TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PSP】グランナイツヒストリー育成モード 3人目
ベリオロス総合
突然改造ギルクエを失って・・・ 〜ゆうた 9歳〜
【MH4】大剣スレ 強溜め63斬り
モンハンの地雷の特徴で打線組んだwwwwww
【3DS】新・世界樹の迷宮 攻略・スキル検証スレ
【MHP3】タイムアタックスレ part18 【TA】
【3DS】女の子と密室にいたら○○…攻略スレ 2
ロードモバイル Part.11
弓とボウガンって結局どっちが上なの?

【3DS】ゼルダの伝説 神々のトライフォース2


1 :2013/12/27 〜 最終レス :2020/05/07
公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/bzlj/
攻略wiki
http://zeldatoriforce2.wiki.fc2.com/

2 :
今のところ評価ってどうなの

3 :
攻略サイト山ほどあるのに今さらwiki作って誰が編集するのよ

4 :
ハイラル鉱石屋左から森入ってそのまま左行って道切れてるところが行き方わからん
ロウラル森ダンジョンクリアしたけどなんもなかった

5 :
フックで行けた

6 :
希望小売価格:4,800円…。
高いようで安いような…。
据え置き型ゲーム機をプレイステーション5、携帯ゲーム機をプレイステーション ヴィータ2に統一すれば、
色々とゲーム機を変えないで、そのまますべてのゲームが遊べて便利なんだけどな…。

7 :
カプコンが任天堂onlyになってりゃ勢力はWiiDSの圧倒だったかもな。

8 :
砂漠のダンジョンボス強いな
なんとなく回復なしで行きたかったがこりゃ無理だ

9 :
なんでこんな過疎ってんだ

10 :
シューズ取らないうちにクリアしたけどどこで手に入れんだ?
つか今回やりこみ要素なさ過ぎて辛い

11 :
>>10
ペガサスの靴?
ゾーラのスベスベ石を取り返す流れでカカリコ村にやたら足の早い男居たっしょ

12 :
マスターストーンって入手する度に何度でも強化できるん?
強化したら一回きりとかじゃなくてさ

13 :
>>12
4つしかない

14 :
すれちがい無しで来るシャドウって条件何なの?プレイ時間?

15 :
>>14
いつのまに通信じゃねえの? しらんけど
懸賞金50が割と送られてくる中こっちは懸賞金800……

16 :
シャドウはすれ違いだろ
右下の方から鉱石屋まで走るゲーム、中級クリアはルートを考えないといけないっぽい?
初級のルートだと普通に無理なんだけど

17 :
おもしろいの、おもしろくないの??

18 :
>>16
持ち歩いてないのに来るんだよ
全部シェードって名前で

19 :
>>18
マジか、そんなお試し的なのあるのか

20 :
>>17
若干ぬるいが、面白いよ

21 :
>>20
そっか、ありがとう。 アマゾンの評価みたら一律そんな感じの評価だね。

22 :
神トラでもそうだけど、青い鍔と持ち手のまま、刀身が赤とか金とかに魔改造されるファイさん可哀想ですわ

23 :
買って3日目でクリアか
やっぱ携帯機だからやりごたえないな

24 :
EDがひどい
いや大団円何だけどそれがノーリスクでできるなら何を争ってたんよっていう

25 :
>>24
トライフォースの願いを叶える力を他の世界のために使うかどうか
まぁ普通はそんな事してくれないでしょ
そもそも分割して封じられてるわけだし

26 :
エヴァで言うと、ロンギヌスの槍、カシウスの槍、ウルカヌスの槍、ネブカドネザルの鍵のようなものか。

27 :
ゼルダ全作おっかけてはいないから分からないんだけど
これってストーリー的には時オカの続編って事でいいのかな?

28 :
盗賊のアジトへの入り方が全然解らない。
リンクの家にある仮面を使うんだろうなあってのは解るんだが
取れないし。ヒントは町の人の声を聞けって言われて進展ないし。
牢屋がどこにあるかだなあ。

29 :
後、ダンジョンを自分の好きな順に入れるのはいいが。
水の神殿?を最後のほうにはいってしまったから敵ダメージが多すぎて
あぶなかったな。まあ大丈夫だったけど。

30 :
>>28
歌そのまま教えてもらえるだろ

31 :
なるほど。アジトの入り口調べればよかっただけか。
ノックしろって書いてるからハンマーで叩いたりブーメランぶつけたりしてたわ。

32 :
異世界についてよくわからないまま盗賊のアジトクリアして
森のマスターハンドみたいなボスと戦ってるけど回避間に合わずに殴り殺されるんだけど
マラソン屋が言ってた走れるくつ入手するまで放置したほうがいいのかな

33 :
部屋の真ん中上部壁際(ヒビのない箇所)で、敵の攻撃に合わせて壁画リズムゲーすれば余裕

34 :
ありがとうございます
絵になってやり過ごすのは今まで何度もあった事なのに
その発想が浮かばなかったとは

35 :
なんか異世界付いたとたんに森のダンジョンに行く事を示唆されるけど
森のダンジョンが一番むずかったな。特にラスボスは最後のほう避けれないし。
当時HP7ぐらいだから。
順番的に水のダンジョン。盗賊のアジト 砂ダンジョン。
にすべきだなあ。とくに砂ダンジョンのグローブを先にとっておいたほうが
探索が楽になるはず。

36 :
あんま伸びてないすな
今ハードプレイ中ロウラル行ったとこだわ

37 :
さっき始めたけどハンマーとかフックが店売りってのはちょっと

38 :
びんは4つ?

39 :
5つ

40 :
ぐはっありがとう遠い

41 :
携帯ゲーソフト板のスレの方が伸びてるね

42 :
作中攻略本みたいなヒントメガネあるからなあ

43 :
闇の神殿なんですけど
一度入ったら外に出られないんですかね?
ワープゾーン出来て、入り口近くまで戻っても
入り口までは戻れないんです。

44 :
>>43
左のスイッチに爆弾投げると道が出来る

45 :
>>44
> >>43
> 左のスイッチに爆弾投げると道が出来る
ありがとうございました。
無事外に出られました。

46 :
>>18
うちも一番最初に来たシャドウがすれ違いしてないのに来たわ
今まで家の中で誰かとすれ違ったことないから不思議に思ってた

47 :
>>46
自己レス
携帯ゲームスレにあったわ
Q.そもそもすれ違えないんだけど?
A.3DSが2台あればセルフすれ違いが出来る。
  無くてもソフトに内蔵されてるシェイドさんがたまに出てきてくれる。(要ゲーム終了?)

48 :
今クリアしたけど、七賢者とのからみがなさすぎて、物語が薄い感じがするわ、、
全員、一言二言しゃべった連中ばかりで、助ける気がおきない、、
まぁ、ストーリー上仕方なく助けてるって感じ
好きなダンジョンから攻略できるのはいいけど、おかげで防護服と盾取るの最後になったわ、、
あと、やっぱダンジョンでアイテム取る従来の方がいいなぁ
大きい箱開けてマスターストーンゲットとか、ワクテカ感なさすぎるわ、、
アイテムもパワーアップしても、そんな使わないし、、
やばいな、面白かったけどグチというか不満がでまくってるな、、

49 :
ペガサスの靴はAでよかった

50 :
クリアしたけどアイテム欄5個もあいてるで・・一個はビンの予感だけど、あとなにがあるというのかw

51 :
>>50
アイテム屋で買える実2種は?

52 :
買ってないわwwそれであと3マス・・ビンが3つしかないからあとはビンなのかな?

53 :
ビン5個あるよ

54 :
4個じゃないのか・・どこだ残りのビンは・・休みを費やして探しに行くかー

55 :
氷の神殿で頑張りの秘訣を取ったところで詰まって詰んだorz
ダンジョン脱出アイテムも持ってないし
スタートの入り口にも戻れず
先にも進めない

56 :
>>55
なぜ戻れないのか
再起動しても戻れないのか

57 :
>>48
7賢者と会話しまくりのムービーゲーになられても困るが確かに少々寂しい感じはするね
アイテムについては最初から色々と試せてこっちの方がいいとすら思った
従来みたく、アイテム揃えてからハートの欠片回収しに戻るとかはかったるい気がする
まあ、それでもパワーグローブとかで結局戻んなきゃならないんだけどね

58 :
最後の一つはラスボス戦で

59 :
これまでの3Dゼルダみたいな迷宮に入る条件が
おつかいイベント&ミニゲームクリアが必須とかでないのは
俺的に高評価なんだけどなぁ
あと汎用ギミック(フロア敵全滅とか、あからさまな石を動かすとか)が少なめなのも

60 :
ロウラル城入り口の黒タートナック相手にダメージ検証
ダメージ無しで気絶のみ
ビリリの実(全体)、Nブーメラン、Nハンマーの衝撃
Nサンドロッド(砂地でなくても可)
8発KO
黄金のハチ
6発KO
Nアイスロッド(凍結有)、Nトルネードロッド(気絶有)
Nフックショット(気絶有)

61 :
3発KO
MソードLV3のビーム、Nファイアロッド(連続ヒット可能)
N弓矢(こちらは同時ヒットでも1ヒット扱いの模様)
2発KO
MソードLV3の通常攻撃とダッシュ攻撃
Sムシ獲りアミ、Sカンテラ
パワフルブレスレットによるドクロ投げ
1発KO
MソードLV3の大回転切り
Nバクダン、Nハンマーの直接攻撃、紫の薬(全体)

62 :
結論、トルネード最強

63 :
ラスボス第1形態での検証、赤点滅になるまでの必要回数
当然ながら凍結・気絶・吹っ飛び等は一切しない
効果無し・ハンマー衝撃・ビリリ・ブーメラン・黄金のハチ・サンド
64回・アイス・トルネード・フック
フックは当てやすく隙も少ないので縛りプレイで生きる?
32回・弓矢(相手の武器で防がれる。同時ヒットは1ヒット扱いだが、巨体故に時間差で連続ヒットすることも)
ファイア(連続ヒットするので実際はこの半分以下)
16回・剣・ダッシュ・カンテラ・ムシ獲り
10回・ハンマー直接・バクダン
4回・大回転・紫の薬

64 :
赤点滅時点で丁度半分なので
ハンマー10回→点滅後紫の薬*4が鉄板かな

65 :
闇の神殿の左の下だけ、光が届かない。
鍵が置いてあった黒っぽい床が
邪魔してるのですが、爆弾でも
壊れないしどうすればいいのでしょうか?

66 :
>>65
1Fのカギが置いてあった床は関係ないよ
B1右の部屋のカギを開けて中央の部屋に行き、壁画化して下→左へと金網の足場を渡って行けば左側のクリスタルまで行ける
後は剣で衝撃を与えれば床がパカっとめくれてその下にある光スイッチに光が当たる

67 :
>>66
ありがとうございました。
行けました。

68 :
おばばの薬屋の東側の高台の宝箱ってどうやれば取れますか?
へきがで渡れそうなポイントがないんですけど。

69 :
ライネルの倒し方を教えてください
道場でいつもやられてしまう…

70 :
ハイリアの盾をちゃんと使う、アイスロッドで凍らせる、ファイアロッドでヒットアンドアウェイ、薬でごり押し

71 :
ビンに手紙がつまっててちんたらかんたら語っているんだけどそこにミルクがいれられて僕はピピっときたんですよ(;_;#)

72 :
倒れて妖精で復活の場合、死んだ回数としてカウントされますか。

73 :
されない

74 :
へブラ山のマイマイが一匹見つからない・・

75 :
火山のハートの欠片とった帰り道って帰れなくない?
どうやっても動く床から落ちる

76 :
>>75
帰れなくはなかったと思うけどメンドーだから俺は箒タクシー

77 :
亀3匹目みつかんねー('A`)
あの詳細マップの1画面内にはいると考えていい?

78 :
>>77
所詮亀だから水場からは出ない

79 :
一匹は壁に張り付いてたな

80 :
サンクス
さがしてみますわ

81 :
ライネルマジライネル

82 :
ノーマルは1回も死なずに終わったわ
1?は死にまくったのにねぇ
ちと簡単にしすぎだろ

83 :
ダンジョンのボリュームは、携帯機ということを考えると
これくらいでちょうどいいような気がしてきた
これやる直前にVCのふしぎの木の実やってたけど、
ダンジョンは長いし途中で時間空くと確実に頭の中ぐちゃぐちゃに
なっちゃうから出先でできなかったりとか、結構あった
ただ難易度に関してはちょっとぬるいと感じたかな
解けた瞬間の「わかった!!これだ!!」という快感が
あんまりなかった

84 :
それならボリュームに見合った値段にしてほしいなぁ
この短さなら表裏いれてもバチは当たらないだろう

85 :
>>84
どんだけ欲張りなんだ
このボリュームで、この値段なら充分だろ

86 :
迷子マイマイが可愛すぎて探しまくってたらコンプしてしまった。
まだ親に返してないw

87 :
>>85
このボリュームなら2800ってとこだな
ゼルダのネームバリュー的にはあり得ないが

88 :
たんにケチなだけ
威張って言うことじゃない

89 :
ダンジョンが簡単過ぎてボリュームが無く感じる
リメイクとはいえやっぱ時オカ3Dって神だわ

90 :
うわー!!
クリアしたらノーセーブかよ!!
またやり直しじゃねぇか!!

91 :
でもよく考えたら赤い服以外ほぼアイテム集めてるはずだし、マイマイも全員見つけたし。
ノーマルモードをやり直す意味ないか。

92 :
過疎ってるな
前作を遊んだ身としては手軽に楽しめてよかったかなといった感じ、まだ途中ね
前のやったのかなり前だけど…

93 :
>>91
以前クリアしたときにセーブしたら二度とラスボスと闘えなくなるということが起こったからねー。ふしぎの木の実のガノンのことなんだけど。

94 :
>>92
ボリュームはいいんだけどさ、既に言われているけど七賢者との関わりが薄いと思うのよね。一部は特に。
全員助けたと思ったら一人足りなくてさ、その最後の1人のダンジョンの攻略途中でようやく思いだしたくらい。ちなみにインパ。
>>93
ボス部屋に入る直前でセーブくらい気を利かせてくれてもいいと思うんだ。
一歩間違えたら闘技場全部やり直しだったわ。
まぁやり直す意味(ry

95 :
>>94
七賢者がいきなりすぎてなにがなにやらだったな、確かに
ゲーム進めてたらいつの間にかいないしキャラいるなーって思ったらみんなさらわれてるとか、わけわかめ
あとは前作でいう裏世界に行けるようになったら、いきなり道具使いたい放題、
攻略?どこからでもいいんしゃね?ってのはないなーと思った
みんなどこらへんから攻略してんのだろうか
私はだいたい前作みたいな感じのにしてしまった
あとは壁画になってチートっぽく移動するのが、夢を見る島のバグっぽいと感じたわ

96 :
>>92
ここ本スレじゃないし
>>93
ガノンは倒した後に故意に自殺してセーブ画面開かなければ問題なかったよ
ダメなのはベランとゴルゴン

97 :
>>96
あ、本スレじゃなかったのね
検索してたどり着いたからてっきり…すまん

98 :
最初にプレイしたときワープのやり方知らなくて、一度も魔女っ娘を呼んだことなかったので、助けたとき「誰?」状態だったな
妙にツンデレしてたので、意味不明だった
あとデカい奴も完全に「誰?」だった

99 :
>>95
どこでもいけるから目についたところから行ったよ。彷徨い歩くしかなかったとも言う。
最初は森だったわ。

100 :
>>99
私はとりあえずいろいろロウラルのマップを埋めてたなあ
沼以外挑戦できる状態にしてから森に行ったけど、ボスでハマったのではぐれものの方からにしたよ
ARPG好きだけど下手くそだしw
ペガサスの靴の入手方法もわからなかったから攻略サイトみた…

101 :
>>95
序盤から、道具使い放題は俺もないなと思った
自由度を上げたいというのは分かるんだけど、ゼルダってダンジョンで新しいアイテムを手に入れるのが醍醐味の一つだし
お手軽に手に入れられるのには違和感を覚えた

102 :
最初から色々と道具が使えるのはいいんだけど
ダンジョンをクリアするのに最低限必要な道具はまあいいとして、
クリアだけなら必要ない道具も
使い方によってはとんでもないショートカットが出来たり
アホみたいに簡単にボスを倒せたり
そういう仕組みが沢山あればこそ最初から色々と道具が使える意味があると思うんだけど
そういうのがあんまり無かったからなぁ

103 :
ハードモードハード過ぎやわ…東の神殿の大玉部屋から先に全く進めん

104 :
ハードモードまでやる価値ないかなーと思ってクリア後は投げてる
ハートのかけら回収もミニゲームだからなかなかつらいし、すれ違いも今更感が
売ってカービィ買うかなあ…

105 :
マザーマイマイが見つからない
だからアイテムも強化できない!
何処にいるのー? 泳ぎに行ったと言われて湖に行ったのにいないよ

106 :
>>105
リンクの家から東に、南に行った所のふさいでる穴のところ。

107 :
教えてください!
闇の神殿の爆弾投げる場所、強化した爆弾なげれますか?そこだけ出来ずに困ってます…

108 :
強化しようがしまいが爆弾は投げれるよ
何処の話してるのかは知らんが

109 :
1ってジャンプあったっけ?

110 :
どんなに高い崖からジャンプしようともくじけない脚があった。

111 :
>>109
ない
ジャンプは夢をみる島にはあったね

112 :
一箇所ジャンプしないとどうしても行けないところがあって
さあこのシステムで飛んでみろって
トラップがあった気がする

113 :
ジャンプ自体はガノンの塔とかドクロの森で爆弾や体当たり使うのを要求された事があると思う
あと闇の神殿で地面がないけど床に矢印がある一部の場所で崖飛び降りみたいにジャンプできたかと

114 :
ちょっと質問。
攻略サイトとか一切見ないでプレイしたいんだけど
ひとつだけ聞きたい。
時限要素ってある? ある程度話が進むと取れなくなるアイテムとか
できなくなるイベントとか。

115 :
1週目で十分と悟ってさっさとゲオった
後悔していない
確かに面白かったよ。でも周回しようとする気がおきんかった

116 :
>>115
私も
約1,000円で楽しめてよかったわ

117 :
そういや闇の神殿のマスターストーンってダンジョン攻略後に取れるのか?
まあ普通にやれば取り逃すような場所にはないけど

118 :
>>117
取れなくなるような要素はなかったと思う。はっきり覚えていないけど。
スイッチ押すだけだろ。仕掛けが使えなくなるとか部屋に入れなくなるとかいうことは無かったんじゃないかな。

119 :
>>117
取れるよ
私はあの仕掛けには気づかなくて攻略サイトに頼ったよ…

120 :
闇の神殿じゃないや
盗賊のアジトみたいなところのマスターストーン
2人いないとスイッチが起動しない仕掛けのやつ

121 :
いまいちよくわからんのだがなんでこのスレこんなに売った報告多いの
他のDSゲーではこの手のあんま聞かないのにここでは数も多いからネガキャンなのかすらいまいちわからないんだが

122 :
クッソ、動き回って、距離感も良いのにユガノンの溜め突きが避けれない事が度々あるんだが、なんなんだあれは。
盾服禁止ハート3縛りしてきて初めての絶望感w

123 :
>>122
同じ縛りやったけど、そこまでいけたアンタならいける
槍をよく見て、きっかり垂直方向に避けるのを意識するとよかった
思ったより間合い広めにすると被弾減るかも

124 :
よく、そういうマゾプレイする気になるよな
俺には無理
そういや無印ゼルダで、最初に貰える剣を貰わずにプレイするってのがあったな

125 :
>>122
同志よ
相手の位置と角度に気を配るのだ
向こうが右利きな以上基本的にこっちは反時計回りに回り込んでいればいいんだが
あの構えにたいしてはよくみないと自分からあたる範囲に飛び込んでることがあるでな
どうしても無理なら黄色の薬という手もあるがそれやったら縛りの意味ないし頑張るっきゃねえぜ
もうそこまで行くとくらっても平気な攻撃は光弾の破片と炎の蝶みたいな奴だけで
他はワンミスで即死だからまじ慎重にな

126 :
>>122
虫網解禁してるならなんとかなる
お前はやればできるこなんだからね

127 :
無印ゼルダ以来の自由度だな その辺もっと評価されてもいいのにな

128 :
>>122だが、お前らありがとよ!
まだクリアしてないけどモチベーション上がってきたわw

129 :
最近の3Dゼルダは要求する謎解きが複雑過ぎて、こんなん自力で解けるもんなの?って域にきてるからこれ位でよい
因みに完全に自力でクリア出来た3Dゼルダはタクトまで
トワプリのダブルフックショットだかなんだかのダンジョンでそれが途絶えた
別にボスが弱いだけでそこまでぬるいって言われる出来ではないと思うが

130 :
これ対象年齢何歳のゲーム?
謎解きもアクションも簡単過ぎてつまらん。
最初からハードモード選べるようにしてくれよ!
ブーメランって使うとこあった?

131 :
すれちがいおやじと闘う為に。

132 :
>>130
そんなあなたにハードハート3つ
剣服強化とビンはもちろん、盾も捨てると尚良い

133 :
コッコよけのエンドレスでやっと100秒越えに成功。
100回は挑戦したよ・・・
すごいアイテム貰えるのかと期待していたが、
大したことなかった・・・

134 :
new3DSのセールで安くなっていたので
、ダウンロード版買ったよ。
ほぼオリジナルのまんまと思っていたけど、ちょっと違うね。

135 :
どこが違うんだよ第一オリジナルってなんだよ

136 :
オリジナルは、原型エンジンの方。

ここでは、烏山線を走っている原型エンジンのキハ40かな。
他に、只見線、八戸線、JR四国のキハ40も原型エンジン車。

余談ではあるが、ぽっぽや号のキハ40も原型エンジン車だった。

137 :
1ルピーは日本円で2円の価値である。
これらを踏まえてみると、ハイラルの物価はかなり安いことになる。

アイテムをすべて買い取る際には、理論上、1万6000円(税別)で済むことになる。

138 :
まてよ…。

ハイラルでタバコを買うと、400ルピーというから、これを日本円に換算すると、4000円というから、
かなりの贅沢品で、イギリスでタバコを買うのと同じで安くはないな…。

139 :
ハイラルでタバコを買うと、概ね400ルピー。
日本円に換算すると、800円!これは高い。

イギリスでタバコを買う時のノリに近いな。
※イギリスのタバコの値段は日本円で1200円くらい。

これらのことから、タバコとお酒はハイラルではかなりの贅沢品であることが見て取れる。

140 :
ムジュラ買って1日で売りました。(私には無理)
神々も未プレイなので、今日買ってやって見ましたが、自分はこっちの方が向いてますw

141 :
>>113
ドクロの森は飛び越えたらショートカットできるだけで順路に沿った攻略では必要ないよ
思えば初代神トラの頃から既にボムホバー?が存在してたんだな…w
ガノンの塔のアレはまさかぶつかった時の反動で飛び越せると当時初見で感づく人は少なかっただろうね

142 :
ゼルダ姫が可愛いすぎてしぬ

143 :
ここ本スレでいいのかな
ムジュラ以来久々のゼルダプレイ
自由にプレイできるのは東の神殿クリア後?
今のところ開始からお使いゲームなんだけど

144 :
DSの夢幻と、こっち、どっちが難易度高いですか?
夢幻レベルで超難しく感じる自分。

夢幻の後、購入を考えてるんですが・・・

145 :
ゲオで1480円だった。買わなかったけど。

146 :
ほんわかしたゲームしたくて買ってきた

147 :
神トラ2はDSのゼルダの中では夢幻の次に簡単ですよ。うちの小3の子が攻略本なしで60時間かからずクリアしちゃいました。
むしろ大地の汽笛の方が神トラ2より難しかったです。

148 :
攻略サイトを見ないでやりたいのですが
取り返しがつかない要素などありますか?

149 :
全くないよ
マイマイも後から全部回収できる

150 :
ありがとうございます

151 :
ブレワイのグラを使った神トラとかをやってみたい。

迷宮の数が増えた分だけ、ハイラルの大きさは壬生町くらいの大きさに縮小。
※ゲームのプログラムの容量に限りがあるため。

デグテールなんかはブレワイで表現すると、風の谷のナウシカの腐海の蟲のようなデザインになるだろうな?

152 :
最近買ったけどこのゲームマイナーなんか

153 :
ブレス オブ ザ・ワイルドのグラフィックを使った神トラとか…。

ブレワイのリンクの利き手は多くの人が使いやすいように右利きに直されている。
かなり美形の顔である(髪の毛は肩まで長いおかっぱ頭であり、後ろ髪を束ねている)。

自由自在に服の着せ替えができるのもブレワイの特徴である。
体力の回復手段は食材を火がついているかまどの鍋にぶち込んで料理を作り、その料理を食べることで回復する。

ダンジョンや祠の攻略前には、料理(というか、お弁当?)が十分にポーチに入っていることを確認する癖をつけよう。
魔法力の概念を無くし、頑張りゲージで担うようにしている。

シーカーストーンと呼ばれるスマートフォンやタブレット端末のような石版を使うことでマップを見たり、
最初の祠で手に入れた機能を使ったりできる。

154 :
ハードで道場300ルピー、俺には出来ない気がしてきた

155 :
ハード道場300は大回転斬り一切無しでやるときついな

156 :
>>155
大回転斬りか。覚えてみようかな……

157 :
エヴァにおいて検索条件を決めないで単に画像検索すると、アスカばかりになるな…。

158 :
ここのスレ、生きてます?

159 :
>>154
ハード道場300は大回転斬りと一部クスリ使って攻略しています。

160 :
ブレス オブ ザ・ワイルドの世界に慣れた自分にとっては神トラはなんだか今市な表現でさ。

ブレス オブ ザ・ワイルドの世界で覚えた剣術がもったいないと感じる。
※ハードモード、ウルトラハードモード、今後追加されるオリジナルストーリーの登場を期待する。

ハイラルやロウラルのフィールドで拾った食材を火の付いた鍋にぶち込んで料理を作り、
お弁当としてポーチに入れて持ち運ぶ点もなかなかのものである。

体力回復は作ったお弁当を食べるか、体力回復の薬を飲むかのどちらかで行う。

161 :
デグテールとの戦い

ハートの器が少なく、防具が弱い状態だと強敵という感じだよね。
最終の力の試練における小型ガーディアン並みの耐久力を持つ。

デグテールの尻尾に当たる直前にタイミングよくジャンプやバク転で避けて
回避ジャストを発動し、デグテールのしっぽを何度も斬り付けて攻撃する。

デグテールの体当たりを食らうと一発で即死なので注意。
盾で体当たりを防いでも、結局は反動で跳ね飛ばされ、下の足場へ転落して落下死へ直結する。
※ブレス オブ ザ・ワイルドでは、高い所から落ちるとダメージを受ける設定だかんな。

162 :
今更積んでたこのゲームやってるが、それなりにサクサク進めてたんだが
テンプレにある闇の神殿2Fのマスターストーンが分からなくてヒント見てしまった

ちょっと粘れば分かりそうだったんだが、闇の神殿が見づらくて眼精疲労が酷いので諦めてしまった
昔は殆ど自力でクリアしてたと思うが、ヒント見てしまうとここまでがっかりするとは思わなかった

スイッチに2つの効果がある訳がないという思い込み。ムジュラかなんかではあった気がするんだけど

163 :
多分明るいダンジョンだったら、あーこの壁のマーク最初の部屋と全く同じだわって気づいたんだろうが
暗いMAPを頭に叩き込みながら頭痛ガンガンしながらプレイだとストレスに耐えられなかった
後からいくら色々言い訳考えても忘れてやり直せるわけじゃないからな・・・悔しいのう

164 :
東の部屋を通っていればスイッチで2つのギミックが動くというのが分かるようになってるんだな
西の部屋を通過して、東の部屋は同じだからいいやってスルーしてると気づきにくいな

165 :
マグネキャッチでトロッコを持ち上げて、リンクの頭の上に落とすと…。

普通にハートが2個か4個近く削られるダメージを食らうだけ。
ハートが残り1個の状態でやると、一発で即死してしまいゲームオーバーになる。

序盤にて、始まりの台地の泥沼付近に転がっている鋼材を間違ってリンクの頭の上に落として死んだこともある。

166 :
シャドウリンクで一番ウザいのってナイス弓とナイスブーメラン?

167 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

168 :
医学知識  「子宮ケイがんワクチン」は、おそろしいクスリ!!!

「全女性のため」にハッキリいっておく!!
「子宮ケイがんワクチン」には、恐ろしい副作用がある!!

子宮頸がんワクチンを使ったために、
日常生活が、できないほどの廃人(はいじん)になってしまった
日本人女性と黒人女性を、
何十人も、目撃した!!
「子宮頸がんワクチン」は、「恐ろしい副作用」をもった
「悪魔の薬」だ!!
「世界中の全女性」は、絶対に使用しては、いけません!!
「私が命をかけて断言する!!命をすててKする!!」
「子宮頸がんワクチン」をつかうと、脳がマヒして、
ケイレンが止まらなくなり、
「廃人」(はいじん)になってしまう!!
このクスリは、絶対に使用してはいけません!!
「私を信じろ!危険な薬をゴリおしするな!!」
「このクスリは、絶対に使用禁止にしなければならない!!
断言する!!私の言葉を信じろ!!」
                                       医学知識

169 :
神々のトライフォース2をクリアしたが小中学生向けすぎて謎解きがヌルすぎだろ
ミニゲームは全てクリアしてないけど
唯一少し悩んだのが闇の神殿2Fの中央にある宝箱だけって
レンタルアイテムで最初から全ての神殿に行けるようになるってある意味自由度があって良かったが
パワフルグローブの入手が一番最後に攻略したダンジョンで
パワフルグローブが一番最後だったからマスターソードが最強になるのも遅かったし
青い服の入手も最後の方だったりで少しくらいヒントだせって思ったわ

170 :
ミニゲームのコッコエンドレス 今最高記録が240位。
100までは普通にいって、100〜200が細かく操作、そのあとがきっつい
四分以上集中維持は難しいと思った。
どなたかクリアしたひと居ないっすか?

171 :
ニワトリをいじめると、大勢のニワトリの襲撃に遭うのもBotWでも引き継がれている。

昔のゼルダからの仕様。
厄災ガノンが居るハイラル城本丸にニワトリを連れて行くことも可能。

172 :
評判悪かったけど、やってみたらほどほど難易度で面白かった
ただ武器レンタルシステムなのでちょっと変な気分

173 :
あの人はいつもキレ落ちしてますよねww

174 :
>>171
時オカでもニワトリをいじめると襲撃に逢いますよ。

ニワトリの襲撃はリンクのハートを容赦なく削るから怖い。

175 :
クリアしたけど難易度が程々で攻略サイト見ないでプレイ出来たから面白かった

176 :
BotWのゲームエンジンを使った神トラをやってみたい。

リンクはBotWのリンクで、英傑の服を着た状態でプレイする。
三次元の見え方なので、方向音痴だと、ハイラル平原で迷いまくる。
序盤にて、シーカーストーンにマップを入れるまでは、地図は真っ黒だしな…。

ハイラル城はどの方向かな?とか、迷っているうちにゲルド地方に出てしまったりもする。

177 :
魔女の宅急便が便利すぎてぬるいな

178 :
あのフィールド音楽聴きながら現代技術のグラで遊べたので満足だわ

179 :
携帯もおもしろいけど小遣い稼ぎも面白い
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

QF2DC

180 :
マスターモードでは被ダメージが4倍だから、ノーマルモードでハート半分のダメージだと、ハートが2個ほど減る。
ハートが3個か4個の状態でダメージを受ければあっという間にハートが残り1個を切り、体力低下の警告音がチリンチリンと鳴り出します。

ハートが1個のダメージだと、ハートが4個ほど減るわけなので、受けるダメージがヘビー級ですね。
BotWでのダメージと同じくらい。

181 :
遅ればせながら初クリアしたけど面白かった
神トラ1に比べるとハートが出やすいな
あとリンクが振る剣の範囲も広い感じ
そういう細かい部分でも易しめに作ってあるんだろうなと感心した

182 :
神トラ1のアレンジ音楽はいいけど本作オリジナルの音楽はあんまり耳に残らん…

183 :
武器のレンタルシステムはまだいいけどブーメランのこの不遇はなんだ!
ほとんど役立つ場面ないわ 無しでもクリアできるわ
ゼルダ冒険初期の相棒と言えばブーメランじゃなかったんかーい!

184 :
猫娘の場合、マスターモードでのプレイになると、被ダメージがノーマルモードの5倍!!

ノーマルモードでハート1個分のダメージなら、マスターモードではハート5個分の被ダメージ!
序盤の体力と、ノーマルの服装で食らうとこれは死ぬ…。

落下ダメージもノーマルモードの5倍なので、妖力の宙返りによる
落下ダメージキャンセルが使えなければほぼ確実に落下死ですね。

185 :
すみません、グランブルーファンタジーのアカウントを購入できるサイトを探しています 教えてください

https://gametrade.jp/granblue/exhibits

ここのようなサイトですごく売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします

bahamuuto1@qq.com

186 :
すみません、グランブルーファンタジーのアカウントを購入できるサイトを探しています 教えてください

https://gametrade.jp/granblue/exhibits

ここのようなサイトですごく売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします

bahamuuto1@qq.com

187 :
スレがほぼ仮死状態ですが質問させてください

・亀裂からワープするときギュイイイイインとなりますが、これ何度も何度もやってると
じれったいです
ショートカットする方法はないんでしょうか?

・マップ画面の赤いピンはなんですか?
マップに置いたり色を青や黄に変えたりできるみたいです
スカイウォードの「のろし」みたいなもんかと思ったら、自分がピンの場所へ行っても
何も表示されないようです
ゲーム内で何も説明がなかったし攻略本にも説明がないんですが、このピンは
何に使うんでしょうか?

188 :
アカギがもし本当にいたら
https://www.losershogiblog.net

189 :
>>187
亀裂の奴は我慢するっきゃないどす

ピンはただ単純にマッピング要素で
プレイヤーが好きに刺していいどす。
例えば[あの場所気になるけど今は行けない]と思ったらそこにピン刺すとか
お好きにやるとええどす

190 :
ブレス オブ ザ・ワイルドでは、マップのピンを刺した部分は、
シーカーストーンの望遠鏡機能で赤とか青とかの光のエフェクトが出ます。

ピンは本数に限りがあるので、常に取捨選択しながら使う必要があります。
※不要になったピンは削除して、新しい場所で使い回すなど。

191 :
 
57 リンク+ ◆BotWjDdBWA (4段)2018/07/07(土) 06:33:29.31ID:e2tZoIIc
Region: [JP]
QUERY:[14.101.209.87] (ワッチョイ) 0b66-gqST
HOST NAME: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 14.101.209.87
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.3.9600
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/operatex/1527521764/57

IP address: 14.101.209.87
hostname: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp
ISP: Kddi Corporation
City: Oyama
Region: Tochigi
Country: Japan (JP) flag
Postal code: 323-0825
 

192 :
懐かしい。

神々のトライフォース。
神トラは飽きるほどまでプレイし尽くしたので、ハイラルやロウラルの地理は頭に入っています。

初めてロウルに訪れた際には、防御力12の息吹の勇者服の格好では、
敵の攻撃を食らった時のダメージが大きいことに気づきますね。

キューネの体当たり(攻撃力:44)を食らうと、防御力12でハート8個ほど削るしな…。
ハートが残り5個でぶつかって、リンクが「いっ!ぎゃぁ〜!」と叫びながら即死したのもいい思いです。

193 :
もし、ブレス オブ ザ・ワイルドで被ダメージ4倍を導入したら?

ボコブリンの攻撃を食らうだけで即死!
ハードモード=マスターモード

被ダメージ4倍のモードで、赤いボコブリンに攻撃力96の獣神の剣++を持たせて、これで食らった場合。
1ポイントはハート0.25個分(被ダメージ4倍なら1ポイントでハート1個分)

・防具無し(パンイチの裸の格好)で食らうと、ハートが30個あっても一発で即死!
・防御力84の息吹の勇者服の格好で食らうと、ハート12個分のダメージ!(ノーマルモードではハート3個分のダメージ)

194 :
被ダメージ4倍のモードで、トゲ付きのトラップにぶつかると…。

防具の防御力に関係なく、ハート4個ほどのダメージ!
これは痛すぎる!!

ちなみに、落下ダメージも被ダメージ4倍は適用されるので、
ちょっとした高さから落ちてダメージを食らってもハートが大きく削り取られます。

15メートルくらいの高さから落ちるだけでもハート12個ほどの大ダメージ。
始まりの塔のてっぺんから落ちた場合は、ハートが30個であっても一発で即死!

195 :
このゲームと夢をみる島、どっちが簡単なんだろう?

196 :
夢を見る島の方は、被ダメージ量もそんなに多くないし、ボスは騎士の剣で数回斬れば倒せるほど弱い。

197 :
砂漠のボスくそ強かったな。ボス部屋の上の位置からボスがどこにいるのか探って弓で攻撃してた。

198 :
砂漠のボスくそ強かったな。ボス部屋の上の位置からボスがどこにいるのか探って弓で攻撃してた。

199 :
お疲れ様

200 :
久々にムジュラやりたかったけど、こっち始めてみた
ハート3つだとさくっとゲームオーバーになる

201 :
ハードモードにしたことを後悔してる
すぐゲームオーバーになる

202 :
>>201
どの辺まで進んだんだ?
序盤だったらやり直してもいいんじゃないか?

203 :
>>202
やるしかないとヘラの塔終わったとこ。
地図に散らばるハートの器一個完成させて、乗りきった。
ありがと


今 風の神殿の行き方で行き詰まってる

204 :
>>203
神トラ2ってそんなに悩む事あったっけ?
俺はボス戦以外は苦戦しなかったな
巨大な手のボスとラスボスは苦戦したなあ
巨大な手相手に壁画になるという発想がなかった

205 :
>>204
ウウウッ…
あ、閃いた!
思い当たるのはゾーラ。
風の館は水に囲まれてるし、いないか探索してみる。


うさぎ野郎、フランス人に料理されて食われちまえと思いながらがんばるよー!

206 :
>>205
ふぁいとー

207 :
>>206
ありがとう
読み通りゾーラが鍵だった。 魔女の薬屋の右から、壁画になって上へ渡ってイベントこなして、お礼貰ったよ。

いやー、ハートの欠片も集まってゲームオーバーならずに進めてます。
一時はどうなるかと思った

208 :
休憩しませんかって声かけあるのが良いね

209 :
カメイワのボス戦きているのですが
苦戦してます
アイスロッドだけで倒せますか?

210 :
自己解決でカメイワクリアしました

211 :
>>210
ハードだとラスボスが相当つらいけど、ファイト!

212 :
>>211
ありがとう。
ゲームオーバー続きで、どうなることかと思った。
ハートの器集めして、ハート増やしたりで何とか勝てた。
剣強化したのも良かったかも。

213 :
>>212
よく頑張りました!おめ!

214 :
>>213
ありがとう
次もがんばる

215 :
うおおお 賢者が揃った。
睡眠時間削って…と言うか、夢中でやってたら夜明けだった。
次にこれやる人は、水のほこらは、最初の方で終わらせるべきだ。
ダメージ軽減の服とやる気ゲージ?がのびるアイテムもらえるから。

216 :
ロウラル城のフックショットの部屋で、目玉を揃えれば先へ進めるのはわかるんですが
左下にある目玉が運び出せません
壁紙になって渡って、マグマに囲まれて上からは手が邪魔してくるし…

217 :
>>216
確か、手を天井に叩かせて天井を壊したような……

218 :
>>217
そうそこ、目玉はゲットできたが周りに阻まれて持ち運べない。
イカダないし、移動する金網は届かないし。

219 :
>>218
すまん、攻略wiki見てくれ
俺は自力で出来たはず

220 :
>>219
アイスロッドでマグマを冷やしたら足場ができて進めた。
心配かけて、ごめんよ。 ありがとう。

221 :
夢島の怪鳥アルバトスは、実はリト族のリーバルの弟という設定だ。

ピッコロ使いに操られていたのだ。
ピッコロ使いを倒すと、リーバルの弟ということを明かす。

リーバルと同様、リーバルの猛りが使用可能で、
強力な竜巻攻撃でリンクを吹き飛ばすぞ。

222 :
クリアしたー
マイマイも集めた
終わったー

223 :
>>222
おめ

このゲーム、回復の薬の仕様がわけわからんよね
材料が必要だとか
足りなくなったら材料集めひたすらやらせるつもりか?
金払うから売れよ!と思う

224 :
>>223
ありがとう

薬の材料には参った
売店で売ってくれりゃいいのに 変な木の実しか売らないし…
青い薬を作るの凄く苦労した

225 :
神トラ2の要素、実にもったいない。
Nintendo Switchで出して欲しかったな…。
※それに近いのは夢島リメイクがある。
ハードモードは、辛口モード、マスターモードとも呼ばれる。
・神トラ2のマスターモードの被ダメージ量は通常の約4倍。
※被ダメージ4倍の仕様をBotWでやったら余裕で死にまくりだ…。
ノーマルモードとマスターモードの違いは画面の左下のアイコンに注目。
BotWではトライフォースのマーク、夢島ではデグテールの顔のマークが
出ていることで、マスターモードだとわかるようになっている。
※神トラ2では、マスターモードかどうかは、ポーズメニューにしたときのアイテム欄のフレームの色で判別するしか無い。
緑色のフレームならノーマルモード、赤色のフレームならマスターモード。
BotWでは受けるダメージが大きいため、約1.5倍の被ダメージシステムでも死にまくりだ…。

226 :
実際にNintendo Switchでブレス オブ ザ・ワイルドをプレイしてわかった結果
・敵の攻撃によるダメージはかなり大きい。
※弱めの防具で食らうと、ハートが8個や14個くらい一気に持って行かれるのは日常茶飯事。
・敵を倒したり、草を刈ったりしても体力回復のハートが出現しない。
※その代わり、リンゴやキノコ、ドリアン、魚、カニ、獣肉などの食材を食べてハートを回復させる。
食材は火の付いた鍋で調理をして、お弁当として作ることにより、ハートの回復量が多くなる。
・武器には耐久力があり、使い続けると壊れてしまうため、次から次へと新しい武器を調達しなければならない。
※武器ポーチの容量には限りがあるため、常に取捨選択しながら使う。
いろいろプレイしてわかった結果だが、ゲームが下手っぴな人には易しいゼルダであることがわかってな…。
そういう人のために、迂回してやり過ごしながらプレイするなど、詰みが発生しにくい作りになっている。

227 :
更に、ゲームを進めていくと、素敵な防具が手に入ることもあり、かっこいい服装で冒険したくなるのもね…。
amiiboを使ってみた結果、2周目のプレイにて、序盤から神々の勇者服、鬼神の服セット、
時の勇者服セット、風の勇者服セット、大空の勇者服セットが手に入ることがわかって、
気がついたら、ゼルダ関連のamiiboでたくさん並ぶ状況になってしまった…。
amiiboで手に入る防具はランダムで出現するので、本当は他のものを狙いたいのに、
すでに入手した「風の勇者帽子」が出現した時には参ったな…。
こうなった場合は、重複した方の防具を売る羽目になる。
気に入った勇者服は大妖精の力で強化はする。
強化には、各宝石と星の欠片が必要。
ま、頭は序盤はリトの髪飾り、ゲルドの街攻略後は、琥珀のピアス、
下はハイリアのズボンがメインとなるため、胴体の勇者服の強化だけで十分。
鬼神の服セットはこつこつと強化していくが…。

228 :
鬼神の服セットは蛮族の装備セットと同じなので、序盤で鬼神リンクになったら、
実質的に蛮族の装備セットをいち早く手にしたのと同じになる。
3段階目までなら、蛮族の装備セットに比べて強化に必要な素材集めは容易。
※各ドラゴンの素材とヒノックスの魔物素材で済むので、蛮族の装備セットに比べると比較的簡単。
4段階目のみ、ライネルの肝が合計6つ必要になるがな…。

229 :
コッコよけエンドレス、調べたら999秒でクリアなのかw
250秒くらいが限界だわ

230 :2020/05/07
7年前に買ってコロナの影響で今更やってるけど
これめちゃくちゃ面白いな

パズルシリーズ 総合 お助け
【MHP2G】 ギルドカードをうpするスレ
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 ネタバレ・攻略スレ16
MHP3 ボリューム少なくね?もう飽きたんだが
【MH4】お前らシミュレーターになれpart8
LINE ディズニーツムツム ハート交換雑談スレ16
【MHP2G】各武器使い交流スレ 友好度×3【安息の地】
【MHP3】双剣スレ 鬼人回避25回目
☆MH4ぼっちの愚痴スレ☆
【GTPSP】グランツーリスモ ドリフトスレ
--------------------
高齢童貞の無職・だめ
優良誤認からの修正は鉄板
ななしちん.com
【オリジナル】創作系サイト管理人集まれ6【一次】7
FF11 新規・復帰者スレ part359
竜探索同人スレ Part.3
なぜ乃木坂は欅にビジュアルで負けたのか?真剣に考えてみない?スキンケアとかその辺にヒントがあるのか?
【調査】業界人235名が本気採点「局別人気女子アナ」1位はやはり桑子アナ
サトラレで悩んでいる方の部屋 3
【Rank175↑】グランブルーファンタジースレ866
萌え研−萌えるFLASHを研究するスレ−U
【サイレントメビウス】麻宮騎亜part1
無職未婚発達障害荒らしsyn_chronicitiy2 とaska_03241
嫁のメシが美味い3
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル無課金スレ85
【プロスピ】プロ野球スピリッツA part578
【今年の研修】北陸大学26 【中止決定w】
【サムネ詐欺】ゆきりぬpart7【黒歴史サンタ】
【ニュース7】橋本奈穂子 Part43【うたコン】
【大出血】刃物で怪我したYO、、、【○○針縫った】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼