TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ブラジル】SEPULTURA/SOULFLY/CAVALERA CONSPIRACY【代表】
【マリナたんっ! 】ALDIOUS 33【海外リリース!】
メタラーにお勧めの他ジャンルの音楽挙げてけ
HR/HM 来日情報58
【ラブバイツ】LOVEBITES 18【ワッチョイなし】
( ・∀・)⊃プログレメタル系19⊂(・∀・ )
聖飢魔II PART155
【Metalcore】メタルコア part 31
同人障害キダチ場
( ・∀・)⊃プログレメタル系19⊂(・∀・ )

TRIVIUM Part17


1 :2018/11/04 〜 最終レス :2020/06/10
公式ウェブ・サイト:
ttp://www.trivium.org/

所属レーベル・ウェブ・サイト:
ttp://jp.roadrunnerrecords.com/

過去スレ:
(1)http://music4.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1111047295/
(2)http://music2.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1067944175/
(3)http://music4.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1134847535/
(4)http://music6.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1138920057/
(5)http://music6.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1164555928/
(6)http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1170695093/
(7)http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1182683677/
(8)http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1199805930/
(9)http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1218167938/
(10)http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1223400823/
(11)http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1241338410
(12)http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1247410151
(13)http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1270845352/
(14)http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1312591801/
(15)http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1375682564/
(16)http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1449142277/

2 :
Trivium - The Wretchedness Inside (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=PPNRplQnFX0

3 :
いちおつ

4 :
喜一こんなに禿げ上がっちゃったのか

5 :
パオロと一緒にスキンヘッドのキイチの未来が見える

6 :
ますますロック様に似てきたな

7 :
カミさんは双子出産するぞ!

8 :
双子出産おめでとうございます!!

9 :
2020年より前にアルバム出ることはなさそうだって
キイチに子供が生まれたからというが大きいみたい
知らなかったけど最近のツアーキイチ抜きでやってたんだなw
http://www.blabbermouth.net/news/corey-beaulieu-says-next-trivium-studio-album-probably-wont-arrive-before-2020/

10 :
https://www.youtube.com/watch?v=F8UJ2YzLEj0
パオロとコリーがツインボーカルで歌ってる

新譜出るまでは単独もなさそうだしキイチ抜きのトリビアムは寂しいね
良いドラマーも入った事だしこのまま解散なんて事にならんよう祈ってる

11 :
てか元killswitch のハワードさんも出てるじゃん。ハワードのin wavesとかレア・・・。

12 :
>>10
あぁさすがにサポートギターは入れてるのか

13 :
最近のTRIVIUM
https://www.youtube.com/watch?v=ZVj-UsDjxqU

最近のキイチ
https://www.youtube.com/watch?v=yaGkyRcGK7g

14 :
奥さんの出産でバンドを離れただけで
別に心配するようなあれじゃないと思うんだけどなあ
つかヨハネスにもう1曲くらい歌ってほしかった
ギターの人は笑えるメタル動画とかアップしてるyoutuberだよね

15 :
ハワードってこんな下手だったっけ?
劣化?

16 :
jaredがサポートとかすげぇな。なんか夢があるわ

17 :
グラミー賞ノミネートきたー!
キイチ、コリィ、パオロ、アレックス、4人の努力が結実する!
どうでもいい賞だなんて言わせないぜー!

18 :
ビトレイヤーーーーーー!!!
まさかのグラミーノミネートおめ

19 :
ノミネート記念に貼っとく

Trivium - Betrayer (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=hHp5malMvHE

Trivium - "Betrayer" (Alex Bent Drum Playthrough)
https://www.youtube.com/watch?v=k7ftjTk2j5A

20 :
パオロ、今日本にいるみたい

21 :
>>20
ってことは来年も来日ないのかよ・・・
と邪推してしまう自分がいやだ

22 :
何故パオロは今日本にいるのか?
何故パオロが今日本にいると来年の来日がないって事になるのか?
情報弱者に教えて

23 :
MATT HEAFY and TREY XAVIER - We Are The Decayed (OFFICIAL MUSIC VIDEO) | GEAR GODS
https://www.youtube.com/watch?v=rflFBaKFBJs

24 :
Matthew K Heafy - Shroud Theme [Official Video/ Audio]
https://www.youtube.com/watch?v=Vx2zC9qYvQY

25 :
パオロはまだまだ日本観光満喫(^3^)/

26 :
パオロどうぶつ好きなのかな
猫の島とか行きそうな勢いだ笑

27 :
パオロ今日帰るみたいだな ずいぶん長くいたね

28 :
キイチいまツイッチで生配信してるな

29 :
一回消えてたな

30 :
OBSCURA ってバンドが初期のtriviumっぽくて好き
https://www.youtube.com/watch?v=snDfSqcPHWk
今のビアムは微妙

31 :
んで5年くらい前からイーサーンと共作?の喜一のソロはどつなったん?

32 :
トリヴィアムのマット・ヒーフィー 『FINAL FANTASY X』の主題歌「素敵だね」を日本語カヴァー
http://amass.jp/115449/

時間なくて音楽ニュース見る回数も減ってしまったけどキイチネタ上がってたw
youtubeのチャンネルで色々カバーしてるね。

33 :
良い声してるな
またクリーンオンリーのアルバム作ってほしい

34 :
乳首から声出してるからな

35 :
875 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/08(火) 23:41:12.56 ID:UVKQTv1C
アウトだろ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1015897932917190656/pu/vid/360x640/ui0UA7JA-tAska4y.mp4

36 :
食堂で大音量で開いちまったじゃねーか
てめえRよ

37 :
https://pds.exblog.jp/pds/1/200503/03/60/c0016360_23361764.jpg

38 :
https://www.youtube.com/watch?v=cZfjH--X4MU
triviumはこういうテクニカルさがなくなってしまったな

39 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1015897932917190656/pu/vid/360x640/ui0UA7JA-tAska4y.mp4

40 :
∩モコーリ

41 :
【英ロンドン】地下鉄で男3人が性行為を行い撮影 他の乗客の目前、罰金刑に

ロンドンの走行中の地下鉄車両内で性行為を撮影したとして男らに罰金が科された
/Scott Barbour/Getty Images Europe/Getty Images
ロンドン(CNN) 英国のPA通信は3日までに、ポルノ俳優1人を含む男の3人組がロンドンの走行中の地下鉄
車両内で性行為を始め、撮影したとして俳優に罰金1000ポンド(約14万3000円)が科せられたと報じた。

他の乗客の目前での性行為などだった。3人組は35歳のポルノ俳優と以前はパートナーの関係にあった24歳
の男。3人目の身元は明かされていない。俳優は公序良俗違反の罪で訴追された。

撮影は地下鉄「ノーザン線」のレスタースクエア、ウオータールー両駅の間で行われていた。両駅間の所要時間
は2回の停車を含めて通常3分だという。

PA通信によると、俳優は数カ月後、撮影した映像をツイッター上に掲載。別の同性愛主義者の男性がこの映像
を見て、容認出来る行為の一線を越えたと判断し警察に通報していた。

捜査で映像は俳優と関係あるアカウントに載せられていたことが判明した。

2019.02.03 Sun posted at 15:33 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35132179.html

42 :
>>31
出るよ!

43 :
さて、いよいよ明日が授賞式
キイチのSNSから是が非でも獲りたい!って気持ちが伝わってくる
こっちまでなんかちょっと緊張してきた

44 :
はー、ダメだったかー
いいよいいよ!次行こうぜ次!来日カモーン!

45 :
グラミーなんか気にしてんのか

46 :
女子は好きなんだよ

47 :
パオロねこも飼ってたんだ

48 :
download japan今更何故か物販だけきた
何じゃそら(買うけど)

49 :
今年のサマソニはメタル要素が弱すぎるので
この後の発表でトリビアム追加を所望する

50 :
いつかのサマソニみたいにメタルバンドがTriviumだけっていう浮いた状況になっちゃう

51 :
せっかくならメタルバンドを複数見たいと思ってしまう
来てくれるだけでめちゃくちゃ嬉しいけど

52 :
え?喜一がまたドラマー替えるって言ってるけど
エイプリルフールだよね?

53 :
トラ戻せ
今のドラマー上手いけど合ってない

54 :
>>52
反応しているあなたはfool

55 :
今更トラヴィスもなぁ
俺はアレックス好きだけどな
SATSが海外評価高いのはドラムの功績がデカイ

56 :
アレックスがドラム叩いてるTRIVIUMを生で観たいから日本帰ってこいよ喜一

57 :
キイチのツイートに対するファンのgif祭りが笑えた
It's not funnyだよなーこれは本当に

58 :
微妙なバンドになったな

59 :
https://twitter.com/gear_otaku/status/1113614433865986048
トリヴィアムのキイチさんがドイツのストラップメーカーとコラボ。両肩でギターを支えるダブル・ギター・ストラップを発売。
なお彼のSNS には「エイプリルフールのネタだよね?」「メタル野郎にとって最高にアンクール」など、辛口なコメントが
集まっている模様です。
https://www.instagram.com/p/BvxVvpenLLE/

https://pbs.twimg.com/media/D3RaF7wV4AAYgjS.jpg
(deleted an unsolicited ad)

60 :
最近はちゃんとTRIVIUM活動してるのかな?
YouTubeで色んな曲カバーしてて良いんだけど再生数少ないな


>>59
一本だと毎日担ぐと負担で痛くなるのかな
ギター弾かないからわからん

61 :
ヴォーカルがいまいちしょぼいんだよね
若い頃の迫力は消えた

62 :
トラヴィスの復帰を待つしか無い

63 :
メロディセンス枯れたな
beyondみたいな駄曲をゴリ押しされても困惑するわ

64 :
そろそろ解散しそう

65 :
ライブのヴォーカルがひどすぎる

66 :
早く解散しろ

67 :
キイチのYouTubeのチャンネルコミュニティコーナーのスウェット姿で剣を携えた謎の写真わろた

解散しそうなの?YouTuberみたいになってるけど

68 :
今はただの育休だろ

69 :
triviumの曲だけでシャッフル再生する土曜日の朝は最高や
(とTwitter民みたいなことを書いてみる)

70 :
【音楽】ジャスティン・ビーバーが「僕の肛門は巨大」と歌う新曲に騒然
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1555741368/

71 :
新しいのきたと思ったらカバーなんだ
次のアルバムはテクニカルなほうに振ると個人的には思ってるが

72 :
カバー曲サビで「モーホー」って聞こえる
元曲も聴いてみたけど刺さらなかった
トリヴィアムはDMC5(ゲーム)の曲に参加して欲しかったなぁ

73 :
Entrance Of The Conflagrationみたいな曲作れないんだろうなもう

74 :
トリヴィアムのマット・ヒーフィーがジューダス・プリースト「Painkiller」をアコースティック・カヴァー
http://amass.jp/120177/
https://www.youtube.com/watch?v=5aIm0ReQTsM

75 :
なにやってんだか・・・

76 :
キイチ育休期間でYouTube楽しみすぎじゃね?

毎日おすすめに新しい画像やら曲が出てくるんだがw

77 :
https://www.pinterest.jp/pin/338825571964793601/

78 :
Until the World Goes Coldの再生数すごいな
ライブでも鉄板曲になりつつあるし

79 :
最初は退屈な曲と思ったけど今はかなり好きな曲だわ

80 :
つーかsilence in the snow自体が
80年代にタイムスリップしてラジオをひねったかのような
不思議な味のある曲ばかりで案外はまった

81 :
若者よりもオッサンのファンが多いんだろうって安易に予想できる
太客を掴めたらバンドは長続きするだろう

82 :
>>80
いいアルバムだよな
前作が全く刺さらなかったから期待してなかったけど本当良かった

83 :
https://i.pinimg.com/564x/f0/1f/13/f01f1346bd28cabd9ffb19a0098b2f4a.jpg

84 :
>>78
これ好きでよく聴くわ ベースよく聴こえて気持ちいいし泣ける曲
綺麗だし衝撃もあるしコーラスもあるしで最高の一曲

85 :
新曲きてた
TSATSの流れを汲むうねうねのリフをメインに据えつつ
メロデスっぽいリフが復活してるねー
サビのメロなんかもちょっと若返った感じする

86 :
Trivium - Drowning In The Sound (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=JJ90WGZ7AXk

87 :
これSATSのB面的な曲?
ギターソロが即興っぽい

88 :
新曲良いじゃん
喜一節が復活してる

89 :
というかこれドラムアレックスか?
なんか違うような

90 :
https://pbs.twimg.com/media/DNwHLwuVAAAAQYe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmkOg-bVsAAf11d.jpg

91 :
http://cgi.2chan.net/g/src/1558350879860.jpg

92 :
もうだめだこのバンド

93 :
type o negativeってはじめてきいたけど すごくいい

94 :
https://i.imgur.com/jiTZWCN.jpg

95 :
>>93
なんか関係あるのけ?

96 :
https://pbs.twimg.com/media/D7kNQLQV4AA3xeg.jpg

97 :
>>95
ん?カバーしとったやん
https://www.youtube.com/watch?v=c6s8IW-n4xc

98 :
もうgunshotみたいなのは作れにアンだね

99 :
やっぱみんなアルバムだとascendancyが好きなの?

100 :
https://i.pinimg.com/originals/de/f3/e3/def3e3c92c76dd483b34ebcbc33482cb.png

101 :
>>99
汗>クルセイド>将軍>静雪>イーンウェー>>>新センテンス>便所

102 :
>>97
知らなかった ありがとう
かっこいいな

103 :
2ndも将軍もベンジャンスも新作も全部満遍なく好きだ俺は
やっぱ2ndはあの時点あの年齢でこそ作り得た
色んな意味で若さが前面に出てるアルバムであって
年を取るなかで同じことを続けるのは難しいだろうと思う
他のバンドとか聴いてても年齢を重ねるにつれ
ストレートなエモさは減退していく傾向にあるんだよね

104 :
なるほど
個人的にはsinは会心の出来だと思うけど人次第か
便所も初めの3曲くらいまでなら最高だけど途中から完全にdisturbedになるよな

105 :
>>101
1stが無い(怒)

106 :
俺は逆に2nd3rdがいまいちと思う
人それぞれだな

107 :
クサメロがなくなった

108 :
https://i.imgur.com/xUofsxd.jpg

109 :
>>108
グロ

110 :
サマソニにあたりで来日するかなと思ったけど、こりゃ来なそうだな……

111 :
来年のダウンロードに期待しよう
今年トリヴィアムtシャツ売ってたし買ったし(適当)

112 :
単独で来る予定もないのか・・・。

113 :
ギャラと集客規模が合わんのやろうな

114 :
https://www.youtube.com/watch?v=xWdKcDCsdTc&t=
今はライブ動画で我慢
キイチ元気にやってるようだ

115 :
アジア人の遺伝子が強く出過ぎたハーフ

116 :
https://img.digiket.net/cg/banner/futaba/300_250_a06.gif

117 :
しかし昔の曲はマジでええなぁ

118 :
>>113
SOAD、ゴースト、シャインダウン、ディスターブド、デフトンとかならわかるけど、
トリヴィアムまでそんな事になったのか・・・。

119 :
Triviumの変化は5thぐらいまででよかった
6thぐらいから少し怪しかった

120 :
>>119
同意
個人的に7thはクサメロが戻って良かった

久々に将軍聴いたけどやっぱこれもいいアルバムだわ

121 :
自作は微妙そう

122 :
アコースティックカバーって誰得なんだお

123 :
>>122
自分ですね

124 :
https://i.imgur.com/Wa66XP1.jpg

125 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/783115115793043456/pu/vid/720x1280/8I4GavQljdaBnriL.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1138578032615014400/pu/vid/720x1280/N7LWxaweFVa8m21r.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/769472599336247296/pu/vid/360x640/EkZz4CDeTexb4UNt.mp4

126 :
キイチがスキンヘッドになる日が近い気がする…

127 :
ハゲバンド

128 :
Dead Kennedysのカバーか、書いてないから何事かと思ったわ

129 :
VFでもMisfitsのカバーやってたけど
個人的にハードコア方面はいまいちしっくりこない笑
まあ初期の楽曲とか特にTo The Ratsなんかはそっち系の臭いはするね

130 :
カバーばっかりやってるな

131 :
スティーブン・アドラーが切腹
https://amp.tmz.com/2019/06/27/guns-n-roses-steven-adler-drummer-stab-himself-hospital/?__twitter_impression=true

バトロイドハラキリー
https://pbs.twimg.com/media/DvK6DKcV4AA5wQT.jpg

132 :
切り捨て御免!

133 :
次のアルバムはおとなしいのになりそうやな…

134 :
スクリーム劣化したからこれからはクリーンオンリーでいいよ
良い声してるし

135 :
キイチのクリーン好きだからいいいけどせめてメロは尖っててほしいな、逆に難易度上がりそう

136 :
将軍の時の単独しか行ったないんだけど最近やってるイーーーンウェーーー!で皆で飛び上がる奴やりたいわ

137 :
次の来日は来年のダウンロードかノットフェスかな。単独の方がいいけど。

138 :
微妙な曲ねじ込んでくるんじゃないy

139 :
久しぶりに聴きだしたけど5thのCaustic are the ties that bindええ曲やな

140 :
長尺でちょっとダルいなと思って聴きはじめても
クソかっこいいリフの連続だしメロもいいし
曲構成も練り込まれてるから結局うおおお!カッケー!ってなる
プロメテウスからカリストの流れとかほんと好き

141 :
ほしゅするで

142 :
https://www.youtube.com/watch?v=12ehNlcyEoc

143 :
最近は微妙ね

144 :
>>114
Like light toのナヨナヨしたクリーンVo聞いてると悲しくなるな・・・

145 :
キイチが仕事復帰してるの?

146 :
toy誰だよって検索しようとしても多すぎ
こういう簡単な名前やめろやwww

147 :
ダウンロードもノットフェスも来なそうな悪寒

148 :
どっちか来た瞬間にチケット買うつもりだけど
なんか嫌な予感がするね

149 :
やったーノットフェスきたー!
早速チケット申し込んだぜー!

150 :
ついでに単独やってくれよキイチ

151 :
地方民は単独に期待するしかない

152 :
knotfestってhipだっけ。だったら単独無さそうだな………

153 :
>>150
HIPだと単独は無いだろうな。
ダウンロードに出ていればなぁ。クリマンなら単独もあるかもしれんかったのに。

154 :
せめて大阪だけでも単独やってほしい

155 :
triviumって結局メタルコアの頃が一番輝いてたよね
今は微妙だ

156 :
将軍までは凄く良かった
イーンウェーで曲の出来のバラつきがでかくなり、便ジェンスでオワタ
サイレンス〜は中々良かったけどね

157 :
便所は初めの3曲が神がかってるだろ

158 :
何回聴いてももっちゃりしてて好きになれんのよな

159 :
wakeは好きだよ

160 :
今はなんつージャンルなんだろうね
メタルコアも流行り終わってる?

161 :
全盛期の高揚感みたいなものがない

162 :
リズムとかにヒネりを加えようとしてから勢いが落ちた気がする
喜一の声質や歌メロ、リフやギターソロなど聴きどころが素直に入ってくるトラちゃんのストレートなドラミングがこのバンドには合ってたよなあ

163 :
メロディセンスが落ちてると思う
また、メタルコアに戻らんかな

164 :
https://www.youtube.com/watch?v=Gk8irDIBdkE
もうクリーンだけやってほしいわ

165 :
https://www.youtube.com/watch?v=Gl7qrROxaJQ

166 :
パオロって何でハゲにしたの?
ハゲたから?

167 :
もうgunshotみたいな曲は作れないんだね

168 :
ノットフェスついでで単独ないかな

169 :
デスボイスはキイチ歌わなくていいよね
レコーディングでもコリィが歌えばいいのに

170 :
コリィとパオロもミュージシャンとしてレベル高えなーと思う
確かに3人でデスボの掛け合いとハーモニーをやる音源も聴いてみたいね

171 :
最近の喜一
https://yt3.ggpht.com/YSRyDoC98JrSxKX5JICCZFhl2MK66nWEDTLO5y1nJqtswNWJ6F0sZCk60wwDpJ_t60egkLXTpjIWIw=s640-nd

172 :
そっくりさんだよね?

173 :
大丈夫かよ!?
ヤバイな
ハゲが増える

174 :
3rd出したあたりはイケメンだったのにな

175 :
親父さんズル剥けだからキイチも覚悟はできてるんじゃないかな
時々自分のハゲコラみたいなので遊んでるし
ただすでにパオロがいるからなあ

176 :
モジャを捨ててスキンヘッドにした方がいい

177 :
喜一さん結構まえからヤバかったもんな
思い切ってスキンヘッドにしたらいいのに

178 :
https://www.youtube.com/watch?v=9Ip900sbtCM
昔のトリビアンはよかった(´・ω・`)

179 :
>>171
カイ・ハンセンかな

180 :
Trivium- Pull Harder on the Strings of Your Martyr (live) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1W2NijadTDI
Trivium- Pull Harder on the Strings of Your Martyr - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=p_KqWORmbds
昔のは最高…

181 :
>>180
ベースがいい

182 :
新型コロナでknotfest中止になったら最悪
やっと生で観られると思ったのに!初trivium!

183 :
f1もオリンピックも中止やぞ

184 :
https://pbs.twimg.com/media/DToiZ4MWkAEof-S.jpg

185 :
肝臓がんで死ぬ

186 :
タイムテーブル発表されたね
すまん昼から行くぜ!掃除洗濯してから行ける!

187 :
新曲が来る

20/2/27 23:00にプレミア公開
https://www.youtube.com/watch?v=lNgyzREsaAA

188 :
ドラマ仕立てなのかな
続きもののMVを作ってたりして
つーか新曲どんな感じだろう、楽しみすぎる!

189 :
https://www.youtube.com/watch?v=LXIWRan3XGY
type o negatibuいいね(´・ω・`)

190 :
新曲良いじゃない
方向性はThe Sin & the Sentenceと同じで相変わらず安定感ある

191 :
新曲かっこいい
屈強なメロデス回帰のリフで始まり
サイレンス・イン・ザ・スノーを彷彿させる
シンプルかつキャッチーなメロ
そして変拍子から炸裂するプログレ的展開
マシヘの新曲みたいに全部入りだ

192 :
やっぱり微妙
メロディセンス枯れてるわ

193 :
やはりイマイチ
4thまでが良過ぎてこのレベルじゃ全然満足出来ないなぁ

194 :
サビがワンオクみたいになっててワロタわ

195 :
ワンオクターブの事ですか?

196 :
テクニカルさがない

197 :
危機的状況の傍観者になってしまう
どころかやがて娯楽として消費してしまう
それが全くの他人事ではないことにも気づかずに
ていう社会風刺つーかアイロニーなんだろうかMVは

198 :
良くわかんないけどとりあえずサノバビッチ言ってるよね

199 :
微妙だから再生数ものびない

200 :
正直微妙だよな
vengeancefallみたいな感じかこれ詰め込みすぎ

201 :
前よりはがんばったけど、正直たるんでんなぁっていうのが印象

202 :
まさかこれがリードトラックじゃなかろうな、、、

203 :
コリーのギターだけは悪くない
コリーやめそう(´・ω・`)

204 :
The Sin And The SentenceはAscendancyと同じレベルで好きでずっと聴いてるけど
新曲は軽いなあ…安定はしてるけどつかみがない
他にもあるなら追加に期待

205 :
アルバム『What The Dead Men Say』4月24日にRoadrunner Recordsからリリース
01. IX
02. What The Dead Men Say
03. Catastrophist
04. Amongst The Shadows And The Stones
05. Bleed Into Me
06. The Defiant
07. Sickness Unto You
08. Scattering The Ashes
09. Bending The Arc To Fear
10. The Ones We Leave Behind

206 :
新譜来るのか

この曲今日まで存在すら知らなかったけどカッコいいな
クルセイドにこんな曲あったっけ?
https://m.youtube.com/watch?v=1Cbw1VfDVYE

207 :
>>205
ABRも新譜出るし4月が待ち遠しい
その前のknotfestがどうなんのか心配だけど
>>206
俺も知らなかった、ボーナストラック?

208 :
MVええやん
でも鳥ビームはいざアルバム聞くと、結局先行MVだけが良いってパターンが多いからな〜

209 :
>>207
調べたけど分からんす
国内盤ボートラはbroken oneだったよね
いやー本当この曲かっこいいわ

210 :
https://open.spotify.com/album/0xfsWTrOdJ5SeROGwx981O?si=WEYk5TXYQx-vZNuj_fO58A
海外版のボーナストラックかも。

211 :
半テンになるところrainぽいつーかほぼrainだ
つーか乗っかってるフレーズが相当カッケー
コリィが別の曲のプレイスルー動画で
ここはjapanese scaleなんだよって
にこにこしながら言ってたのをちょと思い出した

212 :
>>210
ありがとう 海外版のスペシャルエディションか
個人的にライジングあたり外してこの曲本編で入れてほしかったなw

213 :
泣きメロがなくなった

214 :
knotfest延期かよ
中止じゃないぶん希望は持てるけど
4人に会いたかったなー新型コロナのクソが!

215 :
>>124
真ん中にいる人がデカすぎクソワロタ

216 :
単独できてくれ

217 :
今聞くとin wavesとか名作だな

218 :
in wavesというとinception of the end, built to fallだよな

219 :
ふつうにイーンウェーだろ

220 :
watch the world burn、black、a skyline's severance
forsake not the dream、drowning in slow motion
a gray so darkもいいね
リフとメロがよくって鼻歌が止まらんね

221 :
イーンウエエエェイはカラオケで歌うと気持ちいい

222 :
knotfestでやるはずだったセトリくそエグいね
あれにkirisute gomenが加わったら満足度高すぎて死ぬ

223 :
新譜出るし単独で来てくれ

224 :
YouTubeに変な動画ライブ配信してる

225 :
キイチのコメントで朝からテンション上がった
トリーヴィーアム!トリーヴィーアム!うおー!

226 :
タイトルチューン公開きたぞ
きいちはクラシカルにでもハマってんのか
おまえらどうよ?

227 :
サビがちょいダサいけど全体的には結構カッコいいと思う
曲調が若返った感じ
この前の曲よりも今回の方が好印象

228 :
triviumは裏切らないという印象
メタルとして十分なアグレッション&テクニークと
メロなりリフなりのキャッチーさとのバランス感覚
あらためて貴重なバンドだなーと

229 :
テクニークでちょい草

230 :
Trivium - What The Dead Men Say [OFFICIAL VIDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=8VqQPBrhmaY

231 :
ワーナージャパンの公式通販でTシャツとか売ってるぞ。ありがてぇ。

232 :
ほんま新しいドラムの兄ちゃん様様やね

233 :
ちょっとTriviumから離れてたけど
新譜いいな!
ドラムやべぇなw
ブラストぱねぇw

234 :
What The Dead Men SayよりはCatastrophistが好きだな!
キイチ歌うのうまくなったなぁ
最初に来日したときのライブではクソだったけどなw
最近ライブ行ってないから分からんけどライブでもマシになってるんかな。

235 :
またドラマー脱退か・・・
中々定着しないね

236 :
って、エイプリルフールの冗談かな?
以前も4/1にそんなネタをやったような記憶が

237 :
去年と同じエイプリルフールネタだね
笑えねーよ!!ってリプされまくるという笑

238 :
https://www.youtube.com/watch?v=8vASObmri2k
どんどん渋い方向に向かっていくバンドのカンフル剤になったアレックスは死守すべき

239 :
一瞬ビビったわ…

240 :
自演フール

241 :
アレックスベントは過去最高のドラマーだろ
ニックオーガストも好きだけど

242 :
このバンドではトラちゃんが至高

243 :
今のドラマーに去られたらおしまいだろうよ

244 :
エイプリルフールのくだり、ほんとくだらねー笑
くだらなすぎて声出して笑っちまった

245 :
2年続けて同じネタは面白くないね

246 :
マジでin wavesまで良かったのに
どうしてこうなった

247 :
サイレンス良いやん

248 :
>>242
バスドラの跳ねるような刻みが大好きだった
っていうか今でも好き

249 :
caustic are the tiesって5thで1番のキラーチューンやと思うんやけど人気ないの?

250 :
ライブ動画見てるとポルトガルとスペインが
ちょっと異常な盛り上がりなんだよね
確かにヨーロッパの香りは強いけど、南部であの人気かー

251 :
キイチとchthonicのコラボ楽しみ

252 :
喜一とイーサーンの合作ってもう完全にボツになったんだよね?

253 :
新曲まあまあか?

254 :
メロディが薄れていく
ブラックメタルでもやりたいのか

255 :
また微妙な曲だな

256 :
このご時世ライブ行けないから家でライブ動画を観ようって風潮は良いね
https://www.youtube.com/watch?v=NgpmxP7maVQ

257 :
メロディセンス枯れてるな
https://www.youtube.com/watch?v=To_4s0WE8vo
新作はマシンヘッドのほうがいいわ

258 :
Trivium - Amongst The Shadows & The Stones (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=wDcSigYUYZQ

259 :
粒ぞろいの新譜になりそうで発売楽しみ

260 :
喜一節がちょっと戻ってきてるな
今回のアルバムは買おう

261 :
いやいやこれを機にさかのぼって全部どうぞ

262 :
chthonic初めて聴いたけどsoilwork臭が強いね
なるほどキイチがコラボするわけだ

263 :
クサメロとクサツインをひたすら続けるだけの1stアルバム結構すき

264 :
CHTHONIC 閃靈 ft. Matt Heafy (Trivium) 破夜斬2.0 Supreme Pain for the Tyrant - Rearrange
https://www.youtube.com/watch?v=TZpPCOKyErM

265 :
レザレクションフェス2019の盛り上がり凄いな
最近このライブばっか見てる

266 :
うわーknotfestキャンセルかよー
slipknotも大好きだけどtriviumなしは地獄だー
気持ちが払い戻しに大きく傾いちまった

267 :
あーもうショックがでかすぎる

268 :
and moreってなってるから調整とれてないだけかもしれんぞ。てか単独で来てくれ。

269 :
ノットの頃なんの予定入ってるんだろ?

270 :
鳥が来ないからノットフェス行くのやめるわ
払い戻し郵送て面倒くさい

271 :
結局来るみたいやで
色々都合があってのキャンセルだったんだろうけど調整してくれたんだろうな
感謝しかない

272 :
予定してた例のセトリでやってほしいな
アレは良いものだ

273 :
やったー!なんだよ生きる希望がわいてきたー!
罰としてあのセトリにkirisute gomenを追加するように!笑

274 :
新曲きた

275 :
Trivium - Bleed Into Me
https://www.youtube.com/watch?v=gquJi978qeE

276 :
悪くはない
つかなんだこのMV

277 :
つまらんバンドになったな

278 :
うーんこれはどうかと思うどうしたんだろう

279 :
昔の曲には及ばないが、新譜なかなかいいな!
アルバムランキングつけるとこんな感じかな。
1.2nd
2.3rd
3.1st
4.4th
5.9th(New album)
6.5th
7.8th
8.6th
9.7th

おまえらのランキング教えて

280 :
クルセイド
汗男子
将軍
サイレンス
イーンウェー
新譜
1st
新センテンス
便所
の順

281 :
Ascendancy
The Sin And The Sentence
以下略

282 :
1.ガンショットが入ってるやつ
2.We are the fireが入ってるやつ
3.切り捨てゴメンが入ってるやつ
後は印象にない

283 :
The Ones We Leave Behind
https://www.youtube.com/watch?v=1vqUiQSvzjg

284 :
取り敢えず前作よりは遥かに良さそう

285 :
明らかTravis脱退以降はドラムに合わせてるんだよね

286 :
2、4、6、8枚目は煙が出るほど聴いた
とはいえ1、3、5、7枚目もクソほど聴いたよ
9枚目はどうだろう早く帰りたい!

287 :
新譜1回しか聞いてないけど結構いい感じかな
いろんなトリヴィウムが入ってる気がした
そもそも俺はトリヴィウムに駄作はないと思ってるが

288 :
悪くないけど遅い、Bpmが。

289 :
>>280
俺はサイレンスとセンテンスが逆だな。それ以外はほぼ同じ。

290 :
新譜かなり良い
前作から更に洗練されていて勢いもあり本当に良いバンドに成熟してる
2,4,6,8,10が特にお気に入り
特に6はトリヴィアム節全開って感じ
控えめに言って名盤

291 :
6は悪くない、ただ最初から聴いている人には
コアな部分が減ってもの足りなさはある

292 :
喜一節が息吹き返したな
ドラムがリズムをこねくり回してないところが良い

293 :
bayFMでまさかの新譜特集やったっつーんでradicoで聴いてきた
FMでtriviumが3曲も流れるとか笑っちまった
日本攻略に本腰入れてきてるね、これはツアーあるぞー!

294 :
私が彼等を知ったのは、2005年にリリースされた2nd album Acendancyがリリースされた直後だった。
ある知人からアメリカとイギリスになかなか良いバンドがいると紹介されて渡されたアルバムがAcendancyだった。
その他にも、Bullet for my valentineのThe Poison、Avengened sevenfoldのCity of evilを手渡された。
それらのアルバムを聴いた瞬間に私は興奮がおさまらなかったのを覚えている。
まるでティーンエイジャーの頃にメタリカ、パンテラなどを初めて聴いた感覚に似たような衝撃が走った。
この時期のメタルは、ニューメタル呼ばれる次世代のメタルが流行りだしていた頃だった。
正直、私はニューメタルはあまり好きではなく好んで聞いていなかった。
しかし、知人から教えてもらった、そのバンド達については、ひと通り手渡されたアルバムを聞き終わってこう思った。
「彼等こそが次世代のメタルヒーローになる」
それからは言うまでもない。
彼等は怒涛の勢いで成長し、進化を続け海外では大舞台の常連でトリを務めたバンドもある。
Triviumについては2010年代に入ってから少し勢いがなくなったようにも感じたが、着実に成長しアルバムをリリースする毎に変化を感じることができたが、何かしっくりこない感覚でリピートして聴きたくなるようなアルバムではなかった。
2020年Triviumが新アルバムをリリースした。
正直、期待はしてなかった。
しかし、ひと通りアルバムを聴いてこう思った。
「彼等は2020年代で天下を取る」
本作では昔のような勢いが感じられるが、新しい試みもふんだんに散りばめられており、あっという間に聴き終えることができ昔の作品と同様にリピートして聴きたくなるアルバムだ。
まずは、騙されたと思って聴いてほしい。
私は2020年代の彼等の成長が楽しみである。
The Trivium fuckin' rules!

295 :
キモすぎる
バーン前田か?

296 :
ドラフォよりくさい

297 :
キラーチューンがない(´・ω・`)

298 :
クサメロゼロだな

299 :
the difiantはlike light to the fliesを彷彿させるなー
同じコード進行を使ってる部分もあるし

300 :
>>296>>298
クサいのかクサくないのかどっちなんだよw

301 :
だいぶクサメロ復活してると思うけどなあ

302 :
The Defiantが一番マシかな

303 :
新譜、なんか中途半端よね

304 :
The Defiantの方向性でやって

305 :
Trivium: Download Festival 2019 (New Album Out Now)
https://www.youtube.com/watch?v=2wdILJFdtHs

306 :
ロックシティという番組で特集やってた
キイチのインタビューもあった(ライナーとほぼ同じ内容)
直近2作はパオロが7割8割作詞してるらしい
つーかパオロってディック読むんだ親近感わいた

307 :
ゴリゴリのリフ効かせた曲にしてくれお

308 :
リフはいつも通りカッコイイのが揃ってる
ゴリゴリとかメロがどうこうとか長年言ってるけど
そんなものは全部好みの問題だと思うよ
好みに合わないならいつまでも執着してないで
別のバンドを聴くという選択肢があなたにはある
申し訳ないけど正直しつこくてうんざりする

309 :
2nd発売の頃にいろんなスレでしつこい宣伝コピペなかった?
記憶違いならすいません

310 :
3rdの時だったかな

311 :
常に70点ぐらいのアルバム出すのがこのバンドの長所

312 :
個人的にここ3作くらいはあんま自分には響かなかったけど新作はだいぶ良くなった気がする
もうちょい聴き込むわ

313 :
>>308
いや、リフはあるけど全盛期ほどかっこよくないよ
嫌いなわけじゃない
他のバンドに比べたらクオリティは高いけど、triviumへの期待値が高いからこその不満だわな

314 :
>>313
例えばこれぞTRIVIUM!てリフはあなたの中ではどの曲?

315 :
Like Light to the Flies

316 :
コロコロとスタイルを変えるとファンはバラバラになるわな
それぞれがあの頃が良かった〜の連呼になる

317 :
まあそれも魅力なんだけどね
だからファンのアルバムの好き嫌いは激しいのが普通って思ってるよ
面白いバンドだよ好きなのを聴いたらいい

318 :
新譜いいけど、Gun shotとかAnthemみたいなライブで盛り上がれる曲を作って欲しかったな。

319 :
The Defiantの3:40秒からの咆哮好き
こういう感じを求めてる

320 :
2nd3rdあたりは若者向けという印象が強過ぎた
8thあたりから逆に若さがなくなったような気が

321 :
https://www.youtube.com/watch?v=KmoR-1vdR5I
The Defiantが好評だな

322 :
前回よりは聴けるけど、なんつーか
Triviumのような能力のあるバンドでも、正統進化って本当に難しいんだなと痛感
彼らが凄いのはわかってるから直球なメタルコアがもう一度聞きたい

323 :
>>321
アセンダンシーっぽくていいね

324 :
https://www.youtube.com/watch?v=V6OnJD9gnsM
4人で配信してる
何言ってるのか全くわからんけど

325 :
>>323
the deceivedに似てる

326 :
>>322
ライブで盛り上がりそうな曲がないのが痛いよな

327 :
数年前は新世代メタル御三家なんて言われてたけど、
どう考えてもA7xやBFMVよりかっこよかったよな?
もちろん今も

328 :
アセンダンシー以来だらだら聴いてきたけど、久しぶりにいいね
音もバランスよくていい

329 :
コリンとパオロは子供いないのかしら

330 :
アセンダンシーが凄過ぎた
改めて聴くととんでもないわやっぱ
でも新譜かなりいい!

331 :
クルセイダー好きの俺は異端なのか

332 :
クルセイダーってANTHEMとタイトル曲以外微妙 一番中途半端

333 :
entranceいいけど

334 :
>>332
tread the floodsとかクソかっこいいじゃん

335 :
メタルコアをもっと進化させてほしかった

336 :
AUGUST BURNS REDのJBいわくアメリカのシーンにおいてメタルコアは禁句のようになってるとか

337 :
ダサいってこと?
バカにする用語になってるってことかね

338 :
キッズ向けなイメージなんだろうね
ところでこのバンド時折メタルコアって言われたりするけどコア要素一切無くね?
昔からガチガチのメタルだと思う

339 :
メタルコアがメロデスとハードコアの融合だとすれば
triviumはメロデス〜正統派(スラッシュ寄り)の要素が強いね昔から
新譜はプロダクションが良くてずっと聴いてられる

340 :
Trivium - What The Dead Men Say Album Playthrough W/ Matt Heafy
https://www.youtube.com/watch?v=sGUU-cC_Oj4
自宅でアルバム通し演奏やってる

341 :
アコースティックって需要あるのか

342 :
TSATSの方が個人的には好きかもしれんな
まだあんま聞いてないけど

343 :
>>336
A7XもBFMVも脱メタルコアしたのはそういうのもあるんだろうな
たとえばニューメタルも、バンド側はニューメタルと呼ばれるのを嫌ってたし

344 :
新譜で1番いいのはAmongstだな。
3:41-4:12のリフはメタリカのCyanideの5:11-5:18に少し似てる。

345 :
>>339
メロデスっぽさもイマイチわからないな
メロデス特有のサビでクサいギター炸裂する曲もそんなにないしスラッシュ&正統派&グルーヴのバンドって感じがする

346 :
あんま良くないのか
AppleMusicには思いっきりmetalcore heroesって書かれてるな

347 :
>>345
リフ、バッキングパターン、泣きのオブリガード
個人的にはそれこそ端々にメロデスを感じてる
つーかメタルコアつっても多種多様な音楽性のバンドがいて
くくり方が少し乱暴なところはあるんだよね

348 :
クサメロがないんだよな

349 :
元々クサメタラー向けのバンドでもないでしょ

350 :
4thまで臭かったと思うけおd

351 :
https://www.youtube.com/watch?v=zhi_9qvOUJc
なんでライブでanthemやらんのだろ こんな盛り上がる曲ねーだろ

352 :
https://www.youtube.com/watch?v=TZpPCOKyErM

353 :
Built to Fallみたいなのはもう無理か

354 :
エクストリームでありつつ歌えるメタルって
実は年々需要が高まってる感じがしてる
triviumはずっとその方向性でやってきてて
近年は特に非英語圏の人たちでもシンガロングしやすい
歌詞とメロを意識して作ってる気がする
南欧のライブ動画見るとその試みはうまくいってるように思う

355 :
インウェーーーブ

356 :
ファーレーンダウンフロムヌスカーイ!

357 :
>>351
速いから。老化したから。

358 :
https://www.youtube.com/watch?v=aYQr3nM7tVo
Trivium: Live at Brixton 2018

359 :
>>357
老化つってもまだ30代なのに・・・。

360 :
スクリームパート、ハイトーンパート多いけどライブで歌えんのかこれ
パオロとコリーががんばんのかな

361 :
The DefiantでPV作りそう

362 :
きいちはんツイッチで日本時間で毎晩放送してるで
オートチューンとか使って絶対聞けない歌声が聞けちゃうでしかし

363 :
https://yt3.ggpht.com/h6Q65OumY3XwmD1r7aBt3IbgblFNRoy9P-SLN3C54V4iYDx05DRZJyauaup6sGu9hTK0Q4nDeB7ZmA=s1242-nd
喜一君、立派な大人になりました。

364 :
鳥ビームはボーカルが日本人だから日本のバンド!(by喜一)

365 :
日本の洋楽ファン(特に年配)の多くは欧米人がやってることにステータスを感じるから、
もしキイチが日本国籍取得とかして日本人がやってる日本のバンドって言ったら、
急に邦楽かよケッって感じにされそう・・・。

366 :
人種的な問題でビッグなバンドにはなれないんだろうなと思ってたけど全然そんなことはなかったね

367 :
直江喜一

368 :
今頃気づいたけどscattering the ashesって
dying in your armsにかなーり似てる
コード進行ほぼ同じ部分があるしメインのリフも

369 :
トリビアンはメンバーの仲いいのかい

370 :
茶色盤で来日したっけ?

371 :
https://www.youtube.com/watch?v=dupUj2_QU4k
このライブいいな

372 :
https://www.youtube.com/watch?v=4buM6EmtD5I

373 :
>>371
ポルスカって聞こえるからポーランド?
こういうの見るとライブ行きたすぎて悶えるわ

374 :
What The Dead Man Sayのツインリード入る手前のリフ最高すぎる

375 :
>>373
だろうね
ドイツwackenなんかと比べると盛り上がりがいい

376 :
貴一のグロウルはひどい

377 :
https://www.youtube.com/watch?v=TzygiJpn9AI

378 :
直江喜一

379 :
今月のB!にドラム脱退したって書いてたけどマジか
どんだけブラックなんだよw

380 :
それエイプリルフールのジョークやで

381 :
うん、Twitterに書いてたよね
最初のトラヴィスだったっけ?
あいつどうしようもないドジっ子だったもんな
横浜ベイホール公演の時なんてライブ中にドラムセット崩してキイチが支えてたもんな
キイチ怒ってたけど苦笑いでなんとか噛み殺してた

382 :
一番年上だったけど一番悪ガキっぽい感じだったね虎

383 :
>>235からの流れがループしてるw

384 :
ドラマーがコロコロ変わるのは公式のネタなのかw
それにしても今のドラマーの安定感えげつないほぼ機械

385 :
将軍の国内版だったかの特典DVDのメイキングシーンで
喜一とトラビスが一触即発なムードになってた
トラビスは追い出されてもしょうがないヤツだったんだろう

386 :
直江喜一

387 :
>>385
レコーディング終わって全部出し切ったぞー!ってときに
会社からボーナストラック録れって言われてね笑
特にトラビスは最初に終わってずっとぶらぶらしてたから
モチベーション的に難しかったんだろうな

388 :
>>387
それそれ
あのシーン見るとトラビス脱退は仲たがいなんだろうと想像がつく
その点、アレックスは依頼された仕事はそれ以上にやるタイプっぽいから大丈夫そうかな

389 :
ギャラはしっかりと払ってやれよなw

390 :
アレックスってやる気のない顔で叩いてるよな

391 :
と思う喜一であった

392 :
>>390
そんなあなたにこれを(当時17歳)
https://youtube.com/watch?v=8ba-hELzNSE
フェイシャル・エクスプレッション笑

393 :
Alex Bent [Trivium] - "Pull Harder on the Strings of Your Martyr" - Nova Rock Fest - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EAu0tLnQGTQ
こう見ると…ドラマーは孤独だなw

394 :
テクニックで目立てるバンドでもないしなー

395 :
AmongstはDepartureに通ずるものがあるな。
攻撃的なリフとキイチのグロウルがうまく噛み合っていて新アルバムでは1番仕上がってる!

396 :
喜一とイーサーンとのアルバムはよ!

397 :
なんか知らんけどこれたまに聴く
こんなの生で味わったら一生の思い出だよなー
https://youtube.com/watch?v=g3ISNx5_pWo

398 :
グラミーはノミネートされそうな気がする

399 :
喜一さん
https://youtu.be/bs19f6tPc5E?t=16437

400 :
今まで一度もこのバンドをアルバム単位で聴いたことなかったんどが、何気なく新作ダウンロードして聴いたらめっちゃ良かった
個人的にはCatastrophistが年間ベストソングか?というぐらい好きなんだがファンの皆さんにはハマらないんだろうか?

401 :
もちろん好き
メロ&リフは相変わらずキャッチーだし曲構成も面白いし
catastrophistは新規のファンを獲得できた曲だろうね
他のアルバムもどんどん聴いてもらえると
triviumの日本ツアーが現実味を帯びてくる!そこ大事!

402 :
新作は最高傑作だと思うわ。先月から毎日聴いても飽きないからな。

403 :
昔からのファンには不満かもしれんが新作は楽曲が粒ぞろい

404 :
斬り捨て御免って、曲自体の評価はどうなんだろ?
個人的には一番好きな曲なんだけど

405 :
>>404
サビへの繋ぎ方が雑だけど癖になる

406 :
個人的には100点満点だなー
ファン投票とかあっても普通にベスト5に入ると思う

407 :
普通に人気曲だと思う

408 :
切り捨てって日本では結構盛り上がる曲ではある
ただ少し前にツベで好きな曲のアンケとってたけど外国での人気はあまりないようだった
実際に外国での演奏率は低め
https://www.setlist.fm/stats/songs/trivium-73d68289.html?song=Kirisute+Gomen

409 :
雑な繋ぎでコテコテのツインギターねじこんでくるの好きだわ

410 :
http://get.secret.jp/pt/file/1591725458.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1591725683.jpg

411 :
Kiichiと喜一叔父ちゃん
http://get.secret.jp/pt/file/1591726127.jpeg

412 :
昔から変わらずずっと家族仲良しなんだろうなぁ
http://get.secret.jp/pt/file/1591726829.jpeg

413 :2020/06/10
なんで日本好きなのに母ちゃんから日本語教わらないの?
もし俺がアメリカ育ちの日本のハーフで日本好きで、でも日本語喋れないって状況な時に日本にルーツのないマーティフリードマンなんかが日本語ベラベラ喋ってる様子見たら怒りと嫉妬で死に物狂いで日本語勉強するけど
>>410
この場に行って母ちゃんと日本語で会話したらキイチ機嫌悪くなるかな?
日本のバンドだと思えって言うぐらいならお前も日本語覚えろや
なんで片言でもいいから簡単な会話も出来ねんだ?
昔インタビューで自分の名前を漢字で書けないって言ってたけど書けるようになりましたか?

HR/HMの超絶ギタリスト4
METALLICA メタリカ 135
【ファン離れ】ALDIOUS 45【YOSHI ブログ炎上】
THE WiLDHEARTS - 27x the pain
社長ですけど、影響力あるバンド教えてちょうだい
METALLICA メタリカ 135
90年代のモダン・ヘヴィネスとは一体何だったのか?
【CONCERTO】コンサートムーン14【MOON】
自閉症wのボッチおしゃべり同人チュパキダチ
[オムツマン]maidenjapスレ[RT乞食]
--------------------
くるねこ87
【新幹線殺傷】容疑者の母親がコメント発表。「まさに青天の霹靂。自Rることはあっても他Rるなんて」★3
【年の瀬】年末の大掃除2【正月】
【悲報】ももいろクローバーZさん、うたコンで持ち歌を歌うも会場は氷点下まで冷える
【名物審判】堅田外司昭さんを語ろう!
明治大学 vs 中央大学 50
【運営は】ネイティブキャンプ【耳をふさぐな】10
【秋葉原】ミラクルチェリー
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 72粒目
ハゲAAコレクション27
【北方領土】択捉島で昨秋ミサイル発射と報道 ロシア国防省機関紙
勝新太郎の映画
NOSAI 給料
不細工顔で女にモテなくてイケメンや可愛い子を恨んでる奴
林檎!aikoに惨敗したショックでバイブ詰まらせ脱糞!
また騙されて公園スポーツ板に飛ばされたわけだが2
★スレ立て代行スレin広場
混浴に来る女の子の心理を探る★2
【9984】ソフトバンクグループ【614】
福岡の異常な暑さ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼