TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
おれがお前らを救ってやる
広島の一人暮らし・10日目
冷暖房無しで夏冬を乗り切るスレ その19
一人暮らしで水虫、またはその疑いのある人
シングル介護〜老健特養入所者専用3
レオパレス被害者&愛好者の会PART92
【騒音】隣人がうるさい 298
離婚してからの一人暮らし15
【1976年】昭和51年うまれの一人暮らし【S51】38
暇すぎてPCざんまい Part.4

【低所得】年収300万未満の一人暮らし生活【雑談】


1 :2015/02/11 〜 最終レス :2018/09/08
学生、年金生活者、生活保護者は、書き込み禁止です。
仕送りなしで自力で生活している人達のための雑談スレです。

※このスレで言う年収300万とは額面であって手取りではありません。
※このスレは年収200万以下スレから昇って来た人やギリギリワープアと呼べる年収300万以内で生活している人達の為のスレです。

↓ 姉妹スレ ↓
年収200万円以下の一人暮らし29 [転載禁止](c)2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1423231266/

2 :
代行

3 :
代行ありがとうございます

4 :
年収350万なんだけどスレ作ったほうがいいかな

5 :
額面300万というと一時金なしで月25万か
人として生きられる限界ラインだな

6 :
無駄なスレ作るな

7 :
まぁ200万スレ見れば分かると思うが色んな思いがあって作ったみたいだから暖かく見守ろう

8 :
卒業してった奴らのために

とか言ってる割に300万未満っていう制限つけるのなw

9 :
200超えてる人のためというより
200に落ちそうな人のためのスレw

10 :
(・ω・)これって面白いの?

sns●レッツ●2ch.in.n$暗号$et/1130/121.jpg

$暗号$と●レッツ●は外してね!

11 :
4大卒で普通に正社員として就職したら大多数の企業で
1年目から300万超えるからな
ここは大卒未満で就職した奴か転職失敗組に限定されるな

12 :
>>11
その辺の事情は良くわからんが、ボーナス無しで月給20万だと余裕で300割らないか?

社会保険が完備されてるだけ正社員は優遇されてるがな

13 :
社保加入は労働時間がフルタイム程度かどうかで決まるから
雇用形態じゃなくて所定労働時間と日数をみないと

14 :
一年目は4月〜12月だからほぼ300万円いかないだろうな

15 :
二十代なら年収300は普通だよ

16 :
三十代なら?

17 :
>>1
>300万未満
単位は?ドル?ペリカ?

18 :
>>1
スレタイは子持ちで年収300万円以下の方が良かったな
でも板違いかw

19 :
>>14
てめーの社会人二年目は1月から始まるのか?

20 :
所得に限ったら一月からだろ

21 :
源泉徴収票も1月-12月だからな

22 :
もしかして求人にある転職2年目(年収例○○)も1〜12月分の額だったのか

23 :
みなさん金もっているんですね

24 :
いやいや
時給1,000円ってところから察して欲しいわ

25 :
今まで全く行動してなかった36歳だけど、
今年は初めていろいろ行動してみようと思った。

まず街コンに申し込んでみた。
中にはそこそこの子いたけど成功体験が少ないからタイプの子発見しても声かけられなかった・・
経験がなさすぎると度胸も自信もなくなる・・・
普通の子だけど最後に頑張って声をかけてみた。
また断られた。
もうね、俺振り回されすぎ。
相手のリアクションに一喜一憂してる自分が情けなくなる。
大勢のライバルがその場にいると俺駄目だ…orz

しかたないので大手SNSや出会い系SNS(http://index-top-20.biz/oL)に登録
奇跡の写真1枚を武器に毎日あたりさわりのない日常を誠実な感じで日記を書いてみた。
半月くらい趣味友として会話した女の子ができて同県なので会ってみない?と言ったらなんとOKだった。
先週のこと。
決して美人ではないけど女の子らしいしぐさがとても可愛かった。
雑貨屋巡りしたり食事したり…で会話の流れが楽しかった。
保険会社の事務してるんだけど同世代の男子がほとんどいないとか。
一回りも違うけどなんかこう何とも言えない気持ちが生まれてきた。
また会いたい。忘れかけてた久しぶりの感情…
俺、今年こそは頑張ってみるよ。

26 :
>>26 の一つ前のレスはコピペなので注意。

27 :
ハローワークにも何回か行ってみたが働く気が全くおきない。だいたい俺の地元の初任給は20万前後。20まん待値稼ぐのは2週間あれば出来る。
もうね脳が全てスロットに換算させられる。もちろん就職したらそれなりの保証はつくだろう。だが20万稼ぐのに一ヶ月拘束させられるとかたまったもんではない。
スロット、パチンコの仕組みを理解したら本当に普通に働く以上に稼げてしまう。
幸かはたまた不幸なのかそのおかげで就職とゆう当たり前の事に本気になれない。まあ不幸な事だろう。別に働かなくてもそれ以上に金が稼げてしまう。
ハローワーク行ってみても働く気など起きないのである。



分かっている。分かっているのだよ。普通に正社員になる。俺も30さいだかんね。あたりまえの最低げんの事は分かっている。
だが実際問題給料20万でデリヘルがんがん呼べるの?旨い飯食べて酒飲んでデリヘル月に何回呼べるの?20万じゃ呼べんでしょ?俺は呼べる生活をしたい。
それが出来る術を俺は知っている。なのに普通に働く。普通に働けばそれは出来ない。何ですか?この葛藤は。後半年俺に時間をくれ

http://ameblo.jp/jtmgjad/entry-11777522080.html

28 :
ヘルスいきたいけど金ないしと思ったからオナヌーしたら疲れたよ。

29 :
ヘルス行った帰りは「オナニーして節約しておけばよかった」と後悔するだけ

30 :
格安ヘルスで写真詐欺にあった哀れな>>29
金ケチるぐらいなら風俗行くな

31 :
今月は20万いきそうかな
残業代込みで

32 :
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
柳井正  1兆7,600億円【ユニクロ(GU)】 創価系
三木谷浩史 6,200億円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金)
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ)
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     続く

33 :
続き
在日経営が多いと思われる業界(ピンハネ業に多い)

人材派遣 介護 パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) 闇金 クリックorDM募金ビジネス 
スマホ関連アプリ&ゲーム オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般
(スーパー銭湯 サウナ 岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 ゲーセン等)
100円ショップ 健康食品 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)風俗 アダルトサイト
AVソフト 学習塾 紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)
CD/AVレンタル 新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 振り込め詐欺業 タクシー  先物取引etc

在日経営、または創価系の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、ダイエー マックスバリュ ミニストップ
ASBee sports authority オリジン弁当 The Body Shop 等) ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)
アメーバ 光通信 ユニクロ(GU) パソナ  K1(格闘)TSUTAYA(CCC)GEO ビックカメラ?ニトリ?
ソフマップ DMM.com 業務スーパー ヴァーナル ローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame ライブドア) 和民 安愚楽牧場
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキホーテ オリンピック JINS Zoff KALDIコーヒー
アパホテル 高須クリニック(似非右翼系) hottomotto 松屋? レイコップ ユニバーサル・ミュージック日本法人
眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券? 紳士服のAOKI?
【以下創価系】任天堂 楽天 ヤマダ電機 アシックス ファミマ ドトール ブックオフ 大塚製薬 伊藤園 etc  続く

34 :
続き 上記のとおり、非正規雇用問題・ブラック業界問題=在日の戦略
と言えると思います。(また、デフレを促し、円高で儲かる業界に偏重)

最近の薬事法改正も楽天主導でしたが、自民は政界・産業界両面で在日から
圧力を受けているのです。
これにより、日本人薬剤師やドラッグストアの社員の職が奪われ、または給与を減らされ、
その分、IT称するピンハネ企業の在日経営者が利益を独占すること
になると思いますが、これは派遣の規制緩和で起こったことと同じです。
(自民主導に見せかけた、公明党主導の派遣規制緩和。同時に超円高誘導により、
企業の収益を圧迫させ、派遣に頼らざるを得ない環境作り:下記動画を参考)

そして、生活の苦しくなった派遣社員や中小企業社員・経営者をカルト宗教や共産党が
待ち構え、アンチ自民に洗脳して、さらに在日ブラック業界へ利益誘導していくという構図。
※共産党や公明党のポスターは、潰れてシャッターの閉まった店によく貼ってある。

※自民党以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人がいる限り、
自公連立=創価在日タブーは解消できません。

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM /続く

35 :
続き  マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
 イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
 大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
 日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w
(公明の小選挙区は、選挙協力の見返りとして、自民党は候補を立てられない上に、
自民党員は公明へ投票させられるという出来レース)  

36 :
米国在住だが、週三日働く、というスタイルを俺も去年暮れから始めた

月収2000ドル(週休四日ペース)
家賃850ドル
食費300ドル
保険料100ドル
光熱費など150ドル

(食費には大麻代含む。といっても近所の店で良いの買っても一回2−3ドルで
 半日はハッピー至極で過ごせるからスタバとか行くより遥かに安いという・・
 日本も合法化されたらパチンコ屋とか潰れるんでないか)

時々、週二日勤務にすることもある(IT系なのでかなりフレキシブル)けど
週休五日のリラックス感って凄いよ。これが未来のあるべき生活ではないか、
と思える

37 :
雨公の労働時間て日本と変わらんよ

38 :
むしろアメリカの方が多いという調査結果も

39 :
ちなみに看護師だけど、三年目くらいで、500万いく病院もざらだよ。
求人数とか試験とか考えたら明らかに看護師の方がいいと思うよ。
男の人もサラリーマンより休みとりやすいし、男にはそこまで重労働ではないかな。
故郷でも都会でもどこでも働ける。
普通に奥さんは専業主婦になれるくらいあるよ。
脱サラして総合病院勤務の看護師の男35歳です。みんなもなればいいのに。元医療事務の嫁と子供二人います。

40 :
ちなみに看護師だけど、三年目くらいで、500万いく病院もざらだよ。
求人数とか試験とか考えたら明らかに看護師の方がいいと思うよ。
男の人もサラリーマンより休みとりやすいし、男にはそこまで重労働ではないかな。
故郷でも都会でもどこでも働ける。
普通に奥さんは専業主婦になれるくらいあるよ。
脱サラして総合病院勤務の看護師の男35歳です。みんなもなればいいのに。元医療事務の嫁と子供二人います。

41 :
医療とか電気水道ガス電話とか生活関連の基本インフラが無料だったら、生涯年収300万でも余裕だよな。

最近、生きるために働くにしては、その報酬がショボい気がするよ。
かなり稼ぐか、何やらカツカツか、両極端になって来て、カツカツが大多数みたいな。
なんか凄い大変な思いまでして大金を稼ぐ気持ちにはならないな。

42 :
300あれば結婚もいけるかな

43 :
一人暮らし、手取りで22,3なら別に余裕に生活できるでしょ。
スレ立てるまでもなしな気が

44 :
>>42
2馬力前提ならばな

45 :
>>44
いや2馬力つーより、1.5馬力くらいじゃね?、女に楽させてやらんと
一緒に暮らしててストレス半端ねえぞ

46 :
1.5馬力やるくらいなら独身のままソープ通いしたほうがよくね

47 :
結婚したら子供はどうするって話になるし
子供に貧乏させるくらいならつくらないほうが良いだろう

48 :
子供できると金かかるよ

49 :


50 :
子供を持つなら世帯年収で最低500万はないと無力

51 :
>>50
子供一人で高校まで公立なら世帯年収400万円でも何とかなる
大学は子供本人の教育ローンで進学
最低でも男側は300万円ないと無理だろうな
もちろんマイホームと新車は諦めることになる

日本は老人と公務員に予算を使い過ぎだと思うわ

52 :
来月からココの住人になるものです。宜しく
まあ俺みたいな使えねぇ奴はこのくらいの給料になるだろうなとある程度納得はしているよ
単純労働では賃金は増えないし
かと言って単純労働者を顎で使うような立場になる努力をしたいとも思わないし
もっと社会のオートメーション化が進めば働けなくなるかもしれないし
出来ればそうなる前にこの世界から旅立ちたいですけどね
積極的に死にたいとは思いませんけど生きている以上は働かなくてはいけないから働きますけどね

53 :
去年は3日だけ働いて今年はまだ1日も働いてないわw
ついに1ヵ月家賃滞納しちゃった
さて…やばいな詰みそう

54 :
>>52
君が何歳かわからんけど、日本もそのうち、スイスみたくベーシックインカムになって
単純労働者はテキトーに名目的労働を与えて国が食わすしかなくなってくと思う

そこらの人間より優秀なAI付ロボット開発は1,2世代間には確実に起こるだろう
数%の秀才天才以外はわざわざ人間に働かせる意味がなくなっていく

55 :
はやくそういう世の中になればいいのに

56 :
>>1
俺は大学(都内そこそこ私文)卒業後どうも働く気がしなかったからしばらくぶらぶらしたけど
二年後に親がどうしてもって言うから「実力」で某鉄鋼会社に就職できたし
まあ正直俺の能力を持て余す仕事だったから三年で辞めちゃったけどw
会社辞めてもう11年経つけど、一応親戚の事務所秘書ってことで世間的体裁は保ててるし、某大手社長の娘と結婚出来た
お前らには悪いがぶっちゃけ仕事してないのに一流企業のリーマンより給料もらってるw
あとどうも親戚がそろそろ歳で議員辞めたいから俺に継がせたいらしいwww

57 :
>>56
一々自慢しに来なくていいよ

58 :
安倍だろそいつ

59 :
ニートの妄想って凄いな

60 :
妄想っていうか事実だけどな

61 :
ネタ抜きでこのコピペに釣られる子なんて居ないよね

62 :
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/slot/1427206953/18

63 :
・Jメール
http://ww.tl/e5gm
知名度が非常に高い。恋愛相手はもちろん、恋愛系以外の趣味・飲み友達・遊び友達など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

・ワクワクメール
http://ww.tl/e5gd
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

・メルパラ
http://ww.tl/e5gs
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://ww.tl/e5gy
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://ww.tl/e5g5
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

-続く-

64 :
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というように相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにして、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

65 :
昇給1000円キタ…
( ´Д`)y━・~~

66 :
俺は500円
でも先月より下がってたわ

67 :
額面20万、手取り15万で一人暮らし始められますか?
ちなみに地方で、アパートは会社借り上げで3万弱で借りられる。
あと車持ち。

68 :
今日なに食べた?
たまに宅配ピザが食べたくなって困るw

69 :
チラシ投函されるけど、無理無理

70 :
スシ食いねぇ!

71 :
腹減った

72 :
冷蔵のハンバーグ食べる

73 :
>>67
朝起きれるかどうかだろ
チンポしごきまくりで昼起きじゃぁ無理

74 :
>>67
家賃手取りの1/3越えてないし余裕っしょ
いいなあ安いとこは

75 :
年収300万円未満なら結婚ムリだからその分だけ趣味に金を使える
月給20万円で家賃5万円アパートに住めば月5万円貯金しても残り10万円も使える
車買わないならかなり遊べるな

76 :
>>74
そんなシンプルに考えていいもんですか?
何にお金がかかるか皆目検討がつかなくて…

収入15万
−家賃3万
−光水熱費1万?プロパンだともっと高いですか?
−ガソリン代2万
−食費3万
−生活用品五千
−交際費1万

他にもありますかね〜?

77 :
>>75
手取り20万でしょそれ
額面25ってとこ
額面20ならせいぜい16万そこそこ

78 :
これは神政策です。Fの政策は永遠であるべきです。代打F

   http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/spiritual/1412345289/

皆様と共にガンダーラを歩きたいのです 桃源郷を手に入れる方法は簡単です。
おはようございます。 私は今日も明日も明後日も皆様と共にあるべきと
思わずにはいられません。
ある一族が私たちより取り上げて隠した埋蔵金はすでに永遠程にあるのです。
心配しないで私たち神一族である海蛇指揮の才子を中心に5親等の者達を応援ください。
そこには時代のリーダーと遺跡の建築家と文化の礎と明日の生活の糧の全てを携えた私たちが
明らかに存在したことをお見せ出来ることと思います。 史博と才子と大正天皇の3名より

俺の奥の話を聞いてくれ 福山雅政治です。 今まで内緒でしたが私は彼女が
一番好きでした。 愛するFさまのお話は奇想天外です! よろぴく。。。工のmamaです。
DAIGOのmamaです。 サムワトソンの妹です。 ケビンベーコンの妹です。
ジョンローンの妹です。 キアヌリーブスの妹でもある私は宇宙1のお家柄。

大正天皇に政権を返すべく奮闘中です! ゴッドファーザーpapaが私のpapa
ZOROpapaがキアヌのpapaだよ! BOSSpapaがジョンローンのpapaです。
そういう私は歴史上の登場人物が全てご先祖の間化大胆不敵なキャラだよ!

79 :
>>76
スマホ1万
タバコ1万
駐車料2万

80 :
なるほど。追加します。
収入15万
家賃3万
光水熱費1万?プロパンだともっと高いですか?
ガソリン代2万
食費3万
生活用品五千
交際費1万
携帯3千
ネット5千

これだけでもギリギリって感じですね。

81 :
1人暮らしで食費3万って多すぎ
外食ばかり?

82 :
>>81
多いんですかね?
どんな食生活でおいくらかかってますか?
どこかで三万くらいかかるとか聞いたことあった気がするので。
1日1000円計算でした。
自炊続かなそうです。

83 :
>>82
外食は余分な物まで買うので弁当が吉
弁当は朝生姜焼き焼くぐらいで、ご飯ブロッコリーきんぴらごぼう卵焼き休みにまとめて作って冷凍、調理時間5分で済ませてる

84 :
自炊はその日の食材だけで済まないからな。
結局、1000/日予定でも倍ぐらいかかる。

85 :
休みの日にまとめて作って冷凍しておくとか、弁当作るとか、
そのへんのやりくりがうまくなれば節約できるよ

86 :
朝食べない派

昼はコンビニ弁当500円(飲み物は水筒持参)
夜は残業多くてこれまたコンビニ500円

休日もなんだかんだ1000円/日いくな…

自炊は無理だけどせめてあと1万削りたいな

87 :
月の食費3万以下は無理
食事しか人生の楽しみ無いんだわ
だから貧乏なのだw

88 :
>>86
夜はスーパー行って売れ残りの半額弁当

89 :
みなさん自炊レベル高いですね。
冷凍して腐らせてしまいそうですわ。
毎回休みに作ることもできなさそう。
3万で足りるかなぁ…。

90 :
自炊は節約だけでは無いよ2年ぐらいコンビニ弁当食べて吐き気催してから考えてもOK

91 :
もう8年

92 :
俺も一人で自炊なんて無理だわ
コンビニとかで結局1000~/日くらいになっちまう

93 :
食費2.5k以下の人は浮かした金で何買ってるの?

94 :
夜8時過ぎだとメシ作る気ないな

95 :
イマドキの素人女子って見返りが凄すぎるww
確率高い超本命が狙いどき

◇をnに変換、■を削除
s◇n2ch.■net/s11/5208queen.jpg

96 :
「東京ルール(東京都条例)で礼金・更新料は禁止されています。」

97 :
スーパーの半額ならともかく、コンビニ弁当なら食わなくていい

98 :
プロテインとアミノなんかで月1万くらいは使うよ。
身体は最後の資本なんだから食費削るとか俺は考えないな。

99 :
いろいろあって今の時期に近所のアパートへ引っ越しすることになったんだが、物件決まって今の大家に報告したらお前は責任感が無いだの迷惑だの人間関係がダメだの言われブチ切れそうになった
契約書にある違約金賃料一か月分払うと言っても聞かず二か月分とクリーニング代合わせて10万払えとごねるしどうすりゃいいんだんな金ねぇよ

100 :
398円の2分の1のスーパー弁当には、とんかつ弁当、鯖の味噌煮 塩焼き弁当 若鶏の南蛮弁当 鳥の唐揚げ弁 牡蠣フライ弁当 200円ではご飯があって割安になる。

101 :
>>99
契約書にない金払えってあり得ない
役所の法律相談とか

102 :
賃貸不動産板で相談するといいかも

103 :
助かる、考えてみるわ ありがとう

104 :
>>103
情況にもよるけど。
家賃の滞納を3か月以上やらなければ
大家に文句言われる筋合いはそうそう無いぞ?
3年以上住んでいるなら住居権の発生は擬制できるし
(つまりクリーニング代は大家持ち)
根拠も無く10万払えは「脅迫」だぞw
スマホに録音して出るトコ出ろよ
金を毟れるかもよ。

105 :
>>86
昼 食パン1斤 ベーコンかハムもしくはハンバーグ レタス マヨネーズで250円
夜 100円ラーメン(冷凍) 生めん(お湯を沸かして生めんいれてお湯入れ刈ればほぼ煮えてる)+レタス で、300円

などもっと楽々減らせる方法が山のように

106 :
>>1
だったら額面300万以下というスレタイにすりゃいいじゃん

107 :
普通年収って言ったら額面だろ

108 :
せやな

109 :
普段倹約してる反動で、バーゲンで衝動買いしてしまった
24000円…
返品しようかな

110 :
東京都心区に住んでる人居ます?

111 :
最近そばばかり食ってるな
あと100円のカット野菜
暑くなってくるとオートで食費減るんで助かる

112 :
今日のラジオNIKKEY賞はLの単勝に全財産賭ければいい
複勝でもOK
まだ間に合うはず

113 :
>>111
健康面は大丈夫ですか?

114 :
額面というと普通は交通費や手当て抜きだけど、面倒だから総支給でええのやないのか

115 :
>>98
ソイプロテイン安いのに
無駄な糖分も入ってないし

116 :
皆さんは、だいたいお家賃はどれくらいの物件にお住まいですか?
お家賃安い場所だと仕事が無くて困る、、、仕事が多い都会はお家賃が高いので
今お部屋探し中ですがジレンマです。。

117 :
仕事は都内勤務ならターミナル駅への時間で絞ればいいと思うよ
首都圏で急行・快速の上り始発駅に近いとか

118 :
>>110
今豊島区

安いとこは治安もイメージも良くないとこだね
私鉄でも東急や京王や小田急ではなく
東武や西武、京成や京急なんかへ
そして特急や急行などの優等が止まる次の駅とかにする
あとは商店街が充実してないところ
一駅歩くつもりで買い物など行くようにすると家賃は安いよ

119 :
10年ほど前に300万円くらいの中古マンションを購入。
老後、賃貸だとなにかと苦労すると思って、おれ的には、死ぬ思いで決断W

この間、ローンを全部完済し、一人で祝杯を挙げた。
築30年以上の古い2DKだが、我が家があると思うと、ほんとうに安心する。

ちなみに管理費・共益費・修繕費・駐輪費などこみこみで月に5000円。
駅から徒歩20分、コンビニまで自転車5分くらい。

120 :
独りでよく頑張ったなあ。
感動したよ。

121 :
>>119
5000円って安いな。
内訳は?

122 :
>>119
おめでとうございます
ちなみに築30年のマンションで老後安泰ということは、結構年配な方でしょうか?

123 :
中古マンション俺も考えるけど、大規模修繕が不安だわ

124 :
徒歩20分はちょっと遠くてためらうな

125 :
小子化高齢層社会とは言え・住民税・介護保険・健康保険等の社会保険料が
高過ぎです、 公務員賞与78万支給の不平等
新幹線焼身自殺 生活苦訴える・・・
オリンピック中止せよ、税額還元提案反旗

126 :
>120 
ありがとうございます。
貧乏人だから、借金がなくなると、雨の日でも快晴、って感じ。

>121
内訳は、上記のものを含んでいると言う以外不明。
買ったけど、管理費が高くて、と友達に聞いていたので、安いところを選んだ。

>122>123
30代で購入し、今40代。初老ですかね?
買う前に1度大規模、2度小規模?していて、建設業の知り合いに見てもらったら、あと30年は平気、といわれたので。

>124
確かにそれは感じますね。
ただ、徒歩10分とかになると、急に高くなるし。
これが自分の実力。運動だと思って歩いてます。

127 :
20分もあれば運動のためにもなるしちょっと早く出る習慣がついて電車も多少空いてる時に乗れるし良いよね
寝坊とか起床に弱い人には向かないけど

128 :
>>126
30年後だと70代
込み込み5000円だと、大規模は追加資金高そう。

129 :
>>128
細かいことで申し訳ないけど、前の大規模修理で、屋上の水道タンク? 
建屋内の給排水パイプ、ベランダなどの防水、もちろん構造の検査と必要箇所の補強
とかやったということです。

積立金は、最初の時に、20万田か30万田か払ってます(全部込み込みで300くらいだった)。
最初の入居者も、買ったときの金額に修繕費も入っていたみたい。

なんか、中古マンションの話ばかりで申し訳ないけど、
貧乏なオヤジでも、最低限の「家」でも持ってると、安心します。

130 :
年収200ぐらいの友人も家を買ってたな
それまでの賃貸家賃よりちょっと低い月額であと数年で払い終わるらしい
ワンルームで200万程度だからコスパは悪いけど同じ年数賃貸でも月々変わらないからとかw
売買契約時にまとまった金が必要だからそこだけ苦労したらしい

131 :
マンションは金持ちが道楽で買うものでは?隣に基地害管理修繕費年々高騰滞納で廃墟転勤など30年先が全く読めないのに生活ギリで買う意味わからん

132 :
土地や建物にしろ組合の資金にしろ下調べは当然やるだろ
その上で買うものだから問題はないぞ
仕事は給料以外安定してる人ほど働けるうちに数百万の中古物件をできれば短期でさっさと買うべき

安い上に安定してない真の底辺ならテントで流動的なのが一番だけどな

133 :
ド素人でも今問題無いなど分かる激安不動産は転貸も横行隣にシナチョン来るぜw
20年後は管理費3万ぐらい払えば物件タダ同然で買える急ぐ必要は全く無い、ちなみにエレベーターの保守だけで月1台6万必要屋上雨漏りは最低200万管理費5000物件で一生マトモに住める訳無いぞw

134 :
電車通勤ならちょっとキツイな。
自転車使うにしても雨の日は面倒だし。
でも別に電車通勤じゃ無けりゃ駅が多少遠くてもどおってことは無い。
俺の場合だと電車利用する事とか滅多に無いしね。

135 :
オーナーが日本人以外もしくは中韓など特定層を入居させない方針の場所さえ探せばいいんだよ
マナーの悪さや勝手な改造が目に余るから最近はそういう物件も増えている
組合の資金も契約途中で出してもらえるから難ありなら手付金まえにキャンセルすれば損無しで済むよ

136 :
ちなみに>>133のいう20年後云々なんて単なる希望的観測でしかないからな
20年前でさえ少子高齢化などを理由に同じ事を言って結局今は実現してないんだから
売主も慈善事業じゃないんだから管理費以外只同然な金額で済むわけで無し
法外に安いのは一般にでるまえに業者が買い付けて弾にするからどんなに最低でも100にはされるんだよ
見越して賃貸専門物件の切売り分譲始まってるのは事実だがまだ値引き渋くても売れてるからねえ

137 :
中古マンションってそんな安く買えるのか‥
最低1000万からとかするもんだとばかり思ってた
だったら倍くらいで家建てるじゃんよとか考えてたくらい
今貯金500くらいあるけど、無理に借金して家建てなくても
そのまま定年後のマンション購入費用として残しといてもいいのかなぁ

138 :
そんな安く無い今でさえ狭いか古い部屋なら安いよ
今後どっちに転んでも待って損しないようなまとまった貯金あるなら待っていいと思う
購入の初年度費用でさえなんとか…なら買った方がいいかもね
高望みしなければ最終的にトントンになるだろうし

139 :
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

140 :
AKB渡辺麻友の漫画「さばドル」の絵を描いて作者よりか上手いだろアピールするバカ発見
http://inumenken.blog.jp/archives/43223189.html

141 :
もはやリーマンの平均年収やん>300万

142 :
300未満といっても、今年200を超えてたまに外食する余裕がようやく出てきた自分みたいな奴と300に届こうとしている奴とじゃ価値観や生活レベルがかなり違うだろう。

143 :
非正規でも250万余裕

144 :
http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

145 :
■締め切りせまる

えんためねっと

SBIFXトレード
【11/25〜11/30申込分までさらに条件緩和!1通貨以上取引→1通貨以上取引】
口座開設後、1万円以上入金+1通貨取引するだけで報酬2万円 ★11/30まで
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/kechi2/1448673798/13

※取引コストはたったの2円
※家族で4名分の口座開設すれば総額80,000円

146 :
過疎ってるなあ・・

147 :
手取り21万になりそうだから家賃8万のとこに引っ越そうと思ってんだけど、
素直に今の5万で我慢したほうがいいのかなー
迷ってるわ
古いし寒いし暗いし狭いし

148 :
いや、やっぱ7万までだな・・・

149 :
俺手取り20で家8だよ

150 :
まじ。どうせ家賃補助とかあるんでしょ

151 :
無いわ、カツカツだよ
世の中なんなんだろうな
宝くじ当たらないと来年を平穏に過ごせないと思う

152 :
そうか。同じだね

153 :
お前5万やんけ、平穏に過ごせるよそれは

154 :
非正規で全財産1万しかないぜ俺
宝くじすら買えない

155 :
>>149
家賃8万ってすごいなw
家賃2万の俺って・・

156 :
俺は自営なんで事務所兼自宅
自宅たって1部屋しかないけどなwww
年収はぎりぎり300万ってとこ

157 :
手取り18万で家賃3万
古いけど静かだし立地いいし寒くないし、当分住むつもり
家賃が安いと貯金できる

158 :
東京で3万はオンボロ風呂なし木造アパートか、超ワケあり激狭築深RCマンションくらい
いずれも都心から見たら僻地

159 :
SUUMOで将来住みたい8.5万のマンションを毎日眺めて妄想してる

160 :
28歳、派遣。手取り21〜25
ナス、交通費、住宅手当など一切無し
家賃5万。ほか5万。

161 :
家賃5万くらいだと頭変な奴に当たる可能性高いよ
少し遠くても6万くらいがいい

162 :
過疎ってんなあ…

163 :
この冬を越えられなかったんだろう

164 :
俺年収305万くらい。
いま全財産200円

165 :
手取り23万って年収でいうとどのぐらいになるの?

166 :
23×12=276 +あればボーナスだべな、

167 :
>>165
総支給で28〜位になるから年収330〜(ボーナスあれば+α)
このスレからははみ出しちゃうかな

168 :
>>119
亀で悪いけど
ローンの金利はいくらだったんだ?
月々の支払いはいくらになる?
金融機関はどこだった?

169 :
二人ともありがとう
>>166
ボーナス無いなぁ
>>167
手取り分しか貰ってないけど残念……住人にはなれないかぁ

170 :
結局>>119は脳内での出来事か。
無様だのう。

171 :
亀レスに返事貰えなかったから捨てゼリフって方が無様だよ。
俺は不動産屋仲介で大手都市銀行から六百万借りて月2万変動金利だったが何%かは覚えて無い。

172 :
手取り23万で貯金12万
ここから始まる俺の反撃

173 :
手取り10万ちょいで生活しているが無駄な買い物が多すぎる、スーパー行くと必ず酒とか肉とか買っちゃって後々後悔
毎月1万ちょいしか残らない、計画立てて切り詰めようかなぁー難しい

174 :
>>172 >>173
仮にいくら稼いでいたとしても『宵越しの金は持たない』では仕方ない。
堅実に残していこう。

175 :
>>173
切詰めるより収入増やす事考えたら?

176 :
年齢によるな
まだ若いんだったら、絶対転職した方がいい
年とってるなら、切り詰める

177 :
>>171
別人のふりするなよw
それこそ無様だのう。

>月2万の変動金利
ワケワカメ

お前ローン借りたこと無いだろし
借りたなら金利がわからないはずないだろよw
計算すりゃだいたいわかる。
それに金利から月々の支払い分がわかるんだろ。

それとも金利計算もできない池沼ちゃんかw

178 :
>>171
300のマンションに600借りるってあほか。

どうせお前は適当にググって借りる金はマンションの価格の倍だよって聞きかじって
そのまま書いたんだろ。

はっきり言ってやる300のマンションに600は全部コミコミで入れてもかからない。

179 :
この時期に転職して、職場は駅前
年収はボーナス入れて額面260万見込み、月の手取りは14万前後になると思う。
今すぐに駅近・都市ガス・2DK・駐車場2台込み\46,000契約するか
引っ越しを春まで待って物件探しを始めるか迷う…今のところ選択肢が少ないんだよね
春になったからって空きが沢山でるってわけでもないのかな…
正直仕事も続くっていう自信ない…
とりあえず明日見学行こうかな…でも見たらテンション上がって(半ばパニックになって)絶対契約しちゃうと思う…
あ〜………いいやもうドウニデモナーレ悩むの疲れた…とりあえず見てくるか…

180 :
イメージ掴む為にも見に行って損は無い

181 :
>>180
ありがとう 書き込みに少し背中を押されて行ってみたw


飛び込みで行ったので見学は無しだったけど、色々聞いてきた
初期費用は11万チョイで押さえられるとのこと。
ネットの掲載記事が間違ってたみたいで、良い方向で訂正された設備もあった。
しかも、ほぼ同じ条件で迷ってた物件が、隣同士だったw
次は見学行って、よほどの欠陥がなければ決めちゃう

ここのスレには、一人暮らし始めたものの会社が合わなくて割とすぐ辞めちゃって、バイトで家賃払ってる人とかはいるのかな
仕事を辞める気はないけど、自信もなさすぎて すぐそんな事を考えてしまう

182 :
>>181
普通に知り合いに居るぞ
ただバイトは安いから月の支払いによっては生活がカツカツになったりするけどな

183 :
>>181
まさにこないだまでの俺がそうだった
収入が半減して文字通りギリギリの生活だったよ

184 :
車買った

185 :
【底辺】低所得な孤男17【年収300万円未満】 [転載禁止](c)2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1446665232/

の続きが立つまでの繋ぎ

186 :
パチンコで3万スった
死にたい

187 :
おめでとう

188 :
年収280万で家賃6万のとこの下見に行ってきた
体質的に公共交通機関に乗れないから職場近くで探すため、エリアかなり限られて物件選びが大変
でもワンルームから卒業したい

189 :
逆にもっと狭い部屋に引っ越して家賃浮かそうと考えてる

190 :
俺のとこは13u、3点ユニットバス、1口コンロ、築33年
あまりに惨めで耐えられない

191 :
>>185
おまたせ誘導
【底辺】低所得な孤男18【年収300万円未満】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1456070096/

192 :
3点ユニットバス好きだけどな

193 :
ホテルや欧米のアパートみたいに広い空間に3点あるなら俺も好きだけど、
1014タイプの狭い浴室に詰め込まれた3点はあまりにも惨めだ

194 :
>>188
年収280万でよくそんな欲望持てるな
煽りじゃなしに本当に羨ましい

195 :
>>190
家賃いくら?

196 :
>>195
5万だよ

>>194
そうか?俺は毎日引っ越したくて何とか年収増やそうと画策してる
こんな惨めな住環境、いつまでも居られない

197 :
年収300万って高額所得者だとおもうぞ。

198 :
首都圏と地方では感覚が違うんだろうな。地方だとそれほど低所得でもないな。

199 :
去年まで社員で11年勤めたところの退職金は16万だったよ。
多分プチブラックな会社だと思う。その時は年収360万ぐらい。

今は契約で推定260万ぐらい。
それも半年に1回の契約更新が上手くいったらの話だけど。

@都内39独身

200 :
幸い貯金は400万ぐらいあるから、気楽だけど
世間的には絶望的な身分なので、コレからどうするか考え中。

40までに彼女と嫁さんほしいな(わら

何とか11年働いた経験を元に、パッと花咲かせたいなぁと。
こんなこと考えているからダメなんだろうなぁ。

201 :
一連の書き込みからそこはかとなくほとばしるその小さな幸福への確かな満足感が、あんたの甲斐性の無さを表してる気がする

202 :
貯金900万あるけど全然気楽じゃないな
職失ったら一気に消える
実家帰って出費抑えれば死ぬまでのんびり出来るやろか

203 :
わし今年40歳になった独身者だけど貯金100万しかないで

204 :
>>203
漢やな

205 :
なんでも出来そうやな。ある意味自由
極限まで無駄を省いたミニマリストた

206 :
急な出費が生じた
今まで貯金10万できてたけどそれでも払えないくらいの額が毎月飛んでく
死にてえがこの痛みを味わってこそ人生だな

207 :
タフな俺でもさすがにつらい
気を紛らわすために今は外国語で聖書の暗誦をしている

208 :
40まで2000万貯めたいな

209 :
>>206
計算によると
貯金 年10万円
月だと8333円。
それ以上だと
月1万円位かな

210 :
>>209
いや、月に10万の貯金してたんだよ
服も彼女も無いくそみたいな生活に耐えながら。
そして全てはもう終わりだ。確実にそれ以上の出費が毎月生じる

211 :
デリにはまったとか

212 :
物件の相場が下がってから住人の質も下がり管理会社もFBで探したらヤクザみたいな顔の奴らに変わっていた
いくらなんでも安すぎるとこは怖い。本気で引っ越さないとやばい

213 :
>>210
話聞いてもらいたい割には大事なとこぼかすから何言ってるのか分からん

214 :
癌にでもなったか

215 :
俺の癌の治療費は6年程で80万位、抗ガン剤使ってなければ癌でも高くないよ

216 :
>>>182,183
バイトでもカツカツで何とかいけるんだね…安心した…

結局 駅徒歩5分\46000都市ガス駐車場2台込み2DKの部屋に決めた
可も有り不可も有りって感じの部屋だ
やっていけるか…一人暮らし3度目だけど、ちょっとギリギリを攻めすぎた気がする…若い頃と違って、現実的なとこばかり見てしまう 不安が拭えない

217 :
【緊急!3/31までのキャンペーン!】

カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

MVNOは山ほどありますが
決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
なんと!mineoはパケットの譲渡売買が自由なのです
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円

mineoは
【1000MB 130円〜140円】です
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元
オークション相場 http://goo.gl/ZU2uBT
mineoの初期費用が0円以下!
まず泥にてエントリーコードを買う
そして↓URLから契約すると1000円もらえます
http://goo.gl/hOc7m1

218 :
>>207
オラも聖書英語で暗記してる

ヨハネ
3章16節・・・ガキの頃「日曜学校で教会」行ったことあるのでさ。
時々フィリピンパブでカトリック気取りで暗記した英語で聖書を聞かせる

219 :
12月から3月の間
某外人系パブにハマリ¥32万使ったぞ
向こう6か月はナマポ並の食生活になる

220 :
金融資産

超裕福層    46兆円   5.2万世帯   5億円以上
裕福層     167兆円  81.3万世帯   1億円以上
準裕福層    182兆円  280.4万世帯   5000万円以上
アッパーマス層 246万世帯 701.9万世帯  3000万円以上
マス層     512兆円  3831.5万世帯  3000万円未満

221 :
オレは
1Rマンション
約4畳半+バストイレ+流し台と一人用冷蔵庫
¥5万/月だった。

某駅から歩4分以内
日当たりOK
F6の6F、角部屋

でも5万X12ヵ月=60万
敷金は半分しか戻らない(補修費)
火災損害保険代2年間分約2万前払い

タケーなぁ
現在は2.7万/月
駅歩9分
丸3年居る!

222 :
しかし
今振り返ると
バブル以降でも
管理職だったのでオイラは
年俸¥650万税込みだったマジでさ。

で、5年前
会社倒産でポイ!
現在年収¥175万税込み・・・・・あぁぁぁ。
下流の中央にいるぞ。
明日なき世代

223 :
人生1度下降すると
もう這い上がれないよなぁ

980万の貯金も過去5年で生活費に補てん
更に生活が乱れ貯金はアレヨアレヨと出て行くぞ
今、半分以下で
低年収だし夜間バイト
定期清掃、夜間警備員を
昔メンドーみた舎弟の紹介で今月から始めた。
ストレスたまり過ぎの毎日

224 :
倒産は辛いね…

手取り15万程で実家暮らしなんだけど実家でたら車維持とか趣味のスキューバとか出来ないかな?

225 :
下流の中央?下の下じゃないのか…
格差社会の闇は深いな

226 :
>年収が高い人ほど新聞の読んでいる割合が高い――そんな調査結果を
 求人サイトなどを運営するキャリアインデックスが4月13日に発表した。
 年収が1000万円以上の人の92%が新聞を読んでいるという。

>年収別では700〜1000万円未満は74%、
 500〜700万円未満は54%、
 300〜500万円未満が56%、
 300万円未満が55%──という結果だった。

>「年収が高い人ほど経済動向・情報に対して敏感になっている」
 (同社)という。



低年収でも新聞(読売だけど5月から朝日に変えるけど)契約してるぞ!

227 :
>>226
>下流の中央?下の下じゃないのか…

否、下流のど真ん中「主座」或いは「主力勢力」の意味

228 :
>>224
車・・・・無理!
(火の車になるよ)

スキューバ・・・・6本木ヒルズに住んでからにしてね!
(人生自体が沈んでるし)

229 :
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


230 :
1950年代
すでにNASAで電磁波の研究がさかんでた

ケータイ、スマホで電話かけるな
延長コードで本体から話てかけれよなぁ

マイクロ通信システム技術者

231 :
オンボロ&クズ
築40年以上のマンションならボロ安だよ
部屋代だと思って購入もOKだぞ。

老後、家主から追い出されることも無いしさ
トシになったら知り合った彼女に最後まで
メンドー見てもらいクタバル直前に
彼女に無価値な住むだけのオンボロマンションをくれてば喜ばれる。
Give & Take

232 :
恋愛相手・ 遊び相手・飯友など
大手の↓サイトなら大抵の人は見つかります

Jメール
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://sten.kr/lnk/xpzmqxkv

わくわくメール
こちらも「おねだりゴハン」スタート!ご飯友をきっかけに出会いの場になってます。日本一規模のサイトです
http://sten.kr/lnk/srylntmp

はっぴーメール
街の繁華街あちこちでみかけるハッピーメールの看板、宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://sten.kr/lnk/mqxrxuwu

メルぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れます)
http://sten.kr/lnk/uzkvwxnk

PCまっくす
裏プロフィール検索がかなり使える(相手の裏好みで検索)
http://sten.kr/lnk/pzztnqvu

233 :
いいスレだね
俺は己の無能さのせいで年収300万以下になりこの先の昇給もまったく望めない人生を送ることになった
最高だよ

234 :
そんなんでも自分の住居は買えるし文明的な生活も出来てるだろ
200以下だと厳しいが

235 :
年収300でも夫婦が共稼ぎなら全然違うんだけどね
300の単身ではやはり出来ないことが出てくるね

236 :
転職して総支給250くらいになりましたのでお邪魔します
職場が池袋なんですが徒歩圏内周辺で安いとこってあるんじゃろか

237 :
まずは予算出さないとおすすめしようもないだろ

238 :
みんな苦悩してんだね
オイラは650万年俸/税込で管理職だったが
リストラで現在『メロメロ生活』
マジ200万に届かず!
貯金切り崩して暮らしてる・・・・。
半分ヤケクソでいつまで継続するのかこの生活?

239 :
年俸制って外資?
200万て逆に何?

手取り16ほどで家賃4万て無謀かなぁ?

240 :
>>239
借金がなければ大丈夫

241 :
http://ameblo.jp/jcjk-now/entry-11946235761.html

http://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12148228389.html

http://ameblo.jp/jcjk-now/page-13.html

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

242 :
>>240
借金はない
今実家なんだが出る必要もない
お金の無駄かなぁ

243 :
>>239
同じ手取りで6万とこ住んでるけど余裕よ
毎月5万ほどだけど貯金も出来てるし

244 :
>>243
どんだけ生活上手なのよ…
車持ちだからもっとキツイんだろうな

245 :
辺野古新基地建設反対ママの会に対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」などと暴言。(顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672
ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない。安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
https://twitter.com/tok aiamada/status/605899171313246209



        【自民・民進・公明・共産】      党意   対   民意      【生活・社民・山本太郎・三宅洋平】



日本国民はどう対処すればいいのか。

新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。


最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界に振りかかる負担は莫大です。世界を餌にして生きており、社会に何も負うことなく、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

246 :
>>244
車は乗らなくても維持費だけで取られていくからなー

247 :
維持管理費のかかる車
女も又
維持管理費がかかるぞ

248 :
んな事言い出したら、命持ってるだけで毎日管理維持費かかってるよw

249 :
そっか

250 :
>248
なるほど
案外知的ですねぇ

251 :
>>246
地方なんて必須みたいなもんだから…

年間30万以上かかってるんだな車って

252 :
車はイナカではゲタみたいなもんだろう
都市生活者には無用の長物

253 :
田舎でもこの年収で車維持するのはきついわ

254 :
一人暮らしなら車じゃなくてバイクでいいだろうに
カブにでも乗ってれば日頃の足としちゃ十分だろ

255 :
雪も降るしバイクじゃ苦しい

256 :
雪国ならいざ知らず軟弱すぎだろ
雪国だってなら諦めて暖房と同じく生きるための費用だと割り切るしかないな

257 :
>>256
そうですよね

258 :
LOTO7がキャリーオーバー中なので買ってきた
8億当たるといいな

259 :
悪いけど
ここで公開すると
マジで外れだよ・・・\300ってか?!

260 :


261 :
年収300万が普通になってきたな

262 :
年収280の家賃6でなんとかやってるよ

263 :
>>261
普通どころか勝ち組だよ

264 :
2016年
全国勤労者階級の平均年収「400万」

過去「25年減収減益」の落ちぶれ倒産japanになったんで
カネの無いのが常態化してんだよ

400万/年収・・・・「中級生活者群」
300万/年収・・・・分厚い「中級下生活者層」
200万/年収・・・・かなり分厚い「最下層ナマポクラス貧困層」

265 :
バブル時と比べるからそーなるのだ

266 :
えぇーーーー!?
まだ低いの?

267 :
年収400万で結婚して専業主婦で子供いてなんて生活できんやろ…
中級生活ってどんな生活を言うんだろうか

268 :
年収400万で独身なら、まずまず勝ち組か?

269 :
>>262
年収260の家賃64だけど年に貯金が50万ずつ増やせてる
独り身は楽で良いな

270 :
どんな錬金術使ってるんだよ…

271 :
家賃64円なら余裕だろうな
もしくは家賃が64万/年なら…

今年全然残業してないからカツカツだわ…

272 :
>>271
w6万4千円だょ
彼女はおろか友達もいなくて交際費みたいのがこれだぽっちも使わないのがデカいと思う

273 :
車がないなら貯金ははかどりそうだわ
車のローンあったり車が白ナンバーだと諸々の経費が高すぎる

274 :
6万3千円だわおれは
給料は額面で23の貧民だけど引きこもりなのでこの分譲リノベ物件大好き
今夜はSEIYUのお墨付きシリーズの蕎麦でも茹でるかな

275 :
おまいらまとめて逝ってよし

276 :
6万の家賃か〜
それは踏み切れないなぁ〜

277 :
家賃高過ぎだよ
オイラは2.78万だぞ

278 :
3万なら妥当か
5万のとこで家賃補助1.5万で収めたい…

279 :
>>277
そこまで皆さんかつかつなのか、大変ですな

280 :
逆だろ
家賃をそこまで安くできれば、お金たまる

281 :
他の事に使える金が増えるってことだからねー

282 :
そんな家賃削らないでもそこそこやってけるし
と言うか、車とか海外旅行みたいな嗜好がなければ余裕だろ年収300万以下でも
お前ら何を我慢してるの?俺は何も切り詰めてないよ

283 :
アストンマーティンのV8かDB7、右ハンドルMTが欲しいが、高いな〜

284 :
BMWとトランザム2台所有してる
¥650x2
でフリマで買ったラジコンだけでね

285 :
ハマーのH2なら・・・トイラジだけど、無駄にガワの大きいスケールサイズ

286 :
ほし

287 :
持ち家は少ないの?総額400万弱、借り入れ200万で3年近く掛かり返済
保険の契約者貸付を使った。
普通の戸建てじゃないから銀行融資不可(10店は梯子したw)

288 :
ほし

289 :
ここのスレっ200万以下のスレよりのびないよね?
何で?普通に考えたら年収300万以下のほうが200万以下よりも人口が多いのに。

290 :
暇がないんだろ

291 :
だろうねーダブルワークか長時間低時給なら少しでも休みたいだろうし
単一アルバイトの傍らって感じならワイワイ楽しめるけどな

292 :
東京神奈川で年収200万以下ってありえなくないか?

293 :
それがありえる

294 :
年収200万のスレからステップアップしてきた者です
このスレは過疎っているので失礼します

295 :
支出を必要最低限に抑えているなら年100万は貯金たまる

296 :
よろしく
毎月貯金どれくらいにしてる?家賃は?

297 :
家賃35000、貯金は10万

298 :
200万〜300万未満だと社畜が多いのかな。

299 :
バイトで200越えは時間外やってるか上位資格持ちだけだろうね。うちの地方じゃ900円だと高い方だよ。自分がバイトしてた所はその職種最低賃金の750円だった

300 :
月手取り17万くらい 寸志 年3万×2回ほどの社員です。宜しくお願いします

301 :
300あると生活に余裕が出てくるね。

302 :
>>300
実家?

303 :
>>302
ひとりで月35000ほどの賃貸です

304 :
小遣いいくらにしてる?前は13000位だったけど最近計算したら平均22000使ってた…。

305 :
http://point2000x.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

306 :
家賃代というのがもったいないな 信用のある友達とシェアするのが一番いい

307 :
シェアしててもそれなりの金は掛かるしプライベートが無くなる
無くならない程度の広さだと結局家賃は高くなる
田舎か都会かで扱いが変わるかな
あとは長期住むかどうか

308 :
正直30代で400万は欲しいな。

309 :
地方じゃ本社が三大都市、東証一部の会社しかいない。あとは元々高いと言われる職業

310 :
去年年収307万だたわ。
今年は昇級と夏賞与が7割から満額になるから320万ちょいか?
まぁ最底辺は変わらないけど。

311 :
実はここ3人位しか人がいない…?

312 :
一昨年は700万、去年は310万。やっぱ自営は波が激しいね。

313 :
凄いね。そんなに変動するんだ。雇われはそんなに変動ないけど上がりもしないわ

314 :
30になって400もあったら毎年100万ずつ貯金できてたな…今頃 数百万の貯金が

315 :
>>312
税金やばそうね

316 :
200万スレにいる呪いの言葉発している人って何なんだろう。こっちには全然来ないよね

317 :
そりゃこっちは200越えから300未満のスレとして住み分けされてるからな

318 :
>>314
多分税金で50万増えるくらいだと思われ
多分な

319 :
新卒で額面17万の手取り12万くらいの会社に入社するんだけど、どんな生活レベルになるかな、ちなみに家賃は社宅なので無し、奨学金返済が毎月1万円くらいある。

320 :
社宅にいるうちは困ることないじゃん

321 :
家賃ないなら余裕だろ

322 :
手取りから家賃を引いて8万いくら以下だったら貧困層という定義

323 :
手取り14万くらいなんだが家賃3.2万円って暮らせる?
高過ぎ?

324 :
暮らせるよ、交遊費とか自由に使える金はほとんど無いけど

325 :
>>324
ギリギリくらいか、ありがとう

326 :
>>119
完済おめでとうございます!

327 :
46歳貧困男性が自己責任論を受け入れるワケ
怒りも不満もなければ夢や希望もない


現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。
本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。


「苦しまないでRる施設をつくってほしいです。たとえば、“何月何日に終わりにしたい”と連絡したら、安楽死とか、尊厳死とかさせてくれるようなシステム。そうしたら、電車に飛び込む人も減るんじゃないでしょうか」

千葉県の派遣社員・カズマさん(46歳、仮名)は、自身が望む「死にざま」について穏やかに語った。その口ぶりからは奇をてらう気配も、かといって絶望に打ちひしがれた様子もうかがえない。
年収は約240万円、貯金はゼロ

180センチ近い身長に、すらりとした体型。デニムとベージュのカットソーという服装には清潔感があり、白髪が目立ち始めてはいるものの、30代といっても通用しそうな見栄えである。

しかし、実際の生活は苦しい。年収は約240万円、貯金はゼロ。親から相続した木造の家屋は気密性が低く、夏は暑く、冬は寒いが、電気代を節約するため、もう何年も冷暖房のたぐいは使っていない。
夏は水風呂で身体を冷やす。冬はセーターとダウンジャケットを着て乗り切るのだが、今年も両手がしもやけになったという。

一時、食費を1日300円に抑えることを目標にしていた。そのために、近所の大型スーパーの特売日に、大量の冷凍食品と、2.7リットルのペットボトルに入った1900円ほどのプライベートブランドの格安ウイスキーを買う。
昼は「白米8割、残りの2割に冷凍食品のミニハンバーグとかカニクリームコロッケを詰めた弁当」を持参し、夜は夕食代わりにウイスキーを飲んで眠る。「お酒が強いわけではないので、(ウイスキーを)飲む量はそれほど多くありません。
だから、1本で2カ月近くもつ。寝つきもよくなりますし、食費の節約にもなるんですよ」。

ところが、1年ほど前に急に抜け毛が増えたほか、前歯の付け根部分が虫歯になるなどの異変が現れ始めた。原因は栄養の偏りである。このため食費1日300円はいったん中断。
とはいえ、今も朝はファストフードの100円ハンバーガー、昼は社員食堂の500円のカツカレー、2日に一度は夕食がウイスキーというから、食生活の改善にはほど遠い。

「最近、景気がよくなったと言われているそうですね。それが派遣の給料に反映されることはありませんが、物価が高くなったとは感じます。
スーパーの精肉売り場で(値段の高い)和牛売り場のスペースが増えたと思いますし、卵の特売がなくなりました。だから、最近は卵を食べていません」

健康診断はしばらく受けていない。「悪いところが見つかったら、治療におカネがかかるじゃないですか。だったら知らないほうがいい」ということだ。

派遣の給与はよくて横ばい、残業が減った最近は右肩下がりで、自分の生活水準もそれに合わせて切り下げていくしかない。ずいぶん前に新聞の購読をやめ、最近はNHKの受信料を浮かせるため、テレビを捨てた。
次は車を手放すしかないが、住まいは千葉の郊外であり、車は必需品でもある。簡単には決断できそうにない。
「自己責任と言われれば反論できない」

しかし、過酷な現実に反してカズマさん本人に切迫感はないようにみえる。「困っているというより、あきらめているという感じです。
(日常生活や働き方への)不満や憤りはありません。自己責任と言われれば、反論できませんし、言われても仕方ないと思っています」。

10年近く乗っている軽自動車の隣に立つカズマさん。「これ以上生活が厳しくなったら、車を手放すしかない」と言う(筆者撮影)
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/4/1140/img_447ef9967f2d8f398316dd0676de15b771419.jpg

全文はソースで
http://toyokeizai.net/articles/-/168102

328 :
貧乏の節約弁当で冷凍食品とか使ってる時点で毎度お馴染み妄想記事だと分かる

329 :
別に車無くても原ニでなんとかなるもんな
雪国でも無い限り車が必需品ってことは無いだろ、ただの言い訳

330 :
記者という勝ち組のみなさんには、貧乏とズボラの区別がつかないんだよね
ウィスキーが夕食って、勝手に早死にしろやって感じ

331 :
でも貧乏で長生きしても仕方ないだろ

332 :
記者は勝ち組だからというより、激務で生活荒れてるから
なんだかんだ自炊が一番節約になる事も、まともな食事とる人の節約方法も想像付かんのじゃない?
料理ってしない人は本当に全然しないものだしね

333 :
自炊が節約なんてそんなことは大抵の人はわかってる。
貧乏暇なしとはよく言ったもので、底辺生活が長く生活が荒廃してくると
そういう余裕がなくなるんだよ。
ここで正論吐いてるやつはまだまだ精神に余裕がある証拠。

334 :
貧乏なら暇がなくても冷凍なんて高過ぎて買わない
普通は出来合いの惣菜にするんだよ、コンビニコロッケでもいい
それが分からないとは…

335 :
まあ業務用スーパーって可能性もあるか

336 :
こういうとこで冷凍と言ったら半額セールの冷凍食品に決まっとるが
まさかこのスレで冷凍食品を定価で買う奴はおらんよな

337 :
なんだかんだで街かど屋で飯を済ますのが一番いい
毎日は流石に無理だか仕事終わり(長い拘束)後だと自炊なんて無理無理
たまにある休みに自炊かな

338 :
>>336
半額でも高いんですがそれは
出来合いの惣菜、スーパーならそこからさらに値引きだぞ

339 :
いつも半額ゲッターできる暇なやつならそれもいいだろう

340 :
半額なんて滅多に残ってない
あった時に買い占めて
冷凍してる

良くないのはわかるけどそうでもしなきゃ死ぬ

341 :
スーパーの惣菜なら値引き前でも冷凍より安いよな
持ち帰って冷凍すれば用途としちゃ同じだよ

342 :
■ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。心あたりのある顧客には問い合わせするように呼びかけている。+―

343 :
そろそろ安い部屋に移り住もう
新年度で空いた部屋が狙い目

344 :
明日不動産屋行って来るぜ

345 :
年収280くらいで一人暮らし4年くらいになるけど。
まあ常識的な最低限の衣食住さえ維持出来れば、人生そこそこ楽しめるな

346 :
今はいいけど、65で放り出されて貯金も無しに、
厚生年金一人分だけでどうやって食っていけと

347 :
年収200万以下のスレがあまりに渋いのでこちらに来てみた。

348 :
引っ越す準備に、給料の振込先を土着の信金からUFJに変えよう

349 :
来月から一人暮らし始めます。手取り18で家賃4.6なので人間らしく生きていけるか不安で仕方ない。

350 :
十分過ぎるだろ

351 :
手取りから家賃を引いて8万いくら以下が貧困とされている

352 :
独身オス 42歳
手取り18
家賃4万
貯金は月10万死守

独身はホントイージーだよw
負け犬結構w

この国は夫の給料で家族を養うなんてことは崩壊している

353 :
悠々自適でええやんけ

354 :
わしらが定年の頃には、生活保護の単身老人で溢れかえってて、
みんな気兼ねなく受給しとるよ

355 :
賢い奴は、学歴とかなくても、
株やFXなどの投資で稼げたりしてるんだよなぁ。
何億も儲けれたら仕事しなくていいのになぁ。

356 :
賢い奴は学歴あるよ

357 :
お金ないやつはコツコツやると負けるように出来てるよな

結局ハイレバ海外業者なんだよな

エックスイーマーケッツやアイフォに落ち着くんだよ

358 :
メルカリで転売して100円ずつでもコツコツ稼げばいいじゃないか
フリルでも良いけども

359 :
時給換算してみるのも大事
ネット販売が片手間にできる範囲でそこそこ稼げるならともかく
100円200円のみみっちい商売やるくらいなら
その辺のコンビニでバイトでもした方がよほど安定して稼げるよ

360 :
金は無いけど暇はあるのが一番

金 無 暇 無 かわいそうな貧乏人
金 有 暇 無 自分の人生が無い
金 有 暇 有 そんな奴はいない

361 :
昇給2000円だった…

362 :
俺は7000円だ

363 :
たぶん2200円だ
今の手取り12万

364 :
昇給しようという雰囲気すらない

365 :
株とかFXで大儲けしたやつらって、低学歴でニート的な奴ばかりだよな
その点、俺にも大儲けする資格はあるとも言える

366 :
そんな奴はそもそも資金が無い

367 :
桜井誠@Doronpa01   6月10日

昨日の決起集会でも申し上げましたが外国人生活保護として日本人(東京都民)が負担する謂れのないお金が
四百億円も毎年使われています。外国人生保を止めればこの資金を使って絶対的総数が足りない介護職の働く環境の整備、
都内の大学に通う学生に無償奨学金制度の実施など日本第一党の施策が叶います
https://www.youtube.com/watch?v=BOmBj882UEY
https://twitter.com/doronpa01?lang=ja

こういうのを全国規模でやって消費税減税すりゃ良いんだよな

368 :
無駄をリストアップして、そのトップから順番にやらないと
目についた細かいのに夢中になっても意味がない

369 :
>>365
大儲け続けられるのはほんの一握りの天才だけ
そういう稀な天才を自分を比べるより、まだそこらの医者や弁護士と比べる方が現実味ある

370 :
手軽な副業って何かあるかな?
アフリィやアンケート以外で

371 :
転売じゃね
それかライター

372 :
余った土地を利用してトランクルーム経営

373 :
折角暇な仕事に就いてるんだから、副業で人生を潰さずに、
金のかからない趣味で楽しめばいい

374 :
みんなどこ住み?
自分町田市

375 :
三鷹
いいとこ住んでるねーと言われるけど賃貸ですし
相場より安めの穴場物件ですわ

376 :
府中
車を軽に替えようかと考え中

377 :
みんな東京かよw

378 :
港区の平均年収は1111万だけど、足立区は336万

379 :
港区とか都心はリタイア世代が結構移りすんでるみたいよ

380 :
福岡市
食い物も家賃も安いからなんとかなってる

381 :
>>380
何区?俺来月から博多区住むわ。
手取り18万で家賃4.5万生きて行けるかアドバイスよろ

382 :
>>381
俺早良区の西新
家賃も高くないし、食料品も安いから余裕だろ
博多ならたまに飲みに行くのも楽しいかもね、安い店が沢山あるし

383 :
賢い奴は、学歴とかなくても、
株やFXなどの投資で稼げたりしてるんだよなぁ。
何億も儲けれたら仕事しなくていいのになぁ。

384 :
でも福岡って修羅の国なんだろ?
武器とかに金かかるんだろ?

385 :
1丁15ドルくらいだから大したことない

386 :
手榴弾くらいすぐ拾えるから大丈夫だよ

387 :
30歳、台東区在住、月収入25万。今のところで働き始めて半年
部屋借りたり家財買ったりしてだいぶ使っちゃったけど貯金50万くらい

よく家財完全放棄からの自殺失敗でここまで立ち直れたなと思う

388 :
やるな

389 :
何も起きない人生なんて意味がない

390 :
>>387
おめ! 俺も頑張る

391 :
つよいなあ

392 :
少しでも助けになるで
https://goo.gl/X9B3Ke

393 :
貯金300万しかないのに200万の車を買おうとしている低所得毒女

394 :
1年かけて残高88万しか増えてないなあ
何か劇的な変化が無いと、そのうち野垂れ死ぬ

395 :
年間88万なら十分だろ
10年で880万になる

396 :
すごいね

397 :
2年で1年分弱貯める計算だな
50から残り15年で7年分貯めると、
72歳で金が尽きる

72なら構わんか

398 :
FXやバイナリーで儲けて、
一発逆転狙いたい。

株でもいいけど、資金が無いと
厳しいらしいからなぁ

399 :
資金が無くても儲かる奴は負けると巨額の借金を背負うぞ

400 :
家計簿つけてない…贅沢してないし大丈夫だろうな、うん…

401 :
もっと稼いでいた頃に、どこまで無駄遣いしても大丈夫なのか見極める為に付け始めた家計簿
習慣は今でも続いてるけど、目的はすっかり変わってしまった

402 :
>>398
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/deal/1148101060/165

大切なお客様へ
いつもお世話になっております。
特別な贈り物として、当社によって選ばれた限られた数のお客様に対し、
ご入金なしのボーナスとして10000をお客様の口座へ付与させていただきました。
これらの資金でお取引いただき、
お客様ご自身で弊社の優れた執行をご体験いただくよう、
個人的にご招待させて頂きます。
お客様が得られたすべての取引利益は全額ご出金いただくことができます。
・XEで前に30万とかしたんだけどいきなり2万ボーナスきたわww
神すぎるww
これで全部取り返すぜwww
・やった、10000円もらった!
って10000$の奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・俺も10000ドルきた
・10万円ボーナス来たが、戸惑いを隠せないんだが。。。
どうやって増やそうかな
XM (XEMarkets)利用者から
ボーナスがもらえたという報告多数
・しばらく利用していなかったけどボーナスが届いた。
・5000-20000円程度もらえた報告がチラホラ。
・なにここ勝手に5000円口座に振り込んだよメールが来た、、、
・俺は十万ふりこまれた
・なんか3万貰えた。神業者やん。雇用統計に掛けるか

なんか、FXも面白そうだな

こういうエックスイーマーケッツとか、
追証無しのハイレバ海外業者に
一か八か賭けた方がよくね?

403 :
貧乏人は海外業者でしか、夢見れないんだよ

404 :
毎日のように1個数千万の宝飾品を扱ってるのに月収20万・・・連休前に1番金庫を空っぽにして香港経由で新しい人生を手に入れてやろうかと

6600万の腕時計とか狂気の沙汰だよ

405 :
すごーいねーー!
きっと綺麗なんだろうな

406 :
会社も儲かってそうなのに20万しかもらえないのか…

407 :
ブランドのフェアなんかやると1000万超のネックレスや腕時計がポンポン売れる
東京というところは恐ろしいほどの金持ちが沢山いるんだなと・・・

>>406
僅かな社員はホワイトだけど、多くは底辺な契約社員や派遣や主婦バイト
バイトが超高額品の金庫を開けられて、出入り口に金属探知機もないのに犯罪が発生しない遵法精神は素直に感心する

408 :
凄いなホント

高級品扱ってる店の社員てメチャクチャ稼いでるよな
外車ディーラーとか

409 :
保険の勧誘の方がもっと高額商品なんだよな

410 :
>>407
TOKIOで20万て生きて行けるのか??

411 :
ぐおお
電気代8000円越えとる

412 :
ドライヤーで鍋でも作ったのか

413 :
株とかにしとけ
FXでもいいけど
ギャンブルは勝てないぞ
これからは投資だ

414 :
ひやかし気味にみてたけど、300未満じb痰ネかったよ
地域が変わると年収もちがうんだね

415 :
皆の貧乏レシピをレクチャーして欲しい

416 :
クミンとマスタードシードだけのキャベジカリー
どちらかというとインドじゃなくバングラデシュの料理だそうだ

417 :
ご飯ばっかり食っとるな
朝は卵かけごはん
昼は炊き込みご飯

食費のメインが飲み代

418 :
貧乏レシピねぇ
最近は安売りのパスタと豆腐ばっかり食ってるよ
パスタソースは3つ入りで200円、豆腐は39円の買ってる

419 :
>>418
パスタに麻婆豆腐のレトルトかけると旨い。オススメー

420 :
キーマカレー煮てる

421 :
>>419
その手があったか
サンキューな、早速今日試してみる

422 :
貧乏レシピの心強い味方といえば小麦粉、激安豆腐、もやしよね〜

423 :
そればっかり食ってられないようなのは対象外

424 :
豆腐はずっと食ってられるでしょ

425 :
独り身だからこの給料で充分なんだよなあ
好きな物食べられるだけで幸せだわ

426 :
その代わり、年金が半分だけどな
国民年金を月に65000円(満額)支給されても、暮らしていける訳がない

427 :
無いよりマシよ

428 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。☆☆♪♪♪♪♪♪♪♪

429 :
厚生年金だからもう少しもらえるかな
でも独身で長生きするつもりはない…
少し長く生きたとしても貯金と年金でぼちぼち暮らしたらポックリ逝きますわ

430 :
自Rると地獄に落ちるぞ

431 :
>>428
BIって有効なのかね。

432 :
>>429
俺は共済年金だけど、年12万だわw

433 :
>>430
ウソつきw

434 :
>>426
どうしたら良いんだ

435 :
>>430
地獄もこの世も大して変わらんよ

436 :
先週の土曜からずっと休みでずっと部屋にいたからエアコンはずっと付けてた
いつもの倍くらい電気食ってるんじゃないかと思ったけど、
実際にはいつもと同じだった

昼の一番暑い時間帯をエアコン使わずに済ました分だけ得になる気がするけど、
エアコン使わないせいで馬鹿みたいに上がった室温を下げるエネルギーが、
いない部屋を適温に保つのと同じくらいかかるんだな

437 :
電気代って何日締め、何日払いなんだ?

気にしたことにいけど、そんなすぐに料金分かるの?

438 :
料金っていうか消費電力を測ってる

439 :
田舎に帰ってきて年収半減
さらに車も持たねばならずで厳しいわ
この先結婚もなさそうだけど60過ぎる頃には同じような寂しい異性と共生とかしてるだろうか

440 :
>>439
60なら老人ホーム入った方が異性と出会えそう

441 :
株とかにしとけ
FXでもいいけど
ギャンブルは勝てないぞ
これからは投資だ

442 :
東芝で損切り出来ず50万なくしたけどな…。

443 :
2部になると、1部の株は価値ゼロ?

444 :
よりによって東芝買うとかさすがに情弱にもほどがあるやろ
switch出る前に任天堂押さえとくとか
誰でもわかる鉄板がいくらでもあるのに…

445 :
>>444
一般人にswitch発売が知られてから株買っても、遅すぎて意味ないでしょ。

大きな動きはギリギリインサイダー未満の情報戦で持ってかれてるよ。

446 :
一般人が買うことでも値上がりするがな

447 :
>>446
てことは一般人が買う前に買わないと意味ないじゃない

448 :
最大の利益を得る為にはそうだが、別に最大でなくても儲かればいい

449 :
ニュースでswitch発売知ってから株買っても、ちょっとも儲からんぞ。

そんなノロくて儲かるなら、ニュース配信するテレビ局が株買い占めるわ。

450 :
どっかの会社の新技術とかならそう
そんなんで一般人は株買わないから

switchは一般人も買うから後からでも上がる
発表どころか発売どころか、もっと後からでも買えば儲かった

451 :
親切に具体的な銘柄まであげてくれてるのに自分で調べようともしない
情弱の極みであることは間違いなさそうだな

452 :
この情報収集能力ではどう考えても株はお薦めできない

453 :
200万以下のスレはもう無くしたの?

454 :
>>453
スレ立ててくれ

455 :
>>454
いやいやいや 立ててくれ どうぞどうぞ

456 :
ここでもいいんじゃ?そこまで生活水準変わらないと思うわ

457 :
>>456
かなり違う

458 :
もちろん200万と300万では全然違うが
実際にはこの年収帯はほぼ非正規だし
時給1000円x2000時間=200万から多少の上下があれども
200万をちょっと超えるか下回るか程度の差しかないということ

459 :
食費にかける金は昔から変わらないからあまり200万代と変わらないと思ったけど考えたらその他で使う金額は違うな

460 :
200と300じゃ全然違うよ。
総支給200だと毎月の手取りは14万程度だからいろいろ切り詰めないと生活できないからね。

461 :
将来の用意をしなければ200でも余裕
1年で預金残高が80万増えて、個人年金で55万払ってるから、
実際には160くらいで暮らせてる

462 :
>>461
やっぱ年収400近い?100万貯金するのがやっとだ

463 :
??

464 :
年収手取り150万ですが、このスレに参加する資格ありますか?

465 :
年収は手取りで言わないのが普通

466 :
年収180万ですがこのスレの参加資格ありますか

467 :
200万以下スレの方が盛り上がってるな

468 :
確かに
このレベルだと多少余裕あるからかな

469 :
だって一番多い層だし
この層がカツカツだったら、もう国として終わってる

470 :
200万だともうイベントだらけだからな
切り詰めるのに一喜一憂できる
食費一万とかもゲーム感覚だよあれは

471 :
電気代がやっと落ち着いてきた

472 :
300万が1番多いんだ。知らなかった

473 :
https://i.imgur.com/U7Wag43.png
平均値にすると超金持ちも全部入れて割るから思ったのと違う値が出る
中央値の方がまだ真実に近いけど、最頻値からはズレている

474 :
で、この中央値の半分だと貧困呼ばわれされるんだよな
本当は可処分所得での比較だけど、年収でも似たようなもんだろう
年収214万は、リッチではないけど普通に暮らせるのに

475 :
>>470
そんな人生やだ…
でも俺無能だから300万越えは難しいぜ

476 :
1人なら暮らせるよね。親が貯金貯金いう人だったからいつも不安になる

477 :
人いないなw200万スレにいってるのか…。平均年収以下のスレまとめたら人増えそうだな

478 :
平均年収って545万でしょ
そんだけ稼げば嫁が専業主婦でも家族で暮らせるわ

479 :
>>473
最頻は200〜300なの?

480 :
眞子さまや旦那も年収250万だってさ
希望が出てくるな

481 :
最貧値は100万未満

482 :
大卒で250万って安くないか?契約社員?+

483 :
>>480
眞子様が金持ってるから、相手の年収は気にならんだろうな。

皇室クラスになると、貧乏に憧れとかありそうだし。

484 :
皇室御用達のビニール傘とか売られてるな
透明で安全なので普通の傘よりも高い高級品

485 :
あー、やっちまったよ
古いタイプの電気コンロの焦げが気になって、重曹を水でペースト状にしたのものをつけて焦げを落としてたら漏電してしまった
故障してたら、弁償だよな…

486 :
今テレビで一般人の貯金通帳見せる番組あってるけど年寄りほど持ってない人しか見せないで若い世代は持っている人しか見せない

35で1000万越えの貯金で車600万現金払いとか勝ち組いたわ

487 :
勝ち組は、その地位を死んでも捨てられないという時点で、大きく負けている

488 :
貯蓄の6割車にぶっ込むの勝ち組かなあ???

489 :
高い買い物ほど即金でするべきなんだよな
家とかになると溜めてるうちに人生終わるから無理だけど

490 :
115円の玉子がお一人様1Pのみだったから二回列んだ。1人暮らししたら更にドケチになった

491 :
>>490
一人暮らしで玉子そんなに使う生活してるからいつまでも貧乏なんじゃ?

492 :
だよね。給料上げる為に資格取りに行って転職したりすればいいけど働くの嫌いなんだよね。逆にもっと定時に帰れる職場に転職したいと思っている位だし

493 :
金使わずに楽しむ手段はいくらでもあるから、
金より時間が欲しいな
ここのところ毎日定時だけど、それでも遊び足りない

494 :
>>493
遊ぶ金がなくね?

495 :
金はあるけど時間が無い人が、折角遊ぶんだから金を使わないと損
という考えでいろいろ金のかかる遊びを考案する
別にそれを真似する必要はない

金を使った遊びは、金を使った気にはなれるけど、
別に金を使うこと自体が楽しい訳ではない

496 :
危うく残金117円になるところだった
クレジットカードもキャッシュカードも持ち歩かないので、
親父狩りに遭っても何も出ない

497 :
引き落としの通帳がこの前自分も二桁だった。駐車場代の督促来て知ったわ

498 :
どんな生活してんだよ。

この年収でも、月一万貯めとくくらいなら楽にできるだろ。

499 :
貯金も出来たし家も買えた

500 :
ローン組みすぎてヤバイ人もおるべ
ギャンブル貧乏な人も居るようだし

501 :
今年人生で始めて300万超えるかもしれんわ

502 :
>>501
おめ
早くこのスレから卒業出来るといいな

503 :
年末調整用の書類が届いてたからそろそろ年収が判明する時期だな

504 :
去年と似た数字だろうな…。この好景気にうちの昇給2500円なんだぜ。マジ笑える

505 :
5年で1回しか昇給してないな
5000円上がった

506 :
このスレの人ってみんなまだ若いんでしょ?

507 :
果たして30を若いと言えるのか

508 :
ガキだよ

509 :
55歳だよ

510 :
100まで生きるつもりなので、50でようやく折り返し

511 :
24

512 :
42

513 :
60歳板野綾子

514 :
29

515 :
バイトだけど総支給約23万で保険税金約4万4千円
保険税金高くね?
これから保険税金上がるらしいけど、手取り少なくなるじゃん

516 :
>>515
なんでこのスレに来たの?

517 :
>>516
23×12の計算しろやカス

518 :
>>515
俺バイトじゃないけどあんま給料変わんなくて泣いた

519 :
4勤2休で月20日労働
1直12時間実働11時間
220時間+残業手当60*0.25=15+深夜手当60*0.25=15
合計250時間*時給1000円=250000円/月
さらに3ヶ月に1回皆勤手当が出る

520 :
250時間とか働き過ぎだろ。過労死するわ

521 :
最近ある地方都市に移り住んだんだけど、平均年収300万切ってるの聞いて驚いた。
でも街中の飲食店とか東京と値段変わんないんだよな。せいぜい魚や野菜が安いときがあるぐらい。
服屋なんて競合が少ないからか、東京のほうが安いぐらい。
みんなどうやって生きてるんだろう。

522 :
家賃が違う

523 :
田舎に住んでるけど1LDkで車2台置けて 68000円だよ
高いよ 年収200以下です
50代独身ですが

524 :
>>521
田舎の閉塞感はそこだよ
雇用も限られ、現金収入は少ない
ただ物々交換でのやり取りが支えになる
土地の人と仲良くできれば野菜は買わなくて済むようになる

525 :
それは田舎すぎるだろ

526 :
糞田舎は他県から行くと社交的でもよそ者扱いだからなぁ。自分たちのキツイ方言分かって当たり前だし

527 :
嘘つき脅迫加害者貧乏乞食中卒ヘルペス歯茎ゴリラ閉経板野綾子のスレ

528 :
年収285万まで上がったしそろそろ車買うか

529 :
今月は160時間しか働いてない
これで25万くれるんだから、時給にすれば1500円越えてるな

530 :
>>528
後15万あげるまでオアズケだ

531 :
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員 半身不随 応募者ゼロ

「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 『花王 2ch 就職」
 「花王 激務」
 「株式会社ミヤザワ 花王評判」
 「花王ロジスティクス 2ch」
 「花王 評判 悪い」
 「花王 最悪」
 「花王 栃木工場 評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「花王 小田原 工場」
 「株式会社ミヤザワ 2ch」

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
 「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
 「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
 「株式会社ミヤザワ 小田原」
 「宮澤泰隆」
 「株式会社ミヤザワ 年収」
 「株式会社ミヤザワ 栃木」
 「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
 「花王 川崎工場 死亡事故」
 「株式会社ミヤザワ 東京」

532 :
床屋はQBだよな
1000円カットで十分だよ

533 :
もう10年くらい金出して髪を切ってないな
すきバサミに500円くらい投資できれば、その後一生髪に金がかからない

やってない曜日とかあるし、今日は髪を切りに行こうとか予定立てないといけないし、
いちいち面倒過ぎるんだよな
朝にシャワー浴びたついでに出勤前に数分でちょいちょいと切れる
周りの人はいつ切ったか全く判らない

534 :
10年ぐらい前に禿げて店で切る必要がなくなったの間違いじゃないか?

535 :
その通り
自分で髪を切るなんて出来る訳ないから、君は今後も一生プロに頼むべき

536 :
532
千円カットの脅迫加害者板野綾子

537 :
500円のハサミを持つ脅迫加害者板野綾子

538 :
エアコン代が2週連続でゼロだ

539 :
538
脅迫加害者ゴリラ板野綾子

540 :
>>525
だよな。
うちの実家も田舎だけど、誰も物々交換なんてしてないわw

541 :
何とかここの住民に留まりたいと頑張ったけどついに力尽きた…
200万以下のスレに引っ越しますw
どうか皆さんお元気で

542 :
>>541
じゃあな 頑張れよ ナマポのスレへは行かないようにな
俺は来年500万の中流暮らしのスレに行くよ

543 :
孝枝のお母さんがパーキンソン病で独り暮らしをしています。
助けて下さい。

544 :
541,542
脅迫加害者年収50マンナマポ板野直美

545 :
541,542
脅迫加害者年収50マンナマポ板野直美老いぼれ爺

546 :
>>541
疲れ癒えたらまた仕事すれば良いよ

547 :
>>541
ゆっくり休んでマイペースに働こう

理由がないなら無理することはない

548 :
>>543
Dlifeで放送している「ER」に昨日からパーキンソン病を患っている医学生のネイサンがでているな。

549 :
もう40歳です 社員なんて肩書きだけ

550 :
エアコン代がかからない期間は3週間で終わって、
また一気に週300円に戻った

551 :
齢36にして株式投資始める。貧乏生活もおさらばだな!
ま、資金は貯金5万だがな!億万長者目指すからここからはおさらばだ!

552 :
その5万円まずはオレに預けてみ?
1年後に3倍にしてみせるから

553 :
ニッセンで90%オフやってるから、買うものあるなら安くていいぞ

554 :
年金収入が864万円以上の人は医療保険料が年5万円上がるらしいな

555 :
月に9000円ずつ払ってるショボい個人年金
年間でも10万ちょっとしか貯まらない

そんなんでも、年末調整の控除額の倍以上ある

556 :
個人年金積んでおいた方がいいのか? もう55だけど間に合うかな 月に5000円しか積めないなあ  

557 :
個人年金も控除あるんだ。知らんかった。来年からやるわ。でも受けとる時いくら税金取られるんだろ

558 :
雑所得だけど払込金額が経費扱いで引けるからたいした額にならないはず

559 :
そうなんだ。来年からやろう。ありがとー

560 :
やるなら確定拠出年金の方が先だ

561 :
>>560
ぐぐったけどなんかわからんかった。投資はリスクがありすぎるので自分じゃ無理だわ

562 :
リスク0で増えも減りもしない奴を選べばいい
単に貯金しても控除されないけど、確定拠出年金なら控除される

563 :
また寸志減額されてたわw
まぁもらえないよりましだけどさ

564 :
どっか金落ちてねえかな

565 :
自動販売機の釣銭口を片っ端から調べてるオッサン見ると泣けるわ

566 :
おまえら 年末年始なにするの? 金も家族もなくてさ 
俺はいつも とことん酒飲んで寝てる  そして1月15日過ぎの昼間 神社に参りに行くよ 
年末年始は散歩するのも嫌になるんだよなあ

567 :
一人暮らしにもよくあうネットで稼げる情報とか
⇒ http://miadsroeu3w.sblo.jp/article/181846011.html

関心がある人だけ見てください。


EPLO3H37G9

568 :
>>566
年末年始も仕事。
まあ金はあんまりないが家族はいる。
大晦日は仕事から帰って来て年越しそばを食べる。
元日は仕事から帰って来ておせちを食べる。
神社にお参りには行かない。

569 :
一億円でいいから落ちてねえかな

570 :
綿貫さん乙

571 :
大貫だろに・・
綿貫はトナミ運輸の会長だったから1億どころじゃない

572 :
いつの間にかロト7がネットで買えるようになってたので、5週分買っといた

これで一生安泰の確率が0ではなくなった

573 :
エアコン買えない貧乏還暦板野直美

574 :
>>572
ガチャ感覚で子供が買っちゃいそうで怖いな

それ狙いで売ってるのかもしれんが

575 :
きついなあ 年越し

576 :
田舎暮らし年収250万円男の支出内訳を書いてみる

手取り 14万円/月 、ボーナス 28万円/年(2か月分)

家賃  5万円(駐車場込み)
電気ガス水道 1万円
通信費 6千円
食費 2万円
ガソリン代 5千円
その他生活費 2万円
貯金 2万円

このほかに車の維持費で年間20万円位はかかるな

家賃が高いと思うだろうけど田舎過ぎて
ワンルームの物件がない

577 :
通信費地味に高いよな
固定電話しか使ってなかった頃はこんなにかからなかったのに

578 :
小遣いいくら?自分1万5千くらいだった。

579 :
>>576
俺は首都圏に住んでるが
家賃 3万
電気ガス水道 約6千
車は不要なので持ってないわ

首都圏のボロ物件に引っ越せや

580 :
わざわざ小遣いなんて枠を作って自己管理してる人いるの?

581 :
579
車を持っている被害者を陥れる
家賃や光熱費も安い嘘を書く脅迫加害者板野直美

582 :
 初めまして、宜しくお願いします。
 長文になりますので何卒宜しくお願いします。
 私は、地方の派遣社員で、お勤めは3交代勤務で、勤務上、家族とスレ違いが多いため、社会的にも経済的にも自立したいと思い、ご相談があって参りました。
ちなみに、お給金は総額257万円程度ですが、一人暮らしは可能でしょうか?
 貯金は必死こいて貯めております。
 来年度の7月頃から始めようと思います。
内約が家賃共益費水道高熱料駐車場代金が7万円以内で、格安スマホ及び保険料の月末の引き落としが2まん6千円です。
 1ヶ月の食費は3万から3万5千円以内。自炊をしたいので、物件もキッチンが広めの1Rか1Kの賃貸物件を探しております。
 月々の銀行の積立貯蓄は1万5千円です。
 酒もタバコもギャンブルもやりません。
 どうかアドバイスの方をお願いします。

583 :
全然余裕ですな、羨ましい

584 :
 連投になりますが、お許しください。
 あとの出費は、月一で職場の個人的な飲み会で5千円から6千円です。
 話が変わりますが、2019年に中古の小型車約100万円以内の車を検討しておりますが、大丈夫でしょうか?

585 :
 すいません。再び連投になります。 長文になりますが、お許しください。
 車の購入は、収入の年間の手取りの半分以下に抑えたほうがよろしいとインターネットで見たので、頭金20万円ほど出して他はローンですね。私は運転は上手ではない方ですし、一人暮らしで貯金しながらだと小型車の方が良いと思うんです。
 親も高齢になってきたので、一人暮らししながらわずかでも良いから、貯金していきたいんです。要は身の丈に合った慎ましく堅実に生活していきたいんです。
 アドバイスお願いします。

586 :
2ちゃんいや2ちゃん向いてねえよ
消えろ

587 :
はい、申し訳ありませんでした。退去させていただきます。すみませんでした。

588 :
格安スマホを使う脅迫加害者貧乏安い車を買おうとする板野直美のスレ

589 :
>>587
貯金があまり無いなら1人暮らしとか止めた方がいいよ。親が高齢なら自宅の建て替えの資金貯めた方がいい。

590 :
すみません。退出させて頂いたものですが、最後に一つだけ、質問です。
 来年度の7月くらいで貯金100万円近くになりますが、これでも少ないでしょうか?ご返答お願いします。

591 :
>>590
1000万なら大丈夫。30過ぎで貯金100万しか無いなら諦めたほうがいい。金無さすぎ

592 :
590
100万貯金してない脅迫加害者板野直美

593 :
 わかりました。ご返答ありがとうございました。ここで、相談して本当に良かったです。大変勉強になりました。一人暮らしは見送りにします。
 ありがとうございました。

594 :
593
板野直美工作員

595 :
家に金入れてなければそれは肩身が狭いかもしれん
一人暮らししたら余計にかかっていた分を家に入れると思えば、
一人暮らししてもしなくても金銭的には変わらない
自分でやることが増えるだけ

596 :
595
家事をしない脅迫加害者板野直美

597 :
手取り13万ほど、賞与はあるから年収で見ると230くらいです。
家賃5万で生活できるでしょうか??やっぱりキツイですかね、、

598 :
余裕で生活できるよ 
俺は余裕だね 56歳だけどね

599 :
56なら払った年金より多く貰えるんだよね。羨ましいわ

600 :
終身タイプの年金に入って長生きすれば多く貰えるよ

601 :
恐喝加害者スキンヘッド糸目ゴリラ60歳板野直美

602 :
らいつ @_raitsu 2012-02-19 04:08:56
eufonius好きだけど菊地さんは最近頭悪そうだなぁって思う

@kiku_eufonius 2012-02-19 04:48:05
@_raitsu 低所得のバカに言われたくないわ

らいつ @_raitsu 2012-02-19 04:51:22
@kiku_eufonius 一ファンとしての意見だったのですが、理解して貰えないのならそれでも良いです

@kiku_eufonius 2012-02-19 04:57:09
@_raitsu ははーw 聴く聴かないはお好きにどうぞー♪ 創る音楽はブレません♪
ヨロシクー♡

@kiku_eufonius 2012-02-19 05:05:29
eufoniusは別に聴かなくていいからそれ以上に爽快で価値がある音楽を世界中探してみつけてオレに教えて聴かせて〜♪ RT @_raitsu: @kiku_eufonius 曲は好きなのでこれからも聞くつもりです…

603 :
らいつ @_raitsu 大学生
菊地創32歳 菊地さん 大学生相手に低所得でバカにするとか♪

604 :
今週のエアコン代が真夏のピークを越えとる

605 :
みんな家賃どれくらいなの?

606 :
無駄に10畳もあって、車も無いのに駐車場が付いてる
さっさともっと安いとこに引っ越さないと

607 :
3.7万
東京でも都下の辺鄙なとこ
職場が23区内だからもっと近くに引っ越ししたい
もう少しお給料もらえたらなあ

608 :
2017年の源泉徴収、521万だった
2016年が522万
ここで収束してる
30超えて僅かながら出てる家賃補助が消えたらギリ500ってところか
ほんの僅かな昇給が多少は補填してくれることに期待

609 :
失礼、スレ間違えました

610 :
コインチェック社の社長「道玄坂で人が倒れてると思ったらホームレスおばさんだった…心配して損した」
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1517101316/l50
【東大】 試験用のトレーニングばかり  ≪カンニング学校≫  一般教養が身につかない奴 【京大】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1516715467/l50

611 :
>>609
わざとでしょ

612 :
いくつかスレ見てるんだろう

613 :
まあコピペなんだけどね

614 :
521万あっても税金がっつり取られるんだろうな〜
俺のほぼ倍の年収だが、倍働けるかと言われれば絶対に無理だ

615 :
家賃8万円  給料14万円 
きつくね? 
5年こんな生活

616 :
自殺失敗からのリハビリから上京して異業種転職果たしたけど体はまだいたる所不安定

手取り20万の家賃5万、残業多いためになかなか自炊できなくて生活がカツカツだ

障害者にもなれない中途半端な体で普通の人間のふりして働くのがつらすぎる

617 :
>>615
それじゃ貯金できないじゃん
引っ越し検討しろ

618 :
エアコンはこの時期のほうが高くなる

619 :
冬は高いよなあ  
ほんとギリギリだよなあ 
いいことねえかなあ 
金欲しいなあ

620 :
ダブルワーク頑張れ

621 :
何で300万未満しか稼げないのに一人暮らししてるの?
理由は?

622 :
年収35万脅迫加害者板野直美88歳

623 :
>>621
300万以上の人でもこのスレ見てるからってだけ

624 :
一人暮らしするしかねえだろ 女が同棲してくれるかよ? みんなイケメンの安定した男のところに転がり込んでるよ  
俺たち底辺は死ぬまで一人だよ  
幸せな結婚や同棲生活はない

625 :
給料の振込先の口座だけ別にしたら、
半年で残高が150万も増えた

626 :
>>624
実家は?

627 :
さいたまだよ 
女欲しいなあ  
女いれば 仕事も頑張れるんだけどなあ

628 :
窓にプチプチ貼ってるから、真冬でもあんまり寒くない

629 :
29歳、貯金1300万まで来ました
投資信託にいくらか割こうと思うんですがやってる人いますか?
分配金が家賃補助になれば良いな程度のゆるい感じなんですが

630 :
>>629
マルチ

631 :
仮想通貨お勧め

632 :
投資信託 さいこおおおおおおおおおw

633 :
628,632
エアコン買えない貧困脅迫加害者板野直美

634 :
32歳未経験地方年収300万からの工場に就いたが…
まあ底辺だわな

635 :
>>629
投資信託は、証券会社や銀行などの仲介業者が儲かるシステムと思いますよ。
上場株式の現物売買をオススメします。もちろん勉強して、自分なりの売り買いの基準を
つくって取引でしょうかね。

636 :
会社が確定拠出やるかもしれん

637 :
地方だけど年収200以下だよ
独身52歳です 

638 :
>>637
書きこみが多い200万以下スレがあるよ。

639 :
300万あれば暮らしには困らないから話題無いもんな
将来は全く安心できないが

年金だけで暮らしていけないのは間違いないので、
貯金なくなったら生活保護とか、
借りてる部屋が取り壊しになってもうどこも借りられないとか、
きっとそのうち現実になる

640 :
年収300って言っても月の手取り17〜8万だしなあ
ボーナスとわずかながら昇給あるだけありがたいのか

641 :
うちの昇給2500円位だよ…。中学1年の小遣い並み

642 :
俺は昇給500円

643 :
7年でやっと5000円

644 :
ずっとこのスレにいたんだけど、支払調書が全て揃って去年の年収を計算したら430万だった。。
バイト掛け持ちの結果だけど今年はこんなに稼げないから税金がただただ怖い…

645 :
9年で500円上がった 
契約社員だけどな 

646 :
泣ける

俺は1年で5000円
社長に感謝

647 :
日本以外の先進国はこの10年で所得が1.5倍くらいになってるのに、
日本だけ下がってるからな
そんなもんだろう

648 :
645
捏造して陥れる引き篭もり板野直美恐喝加害者

649 :
手取り19万で車のローンと保険で3万あるんだけど
家賃どのくらいが妥当だろうか
貯金はないです

650 :
7万円までだな 
それ以上はきつくなるぞ

651 :
手取り16万で家賃55,000円

652 :
老後は厚生年金175万円で生活か
実家ならなんとかなるわ
貯蓄は1000万円もあれば十分だな

653 :
そんだけあれば余裕だな 
年間130くらいが多いよな 
貯蓄は200から300が平均みたいだ
しかも賃貸で7万は払ってるよなみんな

654 :
そうか!
厚生年金払ってる途中だから、ねんきん定期便に書かれてる「一年間の受取見込額」は
この先まだ増えるんだな

655 :
増えないよ 見越しての計算だ 
きついよな

656 :
消費税10%になるのかな。食品のみ上げないで欲しいんだけどな

657 :
むしろ税率上がった方が実質楽になる、みたいな制度だといいのにな

658 :
>>655
トホホ

659 :
景気を良くするのにはお金が回転し一部の人が溜め込まないほうがいい
しかし消費税は消費するごとに税金を取る制度だからみんなが節約してお金を使わなくなる
だから消費税を廃止したほうがいい

660 :
その場合、所得税が上がることになるが

661 :
まぁしょうがないね
消費税の導入の趣旨は、高齢化に向けて直接税を軽減し間接税を引き上げる
そのために今までの贅沢品だけかかっていた間接税を見直して広く浅く徴収するはずなのに
食品や新聞等には軽減税率にするとか趣旨に反する

そんなことするなら30年前まであった間接税に戻せ

662 :
皿洗いのバイトして1日800×5=4000 月22日88000 年収106万だけど
余裕で一人暮らしできるわ
家賃17000 光熱費(ガス7000 電気4000 水道2500)13500 健保2000 食費1日1000×30で30000 タバコ10000 通信費・スマホ5000 雑費5000 支出計82500
年金は全額免除してる

663 :
653
貯蓄が少ない脅迫加害者板野直美88歳

664 :
税務署にバレないようにな

665 :
雑誌見てたら手取り20万円で生活カツカツとか言ってる人が多くて腹立った

666 :
税金を払わなくていい所得というのは、その分だけ楽な訳ではなくて、
そんな人から税金取ったら死んじゃうよというレベルなだけだからなあ
生活の足しにする配偶者の所得とは次元が違う

667 :
>>666
なるほどね

668 :
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可

【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank

※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円

.

669 :
3月に職場から三万還元される。今年は噂がなかったから無いかと思ってた。三万だけど嬉しいわ

670 :
3億当たらないかな

671 :
そうだ、今年から宝くじ買おうと決めたんだった

672 :
僕の知り合いの知り合いができた稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

TM7OX

673 :
TM7OX

674 :
あんま人いないな。300前後って少ないのか

675 :
一番多いけど、困ってないので話題もない

676 :
恋愛の相手を探すなら

Jめる
ご飯を一緒に食べる友達探しがウケてます※不倫専用掲示板あり
まずは友達からの関係でスタートするのが流行り
http://kks.me/a7fR3

ハッピー
会える理由は単純ですhttp://imgur.com/6Bgl1S6.jpg
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活の エキスパート
http://kks.me/a7fRF

677 :
めるぱら
アクセスメンバー 検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://kks.me/a7fRV

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://kks.me/a7fRY

 ◇効率のいい方法◇
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
例えば
『最近はインスタグラムにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってます。インスタ映えするとっておきの秘密の場所いくつか知ってますからよかったらそれ教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。

678 :
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女 性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味が合う、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえば7割がた成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。

追加情報
ワクワク
『一緒にごはん』が大好評!
ご飯を一緒に!をきっかけに有名な出会いの場になってます。
http://kks.me/a7fSe

※上記全て18歳未満禁止

679 :
年収スレが増えてるわ。みんな200万スレ行き過ぎ

680 :
年収200万以上400万以下の一人暮らし(手取り14万台くらいから)
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1523572391/

みんなこっちに行ってるみたいよ

681 :
200と400だと倍違うがな

682 :
200万以下スレから覗きに来たけど1ランク上がるとこんなに平和なのか
まぁここの住民だと所得分布の平均値or中央値の半分超えレベルだもんな
オレもこの層に居た頃はポンコツながらもマイカー持てたし
馴染みの居酒屋もあったもんなぁ

683 :
679
脅迫加害者年収35万ローリー鋭利

684 :
いろいろと役に立つ自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

QIT2O

685 :
>>682
そっちは縛りプレイ多すぎるからだよ
生活だけで手一杯な人とそうでない人では心の余裕に差が出て当たり前だし

686 :
200万以下だと月の手取りは12万程度だから
厳しいのわな

687 :
今日はろくな事がなかった
エアコン注文して大家に工事の了解取る→言ってくれれば買ったのにと言われる
眼科に行く→三時間待たされる→帰りに診察券返されるの忘れられる
立ち食い蕎麦屋に行く→同じ注文の食券を2枚買ってしまう

688 :
>>687
三時間待ち以外は自分で防げた

689 :
暑くて大変な時期になって来たね
外に出なくなるから出かけた場合よりトータルでは若干節約にはなるが

690 :
>>687
白物家電は発送まではキャンセルできるんじゃなかったかな?
まだ間に合う?

691 :
>>690
キャンセルできるけどそれも面倒だと思ってしなかった
最近全てが面倒臭く感じるようになった

692 :
690
壊れた電化ばかりで生活する鋭利ローリー犯罪者

693 :
月14手取りで家賃 4.3万だときついかな?

694 :
>>693
同じ金額だけど別にきつくない
車持ってれば別なんだろうけど

695 :
>>694まじっすか?

696 :
生きてけるってだけ

697 :
あ、たしかに…

698 :
金のかからない娯楽で満足していけるなら良いんじゃない?
酒タバコの趣味が無いから俺はそれでもそこそこ外食したり自由に暮らせてるよ

699 :
31歳3年目年収364万です
周りの友人は少ない奴で月給25万で足掻いてる
他のほとんどが400万前後で休日も俺より多い
結局は就職先の選び方次第だよなー

700 :
スペックの違いじゃないか?400万の価値のある人なら400万くれる場所で働けるよ

701 :
NMA

702 :
NMA.

703 :
手取り14万円 家賃7万円 
保健1万円 携帯8千 光熱15千 車1万円 
趣味 安酒 煙草 金かからないネットサーフイン 
きついなあ 57歳だからねえ 年金早くもらいたい 
手取り増える要素なし 
てか けっこうクタクタに働いてる なんも買えない 

704 :
その手取りで家賃7万円て高いな
東京?

705 :
家賃で半分消えるのは痛すぎる
15万切ってる人は4万前後まで抑えないと

706 :
収入を増やそう

707 :
年収三百万以下の時 月二万の住宅ローンだ家買った 家賃五万だの七万だの払いきれん

708 :
岡三オンライン証券[ハピタス]

【2018年8月末まで500円⇒3500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,500円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計16,000円

709 :
独身とはいえ、手取り15万で家賃6.5万だと生活が厳しいなー

710 :
>>693
今そのくらいだわ
酒煙草ギャンブル一切やらないので切り詰めれば何とか暮らせるレベル
貯金も月々僅かだが一応してる
ただ、車(軽自動車)の維持費やちょっとどこかに出かけたい時なんかは
前職でコツコツ貯めてた貯金に手をつけてるからなぁ…

711 :
皆、たかいところに住んでんな。こっちは手取り50〜60万で家賃4万2千だってのに。

712 :
俺は手取り80万円あるよ。ぶっちゃけ勝ち組だと思ってる。

713 :
日本語もまともに読めない癖に何を言ってるんだお馬鹿さん

714 :
15万円くらいの手取りが平均だろ 
家賃も6万円からは普通だよな
貯金は無理だね 
5000円くらいはしてるよ 
小銭だけどね 
金なんていらねえよ 
なんに使うの? ギャンブル?女? 車?スナック通い? 

715 :
>>714
貯金なしは無謀だろ
何歳まで仕事するつもり?
60歳で定年だとしたら年金貰うまであと7年前後あるよ
その七年間どうするの

病気したり急な出費や事故、入院もあるでしょ

716 :
電気代がヤバいけど暑さで食欲が無くなって食費が減ってきてるので差し引き0。
でも不健康だよなー。美味しい物食べたいな。

717 :
食べるのはちゃんと食べないと、病院に行く事態になったら万札飛んでくよー

718 :
納豆だけ食べてれば健康だから大丈夫 
野菜はキムチ食ってればよくね?

719 :
手取り15万で家賃6.5万(最寄り駅から徒歩30分)
なので、駅前駐輪場代0.2万 ←これが地味に痛い
URだから保証人・更新料無いから助かるけど、毎月の家賃が高い…
年間30万円のボーナスも減ってきてるし悲しい
毎月の駐輪場代を通勤手当で支給してくれないかな…

720 :
URは高いっすね

721 :
普通じゃね?

722 :
会社まで自転車で行こうぜ!
健康になって金もかからない、一石二鳥
夏は汗だく地獄だけど

723 :
>>722
交通費が支給されてる場合、まずいんじゃない?

724 :
自転車? 
中国人じゃねえんだかさあ!
勘弁してよ!

725 :
手取り−家賃=10万欲しいよな

726 :
はい

727 :
722,724
自転車に乗る貧乏脅迫犯罪者雅美豚

728 :
手取り17で家賃4〜5万で探してるけどなかなか予算内で決まらず凹む。
あんまり遠くに住むと通勤キツいし
やっぱりダブルワーク復活するしかないかなぁ。
皆さんやりくり上手でうらやましい。

729 :
手取り18万。辺鄙な駅だけど駅から徒歩1分で家賃5.5万。
田舎から出てきた時は、駅前すげー!超便利!って思ってたけど
手取り25万くらいあればもうちょっと便利な駅周辺に引っ越したい。

730 :
確定拠出型年金に入って、僅かな税金浮かす日々

731 :
やはり俺は勝ち組かな 
田舎だから 手取り14万円でも余裕 
家賃は1LDkでパーキング付で
6万円  
買い物もバイト先も5分以内 
ただ50過ぎた独身だから 
回りの人らの冷たい目が厳しい  田舎はまだまだ独身中年には冷たいからね 
でも生活は余裕 


732 :
それで入居審査通るのか

733 :
親族の葬儀から24時間サイトの監視を続ける低所得サクラ(1レス1円)糖尿病ハゲ豚メロン🇨🇳笑

734 :
手取り14万で家賃6万てきつくない?

735 :
田舎は庭で野菜作ったり、近所の人から貰えたりする
何でも買わないといけない都会とはちょっと事情が違う
そのかわりどこ行くのも車なんでガソリン代がかかる

736 :
田舎は人間関係の付き合いが面倒くさい。
地域のイベントとか、めんどくさそう

737 :
田舎は山で山菜やキノコを採ったり、川で魚を釣ったりする
何でも買わないといけない都会とはちょっと事情が違う
そのかわり熊や猪に襲われることもあるので、日常が命がけ

738 :2018/09/08
どんな田舎だよw

夢占い7
兵庫県川西市で一人暮らし【能勢電高すぎ】
24インチ以下のテレビが好きな一人暮らし
一戸建て一人暮らし Part.21
【栄養】一人暮らしの健康食【料理質問】
【ワッチョイなし】福岡市での一人暮らし 149
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 117【栄養】
【湿気】1階に住む【虫】
年収200万円以下の一人暮らし55
宝くじが当たったら?
--------------------
【オカザキゾウアザラシの毎日】あいぽん隔離スレ☆41【自己愛性パーソナリティ障害】
高1の獣医師志望。北大獣医学部にハイリタイ
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜0051〜
Sony Android Walkman
【日の丸】パチンコ店経営会社ヒノックス35億円追徴課税。帳簿提示拒み控除されず【パチーノ】
(´・ω・`)豚小屋出張所 出荷12匹め(´・ω・`)
なほあまりある麻耶雄嵩なりけり 24
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】7面
【フェリチン100で】断糖肉食夫婦ヲチ7【全て解決】
Glary Utilities part00001
【ダンガンロンパシリーズ】江ノ島盾子アンチスレ
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20
女心がわからない
プログレ=じじい
【韓国国防部】日本の領空侵犯主張「一顧の価値もない」[7/24]
タムとその周辺のオタク界隈
のほほんまったりぽっぽちゃんスレ 2ぽっぽ
逢沢りな MORE part.1
【縛りなし】enひかり【最安値水準】
小栗有以主演「マジムリ学園」放送決定!!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼