TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
相談サイトを語るスレ
サイト運営で嬉しい事があった管理人の憩いの場。2
色々なHTML
XHTML Basic
【音楽素材】MIDI配布サイト
ホームページビルダー10って。
広告業界板から出張!GoodなWEB制作会社は?
.htaccess質問コーナー Part8
【簡単】取っ付き易いWebページ講座Part3【正確】
代替スタイルシートに萌え〜

twitterブーム早く終わんねーかなー


1 :2010/07/26 〜 最終レス :2018/05/01
どうにも使いようがないのに無理矢理乗っかってる感じで
早くブームが終わって欲しいんですけど

2 :
やらなきゃいいだけだろ
馬鹿なの?
死ぬの?

3 :
釣られてやんの

4 :
>>1
なんか困ってるの?

5 :
ググるとつぶやきhitしてうざいじゃん
マイナスオプション使えば良いんだけど
余計な手間だろ

6 :
あー、確かにたまにあるな

7 :
ブログでつぶやけるじゃん。

8 :
アメリカじゃもうブームは去ってるみたいだし
なんつーか飽きるよな
そんなに毎日何十ツイートもできるネタないし
結局中毒になった人たちだけが毎日つぶやくだけになりそう
ユーザー全体の2割の人がつぶやきの8割を占めるかんじ
(パレートの法則だっけ?)

9 :
>>1
超同感
お前とは気が合いそうだ
結婚しようか

10 :
twitterは気持ち悪い奴が多すぎる。名言、格言オンパレード。
んなつぶやき見つけたら速攻ブロックだよ。
やっぱ2ch活用してるとtwitterは詰らな杉。
匿名実名の表れか、2chが表でtwitterが裏の顔って感じだな。
まぁ、俺も様子見で乗っかっちゃってるんだけどねw

11 :
Twitterが仮につぶれるようなことがあってもTwitterのようなマイクロブログが
なくなることはないよ
だから革命だって言われているのさ

12 :
ツイッターは永遠に革命です。

13 :
>>1=3
何があったの?
何もないの?

14 :
日本には2chがある

15 :
そうそう、2chがあるニダ

16 :
2chは規制もあるからなあ

17 :
2chの規制が酷いから流れてるのもあるな
アニメの実況とか。ツイッターじゃ文字数の関係でAA使えないのが物足りないが

18 :
Twitterは明らかに企業の宣伝用ツール。
うちの会社も使ってる。

19 :
>>16
そうだ、2chも完全固定アカにすればいいんだ。

20 :
まぁ、みんなすぐに飽きるだろ。観ててもつまんないし。
企業や店舗も乗っかっちゃって宣伝してるけど、あんま効果出ないでしょ。
それに社員なんかは好きなこと書けないし。
やっぱ2chってことで。

21 :
別に人が好き好きで使えばいいだけだろ
俺はねらーだから2chを使うが、他人が何使おうがどうでもいい
マスコミが騒ごうが別にいつもの事だし、いちいち気にしていられない
強いて言えば一部の勘違いねらーの「俺たちがネット民を代表している」みたいな感覚は嫌だな
既に2chだって以前の様な勢いは失せて、数あるネットサービスの一部でしかないじゃないの
俺はネットの一部のそのまた一人で構わないよ

22 :
アナル

23 :
twitterとiphoneにハマってる奴って人間的にカスみてーのが多いのはどうして?

24 :
ブームもあと半年ぐらいで終わりそうな幹事ですね

25 :
とりあえず日本にはmixiもあるし、繋がりの意味でも二番煎じだしな。
実名晒して言いたいことも言えず、綺麗ごと並べる輩がウジャウジャでキモい世界だから飽きは早いだろ。


26 :
>>24
年内だね
mixiがダウンしたんでその避難民のバカどもでちょっと伸びるかもしれないけど
結局共倒れだろうね

27 :
あの綺麗ごとだらけの空気が気に入らねえ
mixiもな

28 :
わかる

29 :
【twitter】ツイッター疲れでやめたい人々
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/sns/1281842616/
twitterを気持ち悪いと思ってしまう理由を考える
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/sns/1266250695/
Twitterが糞つまらない件 part2
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/sns/1275647144/

30 :
>>5
あるある
なんでチャットログが検索結果に出てくるんだよって感じだ

31 :
ブームがあるということは、ブームの終わりがあるということだ。
-不明-

32 :
ユーザID不正送信騒ぎの『JaneStyle』がバージョンアップ!2ちゃんねるサイドは冷静
http://www.yukawanet.com/archives/2832559.html

33 :
そう簡単には終わらないと思う。
Mixiやセカンドライフの時とはビジネスとして大人の介入度合いが全く違うし。

34 :
企業はお行儀のいい公式サイトをやめて、
広報はTwitterだけにするのもありかもね
それで十分かもしれない
まあWEB屋は困るが

35 :
ブームはもう杉田

36 :
twitterをビジネスで使おう!と言い出したやつが社内に必ず一人はいるはず。
そいつが一番「できない君」だから解雇候補にした方がいいと思うよ。

37 :
SEO対策の業者の掛け持ちは、これがベスト!
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/hp/1251444817/857

38 :
>>33
>Mixiやセカンドライフの時とはビジネスとして大人の介入度合いが全く違うし。
www

39 :
よく漫画家が墓穴掘ってるよな

40 :
オレは良い情報交換ツールになってるけど

41 :
はぁ?
ハゲで悪かったな、
ハゲに何か恨みでもあんのか?
いつもいつも頭のことでネタにしやがって、
俺がハゲてることで何かアンタに迷惑賭けましたか?
人の頭笑ってるといずれそれが自分の頭髪に帰ってくるぞ、
ということだけは断言しておきたい。

42 :
twitterって宣伝だらけで面白くもなんともないよな
終わりが見えた。半年以内

43 :
でもライバル減ってありがたいけどな
同業者連中、更新やめて同業者連中ツイッターで遊んでるよ

44 :
>>39
ブラックジャックによろしく

45 :
内容の糞さ
2ちゃん<<<<<<<Twitter
慣れ合いのキモさ
mixi>>>>>>>>Twitter

46 :
馴れ合いがウザイし
掲示板方式に慣れてると見にくくてしょうがない
ログ読むのめんどい

47 :
今後すぐにはなくならないだろうけど
・発言することが実利につながる人
・馴れ合いが好きな気持ちの悪い人(ゆとり含む)
↑この辺以外の人は年内には飽きて放置し始めると思う

48 :
twitter秋田

49 :
以前は 2ちゃん>>>>Twitter だったんだが、
2ちゃんはとにかく規制が長過ぎて心底嫌になった
まともに書き込めないんじゃ話にならん
twitterは良質な情報を呟いてるアカウントを見つけてまとめてリストに入れとけば情報収集に便利
最近はtwitterの方が情報はやくていいわ

50 :
Twitterはスマートフォンなどのモバイルデバイスと
ともに使わないとあまり意味がない。2chは固定PC向きだな。
さほどTwitterにハマってないけど、mixiは完全に使わなくなった。
知人もmixiは放置プレイ。

51 :
はてブされてる話題のまとめ読むくらいだな
自分で取得したアカウントは死んでる
もはや学生とか時間有り余ってる層にしかリーチしないだろ

52 :
Twitterと2ちゃんねると比較する意味がわからない

53 :
Twitterユーザーの3割「まったくつぶやいていない」
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/news/1284022559/

54 :
>>53
7割もつぶやいてんのかYO!

55 :
つぶやいてないのもっと多そうだけどな

56 :

2ちゃんねるやツイッター、鬱病の原因に。批判や煽りを受け流せない人がいるらしい
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/news/1284108722/


57 :
【ネット】『Twitter』と『2ちゃんねる』が合体した『twiちゃんねる』がテスト公開
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1284524880/
『2ちゃんねる』のノリで書き込めるTwitter 『twiちゃんねる』テスト公開
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/news/1284526081/

58 :
おまえらがTwitterやってすき放題つぶやかないから
わけのわからんアフィ野郎やIT野郎や自己啓発野郎に占領されてつまらなくなるんだよ。
むしろやれよ。ツールとしては使えるだろあれは。

59 :
Twitterだってよ。
好きにやればいいじゃん
おれは嫌いだ

60 :
怒らないでマジレスして欲しいんだけど何で未だに2chやってるわけ?普通ならTwitterに移住するんだけど
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/news/1284541287/

61 :
>>59
嫌いだったらぶっ壊しちまおうぜ。
お前がやらなくても既に俺がやってるけどな。

62 :
かっぺ

63 :
2ちゃんはさ、別に返信がなくてもそうかって思うし、
別に返信する義務もない。
それに技術的な質問だと何文字かは忘れたけど、制限があるのより
掲示板のほうがいい。
必要があればTwitterをやればいいと思うんだ。
ただ無理やりやらなくてはいけないというのは
間違いだと思う。
おれは正直2ちゃんのほうがゆるいし、確かに変な
やつもいるけど、安らぐな。

64 :
>>63
ネット歴15年だけど、こんな正論20年振りに見た。

65 :
早くもツイッター終了か?  有名セレブ達が次々と退会してるらしい
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/news/1284556335/
【ネット】ツイッター去るセレブが増加、フォロワーと衝突も
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1284603358/

66 :
おまいらはセレブじゃないだろw

67 :
てst

68 :
まもなく終点〜

69 :
twitterビジネスはよ終われ

70 :
仕事をtwitterにとられたやつのねたみ?

71 :
うん、早く終わって欲しい。
Web関係の仕事してるんだけど、
下手にネットの表層知識だけある客から「ツイッターと絡めて
セールスに結びつけたい」みたいな相談されると
もうほんとにうんざりする。
そんなこたー、自分でやってみろよ と言いたい。

72 :
そもそもtwitterマーケティングって維持コストが割に合わないと思うんだが
botつくるにしても制限多すぎだし

73 :
>>71
四六時中つぶやくのは誰がやるんだろうなw

74 :
全く興味なかったけど、客から要望があったんで
ツイッター営業してるショップのをフォローして見てみた。
「新商品入荷しました〜」
「人気の●●が再入荷決定!」
「店長の猫ちゃんです☆」
こんなんばっかり。毎日何度も。
これってもともとヘビーな顧客じゃないと食いつかないのでは。
少しは食いつきがあるとしても、もっと労力かけるところがあるだろと。

75 :
フォロワー少ないから目立つだけ
多ければ流れるから分からん

76 :
広瀬香美と勝間和代って日本におけるtwitterの正常な成長を阻害した戦犯だと思う
この二人が出てくる前は技術者とかが良い感じで利用してたのに
今日でははてなと連動した情報弱者専用の炎上マーケティングツールに成り下がった

77 :
Twitterで呟くだけの簡単なお仕事です

78 :
まじでそういう仕事募集されるかもなw

79 :
Twitter 総合スレ 58
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/sns/1285077007/
【Twitter】2chねらー同士でフォローし合うスレ
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/sns/1283608470/
Twitter愚痴スレ24
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/sns/1285915626/
Twitterが糞つまらない件 part2
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/sns/1275647144/
twitterを気持ち悪いと思ってしまう理由を考える
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/sns/1266250695/

80 :
日本が民主政権のおかげで中華人民共和国日本自治区になりそうです
我々も中華民族の日本族にされてしまうのでしょうか
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Twitterで検索できない単語が多発しています。
下記の×は存在はしていても検索不能な単語です。○印の単語は検索可能です。
また、検索不能でも、間にスペースを入れると検索可能になります。
検索不能な単語はRTも不能になっているようです。
これらはすべて民主党にとって不都合な単語という共通点があります。
そうでない単語は、ごく普通に検索できます。
口蹄疫×→○  蹄疫○
高校無償化×
国会法改正×RT不可  国会法○  国 会 法 改 正 ○
国会改革関連法案× RT不可 国会改革関連×  国会改革○
外国人参政権×  外国人参政×  RT不可  人参政権○  参政権○
重国籍法案×  重国籍法× RT不可  重国籍○  国籍法案○
外国人住民基本法× RT不可 住民基本法×  外国人住民×  住民基本×  外国人○

81 :
twitterを使いこなしているのはこの人だよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E9%83%A8%E5%81%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E

82 :
メディアの情報がアテにならないからtwitterでも情報を集める。

83 :
まあ、ネットはいろんなサービスがあるから面白いけど、それに乗っかってるテレビは完全に終わってるな
ネットからの動画垂れ流しが流行ってみたいだしw
テレビって、カラー化してから全く進化してないよな

84 :
NHKもテレビ放送はやめて、twitterで情報を発信すればいいんだよ。
そうすれば受信料の問題もクリアできる。

85 :
たとえば、テレビ朝日のウソバスターとかだろ?
テレビがブログの情報取り上げて番組にするとかも、どうかと思うのに、
番組スタッフがやらせのブログ作って自作自演してるんだから、手に負えないよな。

86 :
有名中学の生徒がTwitterで学校裏サイト的な中傷をして話題になったみたいだね。
Mixiとかもそうだったけど、TwitterもDQNホイホイとして優れてるね。

87 :
馴れ合い好きな奴が大半だからな
ツイッターとかもってこいだろ

88 :
mixi以上に偽装アカウントで出会い系とかなりすましが出来る
馴れ馴れしく擦り寄っただけで仲良く出来ちゃうツールだよ

89 :
いちいちおはありだのおやありだのよるほーだのうぜーんだよ

90 :
>>88
仲良くしたいし、出会いたいのだが
誰もフォローしてくれんよ。

91 :
アイコンが気持ち悪いからじゃない?

92 :
とりあえずbotでもフォローしといて数だけでも稼けばw

93 :
>>27
同意

94 :
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォォォォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄

95 :
でもオンニャノコと仲良くなれるぞ

※しかもイケメンに限らずw

96 :
仲良くなったけど彼氏がいたことがわかって絶望するんですね、わかります。

97 :
みんなツイッターやってないの?

98 :
ping打ち代わりに使ってるけどこれで友達作ろうとか思ってない。
これに頼ってるのは腐りかけの40代だけだよなw

99 :
http://www.uri.sakura.ne.jp/~hotboys/sw/
コイツまだいたのかよ

100 :
ツイッターって、バカあぶり出しツール以外の何もんでもないわ

101 :
Facebookってショボい学歴だとやりにくいよね

102 :
【ビジネス/ネット】 電通とFacebookが業務提携 広告主向けにマーケティング活用支援
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1298877409/

103 :
もうなんか下火になってきたよな
若者には流行ってない

104 :
ツイッター社自体なんのPRもしてないからな
ユーザーが勝手に盛り上げてくれてたわけだが
当然ヘビーユーザーになれない人は脱落していくわけで
それを食い止めようとするフォローが何もない

105 :
togetterで誰かが誰かをdisってるまとめを目にする機会しかない

106 :
あれだ
secondlifeと同じ道を辿る

107 :
20代、30代のツイッター利用率25.7%
テレビが大騒ぎしてる割には低い

108 :
ツイッタ見てると毎日が充実して忙しそうな人がいっぱいいるけど
実際に充実して忙しかったら日に何度もツイートできないんじゃないかと思う。

109 :
今の45才〜55才までの一番アホな層が夢中になってるよなw
文字数少なくて済むところが気に入ってんだろ多分

110 :
結局すぐ飽きて止めるの目に見えてるからやらない

111 :
>>109
アホな中小が課内でフォローし合いましょうなんてやってたな
つきあわされる奴らが可愛そうだった。

112 :
馬鹿が勝手に自爆してヒンシュク買うツール

113 :
イライラ苦痛だと言い続けながらやめられないMのためのツール

114 :
でもみんなこっそりやってるんだろ?w

115 :
放置しすぎてパスワード忘れてしまった

116 :
ガセネタ多過ぎてやっぱり使えんなコレ

117 :
人の心配する前に自分の心配してろって奴が多い

118 :
今回の地震でいつもいい人ぶってる奴らがボロ出しまくりだった。
◯◯円募金しました、とかわざわざ報告しないでいいっての
報告するために募金してんのかよ。

119 :
つぶやきだからね。書いて満足できるならある意味正しい使い方。

120 :
フォロワーのまともそうな人が結構キチガイだったのでがっかり。
なごまそうとしているのかもしれないがシャレにならないツイートばかり。

121 :
ツイッターはバカ発見器とはよくぞ言ったものだ

122 :


123 :
ツイッターってデマが多いし情報としては役に立たないんだよな。
馬鹿ほどそういう情報に翻弄されてるし、
つまんねー奴ほどよくつぶやく。
エジプトの暴動なんか思いっきり賢者の情報操作だろ。w

124 :
>つまんねー奴ほどよくつぶやく。
ワロタ

125 :
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/sns/1298971583/
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/sns/1300204427/
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1300420506/

126 :
2chの方が面白い

127 :
>>107意外に低い!
結構な数やってるもんだと思い込んでた

128 :
副垢取ってるヲタが多いだけなんじゃないか

129 :
元々マスゴミが流行らせようとしてる感ありありだったじゃん>twitter
最近だとFacebook

130 :
2chは知りたい知識をスレ住人とディープに話す事ができるが
Twitterはそうは出来ないし文字制限もヒドいし
不必要な時でもイラン情報やつぶやきがどんどん流れてくるから、
結局つぶやきはつぶやきでしかなく刹那的でオレには合わないなぁ。
今回の震災でTwitterを本格的に使ってみたが
気が付くとニュー速+見てたりw
2chはフシアナとか縦読みとかAAとか自演とか2chの文化みたくなってて面白いけど
Twitterには何かあるのかな?

131 :
震災の時もtwitterよりまちBBSとか地域スレ見てた方が役に立った

132 :
他の社会人クラスタと比べて基本的にwebクラスタの人って閉鎖的にかんじる
あと2ちゃんの延長的なかんじでツイートしてバカっぽくみえる人もいる
どこのサイトの管理人とかは言わないけどさ
俺も初めは2ちゃんの延長っぽいツイートしてたからこれに気づいてよかったよ
まあツイッターに書けない愚痴なんでここに書いたんだけどさw


133 :
2chの専ブラ導入できなかった情弱が
iPhoneのTwitterアプリでようやくネット住人の仲間入りできてマンセーしてるだけでしょ
うちは嫁がTwitterで俺は2chだが、明らかにオレの方が情報量が上
スレ開いた瞬間にレスに貼られた画像が
即座にズバババッと開くスピードはTwitterごときには真似できない。

134 :
ツイッターって、利用者が全員コテハン名乗ってるスレのような印象。

135 :
情報通の俺に言わせればtumblr最強ってことで
2ちゃんやツイッターなんて目じゃない
tumblrのreblogが適度なヒューマンフィルターになって
価値のある情報だけが流れてくる
そのおかげて俺のdsbdはぬことおっぱいだらけだ

136 :
価値のある情報がぬことおっぱいとかwww

137 :
2chに勝るものなし!

138 :
国が地方自治体に使うように通達ってのはワロタが

139 :
( ・`ω・´)ナン…ダト!?

140 :
ご当地キャラにアカウント持たせるって奴だろ?
うちの自治体でもやってるけど放射能や地震速報までご当地キャラに
しゃべらせてるのは悪ふざけにしか見えない

141 :
時間にルーズだとかすぐデマにおどらされるとか個人情報ダダ漏れとかエロ垂れ流しとか
現実社会じゃツカエナイ奴が一目瞭然だからそういう点では便利だけどな
ホント仕事紹介しなくて良かったわー

142 :
twitterに夢中になってる人達ってくだらない人が多い
結局そういう奴が飛びつくツール

143 :
これからは、WEBの時代だ
これからは、blogの時代だ
これからは、SNSの時代だ
これからは、tumblerの時代だ
これからは、twitterの時代だ
これからは、FaceBookの時代だ

144 :
SkypeもMSに買収されてから使い物にならん。

145 :
これからはなんの時代になるんだろうか・・・

146 :
twitterにハマってるのって40代のさえない連中ばっかりじゃん

147 :
ハマるとやめるにやめられなくなるよ
生活の一部になるw

148 :
芸能人以外で重度にハマる人はメールする相手がいない人だって

149 :
それよりウィキペディアを先に終わらせてほしいよ

150 :
>>148
松浦亜弥・・・

151 :
>>142
1/3くらいか

152 :
もっとAPIが開発されるなりして
有益な情報が効率よく集まって既存サイトと連携していろいろ出来ると
面白いと思うが、今のところメリットない。

153 :
>>148
分かる気がする

154 :
文句を言うなら、それに代わる魅力的なツールを作ろうよ

155 :
>魅力的なツール
メモ帳、もしくはチラシの裏側

156 :
匿名ついった?
・チラ裏的内容を匿名でつぶやける
・適当な、もしくは興味のあるワードを含む、匿名つぶやきが延々と流れてくる
・ハッシュタグで話題に関して話し合える
・板やスレの形式を問わない2chみたいな感じ、話題ができた時に人が集まって、鎮火すれば自然に消えてく、BBSとチャットの中間的な浮遊感のあるコミニュケーションサービス

157 :
>>156
p2pの掲示板みたいな感じか・・・

158 :
>>156
増田とかそんな感じじゃない?

159 :
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku2ch/1311129101/l50

160 :
創価R 
創価R 
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R

161 :
あーあ

162 :
全然消えねーじゃねーか

163 :
まだまだな」

164 :
これからは、LINEの時代だ

165 :
ツイッターを超えるかもしれないサービスを製作中だ

166 :
LINEさえあれば
そんなものいらない

167 :
【金バエを粘着監視】乖離専用隔離スレ【無職のオッサン】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/streaming/1409480675/540
540 名前:(*´∀`)丸投げ禁止条例を提案[] 投稿日:2015/01/16(金) 04:35:58.22 ID:fAMEvnWn0
https://twitter.com/kai_ri_no/status/555808087651516417
ツイッターのユーザーのブロックと解除 JavaScript版:
同じジャンル内の人気は5位。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/data/net/www/
わずか608ステップのHTMLファイルが大健闘。 さっきベクターから連絡があって、1週間以内に販売できるようになる
4:25 - 2015年1月16日

168 :
まだ、Twitterあるし...昔痛い、寒すぎる事tweetしてアカウント消そうと思ったけどメアドとpwわすれた

169 :

test

170 :
faceやtwitterの何が面白いのか?
まあここも同じだが
書き捨てなぶんちょっとだけましか…

171 :
自己顕示欲と承認欲求が満たされるんでしょ

172 :
https://twitter.com/katokato

173 :
保守。

174 :
facebookうざいよな
「facebookで見て知ってると思うけど」みたいなやつがいる
見てねーよwおまえの投稿、TLに出ないようにしてるからw

175 :
【超絶】SEO対策済ホームページテンプレート
http://www.infocart.jp/e/34707/58078/

176 :
嫌韓多いのに、なんでLINE使ってるやつ多いの?

177 :
水瀬千尋

「おはようふじもん」

https://twitter.com/fujimon_marlife

178 :
ツイッターは有害無益
ツイッターやってる奴は人類の敵
全員Rばいいと思うよ

179 :
何で極端な人間しか居ないんだ、と思ったけど2chはいつもこんな感じか。
TwitterもFacebookも2chも全部それぞれ長所短所あるし、使い分ければいいのになぁと。
「バカッター」で燃えてる奴らなんてほんの一部だし、鍵垢同士メインで繋がってゆるいSlack的な感じで使っているような人間もいるぐらいですよ。

(なお個人的にはLINEはいろいろとナンセンスでHangout派)

180 :
ホームページで友達が稼げるようになった情報とか

⇒ http://asaswq3wq.sblo.jp/article/181819223.html

興味がある人だけ見てください。

ZCU5UJ5HG3

181 :2018/05/01
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MZVM3

+ JavaScript の質問用スレッド vol.121 +
☆おまえらのサイトのエイプリルフールネタはどうよ?☆
Open Directory Project (dmoz) Part4
Dreamweaver Fireworks♪Macプロ(その23)
Open Directory Project (dmoz) Part4
魔法のiらんどに疲れた奴の集い 2
手とり足とり教えるスレ part3
SOHOやフリーでそこそこ食えてる奴の1人目
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の124人目
+ JavaScript の質問用スレッド vol.142 +
--------------------
ロケットストーブpart8 [無断転載禁止](c)2ch.net
離婚のきっかけとなった一言
嫌いな絵柄64
あなご>>>>>>>>ノリス
【超緊急速報】白石麻衣さんが、今週2度目のブログ更新
【ハングル】石平氏「電車などの電光掲示板に韓国語・中国語の表示はやめてほしい。日本語と英語で十分」★4
今でもMSXユーザー全員集合Part31
XBOX ONE 562
【工作】森友学園に絡む左翼勢力は反基地闘争や反日プロパガンダと1本の線でつながる 民進・社民・関西生コン・辛淑玉・山城
株式会社アスコン Part2
【1980年代】風俗でバイトしてた女子大生は今どうしてる?
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3675【youtuber】
川'3') 竹内まりやライブを語るスレ#2【ネタバレ】
【サックス王子】鈴木央紹【その名はhstg】
【HALOWS】ハローズ 2
中古屋に売るくらいなら捨てたほうがいいよ
■■■■■【エノケン・喜劇映画】■■■■■
4期生ブログキターーーーーー!
まんがタイムきららミラク(Miracle!)vol.21
キモ根暗三宅健と堂本光一は包茎ノイローゼ野郎w
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼