TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part135
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう39【ゲームPC】
情弱が買いそうなハードをどんどん挙げていこう
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part85
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart43
NEC液晶モニタ総合スレッド37
IBM ThinkCentre Part1 現行機種
【ネットワークカメラ その10】
I-O DATA 液晶ディスプレイ part14
19インチ液晶モニター 45台目

Logitec製品だけは買うな


1 :2006/10/31 〜 最終レス :2018/07/05
ロジテックさんよ、俺を訴えるなら訴えな。
壊れること前提でハードディスク売るなら、箱にでも明記しとけよ。
なんでサポートページの奥深くにだけ書いてあるんだよ。
「残念ながら壊れます」ってよ。
こわれること前提だったら誰も買わねーんだよ。
もう一度言うが俺を訴えるなら訴えろ。
法定でてめーのツラおがんでやるからよ。

2 :
HDは消耗品なので覚悟は必要かと

3 :
全てのハードディスクが壊れることが前提です。

4 :
訴えなって書くんなら住所氏名は書いておいてあげるほうが親切だぞ。
壊れないハードディスクがあったら是非欲しいもんだけどな。

5 :
初心者にも「HDDとはそういうもの」と理解を得るような書き方にすべきだろうな
詳細は分からんが

6 :
そりゃ形ある物いつかは壊れるわな
ロジテック製品は早すぎるんだよ!
ロジテックなみに壊れていったら全国で暴動がおきるぜ!
ロジテック最悪!ロジテック最悪!

7 :
統計学的に信憑性のあるデータでも出してきたら俺も賛同してやるよw

8 :
ぼくは
この製品は壊れません
って書いてあるモノしか買いませんよー^^

9 :
>>1を作ったメーカーよりはマシ

10 :
まあまあ、こんな障害者でも我が子と責任もって育てなければならなかった両親の心も察してやれよ。

11 :
ボギャブラリーが貧困なのでとりあえず>>1を叩くのはもう流行ってないから。

とりあえず、ロジテック最悪!ロジテック最悪!ロジテック最悪!!!!

12 :
流行とかじゃなくておまえが痛いだけだw

13 :
>>12
痛いやつにレスする暇あるなんてうらやましいねぇ
ロジテック最悪!ロジテック最悪!ロジテック最悪!!!!

14 :
昼休み終わったらまた仕事だけどな。働いてないとそんな事も忘れるのか。
それとも障害者は平日も休みなのか?羨ましいな。

15 :
ニートだから、くだらないデータで埋められてるHDD一台の損失が、
一生に関わる大損失なんだろうな(´・ω・)カワイソス

16 :
っていうか、そんなに騒ぐなら買ったばっかりなんだろうから、
保障期間内に修理出せよ

17 :
ロジテックはハードディスクつくってないだろ
ロジテックに売ってるハードディスクメーカーを責めろ

18 :
大切なエロペグ消えたからって、そんなに荒れるなよ

19 :
>>17
ウェスタンデジタルだったら目も当てられないw

20 :
結局外付けって壊れること前提なのかね
俺のも3年もたなかった。
見ようと思っていた数々の動画が・・・・・・・・・・
どっちかというえばDVD-Rにでも焼いたほうがいいのかね?

21 :
>>20
DVD-Rは1年で寿命だけどなwHD自体消耗品だから考え込む必要はないよ。
壊れたら新しいのを買えばいい。その前に一時的なバックアップとしてDVDを使うのが賢い。

22 :
>>1
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

23 :
大昔に買ったIBMのHDDは8ヶ月ほどで壊れた。
海門の糞高いULTRA SCSIも1年保たなかった。
ついでに緊急で買ったLGスーパーマルチは三ヶ月で逝った。
まあウンが悪いとこんなもんだね。
つかHDDはロジとかエロとか牛なんかよりメーカーから直接買った方が良いよ、絶対的に。
何故かはここには書かないが。

24 :
>>23
書いてよww

25 :
122 ひよこ名無しさん[] 2006/11/20(月) 22:14:39 ID:FyLpFIg5

26 :
ケースの放熱性能とか、ドライブがたまたま外れだったとか、色々あるだろうな。
本当になくなると困るデータはデイリーでバックアップだね。そうすれば損失は1日分で済むよ。

27 :
         ,. - ‐ ''l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l゛` ‐ - 、
  ,. - ‐ '' " ̄      |     /   //        |       ̄ ゛` ‐ -、
 |.         //   |   //   //         .|           /  |
 |    /   //    |        ____       |    /    //   |
 |. //           |     /      \.    |  //          .|
 |   / ̄ ̄\.   |    /  _ノ  ヽ、_  \.   |   ./ ̄ ̄\   |
 | /   _ノ  \.  |  /  ((●)) ((●)) .\...|  ./   ヽ_   \ |
 | |    ( ●)(●) |  |     (__人__)     | .| (●)(● )    | |
 |. |     (__人__). |   \     ` ⌒´    /.. | .(__人__)     | .|
 |  |      ` ⌒´ノ. |      /  ̄ ̄ ̄\     | .ヽ`⌒´     |  |
 |.  |         } . |    /           \   | . {         |  .|
 |.  ヽ        }  |  /            \ .|  {       ノ  .|
 |   ヽ     ノ  |  |               | |  ヽ     ノ   |
 |  /     ヽ  |   \              / |  /      ヽ   . |
 |        ,. - ‐ ''  ̄ /             ヽ ̄゛` ‐ - 、       |
 |,. - ‐ '' " ̄        |             |          ̄゛` ‐ -、..|
この横顔はおかしいだろ
常識的に考えて…

28 :
ごめん、マウスつくってるほうだと思って来たらこっちのロジテックか
わざわざ英語で書いてるから勘違いしちまったよ。

29 :
えーネグアス500G買っちゃったのにー

30 :
ご愁傷様・・・・まじで・・・・・・
返品できるならしとけ・・・・・・

31 :
USBワンセグを思い切って購入予定なんだがやっぱりロジよりバッファローのがいいかな?

32 :
19 これレスしたら寝るか[] 2006/12/10(日) 17:53:59 ID:KeLwUGXM0
女は化粧で化けすぎ
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1159687681_1.jpg

33 :
お前みたいなのもウザイ
いやならスルーすればいい

34 :
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚)||o | | .<  逝ってよし!!
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

35 :
Logitechって会社もあるんだからカタカナ表記はよせ

36 :
>32
左の顔を10回見たら、段々慣れてきた。大丈夫、いける!なんとか。

37 :
238です。
もともとついていたデュロンにかえてみた所、電源は入りました。画面出力はしませんが・・・
CPUもいかれてるっぽいです。AthlonXP3000さん、一週間の快適環境をありがたう
ソケAさらば!諦めました orz

38 :
週末↑^^age

39 :
常識的に考えて…
大事なデータは
ある程度たまったら
DVDにバックアップだろ

40 :
DVDもすぐに壊れるわけだが

41 :
少なくともHDDとDVD両方同時にあぽーんはない

42 :
 !omikuji  !dama

43 :
注意喚起age

44 :
お前ら…
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ 


45 :
くれーまー 乙

46 :
Logitec製品だけは買うな
http://pc10.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1162260460/

47 :
牛はどうですか?

48 :
MX610だめだ。
購入してから半年でチャタって、
絶え切れずさっき破壊した。

49 :
それLogitechだから違うメーカーだお
ここはLogitec製品のスレです

50 :
LogitecいるからLogitechは日本ではLogicoolブランドなんだっけな
あーー頭が混乱する

51 :
マウスは製品は良くてもドライバがだめなんですか?

52 :
外付けコンボHDDではブリッジコントローラが駄目だった。
Workbit 優ERI2 → Prolific PL-3507 → Initio INIC-1530
初期の優ERI2の頃は良かった。
他の製品は知らん。

53 :
>>51
http://www.logitec.co.jp/
マウスなんてある?

54 :
>>50
混乱しない方法教えてやる。
パッケージが投げやりなのが(アキバ系)logitec(マウスとかは作ってない)
パッケージが投げやりでないのが(中二病)logitech(HDDとか作ってない)

55 :
MX1000布教活動に来ました
Logi違いだと分かったので帰ります

56 :
5インチベイに収納できるモニタ作ってるのってどっちだっけ?
あれフレキシブルアームみたいになったら欲しい。
7インチワイドで入らないかなあ。

57 :
>>27誰か立体化して!

58 :
Logicoolかとオモタ
Logicool製品は秀逸
度重なる改造にもへそを曲げずにガンガッてくれる

59 :
 

60 :
俺がBH6ではじめてPC組んで間もない頃に近所のコジマで買った内臓HDD、ロジテックパッケージだったなぁ。
糞熱くてゴリゴリ五月蝿くて、1年足らずで壊れた。で保証規定は?とパッケージ探して保証書探しているうちに保証切れた。
懐かしいな。俺にもそんな時代があったな。今じゃ箱入りバルク買い→一年以降はRMAだけど。
つーかロジ云々つーより、単にHDDが問題なんだろうけどな。
マックストア製3.5インチHDD。

61 :
リア・ディゾンかわいいよリア・ディゾン

62 :
風化させない

63 :
>>62
1乙

64 :
風化させない

65 :
お 詫 び
 5月5日、エキスポランドで発生しました『風神雷神II』の事故で

66 :
あげ

67 :
いないいないーばー
みんな〜
風化だよ。

68 :
マウスは秀逸だぞ

69 :
>>68
別会社

70 :


71 :
561 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 02:18:46 ID:P6JWew10
おれ>>427なんだけど、一昨日振り込んで昨日届いた
ttp://hotimg8.fotki.com/a/64_71/188_98/hitachi.jpg
中身は日立だった(LHD-HB320U2 \11,800)
過去ログで再生品だったていう人がいたの思い出して
復元ソフト弄ってみたら
ttp://hotimg8.fotki.com/a/64_71/188_98/fukugen.jpg
ttp://hotimg8.fotki.com/a/64_71/188_98/hand.jpg
認識したものを表示
ttp://hotimg8.fotki.com/a/64_71/188_98/1.jpg
ttp://hotimg8.fotki.com/a/64_71/188_98/2.jpg
復元したファイルのサムネ
ttp://xs216.xs.to/xs216/07233/DSC_7612.JPG
ttp://xs216.xs.to/xs216/07233/yukari_0056.JPG
復元したファイル
会社名と名前はモザイク入れた
アウトレット品とは下記内容の商品になります。これらの理由に因る返品や返金には応じられません。
生産が終了した在庫処分品。
製品の箱が暫定(白や茶色の箱など)の商品。
製品機能は通常と同等ですが、箱に若干の傷、汚れ、一部(マニュアル、ケーブルなど)欠品がある商品。
状態確認の為、一度箱が開けられた商品。(製品自体は未使用)
再生品って中古じゃないの?ww

72 :
     ∩_∩
 __( ・(ェ)・)_  今日も平和だクマー
 |≡≡(   )≡ |
 `┳━ (_)(_)━┳
,..,..┴,...,...,...,...,...,.┴,...,..

73 :
(*´д`*)イク

74 :
マウスなら買うよ。

75 :
あげ

76 :
製品の開発・設計が海外だからな
故障率はめちゃくちゃ高い。
マウスなんかまじすぐでチャタル
どうしようもない企業

77 :
チャタルって何だ?
せめて日本語でお願い

78 :
あげ

79 :
チャタリングを起こすという意味だろうな。
スイッチ内部の接触が悪くなったり、バネがヘタってきたりして、
スイッチを一回しか押してないのに、何回も繰り返して押されたような
反応をする状態だ。

80 :
マウスはぬれぎぬじゃ

81 :
ディスプレイの台座が外れん
何考えて設計してんだ アホか

82 :
7月に買ったLHD-HB400FU2が逝ってしまった!
いきなり電源連動しなくてファームUPでメーカー送りになり
今度は3ヶ月でアクセス不能になった。
あまり大事なファイルはなかったが
HDD壊れたの初めて・・結構滅入りますな〜

83 :
まじでそうだよな 何を信じたらいいのかわからん

84 :
前のファームUPの時はロジテックサポートセンター送りだったけど
修理の場合はエレコム修理センターだった。
壊れるのも納得してしまう送付先です。

85 :
おれマウスは昔からロジテック以外使わないけどな。

86 :
そのマウス、
外国名はロジテックだけど、日本名はロジクールなのに注意。

87 :
エレコムがらみはNGと考えるが大吉。

88 :
10日程で修理完了ってことで戻ってきたが・・
ふざけんな〜
アクセス不能の次はアクセスしっぱなしかよ!
さすがに堪忍袋が爆発しそうだ。

89 :
結局返品になった。
対応じたいは最初から悪くなかったが
商品に問題ありすぎって感じだったな〜

90 :
8年前に買ったロジのSCSI外付けHDD(1G)がまだ
実家で現役だぜ・・・
しかもPC9821

91 :
syainn otu

92 :
LogitechとLogitecはまったく別の会社
Logitecの製品は糞

93 :
安かったんで無線LANのルータを買った
悪くなかったんでなんでこんなに評判悪いんだ?とか思ったら今日壊れた
まさか3ヶ月も持たずに壊れるとは・・・

94 :
HDDにウイルスw
ロジテックのポータブルHDD製品、計1,600台にウイルス混入
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/20/17959.html


95 :
uhya----

96 :
GO!GO!GO!

97 :
age

98 :
外付けHDD、ファンが糞五月蝿い

99 :
USBメモリが刺せるFMトランスミッター
LAT-FM301U買ったけど使い物にならなかったよ
Logitecなんか潰れてしまえ

100 :
 

101 :
>>99
それ改造して出力あげられたきがす

102 :
サポートセンターへの通話料が有料なこと、保証期間内の故障なのに
送りつける料金がユーザ持ちって、なめてんの?この会社。

103 :
>>102
IOもそうだけど?

104 :
あげ

105 :
電話代くらいでなに言ってんだ、携帯じゃあるまいし

106 :
ちょっと聞いてくれ
1テラバイトのハードディスクを買おうと思ってるんだが
ある程度保存したらしばらく押し入れにしまっとくつもりなんだが壊れないよな

107 :
>>106
定期的に電源入れて全セクタchkdskやった方が固着が防げそうな気もする。

108 :
>>106
カビが生えないように気をつけろ。
あと、月1くらいは動かしてやれ。

109 :
>>107-108
さんくす。参考になったわ

110 :
おい・・・1年ちょいでロジの外付けが読み込まなくなったんだが・・・
俺のVaioなんて6年使ってもHDD逝ってないのに・・・
どんだけ粗悪品だよ・・・

111 :
年数で単純比較か。
粗悪品って…クレーマーか初心者みたいな物言いだな。
情報機器の故障なんて運に頼る部分が大きいんだがな。

112 :
>>111
社員乙。
ioの外付けは4年フル稼働でも壊れませんが?
PC連動もロジテックさまだけ働かないしな!

113 :
HDDのファンが異常にうるさい
買わなければよかった

114 :
>>113
悪いこと言わないから今のうちに他社製品に変えておけ
何年もかかって集めた動画やら画像やらソフトやらが消える悲しみはしばらく立ち直れないぞ
ギガだ!なんギガもある大切なファイル・・・・・・

115 :
3年くらい前に買ったポータブルHDDは、持ち歩いて使ってるけどまだ元気だな。
その時はUSB/FireWireコンボのが他になかったから買ったヤツだ。
因みに、中身はサムチョンだった。
今だったら、ケース買ってきて日立ので組み込むけどな。

116 :
age

117 :
つかドライバーのサポートがどれも放置

118 :
保守

119 :
a

120 :
ge

121 :
setpoint作ってるやつ、呪われて大病して死なねえかなぁ・・・・
どっかの学生が作ったほうがよっぽどマトモなもの出来るんじゃねえの?

122 :
Logitec違い
ちゃんと読もうぜ?

123 :
大体、PC周辺機器って消耗品だろうが

>>1はアホ 

アーーーホーーーー

124 :
>>123
社員乙

125 :
バッキャローとかロジの安物買って
「安物売ってんじゃねえバカ野郎!」
とファビョるのは実際バカだろw

126 :
社員乙

127 :
ロジテックは昔から失望されるものばかりだった。
logicoolはいい。
ロジクールは買うけどロジテックは買わない。
ロジテックブランドは粗悪品というイメージが
毎回更新される。

128 :
日曜にサポートにメールしたけど返信が無いお

129 :
サポートにメールしたけど2日間返信が無いお

130 :
サポートにメールしたけど3日間返信が無いお

131 :
サポートにメールしたけど4日間返信が無いお

132 :
サポートにメールしたけど5日間返信が無いお

133 :
サポートにメールしたけど6日間返信が無いお

134 :
サポートにメールしたけど7日間返信が無いお

135 :
サポートにメールしたけど8日間返信が無いお

136 :
サポートにメールしたけど9日間返信が無いお

137 :
サポートにメールしたけど10日間返信が無いお

138 :
サポートにメールしたけど11日間返信が無いお

139 :
サポートにメールしたけど12日間返信が無いお

140 :
そろそろ重クレームいれてもよいかとw

141 :
このスレのURLも添えてな。

142 :
サポートにメールしたけど13日間返信が無いお

143 :
月曜に返信が無ければ2発目発射しますお

144 :
サポートにメールしたけど14日間返信が無いお

145 :
サポート電話ぜんぜん繋がらなくて3分たったら電話勝手に切られるしナビダイヤル料金だけとられる
なんなのこの会社

146 :
ですから、つまらないですよ。
釣られコピーアンドペースト投稿はやめてください。

147 :
五時からずっとかけてるけど繋がらねー
今かけたら時間外
なんなんだ

148 :
サポートにメールしたけど15日間返信が無いので2発目発射しましたお

149 :
自動返信メールの文言が
>回答までに多少お時間がかかっております
から
>回答までに大変お時間がかかっております
に変更されたお

150 :
マウスのメーカーと勘違いしてた。
ここで飼ったLCD-RGB2はひどいできだった・・・・・

151 :
サポートにメール2通目出したけど2日間返信が無いお

152 :
サポートにメール2通目出したけど3日間返信が無いお

153 :
ホントひどい会社だな・・・
買ってしまって死ぬほど後悔してる

154 :
サポートにメール2通目出したけど4日間返信が無いお

155 :
サポートにメール2通目出したけど5日間返信が無いお

156 :
サポートにメール2通目出したけど6日間返信が無いお

157 :
サポートにメール2通目出したけど7日間返信が無いお

158 :
サポートにメール2通目出したけど8日間返信が無いお

159 :
サポートにメール2通目出したけど9日間返信が無いお

160 :
1通目のメールに返信が来たお
しかし、まだ未対応の場合は返信しろという内容で何の進展も無いお(´・ω・`)

161 :
保障期間内に調子悪くなったので代替品送ってもらって、故障品送り返さずに放置してたらメールが来たお

162 :
>>160
どうゆう用件でメールしたんだ?
保証期間内だったら販売店行った方が早くない?

163 :
ここは千葉と神奈川の撃ち合いの現場ですか?w
ちなみに2ch出資者が千葉な。マジコン関係者だ。
friioは神奈川なんだろうが、それが製品品質の低下と何か関係してるのか?
やり方がよく似てるよな?
マジコンなんて売り切りで、製品保証なんて初期不良以外どうなの?って感じでしょう?
OEM配給業者だというのは分かるが、製品品質のいいものの手配ができなくなって
直販と何も変わらなくなってるんだろ?
設計レベルが下がったのか?丸投げでレベル低下か?
ダメだね〜。OEM供給元に支配されてやがる。
某社がHDDの保証期間を下げるくらいのレベル低下w
そんなもの、「丸恥2」投売りしたグループのHGST様様って言っている様なものだろ?
アホじゃないの?

164 :
あげ

165 :
hosyu

166 :
返品してくる

167 :
ts

168 :
ロジはあのカッコ悪いロゴを消してくれたら買うのに

169 :
HDDで文句いってるやつが多すぎる
HDDなんて環境次第でどうとでも寿命が変化するし
それ以前にどのメーカーでも運が悪ければすぐ壊れる
俺はこのメーカーのは買った事ないけど潔く諦めるしかないよ
そもそもこのメーカーならそんな高くなかったろ?(他メーカーでも今は安いけど)

170 :
たまたま家のロジテック製品が壊れたから記念に書き込んでみたよ!

171 :
ロジテックてすと

172 :
逝ったあああああああああああああ

173 :
logitecの縦置ポータブルDVDドライブ買ってきたので記念カキコ

174 :
logitecの無線LANを購入
300AN/DGR
半日に1回のペースで切断されるんだけど。
意味分からん
FONの方がよっぽど安定してたぞボケ

175 :
>>174
訂正。 2時間に1回に切れる。
注意点があるなら説明書に書いておいてくれよ
webでもいいけどさぁ
何がいかんのさ

176 :
マウスだけは優秀

177 :
親会社ELECOMがLinuxを金輪際採用しないと宣言しているせいかな
LogitecはLinux搭載の低価格NASから撤退しているんだけど…
http://www.logitec.co.jp/nas/feature/05_01.html
このとおり、おもいっきりLinuxNASをディスってる。
LogitecのNASは最安でも10万円。B社I社LinuxNASなら半額くらい。
#引用開始
ロジテックLSV-5S4CWシリーズ登場は、Windows7以降の最後のチャンスです!
最適コンビ!
データ通信プロトコルがともに「SMB2.1」
[一方、Windows XPのサポートは2014年で終了します。残された時間はあとわずかです!!]
#引用終了
とか言っときながらLSV-5S4CWシリーズを今購入すると
保証期間はなんと1年間。XPよりもわずかな時間しか残っていません(笑)
アホかと、もう…
2014年までには、LinuxNASもSamba3.6を搭載して
Vista,WSS2008と同レベルまでは行くからねぇ…
いやQNAPとかのLinuxベースファームウェアは、既にSMB2.0対応なのかもなぁ…
なんで、Q社NASとの比較記事が出せないんだろう。ってね…
B社I社のWSS2008R2搭載NASは、こんなアホ記事出していないしな。


178 :
>>177
低価格NASなんて、型落ちした鯖(約1万円)にHDD増設、USBメモリ起動のFreeNASで十分だろ。
鯖ならNICもintelかBroadcomのどちらかを使っているし、格安NASみたいに蟹なんて事は絶対に有り得ない。

179 :
随分亀レスになるが。
>>174
同意だわー。よくあんな製品売りに出しやがるよ。
数時間に一回ルータ再起動して、その度に切れるんだよな。
>>176
Logicoolと勘違いしてないよね?
Logitec製品は今まで無線ルータ、FD外付け、光学マウスの3つを購入したけど、
無線は切れるわFD外付けくっつけるとOS立ち上がんなくなるわ、光学マウスに至っては
放置してるだけでポインタが上の方にズリズリ移動してくわ、ほんと質の低い会社だよ。
この質の低さは技術者韓国系なのかな?

180 :
ルーターはNECあたりを使え
FD外付けはそもそも売ってるだけマシだと思え
マウスはLogicoolかMicrosoftの評判が安定してるのを買え

181 :
WH300N/DR安いしUSBポートついてていいじゃんとか思って買ったけど
PCとPS3は無線いけんだけどスマホがWifi認識しないわー
サポート電話しても繋がらないから購入店の淀橋に依頼したw

182 :
やっぱりスマホのwifiが調子悪いよね。電波が悪いとこだと尚更繋がらない。

183 :
>>181
それ完全に地雷機種だよ うちはPS3それにつなぐとすぐ落ちちゃってオンゲができないw
ipodtouchもスマホもぶっつぶっつ切れて使い物にならないから
結局NECの8700買い直して今プリンタサーバになってる

184 :
サポートダイヤルしたらナビダイヤル20秒10円で、しかも混んでて繋がらないときてる

185 :
ロジクール製品なんだけど、ここで聞いてもいいかな?
場所がなくって。

186 :
【Logicool】ロジクールマウス137匹目【Logitech】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1352990236/l50
【Logicool】ロジクールキーボード10th【Logitech】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1351641186/l50
【Logicool】 Speaker System Z623 【Logitec】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1301091455/l50

187 :
確率論を語るために10台買って8台が早々に壊れたのならわかるが
1つや2つ買っただけでその社の全部を語るのはなんというか・・・阿呆だな
特にロジテックなんて自社でHDDなんか作ってないだろw

188 :
Logitec製品はLANハブだけだが、大変良いのでバックアップにもうひとつ買った。

189 :
HDDなんて壊れること前提だろw
>1は狂ってる。

190 :
ここのBluetooth4.0 USBアダプター LBT-UAN04C2BKなんだけど
ELECOMのBluetoothキーボードが認識しない
正確には、ペアリングまで出来るが、肝心の使用可状態にならない
このキーボードをBluetooth対応のスマホには接続出来るから
キーボードのせいじゃない
このキーボード面白いことに Bluetooth3.0 USBアダプタ LBT-UAN03C2BK8
には対応してると箱に書いてある
後発の最新機種だと動かないのかね?
せっかく高価な最新機種の方買ったんだけど・・
Bluetooth4.0って下位互換だよね?

191 :
といって数時間にわたって苦労して来たけど、さっき解決した
ひたすらググって同じような現象の人がおり、付属のドライバを削除して
Win標準のドライバでやったらうまくいったと書いてあったので
同じようにやったらうまく動作したよ
なんだこれ
付属のドライバが糞だってことかよ
俺の数時間を返せw

192 :
随分昔に買ったヤツだけど”LBT-UAN01C1”
当時win7対応って事で買ったんだが、全く繋がらずサポートに連絡したら…
別の機械で試してねと言われて、Vista機で動いたんで”相性だ”って事にされたのよねぇ
最近、添付してたドライバーの不具合で認識しなかった『 製 造 物 責 任 』だって事に気が付いたがw
ついでに軽く調べたらドライバーがライセンスの関係で”ダウンロードで提供出来ない”云々書かれてて東芝から落としたが…
よくよく調べてみると、win7/win8対応のページから落とせるんでやんの
何処までも舐め腐った会社だよなぁ
普通に調べたら有償で買え!、サポートに連絡したらタライ回し、その癖よく調べるとブツを隠してあるから逃げ道も在る…無茶悪質だわ
ちなみに、その他のドライバー&ツール類win7&8対応から飛ぶページに置いてる様だから動作不良だった人は確認してみると良いかもね
ttp://www.logitec.co.jp/ms/win8/windows8.html
発行日を見るとWin8の所為で慌てて追加リリースしたっぽいヤツもある
LBT-UAN01C1とか東芝から貰ったのまんまリリースしたっぽいしMSが圧力掛けたんかも知れんね

193 :
スピーカーLBT-SB500のBluetoothが性能が悪すぎ
もうロジテックは買わない。

194 :
ここのロゴって見るとなんか胡散臭ささを感じる「の俺だけか?

195 :
>>1

196 :
Bluetoothが時々切れる

197 :
家庭のネットIDなど悪用被害150件超
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131025/k10015538441000.html

198 :
壊れたからネットで質問書いて送ろうと思ったら会員登録必要で
わざわざ会員登録して問い合わせしたら自動返信で近日中に返答します、とか言った癖に
ずっと何も来ないんだよなー
会員登録で個人情報抜き取られただけかよ

199 :
よくある事じゃん
スーパーなんかポイントカードに無理矢理クレジットカード機能つけたのに
切り替えさせて、個別利用を強要して家族カード作らせて、一家の個人情報を
ブッコ抜きしようとしてるぜ。

200 :
トランスミッター買って数秒でゴミになった....
アマゾンのレビュー見たらみんな同じ事言ってた
ここの製品は二度と買わない

201 :
ドライバダウンロードができない。
2日ほど前の朝もそうだったが、毎日メンテやってんのか?

202 :
ポータブルBDドライブでとんでもない目にあった。
サポート皆無、買えばおしまい。泣き寝入り。
ロジテック、エレコム系は今後なるべく買わないよう努めたい。

203 :
>>197
無線ルーターからID流出…中国向けサーバー
http://www.yomiuri.co.jp/it/20141120-OYT1T50012.html

204 :
>>1
優勝

205 :
安っすい外付け4bayHDDケースを買った(RAIDなし型)
届いたら思った以上に安っぽかった
金属板ペラペラというか
まぁ、値段相応かぁ

206 :
wifiルータを定期的に工場リセットしないと
次第に腐って再起動しなきゃならなくなる
ログ見るとlinux組み込んでるようだが、dhcpあたりにバグでもありそう
二度と買わねー

207 :
日本ロジテックが破産申請へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00000134-jij-bus_all

208 :
ここのルーター使ってるけどときどきおかしくなる
まあそれでも金がないので使う

209 :
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

HFK8W77DGI

210 :2018/07/05
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

7H5

ビデオカードのVRAMに語るスレ
【COMPAQ】Presario改造/修理教室【改造】
【バッファロー】WZR-G144NHのスレ
モニタの応答速度って時間じゃねーか!!!!!!!
【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ31【歓迎】
HDDに負けるな!光ディスクの逆襲「挑戦者」
無料で無線LAN
【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】
QD
FILCOっていいよな? 24チャタ目
--------------------
【テレ朝水21】刑事7人 part15【東山紀之】
愛国心
全番組一桁低視聴率王ダウンタウンつまらない 47
【北海道】ファイターズガール Part.16【日本ハム】
最近ゲハ内で「PCでよくね?」を良く見るわ
ドケチの為の高金利金融機関はどこ?23%目
☆■★これ読んで強くなりました麻雀本★■★part15
aiko LOVE LIKE POP Vol.593
☆若手人気女優総合スレッド1092☆
田中美海 〜みにゃみ〜 part20
【テレ東系土曜ドラマ24】銀と金3【池松壮亮 リリー・フランキー】
【大興電子】 を見守る
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★10
関西の映画館事情25
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
☆上田 勝さんと 青森の未来を語ろう★Part9★
【元】武内享【チェッカーズ】
アイナナアンチアンチ関連ヲチ
フットボール岩尾「鑑定する人、沢尻エリカの尿で緊張したんちゃうかな。(ニチャア…)」→炎上。 [585351372]
【川崎市】韓国民団 ヘイト団体の施設利用不許可求める[05/31]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼