TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ハゲに鉄アレイでぶん殴られたのだ〜れだ?
ハゲ板荒らしてるのはリアルでハゲにイジメられてるフサ
ゴキブリ48歳おっさんホイホイ
【相性】ハゲはシングルマザーを狙え!【最高】
【違法】オオサカ堂【ステマ】
ラーメン食いまくってたらハゲてきた
40歳〜50歳の若ハゲ
フィンペシアを使ってる人パート102
【M字】30代、40代の薄毛・ハゲ【全スカ】 part31!
フィナやデュタが効かなかった人が集うスレ

貼るカツラの情報交換【1ぺったん目】


1 :2016/11/04 〜 最終レス :2019/08/28
このスレは、純粋に貼るカツラを検討、または購入後の情報交換をする目的に建てました。
「貼るかつら」情報交換の場です。

■新ルール■
かつら屋の経営シミュレーションなど、実際のカツラ検討中、使用中のハゲどもに有用ではない
書き込みはご遠慮願います。
当新スレはあくまでも、貼るカツラの
1)価格の妥当性
2)品質(耐久性)
3)生え際の自然さ
4)貼り方の技術情報や貼り付け用品、メンテナンス用品の情報
5)装着者によるオリジナルテクニックのシェア

など、のミノフィナでインぽになった悩めるハゲどもの最終兵器について語るスレです。

業者の参戦は、上記を理解の上、業者名を名乗ったうえで書き込んでください。

☆★必ずhageじゃなかったsage進行でお願いします。

2 :
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テンプレは 「貼るタイプのかつら限定」 から引き継ぎました。

・貼るかつら→別名「自作かつら」「ヘアリプレイスメント=髪の交換」
極薄タイプと云われるレース製ズラのことで、アジア圏外では、
ほぼ100%セルフメンテナンスで行われている。
芸能人が多く着けていることで有名ですが、皆にバレているのは貼るかつらではないと思われます。


■■■■■■ルール■■■■■■
・業者名は厳禁でお願いします。特に大手と激安の販売業者のバトルが始まると、ほぼ100%祭りになります。

・商品名はOK!(商品名から検索をかければHITするので)
★★★「「貼るかつら」を提供できる全国の店舗情報:::随時募集中!★★★
・「貼るかつら」の価格帯は1枚0円〜20万円までとします。
テンプレにない場合に限り、ここもできるらしいといった感じで
都道府県名と店舗名、またはホープページのリンクURLを
記載してください。


情報が書き込まれたらテンプレに追加します


■ 前スレ (★2が立った日 2016/02/11(木) 18:04:56.74 ID:B2oGySYY)
☆★☆★【貼るタイプのかつら限定】☆★☆ ★2 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1455181496/l50


過去ログ
☆★☆★【貼るタイプのかつら限定】☆★☆★
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1449244321/

※前スレ
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1459863252/

3 :
>>1


4 :
144 : 毛無しさん2016/10/15(土) 07:44:25.67 ID:c77LSGiK
おまえらクリップがどうやとかや生え際がどうやとか、しのごの言わんと貼っとけ。
KMのおっさんは、1か月貼りっぱなしやゆうとるけど、ま、わしの場合は2週間か3週間やな。
もっと貼っとけんねんけど、なんとなく頭皮のメンテしたなんねん(笑)。気持ちの問題や。
そやけどその間はハゲてること、ほぼ忘れてんで。サッカーでヘディンでもできるわ。やったことないけど。
クリップなんて論外や。ずれるし、装着感ありありやし、いつもびくびくしとるわ。つけたことないけど。
生え際なんか出さんでもええやんか。テレビ見てみ、生え際見せとるやつ何%おる?数えたことないけど。

5 :
既出かもしれんが、↓はSV愛用者のブログや。金持ちなんやろな。SV一押しや。
勉強なるわ。価格も出とるで。金あったらSVのヘアラインプレミア(360度スキを作らないという謳い文句の新製品)
1年契約475,000円、2年契約900,000円 + サロン費用ってのもええんやろな。

http://blog.livedoor.jp/hagenimomakezu/archives/20332348.html

6 :
各社のサイト情報、2CH情報、自分の経験(ヅラ万)よりわしが独断で総合的に評価したで。

・金がある人→1位 スヴェのプレミア貼り
・中流の人 →1位 ヅラ万のKM貼り   2位 HDのサロン貼り
・底辺の人 →1位 HDの既製品貼り   2位 激情貼り、イン栗EX天頂貼り

・情報不足につき評価外 奈良のサロン貼り

ナチュ、ウィズはあかんやろ(笑)
あD、あNもあかんやろ(笑)

7 :
204 : 毛無しさん2016/10/17(月) 09:59:04.89 ID:Ifc8G70/
HDの増毛シートを額に使っていますが、ごく薄いフィルムなので扱いは慎重にしないと
よれたりしますし、再使用のボンド塗りには薄く延ばすコツがいります。
しかし、装着すると5pまでよって凝視しないとわかりません。
ポイントは額のラインを微妙にMにカーブをつけることです。
直線(山型も)不自然ですよ。
私は、額の生え際にはこのシートをおすすめします。

8 :
個人的にはHDのオールレース(既製品)ナチュラルショートをすすめる。
37,800円。シンプルで多少整形にテクはいるが、自分でラップ型を取りホットカッターで丁寧に
型作りをしていけばいい。その際、単純なUではなくできるだけ禿げたラインをトレースして
作ればより自然。おれは3枚目(今、安くなってるな)だが、1枚でだいたい6〜7か月もつ。
ボンドがだんだんレースから染み出て髪に絡まってくる時に交換している。
きっとアセトンで丁寧に除去すればもっと使えると思うんだがな。

9 :
334 : 毛無しさん2016/10/23(日) 12:47:38.32 ID:PJwouHdD
人毛は滅菌するためにキューティクルを剥がしてあるのだから、ハイダメージ毛になっている。
色素の吸収は早く、その分色落ちもMAX速い。

この薬液の問題点は、白色2剤、つまり過酸化水素に限定される。
これはカツラに一切必要ないそうだ。傷ませる原因はこれに限ることができる。

ヅラと自毛はそれぞれ別に染めるのが◯
頭の上で一緒に染める×
335 : 毛無しさん2016/10/23(日) 12:48:38.26 ID:PJwouHdD
一緒に染めるなら香草カラーを使おう。香草系は2剤が水でよい。

余談だが、ヅラが好みの色に仕上がっている場合、その上からヘアマニキュアも塗ると大吉。
増毛屋がトリートメントと題しているものは、ヘアマニキュアなのさ。

参考程度にメモしているだけだから、
信じる信じないはもちろんあなた次第w

10 :
464 : 毛無しさん2016/10/28(金) 11:48:58.10 ID:bMEhIT69
>>457
奈良の店の貼って半年経ってるが、まだまだいけるぞ
俺は脂性で毎日外してるから傷み具合が違うのかな
寝る時も外してるしカツラのシャンプーも毎日はしてない

11 :
470 : 毛無しさん2016/10/28(金) 15:29:26.72 ID:vkS1ymlO
外人だがこのシンプルな貼る動画は参考になる。
これみたら、貼ろうかなって思うよ、きっと。


https://www.youtube.com/watch?v=SOkS1o5-XEU

12 :
500 : 毛無しさん2016/10/29(土) 21:16:06.68 ID:fN5/tVse
これ使えば地肌はすっきりww

三栄水栓 マッサージ吐水 低水圧用マッサージシャワーヘッド クロムメッキ PS309-80XA-C

もうくだらないカツラ屋さんごっこやめようよ。
もっと有用な情報交換しようよ。

13 :
511 : 毛無しさん2016/10/30(日) 09:41:48.18 ID:HCI+E5pn
すまん。誤爆した。
情報をもう一つ投下しとく。
1〜2週間つけっぱなしにしていると、俺はどうしても少し頭皮が荒れる。

3M キャビロン 非アルコール性皮膜(スプレー) 3346E

これを貼る前にスプレーすると比較的快適(痒くならない)。

医療用のテープかぶれ防止スプレーなので、上からテープ(ボンド)での接着も可能。
512 : 毛無しさん2016/10/30(日) 09:50:06.37 ID:HCI+E5pn
もう一つ。
貼りっぱなしだと、就寝時に枕との摩擦で抜ける。
自毛でもある(あった?)だろ、朝起きて枕をみてぞっとしたこと(笑)。
俺はこれを防ぐために、幅広のヘアバンドを使っている。
たぶんニット帽やネットのキャップでもいいとおもう。
これだけで、カツラの毛抜けは大分違うと思うよ。
513 : 毛無しさん2016/10/30(日) 10:00:38.97 ID:HCI+E5pn
おまけ(笑)

花王のリーゼブラッシングケアはおススメだ。

カツラの宿命でもある毛がらみを防ぎ、これからの季節は静電気の予防効果もある。
人工毛ミックスを使っている人はさらに重宝すると思う。
また、一般人毛(レミーではない、キューティクルなしのタイプ)の場合、
パサつき感があるが、これを使うと一時的(半日〜1日)ではあるが指通りもよくなる。

14 :
>>1
貼るタイプは一番自然だと思うんだが
大手がやってるのは知ってるが
自宅で自分で製作して乗せるのは、なかなか定着しないのは
なぜだろう?

15 :
>>1
など、のミノフィナでインぽになった悩めるハゲどもの最終兵器について語るスレです。

インポ乙w
まぁ半年も飲みゃみんな不毛どころか不能になるやねww

16 :
やはり、洗髪はジェットシャワーだ。
爽快さが違う。

17 :
>>16
やっぱり、付けたまま洗うなら、

三栄水栓 マッサージ吐水 低水圧用マッサージシャワーヘッド クロムメッキ PS309-80XA-C

を買った方がいいですかね。

18 :
>>17
カツラが早く傷みそうだけどな

19 :
>>18
そうなの ww

20 :
>>19
傷まないよ。水圧ぐらいでは。
傷むのは摩擦(による擦過、抜け)だよ。
だから、着けたまま就寝するのは良くないといわれる。
ただ、それを避けるためにネット被って寝るとか、
ブラッシングは人工毛ミックスの場合は、静電気が起きないメタル製のものをつかう、
静電気防止スプレーを使うなどの工夫が必要。

もしオールレースをテープ装着して毎日外して寝る→3日に一回外したカツラをトリートメントして
使用するなら1枚で2年はもつよ。

俺はオールレースのボンドとテープ装着、2週間ごとに外しメンテ、高圧シャワー毎日、
静電防止ヘアスプレーと獣毛ブラシでブラッシング、ワックスでスタイリング・・・
で、今5か月目。少々抜けるが、あと2か月は大丈夫だろう。
スカッテきたら、早めにスペアに付け替えて修理(増毛)に出す予定。
これが数週間/1万2千円なので、上手にローテとメンテを繰り返せばかなりランニングコストは
押さえられる。

そうそう、だから絶対にスペアはあったほうがいいよ。どこのを使うとしてもね。

21 :
>>20
そうなんですか!
せっかく高い買い物をしたので、できれば長持ちさせたいですね。
色々と貴重な情報ありがとうございます!
大いに参考になります。

22 :
付けとるのバレバレなのに裏で言われとるのに気付かんお前らダボハゲどもwww

23 :
>>22
バレてないよ!
あんたは土日、友達もいなくずっと引きこもってるのか?

24 :
自己メンテの予定なので、ヘアアイロンも買わなくてはならない。

25 :
200℃近く上がるものがおススメです。
人工毛の場合、耐熱温度を確認してね。

26 :
>>22
仲のいい友人にはカミングアウトした。
もともとスカっていたがまぁ50%+フリカケだったので、ゼロから貼ったわけではない。
結果、口の悪い友人たちからも好評。360℃みてもわからんと。
おでこの生え際はじっと見るとだめだが、下しているので無問題。
ちなみに業者名は伏せるが、通販既製品を自分でチョキチョキ。

つまり、初対面ではバレない。

27 :
>>25
そうなんですか!いくら位しましたか?
はい、確認します。

28 :
>>26
僕も初対面の人にはバレないということ。
付ける前の直近を知っている人には、もちろん最初の日には驚かれるけど、「イメチェンしました」と言って自分では全然気にしてません。

29 :
>>27
プロ用 4200円くらい(アマゾン)

クレイツ イオンカールアイロン直径19mm J7206

30 :
>>29
ありがとう!
結構お手頃な価格だね。
でも私に使いこなせるかな、今まで使ったことないから w

31 :
>>30
どこの貼ってるの?

32 :
>>31
側頭部と後頭部以外 w

33 :
いや、どこの貼りヅラ?ってこと。

34 :
>>33
あっ、すみません。
カツラーマンです。

35 :
>>34
高くなかった?
どうしてカツラーマンにしたの?

36 :
>>35
高かったです … (^^;;
短めのヘアスタイルで他にいい所が見つからなかったので …

37 :
付けとるのバレバレなのに裏で言われとるのに気付かんお前らダボハゲどもwww

38 :
>>37
パン工場で働く派遣社員のオッさん、ワンパターンだよ w

39 :
>>36
カツラーマンのはどれ位の期間持つの?
何て言われてるの?

40 :
>>36
カツラーマンのってフロントの部分PUじゃないですか?
額の生え際の部分、あやしくない?

人毛と人工毛のミックスだと思うけど、カツラーマンなら高温カール大丈夫だよ。
あと、ボンドは頭側に塗ってるのですか?

41 :
>>40
サポートで聞いたことあるから合ってると思うんだが、一人ひとりデザインが違うみたい。俺のは全面が日本製の熱変形レースで、側頭部、後頭部の周囲が裏手植えっていう仕様。

42 :
>>39
まだ先週の金曜に仮りの一つを作っただけなので、よくわかりません w
あと二つが一ヶ月半後に出来上がってくると思います。
ここにレスした人の話では、数ヶ月から数年まで色々あるので、使い方次第だと思います。

43 :
>>40
まだ取り外していないので、実際の所まだよくわかりません。
確かに、私の今付けてるものは生え際はちょっと怪しい感じなのでおデコをハッキリとは出せません。カツラーマンさん自身のものと付け方が違うのか、もっと良い付け方がないのか、次回来店する時に聞いてみたいと思います。

44 :
皆さん、貼りっぱなしで生活出来てて羨ましいです
自分は貼りっぱなしも試しましたが、脂性なので頭皮が荒れてしまい無理でした
今はテープで貼って毎日外してます
泊りの出張や旅行の時だけボンドとテープでガッチリ貼ってます

45 :
>>39
毎日外してれば2年位持ちますよ
カツラを洗うのも3日に一回とかですし、耐久性はかなり上がります
貼りっぱなしだと半年位ですかね

46 :
カツラーマンのKMは耐久性と利便性重視だろ、その上 生え際の精巧さまで求めるのは無理がある。何処かしら犠牲に成らざるを得ない。

47 :
>>44
俺も肌が弱いので、連続使用は無理で、結局、二、三日しか我慢出来ませんでした w
これからは今まで通り、1日装着で必要な時だけ装着したいと思います。

48 :
>>44
>>47

>>13にあるキャビロンスプレーはお勧めです。
ボクも痒くなってズラの上から掻いたり、赤くなって湿疹荒れみたいになったけど、
ステロイドで炎症を治して(炎症のないところを選んでテープ)から、
このスプレーでコーティングしたうえでテープ&ボンドにしたら、2週間連続できた。
外してみても少し赤みがあったくらいで、まあ大丈夫っぽい。

49 :
>>47
今はテープだけで貼ってるんですか?
貼るのにどれ位の時間がかかりますか?
毎朝大変ではないですか?

50 :
>>49
金曜に作ってテープとボンドで付けてもらって、三日後に外してからまだ付けてません。
しかし、次付ける時はテープだけで着用するつもりです。
僕は普段、家で仕事をしてるので、毎日は付けてません。でも、テープだけで付けるのって、慣れると、そんなに時間かからないと思いますが。

51 :
>>50
外してる時は頭はどうしてるの?
頭頂部の剃ってる部分と側頭部や後頭部の髪のある部分とあるから、貼ってないとみっともなくない?

52 :
>>51
毛残して貼ってるんだろうね

53 :
>>50
付け外してると、脂でテープの粘着性質がすぐ無くなるから2,3日ごとに張り替えるじゃん?
面倒臭くてやってられん

54 :
>>51
ちょっとコンビニまでとか宅配業者が来た時とかはキャップを被ってます。

55 :
>>52
いや、落武者状態です w

56 :
というかお前ら全員落武者みたいなダボハゲやんけwww

57 :
>>51外してると思うよ?
貼るカツラーは、貼ったままでは蒸れるから
取って薄い部分を、貼る部分を寝る前にT字カミソリか電動髭剃りで綺麗に剃ってねて
起きたら貼るカツラを乗せて
ハルカツラーになるんだよ

58 :
ハルカ・ツラー
H∧Lか・ツラー
貼るカツラの新ブランド名に使えるよね

59 :
iPhone発表みたいなステージでカツラを持って登場!
これが!
H∧Lか・ツラーで〜す
2年後にH∧Lか・ツラー2を発表とかね
もちろん、より貼りやすいカツラへと進化

60 :
ブランド名だけがイマイチ↑

61 :
届いた備品の多さにビックリ仰天 ww

62 :
>>57
違うって笑
剃るのは昔の話な今は刈るのが推奨されてる

63 :
>>62
俺のハゲ具合では剃るのも刈るのも大して変わらない。とりかくメンテの面倒なボンドは使わずにテープだけで使用し続けたい。

64 :
剃ると、その時点で多かれ少なかれ頭皮に傷つくからな?その上からテープやボンド使えば荒れるわな。剃るより刈った方がいいわな

65 :
>>64
どっちにしても頭皮の油直に吸っちゃう貼り方はテープの無駄だよね

66 :
>>62
刈るってハサミでチョキチョキ?
それともバリカンでってこと?
カミソリで剃るのは主流じゃないのね

67 :
>>66
ラップで大きめに頭薄のところを形どって、
レース製を裏返してそのラップ頭に当ててその型に合わせてオールレースをトレースして頭皮の方もその型と同じ形に刈り上げバリカンしてヅラにテープ貼って貼る

68 :
>>67
オールレース、どこのを使っていますか?
僕は激安情報のを使っていましたが、もう買い替え時期なので違うところのにしたい


69 :
>>67参考になりました!
さすがカツラーマン!カッコいいです!
正月休みに部屋にこもってチャレンジしてみようかな、

70 :
チャレンジしたところで周囲からはバレバレやぞダボハゲwww

71 :
>>69
え!俺?ラーマンちゃうわw
>>68の激安使ってるくらいだからw

72 :
結局、生え際を出せれるズラってないの?

73 :
保守

74 :
>>20
修理(増毛)するのはいいけど古い毛が抜けてくるからすぐまた寿命くるのでは

75 :
>>26
チョキチョキはいいけど既製品だと補強されてないよね
補強されてないと寿命格段に落ちるのと剥がれ易い

76 :
>>26
>>75
なんにしてもカツラで夢中になれてる自分がいるし
毎日充実してるよ
若い時に単車で夜中まで遊んでた時に似た感覚だなw

77 :
>>75
補強PUにしちゃうと地毛との境に、違和感が出るし装着感も悪いじゃん。いらないよ

78 :
ちょっとしたMに貼るのはいいけど進行していくとやがで前頭丸ごとカツラになる
すると上の繋ぎ目が非常にヤバくなる
カットも限定されて坊ちゃんカット以外出来なくなる

79 :
今年も何とかハゲきらずに年を越せそうな人手をあげて
はい(( ・ω・)ノ

80 :
はい進んでない(( ・ω・)ノ

81 :
>>78
髪の毛より速く前進するな
たまに思い出したように後ろにさがってみな

82 :
【スレ住人の皆さん】
*相席屋でコミュ力上げて彼女作りましょう!
https://aiseki-ya.com/shop_search/
*年齢に合わせて相席します!
http://i.imgur.com/QN5wzbl.jpg
http://i.imgur.com/tJKEVR2.jpg
http://i.imgur.com/OpHv52s.jpg
http://i.imgur.com/BLJVwTP.jpg
http://i.imgur.com/2w7CxKP.jpg

83 :
お前らハゲは進行すれども人間としては退行しとるダボハゲやんけwww

84 :
カツラを頭皮に固定するためのテープをネットで買えないでしょうか?

それから、テープをはがした跡をきれいにふき取るためのクリーナーもネットで買えないでしょうか?

どうぞ教えてください。

85 :
>>84
amazonでいいだろ

86 :
>>85
アマゾンで「カツラ テープ」「カツラ クリーナー」で検索したけどヒットしませんでした。

87 :
>>86
たくさんHITするのだが

88 :
>>87
すみません。正確に言うと
アマゾンで「カツラ テープ」はヒットしたのですが、
「カツラ クリーナー」ではヒットしなかったのです。
クリーナーをネットで買うための検索ワードを教えて頂けないでしょうか。

89 :
>>88
カツラ リムーバーはどうか

90 :
>>89
ありがとうございます。

いろいろ商品があるようですが、次のどっちの商品がいい感じですか?
これ以外の商品がいいなら、品名のヒントを頂けないでしょうか。


かつら用 リムーバー(剥離剤)100ml×2本セット 剥離剤×2本セット-D
価格: ¥ 2,400 (¥ 1,200 / 1商品あたりの価格)
https://www.amazon.co.jp/dp/B007LHJDCQ/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_kQYCyb9MFNMRA



3M キャビロン 皮膚用リムーバー 30ml TP1 3M(スリーエム)
価格: ¥ 1,059 (¥ 1,059 / 1商品あたりの価格)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00115SZMI/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_5PYCyb8ZE71QZ

91 :
>>90
ここではどうか
http://hd-japan.co.jp/store/remover/remover-index.html

92 :
>>91
ありがとうございます。
ここ、初めて知りました。

93 :
カツラ検討者です。小生、汗っかきな方なのですが、貼るかつらはそれでも取れないものなんでしょうか?

94 :
>>93
アメブロ カツラーマン
でググってジム通いのブログ参考に

95 :
テープでしっかり貼りついていれば、汗をかいた方がテープの粘着力は強くなるみたいです。

96 :
汗ではビクともしない
シャワーでもビクともしない
しかし、運動後のシャワーとなると一気にズリ落ちそうになる不思議

97 :
皆さん、ありがとうございます。
貼るかつらってカツラーマンが考えたんすか?

98 :
http://imepic.jp/20170112/739150
こういうのを買ってピンを剥がして貼る箇所をカミソリで剃ってから貼ると
スッゲー自然ですよ
自毛に白髪入ってるなら白髪入りのタイプもある
某メーカーへ出向いてカツラ作ると、毎月の維持費費用が発生するから
カツラーマンじゃないが自分で既製品を買って加工して貼る方が安上がりだね

99 :
これは、日本の会社だから高いけど
アマゾンで中華製なら少し安いよ
品質はカツラに限って大差ないね
ただし、3千円ぐらいの安いウィッグは買うだけ損だよ抜けて行って半年も持たないから
添付した画像のメーカーのフルウィッグはビーズみたいな頭になれそうだから凄く興味あるんだが、、高いんだよね(泣)
軽く5万するから気楽に買えないけど
ウルトラソウルが頭に流れる仕上がりだと思った!

100 :
貼るカツラを毎日外したい方なんだけど、テープや接着剤はリムーバーとやらでキレイに剥がせるもんなんでしょうか

101 :
プロピアを剥がす
https://m.youtube.com/watch?v=zL_q16-UkX8

102 :
着けても外しても周囲からはバレバレのダボハゲのまんまやんお前らwww

103 :
TENGA FLIP HOLE BLACK フリップホールブラック 繰り返しタイプ
https://www.amazon.co.jp/dp/B002L16IRA/ref=cm_sw_r_cp_api_4VGKybV7HN1G0

TENGA ホールローション ワイルド
https://www.amazon.co.jp/dp/B0017PEHBU/ref=cm_sw_r_cp_api_8WGKybNKB1STG

手っ取り早く鍛える為にコレを飲んでシコリまくるべし!
https://osakado-smp.org/detail/006758_kamagra.html

ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g 飲んでTENGAでひたすらシコって鍛えるんだ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IEA5210/ref=cm_sw_r_cp_api_AZGKybB6098Y0

彼女とやる前にもカマグラは飲むべし
http://www.kusurinotakuhaibin.com/products/detail/380

彼女がいるならコレを装着してヤリまくるべし‼︎
TENGA SVR -BLACK- 充電式バイブ
https://www.amazon.co.jp/dp/B014W4US6U/ref=cm_sw_r_cp_api_1XGKybFN6XFV0

おまけ無精子症候群じゃないかチェック
TENGA MEN'S LOUPE テンガ メンズ ルーペ 【スマートフォン用 精子観察キット】 https://www.amazon.co.jp/dp/B01EV0Q0SA/ref=cm_sw_r_cp_api_IYGKybN4GTGN2

オナ禁で禿げ回復とか言ってないで息子を鍛えなさい!直径はひと回り太くなる/長さは2cm保証するぜ!効果は100%だこのやろうw

104 :
http://www.artnature.co.jp/lp/hfl_pack/
オマイら喜べ!遂にアートネーチャーのヘアフォーライフが3万円になったぞ!!

105 :
貼るカツラーに朗報
アマゾンには人毛の部分カツラが1万円台で売ってるぞ
クリップ式だが、それは糸で固定してあるだけだから外して
頭頂部をカミソリでツルツルに剃り
両面テープで部分カツラを乗せるだけで
貼るかクリカツリンななれるぞ!
ハルカ・クリカツリンだぞ!
なんと、あのスーパーH∧Lカツラーの伝承者の称号なんですよ!

106 :
すいません。32歳男でつむじから頭頂部ハゲ。かなり目立ちます。カツラ作るとしたらいくらくらいかかりますか?やっぱり2年しか持ちませんか?ご教示ください。

107 :
カツライダーは無理ポ
ヘルメットを取るとヅラも剥がれる

108 :
>>106
既成品の部分ウィッグ買うと安く貼れるよ
2年か3年ぐらいかな
人毛ウィッグが自然なんだけど、2年ぐらいすると人毛は段々色が脱色傷んでくるから
茶になったら地毛を少しブリーチしたりして合わせば3年は持つと思うが
職場が黒髪じゃないといかん場合は
ウィッグ被った状態で地毛と一緒に黒染めすればいい
部分ウィッグはアマゾンでだいたい1万円後半ぐらいで売ってるよ
おすすめなのは人工皮膚が付いてる人毛
人工皮膚はなるべくウレタンじゃないやつね
ウレタンは被ると盛り上がり頭がでかくなるから不自然に仕上がってしまうよ

109 :
>>106安く被りたいならカツラ屋にいかない方がいいぞ
カツラ屋は、カツラを作るから平均10万ぐらいはかかる
それだけじゃない定期的に行かないといけない
行かなくてもいいが、定期的に行くような契約がほとんどだから毎月3千円〜5千円は出費がかかるそれだけじゃない

110 :
>>108->>109
ありがとうございます。頭頂部対応のってあるんすか?詳しい名前知りたいです。汗とか対応してればベストで、安く長持ちして簡単に着脱できたら最高です。

111 :
>>110
まず2年は持たないと思ってください。
毛が抜けたりベース(レース)が痛んできますので、6か月〜1年です。
ヘアダイレクトの既製品(5万ほど)をお勧めします。
カツラーマンなら初期費用324千円(2枚と消耗品)かかりますが、
ものはいいようです。

112 :
>>111
ありがとうございます。ヘアダイレクトもカツラーマンも2年すら持たないんですか?

113 :
>>111
今度貼るカツラやっつみたいんですが
カツラって植毛と同じく型で決まると言われていますよね?
貼りに挑戦するときの型デザインはどこを選んだらいいですか?よく型は百万の価値に値すると言われているので迷います

114 :
>>112
人工毛ミックス、ブリーチノットなし、テープ装着。
そのうえで毎日脱着し、カツラの洗髪は3日に一度のシャンプーすすぎ洗い。
これでなんとか2年もつかもしれない。
でも、途中に2回くらいは補毛(足し毛)をする必要があると思う(有料)。
しかも補毛補修はどこでも1か月以上かかるので、スペアの用意は必須。
また、どのメーカーも海外(中国など)生産なので毛のベースへの結着技術にはバラつきがある。
運が悪ければ抜け毛が早くすすむ。こればかりはミノキやフィナでも防げない(笑)。

少しイニシャルコストがかかるがカツラーマンをお勧めする。東京まで行けるならね。
通販ならヘアダイレクトがおすすめ。

115 :
>>113
俺は植毛を勧める
間違いなく
貼りは結局自分の髪じゃないから自分の髪を増やす事が最も重要事項なんだ
yとかkなら値段も良心的だしアフターケアもキチンとしてると思うよ


664 名前:毛無しさん [sage] :2017/03/02(木) 19:45:18.93 ID:F35zwTw/
どこのクリニックかより誰にやって貰ったかの方が圧倒的に重要だ
よく批判される医院でも上手い人はいるわけで、その逆も
どこクリニックの誰にやってもらったか書く流れになると良いな

116 :
>>110>>113
http://imepic.jp/20170317/449510
部分ウィッグで探してみ
これなら人毛100%で手植えだから乗せても自然だよ
ツルツル頭に貼るなら写真のピンはあらかじめ取ってしまう
それで医療用テープで頭に貼るだけ
部分ウィッグだから耐久性は良いよ人毛が傷むまで利用できる
7×10の人工皮膚だからツルツル部分を7×10に剃ってつかう
もうすでに10×10ぐらいツルツルなら剃る必要ないけどね
髪の毛は未カットだから装着してロン毛で楽しむか風呂場で合わせ鏡しながら
セルフカットして使う
人毛だから自分の毛と一緒にブリーチしたり黒染めもできるよ

117 :
>>116
どの辺に付ければいいんです?
また、外でられます?

118 :
>>117
あのー生え際はある?前髪は少しある?
例えば前髪から頭頂部の全ての気を前に下ろしたら
生え際隠れる?
全ての毛って横の毛と、つむじから後ろの毛は持ってきたらいかんよ
頭頂部はつむじから前髪までの残った毛のことね
それで全部下ろしたら写真のだと7cm×10cmなんですよ
横が7cmで縦が10cmね
生え際より2cm〜3cm後ろに貼る
ツルツルに剃ってるなら乗せるだけで
あとは地毛と馴染ませてハードスプレーで固めてしまえばテープは必要ないよ
その代わり装着中は、ヘアスタイルは変えれないけど

119 :
>>117
http://imepic.jp/20170317/558460
俺もそれ買ってるから、ソースは俺ね
これが俺の貼るかつら
生え際ギリギリに貼るとバレるよ
生え際より後ろに装着ね
装着面はT字カミソリで剃る
この貼るかつらは写真見てもらうと分かるが上から透けてるでしょ
ネット素材なわけ
あと手植えだらドライヤーで立ち上げてセットすると自然だと思うよ
あとは貼り慣れだな、慣れるまで何度も装着してセットの繰り返し
慣れたら簡単だと思うよ
地毛と貼るかつらの毛の色が違うと思うから貼るかつらの方が明るいなら少し地毛を脱色したり
オキシドールを塗ったら微妙に明るくなるから良いかも
貼るかつらと一緒に黒染めすると、同色になりやすいよ

120 :
長文アゲレスを繰り返しとるようなダボハゲのお前じゃ説得力無いでwww

121 :
>>120
タボさんおもれーわ

122 :
>>118
生え際だけ薄くハゲ始まってる気がするので

123 :
>>111
当日納品1枚と本ちゃん2枚と備品2年分でしょ

124 :
66 名前:毛無しさん :2017/03/21(火) 09:57:22.56 ID:gU3AuVyy
どなたか詳しい回答お願いできませんか?


987 名前:毛無しさん [sage] :2017/03/18(土) 12:09:00.45 ID:Bpal9zYK
M字、AGAのII型として
前髪をバリカンで刈って一枚のはるカツラを付ける場合は
どのくらい刈るんだろうか?

頭のテッペンくらいまでかな?
それとも後頭部まで刈ってつむじが生えてる部分も取ってしまうのかな?


988 名前:毛無しさん [sage] :2017/03/18(土) 13:37:19.83 ID:V8oAkXcI
>>987
高いローン組んでまで知ったやり方だから教えたくないんだと思うな
ネットとか店に相談するしかない

989 名前:毛無しさん [sage] :2017/03/18(土) 20:55:44.01 ID:cCDV9ZVb
考え方によるね。
俺は前が少し後退してきただけでも
つむじ部分まで刈ったよ。頭頂部から後頭部はまだ毛が普通にあっても。

125 :
http://news.livedoor.com/article/detail/12859065/

沖縄県の翁長雄志知事が“破産危機”に直面しそうだ。政府が、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設で、翁長氏が知事権限を乱用して移設阻止を強行すれば、知事個人に損害賠償請求を行う検討に入ったのだ。
政府が求める賠償額は数億円に上る可能性がある。2014年12月の知事就任時点で、翁長氏の資産総額は約700万円だったが、大丈夫なのか。

 「(埋め立て承認)撤回を必ずやる」

 翁長氏は25日、移設先の米軍キャンプ・シュワブ前での反対集会に参加し、こう明言した。撤回は承認取り消しと同様の効果がある。

 埋め立て承認は、翁長氏による取り消しに伴う政府と県の訴訟で昨年12月、「適法」との最高裁判決が確定している。
もし、翁長氏が同判決を無視して、重大な理由もなく移設阻止という目的で承認を撤回すれば、政府は「撤回権の乱用」にあたると判断している。

 国家賠償法では、公務員が違法に他人に損害を与えれば国や地方自治体が賠償責任を負い、公務員に故意や重大な過失(=公権力の違法な行使など)があれば国などは公務員に賠償を求めることができる。

 政府はまず、沖縄県に損害賠償を求め、続いて翁長氏の個人責任を問う住民訴訟を経て、翁長氏個人に損害賠償を求めることを想定している。

 撤回で移設工事が中断すれば、人件費や機材調達費などの損害は1日当たり数千万円に上る見通し。
政府は撤回への対抗策として執行停止を裁判所に申し立てるが、認められるまでに10日前後かかるため、国が翁長氏に求める賠償額は数億円に上る可能性がある。

 沖縄県は15年5月、翁長氏の就任時の資産報告書を公表した。保有する土地と建物の資産総額は、固定資産税の課税標準額で約694万円。
預貯金(当座預金、普通預金除く)、有価証券や貸付金、借入金はなかった。同県は昨年7月、翁長氏の15年の所得等報告書を公表した。これによると所得総額は1739万1977円。

 数億円の賠償命令が出た場合、翁長氏は個人資産面で窮地に立たされることになりそうだ。

126 :

どーせヅラも経費だろ間違いない

127 :
SV 金掛かり過ぎだろうw もうしばらく休む。 1年ぐらい中断おkだから
秋になったら、またやるわ。

128 :
プロピアのようなものってもうないの?

129 :
生の毛生やそう
http://i.imgur.com/KeSdaYM.jpg
http://hatsumo-web.jp/
剛力彩芽さん出演中のTVCMはコチラ!
https://youtu.be/FPPkCL4Dv_Y
https://youtu.be/dKpu7OOf1Pg
http://i.imgur.com/JdpcbuT.jpg

130 :
ハゲ判定スレでダボが自分の画像を晒すも叩かれまくって逆切れ(笑)

301 名前:毛無しさん[] 投稿日:2017/05/05(金) 22:13:01.99 ID:nnwFcgju
http://myup.jp/p/oubxbk4t
今年21
風呂で濡れてる状態やが

309 名前:毛無しさん[] 投稿日:2017/05/07(日) 19:35:51.48 ID:Z9x8TvAH
>>304
http://imepic.jp/20170507/704980
http://imepic.jp/20170507/704981

314 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 01:17:23.48 ID:CnlE5IG/
お前らダボハゲどもは頭だけやのうて顔も火傷したようなハゲ散らかしたブサ面やもんなwww

131 :
前頭部やm字なら
通販で売っている貼るかつらでも十分ですか?

132 :
貼るタイプってやっぱり髪の毛を刈るか剃るかしないとダメですよね?
普通にショートヘアくらいの髪の上から貼ったらズリ落ちますか?

133 :
そもそも、貼るカツラの仕組みを理解していないな。

134 :
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150591537219071.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150591537957134.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150591538545561.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150591539314067.jpg

135 :
https://youtu.be/pdfPvy_LJGQ
これぞ、キングオブ ハルカツラ♪

136 :
https://youtu.be/TNiJH1yBINw
ハルカツラの貼り方 神手順

137 :
増毛くんを試してみようかな

138 :
>>137
一度アマゾンで貼るかつら買って自分で試してみたら?

139 :
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/test/s/ssd150632369390357.jpg

140 :
アデランスのフリーダムが気になるのですが、皆さん的にはどうですか?
ちなみに私はM字hgで貼るカツラ検討中の者です。

141 :
今2万以下でかつら買えるんだな
しかも人毛かよ

上海や激安なんて必要なくなるな

142 :
We wanted to give you an update on both our Soft-Bond and Liqui-Tape lines of products.
Unfortunately, the raw materials that we have recently received for both of these products
are not up to our Walker standards. Both of these products will continue to be unavailable
until further notice. We apologize for any inconvenience this has caused and we will keep
you updated as soon as we have more information.

We have the following glues that we would highly recommend that you try as substitutes. Both of these are very popular and we think you would be very happy with their performance.

Soft-Bond: Ultra Hold
Liqui-Tape: Mity-Tite

As always, please reach out if you have any questions.

143 :
オールスイス切り取って貼ってみて見た目は満足したのも束の間、5回位張り替えたらボロボロになった

144 :
>>143
フレンチなら持つよ

145 :
164 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/12/14(木) 10:57:57.08 ID:WIDy71RWO
ブスの一生

10代〜20代「アテクシはお高いのよwそこらの男じゃアテクシをものにするのは無理w」

30代「このアテクシを誘わないとか男って馬鹿なんじゃないの?」

40代「年収500万でもハゲでもいいからさぁ…」

50代「日本の男は全員クズ。男のせいでアタシはこうなった。若い女や二次に群がるバカ男を根絶やしにしろ」

146 :
色落ちしてきたんだけど、普通にドラッグストアの髪染めでいける?
ベースまで染まりそうで怖いんだが。

147 :
>>146
俺これでやってる。高いけど毛が傷まないから致し方ない
グランデックス 和漢彩染 BB5 https://www.amazon.co.jp/dp/B003BMHPFM/ref=cm_sw_r_cp_api_A29mAb5K5KXBW

148 :
>>147
ありがとう。
ベースまで染まっちゃわない?

149 :
俺もそれ使ってる。
黒いのでBB4だが。
ベースも染まるので、根元につけないように注意。
特にナノスキンやフロント部分のレースは取り返しがつかなくなるぞ。

150 :
>>147 >>149
本当かこれ?
ズラのレミー毛って一度全部キューティクルを落としてから
再度コーティングするとかなんとか
で、その状態だと染毛剤が反応しないから殆ど染まらないってどっかで見た気するが

151 :
>>150
それはレミーとは言わない。ひっかからなくて便利だけど癌になるコーティング剤が塗られてれるって話題になったことある

152 :
保たせない視点じゃないと価格下落し過ぎなんだと糞が

153 :
根っ子に結ぶといいよ。最初に沢山買う必要ありだけどね

154 :
4万くらいで数十万もする大手と変わらない品質提供してくれるヅラ屋見つけた(国内)
何故ここで今まで一度も(多分)挙げる人がいなかったのか不思議なくらい
自分だけの名店にしたいのと大手に潰されるのが怖いから店名はナイショ

155 :
>>154
都道府県だけ頼む
そこネットに出てないの?

156 :
>>155
都道府県じゃあ限定されまくるからちょっと……
東か西か言ったら西
公式サイト一応あるけど宣伝ほとんど打ってないなら検索に引っ掛かりにくい
店長がプロの美容師でしかもまだ若いからとにかくヅラカットのセンスが凄いいい
まあネットサーフィンしまくってればそのうちたどり着くと思います

157 :
>>154
書き方イヤラシイわねwまぁすぐに潰されると思うよw
>>156
薄型の長期接着化⁉︎を世界で初めて成功させたヤツもいたが、その人も超有名な美容師だったようなw

158 :
>>156
店長がプロの美容師?プロとアマの違いなんかあんの?

159 :
>>151
癌になった原因なんかわかんの?

160 :
>>131
商品ソースあげてくれたら判断できる

161 :
>>156
奈良のお店だね

162 :
奈良は遠いわ…
ここで好評だったカツラヤも微妙だったし良い所ないかなー
髪質が光っててヅラなのバレバレだよ

163 :
>>161
テンプレにはあるっちゃあるが…誰が作ったテンプレか知らんが信憑性ゼロだよ当板
まだ国内海外スレの方がいくばくかマシ

164 :
これバレると思いますか?
http://imepic.jp/20171227/717830

165 :
>>164
やり直し
照明焚いて

166 :
【芸能】女子高生アイドル「妊娠」発表で阿鼻叫喚 お相手は担当マネジャー...ファン「最悪の裏切り行為」 
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1514454408/

519 名前:名無しさん@恐縮です :2017/12/28(木) 19:31:46.42 ID:Mvje4xQx0
2ちゃん史上一番真っ赤になった>>12かも知れんな

167 :
SNSを24時間監視中の低所得サクラは皆様に馬鹿にされ半値を変えて逃げる糖尿病ハゲ豚メロン48歳笑

168 :
糖尿病ハゲ豚メロンのカツラは 芝生がお似合い笑

169 :
>>161
いや違います、まあ遠からずだけど
接着タイプとテープタイプ両方扱ってて接着タイプは店に直接赴く必要があるため遠方は方は負担が大変だけど、テープタイプは通販で即納だからとても便利

170 :
でっていう

171 :
ラーマンのがやっぱりいいよ。
対応が凄く丁寧でいろいろとアドバイスをくれる。
どっかのギラついた髪質とは違い
全く違和感がない髪質に仕上げてくれる

172 :
業者同士叩き合ってる場合じゃないと何度言ったらわかるのかと

173 :
あるところに相談にいったら、まだ髪あるから剃ってまで貼る必要ないから売れませんって言われた。
なくなってから貼ったら目立つから今のちにやりたいのに。。

174 :
どこだよ

175 :
>>173
同業者の調査と思われたんだろ。
もう一度言ってみろ
熱意を伝えて。

176 :
>>175
そうなのかな、もう少しなくなったらまた来るときのために値段とか納期知りたいっていったら教えられないって言われたね。
被る必要ないよ、まだやることあるよって。
剃ったらストレスでおかしくなるって。
いや、いまもストレスでしにそうなのに

177 :
589 名前:名無しさん@1周年 :2018/01/26(金) 00:33:46.82 ID:ThcjaxEi0
ネトウヨの一日

12:00 起床 予備自衛官補には断乎として応募しない決意を新たにする

14:00 ニュースで天皇陛下の御姿を発見、敵意と憎悪の念を燃やす。
陛下が特別な所縁を感じておられる韓国に対しても、同様の敵意と憎悪を抱く。

16:00 そろそろ仕事でも探さねば、と思うが、日本国憲法に「勤労の義務」が謳われていることを思い出し、日本国に対する嫌悪の念を強く抱きつつ、断乎として働かない決意を新たにする。

18:00 自室を出て食料調達に。「親を敬う」という日本の伝統的な家族観を憎んでいるため、親に上から目線で罵詈雑言を浴びせる。

20:00 ネットで沖縄の基地問題に触れる。「沖縄県民に格別の高配を」という遺書をしたため自決した大田実海軍中将のみならず、靖国の英霊全てに対する侮蔑の念が沸き起こり、2ちゃんねるで沖縄バッシング。

2:00 ネトゲに飽きたところで、小腹が空いたことに気づく。就寝中の親の財布から1000円を抜き取りコンビニへ。店員は中国人。
愛国に震える手でおにぎりを2個。「袋ニオ入レシマスカ?」の問いに黙って頷くが、挙動不審であっためクスッ、と軽く笑われる。
怒りで顔を赤黒くしながらコンビニを後にする。

3:00 コンビニでの怒りが収まらない。中国人や朝鮮人への怒り、五族協和、八紘一宇の理念のもと英霊となった靖国の御霊に対しても、侮蔑と憎悪の念を強くする。

4:00 怒り過ぎて疲れたので、予備自衛官補にだけは断乎として応募しない、という決意を確認し床に就く。
.

178 :
密かに仮想通貨やってた人素直に挙手w

7 名前:承認済み名無しさん [sage] :2018/01/27(土) 18:32:04.78 ID:uW71ZW+r
39sASR7EbwvxNemsYaJC6iBv5UzaxT51W8
先日はじめてのデリヘルで巨乳の娘を頼んだら
バタービーンのような化物に当たりました
貯金も5万しかありません
誰かBTCお願いします

179 :
★☆★【貼るタイプのかつら(レースタイプ)】☆★☆ ★過去板
植毛後の穴埋め
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1415775897/964
貼るカツラ1枚目
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1449244321/
貼るカツラ2枚目
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1455181496/l50
貼るカツラ3枚目
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1459863252/
貼るカツラ4枚目
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1476006917/l50
貼るカツラ5枚目
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1478971626/
貼るカツラ6枚目
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1484996954/
貼るカツラ7枚目
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1489743399/
※見れない板はURLをブラウザのアドレスバーに貼る

180 :
何で誰も書かなくなったんだよ

181 :
>>180
ひろまんなくていい

182 :
年末から春先まで繁忙期
納期が長く粗悪品が届きやすい

183 :
ヅラにそんな時期とかあるのかよw

184 :
環境が変われば急に毛が増えてもバレにくいだろ

185 :
Mはげの貼るかつら(人毛100%)にデビューして1ヶ月

5〜7日間は完全付けっぱなし
風呂では二日に一回シャンプー

剥がれはじめてきたら夜外して次の日の出勤前に再装着

HDの増毛くんなんですけど、メンテナンスといいますか?
カツラ専用のダメージプロテクトスプレー類の物って使ってあげた方がやっぱり長持ちするんですかね?

186 :
>>185
シンナーで

187 :
何処の店が良いのか

188 :
>>187さんがチャンスを与えてくれたぞ!
さあ、業者のみんな張り切ってマーケティングいってみよう!

189 :
どの業者のやつ使うても隠しきれんかったお前が言うたるなよダボハゲがwww

190 :
>>187
安さ基準なら上海ピースクラブ一択でしょ。
カットはプロに任せるとして。土台のレースなんてどこも同じようなもんだ。

191 :
上海は安かろう悪かろうで使いものにならないよ
大きな旋毛が3つあったりしかも前頭の真ん中にあったりとまだらハゲ状態
その割に毛量がとてつもなく多かったり
4枚頼んで2枚捨てた
アマゾンの安いかつらの方がまだ使えた

192 :
使えた2枚は仕様違い
まだらハゲではなかったものの左が普通の密度で右全体が薄かった
左右で10%くらいの差があった
なので右分けして誤魔化して使った
しかも抜け毛が多くて1ヶ月すぎた辺りからスカってきた
他のメーカーでは密度のムラなんかで困ったことない
あっても精々結び目の黒いボツボツが気になるくらい

193 :
FHもやけに抜け毛が多かったな
密度70%で驚きの超多毛
この毛量の多さは上海と似てる
しかし密度によるムラはなく全体的に安定はしてた
毛量が多かっただけに抜ける抜ける
寿命は1ヶ月半だった

194 :
呼んだ?

195 :
質問があります。
人工毛+人毛のウィッグだと思うんですが、無香料で何かお薦めのコンディショナーかリンスはありませんか?
先日、アマゾンで無添加(無香料・無着色・無防腐剤)のコンディショナーを購入して使用してみましたが、全く効いている感じがしません … 人工毛等には合わないものなんですかね??

196 :
>>195
人工毛はなんも何しても意味ない
熱で形状変えたりする性格だから傷むまでは冷風してればいいよ。傷んだら熱な。

197 :
>>196
そうなんですね … (^^;;
教えてくれありがとうございます。

198 :
シリコン接着ってかつらの寿命短くなったり装着中アクシデントあったりしますか?

199 :
>>198
テープからの移行考えてるの?
たぶんアクシデントだらけになると予想する

200 :
>>199
初かつらです

201 :
>>200
横だけど通ってるよ
ツケッパはどんなに安くても年30万はかかるよ
大手ならその倍。物は変わらない

202 :
>>201
メンテ込でそのくらいですね
20万30万のカツラはどのくらい持ちますか
真ん中部分の頭皮の洗浄や装着時の問題なども教えてください

203 :
>>202
20万30万のカツラって何???

204 :
1年分とか2年分での話でしょ

205 :
>>200さんは初心者だから、5〜6万のカツラ以上の物がこの世にあると思ってるわけだね

206 :
少し前に20万のを注文してきました
五万くらいのは買わせて貰えなかったけどwなんとかスペアで買おうかと思ってます

207 :
>>206
思いきりましたねー
○フロントナノスキン○ミックス毛○人口頭皮
だとしたら勿体無くきっとテープ貼りに落ち着くと思うよ。1枚で20万したの?どこの店のかよかったら教えて

208 :
>>207
さすがに店名は言えないですw
皆さんの話をみるとシリコン続けてからテープになりそうですね

私事ですがハゲて外に出れなくなり10年、引きこもって金稼いでたんですが
カツラにして社会復帰しようとしてます
自Rるか外で働くかの瀬戸際になりカツラを決意し
カツラ完成の二ヶ月後まで不安と期待で死にそうです

カツラで社会に出られている皆さんが憧れです

自分は皆さんのようになれるのだろうか

209 :
スキンヘッドで仕事しているオイラはどうしろと

210 :
>>208
前向きになれるといいですね
貼りヅ

211 :
初っ端から1枚20万かいな
さすがに情弱過ぎないかあ

212 :
次は五万のにします
出来は生え際以外差がないように説明されました

213 :
>>208
会社に勤めながらカツラにしたよ。
きっと周りにはバレてるんやろうけど

214 :
>>212
いやそうではなくてヅラカットが何億倍もハードル高いわけよ

215 :
42 名前:毛無しさん :2017/06/19(月) 13:08:56.62 ID:0ZXl+V7u
https://pbs.twimg.com/media/DCMjzg0UAAAl6At.jpg

左から二番目はカツラではほぼ不可能
右と右から二番目の人は貼りに向いている

貼るカツラは最初だけやって貰えばすぐ自分のものにできる

216 :
死んだりカツラにする位ならスキンヘッド試した方がいいと思うけどな。
今引きこもってる訳でしょ?人に会うわけでもないんだろうし。メガネやサングラスである程度オシャレな感じになるし。

カツラはコストは勿論、新しく作っても納期は安定しないし、毎回出来が違うし、つけ外し面倒くさいし
付けたまま寝ると破損が怖くて不安だし、本当に最終手段。

217 :
>>216
餅つけよw社会復帰に向けて購入
って文字読めないの?

218 :
>>215
最左は失敗だろw

219 :
>>216
スキンだと就職にめちゃくちゃ不利だぞ

220 :
>>219
若くしてハゲ散らかしてるか、バレるヅラを気にするよりはいいと思うけどね。
俺も20代でヅラ→30代でスキンにしたから分かるけど、ヅラの時よりツルッパの方が人と接する際の制限がないから。
漫画で見るような反社会的勢力みたいな見た目になることはないよ。

彼がお金持ちならわかるけど、現状で引きこもりで仕事探さないとヤバいってことはヅラ買う金もないだろうし。

221 :
黒人はむしろ、スキンじゃないほうが珍しいくらいスキンが似合うけどな

222 :
>>220
働けばそのくらい返していけそうなので

223 :
ネットで自営業やってきたのでかつらは買いました

現在29歳職歴無しで就職できるのだろうか絶望です
かつらにしたらバイトはできるし外に出れるのでプールなど楽しみ
でも就職できなきゃ結局自殺コースだしできてもかつら維持系が大変そう

偏見ですがかつらにしている方々は社会的地位が少し高そうですね

224 :
>>223
昔は金持ちだけの特権だった貼るカツラ

225 :
ブッサイクなツラしてハゲ散らかすのはお前みたいなダボハゲの特権やもんなwww

226 :
>>223
カツラでプールは無理だぞ

227 :
>>225
人生楽しいか?
少なくとも、人生によほど不満を持ってない限り、突然暴言吐くなんてできないよね。
これからもここで暴言吐きまくってストレス発散してくれ。

228 :
>>226
カツラでは無理だけど貼るカツラなら行った事有ります。大丈夫でした。

229 :
シリコンなら入れるそうですがだめなのですか

230 :
>>229
そうゆう問題じゃないよ

231 :
シリコンはしっかり貼りたいときに任意で頭皮に付けて貼るようにしてるな
普段はテープとちょいボンが基本

232 :
最後に床屋に行ったのはもう10年以上前。
かつらにしてからはサイドと後ろはすべてバリカンでセルフカットしてるな。

233 :
>>230
どういう問題?

234 :
>>233
人毛はヘアセットがしづらいし処理してる毛だからプールなどだど乾きづらいとかいろいろあるからでしょ

235 :
貼りズラ高騰し過ぎじゃねーの

236 :
プールは無理じゃなくて大変って事ね

237 :
創価と警察と在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
(警察車両ナンバーつき^)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`

238 :
>>231
ちょいボンとは少しずつボンドを付けるということでしょうか?

239 :
貼りカツラってかぶれたりできもの出来て大変そうだけどどう?

240 :
>>239
全然問題ない

241 :
前頭部の隙間から指突っ込んで洗えるの?

242 :
お前は月イチでしか頭洗わん不潔なダボハゲやからそこまで気にせんでもええやろwww

243 :
>>223
俺も髪で悩んでニートやってたけど親にお金出してもらって貼るカツラデビュー
若いほど自然な仕上がりになるし自信が持てるようになるからやらないで悩むくらいならやった方が良いよ
髪で悩んで色々消極的になるのは人生かなり損してる

244 :
>>241
洗えないことはないけど、外して洗ったほうがいい。
頭皮が全然すっきりしないし、毎日洗髪したら、その分、寿命も短くなる。
それに濡らしたらテープがベタベタして気持ち悪くなる。

245 :
結局、カツラ本体よりもテープ代のほうがかかるよね。

246 :
シリコンはどう?

247 :
>>246

>>244に同意する。K7マンなんかは付けっ放しを薦めてくるけど、それは業者側(店舗併設型)の言分で、長く保たれたら商売上がったりになるからと決まってる。業者はそれなりに優良工場と提携してるから持ちが良い。

付けっ放しは私みたいな癖毛には向かなかったな。多分、ストレートな髪型の場合に限ると思う。

毎日洗う場合には、ゴシゴシと洗えないしドライヤーもかけられないから洗髪後は放置して植え毛が乾くのを待つしかないんだ。

長くなって悪いが、自己メンテテープ張りで運用し、1枚二年を目安に使い、余ったお金は他の事に使わないと、鬘に喰われる人生になると思った方がいいと思うよ。

248 :
>>245

>>244のテープ代の方がかかるのは言いすぎだと思う。2週に1回通うわけではないから、さほどかからないと思う。

249 :
>>247
強要されたみたいな言い方に読み取れる
セルフケアだぞ?

250 :
シリコンつけっぱだと寿命どのくらいなんだしょ

251 :
>>250
大手はつむじ無しでだけど2-3ヶ月で新しくしてくれる。月4.5万
中型は月3万
つむじありは5万以上だよ

252 :
つけっぱのって三ヶ月とかでだめになるの?

253 :
>>252
かつらのベースの素材とか、髪の密度によるよね。
あと、洗髪しすぎは本当にやめとけ。
ドライヤーで乾かしたりタオルで拭いたりするときに摩擦や熱でダメージ与えるから。

254 :
わいはセルフで2週間張りっぱなしや
お手のものやでw
1年もたせなアカンでw

255 :
俺は仕事でもプライベートでも帽子被ることが多いから、いざ脱がないといけないような時に備えて、使い古しのカツラの上から帽子被ってる。
これなら脱いでと言われても、ペシャンコだから変な髪型でも違和感ないし、室内でのイベント、会議の時、銭湯は普通のカツラ被ってる。
普段、プライベートで遊んでる時なんかは脱げなんて言われるシチュエーションはまずないからハゲの上から帽子だよ。

256 :
ヘアダイレクトの商品使って人、出来はどうですか

257 :
http://imgur.com/XjP8eWT.jpg
http://imgur.com/QPhv7y6.jpg

258 :
urlだけで何の説明も付けんレスなんざ見てやらんわダボハゲがwww

259 :
付けて画像うpってとは言わんから、せめてカツラだけの画像とか見せてくれんか?参考にしたい。

260 :
>>252
相当丁寧に使わないと毛が駄目になるね
だからレースに毛植えただけのつむじ無しが付けっ放しには向いてるんだろうな。
テープ付きで毎日貼ったり剥がしたりはめんどくさい

261 :
カツラは新しいものと取り替えたときがバレやすい
あとはもったいないからってギリギリまで使ったりすると新しいのと差が出てしまうからヤバイ

262 :
貼るカツラ歴15年
初めて買ったのはマックスピース(現ファイナルヘアー)
16800円で買えた時代だった
年齢にもよるけどボブみたいな髪型で毛が艶々だとすぐ怪しまれる
会社の同僚は気づいていても気を使ってくれていたんだなと悟った時があった・・・

寿命は3〜4ヶ月
あまり長く使うと髪が傷んてくるので新しいカツラと毛質や毛量の差が出てしまう
旋毛の位置に注意
髪型にもよるけどショートだと後ろから見た時に通常旋毛が見える
それが見えないと怪しまれる
https://mens-hairstyle.jp/lipps_kichijoji/assets_c/2015/12/012-thumb-autox1067-5571.jpg

263 :
悩み
長く持たせるためにシャンプーを極力避ける
するとカツラが臭くなってくる
レースに汗や脂が蓄積してくる為
これをどうするか
ファブリーズなどでも誤魔化しきれなくなる

テープ着用
色々なテープを試したがどんなに頑張っても3日
溶けてベタついてくるし自然とどこかの箇所からか少しずつ剥がれてくる
1週間張りっぱなしとか想像できない
事務職などでほどんど汗かかない動かない人なら行けるのか?
それともノック状態の人限定なのか?
冬でも体温で溶けてくるのに

264 :
レース側のテープが剥がれやすい
素材によるのか付きやすいケースと付きにくいレースがある
レースに脂が蓄積してくるとブルーテープでさえ剥がれてしまう
シーラーまでもが効かない事態に
仕事中後ろから捲れた時があった・・・
縁の補強ありだと剥がれなくはなるが今度は縁に汗が溜まる
通気性が悪くなるから
今はレースにほつれ防止剤を塗っているから剥がれにくくなった

265 :
サンクス。久々に実際に使ってる人っぽいレスで参考になった

266 :
>>262
顔ちっさくね?羨ましいわw

267 :
>>266
これ261じゃないぞ

268 :
>>262
考えすぎだって、後ろから見た時につむじ見えなくても全然違和感ないから。
それにつむじなら短髪でも長くても見えるし関係ない。
問題は、髪の艶とボリュームだよ。

269 :
インクリーズヘアの製品使用されてる方いますか?今度相談に行く予定ではあるんですが。。。

270 :
お前が相談に行かなあかんのは心療内科のほうやろダボハゲがwww

271 :
旋毛は影響大
室内では目立たない旋毛でも外に出ると旋毛がはっきり
髪を後ろに流す髪型以外野外ではほとんどの人に旋毛がある

272 :
ツラーマンの人毛人工毛ハーフハーフで、シリコンボンドとブルーテープで貼りっぱなし1ヶ月サイクルだけど、毎日洗髪してるしドライヤーかけるし痛みはするけど6ヶ月は持つかな。
そこから補毛に出すサイクルで1年半は持つ。
人工毛は熱で蘇るというかあれなんで扱いやすいよ。

273 :
>>272
テープ貼りなら三.四年貼れるんじゃないの?金持ちなの?

274 :
女のメイクはいいのにオトコのかつらはNG っていうのは化け方の度合いが同レベルじゃないから?
男からしてみりゃ、オンナはむしろしてほしい「メイク」なのに、
オトコは「メイク」しちゃNGみたいな風習ってまだ続いてるとしても、
本来の姿はコチラです!って最終目標値が、「綺麗ものだけがみたい」という
人間の欲求でほぼ完全な民意を得て満たされているはずなのに、カツラがダメってどういうことやねん!(怒)

あっ....不自然だからか...

少しだけ増やしたら自然かもとか、そういう次元じゃなくて、
薄毛に悩まされない生活を得るため方法が欲しいんだよ

だからかつらを選んだ。今のは春やつだからさ

Spring Welcome!!!

髪が無くなってきたらその時点で他のものなんか目もくれなくなる
そんな心じゃ何もキレイに見れない

ちょっとした些細な出来事の中に、確実に在る
真珠のように輝く”一瞬 ”の貴重な体験
その一瞬一瞬の粒の存在が掴める人間になろう

それがわかる自分を、いや、心を取り戻そうでないか!

いつだって幸せは目の前にあるんだぜ

だってそうだろ

今がその人の人生の中で最高の瞬間であることに

変わりはないのだから...

そうじゃないのか?

275 :
センター分けオールバックお勧め。
生え際出さなくてすむし、前髪は後ろに流して耳の上に。

276 :
>>274
むしろ女の化粧のほうが化けるんだけどな。
整形よりもカツラは恥ずかしい

整形は人気女優もやってるけど、イケメン俳優がハゲててカツラだったなんてかなりのイメージダウンだからな。
日本はハゲに対して厳しすぎるんだよ。

277 :
>>273
テープ貼りだとメンテの回数増えませんか?

278 :
初めて貼ったけど貼るの難しい、、
慣れるまでは朝早くおきないと。

279 :
>>275
センターわけのオールバックってオールバックだと生え際みえませんか?

280 :
>>279
オールバックというか、前髪少しだけ左右に流す感じで徐々に後ろに流す感じ。
まぁ生え際はスキンにしたほうがいいね。

281 :
SUPERTAPEってすっごく強いね
ボンドいらんわ

282 :
剃らないで髪の上に張り付けたらだめなのかな

283 :
可愛い女の子ばっかり
この世は地獄でしかないわ

284 :
>>282
やってみると分かるけど、浮くぞ
それにズレる。
かつらはがすとき髪が抜けるし、髪だとテープがくっつきづらいし、安定しない。潔く剃りなさい。、

285 :
>>283
ほとんどの人が化粧とか整形で可愛く見せてるだけ。
みんなすっぴんで歩くようになったらブスだらけになるよ。
すっぴんで可愛いのなんて、小学生、中学生まで。
大人でも二割くらいがすっぴんでも美人だね。

286 :
カツラが必要と判断した時点で、もう地髪は何をしようが無駄なあがきだからな。
君の髪は終わったのだ・・・

287 :
>>284
もうそって、貼ってみたんだけど、剃ったところが意外に密度あるような錯覚におちいってしまって笑
泊まりとかのときに、ずっとつけっぱなのが不安

288 :
>>287
普段は端と真ん中くらいでいいけど、寝るときはかなりずれやすいから全面にテープ貼ることをお勧めする。

289 :
店舗業者から聞いたが、適価は15万だそうだ
そんなに違いあるとは思えないけど

290 :
>>289
月換算なら5千もかからんな

291 :
女の子2人で遊びに行って、ちょっとキスされヤラレそうになった、そこまではいいとして、その後そのまま警察に行く訳ないだろw作りすぎだよw
ふつーに考えて女子高生が行く訳ないだろバカかよ

山口くん、お金があっても孤独なんだな、可哀想に。

292 :
https://pbs.twimg.com/media/Dbo_TiHVwAAGO9k.jpg
こんなもん去勢or禿げ薬飲みすぎて精巣壊すかなってない限り抑えなんかきくわけないですが

293 :
>>285
大人で2割は言い過ぎだわ
プチ整形も多いだろうし3分くらいだろ

294 :
貼り生活2年経過。
ラーマンですったもんだしながら、ドットコム製品に行って、またラーマンに戻ってきた。
半年ごとに補毛19,440税込み、1年半で寿命、新調1枚64,800税込み。

2週間ハリッパ。ウルトラホールドテープ+ウルトラハードボンド。
洗髪はシャワー(ジェット)のみ毎日。たまーにヘアレスキューでメンテ。
テープを剥がしてやると界面活性剤がレースについてテープが剥がれるので、
装着したままでするのがいい。2週間ごとの張替えメンテには約1時間かかる。
ポジショニングスプレーは高いのでイソプロパノールを使っている。
あと、頭皮が弱い俺にはスカルププロテクターは必須だ。
これがあるのとないのとでは全然違う。

ミノフィナやめたので、ノック禿げに近い。側頭部、後頭部のみ健在。
ズラの境目がわからないように、ダームマッチで境界線をカバーしている。
こうすると強風で横からあおられても地肌(境目の)わからないのでお勧めだ。

もうハリヅラは体の一部だが、
救急車で運ばれた時と、突然死んだ時が心配だ。
棺桶の窓を覗かれたらとおもうと、うかうか死んでられない。

295 :
そうやって緊張感を持って生活すれば自ずと長生きできるんじゃないか

296 :
最終的には毛質だと思うな俺は
人毛100は自然だと思うけど、重い、形状記憶がないから髪セットし辛い、毛が中国人毛だから太い、乾きズラい。
人工毛は下手するとチリチリになる、特に風呂後タオルわしゃわしゃすると不味い、温風で伸びちまう。
両者混入して互いのデメリットを相殺してある方が望ましい。
人工はギラ強い。フツラノーライトが今のところ秀逸な感じ

297 :
メロン♪のマイページ 🇨🇳


年齢
40代
性別
男性
投稿した質問
38
>
回答した質問
288
>
アリガト数
622
自己紹介
横浜に住んでます

ペットは パグのメロンちゃん ペキニーズの チョコちゃんが居ます
趣味は短小包茎でオナニー♪筋トレ スポーツ バイク ドライブ 釣り ゲーム ネット 料理 などなど

性格はノンビリのマイペースな性格です。

貧乏人ですが♪よろしくお願いします♪




こいつが半値を変えて逃げる低所得サクラの糖尿病ハゲ豚メロン

298 :
>>294
はずしてる時に大地震きたらどうしようとかいつも思う

299 :
>>298
俺は大丈夫だ。
2週間貼りっぱなしだ。
貼り替えタイムのときにきたらアウトだけどな。
そういや防災袋にスペアのズラとメンテキットいれといた方がいいな。

300 :
人工毛に東レとカネカがありますが
どちらが良いですかね。

301 :
9 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/05/08(火) 12:50:53.08 ID:VJU0GyI30
        ソープ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   20から30前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無いか数万円    財産の半分+養育費

302 :
>>301
よくまとめたなw
でも、中年以降の寂しさはソープじゃ埋められない。

303 :
アンディウォーホルも美意識を維持する為には髪だと晩年に言った

304 :
     (´⌒`)
      l | /
  ⊂ヽ〆⌒ヽ
   ((( (#`ω´)、    
    γ ⊂ノ, 彡
    し'⌒ヽJ
        |l| |
      )@ノハ@(_ ビタン!!
      ⌒〆⌒ヽ(⌒

305 :
つむじってやっぱり近くで見られたらやばいよね??

306 :
>>305
めちゃくちゃ自然な奴はあるぞ。
めっちゃ凝視してもつむじにしか見えない。

307 :
>>306
へぇいいなー、、
合わせ鏡だと自然に見えるんだけど、スマホのカメラで上から撮ってズームするとアミアミが見える気が。
試しに自分のうでの皮膚の上につむじ部分被せると自然だけど、頭の上は坊主にそってるからか、地肌が完全な肌色じゃないからか、不自然になってるのかも。

308 :
引き抜き使用してるんだけど、抜けるしレースとの境目が寝癖が付きやすくてなぁ

309 :
そりゃズームにするとわかるよ
そんな見方をするのは自分だけであって
他人はそんなに旋毛に顔をくっつけて見ない

310 :
>>309
朝のエレベーター

311 :
自毛とヅラの髪の色の違いが気になるけどどうしてる?

312 :
>>311
俺は同じ白髪染めで黒く染めてるよ。
てか人工毛なら染めれないよ。

313 :
>>309
満員電車

314 :
風吹くとかつらの髪が乱れてスタイルが崩れちゃうんだけど、かつらのスタイリングは何で皆さんしてますか?
今は液体のワックスでやってます

315 :
>>314
人毛なんじゃない?

316 :
>>314
乱れるのは、鍬きすぎなんじゃない?
それか前髪気になるならオールバックとか。カッチカチに固めるスプレーあるけど、カツラの耐久性落ちるよね。

317 :
>>315
そうです。人毛です。人毛だと崩れやすいんですね。
>>316
たしかに結構カットしてもらったときすかれたかもしれないです。二個目のときはすきすぎないようにお願いしてみます

318 :
やっぱりボリューム少ないと風になびきやすくなるからね。
俺は初めからボリュームかなり多めにしてるよ。
フサフサすぎるとヅラに見えるって人いるけど、実際フサフサな人はいるわけだし。

319 :
これ解読出来る人いますか?

写真はトップがつむじつき、フロントがベージュ、サイド、バックが黒の総手植えでしたが、
黒色は全体が黒でトップが少しベージュタイプで長さや量もかなり少なかったです。ブラウンに比べると別の品物かと?
しかし、今回は自分で何とか手を加えやりますのでもう大丈夫ですね。
投稿者: 大島一夫、投稿日: 2017/11/07


長さが短く毛量が少ない以外は解読できませんでした

320 :
>>318
ボリューム多すぎてよく頭をジロジロ見られたり職場でかつらwかつらwあれかつらwと何人に指さされたことがある
違うと否定すると額見せてみろと言われるので今はやや薄めにしてるかな
おかげで言われなくなったけど抜け毛があるとあっという間に寿命が来る

321 :
>>320
そういうとき額見せてたんですか?

322 :
976 毛無しさん
2017/11/14(火) 11:50:43.88 ID:52EepFo5
オールインジェクションは俺みたいな頭頂部が広い範囲でツルっている頭に向く。
KM式みたいに2mm残してそこにボンド貼りみたいなのには向かない。

>>319のソースググってたら見つけたんだが
ラーマンって剃らずに2mmボウズにしてボンド付けって事なのか
剥がす時が悲惨だな

323 :
【アメフト】日大「指示なかった。選手が故意に悪質なタックルした事実もない。プレーは瞬間的なもの。偶発的なアクシデントと認識」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1526632632/

これは酷い

324 :
ヅラで一番注意したいのは髪の乱れや
前髪数本をつまんで触ったりするとき
全ての髪が連動して動くって事だ。

325 :
大手からの逃亡で同じようなものをつくってもらいたいんだけどカツラーマンが一番いいのかな?
同じように大手から抜けてここ見てる人の意見とか聞きたいな

326 :
>>325
店内加工の人毛だから一番良いよ

327 :
大手ぼったくりメーカーの経営が傾いてきてからヅラスレの勢いも急になくなってきたな
やっぱそちらさんの工作員が常駐してたんやろか

328 :
大手は良いことないよ
最低でも自分で管理できないと商品のサイクルを店のペースで交換しようとされるしその理不尽な内容の営業トークがウザすぎる
もし店舗に頼るとしても、少なくとも商品を目の届く範囲外に持っていかれたくないね

329 :
>>328
買えない場合どうなるの?

330 :
>>324
じゃないだろ
自毛とかつらの境目だよ、一番気をつけるのは

331 :
70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-Nla4) [sage] :2018/06/05(火) 23:18:04.33 ID:t90/yI3kd
https://www.life-hacking.net/wp-content/uploads/2017/10/tYEsWUo.jpg

https://www.life-hacking.net/wp-content/uploads/2017/10/xDKCsdh.jpg

https://www.life-hacking.net/wp-content/uploads/2017/10/Z4aThnR.jpg

332 :
貼りっぱで毎日洗髪せずに頭皮だけ洗うにはどうしたら良いかな

333 :
>>332
貼りっぱなしで頭皮は洗えないよ
俺は毎日外して頭皮を洗ってる

334 :
だね、毎日はずさないとテープがベッタベタになってカツラはずした時に頭皮にくっついてなかなかとれない。しかもそのベタベタがかつらにくっついて髪がベタベタになるという最悪な事態になる

335 :
オススメのかつら維持法

普段はなるべく帽子で!
ただし、室内のイベントやスーツ着てる時はカツラ、寝るとき、家にいるときはナイトキャップというか、蒸れない薄手のキャップをかぶる。
なるべく使わないのが最高の維持法。

336 :
https://item.rakuten.co.jp/a-papa/10000404/

これお勧め。

337 :
>>335
なるべく買わないのが最高の方策。

338 :
>>336
パイレーツオブカリビアンみたいでカッコいいな
結びは一箇所がよかったな

339 :
地震の時、ズラどーなった?
大阪ッラ人口最大

340 :
https://i.imgur.com/PBWSHa0.jpg

341 :
>>339
>>340
こいつ頭おかしいの?

342 :
トランプでさえ貼ってんのか

343 :
M字が徐々に進行してきて、貼るタイプにしたんですが
イン○リのも○○くんのも、貼った部分が真っ黒で、自毛で上から
隠さないと生え際モロバレなんですけど、コツみたいなのあるんでしょうか。。
あと、毛のながれが下にまっすぐ強くって感じで、サイドに自毛と混ぜて流すの
大変なんですけど、ワックスとかでスタイリングしないと無理ですかね?

344 :
明日で貼り生活2周年、なんか質問ある?

ちなみにラーマンな。

345 :
>>344
ラーマン乙

346 :
ラーマンどころかザーメンみたいな臭い放っとるお前らダボハゲどもwww

347 :
ラーマンが書き込みする時代になったか

348 :
>>344
画像上げてみ?
アプリのupitでさ

349 :
画像確認なんて要らんでしょ
どこでカットしてるのかと買い替えペース教えて欲しいな

350 :
>>343
自分も生え際やばくて、その二つ買おうか考えてる
張った部分が真っ黒てどゆこと?

351 :
生え際の毛の密度が本来の毛は適度に薄くなってて違和感ないんだけど
https://i.imgur.com/5Lg2ORw.jpg

○○くんとかはノーカットだから
生え際も毛の密度が多すぎて[マジックで真横に線を引いた感じ]に見えちゃうんだな
生え際の毛の量を調整しないとこんな感じ?になる
https://i.imgur.com/MrWz8kq.jpg

画像はわかりやすいようにネットから拾ってきたやつなのであしからず・・・

352 :
もし生え際出す髪型ならこれは違和感しかないね
毛量調節のカットして前髪下ろしてもおかしいの?

前の方のレスで生え際から一、二センチ後ろに張る方法もあるらしいよ

353 :
Graduated hairlineてやつか
自分でハサミで梳くか、なってる商品売ってる店で買うくらいしか無さそう

354 :
前髪おろしてたら分からないよ
自分は増○くんをM禿隠しで使ってる(眉毛から指7本まで禿げちゃってる)
↑で貼った写真よりかは大分マシな商品だと思う

職場には自らネタとしてカミングアウトしちゃってて、最初は驚かれたけど[違和感なくて逆に怖い]って言われる(本当に高いカツラはまたレベルが違うんだろうけど)
こっちがネタとして話してるからか[ちょっと触らして]って何回か言われた事あるけど
触っても地毛とカツラの境界線も中々分からなかったみたい

使いかたによるけど1-2ヶ月でいい感じに生え際薄くなってきて前髪あげてても分からないレベルになると思う

シリコン接着剤で使ってるけど公式の【二週間貼りっぱなしok】はあれ殆ど嘘だと思う

寝る時、風呂でもつけっぱでシャンプーリンスー毎日してるけど1週間で粘着が弱くなって張り直さないととても無理
逆に言えば週1メンテでいける

使い方で変わると思うけど3-4ヶ月くらいでそろそろ交換かなー・・・って感じ
月額5000円くらいの出費になると思う

髪はノーカットでくるから自分で梳いたりきったりしないとさすがに違和感ある(梳く切るの道具は初回購入でついてきた)

個人的な感想はこんなもんです

購入考えてる人居たら参考になれば

355 :
>>354
増○くん、俺も使ったけど、一週間ではがれて糊がベッタベタになって、二度と買うことはなかった。
しかも値段も絶対適正ではない。ぼったくりすぎ。皮膚となじむほど薄いというけど、別に薄くないし、馴染まない。生え際見られたらアウト。

356 :
>>355
あー確かに最初についてる粘着剤はベタベタやばいかも
月5000円くらいならやすいと思ってたけど・・・
これより安くておすすめのところってあります?

357 :
ベースが黒いってのは、上の方の画像のままです。
しかもM字部分だけだから余計に目立つんですよね。
今のところ少し手間だけど自分にはクイックポンが一番M字には自然です。
毛量も程々で黒ずまないし、毛も楽にながせます。
M字専用の弱点は、黒ずみと毛が流すの大変(つっぱり感)で
風呂上がりの仕上がりが違和感ありまくりです。
でも、セルフで気ままにできるってだけでも本当ありがたいですけどね。

358 :
2年目ラーマン愛用者だけど、
質問に答える。

買い替えペース
2枚付いてくるので、まだ買い換えてはいない。
ただし、補毛と破れ補修はそれぞれ一回づつした。
一回、税込約2万
補修すれば1枚連続使用したとしても1年半はもつんジャマイカ

カット
近くの散髪屋でしている。
シャンプー、顔そりなしで3,100円也。
最初はおそるおそるやってたが、最近はなれたもん。
1.5か月に1回ペース。
ただし、平日の一番最後に予約して行く。
他客に出会わないように。

359 :
>>358
情報thx

360 :
ラーマンは2ちゃんでの宣伝臭がちょっと鼻につくので食わず嫌いで手出してない
まあ今懇意にしてもらってるお店で価格、品質共に満足してるので下手に乗り換える必要もないし

361 :
はじめてシリコン粘着剤使ったけど、つけすぎて自毛にからまりまくって悲惨な目にあった。
結局ケアがめんどくさくてからまったサイドの毛とかも全部刈っちゃったよ。
塗り方で均等にうすく伸ばすっていってもくっついて糸がひいたりして調整がむずかしい。
なにか塗り方にこつなどあれば誰か教えて下さい。

362 :
自分の地肌のほうに塗るんです

363 :
ズラ配信者の放送見ると夏場だからボンドがいつも7日くらいで剥がれてるな
2週間に1度張替えらしいが
ヅラの接着面が痒いらしくいつも指先で押しながら配信してる

業者が混じってる2chなんかよりすごく為になる

364 :
>>351
2枚めの画像
オールバックにしたまま長時間ニット帽をかぶってた状態だね
するとそういうふう髪質になる

365 :
ツルツルのところ以外はテープの方がいいぞ。
テープなら自毛についても慎重にはがせば抜けない。

366 :
地肌の方は後ろがうまく濡れないのでかつらに直で塗ってましたね。

やっぱ前だけ接着剤で他はテープが安定なのかな。
シリコンのみだと一週間つけっぱでもなんともないから楽なんだけどメンテがなあ。

367 :
あと今回amazonで1万ちょいくらいのかつらを試しに買ってみた。
出品者が中国人なんだけど、普通にメッセージで質問しても丁寧に対応してくれていい感じだった。
気に入らなかったら交換返品も対応しますとのこと。
なので届いたらレビューしますね。

368 :
>>367
あぁそれレミーヘアのでしょ
髪密度50%くらいで少なくてスカスカだよ
あとフロントの補強部に通気性ないから汗が溜まる
そして補強部分の毛が一気に抜けて1ヶ月くらいでスカってくる
ついでに1ヶ月前後で毛が軋んで絡み始めてくる

前髪の長さは10cmくらいなんだけど
頭頂付近が何故か6cmくらいで短いから毛が立ちまくる
でも品質差があるかも知れないから届いたら一応レビュー頼む

369 :
>>367
どれのことか特定してもらえるとありがたいが

370 :
amazonのレビューってサクラとかつら初心者が多いからアテにならないんだよなー
レビューで星5を信じて買ってみたら実際は星2だったりね

一般に5万〜10万円で売っているかつらとほぼ同レベルとかレビューしてる奴
お前の目は節穴かと
3万のオーダーかつらにも劣ってたからね
やっぱ値段相応なんだなと思ったよ

371 :
https://amazon.co.jp/dp/B074PWJ3Z6/
俺が買ったのはこれ。
同じものかな?出品者に増毛しないでも大丈夫なくらい密度があるって説明されたけど、不安になってきた。
まあダメなら返品するかな。値段以上のコスパならスペアとして愛用しようと思ってる。

372 :
>>363
その動画ってどこになるの?
https://t.co/Y4lx8beujw では無いよね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


373 :
日射病対策にいいぞ

374 :
>>372
他にもズラーはいるんだろうけどこの配信者だよ
https://com.nico video.jp/community/co3691454
2週間に1回アデに通ってメンテ配信もしてる
最新のかつらの使い心地や自然さが分かる

が、正直最新のズラでもこんなもんかって感じ

375 :
>>371
あぁLARI-Lrjの方ね
自分はhttps://www.amazon.co.jp/dp/B07234G3LG/を買った
買ったついでに使用感のレビューもしたよ
なんかメーカーは違うようだけど中身は同じっぽいんだよね
参考モデルも一緒だし

写真では一見ボリュームがありそうに見えるけど
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/A1LfbRVFq7L._UX466_.jpg
この写真が一番現物に近い毛量だと思うよ
まぁ届いて実際装着したらレビュー頼む
手に乗せて眺めただけでは本当の良し悪しは分からないから

376 :
>>374
こっちか。ありがとう、今度見てみる

377 :
>>371
ここと写真が全く一緒じゃ無い?勝手に使用してるんじゃないのかな
http://www.natural.ne.jp/dansei.html

378 :
30代男性モデルの写真が一緒だな・・・

379 :
>>375
20年以上前のカツラ持ち出して宣伝されても…

380 :
>>379
業者乙
20年前なら全面モノベースだわバーカ

381 :
この中にバイク乗る人いる?
ヘルメットは擦れてカツラに良くないと思うんだけど何か工夫してる事ありますか?

382 :
薄手のタオルでも巻けば
フルフェイスなら擦れることないと思うけど
その代り髪の毛ありえないほどペッタンコになるよ

383 :
貼りヅラをヘルメット言うて貫き通したらええやろダボハゲどもがwww

384 :
漢やのうw

385 :
ヘルメット取る時にカツラも一緒に取れそうで恐い。

386 :
メーカー同じ サイズ横20cm縦23cm でも値段が違う
何が違うんだ?安い方は返品されたNG品か?
https://www.amazon.co.jp/dp/B074PWJ3Z6/ ¥ 14,890
https://www.amazon.co.jp/dp/B071ZFP8Q4/ ¥ 17,890

387 :
これすごくない?
植毛なのかな
https://pbs.twimg.com/media/Dh6fU0VUEAAqQJU.jpg

388 :
別人だろ
輪郭全然違うじゃん

389 :
このスレの勢いもめっきりなくなったがかつら業界って本当に衰退してんの?
ボッタクリ大手が負債抱えて目立つからそう感じるだけで、適正価格で販売してる貼りタイプ、或いはウィッグによって実際は市場ちゃんと機能してそうな気もしないでもない

390 :
>>389
無くならないよと思う、ってか寧ろ増えてると思うね、毛だけに

391 :
この板では、毛は薄くなっていくもんだぞ

392 :
教えて君は100人いても教える君は3人いれば良い方
語ることが無くなっただけでは

393 :
ここもちらほら業者がスタンバってるよな

394 :
カツラーマンは確実に覗いてるだろ
隙きありゃ他社製品貶し歩いてるから

395 :
>>394
レス貼りつけてみて、ヅラだけに

396 :
増毛くんだめだったわ

397 :
>>387
これテスラのイーロンマスクだろ
貼りヅラには見えないし植毛が成功したんだろうな

398 :
お前は植毛どころか生まれて来たこと自体が失敗なダボハゲやもんなwww

399 :
アマゾンで買った安カツラ多少不満はあるものの上海より使えてワロタ

400 :
370だけどものが届いた。注文から9日で到着。20日に届くと聞いていたので3日早かった。
ぱっと見、密度50%て程スカスカという訳じゃないかな。
自分には判断が難しいけど80%くらい...?
自分としてはもう少しつむじ部に量が欲しいけどね。
とりあえず簡単に写真撮ったから確認して欲しい。
>>368の言っていた程の粗悪品だと即返品してやろうと思っていたけど、そこまで酷いものって訳でもないと思う。
まだ使用した訳でもないからなんとも言えないけど。

製品のみ
https://gyazo.com/8294e9236f1684c22918f6a75c4819d7
製品のみ
https://gyazo.com/ada3b71b3ec097186813bbd420550593
正面(ただ頭にのせてるだけだからそこら辺は許して欲しい)
https://gyazo.com/cdd38be1f10a42cd1dd963db993c4a15
上から
https://gyazo.com/42e81ddf7ea05dd5d75982f849739ce0

401 :
ネット通販5万で買った貼りヅラ
気が向いたらもっと鮮明な画質でうpする

http://imgur.com/gallery/9KOWyH9

402 :
一昨日にカツラーマンの所で装着して来ました。メチヤ自然です。
ピン、三つ編み、前面貼りといろいろ試した事が過去にありましたが、KM法が一番自然ですね。

付けた瞬間その自然さにマジ「えっ!!」と声を出してしまいましたよ (°_°)

いろいろカツラーマンについて書かれているけど、新幹線に乗って行ってみて良かった!
今の気持ちは「百聞は一見にしかず!」

しばらくは、あれこれ触って髪型を楽しんでいます。この2〜3日ホント幸せな日々(^^)

403 :
>>402
>メチヤ自然

どこの国の人?
てか、あちこち貼りまくってラーマンへの嫌がらせかよ

404 :
>>400
怖いわ!wビッチし貼り付けてからやり直し

405 :
メチヤ → メチャ ですね。すみません (^_^;)

それとこちらに書いたあとに、KM法Uの方のスレが合ってるかと気づいて再度書き込みました。
紛らわしくて、こちらもすみませんです。

406 :
今年の夏は暑いですね...

テープで運用しているのですが、通常一週間持つところ 3日程度で捲れが発生。
カパカパしちゃうので貼り替えています。

フロントレース、他はポリ補強のものを使っています。
剥がす機会が増えるので、フロントの毛の抜けが少々気になる。

全周ポリ補強にすれば問題ないのですが、やはり自然さをとりたい。

フロント部の補強というか、妙手でこの運用なら抜けが少ないといった方法はありませんか?

407 :
>>400
毛量は確かに80%くらいだね
思ったよりまともで拍子抜け
自分が頼んだのはDreambeautyのN-3
最初から少なめだったけど1ヶ月で抜けてスッカスカ
モデルが同じようだから作りも同じなのかと思ったんだけど違うようだね
毛の長さも全体的に5インチはあるようだし

ちなみにこの間同社のN-2を買ってみた
N-3とどう違うかを比較するためにね
こっちは毛量が80%くらいあって前髪が7cmと短かった
品質が不安定なのかそれとも品番による仕様なのか
説明文にも毛量について書いてないし
DreambeautyよりLARI-Lrjの方がいいかもね
まぁアマゾンの方にもレビュておいたから気になったら読んでほしい

>>401
画質悪いけど結構自然だね

408 :
ラーマン愛用3年目。かれこれ4台作った。
テープとボンド使用。
2wつけっぱなしだが、この暑さで10日で交換。
カツラにするまではミノフィナで耐え忍んで、ふりかけでごまかしていたが、
フィナのおそろしい副作用でED、性欲減退になり思い切って決断した。
あれから3年、今はほぼノック状態。
しかし、被れば別人w

ちなみに56歳。愛人31歳。
自然災害での避難生活、事故・病気での入院生活、これだけは避けねば。

ラーマン、ありがとう。

409 :
>>408
ラーマン、態々こっちに出向いて宣伝はいいよ
巣に戻って
【貼るタイプのかつら限定】カツラーマン【KM法U】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1477732468/

410 :
ア◯ランスの通販で備品をコンビニ決算で購入し、近所のセブンイレブンのレジで払込番号を伝えた瞬間、レジモニターにデカデカと「ア◯ランス」と表示されたわ
Rア◯ランス、業界最大手なのに店名変えるくらいその気付いしろや
店員のみならず後ろに並んでた客にも絶対見られたわ
もうそこのセブン行けない、R、いや死にたい

411 :
嫌がらせw

412 :
お前らみたいなダボハゲどもは既に存在そのものが嫌がらせやんけwww

413 :
>>410
コピペ化にするにはインパクトが足りないな。

414 :
広島と岡山は日本から消滅するだろうな

415 :
>>410
自意識過剰やで。
他人はお前が思うほど、気にしてない。
まぁ店員は(アデランスか)くらいにしかたぶん思ってない。たぶん。

416 :
その日から店員からのあだ名はア○ランスだよ

417 :
https://i.imgur.com/uMz7MmI.jpg

418 :
フロントはノーシャインテープつかってて、サイドとバックの縁部分はリムーバーなしで剥がせる両面テープをつかってるんですけど、
縁部分のテープはネットでも買えますかね??いつも買いにいく店に忙しくて買いにいけなくて、、。

419 :
>>418
https://hd-bihin.jp/?mode=cate&cbid=2364885&csid=0

420 :
ありがとうは?

421 :
ふりかけ使ってたけど、朝のセッティングに時間かかるのと落とすのが
大変でやめたい。
できれば月15000以内で抑えられて、できるだけ手間がないものでおすすめってあります??

422 :
>>374
このリンク先見れる物が一つも無く
今後の予定みたいなものも無いけど
今からだと何も見れそうな感じ?

423 :
>>420
https://m.imgur.com/gallery/axX6IWU

424 :
urlだけで何の説明も付けんレスなんざ見てやらんわダボハゲがwww

425 :
>>423
ワロタ

426 :
https://m.imgur.com/G1Q1lgM

427 :
いいよ何度も

428 :
アマゾンのカツラ1ヶ月もしないうちに軋んで櫛通り悪くなるな

429 :
毎月買っとけ

430 :
毛の色が明るくなってきたら
どれで黒く染めなおしてますか?
オススメがありますか

431 :
お尻(。>&#65103;<。)どう?
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/08/tuke1.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/08/tatenaga.jpg

432 :
ヘビがびっしり絡んでいるような照明が怖い

433 :
https://i.imgur.com/ImHVcTS.gif

434 :
ここどうよ?
http://makereal.jp/index

435 :
動画に出てくる超薄味の顔の人が怖いから行かない

436 :
レースタイプのかつらが出来てから、自宅にいながら格安で高レベルのかつらが手に入るようになったのはとても有難い事だけど如何せん素人のオイラじゃ劣化が早すぎるなあ
少しでも長持ちさせるコツ何かないかな

437 :
>>434
良さげ、こういうところで一個作って値段がもっと安い所で修理複製して使い回す

438 :
抜毛症の4センチくらいの部分ハゲを隠すのに
https://item.rakuten.co.jp/reizvoll-shopping/r07ed01_2/
を買って自分でやるか、
スヴェンソンに行ってスポットヘアをやるか迷っているんですが
どちらがよいでしょうか

439 :
金があるならスヴェ

440 :
そもそも貼るカツラは一度貼ったら取り外せないもの?

441 :
>>440
なわけない。外せる。
ただ、外す時はリムーバーつけないと、ブチブチ毛が抜ける、

442 :
>>441
返信thx
外せるなら使ってみたい

443 :
リムーバーつけても抜ける

444 :
>>443
地毛が?

445 :
薄毛のままがモテるんじゃない?

446 :
>>445
それはない。
バレないかつらならかつらの方がモテる。
でも、エッチの時に触られたらほとんどのカツラはアウトだね。
ある程度仲良くなったらカミングアウトするのがいいかも。
初対面のハゲは印象悪い。

447 :
>>446
それもそうなんだろうけど、入院の時とか腹くくるしかないのかな。貼るタイプでもMRIとか駄目でしょ、そういうの考えると踏ん切りがつかない

448 :
>>447
貼るタイプなら大丈夫だよ。金属とかプラスチックはついてないから。

たぶん笑

449 :
>>445
童顔だから自分で見ても違和感が半端ないw
貼るカツラ気になるけど、地方民だからカツラーマンもハードル高くて悩む

450 :
>>449
ふりかけとかスプレーで地肌隠せるうちはカツラやめたほうがいい。

451 :
そういや増毛スプレーを一時使ってたけどゴソっと髪抜けたんだよなあ
あれってスプレーのせいなのか、単に年なだけだったのか

452 :
>>451
スプレーは毛穴塞ぐから良くないらしい。
その点、ふりかけなら毛穴塞がない、だけど落ちやすい。

453 :
>>447
貼るタイプなら大丈夫だよ
MRIもラーマンが体を張って実験済み

454 :
入院する時はリムーブしてスキンヘッドにしたな俺は
見た目の問題以外にも何かと
スキンにすると病棟では楽だったしな

455 :
貼るタイプに移行したけど最初は貼り方が難しかったな
慣れたけど

456 :
いつも使うテープなり接着剤のクセが分かれば楽勝だよね

457 :
接着剤どれがいいのか全然わからん
俺はいつも剥がれかけの時ベタベタになって生え際について、リムーバーでこすると自毛が抜けるのが悩みなんだが
剥がす時ベタつかない奴ってあるの?

458 :
>>457
ベースの素材やツーペの面積によるが
両面テープのほうが扱いやすいのではないか?

459 :
両面テープの時もあるがそれもベタつかない?
一応ベタつきにくいという触れ込みの奴なんだが
あとテープだと分厚くて生え際バレバレじゃないか

460 :
どんだけ厚いテープ買ってるんだー?www

461 :
頭皮に塗る
ボンドの基本

462 :
お前らみたいなダボハゲどもは木工用ボンドで十分やろwww

463 :
>>461
トライしてみたけどそれ難しいわ
押し付けて伸びる分をよほどうまく計算に入れないとはみ出て自毛に付いたり、逆に縁に行き届かなかったりする

464 :
不器用すぐるw

465 :
ボンド使った事ない。
テープだけで十分だぞ。
寝る前は取るから毎日外してるからテープがいい。
日曜に交換するだけ

466 :
通販で貼るタイプ買う時は髪の長さは長めのやつを指定する
新品は長くても綺麗にスタイリングしやすくお洒落に決まる
しかし使い続けて傷んできて髪が長いとどう頑張っても浮浪者みたくなる時がくる
そうなる直前のタイミングで髪をハサミで少し切って短くする
そうすると毛先の傷みがだいぶリセットされて再び綺麗にまとまりやすくなる
て毛先が傷んできたらまた少し切るの繰り返しを続けていくとヅラの寿命がかなり長持ちする
これ以上切っても髪質がリセットできない、或いは髪型が不自然になるレベルまできたらまた新品の長めのヅラを購入する
そうすると髪が突然長くなるから周囲にヅラとバレるが、バレない前提で俺は使用してる訳ではないので全然問題ない

467 :
その前に2,3回も剥がすと生地の方がダルダルになってダメになるんだが
ちなスキンタイプ

468 :
それ買っちゃダメなやつや

469 :
メッシュタイプならいいの?

470 :
>>467
いくらした?

471 :
>>465
テープは何使ってる?
外す時はポジショニングスプレー?

472 :
>>471
プロフレックスU
外すときはスプレーとかせずひっぺがえしてる。
外で汗だくになっても剥がれないよ。
毎日付け外ししても粘着は1週間は持つからテープ交換とヅラ洗いは休日だけ。

473 :
今日の台風による強風で、全国の何人にヅラが吹っ飛んだんだろか……

474 :
ええ、剥がしてテープ貼り変えずまた貼るの?
無理じゃね?
保管はどうしてるの?粘着面に埃つかないようにするのが難しそうだが

475 :
>>473
3Mがデイリー着に扱いやすかったんだけど、
はじめて頭を上から押さえながら帰ってきた

476 :
絶叫マシーン乗ったことあるかたいますか??貼ったまま

477 :
>>474
普通じゃね?1週間は繰り返し使える。
毎回貼り替えるほどリッチじゃないんでね。
外している間は500mlのビール缶(飲まずに)ふたつ並べてその上に置いてる。

478 :
>>474
1度やってみ?
1週間は余裕で粘着持つから。
カップヌードルを逆さに置いてそのうえに保管してる

479 :
>>473
だよなぁ。。
車ですら引っくり返るんだから、かつらも剥がれて飛ぶよね...

480 :
https://i.imgur.com/2uCcdRQ.gif

481 :
>>480
ヅラ並みの詐欺だな

482 :
https://i.imgur.com/2pfTNyO.gif

483 :
https://i.imgur.com/wX0fahl.jpg
https://i.imgur.com/FE3gllX.jpg
https://i.imgur.com/Lao30mz.jpg
https://i.imgur.com/1YeJHXA.jpg

484 :
年間にしていくらが相場なん?

485 :
俺の場合、年2枚で足りるから、テープなどの消耗品入れて10万円以内だな

486 :
そんなに使い古しててなんでバレないんだ?
毛も抜けてくるしバサバサになるし生地もダルダルになって丸見えにならない?

487 :
>>486
一体どこのを使ってるんだよw
俺は個人でやっている小さなメーカーで、4万円台で作ってもらってるけど、毎日着脱して週1回シャンプー&トリートメントのケアだけで
半年は楽に持つ

488 :
毎日着脱って自毛に負担かけすぎだろ
頭皮に付いた接着剤をリムーバーでこする作業で毛が抜けまくる

489 :
>>488
接着剤じゃなくて、上にも書いてあるようなテープにする
リムーバーなしでも毎日着脱できて1週間は繰り返して使えるものがあるから自毛に負担はかからない
決めつけずにいろいろ試してみなよ

490 :
>>488
テープならそこまで抜けない。
ていうかどうせ発毛諦めてるんだからよくね?

491 :
一発で理想の貼るカツラが出来るわけじゃない
本体はもちろんテープや接着剤、装着方法など、自分に合うものを何度も試さないとな
それが面倒なら散財覚悟で大手に行くしかない

492 :
>>489
テープも使う事あるけど分厚くてあからさまに不自然じゃない?
あと幅のあるシート型のがあればいいけど
帯状のしかないので、いくつか千切ったのをかつらの形に切って使うと、細かい破片が出来て、それが剥がす時にかつらから先に剥がれてテープ側に残って一苦労する

493 :
今日はヅラで丸1日野外のイベント運営のバイトだー
接客で不特定多数の人間と間近で接しなきゃならん、バレるバレないのスリルたまらんぜ

494 :
不特定多数の人なんてそんな注視しないからバレないだろ
それよりセックスの予定のある時の緊張感がやばい
自毛の境目に入念にふりかけする

495 :
昨日オールスター感謝祭でヅラの見極めやってたけど
結構離れたとこから見てたのに
ネットが見えてわかったと言われて
最初に名前出されてたメーカー涙目だな。
生放送だったしw

496 :
恥ずかしいメーカーどこ?

497 :
>>462
せめてテープの種類をいろいろ試すくらいの努力はしようぜ

498 :
↑スマン>>492だった

499 :
>>495
頭皮に生まれつきネットがある人だっているのにな。

500 :
【富山】「パンツを見たかった」 女性のスカートの中を盗撮 45歳看護学校職員逮捕
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1538878905/

誰でも見たいわw

501 :
215 名前:名無しさん@1周年 :2018/10/07(日) 12:11:27.86 ID:bHUE/pca0
パンツは見るものじゃない
履くか被るものだ
見たいとか変態かよこいつ

502 :
466 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/10/07(日) 14:55:08.86 ID:QZF00mR9O
パンツは見るもんじゃなく 嗅ぐもの

469 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/10/07(日) 14:59:14.21 ID:UBf3QcNE0
>>468
透けパンJKと放課後帰りに会ってエッチしたけど
スカートめくらせて股間前面嗅いだらツ〜ンとした匂いだったわ

477 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/10/07(日) 15:12:01.46 ID:bVplM3C80
>>471
健康な女はそうだよ
膣の常在菌が乳酸菌

503 :
年間40万だわ俺は

504 :
ハゲニートってこれか。色々とひでえな
https://youtu.be/za0_3POrzX0

505 :
俺はツラマン。
半年で補毛、補修16千円。であと半年持たせる。
だから1枚60千円と補修16千円で76千円/年。
その他テープ、ボンド、リムーバーなどで15千円。
ま、税込み10万/年ってところか。
初回の30万は痛かったがな。
一応、スペアもあるので交互に使ってる(2週間つけっぱなし)。
交互に使うことで張り替えたときの違和感を緩和できる。
俺なりにつかんだ長持ちさせるコツだが、
・抜け毛を防ぐのに、専用スプレーを使う。
・テープをヅラから剥がすときは、リムーバーをたっぷりかけて30分放置。
 (無理にテープを剥がすとレースが破れたり、ナノスキンとレースの縫い目がやられる)

506 :
俺は年間15万くらいかな。テープ代含めると。

507 :
年間10マソでできる
いい時代だよ

508 :
>>505
俺もリムーバー付けずに剥がすと生地にダメージが行くと思うんだが、毎日そのまま剥がしてまた付けるって奴はどうなってんだ?

509 :
>>495
マジか、見たかったー
どっかに動画アップされとらんかなー

510 :
>>508
縁がPUやスキンならダメージが少ないし、繰り返し使えるテープを探し当てれば可能

511 :
>>503
お金あっていいなあ

512 :
>>510
ナノスキンとレースの縫い目がやられると書いてあるから縁がスキンじゃね?

513 :
後は慣れかな

514 :
毎日剥がして外出する時だけ付けたいんだが一番弱くてベタ付かないテープってどれ?

515 :
3M(文房具)

516 :
街中歩いてると、交差点の信号待ち時間が地味に怖い
街中の交差点って何であんな風当たりが強いんや

517 :
サイドとバックはレース、フロント生え際がナノがいい。
サイド、バックをPUにしたり、折り返しにすると確かに丈夫になるが、
触ったときに違和感がある。
レースだと上から触ってもわからない(下からかきあげるのはNG)。

オールインジェクション(引き抜き)も含め、いろいろ試した結果、
オールレース+フロントナノスキンが今のところ装着感含めてベスト。
テープ剥がしの時だけ丁寧にやれば4~6カ月は持つ。

なんだかんだ言っても、KMがiいっちゃんコスパ高いんじゃない?

518 :
生え際が自然なのはやっぱりレースだよね。オールバックでナノスキンはマジでバレる。6万円無駄にした。

519 :
コツを教えると
レースにしろナノスキンにしろ
テープを貼るとき少しはみ出して貼る。
そして生え際をくしゃくしゃって指で擦って
はみ出たテープに前髪の根本をくっつける。
そうすると少しはマシな生え際になる。

520 :
>>519
なるほど!

521 :
>>518
オールバックは100万使ってもムリだろ
フロントだけ立ち上げるならナノスキンじゃないと変
レースではるかつらなんてすぐブヨブヨになってゴミ箱行きになった

522 :
>>514
レッドテープ

523 :
てかカツラでオールバックは諦めろて

524 :
よく宣伝で生え際見せる髪型も可能とか見るけど、街歩いてたら気付かない程度で、対面で喋れば即アウトだよな

525 :
人毛の100だけはセットし辛くてだめだな

526 :
ちん毛化で自毛もボサボサだからちょっとボサボサぐらいの方が馴染む

527 :
剃りなよ

528 :
ラパン着ければそれなりになるとの意味

529 :
>>527
毛の残ってる所に接着剤塗るの嫌じゃん
絶対ハゲ促進するだろ

530 :
>>529
今の接着剤は全然大丈夫だよ
寧ろ進行止まった感じ

531 :
何使ってる?

532 :
年間合計5万くらい
ブルーテープで貼り付けてるが後ろから非常に剥がれやすい
なのでアロンアルファで貼り付けたら汗掻いても全然剥がれなくなった代わりにかぶれ始めた・・・
なにかいい方法はないのか・・・・
ウルトラホールドのテープ版って本当に最強力なのだろうか

533 :
>>532
ウルトラは良くない
テープだけは良い
ボンドはKマンのthe bondかNo TAPEがいいと思うよ
全く荒れない

534 :
ド素人がすみません。最近ROMっています。
ハゲには勇気づけられるスレですね。
ただ、私の場合全スカなので、もう無理かも笑

あと、ここの業者はどこでしょうか?
まずそれから分からない。

535 :
>>534
>ここの業者
とは?

536 :
貼るカツラを売っている業者のことです。

537 :
俺のお気に入り店教えたいけど、表向きは閉店してそれまでのお得意様のみメールで個別注文承るスタイル取ってるから教えられない
教えちゃうとお店から怒られる

538 :
アデランスやアートネイチャーちゃうの?

539 :
そういうところから入って、金も精神力も使って、もっと安くていい物を求めてこのスレがあるってことを
察することができない人なのか

540 :
ネタスレ?w

瞬間接着剤とかボンドとか出てくるし

541 :
>>533
No Shine TAPE嫌い
粘着はブルーテープより弱いし磨りガラスのような白い線が生え際に走るから10枚使って捨てた

542 :
お前さぁ、俺が本気でヅラにしろって言ったらヅラにしないと。

俺の事なめてんの?

なめてんのか!

543 :
このスレの奴らは全員ズラだろ

544 :
>>538
アデランスやアートネイチャーちゃうの
>>539
そういうところから入って、金も精神力も使って、もっと安くていい物を求めてこのスレがあるってことを
察することができない人なのか

545 :
324,000円もってカツラーマンに行け。
それで大方解決する。

俺は俺の以前のスカヘッドを知ってる奴にはバレているが、
新しい友人やRおねーちゃんには絶対バレていない。

生え際はナノスキンにして、極力見せないこと。
生え際の難しさは、ライン形状の不自然さ、密度の不自然さ、境目の黒ずみなどをうまく処理すること。
これは結構ハードルが高い。

546 :
かつらーまんって最低32万?
2枚で?

547 :
生え際って密度上げると黒々とラインが出て変だし、下げると生地が丸見えだし、どうすりゃいいんだ?

548 :
>>546
確か範囲で決まるとか言ってた
ウチの時は当日1枚後日二枚
備品はたくさん届く込みだった
おすすめです

549 :
ふと後頭部写メってみたら後頭部の髪が束になってハゲ部分が見えててバレバレ状態
鬱だわ
カツラ付けるうえで一番重要な部分だと思うわ

550 :
ヅラに30万かけるならヘアタトゥー入れるな

カツラって精神衛生上よろしくないよね色んな面で泥沼にはまりそう

551 :
>>549
分かる。後ろは見えないからね。

552 :
束になって丸見えってどういう状況だ?

553 :
>>550
2行目は正しいが、1行目は間違ってるw
どうやって生きてくんだ、ここは日本だぞw

554 :
>>553
ヘアタトゥーっていわば坊主だよね。

555 :
自然になるとでも思ってんのか

556 :
ヘアタトゥーの動画見たけど、うーん。。やっぱりまだカツラでいいや。
俺が60になる頃にはもっとヘアタトゥーも進化してるだろう

557 :
伸びない時点で進化も何もないだろ
毛の部分が少しでも伸びたら段差できるやん

558 :
>>551
鬱すぎて外出れなくなるわ
後ろを厚めに長くすれば良いだけなのか?
https://www.leadhair.com/ml/ml25.html

559 :
薄いのつけれたらこれ以上ないぐらい自然

560 :
年齢的に禿げたままじゃ詰むんだわ
あと25年もしたら外す

561 :
トレンディエンジェルはさらけ出しててすごいと思う。
しかもけっこうモテるしね。

562 :
後頭部すだれってみんなどう対処してる?
ヤバすぎて死にそうだよ

563 :
後頭部すだれって何だ?

564 :
>>563
かつらにした人ならわかるけど後頭部のカツラ部分の髪が束になったり左右に分かれたりして隠してる薄い部分が見えて悲惨な事に

565 :
型を取り直して覆う面積を広げる
毛量を増やす
毛を長めにする

これらをごくわずかに少しずつやってみるしかないかな

566 :
テープ しか使ってなくてそんなことなった事ないけどボンド使っててそれが溶け出したり取りきれてなくて髪に付いて塊になるとかそういう事?

567 :
慣れてきて油断すると危険ってやつだな

568 :
俺は後頭部の薄い部分にはフリカケをかけてるよ。めくれても安心。
スプレーだと毛穴塞ぐから、ふりかけがいい。味付きはだめだぞ

569 :
のりたまでいいすか

570 :
これからの季節、静電気防止スプレー「ブラッシングケア」は必須だぞ。
特に人工毛を混ぜているやつはな。

あと、カツラと地肌の境目のカバーはフリカケもいいが、縦面に施術するのが難しいときは、
ダームマッチもいいぞ。

571 :
ふりかけの類ってどうも黒々としすぎて変なんだけど、根元だけ敢えて茶色とかどうなんかな?

572 :
後頭部が透けてバレるのは怖いな

573 :
ふりかけは光の反射でばれるよ

574 :
昔、ふりかけを後頭部にかけて歯医者に行って、治療終わって白い枕見たら、黒いシミが...
気まずくてその後は行ってません...

575 :
インジァクションが薄くなったからフリカケで誤魔化してしのいだ。そしたろ洗っても取れない!どーやって取るの、、、

576 :
かつらの上からフリカケすると記事に着いて撮れなくなるよな
シャンプーでゴシゴシやっても真っ黒
みんなどうしてんの

577 :
わたくし、ふりかけを軽くかけたまま理容室に行ったことがあります。
何も言われませんでしたが、2度と行ってません

578 :
何も言われないとかあるか?クシとかハサミ真っ黒になってうざいどころじゃないだろ

579 :
自分ではうまくごまかせたと思っても、周りからハゲてると思われたことってかなり多いだろうなぁ。。

まさに、知らぬが仏。

580 :
>>578
説明しますと、耳が不自由で普通に話せない夫婦の理容室でした。
クシはさみは真っ黒とまでは行かないまでも、黒くなりました。

581 :
夫婦二人とも耳が不自由とか嘘くせえ

582 :
>>581
いや、俺の同級生の夫婦は盲目だけどマッサージ屋やってたよ。

583 :
按摩は座頭市の時代から…

584 :
ハゲで独身・・はい!

585 :
独身なら禿げのままでよくね?嫁がどうしても禿げた旦那が受け入れられないとかサービス業とかならなんとなくわかるけど
カツラで恋愛とかむしろハードル爆上げしてどうすんだよ
受け入れる側の気持ちもかんがえろよなw

586 :
ハゲのままではどうしようもないだろ

587 :
50くらいになって顔も若干爺さん入ってきた頃なら薄くても誰も気にしやしないけど
アラフォーあたりまでは普通に若い格好もできるし斉藤先輩みたいなのは現実はなかなか受け入れられないというか気を使わせるよ
スキンとか坊主が似合う人がほんと羨ましい

588 :
死ぬ事しか考えてないよ

589 :
禿げたらハゲだとバカにされ笑われ、一念発起してヅラを付ければカツラとバカにされ笑われる、もうどうしろと。
陰湿な島国日本で禿げたら詰むよね。

590 :
人が身体の一部を失った状態に通り名をつけて
それをバカにしたりからかったり笑いの種にするのは
現代ではやってはいかないことだとなのにな

義手や義足の人や
目が見えない人や耳の聞こえない人を
カタワとか目クラとかツンボとか言わないでしょう今は

591 :
うわあ一杯やって書き込んだら誤字がひどい

でも2chはツンボとかカタワとか通るんだ

592 :
まぁ年取ればみんなゴミになって死んでくし気にしないかな
ただ、ハゲ遺伝子持ってる女は結婚しないでくれと思う子供に遺伝する

593 :
話題のLGBTスレから
人権を認めて!!!!
https://i.imgur.com/GlRWn4Q.jpg
https://i.imgur.com/FAjSSnm.jpg
http://imgur.com/zYDDcwt.jpg
https://i.imgur.com/NvIyTUJ.jpg
https://i.imgur.com/riKXMhq.jpg

594 :
LGBT人権活動を、JGBTHにして欲しいもんだ

595 :
>>594
Jは特に必要かw
ジャ------プ

596 :
コラでもなんでも完成度
http://nagasawaopai.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20061006120226.jpg

597 :
なんでみんな貼りヅラにしないんだろう。
3年前に思い切って貼ったら人生変わったぞ。

598 :
>>597
ねえ、やっすいし
まだ世間は今の貼りヅラの認知度が薄く、カツラといったらポリマーでガチガチに固めたような七三のバレヅラを高額な値段で無理やりローン組まされる、っていうイメージが強いんだろか

599 :
貼ってるけどそんないいもんじゃないぞ
どうしても自毛との境目でバレバレだから入念にふりかけでカバーしないといかんし
前髪巻き込んで抜けるし

600 :
>>599
よっぽど特殊な髪型なのかな

601 :
いや普通にデコに貼って前髪下ろして隠してるだけ
これどうやって境目見えなくすんの?

602 :
貼りヅラ使うんだったら、横山ノック型に自毛剃る必要あるな
頭頂部から前髪にかけて自毛残ってると、どうしても不自然に見える箇所がある

603 :
アデのフリーダム使って数週間
ばれてはないし、不自然感も少なくものとしてはいいけど
やっぱり常時乗っけてるせいでかゆいんだよなぁ
今時期でこれだと夏場耐えられるのか不安

604 :
>>602
つむじも自然なの?

605 :
横山ノックくらい剃って貼ればぱっと見じゃほぼ気づかれないな
つむじがあるかどうかなんて他人の頭をそこまで気にして見る奴なんていないしすぐバレる奴はよほど不自然な事やってんだろ
ほとんど禿げてないのに貼りヅラしたら逆に不自然なカツラだけ目立ってバレそう

606 :
>>604
https://i.imgur.com/HA8IwwD.jpg

これは貼りヅラを俺の膝の上に乗っけて撮ったもの
頭も膝も肌の色はほぼ一緒だから頭に貼ったものとして見ても差し支えないかな
分け目の毛が薄く見えるかもしれないけど、地肌が見える部分の見た目を見せたかったので地肌がより見えるような分け方をこの写真ではしてる
実際はそんな薄くはないよ

607 :
これスキン?メッシュ?

608 :
メッシュだよ
だから分け目から見える地肌は俺の膝

609 :
>>603
痒み対策はムヒAZ錠を服用で解決。


ノック禿げのほうがバレにくいな。
俺も最初は残った毛を剃るのを躊躇したが思い切って剃って、大き目のをドーンと
貼ったら、あら不思議w もう完璧じゃんとヨメも驚いた(笑)
そのうち自然に頭頂部の残毛もなくなって、いまはつるつる地肌にテープ+ボンド。
どうせ時間が来ればなくなるんだから、早めに剃ってでかいヅラをペタッと貼るべし。
男性ホルモンの影響下にある部位の毛は、禿げ始めたら進行するのみなんだからさ。
(ミノフィナで多少遅らせることができる程度)

俺はラーマンのを使用しているけど、なかなかやぞ。

610 :
>>609
飲むかゆみ止めなんかあったのか!ありがとう

611 :
ベースはフレンチレース(メッシュ)のみ。
人毛100%で、レミーヘア。
これを33,000円でカット無しのまま買って、
近所の散髪屋で、合わせ調髪してもらう。
人毛100なので、帰ってから漢方系染髪料で自毛と一緒に染める。
これで見た目は完璧。
ナノスキンではないが、生え際もハズキルーペで見ない限り大丈夫。
念のため、前髪はアップにはしていないが。

テープとボンドで2週間(夏場は1週間)つけっぱなし。
カツラの寿命は約半年。

612 :
>>611
縁付ければ1年以上持つんじゃね?

613 :
世界まる見え!世界の空港24時SP爆笑空港税関&空港寝泊ナゾ男★2
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1542021656/

614 :
冬に帽子やバンダナ等の被り物禁止場で働くハゲの場合割と必須じゃねヅラって
相当暖房完備環境でもない限り間違いなく風邪引くだろ
常時ノーガードで冷房ガンガン部屋にいるようなもんでしょ
というわけでとうとうヅラデビウすることになりそうだ……今までそんな状況になったことなかったから無問題だったが

615 :
>>614
温かいってほどでもないがな

616 :
そうそう
手袋の暖かさを期待して指に絆創膏貼った程度

617 :
>>614
所詮は自己満だからな
気分上がるし手離せなくなるよ

618 :
生え際が最大のテーマだな
これさえ完璧にクリアできれば
もはや神になれる

619 :
パクりを公言しないで紅白とな?
https://youtu.be/48khpKaVMZ8

620 :
生え際は、ファンデーションとワセリンを混ぜてこすりこめばわからなくなる。
線が消える。目をこらしてもわからない(ハズキルーペはだめよ)。
ただし、毎朝「ふき取る→塗りこむ」をやらないと逆に境目が黒ずんでしまうぞ、

621 :
ワセリンで石油だろ
塗って大丈夫なのか?

622 :
石油由来のモノを怖がっていたら貼るカツラなど使えない

623 :
粘着剤が頭皮に影響ないってのも懐疑的

624 :
4 名前:名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 18:31:35.15 ID:p5gIpzCR0
https://pbs.twimg.com/media/Dr90NkGVYAAp6Wj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dr-EUnEVsAAOXxY.jpg

347 名前:名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 19:35:26.92 ID:7Vx/FmFm0
>>4
花輪君かよ

625 :
生まれ変わったンゴ

626 :
921 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/11/16(金) 03:25:49.61 ID:ruMpZryn0
アントニオ・コンテ(サッカー)

・現役時代
https://i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/07/14/22/36456A0100000578-0-image-a-1_1468530858270.jpg

・現在
https://static.independent.co.uk/s3fs-public/thumbnails/image/2018/04/28/16/antonio-conte.jpg

627 :
この人は薄い方が苦み走ってかっこいい

628 :
>>627
はぁ?

629 :
外人ってヅラが似合うよな
同じ型のヅラでも日本人がかぶると違和感が勝るのに

630 :
だれかカツラーまんさんのところで、最近買った人いますか?

お店の対応などを教えてほしいのですが。

631 :
貼り付け動画見てもなんで外人は貼りズラが自然なんだ?

632 :
多分気のせい
普段、生身の外人を見慣れてないのもあるし624もツベとかの動画も所詮はレンズを通した姿だしな
船越とかやくみつるなんて初めて見る人はヅラとは思わないだろ
リアルでも俺自身、初対面だとまあ気づかれないしハゲが似合わない顔の人ほどヅラが自然に見えると思う
テレビ越しでも初見でヅラとわかる人ってその毛量と艶が不自然な爺さんがほとんどじゃね
しょうがないことだけどいい歳した爺さんが前髪下ろして生え際を隠してる事がもう不自然だったりするし

633 :
でも生え際を絶対に見せられないから降ろす毛量を不自然に多くせざるおえない

634 :
>>631
肌の色、髪の色

635 :
>>630
親切でしたよ。レクチャーしてくれるし
疑問があればすぐLINEで答えてくれるし
毛の質は間違いがない。

636 :
>>631
洋服も海外旅行で買って来ると合わないじゃん?
サイズより体型的に違うんじゃないかな
ワイもそのまま乗せるとバレバレになるからな

637 :
>>620
ワセリンってテカらんの?

638 :
ファンデと混ぜろって書いてあるが

639 :
貼って、12年ぶりの高校の同窓会へ行った。
前皆にあったのは36歳だった。

「お前、もっと薄かったよな。なんか髪の毛増えてないか?」
「AGA外来で皮膚科に1年通ったんだ」
「すげーな、最近の医学は禿げも克服したんだな〜」

その後、2次会までこの話題で何人もの友人にジロジロ見られたが、
誰一人疑うものはいなかった。
触ろうとした奴には、「まだ定着していないから触らないでくれ」で回避した(笑)

640 :
ファンデはシート状になってるのしかないから混ぜれなくね?フェイスパウダーじゃダメなん?

641 :
速報

かつらを置いといて朝付けようとしたら小さい虫が旋毛の奥に住み着いてた

642 :
全然速報じゃない件

643 :
https://i.imgur.com/hEMgvWx.jpg
https://i.imgur.com/E92HtuK.jpg

644 :
>>643
毎日コピペという伝説的なアホで草不可避


ずっと同じコピペだな
もうガス欠か?www
弱っちいハゲだな

645 :
>>643
ボーナス時期で必死のインチキ詐欺サロン業者の犬迎撃・捕獲完了!
 →個人輸入で瀕死状態w 必死でスレ・レスを荒らし中!

https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1542112772/

646 :
          , -―-、 +
        /      \
      (rヽ       ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

647 :
https://i.imgur.com/42Gkm1q.gif

648 :
なんか書けやハゲ

649 :
まぁミノフィナにしておけ
インポになっても今はカマグラがある

650 :
だから貼れって

651 :
長年研究して分かったことはなるべく自毛は剃らないで有効活用していくことかな
あくまでもハゲた部分だけをズラで隠す感じ
かつらの毛は最初はいいんだけど死んだ毛だから時間経つとすぐ軋んでくるし色落ちしてくる
汗ばんで水分吸うと変な髪形になるしでいいことない
何より剥がれやすくなる
だから今はズラ面積はできるだけ少なく型を取るようにしてる
部分ハゲにしか出来ないけどね

652 :
ミノフィナ8年飲んで大した効果がなかったからズラなんだけどな
これと言ってインポにならなかったけど使うこともなかったから全くインポでも差し支えなかった
むしろハゲは子供作っちゃダメだからインポの方が世の中に貢献できるだろうな

653 :
>>652
ネガティブだなぁ
人類は確実に毛が無くなる方向に進んでる進化の過渡期におけるモザイクな事象の中で
数百年スパンで遅いか早いかの誤差といえる頭髪の増減で原始へ懐古するオールディーな
マイノリティとすら言えない程拮抗した毛髪量の差で自分を卑下する位なら
ファッションとしてウィッグかぶるなり適当に時流に合わせて着飾って生きりゃいいんだよ

654 :
何言ってるのかちょっとわかんない。

655 :
>>654
>進化の過渡期におけるモザイクな事象
>原始へ懐古するオールディー
>マイノリティとすら言えない程拮抗した

こういう言葉遊びさえできれば内容はなんだっていいのさw

656 :
貼るカツラってことはツルツル頭にしか貼れないの?

657 :
剃れば貼れる
つるっ禿げの方が付きはいいと思うけど
人によって肌質とか髪の状態も違うから色々試してみないとなんとも言えないのが本音
人によっては接着剤とかテープが肌に合わなくて貼るカツラ自体装着不可な人もいるし

658 :
ノックに禿げてるほうが永遠貼れる
なんならノック型に永久脱毛すると芸能人みたいな髪型もできる
ルネッサンス!

659 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)

660 :
フィナで勃起障害になったので、やめて貼った。
2か月でノック禿になった。
フィナの後遺症はやばいぞ。
ノック禿げは貼りやすい。
2週間はりっぱ。

661 :
勃起障害はなおった?

662 :
治ったとも言えないし治らないとも言えないよな

663 :
1ヶ月以上貼りっぱなし

664 :
テープだけでつけっぱなしおる?どんな感じでやってますの?

665 :
今日関東春一番みたいな台風並みの風吹いてて
すっとびそうで怖すぎる
どうやったらこの風でも飛ばないように固定できるのよ

666 :
年がら年中じゃなく、月2ぐらいしか貼らないけどそういう日に限って風が強くて神様わざとかよと憎らしい
風で前頭部の生え際の髪がめくれ上がる時本当に冷や汗かく
今のところベースが剥がれた事はないが

667 :
台風だって飛ばされたことないけどな

668 :
>>664
フチに一周ぐるっと
俺の場合は後ろが外れやすいから内側に補強的に少し追加してる
1番強いやつ使ってるけどテープ自体の粘着力は2週間程度が限界
そこから先はテープが柔らかくなって粘着成分が溶け出してくるけど意外と風も大丈夫
1ヶ月経つ頃はさすがにズレてくる

669 :
テープがベタベタしだすと掃除が面倒だから早めに交換してるわ

670 :
テープ剥がすにリムーバーって使ってる人おる?
あれ使うとテープがべたべたになって余計面倒くさい事にならない?
ベースと頭皮へのダメージのリスク込みでも、そのまま剥がした方がすっきり取れて絶対いいと思うんだが

671 :
>>670
リムーバーは強力に頭皮に張り付いてるのを剥がす時と
テープを剥がした後にカツラにベタつきが残ってる時に使う
人それぞれ使ってるテープも肌への付き具合も連続装着の期間も違うし
一日中ヘルメット被る人もいれば快適な室内で生活する人もいるし、どれが正解かは人それぞれ違うと思うよ

672 :
ラピット使ってたけどPUかなり傷める

673 :
スレ違いかもしれないが、横、後、ピンでとめて、前がテープ。
家にいる時、休日は、カツラ付けず、帽子で外出。
毎朝、天気予報では、風が強いかチェック。

674 :
【韓国】『若ハゲの怒り』・・・「ハゲ」とからかった同僚を殺害
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1555065686/

>A被告は脱毛によるかつらの着用がバレる事が恥ずかしいため、Bさんにこれを黙っていて欲しいと求めた。
>しかし、BさんがA被告に対して「ハゲ」とからかいながら笑うと、すぐに殺害した事が分かった。

675 :
遺伝的、先天的な身体的特徴はどうにもならんのに
チョンとジャップはそこで差別するのが本当に好きだよな

コンプレックスの裏返しだろう
容姿が酷いから

676 :
もみあげ部分をPUにしてるけどスーパーテープが
PUにちゃんとくっつかない。
PUはボンドの方が良いですか?

677 :
死体の髪の毛提供で
頭皮ごと丸々頭に縫って永久貼り付けみたいに出来るようになってほしい

678 :
>>677
羅生門か(笑)
たしかに臓器のドナー提供の意思表示は
出来るんだから
毛髪も提供できるようにしてほしいわな。
頭皮ごとの移植は自分の体に移植した時
拒否反応出そうだから多分無理かもね

679 :
最近ラーマンを知ったんだけど真夏で汗ダバダバかいても平気なの?
あとラーマン自身はハゲじゃなくてただ自分に装着するために坊主なだけ?

680 :
ラーマン歴もうすぐ3年生。かれこれ6枚目かな。
最新のは、薄いレースで着け心地はいいよ。触られても気づかれないんじゃないかな。マジで。
あ、逆なでされたらアウトよ。
周囲にPUないのでレースにウルトラホールドテープ+ザ・ボンド(ラーマンオリジナル)で
約2週間でメンテしている。このボンドは秀逸で、粘りが少なく付属の刷毛で塗りやすい。
ちなみに俺は頭皮で側ではなく、ヅラのテープにボンドを塗って装着。
ゴルフに行って汗かいても、風呂入っても無問題。
貼り際の露出さえ気をつければ、怖いものなし。

681 :
>>680
そんなヅラあったら神ズラよ、薄くちゃ保たん

682 :
>>672
PUがブヨブヨになるヅラね

683 :
KM法とは一体何なのか

684 :
やっぱヅラだと結婚とかしたらバレずに過ごすことは無理なんだろうか

685 :
さすがに無理やろ
結婚しなくても一緒にいる時間が長かったらたいていバレてるよ

686 :
坊主の貼るカツラってないのかな

687 :
全頭のあるよ

688 :
カミングアウト前提でやるもんだぞ

689 :
もう貼りズラにするしかなくなったから貼ってみたのが2年前で、20x25cmのを買って、切り分けて貼ってた。
面倒臭さがハンパないもんで、ついこの前店ラーマンデビュー
やっぱ店には行くもんだと実感したよ
自己流でどうにかなりそうに思えてたが、
で結局は自己流なんじゃどうにもならないんだなぁと。
日本人工毛は必須だし、型取り、洗髪やら色々な取り扱いなど一度知ってしまえば楽なんだが、やっぱり違うよな

690 :
最初から自己流はきついね
俺は大手の針ヅラから入ったから自己メンテし始めたら店に行かなくなった
大手以外のヅラの品質が大手と比べてどうなのかまだ知らないけど大手はやっぱボッタに近いと思う
基本、客を見下してるし
新しいヅラが必要になったら安いヅラでも買いに行く

691 :
値段はまあしょうがないけど見下してる云々は人によるね
某大手の男の店員は買うまでとかは親切だったけど、買って以降のメンテや対応が雑だし
不要なもんバンバン押し付けで売りつけてきたりしたけど
女の店員は細かく状態聞いてきてくれたりするし、シャンプーとかお得品に替えるよう勧めてくれたりだったわ
ちなみにその男はいつの間にか消えてたが(やめたのかクビかはわかりませんが)

692 :
>>691
出世したいかどうかだよ
オバハン店員はどっちかいうと嫌われないように接してくれる
男は売り上げに貢献してなんぼ精神がヒシヒシと伝わってくるくらいでイライラする
ヅラ外したまま、ひどい時は1時間以上グダグダ契約の事で話された時はガチで警察呼ぼうかと思ったわ

693 :
貼りヅラデビューしたいけど剃るの絶対めんどいやん
いっそツルツルになりたい

694 :
中居

695 :
結果、ラーマンになる。。。今三年目。
ま、俺は近県だからよかったが、遠くても行く価値はある。

大手も経験したが、ぼったくり。
他の、ネット業者も利用したが品質的、対応的にいまいち。
ラーマン初期費用30マソで2枚+メンテキット一式、ラインのフォロー。
メンテは補毛、スキン張替、縮毛直などセットで12000税別。
追加のズラは1枚6マソ
売れているのかどうかしらないんだが、
ラーマンつぶれたら困るので、みんな頼むから買ってやってくれ。
あとな、上にも書いてあったが今品切れになってるがラーマンオリジナルのボンドもいい。

696 :
大手ボッタクリ会社から退職して今美容師開業してる人知ってるので、その人にベースネットの発注とボッタクリ会社時代に培ったカット、パーマ、根元脱色等の加工技術とアフターメンテナンスを激安でお願いしてる
本業の合間にこっそりやってるから、ネットでいくら検索しても多分その人にはたどり着かないよ

697 :
>>696
なら書くなよ

698 :
新・情報7daysニュースキャスター★6

699 :
水の中でも取れないとは

700 :
クリップ痕が4箇所ガッツリある俺
無毛地帯になったら一生治らない
多分60代越えても貼り続けなきゃならない
クリップはまじで危険

701 :
同じ髪型でテープやボンドが使えるものに移行すればよいのでは

702 :
ラーマンがなくなった時のために他業者のも注文してみようと思う
とりあえず激安いってみる

703 :
激安の情報はものすごく貴重

704 :
沖縄でゴルフした翌日、石垣島でダイビングしてきたが、まったく無問題。
夏は平均2週間つけっぱなし、冬だと4週間いける。

705 :
剃り貼り方式?
地毛の上に張り付け方式?

706 :
自毛の上に貼ったら剥がす時どうなるんだ
あと風が吹いたらタコ上げみたいになりそう

707 :
>>705
最初のころは周りを2mmほど残して貼ってた。
ミノフィナ飲むのやめたので、今はつるつる。サイドとバックのみ残る、
典型的なノック禿げ。だから、地肌にテープとボンドで貼ってる。
粘着が弱まるまでは、装着したまま大胆にブラッシングもできるぞ。

もうかれこれラーマン歴3年半以上だから、なんでも聞いてくれ。
ホントは禿げていないラーマンより詳しいかも(笑)

708 :
人工皮膚みたいな触っても違和感ないものできたら月10万まで出すわ

709 :
51歳。久々に大学時代の友人たちと温泉に行った。
急に神が増えたので俺のヅラを疑ってた奴が、昼飯の時とかジロジロ額のあたりを見る。
フロントナノスキンなんだが、一応前髪は少し下ろしているのでキワは見えにくい。
で、そのあとみんなで温泉に入って、俺が頭をゴシゴシ洗ってたら、
驚いたようにこっちを見やがるんだ。
晩飯の時、カミングアウトしたったら、みんなビツクリ(笑)
植毛か画期的な育毛剤の効果かと思ってたらしい。
そのうちの一人が、スカスカなので早めに剃ってハリヅラデビューするらしい。
ちなみに頭ゴシゴシ洗うのは、ホントは良くない。
人毛は活きていないのでキューティクルが剥がれて絡まる危険がある。

710 :
日本製熱変形レースってどうなん?

711 :
F50に諸々やって8万カットして9万近い・・

712 :
これ以上カツラは進化しないのだろうか

713 :
進化というか
百万するものが数十万で買えるようになり
数十万するものが数万で買えるようになるようになってほしい

714 :
なってるしw

715 :
かつラー○んの自演だらけで、草

716 :
装着時にテープに毛を巻き込んでしまう
なかなか難しいです

717 :
ある程度そうしなきゃバレやすくなるだろ

718 :
>>710
熱変形レースは頭のカタチにフィットする。

微妙なRにフィットしなきゃ、よれるんだよな。

719 :
M字が進行してどうしても頭皮が透けて見えるので増毛くんorクイックポンを検討しとるのですが、どっちのほうがおすすめですかね?

720 :
>>715
久々に見たけどもう自演してないよ
3スレくらい前まではそれらしいのもチラホラあったがね
お前こそ業者なんちゃいますの

>>711
KM法なら6万プラ税内でカットも込みの筈だよん

721 :
>>712
ないだろうね
要は自然さは薄さ以外にないからだね
例えばナノスキン以上に薄いプロピアのスキン機械植えだと薄すぎるから使い捨てにするしかなくなるわけで、それ以上に厚みがないとどーしたって付けたり貼ったり繰り返せるようにならないことを考えればそうなるからだね

722 :
>>713
10万以上出すやつはバカというか甘え

723 :
>>710
側頭部の毛が薄いならそれだけ薄い貼るカツラになるので、これは俺みたいに50越えとなると無用途となる
日本レースだと毛抜けが殆ど無いから((裏からシーラーは噴いておく)側頭毛が濃くないとその差に違和感が出る
50過ぎてるならばスイスレース一択だろう

724 :
>>686
1.前頭をツルツルに剃る
2.20cm×25cmの最大サイズの貼るカツラを数枚買って、バリカンで毛を全部坊主の長さに刈る
3.10cmの円状の貼るカツラを作る
4.全頭にNOTAPEボンドを塗りたくる
5.3のレース裏面に両面テープを貼る
6.3を頭皮に貼る
7.3で埋めきれなかった箇所の隙間の大きさと同じ型を作る8.4>5>6の順で埋め貼る
9.禿げてない側頭部の毛が伸びるまで貼り続ける

10.出来ないことはない

725 :
貼れば人生は取り戻せる
これだけは間違いない

726 :
50歳の時60歳に見られた。
今60歳だが50歳に見られる。
はずすと70歳に見られる。

貼りヅラに出会って人生変わった。

727 :
60歳で仕事引退したら坊主にする予定だけど実際使い続けてしまう気がする

728 :
60前にスキンにしてみたけど似合わないと言われまくったので、元に戻した。
70になったら再挑戦してみよう。

729 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
生え際の出来映えなんか、大手でさえ未だに0点だからね。セルフで60点〜85点まではできるのになぜ?

730 :
生え際は、ナノスキンでいいのだが、
生え際の毛量が多すぎる(高密度である)と不自然になる。
ラーマンでさえダメなんだよな。
この問題を何とかできないのかな。

キワの部分だけ少なくしてほしい。

731 :
生え際を段階密度にするなんて当たり前のことかと思ってたけど
カツラーマンのってそうなってないの?
20〜30代のフサフサハゲ専用か?

732 :
>>723
シーラーとは?
KMにするんだからフロントレースとかにする意味あるん?

733 :
KMの寿命どんな感じ?

734 :
テープ剥がす時に粘着で裏側に毛を引っ張ってきてしまう

735 :
>>732
裏から吹き付けて抜け毛を防ぐスプレー。
KMでも、ヘアダイレクトでも売っている。

>>733
抜け毛には当たり外れがある。中国の職人の腕次第。
基本的には連続装用(2週間ほどでメンテ)の場合、3か月で毛が薄くなるので、
KMに補毛修理を依頼する。それを3回繰り返したころレースがダメになる。
つまり、メンテしつつ9か月で寿命ってとこかな。

>>734
それはある程度はやむを得ない。
しかし、レースリリースなどを吹きかけて30分以上放置するとテープの粘着力が弱まるので、
剥がしやすくなる。コツはテープ側だけではなく、表(毛のある方)からも吹き付けること。

736 :
俺は毎日外してるしバリバリベース補強してるから一年以上持ってるな

737 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>730
少なくしたら素材見えちゃうじゃない?

738 :
ハゲは贅沢言っちゃいけない
どうせバレてるんだから

739 :
周りは気付いいてても言わないで付き合ってくれるならもうそれでいいから

740 :
>>735
情報助かります!次のメンテでやってみようと思います
なんとなく毛のあるほうからアクションを噴いてみようかと思ったんですが抵抗あったんですよね
シャンプーで綺麗になるか。

741 :
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-Se2r) [sage] :2019/06/07(金) 10:09:51.04 ID:rqNjXySAa

またお前ら贅沢言ってるのかよ
46歳でハンプティダンプティみたいな体型なのにAカップで
太ってるのを認めたくないから体重計が壊れてると言い張って捨てて
皿洗いをサボってキッチンの流しがツムツムみたいになってて
娘のことをアイツと呼んでいて反抗されたらゴミ箱を破壊して泣かせて
ATMに行くのが面倒という理由で勝手に財布から金を抜いて
12年専業主婦やってる板東英二似の嫁がいる俺を見習えよ

742 :
>>729
セルフ技法をご指導ください

743 :
この間大阪でキャバ行ったんだが、そこの女の話。
東京から来ていた俳優(40代、2枚目、既婚)に口説かれ、宿泊先のホテルにホイホイと行ったんだと。
一戦を終え、向こうは爆睡していたがこっちは興奮でなかなか寝付けない。
そして男が寝がえりをうってこっち側に顔が向いたとき、男の額のあたりに違和感を覚えた。
よくみると、頭の皮がベロっとむけていた(本人はそう思った)。
あとでこの話を人にしたところ、それは貼るタイプのカツラだと判明した。
写真を撮っといたら良かったのにと残念がられたらしい。
(会っている間、写真は絶対に撮るなと厳命されていた)

俺も貼ってるとは言えなかった(笑)
でも、こんな話を俺に平然とするってことはバレてないってことか(笑)

744 :
カミングアウト前提で開き直ってないとちょっと苦しい生活が待ってる
人間ドック行こうと思ってるが遠くの病院で計画してる近所の歯医者は行けない

745 :
同じ課で偶に取引先のハゲた人の話になり笑ってるが俺はいつも苦笑い
でもバレてないってことだろうな
まあバレても開き直るだけだが。

746 :
別にバレても良いんだけど自分からわざわざ言う必要もないし周りも気を使って言うわけないよな

747 :
この人カツラだと思ったらハゲの話題出して反応を見るようにしてる

748 :
やめいw
後ろから刺されるぞ

749 :
周りが気を使っているんじゃないかという空気感が耐えられない

750 :
毎日同じ空間で同じ人と長時間顔を合わせる人は気になるだろうな
というかまあほぼほぼバレてるよ

751 :
家族には付けて半年後に告白したが気づいてなかったみたい、めっちゃ驚いてた。
どこのヅラとか付け方によるだろうね

752 :
微ハゲな人って、なんか自信なさげなオーラ出てるけど、完全にアウトな人は開き直ってるのか、堂々としてるよねw

753 :
微ハゲからそこに至るまでに心を鍛錬してきたのだろう

754 :
4年前、転勤移動を機にてっぺんスカ40%の時に頭頂部を剃って貼った。
同時にミノフィナ飲みをやめたので、現在はてっぺんツルツルだが。

家業を継ぐことになって早期退職することにした。
酔った勢いと退職の開放感もあり、送別会でカミングアウトした。
皆おどろいた。触りに来た。すげーって感心された。
「○○課の●●課長にも教えてあげてよ」
「今度外した時の写真送ってよ」
「そういや増えたなぁとは思っていたんだ。育毛剤の効果かと思ってた」

9人中9人を騙し通せた。

755 :
カミングアウトの必要性が分からない
死ぬまで騙し通せばいいのに

756 :
古市啓之ってヅラじゃね?

757 :
3年前に結婚した親友がハリヅラなんやけど、まだ奥さんにバレてないらしい。税理士で個人事務所を持っていて、そこで週1でセルフメンテしてる。
俺は禿げてるときから知ってるけど、確かによう見てもわからんわ。生え際も20cmで凝視してわかる程度や。そもそも前髪下ろしとるからよけいにわからん。
俺もそろそろ薄くなってきたので、いろいろ探ってこのスレッドにきた。

758 :
俺もスカッとズラに切り替えたいんだけど、踏ん切りがつかん。増毛スプレーとパウダーの併用で髪型が作れてるんだけど、ズラの方がもっといいよね

759 :
嘘をつくやつは余計なことまでペラペラと喋る典型みたいなレスが

760 :
スルーしようぜ

761 :
すげーな、この程度で煽りと受け止めちゃうんだ?
お前ら、劣等感の塊なんだなw
真ハゲってもう開き直れてんだと思ってたが、自殺寸前レベルで気にしてんだんだ?
ウケるwww

762 :
すげーな、なんかめっちゃ怒ってんぞ

763 :
すげーな
煽りと思ってるのはお前だけだぞwww
必死すぎて自分の事を客観的に見れないズラ屋の超ど底辺スタッフみたいだな

764 :
思い込みの論理の飛躍がもうね

765 :
煽ってると思われてるのが誰で、そいつは誰を煽ってるんだ?
レスの関係性がようわからん。
俺みたいなハゲにはわからんのか。じゃあ、しゃあんめぇ。

766 :
そんなにイライラしてるとハゲるぞ

767 :
まあ、どうでもいいが、とりあえず貼っとけ。
貼り生活していると、自分が禿げていることを忘れる。
思い出すのは10日ごとの貼り直しの時だけ。

768 :
>>767
ほんとこれ
人生は変わらないかもしれないが人生観変わる

769 :
このあいだ禿げの友人と飲みに行ったとき、そこのバーのマスターを交えて禿げの話になった。
そういや、6年前に知り合ったバーのマスターとは仲良くなり、ゴルフも何十回も行って、ふろにも一緒に入ったが、
その時カミングアウトされるまで、彼が貼りカツラだとは知らなかった。
わたしにもそろそろだとすすめられて、2ちゃんにいろいろ情報が載ってるって言ってた。← いまここ。

770 :
なんでそんな聞いても無いことまでCMみたいにベラベラ喋るの?
やくみつるみたいにカミングアウトして貼るなら良いけど
バレバレのヅラをいかにも私はフサです、みたいな顔してると気を使われるよ

771 :
>>770 イミフ 

772 :
>>770

こいつ友達いないんだろ〜な
いちばん嫌われるタイプの書き方だもん

773 :
https://i.imgur.com/H6T7RGQ.jpg
宮迫って貼るかつらっぽいよね
いつも同じ髪型だし

774 :
つむじだけ貼ってるならまだしも、あんな髪型にできるわけない

775 :
>>773
>>772

荒らし来んな

776 :
そんなことより、貼るにあたっての皆さんの経験談を聞きたい。
こうすれば毛が絡みにくい
生え際をうまく見せる方法
長持ちさせるには
僕はまだ初めて9か月ですが、いろいろ苦労しています。仕上がりには満足なんですけどね。

777 :
生え際は永遠のテーマ

778 :
最近貼りヅラデビューしました。
生え際タイプです。30代です。
受け入れるまで時間がかかりますね…。

779 :
テンプレートの作り方を詳しく紹介してるところない?
中々うまくいかない

780 :
>>779

https://www.youtube.com/watch?v=z6hofo3y8fA

781 :
これからの季節におススメのテープってありますかね? もしくは頭皮や髪についたネチョネチョをキレイに落とす技とか知っている方、教えていただければ。
外仕事で汗でベトベトしちゃって手入れ大変なんですよ。
ポジショニング液でもサッパリとまでいかないし、色んなシャンプーや石鹸も試したけどスッキリ落ちないんですよ残毛に絡んだ粘着物質が。

782 :
>>780
ありがとうございます!
めちゃ分かりやすかった。でもやっぱ後ろはむずいな

783 :
>>781
この時期で外仕事なんでしょ?何使っても溶けそう
5〜6枚ストック作ってドロドロになる前に毎日貼りかえるとか

784 :
ホームセンターでロング缶で売ってるパーツクリーナーは?
めっちゃ油分解するから肌に合わないとかあるから少量とかで試してから使ってね

785 :
俺の行ってるヘアサロンで聞いた話だけど
揮発油でリムーブしてから夏の暑い日に野外作業に出たら
シンナー中毒になって倒れかけた客がいたらしい

786 :
パーツクリーナーなんてカツラにも肌にも絶対使っちゃダメなやつでしょ
頭皮はオイルクリームとか使って優しく拭き取りしてあげて
カツラ側のテープカスは石鹸使って洗うとカスが少し固まってガム状のカスになるからそれをキッチンスポンジ等で優しくスポンジ側に移すようにこすり取る
少し手間だけど以外と取れるよ

787 :
>>783-786
ありがとうございます、流石にパーツクリーナー吹くとかやらねえです笑笑。
中華の安ヅラだけど5枚6枚も買うのもちょっと・・自分でなんとか出来るならなんとかしたいですし>>786試してみます。

788 :
>>787
amazonに売ってる
3Mのトランスポア サージカルテープ プラスティック 半透明 (商品名はコピペ)
って言う手で切れるテープをテープ台につけて
その上から両面テープ貼ると
剥がす時サージカルテープごと剥がせばいいので
ねちょねちょしない。

ただテープ台の素材(PU)とプラスチックテープの粘着の相性が悪いと使えないけど…

789 :
>>781
レーピッドリリースに数分、毛ごと浸してボタニストシャンプーで仕上げてます

790 :
みんなスパテ使ってないの?ウルトラ超えると思うんだが

791 :
水(この時期は汗)に弱いじゃんかスパテ

792 :
>>791
そう?気にならないですよ。レースにくっつきやすいから気に入ってる。

793 :
スパテは溶けてしみだしたりしませんか?しみだしたネチョネチョが髪に付くと髪型がちょっと長めなのでキレイに拭き取らないと汚い束になるんですよね。
貼り着けは違和感なく自然だけどピン留めは楽だったなぁ・・・。

794 :
>>793
そう言われると…確かに自分は二年程前まで、脂質が分泌し易い頭皮環境だったので、貼り続けてる内に、それが改善してスパテが使いやすくなった感があります。

795 :
>>794
どうやって頭皮改善しました?

796 :
プロフレックス2しか使ってない。
汗だくの外作業してるけど
全く剥がれない

797 :
スパスで毎日外してるが2週間余裕ですわ
汗かいても無問題

798 :
スパスって何ですか

799 :
>>798
スパテでええやないか

800 :
つけてるの忘れてカッパ状態で外出ようとしてた、あぶねえ

801 :
夏場は10日に一回外してメンテしている。
頭皮、残り髪についたベトベトやテープは、ヘアダイレクトのプロタッチリムーバー
をたっぷり吹き付けて、カツラ側のメンテしている間の約30分ほど放置後シャンプー、で無問題。
リムーバーは特大サイズがかなりお得で結構持つよ。
テープはいろいろ試してウルトラホールドに落ち着いた。ボンドはラーマンオリジナルのザボンドが良い。
サラサラで扱いやすくしかもわりと強力。
ポジショニングスプレーは高いので、ドラッグストアでイソプロピルアルコール50%を買って代用。無問題。
ヅラ剥がしてメンテ、頭皮頭髪メンテ、ヅラにテープとボンド付けて再装着が40分でできるようになった(笑)

802 :
>>800
貼ってるヤツならわかると思う。これがネタだということを(笑)

803 :
こめかみの下のところ(もみあげの上の部分)まで進行してきたんだが
この部分のテンプレートってどうしてる?

804 :
>>802
ネタじゃなくてごめんなさい
まあこんなこと初めてなんたけどさ。
玄関で気づいてゾっとしたw

805 :
798の文章自体おかしかった
正しくは「付けてないの」だな。
つか頭皮の肌荒れが良くならない、テープを医療用としても使われてるらしいウルトラハードに変えようか

806 :
wit◯で新たにかつら買おうと思う。
評判はそこそこみたいだけど、着用モデルさんの写真が不自然なのが多くて不安もある。。
なんだろこれ担当した美容室のカットの腕前だとか
年齢と髪型がマッチしてなかったりとか?
特にショートヘアの乗せてる感が怖い

807 :
顔が老けてて毛量多いとどうしても違和感あるよね、ショートヘアだとバランスも難しい
でもこれはお店側がお客様を傷つけないように上手く調整してあげないとね

808 :
ちょっとでも不安要素があるなら止めときなよ
カツラ作れるのはそこだけじゃないよ

809 :
>>806
Wit●も検討した。近くに提携サロンもあったので問い合わせた。

・サイドピンどめ仕様のみなので貼るカツラではない。フロントのみ貼る。
・ゴルフや温泉で頭を洗えるか? ⇒ No
・値段が高い。1台168,000円(標準オプション込)。当然2台は必要。追加も同じ値段。
 ラーマンは初期30万で初回既製品1枚+オーダー仕様2枚。追加は1枚6万。
サイドピンは、誰かに触れられたら即アウト。

先に言っとくけど、俺はラーマン愛用者だけど回し者じゃないよ。
過去、4年で6枚作ったけどやはり当たり外れはあった。

810 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>801
YouTuberかブログやってよ?

811 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>809
商品代から儲けを美容師さんと折半する店だから16.8万になるんでしょう

812 :
【スペイン】髪型が不自然だ カツラの中にコカインを隠し持っていた男を逮捕
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563282323/

813 :
うぃずも貼るタイプのあるぞ

814 :
みんな剃って使ってんの?

815 :
当然剃ってる

816 :
剃る髪なんか残ってないわ。
地肌にぺったんやで。

817 :
ツルピカが一番張り付きはいい

818 :
地毛にだけ汗

819 :
ヅラだけ濡れてないのはヤバいな

820 :
ある程度水を通すようにしないと

821 :
夏か。。。

そろそろ10日周期でのメンテナンスだな。

822 :
みんな、前髪の質感とか、自分の理想形に近い髪型にできてる?
それとも、ハゲじゃなく見えればそれでいいや、くらいな感じ?

823 :
そこそこ理想を追いかけてるで。
カツラのカットがイノチやな。
カツラ万に丁寧に説明して、ベリショで仕上げ。かるくパーマも。
前髪はサラっと下ろす。ナノスキンなので少し見えても大丈夫。
レースと地肌の境目の処理は重要。このサイトかどっかで教えてもらった、
ダームマッチで境目を消している。これ、いいよ。
それより、サイドバックの自毛が伸びてきたときの合わせカットが重要。
近所のださいおじさん散髪屋に、これも丁寧に説明してやってもらってる。
1年かかってようやく腕がついてきた(笑)

824 :
ワックスって付けても大丈夫ですか?
人毛に良くないとか人口毛によくないとかあるかなと。

825 :
ワックス、無問題。
むしろ、ヅラでワックス使っている奴は少ないので、
バレにくいはず。額の生え際に注意。

826 :
劣化しやすいかと思ってました
ありがとうございます!

827 :
カツラは熱中症対策になっていいね

828 :
なってるか?

829 :
ほぼ無意味だろうな
カツラで完全に断熱して頭皮との隙間に風の通り道を作ってやるくらいやればいいけど

830 :
編み込み式ならな

831 :
俺は夏場はサイドを少し浮かせて、ノートパソコンのヒートシンクファンをつけている。
涼しくて快適だ。

832 :
>>830
今どきいないだろ

833 :
スヴェンソンって人気ないの?

834 :
情弱の金あるやるがスヴェンソン。
編み込みは新規ではすすめない。ヘアラインプレミアが主流。これは、完全に貼るやつ。
メンテナンス月1回付で、年間90万円程度。
同程度のカツラを自分でメンテするなら年間10万で済む。
ラーマン、ヘアダイレクト、カツラドットコムをすべて経験したが、
品質はほぼ似たようなもの。ラーマンは面倒見はいい。

835 :
ラーマンで面倒見がいいって他はそんなひどいのか

836 :
品質変わらないならカツラドットコムにしてみるか
情報あまりなくて不安だが。

837 :
>>835
LINEですぐに相談乗ってくれる。
メンテに出したら、たまにオマケくれる。
研究熱心で、ボンドなどモニターサンプルくれることがある。
ただし、たまに外れもあるが。
補毛などのメンテはカツラヤドットコムより安い。
ヘアスタイリストなので仕上げカットはうまいし無料。
カツラヤドットコムは有料。
ちょっとした写真、バイクツーリングの後のメット撮ったときの写真など
おくると喜ぶ。
ま、フレンドリーで面倒見がいいということだ。
あとは倒産したり、やめたりしないことを願うのみ。

838 :
そろそろ貼り直しメンテのころかなと思いながらゴルフに行った。
汗でだくだくになりながら、サンバイザーを脱いだ時、悲劇は起こった。
若くて可愛いキャディと目が合った。オワタ。

839 :
映画化

840 :
>>838
思った時にすぐ実行すれば大概の悲劇は避けられる

841 :
KMの良いとこは動画かな、あと色んなテープが入ってて試すことができるやつは
いいね
ただ、いい加減なとこあるからなあ
抜けてるだけかもだが、いまいち信用に欠ける

842 :
抜けてるやつに抜けてる言われたないわな

843 :
やっぱ奈良やな

844 :
3M キャビロン 非アルコール性皮膜を使っても余裕の肌荒れでござる

845 :
俺も最初のころ、化膿するぐらいに皮膚が荒れた。
3Mのそれも試してみた。やはり効果なかった。
少しひりひりするが、アルコールタイプの方が結果はいいみたい。
スポンジヘッドのタイプはヘッドがすぐに固まって使いにくいので、
ウォーカー スカルプ プロテクター(スプレータイプ)がおススメ。
荒れた皮膚は、ステロイド軟こうで炎症を治すことが先だけどね。
あと痒いときはムヒの飲む痒み止めが良く効いた。

846 :
>>837
kマンは創業5年ぐらいか?そろそろ潰れるんちゃうか

847 :
本人も長続きさせようとは思ってないだろ
いかにも飽きっぽそうだw

848 :
>>845
ありがとう!
スカルプ プロテクター使ってみます
かつら部分全体的にひどくて今現在、ステロイド軟こうで炎症抑えてるとこです

849 :
大手以外でオーダーメイド貼るカツラを作ってるショップはどれくらいあるんだろ

名古屋のアズ → 10年前に購入 いまだに使えてて品質いい つかってるのはここの
ウイズ → 最近頭角を現してきたウイズ
担当してる美容室の腕次第?なのかな?
かつラーマン → 店が限られてるのでわからない

850 :
大阪にすんでいますが、転職を機にヅラにしようと思っています。
いままでウィズには訪問、問い合わせしましたが、
2台作る必要があり、オプション含むと35万かかりそう。
しかも、基本はサイドピンだそうなので、やめました。
ラーマンさんに行こうと思っていますが、お使いの方で、
メリット、デメリットなんかを教えて下さいませんか?

851 :
情報社会のこのご時世なのに何でネットで出回ってるショップの情報ってまともなのがないんだろう

アフィ系とか業者の宣伝のようなサイトばかりで
欲しい情報は埋もれてしまっている

852 :
奈良ってどこ?

853 :
このスレカツラーマンの営業でもいるの?

854 :
本人がうろついてるだけ

855 :
生え際を制する者はヅラを制する

856 :
>>851
具体的に欲しい情報って何?

857 :
HD社の既製品、オールレースを購入しホットナイフで加工。約4万。
生え際のみ、KMのメガシートを購入しホットナイフで加工。約2万。
カットはスキハサミで適当に。ほぼ完ぺき。

858 :
合計6万かぁ・・・

859 :
6万で人生変わるぞ。

860 :
いや俺は3万円台で人生変えたから

861 :
ウイズのかつらってクリップじゃなくてテープもあるよ

862 :
貼りを試してみようかと思うんだけど激安のやつはどうなん?
最初からお金をかける気にもなれなくて、、、ぼったくりとか怖いし

863 :
>>862
激安なんてやめとけ
金の無駄
まともなのオーダーで一品つくったほうがいい

864 :
最初は型取りから貼り付けまできちんと面倒見てくれるとこでやれば良い
最終的には自分でメンテして次のオーダーのタイミングも自分で決められるようになればまあ快適なんじゃないの?

最悪なのは全て店の言いなり、次の契約も店任せのローン地獄
はっきり自分の意見を通せない人はそれだけで禿げると思うし意見を言える人でもストレスにしかならん

865 :
購入経験から・・・
1)ラーマン 初期費用が30万と高い。初回型取りは店舗で。2枚目からは6万。メンテ1.5万。品質はまあいいし、仕上げもうまい。
2)ドットコム オプション込で5万。自分で型を取って送る。品質はラーマンよりやや劣るが許容範囲。レースが弱いかも。
3)Hダイレクト 基本自分で型取り。約6万。品質はまあまあ。
今は周囲(フチ)がレースで装着感に違和感のない1)が今のところ一番かな。
初期費用が厳しければ2)を勧める。メールで詳しくやりとりができるし、サンプルも貸してくれる。
3)はある程度慣れてくれば、既製品を買って自分で加工すると安くつく。
いうまでもないが、最初から2枚は必要だぞ。毛が抜けてきたりして補毛(修理)するときなども45日はかかるからな。
あと、ボンド、テープ、ポジショニング液、頭皮用粘着剤除去液、カツラ用粘着剤除去液などで約1万必要だぞ。
さあ、勇気を出して、一歩踏み出そう!
※激安は品質や納期にかなりばらつきがあって、ひどいのは使えないってカキコがあったので回避しました。

866 :
なるほど
ありがとうございます
バレないもんですかね?まだ20代なんですが。。。
薬は副作用出てダメだったんですよね

867 :
どんなにうまくやっても特定の人にはいずればれると思った方がいい
絶対にばれない、なんて事は無い
疑って見られたらばれる

868 :
横だがみんなバレたことあるの?
俺はまだ何にも言われたことないけど、バレてるけど言われてないだけなのかな

869 :
普通はそんなにジロジロ見られることはないからな
関心持たれない≒バレていない

870 :
たしかに他の人がズラかどうかなんて気にして生活してないもんな
疑いだしたらキリがないけど

871 :
ばれない理由になってないし

872 :
貼るツーペってAGAの進行遅延効果なんてあるのか

873 :
全くないよ

874 :
だろうなw
かつラーマン試してみようかな
悪い評判を聞かないわ値は張るけど

875 :
怖いのは、ギリで微ハゲ領域に留まっている層の視線だよ。やつらは、他人の頭髪が気になって仕方がないからな。自分もそうだった

876 :
>>865
これ見るとラーマン以外だとドットコムが1番いいのかな?
取り扱いに慣れるまでは高いの買わない方がいい気もするな

877 :
ラーマンて初期費用だけで30万もすんの!?
気まぐれに閉店とかされたらたまったもんじゃないね
HDでいいよ、品質にバラつきなけりゃ激安でもいいと思うけど

878 :
HDで十分なの?
全然わからないや

879 :
個人商店は店主の心持ち次第で値段も品質もどうにでもなってしまう怖さがある。
それよりも安定した商品を購入できるHDの方が安心できるという意味だろう。
確かにHDは親切だよ。

880 :
ラーマンからHDに変えてみるか

881 :
それな

まー30万は出せないし使ったことないから知らないけど他とそんなに違うものなのかねぇ

882 :
みんなの年齢層を教えてくれ
俺はアラサーだが同世代の人がいると安心する

883 :
53歳だけど、どのタイミングで外そうかずっとそればかり考えてる
カツラではなく早い段階で坊主にすればよかったって心底後悔してるよ

884 :
俺はニット帽子被って仕事させてもらってるよ
有事のときだけカツラだよ

885 :
現実とズラのギャップが激しいほどズラのやめ時が難しそうだね
みんな真の姿を知ってるなら良いけどハゲじゃないテイで生活してる人は例えみんな知ってても気を使うし使われるよな

886 :
58歳。貼り歴6年。
45歳くらいから「ミノフィナでスカ度60%維持」+フリカケでしのいできた。
しかし、勃起薬も効かない深刻なEDを発症。ミノフィナを中止。
同時に貼りを決意。カツラーまんで残った毛髪(前〜頭頂)を剃り、装着。
周囲からは「増えた?」と疑惑の目を向けられるが、もともとツルからの貼りヅラでは
ないので、劇的変化には映っていない(いとこ曰く)。
現在はロバートキャンベルなみのツルになったが、少なくともバレてはいないと思う。
ヅラをいつやめようなんて考えたこともない。

887 :
それは確実にばれてるよ
気を使って言わないだけで影で普通に言われてる

888 :
カツラーマンの書き込みって特徴のある書き込みだからすぐわかるよねw

889 :
暇な時はここで客を募り、ちょっと忙しくなると面倒な客を切る
こんなこといつまで続くと思ってるんだろ

890 :
>>889は本当なの?買う気もないですが最低ですね
2ちゃんで客募るとかしてる時点で相当気持ち悪いですけどね

891 :
セルフメンテできる前提でズラの値段安くしてんだから何でもかんでも聞いてくる客は切りたくなんじゃねーの?

892 :
ラーマンは全然安くなくね??

893 :
あっカツラーマンの話かスマン安くないね
てかスゲー高いのなマジかよ

894 :
カツラーマンは当初は安かったが、KM法の特許の申請にカネがかかることがわかり、
初期費用に税別30万をふっかけてきた。そもそも特許云々なんて我々には関係のない事。
それを消費者に負担させようって魂胆が醜いこと極まりない。
さらにこの特許の内容は簡単にいうと、アップバング(前髪を上げる)スタイルを好む利用者に、
「本体ベースとナノスキン部分をセパレートにすることにより、耐久性の劣るナノスキン部分のみを
取り替えることができる。よってその利便性、経済性が向上する」というもの。
しかしながら現在提供されているカツラは本体とナノスキン部分は一体のもので、この特許は活かされていない。
つまり、本体とナノスキン部分を別々に装着するということがいかに面倒でありハイリスク(ナノ部分のみが
剥がれてしまう)であるかということ。ま、考えてみればわかるが。
その役に立たない特許にかかった費用を販売価格に転嫁するということが、利用者をないがしろにしていると
言わざるを得ない。おおいに反省してもらいたい。
店舗にて型取り、応急用カツラ装着、後日2枚、メンテキットの初回セットはせいぜい15万が妥当。
追加1枚6万、補修1.5万は許容範囲。

895 :
ラーマン初期費用30万に抵抗あって踏ん切りがつかない
ヘアダイレクトか ドットコム どちらにするか悩む

ラーマンに30万出すメリットがあれば出すけど 買ってから店が無くなった時の事考えると 悩んでしまう

896 :
ウイズにしとけ

897 :
ヅラは絶対に最初から2枚は要る。
Withだと30万超えるよ。

898 :
ラーマンの特許ってそっち系統だったのか
ピン留め法、近代法、KM法とか接着方式の並びで書いてあるから
頭部への装着方式の話かと思ってたわ
剃らなくても平気みたいな記述もあったし特殊な接着方式を編み出したのかと

899 :
>>898
そっちとは?

900 :
ラーマンと 他例えば ヘアダイレクト ドットコムと比べると何が違う?
品質や髪質に違いある?

901 :
それ気になる
初期費用4倍近いし

902 :
>>900
>>901
ガイシュツ >>863

903 :
>>899
そっち=本体部とナノスキン部を分ける事

新たな接着方法で特許とったのかと思ってたから
全然違う方向だったのかって話

904 :
使ってない特許に草

905 :
バレたことある人に聞きたいんだけど、どういう状況でバレたの?

906 :
ばれるパターンなんて色々ありすぎるしばれても周りが気を使って言わないパターンがほとんどだろ
髪質は寄せたもので作っても全然違うし生え際が少しでも浮いてたらダメだし
正面からは良くても下から見上げられる形になると本人は生え際を隠してるつもりでもモロ見えだったりするし
風の強い日に少しでも浮いたらアウトだし自分の知らない間に貼ってる部分のフチが丸見えなんてこともあるしヘルメット脱いだ時にベロンなんてこともあるし
何より疑いの目でまじまじ見られたら完全アウトだよ

むしろばれないという自信というか根拠を知りたい

907 :
そんなにバレるならカツラにする意味ないじゃん

908 :
昔ながらのピン留め式とか、よっぽど安いヤツを適当に被ってるとしか思えないw
もう少し気を遣ったらどうですか

909 :
>>908
悪いけど大手の貼るタイプのCMも普通にやってたような製品の経験談だよ
追加でいうとスタッフの腕にもよる
一般の美容院なんかで客から金取れないレベルの下手くそな奴も普通にいるから

910 :
だよな焦ったわそんなにバレてるのかと

911 :
ええ貼るタイプだったのかよ
そんなに浮くかな

912 :
あと全部自分の経験じゃないからな
ああいうとこ通ってたら自然と他の客の体験談とか耳に入るのは自然な事だから

913 :
自然と他の客の話が耳に入るのって自然なことなのか...?

914 :
信用ならなくて草

915 :
>>913
そりゃそうだろ
客に対して注意喚起にもなるわけだし

ばれない根拠は出さないくせに生の声は信用ならないとか都合よくできてるな
まぁ信じる信じないは勝手だがどうせいちゃもんつけてるのはカツラ屋だろうからどうでもいい

916 :
いや耳傾けたてしよ
他の客と店員の会話が自然に頭に入るってやばいだろ

917 :
は?
知恵遅れはレスすんなよ気持ち悪い

918 :
キチゲェは黙ってNGで

919 :
頻繁にバレてる人って扱い雑なんだろうな
被っときゃバレないと思ってそう

920 :
それだ

921 :
歴5年5カ月。
出かける前にヨメにチェックしてもらってる。時々ダメ出しをくらう(笑)
しかし、いちど何人かにカミングアウトしたんだが、
数か月たって、「そういや○○ってかぶってんだよな。すっかり忘れたたわ」
とか、「おれも薄くなってきたから貼りたい。どこで作ったんだったっけ?」
と、言われたことがある。俺的には高評価だと理解している。
また20年ぶりの同窓会で、「おまえ増えたな。なんかしてんのか?」って聞かれ、
やはりカミングアウトしたんだが「すっげーよくできてんなぁ」って褒められたこともあるぞ。
一度だけ、貼り直しの時に少しずれたまま貼ってしまい、鏡見てヤバいかなと思いつつ、
時間がないのでそもまま出かけたら、一緒に飲んでたオバはんにバレたことがあるけど。

結論、バレていない相手もたくさんいる。バレてる相手も結構いると思うが、
バレていないと思って生きていくことが重要。いちいち気にしない事よ。
ただし、出かける前にはチェックを怠らない事。
なにごとも丁寧にやれば、そこそこダマせると思う今日この頃です。気楽にいこうぜ、ハゲども。

922 :
あとな、貼ってるとミノフィナ育毛しなくなるだろ。
するとハゲの面積は確実に大きくなる。
なのに、小さいのをそのまま貼り続けると絶対バレるぞ。
思い切って作り直す勇気を!!

923 :
どこの使ってます?

924 :
いろいろ使ったが、今はヘアダイレクトのレース既製品をカットして使ってる。
生え際は見せない。どんな優秀なナノスキンでも完璧にはならんからな。
外周もレースがいいぞ。薄いので触ってもバレにくい。

925 :
書き忘れたマジなエピソードをひとつ。
飲んでた時、久し振りにあった友人に「おまえかぶってんのか?」と疑われた。
俺は「じゃあちょっとここ(天頂あたり)引っ張ってみ」って、
髪を引っ張らせた。そこで「いてーよ」っていったら、
「あ、ヅラじゃねえわ」だって。
しっかり接着してたらコレはつかえるぞ。

926 :
またラーマン?

927 :
HDって書いてるよ

928 :
テレビでウッチャン見たらなんか貼るズラに見えてきたわ

929 :
適当にやるからバレる。本気でやればまずばれない。

930 :
泊まり、海、プールの時に気をつけることとか教えろください

931 :
どれもまったく問題ない。しっかり貼れていれば。
海や温泉は髪がギシギシになることがあるので、シャンプーの前にトリートメント。
先にシャンプーすると毛がらみして収拾つかなくなるぞ。
キューティクルを処理しているヅラ人毛の宿命だ。

932 :
海は使い捨て覚悟で行かないとヤバいだろ

933 :2019/08/28
強風でも外れることはないけど、サイヤ人みたいになるのなんとかなりませんかね

フィンジア総合
♪♪ミノキシジル(外用)+フィナステリド(内服)17♪♪
【未承認薬】ミノタブの副作用【ステマ】
フィンペシアを使ってる人パート108
ハゲのための恋愛スレ
シャープの「プラズマクラスター」に育毛効果
グロースファクター再生療法
ミノタブ10mgを朝晩飲んでM字回復 3
くだらないスレを立て続ける50手前の老害にニヤニヤする
なんでHARGのスレがないの?
--------------------
■■続・ヤマハTW200.225は最高 【38台目】■■
【Q期:譜久村生田】【天気組:石田佐藤小田】 モーニング娘。公式ブログ総合part230 【野中牧野羽賀】【加賀横山森戸】【北川岡村山ア】
【23時〜】WHO、新型肺炎で記者会見へ★2
女優山口真帆さんが研音に所属してもうすぐ5ヶ月になるわけだが
矛盾した文を考えようぜ
お前ら美味いサンドゥイッチのレシピ教えて下さい
■□■□チラシの裏14258枚目□■□■
ケロイドがおしゃれなスペル星人
【福岡】まるごと愛してCherish(ちぇりっしゅ)part.3【九州】
ゲームキューブの画質は結局良かったか?
【東宝シンデレラ】上白石萌歌
【Eテレ】星の神子は小学生!
【スーパー】 関 口 和 之 (サザン)【ベー シスト】
☆■■■■回収率100%超(笑)■■■■59ポチッ■★
長身の女性【168cm以上】総合スレッド6
【テレ東金曜深夜】孤独のグルメ part86【松重豊】
【日曜劇場】テセウスの船 PART2【竹内涼真・鈴木亮平】
【愛煙家】たばこの懸賞 Part20【集まれぇ〜】
個人的に気に入った・好きなAA保管庫
89式5.56mm小銃 47丁目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼