのかよー
1点じゃなくて複数点取りに行けよ

425 :
古谷が流れ代えんとキツイ

426 :
古谷じゃやられる予感がしてんだろ、だからここまで遅くなったんだろ

427 :
習志野は投手交代が遅すぎるホームランの時点で変えるべき
負けたら監督の責任だな
メジャーの大谷もホームラン

428 :
まじ習志野のとかなの外広すぎ

429 :
小林更迭

小林更迭

430 :
下位に回って行くのに、送るか・・
まぁ1点勝負だけど、相手からしたらホームラン打った打者が送ってくれたらから楽だな

431 :
ナゼこの回までピッチャーを変えないのか―――――。

432 :
7回まで佐藤と決めていた、と皆思っただろうから外してみた
って感じ

433 :
この球審、習志野のPにはめちゃ外角取るな

434 :
もし中央学院が
この流れで最大4点差を跳ね返して
逆転勝利で甲子園行きを決めたら

中央学院は今後
木総と共に甲子園常連になりそう

それを伝統校の習志野が阻止できるか否か

435 :
144kか古谷
千葉は140kオーバーP沢山いるな

436 :
スクイズで

437 :
西村頑張れー

438 :
この球審試合始まってからゾーンやたら広かったぞ?

439 :
パスボールかボークこい

440 :
しびれる場面です

441 :
古谷の投球見てなんで7回に変えなかったのか疑問だわ

442 :
応援含め甲子園で観たいのは学院だから頑張ってくれ!

443 :
よくはいったな

444 :
>>441
決勝にとっておきたかったんだろ
小林のプランは崩れた

445 :
古谷真っ直ぐエグいな
ノビがすごい
これはエースだわ

446 :
学んでねえなバント要らねえんだよ相馬

447 :
習志野P 146kmか
凄いな

448 :
ガン甘杉

449 :
>>434
今後って今後ずっと東西分かれてやる事に決まったんですかね

450 :
試合の大事なところで習志野パイア炸裂するのは毎年のことだろ
拓大と千葉敬愛は犠牲者

451 :
どっちが勝つかなー

452 :
習志野のとき外が広すぎ

そーいうのやめろよ

453 :
高校生で147てやばいな

454 :
古谷最速146km

455 :
こんないいPがいるのに、なんで前の回にさっさと代えなかったのか

456 :
しかし習志野の試合は長いな

457 :
ストレート146

458 :
小林R

459 :
>>434
そんなに大した話ではない

460 :
志学館の3番手は146出してたが、成田に打たれてたな

461 :
習志野、1番の投手に頼りすぎだろ

へばってんのにいつまで使ってんの。

甲子園行けない理由が理解できたわ

462 :
決勝に備えて温存とかならバカだろ。明日休みなのな

463 :
言うてもまだ同点だろ?

464 :
手元の集計では西村は57球

465 :
古谷早く出せば勝ってた。
逃げ切れたよ。
佐藤は、明らかにアップアップしてた。
いつもなら小林変えるのに、馬鹿野郎

466 :
>>455
謎采配だよなあホントw

467 :
>>435
でも古谷空振りとれないね
三振も

468 :
>>444
決勝明後日中一日空いて休めるのにか

469 :
中央学院 ノーアウトからのランナーだったのにもったいなかったな。
クリーンナップの5番打者に送りバントさせて、
下位に行く6番、7番で無得点・・
5番に打たせて、凡打なら1アウトからでも6番送りバントでも良かった。

470 :
失点しそうで怖いわ

471 :
あの大谷から2点っていうのがなあ

472 :
佐藤完投でなんとか勝って決勝は古谷で、て思惑だった?無理です今年暑いからそれは無理です

473 :
マジで古谷くん去年の夏とは別人だわ

さーさー盛り上がってまいりました

474 :
既に3時間か。やっぱりチンタラ習志野だな

475 :
去年の花咲徳栄の戦い方見て学べよ

476 :
古谷 凄いね 150キロでそうだな。 習志野には珍しい本格派だ。

477 :
古谷の投球見ると7回に継投しとけば楽勝だったのにな

478 :
金持ってるやつと頭いいやつが強い
はっきりわかんだね

479 :
高校野球の時のマリンって控え投手はどこで練習してるの?
プロと同じブルペン?

480 :
小林決勝明日だと思ってたんじゃね?

481 :
それボール?

482 :
ほんと習志野パイアだよなぁ。つまんね

483 :
>>455
ホントだよね。謎過ぎる

484 :
習志野だったらストライク判定だったな

485 :
今のボール習志野のPだったらストライクだったな

486 :
今のストライクだろ

487 :
選手の能力勝ってるのに采配で接戦なの可哀想

488 :
古谷評価高い理由が分かったわ
線が細いが筋の良いタイプ

489 :
>>469
東には東や山中に送りバントさせる監督もいますので・・・

490 :
習志野市監督って試合下手だね

491 :
外のコースのストライクゾーンが習志野と中央学院で違い過ぎるw

492 :
審判の判定ひどいな

493 :
習志野パイアやめろや

494 :
なんでみんな習志野贔屓すんのかね。きたねーよ

495 :
あれがボールでさっきの習志野のがストライク中央学院可哀想だわ。

496 :
中学は審判とも戦わないといけないから大変だな

497 :
ズザー ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡

498 :
古谷くんは決勝のため使いたくなかったって可能性は?

499 :
温情

500 :
>>361
お前が見る目なし。ど素人が。同点に追いついた時点で、逆転と同じ価値があるんだよ。もう習志野には流れはこない。

501 :
おまえら、なんでそんなに習志野嫌いなのw
おれ、他府県だけど、習志野、応援してるんだけど。。。

502 :
>>489
なお失敗する模様

503 :
やっと休憩入れてもう決着付いてると思ったらまだついてなかったのね!

504 :
中学パイアw

505 :
今の魔球チックな曲がり方したぞ

506 :
天罰やね
https://twitter.com/nakazato2011/status/1021035765294247936?s=12

507 :
無能な審判にはVAR導入

508 :
>>501
大ヒールだろ極悪同盟のダンプ松本みたいなもんだ

509 :
すげえまがりかたw

510 :
習志野だけは嫌いやわ

511 :
サヨナラ確定

512 :
>>501
何の根拠も無いただのアンチだから気にすんな
強い高校にはどこでもアンチが蛆みたいにたかるし

513 :
凌いだか

514 :
カープ黒田が投げてたフロントドアか
外から入って来るシュート系の球

515 :
>>505
外から内に曲がって入ってきたな
いわゆるバックドア

516 :
さあサヨナラすっぞ!!

517 :
>>508
ダンプ松本に失礼だろw

518 :
さぁサヨナラだ

519 :
審判かえろや!!

老人は習志野銚子が好きなんだよ!!

520 :
マモノきましたよ

521 :
ここまできたら中学勝ってくれ

522 :
まじか。。ダンプか。。。知らなかった。。
うわ。。。ぬけない。。。

523 :
中央学院はこの回決めたいな 西村疲れてきてる

524 :
この回急にゾーン狭くなったな
古谷が投げる時とボール2つくらい違う

525 :
西村ァァァァァ!

526 :
審判が酷すぎる
クソボール取りすぎだろさっきから

527 :
習志野は努力家の秀才てかんじだが古谷みたいな天才もたまにはいるんだな

528 :
普段散々贔屓ジャッジしてもらってるのにこんな時だけ都合いいなおい

529 :
中央ちょっとジリ貧感

530 :
これは王院のサヨナラだな

531 :
大谷より西村の方が安定してるな。

532 :
普通の守備位置なら普通のセンターフライだったかな

533 :
こうなると、後攻の方が有利だな

534 :
無能な審判にはVAR導入.

535 :
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  同点最終回だと・・・?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │

536 :
バントバントバントの小林野球に引導渡そうや

537 :
中学も秋最強言われてた東相模を倒したのはまぐれじゃないな
西村も打たれるけど致命的なダメージは受けねえな

538 :
お父さんもう泣きそうだぞwwwww

539 :
きたー

540 :
マモノきそう

541 :
マリンてガン甘くない?

542 :
習志野の監督

ほんと馬鹿やな

543 :
大谷の親父さん香川照之だったのか

544 :
この場面は100%送りだな。

545 :
>>541
それはお前が見る目ないだけ

546 :
やべー
こえー

547 :
バントしっかり!

548 :
中央学院燃えろ

549 :
>>526
高校野球のジャッジなんてそんなもんだろ

550 :
サヨナラくるかね

551 :
習志野、がんばって

552 :
間違いなくバントだろ
宇田に繋げ

553 :
本当の意味で死ぬのは専大松戸

554 :
古谷ドラフトかかりそう
ロッテ5位くらい?

555 :
イケイケ中央学院
習志野パイアをギャフンと言わせろ

556 :
これで習志野負けたら悲惨だな
何度監督の投手起用で負ければ気が済むんだ

557 :
あれつまんないから見ないでいたら同点なってる
ま予想通りだわ

558 :
さあ決めて!

559 :
宇田決めろ

560 :
簡単にやらせすぎ
根尾君のようにインハイや

561 :
習志野勝って
緊張だ

562 :
埼玉の決勝に比べると千葉は楽しませてくれる。古谷?いいPだよ、埼玉にはいない。

563 :
>>541
甲子園と同じアベレージだなマリン
3年前は甲子園より4k位遅かったけど今甲子園基準で見ても良いよ
去年の木総の山下のマリンと甲子園は一緒だったから大体

564 :
サヨナラこいや

565 :
ここを塁埋めるかどうかだな。
ただ、上位に回って行くだけに難しい判断。

566 :
そりゃ負けるよね(^^)

https://twitter.com/nakazato2011/status/1021035765294247936?s=12

567 :
古谷145でてる

568 :
習志野がんばって(小声で)

569 :
緊張しすぎてドッサリ出ちゃいそうだよ

570 :
古谷をもっと早く出すべきだった。
又、習志野負けか。

571 :
おいおい完全ボールだろ

572 :
は?外広すぎんぞ

573 :
最速146でアベレージも144.5出てるな
こりゃいいPだがそれくらいのスピードは中央学院も慣れてるだろうな

574 :
成田が西地区ならよかったのに

575 :
なんだかんだお前ら習志野大好きじゃん

576 :
ビックリしたわ

577 :
習志野の敗因
佐藤がゴミすぎた

578 :
古谷のストレートのノビやばいな
打つなら変化球か

579 :
流石に今のは…w

580 :
学浦・市船
「延長はやめてください」

581 :
今のボールだろかんぺきに

582 :
入ってんのかあれw

583 :
あれストライクかよw

584 :
習志野オヤジウザイ
R

585 :
ほんとに微熱なのか?
ちょっと、らしくない感じだが

586 :
うーん速いは速いんだけど打てない気がしない感じが全然ない

587 :
暑いからもう決めてやれ!

588 :
サヨナラはよ

589 :
古谷こりゃプロだなって感じ
まだまだ細いしね

590 :
生きてる弾には甘いのは普通

591 :
おい、1球ずつ実況してくれ!

592 :
平野と勝負するのか

593 :
叩きつけろ

594 :
勘弁してくれよ

595 :
習志野Pは速いけど、緩急が無いのがな。

596 :
高校生にゴミっていうのはちょっと・・・ 生かすのは監督の仕事でしょ

597 :
ファースト髪の毛切ってこい。だらしねえ

598 :
たぶん三振

599 :
なんか雰囲気がサヨナラ

600 :
佐藤はよく投げただろ 継投が遅かった

601 :
古谷は球速表示だけだからな

602 :
サヨナラくるか

603 :
習志野R

604 :
この審判なめすぎ

605 :
延長

606 :
結局は古谷をさらに引っ張らなければならぬ悪循環か

607 :
中央学院の小柄の左打ちのモブいいバッター多いわ

しかし習志野バッテリーも外オンリーは怖いちょこんと合わせるの上手いの多いから

608 :
習志野監督は父兄に何か言われるだろうなw

609 :
成田が西なら勝ってた。こいつらクソ弱いwww

610 :
よかったーーー
よく守ったね!

611 :
あんな外取られたらバッティングなんか出来ねーよ
ふざけんなよクソ審判

612 :
バントとか要らねえんだよ簡単にアウトひとつあげるんは愚策だわアホのひとつ覚えみたいにバントバントバント

613 :
おお、凌いだのか!?
お前らのレスだけが頼りなんだ

614 :
戦前の予想通り互角や

615 :
空振り取れる球って感じしない速球なんだよな
大学には呼ばれるだろうけど

616 :
3回めのグラセン 一服しようや

617 :
サヨナラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

618 :
古谷はだいぶ審判に助けられてるな

619 :
バントばかりやってるからビッグイニングができない

620 :
ストライクゾーンが広くなるマモノ

621 :
スイカ食ってんじゃねーよ

622 :
監督のせいで

無駄な延長。馬鹿やな

623 :
>>613
凌いだぞ

624 :
木更津総合>成田>その他西の雑魚

625 :
早よオナラ負けろ

626 :
おつかれさんでした

627 :
>>603
お前 通報だよ

628 :
サヨナラしてくれよ〜

629 :
>>613
一緒です!

630 :
>>311
選抜でもそれは既に証明済

631 :
タイブレークも見たいな

632 :
ブラバン聞きたいから習志野応援

633 :
タイブレーク見たい

634 :
習志野オヤジウザイ
Rそして一塁側行け

635 :
https://www.sanspo.com/baseball/amp/20180720/swa18072005020001-a.html?__twitter_impression=true

636 :
習志野気合入れろや

637 :
中央も名前だけだもんな

638 :
習志野はまた審判買収してんのか
だから嫌われるんだよ

639 :
140km超えどころか145km超えでも今大会何人いるんだってくらいいるな

640 :
習志野ファンは今日中に小林の首絞めたい事だろう

641 :
>>632
わかります。明後日行きます

642 :
>>627
習ヲタ憤怒でわろたw

643 :
>>624
木更津カッペ愛かw

644 :
ここまで両チームノーエラー
腹減ったな…

645 :
扇風機前で顔が死んでる

646 :
結果論だが古谷へスイッチのタイミング見誤ったな

追い付かれる前に代えとくべきだった

647 :
延長されたら中央学院有利じゃ〜ん

買収とかは私立のが怪しいけどなw

648 :
>>621
すまんな

649 :
今、テレビ消した。
習志野が負けるの見たくない。
古谷君可哀想。
もっと早くなぜ佐藤から、変えない
馬鹿野郎小林

650 :
古谷って 作新から西武の今井みたいだな。これ体鍛えたら凄いPになるだろう。

651 :
この試合もしかして全国初のタイブレーク?

652 :
あそこで回しちゃダメだろ習志野は

653 :
>>643
成田のカッペだろ
東に組み込まれて西には恨みと妬みしかないのだよ

654 :
>>649
勝つところを見てみたくないかい?

655 :
タイブレークの12塁ランナーって前の回にアウトになった選手が走者になるの?

656 :
決勝戦、野球興味ない人と行くから習志野見れたら絶対楽しんでくれると思ってる

657 :
苛ついたから大谷のホームラン貼っとくわ

https://twitter.com/mlbjapan/status/1021605195514445824?s=21

658 :
>>651
神奈川大会であったぞ

659 :
習志野の監督は 選手はがんばった 私の采配が悪かったくらい言えばいいのにな

660 :
このスレ習ヲタ多すぎんよw

661 :
毎回中央学院は毎回追いつくんだよな
智弁みたいだ
オナラは先行されたらほぼ無抵抗の
つまらん野球は見たくないわ

662 :
また甲子園でホームスチールみたい

663 :
>>651
そうなんだ ありがとう

664 :
タイブレークは13回かららしいノーアウト1塁2塁

665 :
いい球だなぁ

666 :
ほんと貧打だな習志野

667 :
この暑いのに延長なんて選手も応援の子達もムレムレやろなぁ。。

668 :
手塚と平野はいいわ

669 :
>>659
そんなの最後どこの監督でも言うだろ
お決まり文句だろ

670 :
>>656
イチフナもおもろい

671 :
習志野憤死したら盛大に煽るか。あと一時間後にまた来るわ

672 :
習志野はレッツゴーしかないんかい。いい加減うんざりするなぁ。

673 :
習志野三者凡退、流れは中央学院だな。

674 :
西村しんどそうだな

675 :
解説者の言うとおりでなんでさっさと1から10のPに変えなかったの?ば監督采配糞過ぎそれがなければ習志野あんな点数入れられてなかったかもよ10の子うまいし

676 :
>>669
専松持田は全部選手のせいと言ってたよ

677 :
レッツゴー習志野vsシダックスファイヤー

678 :
>>673
マジかい。早すぎやしないかい

679 :
>>667
フーフーしてやれ

680 :
>>670
そうなのね!来年も見に行きたいなんて言ってくれたらいいななんてね!

681 :
東大会の盛り上がりが西大会に比べて劣ってるからって嫉妬丸出しのキチガイがいるなww
確かに実力は東の方が上かもだけど、話題性楽しさは西の方が断突だからしゃーない。

682 :
中央学院、優勝だ!!!

683 :
>>676
誰だよ持田って

684 :
きたあああああああああああああああああああああああああああ

685 :
いったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

686 :
どわああああああああああああああ

687 :
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

688 :
サヨナラホームラン!

689 :
あああああああああああああああああああああああ

690 :
さよならwwwww

691 :
まじか

692 :
wwwww

693 :
きたああああああああああああ

694 :
すげぇええええw

695 :
こいつ、凄いや

696 :
まじかああああああああああああああああああ

697 :
まじかアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

698 :
>>652
だからこその拓大紅陵、成田
ましてレッツゴー自体もそんなにノル曲でもない

699 :
マモノおったな!

700 :
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やったーーーーー!ーー

701 :
おおおお
中央勝った

702 :
早打ちも良いけど、この暑さで消耗戦の中では
相手Pを助けるだけだな。

703 :
今ベース踏んでなくね?w

704 :
寒気すげえ!

705 :
中央学院の時代やねこれは

706 :
えーーーーーーーーーー

707 :
一ターーーーーーー!

708 :
一瞬だったな
さよなら習志野

709 :
しかし、一年のくせにすさまじいな
おいこれやべーよ

710 :
おー!いったー!

711 :
中央学院サヨナラ勝ち!

712 :
うほおおおおおおおおおおおおおおお

スゲー1年だ

713 :
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

714 :
誰が打ったん?

715 :
悪は滅びた

716 :
キター

717 :
これ 中央学院と木更津総合決まり

718 :
監督がアホやから野球できへん

719 :
何か持ってるな中央学院

720 :
休憩中には必ず味噌汁を飲むように義務づけたほうがいい
来年から

721 :
甘く入り過ぎだろ
やらかしたなー

722 :
あら、いつのまに終わった。。。

723 :
お習志野(笑)

724 :
一時間後と思ったけどすぐ決着ついたなwww
習ヲタさよーなーらーww

725 :
>>714
1年の青木

726 :
何回中央学院に負けるんだよ習志野

727 :
小林退任だな、なんなんですかねあれ

728 :
青木すげえええ

729 :
スーパー1年生が名門習志野を沈める
千葉新時代の幕開け!

730 :
もう当分甲子園いけねーな

731 :
一発目でHRとか省エネや中央
てかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

732 :
1年生!!

733 :
青木とんでもないルーキーだな

734 :
クソ采配で自滅したな
中央も強くないわ

735 :
一発目でHRとか省エネや中央
てかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

736 :
今のは確実に1発狙ってたな   

737 :
1年のサヨナラホームランてかつてあるの?

738 :
あぎゃw

739 :
習志野選手はよくやった
小林ざまぁ!

740 :
>>725
そんな奴がいたのか

741 :
1年青木くんヤバ杉内www

742 :
こんな結末が待っているとは

中央学院、春の忘れ物を取りに池

743 :
チンドン屋が負けて
みんなが笑顔
めでたし、めてたし

744 :
習志野もう全部力を出しきれ
明日ひは休みなんだから。

745 :
習志野は監督の采配ミスやろな。
もうちょい早く古谷に代えておけば、勝ったかもしれんのに、、

746 :
まさかだな
習志野おつかれ

747 :
10回裏
3番1年生の青木が初球をレフトスタンドへHR
中央学院サヨナラ勝ち

748 :
汚爆音ざまああああ

749 :
1年生がサヨナラホームランとはなあ
中央学院もしばらく安泰かもね

750 :
ああ習志野高校、その騒音は、もう二度と響かない

751 :
中央学院の打撃は木総迄とは言わないけど千葉ではある方だなってか2番手位だな

752 :
マジで習志野負けたのか
バーチャルで見てると肝心なとこが見れない

753 :
中央 次でころっと負けそうだけど

754 :
よし、市船の11年ぶり出場あるで!

755 :
習ヲタ撤退かよ情けねえなあ

756 :
小林先生のせいじゃないぞ
期待に応えられなかった佐藤がゴミだっただけ

757 :
習志野の選手や関係者には何の恨みもないが、
これでバカオタどもが消え失せてくれると思うとざまあとしか言いようがない。(恒例の総括)

758 :
小林はいいかげん辞任すべきだろ
15年の専松との決勝以来ずっとおかしな采配ばかりだわ

759 :
佐藤君を引っ張り過ぎたね
まず目の前の試合を勝たなきゃ次はない

760 :
代打のサヨナラHR?
まじか...残念

761 :
残酷だなぁ
一瞬だった

762 :
中央学院(^^)

763 :
習志野小林無能すぎるwww

764 :
青木、まじで化け物だろ
これで一年だぞ?

765 :
オナラ逝ったあああ

766 :
青木って中学時代はどこでやってたの

767 :
外人部隊の木更津なんかより習志野が甲子園にでるべきやで

768 :
習志野のゴミ監督www
春童貞夏化石のウンチバはまたダサい学校代表か

769 :
青木って足も速いから楽しみな選手

中央学院は佐藤君続投で命救われたわ
小林w

770 :
木更津総合と市立船橋に決まったか。

771 :
普通に強いよ
ベスト8は固い

772 :
習志野と市船の3位決定戦くるかw

773 :
結論
大谷はいらん
怪我なおせ

774 :
高校野球はおまいらの感覚とは全然違う感覚でやってるからそりゃパンピから見たら糞みたいな采配もあるわな
感覚がおかしくなっちゃうんだよね

775 :
解説に「引っ張り過ぎ」と継投を批判される小林チェンチェー

776 :
雑草でも食っとけオナラ志野

777 :
習志野は今日走って帰んの?

778 :
>>771
バカじゃねぇの?

779 :
小林の采配ミス

780 :
古谷が一年坊に打たれてよくもまだ小林ガーと吠えられるなw

781 :
オナラざまああああ
メシうめええ

782 :
監督死刑だろwwwwwwwwwwww

783 :
もう采配イップスだよあれは

784 :
青木君は新宿シニア出身

785 :
小林監督R
選手の人生こいつが壊した
許せねぇ

786 :
>>767
悪態チームは滅びたで

787 :
青木は新宿シニアらしい

788 :
>>784
ありがとう

789 :
相馬監督がイケメンな件

790 :
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ

どーーーーーーーーーん!

5−6x

791 :
千葉ww

792 :
"中央学院"がTwitterでトレンド入りしてるんだが、これって日本全体のか?

793 :
習志野バント上手かったなー

7回の5点目セーフティでとってなんで負けるんだ

794 :
ほんと頑張ってる高校生をゴミっていうのやめろ

795 :
うん。習志野は甲子園のラストチャンスを逃したな。
監督を変えない限り、復活は無理だ。

796 :
>>779
銚子商業の祟り

797 :
まじか

798 :
打力は比較にならんな
中央学院と比べてハエの止まるようなスイング
四死球狙いの低レベル野球じゃ
木総、中央には二度と勝てんな

799 :
泣くなよ
まだなんだから

800 :
監督の采配
選手の態度
父兄の姿勢
ファンの気質
煩いだけのブラバン

嫌われ者がいなくなりました!!

801 :
いやー態度悪い中央学院が甲子園は勘弁。
千葉の恥なんだよなぁ。

802 :
相馬監督指導力あるな
これは良い選手きそうな予感

803 :
あらら〜、習志野出て欲しかったな
関西から来年も応援してます…

804 :
相馬監督泣いてるやん
あんなの見せられたら泣くわな

805 :
素晴らしい試合だった。

806 :
習志野はまた10年後のチャンスを狙うかワンチャンセンバツに望みかけるしかないなw

807 :
秋勝って春選抜行ってまた夏も勝つんだから普通に中央学院の方が強いって事だろ

808 :
大谷はもう投げなくていいからせめてバッティングの調子だけは戻して甲子園行け

809 :
古谷じゃやられる予感がしてたから遅くなったし、、実際小林の予感通りだったんだろう。

810 :
打つことに関していえば
1年も3年も関係ない
当たれば飛ぶ
それが金属バットと硬式球

野球やったことないニワカは名前に書いとけ

811 :
悪は滅びた!

812 :
アンチ習志野が生き生きしててワロタ

813 :
花咲・相模・ちょいと下がるけど習志野

大物食い健在 明徳戦は惜しかった

814 :
中央学院
これは強い勝ち方だなぁ
最大4点差を跳ね返して大接戦を勝ちきった
すごい

815 :
こうなったら決勝戦の緊張感を味わいに行きますか‼

816 :
監督がベンチ掃除してんのか

817 :
市船甲子園おめでとう

818 :
しかし中央学院は毎回タダでは終わらんから面白いよ。一時期の経済みたいだ
オナラとは間逆

819 :
青木やばすぎる さすが中学時代世界一経験者だわ
初球をホームランかよ

820 :
四死球狙いの糞野球じゃもう甲子園行けねえよ

騒音ブラバンざまあああ

821 :
このスレに常駐している習ヲタにインタビューしたいわw

822 :
>>801
悪態チームは相手投手を恫喝にいくオナラだから

823 :
>>794
プロならゴミって言っていい、みたいな言い方やめろ

824 :
習志野こんなラッキーな記念大会も優勝出来ないなんて見損なったわー

825 :
これは中学が持ってるってことだろ
実力は大差ないような

826 :
感動した千葉予選最高

827 :
まるで決勝だな、よう頑張ったわ、相馬ちゃん。師匠を完全に超えたね。

828 :
マジレスするとノーアウト満塁で
外野フライでキチンと二点取れるのは強いチーム

829 :
習志野高校の近隣住民が凄い喜んでいてわろた
毎日うるさい汚爆音聴かされてるからな
野球の神様からの天罰だ

830 :
市船と中央学院なら両方打力あるから面白そうだな

831 :
バカオタが調子に乗りすぎだわな。
今日も学院側スタンドなのに赤シャツ着てバカ騒ぎしてる精神異常者がたくさんいたらしいし。

とっとと失せろバカオタどもよ\(^-^)/

832 :
相馬はいい監督っぽいな
小林も試合終わった後ベンチしっかり拭いてて偉いわ

833 :
サヨナラホームラン打った中央学院の1年生 青木優吾

新宿リトルシニア

全国大会(中学) 中学1年
2015年リトルシニア日本選手権大会(3位決定戦)
中学3年
2017年リトルシニア日本選手権大会(2回戦)

リトルリーグ時代は東京北砂所属で、清宮弟と共にリトル世界大会に出場
ベネズエラ相手にサヨナラヒットも打ってる。

834 :
まぁ元から今年は木総にしか期待してない。
中央学院はどうせ甲子園でたとしても一回戦敗退が目に見えてるからな。

835 :
>>792
日本だね

836 :
これで2日連続でのんびり観戦できる。きたねー色のTシャツはなぜかいそうだけど。

837 :
どさくさに紛れて成田とかあげてるヤツ
バカじゃね?ww

838 :
誰が見ても佐藤を引っ張り過ぎたしねー
采配ですな

839 :
うるさい習オタとブラバンオタが消えて清々しい

840 :
春 童 貞 夏 化 石



クッソワロスwwwwwwwww

841 :
青木みたいなのがよく他見に行かずにわざわざ来てくれたな

842 :
>>822
ボールに当たりに行く中学もいい勝負だな

843 :
いやー態度悪い中央学院が甲子園は勘弁。
千葉の恥なんだよなぁ。

844 :
やっと休憩入れてもう決着付いてると思ったらまだついてなかったのね!

845 :
押し出しの時の怪しいホームインは何だったんだろう

846 :
>>831
おまえが精神異常者だろ検見川のチョンが

847 :
習志野ざまあ
メシウマw

オタがクソだから負けるんだろうなww

848 :
打線は間違いなく中央学院に分があった

ノーアウト満塁を犠牲フライ2つの同点止まりで凌いだ佐藤も粘ったが、リードした状態で古谷へスイッチしたかったね

849 :
小林かんとくの罪は重い

850 :
そりゃ負けるよね(^^)

https://twitter.com/nakazato2011/status/1021035765294247936?s=12

851 :
みんな


なんで学館浦安を応援してくれないんだ・・・

852 :
習志野の甲子園拒否も笑えなくなってるな
記念大会でも出場できないなら今後も不可能だろこれ

853 :
習志野ざまぁみろ
春関のことでドヤしてたくせに
春関にすら出られない中学に負けてやんの
春から何やってたんだ?アホたれ
学習しろや

854 :
こうなったいじょう中央学院に行ってもらわなきゃ意味がない

855 :
>>801
習志野の方が態度悪いぞ
君はバカか?

856 :
>>843
小林の教え子が監督なんだからしょーがねーだろ

857 :
選手にRとかバカとかこの世は人格障害者の吹き溜まりか

858 :
>>846
バカオタ悔しそう…

859 :
戦犯は習志野エースと監督
てか市船が優勝するんで\(^o^)/中央が優勝はいやだわ

860 :
toyama
1chiko
なんやこれ

861 :
>>789
でもワキガだぞ

862 :
熊工の1年生澤村は9回2死から起死回生の同点弾だったな
そのあと、奇跡のバックホーム

しかし1年生でサヨナラアーチとかやべえな青木
相模の西ナントカを越えただろ

863 :
悪はたった今滅びた.

864 :
習志野だせえええwwww wwww wwww wwww
よえええ wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww

wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww

キャッチャー煽ってっから負けんだよ、ばーか wwww wwww wwww wwww wwww www wwww wwww wwww wwww wwww

865 :
態度がわるいっていったいなんなんだ笑

中央学院おめでとう。次も応援してるよ。

866 :
小林の采配がすべて。
あと、習志野をバカにしてる奴らはかわいそうな奴。

867 :
>>810
あんた強豪校のOBさん?俺、高校通算0本w真芯で捉えてもフェンス越えなかったなーwww

868 :
>>785

869 :
こんな試合するなら一生習志野の甲子園なんてない

870 :
常総ファンです


習志野敗退おめでとう


まずは報告まで

871 :
>>851
俺はずっと応援してるぞ。地元だし

872 :
あんだけ佐藤引っ張ったのはなんなの?
そんなに負けたかったのかw

873 :
高校生なんて暖かく見守ってやろう

874 :
>>858
学生のアマチュア競技でヲタとか言ってるおまえがバカチョンなんだよ
どうせ新検見川の朝鮮学校出身だろ

875 :
習志野が甲子園に来なくて嬉しい
騒音公害は千葉から出るな!

876 :
ブラバンは野球応援に力入れるのはいいが市立柏にだからかなわねーんだよ。

877 :
総合だって全国レベルじゃ中の下位だし
それ以下のレベルの西千葉なんか誰も全国で期待してないんじゃないの
ただ枠増えたから甲子園行けるだけで喜んでるのは分かってるやろ

878 :
習志野の打線なんなん?
私立顔負けの選手とっておいて一般公立並みのしょぼい打撃
佐倉シニアも中央学院、成田メインに切り替えた方が千葉の為だな

879 :
まぐれか中院。あとは市船に任せたよ。試合態度の悪いど田舎高校甲子園出すのはやめてくれ。まあ二位もベスト16も同じだからね。とにかくまともな学校を甲子園に送ろうよ。

880 :
習志野は人材の墓場だな
今活躍している一年生も三年生になったら伸び代無しだろう

881 :
習志野だせえ wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww


眉毛細えんだよ、バーカ wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww


サヨナラホームランにはくそうけたわ wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww

882 :
習志野の選手はよく頑張ったと労いたいが
習志野ファンざまあああああああああああああ
オラついててうざいんだよ!

883 :
青木や大谷は佐藤よりも古谷の方が打ちやすそうだしな
戦犯は佐藤でも小林監督でもなくてコーチャーの制止を無視してホームに突っ込んだランナーだろ

884 :
中央学院の逆転勝ちはまさに「アンビバレント」w

885 :
農協学館浦安がんばれ

886 :
中央学院の選手はインコースと球にわざと体寄せて当たり行くわで観てて不愉快。
まぁここにいる中央学院のファンがこんなんだから中央学院の印象が悪くなるんよw

887 :
ヲタとか言ってる輩はなんなんだいったいw
習志野のブラバン来年は全国に響かせてほしいね

888 :
習志野負けてメシがうめええええええええw www

889 :
中央のキャッチャークロスプレーの時走路塞いでる

890 :
やべえな、ここの人達性格クソばっかだな

891 :
>>850
偽物さんやめて下さい(^^)

892 :
>>886
相馬の師匠は小林なんだからしょーがねーだろ

893 :
現地の学院×八千代戦で八千代を応援してたけど、学院が態度悪いなんて感じなかったよ。むしろ八千代のエースにヤンチャクレ魂を感じた。

どうせバカオタが捏造してんだろ

894 :
>>870韓国みたい気持ち悪い

895 :
>>855
相手投手にわざわざ怒鳴り散らし恫喝してくるんでね

896 :
>>828
まともな野球ファンいて安心したわ

897 :
年々、小林の勝負感が衰えて来てるのは見えていたが、今年は完全に勝負感0だな。
やはり監督は30〜50才がピーク。

898 :
まー結果論だけど采配だな。
市船かな

899 :
専松負けて甲子園は習志野って言ってたヤツは一生野球見ないで、ぶらすばんどのおっかけでもしてろwwww

900 :
>>867
甲子園二度優勝ʬʬʬ

901 :
習志野のブラバンは今年は当然甲子園に行くつもりだっただろうな
木総と当たらないんだから余裕で行けると思ってただろう

902 :
習志野だせえよええええ wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww


ブラバンと眉毛がねえのだけは怖かったわ wwww wwww wwww wwww wwww www wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww

サヨナラホームランざまあ wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww wwww

903 :
>>837
かたやAシードを5回コールド、かたや4点リードで逆転負け。
現実を受け止めろよww

904 :
中央学院はもってるわ
これはとんでもないクジ運でベスト8はいくぞ

905 :
>>878
習志野に行くとピッチャーも育たないからな
シニア時代と比べて全く球速上がらないまま終わる

906 :
習志野ざまぁぁぁぁぁ!!!!
中央学園GJ!!!!

907 :
青木って何者?

908 :
近年春夏甲子園優勝のゴールデンコンビを送り出してきた埼玉

春童貞夏化石の千葉(笑)

909 :
平成の30年間で夏は2度しか出ていないのに盟主を気取っているからなw

910 :
>>891
だよね

911 :
場外に向かう人でコンコースは人だらけw

912 :
でもなぁ
中央学院はこの試合で燃え尽きた感あるな
決勝は負けるんじゃなかろうか

913 :
習志野の応援団のやつら消えてほしい
騒音公害

914 :
青木のホームランにでも浸るとするかな!!
いやーメシウマだわ!!!


スカッとしたよ!いつも相手煽ってるからこうなんだって wwww wwww wwww wwww wwww wwww

915 :
>>754
岩嵜山崎の代以来か

916 :
>>866
習志野はバカにしていない
お前のような奴をバカにしてんだよw

917 :
市船が優勝してガチファンでトミさんが泣くところまででセットだから中央は勝ちません\(^o^)/市船がんばれ

918 :
>>833
中央学院はこんな選手どうやって引っ張ってきたんだよ
身体能力高いしかなり期待値高いわ

919 :
汚物敗退で残りの千葉大会も快適だな
どこが代表になっても純粋に応援できる

920 :
春に童貞、夏は化石?秋と冬は?w

来年度、専松か習志野に甲子園行ってほしい

921 :
>>906
中央学園w
生き恥だなコイツ

922 :
習志野の敗因
ピッチャー交代の遅れだろ
小林の神通力も切れてたな

923 :
>>912
それはある
市船が楽勝してきたら余力の差で負けそう

924 :
大谷が全然復調してないよね
このままだと決勝はきついぞ

925 :
素晴らしい噛ませ犬ぶりだな習志野はw

926 :
そもそも大正義は商業だしな。習志野は習銚時代からどっちかというとヒールだったし。

927 :
明日の木総も今日の習志野みたいな感じで負けそうな気がする

928 :
埼玉に唯一勝てる要素だった習志野のブラバンを放棄しちゃったな

今年の夏も千葉は埼玉に馬鹿にされるんだろうなあ

929 :
本物の大谷はHR打ったんだな

930 :
>>906
煽ってんのに名前間違うのは恥ずい

931 :
ああ、決勝は中学危ないな。さすがにチカラ抜けたろ。

932 :
記念大会で習志野にとっては
甲子園出れるチャンスだったのに
暫く出ることないな

次、甲子園出るときは別の監督の時だね

933 :
中央学院、次も勝って、


優勝だ!!!

934 :
古谷一発に泣いたがいいピッチャーだな
負けたけど評価はあかったんじゃない?
近年習志野投手で146kmなんて見たことなかったし
よく頑張ったよな

935 :
毎年小林はここで変えるの?!
ってくらい継投早めだったのに、今日に限って継投遅かったなぁ。
中央学院ははやめに大谷諦めたのが良かったね。

936 :
>>897
本当それな!

937 :
埼玉入ってくんな。きもい。

938 :
学館浦安の空気感ハンパないな

939 :
大谷は今大会もう投げられないっぽいし
これ完全に市船の流れ

940 :
スタメン5人が佐倉シニアの習志野は勝てんなぁ

941 :
石井一が盛り上げてくれるだろw

942 :
習志野wwwwwwwww

943 :
てか中央学院の本物の二刀流は西村君だったんだね。
大谷ってなんであんな騒がれてるの?
大谷って名前でエースで四番だから?

944 :
もはや習志野が負けるのは夏の風物詩だな
そして千葉代表が負けたら「習志野ならもっと勝ててた」という意味不明なことを言い出すのも風物詩

945 :
八千代が、習志野戦前に千葉公立のやり辛さを教えてくれていたと思うよ。

今となっては八千代に感謝しなければならない。

あの接戦が、学院を更に勝負強くしてくれたと思う。

946 :
まあ、これで当分無理でしょうなあ
21世紀枠は素行が問題になって選考外だろうし
勝たないと行けないですねぇ

947 :
普段ならマシンガン継投かますくせに、今日に限ってお地蔵さん。
7回ホームランを打たれた時点で古谷だよ。

948 :
小林のクソ采配で負け続ける習志野w

949 :
>>901
間違いなくそのつもりだったな。
春は敵なしだったからな

950 :
千葉の盟主の習志野が負けて全千葉が泣いているわ・・・
しょうもない記念大会になりそう

951 :
ピッチャーの交代?あほか。
勝ったほうが甲子園の大舞台に古谷を先発させなかった時点で負け。
中央学院は悪いながら大谷を使ってきた。

952 :
>>943
そうだね、実際常時140でない通算本塁打本家大谷の半分に満たない超完全下位互換だけどね

953 :
関係者は残念だろうな
吹部200人以上の学校は
記念大会の目玉だったのに

954 :
生きるは恥だが役に立つ

955 :
えっ、何が起きた?習志野負けたのか

956 :
マリンから走って帰れよ。

957 :
他県としては習志野以外は千葉チームに誰も興味ないと思われる

958 :
習志野負けたのか
やっぱり悪は滅びるのか。

今日はビールが旨いっ!

959 :
明日佐倉シニアの星

田宮くんに頑張ってもらうしかない

960 :
甲子園で待ってたのは習志野だが、

あんな下手糞な監督じゃダメだわな

961 :
市船が一応公立では最後の希望だね。純粋な公立なのかはわからんが

962 :
小林って何年か前も交代渋ってマリンで負けた記憶w

963 :
恐怖の1年生、青木がやばすぎる

ついこないだまで中学生が、古谷からサヨナラホームランだwwwww

964 :
>>952
なるほど。。。
大谷って名前でエースで四番になれたら誰でも騒がれるなんで素晴らしいご時世ですなw
本家に感謝ww

965 :
小林が謎采配始めると負けるよな

966 :
市立は公立だけど微妙だな、文化が私立っぽい、やはり公立というと県立だな。

967 :
>>961
習志野同様なんちゃって公立だよ
ただ、ここは応援できる。オタが控えめで市船ソウルというドラマもあるし。

968 :
習志野じゃなければ中央学院、学館、市船どこでても応援する

969 :
千葉県民が埼玉に嫉妬しててワロタwww

春童貞夏化石なのに野球王国ってwww

970 :
このスレの人達は習志野に親でも殺されたの?

971 :
中央学園

おめれとございます

972 :
人気あるのは圧倒的に習志野だけど、中央学院は不人気だからなあ・・

973 :
久々甲子園で習志野観たかったわ...

974 :
今年絶対飛ぶボール使ってる。打球の伸びがおかしい

975 :
ほんと、習志野以外だったらどこでもイイ

976 :
同意、千葉県民は習志野が見たいんだよ

977 :
ほんとこのスレは血の気が多い 落ち着こう

978 :
>>908だからだ埼玉なんて言われるんだなあと思った
こんな馬鹿なやつがいるんだもん埼玉の民度って低いのね品もないし

979 :
小枝さんだ

980 :
千葉県随一の名門習志野が負けたか・・・。勝り星2位の紅陵も敗退しちゃったしなあ。

981 :
まぁ面白かったしいいじゃないの 小枝さんキタw

982 :
>>974
おかしいのは去年からだろ

983 :
いやー最高の勝ち方させてもらったわ!
習志野の監督に助けられましたわ!!

次の試合も勝って、


中央学院、優勝だ!!!!!!

984 :
>>967
サッカーでは散々珍説と馬鹿にしてるくせによ

985 :
習志野は監督のせいで負けたな

986 :
>>978
ガイジに関わらなくていいよ

987 :
采配だなー
7回にホームラン打たれて次の打者がヒット打った時点。
ここが替える最後のタイミングだったな。

それ以降だったらたぶん結果は一緒だった。

988 :
これは中央学院良い選手集まるな。
注目されてる相手とこういう熱い試合したのも大きい。
しかし大谷以外シニアの控えとかばっかりの3年の代で決勝行くとはね。来年が楽しみなチーム?

989 :
>>945
公立のやり辛さとは?なんだ?
説明してw

990 :
>>974
確かにホームランは多い気もしなくはない

991 :
ここ数年優位な展開からひっくり返されて負けてるな
地力で負けてるんだろうが、やっぱ習志野打線には怖さがない

992 :
常総ファンです


習志野敗戦記念日


おめでとうございます

993 :
どう見ても一年坊に打たれた古谷のせいだろ

994 :
小林監督、見事に教え子にやられたか

BY 富所

995 :
アンチ習志野は習志野の演奏なら圧倒されてボコされたガキの集まりだからしゃーないなw
圧倒的に勝者より敗者の方が多いだろうからなw
たぶん圧倒されてちびっちゃったんだろうね。かわいそうに。

996 :
>>989
習志野みてえなマリーシア野球だろ。八千代も荒れまくって挑発してきたしな。
次も公立的な市立船橋だ。

997 :
中央学院が出るぐらいなら、八千代や四街道の方がいい
それぐらい人気無さすぎて、全く盛り上がらない。

998 :
中央学院7回まで安打3本だったのに終わってみれば安打10本
いきなり打ち出すから相手からしたら恐ろしいわな

999 :
すごいツイート数だな
習志野ブラバン聞きたかった

1000 :
>>956
それ近いからそんなに大変じゃないw

1001 :
一挙4点入れられても変えない監督wwwwwwwww

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

■星稜高校反省会 会場■
【悲報】大阪桐蔭、5回戦敗退 春季大阪府大会、近大付に1―6
春夏童貞を脱出した埼玉が春童貞&夏化石千葉を笑うスレ
帝京! 帝京!! 帝京!!! PartA
日曜もアメトーーク! 高校野球大好き芸人&高校野球大好き芸人・延長戦 横浜高校 松坂大輔芸人
 【相模 健大】   関東の高校野球 pt.336   【浦学常総 】
佐賀北高校 vs 花咲徳栄 どちらが世紀の大番狂わせ?
神奈川の高校野球 Part726
東東京の高校野球2017 part3
常総学院Part87
--------------------
そろそろ石橋貴明は正装必須なカジノで愉しむべき
政令市VS特別区or県庁VS都庁
【暖房】電気 vs ガス vs 石油 part1
【The Unit】UNI.T 【UnitG】 Part.2
MBTIとオタク・ねらーの関連性について考察するスレ
【教育】日本の高校生、デジタル機器を「勉強には使わない」  国際調査で実態明らかに
もうゲーム飽きちゃった(´・ω・`) 5人目
名神高速道路・新名神高速道路 part36
【台風19号】灯台が倒壊 高知
保険会社と裁判している人のスレ
シュマゴラス ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
【6501】 日立製作所 4 【HITACHI】
【単3単4形】家庭用電池ニュース【角形9Vボタン】
全国交通系ICカード@バス情報スレ・1 [なかよし学級]
イーグレ姫路 天然温泉播州しらさぎの湯を語る
【芸能】「むしろ9年もよく続いた」…藤本敏史ですら耐えられなかった木下優樹菜の“人間性”
拉致拘束されている安田純平氏 やばそうな状態(演出禁止 [427379953]
【最底辺生活】とあるデリヘル中年ドライバー観察Part2
食彩の王国
【バンドリ総合】Poppin' Party ☆150【BanG Dream!】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼