TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
相談サイトを語るスレ
┣━━携帯サイト用ランキング討論会━第11弾┫
【ローカルルール】痛い注意書き 2【俺ルール】
Web標準 XHTML+CSSデザインサイト
Baiduspiderウザすぎ!! ヽ(`Д´)ノ
とにかく掲示板に書きこみが欲しいなら・・
■◇■トラフィックゲート専用板 パート1■◇■
【ウェブログ】blog 用途は無限大! 3【日記】
【漫画】WEBコミック制作者の集い【イラストNG】
1日1000hitだけどアクセス解析入れました。
111 :
>>109
>>90
>自分は一つの例を挙げただけで、全体について断言したつもりは無いんだけどね。
>そういう環境もあるんだよって意味では無意味じゃないんじゃない?

ああ、そうなの、それじゃ特にほとんど意味ないことだね。
ドリームキャストではこうだからとかうちの5年前の携帯で見るとどうとかって
そんな事言いだしたとしてどれほどの意味があるのかな?

それまでの話は基本的にhnが文字の大きさを変えることができるかどうかって話だった
んだが、そこで全体的な話ではない特殊な一つの例を挙げることにどれほどの意味が。

112 :
>>92
>間違いじゃないよ。ただ、環境依存ってことを説明する必要があるね。

物事ってのは特に断りがない限り「一般論」でかたられるものなんだよ。
「一般論」ある特定の事柄を考慮しないで、物事を概括的に扱う議論。

だからCSSは文字の大きさなどを変えられる、というのは一般論として
正しいわけだ。
それを「CSSが対応してないブラウザじゃ大きさは変えられない」なんていうのは
ピントはずれな主張なわけ。なぜそんな事をあえて言ったかというと、hnで文字の
大きさを変えることができる、といったことに対してlynxでは変えられない云々って
いう、一般論からはずれたところの例を挙げてあたかも一般論に対する反例のような
書方をしたからそれに対して突っ込んだわけだ。理解できる?

【SEO】Bing対策 パート1【MSN】
Google検索を叱りつけるスレ5
タグなんて覚えても意味ないよ(笑)
HP閉鎖のきっかけ
SEOのアイレップってどうなの?
WordPress
デザインがカコイイサイトを紹介しあうスレ
なんで左寄せサイトが多いんだよ!見にくいだろハゲ
[MSN・Yahoo!等]■ロボット型検索エンジン46■
Google検索を叱りつけるスレ4
--------------------
木村一基 九段 応援スレ 26
緊急!バスラ後に体調崩したヲタ、集まれ!
【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part3033
ひとりぼっちの〇〇生活の〇〇って何?
雑談 コナンpay
SES契約で実態はハケンの偽装請負
大阪の合唱事情
菜々緒の9頭身スタイルは凄い
【福井晴敏】ガンダムLIVE EXPO【ガンダムUC】
サンバイベント情報101 [無断転載禁止](c)2ch.net
【LD】レーザーディスク・CDビデオ総合スレ【CDV】
▲米国&英国大学院留学準備スレ PART 9▲
斎藤環スレ
三中>>>>>>>>>>>>>>>>>>石橋貴明
徳島の焼きそば屋1
お財布.com 38コイン目
pixiv 底辺卒業スレ part117
会社辞めて起業する
IDにPROGREを出すまで 〜26番通り〜
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶あにまーれアンチスレ583【コテハン禁止スレ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼