TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
JR東日本ホテルズ 1軒目
【プライド】APA アパホテル【不倫】 2
ブリーズベイ【BBHホテルグループ】
【サウナ】オモシレーカプセル専門スレ【ダイニング】
【Starwood】スターウッドホテルズ 20泊目【SPG】
【Triple】ヒルトンってどうよ Part17 【Points】
【悪質】わさび沢の湯 白い小屋(しろいこや)【乗鞍】
【MS】ウィークリーマンション東京【FS】
ビジネスホテル勤務のやつちょっとこい37
【Guam】グアムのホテル4【グアム】

東横イン89 鹿児島天文館2


1 :2019/12/12 〜 最終レス :2020/02/11
「駅前旅館の鉄筋版」
朝食、インターネット、新聞が無料。
低所得層にも大人気の東横インについて語りましょう。良い部分も、怪しい部分も。

次スレは>>950を超えてから立ててください。
それ以前に立てられたものは無効とします。(容量オーバー等により、やむえない場合は除く)

前スレ
東横イン88 北見駅前
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/hotel/1571814286/

関連サイト
・東横イン公式ページ
http://www.toyoko-inn.com
・東横イン店舗別オリジナルサイト・ブログ一覧
http://www.toyoko-inn.com/news/original/hotellist.html
・Wikipedia-東横イン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A8%AA%E3%82%A4%E3%83%B3
・1045あぷろだ
http://u4.getuploader.com/toyoko-inn
・東横イン労働組合
http://www9.plala.or.jp/toyokoinn-roso/
・ホスピタルイン獨協医科大学
https://www.hospital-inn.com/

 |_|∧∧
 |東|´,_ゝ`) プッ
 |横| ⊂ノ ←とーよこ君
 | ̄|∧ |

2 :
**1 蒲田1
**2 京浜急行川崎駅前★
**3 オホーツク・網走駅前
**4 富山駅新幹線口2
**5
**6 津田沼駅北口
**7 池袋北口2
**8 横浜西口
**9 郡山
*10 川崎駅前砂子
*11 仙台東口1号館
*12 浅草千束つくばエクスプレス
*13 名古屋錦
*14 札幌すすきの南
*15 浅草蔵前雷門
*16 新大阪中央口本館
*17 博多駅前祇園
*18 札幌駅西口北大前
*19 東西線西葛西
*20 蒲田東口
*21 千葉駅前
*22 名古屋駅桜通口本館
*23 大阪心斎橋西
*24 仙台東口2号館
*25 名古屋丸の内
*26 大塚駅北口1
*27 京都四条大宮
*28 名古屋名駅南
*29 品川駅高輪口
*30 福島駅西口
*31 東京秋川駅北口
*32 博多駅南
*33 天満橋大手前
*34 梅田中津1
*35 倉敷駅南口
*36 仙台西口広瀬通
*37 成田空港
*38 盛岡駅前
*39 大阪船場東
*40 京都五条烏丸
*41 埼玉三郷駅前
*42 羽田空港1
*43 博多口駅前
*44 博多西中州
*45 佐賀駅前  ※2020/2/29宿泊を以って閉店
*46 鳥取駅南口
*47 大阪船場1
*48 福島駅東口2
*49 品川青物横丁駅
*50 横浜桜木町
*51 新横浜駅前本館
*52 米沢駅前
*53 京都四条烏丸
*54 大阪なんば府立体育会館西
*55 那覇国際通り美栄橋
*56 宇都宮駅前
*57 函館駅前大門
*58 仙台駅西口中央
*59 札幌駅南口
*60 新潟駅前

3 :
*61 新横浜駅前新館
*62 岐阜
*63 函館駅前朝市
*64 松山一番町
*65 鹿児島天文館1
*66 札幌駅北口
*67 とかち・帯広駅前
*68 羽田空港2
*69 旭川駅前一条通
*70 福島駅東口1
*71 堺東駅
*72 甲府駅南口1
*73 横浜スタジアム前2
*74 神戸三ノ宮1
*75 横浜スタジアム前1
*76 那覇旭橋駅前
*77 熊本交通センター前
*78 新宿歌舞伎町
*79 長崎駅前
*80 姫路駅新幹線南口
*81 後楽園文京区役所前
*82 日立駅前
*83 広島平和大通
*84 釧路十字街
*85 水戸駅南口
*86 新白河駅前
*87 秋田駅東口
*88 北見駅前
*89 鹿児島天文館2
*90 和光市駅前
*91 新大阪中央口新館
*92 名古屋駅桜通口新館
*93 新山口駅新幹線口
*94 名古屋駅新幹線口
*95 日本橋人形町
*96 池袋北口1
*97 山形駅西口
*98 松江駅前
*99 那覇新都心おもろまち
100 札幌すすきの交差点
101 宮崎駅前
102 松本駅前本町
103 溜池山王駅官邸南
104 広島駅新幹線口
105 出雲市駅前
106 八戸駅前
107 熊本新市街
108 苫小牧駅前
109 赤羽駅東口一番街
110 金沢駅東口
111 川崎駅前市役所通
112 武蔵中原駅前
113 上田駅前
114 一ノ関駅前
115 湘南鎌倉藤沢駅北口
116 徳島駅眉山口
117 阪神尼崎駅前
118 草加駅西口
119 門前仲町永代橋
120 横浜関内

4 :
121 さいたま新都心
122 徳山駅新幹線口
123 神戸三ノ宮2
124 前橋駅前
125 宮崎中央通
126 熊本城通町筋
127 三河安城駅新幹線南口1
128 大和駅前
129 大阪梅田東
130 高松兵庫町
131 淀屋橋駅南
132 甲府駅南口2
133 高崎駅西口1
134 高崎駅西口2
135 鶯谷駅前
136 富士山沼津駅北口1
137 いわき駅前
138 名古屋尾張一宮駅前
139 大塚駅北口2
140 佐久平駅浅間口
141 大分駅前
142 千葉みなと駅前
143 岡山駅西口右
144 富士山沼津駅北口2
145 広島駅南口右
146 品川大井町
147 福井駅前
148 中部国際空港1
149
150 大阪谷四交差点
151 さいたま西川口駅西口
152 小倉駅南口
153 西鉄久留米駅東口
154 大阪阪急十三駅西口
155 新八代駅前
156 日本橋浜町明治座前
157 東京日本橋
158 青森駅正面口
159 横浜新子安駅前
160 東広島西条駅前
161 米子駅前
162 相生駅新幹線口
163 JR横浜線相模原駅前
164 弘前駅前
165 博多口駅前2
166 熱海駅前
167 岡山駅西口広場
168 熊本駅前
169 浜松駅北口
170 日本橋三越前A4
171 金沢兼六園香林坊
172 東広島駅前
173 旭川駅東口
174 下関海峡ゆめタワー前
175 土浦駅東口
176 東京駅新大橋前
177 会津若松駅前
178 釜山駅2
179 北九州空港
180 桐生駅南口

5 :
181 盛岡駅南口駅前
182 横浜鶴見駅東口
183 奈良新大宮駅前
184 那覇おもろまち駅前
185 小山駅東口1
186 新潟古町
187 佐世保駅前
188 静岡藤枝駅北口
189 つくばエクスプレス守谷駅前
190 埼玉戸田公園駅西口
191 大分中津駅前
192 徳島駅前
193 播州赤穂駅前
194 釜山駅1
195 豊橋駅東口
196 神戸湊川公園
197 北上駅新幹線口
198 湘南茅ヶ崎駅北口
199 東武宇都宮駅西口
200 大阪JR野田駅前
201 富山駅新幹線口1
202 鹿児島中央駅東口
203 薩摩川内駅東口
204 湘南平塚駅北口1
205 敦賀駅前
206 神田秋葉原
207 名古屋栄
208 ソウル東大門
209 岐阜羽島駅新幹線南口
210 京都琵琶湖大津
211 湘南平塚駅北口2★
212 長野駅善光寺口
213 横浜線淵野辺駅南口★
214 石垣島
215 富士山三島駅
216 町田駅小田急線東口
217 千葉新鎌ヶ谷駅前★
218 福岡天神
219 小倉駅新幹線口
220 鹿児島中央駅西口
221 釜山西面(ソミョン)
222 掛川駅新幹線南口
223 梅田中津2
224 広島駅前大橋南
225 JR和歌山駅東口
226 上野田原町駅
227 栃木足利駅北口
228 つくばエクスプレス研究学園駅北口
229 つくばエクスプレス八潮駅北口
230 京王線橋本駅北口
231 福生駅前東口
232 岡山駅東口
233 京都五条大宮
234 大田政府庁舎前
235 千葉駅東口
236 伊勢松阪駅前
237 大阪鶴橋駅前
238 群馬太田駅南口
239 日本橋税務署前
240 新大阪駅東口

6 :
241 大阪伊丹空港
242 釜山海雲台(ヘウンデ)1
243 アキバ浅草橋駅東口
244 品川港南口天王洲アイル
245 立川駅北口
246 品川旗の台駅南口
247 あべの天王寺
248 本厚木駅南口
249 近鉄奈良駅前
250 米原駅新幹線西口
251 プノンペン
252 大阪通天閣前
253 柏駅西口
254 大阪なんば日本橋
255 JR神戸駅北口
256 釜山海雲台2
257 フランクフルト中央駅前
258 セブ
259 福山駅新幹線南口
260 東京八王子駅北口
261 西武池袋線東久留米駅西口
262 ウランバートル
263 東京大手町A1
264 新高岡駅新幹線南口
265 さいたま岩槻駅前
266 大阪船場2
267 近鉄四日市駅北口
268 対馬厳原
269 東京駅八重洲北口
270 群馬伊勢崎駅前
271 新居浜駅前
272 マルセイユ サン シャルル駅前
273 津駅西口
274 彦根駅東口
275 新富士駅南口
276 東三国駅前
277 仁川富平(インチョンプピョン)
278 松戸駅東口
279 豊田市駅前
280 京浜東北線王子駅北口
281 新宿御苑前駅3番出口
282 ソウル江南(カンナム)
283 浦和美園駅東口
284 西船橋原木インター
285 小田原駅東口
286 琵琶湖線南草津駅西口
287 大阪日本橋文楽劇場前
288 成田空港新館
289 府中南武線南多摩駅前
290 静岡駅南口
291 ソウル東大門2
292 JR川口駅西口
293 静岡清水駅前
294 三河安城駅新幹線南口2 ※全館禁煙
295 熊谷駅北口
296 赤羽駅東口
297 大邱東城路(デグドンソンロ)
298 大阪桜ノ宮駅西口
299 富士山河口湖大橋
300 大阪阪急十三駅西口2

7 :
301 中部国際空港2
302 海老名駅東口
303 名鉄知立駅前
304 東横INN神戸三ノ宮駅市役所前 2020年1月18日オープン予定[兵庫県神戸市]
305 つくばエクスプレス三郷中央駅
306 岩国駅西口
307 袖ヶ浦駅北口
308 調布京王線布田
309 大阪天神橋筋六丁目
310 蔚山三山洞(ウルサンサムサンドン)
311 東横INNソウル永登浦(ヨンドゥンポ) 本日オープン予定[韓国]
312 対馬比田勝
313
314 東横INN松本駅東口 2020年2月22日オープン予定[長野県松本市]
315 東横INN静岡駅北口 2020年2月12日オープン予定[静岡県静岡市]
316 東横INN上越妙高駅西口 2020年3月30日オープン予定[新潟県上越市]
317 東横INN姫路駅新幹線北口 2020年3月19日オープン予定[兵庫県姫路市]
318
319 東横INN新青森駅東口 2020年3月16日オープン予定[青森県青森市]
320 東横INN門真市駅前 2020年3月20日オープン予定[大阪府門真市]


901 Jr.横浜伊勢佐木長者町 ※元「阪東橋INN」(2019年6月20日オープン)

8 :
(仮称)東横INN大森 2020年3月オープン予定[東京都大田区]
(仮称)東横INN宇都宮駅前2 2020年3月オープン予定[栃木県宇都宮市]
(仮称)東横INN金山駅 2020年4月オープン予定[愛知県名古屋市]
(仮称)東横INN奈良王寺駅南口 2020年5月オープン予定[奈良県北葛城郡]
(仮称)東横INN浜田駅前 2020年5月オープン予定[島根県浜田市]
(仮称)東横INN成田空港印旛日本医大駅前 2020年5月オープン予定[千葉県印西市]
(仮称)東横INN広島駅新幹線口2 2020年6月オープン予定[広島県広島市]
(仮称)東横INN新函館北斗駅前 2020年6月オープン予定[北海道北斗市]
(仮称)東横INN千葉幕張 2020年6月オープン予定[千葉県千葉市]
(仮称)東横INN昌原(チャンウォン) 2020年7月オープン予定[韓国]
(仮称)東横INN浅草蔵前駅前 2020年7月オープン予定[東京都台東区]
(仮称)東横INN大月駅 2020年8月オープン予定[山梨県大月市]
(仮称)東横INN大宮駅東口 2020年8月オープン予定[埼玉県さいたま市]
(仮称)東横INN燕三条駅前 2020年9月オープン予定[新潟県燕市]
(仮称)東横INN柏駅東口 2020年9月オープン予定[千葉県柏市]
(仮称)東横INN東大邱(トンデグ) 2020年9月オープン予定[韓国]
(仮称)東横INN流山おおたかの森駅前 2020年10月オープン予定[千葉県流山市]
(仮称)東横INN取手駅東口 2020年10月オープン予定[茨城県取手市]
(仮称)東横INN広島球場前 2020年11月オープン予定[広島県広島市]
(仮称)東横INN古川駅前 2020年11月オープン予定[宮城県大崎市]
(仮称)東横INN丸亀駅前 2020年11月オープン予定[香川県丸亀市]
(仮称)東横INN昭島駅前 2021年2月オープン予定[東京都昭島市]
(仮称)東横INN小倉駅新幹線口2 2021年3月オープン予定[福岡県北九州市]
(仮称)東横INN木場 2021年4月オープン予定[東京都江東区]
(仮称)東横INN大阪なんば駅前 2021年オープン予定[大阪府大阪市]
(詳細未発表)ベルリン 2018年オープン目標[ドイツ]
(詳細未発表)ニューヨーク[アメリカ合州国]
(詳細未発表)シカゴ[アメリカ合州国]※615室
(詳細未発表)二俣川[神奈川県横浜市]※10階建200室
(詳細未発表)志木駅前[埼玉県]※2020年5月オープン予定
(詳細未発表)河内永和駅前[大阪府東大阪市]※19階建893室

9 :
日付は最終宿泊日
*31 千葉ポートスクエア(2003/8/20?)
*58 Jr.池袋駅北口(2005/1/9)
*10 船橋(2006/6/?)
*48 瀋陽北駅前(2007/2/10)
**7 横浜関内阪東橋(2007/3/31)
**3 川崎小川町(2008/2/19)
151 古川駅新幹線口(2012/11/30)
*31 Jr.富山駅前(2014/12/22)  ※富山駅前1へ統合
**4 蒲田2(2015/12/30)
*28 高松中新町(2016/6/29)
**5 千葉幕張(2018/1/14)

※★印のある店舗は元「東横イン オリジナル」ブランド

10 :
【旧】東横イン高松
【新】東横イン高松中新町

【旧】東横イン西天満南森町駅
【新】東横イン南森町駅西天満
【最新】東横イン大阪梅田東

【旧】東横イン広島駅城南通
【新】東横イン広島駅南口右

【旧】東横イン旭川駅前
【新】東横イン旭川駅前一条通

【旧】東横イン相生駅南口
【新】東横イン相生駅新幹線口

【旧】東横イン小田急線町田駅東口(町田駅前)
【新】東横イン町田駅小田急線東口

【旧】東横イン日本橋浜町
【新】東横イン日本橋浜町明治座前

【旧】東横イン日本橋小舟町
【新】東横イン日本橋三越前A4

【旧】東横イン浅草橋交差点
【新】東横イン神田秋葉原

【旧】東横イン羽田大鳥居新館
【新】東横イン羽田空港2

【旧】東横イン羽田大鳥居本館
【新】東横イン羽田空港1

【旧】東横イン大阪谷町四丁目
【新】東横イン大阪堺筋本町中央大通
【最新】東横INN大阪船場東

【旧】東横イン平塚駅北口1
【新】東横イン湘南平塚駅北口1

【旧】東横イン尾張一宮駅前
【新】東横イン名古屋尾張一宮駅前

【旧】東横イン琵琶湖大津
【新】東横イン京都琵琶湖大津

【旧】東横イン藤沢駅北口
【新】東横イン湘南藤沢駅北口
【最新】東横INN湘南鎌倉藤沢駅北口

【旧】東横イン赤羽岩淵駅前
【新】東横イン赤羽駅東口一番街

【旧】東横イン茅ヶ崎駅北口
【新】東横イン湘南茅ヶ崎駅北口

【旧】東横イン大井町駅中央口西
【新】東横イン品川大井町

11 :
【旧】東横イン日本橋馬喰横山A1
【新】東横イン東京日本橋

【旧】東横イン平塚駅北口2
【新】東横イン湘南平塚駅北口2

【旧】東横イン日本橋浜町公園
【新】東横イン東京駅新大橋前

【旧】東横イン日本橋富沢町
【新】東横イン日本橋税務署前

【旧】東横イン網走駅前
【新】東横インオホーツク・網走駅前

【旧】東横イン帯広駅前
【新】東横インとかち・帯広駅前

【旧】東横イン熊本辛島公園
【新】東横イン熊本交通センター前

【旧】東横イン熊本水道町電停前
【新】東横イン熊本城通町筋

【旧】東横イン釜山中央洞
【新】東横イン釜山駅2

【旧】東横イン名古屋新栄町
【新】東横イン名古屋栄

【旧】東横イン博多祗園
【新】東横イン博多口駅前祗園
【最新】東横INN博多駅前祇園

【旧】東横イン南品川青物横丁駅
【新】東横イン品川青物横丁駅

【旧】東横イン川崎駅前本町
【新】東横イン川崎駅前
【最新】東横イン京浜急行川崎駅前

【旧】東横イン金沢香林坊
【新】東横イン金沢兼六園香林坊

【旧】東横イン名鉄岐阜
【新】東横イン岐阜

【旧】東横イン神戸新開地北
【新】東横イン神戸湊川公園

【旧】東横イン浅草千束
【新】東横インつくばエクスプレス浅草駅
【最新】東横INN浅草千束つくばエクスプレス

【旧】東横イン浅草駒形
【新】東横イン浅草駒形雷門
【最新】東横イン浅草蔵前雷門

【旧】東横イン浅草田原町
【新】東横イン上野田原町駅

12 :
【旧】東横イン横浜日本大通り駅日銀前
【新】東横イン横浜みなとみらい線日本大通り駅前
【最新】東横INN横浜関内

【旧】東横イン三島駅北口
【新】東横イン富士山三島駅

【旧】東横イン小倉駅北口
【新】東横イン小倉駅新幹線口

【旧】東横INN三河安城駅前
【新】東横INN三河安城駅新幹線南口
【最新】東横INN三河安城駅新幹線南口1

【旧】東横INN沼津駅北口左
【新】東横INN富士山沼津駅北口1

【旧】東横INN沼津駅北口正面
【新】東横INN富士山沼津駅北口2

【旧】東横INN福岡天神南
【新】東横INN福岡天神

【旧旧】東横INN札幌すすきの南
【旧】東横INN札幌すすきの南・国際館
【新】東横INN札幌すすきの南SPA  ※大浴場・サウナ・マッサージルームを新たに設置しました!
【最新】東横INN札幌すすきの南

【旧】東横INN高崎駅前禁煙棟
【新】東横INN高崎駅西口1

【旧】東横イン高崎駅前喫煙棟
【新】東横INN高崎駅前本館
【最新】東横INN高崎駅西口2

【旧】東横INN盛岡駅南口開運橋
【新】東横INN盛岡駅南口駅前

【旧】東横INN松阪駅前
【新】東横INN伊勢松阪駅前

【旧】東横イン甲府舞鶴城公園
【新】東横イン甲府駅舞鶴城公園
【最新】東横INN甲府駅南口1

【旧】東横INN甲府駅前
【新】東横INN甲府駅南口2

【旧】津田沼
【新】津田沼駅北口

【旧】東横INN横浜スタジアム前本館
【新】東横INN横浜スタジアム前1

【旧】東横INN横浜スタジアム前新館
【新】東横INN横浜スタジアム前2

【旧】北上駅東口
【新】北上駅新幹線口

13 :
【旧】東横INN阪急十三駅西口
【新】東横INN大阪阪急十三駅西口

【旧】東横INN函館大門
【新】東横INN函館駅前大門

【旧】東横INN旭川駅前宮下通
【新】東横INN旭川駅東口

【旧】東横INN梅田中津
【新】東横INN梅田中津1

【旧】東横INN心斎橋西
【新】東横INN大阪心斎橋西

【旧】東横INN那覇美栄橋駅
【新】東横INN那覇国際通り美栄橋駅

【旧】東横INN仙台中央1丁目1番
【新】東横INN仙台駅西口中央

【旧】東横INN下関駅東口
【新】東横INN下関海峡ゆめタワー前

【旧】東横INN富山駅前宝町
【新】東横INN富山駅前1  ※変更後Jr.富山駅前を統合
【最新】東横INN富山駅新幹線口1

【旧】東横INN相模原駅前
【新】東横INNJR横浜線相模原駅前

【旧】東横INN橋本駅北口
【新】東横INN京王線橋本駅北口

【旧】東横INN大阪なんば
【新】東横INN大阪なんば府立体育会館西
【最新】東横INN大阪なんば西

【旧】東横INN釜山海雲台(ヘウンデ)
【新】東横INN釜山海雲台(ヘウンデ)1

【旧】東横INN大阪船場
【新】東横INN大阪船場1

【旧】東横INNあべの天王寺&ホスピタルINN市大病院前
【新】東横INNあべの天王寺

【旧】東横INN東京メトロ大手町A1
【新】東横INN東京大手町A1

【旧】東横INN藤枝駅北口
【新】東横INN静岡藤枝駅北口

【旧】東横INN品川駅港南口天王洲
【新】東横INN品川港南口天王洲アイル

【旧】東横INN中部国際空港本館(オレンジサイド)
【新】東横INN中部国際空港1
※148中部国際空港本館オレンジサイド・149中部国際空港本館グリーンサイドを統合

14 :
【旧】東横INN宇都宮駅前
【新】東横INN宇都宮駅前1 ※2020年3月「東横INN宇都宮駅前2」オープン予定のため

15 :
Q:東急インに似てませんか?
A:全く別の会社です。

Q:湯河原温泉にある旅館ホテル東横とは関係ありますか?
A:全く別の会社です。

Q:戸塚(横浜市)付近にあるパチンコ屋の東横グループは関連会社ですか?
A:「東横」と名乗っておりますが、全く別の会社です。

Q:内観って何?
A:それは触れないであげてください。

Q:ウォシュレットついていますか?
A:はい。ついています。

Q:部屋に加湿器がないのですが?
A:ベッドの下を見てください。

Q:トイレを流す水が妙に匂うホテルがあるのですが?
A:地球環境保護(と経費削減)のため、風呂の排水を再利用しています。 ご理解ください。

Q:ネットから予約すると特典は貰えるのですか?
A:2009年9月30日宿泊分をもって終了となりました。

Q:公式サイトが見にくくなっているのですが?
A:2017年8月24日にリニューアルされ、スマホサイト風に変わりました。今後の改善に期待しましょう。

Q:朝食配給のメニューはどうなっていますか?
A:各店舗で違います。公式サイト等で確認してください。配給実施時刻も店舗により異なります。

Q:長期滞在すると定期的に部屋を移動させられると聞いたのですが?
A:1週間以上ホテルに滞在する場合、旅館業法第四条に基づき滞在中に部屋替えがあるそうです。

Q:共用トイレを使用中、照明が消えて真っ暗になってしまいました。どのようにしたら脱出できますか?
A:センサーが内部での人の動きを一定時間感知しない場合に、自動的に消灯するようです。
  慌てずその場で手を前後左右に動かしてみてください。大便器に座って用便中の場合は座ったままで良いので、両手をまっすぐ前に伸ばし適当に左右に動かしてみてください。センサーが反応するようで、再び点灯します。

Q:「東横イン オリジナル」の店舗は、通常の東横インの店舗と何か違いがあったのですか?
A:「より簡単に より安く」がテーマだったようですが、よくわかりません。

16 :
Q:新しい東横はどこか違うのですか?
A:日々バージョンアップしています。小物置きと照明スタンドの一体化、その小物置きが色つきガラス化、読書灯の追加、おにぎりバサミの軽量化他です。
  比較的新しい変更点としては、布団の柄とカーテンの色の変更、バスルームにおいて温度調節と水量調節のワンハンドル化、天井シャワーの設置、配給会場においてトレー兼用皿の導入、持ち帰り対策なのか飯の型押し省略等が見受けられます。
  また、溜池山王駅官邸南店は、警備上の理由かどうか、窓付近の造作がやや異なっています。
  2018年1月以降新規開業したホテルでは、照明スタンド(東日本大震災において倒壊破損続出)の廃止、カーテンと枕背後の壁の色の変更、デュペスタイルのベッドメイクの採用など、見た目が大きく変化した新型客室となっています。
  新型客室は同時期からの店舗リニューアルでも採用されております。

Q:東横インクラブカードって何ですか?
A:入会すると、貯めるとシングル無料宿泊券と交換できるポイント付与、会員割引適用、アーリーチェックインが可能等の特典が受けられます。クレジット機能の有無を選べます。
  ※20・旧インターナショナルカードは2007年3月に新規加入とカード再発行の受付を終了しており、2017年11月30日を以ってポイント加算、特典の提供等全てのサービスが終了しました。
  ※ホリデーキャンペーンは2020年4月1日宿泊分より平日と同じ会員5%引に統一され、消滅します。ただし、公式発表によると、日曜祝日の一般料金15%前後の値下げを予定しているとのことです。
  (マルセイユ サン シャルル駅前は割引率が異なります)。

Q:毎月10日の「東横の日」って何ですか?
A:毎月10日に東横インクラブカード会員が宿泊すると、通常加算される1ポイントの他に、ボーナスポイントとして1ポイントが翌月以降宿泊の際に付与されました。2019年3月31日を以って終了しました。

17 :
Q:東横インクラブカード インターナショナルって何ですか?
A:東横インクラブの種類のうち、国籍、性別、所得に関わらず誰にでも持てるクレジット機能が無いタイプ、いわゆる「新インターナショナルカード」です。入会金は一般1,500円、学生1,000円(日本国内の店舗で入会の場合)です。
  カード表面に載せる自分の顔写真をフロントで撮影するので、身だしなみに注意しましょう。

Q:クレジット機能付き東横インクラブカードの切替えが行われるそうですが?
A:2020年4月1日より、クレジットカードと東横インクラブ会員証が別々のカードに分離されます。これに伴い、クレジット機能付きカード会員はカードの切替えが必要です。
  具体的には、クレジットカードと別に、会員証機能を受け持つ新インターナショナルカードの発行を新たに受ける必要があります(切替え期間中に限り発行無料)。
  貯まっているポイントは、切替えの際発行される新インターナショナルカードに引き継がれます。切替え日以降、クレジットカードはそのまま東横INN VISAカード(クレジットカード)として使えますが、東横インクラブ会員証としては使えません。
  その他詳細は下のリンク先をご参照ください。
  https://www.toyoko-inn.com/news/notice/271.html(男性)
  https://www.toyoko-inn.com/news/notice/272.html(女性)

Q:東横インクラブレディースVISAカード会員の無料券交換レートはどうなりますか?
A:既報の通り、2020年3月末まで「5泊でシングル1泊無料」、その後は他の会員と同じく「10泊でシングル1泊無料」となります。
  新インターナショナルカードのポイントは「10泊(ポイント)で1泊無料」ですが、2020年3月末までレディースVISAカードに貯まるポイントは、カード切替えの際前項のリンク先に書かれている通り2倍にして、
  つまりレディースVISAカード1泊(ポイント)が新インターナショナルカード2泊分(2ポイント)として引き継がれるためです。

Q:クレジット機能付き東横インクラブカードに入会したいのですが?
A:東横インクラブVISAカード・東横インクラブレディースVISAカードの新規入会受付は2019年11月30日を以って終了しました。2020年4月1日に東横INN VISAカードとして入会受付が再開されますのでお待ちください。

18 :
Q:東横インで利用できる金券類はどれですか?
A:信販系商品券、全国百貨店共通商品券、ビール券、おこめ券、おこめギフト券、図書券です。
  利用できる店舗は、Jr.横浜伊勢佐木長者町を除く日本国内の東横インです。
  全国百貨店共通商品券のうち、「そごう」、「NAKASAN(青森県)」、「都城大丸(宮崎県)」、「松屋(福岡県)」、「大黒屋(福島県)」、「松菱(静岡県)」、「山形松坂屋」、「上野百貨店(栃木県)」、「丸正(和歌山県)」、「まるみつ百貨店(長野県)」、
  「大牟田松屋」、「小倉玉屋(北九州市)」各店発行のものは利用できません。
  図書カード、クオカード、ハイウエイカード等のプリペイドカードは使えません。
  テレホンカードは2010年8月1日から利用不可です。
  銘柄限定のビール券は、一部利用できないものがあります。
  東横INN公式ホームページ以外のサイトから予約された場合、金券はVISAギフトカードのみ利用できます。(他の金券は利用できません)
  ※VISAギフトカードは、2011年1月より名称とデザインがVJAギフトカードに変更されています。従来のVISAギフトカードと同じに使えます。

19 :
Q:東横イン ビジネスパック100とは?
A:宿泊に1,000円分のVISAギフト券が付いたセットプランです。2,000円分、3,000円分のプランもあります。
  このパックを利用して会社の経費で宿泊した場合、VISAギフト券を着服すると横領に問われる可能性があります。
    内容は、公式サイトトップ上方にある「キャンペーン・おすすめ」ボタンを押し、「東横INNビジネスパック」の項をご覧ください。
  ※韓国の東横インではロッテ商品券とのセットプランが設定されています(東横インでの支払いには利用できません)。
  ※日本と韓国以外の東横インでは設定されていません。

Q:ミッドナイトタイムサービスとは?
A:当日23時以降に空室がある場合のみ、通常より安く宿泊できる当日限定プランです。
  日本と韓国の多くの店舗に設定されていますが、国により内容が異なります。
  日本国内では2017年12月1日に始まりました。当日23時〜翌日5時の間に
  『オンラインカード決済』での『予約』に限り宿泊料金がお得になります。
  当夜1泊に限り予約可能、予約の変更・キャンセル不可です。
  韓国内では内容が日本国内と異なり、当日23時以降に直接店舗へ行って空室がある場合に限り
  お得な料金で宿泊できます(予約できません)。日本国内の「シンデレラリバティプラン」と似ています。
  ※日本国内では2015年9月まで設定されていた「ミッドナイトタイムサービス」とやや異なります。

Q:シンデレラリバティプランとは?
A:日本国内の多くの店舗に設定されている、「受付時間限定のプラン」です。
  当日24時以降に直接店舗へ行き、空室がある場合のみ利用できます。(予約できません)

20 :
テンプレは
>>1
>>2-9
>>10-14
>>15-19
以上
勧誘投稿に使われる「キャンペーソ」「プレゼソト」「問限定」「開言殳」「言正拠金」の文字列が
1レス内で合計3回以上使われているとNGに抵触するので、テンプレ編集の際は注意
シンデレラリバティプランでは「受付時間限定のプラン」です。←受付時間と限定が連続している所がカウント対象
想定問答集5の東横インビジネスパックの項
公式のURLに含まれる英字表記の「キャンペーソ」がNGワードのため貼れない

21 :
駐車場のおっちゃんが着ているロゴ入りジャンバーが欲しい
誰かメルカリで出品して〜

22 :
@ 上智大生と“愛人契約”…自民・小里泰弘前農水副大臣.
 61歳ってチンポ立つんか?
  http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576103776/
A 上智大生と“愛人契約”…自民・小里泰弘前農水副大臣、 
 手切れ金をゆすられていた
  http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1576075938/
B 自民・小里泰弘議員(61)、会員制ラウンジの上智大生と愛人契約. 
 手切れ金でゆすられていた 他にも援助費用を振り込む女性2人
  http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1576054350/
C 上智大生タレントとしてキー局バラエティにも出演していた女性、
 自民・小里泰弘議員と愛人契約 読者モデル活動も
  2. http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1576121938/
  1. https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1576112831/
D 上智大生と“愛人契約”…#自民・#小里泰弘前農水副大臣. 
 手切れ金をゆすられていた
  5. http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576136134/
  4. http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576113936/
  3. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576079827/
  2. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576071305/
  1. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576062551/

23 :
北海道から鹿児島か
耳がキーーーんなるわ

24 :
北見カレー嬢の話題が許されなくなるのか…
九州に美人嬢いるか?

25 :
>>23-24
今頃気づいたけど、前スレ88は北見だったんだな

26 :
北見カレー嬢スレッドが終わってしまってる(>_<)

27 :
前スレは本当に北見愛に溢れていたなあ

28 :
東横INN鹿児島天文館2にはカレー嬢がいない

29 :
北見の景色は壁だが

カレー嬢が可愛いと言う事は理解した

30 :
東横イン北見駅前Aはいつなんだよ

31 :
マジでアパカレーに対抗して、東横北見カレーを売り出すべき

パッケージにアパ社長の写真があるのと、北見カレー嬢の写真があるのと、
どちらが売れるかは火を見るより明らか

販路は東横インフロントに限定すれば、強烈な集客アイテムになる

32 :
ぎゃぁぁぁ北見スレットが終わってるorz

33 :
10階建てエレベーター1基でエレベーター閉まるのがやたら早い北見東横

34 :
鹿児島天文館2
6時30分からの早飯ねーのかよ

35 :
閉店済リスト >>9 に、以下の店舗が無いのは何故?
・037 (旧)金沢香林坊(2007/9/30?)
・223 瀋陽駅西口(2011/11/ ?)
次スレで追加してほしい。

36 :
明日は新潟古町

37 :
カレー娘ぐらいしか盛り上がりネタが無い倒横イン

38 :
閉店済リスト >>9 に、以下の店舗が無いのは何故?
・037 (旧)金沢香林坊(2007/9/30?)
・223 瀋陽駅西口(2011/11/ ?)
次スレで追加してほしい。

39 :
>>38
途中2レスしか無いのに再度書き込むとかうざいから却下

40 :
>>36
新潟市中央区古町ですか・・・
近くに
ニューオータニのグループであった
ホテルイタリア軒がある

41 :
>>38
金沢香林坊こんなの出てきた
ttp://yorumise.jp/pickup/pickup/hotel/008/
所在地 石川県金沢市香林坊1-2-35
この画像に見える店名と店番が「香林坊」「37」だと言われれば「香林坊」「37」な気がする
ttp://yorumise.jp/pickup/pickup/hotel/008/photo.jpg

なお現存する171番「金沢兼六園香林坊」(←【旧】東横イン金沢香林坊)は
所在地:石川県金沢市香林坊2-4-28

42 :
旧香林坊泊まったことあるわ
どこかのホテルを改装したもので室内は東横仕様ではなかったな

43 :
最初に金沢来たとき、香林坊っていう中華料理屋があるのかと思ったわ

44 :
古町から朱鷺メッセって歩ける距離?

45 :
こないだ歩いたよ。
ちょっとした散歩っていう距離だった。

46 :
古町から新潟駅まで歩くのと変わらないくらいじゃん?

歩けるけど、人によっては敬遠する距離

47 :
新潟、金沢って福井、富山より都会なのに路面電車がないのが不思議
あればいいのに

48 :
都会wだからないんだろ。

49 :
>>46
>古町から新潟駅まで
>歩くのと変わらないくらいじゃん?

古町と川端町は近いよね?
川端町にホテルオークラ新潟があるけれど
(万代橋近く)
そこに泊まったことがある
新潟駅から
歩いて行けない距離な訳では無いけれど
タクシー使った

50 :
>>49
万代橋までは近いけど、そこから朱鷺メッセまで結構あるからね

歩いてたのは10代の頃までで、もういつも車だから感覚的なものにはなるけとイメージ的にはそんな感じだった

51 :
新潟って、横断歩道が無い交差点がやたらに多いから、歩くと腹が立つ。
歩くのに適していない。

52 :
新潟は横断歩道まだ多い方だよ

53 :
てか京都とかなら分かるけど、駐車場あるとこに車で行かない奴って何なんだ?

新幹線代は会社から出るけど、東横を強制されてるとかか?

54 :
北国の道路は歩行者を前提にしていない

55 :
朱鷺メッセいくまでは橋と公園だろ
船見ながら散歩するのにちょうどいい

56 :
前スレッドと違って過疎って無いか??新潟の話ばかりw

57 :
おっと金沢のCMと新潟だわ

58 :
北見の話題が消えて過疎る倒横イン

59 :
BSテレ東で10年前の東横インw

60 :
もうすぐ開業の永登浦の話でもしようか

61 :
>>43
最初に鹿児島来たとき、天文館っていう天文台があるのかと思ったわ



というわけで、このスレのスレタイは天文館だから

62 :
>>53
なにいってんだこいつ?

63 :
鹿児島市の天文館
美味しいとんかつ屋と
南国しろくまのパフェが楽しめるお店がある
とんかつ屋は
ご飯・お味噌汁・キャベツの繊切りがお代わり自由
南国しろくまは
男ひとりで入店すると完全に浮く
とんかつ屋は食べに行ったことがあるが
南国しろくまは寄り付けなかった

東横インの
鹿児島市天文館は泊まったことが無いが
出張の楽しみは
美味しい食べ物屋に行くことだね

64 :
天文館のむじゃきかな?
1階のしろくまカフェは佐藤黒、佐藤白が普通の値段で飲めるので呑兵衛にはおすすめ

65 :
鹿児島と言えば黒豚とんかつだが、鹿児島の有名店ほど脂身が混在していて良くなかった。
豚は脂身がうまいと言われているが、自分には東京で食べる普通のロースカツの方がいいわ。

123の黒豚しゃぶしゃぶは美味い。〆の蕎麦もいいね。

66 :
天文館2の朝食に、ふかしいもが出た。

67 :
>>66
屁が出そう

68 :
北見スレの活況からの過疎に

69 :
北見のカレー嬢に会いに行きたい

70 :
ホモカップルがカーテン全開で交尾中
きっしょ

71 :
>>39
だから「次スレで」と言っている。
(「次レスで」とは言ってない。)
「東横イン90 和光市駅前」のスレ立てた時に入れて、という意味。

72 :
カレー嬢よ再び

73 :
新潟ネタでスマソ
古町から新潟空港って足はタクシーのみ?

74 :
徒歩⇒バス⇒徒歩で39分から50分

75 :
>>73
万代シテイ バスセンターから路線バスで30分400円
新潟駅からなら直行バスで25分420円

76 :
hpには無料送迎なんたらとかかいてあるよ
使ったことないけど

77 :
東横なんかに男連れ込みたくねーわ。
東横でやるなんてどんだけやばいホモよ。

78 :
新潟と言ったら万代シテイバスターミナルのカレー嬢だな50年前は・・・
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/042/617/large_190423_buscarry_02.jpg

79 :
>>78
バスセンターのカレーや

80 :
>>53
なんのための駅前だよ
ルートインから出てくんな

81 :
東横の駐車場は台数限られるし先着順だったり不安要素が多いから使いづらい。
岐阜羽島とか三河安城みたいに台数が多いか、新幹線駅で近隣に定額パーキング多数ってとこしか使ったことないな。

82 :
車で出張とか不便だろ
電車移動で駅からレンタカー

83 :
>>78
新潟と言えばラーメン東横やろ

84 :
>>83
あの濃厚味噌は旨いよね

85 :
>>83  >>84
同じ人なのか

86 :
>>85
違いますよ

87 :
同じですよ

88 :
同じだと思う

89 :
古町から万代橋バスセンターって歩けるのかな?

90 :
>>89

新潟古町ネタ 秋田県

大体ね掲示板に書き込んで聞く前にGoogleマップで調べたり
ホテルのホームページを見ないで質問ばかりしてるの??

調べるとか知らないの 「ゆとり世代育ち?」それとも情弱なの?

91 :
>>85
違うよ

92 :
実は自演しました

93 :
>>85
自演だと思うのが普通だね

94 :
>>83
83が出てきたら信じる 出てこなければ自演

95 :
>>73
東横イン古町と新潟空港間は無料送迎バスがある
以前は予約が必要だったが現在は不要の模様
新潟駅(東横イン新潟駅前の裏口)からも送迎バスがある

96 :
新潟は空港じゃなくて競馬場(本場開催時)への無料送迎はないのかな(笑)

97 :
>>96
いい加減ウザイぞ

98 :
>>96
少し相手にされたからって嬉しくて仕方がないのかよw

99 :
>>96
つまんね

100 :
弥彦村に東横インできないかな

101 :
新潟は佐渡汽船いきの無料送迎バスも必要

102 :
大分県佐伯市に
ルートインができたなら
東横インもできないかなぁ
大分県佐伯市は食べ物美味しい
でも大分県は
アメイズのホテルA-Zが圧倒的に多いけれど
客室数が銘々で少ない

103 :
天文館2はカウンターを通らなくても部屋に行ける。ただし鹿児島市が地雷店ばかりで実行しにくい。

104 :
>>103
北見もカウンターを通らなくても駐車場側からエレベーターに行ける

月曜日の重要な仕事が北見であるので
明日はやぶさ15号とスーパー北斗15号で札幌に行き
翌日はライラック13号と大雪1号で16時までに北見だぜカレー嬢に会える
しかも21・22日と連泊で23日に仕事が終わったら札幌まで行き宿泊して
24日は函館25日は仙台26日は福島で27日に帰って仕事納めじゃ
個人的宿泊先( ..)φメモメモ
札幌駅北口 北見駅前 北見駅前 函館駅前朝市 仙台駅西口中央 福島駅東口2

105 :
特定した。
わけあり部屋ご用意してお待ちしておりますね。

106 :
>>105
冬にホラーかよ!凍えるね!
やっぱ雪女とか出るの?

107 :
土曜と日曜が北見で浮かれてるの?カレーは平日限定だぞ

108 :
>>107
馬鹿だな、釣りだよ

109 :
東横インの浜松は特定の曜日だけウナギが出る

朝食無料サービス☆手作りの日替わりメニュー☆毎週木曜日はうなぎご飯もご用意しております。
https://www.toyoko-inn.com/search/detail/00169/service/

110 :
こんな所でも宣伝活動
北見カレーでうまくいったから日本全国のご当地メニューを紹介しちゃいます

111 :
>>77
ホモだけど東横に連れ込んだことはないな
旅先までユニ持っていくのもだるいし

112 :
すすきのに宿泊してても雪が無いので寂しい

113 :
>>112
東横インでは無いけれど
1995年12月に
札幌市の札幌グランドホテルに泊まったとき
凄い雪で溜まらなかった
帰りの飛行機が飛ぶかどうか解らない天気で
焦ったなぁ・・・
結果的に飛行機は飛んだけれど

114 :
上小阿仁村に出店して村八分を受ける倒横イン

115 :
>>47
新潟には20年前まで新潟交通の私鉄があった。
金沢には昔、路面電車が走っていた。
それと、北陸鉄道の浅野川線と石川線をつなぐ計画はある。(着工するとは言っていない。)

116 :
>>102
佐伯〜延岡は青春18きっぱー泣かせだからあると便利だけど、
無料の朝食を食べられなくなるね。

117 :
札幌なまら雪あるべや

118 :
>>114
雇われた村民がピンクと黄色で差別し合いそう

119 :
>>112
近くの
めんこい茉季詩夢
って、ラーメン屋が、九州人曰わくめちゃくちゃ旨いとオススメされたけどマジ?

120 :
横の部屋の奴がかつて経験したことないいびきで、気になって寝れんかった

121 :
札幌てラーメンあまりうまくないな
これ他の板でも同意見あったわ

122 :
ラーメンよりもカレー娘が重要な倒横イン

123 :
>>121
>札幌てラーメンあまりうまくないな
>これ他の板でも同意見あったわ

俺もそう思う

サッポロビール園で
ジンギスカンと生ビールの
食べ飲み放題がおすすめ

124 :
うまいラーメン屋を知らないだけだろそれ

125 :
新千歳空港のラーメンストリートの
、でしかが、で食べたら普通に美味かったけど。

126 :
俺は部屋に備え付けのポットでサッポロ一番味噌ラーメンを作るのが一番おいしいと思ってる

127 :
1時間並んで食べた彩未は普通だった

128 :
鹿児島と言えばざぼん

129 :
>>121
元祖味噌ラーメンとかで、札幌の「味の三平」ってのに行ったけど
塩分濃度が濃すぎて、舌に合わなかった

北海道のラーメンは、全体的に塩分が強い印象
昔、肉体労働者が多かったせいかな

130 :
>>104
羨ましい仕事だな
転職したい

131 :
>>125
弟子屈をでしかがと読ませるの?

132 :
音威子府駅前1号館だが
この夜鳴きそばはうまいな
https://i.imgur.com/vdTWttW.jpg

133 :
夜泣きそばだったら

134 :
夜泣き嬢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

135 :
うわー、汁が真っ黒。

136 :
>>135
西日本在住?

137 :
>>125
ホムペ見たら普通に「てしかが」だったぞ

138 :
>>116
あんなとこ、特急か大分から高速バスでワープすべき
日向インター-財光寺駅なら歩けない距離じゃないし

つーか、米原泊まったら遮蔽物が無いから結構うるさいね・・・夜の貨物の音とか

139 :
札幌でちょっと奮発して、東横インではなく
京王プラザホテル札幌で泊まったら1番安いクラスの
部屋から高層階のクラブフロア階にアップグレード。
でも早朝4時くらいから駅の到着ベルや列車の音が
入ってきた。防音サッシじゃないのか?
鉄オタなら真上から列車眺められていい場所とは思うが。

140 :
ドーミーインの夜鳴きそばならぬカップ麺「ご麺なさい」
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2019/12/dormy.jpg?w=640&h=480

141 :
貨物は連結器に隙間があるから発車や停車のときの「ガシャシャアン」が結構うるさい
なぜ隙間があるかというのは物理の話になっちゃうけど

142 :
>>141
ウルサいのは機関車だからじゃないの?

143 :
某ホテルメッツに泊まってる
耳をすませば駅の放送やメロディーが聞こえるけど、気にならない
真上から駅を見下ろすのもなかなか面白い
そして広めの部屋とまともな朝食
東横とは比較にならんかんじ

144 :
線路見える札幌東横北口ですら音あまり聞こえないよ
例え聞こえてもいびきよりマシなきがするが

145 :
>>142
まあそういうことかな
電車みたいに分散して動力があれば連結器に隙間を持たせる必要はないからね
逆にブルートレインみたいな客車は機関車牽引だからやっぱり連結器に隙間がある

146 :
ブルートレインの客車は遊びのない密着自動連結器だけど…
何のスレだここ?

147 :
>>146
鉄をた愛用の東横インスレです。

148 :
今日のフロントが男だけなのは会員20%引きだからか? 嬢がいないなんて・・・・・

149 :
>>146
鉄オタは百害あって何の得も無い

150 :
東横の客の1%ぐらいテツヲタの気がするわ
三脚とか踏み台持ってる連中時々見かけるし・・・

151 :
所構わず知識披露し出す鉄オタほんまキモい

152 :
京都四条大宮って窓が開かないし、代わりに?鏡になっている

どうして?
こんな東横はここだけ?

153 :
マジックミラーで宿泊客を観察する倒横イン

154 :
>>152
周辺がヤバいところなのか

155 :
>>152
幽霊とかじゃないよね?
京都は恐いな〜

156 :
>>152
隣が教会だからか?
内観に悪影響出るといけないし

157 :
>>149
酷いw

158 :
東横インの由来は創業者がアメリカに行って
40-50ドルで泊まれるモーテルを参考にしたんだよね。
アメリカは都市間距離も長いし長距離運転に疲れたら
モーテルに泊まる。日本でモーテルと言うとラブホを
イメージするがアメリカではそのようなものではない。
モーテルとはモーターとホテルを融合した言葉。
日本ではルートインの方が近いかな?

159 :
旭川の朝は涼しいと思ったら今日は−19度だったのか

160 :
>>158
今でもごく一部に残る“4&5”のマークはその名残り
それが円高で成り立たなくなったためかマークも目立つところからは消えた

161 :
袖ヶ浦キター

https://i.imgur.com/hJS87wU.jpg

駅前に人影なし

162 :
>>161
周りに
食べ物屋さんかコンビニがないと
何も食べられない

何か新八代駅を思い出す

163 :
>>161
西日本出身で、一時期、東京に在住、千葉県に出張で何度か言ってたので
袖ヶ浦ナンバーの車に馴染みができたけど、今住んでる関西では、
袖ヶ浦ナンバーの車を見かけたことが、1回ぐらいしかない

164 :
古川駅前に東横インが開業したら、東北インと混同、勘違いする客多発するだろうな。
東横インに予約したのに、東北インのフロントで予約が無い無い騒動が起きるのが
目に見える(逆もね)

165 :
>>161
近くにアウトレットあるけど歩くにはちょっと距離あるな
R16や海ほたるのあるアクアラインの近くだから交通量は新八代とは比べ物にならないくらい多いね

166 :
>>164
東横イン同士で間違うことも多いし、それ比べたら大したことないだろ

167 :
製鉄関係者の往来があるのかな?

北九州ナンバーと袖ケ浦ナンバーの車を相互の地区でけっこう見かけるな。

168 :
予約確認メール1日ずれて送られてるぞ

169 :
>>164
東急インでまだあるのか?

ばかじゃないか。

170 :
うわぁぁまだ出来て新しいいきなりステーキが閉店だし
職場の近くのいきなり新橋も閉店で
良く行くいきなりステーキ銀座六丁目店も閉店
家の近くのいきなりステーキ国立店も閉店かよ

171 :
>>170
換金れーぷはまずかったよ
怖くて行けない

172 :
函館朝市で宿泊すると同居する理容室は割引になりますか

173 :
北見のカレー嬢の話題は終わったのか?

174 :
釧路揺れた

175 :
>>126
ホテルのポットは清潔と思えん

176 :
>>166
間違ってやってきた客に、他店よりも安くしますよって言って宿泊先を乗り換えさせそう

177 :
>>176
キャンセル料払っても?

178 :
大阪5000円均一で週末お得に泊まります

179 :
ホテルのポットで
おしっこを沸かしたり、靴下を煮沸消毒したり、オナホールを温めたりするヤツがいるそうだけど、
絶対にやってはいけません!

180 :
そんな古臭いネタを今更披露されてもねぇ
初めて知ってウレション流しながら書き込んでるのかな?

181 :
今日のお宿 ここはどこでしょう
https://pbs.twimg.com/media/EMiPE75U0AAHf3O.jpg

182 :
今日はダブルの部屋が満室じゃねーかよ
3時間の休憩をさせろや

183 :
>>181
未来人?

184 :
>>182
ゆうべの方が凄かったろうな
21時〜27時にかけて絶え間なく微弱地震が観測されたと思われる
そんな夜に泊まり番の嬢の心中やいかに

185 :
>>181
新幹線駅前?

186 :
たまたまかもしれんが、いきなりステーキにハマった60代の知人が胃がんになり死んだ。
原因は胃がんではなく、術後肺炎なのだけどね。
術後3日で退院って都内指折りの大学病院も怖いよな。

187 :
ガウンの4&5が刺繍になったのっていつから?

188 :
当然夕べやりましたみたいなある意味特別な日の次の日の朝、カップルさんとか
オッサンだらけの朝食会場とか恥ずかしくないのかな

189 :
この2日間ティッシュの消費量が最大を記録した倒横イン

190 :
あの半分サイズのティッシュは使いづらそうな

191 :
レンタルパソコン終了だって

192 :
>>181
東横イン石垣島新幹線口だな

193 :
石垣島のトレインビューは最高だよな

194 :
6階から見える沖縄新幹線が最高。

195 :
半分サイズのティッシュじゃ大きさが足りないから
シュシュシュッと2枚以上使ってしまう
結局節約になってない気がする

196 :
>>192
ツッコミどころが多すぎるw

197 :
あの半分のって安いの?
それとも持ち帰り防止?

198 :
>>191
ロビーPCはやめないでほしい

199 :
>>186
牛肉は大腸がんの因子になるよな
無関係じゃないかも

200 :
>>181
俺の東横イン宿泊記憶に無いぞ
と言う事は東横INN淡路島新幹線西口だな

201 :
いきなりステーキはデフォの塩分がヤバイからな

202 :
>>191
>ttps://www.toyoko-inn.com/news/notice/289?lcl_id=ja
>レンタルパソコンサービス終了のお知らせ
>2019-12-16

>いつも東横INNをご利用いただき誠にありがとうございます
>日本国内のホテルで実施しておりましたレンタルパソコン(ノートPCのお貸出し)サービスですが
>スマートフォンの普及により同サービスへの需要が少なくなったことから
>2020年1月末をもって終了とさせていただきます
>ロビーには全店パソコンとプリンターを設置しており
>こちらは引き続き無料でご利用いただけます
>何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます



レンタルパソコンの調子が悪くて
フロントにhelp要請したことがある
後に多忙にも関わらず
客室にフロント嬢が来て
直してもらったことがある
2人きりの状況に
作業が終わってフロント嬢が客室を出ると自慰行為に走った

203 :
>>202
嬢が客室を出る前にしろよ。

204 :
レンタルパソコンからレンタルiPadになる気がする
もちろん一晩1500円

205 :
多分Win7絡みだろうな
α1もPCルーム廃止だし、今スマホあるからそこまでPC需要無いな
簡単なニュースと天気予報程度ならTVデータ放送もあるし

206 :
取捨選択に秀でているボクたちの東横イン

207 :
アクアクララと3分くらいは通話料金タダ電話

208 :
1000円レンタルPCで翌日必要な文書作成が出来なくなるのか
ネットカフェポパイに出向くのは面倒くさいのだが

209 :
仕事ならノートPCくらい持ち歩け貧乏人

210 :
今朝チェックアウト時に応対してくれた鹿児島天文館2のフロント嬢、かわいかったな。

211 :
ちなみに、朝食には今日もふかしいもが出た。

212 :
24日に赤穂駅前泊まったら朝食に串刺さってない焼き鳥があった
クリスマス意識しているのか?

213 :
クリスマスのラブホ料金12000円とかアホらしくて泊まれんな。かたや大阪市内の店舗は6000円で朝食つきだしラブホ特有の設備がないのを差し引いてもなんせ半額だからね。次は2/14かな?

ところで、あべの天王寺の2階朝食会場の天井にミラーボール発見。使うことあるんか?

214 :
181 名前:宿無しさん@お宿いっぱい?[] 投稿日:2019/12/25(水) 17:20:41.39 ID:bBYDukLB0
今日のお宿 ここはどこでしょう
https://pbs.twimg.com/media/EMiPE75U0AAHf3O.jpg

結局ここはどこなんだよ
ずーと調べてるけど街灯が無い

215 :
>>214
新青森だろう?
新青森駅の外装的に

216 :
規則正しく並んだ窓が蓮画像みたいで気持ち悪い倒横イン

217 :
でも安くて狭い

218 :
>>209
私も軽量900g台(13インチ台)のノートPC、
春秋モデルチェンジ期で割安だったから陳列品を即決したわ。
元を取ろうと、東横宿泊時も自らに鞭打って仕事増やしてるわ。

219 :
>>214
昨日新青森駅前に宿泊しました
ポンタカードでポイント還元に夜鳴きそばも美味しかったよ

220 :
>>216
そう言われればゾクゾクしてきた・・・

221 :
東横インって未来人とか異世界人に好まれるのかな?w

222 :
全一

52 53 54
56 57 58<<<==55が飛んだ
59 60 51
62 63 64

223 :
>>219
今日新青森駅前にチェックイン
社長カレーもらって2段ベッドのLOHAS部屋だよ

224 :
>>223
枕は選ばないのかな?

225 :
>>223
明日は日曜日だからチェックアウト時のルーレットが楽しみだな。

226 :
>>223
新青森駅前って俺と同じじゃん1514室に来いよ 添い寝しようぜ

227 :
>>223
朝食はテアニン味噌スープを忘れるなよ。

228 :
https://youtu.be/izboQQXv9sA

229 :
今日は倉敷

230 :
>>226
こんなふうに?
https://i.imgur.com/nJmelxm.jpg

231 :
>>229
おれ岡山
今から車飛ばして遊びに行っていい?

232 :
今日は徳山

233 :
紳士×紳士の社交場である倒横イン

234 :
大掃除してたらこんなものが
https://i.imgur.com/PshQwor.jpg

235 :
昨日、ギフト券で宿泊料を支払った
このギフト券の行方はどうなるんだい? 
嬢の給料として現物支給?

236 :
宿泊者同士なら添い寝もいいね。一期一会の出会いに萌える。更にハッテンも期待できる。

237 :
LGBTとかマジきもいからやめれ!
本当に無理

238 :
なんと心の狭いことよ。己の価値観を恥じればよい。

239 :
きもいなぁ〜部屋と布団を茶色く汚すなよ?

基本的にLGBTは処刑しろ

240 :
困るなぁ。カトリック信者?なぜ無理なのか。なぜきもいのか。万人が納得できるよう説明してみなさい。

241 :
今日は網走に宿泊してる

242 :
今年も東横インで年越し

243 :
>>242
仕事で?

244 :
>>243
遊んでいます

245 :
家追い出されて東横正月
おせちでるかな?

246 :
東横は今日も年越しカレー?

247 :
配給に年越しそばがあったw

248 :
北見 USB付きやどw
https://pbs.twimg.com/media/ENHsWLxVUAACOQL.jpg

249 :
今年の東横インはすごい
朝日新聞に【全面広告】で
「おかえりなさいませ」

250 :
元旦東横なうよ
https://i.imgur.com/fyAjfzM.jpg

251 :
https://i.imgur.com/O0et7HZ.jpg

252 :
インクを節約して今年も環境に優しい東横イン

253 :
男が支配人の店舗が3%もあるのか

254 :
男に支配されたい…( ´艸`)

255 :
>>251
いいじゃない

256 :
>>251
麻衣子の直筆

257 :
麻衣子社長がしたためた美しい筆跡と、若き頃の美しい横顔
新年からいいものを見せてもらった
APAの元谷は客室に自ら主宰する極右思想誌を置いて、右翼誌の産経にバカデカい2面カラー広告を出すが、
麻衣子社長は海外出店を加速して平和に貢献したいとの触れ込みだな
俺は東横インに泊まり続ける、ぼったくりAPAには金輪際泊まらん!

258 :
>>257
若き頃ではなく今もお若いじゃないか。失礼だよ。
あとぼったくりAPAというが、東横インも増税とオリンピック、インバウンドをあとにして4&5以上に値上げしている現状がある。
ぼったではないが、以前の価格を知っている以上、都内中心部の店舗には平日土曜は泊まらん。

259 :
今朝の朝食画像誰か貼ってよ

260 :
>>258
なんで?
無料宿泊券をなんで使わないの?
ばかなの?

261 :
>>256
そんな名前のパソコンソフトがあったね

262 :
>>259
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=東横+朝食&rkf=1&ei=UTF-8&utype=img

263 :
>>258
今1ドル110円ぐらいだからな
大阪5000円なんかまさに4&5だろう

264 :
今年は東横で年越しできずすこし寂しかった。
退院したら東横に泊まりたい。早くメルマガ来ないかな。

265 :
ビジネスホテルで年越しってどうなん…

266 :
最近スーパーホテルの値段が強きだから東横がよい

267 :
東横INN information

おかげさまで 310店舗 66,887室 突破!
(2020年1月1日現在)

今後も変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします

夜景には、青い看板がよく似合う。
Blue signs look good, on the night view

あなたの街に、東横イン
In your town, Toyoko-Inn

私達、東横インの思いはただひとつ。
それは、30年以上変わっていません。

(ここで代表執行役社長 黒田 麻衣子 の登場)

「清潔、安心、値ごろ感、の宿泊提供を第一に、ずっと30年間守って来たなと、いう風に思っております」

(次に、ギネスブック認定の画面へ)

2015年5月2日 全店全室満室でギネス世界記録公式認定(48,831室 249店舗)

(ここで再び、代表執行役社長 黒田 麻衣子 の登場)

「決して、安いだけでは駄目だ!と思っておりますので、この値段なのに良いよね。
というのを、大事にして行きたいと思っているので」

268 :
>>265
楽しい。

269 :
>>268
え?
一人で?
ビジネスホテルのシングルルームで?
侘しくない?

270 :
なんて言うか秘密基地感が良いんですよ
男のコの本能的とも言える夢じゃないですか!

271 :
男のコの本能でVODで励む倒横イン

272 :
フロントボーイがイケメンな北見駅前

273 :
>>272
正月に東横のフロントって侘しいな

274 :
久しぶりに北見の話題だ

275 :
今、北見にいるけど今夜は網走泊
明晩はどうしようかな?
北見で噂のカレーが出るならなぁ

276 :
ビジネスホテルなんだから、ビジネスマンが休む正月は休館しますってならないのか。

277 :
安定の東横インなんだよ。休われたら困るわ。

278 :
>>272
守谷はブサイク豚だった

279 :
>>276
ビジネスクラスは正月は座席使用不可て。
くだらん。

280 :
ビジネスマン専用でもなく
家族でも泊まれるんだから
営業してても良いだろ

281 :
東横に泊まるファミリーはほとんど粗悪品

282 :
金髪のオバサン、スゲー食ってた。トレーにおにぎりとおかずを目一杯乗せ、別皿にもパンとおにぎりを。当然、防犯カメラに映ってるし身元も分かるからマークされる事だろうな。

283 :
東横に限らず、朝食ビュッフェ会場で、超山盛りを何度もお代わりしてる
餓鬼みたいなあさましいデブ女見ると本当気分悪くなる

284 :
>>282
>>283
ビュフェ形式じゃなくて小鉢形式の店舗で、同じ小鉢を一度に何個も取ってたおばさんいたよ。

285 :
朝はそんなにも
お腹一杯にならなくても良いなぁ
東横インに泊まった時は
コンチネンタル・ブレック・ファーストくらいに
食事を取るようにしてる

286 :
朝からおかわり繰り返すくらい食べたなら東横のトイレがつまるくらいのでかいウ●コしないと
間違いなく太るなってもう太ってるのか

287 :
昼飯の分も食べとけばランチタイムを観光にまわせる
夕飯の分も食べとけばディナータイムを観光にまわせる
効率的な旅行が出来る

288 :
>>287
食べることも
旅行の楽しみのひとつ
旅行中に「お腹空いたぁ」と言っておいて
倒れたくは無い

289 :
>>288
そうだよな
東横で朝飯たべて、チェックアウト前に色々検索してて旨そうな朝食を出すお店を見つけると損した気分になる
まぁそれ以上に、もう少し上のホテルで千円以上出して、大したことなかった場合は、もっといたたまれないけど

290 :
「いとしの」カレー
それがなければ「あいのない」

291 :
俺は北見でカレーを食ったあとで旨そうな店見つけても悔いがないわ

292 :
東横に限らず、朝食ビュッフェで、必ず、
白米と味噌汁、おかず、←ここまでなら良し、
+パン(特にバターロール)を、しかも3個も4個も盛って、
平気で完食するのが、必ずいる。
いつも、ご飯に味噌汁、さらにパンも!
と不思議に思って、そいつの姿見ると、
男女限らず、決まってデブやメタボ体型だったりする。
しかも、ブスや不細工!

293 :
>>276
ここビジネスって言っても、作業服で朝食会場にいるレベルだからな・・・
前に大手企業の作業服着た連中もいてビックリ

294 :
無料朝食
大きめの浴室


それだけで東横を支持する男は多い
メスはアパのようなイミテーションを好む

295 :
>>293
委託元の作業着を
着なきゃいけない場合も
あるのです。

296 :
今日は佐賀

297 :
佐賀ってなんか東横っぽくないよな

298 :
NHKニュース7のOPを見るとロビーでもらうカードキーを挟む紙の色を連想する
https://i.imgur.com/Cfn58aK.jpg

299 :
>>297
東急インからの転換だったから。
もうすぐ建替えで東横インっぽくなるよ。

300 :
>>295
前政権下なら偽装請負とか言われて大騒ぎですね

301 :
現政権は上級国民以外は人間扱いしないからな

302 :
北見にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!けど雪が無いwww
さらに今日はカレーも無かったwww

303 :
>>302
寂しいのか?ホテル ミルキーウェイに来いよ、添い寝してやるぞ

304 :
ミルキーウェイ止めろ
俺が場とお泊まりして残り物のカレーを一緒に食べる場所なんだぞ

305 :
婆と?

306 :
>>301
それ以上に不味いのが在日のナマポ不正需給を放置してること
それだけで一人辺り数千万、何十億何百億の税金を無駄にしてるのか周知しないとヤバい
政権に徹底的に追及してすぐにでも強制送還させるべき
野党はこんなに大切なことを一切追及しない

307 :
奴の保釈金、1500億くらいとっておけば逃げられても儲かったのにな

308 :
今日の北見嬢は若いなw
俺的には18歳ぐらいに見えるんだが
隣のボーイが邪魔

309 :
嬢にコパに呼ばれた

310 :
倉敷嬢もかわいい

311 :
豊橋がw
豊橋駅から北に300メートルの範囲に見事に60m間隔で
駅ビルのホテルアソシア→APAホテル→コンフォートホテル→東横INN→ルートイン
南側には80mの距離に豊鉄ターミナルホテルとホテルアークリッシュ豊橋
新幹線口には100mにジャストインプレミアムさらに100mでABホテル豊橋

312 :
豊橋の嬢はたくましい!

313 :
日経朝刊にも全面広告で経費を垂れ流す倒横イン

314 :
おかえりなさい(ご主人様)

315 :
ラーメンチェーン「幸楽苑」、4月までに51店を閉店へ
https://news.livedoor.com/article/detail/17626424/
オワタ

316 :
いきなりステーキのフランチャイズはじめたと思ったら、いきなりステーキ業績急低下してるし順調に堕ちていくな

317 :
>>315
>>316
働き方改革で残業時間と残業代が激減したから、
それまで常連客だった残業帰りの社畜たちが金を
落とさず早く帰宅するようになった結果かもね。
そこに消費増税がダメ押ししたんだろうね。

318 :
詐欺粉逃亡

319 :
>>311
かつての駅前は豊橋グランドホテルしかまともな
シティホテル無かったな

320 :
豊橋グランドホテルは駅から遠いし繁華街からも遠い
グリーンホテルかターミナルホテルを利用してた

321 :
新しい年を迎えて、
今年は朝食をグレードアップしてほしいな

322 :
【悲報】吉野家の「ねぎだく」サービスを終了。

明日8日からは ねぎだく牛丼 として販売 並盛454円+税

323 :
もしかしてキョッポが言ってる?

324 :
>>322
吉野家でつゆだくネギだくが地方に出張した時の夕食の定番だったのに
だがしかし今日は北見だから吉野家は無いがカレー嬢お手製のカレーが食える

325 :
ネギ抜き 肉抜きには無料で対応するのに

326 :
御飯抜き

327 :
肉抜きで

328 :
メシと肉抜きで

329 :
>>317
終電過ぎるまで残業して、会社近くの東横にシンデレラプランで泊まるのがサラリーマンの鑑

330 :
シンデレラというより社畜プラン

331 :
社畜向けだからリバティを消したのか。

332 :
今度泊まるけど日立駅前ってどう?

333 :
泊まるんだから自分で確認しろ。ぶっ飛ばしちゃうよ?

334 :
駅前にあるよ

335 :
>>332
何を知りたいの?

336 :
♪この木 なんの木 気になる木♪
by:日立製作所

これは違うか・・・

337 :
>>332
エレベータが日立製か確認せよ

東横インはフジテックが多いような、日立はあまりない

338 :
ここ、もともと電気工事会社だから安く買えるのかね?フジテックだと
コンセントは東芝が多いけど
冷蔵庫も東芝
テレビも最近東芝増えた気がする

339 :
北海道に宿泊中
今いる住所が表示されるスレにWi-Fi経由で書き込んだら神奈川県になった
何故だ?

340 :
>>339
まさかここ、VPNで管理してて各店舗から直接インターネット出られないのか?

341 :
客の全ての通信を監視している倒横イン

342 :
内側で
観視している

343 :
東横インのCM

セーラー服姿の麻衣子社長が機関銃をぶっ放して
「ナ・イ・カ・ン…」

344 :
山田君、みんなの座布団全部持ってって〜

345 :
いってらしゃいませは別れの言葉じゃなくて 再び逢うまでの遠い約束

346 :
https://youtu.be/xa0UeyZykn0

347 :
https://youtu.be/uirl_bTWOJ0

348 :
今日は新潟

349 :
4月頃開店予定の「大森」の前を、昨日通った。
工事は最終段階。看板に書かれた店番は313だった。

350 :
20年前に下4桁1045の電話番号を独占してたら儲かったかな?
やり方は知らないが

351 :
聖徳電機の4109にしたんじゃない?そしたら

352 :
>>348
君はあっちこっち泊まり歩いてていいな
おれは既に半年以上も同じホテル
ルートインは長期滞在にはいろいろ配慮してくれるんだけど
東横インは情け容赦ない
会社契約なんでどうにもならん

353 :
>>352
そりゃあルートのがここより高いんだもん
サービスが良くて当然

354 :
>>316
所詮レイパーランチ

355 :
>>352
嬢と家族みたいなもんじゃん
羨ましい

356 :
>>351
ハトヤが8108でなく4126にこだわったのたもそういう理由かな

357 :
行きつけのソープの送迎車が4126と1919だわ

358 :
ソープの送迎車って、表向きは本番アウトだから74は避けるのかな?
774(生中出し)
6974(シックスナイン中田氏)
7744(生で中田氏して)

359 :
護送車のナンバーが4545の倒横イン

360 :
5&6にしといたほうがよかったんじゃない?

361 :
対馬の東横
2軒あるけど、どちらがおすすめ?

362 :
鹿児島天文館2
さつまいもの輪切りとさつまいものポテトサラダだった

363 :
フロント嬢もイモねえちゃんの倒横イン

364 :
ある東横インで
宿泊客無料のカレーを食べてると
スーツ姿の女性支配人が見回りしてた
パンティストッキング脚が素晴らしく
カレー食べ終えて客室で手淫した

365 :
確かに田舎のネエチャンが多い
ほっぺたが、ぱっつんぱっつんしてる

366 :
>>339
公式Facebookの基本情報欄に掲載されている電話番号が「湘南平塚駅北口1」の電話番号になってるけど、それと関係あるのかな?

367 :
専用線かVPNか知らんけど一括管理してるんでしょ
そのサーバーが神奈川県内にあるだけ
facebookは担当者が平塚店勤務なのでは?

368 :
今日の宿泊は北見
だけど何故か雪が日陰にちょこっとある程度

こんなの北見じゃねーーーーー

369 :
てかいつも思うんだが部屋に隠しカメラとかないよな?
40過ぎたオッサンが一人オナニーに勤しんでるのをフロ嬢達がにやにやしながら見てるとか、想像しただけでもはらわた煮えくり返るんだが

370 :
>>369
カメラで見られているなら
むしろ願ったり叶ったりなんだが・・・

371 :
バレたら廃棄不可避だからないだろ

372 :
オリンピック、ポイントを使ってどこの店舗に泊まろっかな
生稲葉監督楽しみ♪

373 :
東横はエレベーターとロビーの監視モニターはフロント奥にあるけど各部屋を監視するようなコストはかける会社じゃない。

374 :
かける会社有るのかよ!

375 :
>>352
法人契約ならポイント付くだろ?俺なんて会社のじゃらんページからしか予約出来なくなって楽天ポイントやアパポイント、東横ポイントも付かなくなった。じゃらんのクソ営業が法人売り込みに来やがって、出張メンバーはメリットなくなったわ(´・ω・`)

376 :
法人契約こそポイントつかんだろ

377 :
世の中にビジホはいっぱいある
何でこのホテルにしがみつかなければならないんだ
自問自答中

378 :
北見駅前にチェックインしたけど4065円で宿泊できるなんて安いな
でもカレーサービスは終了してた

379 :
>>377
おぬし、内観=修行が足りない

380 :
安いけど田舎はそんなもんじゃね

381 :
北見駅前のカレー嬢は可愛くて愛想もいいけど
フロント場はたくましいよなw
まあ寒い地域の子は寒さに対応するために
ミートテックの子が多いんだけど

382 :
北見のカレー配給娘がカワイイのは認める、他の店ではこれ以上の子に会ってないから

383 :
北海道の冬場は安くしているでしょ
青森とかは知らんけど

384 :
朝食会場で緑のエプロンをしたおばちゃんが流暢な英語で外国人に説明をしていた
人は見かけで判断出来ないと改めて思った

385 :
>>384
東京外大卒のパートの人かもしれないしね

386 :
採用時にTOEIC700点を要求される倒横イン

387 :
北見に到着したけど早すぎた・・orz
パラボの食堂街のベンチでNHKを見ながら15時待ち中

388 :
14時代にロビーにいる人いるじゃん
ああいう人ってチェックイン待ちじゃないのか

389 :
>>386
相関性はゆるいけど700程度では流暢に話せるやつは少ない

390 :
欧米人やアジア人の客がくだけた汚い英語で荷物やバスの質問してくるのに
日本のホテルマンはよく対応してるなと感心する

391 :
>>388
何回かそれしたことある

392 :
それもう半分乞食でしょ

393 :
>>392
チェックイン開始時刻までの短時間
ロビーで待機することを
乞食と喚くキチガイの気が知れない

394 :
会員特典のアーリーチェックインのシステム改良して、アーリーチェックインかレイトチェックアウトのどちらかを選べるようにすればいずれの混雑も緩和されると思う。

395 :
>>393
うん。
カフェとかで無駄金使うよりは賢明だろうし
ホテル側から見てもno showに確認TELするよりもずっとマシだろうし
全員会員になって全員15時に入室したら掃除が追いつかなくて大変だろうし

396 :
結局金使いたくないだけやんw
ノーショウだの会員だの苦しいこじつけだな
ホテル側には何のメリットもねーよ

397 :
10時から清掃開始しても14時ギリギリに部屋の用意が出来るということあるな
清掃員からの連絡を待ってフロント嬢が「お待たせしました」と呼ぶケースある

398 :
どうしてそんなに暇人ばかりの設定なんだ?

399 :
断水で風呂トイレ使えず朝食もメニュー変更。それでも営業するってマジ?

400 :
>>377
五回地雷を踏めば
東横でないかもしれないが全国チェーン数社のうち1つか2つを愛用するようになる

401 :
APAに乗り換えようと思ってるけど、数が少なそうなんだよな
第一志望APAで第二志望東横にするかな

402 :
アパには抽選で無料券とかあるけどああいうのは関係者に回るってイメージしかないから
ああいうので釣るのはあまり好きではない。
ここは確実に10回に一回だからね

403 :
アパは内容と価格が釣り合ってないのが残念。

404 :
アパはあの部屋の狭さがストレス

405 :
>>402
アパは確実に10%ポイントなんだが

406 :
網走駅前・・コンビニ遠すぎじゃね
駅のロータリー横に有ったローソーンが無くなってて
ケンタッキー横のセコマまでこの雪の中歩くなんて拷問だわ

407 :
>>405
東横は安いところはお金を払って泊まり、高いところはポイントで泊まれば、
10%以上だろう

408 :
>>407

>>258
みたいなわけわからん人がいるんだよ。
なんで無料宿泊券使わないのか理解できない。

409 :
ワロタ
駅前に全くないな・・・

410 :
>>402
抽選で無料は本当に当たるよ。
実際泉岳寺と八千代で当たってるから。
フロントで手続きして、その場で支払うよう言われて、払ったあと当選を告げられ返金されるよ。

411 :
東横の抽選は毎回応募してるのに一回も当たったことない
当たった報告見る度に社員乙と言いたくなる
本当にそう思ってるわけじゃないんだが、いい加減一回くらい当たって欲しいw

412 :
東横のはLEDライトが当たってから全く当たらない
無料券当たらないかな、応募者多いのかな

413 :
俺は2〜3年くらい前に首から下げる扇風機が当たったっきりやな
1度当たったら5年くらいブラックリストみたいなのに登録されて再当選されないようにシステムなっているのかな?

414 :
社員乙!

ちくしょお・・・

415 :
>>413
一度もあたってない人だっているんですよ

416 :
九州新幹線新八代駅前については
JR九州の社長が
ファミリーマートの出店に
前向きか前向きでは無いかを
問わなければならない
セブンイレブンまで結構歩く
東横イン新八代駅前の隣は
空き地が結構ある

417 :
>>410
領収書は手元に残る?回収??
わざわざ払ったあとに返金してるから、出張で当たればまんまお小遣いになるかなって思ったw

418 :
悪い子には当たらないから安心しな

419 :
>>417
無料券でも普通の領収書くれるじゃん

420 :
>>388
前は店舗によって無料コーヒーとかあったから飲んで待ってたな・・・
最近朝しか稼働してない

夕食も減ってだんだんケチになってる

421 :
>>407
>>408
2006年までは無料券で泊まってもポイント付与されたんだけどねぇ。

422 :
https://youtu.be/ASajKYduDbc

423 :
>>399
和歌山?

424 :
武漢で新型肺炎が流行してるけど、また成田空港本館、新館に乗客全員缶詰にさせる気か?

425 :
欧米の研究機関はもう数千人が感染してるかもしれんと予測してるな

426 :
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     マッチョ♪ マッチョ♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *

427 :
北見に到着したけどカレーサービスの時間が終わってた

ロビーに充満するカレー臭を嗅ぎながら

カレーヌードル食ってます

428 :
水澤にカニと肉を送ったのはマルマルおばさんだった

429 :
>>423
うん。
宿からのお知らせは「断水ご了承を」と書かれてたのみで、宿泊を断ってる感じではなかったけど、断水予定日が全部×になってたから、断水を市が告知してからは売り止めてたんじゃないかな。

430 :
断水じゃないけど朝お湯が出なかったことはあるわ
他の部屋の風呂使わせてくれって言ったらダメって言われて、業者がきたのが12時過ぎ
お詫びでポイントついたりするかなーと思ってたら、何もなかった

その日は予定全く詰まってなかったし、昼までのんびりゴロゴロ出来て何の不満もなかったけど、時間ない人だと確実にぶち切れてただろうな

431 :
有線LANが繋がらないだけで部屋がかわったことはある。

432 :
>>430
断水とかボイラー故障とかで
善管アウトなら仕方がないが
個別の部屋の故障なら
他の部屋に代えるか
せめて設備は使わせるべきだよね

433 :
東横に新型肺炎が拡散しないといいけど
田原町は中華が多いからしばらく避けよう

434 :
>>429
あそこの店長名で検索すると・・・

435 :
朝食会場でパンデミックが起きる倒横イン

436 :
いよいよ五輪期間の予約が始まるな
0:00にスタンバっていたら予約がとれるかな
部屋数の多い品川港南口が狙い目かな

437 :
チケットが無いから用がない

438 :
普段は不人気な総武線各駅沿線近くが狙い目かな

439 :
日本に金が落ちないシステムでの日本旅行が人気 免税店で買い、在日宅で民泊、外国人の自家用車で送迎 [189282126]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1578644710/

440 :
五輪期間中
事前決済&7日前キャンセル100%
金払っても到着確認電話するって

441 :
>>440
どこぞの店舗単独か
全店方針か知らないけど
ひっしすぎわらえる

事前決済があったら
二重取りw

442 :
>>441
都内近郊ぜーんぶ

443 :
>>441
https://www.toyoko-inn.com/sp/news/notice/301

マジだ
しかも支払期限ある

444 :
7/22で数店見たけどボッてない代わりに、会員割り当て増やしてるみたいな感じ
一般はほぼ売り切れ

445 :
この時のために貯めてた無料券は使えるのか?

446 :
浜松とかでも競技あるの?
マラソンの札幌が無いのは意外

447 :
東京2020オリンピック競技大会期間中のご予約について、東京都内及び一部の競技会場近隣ホテルでは、お支払い方法およびキャンセルポリシーを以下のように変更させていただきます。
対象ホテル
仙台西口広瀬通、仙台駅西口中央、仙台東口1号館、仙台東口2号館、福島駅西口、福島駅東口1、福島駅東口2、さいたま新都心、埼玉三郷駅前、
つくばエクスプレス三郷中央駅、つくばエクスプレス八潮駅北口、草加駅西口、埼玉戸田公園駅西口、和光市駅前、さいたま西川口駅西口、
JR川口駅西口、さいたま岩槻駅前、浦和美園駅東口、千葉駅前、千葉駅東口、千葉みなと駅前、津田沼駅北口、柏駅西口、千葉新鎌ヶ谷駅前、
成田空港本館、成田空港新館、袖ケ浦駅北口、西船橋原木インター、松戸駅東口、池袋北口1、池袋北口2、大塚駅北口1、山手線大塚駅北口2、
新宿歌舞伎町、新宿御苑駅3番出口、鶯谷駅前、後楽園文京区役所前、王子駅北口、赤羽駅東口一番街、赤羽駅東口、上野田原町駅、
浅草蔵前雷門、浅草千束つくばエクスプレス、神田秋葉原、アキバ浅草橋駅東口、日本橋三越前A4、日本橋税務署前、日本橋浜町明治座前、
日本橋人形町、東京日本橋、東京駅新大橋前、東京大手町A1、東京駅八重洲北口、東西線西葛西、溜池山王駅官邸南、門前仲町永代橋、
西武池袋線東久留米駅西口、品川駅高輪口、品川青物横丁駅、羽田空港1、羽田空港2、品川大井町、蒲田1、蒲田東口、品川港南口天王洲アイル、
品川旗の台駅南口、大森、武蔵中原駅前、川崎駅前市役所通、京浜急行川崎駅前、川崎駅前砂子、横浜鶴見駅東口、横浜新子安駅前、横浜西口、
横浜スタジアム前1、横浜スタジアム前2、横浜関内、横浜桜木町、新横浜駅前本館、新横浜駅前新館、立川駅北口、府中南武線南多摩駅前、
調布京王線布田駅、福生駅前東口、東京秋川駅北口、東京八王子駅北口、大和駅前、本厚木駅南口、海老名駅東口、町田駅小田急線東口、
横浜線淵野辺駅南口、JR横浜線相模原駅前、京王線橋本駅北口、湘南鎌倉藤沢駅北口、湘南茅ヶ崎駅北口、湘南平塚駅北口1、湘南平塚駅北口2、
小田原駅東口、熱海駅前、富士山三島駅、富士山沼津駅北口1、富士山沼津駅北口2、新富士駅南口、静岡駅南口、浜松駅北口、掛川駅新幹線南口、
静岡藤枝駅北口、静岡清水駅前、静岡駅北口、甲府駅南口1、甲府駅南口2、富士河口湖大橋

448 :
>>444
そもそも一般はまだ予約できないだろ

449 :
対象期間
2020年7月23日〜8月8日宿泊分
お支払いについて
対象期間中のご予約については、原則「3ヵ月前までの事前のお支払い」をお願いいたします。
公式ホームページからご予約の際は「オンラインカード決済」をご利用ください。「あとから支払う(現地払い)」で予約された方には、後日お支払い方法のご案内をさせていただきます。
ご宿泊日の3ヵ月前までにご入金が確認できない場合はお部屋の確保ができませんので予めご了承ください。
キャンセルポリシーについて
対象期間中のご宿泊分については、チェックイン日の7日前〜当日までのキャンセル料を100%とさせていただきます。
事前のお支払いとなるため、7日前からいかなる場合も返金不可となりますのでご注意ください。
その他のご注意
東横INNクラブカードをお持ちの方は、会員様としてご予約ください(お電話の場合、予約の時点で必ずお申し出ください)。一般のお客様としてご予約いただいた場合、
該当期間においては当日カードをご提示いただいても会員割引分の返金にはいたしかねます。
当日東横INNクラブカード会員にご入会いただくとその日のご宿泊分より会員割引を適用させていただいておりますが、該当期間については対象外とさせていただきます。
通常はオンラインカード決済をしていただくと、到着予定確認のお電話は差し控えておりますが、該当期間については確認のお電話をさせていただく場合がございます。

450 :
7/22
東横INN東京駅八重洲北口
シングル喫煙
8,550円→8,360円公式HP割

まいこー愛してるー

451 :
>>444
そもそも7/22は特例対象期間じゃない。
ボッてるかどうかは、明日(1/23)以降に、対象期間(7/23〜)で照会しなきゃ無意味。
>>448
今日(1/22)の時点では、一般はもちろんだが、会員でも予約は不可。
告知が今日出たのは、対象期間初日(7/23)の会員予約開始日(1/23)に間に合わせるため。

452 :
くっそ天王洲取れない

453 :
羽田1か2くらいしかない
どっちがいいんだ?

454 :
事前決済&特別キャンセルポリシーもわかるけど、
名義変更不可&チェックイン時身分証チェック必須、も入れて欲しかった。

455 :
>>453
朝食が違う

456 :
で、特別期間の値段はどうなの?

457 :
お前らオリンピックのチケット持ってるの?
どうせ嫌がらせで予約してるんだろ

458 :
朝食
https://i.imgur.com/KTzFWZt.jpg
https://i.imgur.com/qMpCvRT.jpg
https://i.imgur.com/G6ZvBLZ.jpg
https://i.imgur.com/s4gJIqv.jpg
https://i.imgur.com/Gzc0b8r.jpg
https://i.imgur.com/TKlZO5T.jpg
https://i.imgur.com/6x205IV.jpg

459 :
かなは
https://i.imgur.com/fmdSmWB.jpg
https://i.imgur.com/uOaWK92.jpg
https://i.imgur.com/payU1MQ.jpg
https://i.imgur.com/x7nG5XQ.jpg
https://i.imgur.com/1cAKh7q.jpg

460 :
>>458
グロ

461 :
>>459
グロ

462 :
>>445
電話で聞いてみたけど、期間中は使えない方向で検討してるみたい
決まり次第HPで告知するとのこと

463 :
「会員様本日5%オフ」の貼り紙が色褪せている倒横イン

464 :
天王洲取れない
最初からないんか?

465 :
【中国】新型コロナウイルスの感染源となった生鮮市場では「コアラ」「狼の子供」「孔雀」「ラクダ」などが食用として売られていた ★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1579796952/

466 :
追加
https://pbs.twimg.com/media/Ddf3ETEV0AAzFtD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ddf3EiFVMAACFFB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ddf3FH_U8AAp_CE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ddf3F7DU8AAmqhM.jpg

467 :
>>466
グロ

468 :
五輪期の特別運用がさらされるのが嫌なのかな?

469 :
オリンピック用にポイント温存してた乞食も結構いるだろうに
かわいそう

470 :
>>469
ポイント制度はホテル側が作った制度なのに
それを使う人を乞食扱いするのはくるってるな

471 :
五輪期の会場至近ほてるのキャンセルポリシー
「いかなる場合も返金しないぜ」w
天変地異やホテル側の完全有責施設不備、
予約者入院、重病、死亡でも返金しないつもりなのかな
団体とか大量予約で
間際での予約でも埋めきれらないような状態ならともかく
間際の予約で埋まりそうなものだけど
間際の予約で埋まったのに返金しないなら
公取案件ではないのかね

472 :
常はオンラインカード決済をしていただくと、到着予定確認のお電話は差し控えておりますが、
該当期間については確認のお電話をさせていただく場合がございます。

事前決済で入金は確保してる上に
七日前からキャンセル料100パーなのだから
当日不泊でも損失はないのに確認電話

当日の客を止めて
二重取りする気満々だな

473 :
成田に行く予定があり、東横イン5700JAL6100(朝なし)でJALに浮気した。
やっぱりJALは快適だった。

474 :
3か月前までに予約&事前決済するためには、会員として予約するしかない。
(一般だと3か月前まで予約できないから。)
3か月切って空室があれば、会員でも一般でも予約できるけど、予約と同時に決済が必要になるんだろうな。

475 :
>>471
>>472
事前に料金を払って予約ブッチした香具師からキャンセル料を徴収して
それで発生した空室を他の客に売った所で何も問題あるまい
1日1室につき1泊分の料金を超える売上を発生させて悪い規則なんか無いのだから

476 :
宇都宮駅前2
2020/5/30オープン、との情報あり。
公式では未発表。

477 :
朝食で餃子出すしかないよねー

478 :
メンテで予約できん

479 :
何とかオリンピック用の宿泊予約出来たけど最優先で狙ってたとこは3分で予約終了してたわ…

480 :
>>479
どことれた?

こっち天王洲、連日取れない

481 :
>>480
23区内取れた、探せばまだ空室あるよ
実は自分も天王州狙いだったw(観戦会場に近いから)

482 :
東横も既に関係者やエージェントに抑えられてるってことだろ
調布布田もダメだったし

483 :
>>480
479だけどエリアを浅草・上野に設定したらまだ普通に予約出来るから頑張って
もう品川エリアは空き無さそう
自分は東京・日本橋エリアで妥協したわ、まだ近いし

484 :
>>480
東京・日本橋エリアもまだいける
△ついてるの多いけど

485 :
東横INNクラブカード作って、ダブルで早期予約しようと思うんだけど、
これって2人分、東横INNクラブカード作らないとダメ?

486 :
アホの子来た

487 :
武蔵中原駅前で3連泊取れたw

488 :
天王洲だめだ

489 :
ここ、中国人団体がいっつも利用してるからな・・・コロナが怖いから避けるわ

490 :
オリンピック期間中の東京23区普通に予約できたけど赤羽だから予約できた感じ?

491 :
>>490
競技会場に近いエリアだけはすぐ埋まるけど他は23区内でもいけるね
会員限定だからなのもあるんだろうけど

492 :
なるほど。
てんのうずのまわりって大して店ないよね。
でも、しゃぶしゃぶがある店舗だっけ。
取れた人うららましーね

493 :
天王洲へ出張民のワイ、大ダメージ。

会社がウィークリーマンション借りてくれたので支障はないんだけど。

494 :
電通利権大運動会でのばか騒ぎで
ぼろ儲けするのはいいのだけど
それとは関係なく経常的に
利用してた人に迷惑をかけるのは
やめてほしいよね

495 :
はっきり言ってホテルの取り合いにはならないと思う
東京の都市圏人口は世界一だから、オリンピックぐらいのイベントなら十分吸収できるし、部屋は不足しないと思う

496 :
>>495
447をどう解釈する?

497 :
そもそもコロナで中止だろ

498 :
天王洲だめ
最初からないんか?

499 :
関係者が抑えているんじゃ?
あのバスで五輪会場まで送迎してもらうつもりだろ

500 :
天王洲に限らないけど、
どうやら法人契約分を会員予約開始より前に押さえてるのが今回目立つな。

501 :
オリンピック期間中は、東横もさすがに通常価格ではやらないんだね。
一般の予約でぼるのかな?

502 :
1万以下とか標準価格に近いじゃん・・・
アパなんか2020/7/27、泉岳寺駅前シングル 禁煙室23,500円

503 :
7.25-26 シングル
https://i.imgur.com/iX38ps5.jpg
東横は18000円くらいか。
アパはアパだった。

504 :
7.25-27だた。2泊。

505 :
アパのシングル2万円台は去年ローマ教皇来日したときの長崎であったな
帰ったあとは7千円台のところ

506 :
>>503
東横って良心的やんな

507 :
今回の新型コロナ騒動で
渡航者が減ってるが
アパの値段がどうなってるのか気になる

508 :
チケットが糞高いのにビジホの値段の僅かの差で悩むか?
チケット無いのに嫌がらせで予約しているの?

509 :
何度挑戦してもオリンピックのチケット取れなかった。
都民の税金を投入してるのに何で1枚も当たらないの・・・

と思っていたら最近コカコーラとかがチケット当たるキャンペーン始めやがって超ムカツクんだけど。
個人的に不買運動展開するわ

510 :
コカ・コーラが自販機の缶にマックの当たりシールを貼るキャンペーンやってたんたけど俺3回も当たっちゃった(゚∀゚≡゚∀゚)

511 :
>>510
当たるなのか・・・
前回のコーラファンタのPETの時はもれなくだったのに・・・

512 :
>>509
どうせ不人気競技の予選だろ

513 :
毎回応募しても一度も当たらない東横イン

514 :
隣県で東京まで30分のところに在住だけど
わざわざ東京のホテル取らなくてもいい気がするのだがそうはいかないのか
やはり土産話しとして東京に行ったということで東京に泊まらないといけないのかな
その辺の感覚がちょっとわからない

515 :
>>514
隣県だったら泊まる必要ないだろ

516 :
>>515
遠方から来る人がさいたま新都心とか西船橋原木インターあたりに泊まるという想定だろ

517 :
>>516
いやいや、512は隣県「在住」と書いてある。
特に今回はJRも終電延長されるから帰れる範囲は広がる。
(隣県でも秩父とか宮が瀬とか房総の奥地とかだとキツいが)

518 :
>>517
>>514自身が「俺様は都内に宿を取らなくても観戦当日自宅から往復すれば済む」という話なのかよ

519 :
>>516
そうそう、隣県でも東京へ出るのそれほど大変ではないところはたくさんあると思うんだが
(実際住んでみるとそんなもんなんだけど)
東京の真ん中の宿が取れないとか話し聞くとちょっと離れてるところでもいいじゃんで思うんだけど
せっかく東京に行くわけだからやはり千葉や埼玉なんかより東京に泊まるほうがいいのかなぁと
いう心理になるのかなと考察するんだけどどうなんだろってかんじですはい

520 :
わかりにくくてすまんな
簡単にいうと遠方から宿取る人は東京のど真ん中の宿がよくていくら便利だろうが
千葉や埼玉の宿なんか興味ないのかなって

521 :
アスペ同士の水掛け論

522 :
>>520
そういう意味だよな

各社公式でもネット上の予約サイトでも
検索機能を使って宿を探すなら行先の都道府県を選択させられる所が殆ど
都道府県でなければ大雑把に地方(関東とか東北とか都道府県単位のグループ)を選択
東京へ行くならその段階でまず「東京都」を選択するのでは
東京都の宿が全部埋まっていたら他のサイトを当たるか隣接県を当たるとして
土地勘が無い人は隣接県だと房総の先っぽとかとんでもない物件が出てくるのを警戒して
極力「東京都」で探すのでは
それを言うなら東京だって桧原村とか出てきそうだが

523 :
現時点でオープン前(オープン告知済)の店舗のほとんどが、半年以上先まで予約操作可能なフォーマットになってる。
設定ミスかな?

524 :
とにかく予約を取って少しでもキャンセル料を稼ぐ計画の倒横イン

525 :
>>522
ピコーン!
東横INN父島二見港前は、東横INN東京小笠原中央に改名します。

526 :
武漢から帰国した日本人を、全員2週間ホテルに隔離するもんだと思ったんだけどな。
全館貸切、支払いは日本政府という「超美味しい」案件なのにな。

527 :
SARSの時に成田の某ホテルが借り上げられて隔離施設になったな

528 :
帰国後しばらくしてからいまから滞在先のホテル探すって言ってたきがするけど

529 :
>>522
検索でピンポイントになりやすいのか
あと土地勘かなるほど

530 :
隔離施設として借り上げられるのはいいけど、
その後ホテルとしては利用する気にはならないな

531 :
今がら空きの対馬の東横インなんてどうですかー

532 :
>>522
檜原村より奥多摩町の方が遠くて不便。これ豆なw

533 :
>>526
隔離じゃなくて、政府が用意した宿泊施設に自主的に待機してるって扱いらしいな。
これからも続々帰国するのに、どこを手配したんだ?
隔離じゃないから、貸切扱いにはしてないのか?

534 :
>>533
公務員は「宿泊施設が自発的に他の客を受け入れていない」と「認識」してたりして

535 :
>>527
つーか、成田本館とセントレア1号館って一般予約できなくね?

536 :
東横のシングルに相部屋ならともかく三日月で相部屋で文句言うなってのw

537 :
>>536
ニュースで勝浦のホテルって言ってたね。サイト見たら、2週間予約不可能になってたわ。
やっぱり貸切か。台風19号の時みたいに、ホテルの対応を称賛するコメント多いけど、
サーズで患者を受け入れた某ホテルは何にもなかったね。
第二便はホテルじゃなくて、府中の警察学校の寮?

538 :
五輪期間の予約は即キャンセル料金100%にしとかないと
雲行きが怪しくなってきたぞw

539 :
IOCとWHOで東京五輪中止の話も出てきたね
ホテルの倒産が早まった

540 :
さすがにそれに釣られるのは賢くない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00010002-huffpost-soci

541 :
>>540
>「組織委員会として公表したという事実はありません」
公表した事実が無いのであって検討したり決定したりした事実が無いとは言ってない

542 :
どうでもいいよ
粘着バカ

543 :
お前の方だろ
スレッドに粘着してるのは

544 :
>>537
警察学校ではなく、警察大学校な。

545 :
オリンピック青少年センターだっけ?こんなときに活躍する合宿所みたいなのが千駄ヶ谷にあるじゃん。

546 :
>>541
お前がキチガイだと公表した事実はないが、キチガイではないとは言っていない。

547 :
なんか発狂してるのが居るな
何が気に触ったんだろ

548 :
こんな客を相手してるんだかた嬢も大変だ

549 :
社民党議員 大椿ゆうこが東横インに関するデマを拡散
https://twitter.com/ohtsubakiyuko/status/1220129551235215360?s=20
(deleted an unsolicited ad)

550 :
レセプションて何?
フロントならハイヒールは不要だね
いろんな雑用もやらされるのだからむしろ邪魔

551 :
リンゴやモモコがフロントにいてもな

552 :
モモコがいたら通い詰める

553 :
>>550
レセプションは受付

554 :
JOCにはなんの権限もないからね
マラソン札幌の件で分かっただろ?

555 :
過去一の重さだった
あとで払う選ぶと毎回エラーだし

556 :
繋がんねえぞゴラ

557 :
糞重いな
時間無駄にさすなや

558 :
東横レンタルパソコンより
レンタルパソコンサービス終了記念パピコ
お世話になりました。

559 :
最初に言語選択ソフトが立ち上がっていかにも中国人韓国人が使ってそうだったね

560 :
8
pbs.twimg.com/media/Dc_HPSDU0AEWi9J.jpg
pbs.twimg.com/media/Dc_HPjSV4AAVkZz.jpg
pbs.twimg.com/media/Dc_HQFQV0AA6K_Q.jpg
pbs.twimg.com/media/Dc_HRIDVQAAFPLS.jpg

561 :
9
pbs.twimg.com/media/Dh_h1WvV4AAYOHq.jpg
pbs.twimg.com/media/Dh_h2FJUYAAA18O.jpg
pbs.twimg.com/media/Dh_h20hU0AIu8Kj.jpg
pbs.twimg.com/media/Dh_h3lvVQAAV70C.jpg

562 :
>>560
>>561
グロ

563 :
>>560
グロ

564 :
>>561
グロ

565 :
今は無き中国人専用館。東横は先見の明があったんだけどな。
世界中で、中国人お断りが拡散する中、いまこそ他ホテルは見習うべきだろう。

566 :
>>531
感染病センターからもう一度羽田に戻れるならアリかもね。

567 :
セントレアいつも1号館は満室で出ないのに全種空き有りか。新館はいつも通り空きあり

568 :
>>558
レンタルパソコンで
アダルトサイトを閲覧し過ぎて
夜ふかしが多かった
つぎの日寝不足のまま
仕事場へ行った

569 :
>>558
スマホの普及より中国人の持ち帰りが多かったんじゃない?

570 :
300十三2 宿泊した。
朝食は鶏飯。
パンも食パン。ジャム・マーガリンなし。
おにぎりの方がまし。
でも、部屋はUSBコンセント、浴槽、シャワーは気に入った。
せっかくの新築なのに、給湯の配管、何で循環にしなかったの?
湯が出るまでに5分流しっぱなし。

571 :
>>569
あれ、たしか盗難されてもホテル側に(金銭的な)損害はなかったはず。

572 :
パソコン社用のツカイフルシとか?

573 :
>>570
意味がわからないから検索したけど
いまいちわからない

給湯 配管 循環


https://rinnai.jp/products/wh_system/i_wh50/i_wh50_type_system

574 :
>>573
このページちゃんと解説書いてるやん。
右側のポンチ絵だよ。

湯の温度を下げないため、湯を使わん時でも配管内の湯ををぐるぐる回している。

575 :
>>570
わたしは東三国初めて泊まったけど便利だったわ。
コンビニ併設、駅ホームから徒歩3分、界隈に飲食店多数。
伊丹経由で新大阪駅周囲のビジネス街とかへの出張には最適だわ。

576 :
>>570
その店舗って、給湯方式どっちなの?
電気瞬間湯沸器採用店舗あるじゃん
ttp://www.toyoko-inn-denken.com/quality.html

577 :
何年ぶりか東横インに泊まったけど、会員カードがエレベーターと部屋のカギに
なってることが知らずパニックになったです^^;。

ちょっと教えてくれればいいのに・・・。

578 :
>>577
ただの馬鹿ですね。

579 :
バカ除けをあちこちに仕掛け、ホテル内の風紀を保つ倒横イン

580 :
>>576
昨年できた店舗だから、個別電気瞬間湯沸し器っぽい。
でも、個別湯沸かしで5分も出ないのは考えられなかった。
それに、角部屋の隣だった。

581 :
>>577
会員証をアプリに入れればルームキーくれる。

582 :
新しい店舗だけ、カードキーなの?
全店舗変えたの?

583 :
https://i.imgur.com/j6146dW.jpg
https://i.imgur.com/TK4BEYG.jpg
https://i.imgur.com/JDGnFTa.jpg
https://i.imgur.com/c3OQ82V.jpg
https://i.imgur.com/zv3pLO1.jpg

584 :
>>583
グロ

585 :
>>580
5分出ないは経験ないな・・・
1分ぐらいはあるけど
あと、泡沫水栓だから見た目ほど水出てないんだよね・・・

586 :
会員カードキーよりカードキーのほうがチェックアウトのとき楽

587 :
今話題の横浜沖に停泊中のクルーズ船の乗務員数が1045名
なんという偶然

588 :
目標1045店舗!

589 :
東横イン船を建造してほしいな
クルーズながら部屋は東横イン仕様
日本各地の東横のない海岸沿いの街を移動したらいい

590 :
マスクするのはいいが、フロント嬢の綺麗なお顔が拝めないじゃないか!
カレーを出す人がしている透明のマスクみたいなのをつけてくれ

591 :
>>585
水圧は強かった。

592 :
まあ秋葉原アイドルグループの地方版に船で公演しているのがあるくらいだからね

593 :
>>582
二度とくだらない質問書くな!

2015年以降はほぼ全てカードキーとセキュリティエレベーター。
それ以前のホテルでもオーナーがその気になればその仕様に変更される。ただし東横は改装の代金を負担しないので、変更しないオーナーも多い。
蔵前、蒲田1は古いホテルだが変更された。

594 :
>>589
朝はおにぎり婆によるバイキング
昼は掃除のために部屋を追い出され
夜はカレー
暇になったらVODを見る
ああ理想的なクルーズだwwwww


非常時には病人隔離船にもなって便利だな

595 :
東横も1週間パックとか作ってほしい。

596 :
いまビジネスホテルに行くのは危なくないか?

597 :
クルーズ船の感染力みるとビュッフェ形式の朝食はなんかね
しかし寒いから外に買出しとか面倒くさいし困ったもんだ

598 :
感染防止ってことで全ホテル朝食中止を検討してる倒横イン

599 :
チェックイン時にコモパンとブルックスのコーヒーパック渡しときゃ良いべ。

600 :
2/22-23に小倉でライブがあるから北九州市内や博多駅周辺のホテルはほぼ満室
おかげで北九州空港までまさかの満室w

601 :
>>600
ん?何のライブ

602 :
>>597
朝食会場で子供やオッサンがくしゃみするのを目の当りにしてから行くのやめた
飛沫のついた手でトング触られたら危険だしな

603 :
>>602
早起きして一番に利用すれば?

604 :
>>602
潔癖なら他のバイキングとかも無理だな。

605 :
予約時間より遅れる場合は、連絡をしないと電話がかかってくるらしいのですが、
予約時間より早く着く場合は、連絡しないといけないのでしょうか?。

606 :
>>605
しなくてよい

607 :
オレは常にチェックインタイムは2330〜2400にしてるんだが、チェックイン予定遅い客は客室がエレベーター前とかになりやすいとか言われてるよな
オレ自身はそんなことないような気がするんだが、実際どうなんだろう?

608 :
>>607
あるように感じる

609 :
玉裏の白髪抜き、乳首に洗濯バサミをつけて自慰行為など家では出来ないことをここでするのが密かな楽しみ♪

610 :
>>607
いつも15時チェックインにしてるけど一番奥からエレベーター前までバラバラ

611 :
>>607
チェックインが早いひとはエレベーター横になりやすいよ。掃除はエレベーター横からと決まってるから。

612 :
朝食サービスはコロナウイルスの流行が一段落するまで、パン一個とパックのお茶を配ればいい。
それかイオンで売ってる68円のおにぎり一個。
中国人は朝食会場で長居するから怖いね。

613 :
>>607
俺は2300-2330にしてる
18時着とかでも
その傾向はある気がする
水の音の影響か、低層階になりやすい

あと一回だけ到着予定時間前に電話かかってきたことある・・・
どうしても泊まりたい客がいるからと言ってたけど、おそらくなんかの手違いでオーバーブッキングしたんじゃないかと

614 :
23時台のチェックイン予約していて、ちょっとラーメンでも食って遅れて入ろうかと
思ってたら、12時をまたぐ直前に携帯に電話かかってきたわ。

615 :
>>613
いや、No Showを見越して(ドタキャンの人数を予測して)あえて超過予約を受けることは珍しくない。ホテルや飛行機では日常的に行われている。
で、たまに予測を誤り、ドタキャン人数が想定以下だった時に、結果的にオーバーブッキング状態になるだけのこと。
要するに、オーバーブッキングが起きるのは、手違いではなく、予測の誤りが原因。

616 :
>>614
それは良くないだろ
特にここはシンデレラプランもあるんだし相手の迷惑も考えろ
電話くれただけ有り難いと思え

617 :
>>614
24時前には確認の電話かかってきたことある
たぶん24時前後で確認とかあるんじゃないか
24時回るときは2400〜2430ていう項目もあるといいな

618 :
宿泊前日に電話きたことあるわ
キャンセル履歴多いからかな

619 :
東横INNのスタッフジャンバー欲しいな
誰かメルカリに出品してくれ

620 :
誰も突っ込まないけど会員カードのデザイン酷くない?

621 :
伊丹空港で何度スキャンしても読み取れないとかで強制的に新しいカードに交換された
前日まで他の店では問題なかったんだからお前んとこの端末の問題だろ

622 :
お前らこんな時期によくビジネスホテル泊まる気になるなあ

623 :
なんで?
外出しないの?

624 :
そうだよ
新型コロナウイルスに感染した客が同じ東横インで発生すれば国費で東横インに2週間隔離
朝食はおにぎり、夕食はカレーも国費で毎日食える

625 :
>>620
自分の顔が写ってるからか
そりゃ酷いだろw

626 :
数年前、仕事帰りに医者に行ってインフルが確定して
家族に移したらいかんと数日ビジホに自主避難した
朝食バイキングは行かなかったけどコンビニやラーメン屋には行ったわ

627 :
会員カード
運転免許証なら絶対に撮り直しする写り方です

628 :
>>624
昼はどうするの?
掃除婆に部屋追い出されるぞ

629 :
自分で掃除だよ

630 :
俺もインフルの時、受験生がいたのでセルフ隔離やったことがある
東横じゃなくホテルメッツ

631 :
こんだけ部屋を綺麗に出来るここの掃除婦は自宅も綺麗にしてるんだろうな
あーここの掃除婦と結婚してー

632 :
ステーキガスト
https://i.imgur.com/lJQtiRC.jpg
https://i.imgur.com/0OFm89v.jpg
https://i.imgur.com/cZ0OZ0c.jpg
https://i.imgur.com/vkFc24J.jpg
https://i.imgur.com/MSVpUaI.jpg

633 :
>>632
グロ画像注意

634 :
>>632
グロ
警戒するよな
開いてないけど

635 :
また糞便画像だろ

636 :
半年後の札幌、10分持たずに満室で結局予約できず
苦労して、貴重なJALマイルまで使って特典で往復航空券押さえたのにorz

637 :
重すぎ

638 :
>>625
お前のようなハゲデブじゃなくてよかった。

639 :
>>632
グロ

640 :
>>636
必ずキャンセル出るから空室チェックを日課にすべし。
諦めたらそこで試合終了ですよ…?

641 :
>>615
日本ではオーバーブッキングは禁じられている

642 :
>>621
ここは無料券を持って行ったときに使えないとか言われた。
ちゃんとフロントを教育しておけ。

643 :
スマホの会員カード、真っ赤でびっくり
もう少し落ち着いた色にしてくれ

644 :
朝食会場に女がいたら年増でも視姦してしまう

645 :
朝食でムラムラしてチェックアウト前に1発
寝起きの女はムラムラムラン

646 :
客室テレビTver対応急げ

647 :
NHKと揉めたようだけど、このホテルのTVはBSが映るからいいね

648 :
>>647
ネット接続もシンプルだし
TVつけたら最初の画面下にはっきりわかるように表示されるし
シティホテルでもっと面倒なところある

649 :
>>644
中学生か?(笑)

650 :
東横INNクラブカード、7つの特典以外に、俺的8つ目の特典。
朝に地元の東横INNでクラブカードをフロントに見せながら入店、
「おはようございます」と挨拶され、朝食を無料で食べる事ができる。
もちろん地元だから、宿泊などしていない。

651 :
>>647
>このホテルのTVはBSが映るからいいね

110゚CSの無料チャンネルも観られるが
ショッピング専門チャンネルしか観られない
毎月第一の日曜日だと無料放送

652 :
通天閣前1泊でシングル取って
チェックイン時刻23:00-23:30にしたら
部屋がエレベータ横だった
___
.EV | ~| 
――|  |
 俺 |  |
__|  |_____
       廊下  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

653 :
個人的にはエレベーター脇の部屋ってわりと好きなんだがみんなそうでもないの?

654 :
廊下で騒ぐバカがいると真っ先に犠牲になる位置だからね
シングルAで泊まったときはエレベーターの裏だったw

655 :
2月11日は念願の北見駅前ヤッホー―
カレー嬢のカレーが食えるヤッホーー

656 :
祭日はカレー休みだろ?

657 :
期待した客を天国から地獄へ突き落とす倒横イン

658 :
北見は土日祝もカレーやってよ
(´・ω・`)

659 :
東横の配給より豪華なコロナウイルス隔離者の朝食
https://twitter.com/QKrwYU1agmTo7T5/status/1226650900967522304
(deleted an unsolicited ad)

660 :
とうとう東横も豪華客船と比べられるようになったか
出世したな東横イン

661 :
auPayがホテルで唯一使えるね

662 :
東横イン
宿泊客限定無料カレーライス
ハウス食品を使ってる
新山口駅新幹線口で確認
やっぱりお部屋の鍵を
係りの人に提示するのが美味しくいただける

663 :
テレビにFireTV stickをつなぎたいんだが、
HDMIポートってつなげられるような場所にありますか?

664 :
そろそろダイヤモンドプリンセスの待避施設に対馬ツインズを提供すれば名声も稼働率も上がる。

665 :
>>656
えっマジかよ
月曜から金曜日は配給が有ると思ってた

666 :
>>653
大規模なシティホテル以上のところは、ホテル内の移動だけでも
時間かかって疲れるから「エレベーターすぐの部屋にしてください」
っでお願いしてるわ。

667 :
>>664
さすがに対馬では10万トン超級の接岸はできないだろ

668 :
>>659
豪華か?
パンじゃやだし、リンゴの皮むくのめんどくさい
つーかこの船毎日こんなのばっかりじゃ・・・きつくね?

669 :
>>667
一度釜山に降りる

670 :
>>668
欧米のホテルではリンゴが丸々一個出てくるんのが普通なんだよな
あれをフォークとナイフで食うの面倒くさすぎる

671 :
>>670
欧米ではリンゴ丸かじりが普通だよ
路上で喰っている奴も多いよ
芯はポイ捨て

672 :
アヒャヒャ カレー嬢のカレー今日ない・・・・・・・
https://pbs.twimg.com/media/EQK5glcU8AA_TcF.jpg

673 :2020/02/11
>>672
14日に泊まれ
ワンチャンあるかも

【Marriott】マリオット・ホテル&リゾート 国内専用5【Bonvoy】
【Bonvoy】マリオット・インターナショナル 海外専用2【Marriott】
評判のいい宿シェンロン
大江戸温泉物語 1泊目
もう一回 シェンロンにまた泊まりたい
二度と行きたくないホテル
シェンロン?
仙豆飯店(旧:チャイニーズ・プチホテル・シェンロン)
包茎R臭すぎワロタッタw
 韓国人、支那人のマナー悪すぎ! 
--------------------
////DTM・SamplingCD part79////
靴版の人はどんな靴下履いてるの?
この馬に先着した馬をあげてくださいRevivalPart37
統合失調症の新薬・薬情報スレ Part.4
【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、33人の死亡確認 36人けが ガソリンまいた男の身柄を確保 ★53
【SONY】HDR-CX270V【小型軽量】
Hollow Knight ホロウナイト Part3
【国連】 「地獄の島」は誤解〜軍艦島元島民らが韓国側に反論!「賃金の民族差別はなかった」[07/03]
【ホンコマ】極貧の奥様 89【貯金ゼロ】
LIVE CLEAN STAY YOUNG
イチローの連続試合安打を見守るスレ
フレッシュ屋外大撮影会 【水着専用】Part.25
【嫌儲サイクリング部】クロスバイクを買って引きこもり人生変えようと思ってる 予算3万でおすすめ教えてくれ [859957174]
【速報】「ケムリクサ」の商標登録、特許庁が拒否!本当にたつきのものか疑わしいため [748768864]
OVER DRIVE オーバードライブ
【お手柄】深夜、橋の欄干に手をかけ立つ女性…「寒いですね。色々ありましたね」小学校教師が声をかけ救う 感謝状
オートシートフィーダで連続スキャン
千葉のau回線ネッカマ~ン在日ネカマンネッカマ~ン●
第2次ブーム末期の特撮バッシング
賃貸や腐れマンションで、インテリアも糞もあるかい
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼