TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ACCEPT (2016-part1)
月曜朝にアアアアアアァッって絶叫して死ぬ臭え同人
【ブラインド】Blind GuardianV【ガーディアン】
Djent(ジェント)スレその11
【続×138】LOUDNESS【5月ツアー】
IRON MAIDEN part55
田中れいなバンドことLovendoЯはメタル
SlipKnoT .61: The Gray Chapter
【嬢メタル】糞客総合スレ【女Vo.バンド】 3
【ファン離れ】ALDIOUS 45【YOSHI ブログ炎上】

IRON MAIDEN part55


1 :2020/02/24 〜 最終レス :2020/06/09

来日公演
https://www.creativeman.co.jp/artist/2020/05ironmaiden/

前スレ
IRON MAIDEN part53
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1576662497/

※前スレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1582253060/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>1
THE NUMBER 乙 THE BEAST

3 :
>>1
Fear 乙 The Dark

4 :
>>1

これで落ち着くといいね

5 :
>>1
For the Greater Good 乙 God

6 :
とりあえずIPNGで一生あぼーんできるから
こっちはファンだけでメイデンの話しましょ

7 :
キャンセルになったらオリンピックも中止だな。

8 :
そろそろ現れそうだなw

9 :
結局Legacyツアーの映像は出さないんかな
Live Chapterの時にスティーヴがCDは売れてもDVDは売れないって言ってたが
他のバンド見てると逆じゃね?って思う

10 :
思えば2011のチリライブ以来DVD出てないな。

11 :
映像作品として良くできているなら歓迎
トールケースも結局CDと同じ棚に並べてるので収納はきついんだが

12 :
去年のリオ海外盤でもええからブルーレイで映像化してくれんかな

13 :
ブートのブルレイってRなんだよね
ちゃんとプレスで欲しいってのはある

14 :
むしろ広告付きで良いからオフィシャルサイトでガンガン配信して欲しいけどな
もう入る棚が無いんだよ

15 :
他のバンドを処分してでもメイデンは残すが、フィギュア付きはいらない

16 :
明日はエイドリアン・スミスの誕生日

17 :
1stツアー(ストラットン入り)で一番音が良いライヴ
https://www.youtube.com/watch?v=apFLReGaqE0

ジェネはベストじゃないけど

18 :
誕生日は知らんけど、エイドリアン加入直後
2ndツアーで一番綺麗な映像
https://www.youtube.com/watch?v=T-Clq0wSVHo

19 :
https://youtu.be/y_ygW6dmU7I

20 :
https://youtu.be/HPSmjcWRrwE

21 :
https://youtu.be/wz9VyggeSbA

22 :
Happy Birthday Adrian Smith !!!

23 :
荒らし一人しか書き込んでないなw
ウイルス感染してはよあの世へGo!!

24 :
エイドリアンと言えばReach Out
作曲者デイヴ・コルウェルによるバージョン(Voはエイドリアン)
https://www.youtube.com/watch?v=8Vo6EyzaNPg

25 :
はい、もう来日もなし
クソゲーもくだらないのでアンイスコ

26 :
Killersツアーの最後、ブルースがディアノ曲だけを歌うライヴ
https://www.youtube.com/watch?v=ef98SvBRoPI
ブルース版Purgatory、Twilight Zone、Innocent Exileなんかはレア

27 :
そろそろブルースにはまたブレイズ期の曲何か歌ってほしい

28 :
エイドリアンといえば、asap ボートラつけて再発してくれないかなあ。

29 :
>>27
今でも高音は出るみたいだが、The Clansmanのイントロとか低音がキツそう
ブレイズ時代の曲は難しいかも知れん

30 :
>>29
なるほど、低すぎて出しづらいのね

31 :
>>28
調べてみたら一度も再発したことないみたいだな
シングルB面もいろいろあったから出せなくはないんだろうが。。。

32 :
マイケルシェンカーは予定通りやるそうだな

33 :
今こそヴァイラスを歌うときだろ。
プロウラー88やラスチャイルド99のように
ヴァイラス2020をブルースのヴォーカルで再録音するべきだ。

34 :
Dance Of Deathからやってくれんかな
Rainmaker とかNew Frontierとか好きだな

35 :
MTVのASAP特集
https://www.youtube.com/watch?v=9dScD0309o8

36 :
確かにDODから一曲もないな

37 :
>>36
名曲とまでは言わんけど良曲揃いなのにね

38 :
Dance Of Death来日での機材トラブル
https://www.youtube.com/watch?v=aWHiTL9nZTU
ニコとブルースがウィリアムテル序曲の口芸で間を持たせてる

39 :
大阪だね懐かしい

40 :
3rdツアーのフルで一番音の良いもの
(Beast Over Hammersmithはドラムソロがカットされてる)
https://www.youtube.com/watch?v=h5dsFqtVezc&t=17s

41 :
4thツアーで一番音が良いもの
ブルースが絶好調で、これ以上凄いライブは知らない
https://www.youtube.com/watch?v=o-hIvemoWVk

一応、To Tame a Landも貴重

42 :
逆にブルースが絶不調のショウ
熱でもあるのか終始ダルそうで声も全然出ない
https://www.youtube.com/watch?v=_f9YzeRqYzk
ここまで調子の悪いライヴは他に知らないが、6thツアーのビッグ・エディが見やすい映像でもある

43 :
6thツアーの3大映像その1
パリのプロショット
https://www.youtube.com/watch?v=-AchE4Ua4zE&t=228s
ワンカメだけどフルなのがえらい

44 :
6thツアーの3大映像その2
フィラデルフィアのプロショット
https://www.youtube.com/watch?v=-AchE4Ua4zE&t=228s
画質が良くないしカットも多いけど、マルチカメラはえらい

45 :
褒めたら伸びる子か

46 :
リンクを間違えた
フィラデルフィアのプロショット
https://www.youtube.com/watch?v=DcsFEym6iy0

Caught Somewhere In Time、Stranger In A Strange Landは貴重だけど
さらにSea of Madnessやデカエディも見られるパリ>>43の方がえらい

47 :
6thツアーの3大映像その3
ヨーテボリのスタッフショット
https://www.youtube.com/watch?v=Ki1-fDuV75w&t=2228s
音がマイクで一見オーディエンスだけど、途中からカメラピットに移動
これが一番見応えある

48 :
YouTubeのリンクいい加減ウザい

49 :
折角IPあるんだからNGできるよー

50 :
中止アンチが消えたからこのスレの役目も終わりかね

51 :
なんかあった時に避難所みたいに使うますかね

52 :
今世界で観れるベストライブ10選 メタルパフォーマンス
https://www.loudersound.com/amp/features/10-of-the-best-live-metal-performances-to-stream-now

Sky Artsがストリーミングで放送中
1. Motorhead Live: Everything Louder Than Everything Else
2. Slipknot: Disasterpieces
3. Ulver: Live at the Norwegian National Opera
4. Rammstein in Amerika: Live From Madison Square Garden
5. Alice In Chains Unplugged
6. Obituary: Live at Bloodstock 2017
7. Slayer: Live at the Hammersmith Apollo
8. Babymetal: Live at Wembley
9. Iron Maiden's The Book Of Souls: Live Chapter
10. Black Sabbath's The End: Live in Birmingham

53 :
メイデンのオーストラリアツアー延期だ!
中止でなく延期!
日本も中止でなく延期だろうな
良かった

54 :
オールタイムベストなメタルバンド50が発表された

The 50 best metal bands of all time
41位〜50位
https://www.loudersound.com/features/the-50-best-metal-bands-of-all-time/1

31位〜40位
https://www.loudersound.com/features/the-50-best-metal-bands-of-all-time/2

21位〜30位
https://www.loudersound.com/features/the-50-best-metal-bands-of-all-time/3

11位〜20位
https://www.loudersound.com/features/the-50-best-metal-bands-of-all-time/4

1位〜10位
https://www.loudersound.com/features/the-50-best-metal-bands-of-all-time/5

55 :
BABYMETALで萎えた

56 :
今後も観れるから、安心して鑑賞出来る環境で観たいね
今は終息するのを待つだけ

57 :
返金まだ?
15日から発券なんだけど、発券しないと払い戻しできないのかね?

58 :
むしろ発券しまくったほうが延期がなくなり中止

59 :
未だにコロナの怖さを知らない馬鹿w

60 :
次スレage

61 :
ん?前スレで、コロナに感染した馬鹿は逃げた?w

62 :
two days to ticketing

63 :
>>53
オーストラリアは延期だが日本を含めるかどうかは調整中という政則のコメント
日本の場合、コロナの対応でBBCとかCNNが完全に失敗と言ってるから秋以降の延期ができるか微妙
来年以降に延期ならオリンピックが来年にズレたことによる会場問題があって決められない

64 :
昨日の見解聞く限り会場と公演数をそのままにして延期する確立はかなり低いかと
これが出来るなら素直に日本公演も延期だよと発表してるはずだし
会場と公演数を変更して延期か、完全に白紙キャンセルになるかどちらかだと思う
最大のネックが秋口にどこの会場が空いてるか
仮にスーパーアリーナや大阪城ホールが空いていたとしても東京1回大阪1回の2公演のみの来日なるかと
来年に日本公演のみ単発でやる事は絶対にない 延期のオーストラリアのついでに来るからその時期に会場が用意できなければ白紙でしょうな

65 :
秋口の会場がどうこうもセーソクが言ってたの?
フィリピンもコペンハーゲンも吹っ飛んで不確定要素が増してる中で
状況も待たずに今検討するのかね?

66 :
延期したオーストラリアがどの時期に決まるかが分らないからね
ツアースケジュール見る限り最短でもオーストラリアは8月以降
バンド側の今後のスケジュール(新作制作)もあるから年内のツアー完遂を目指してる
日本は12月は日本は会場が無い だから延期なら秋口に決まるだろうと

コロナが夏以降も続いてオーストラリアが来年に延期なったら日本も来年になるかもだけれど

67 :
ソースは?
妄想じゃないよね

68 :
欧州も米国もこれだけ大混乱の最中に今後のスケジュール?
えらく浮世離れした話だね

69 :
>>63
CNNやBBCの国の方がひどいことになってるだろ

70 :
>>67
ソース出てんだからラジオ聴いて来いよ。

71 :
>>68
グリーンデイは延期公演を来年に決めたぞ。いま動いとかないと、来年の会場もおさえられないってことだ

72 :
日本だけならそうだろうけど

73 :
そりゃグリーンデイは新作だしたばっかだしな
延期系は投資も準備も済んでるんだから空いてる日程にツアーを入れてくしかないが、
大恐慌以来の大混乱が迫ってるのに、これから新作と新ツアーってのはちょっとな

74 :
>>69
ただMaidenはじめ海外アーティストはBBCとかの報道から判断するしかないからな
日本が1ヵ月前までオリンピック開催とか言ってたので海外メディアからは不信感しかない
感染者数が増えるのが嫌でPCR検査数を制限してたってさいたま市の保健所長が言っちゃったし
そういう事実を無視してプレジデントとか10万人あたりの感染者数から感染の確率が高い県、低い県とか言ってるので、日本のメディアも信用できないからな

75 :
その辺のおばちゃんの個人旅行じゃないんだからメディアで判断なんかしない
英連邦省や各国外務省、現地招聘会社から情報とってるよ

76 :
中止かぁ

77 :
>>71
クリマンは毎年3月末に幕張使ってるから元々押さえてたのかも。
メイデンは公演数やキャパ変わる様なら一回払い戻しだろうな。

78 :
IRON MAIDEN 公演中止のお知らせ
5/19(火)から開催を予定しておりましたアイアン・メイデン来日公演は、新型コロナウイルス感染症の影響により、誠に残念ながら公演を中止とさせていただくこととなりました。
現在、改めて来日の実現に向けて調整を続けておりますが、お手持ちのチケットは4/15(水)〜7/31(金)の期間にて一旦すべて払戻しの対応をさせていただきます。ご購入いただいたプレイガイドにてお手続きくださいますよう、お願い申し上げます。
公演を楽しみにしてくださっていたお客様、関係各社には多大なご迷惑お掛け致します事を心よりお詫び申し上げます。
https://www.creativeman.co.jp/2020/04/13/70068/

79 :
延期じゃなかったか
まあいつやれるか分からんもんな
オリンピックw出来ねーだろあれw

80 :
仕方ないね

81 :
PRT先行は発券してから翌日払い戻しかな?

82 :
発見して払い戻しってマジめんどくせ

83 :
改めて来日の実現に向けて調整中とあるから会場と公演数を変えてやる可能性はまだ残っているみたいだね
公表されている公演スケジュール見る限りは10月11月のスーパーアリーナはそれなりに空きがあるっぽい
どうなるかねぇ

84 :
ただわざわざ日本だけには来ないだろうからなー

85 :
ちなみに横浜アリーナは10月以降予定なし
大阪城ホールは9月10月は空いていて11月は混み気味

86 :
3Aの会費も返してくれクリマン

87 :
ファンクラブは5月15日以降払い戻し?

88 :
まぁ会費までは許してやろう、潰れてしまっても困る

89 :
>>78
ありがとう!
セブンイレブン発券は面倒だね。一旦発券してからの払い戻し。

90 :
ラジオで取ったらどうなるのか

91 :
PRT組だけどたぶんシステムはぴあっぽいから一端発券→返金の流れかな。

92 :
>>89
発券してない場合も書いてないか?

93 :
チケ流で取り引きしてた
出品者さんガンバw

94 :
3Aで買ったチケットだからクレカに払戻みたいだ

95 :
もーイカルスやイーグルを日本で見る事はなさそーだ
残念すぎて、しばらくこもります

96 :
オレはrockon先行だから、1回発券コンビニで払い戻しだ
てことは、本来座るはずだった座席番号わかるんだな
写メでも撮っとくか

97 :
ぴあなら発券無しで返金だろ?

98 :
ファンクラブは支払い時に使用したクレカに払い戻し
返金は実質2〜3ヶ月後になる模様

99 :
オーストラリアが秋に延期だから、それに合わせて
仕切り直しなんだろう。
金は使わないでとっておくよ。

100 :
ぴあでもクローク使わない場合や、マイページに履歴がない場合は、
一回発券しろ、みたいな記載があった

101 :
>>99
なるほど
セーソクもこの可能性もあると言っていたしな

102 :
ざまぁみろw

103 :
マウント取ったつもりのプレミアム厨
憐れw

104 :
PRT先行だったんだけど、セブンイレブンで発券した後の返金手続きってどこでやればいいのかしら?
(払い戻し初めてなのでよくわからん)

105 :
発券したコンビニ

106 :
で発券した翌日以降

107 :
こういう時、どっか遠出したときのついでで発券してたりすると面倒なんだよな

108 :
>>74
BBCとCNN実際に見てる?CSで普通に見られるけど
もう自国内のことでいっぱいいっぱいな状態
CNNなんかはもうずっとCORONAVIRUS PANDEMICってテロップ出しっぱなし
BBCはもはやお通夜状態で国内とEUの大惨状を最早ただ嵐が過ぎ去るのを待つしかないような感じで報じてる
日本のメディアがちょっと日本について触れたニュースがあるのを抜き出して報じてるから
日本人にとってはさもでかでかと報じてるかのように感じられるけど
ヨーロッパとアメリカがもうどうにもならないっていう報道が殆ど

109 :
BBCはもう5年以上見てるけどいつも騒ぎすぎだなとは思う
CNNはそれ自体がどうこうと言うより報道される米国内の有様が既に酷い
2国ともコロナ以前に色々問題抱えてて一気に噴出してる感じ

110 :
オンラインスタジオライブやってくれんかな。
ハリスの家の庭先で酒飲みながらでいいから。
最後に酔ったニコとブルースで取っ組み合いのケンカしてほしい。
デイブとヤニックがそれニコニコしながら見てんの。

111 :
良い年なんだから喧嘩なんてしないだろ

112 :
>>110
エイドリアンは?

113 :
とっくに辞めたやろうが!
いつの時代から来たんだよwww

114 :
どうツッコンだらいいのか迷う

115 :
>>114
たぶん、1990年からタイムスリップしてかたのかと

116 :
FCで運良くプレミアム取れたけど、返金手続きはしなくてもよいみたい

117 :
PRT組だけどぴあってレシートに書いてあるんだけど
払い戻しはぴあ扱い?発券して翌日以降にそのコンビニで払い戻し?

118 :
>>117
>>104〜106
私もPRT先行なんで今日コンビニ行ってくる

119 :
何処のサイトもくっそ使いにくいわ、どんどん潰れてしまえ

120 :
俺もぴあの先行だが、クロークの払い戻しだと口座に振り込み三週間後だっていうから、とりあえず買った所のセブンイレブンで発券してきた。
チケットにも明日10時以降に買った所で払い戻すって書いてあるわ

121 :
連投スマン
発券翌日10時以降な
受付期間内に発券店舗で払い戻し可だと

122 :
発券して席番見たかったかも
銀行払い戻し申し込み完了してしまった

123 :
席番見られるのか
まあ面倒くさいか

124 :
良席だったらガッカリ感増すから発券しない

125 :
席番はないですよ
指定席としかありませんのでご安心を

126 :
>>125
発券しても席番ないのか
ごめん

127 :
>>121
情報ありがとう!

128 :
ぴあは発券すれば翌日返金か、なら発券してくるか

129 :
震災の時も中止
数年に1度しか来ないのに
いろいろ持ってないな

130 :
発券して来た
まあこんな事もあるよな
リマスターでも買うかな

131 :
米ハーバード大が2022年まで自粛必要て発表したりしてるんで、次の来日あっても暫く先になるだろね…

132 :
秋口にはワクチンを供給できるって発表もあるし、未来予測しても仕方ないよ

133 :
セブンのレジに引き換え番号伝えると発券できるの?

134 :
ニコ辺りもう叩くのしんどくなってそう

135 :
ワクチン秋は無理だろw
来年の秋のことか?
来年秋なら今専門家が言ってる中で妥当なライン

136 :
コンビニ行ってきた
https://i.imgur.com/L5JsT1m.jpg

137 :
口座振込にしたわ
220円の決算手数料は返って来ねえけど

138 :
FCでクレジット決済した方は、返金手続き何もしなくてよし

139 :
決算w

140 :
>>135
そうやって5秒もかからずググれるニュースを見つけられないわけじゃん?
そんな音楽板の素人予想なんか意味ないんだよ

141 :
ぴあのクローク画面、口座振替で入金のとこで口座登録から先に進まないのはなんでだ?半角数字に全角カナでやってるんだけど クリアした方はいます?

142 :
自己解決w

143 :
発券してきたけど返金はしない。記念にチケット取っておく。どこかで今回ツアーのフライヤー貰えないかな?一緒に保管したい

144 :
思い出は心にしまっておけ

145 :
>>143
席番あるならともかく
払い戻し券!て書いてあるのを大事にするのもどうかと…

146 :
ただの紙切れに13000円w
もしかして20000円?wずいぶんなブルジョアだな

147 :
かっこいいチケットなら別だけど
こんな機械的なチケットなんの記念にもならんだろアホか

148 :
チケットじゃなくて払い戻し券保存するやつw

149 :
去年カナダで観れたのは幸運だった

150 :
自分ロンドン O2で観たけど 横浜で観たかった
払い戻し行こ、、、

151 :
2日とも買ってたのに
初日プレミアムだったのに
スゲー楽しみだったのに
…泣いちゃう

152 :
>>143
ブルジョワだなー
写メでいいじゃん
オレなんか、気持ち切り替えて
26000円何に使うかウキウキだよ
駿河屋って通販、CDめっちゃ安いから
買えてないの大人買いするわ

153 :
ところでこのスレ住人はみんなオッサンオバハン老人だろうけど、
最近のHR/HMで聴いてるのある?
俺、昨日ラジオからイントロ聴いた刹那に、お?なんやこれ!良いやん思って
アプリで調べたらブリティッシュライオンだったわ…

154 :
メイデンしか聴いてない
探求心がもうないw

155 :
数年前にスポティファイ入っていろいろ聞くようになった

156 :
おまいら2000年代以降のもいいものはたくさんあるぞ

157 :
>>143
死んだら終わり

158 :
これからの人生の方が長ければ記念にとっておくんだけどな

159 :
今更メロコアとかjポップとか歌謡曲とか聴き漁ってる
メタルはオタクが「ニワカw」とかデュフフしそうなベタなのしか聴いてないわ

160 :
そんなんでいいから教えてくれ。
今どきのどんなバンドも曲も演奏も、一定水準は軽く超えてるんだけど、
気に入るほど聴けないんだよ。トシかな。
Braindrillだけは気に入ったけど。(最近じゃないか)

161 :
>>160
Alter Bridgeを聴こう。お薦めのアルバムはFortress
メイデンの前座も何度かやってるバンド

162 :
メイデンとラブライブを交互に聴いている

163 :
メタル以外のジャンル聴くと、逆にメタルの良さが改めてわかる部分があるよな

164 :
>>139
普段の仕事の癖が出てしまった

165 :
言葉知らねーだけだろw

166 :
>>160
メイデンが好きならGENESISは聴いた方が良いよ
メイデンの母体はGENESISだから、よりメイデンに対する理解が進むよ
フォックストロット
怪奇音楽骨董箱
セーリング イングリンド〜
の順がいいかな、この場合。
どれも超高品質
特にセーリング〜は100点満点(だがメイデンルーツとしては少し離れるかも)

167 :
そしてプログレの様な音楽を聴くための、
気温が低くてじっくり集中して聴ける環境が丁度いま整っている
まだ見聴の人には、今まさにおすすめ

168 :
3Aで買ったんだけど記念にチケットだけ発券しようと思ったらエラーでできなかった・・・・

169 :
最近の聞いてるのははtoolと乃木坂ちゃんです。

170 :
3Aはまだっしょ

171 :
>>166
最近のって書いてるじゃん

172 :
まあ、広げるだけなら別に新しいバンドでなくてもってのは分かる
ここ数年で30ヵ国くらいのバンドを聴くようになったが、ほとんどが70〜80年代
あの時代の音はやっぱり馴染める

173 :
>>170
発券期間って4月15日からじゃなかったか?

174 :
払い戻してきたぜ
2枚分26000円何使うかな

175 :
払い戻されても残業手当のカットの補填で使えん。

176 :
俺も給料減る

177 :
俺は無職だぜw

178 :
>>174
手数料は?払い戻せなかったの

179 :
174だけど
昨日発券したけど、手数料とられなかったよ
チケットじゃなくて、払戻券てのが発券されただけ
払戻券持ってったら、金戻してくれた
ロックオン先行で、セブンイレブンで手続きの話ね

180 :
3Aは発券しないよ
そのままカードに払戻
直接口座に金が振り込まれるか、他の引落と相殺されるのかはカード会社次第

181 :
3Aで現金払いの場合は?払い戻し初めてでよくわからない・・

182 :
メールに払戻のチャートへのリンクあっただろ
俺がここでデタラメ言ったら信じるのか?

183 :
払い戻しなんてほとんどのやつが初めてだろ
自分で調べよーぜ

184 :
振り込み方式は3週間後だとさ

185 :
>>183
にわか以外は2011年に経験済みだろ

186 :
311(公演は312予定だったか)のチケット、今は亡きサンクスで発券したけど
発券店舗で払い戻しはまだいいが発券したレジ端末じゃないとエラーが出るという凄まじいシステムだったな

187 :
Be Quick

188 :
急げ

189 :
日時と座席番号が書いてあったら記念に取っておくという選択もあるんだけどな
大昔、マイケル・シェンカーがMSGでコントラバンドの何人かと来日するって話があってチケも持ってたけど、マネジメントがシェンカーに話通してなくて来日公演が中止になった

ネットも無かった頃だから、なぜかメタラーが中野駅から逆流してくる中、中野サンプラザで看板見て帰ったことがあるけど、ほぼMSGの原型をとどめた最後だったしぴあに徹夜で並んだ最前列だったからチケは記念に取ってある

190 :
そこまでの筋金入りのメイデンファンならライブ当日、ぴあアリーナMMに集結して大合唱するんだろうなぁ

191 :
合掌する歌はもちろん
コモエスタアミーゴだろ?

192 :
席番もないし撮影してクラウドに保存して14000円に変換した
ぴあも手数料の返還で大変みたいだな

193 :
オーストラリアも結局は中止になったのね

194 :
今アド街でメイデンw

195 :
>>194
きょうは川口だったはず
kwsk!

196 :
>>193
中止になったのはオーストリア

197 :
オーストリアとオーストラリアってまぎらわしいよね

198 :
イープラスで当たったのは発券出来ないぽいな
ログインして発券期間見てみ

199 :
ぴあは自己資金で建てたぴあアリーナMMのこけら落とし公演の目処が立たなくてキャッシュフロー悪化しまくってないのか心配

200 :
>>199
先月時点で150億ほど借りてるから今月もう返済始まってんじゃね

201 :
川口の鋳物工場の場面でsomewhere in time
旧国立競技場の聖火台つくったとこ
手塚だけに

202 :
鉄だけに

203 :
お前はいつもいいところをトチるな!

204 :
東日本大震災で見れなくて、今回も。
今思うと両国で見られたのは良かったのかも・・・

205 :
Maiden知って20年以上経つけどLive After Deathだけ何故かスルーしてた
ふと思い出してようやく買ったけど良いな
Liveアルバムはあまり好きじゃないけどこれは選曲も良いし古きよき時代って感じ

206 :
クリマン3Aで当選チケット(イープラスでコンビニ支払済み)は発券してない状態なんだけど、どんなふうに払い戻しになるの?案内きた?

207 :
返金チャートを見よう

208 :
>>206
そんなことくらい自分で調べられないの?

209 :
すまない、彼はチンパンジーなんだ。許してやってくれ。

210 :
オレオレ詐欺に簡単に引っかかりそう

211 :
チンポの付いたパンジー

212 :
魔羅三色菫

213 :
2chでわざわざ質問する人って、ググっても理解不能で頭が弱い人だから質問してるわけだから、誰か親切な人が教えてあげたほうがいいと思う

214 :
嘘吹き込まれても文句ないならいいんじゃね

215 :
>>213
親切にググれと教えてあげたらいいんだな?

216 :
去年のRock in Rio観てたら
デイブのアゴが無いことに唖然とした

217 :
FCでプレミアム取った馬鹿は、コロナでタヒんだらしいw

218 :
ど底辺www

219 :
やっぱ両国行っといてよかったな

220 :
どーんと行こうや

221 :
どーーーーーーーんっ

222 :
もうだめかもわからんね

223 :
何がだよ

224 :
>>222
お前バチ当たるぞ

225 :
溜息でるよなw

226 :
クリマンモバイルで購入したが、返金手続きはまだできないな

227 :
すっかり過疎っちまったw

228 :
そりゃ後は返金の振り込み報告くらいしか話題ないもんなw

229 :
本当は今頃ウッキウキで飯食うところやプレイスポットの下調べをしていた頃だ。全てが虚しい

230 :
Flight 666でも観とくか
マイネーム イズ マリア〜

231 :
https://youtu.be/02LSFTdC5UE

232 :
>>231
何ぞこれwww

233 :
少なくとも昔Virtual XIなるアルバム出してたようなバンドなんだから
ほんとにVR空間でライブやってみてもいいんじゃないかなぁ
有料でも見ますぜ

234 :
ぴあから返金きた
コロナ関係のいろんな払い戻しで一番早かった

235 :
つまり、ブラックメタルなわけだ

236 :
ぴあ振り込まれてた、思ったより早かったな

237 :
クリモバもはよ

238 :
>>231
これは良い出来
新作 ブルース、イングヴェイを大いに歌う
https://youtu.be/-NXiJ7CSc-A

239 :
FCで取った人、カードの請求額からマイナスされるん
だよね?

240 :
チャーチルの演説
何であれがonであれがinなのか納得いく前置詞の説明しろハゲ

on浜→on滑走路→inフィールド→inストリート→in丘

241 :
fight onの方がfight inよりシーンが具体的なんだよ
fight inはシーンをより汎用に伝えるときに使う
チャーチルのスピーチではwe shall fight on the beaches, we shall fight on the landing grounds, というのはすでにそこが戦場になってて戦っている
そこで区切ってwe shall fight in the fields and in the streets, we shall fight in the hillsと、我々は今後いろんなフィールド、ストリート、丘でも戦っていくと、英国国民に場所を限定せずに宣言している
この語彙が英語本来の語用であるために名演説と言われている(『英語の歴史』 寺澤盾著)

242 :
Gary Mooreの「Out in the fields」も曲中で「Out in the streets, Out on the streets」と繰り返される部分があるが
一般論だけでなくおそらく実際にベルファストで戦場になっているという現実をon the streets, in the streetsと両方言うことで現実なんだってことを強調してる

243 :
博識兄貴オッスオッス

244 :
ハゲのおかげで賢くなった
ありがとうハゲ

245 :
民明書房乙

246 :
>>241
はえー勉強なったわありがとう
名詞がこれだからonだinだということでは無いんだな
チャーチルは元々劇作家だったから演説考えてるのが上手かったらしい。
ヒトラーが演説上手いと言われるのはナチスのプロパガンダであり、別に上手くもなく、時代を超えて今だに人は騙されているんだと。
本当に演説上手いのはチャーチルの方。

247 :
ちけぴだったんだけど
昨日コンビニで発券して今日払い戻ししてもらってきた
払い戻しになったのは初めてだったから
払い戻し済みとか何かのレシートかなんか出るのかと思ったら
ほんとにただお金を返されただけだった
でかでかと「払戻券」って書いてたけどそれでも撮っといてよかったかもと思ってる

248 :
メイデン全員ブサイクだよな
ストロークスみたいだったら違う客層だったかもしれん

249 :
ストロークスってイケメンか?www

250 :
>>248
ビジュアル系wでも聴いてろよオバさん

251 :
若い頃のスティーヴはイケメン担当だったろ

252 :
ブルースらはゴリラ担当だった

253 :
ドルオタじゃないし見た目はオマエラくらいじゃなきゃ気にならんよ

254 :
スティーヴなりに見た目やイメージは気にしてると思う
大金持ちAC/DCがステージ上がる前にわざわざボロに着替える的な意味で

255 :
デビュー時はデイヴがルックス担当だったのでは?

256 :
デイヴ目当てで花嫁衣裳来てライヴ来てたねーちゃんいたしなあ。

257 :
デイブって河童って揶揄されてたよね
クライブバーとかデニスストラットンがビジュアル担当じゃね?

258 :
アンパンマン

259 :
>>257
河童はヤニック

260 :
デイブはキャベツ畑人形

261 :
デイブは秋川リサ

262 :
デイブは奥さんと顔がそっくり

263 :
フィギュアよりボーナストラックをつけてくれた方がありがたい。

264 :
俺はフィギュアコレクター
Limited Editionの文字に弱いw

265 :
なんでドニントンはリマスターで出さないんだろう?

266 :
>>263
同意

267 :
FCでチケット予約した人て
5/15に発券してからの返金?
クレカ決済は何もしなくてよかったよね?

268 :
なぜ、ドニントンとリアルデッドワンは飛ばすのか。
次で発売するのか。
それよりDVD化してくれよいい加減に

269 :
レイジングヘルのdvd化を待ち続けていいる

270 :
ドニントンは変な映像処理が厳しいから、元マスターから作り直して欲しいね
レイジングは権利が面倒くさそうだ

271 :
13年くらい前に東北自動車道のSAでレイジングヘルのDVD売ってたから買った。

272 :
あれはサンクチュアリじゃなくて米国BMGが権利を持ってて、勝手にDVD化してたんだよ
画質アップはしていないが5.1chサラウンドになってた
BMGはちゃんと管理する気がなくて、韓国や南米のコピー盤も大量に出回った

273 :
韓国盤のも売ってたなレイジングヘル
オフィシャルで欲しいから買ってないけど

274 :
一応、2001年の大手BMG盤はオフィシャルになるんじゃないかな
https://www.discogs.com/ja/Iron-Maiden-Raising-Hell/release/15205249
BMG盤はクレジット画面もあるんだけど、各国コピー盤はいかにもパチもんらしく適当に消されてたりする

275 :
ドニントンがDVD化するときはレイジングヘルも一緒に入ると思ってるんだけど、ブレイズ時代は一応まとめたりするのかね。

276 :
インタビューでちょっと振り替えって終わりかもねブレイズ期

277 :
DISC 1=ドニントンの大元フィルム版
DISC 2=レイジング+ブレイズの南米プロショット抜粋
DISC 3=ドキュメンタリー
みたいな構成を想像してたけど、今となってはそもそも出す気があるのか不安だ

278 :
オフィシャルブートって言われてるぐらいだもんなドニントン

279 :
つまんねー
フィギュアでも集めろよw

280 :
暇だしヒステリーDVD通しでまた見てみようかな

281 :
カミさん怒ったとこいちいち録画してんのか?

282 :
相当マニアックやな

283 :
俺の下半身のヒステリーを見たくはないか?

284 :
最近俺の下半身はあんまりヒステリー起こさなくなってきた…

285 :
ブレイズ期を出すならそれだけで商品化すると思うが、
修正なしで商品化できるかどうか。

286 :
ブレイズ期はバンドと観客が一触即発のヤツ見てみたい

287 :
ブレイズ期のブート聴くとevil that men doとかheaven can waitとか盛大に音を外してて苦笑いしてしまったw

288 :
わざわざブルースのテイクで揃えたベスト盤を出すくらいなのに
ブレイズ時代の単体品なんか出さないよ

289 :
IRON MAIDEN PURGATORY & ACES HIGH BASS COVER
https://www.youtube.com/watch?v=iYQMaAvsQJE

290 :
なんか急にアプリゲームがプレイ不可になったのだが俺だけ?

291 :
レガシーだよな?
できるよ?

292 :
ブレイズ期のライブ盤とかどの程度需要があるのかな

293 :
新作また来たな
https://youtu.be/cpIIAm0G1ho

294 :
早く払い戻しさせてほしいわ

295 :
>>293
この連中の動画寒くね?勢いだけで似てないし
これならディアノとダイアモンドユカイの方が似てるわ

296 :
来年の7月の欧州のレガシーツアーの日程出た。
来年もレガシーツアーある。
日本にも来るだろう!

297 :
2年後か…

298 :
アジアオセアニアは2022年上半期で調整中とな…

299 :
そんなに延びるならアルバムツアーが良かったな

300 :
と言うかその頃、他のアーティストも再稼働してるだろうから
損失を取り戻すために、色んなアーティストも日程がかぶりまくるんじゃないかね・・・・

301 :
新作でない宣言じゃんw

302 :
ドニントンDVD出してしまえ

303 :
2022年か。新作を2年も寝かせるかな?
今年中に出してくれよ。

304 :
パープルとアルカトラスの新作が出るから
敢えて寝かせるというのはないんじゃね?

305 :
>>294
ホントそれ。早くして欲しい…

306 :
2022年上半期って、これまた随分先な事

307 :
それくらい先まで予定詰まってたのか

308 :
アイアンメイデン楽器
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1588763012/

309 :
レガシーが後回しになっただけで、2021に新作ツアーある、ということはあり得ませんかね。新作は今年でお願いしたい

310 :
あ、2021もレガシーか。じゃあ新作ツアーはさらに後か…

311 :
30周年記念でドニントン再発を

312 :
ドニントン+レイジングヘル+プロモビデオ+インタビュー
で、2DVDだな。
ドニントンは映像が悪いけど、それはしょうがないから。

313 :
DVDはいらんよ
Blu-rayか、フルHDか4K配信にしてくれ

314 :
古い映像作品のBDてあまり意味無いのでは

315 :
BDや4Kの意味あるマスターなら良いけどね
MAIDEN ENGLANDはDVDオンリーだったし

316 :
>>314
QUEENみたいに、35ミリとかで撮ってれば意味はある
だからドニントンも加工前が見てみたいんだが。。。たぶん違うんだろうな

317 :
本当だったら木曜にはIron Maidenは大相撲を観る予定だったw

318 :
レイジングヘルってブルースがスティーブに絡もうとして無視されるシーンがあった気がする

319 :
今回はツアー出来ない期間が長いのでハリスのスタイルからするとニューアルバムも余計に作り込み過ぎてしまいBOOK並みの大作になってしまいそうな予感もしなくはないのだがここは心機一転コンパクトな楽曲群で固めたシンプルなアルバムでも出してほしい所ではある

320 :
2022年前半にできるだけ多くの国に何らかの形で戻ることができるように取り組んでるって事はレガシーじゃない可能性もあるのか

321 :
(;゚〇゚)、日本ではレガシーとニューアルバム同時ツアーで2回分チケット代をむしられてしまう

322 :
流石に誰か欠けてもおかしくない状況
(;_;)

323 :
レガシーのセトリに新曲2曲くらい足してくれたらええなあ

324 :
もう一度Be Quick or Be Deadw生で浴びたい
希望はそれだけ
後は好きにしてくれていい

325 :
とはいえ特に日本びいきなバンドでもないので今後もアジアツアーすらも組まれないまま終わりそうな感じではある

326 :
今後も?
感じではある?
相変わらず無根拠なネガキャンだな

327 :
予定通りなら、2016の来日から6年も開くことになるのか…

328 :
レガシーはもうブルースの声的にキツイ曲もあるから新曲混ぜてって感じじゃない?

329 :
どの曲の話?

330 :
ほぼ全曲じゃね?

331 :
ブレイズ時代の歌はきっと楽なんだろうなあ。

332 :
ブレイズの曲だけ低すぎて歌えてないよ
他は全然平気

333 :
キー上げても変になるしな

334 :
新作はコンパクトな楽曲で固めてほしいんだけどなあ。
なんでこんなに長くしたがるバンドになってしまったのか。

335 :
速い曲コンパクトな曲至上主義ではないんだけど、最近はスロー曲長い曲ばっかりだよね

336 :
ベースからダラダラで始まる曲のマッタリ感

337 :
最後はウォーウォー

338 :
全10曲、BNWくらいの尺でいいわ。長いのは3曲くらいで

339 :
BNW以降の4〜6分台の曲を10曲厳選してみると、割りと良い感じやから、やればできると思うんやけどね。

340 :
つーか、3分台の曲も作ってるんやな。

341 :
ニコもまだ案外疾走感のある曲も叩けそう
作曲時点でそういう楽曲があがってこないだけで

342 :
昨日の有吉のゲーム番組で、有吉が「アイアンメイデンは?」と繰り返し言ってたけど
なんかの漫画のタイトルみたいだった

343 :
昔、そんな名前のオールドミス処女が主役の艶笑4コマ漫画があつたわ

344 :
ヴァーチャルイレブンで燃え尽きたんだよ。
心血注いで作ったのに見向きもしない。
ブルースとエイドリアンがいれば出来はそこそこでも売れるし
ライブも盛況。
馬鹿馬鹿しいや、って思っても仕方ない

345 :
>>318
あの頃互いにギスギスしてたからなと思って観てみたら、「Heaven can wait」のイントロでブルースの投げたボールをスティーブがヘディングしてた

346 :
デイヴと手品師が入れ替わるとか、仕込みが多くて進行が大変だったらしいな

347 :
カード会社の明細にイープラスからの相殺の明細が上がってきたよ

348 :
>>347
FCのはまだだわ。
ぴあだし

349 :
https://youtu.be/4qkLz0N_L6c

350 :
自宅にいながら簡単に返金手続き出来て即、振り込まれてた。
次回の来日…ある事願ってます。

351 :
The Loneliness of the Social Distance Runner(マスク着用)

352 :
自宅の馬小屋改造したスタジオで編集作業に追われるハリス

353 :
オリンピックでマスク着用は必須

354 :
はやくケビンシャーリーと離れて欲しい
スティーヴは任せた方が楽なんだろうけどまたプロデュース業やってくれないかな
ドラムの音小さいけど90年代のアルバムの音結構好き

355 :
オマエラ馬鹿のクセに、穏やかだなw
俺は誰もいないMMアリーナ前でだっふんだw

356 :
脱糞ダメ絶対

357 :
2021年は忙しいって書いてるからアルバム出すのかな?

358 :
2枚組くらいでライヴアルバムでもいい

359 :
初期2枚をブルースで録り直してもう出さないでいいよ

360 :
ハリスのセルフプロデュースでもいい

361 :
新作でもライヴDVDでもツアーでも何でもお布施もするよ
リレコ盤以外なら

362 :
サムウェアとノープレイヤーの時期のライブアルバムはオフィシャルでは出てないから出してほしいの

363 :
ノープレイヤー時代のライヴは数曲がシングルのBsideに使われたし、
サムウェアもドニントンが数曲世に出ている。
完全版が欲しいね。
ただ、ドニントンはブルースの喉が不調。

364 :
ドニントンは7thツアーだよ

365 :
おっと、そうだった。ごめんね。

366 :
ブタミントン

367 :
>>363
もう知ってるかもだけど、90年シングルの長尺版
これでもまだフルじゃないが
https://www.youtube.com/watch?v=YMDdpnVn8z8

368 :
setlistfm を見ると19曲やってるからとフルじゃないね。

369 :
ノープレイヤーの来日公演録音したわ懐かしい

370 :
ありゃプレヤーや。
プレイヤーやない。ボン・ジョヴィのアレと同じや

まぁカタカナで書くこと事態間違いと言えば間違いやけど。

371 :
邦題だってプレイヤーだからプレイヤーでええんやで

372 :
中国人どもがウイルスばら撒かなければ今週ライブだったんだよな...

373 :
クイーンズライチとかアークエネミーとか

374 :
とうとう明日だな
待ちに待ったよ
何年ぶりの来日だ?

375 :
>>374
つまらん、Rよ

376 :
グッズ作ってたりしないかな?
売ってほしい

377 :
ブルースのアクリルキーホルダーとか欲しいか?
俺は欲しい。

378 :
エディのならほしいかも

379 :
FINAL FRONTIERで快眠生活

380 :
castle recordsとか言う輸入盤のボーナスディスク入りのCD入手してwomen in uniformやreach outの音源手に入れたけど非常に良い

381 :
ディッキンソンの家族の誰か亡くなった?

382 :
アイアン・メイデン ブルース・ディッキンソンの妻パディ・ボウデンが死去
http://amass.jp/134743/

383 :
元・妻、な

384 :
ソロになった頃によく一緒にいたあの人か
可哀想な晩年だなあ

385 :
MATTERはスルメ盤

386 :
武漢ウィルスさえ無ければ本当は今日来日公演か

387 :
>>382
単に別居とかならともかくブルースが若い女とよろしくやってる最中に死ぬのカワイソ

388 :
ソロで辛い思いしてた頃支えてくれた古女房捨てて若い女選んだか
日本のミスチルとかいうゴミミュージシャンと同じかよ

389 :
ブルースは隠し子で訴訟されてたりと、
見た目通りの絶倫マンやぞ

390 :
メイデンのカバーをやってるバンドが数多くあるが、ハリスの音までしっかりコピーしてるバンドってある?

391 :
もし来てても(元)嫁亡くなったのかち合ってウホウホライブはできんかっただろう
多分

392 :
ノープレイヤー〜は発売当時は大したことないと思ったが、
いま聴くと勢いがあっていいな。
次のアルバムはコンパクトで勢い重視の楽曲を増やしてくれないか。

393 :
アイアンメイデンズのデカパイで挟射してぇわ

394 :
>>388
ま、俺も同じ立場だったらそうする
慣れ親しんだBBAか池田エライザを選べと言われたらエライザ一択だろうよ

395 :
FEARのスカペラな音質は未だ慣れる事はない感じ

396 :
スカペラ?No Prayer〜の間違い?

397 :
>>382-383
クソamassなんか貼るから
こっちにしとけよ
ブルース・ディッキンソン、別居中の妻が死去 https://www.barks.jp/news/?id=1000182765

398 :
とんでもない悲劇だ、ってもっと他に訳し方なかったのか

399 :
どえらい悲劇だぎゃ

400 :
>>398
This is a terrible tragedy which appears to be a tragic accident
別に訳は間違ってない。だったらお前はどうの訳すんだよ。

401 :
内心ラッキー!って思ってそう

402 :
不謹慎なやつだな
その発生が恐ろしいわ
それを匿名掲示板に書き込むのも信じられない

403 :
あ、発想ね

404 :
別居して若い女と暮してるじゃん
相続で揉めずに済んだぜ〜ってとこだろ

405 :
パラレルワールドが存在してたら今頃エーセズハーイとかフィオザダーとか歌ってるはずなんだよなあ・・・

406 :
やるせないのでflight666でも見よう

407 :
>>400
間違ってないけど直訳すぎる
とても悲しい事だ、ぐらいがしっくり来る

408 :
日本盤の邦題の付け方からしても直感的に付けられてしまう傾向が強いバンドでもある

409 :
>>408
メイデンの初期のアホみたいな邦題はセーソクも当時の東芝EMIの担当者のやる気のなさに呆れたと言ってたな

410 :
でもその担当者はメイデンと心中するとか言ってたんだよなあ。

411 :
硫酸どろどろ何でも溶かすよりいいしゃない

412 :
明日なき戦い
誇り高き戦い
誇り高き挑戦
誘惑の炎
情念の炎
情欲の炎

413 :
>>410
メイデンが死ぬかの様な言い方で迷惑な話だ

414 :
メイデンの各パートの貢献具合ってどうなの?
ボーカル3
ギター2
ベース4
ドラム1
くらい?

415 :
けっこう各メンバー曲作ってるし、ステージ上でのキャラ立考えると意外とみんな拮抗してるんじゃないかなぁ

416 :
ライウ面ではエイドリアンとヤニック以外は全員必須
あの二人が病欠でも決行されたが、デイヴの時はキャンセルになった

417 :
バーチャルイレブンの写真撮影は決行されたのに

418 :
ここ最近のライヴでのヤニックのいい加減なプレイはいかがなものかと思ってる。

419 :
ヤニック(3人もおるしバレんやろ…)

420 :
デイブは古田新太が影武者でもバレない
最悪アンパンマンのお面かぶったオッサンでもセーフ

421 :
悪夢の最終兵器ってどこから出て来たんだろう>邦題

422 :
原題は世界終末時計のことだから核兵器を連想したのでは?

423 :
毎回「地獄の◯◯」って付けられるバンドよりマシ

424 :
それがマシとは思えないが、もし「○○の処女」をシリーズ化されてたとしたら
と考えるとマシだったかも知れない

425 :
七番目の息子の七番目の息子

426 :
>>418
92年頃までは良かったんだけどね

427 :
むこうじゃ離婚なんて全然軽い出来事だろ
そもそも夫婦は子育て期間の協力者ってだけで籍入れないのが普通になりつつあるし

428 :
破産の危機レベルの莫大な慰謝料を請求されてなかったか?

429 :
>>418
大分前からテキトーだろ今に始まったことじゃない

430 :
コロナ騒動がなければ
今日はエディオンアリーナで公演だったんだよなぁ…
武漢ウイルスめ

431 :
東日本大震災とコロナウイルスでつくづく運が悪い

432 :
チケ代相殺されてた

433 :
>>416
ノープレイヤー来日ライブの時点で既に適度だったぞw

434 :
>>433
アンカー間違えた>>418だった

435 :
うむ
適度なアドリブ具合が楽しかった

436 :
ソシャゲのzamasu、何がザマスだ!
タヒねよw

437 :
今、FCって入会できる?
今月に入ってからずっとチャレンジしてるんですが、
良きしないエラーが発生しました。
システムエラーにより、予約できませんでした。
しばらくしてからもう一度お試しください。
としか出ないんですが…

438 :
ライヴアルバムのリマスター化、次は何だろう。
飛ばされた、ドニントンと、リアル〜か。
レイジングヘル初CD化はないかな。

439 :
castle盤集めたからCDが二枚ずつになった

440 :
俺にくれ

441 :
tes

442 :
返金まだか?

443 :
FC分はまだ返金されてないね

444 :
エイドリアンスミスの自叙伝、全編釣りの話しらしいな
これは買うしかない

445 :
スミスは何故辞めたんだろうか

446 :
釣り行きたいからやろ

447 :
知り合いのテレビ局関係者に、スミスを釣り番組で使えないかプッシュしといたぜ

448 :
安楽死法案出ないかな
もう生きてて希望がない輩は、ものすごく居ると思う
だから、希望者を安楽死させてくれたらいいよね♪

449 :
これは、生きようとするから苦しい
Rたら楽だわ

450 :
大昔、ブルースディッキンソンが小説出して、中野サンプラザかどっかで買うとブルースのサインが入ると聞いて買って帰りサイン本もらったけど、1ページ読んでそのあと放置していつのまにか無くしちゃった

451 :
https://i.imgur.com/a4R1HUB.jpg
まだ未勝利かよ

452 :
>>451
社台ファーム生産ですルメール乗せてる割にはパッとしないな
そのまま引退して行方不明コースだな

453 :
延期は英断だと思うわ
距離を空けろだの
入場規制するだの
ステージとフロアの間にアクリル板を挟めだの
客側からの発声は禁止だの
開催出来ても中途半端な状態でしかやれないならやる意味がない

454 :
>>451
もともと母馬のメイカが、ロヤルチャージャー系のフラワーパークにサンデーサイレンス系のダンスインザダークを付けたという走らない典型だからな
母父、母の母も牝系にノーザンダンサーの組み合わせなので母馬のポテンシャルがもともとない

その牝馬にノーザンダンサー系でほとんどは知らなかったタートルボウル付けてる時点で血統的にダメ
どっちも父系は元を辿ればノーザンダンサー、牝系はハビタットという何を狙って配合したのか分からん血統だから走るわけがない

競馬やってれば馬柱の血統見て真っ先に消していいと判断できる
牧場も種付け料が厳しいのはわかるが明らかに走らない馬の典型だから、母馬が社台ファームでなければ買い手もつかずデビューできなかっただけでもラッキーな馬

455 :
他のメンバーがフットサルに興じる中なぜフェンシングなど始めてしまったのか

456 :
>>454
こいつはどうですか?
プリンスキーロ濃いですが
https://db.sp.netkeiba.com/horse/1989104553/

457 :
>>451
メタルだなと思わせる馬名って出世しないよな
ブレイキングザロウもデビューした頃応援してたわ

458 :
out of the silent planetをやったときのブートを探してるけどなかなかない

459 :
>>458
アルゼンチンのは出来が良くないんだよね
しかもあいつらプチ暴動起こしやがって
Youtubeに良いのがあったけど消されてたんだよね
ロンドンかニューヨークだったか

460 :
ごめんあったわ
youtu.be/yUAAQsimSHI

461 :
しっかし、まともに動作しないクソゲー
アプデの度に通信障害ばっかw

462 :
LIVE+ONEってCD音源あるの?

463 :
>>462
あります

464 :
えっ
ないだろ?

465 :
あるよ

466 :
ないよ

467 :
Unofficial のCDしかないね
https://www.discogs.com/Iron-Maiden-Live-One/master/233077

468 :
考えた事なかったけど、95年再発時のおまけCDやfirst ten yearsにも入ってないのか
意外だ

469 :
ニコのお喋りそんなに聞きたいか?

470 :
LIVE+ONEの音源てエディーズなんちゃらのレア音源集BOXに入ってなかったっけ?

471 :
Phamtom the operaだけシングルWoman in uniformにも収録されている。(ライブ収録日が同じ)

472 :
FCは海外ぴあだから
発券すらしなくてもいいんだよね?
ただお金遅いなぁ。
2、3ヶ月て長い

473 :
ツアーも延期されたことだし、時間もあるはずだから、過去のライヴ音源を発掘して
発売してほしいね。ライヴ+ワンとメイデン・ジャパンは完全版にしてほしいな。

474 :
やはり6thのツアー音源だな
せめて当時の新曲だけでも...

475 :
最近、ファーストテンイヤーズって本が出たけど、買いの内容?

476 :
women in uniformとreach outとブルーススミスニコ版prowlerを手に入れられたから良かったなcastleの再発盤

477 :
ブートのレア音源集でブルース版のラスチャイルド聴けて満足だ

478 :
Castle再発版は初来日のWrathchildが偉い
たぶんCD化されたのはあれだけ

479 :
アプリゲームやってる人います?
始めたいんだけどシステムとか分かりにくい

オススメのwikiページとかあったら教えてもらえると嬉しいです

480 :
>>479
やってるよ
確かに判り難いね、タリスマンとか
ちなみに無課金

481 :
>>480
星5のトルーパー配布されてるので分かりにくいなりに進めながら覚えていきます
最初だからだと思うけど体力余りすぎて逆に疲れたw

482 :
怒りのスキルってやつは、ある程度敵にやられてゲージ溜めてからでないと出せない技。
目標で、怒りのスキルで敵を倒すってあるんだけど、自分のキャラを強くしすぎると
怒りのスキルを出せないまま敵を倒してしまうので、結果として目標がクリアできなくなってしまうので注意です。

483 :
当たり前だけど曲はいいし、キャラも手に入りやすいし、システムも凝ってるねこれ
ただ何がなんやら分かりにくいのが難点
facebookでベース・エディ紹介されてたのでそれ欲しさに初めてみた
日本語でまとまってるサイトなさそうだし試行錯誤で進めるかな

484 :
ガチャしてもメイデンとなんの関係もない化け物しか出ないから嫌になってやめたわ

485 :
ガントレットの報酬キャラがグリム童話w

486 :
最近の携帯ゲームビジネスはそんなんやね。
ゲームの骨子を作って、後は一枚絵の美少女を
市井の絵描き志望にとても安く描かせてカードにして終わり。

487 :
エディが美少女化?

488 :
想像できないw

489 :
美女のエディ化なら分かるんだけどな
https://www.metalsucks.net/wp-content/uploads/2014/10/iron-maiden-eddie-make-up-tutorial-1280x720.jpg

490 :2020/06/09
透視能力者先生のミッションクリアしたつもりなのに進まなくなったわw
なんぞこれ?

絶対倶楽部
マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 112
西城秀樹はメタル
【DESTROSE】破壊の薔薇7
△▼産業ロック&メロディアス・ロック Vol.34▼△ [転載禁止](c)2ch.net
Led Zeppelin VS Deep Purple 2
Helloween part75
。・*:・゚☆,。:*゚♪Nightwish pt. XX\♪・*:゚☆。・*:・゚
【天才ギター少女】 Li-sa-X りーさーX 【12歳】
筋肉少女帯 part.147
--------------------
【Cougar】Thrustmaster/HOTAS専用スレ1【Warthog】
ゼノギアス 199
武がヴェロックス、サトノルークスに乗っていれば着外。
MC松島とかいう豆腐メンタル
信州】長野県中部のラーメン屋★22中信
【ファイブクロス】ブシロード旧作TCG総合1【FQ】
メンヘラさんがヘラったりスレ
不正■奨励会 里見 西山を監視するスレ■監視
ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋
毎晩、風呂出る前に冷水シャワー
今回の一連の事件は白鵬翔という変質者の画策なんじゃね?
格ゲーって正直つまらないよな
【なんでも】農園ホッコリーナ【晒し】part81
☆アイススケート自分で滑る人 part35☆
【皇室】 上皇さま、強い脳貧血の症状 [219241683]
【Tポイント】Yahoo!ショッピング Part101
【朝鮮日報】ほくそ笑む金正恩氏…日本は先に発表、韓国「日本の情報は質が低い」[8/26]
機動戦士ガンダム サンダーボルト Session 14
【速報】JOC 来館者が感染 “オリンピックミュージアム”を臨時休館 スポーツの多くの競技団体が入る
有本香氏「これほど下衆な人を私は知らない、辻元氏にとっては、日大の件で傷ついた若者も政争の具に過ぎないのだ」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼