TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください235
近所に「いなげや」がある物件は神
【池袋】東武東上線沿線での一人暮らし【寄居】3
発達障害の大学生の騒音がうるさい件
【1978】昭和53年度生まれの一人暮らし
ドーミー&ドミトリーでの独房暮らし【懲役15年目】
■中央線沿線で一人暮らし 4■
女1人暮らしの実態を晒す
たぬきち商店&たぬきちハウジング&たぬきち開発CEOチーフエグゼクティヴオフィサー御月様御財布閣下
同じ建物に大家が住んでる人に聞きたい!!

自炊しちゃおうぜ


1 :2013/06/03 〜 最終レス :2017/01/22
外食もいいけど自炊もいいよ〜〜

2 :
なに?目覚めちゃった?

3 :
一瞬 自慰しちゃおうぜ に見えた

4 :
そんなことだから童貞はどこ行っても煙たがられるんだよ

5 :
自火欠

6 :
自炊始めると妙にハマって外食しなくなるよな
実際美味いし♀ウケいいし、おすすめっす

7 :
自炊しだしてから、コンビニ・外食の高さがよくわかる。

8 :
コンビニは特に酷いなw
あれはもうボッタどころじゃねぇよ
毎日を「祭りの屋台価格」で普通にしたのがコンビニ

9 :
マンガをばらしてスキャナーにとりこんでアーカイブファイルに固めるのも
自炊というのだが。

10 :
>>9
そうですか
はい

11 :
自炊のいいところは好きな具材を沢山食べられる、好きな味付けにできるところだな
その反面、失敗も多いw
それと店のような味がどうしても出せない料理がある

12 :
>>11
>店のような味がどうしても出せない料理がある
そういうのってレシピ公開されてても大抵守ってないからだよ。
油と調味料の量が半端ないし砂糖は使ってても黙ってる店多いからな。
「大量に作ると美味い」というのもオカルトで実際は比率が違うだけ。

13 :
簡単なレシピ…に限るんで

14 :
いつ限ったんだよ?w

15 :
>>12
レシピ公開されてない料理はどうやって作ってるの?

16 :
>>15
自分の舌と料理の腕でなんとかするしか無いね。
でも店のような味にならないというのは大抵前述の理由だよ?
量にビビってるか思い込みで踏み込めないんだと思う。
マジでドバドバだからw

17 :
店の料理なんでも再現できる人が羨ましい

18 :
レシピなくても作れちゃう人ってホントすごいと思う
隠し味とかもわかっちゃうもんなのかな?

19 :
真面目にやってる、所謂ロハス的な「自然派料理」みたいな店なら再現簡単なんだけどね
それこそ素直に出汁とって切って煮て焼いてるだけだからw

20 :
>>18
あれはもう技術でも特別な舌でもなんでもなく知識でしか無いよ今や。
それを素直に実行するかどうかだけ。
「隠し味わかっちゃうの凄い!」というけど、隠し味のセオリーも決まってるからね。

21 :
卵御飯一択

22 :
完璧に再現できるんじゃ門外不出のKFCのレシピって意味ないんだな

23 :
店の料理と同じ味を再現したといってもそれは本人がそう思ってるだけで
実際食べさせてもらうと全然違うんだよなw

24 :
えっとね、店の料理の再現とかが目的のスレじゃないからね?
しかも一人暮らしの自炊だからね?
他人に出すこと考える必要全く無いし、むしろスレチだからね?
いいんですよ?めしだけ自分で炊いて、おかず買ってきたりレトルトぶっかける話でも
いいんですよ?昨日の焼魚を、スーパーで買った食パンに挟んで食っても
食パンにふりかけでもいいんですよ?
え?炊いてない?
じゃあサラダの話も禁止になりますよ?いいんですか?だめでしょう?
だからいいんです

25 :
友人に薦められてカセットコンロと鉄フライパンを買った
そしたら炒めものがうまいうまい!

26 :
自炊すると、自分と社会が、更によく見えて、分かってくる
…隠れた勉強の場でもある

27 :
>>25
次は圧力鍋に挑戦してみよう

28 :
今日は久々に肉食っちゃうよ

29 :
オレ好みのラーメンを食べる…

30 :
野菜大量に入れてクッタクタに煮込んだラーメン最高

31 :
皆さん自炊料理の中でハマり過ぎて数日間続けて食べた物ありますか?

32 :
>>31
人参と舞茸のキンピラ

33 :
朝飯は毎日同じ
トースト、目玉焼き、ソーセージ、ミックスベジタブル、ほうれん草のバターソテー

34 :
それもそれで不気味だな

35 :
みんなはカレーにどんな具を入れてるんだい?

36 :
>>35
消化不良のうんこ

37 :
カレーにはジャガイモとしめじは必ず入れるよ

38 :
シメジおいしいよね

39 :
そろそろそうめん導入するかな

40 :
しめじが一番人気なんだな 肉を入れるという人が一人もいないのが意外だ

41 :
しめじはあるのと無いので結構変わるよね
正確には具じゃないけどホールトマトもいれるとおいしい

42 :
カレーにキノコはスパイスに押されて香りが勿体無くねぇ?
よく見かけるレシピではあるけれど
しめじ使うならクリームシチューとかがいいな

43 :
カレーいいな

44 :
カレーは作り過ぎる、食べ過ぎるから作らない。
食べたい時はレトルトで適量を心掛けてる。

45 :
実家でにんにく大量にもらったんだけどどうしよう

46 :
にんにく醤油にしてみたらどうだろう?
全部の皮剥くのかったるいけどさ

47 :
醤油につけるだけ?

48 :
刺身とか半額じゃないと買えない
通常の値段だと高くて買えないというのもあるけど
ある時間帯になれば半額になるものをわざわざ通常の値段で買う気がしない
どっちにしろ貧乏性なんだな

49 :
そうめん

50 :
にんにくボイル

51 :
>>45
にんにくの黒焼き
皮ごとグリルで真っ黒になるまで焼く
皮むいて塩かけて食べる
ほっくほくでうまし!

52 :
おそうめん

53 :
自炊してるとさぁ、作ってる過程を見てるだけで食った気になるっていうか、食った
時の感動が無いw

54 :
豚肉モヤシ炒めばっかり食べてます、、、たまにキノコや色々混ざったカット野菜も使うけど野菜はかなり偏ってるなぁ。緑と赤が足りなさすぎてる。

55 :
しかし自炊するとゴミがハンパなく出るな

56 :
>>45
そのまま揚げてみそマヨで食べる
ただし高カロリーで、食べ過ぎるとおなか壊すらしいので注意

57 :
一人暮らし始めたら極端に果物食べなくなったな
実家では当たり前のように出てきたのに

58 :
>>57あるあるwww てか高いわ

59 :
果物高いねえ
スイカなんてもう何年も食ってないや

60 :
電熱線のオーブンで魚を焼いた
全然うまくねえなw
IHで作ったチャーハンもうまくなかった
おいしいもの作るにはそれなりの器具使わないとダメってことやね

61 :
金なくてモヤシばかり食べてるけど、栄養ってあるの?

62 :
栄養がなんも無いわけない

63 :
>>61
同じ量のキュウリよりは有る

64 :
まあ水だけで発芽させて肥料無し光合成無しで育ったものだから多くないのは確か

65 :
カレーのルー半分
実際何皿分なのかわからんけど俺が作ると2皿分にしかならない
ジャガイモ入れすぎなんだろうな
でも2皿分がちょうどいいね
俺、味にはうるさくないけど冷凍のご飯とカレーは嫌いなんだよね

66 :
「カレーのルー半分」「2皿分」
これで他人に伝わると思ってる脳みそは相当アレだね

67 :
ごぼうと人参と大根と椎茸できんぴら豚汁煮物ばっかつくってる
楽さに負けてレシピ増やせない

68 :
>>66
まぁおたくには無理だろうねw

69 :
>>68
ごめん、俺もむり

70 :
ルー半分=5皿分で2皿分を作ると読んだ
でもジャガイモ入れすぎるからって部分でわからなくなる

71 :
>>70
ルー半分で5皿分ぐらいだっけか?
ジャガイモを6〜8つぐらい入れるとご飯にカレーが届かない
結局多めにカレーをかけるから2皿分(2食分)にしかならないということ

72 :
>>71
4皿のも6皿のもあるよ

73 :
>>65
この説明で完璧に内容理解できてしまったw
>>72
1箱で8

74 :
>>72
1箱で8〜12皿 半分で4〜6皿が多いかな
あくまで表示通りの具材で作った場合であって
具を多く入れればその分少なくなるんだろうな
特にジャガイモを多く入れるということはご飯の量を多くするみたいなもんだしな

75 :
具を多く入れた方が量が増えるから皿数も増えるだろw

76 :
1皿の定義が曖昧だから4皿分でも子供や小食なら5皿になったりするし
育ち盛りだったり大柄だったりすると2〜3食になったりもする

77 :
>>75
ルウの量は同じなのに具を多くしたら皿数は減るんじゃないか
具でご飯を食べるか、ルウでご飯を食べるかによっても変わってくるけど

78 :
え?

79 :
ルーが一定なら具が増えた分だけ皿数は増えるだろ

80 :
俺は皿数減るかな
そのために具を多くしてるから
>>79
そんなの人それぞれ

81 :
カレーなんか固形ブイヨンと野菜ジュースで増量できる

82 :
角煮作ったけどちょーうまだった

83 :
http://imepic.jp/20130720/783290
今日は早め帰宅で7時半頃から晩酌してたけど途中で無性に卵焼きが食べたくなり作ってしまった!皆はどんな味付けで作る??

84 :
>>80
それ具を多くしたから皿数が減ってるんじゃないわ
単に皿に盛る量が多いから皿数が減ってるだけだわw

85 :
>>84
じゃがいも多めに入れるとルウが減るんだってw

86 :
>>85
大量の芋を煮る時には水を少し足せよ
子供でも判ることだわw

87 :
>>83
めんつゆ味
めんつゆがあると本当に便利だよね
マヨネーズを混ぜればドレッシングだし
煮もの、丼もの…色々出来る

88 :
基本は塩味だなあ
気が向けば味の素を少し入れてみたり
サラダ油やゴマ油やオリーブ油を混ぜてみたり
油は風味付けとふんわりとさせる目的で

89 :
>>85
水分が減ってるだけだから足せよw

90 :
>>86 >>89
ルーも吸ってねえか?

91 :
>>90
そいつら相手にしないほうがいいと思うよ

92 :
>>90
吸わないだろ
表面にしか味染みてないし

93 :
さすがに笑ってしまった

94 :
>>91=90?

95 :
このスレタイ、いつも「自殺しちゃおうぜ」に見えてドキッとする

96 :
そんなに追い詰められてるのかお前はw

97 :
得意な料理は♪
俺は、野菜の煮物、味噌汁かな。

98 :
この板だから当然一人暮らしだけど
この季節の煮物はちょっと勇気いるわ
全然持たないし

99 :
プロ市民(国籍不問w)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

100 :
中くらいの白菜1玉が150円なので買ってきた
さっそく水炊き
まだ半分残ってるから明日はすき焼きにしようかな

101 :
消費スピードはえーな
飽きないか?

102 :
ツッコミそこかよ!
この季節に白菜はねーわww

103 :
白菜あるよw

104 :
>>102
旬ではないけど普通に売ってるし
今年のキャベツレタスはアホみたいに高騰してるから
代替品の選択肢としてはありだろ

105 :
>>102
ひさびさにバカなヤツ見たよw

106 :
あーごめん、つまんないこと言ったね
確かに売ってるし旬じゃないけど食う奴も居るよな
以下何事も無かったかの様に進行してくれ

107 :
今は暑くて自炊する気にならずパンと野菜ジュース飲んでる。
タンパク質も取らないとダメ?
簡単に取るなら何がいい?
高いからプロテイン以外で。
きなこで簡単にジュースとか作れないかな?

108 :
肉とか焼くだけで簡単

109 :
>>107
きなこを、冷やした牛乳に入れて飲むとなかなかイケるよ
ただし、牛乳が嫌いじゃなければだけど
あと、豆乳とか・・・
でも、身体に必要なタンパク質は動物性じゃないと全種類、摂れないんだってよ

110 :
>>107-108
ありがとう
肉は暑くて食べる気にならないんだ
豆乳ってタンパク質ありそうだけど、牛乳より高いよね?
これからきなこ牛乳飲むことにする
涼しくなったらちゃんと自炊します

111 :
冷しゃぶ

112 :
タンパク質なんて週に2〜3回摂ってれば十分じゃないのかな?
まあ、成長期の子供なら別だろうが。

113 :
ゆで卵かとうふ(^ω^)

114 :
>>112
赤血球の元にもなるからとらないと貧血になるぞ
抜け毛などが進行するがハゲのお前には関係ないことか

115 :
米っていくらぐらいの買ってる?
俺はとにかく一番安いやつw
10kgで3000円ぐらいが理想だけど最近3500円ぐらいするねえ

116 :
安いのでいいよ
結局炊き方だし

117 :
>>102
白菜はアリだよ 涼しい部屋でスイトン作って食べた
んまかったなぁ貧乏料理なんだけどね
自炊は好いよね、炒飯とかカツ丼、ミートソースとか
特盛りで食えちゃう w

118 :
原価100円で特盛りできるもんね、いいよね。

119 :
魚はどんな方法で焼いてる?
電熱線のオーブンじゃ全然おいしくねえわ
まだフライパンのほうがマシかなぁ・・・・

120 :
普通に魚焼きグリル

121 :
やっぱりみんな魚焼きグリルあるんだねえ・・・

122 :
魚焼きグリルはガスも電気も持ってるけど電気だから不味いって思ったこと無いな
気のせいじゃないの

123 :
ガスコンロの上に網置いてアルミ敷いて
魚焼いてる... 魚焼くのは難しいね
美味しいどきが分からないや
ひっくり返してんだけどさ

124 :
暑すぎて火を使う元気がないので
最近はサブウェイばっかで食ってる
なんだか痩せてきた・・ 

125 :
このスレは旬じゃないものを食べると非難されるのか

126 :
>>115 >>116
なんだかんだいっても安い米は最初に売れ残る

127 :
最初に売れ残る?

128 :
私も安いお米で十分
やっぱり炊き方だと思う
最初に売れ残るわろたw

129 :
最初に売り切れる だったなw
昨日10kg3370円のコメを買った
俺は一食一合(0.15g)だから10kgで66.6食分
つまり一食50円か

130 :
>>129
1食1合?
体格のいい男性なのかな
それだとお米の消費が早くて大変だね
私は3合炊いて、6食分に分けて冷凍してる

131 :
1合といってもカロリーは600kcal弱、1日2食だからそれほどでもない
まぁ痩せてるとはいいがたいがw
普通は1食半合なんだろうけどさすがにこれじゃ足りませんw
ちなみに一番安い米を買ってるわりになぜか冷凍ご飯が嫌いなので
1食毎に炊いてる
ついでにカレーも冷凍はしない

132 :
>>129
0.15g?

133 :
>>131
>ちなみに一番安い米を買ってるわりになぜか冷凍ご飯が嫌いなので
いや「なぜか」も何も当然だよ?わかるよ。
安いコメでも炊き立ては、それなりに食える
でも冷凍すると良いコメとどんどん味の差が開く。
それに冷凍を前提とした炊飯と、そうでない炊飯は、炊き方からして違う。
好みも有るだろうけどその辺を考慮して試行錯誤したら良いと思う。

134 :
>>131
1 焼き飯、ドライカレーなど香辛料、スパイスを使って
2(安)定食屋チェーンのように、汁かけ系どんぶり飯
で 何とか食える。

135 :
スーパー行くのめんどくせえから具を入れないカレーを作った
いつもはちょうど3食分だけど今回は余ってしまった
今からでも具を入れるかな、、、、

136 :
じゃがいもみたいにご飯と一緒に食べない具を入れるとそうなるね

137 :
ジャガイモもご飯と一緒に食べるだろ

138 :
自分はジャガイモとライスは別々に食べるかな
大きめにカットしてるせいかもしれんが

139 :
自炊と少しズレるかもだが冷蔵庫はでかい方がいいな
一人暮らしだしそこまで気合い入れて料理しないからデカ過ぎてもと思いつつ本体価格と電気代の兼ね合い考えて300gの買ったが
要領に余裕があると鍋そのまま入れたりとか箱買いしたペットボトル全部入れたりとかできて楽だ
もっとデカくても良かった

140 :
酒やみりん、醤油も入れたいから300リットルくらいのいいなぁ
今145なのでそういう物を入れるドアポケット部分のスペースが狭い

141 :
ドアポケットが2列+3段で1gの焼き肉のたれとかまで入れまくれるぜw
場所取るっつってもその分中が広いわけだし無問題
そしてでかい方が電気代安いという謎

142 :
>>141
いいなぁ。
しかも静かだったりするんだよなー
買い換えようかな…

143 :
自炊するなら冷蔵庫は大きい方がいいよね
夏は鍋ごと入れられるし、羨ましい
冷凍庫も大きい方がいい
うちのはアイスノンx2、冷凍うどん5P、冷凍パスタ3Pで一杯だ

144 :
>>142
買っちゃおうぜ、少なくとも値段分の価値はあるって(悪魔のささやき)
買うなら冷蔵庫は秋に新モデルが出るのでその前に処分価格になるって家電板で聞いた
今からチェックしとけば安く買えるかも
俺は冷蔵庫無かったからもう買っちゃったけど
>>143
一人用だとそんなもんよね
アイスや冷食買いすぎると収まらなくなる
今のそこそこのは自動製氷機と急冷凍室がほぼ標準装備らしいのでいろいろ使えるぜ
使いこなせる気はしないけどw

145 :
自炊ってどこまでやるかが謎
ただわかってることは飯作る自体より片付けのがめんどい

146 :
飯が出来上がったら食う前に鍋やお釜など洗えるものは洗っておく
でも食い終わったあとの皿はかったるくて洗う気になれねえ 翌日に持ち越しだ

147 :
洗い物をしてる間に食べ物が冷めるからヤダ

148 :
洗い物にいったいどれだけ時間かけてんだw

149 :
煮炊きしてる間に洗えるものだけ洗っとくんだよ
基本中の基本だろ

150 :
熱々のもの食べないんだな
暖かいのと熱々では全然味が違うものも多いのに

151 :
俺も完成後食べる前に洗うのは嫌だな
物によるんじゃね?
今の時期、そうめんなら食う前に鍋くらい洗う

152 :
あとで皿どうせ洗うんだから鍋もその時まとめてやる
勿論料理中に洗えるものは洗っておくけど

153 :
鍋とお釜ぐらい1分もかからないで洗えるしなぁ
その1分の間に冷めるのがイヤだといっても食ってる最中に
1分なんてすぐに経っちゃう

154 :
>>153
その1分で更に冷めて不味くなっていく

155 :
俺、炊き立てのご飯は熱くて食えないわw
自分のやり方でやるのが一番いいね

156 :
この季節に1分で冷めて困るものなんて食うか?
何だろう?

157 :
前に実験で見たけど熱々のものが好きといってても食べるときには
フーフーして結局かなり冷まして食っていた
猫舌の人よりは少し熱さに強いんだろうけど気分的なものなんだろうな
そういや飲み会してる人たちに内緒でノンアルコールビールを
出したところ10人中8人が酔ったと答えていてびっくりしたなぁもう

158 :
極端な例出して勝ったつもりに

159 :
>>156
肉類や魚類

160 :
>>157
ノンアルコールビールってアルコール分が1%未満というだけで
その程度でも酔う人は酔うよ
車の運転する人に対しての注意書きみたいなのを読んだことが
ある

161 :
過敏な奴はアルコールの臭いだけで酔うからな
ただ酔い易いからアルコールに弱いというわけでも無い
酔うのは早いけどそこからは延々と飲み続けられる奴もいる

162 :
>>158
勝ち負けにこだわってたからあんなに必死になってたのかぁ

163 :
>>162
アルコール検査したら0.00だったよ
1%未満のビールなら飲酒運転にならないのかな

164 :
レス番間違えちゃった

165 :
>>156
この季節に限らないとだめなの?

166 :
>>163
http://www.karadakara.com/col/osake022.html

167 :
飲み会の最中に測定したのに0.00だったから実際は5分ぐらいで分解されるのかな
テレビの実験だからなんともいえんが

168 :
測定するのが早過ぎてまだ出てこないだけとか
測定に失敗しただけとかw

169 :
息の吐き方で数値が変わるとか変わらないとかそんな話が昔あった気がする

170 :
>>163
違反にはならなくても判断力が鈍って事故を起こし易くはなるかも試練

171 :
肉じゃがやすき焼きを作るときはめんつゆを使ってる
醤油やみりん、酒、砂糖で作ってる人多いけどめんどくさくてw
味噌汁もダシ入り味噌、鍋も水炊き以外は市販のスープ買ってきてるわw

172 :
・事業に失敗してしまったけどまた新たに事業を興したい
・やむを得ない理由により抱えてしまった借金
・信用情報に事故履歴がついてしまった
・破産した、したいけど連帯保証人に迷惑はかけたくない
等々、色々な理由や思いから人生をやり直したい
自分の力・知識ではまとまったお金を作る方法がないという方
失礼な言い方ですが、一度失敗した人生を本気で再出発したい方のみご連絡下さい。
こちら金融業・縁組みでは無いです。
各個人により状況が違うと思いますので一概には言えないので、詳細はお電話・お会いしてからと考えています。
お互いに顔合わせをして話しをしてから案件に取りかかる・やらないを決めて下さい
メールで詳細を等の問い合わせは原則返しませんのでご理解を宜しくお願い致します。

簡単に案件内容をします、が本当に簡単な流れをです。
・ご連絡を頂きお会いし現状と展望をヒアリングして今後の流れと着地点を決めます。(どのくらいの期間でどのくらいの額のお金を作るか等)
・状況に合わせてベストな方法を取ります。
状況、展望により様々ですが開始から二ヶ月を一区切りとして考えて下さい。
開始から着地まで全て責任を持ってやります。
こちらの各人脈を使って行う案件なので失敗・詐欺などして人脈を無くす事はしたくないので本気で考えている方
・お名前
・年齢
・ご連絡先
・債務状況
を添えてご連絡下さい。
関西できれば大阪の方を今回募集します。
では、ご連絡お待ちしています。

173 :
>>171
別にいいんでね?
自分はめんつゆ使わないけど、麻婆豆腐は丸美屋のでしか作ったことないし。酢豚とか青椒肉絲も中華名菜のお陰で自宅で手軽に食べれるのは非常に有難い。
カップ麺とかコンビニ弁当の生活に比べればまともだと思うし。

174 :
牛丼とかも麺つゆを使って作ることがあるけど何となくカツオ臭い牛丼になるw

175 :
なら昆布だし使えよw

176 :
>>175
合わない

177 :
それはヘタクソなんだろう

178 :
和食って本当は難し料理なんだよね
和食も好きで作るけど、時間かけたくない時は中華や韓国風だよ
一番の悩みは味噌汁を少量だけ作って朝・晩と2食で食べきるように作るのは最初慣れなかった
休みの日は玄米を土鍋で炊いてる←これは炊飯器に玄米モードが無くて不味かったからww

179 :
味付けの勘は、百戦錬磨なんで…

180 :
家庭料理に限ればそんなに難しくなくね

181 :
不味いめんつゆもあるからなぁ。
にんべんのつゆを使えば割となんでも美味しくなる

182 :
自炊は迷惑
窓開けるといつもいい匂いがしてきて腹が減る

183 :
カレーとか一発で分かるしなw

184 :
家族だんらんは迷惑
楽しげな声が聞こえてきてさびしくなるから(´・ω・`)

185 :
鍋にコンソメとキャベツ人参ソーセージぶちこんで煮るだけ
塩入れて調整して出来上がり
うまい

186 :
>>185
味噌(白みそ、八丁味噌)や豆乳(ココナツミルク、無調整牛乳)、
トマト缶、シチュウ粉などで変化をつければ、これからの季節向き

187 :
>>184
そういうので寂しくなる人は一人暮らし向いてないから
さっさと彼氏彼女でも作って同棲なり結婚なりしろ

188 :
愚痴だが書かせてもらう
昨夜作ったカレー、残りがあと2日分はあったんだが、さっき見たら表面を白いカビが覆ってた
昨日から蓋したまま、昼過ぎに一度加熱したんだが、その時にはもうダメだったらしい
「カレー カビ」でググったら同じパターンの報告がいくらでもあるようだな
俺は自炊歴長いんだがこんなこと記憶にないぜ
もったいないけど全部捨てた
すでに御飯は炊いてあったんだが、レトルトカレーで食ったぜ

189 :
>>188
それは自炊erが誰しも一度は通る道よ…
つか今まで無かったのが奇跡

190 :
この時期はしょうがないっすね

191 :
この季節、3食分が限界でしょ?
土日とかに作ったとして、昼→夜→冷蔵庫→翌朝
日をまたいでもこの辺が限界。
ていうかこの季節に一人暮らしでカレー食いたくなったら雪平で一食分とかにしないと
冷凍して嫌になるまで食うとかマゾすぎるw

192 :
俺はカレー作る時はスペース作って冷蔵庫に鍋ごとぶち込んでる
冷蔵庫がカレーシフトになるというか残り物掃除のためにカレー作るというかどっちでもあるというか
一度カレー作ればしばらくはご飯炊くだけでいいし

193 :
暑い時期はカレー作らないことにしている

194 :
みんなマメにやってんだな
俺は火を通しとけば大丈夫って考えでやってきた
昨日も食った後、蓋してから十分加熱しておけばよかったのに、と思ってんだが
それはそれとして、俺はカレーを作りだめしても晩飯にしか食わないんだけど
朝昼晩と食い続けるやつもいるのか

195 :
カレーなら3食いける
結果早くなくなる

196 :
>>194
どこから出てきて、どこで一人暮らししてる人?
ちょうど今くらいの季節だと都道府県で全然違うと思うけど。
東京と埼玉ですら違うしな。

197 :
夏季など暑い時期のカレー: ジャガイモはいたみやすいので、使う時は食べ
切れる量で作るか全く使わない。他の野菜や、缶詰や冷凍ミックスベジ等で
簡単カレー(暑季向き) 野菜を小さく切りさっと炒め、水を加え、沸いたら
ルーまたはカレー粉を加えて焦げないように鍋底からかき回す。
炒めと煮るが一鍋ですむ丸底中華鍋が便利。しかも速い。

198 :
うーん、おまいさんたちの言うことが理に適ってるのはわかるんだが
俺の好みで玉葱ジャガイモ人参と肉は不可欠、それに時折茄子やらトマトやら入れる程度だ
ともかく夏場は一度に作る量を少なくすることにしよう
>>196
東京だよ
涼しい地域からやってきたというわけでもない
今まではとにかく蓋して十分加熱殺菌しとけば夏でも半日で逝っちゃうという経験は無かったんだ

199 :
>>198
だから鍋ごと冷蔵庫にぶっ込めば夏だろうが冬だろうが関係ないと言っておる

200 :
やっちゃう人は治らないみたいだけどね
「カレーやシチューやd汁作る時は鍋いっぱい作りたいんでちゅー!」っていう病気?ww
あれは、何というか発作的に起こるらしいなw
結構な歳でも聞く話だから、治らない人は一生あのまんまなんだろう。
自分で見た範囲でも70過ぎでやってる人いたし。
もちろん一人暮らし限定の話なw

201 :
カビの生えたカレーを食べると200みたいになってしまうんで
みんな気をつけてな

202 :
何で俺が煽られてんの?w
イミフ

203 :
>「カレーやシチューやd汁作る時は鍋いっぱい作りたいんでちゅー!」っていう病気?
一体どこからそんな発想が出てきた?
沢山作ろうが少量だけ作ろうが冷蔵庫に入れておかなければ腐るんだよ

204 :
冷蔵庫に入れておけば腐らないというわけでもないぞ?

205 :
話がズレてきてる・・・・

206 :
>>203
ID:Pv70W0dFはカレーを一皿分ずつ作るんだろ

207 :
じゃがいも入れなきゃそれでもいいんだけどな
じゃがいも入れたいから最低でも2皿分作るわ

208 :
カップラーメンの汁を保存しておいて雑炊にするのは一人暮らししてたら当たり前のことだよな?

209 :
>>208
それってネットやTVだけで見聞きする話で、やった事無いし
実際にやってる話も周りで聞かないんだよな
俺の中ではオカルト

210 :
もやし12円 ラーメンスープ28円 生めん1人前25円 メンマ88円
計153円
米(コシヒカリ)貰い物だからタダ、12食68円の味噌汁(1食約5円)、3個58円の豆腐(1食約20円)、3個68円の納豆(1食約23円)
計48円 ※米を買ったとしても県内産コシヒカリ10k3800円(1合76円)
新潟物価安すぎて最高!

211 :
人は地元を選んで生まれてこれないんだよな
田舎者はよそ者に冷たいから「住みやすい田舎に移住」は思うほど易くない

212 :
ご飯はラップにして小分け。チンしてカレーパックぶっかけて食う

213 :
>>209
水炊きして余った汁をカップラーメンに入れるときはあるな
>>200
頭大丈夫か?

214 :
>>210
3,800円÷66合≒58円じゃ?

215 :
>>200
作りたいんでちゅー!

wwwwwwwwwwww
いつもそんなこといってるの?

216 :
いつも貧しい野菜炒めとお吸い物しか食ってない。
まぁ健康的なんだけどな。なんかいい料理本あったら教えてくれ。

217 :
とりあえず、スパイスや調味料で目先を変えてみるのはどうかね
花椒はスーパーで粉末のを買おうとするとバカ高いけど
ハナマサで安く売ってた実を安い卓上ミルで挽いて麻婆豆腐に使ってるよ
炒め物なんかにかけてみてもいいんじゃないかな
炒め物は出来上がりに風味付けのゴマ油をちょっとたらすとか
業務スーパーで売ってる、瓶入りのトムヤムの素のペーストで簡単にトムヤムスープが作れる
エビは高いので俺は鶏肉を使用、シメジと千切の筍と春雨を入れてる
「ガラムマサラ」として売られてる調合スパイスも試してみるといいんじゃないかな
クミンの粉末を単体で買ってカレーに入れてもいいよ、エキゾチックな風味になる
こういう味付けは素材の風味は塗りつぶしてしまう傾向がある
和風のあっさりした味付けで食材ごとの味をしっかり確認したい人には向かないね
まあそういう楽しみを味わいたいとなると、産地の生産者にコネがある人以外は
どうしても食材費が高くつくことになると思うけど

218 :
海鮮丼作りたいんでちゅー!www
そういうわけで本ワサビ買ってきたよ
これからスーパーに買出しに行くけどどうせカツオしか買えないw

219 :
>>216
ネット環境あるんだからクックパッドでもチラ見して気が向いたの作ってみるよろし
結構楽しいじぇ
>>218
それカツオ丼やないか!

220 :
>>217
カルディに売ってた飛騨山椒よかったよ!
すっごく風味強くてびっくり。

チーズにかけるとビールにあうよ。

221 :
今日はコロッケでちゅー!wwwww

222 :
今日は雑煮でしたでちゅ〜。
なぜかこんな時期ですが、お米が切れてたので目についたお餅を買ったら
なぜか食べたくなったので。

223 :
普段は朝から肉食ってるけど今日はサンマ焼いたでちゅー!wwwww
さらに味噌汁と納豆も付けたでちゅでちゅ〜〜!!wwwww

224 :
もういいよそれは

225 :
カレー作ったでちゅ〜
夜中ずっと起きてたんで眠いでちゅ〜
一度寝てから 食べるでちゅ〜

226 :
まだやってるし

227 :
以下でちゅー禁止でちゅー!!

228 :
なんだよ、なんだかカレー食いたくなってきたぞw
今日は昼にラーメン食って重かったから、夜は軽くしようと思ったのに

229 :
俺はカレーは作りたてが好きだな。香辛料が鋭いうちに食べるのが好き

230 :
>>229
おれもー
でも市販の甘口ルウでも辛いとかいう人も居るらしいし
そういう人には2日目も良いんだろうな

231 :
流行語を作った人がまた北悪寒

232 :
2日目のカレーにはガラムマサラとかで香りを足す

233 :
そろそろ最後の夏野菜カレーを作ろうかな?
肉は豚挽肉、それにナスとトマトをみじん切りにして、ピーマンとシメジは大きめに。
寸胴鍋で作るんだ、1人暮らしだけど。
上のメンバーなら冷凍もできるんだ。

234 :
>>233
お、最後の夏野菜カレー いいねえ
これからは根菜やイモ類が出てくるから、うちはシチュウや煮物が主になる。
あと鍋ものの季節になるし。酒がすすむわ

235 :
転勤で転居するんだが、県庁所在地中心部のワンルームマンションから漁村(市)の1LDKマンション。
スーパーの横だから自炊至便なんだろうな。
食べきれる食材を買って、新鮮なうちに食べ切る。なるべくストックしないようにするつもりだから、冷蔵庫もワンルーム仕様のヤツから変更しない予定。スーパーXXXXが俺の冷蔵庫だ。
冷蔵庫変えない替わりにルンバ買おっと。

236 :
ワンルーム仕様の冷蔵庫?

237 :
普通のツードア

238 :
ワンルーム仕様w

239 :
2ドア冷蔵庫ったって100L未満から500L超まであるしな

240 :
>>239
400や500は普通のツードアとは言わんな
家電量販店でだと5ドアとかじゃねそのサイズなら

241 :
んなこと言っても造ってるし売ってるし
勿論売れ筋では無いけど

242 :
はいはい

243 :
300Lくらい迄なら普通に2ドアは売ってるし三菱の奴とか結構売れ線だったよね

244 :
業務用冷蔵庫はワンドアだぜw

245 :
俺の愛車はツードアだぜ

246 :
昔のゲームはドアドアだぜ

247 :
大根をおろせるフードプロセッサー買おうと思ってる
いろんな機能ついてたほうが便利かねえ

248 :
あれば便利かなと思うけど、洗うのは面倒じゃないんだろうか

249 :
「大根おろし」:これが便利 山芋、人参も可。フープロはカス処理がメンドウ
http://www.amazon.co.jp/%E6%84%9B%E5%B7%A5%E6%A5%AD-%E6%84%9B%E5%B7%A5%E6%A5%AD-%E9%87%8E%E8%8F%9C%E8%AA%BF%E7%90%86%E5%99%A8Q%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%A4%A7%E6%A0%B9%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97/dp/B007BHWCP6

250 :
手動でやるのなら100円ショップので十分

251 :
今日の朝メシ!
ttp://i.imgur.com/WOdJwas.jpg
シャケはレンジで40秒、ご飯は冷凍庫からレンジで3分半、みそ汁インスタント、卵焼きは味付けナシ!
塩分はシャケとみそ汁で足りてるからな!
けど、これが出来るのは時代のお蔭で、多分30年くらい前だったらホントに作らなきゃならないモノばっかなんだよなぁ…。

252 :
紙パックとかペットボトルのコーヒーをマグカップに入れて電子レンジで温めたら、ホットコーヒーとして飲める味になる?

253 :
紙パックは雪印の500_gのやつを電子レンジで温めて飲んだわ
ホットコーヒーとしてどうかとか言われても単に雪印コーヒーを温めた味だな

254 :
関係ないけど豆乳を温めてインスタントコーヒー入れて飲むのにハマってる。
朝ごはん食べる時間ない時とかお腹に溜まるし便も出る。

255 :
>>254
それ程度の差は有っても誰もが一度は通る道w
で、その後本格コーヒーの世界に行くか
フリースタイルドリンカーになるかは、その人次第

256 :
>>253
なるほど、「コーヒー飲料」に分類されてるヤツならいけそうだ。
無糖ブラックコーヒーだと美味くなりそうな気がしないんだよなぁ…。
>>255
ってか、エクセルシオールとかにある「豆乳ラテ」ってのと同じなんじゃ?

257 :
スレチかもだが、みんな冷蔵庫どれくらいのsize使ってるの?
うちに来た友達にデカ過ぎって笑われた

258 :
>>257
うちは350L

259 :
>>258
ありがとうです! 軽く10万しますよね
うちもその大きさなんですけど1/3も入ってません(^_^;)
もうすぐ10年過ぎるので少し小さめ買おうかと。。
>>258さんはバッチリ使えてますか?

260 :
自○しちゃおうぜ!

261 :
>>260
>>95

262 :
>>260
ご自愛くださいw

263 :
>>260
慢?

264 :
自慰だと思った奴は底辺変態童貞レンジャーだなwwwきめえw
俺はそんなの思い付きもしねえしw

265 :
>>260
死ぬな

266 :
「自炊死ちゃおうぜ」、の方がまだ分かるなw
一人暮らし料理の俺ルールは怖いから

267 :
今日は白菜と豆腐と白滝とエノキと人参と鶏肉でミニ鍋にする
簡単でうまくて栄養的にも十分

268 :
俺はいつも鍋をやろうとするとついあれもこれもといろいろ具を入れたくなって、鍋が具で一杯一杯になって、
一人鍋なのに完食するのに何日かかるんだコレというボリュームになって
腐らせずに食いきるのに一杯一杯になって、3-4日かけて食い終わる頃には体重が2kgほど増える
ミニ鍋をさっと作るスキルが欲しい

269 :
>>268
こっちみれーふらい
★ひとり鍋(´・ω・) part17
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1367997983/

270 :
>>268
ジッパーで冷凍しとくのはどう?
これから寒くなるし、作り置きして帰ったら温めて食べるとか
最終的におかゆまで食べてポカポカ

271 :
自分で餃子は焼くけど今日は十数年ぶりに外食で餃子を頼んだ
焦げ目が上できれいに並んで出てきた
そういや餃子ってこういうもんだよなぁとひさびさに思い出した
自分で作るときは見た目なんて気にしないから
適当に皿の上に乗せてるだけだった
しかも酢を切らしてたからポン酢かけちゃったよw
普通は一人暮らしの人でも盛り付けとか栄養バランスとか考えてるんだろうなぁ

272 :
あれじゃダメこれじゃダメが自炊の一番の敵だぞ

273 :
豚汁的煮物を作った
味噌で煮込むのはハズレが無くて良いね

274 :
すき焼きのタレで煮れば何でもうまい

275 :
>>274
飽きそうww
俺はめんつゆに飽きてそうめんが食えなくなった

276 :
さっきTVでやってたんだが
商品数は少ないがサンプル商品が送料込みでも格安に手に入るらしい
さっそく注文してみた
サンプル百貨店
http://www.3ple.jp/

277 :
注文した

278 :
最近増えてるね、送料のみで購入できるってやつ
ソイカラ買った時は、複数の氏名で大量に購入した人が同地区に居たらしくて
ドライバーが今日はソイカラの配達ばかりって苦笑してた

279 :
スーパーに買い物に行ったらチルドピザが安かったから今日はピザ祭りだJ!
トースターで焼くだけでも自炊です(キリッ

280 :
ODNがうまい
楽だしうまいし最高
一人用のやつに大根ゆで卵と好きな具買って足すだけで簡単にあなたの好みのおでんが作れます
いい(・∀・)

281 :
おでんいいよな
餃子巻き追加でやるわ

282 :
煮るだけ最強
3日持つし

283 :
2ヶ月ぶりに牛肉くった
アメリカ産肩ロースで固かったけどうまかった・・・塩コショウがきいて
ただもしかしたら匂いが漏れてるかもしれない。同じマンションのひとすまんな

284 :
匂いって…何故そんな事を気にするのか

285 :
謝罪風自慢とでもいったところか

286 :
それが自慢になるなんて…
いつも何を食べてるんだよ(´Д` )

287 :
色んな意味でお察し

288 :
たまに良い物食った時くらい…はしゃいでもいいじゃないか…

289 :
そう言えば以前はとても貧乏で菓子パンは贅沢品だったって思い出した(今も貧しいけれど)
コンビニ弁当なんて仕事先で出るとはしゃいで食べたな
そうめん、おじや、食パンを工夫して食べてたしパン耳ももらって来てたわ
最近のパン屋はパン耳無料配布って見かけないな。
またお肉食べられるといいね(´・Д・)

290 :
近所のパン屋でパンの耳一袋100円で売ってる
高いよね?

291 :
>>289
パン耳は揚げてスナック菓子作れるし、賄いにも使えるから
どっちかっつーと「昔、無料で配ってた」のは喫茶店の方が多いと思うぞ

292 :
パンの耳は市民権得すぎてタダじゃなくなったんだな
だが100円は高く感じる

293 :
はくじょうしちゃおうぜ に見えて仕方ないは

294 :
近所のパン屋だと6枚切り食パンが100円。
パンの耳は何かパンを買ったら、ひとつだけタダでもらえる。

295 :
>>294
タダだととりあえず貰いまくるみたいなアホが出るからまずいんだろうけど
そういうのならいいかもな

296 :
>>294
食パン100円て安いね

297 :
うちの近所のパン屋、ロールケーキの切れ端150円で売ってる・・

298 :
>>296
それがウリみたいだよ。
菓子パン美味いけど、食パンはまだ食べたことない。

299 :
なぜパン屋の話に…
まあ食生活を充実させたいよな

300 :
サンドイッチは自炊に入りますか?

301 :
サンドイッチなんて立派な方の自炊

302 :
ハムチーズ挟んだだけでも?

303 :
パンで自炊というなら、パン焼き機じゃなかろうか?最近だと炊飯器でも作れるんだっけ?

304 :
昨日寝坊して時間なくて、深めのさらに卵、ベーコン、冷凍してたパンのっけてケチャップかけてチンしたのがうまかった
最近作った料理の中でダントツにうまかった…w

305 :
適当に弄くるよりシンプルな方がうまいのは稀によくあること

306 :
>>304
まあ、時間をかけて作った料理=美味い料理じゃないしな

307 :
単純に普段の料理の腕が悪い気が・・

308 :
パンをレンジするとべしょべしょになると思うんだけど
凍らせてからだとうまく戻るんかね?

309 :
卵やらの蒸気でいい感じに蒸されてふかふかですた

310 :
鍋で自炊しようぜ

311 :
炊飯器の外蓋の裏側に「必ず内ぶたを取り付けてください」って書いてあるんだけどさ、
お前そもそも内ぶた付けないとロック掛からない仕組みだから、外蓋閉まんないじゃん。
そんなこと書かなくたって、付け忘れようがないじゃんか…。

312 :
以前使っていた古い炊飯器は内蓋付け忘れても炊けてしまった(とても不味く炊ける)
今はそれを防ぐためか付けないとロック出来ない機種が多くなったな
注意書きがあるのは以前からの名残りでは。

313 :
スーパーで未加工の鶏皮が32円で売ってたので、買ったら結構な大きさのが2枚入ってた。随分安いんだな。
フライパンに乗せ、弱火でじっくり焼きながら、アルペンザルツの岩塩をふり、ミルでガリガリッと黒胡椒を挽いて掛け、皮の端っこがカリカリになるまで火を通した。油は、皮自身から大量に溢れ出すので不要。むしろ途中、キッチンペーパーで吸い取るほど。
結果、Umeeee!!
自炊なんてレベルの調理じゃあないが、一人暮らしの特権だわ。

314 :
この料理が作れるようになって良かったとか、この知識は役に立ったとかありますか?
料理初心者で練習中です。

315 :
料理をおぼえるっていうのはとりあえずレシピどおりに作って
食材とか道具の使い方を経験で覚えていくのが基本だと思う
なので普通に簡単そうなのから順に作っていくのがいいんじゃまいか

316 :
>>313
俺はよくチャーハンの具として使ってるわ
同じく途中で大量に出てきた油は捨ててる

317 :
なるほど、美味そうだ。
胡麻油とか使わずに、この油を使ったらあかんの?

318 :
>>317
鶏油(チー油)でググると幸せに

319 :
>>318
ググったので結婚して下さい

320 :
チーユでググると幸せになれません

321 :
>>317
高級なのは知らんけど安いのは臭いよ
使うとしても少しにした方がいい

322 :
>>321
チーユの作り方をググると出てくるけど生姜やネギやニンニクを一緒に炒めて作るから匂いは大丈夫

323 :
豚肩ブロックが安かたので、チャーシュー作ってみた
スライスしてパンにはさんだり、細かくして炒飯に入れたりしてウマイ

324 :
手作りチャーシューか、手のこんだものを
パンに挟むってことは結構柔らかいのか

325 :
>>324
肉の表面だけ焼いて、醤油、日本酒、砂糖を入れて
20〜30分とろ火で煮るだけですよw
表面と筋のとこ以外は柔らかかったでつ

326 :
茹でて、醤油みりん香味水を混ぜたものに漬けておくという
更に簡単なチャーシューレシピもある

327 :
うどんを3分茹でて麺だけ空っぽの丼に移し、出来合いの温泉卵落として、刻んだ小口ネギ大量に乗せて、
最後に専用のぶっかけ醤油を適当にかけるだけ。たったコレだけで、がっつきたくなるような昼メシだった。
ご馳走サマー
ttp://i.imgur.com/nJCicVw.jpg

328 :
醤油屋かよ!
…今度スーパー行ったら探してみよう

329 :
ちょっとスレ違いなんだが
以前、古くなった長芋を切ったら炭酸発酵してて泡がシュワシュワ出てきたことがあった
古くてシナシナになった人参を、もったいないので炒めて食ったら糖度がすごく高くなってて
それがおいしくて、意図的にこういう風に加工できないものかと思った
今さっき、そんなにふるくもないサツマイモをレンジしてみたらいいにおい
なんか小爆発して割けてるんだが、食ってみるとほのかにアルコールっぽい風味
根菜類っておもしれー

330 :
芋焼酎か
人参は炒める時に焦げやすいほど糖度高い

331 :
白菜もろた
鍋りまくるぜヒャッハー!

332 :
納豆に小口ネギを刻んで入れて、その残りネギをインスタントの味噌汁にも入れて、
納豆には追加で数の子ワサビの酒粕漬けも投入、プレーンな卵焼きとママカリを添えて、
いただきます!
ほとんど出来合いで純粋な自炊箇所は刻み葱と卵焼き程度だけど、そんなこたぁどうでもいい。
日本人に生まれて本当に良かった、と実感する朝飯だった。パンも大好きだが、今日の朝食は至福の味だったよ。
朝飯はご飯だな、やっぱ。

333 :
一人暮らしだと、白菜とか消化し切れなそう。

334 :
半分くらいはうまいうまいって食える
残り半分は手付かずで枯れる
1/4で100円ならそっち買うわ

335 :
俺はよく鍋をするから中ぶりの白菜1株買ってもすぐに消化できるな
先っぽは味噌汁に入れて根本は浅漬け
場所は取るが日持ちするんで扱いやすい

336 :
レパートリー少ないから、腐らせるよりは…と
>>334 と同じ結果になるな、俺も。

337 :
今日はカレーを作った
カレーは簡単だとは言うけど煮方とかで味がだいぶ変わるな
作れば食えるけどこだわると深いな

338 :
超ひさびさにカレー作った 1/4のルーを使い1食分だけ
具は冷凍庫にあったコーンだけ
でもそれじゃ寂しいのでコロッケを2つ乗せた
それと自家製浅漬け
やっぱりカレーはオイシス( ´_`)

339 :
カレーは安牌過ぎてある程度セーブしないと飽きてしばらく食えなくなる

340 :
朝寒いのでスロークッカーを使いだした。
寝る前に具を入れれば朝になればできている。(夜間電力)
ニンジン、ゴボウ、サツマイモ、セロリ…などを大きめのまま入れる。
味つけは、あとから。みそ、しょうゆ、カレー、シチュウ…と自在。

341 :
今日はカレーにします
セロリ入れるとうまいと聞いたが、高いかな?

342 :
カレーうまい超うまい
セロリは高かったので買わなかった
また今度

343 :
自分で話振っといて投げっぱなしかよw
そこは自分でやってみてレポートすべきだろw

344 :
すまん
ちなみにカレーにセロリがうまい話はレシピ板とカレー板で見た

345 :
最近鍋ばっかだわ…
そこに白菜があるからだ

346 :
貧乏人の味方だね
適当な具材と一緒に似れば鍋になる
目先を変えたければ炒めてもいいけど

347 :
鳥のももと白菜ねぎあればニラあたりで鍋するのが好きなんだけど
最近とりのももがこれ鶏かってほど高いせいで今年はやらんで終わりになりそう
それでも豚バラの方が安いわけでもないし鳥のももでもいいんだけど
豚バラもうまい

348 :
最近はバラよりも肩ロース

349 :
本当に鶏肉高くなったねえ
そして昔はバラ肉が安かったのにねえ
さらに昔は魚が安かったんだけどねえ

350 :
昔は魚の缶詰とか割高感があったよな
今は缶詰の方が安いじゃんてレベルだし
鶏も実はいつ高くしようかってチキンレース状態だったんだろうな
鶏だけに

351 :
後かだ付けが大変。
食器洗う時濡れるの嫌だから何時も素っ裸になって洗ってるw

352 :
どういう状況なんだそれは
いつでも台所が温かいようなブラジャアなら食器洗い乾燥機買えよって感じだし
普通に寒いなら頭おかしい

353 :
真っ裸なのにブラジャア?
裸ブラジャー?と思ったらブルジョワだった

354 :
今日も寒いなー
鍋の時代が続くな

355 :
火を使わないかき揚げ丼
タマネギ半分を切る。
レンジおkの器に入れてあとめんつゆと水を入れて玉ねぎに火が通るくらい加熱
かき揚げ入れてかき揚げがふにゃる程度に加熱
卵投入して半熟になるまで加熱
どんぶり飯の上にのっける
うまい

356 :
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。

357 :
アンナ。
自炊スレって、
本当にあったよ。
探せば、
あるもんだねえ。

「そうでしょ?
 少なくとも、
 警視庁スレに書く話じゃないわよ(笑)」。

(完)

358 :
  
Youtubeで海外のスーパーヒロインAVのサンプル動画を漁ってたら
パスタの作り方の動画を偶然見つけて、それ以来参考にして作ってる
    ・フレッシュトマトとバジルのパスタ 作り方
     https://www.youtube.com/watch?v=jtfS216I93o
    ・Domani クッキングレッスン《ベーコンとトマトの賄いパスタ》
     https://www.youtube.com/watch?v=Oitgk1QXspE
    ・モッツアレラとバジルのトマトソースパスタの作り方
     https://www.youtube.com/watch?v=EjiQAHeplW0

おかげでウチの冷蔵庫は、西友やダイエースーパーで買ったフレッシュ・
バジルや、普通のトマトより糖度の高いチェリートマトが常備されてる
ただ、俺はイタリア人ではないせいか、消費期限前のオリーブオイルが痛んで
酸化していたり、潰して香りを出したニンニクを抜き忘れてそのまんま食べちゃっ
たりすると、ものの数十分ですぐにお腹を下してしまう  Orz ァァァァ…
  

359 :
毎年夏が来たなと実感するのは、自作のスイカの皮の浅漬けを食べること
コリコリシコシコしてて本当に美味しい^^

360 :
>>358
消費期限なんてものは未開封の場合だけに通用するものだぞ
オリーブオイルは紫外線に弱いのでボトルをアルミホイル等で巻いて遮光すると良い

361 :
白菜の一部がなんかゲルっぽくなってたから、その部分はずして冷蔵庫にいれといた
1日たった今日ゲルが増殖してたから捨てた・・・ゲルったらもう終わりなんだな

362 :
>>359
コオロギの餌やん

363 :
グレープジュースを炭酸しゅわしゅわにして飲む。

364 :
やきぃいしよよよばああ
*^‥^*

365 :
貯金して東南アジアにでもたまには出かけろよw
あそこは生活費が安いから眉間に皺がよらないぞw

366 :
大福餅に、アイスクリーム最高!
自炊で作れる餅アイスクリーム
食感が最高!大福餅を乗せるだけで簡単
お試しあれ

367 :
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

368 :
>>367
四の五言わずヤルんだよ、ヤル夫
ヤレばできる子ヤル夫

369 :
あつ過ぎてガス使う料理は無理
サラダと豆腐 納豆 おからこんにゃく麺ばっかり食べてる

370 :
俺は毎度なすの煮物や炒め物に挑戦中
明日もなんか作ろう

371 :
茄子美味いよなぁ
茄子はヘタ取って細長い形に4分の1にして、豚バラスライス巻きつけて焼いてから醤油と砂糖で照り焼きにすると美味い
あと味噌炒めとか、味噌汁も美味いし、トマト煮込みにも使える
最近めっちゃ茄子食べてるわ

372 :
梅茶漬けに焼きしゃけと納豆入れて食べてる
お茶漬けに納豆は初めてだが悪くないな

373 :
初めてジャガイモ入りカレーを作ってみた
6個入れてみたけど多すぎたみたい
ご飯にかけるカレーがほとんどなくなってしまったw

374 :
自殺しちゃおうぜ に見えた
フー

375 :
カレーってタッパーに入れて冷蔵庫保存で何日ぐらい持つんだろ?

376 :
>>375
じゃがいも入ってたら
あまりもたないみたい
3日超すなら冷凍してるなぁ

377 :
やっと大掃除終わったw
今から毎年恒例の正月カレーを作ろう。
箱根駅伝見ながら喰います

378 :
>>373
今までジャガイモ無し?日本人のカレーとは思えない、ドライカレーやらは除いて…
インド人か?w
>>376
人参が一番最初に痛む印象。

379 :
>>378
ジャガイモを入れなきゃいけないという決まりはないらしいよ

380 :
じゃが芋入れないとインド人と勘違いする人いるんだw
玉ねぎ入れないとなに人になるんだろう?w

381 :
また醤油マヨネーズご飯食った
( ;´Д`)

382 :
>>380
味に影響出ない?生ねぎ抜きは…市販のルーを使えば、エキスの補充は出来るだろうけど。
ギリシャ人にしておこうw
>>379
量増しや肉じゃが等の他の料理の前駆体?になるし、辛口の場合、大きめに切ったじゃがは
口休めの意味もあるんじゃないかと?
西欧のイギリスから来た日本のカレー、ジャガイモ入りは自然な感じがするけど、どうだろうか?
日本にローカライズされる過程では、米が高く量を補う意味もあって、それも先人の知恵だと思う
冷蔵しなくても比較的、日持ちするしね。
カレー自体は煮込むと溶けたり、極度に水っぽいが無ければ、何入れても食えるとは思うが、何かの拘りや
買い忘れw以外では、入れた方が良いと思うけどね。。

383 :
自分もカレーにジャガイモは入れない
実家のカレーには入ってたけどね
他人がどんな具を入れようと貶す気にはならないな

384 :
同意

385 :
俺もジャガイモ入れないわ
実家のカレーには入ってたけど
ジャガイモ無しで「日本人?」とかどんだけ固定観念に支配されてるのかと思う

386 :
じゃが芋入れると日持ちしない
かといって冷凍にすればじゃが芋の味が極端に落ちる
なので自分も入れないかな
どっちにしろ入れても入れなくても国籍は変わらんよ

387 :
>>378
カレーで真っ先に傷むのは、ジャガイモと小麦粉。
ルーは仕方ないとして、ジャガイモの代わりに大根使ってみ?
毎日煮立ててかき混ぜるを忘れなければ冷凍しなくても10日はもつよ。

388 :
>>386
俺もそれが理由でジャガ太郎は入れない

389 :
俺は2〜3日に1回煮出しの麦茶を作ってるけどみんなはどうしてるの?
ペットボトルの水やお茶を買ってきてるのか
それとも水道水をそのまま飲んでるのか

390 :
>>389
クリンスイの浄水ポット使ってる
料理も飲水もこれで賄ってる
昔はブリタ使ってたけど、黒いの浮きまくるから不快でこっちにした
カートリッジは日本製だし安心

水道水飲みたくないから味の比較は出来ないけど普通に飲めるよ
尼で安く買える

391 :
水槽に入れる濾過石(700円)をダイソーのピッチャーに入れてる。
味の違いは正直わからない・・・
3点ユニットで風呂用に水槽ヒーター(4500円)買うついでになんとなくで。

392 :
おいおいマジかよ
猛者過ぎて吹いた

393 :
おいらもクリンスイの浄水ポット派
Tupperwareのエコボトルに詰めて小型冷蔵庫に入れとく感じ
あと、うちは築古の団地なのでポロポロ赤錆がでてくるんだけど
蛇口タイプだと赤錆をまともに受けるのですぐダメになる気がする
ふだんは不織布をインシュロックで蛇口に巻いてフィルタした状態、コットンパフでもいいと思う

394 :
普通に水道水を汲み置き→冷蔵庫
水出し麦茶を作る時もある

子どもの頃から、東京の水道水に親しんでます
蛇口にはすずらんつけてる

395 :
手羽元が安いからたくさん買ってきた

簡単にできて作り置きできる手羽元料理教えてください

396 :
>>395
圧力鍋でチキンスープ

カレー粉でタンドリーチキン→漬け込んだ状態で冷凍
食べるときは解凍してオーブンが楽

397 :
暇つぶしにやってみたが、、一人だけ凄い奴がいた、想定外の奇跡だゎ・・

お前も超本命ならできる確立高いな

▲をnn2に変える
s▲ch.net/s11/078momo.jpg

398 :
圧力鍋でさっぱり煮とかも美味いぞ!
材料突っ込んで、加熱するだけだしな。

399 :
アドバンスド・バイオニクスの人工内耳のカタログを自炊してと…。
そのためにスキャナーを買ったんだ。

400 :
スーパーですでに焼いてある餃子買ってきた
でも他におかずがあったので冷凍保存
これはどうやって食べるのがいいんだろう
ただレンジで温めるのがいいのか
もう一度焼くのがいいのか

401 :
スープにいれるとか

402 :
連休は自炊食材購入の敵。
昼間なのに焼ソバ麺欠品。キャベツ等野菜高いので売れずもやしが欠品。
人の少ない方の店で調達するが少し高かった。

403 :
京都でテレビ、ウェブで活躍するフリーライター高野俊一さんが自炊を推奨、応援されていますので、自炊隊に参加しましょう!!

高野 俊一の「料理をしない男はクソだ」
http://ossanhitorimeshi.net

高野俊一主催「自炊隊」
https://www.facebook.com/groups/330656943760553/
自炊写真を投稿するグループ。
集団的自炊権の行使が目標です!

高野俊一著「おっさんひとり飯」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/asin/4800233836/shunichitakan-22/

404 :
自炊は良いことだ

しかしそれらは他に押し付けたり、強制してはいけない

405 :
自炊できないのは、アタマが悪いからである。
http://ossanhitorimeshi.net

406 :
料理しない男が、安倍などにダマされるのだ。
そうして料理しない男のおかげで、日本はいま、奈落の底へ突き進んでいる。
http://ossanhitorimeshi.net

407 :
>>400
お惣菜の焼き餃子は一旦冷凍して凍ベするとシャベシャで食感最悪だから野菜スープにや中華スープぶっこんでスープ餃子。

408 :
>>389
水出し専用のパック使って冷蔵庫で水出し。
ちなみに蛇口に取付ける浄水器は使ってる。

409 :
風呂で石けんなど使う男は、哀れである。
進んで石けん会社の餌食になっているわけで、こういう奴は、まったく「哀れ」の一言だ。
http://ossanhitorimeshi.net

410 :
規格外の大きさのカタログのスキャンとかはどうしたらいいんだろうと悩む。

通常はA4、A5、B6サイズで収まるものが多いが、規格外の大きさのカタログもある。

B6サイズでスキャンすると、周りが余ってしまい、すかすかになる。
A5サイズでスキャンすると、全て入りきらない。

411 :
今日は帰り雨だったからスーパーに寄らなかった
家に人参、ジャガイモ、茄子があったので適当に炒めて食った
味付けは味噌とオイスターソース=1:1
強火で作ると野菜のシャキシャキ感が違うんだぜ

412 :
ピーマンの細切り豚コマ醤油炒め

簡単でしかもピーマンが好きになる

413 :
近所の八百屋で、サッカーボールくらいのスイカが980円だった
スイカ食べたいけど一人では多すぎる。

414 :
一人暮らしでスイカ一玉は相当ハードル高いな

415 :
冷蔵庫圧迫されるしな

416 :
カットスイカを食べるしかない

417 :
大根食いたいなと思ってスーパーに行ったら高かった

418 :
何故かセブン-イレブンに野菜が売っていたりするのは田舎だからか?

419 :
東京のコンビニにも野菜売ってるよ

420 :
>>418
周りに店がないからじゃないの?

421 :
パスタって家で茹でたらコンビニの1/4で済むんだな
今まで無駄なことしてたわ

422 :
秋刀魚食いたいけど魚を焼く手段がない
フライパンで焼くかオーブンレンジで焼くか
トースターがあればそれがいいんだろうな

423 :
焼いてあるのを買え

424 :
焼いてあるサンマをレンジで温めると、ぶしゃ、ぶぼっ、って爆発すんだよな

425 :
>>422
フライパンで魚焼けるホイルみたいの売ってる

426 :
>>115
5キロ1200円台〜1500円台の、はえぬきみたいな安くてうまい単一原米

427 :
焼きたてが食べたいのです
>>425
100均に売ってるかな

428 :
電子レンジで焦げ目をつけて焼ける
シートつてのも売ってなかったっけ?

429 :
>>427
わからん
俺はイオンで買った

430 :
イオンで何か買う気になれない

431 :
イオンで売ってるなら大体どこにでもあるかな

432 :
焼き立て食いたければ網で焼けばいいだろ

433 :
網ならイオンで売ってる

434 :
キッチンのコンロがIHしかない、火気厳禁のアパートもあるのだよ

435 :
終了

バカは放置

436 :
ご飯の代わりに蒸したジャガイモにかけて食べるのが最近の流行り。カレーを。

437 :
今日シチュー2日目。
明日は魚介放り込んで有終の美。

438 :
大量に作ったポテサラ二日目
これを小鍋に投入
ブルーチーズを包丁で細かく刻んで
ポテサラに和える
そうしたものを深めの器に詰め込んで
ベシャメルソースを上からかけて
パルメザンチーズをふりかけ
オーブントースターに入れて
表面に焦げ目がつく程度に
ウマイ!!
赤ワインと合いますよ

439 :
加工食品、値段は変わってないんだけど量が減った食品がやたらと多い。
1Kg1000円弱のあらびきウインナーがいまは560gに。

440 :
https://youtu.be/6fWu4yDxPno

441 :
この時期だから豪華な飯でも作ろうかと思ったけど
どうしていいかわからない

442 :
大根ツマ好きなんだけど自分じゃ作れない
ツマ用ピーラー買ったけどどう考えても太すぎる

443 :
作った後に皿洗わなきゃいけないことに絶望する

444 :
>>442
でっかい袋に200円ぐらいで売ってるで

445 :
2日に1度は鍋食べてる
俺ぐらいだろうなぁw

446 :
今朝は昨日の残りスープで雑炊だ
白菜とキャベツの浅漬けも作っておいたよ

447 :
自分も今夜鍋にしようかな〜

448 :
>>445
ひとり鍋のスレには1年を通してほぼ毎日食べてる人もいるぞ

449 :
冬は毎日鍋を食べている。なぜなら寒いからだ。

450 :
>>448
そのスレちょっと覗いてみたけどなんか気持ち悪いよねw

今朝は昨日の残りの刺身で海鮮丼でも食べよう

451 :
白菜安すぎて鍋やるしかない

452 :
今夜はすき焼き作ろうかな

453 :
鉄のフライパンを買って以来チャーハンがうまくてしょうがない
熱伝導率がテフロンよりいいから焼き物の時間も短くて済む

454 :
そのへん知らない人も多いと思う

455 :
一人暮らしでそれほど料理に凝る人もいないだろうしな

456 :
今マツコの番組で鍋特集やってる

457 :
大根安いのでおでん
二日目は甘味噌塗って味噌田楽

458 :
>>455
オイラ一人暮らしだけど、たまに気が向くと
「カンパチのポワレ ジェノベーゼソース」みたいの作る。
女の子がデートでもないのに着飾ってみたくなるようなもんかな。

459 :
ジャガイモに片栗粉混ぜてポテトもち作った
砂糖醤油で味付け うまかった〜!

460 :
キュウリが意外と高くてビビった

461 :
>>453
テフロン加工でチャーハン作ってる人の感想聞きたいもんだね
結構おいしくできるもんなのかな

462 :
フライパンを振らずに
木ベラで返しながら炒めれば
ほとんど変わらん

463 :
高温に弱いテフロンでも水分飛ぶ?

464 :
テフロンて高温に弱いの?中華鍋買おうかな

465 :
皆さん食器とか自炊に使う道具ってどこに置いてる?
これまで自炊は殆どしたことがないんだが、置き場所が
ネックの1つになってる

シンク下はあるけど、何か汚いし気持ち悪くてとても保管できる場所じゃない
置くとしたら、台所の上にある備え付けのちょっとした棚か、冷蔵庫の上かなぁ

466 :
食器とかその他諸々は小さなカップボード
フライパンや鍋やら調理道具は洗ったままカゴか
壁にフックつけてつってます

467 :
>>464
炒め物は鉄の中華鍋
卵、魚、お好み焼き等はテフロンフライパン
使い分けるのがいいと思うよ

>>465
キッチンの隣に細いステンレスラック置いて食器を置いてる
テフロンフライパンやおたまなどは火で溶かしてくっつけるフックに引っ掛けてる
吸盤はすぐに取れてしまう

広いキッチンのアパートに住みたいけど引っ越すのめんどくさくて

468 :
今候補にしてる物件のキッチンのシンクがとても狭いんだが、運用でなんとかなるかな?なんか洗うの大変そう。

469 :
>>468
しんどいね
自炊前提なら選ばないよ

470 :
>>468
自炊するなら広いキッチン選んだほうがいいよ
うちはまな板置くだけで洗いものができなくて不便

471 :
小綺麗なワンルームより
錆びた階段、二階建てぐらいの
文化アパートなんかの方が
キッチンは家庭用のが入ってて良かったな
もう今そういう物件無いかな

472 :
>>469-470
うーん、そうかー。ちょっと他にいい物件ないか探してみるわ。ありがとう。

473 :
自炊するならシンクはダブル、コンロ穴も3つは欲しいよな
ワンルームとかでよくあるシングルシンクに1穴コンロは実に使い勝手が悪い
こういうキッチンだと調理がつまらなくなり外食や弁当に逃げてしまう

474 :
まぁやろうと思えば電熱は湯沸かし煮炊きで
カセットコンロで炒め物
シンクも小さけりゃこまめに洗って
洗い物ためない癖ついていいってこともあるけどな
限られた環境でもそれなりの工夫で自炊は可能

475 :
ときどきやってる超狭い飲食店の番組なんかを見ると、工夫次第で出来るとは思う。

476 :
出来ないとは言ってない
ただ、一度システムキッチンの快適さを味わうと狭いのはもう無理

477 :
できることならキッチンは広いほうがいいね

478 :
キッチンとしたキッチンを

479 :
米ってガスで炊いたほうが安いよね?

480 :
そだな
鍋で炊くと良い
炊飯器とかいらね

481 :
炊飯器で豚の角煮作るのが好きなんだがにおいが取れなくて悩んでる

どうやったら取れるの?

482 :
味噌ってダシ入りとダシ入ってないのどっち買ってる?

483 :
>>479
都市ガスなのかそうでないかによる

484 :
>>482
だし入りみそは体に悪い
ダシは週一で作って製氷器で凍らせるか

485 :
>>484
大きい冷蔵庫買ったの?

486 :
出汁はめんどくさがらず素材から取ろうぜ

手間かけた分食う時に幸せ感じられるぜ

487 :
なんでだし入りが悪いの?

488 :
化学調味料などの添加物が入っているのと、塩分濃度が濃いからです。出汁入りにするならせめて塩分控えめにするか、出汁入りではない味噌と塩分無添加の顆粒出汁を併用するといいよ

489 :
キッチン狭いからまな板や包丁はリビングに置いてるわ

490 :
最近シマチョウ鍋ばっかり食ってる うますぎ!

491 :
牛筋買ってきたけどどう料理してやろうか
カレーに入れるつもりで買ったんだけど
カレーはそのまま食ってもおいしいからなぁ

すき焼きにでも入れるか・・・

492 :
>>491
ベーシックに牛筋煮込みは?

493 :
>>491
すっごい長時間煮込まないと食えないよ
無かったらついでに圧力鍋買え
早くて感動するから
ご飯も15分もあれば余裕で炊けるし

494 :
>>492
牛筋煮込みでもいいんだが醤油ベースの煮込み料理作ろうと思うとみんなすき焼きにしてしまうんだよな
牛丼、肉豆腐、肉じゃがとか作ろうと思っても途中ですき焼きでいいじゃんってなる

495 :
亀レスになっちゃったけどカレーにジャガイモは具としてじゃなくいいダシが出るから必ず入れてる

496 :
牛筋をキッチンパックに入れて冷凍保存しておいたら
どれが牛筋かわからなくなってしまったw

497 :
ダイコンってでっかく切って茹でると、辛くなったり苦くなったりして難しい。時間もかかるし。
でも1.5〜2cmぐらいの薄さにスライスするとあら不思議、
水で茹でるだけで甘くておいしい野菜になる。
ホント味付け不要。

498 :
大根は厚く切って
中心付近に十文字に隠し包丁を入れて
一回下茹でしてから水につけて冷ますといい

499 :
米のとぎ汁で下茹すれば美味しいよ

500 :
3日続けてフーコックニョクマムを炒め物に使ったら

部屋がくせー

501 :
自分も一人暮らし自炊長いです。
引越しや不調で冷蔵庫の買い替えを迷ったら、ぜひひとまわり大きいサイズに挑戦してみてください。冷凍庫が広くなるだけで自炊のコスパが上がります。100リットル台と200〜300リットルでそこまで置き場所は変わらない。
自分はレパートリーが倍以上になりました。

502 :
シリコンスチーマーってどう?
とりあえず100均のを買ってみようと思うんだけど
あると便利かな?

503 :
100均のやつ、家にパスタ用とか卵用とかいろいろありすぎてかさばる

504 :
ビーフシチュー
ハヤシライス
カレー
とかって一人暮らし大学生の場合
おすすめできますか?
あと、これらは余ったら冷蔵庫に入れとけば結構もつんですか?

505 :
>>504
1食分ずつラップで包んで冷凍しとくといい

506 :
>>504
レトルト買っておいた方がいいんじゃないかな?
味も大きな外れないだろうし
特にビーフシチューは一人暮らしの人が作ると買うより高くつく事が多い

507 :
>>505
なるほど

>>506
もしかして、自炊よりレトルト主体のが安く済むんですか?

508 :
>>507
手間かけるなら出来合いのが安い
パスタも必死に作るくらいならパスタソース50円くらいで買えるしね
カレーをレトルトよりコスパ良くするにはただの水にカレーのルーだけ溶かした素カレーとかかな
カレーもシチューもまともに作ると手間と金かかるよ

509 :
ビーフシチューとハヤシライスは牛肉ちゃんと入れないとどうにもならないから高くつく事が多い

まぁ、レトルトにしたら具なんて無いようなもんだけど
豚でも鳥でもひき肉でも魚でも野菜でも何でも合うカレーが良いよ

510 :
素カレーは結構おすすめ
一食分だけ作れるし安いし洗い物少ないしレトルト並に早い
具を入れたいときは
1.レンチンしたジャガイモや人参
2.フライパンで炒めた豚バラ
を米にかけた上に素カレーかけると旨いし安いよ

511 :
カレーは普通に玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、鶏肉入れてもレトルトより安く出来るよ

512 :
先人たちよ‥‥‥助かります!
明日はノーマルカレー作って
次の日は素カレーにしてみようと思います!

あと保存方法なんですが↑の方が一食分ずつ冷凍と教えてくれたんだけれども、まだ引っ越したばかりで食器が全然無いのですが鍋ごと冷蔵庫はダメですかね?

513 :
自分がそれで作ると
鶏肉300円
ジャガイモ120円
玉ねぎ120円
人参60円
ルー200円
計800円
で8食として一食100円くらいかな
ルー安いの買えばも少し安いが手間考えると100円のレトルトでもいいかなーってなる

>>512
鍋ごとでもいいけど毎回加熱&冷却は面倒だしカレー腐らせると本当へこむよ
百均で冷凍できるタッパー売ってるからそれ買うのすすめる

514 :
>>512
素カレーはルーに対して水多めね
作りながら足せばオッケー

515 :
>>512
毎回、全体をよく加熱出来るなら冷蔵庫でもおk
それでも3日くらいを目安にした方が良いよ

516 :
なんか涙が出そうになりました
明日、買い物ついでに百均でタッパー買います
余りを冷凍庫じゃなくて、タッパーに入れて冷蔵庫でも大丈夫でしょうか?

517 :
>>512
冷蔵庫だと温めなおすたびに大腸菌が増殖するって聞いたな
まぁそれでお腹壊したことは無いけど毎日カレーは嫌なんで、一旦冷蔵庫で冷えてドロっとした状態でラップに包むか、ジップロックコンテナみたいなのに1食分ずつずつ小分けにして冷凍しておくといいです

518 :
>>516
上の方も書いてるけど冷蔵庫だと3日くらいしか持たないよ
それなら材料減らしてお試しで二人前ずつ作るといい
肉以外は冷蔵庫でかなりもつしね
タッパー&冷蔵は加熱しきれないからおすすめしないかなってもしや電子レンジないんかね?

519 :
ニンニク醤油みたいな簡単調味料や白和えや梅おかか和えみたいな
混ぜるだけレシピを何種類か仕入れておくと自炊も充実するよ
最初はできるだけ手間がかからない方が長続きすると思う

520 :
レンジはあります
なるほど、冷凍のほうがいいんですね、
タッパーで冷凍したらタッパーのまま電子レンジにポイでいいんですか?

にんにく醤油メモしときます!

521 :
>>520
ご飯も冷凍しとく
ジップロックコンテナなら蓋したまま解凍

522 :
みそ汁もカレーもコンテナ使って保存してる
食べるときレンチンだけで楽ね

523 :
米もルーもレンチンだね
米炊くときは基本5合
うちの冷凍庫は餃子、白米、カレー、シチュー、炊き込みのうちの2つが常時あるよ

そいや炊飯器あるなら炊き込みご飯おすすめだわ
楽だし失敗しないし冷凍できるし旨い

524 :
炊き込みご飯良さそうですね!
カレーのもととタッパー買ってあとは他で便利だというのを見かけたのでパスタ買ってきました!

525 :
冷凍うどんもあれば
カレーうどんにしたりできる

526 :
カレーって冷ましてタッパーに入れて冷凍庫で3日は全然余裕なんですかね?

527 :
>>526
冷凍したら半年は余裕

528 :
さらに、質問なんですが
カレーを作るときは市販のルーすべてを使いますか?
今まで料理をやってこなかったので加減がよくわかりません

あとこの鍋だと小さいですかね?

529 :
http://i.imgur.com/Sd157tu.jpg
http://i.imgur.com/uqD7sik.jpg

530 :
>>528
分量は箱の裏に書いてるよ
1.2lってミルクパンか?
料理やった事ない人がカレー作ってもそんな旨くできないからそれに入る分量で少なめに作ってみな
一ヶ月以上自炊やってみて自炊続きそう&不便に感じるならデカイ鍋をすすめる

531 :
裏見ながら調整しようと思います!
何度も有難う御座いましたm(__)m

532 :
かわいいな。
頑張れ。

533 :
>>527
2年前のラムカレーはだめだった
丸一日トイレから出られなかったよ

534 :
>>533
二年もとっておくのかw

535 :
開け閉めとか他の余熱で悪くなるしね
安上がりといえばペペロンチーノ
ペペロンチーノが旨く作れると大抵のパスタは旨く作れる

ついでに便乗してしまうが誰か鶏胸肉の簡単で安上がりな旨いレシピ教えてくれないか?

536 :
カレー出来たけど
お玉買ってなくて盛れないw

537 :
>>536
それは未経験だわ、、

538 :
>>537
ローソンマートで買ってきた

539 :
スープみたいになったけど美味しいです

アドバイスくれた皆さん本当に有難う御座いましたm(__)m

540 :
>>535
個人的には鳥胸は鳥はむが一番美味いと思うが時間かかるしな…
胸肉をそぎ切りして片栗粉まぶして水晶鳥はどうかな?
簡単でツルンとした口当たりも気持ちいいよ

541 :
>>539
上手ければオッケー

>>540
ありがとうございます
水晶鳥はじめて知りました
ドンピシャな情報だったので週末作ってみます

542 :
>>541
だね

自炊がこんなに楽しいとは思わなかった

543 :
誰か密かに自信のあるおかずや酒のつまみを披露してくれないかな?
…というかぜひ披露して下さい。最近マンネリなんです・・・

544 :
>>543
速攻でできるおつまみ
正方形のノリの上に一枚スライスチーズ
四角と中央にアンチョビつけてノリで挟んで四分割にカット
かなり旨いよ

後おかずではないかもだがパンプキンポタージュスープはおすすめ

545 :
醤油と酒を1対1と包丁で叩いた梅を多めに入れる
それで鳥もも肉をとろ火で火通すと美味い

546 :
無難にポテトサラダ
レンチンしたジャガイモと余った野菜とマヨ混ぜるだけ
あんま日持ちしないから土昼に作って夜酒のつまみ、翌朝昼のパンに挟んで食べてる

547 :
ポテトサラダ本当に日持ちして欲しいよね
酒の肴やパンにはさんで朝食にもピッタリなのに

548 :
>>547
ジャガイモ入ってるから仕方ない
余談だけどカレー、シチューは加熱した後鍋ごと水にさらしてかき混ぜつつ一気に冷やすと少し長持ちするよ
60度だったかの中途半端な温度長いと腐りやすいらしい
ポテサラも金属のボウルで混ぜて直ぐ冷やせば多少はもち良くなるはずだけど食べ切れん程大量に作らないからやった事ないw

549 :
じゃがいも湯がく
残り湯でアスパラを湯通し
玉ねぎスライス
あらかじめ作っておいたカリカリベーコン
まよねーずにチョットだけカレー粉と
たっぷり碾きたてのコショウを入れて
和えて放置してなじませる

550 :
>>548
試される大地だともらう最小単位が大きい箱なんだよね

551 :
じゃがいもやにんじんは小さめに切って
レンジで加熱した後、冷まして冷凍保存してる。
そんな一人仕込み作業しながら一週間のレシピ考えるw

552 :
>>543
極薄輪切りしたピーマンをごま油と塩であえるうまいうますぎる

553 :
半額だったからかったもののどう料理していいかわからんので1年以上冷凍庫に眠っている砂肝
焼くのが無難かな

554 :
>>552
横から申し訳ないがパクらせて頂いた
確かに美味いな

555 :
孤独のグルメで見たキャベツの千切りに
シーザサラダッシングとパルメザンチーズかけたサラダが
簡単に真似できてうまい。
スパイス効いたスナック菓子を砕いて混ぜると
更にうまい。

556 :
>>553
砂肝のにんにく煮
スープが驚くほど美味しい
https://www.youtube.com/watch?v=_Rv44ujkgCs&index=60&list=LLBD1CznS4wcaqwLN1L5wc1w

557 :
自炊してるならこっちも見とくと面白い
質問スレじゃないので質問は極力やめましょう
基本は食べてから報告

賞味期限をぶっ飛ばせ!-九死(94)に一生を得る- [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/food/1451092425/

558 :
俺、サンドイッチ作った。
得意料理。
袋入りのポテトサラダとか買って来て、マーガリンを塗ったパンで挟むと言う、手間がかかる高度な料理。
たまらぁん。

お前らの中に料理を作っていない奴がいたら、作った方が良いぜ。

559 :
>>558
ポテトサラダくらい作ろうよ
サンドイッチだと余った卵スクランブルか目玉焼きにして挟む
上にあるポテサラ
シチューカレーあればサンドイッチじゃないけどつけて食べる
余り物は何でも挟めるね

出来合い買うなら100円のサラダに豆腐のっけてゴマドレかけて食べると安くてうまいよ

560 :
>>559
ポテトサラダを自分で作るとか、マヨネーズを持っていないのに、どうしろと?
もし買っても、普段はマヨネーズを使わないから勿体無い。

561 :
>>560
マヨネーズぐらい自分で作れよ
一週間くらいなら日持ちするし
万能調味料だよ

562 :
仮にポテサラの為だけにマヨ買っても使い切れるよ
日持ちするし

563 :
>>561
油ないのだけれど。

>>562
芋に400ml使いますか?

564 :
>>563
俺もポテサラくらいにしかマヨ使わんけど普通に使い切るよ
ただマヨ云々言ってるくらいだとレンチンするラップもなさそうだし、その後のジャガイモの皮むきも無理な気がするわ
作れと煽る形になってすまんかったね

565 :
何ここ初めて見たけど面白い。リッツに小さく切ったリンゴとブリーチーズ乗せてメイプルシロップかけたおつまみ「ブリンゴ」は美味しい。ただ普段メイプル使わないしそれ以来冷蔵庫で眠りっぱなし…

566 :
そういうレアレシピを紹介してくれるのは正直嬉しい

567 :
>>556
ちょっとアレンジしたけどおいしく作れた ありがとう

>>561
俺は卵も自分で産んでるよ

568 :
雌鶏が自炊していて
2ちゃんねるに書き込んでいることに驚いた

569 :
最近の雌鶏はなかなか侮れないな

570 :
15分でできるぶり大根
レシピに加えては?
https://www.youtube.com/watch?v=gMARXkl3aUA

571 :
ニンニクの醤油漬けおすすめ
そのままでつまみにもなるし料理の調味料にもなる
ニンニクのオリーブオイル漬けももいいんだがあっちは腐るから便利なんだけど微妙

572 :
>>571
青森産ニンニクと中国産ニンニクの能力の違いが良く分かるよね

573 :
>>572
味変わるん?
なんとなく国産の使ってたわ
レシピ見るとお酢でアク抜きとか湯通しとか書いてるけど面倒だからやってないしヘタ切って洗ってそのまま漬けてる
気にしてるのは粒の大きさだけかな

574 :
>>573
香りが全然違う。青森産のにんにくは相当匂いが強い
料理によって使い分けたらいいんじゃないかな?

575 :
青森のでにんにく醤油作ったわ

576 :
>>575
暫く時間かかるから放置やね
一度作るとつぎ足していける

小麦粉が余ってるので卵とキャベツともやしでお好み焼き作って見ようと思う

577 :
にんにく醤油の醤油は美味しいんだけど、にんにくがなんか美味しくない… こんなこと初めてだわ。なんか刺激があるというか。

578 :
にんにく醤油に使い終わったにんにんを取り出して
炒めて食ったらショッパー!
なんかいい使い方ないのか

579 :
>>578
何か月ぐらい漬けてたの?

580 :
>>578
刻んで炒め物とかに使える

581 :
>>577
俺は5年とか漬けて真っ黒になったのそのまま食べてるけど普通につまみになるぞ
薄切りして使ってもいいし万能だよ
>>575の人ならそれまだ全然つかってないただの生ニンニクや。。

582 :
>>579
5日

583 :
>>582
短すぎやで

今日はカオマンガイ作った
米といで鶏ガラスープの元と鶏胸肉そのまま上にのせ炊飯器で炊くだけ
ただの具無しの炊き込みご飯だがうまかったわ

584 :
>>582
5日じゃ逆に生じゃないか?
俺は1〜2か月でちょうどいいと思ったけど

585 :
>>583
あやか元気?

586 :
>>585
584は俺だけど残念ながら俺はあやかではないし知人にあやかという名前の奴もいない
同じ日にカオマンガイ作った奴でもおるんか?
それともあやか元気って俺の知らん何かの隠語か??

587 :
ナポリタン食いたくなったが
肉類が無かったので油揚げを肉の代わりに使ってみた。
良いじゃない良いじゃない (c)井之頭五郎
自分の中で油揚げブーム到来した気がするw

588 :
先輩方
簡単で美味しい料理教えてください

もう、パスタソースは懲り懲りだ‥‥‥

589 :
>>588
お好み焼き、炊込みご飯、焼きうどん、野菜炒め、焼きそば、オムライス
冷凍できて便利って意味で餃子
オーブンレンジあればグラタン
ガーリックトースト、各種サンドイッチ
後は白米、各種パスタ、カレー、シチューでだいたい回してる気がする

簡単と言う意味だと百円の出来合いのサラダ+豆腐+ゴマドレは調理ゼロで美味しい

590 :
>>589
餃子好きだし一気に作って冷凍しよっかな

591 :
>>590
餃子は百個くらいまとめて作るとキャベツとかの食材余らなくていいよ
アルミホイルでお皿作って冷凍庫に入れて保存、食べたい量だけそのままフライパンで焼ける

余った皮は油多めで焼くとお煎餅みたいになるから塩振って食べてもいいし、チーズ、ケチャップ入れてくるむとピザっぽくなるから少量ならおやつ感覚で食べれる

592 :
>>591
早速昼に作ります!

593 :
和風ピり辛ネギチャーシュー簡単でうまいよ
炊き立てのご飯に乗せて丼にすると最高
https://www.youtube.com/watch?v=yoGSweyYKSM

594 :
恋愛相手・遊び相手・飯友など
大手の↓サイトなら大抵の人は見つかります

Jメール
「誘い飯掲示版」が新設 !ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://sten.kr/lnk/xpzmqxkv

わくわくメール
こちらも「おねだりゴハン」スタート!ご飯友をきっかけに 出会いの場になってます。日本一規模のサイトです
http://sten.kr/lnk/srylntmp

はっぴーメール
街の繁華街あちこちでみかけるハッピーメールの看板、宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://sten.kr/lnk/mqxrxuwu

メルぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れます)
http://sten.kr/lnk/uzkvwxnk

PCまっくす
裏プロフィール検索がかなり使える(相手の裏好みで検索)
http://sten.kr/lnk/pzztnqvu

595 :
脂ばっかで赤みは糞かたいステーキ肉買ってきたから久しぶりにシチュー作るべく今から煮込む
寝る前火を消して朝火をつけて昼か夜に食べる予定
美味くできるといいんだが、、

596 :
麦ごはんおすすめだわ
長芋買ってきてすりおろすだけ
長芋は数ヶ月レベルでもつし、とろろにしても数日もつ
冷凍ごはんレンチンしてる間にすりおろせるし、材料追加しても基本合うしハマりそう

597 :
>>230
>>229
>> 段数に意味があるの?

> ○自分の下にどういう組織を作ったか
>  ※「1直線に100人いて100段」 より
>    「直ダウン5人、孫ダウン25人の2段階30人」 の方が報酬は上の場合が多い
> ○各自がどれくらい商品を買っているか
>  ※「100人いるけど平均購買額千円で合計10万円」 より
>    「20人で平均購買額1万円で合計20万円」の方が報酬は上
>に応じて自分の報酬が決まるから、基本的には上から何段目、という事に意味はないね。

>> 既に会員が数万人居ても、1段目の人に直接勧誘されてダウンになったら2段目?
>2段目になる

>ただし、
>あらかた伸び終わった状態では初期メンバーは自分で直ダウン付けたりはしないから、
>5段目くらいまでは結果的には意味があるかもしんない。

598 :
最近ジャーサラダにハマってる
サラダ大好きだけど毎回作る手間が嫌なので楽ちん
生玉ねぎとかドレッシングに漬けておいた方が食べ易くなるし、中身やドレッシングを変えて色々楽しんでる

599 :
これからは腐るぞ

600 :
>>599
そうだよね、今日の分を最後にする

休みだったから朝からハンバーグ、唐揚げ、ピーマンの肉巻き、鮭の香草パン粉焼きを作って冷凍した
頑張った

601 :
豚肉とナスを炒めて味噌で味つけた。
結構イケル

602 :
にんにく芽を油通し
短冊状にカットした豚バラブロック炒めて
にんにく芽を投入
塩コショウ、豆鼓醤で炒めて溶き卵を回し入れ炒める
美味いよ

603 :
>>602
その料理の画像を是非とも
画像があると仕上げの参考にもなるので

604 :
ニンニクが20個460円で売ってたのでおもわず買ってしまった
もちろん中国産
1日1個電子レンジで温めて食ってる
ニンニク醤油でも作るかな

605 :
ニンニクはプランターで育ててみるかな
育てば球根もニンニクの芽もとれるし
ニンニクの芽は中国産しか売ってないからなぁ

606 :
>>605
前にベランダで育てたことあるけど結構におうよ

607 :
首吊るか、電車に飛び込むか、手首きるかだな。

608 :
>>607
兄さん誤爆してないか?

609 :
兄弟で2ちゃんねるとか恥ずい

610 :
たぶんそういう意味ではないと思うぞ

611 :
ボケと受け取ってやれよ

612 :
弟やなくて妹やで

613 :
孤独のグルメでツクネを生ピーマンで巻いて喰うと言うのがあった。
試したけどまあまあってとこ。

614 :
チャーシューつくったのだが冷蔵で何日もつのかな?冷凍できるもん?

615 :
自炊は安上がりだし、よろしい

616 :
近所の青果店でよく水わさび、畑わさびが売ってるんだけど
当然のことながらセイヨウワサビなんかよりずっとうまい
結構いい値段するけど食べる価値はある

617 :
今まで適当に餃子焼いてたけど
Youtubeでプロが教える焼き方っていうの見て実践してみたら
すごくおいしくてびっくりしたわ
あまりおいしくのないのは100円だからと諦めてたけど
焼き方の違いだったのねw

麻婆豆腐も丸美屋使わずに作ってみたけど意外と簡単だった

618 :
あ〜、数年に渡って借り部屋するならポイントが一つ。
「揚げ物をするかどうか」。

すぐ目に見える所の他にかなり違うぞ。

メチャ偶然だが、10年ばかしかけて実験できた。

619 :
あげ物食べたい時は買うか食べに行く。換気扇の掃除とかコンロ周りのベタベタが予想できるから炒め物もあまり作らない。太りたくないのもあるけど。

620 :
>>619
「太くなりたくない」という願望は直感的に(非論理的に)わかる。
言われて、「俺って今どのくらい太い?」と実測してしまった。

おぃおぃ大丈夫か俺。ずいぶいん減ってるぞ。マズいくらい。
体重計の数字が.60の前後でフラフラしてる。
マズいことに身長が179+あるんだ。

実を言うと台所の換気扇が異常中で半分解状態なんですよ。
自力で直せるかどうか不明。
家の4〜5か所を換気している集合換気扇は最近ちょっと不機嫌。

家を持つとな、維持費がかかるんだ。
マンションみたいな積立じゃなくていきなりドカンと。

621 :
揚物って作ったことないんだよな
どうしても片付けに躊躇してしまう

622 :
あげたては旨いけど、部屋が油臭くなるし、油の処理とか面倒なんよ。たまに少し食べる程度だからやっぱり家ではやらないな。

623 :
揚げ物は半額になったのスーパーで買ってくる
昔はよく天ぷら作ったもんだけどね
アスパラ、タケノコ、シメジ、マイタケ 好きなだけ食べられて幸せだったw

624 :
最近自炊ではなく缶詰にハマってる
鯖の味噌にとかサンマの蒲焼きとか温めるだけで便利すぎる。。

625 :
>>624
缶詰め好き集まれ 9©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/food/1459923589/

626 :
>>625
ありがとう

627 :
缶といえば、とろにしんの缶詰
あれはうますぎる

さば水煮缶もすき
さんま蒲焼も

628 :
いよいよ鍋の季節到来!

と思ったら野菜高すぎw
肉鍋でもするか・・・

629 :
近所の青果店では白菜1玉500円
1食で1/4使うから125円
そう考えればそれほど高いとは思わない

それなのになぜ買わないかというと
時期によっては同じ大きさなのに100円で売られていることがあるから
自分でもセコイと思う

630 :
今夜は牛筋カレー
さすがに俺だけだろう

631 :
一人暮らし板の住人はあまり自炊しなさそうだな
ずぼらな自分でも毎日してるのに

下手だけどねw

632 :
そろそろ鍋の季節か
早く白菜安くならないかね
ドサクサにまぎれてシメジも高くなってるし
人工栽培なのになんでだろ?

633 :
キュウリ78円
大根298円
キャベツ200円
白菜500円

634 :
いつになったら安くなるのかな

635 :
一人暮らしの自炊ってみんな適当なんだろうな

636 :
他のスレ見ても味を気にしてるようには見えないね

637 :
別に旨く作れるものは旨くつくるよ
俺は炊き込みご飯好きだから炊き込みご飯作りまくってるけど作り慣れれば慣れるほど安くて旨くできる
ひたすらコスト求めたパスタやモヤシ焼きそばもコストなりの味は出せるようにしてるわ
ただ超手の掛かった食事作ってるかと言われるとそれはNOだね

638 :
やる人はやってるんだな
羨ましい

639 :
一人暮らしの自炊はいろんなものと戦わなきゃならんからね
足りない時間、孤独、狭いレパートリー、腐る食材、エンゲル係数、飽き、その他諸々

640 :
野菜高いからカレーにもやし入れてみたよ
なかなかうまかった
でも水分多いからかスープカレーっぽくなってしまった
水は少なめにしたほうがいいね

641 :
煮込みに使うだけなら生野菜じゃなくてもいいだろ?

642 :
カレーは素カレーが楽だよ
水沸かしてカレーのルー溶かすだけ
あとはご飯の上にモヤシ炒めでもレンチンしたじゃがいもでものせてルーかけば出来上がり

643 :
なんやそれええな
今度やろか

644 :
夕食

645 :
モヤシもいいけど意外と大根もカレー合うよ

646 :
冬は大量におでん作って3日食ったら
残りは種を一口大に切って出汁汁に戻し
ルウを入れてカレーにしてる
カレーライスはもちろん
稲庭うどんを湯がいてカレーうどん
出汁が効いててウマいぞ

647 :
>>646超うまそう

648 :
鍋焼きうどんが美味しい季節になってきた

649 :
鍋焼きうどんもいいねえ

白菜安くなったら速攻で鍋だなw

650 :
鍋なら
ブロッコリーと牛肉薄切りの味噌鍋オススメ

651 :
そうめんが残ってたから今年中に処分しとこうと思って
食べてみたけどさすがにこの時期のそうめんは微妙である

>>650
ブロッコリーは入れたことないな
今度やってみよう


ところで麻婆豆腐にはどんな野菜入れてる?
俺はホウレン草、もやし、しめじが定番なんだが
他にないかな〜と思って

652 :
俺は麻婆豆腐はネギだけだな
あとはショウガ、ニンニクくらい
麻婆茄子考えると残り物野菜炒めで作っても美味しそう

653 :
素麺の残りは
甘辛く仕上げた魚の煮付けに添えるとウマいぞ

654 :
【10/31 夕食】
水炊き(鴨肉、白ネギ千切り、モヤシ、春菊)

655 :
鴨肉なら大量のクレソンと合わせてもウマいぞ

656 :
今週末はシマチョウ鍋でもやろうかね

657 :
キャベツで味噌鍋やったよ
さすがにこれをやるのは俺しかいまいw

658 :
みんな凝った料理作ってるんだろうか?

659 :
料理好きが多かったらここももっと盛り上がってるだろうw

660 :
カレーにひき肉  おいしい!

661 :
みなさん 鍋はやらんの?

662 :
冬は3日に1度は鍋だよ
味噌煮込み鍋なら市販のスープは使ってない

663 :
鍋やってる人はあまりいないんじゃない?

664 :
野菜安くならんのう・・・・・・

665 :
>>664
なんか今回は長いよね
自炊する人にとってはキツイ

666 :
>>662
すごいね 鍋やる人は99.7%市販のスープ使ってるのに、、、
鍋キューブで満足してる人ばかりだよ

667 :
市販の鍋スープは味が濃すぎて甘辛い
あんなので頻繁に鍋してたら
食べ疲れするし舌がバカになりそうだ
昆布だけで豚しゃぶ、鳥しゃぶにして
大根おろしとぽん酢で食うのがメインやな

668 :
みんな出汁は ちゃんと作ってるの?
美味しい出汁って何だろう

669 :
鍋の出汁は濃いめ
カツオとあご使って濃いめに引く

670 :
俺は大概インスタント出汁だな
たまに鰹節とか乾燥昆布使うけど

あとKフライドCを食べたあと残った骨から出汁とるのが定番

671 :
きたねー

672 :
>>667
そのまま使ったら濃いに決まってるだろ
野菜や具材で調整すればいいだけだ
昆布引いてぽん酢の方が飽きるわ、年寄りじゃあるまいし
お前みたいな奴はバカ舌のくせに余計なことを必ず書き込むんだよな
あと変な関西弁使うなボケ

673 :
>>670
フライドチキンからダシとるのは定番だね
なかなかいい白濁スープができる

674 :
マジきったね

675 :
>>667
料理ヘタそうだな

676 :
フライドチキンから出汁を取るなんて貧乏人(笑)

677 :
貧乏人とは関係ないやろ

678 :
>>673
ケンタッキーのフライソチキンが一番いいダシとれる、と思う

679 :
思うのは自由だが汚いなぁ

680 :
よっぽど汚い食べ方してるんでしょうね

681 :
何を食べても汚い食べ方する人いるからなー

682 :
フライドチキンの骨からとる出汁もいいけど
カニ殻からとる出汁もおいしいよ

683 :
食べ終わったカニの殻焼いて出汁取ったりフライドチキンの骨で出汁とるのはよく聞く話だから個人を全否定するような話じゃないよ

そんな俺は鍋自体やらんけど

684 :
恋愛相手・遊び相手・ご飯友など、
大手↓のサイトなら必ず見つかります

ジ ェ イ
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です。
http://lapoo.us/glfyb

h a p p y めーる
街の繁華街あちこちでみかける看板 例 http://imgur.com/Oeo0Vpo.jpg
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://lapoo.us/-27xn

w a k u
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://lapoo.us/wdpz2

685 :
m e r uぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://lapoo.us/omkir

m a x
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://lapoo.us/1b3pl

◇ア プ ロー チ方 法◇
条件を書きこんだら今度は 相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『ポケモンGOやってます。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現した場所など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。

686 :
自分で出汁をとるなんてすごいな
鍋スレの人たちはみんな鍋キューブなのに

687 :
スーパーで売ってる揚げ物
小さくなってきたなぁ・・・・

688 :
>>686
鍋キューブってあまりおいしいとは思えなかったな
液体のスープが一番おいしい〜

689 :
寄せ鍋、うどんすきには冨美家の出汁が一番美味しい

690 :
今日通販でリピ買いした石井の大鵬直伝ちゃんこ鍋スープで鍋したった
やっぱり激美味しかったw
少しでも添加物摂取避けたい人にも良いと思ふ
(念のため業者の回し者じゃないっす)

691 :
大きな白菜が320円で売ってたので即買い
今夜は何食べようか
サンマの塩焼きだな

692 :
貴重な白菜
漬物にして保存しましょうよ

693 :
芯に近い部分なら浅漬けにしてるが
キャベツやキュウリも高い
本当にいつになったら安くなるのやら

694 :
>>691
白菜食わないんかい!!!

695 :
>>694
一晩寝かせて熟成させました
今夜から本格的に鍋料理堪能しますよ〜〜〜?

696 :
白菜が手に入ったのなら
鍋なんかせずに
粕汁作ろうよ
粕汁美味しいよ
簡単だし

697 :
1kg100円の切り餅買ってきた
一度開けたら冷凍庫行きだなw

698 :
>>688
鍋キューブは自分で工夫しないとダメだね

ストレートタイプは種類も多くておいしいけど一人で食べるには
量が多すぎるんだよね
100円ショップには400mlぐらいの売ってるけど種類は少ない
やっぱり需要ないんだろうな

699 :
 
年末年始の現金の準備は大丈夫ですか?
 
消費者金融で借りようとすると面倒な審査が必要になってしまいます。
根掘り葉掘りと質問攻め。
職場へ在籍確認で電話をされて、借金の申し込みがばれてしまうのも良くある話です。
しかも審査を受けても借りられない可能性も。。。
 
クレジットカードのショッピング枠を利用すれば誰にも知られずに借金をすることができます。
審査もなく確実に現金を手にすることができます。
 
安心して取引できる現金化業者のリストはこちら

https://t.co/aBwL6vxjio
 
 
146

700 :
鶏ガラ買ってきた
半分にすれば2回分になるかな?

701 :
鶏ガラからダシとるなんてすごいね
一人暮らしでも凝ってる人いるんだな

702 :
でかい鍋とかで煮込むのかね?
砕いて入れたり大変そうだわ
ちょい尊敬する

703 :
鶏丸ごと料理してみたい
でも器具がない

704 :
土鍋でガラと鍋野菜や豆腐を煮て、
骨のまわりに結構ついてる肉をほじったり、ガラスープで煮えた野菜や豆腐を
ポン酢で食べる一人鍋はたまにやる

705 :
ポン酢に飽きたら
タイ風ベトナム風のソース作ったり
中華の蒸し鶏なんかにつける味噌ダレで食べると
うまいね

706 :
自殺しちゃおうぜに見えた

707 :
みんな工夫してるんだな

708 :
北海道 帯広
人参1本 百円
情けない

709 :
メンマ水煮が1キロ150円で売ってたので思わず買ってしまった
当然のことながら味がついてないw
苦手だけどレシピ見て味付けしてみたらなかなか上手くいったよ( ´∀`)

水煮をそのまま鍋物に入れたら味付くかな?

710 :
濃縮のとんこつ味噌鍋スープ買ってきた
やっぱり濃縮スープが一番おいしいな

711 :
鍋は楽でいいな
俺みたいな人間でもおいしく作れる

712 :
ここは鍋キューブ使ってる人いないのかね

713 :
鍋キューブ使ってるよ
鶏塩が美味い

714 :
鍋キューブは何回か使ったことあるけどやっぱり液体のスープのほうがおいしいかな
種類も豊富だし

今日は冷凍しておいたシマチョウを入れるかと思って解凍したら鶏皮だったわ、、、、、

715 :
別に料理得意じゃないけど毎日自炊してる
一人暮らしで毎日自炊してるってすごいっていわれたわw
やっぱり毎日するのってめんどくさいものなのかねえ

俺は自分の好きなもの食えるから自炊してるだけなんだけどw

716 :
このスレ見るの大好き
自炊も好き
だけど、台所水漏れでカビがすごくて台所リフォームすることになり
もう2ヶ月位自炊してない…つらい

717 :
あっでも電気ポットと電子レンジ使って鍋できるかも

718 :
自炊は基本は好きかつ簡単なメニューのローテになるよね
土日とかに気合入れて新規メニュー開拓してみるけど凝ったモノ程一回限りになる
一時期お好み焼きにもハマったけど最近全くつくらんくなったわ

719 :
自炊は生活のためもあるので
日曜日に10種類ぐらいの惣菜を仕込んどく
日々は単品で肉焼いたり魚焼いたりして
仕込んだ惣菜と一緒に食う

720 :
業務スーパー最高!!

721 :
鳥鍋が余った翌朝にチーズ入れたら美味かった

722 :
先日居酒屋で鍋を食べたけど大衆居酒屋の鍋でも
市販されてるスープよりずっとおいしいかった
何が違うんだろうな〜

723 :
保存性を良くするための工夫が
死んだ味にさせる

724 :
市販のスープはコクがないよね
固形のスープはなおさらだ


昨日Youtubeでプロの餃子作りを見た
試したら100円の餃子がいつもよりずっとおいしくなった
いかに今までが適当だったか思い知らされた

725 :
>>724
味の素の冷凍餃子いつも食べてる(´・ω・`)
美味い

726 :
博多もつ鍋屋で食べた鍋があまりにうまくて
家でドンキで買ったもつで鍋にしたら臭くてクソまずかった。

727 :
>>722
具材の数じゃない?
肉魚、野菜、きのこ類、種類が多ければ、それぞれの旨味が合わさって相乗効果でさらにうまくなる

728 :
ぷちっと鍋の寄せ鍋とキムチ鍋がおすすめだよ
寄せ鍋はめんつゆより味が深くてうまいよ
鳥は寄せ鍋 豚はキムチ鍋だよ

729 :
あれマズイ
CMもマズそうやん

730 :
エバラはまずい もうかわない

731 :
シチュー作ろうと思ったら牛乳も必要だとわかったのでやめた
白菜くたくたに煮たシチュー作ろうと思ったけど

732 :
牛乳で作ると飯食えんけど
豆乳で作るとオカズになるね

733 :
昔から牛乳でシチュー作ってばくばく飯食ってるけど……
シチューライスはうまいぞ

734 :
ビーフシチューなら牛乳いらない
生クリームいる

735 :
小さいころから麻婆豆腐とシチューはご飯にかけるものだと思っていた
外食でマーボー丼というメニューが出てきて友人がアレうまいぞといってきたけど
そんなもん子供のころから食ってるわいと思いました

ホワイトシチューはもう20年近く食べてないな
同じような材料、工程でつくるならカレーのほうがいいやと思ってしまう

736 :
給食のホワイトシチューが苦手やったわ

737 :
>>728
あれ買うやつアホかと思う
つゆぐらい簡単だろ

738 :
>>737
Rガラクタ

739 :
>>738=>>728が泣き顔で攻撃www

740 :
>>739=>>737が泣き顔で攻撃www

741 :
>>738=>>728=>>740が泣き顔で粘着www

742 :
給食のナポリタンも苦手やったわ

743 :
自決しちゃおうぜ

744 :
給食の焼きそばもマズかった

745 :
自分でナポリタン作るとついつい作りすぎてしまう
パスタってなんで茹でる前はこんくらいいけるいけるって思うんだろね

746 :
>>745
適量で作ってあとで後悔するより
残すぐらい量があった方が幸せ

747 :
じきに胃の方がフィットしてくるから(´;ω;`)

748 :
給食はミートスパゲッティごゲロマズで苦手やったわ

749 :
賞味期限切れの卵をやっつけ料理で使い切ったw
六個入り全部目玉焼きとスクランブルで消費
昼の弁当も卵入ってたのに

750 :
2カ月前に買った卵をチャーハンで処理したことある

ヤバいかと思ったけど下痢もしなかったし特に問題なかった

751 :
ずっと外食とコンビニだったが最近自炊しだした
ハンバーグが簡単で週2で食べてる

752 :
ハンバーグが簡単とな

753 :
>>750
二か月ってあんた
でも1か月は行けるって事か

754 :
>>749
卵って冷蔵庫に入れてたんだろ?
半年は大丈夫

755 :
ハンバーグ簡単じゃねえか?
玉葱卵挽き肉パン粉混ぜて焼くだけだし

756 :
ハンバーグってやってみると簡単でうまいよな
まとめて焼いて冷凍しとけばチンしてすぐに食べられるし
一時期はまってアホみたいに作ってた

757 :
うまいでごじゃるよ

758 :
ただ手の汚れが辛い
しっかりコネるにはビニール手袋じゃなくてゴム手袋使うしかない

759 :
手でコネたら熱が出てダレるからダメだよ
コネるのはしゃもじとかで
手を使うのはまとめるときだけ

760 :
餃子好きでよく作って冷凍してたが考えてみたらハンバーグも似たようなもんってかハンバーグのが楽か
牛乳に浸したパン入れるとか聞くけど焼いて冷凍すればしばらく持つもんなの??

761 :
いちいち一個ずつ解凍して食べるときに焼くのが面倒なんよ
フライパンに4個ぐらい並べて焼いてしまって冷凍しとげば温め直しだけ
三ヶ月ぐらいで食べ切ろう

762 :
なるほど
参考にするわ

763 :
手の熱が悪いのはわかってるがしっかりこねたいから手だわ
氷水でボウルを冷やしながらやるといいらしいが面倒だしどうせ自分が食べるだけだしな

764 :
しっかりこねてもマズく作ったらしょうがないのでは?
プロも手でコネたりしないよ

765 :
手でこねる必要なんかありません
もう潰したミンチなんだし
馴染ませれば良いだけ
手が重要なのは成形と空気抜きだけです

766 :
さすがに鍋ばかりで飽きてきた
でも白菜残ってるし今夜は鍋にするか・・・


鍋最高!!!ヽ(・∀・ )ノ

767 :
簡単なレシピ教えてください

768 :
>>766
お前は俺かw

769 :
豚バラの細切れを油で炒め
そこに湯とだしの素を投入
白菜を入れて芯がふにゃふにゃになるまで煮る
葛を溶いて入れてあんかけにする

770 :
それすら面倒なので醤油だしのもと水に白菜豚バラぶち込んで火にかけるだけ

771 :
食事中って何飲んでる?
水道水? ペットボトルの水とかお茶?
俺は伊藤園の香り薫るむぎ茶だぜ
煮出しで2Lぐらい作ってる

米は10kgサイズで一番安いヤツ
大体2700〜2800円ぐらいだけどたまに2500円以下のがあるとテンションあがる

772 :
2Lペットの烏龍茶

773 :
暇な時期は麦茶沸かしてそれ使ってる
忙しいときは家で食事しないから冷蔵庫は空にしてるね

米は気分で毎回違う
安くてもうまいのはあるし高くても何か違うってのはあるよ
10キロ1600円くらいのでうまいのもあった

774 :
鍋の話しようぜ

775 :
初一人暮らしだ
ぴまいら明日からよろしく頼む

とりあえず16日はキャベツ一玉とマイタケ、鶏の胸肉買って
キャベツ半分は塩とこんぶ、ゴマ油少々と共に袋に入れて常備菜的食物繊維にして
もう半分は鍋でマイタケ鶏肉と共に煮て水炊きにしようと思う

買った炊飯器をさっそく落っことして底にヒビ入ったのだけ気がかり

776 :
麦茶って冬は飲まないね 玄米茶にしてる

777 :
伊藤園の香り薫る麦茶はコスパいいよね

778 :
>>755
ハウスのハンバーグヘルパー使えばもっと簡単

779 :
初の一人暮らしで気合入れて準備する人は自炊続かない気がする

780 :
そのうち外食コンビニばかりになってまた自炊を少しだけする

781 :
ベルクスは開店時に行くと半額の商品が結構ある(主に魚)
この時期だとよく半額のアン肝があるんだけどあまり人気ないのかね
俺にとってはそのほうがありがたいけど

782 :
いいじゃんあん肝〜

783 :
一人暮らしはじめて一年過ぎた。
もともと料理は好きだったが、今じゃ趣味になってしまった。
燻製始めたりケーキ焼いてみたり。
やたら調理器具が沢山あって笑えるw

784 :
調理器具あんまないわ
圧力鍋欲しいけど土日に野菜とか肉とか半日かけて煮込むの好きだから買っても使わなそうでホント悩む

785 :
合ったら使うんだろうけど使わん時の置き場が無い

786 :
うちも狭いから置き場に困る
鍋、テフロン、鉄フライパンで精一杯だわ
調理器具に限らず本当に必要でないものは買わないことにしてる

787 :
鍋、鉄板で着せ替えできる
ホットプレート一台で
何でもできるよ

788 :
いいねそれ!

789 :
圧力鍋ってガラス蓋セットになってれば普通の鍋として使える
っていうか使ってる

790 :
>>775だけどネット開通した

結果的に言うと
早くも自炊態勢は崩壊
二日目まで外で食い
三日目から近所の西友で200円300円の惣菜買ってきて
それと米炊いて食ってる

しかも
健康志向を目指そう!と発芽玄米のみで研がずに(袋推奨)炊いて1.5合食ったら
胃痛に襲われてゲンナリ
ネット情報で玄米や発芽玄米のヌカには農薬成分ガーとかあったが、
今夜は二回研いだのを一合炊いて食ってみる

再び胃痛がきたら発芽玄米を捨てる

791 :
うーん、捨てるのもったいないけど体に合わんなら食べんほうがいいしなあ
次は美味く食べられるように

792 :
捨てるとかリアルなゴミに育てられたんやな
中国人かな

793 :
>>790
全然詳しくないけど
玄米とかって消化が良くないらしいよ
胃が弱ってるのかもしれない
とにかくググったら

794 :
>>791-793
発芽玄米、二回サッと研いだのを1合
よく噛んで食べたら胃が痛くならなかったよ!!味もおいしかった

昼にボリュームある弁当食っても胃痛なかったから、
どう考えても発芽玄米のヌカに何かヤバいのが残留してた可能性が……

玄米より発芽玄米の方が消化良くて栄養豊富!って聞いてたが
やっぱりちゃんと研がないとイカンな

795 :
自分は腸閉塞やったことがあるので、
玄米食べちゃダメな体になっちゃった。
普通の健康な人が腸の中をおそうじするような物って、胃腸が万全な状態でないとむしろ負担デカイのよ。

一人暮らし始めたばかりだと、環境も変わって気疲れするし、家事って案外重労働。
しかも寒い時期だし、消化のいいもん食っとけ。ミニ鍋+おじやとか。

796 :
2回と言わずしっかりとごう
>>779にも書いたが自炊は気合入れてやるもんじゃなくて毎日風呂入るのと同じルーチンなんだから力抜いてこーぜ

797 :
自分も発芽玄米食べてた時期があったけど便秘半端なかった
もったいないから食べたけど米を戻してからすっきり(゚∀゚)快便

一人暮らしなんだから自分の体調を考えて食べないとね

798 :
ちなみに自分は発芽玄米研いで数時間は吸水させてた
たいがい夜に研いで次の朝スイッチオンだったよ

799 :
玄米炊くなら圧力釜があったほうがいいな

800 :
>>799
玄米オンリー?
俺は白米と半々で炊いてるんだけど玄米だけだと食べ難くない?

801 :
みんなアドバイスありがとう
とりあえず今日はあったかい雑炊にでもするよ

802 :
炊飯器であん肝を蒸していたらそのまま忘れてしまい半日保温の状態にしてしまった
なんか風味がなくなっておいしくなかったな

803 :
新しくオーブン買ったからフォカッチャやらケーキ焼くの楽し過ぎる

804 :
それも1ヶ月だけ

805 :
スーパーの総菜に早くも飽きたので一人暮らし初まともな自炊した記念
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1100288.jpg

撮る前に鍋でキャベツを煮て食いました
お魚は食いきれないと判断して醤油をさらに垂らし冷蔵庫送りにしました

806 :
臭そう

807 :
>>806
煮えてるキャベツ水で豚しゃぶして
(豆腐の入れ物に注いだ)おろしポン酢で食ったんだが
これがウマくてウマくてね……

鳥の水炊きもキャベツ使うけど
肉と相性が良い野菜だなとつくづく思う

808 :
刺身は厚さもおいしさに関わるのでかぶりつきは無理
シンク前で食べるのも無理

809 :
>>808
食う場所はスペース無いから…

810 :
>>809
前の家台所飯だったわ
大皿ご飯モノパスタ焼きそばならお皿プラス椅子ありゃゆっくり食えるのでおすすめする

811 :
>>810
今日は漬けびんちょうマグロのサク(300円ちょい)でマグロ丼の予定!

イスが無いから立ち食いだけども

812 :
クリスマスチキンの骨と野菜カスで出汁をとる
年末を感じる瞬間・・・この出汁でカレーをつくる

813 :
鍋の上で白菜切ったら指もざっくり切ったわ
子供の頃も切ったことあるけど指先って意外と痛くないんだよな
後で指先が濡れてるなあって気づくくらい

814 :
キッチンと同じ高さのワゴンテーブルが有れば台所食い出来るなあ

815 :
包丁めんどくさかったら最初はハサミでもいいんじゃね
調理バサミって売ってる

816 :
>>812
丸鶏のローストチキン作ったので残った骨で出汁とって鍋にしたよ
普段は粉末の出汁使ってるから自分でとった出汁は気分が違うね

しかし丸鶏のローストチキンはボリュームたっぷりだけど食いづらいw

817 :
うちは台所が狭すぎて台所飯は逆に無理だな
60cmぐらいの小さなテーブルで座椅子に腰かけてゆっくり食べてる

>>815
台所に調理バサミを置いとくと便利だね
鶏皮や牛筋を切るとき重宝する

818 :
>>811の結果だけど
発芽玄米と生の魚は合わなかった

玄米の香りが強くて魚肉食ってる感が消し飛んだ

819 :
>>805
グロ

820 :
日立の3000円のオーブンを購入

821 :
日立の30000円のオーブンを購入

822 :
玄米はパラパラで炊き立ての田舎の白ご飯と比べたらほんまにマズい
そんなんと比べんでもマズい、でも多数の人は健康に良さそうって食べてるね
私は玄米とお米を混ぜた時も、麦とお米を混ぜてた時も、便秘が酷くて吹き出物が出た

玄米や麦で健康になった人もいるだろうけど、私みたいに調子が狂っちゃう人もいるかも
なので、麦や玄米を食べようと思ってる人は、まず少量買いから初めてほしい

うちのお米が正月を乗り越えれるかどうかのとこ
お米不安、32日は一食お蕎麦に決めてるからいいんだけど

823 :
この年末年始は、ジャガイモ にんじん タマネギ とお肉
肉じゃがかえーシチューの素準備完了

あーカレーだと米消費しちゃうな

俺のおかんもこうして冷蔵庫とチラシ見て献立たてたんだなぁと
今更ですがありがとうおかん

824 :
玄米はパワパラで炊き立ての田舎の白ご飯と比べたらほんまにマズい
そんなんと比べんでもマズい、でも多数の人は健康に良さそうって食べてるね
私は玄米とお米を混ぜた時も、麦とお米を混ぜてた時も、便秘が酷くて吹き出物が出た

玄米や麦で健康になった人もいるだろうけど、私みたいに調子が狂っちゃう人もいるかも
なので、麦や玄米を食べようと思ってる人は、まず多量買いから初めてほしい

うちのお米が正月を乗り越えれるかどうかのとこ
お米不安、32日は一食お蕎麦に決めてるからいいんだけど

825 :
>>823

826 :
精米してくれる米屋で胚芽だけ残して貰えば充分だよ

827 :
>>825
なんだい?

828 :
自演w

829 :
>>820のオーブンが届いたので
さっそく買ってきた砂肝を塩ふって焼いて食した
はがした青白い皮も焼いて食ってみたらコリコリでうまかった

ただ、米炊くのめんどくてトースト四枚と食った

830 :
>>821のオーブンが届いたので
さっそく買ってきた砂肝を腰ふって焼いて食した
はがしたチンかすがついた皮も焼いて食ってみたらコリコリでうまかった

ただ、米炊くのめんどくてトースト四枚と食った

831 :
なんか統合失調症患者がいるな
反響言語(オウム返し)の症状が出とる

832 :
なんか統合失調症患者がいるな.
反響言語(オウム返し)の症状が出とる

833 :
君らは意識してスーパーの半額タイムを狙ったりしてるのかい?
昨日は骨付きモモ肉が半額だったので8つも買ってしもたわい
4つしか冷凍庫に入らなかったので昨日2つ、今日も2つ食わなきゃならんのでうれしい

834 :
自炊しないころは半額になる時間にスーパーの総菜漁ってたけどめんどくさくてやめた

835 :
揚げ物作るのめんどうだから半額になってるとありがたい
一度には食べきれないので冷凍保存できるのもいい
生肉や魚も冷凍
刺身は遅くとも翌日には食べないといけないので大量買いはできないが
ついつい買いすぎてしまいカレーの具になってしまう

日によってどんなものが半額になっているのか
当たり外れがあるのもおもしろいところですな
今は2か月に1回ぐらいしか行けないけど毎週行きたいなぁ

836 :
げ物は買った方が労力少ないよね

837 :
げものって何だよ…揚げ物

838 :
揚げ物は汚れるし、油の始末が面倒だから外食か中食だな

839 :
自炊で揚げ物作れる人はレベル高いよな
やりゃ誰でも作れるだろうけど絶対やる気にならんわ

840 :
年末年始の休業前
ナマモノは売り切りたいと思っている店と正月用に買いだめしたい客の駆け引きは
もう始まっているのだ

841 :
獣゛ ワラタ

842 :
年末年始は仕事もないし普段腐らせるのが怖くて買えない野菜も買えるのが嬉しい

843 :
年末年始も仕事がないし普段腐らせるのが怖くて買えない野菜も買えるのが嬉しい

844 :
前はよく天ぷら揚げてたな
IHだと温度管理が楽でいい
どうせ作るならとマイタケやらタケノコ、アスパラ、あとコーンやモヤシまで揚げてしまい
ザルいっぱいの量になってしまう

最近スーパーの天ぷらも高くなってきたのでひさびさに自分で揚げてみようかな

845 :
ブリのアラが安かったからブリ大根作ったがすげー美味かった。

846 :
生姜入れたんけ?

847 :
このスレ見てたら失っていた自炊魂が復活してきた

848 :
冷凍の丸くて小さいハッシュドポテトを買ったが油跳ねが怖くてずっと冷凍庫

849 :
生姜いれてないが、霜降りしっかりした。
あと酒。臭みなかったわ

850 :
スーパーのエビ天の年末価格毎年ながら笑う
今月半ばに買って冷凍保存してよかった

851 :
おととい実家に帰ったて2玉入り蕎麦もらってきた
さっきスーパーに行ったら同じ蕎麦が980円で売られていて驚いたわ
普段蕎麦といったら1玉38円ぐらいのしか買わないからなぁ

852 :
鍋最強やなあ

853 :
外が暖かいから正月って感じがしないので雑煮作って食だけでも感じを出すことにした
それにしても暖かい・・・春かよw

854 :
どこの田舎だよ

855 :
どこの都会だよ

856 :
なあおまいら
消費期限が29日の牛肉って大丈夫かな?
ちょっとだけ酸っぱいオイニーがするんだが

857 :
すまん調べてみたら
少し酸っぱいニオイがしても表面がネトネトしてなきゃ平気みたいね

858 :
結局オーブンで15分焼いて食べた
うまかった

859 :
肉や魚は腐りかけが一番美味しい
だからスーパーや百貨店では
わざと本来の消費期限から二、三日後の日付で
販売している

860 :
それ食品偽装

861 :
>>858
すごいな
さすがに匂いが出てたら俺なら捨ててしまうわ

ちなみに100g何円の牛肉だったん?

862 :
>>861
腐敗臭っぽくなかったから迷った
300g650円なり

863 :
>>862
そりゃ目に見える虫が湧いてても食うわな

864 :
>>863
さすがにガチ腐りとか虫湧きは食わん!

865 :
数ある返答例の中から一番つまらないの選んでしまった感

866 :
>>864
それはみんなわかってるからw
ここまでのボケ殺しはひさしぶりに見た

867 :
たぶん根がマジメな人なんだろう

868 :
たかが3日程度大丈夫でしょ
心配ならこれから買ったら即冷凍すればいい
で、食う分だけ解凍→調理の癖をつければ大抵の食品は問題ない

869 :
>>867
ユーモアないだけかも
>>868
それ普通じゃないの?

870 :
>>868
冷凍してある鶏肉忘れてた
今日の夜の鍋の具材にする
ありがとう

871 :
いいって事よ

872 :
半年以上前に冷凍した鶏肉があったわ

873 :
うちは豚肉発見
明日回鍋肉作る

874 :
最近の冷凍庫って下にあるから奥に入れたものを取り出すのはめんどくさいよな
気が付けば数年物がいくつかある

875 :
あるある

876 :
冷凍庫からシジミが出てきたw
1日寝かすつもりがもう何年眠ってたんだろうか?

877 :
冷蔵庫って
1年に二、三度
中の物全部出して
アルコール製剤で拭くのが
常識だと思ってたけど
皆、買い換えるまで
掃除もせず入れっぱなしなの?

878 :
>>877
アルコール製剤で拭くのが常識だと思ってる無知な人のほうが少ないよ

879 :
>>878
掃除しないの?一切?

880 :
年に二三回も全部出して掃除なんてできるもんか
そんなスカスカなのか

881 :
気が向いたら夏にもやるけど基本年末一回だな
上の段から出して拭いて箱洗ってって感じか
結構汚れてんだよな

882 :
たまに軽く拭くぐらいのことしかしてないけど
目に見えないカビがいっぱいっていうよな

883 :
アルコール製剤で拭くのは常識だと思うけど
まともな主婦はみんなやってるよ

884 :
まともな主婦の冷蔵庫がそんなに頻繁に空になるとは思えんけどね
冷凍庫なんて特にね

885 :
まともな主婦って絶滅したでしょ
今の主婦って主食がイオンの惣菜だしw

886 :
空になるの待つわけないw
中身を取り出して掃除してるだろう

887 :
冷蔵庫冷凍庫どっちでもいいけど開けて中身出して拭くってヤツは中身入れ直すまでに何分開けっ放し&常温放置するつもりなんだろね

888 :
もうわかったから

889 :
>>877
そんなまめにはやってないな〜
直冷式なんで冷凍庫の霜取りは時々やるんだが、霜を通り越して氷塊がゴロッと出てくるぜ・・・

890 :
家電製品に純度高いアルコール付けるんじゃない!!!!

891 :
献立って基本どんな感じで考えてますか?
食材買うのは基本的に週1で済ませたい…のだけど問題があって、
卵あるから〇〇作りたいな→けど××が足りない→じゃあ明日買いに行こう
みたいになってしまう…

892 :
それなら1週間の献立考えとけばいいのでは

893 :
>>887
別に何分かかってもいいと思う

894 :
>>891
何を食べるかはその日の会社帰りに決めてる
もやしが大好きなんで2〜3日に1回はスーパーに行くことになる
さすがに週1は厳しいな

895 :
>>884
>>887
まともな主婦なら
冷蔵庫の掃除の日を決めて
その日までにある程度中身が空くように
献立考えたり外食挟んで調節するものだよ
母親によるのかな

896 :
>>890
だよねー
>>877はあらゆう意味で痛い

897 :
あと同じ人だと思うけど>>883もまた、あらゆる意味で痛い

898 :
長いこと冷蔵庫掃除スレになってる

899 :
>>891
週一買い物は俺も昔やってたな
前半は生野菜中心で週中から炒め物になって
最後の方は残してた野菜ゴミで出汁とって
カレーやシチューになるというのが1つのパターンだった
最近は見切り品狙って夜買い物するから週一というわけにはいかなくなったけど

900 :
>>897
便乗して叩いてるだけのキチガイは帰れ
雑炊ぶっかけるぞ

901 :
>>900
失せろゲイビッチ

902 :
>>901
下呂と下痢ピーぶっかけるぞ!!

903 :
山芋買ってきた
日持ちするし何にしても上手いしホント便利

904 :
>>903
明日はとろろだな

905 :
ピッ 298円 半額になりまーす
ピッ 258円 半額になりまーす
ピッ 100円 半額になりま〜す
ピッ 157円 半額になりまーす
ピッ 358円 半額になりまーす
ピッ 225円 半額になりまーす
頼むから声出して半額っていわないでくれよ・・・・・

906 :
とろろご飯はたまに食うとうまい

907 :
麦飯見ると鑑別所思い出すワイは勝ち組

908 :
>>904
とろろご飯は飲み物になっちまうから困る
いくらでも食べられるからカロリー的にw

909 :
胃にもよくないなあ

910 :
グラタンにすると美味しいよ

911 :
兄貴のちんちんは平城京

912 :
ヤマイモ買うときはお好み焼き作るときだな
余ったらカレーに入れる
本当は天ぷらにしたいんだがなぁ
ちなみに安い長芋ばかり
大和芋はなかなか手が出ない

913 :
厚めの輪切りにして焼いて塩コショウでも美味い
皮むいてもむかなくてもおkだけど
むいたときは素揚げにすると美味いよ
捨てるところない

914 :
>>912
自分も情けないけど山芋=長芋という感覚になってる
たまには奮発して大和芋でも買ってみるかな

915 :
たまには贅沢して道の駅あたりで自然薯買ってくるのだ

916 :
正直区別がついてない
情けないことだ。。

917 :
豚バラと白菜をバターで炒めつつ
ごはんと玉ねぎ卸のポン酢を持ってフライパンの前に陣取るの

918 :
バターって食パン食べないからなかなか買えないんだよね…
普段もバター使う料理つくらないからたまに必要になって買っても余っちゃう

919 :
目玉焼きで使ってる

920 :
マカジキの切り身買ってきたときによく使うな
あとはスクランブルエッグとナポリタン

921 :
ポップコーンの種を常備してるので
食いたくなったときに使う

922 :
豚かよ

923 :
豚がそんなもん食うかアホ

924 :
豚が怒ったw

925 :
トントン!!

926 :
ブウブウ!

927 :
自炊にバターは欠かせない

928 :
豚の餌にの間違いだろ

929 :
昨日冷凍庫にある肉をチェックしたけどもう何の肉だがさっぱりわからんな
牛肉っぽいのがあったから鍋に入れたけどラム肉だった
ラム肉なんて買った覚えなかったけどおそらく半額だったから
何の肉か見ずに買い物カゴにぶっこんだんだろうw

930 :
>>929
冷蔵庫の掃除しないの?
年に二、三回はした方が良いよ

931 :
チルド室はたまに拭いてるけど冷凍庫はしたことないねえ
ぎゅうぎゅうに詰めてあるから一度全部出すと入らなくなってしまうんでw

932 :
パンパン詰めはよくないらしい

933 :
冷蔵庫は風で冷やすから食品の隙間を空けたほうがいい
冷凍庫は食品そのものが冷媒になるから詰め込んだほうがいい
と母ちゃんに教わったんだけどな どうなんだろ

あと冷凍庫は細菌が繁殖しないから冷蔵庫ほどこまめに掃除しなくてもいいっていってた

934 :
>>933
母ちゃんが正しいよ

935 :
ブウブウ!!

936 :
実家の冷蔵庫にきりぎりすがいたことがあったんだがいつまでも腐らなかったし清潔なんだと思う

937 :
自殺しちゃおうぜに見えた(^-^;

938 :
市販の鍋スープより自分でつくる味噌鍋と水炊きが一番うまい

939 :
一度出汁つくりはじめるとクセになるよな

940 :
キッチン狭くて出汁とる余裕もねえ
ぶちこみ鍋

941 :
自炊は一度こると果てしなくこり始めますよね

942 :
一度鶏ガラを1kgくらい買ってきてスープストック取りたい

943 :
一度こりると果てしなくこりるよね

944 :
ここのスレ民にはハクメイとミコチっていう漫画おすすめ
もちろん自分もみてる

945 :
>>943
土曜カレー作る
日曜残りのカレー食べ損ねる
月曜残業で社食
火曜残業で社食
水曜残業で社食
木金曜諦めて見ぬふり
土曜絶望的な気分で鍋を洗う
もう二度とカレーは作らないかもしれない
>>944
好きだが関係なくね?

946 :
>>945
自炊に力が入るよ

947 :
>>945
なんで朝カレー食わないんだ?

948 :
>>947
限界まで寝てんだよ。。

949 :
表示通りの量でカレー作ったらシャバシャバになった
一晩おいたらちょうどいいゆるさになったけど味が薄かった
水はちょっと少な目で作ったほうがいいな

950 :
>>948
お弁当にカレーは?

951 :
>>949
カレーはトマトをちょっと入れると小麦粉使わずとろみがでるよ

つーか最近パスタざんまい
500g128円の西友スパゲティに一袋88円の西友ソース各種のローテ……
ビタミンはデカビタか西友ビタミンゼリー……
俺自身が西友になりそう

952 :
カレーは保温調理鍋で作ってる
水が蒸発しないので少な目にしなければならない

953 :
>>950
弁当作れるような人は限界まで寝てないわけでね。。
自業自得以外の何ものでもないのでバカだったのはわかってる

954 :
限界まで寝てるけど弁当も持ってってる
朝に弁当つくるなんてやったことないな
弁当は前の夜に作って冷蔵庫に入れておくもんだ
飯だけタイマーかけといて詰めるだけ

955 :
スパゲッティばかりだと亜鉛不足になって味覚障害になるってテレビが言ってた

956 :
牡蠣やしじみのスパゲティ食えばいいじゃない

957 :
>>945
アホやな
冷蔵庫に入れるとか別けて冷凍するとか道はあるだろ

958 :
>>955
それ米ばっか食ってると脚気になるって言ってるようなもんやぞ
どんな食事でも副菜を取れ副菜を!

959 :
ソースといえば一般的にウスター、中濃、とんかつが売ってるけど
この3種類どういうふうに使い分けてる?
自分は中濃は買わない
とんかつソースはとんかつはもちろんアジフライやコロッケなどの揚げ物
たまにカレー、目玉焼き、から揚げにもかけちゃうときあるw
ウスターは焼きそば、あと肉汁にとんかつソースやケチャップを混ぜて
オリジナルソースを作るぐらい

960 :
冬はカセットコンロと土鍋で一人鍋が楽だわ
白菜、長ネギ、えのき、鳥肉等を適当に切って鍋にぶち込んでスープ入れて煮るだけ

961 :
ソースなんか使い切れずにもう何年も冷蔵庫に居座ってるわ

962 :
ソースにしろケチャップにしろマヨネーズにしろ独り暮らしなら極小サイズ買うのが吉だよね
普通サイズだともてあます

963 :
トンカツソースは買わずにケチャップとウスターソース混ぜて使ってる

964 :
>>961
ソース使わないのか
揚げ物は醤油なのかな?

965 :
中濃こそ至高のソース

966 :
ソースは適当に買っちゃうわ
ほんと使わないし興味が湧かない
でも無いと困るときがある

967 :
中濃はすっぱい
とんかつソースよ

968 :
キッコーマンの中濃はマイルドよ

969 :
>>959
ウスターと中濃しか使ってない

970 :
>>965
名古屋人かな

971 :
>>968
こんど買います!

972 :
ソースは買わない
買ってケチャップとマヨネーズ
ソースが欲しいときはケチャップベースで作る

973 :
ソースは買うけどめんつゆは買わない

974 :
めんつゆの応用範囲を知らないんだな

975 :
すまんが俺もめんつゆ買ってない。。

976 :
>>974
いくらでも自分で作れるからな

977 :
自炊というレベルじゃないけど
食パンをトーストしたのに目玉焼き、キャベツをのせて最後におたふくソースかけたのをサンドイッチにして
よくお弁当にしてるよ
楽だしお好み焼きみたいで美味しい
食パンって万能だよね

978 :
>>977
そんなキミにはサンドイッチトースターをおすすめする

979 :
自炊しちゃおうぜ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1484900615/

980 :
>>979


981 :
>>949
ふたをしないで煮込んで蒸発する分も考えられてるからな

982 :
魚料理がホイル蒸しか、フライパン焼きばっかりだwグリルは洗うのが、ちょっと面倒なんで

983 :
煮ろよ
煮魚最強だろ

984 :
男はSASHIMI

985 :
刺身って自分で作ると飽きる不思議

986 :
こっち埋めたい

987 :
>>982
グリルに入れて使う容器便利だよ
ニトリで買った

988 :
>>985
一匹全部刺身にするからだよ

989 :
>>988
多分刺身オンリーの単品になるからだと思う
付け合せ、小鉢なしで同じ魚の刺身だけにしてしまって途中で飽きる
刺身の時他に何か作ってる?

990 :
最近は1.5人前作って半分冷蔵庫ってのが多くなった

991 :
半分明日の弁当ってのは

992 :
刺身パック買って来て
焼肉みたいにホットプレートで表面を軽く焼いて
カイワレ、オニオンスライスレタスなどを巻いて
ポン酢タレにつけて食べると美味しいよ

993 :
ねぎま鍋みたいに食べればよい
油の多い魚なら結構なんでもいける

994 :
しゃぶしゃぶ用豚ロースが使い勝手がよい

995 :
豚バラ薄切りの方が安くてうまいぞ

996 :
豚バラは正義
なんにでも使える

997 :
豚バラは塊で買う

998 :


999 :2017/01/22
1000
次スレも自炊しようぜ

( `ω´)キレてないですおっ【26】
【1975】昭和50年生まれの一人暮らし Part4【S50】
安上がりでウマーなレシピを教えて Prat8
【騒音】隣人がうるさい 264
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 63
UniLife学生マンションその2
札幌で一人暮らし【250】
業務スーパー 28店目
【騒音】隣人がうるさい 317【BPSD】
1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経ったPart13
--------------------
【文房具】暗い場所でもOK ペン先が光る「ライト付きボールペン」がゼブラから登場
【新味】意外なまでにパンと合う食べ物【B級グルメ】
インテリアとしてのホームシアター
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 967週目
【国際】中国「コロナを中国のせいにする国は、収束後に中国人旅行者から排斥されることになる」 ★5 [1号★]
『コードギアス』をリアルタイム視聴できたオッサンらが羨ましい… 「血染めのユフィ」も「百万のキセキ」も皆で盛り上がったんだろ…? [402581721]
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ239ホール目
プロ野球の視聴率を語る6696
【80Km/h ready】Traxxas E-Revo【海外通販1台目】
【うまいのか】あなたの街の弁当屋【気になる】
【伝統】六大学と東都どっちが強いpart.40【戦国】
iPhone 11 Pro/Pro Max Part6
【画像】フジテレビで日本会議が特集される 「愛国心が怖いという戦後の風潮はおかしい。国を愛してると言えない風潮は世界的にも異常だ」 [324064431]
♂♂♂♂♂♂♂♂♂   CIA 3
ESFJ型の雑談スレッド【MBTI】
世界ふしぎ発見!黒いピラミッドの謎 古代エジプトで最も輝いた時代★2
【最終】インスパイアCP3【永遠】
Shadow of Mordor / Shadow of War シャドウ・オブ・ウォー Part8
( ^ω^)が三国志大戦をするようです31
【駿河台の法科】ところでこのクソ明治、どこに捨てたらいい?【天下の中央】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼