TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Bluetoothスピーカースレッド Part33
TP-LINK無線LANルータ総合 Part4
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part137
〜いらないパーツは窓から投げ捨てろ〜
3D対応の液晶・プラズマ・LEDモニタ 6台目
トラックボール コロコロ(((○ Part129
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 17台目
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう29【ゲームPC】
【ろ】変態キーボード1枚目【Fn】
ATIのなんたら8500ってどうよ

[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part43 [X-RAID/RAIDiator]


1 :2019/10/30 〜 最終レス :2020/06/11
弾力的な運用が可能なNASキット、ReadyNASのスレ
上位製品にReadyDATAもありますが、話題になるのはReadyNAS製品で
ベアボーンモデル(=ディスクレス、相対的に廉価)がほとんどです
■NETGEAR製品情報
https://www.netgear.jp/products/business/nas
https://www.netgear.com/business/products/storage/
■ReadyNAS関連の公式サイト
NETGEAR日本語サポート(フォーラム・FAQ)
https://www.netgear.jp/supportInfo/
NETGEAR Community (英語)
https://community.netgear.com/t5/All-Communities/ct-p/English
ReadyNAS Downloads (英語)
https://kb.netgear.com/20684/ReadyNAS-Downloads
ReadyNAS Beta Release (英語)
https://community.netgear.com/t5/ReadyNAS-Beta-Release/bd-p/readynas-beta-releases
■前スレ
[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part42 [X-RAID/RAIDiator]
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1556622462/

2 :
■関連スレ
NETGEAR ルータ総合 Part.10
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1549215019/

3 :
ReadyNAS OS バージョン 6.9.6 (LTS:長期間サポート)
http://kb.netgear.com/ja/000061331/

4 :
婆さんや、箱蹴り職人はまだかね?

5 :
>>4
引退しただろ

6 :
>>4
今朝食べたでしょう!もぅ。

7 :
>>1
 

8 :
うめ

9 :
トメ

10 :
箱蹴り職人の失踪届ださないとな

11 :
>>10
引退だから

後継者不足だしねぇ

箱汚れと分からないように蹴る技術なんか
一朝一夕で会得できるものでもないしね

ある意味、ロストテクノロジー

12 :
箱にも中身にも一切ダメージを与えない技術はすごいよな
どこに汚れあるのか素人にはわからないもん

13 :
NETGEARの直販サイトで先日見かけたぞ

14 :
毎月1日のスクラブはいつも通り22時間で終了か。
ちゃんと効果あれば良いんだけど。

15 :
ultra6 (os は6にアップデート済)が ready nas 表示のまま起動しなくなった
新しい機種買って、入れ替えたらデータそのまま使える?

16 :
RAIDが壊れてなければいけんじゃね。
ファーム古かったらアウトかもしれんけど

17 :
あげ

18 :
>>15-16
FW古い場合はReadOnlyモードで起動するとか過去スレに書いてなかったっけ?

19 :
保守
https://www.pinterest.jp/wifi21/

20 :
214の後継機はいつ出るんだろう
設置スペース的に400シリーズ使えない

21 :
なんか立って寝てそうで大変だな

22 :
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1216119.html

23 :
なんかサムスンのSSDの宣伝記事っぽい

24 :
[制作協力:Samsung]

25 :
まあSSDならサムソンは無難な選択だよな

26 :
QnapみたくSSDをキャッシュに使ったりできるようにならないのかな。

27 :
10GbEモデルはマザーボードの裏側にM.2スロットがあるとかいう書き込みを見たことがあるな
取り外すのが面倒だから自分じゃ確認してないけど

まあ正式にSSDキャッシュに対応となると新製品待ちか

28 :
SSDキャッシュってM.2スロット有るとか無いとかじゃなくて単にソフトの問題じゃないの?

29 :
Qnapは更に先の階層化ストレージ使えるからな。
待っていたけど諦めてQnap買ってしまったよ。

予備になったがシャシの作りは圧倒的にReadyNASのが良いな。
3年後までには階層化位は出来るようになっていて欲しい。

30 :
22のような記事やYouTuberの投稿は多いから適当に流して見てる。
Youtuberは案件じゃないですと言いつつ怪しい投稿が多いので注意。

31 :
QnapはIoTTTに対応してたっけ
ReadyNASも対応してくれるとスマートスピーカーから音楽流せるんだが

32 :
312のUSB3.0にRTL8156な2.5GBASE-Tのアダプタつないで、
ドライバビルドして当てたらちゃんと認識した。
2.5Gでリンク出来るかはこれから確認だけど、
NBASE-T対応で高速化出来るかも。

33 :
>>32
これは詳細が待たれる案件

34 :
>>33
今の所やったことは
1.使ったUSB-LANはバッファローのLUA-U3-A2G
今売っている2.5GbEならRTL8156だろうから、たぶん他も同じ。
2.これ参考にしてカーネルヘッダを入手
https://gist.github.com/powareverb/5a59e4e68c7e56033ba0998ef3b53b94
3.ドライバをrealtekから入手してmake
https://www.realtek.com/ja/component/zoo/category/network-interface-controllers-10-100-1000m-gigabit-ethernet-usb-3-0-software

eth0,eth1に加えてenx(macアドレス)のポートとして認識された。
ethtoolだとAdvertised link modes:2500baseX/Fullの表示があって一応2.5GbEとして認識はしてるみたい。まさか動くとは思わなくて2.5GbEのハブ買わなかったから、今は1GbEでリンクさせてる。週末にでもハブ買ってきて試すつもり。

試してないけどQNAPのUSB-5GBASE-TもAQC111Uのドライバ入手出来るから
同じようにmakeすれば使えると思う。
https://driverdownloads.aquantia.com/

35 :
>>34

この方法使うとGbEにしか対応してない420シリーズとか10GbEオンリーの520/620シリーズとかも
外付USB NICで2.5GBASE-Tや5GBASE-Tに対応させられそうだな

仮に2.5Gbpsで動作したとしてひと昔前の312のCPUで実スループットはどのくらい出るだろうか・・・?

36 :
管理メニューでもNICとして認識するのかな

37 :
>>35
2.5GbEのバブが届いたから検証。
実効で1.1Gbbs出たから実効で0.9Gbpsの1GbEに比べてちょっと高速化できた。
https://imgur.com/ZhHZYQW
ベンチ中の312のCPU使用率は30%位で余裕ありそうだから,HDDの方で律速されてるかも。
(ただ、ST4000VN008だから直結だと200MB/sくらいになるはず。)
200,400シリーズならもっと出るかもしれない。限界速度はSSD+RAID0必要だし他の人に任せた。

>>36
ちゃんと管理画面でも2.5Gbpsで認識したよ。
https://imgur.com/9cNUqH7
パフォーマンスのネットワーク履歴に表示されないのが今の所の不具合かな。

38 :
200MB/s近くは出そうな気もするけど、PC側はジャンボフレームは有効にしてる?
enxとbond0の両方を使うようなネットワーク構成ではないよね?

39 :
と、enxのMTUが1500のままだから9000にしてみたら?

40 :
>>39
もちろんMTUはどっちも9k(9000)にしてる。設定前にスクショ撮ったから紛らわしくて申し訳ない。
Bondは普段使ってる方でベンチ中は引っこ抜いて取ってる。
USBの蟹さんは信用できないからmetric値いじって共存させるつもり。

MTU変えてベンチしたけどジャンボフレーム使わない方が速いな。
https://imgur.com/0apotf4
NIC自体が熱もつせいかブレが大きくて値が安定しない。

41 :
>>40
実ファイルコピーのスピードでも1000BASE-Tの限界超えた?
1000BASE-TだとWindowsのファイルコピー(CIFS)では大体110MB/sちょいで
打ち止めって感じだけど、CDMのスコアを見ると130MB/sくらい出るかな?

42 :
>>41
PC→312で150MB/s,312→PCで120MB/sくらい
書き込みは1GbEの限界以上の速度出るけど,読み出しは1GbE目一杯+αくらい。
https://imgur.com/hDdAdx0

カーネルパラメータいじればもっと速くなる?

43 :
pingを実行するとlossは0%かな?

44 :
>>42
CDMのベンチよか速いんだな
ドライブ数が多い314や316だったらもうちょいいい線いけるかな?

45 :
https://ascii.jp/elem/000/001/980/1980195/

46 :
>>45
10GbEモデルは安くならんねー

47 :
10GbEは仮想用に使えるからねぇ

48 :
>>42
2driveだからなあ。上にもあるように4とか6になるともっと上がるかもしれないね。
最近のssd持ってるなら代わりに刺し込んでみたらどうかな。一応SATA3でも2.5GEよりは速いハズだし。

49 :
ああいや、実効値1.1Gbか。ならそんなもんだな。

50 :
ReadyNAS 316を使っているんだけど
なんか空き容量が勝手に増えたなと思ったら
あるフォルダのファイルが0バイトになってた orz
こんなことってあります?
FWは6.9.3

51 :
怖いな
6.9.3は今も使ってるし

52 :
102から変えて、最近買って使ってる212はファームが初期から6.9.2の状態ですが、6.9.5にアプデしろと、毎回メッセージが…怖くてあげられないんですがこのまま使うのがいいのでしょうかね?

53 :
>>52
背中押してほしいの?
好きにしろ

54 :
>>52
アプデの内容をみて、自分の使い方で重篤な影響があるバグ修正が入ってなけりゃそのままで良いんじゃね

55 :
どなたかお助けください。
ReadyNAS316 使用なのですが(ファームは最新:6.10.2)
約10TB中、スナップショットの領域が、3.5TB食われてしまって、
フリーが殆ど無い状況です。

共有のタイムラインにもスナップショットが現れていませんし、
(現在は、スナップショットを取らない設定にしている)
sshから、.snapshotを探してみましたが、見当たりませんでした。

56 :
>>55
最後にスナップショット撮ったのっていつ?
俺も以前626Xでスナップショット領域が肥大化したんで削除したんだけど
空き容量が全然増えなかったことがあった
どうやら削除にかなり時間がかかる場合があってそれに該当してた模様
何日か放っておいたら削除されたらしくいつの間に空きができてた

57 :
>>56
ご回答ありがとうございます。

ログを確認したところ、空き容量が少ないと警告出し始めたのが、
今年の8月頃なので、その頃からスナップショット機能はオフにしてました。
(ただし、ここ最近、なんとかならないかと、スナップショットを取る設定にして、放置したこともあります)

もう、外部のディスク8TBくらいのを買って、データ退避して初期化しようかとも・・

PS;
確かに、スナップショット起動中は、空きがいつの間にか増えたりしてた事はありますね。

58 :
>>55
snapshotを探したコマンドはどのコマンド?

59 :
井上陽水

60 :
>>55
まずはスナップショットの削除方法をググって削除する。
しばらく容量に変化ないけど焦らない。
時間が経つと容量減っている。
メニューのGUIがクソで分かりずらいんだよ。

61 :
スナップショットもう何年も前にオフにしちゃったからよく覚えてないけど
バランスを実行すれば削除済みの領域が未使用の容量として回復しなかったっけ

62 :
res 頂いた方々、ありがとうございました。

若干スレ汚しになり、ごめんなさい。

#btrfs subvolume list /data
↑こちらで、怪しげな.snapshot が現れましたので、
崩壊覚悟で、delete しようと思います。

もちろん、ただいまバックアップ中です。

スクラブ、バランスも実地しましたが、改善なしでした。
(データー領域が減って、スナップショット領域が増える現象はありました)

この件、これにて〆でokです。 

63 :
>>62
終わったら結果報告してな
それで、おーるおっけー

64 :
RNDU6000を昔製品登録(購入後すぐ)してあって、OS6化でもしようと思って久しぶりにネットギアサイトを訪れたんだけど、
サイト利用するためにはメアドとパスワードが必要で、製品登録時のメアド入力してもログインできないです。
そもそも製品登録時にネットギアサイトのユーザ登録なんてしてないような…?
メールを漁ってみたら「NETGEAR Customer Support Account Information」ってタイトルのメールがあったので、
これに書かれているメアド(製品登録時のもの)とパスワード入力してみたけどログインできません。
仕方なく、新しく別のアカウントを登録して、↑の製品を登録しようとしたら、既に登録されていると怒られました。
どうすればいいのかな…?

65 :
ネットギアのサイトってコミュニティサイトのこと?

66 :
>>65
ttps://www.jp.netgear.com/
かな。新しく作ったアカウントでログインすると、「製品登録されていません」って出るんです
(新しく作ったアカウントには製品登録をしていないので当然)
で、昔製品登録したメアド(と後に送られてきたメールに書いてあるパスワード)ではログインができず。コマッタ!という状態。
サポートメニューから問い合わせしようとしても、個人向けサポートは製品購入証明書を予め登録しないとダメってことだし、
どうすればいいのかサッパリ…

67 :
PEの時にRAIDarから促されるまま登録していったら米国登録になってたってことはあった。

68 :
OS6化するならどうせサポート外だし別に良いんじゃね?

69 :
>>68
フォーラムを見に行けないからOS6化に必要なファイルが入手できないってことかもしれない

70 :
ここの紳士がそのうち上げるだろう

71 :
>>66
なんかサイト変わった見たいね、以前のアカウントは使えないし、登録内容を見ることもできない。
かなり酷いね、こりゃ

72 :
以前のサイトとは
ttps://my.netgear.com/
だね。

ttps://www.jp.netgear.com/
へはアカウントはじめ情報が何も引き継がれていないし
リンクがめちゃくちゃで迷路化している。

73 :
>>72
仕方ないので、RDNU6000のos6化やってみました!な個人サイトで必要なファイル名調べて、ファイル名で検索かけて探しました。コレ本当に大丈夫なファイルなのかな…汗

74 :
オンサイトサポートサービス(4時間)提供地域 大幅拡大のお知らせ
新たに662市区町村を追加
https://www.jp.netgear.com/Supportinfo/support-info-list/2019/20191213_extends_4hrs_onsite_area.aspx

75 :
オンサイトサポート提供地域
http://www.downloads.netgear.com/files/answer_media/jp/support/NETGEAR_4hrs_onsite_area.pdf

76 :
528XをST10000VN0004の3本構成でスタートして、
7本目に到達してRAID6になった。

再構築にかかった時間は4本目で31時間、
5本目、6本目、7本目はそれぞれ33時間であまり変化しなかった。

RAID6になるときは1ヶ月位かかるという話があったから冬場まで待ったんだけどな…

77 :
>>76
それワイのことだな。ログがあるから再確認したけど去年のことで
5/14から始めて6/9までかかってる。FWバージョンの違いもあるかもよ。

78 :
LTSなのでFWは6.9.5 Hotfix1です。

7本目を差したらすぐにタイプがRAID6に切り替わって、
デグレード状態になり再構築が始まりました。

79 :
しかし高くなったな本体

80 :
箱蹴ろ職人いなくなったのかな

81 :
いくら呼んでも箱蹴り職人帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

82 :
ready nas duoで、電源ONして時間経過(数時間)でアクセスできなくなる・Raidarにも表示されない現象が発生しています。
こうなると電源ボタンでOFFにできず、毎回コンセント抜いて再起動の繰り返し。
ログを見ても、「異常なシャットダウンが発生しました」のみで、他のエラーはない。

何が原因なのでしょう?HDD新品に交換しても、同期中にアクセスできなくなって、最初からやり直しになります

83 :
ReadyNAS102でMTUの値に不正な数字入れてしまったとき同じ状態になったな。

84 :
>>82
HDD交換して初期化しても駄目なら寿命じゃ?
Duo v2じゃなくてDuoでしょ?

85 :
>84
2つあるうちの片方のHDDが故障と表示されてるので、それを新品のと交換したんですが、
コンセント抜く→電源入れ直すと、raiderでは交換前のHDD(故障)の扱いになってます
電源ONにした後、新品のHDDを入れ直すと故障の表示は消えて同期?するけど、100%行くまでにアクセスできなくなります

86 :
amazonで526が安売りしてる

87 :
>>86
クーポン適用したら10万切るくらい?
並行輸入品でもうちょっと安いのがあるけど

88 :
電源入れたらQuotaの確認中みたいな表記が出て、その間はアクセスできない仕様なんだろうけど
10分程度で終わることが多いのに、数時間たっても終わらない。
ボリュームの同期と違って、進み具合を確認することはできないのかな?
フリーズしてるのか確認できたらなぁ

89 :
無事6.10.2へアップデート完了です。
4TBx6から10TBx6へ載せ替えたのでえらく広々としました。
ついでに、搭載メモリを2GBx2へ増量、電源(KRPW-SX400W/90+)、ケースファン(ENERMAX UCCLA12P)も交換。
2012年購入なのでもう8年目に突入するけど、まだ暫くは頑張ってくれそうでよかった!

90 :
並行輸入品で検索してもヒットしないや。
詐欺サイトですけどって、ノートン先生から言われて怖くなった

91 :
>>89
電源、玄人のSFXでコネクタ数足りるんだ。
最近Ultra6の電源が急に落ちるようになったので交換検討してた。
ありがとう。

92 :
>>91
交換の参考にさせてもらったサイトです。
www.gungun.net/~miura/readynas/powerunitexchange/

93 :
HDDの取り出し方がわからず、取り出しに半日かかった自分の無知さに泣いた
取り出しボタンを下に下げるなんて取説なしでは分からんわ。
取り出しできないようにするボタンを一生懸命プッシュしたり左右に動かして

94 :
チャイルドロックとして優秀だと実証された

95 :
>>93
▼マークで気付くでしょう

96 :
316を使ってて、今さっきFWを6.10.2にアップデートしたらフォルダ類が全部消えてしまったんだけど……
ボリューム情報だとデータ容量はそのままだから消えてはいないのか?どーすりゃいいいんだろ

97 :
共有設定をリセットしたら見えるようになったけど……よく分からん。

98 :
readynas人気は終わっとる

99 :
readynas人気=箱蹴り職人

100 :
箱蹴り職人はNETGEARに転職したらNAS以外の箱ばっかり蹴るようになってしまった


100〜のスレッドの続きを読む
【解像度】QXGA, QUXGA-W モニタ Part2【高い】
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう31【ゲームPC】
アクリル板でお手軽低輝度モニター
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 131本目 【鼻毛】
ストック用キーボードを確保したらageるスレ
【エコロ】旧PCをブロードバンドルーター化しようZE!【ジー】
CPU自動切替器(KVMスイッチ)Win-Win無線ok Part15
Bluetoothスピーカースレッド Part29
自分が死んだ後のハードディスク Part2
これまでのPC人生を振り返って後悔してみるスレ
--------------------
血液型差別にうんざりな喪女
【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart64
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 43
関数呼出しはgoto文である
【売れてぇ】菊池風磨アンチスレ27【売れてぇ】
佐藤←許された 小野田←許された 山岸←許された 野中←許されない なぜなのか?
【急騰】今買えばいい株12440【思惑継続end】
東京ドームアトラクションズ・ラクーア Vol.6
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪27
【NMB/AKB】白間美瑠 応援スレPart96【みるるん】[サロン25]
おまえら、貯金いくらある?
(・ x ・)うさぎの遊園地 59
PS版 ディアブロ<DIABLO> Part4
【確認】この真莉愛インスタのいいねは私信なのかタップミスなのか
北朝鮮「GSOMIA破棄を批判する日本は何様なんだ」
【湖国】滋賀にお住まいの奥様★37【ひこにゃん】
行かないほうがいいワークショップや学校
【社会】「人口減少」と「高齢化」進む日本のヤバい問題。年金も医療制度も「現状維持」では破綻する
『コンステック』について
赤い公園 14
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼