TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
学校事務を目指すスレ
【法務省専門職】法務教官 part27【少年院】
立川市役所採用試験
技術系公務員総合スレ30
2018年地方上級土木職受ける人
横浜市交通局採用試験 part3
公務員試験【独学】part62
裁判所職員総合職(裁判所事務官 院卒・大卒区分)2
【W合格】どっちの役ショー2018【おめでとう】
地方公務員関係共済組合 part2 -2

広島県・市役所・町役場を目指すものたち Part15


1 :2019/08/30 〜 最終レス :2020/05/08
※前スレ
広島県・市役所・町役場を目指すものたち Part14[無断転載禁止]©2ch.sc

http://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/govexam/1533007713

2 :
>>1
ありがとー

3 :
市役所の人 春からよろしくねー

4 :
GOD 呉

5 :
明日は呉でオフ会やな

6 :
11月から前倒しか4月からか迷うな〜なお既卒

7 :
>>6
同じく迷い中

8 :
受かったから流川行ってきた

9 :
>>7
既卒だけど市外の人間だから、引っ越しとかやってるバイトの事とか考えると物理的にキツいのもあって悩むんだよなぁ…どうしよ…

10 :
>>9
自分も既卒市外、でも4月からにする。
寮あれば入りたいなー

11 :
前倒しかな
4月とか引っ越しシーズンだから人数や場所によっては10万円20万円かかるし
ボーナスも早めにもらえるし

12 :
早く同期に会いたいわ 内定式とかないんよね?

13 :
11月に入ると配属先どうなるんだろう

14 :
>>13
欠員が出た部署の配属になるんじゃないかな、グーグル先生調べでしかないからそれ以上は分からないけど…

15 :
広島市役所って飲み会多い?毎日でも色んな人と飲み行きたいんだけど浮くかな…?

16 :
呉でドンペリ行っちゃうか〜

17 :
Iine

18 :
障害枠の倍率一般枠以上でワロタ
旧帝卒現役国葬の俺が一枠は頂く

19 :
>>18
特定されても知らんぞ

20 :
呉 ナウシカ

21 :
>>18 面接、経験やスキルあっても傲慢さが見えたら危ないらしいから気をつけて

22 :
市役所の人 集団討論の時クラッシャーはいましたか?
きっちりクラッシャー君が落とされてたわ笑

23 :
障害枠筆記であんま落とさないだろうな
まともな職歴もない明らかに就労能力のない奴も多いだろうし

24 :
広島市受かったやつ、辞退考えとるか?
正直自治体よりも、国家の方がやりがいも将来性もいいと思うんやが

25 :
>>24
私は国家蹴って市に行くよ

26 :
広島駅前発展に期待できるやん
http://netaatoz.jp/archives/10110403.html

27 :
今年の障害枠通る奴は結構優秀な奴じゃないと無理だな
いままでは糞低倍率だったのに

28 :
ガイジ枠とかどうでもいい

29 :
呉なう

30 :
呉ニキ、オススメの呉の観光スポットおせぇーて

31 :
市役所勤務で住むなら横川 宇品 十日市町どこがいいかな? 他にもオススメあれば教えて

32 :
横川一択
家賃そこそこ、市内もビックカメラもすぐそこ
ただ坂が多いのが欠点

33 :
そもそもどこに配属になるか分からんぞ
半数は本庁勤務じゃないからな

34 :
市役所本庁勤めだと距離がつらいけど五日市近辺も住みやすいぞ

35 :
まあどこの区役所にも行きやすい横川一択やなー

36 :
てか、区役所の場合 本庁で研修なしにそこでの研修?

37 :
>>30
大和ミュージアム
灰ヶ峰
旧呉鎮守府庁舎

あと呉風冷麺 コレは外せない ぶちうまい

38 :
広島空港なうしか

39 :
五日市とか遠すぎ

40 :
広島市は内定式なのあるの?

41 :
>>37
ありがとナス!呉風冷麺は知らんかった、広島市の合格いただいて予定も空いてるし今月中にも行ってみるわ

42 :
市役所の皆は、実家通いかな?それとも賃貸?

43 :
受かってから暇すぎる

44 :
オフ会するぞ

45 :
オフ会したいね

46 :
流川さいこう

47 :
岡山なう

48 :
呉かえりてー

49 :
配属知りたい、区役所でもいいから早く知って引っ越したい

50 :
>>49
わかりみが深い、引っ越し先調べても事前調査しかならんもんな

51 :
なんでこどおじしないの?

52 :
こどおじって叩かれてるけど勝ち組だよな
配属決まっても一番安い時期に引っ越し業者叩いて格安で引っ越せるし
実家で金貯めて親孝行したほうがよっぽどいいけどな

53 :
特別区貧乏暮らしを捨てて田舎貴族こどおしを選んだワイ

54 :
わし県外じゃから引っ越し以外の道ないんじゃわ…こどおじしてえぜソリャ

55 :
通勤時間長くないならこどおじもアリだな

56 :
箕面市の倉田哲郎のケツの穴に体温計というものを〜!!!!笑
箕面市の倉田が試験用紙、名前、間違えたから、ほんま朝日新聞もマルチでクズや(笑)
早く、東京にでも、看板を、引きずり下ろして、帰らせろ

57 :
市役所勢はアパートはどこに借りる予定?

58 :
こどおじ以外は横川がいいんじゃね
しかし公務員は給料低いから、マジでこどおじやらないと金貯まらないぜ

59 :
明後日はついにC日程だよC日程受ける人頑張ろうね

60 :
>>57
舟入か千田町

61 :
横川人気やなぁ

でも横川駅から安佐北区役所のある可部駅まで電車で40分かかるやん。
職場の近く住みたい

62 :
横川の交通の便の良さは異常

63 :
実家横川が最強

64 :
府中のイオンモールすごい人だかり
府中町人気あるだろうな

65 :
安佐北だけは嫌だ 安佐北だけは嫌だ

66 :
呉行くぞ〜

67 :
>>63
横川はB地区だよ
まともな家庭はまず住まない

68 :
八丁堀出身の俺

69 :
去年の豪雨災害から毎日24時越える超激務になったけど
職場から5分県内のとこ住んでると案外いける

70 :
呉行くぞー

71 :
呉にボクカワウソが来るぞ!!!

72 :
詳しくは呉市公式ツイッター検索しろ

73 :
こんな自分を評価してくれた自治体に対し辞退の連絡をするのは辛い、、

74 :
呉なう

75 :
ボクカワウソってなんだ?

76 :
11月から市役所行く人ってもう連絡とか来てるの?

77 :
C日程受けた人いないの?どこ受けた?

78 :
うけたよ
競争率20倍のところ
おっさんはともかく12月に内定だすから新卒は多分逃げるだろうな

79 :
>>75
艦これのキャラクターだぞ。

80 :
>>78
どこだよ一次倍率は?

81 :
>>79
いいね

82 :
>>69
市役所ですか?

83 :
>>82
広島市役所

84 :
なんで広島市ってこんなに辞退者多いんだ
面接カードにも併願先を細かに設けてて広島市も逃げられるのにビビリすぎだし

85 :
他の自治体も受かりやすくなったからね そら逃げる人も多くなるわなー

86 :
簡易書留とかせず承諾書送ったから、時間空く程ちゃんと広島市に届いてるか心配になってくるんじゃ^〜

87 :
呉で戦艦榛名見てきた

88 :
広島市は超絶激務サビ残だからな
いわゆる公務員らしいゆとりある生活したいなら他の市町行くべきだし
広島市は広いから区役所分館の糞田舎に飛ぶ可能性もあるし
街中に住めてゆとりのある府中町のが人気集中するのも当然の結果

89 :
>>88
これマジ?国般目指します

90 :
1000時間も働けるなんて素敵やん
呉でよかった

https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180208/wst1802080009-a.html

91 :
残業1715時間とか毎日2日分以上働いてるレベルだな
毎日26〜27時まで残業してるやん
アストラムラインの終電にも乗れない

92 :
県庁で良かったーーーーーー!過労死したくないもん!

93 :
県庁も本庁は広島市役所と変わらん修羅の世界だぞ
出先は糞ホワイトだけど
まあ新規採用ならよほどのエリートでない限り出先だろうけど

94 :
広島市でこんな残業やばい部署ってどこだ?
国保、ナマポ、福祉は23時くらいには帰れるし
記事にあるのは平和行政だから、これは確定として
ほかは官房の総務、財政、人事、企画、広報あたりかな

95 :
こっぱんもピンキリだし、国専も時期によってはエゲツない残業だし。弱小市がいいのかな

96 :
残業そんなに嫌か?
選挙中や災害時はどこの市でも忙しいだろ

97 :
残業代出るんなら民間よりましかなー

98 :
もう広島で、公務員か国公立の採用ないんかな

99 :
中電内定ワイ、高み

100 :
広島就職ランキング

S テレビ局
A 三菱重工
B 広島市役所、マツダ、中国電力
C 広島県庁、広島銀行
D その他市役所、国家一般(中国)
E 中電工、広電
F その他銀行、山根木材、広島信金
G 消防、オタフクソース、ウッドワン
H 警察、福屋、青山商事

101 :
銀行そんなに高いんや、終わるのは時間の問題やろな あいつら

102 :
>>100
アホ

103 :
S 広島市(政令市)
A 県庁
B 市役所
C 町役場
D 学校事務、警察事務
F 消防
G 警察
H 自衛隊

104 :
2019卒用の最新版の広島県の就職偏差値ランキングです。

[66] 民放4局
[65] 中国電力 三菱重工(広島研究所)

[64] 三菱重工(広島製作所)三菱重工(三原)
[63] 広島県庁 広島市役所 JR西日本(総合職)
[62] マツダ 中国新聞
[61] 広島FM放送 福山市役所 国立大学法人広島大学
[60] 中電工 エネルギアコミュニケーションズ

[59] その他市役所 国家U種中国 中国塗料 やまびこ 広島ガス
[58] 広島銀行 私立大学職員 バブコック日立 広島アルミニウム ダイキョーニシカワ コベルコ建機 広成建設
[57] 町役場 三菱日立製鉄機械 西川ゴム工業 戸田工業 熊平製作所 広島電鉄 JA広島信連 中国労働金庫
[56] モルテン 中電プラント リョービ JMS 三菱重工子会社 NTTデータ中国 新川電機 日本IBM共同ソリューション・サービス 日本IBM中国ソリューション デルタ工業
[55] 朝日工業 サンエー 青山商事 ドコモCS中国 町役場 エフピコ 新ダイワ工業 フマキラー ソルコム 内海造船 常石造船 キーレックス 中外テクノス 高校教員 もみじ銀行 日立ソリューションズ西日本 マツダエース クレトイシ トーヨーエイテック

[54] 広島信用金庫 尾道造船 幸陽船渠 アヲハタ ダイクレ 早川ゴム 中電技術コンサルタント ヤスハラケミカル セイエル
[53] 北川鉄工所 日本化薬福山 NTTネオメイト 石井表記 天野実業 データホライゾン
[52] 中国サンネット リベラ JR西日本(プロフェッショナル) あじかん サンキ バブ日立ビジネス
[51] ひろぎんウツミ屋証券 県共済 JA広島市 広島交通 フタバ図書 音戸工作所 大卒消防官 タカヤ商事 オタフクソース サタケ
[50] 呉信用金庫 広島市信用組合 生協ひろしま 福屋 天満屋 欧州コーポレーション 大卒警察官

[49] 広島みどり信用金庫 ウッドワン マロックス 中国木材
[48] 古川製作所 アイメディア 柿原工業 三建産業 ヰセキ中国 シーエックスアール
[47] しまなみ信用金庫 広島県信用組合 北川精機 ジーベック アシード JA安芸 ゆめカード 九動

105 :
呉行くかな〜

106 :
しごおわ。呉行くか〜

107 :
府中町変わった

108 :
大卒 警察と消防そんな低いのか、、、なぜ?

109 :
>>108
馬鹿でも入れるし、馬鹿でも入れる事を公務員に詳しくない人でも誰でもみんな知ってて日本社会ではヒエラルキー低いから
仕事自体もきつくて退職率高いし、危険も大きい
とはいえ、その辺の中小零細よりは上と認識されてるだろうが

110 :
県の社会人鬼倍率だが去年より下がってるな

111 :
小さなバス会社に就職した友人がホワイト企業だって自慢してたけどそうなんか?

112 :
小さなバスってどこだよ
広電のバス運転士は意外と給料がいいな

113 :
横須賀なう

114 :
>>112
名前までは出せんわ。従業員25人ぐらいのとこ。

115 :
>>108
なぜ高いと思うの?
公務員目指すなら最低限の業界研究ぐらいしろよ

116 :
社会人で入る奴は絶対に年収下がるの理解してるのか?
無駄に忙しくなって残業代はなし、100〜200は下がる

117 :
広島県庁行政職の場合、三次や福山、世羅の方にも転勤ありますよね。
女性の場合子供がある程度大きくなるまで、子連れで転勤されてるんでしょうか?

118 :
>>117
島も県北もあるやろな 子供が小さいからって異動場所の配慮もほぼない

119 :
福山は新幹線通勤、三次は高速バス通勤が多い

120 :
県の社会人倍率高いって言っても20倍未満だからな
10年前辺りのリーマン後の市役所と比べればまだまだ温い

121 :
駅北に引っ越した 何とも言えん感じ細々と暮らそう

122 :
市の説明会でケースワーカー担当の人にやりがいってなんですかって質問してる人おったなー 苦笑いで誤魔化してた

123 :
あっ…(察し)

124 :
呉行く準備するか

125 :
>>116
民間時代の職歴は0.7掛けだから、公務員は若いうちからなるのに越したことはないからな
それでも楽ならばいいが、激務だし

126 :
予備校で集団討論の練習してたんやが苦手そうなやつ全員落ちてた

127 :
>>116
民間も公務員もトップに登りつめるのはほんの一握りだからな
名ばかり管理職で実質ヒラなら公務員の方がいい

128 :
中途採用では名ばかり管理職までたどり着けないだろ

129 :
だからそのヒラで中途だと安くなるつってんだが
アスペ?

130 :
中途採用も30前半くらいだったり、公→公ならいいが
40〜50代じゃマジで世間体だけだな
勤続年数短すぎて退職金もカスだろうし

131 :
金目当てで中途はないわ
激務かどうかは元の職場次第で人それぞれだろうよ

132 :
>>130
あんた現職やろ、来んなや

133 :
女性だったら市役所の方が働きやすいと思いますか?
転勤のこと考えると

134 :
竹原なう。今から呉行く

135 :
中途の部長いるよ、俺のところ

136 :
中途の部長て嫌だな
自分より後から入った奴に偉そうにされるのか

137 :
天下りの方がよっぽど目障り
仕事しないのは分かってるが人脈もない役立たずならなおさら

138 :
県庁は福山は新幹線、三次庄原は高速で広島から通う人が多いけど
ICが近くにない尾道と安芸太田はマジで通う術がない
特に尾道が一番きついらしく移住不可避らしい

139 :
みんな三次庄原には住みたくないんだな

140 :
三次なんて30〜40分くらいで着くし住む理由がない

141 :
高速使っても片道1時間はかかるぞ

142 :
呉到着!

143 :
呉は本当にいい
筆記の倍率低いから勉強あまりしなくてもいいのに合格できる
税収も海上自衛隊があるから安定

144 :
アラサーで人生詰みそうならおすすめ
20人以上採用の公務員で人生逆転

http://www.city.kure.lg.jp/soshiki/71/saiyoukeikaku.html

145 :
筆記の倍率低いって全部なんだが

146 :
県庁で、ずっと本庁にいられる人っているんでしょうか?性別関係なくバンバン遠方に異動させられますかね

147 :
やっぱり男女問わず仕事ができる人ではないでしょうか
どうでもいいことですが同じような肩書きの本庁の名刺と出先の名刺をそれぞれ見比べてみると、本庁の名刺はイラストもがあってカラフルで立派ですが出先の名刺は県の紋章が白黒で紙質も安っぽく見えます。
まるで格差があるように見えるのは気のせいでしょうか、入れば一緒でしょうけどね

148 :
岡山から呉行くなう。呉の海は誰でも受け入れるぞ。ウエルカム。

149 :
県庁に限らずずっと本庁にいるのはエース級だけだな
大半の職員は異動する

150 :
うちの親は本庁課長やで

151 :
呉 着。

152 :
ケースワーカーは嫌だなあ

153 :
台風怖いから呉もう出るか〜

154 :
福山市の適性検査ってどんなのですか?
数的処理の簡単バージョン?高卒国般の適性のような問題?

155 :
来年に向けて新聞取りたいんだけど、中国新聞が一番良いよね?

156 :
>>155
中国新聞でいいよ
公務員は新聞読んでないといろいろきつい

157 :
中国新聞はカープの記事以外読む価値なし

158 :
広島市立大学で事務職正社員が募集中

受験資格は特になし

159 :
>>158
マジかよ広島市役所よりいいじゃん
来年から市役所だけど浮気したくなる
世間体と給料は市役所だけど超激務だからな
大学職員でまったりしたい

160 :
>>158
任用期間2年て書いてあるけど使い捨てか?

161 :
新聞読むの億劫やなー、ニュースじゃダメなんか?

162 :
呉で艦これイベント来たー

163 :
特別区行くわ
アバヨ広島。

164 :
特別区マジ浦山だわ
広島市は糞田舎はともかく激務すぎて人間らしい生活できんからな

165 :
>>158
試験→採用→任用期間2年→無期雇用
任用期間を1回更新する場合がある
実質試験が2回あるようなものだな

166 :
>>146
県は本庁よりも地域事務所の方が総人数多いので、基本は遠方の出先ばかりになると思います

167 :
市内で治安悪いとこってどこ?

168 :
>>167
圧倒的に安佐南区

169 :
県庁に限らず、ずっと本庁にいる人は官房系部署ばかり回ってるエリートだけ

170 :
中区は人が多いから当然として南区の発生率が高いのが意外
西区か佐伯区がいいな
令和元年(2019年)9月末現在の犯罪発生状況
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1550041589948/index.html

171 :
官房系って何?

172 :
>>171
総務、財務、政策企画、行政委員会(教育、選挙、監査)辺り
彼らのデスマーチのおかげで残り9割の職員がまったり働けている
市内に住み続けたいが故に県庁本庁を希望しているのだろうが
本庁で勤務し続けている人はむしろ犠牲になっているのだ

173 :
県や国もそうだけど、3年前後の異動の度に30万近く引っ越し費用がかかるのがエグすぎる
ただでさえ賃金安いのに

174 :
県辞めて広島市いきたい・・・

175 :
やっぱり西区がナンバーワン!

176 :
呉人いっぱい

177 :
県の社会人2回目受けてきたぞ
50くらいのハゲのオッサンいっぱいおった

178 :
>>177
僕も受けて来ました。
ハゲてる人もいましたね…
今回の社会人基礎試験は
難しかったですよね?

179 :
ハゲているだけで50代とは決めつけないことだな
世の中には若ハ○というものがある

180 :
被爆者>一般人>基町アパートのナマポ中国人>ハゲ

181 :
県庁の社会人はバリバリのできる人ばかりですか?

182 :
社会人は大手総合職や他自治体の大卒公務員レベルじゃないと無理じゃない?
退職済ではなく現役のね
流石に無職や非正規で社会人枠受けるホームラン級馬鹿はいないだろうが

183 :
広島市の社会人はJR総合のスーパーマンとかだったね
県も広島市よりは多少倍率低いとはいえ大差なさそう

184 :
無職や非正規で社会人枠受けるの無謀?

185 :
受験要件満たしてるなら受けてみたら?
県庁や市役所行ってみたらわかるけど
そんなに優秀な人いないよw

186 :
>>184
経験年数が必要でアピールシートに履歴書くから
今まで1回も正規じゃないってのはダメだろ

187 :
>>186
正規の経歴はかなりあるので経験年数は満たしてる。
ただ最近1年ちょい無職、今は非正規就業中。

188 :
>>187
ライバルのレベルを考えるとかなり厳しいと思う
超一流企業を長年勤めてたなら可能性あるが

189 :
県庁なら毎日そごう
広島市なら毎日そごう行けるやん

190 :
県庁も広島市も職員の半分以上は本庁じゃないから無理
特に県庁は広島市内ですらなくなるうえ出先の職員数が7割越え
新規採用はどちらも出先スタートが大半

191 :
基町アパートについてごちゃごちゃ言うのって高齢者だけ?今の若い人も敬遠する?

192 :
>>190
本庁は激務すぎてそごうの営業時間内に帰れない
昼休憩ならいけるかもな

193 :
>>192
レストランの営業時間までにはどう?

194 :
県庁の学校事務って難易度どんもんやろか

195 :
>>194
広島大学を出てないとまず採用されない

196 :
呉また行きたい

197 :
>>195
修道で入った奴知ってる
しかも男
学事はあんま高学歴のイメージない

198 :
呉呉言ってる奴23人しか受かってないんだから特定されるぞ

199 :


200 :
>>195
嘘ばっかいうね〜

201 :
呉で白ワイン浴びるほど飲んだ。

202 :
今から予備校通って勉強して間に合うかね

203 :
>>202
年明けからでも間に合うよ

204 :
少し日が経ってしまってるのですが、
今回の県の社会人経験枠の試験、受験者の年齢層はどんな感じでしたか?
50代ぐらいの人は結構いらっしゃいました?
また女性はいましたか?

205 :
>>202
ちょうどいいくらい
長過ぎてもバテる

206 :
>>204
見た感じでは30代半ば〜50くらい
50代らしき人も1〜2割くらいいた
女性は1/3くらいでほぼ申し込みの割合かな

207 :
都道府県民会館では岡山県の試験も同日にやってたな

208 :
全落ち無職アラサーはどこに行った?

209 :
>>206
そうなんですね。
社会人経験枠の事を今年春に知って、広島市なんですが受けようかなと思って
しばらく勉強していたんですが、高齢に対してのいい情報がないのと
経験小論文が書けそうになかったので受験しませんでした。
今思うに模擬面接のつもりで受けるだけ受けてみてもよかったかと思いました。
高齢で受ける事に恥ずかしさを感じていたんですが、そんな事思う必要なかったかも。

210 :
廿日市の追加試験松本太郎出てて笑った

211 :
廿日市の採用セミナー担当の人に会えなくて残念

212 :
>>209
欠席者いっぱいいたから
とりあえず申し込みだけした人多い

213 :
呉市いくぞー!

214 :
今年広島市受かったけど同期何百人いるんだってレベルだな

215 :
新卒、浪人、ニート、社会人、障害者
バラエティー豊かすぎだろ

216 :
>>212
申し込みだけして受けに行かなかったら来年以降の受験、不利にはならないんですかね?
ブラックリストに載るとか…

217 :
>>217
流石にそこまで管理できんだろ

218 :
>>216
そこまで暇じゃない
何人いると思ってる?

219 :
大和ミュージアムなう〜

220 :
市役所より勝ち組の企業ってあるの?
マツダ、中国電力、広島銀行、中国労金、広島電鉄、広島ガスくらいじゃない?

221 :
労金ってそんなにいいのか

222 :
労金の客は公務員と大企業だけだからホワイトだぞ

223 :
>>220
市役所が広島市役所のことなら、その中で市役所以上なのは中電だけだな

224 :
マツダ、中国電力、三菱重工は広島市役所より上と思う
広銀、広島ガス、広島電鉄は広島市未満他市役所以上ってとこか

225 :
近年入った奴はゴミみたいなのが大量にいると思う
今は人手不足で取り合いだからな

226 :
>>224
県庁はどうなんでしょうかね…?

227 :
中電、JR
県庁
マツダ、三菱重工
広島市、府中町
広島銀行、広島ガス
その他市役所
広島電鉄
フマキラー

228 :
>>226
広島市未満他市役所以上ってとこじゃね?
一生転勤族で人生の大半を僻地で過ごすことになるからね
広島市、廿日市市、府中町あたりの自治体が広島では豊かに暮らせるし人気も高い

229 :
県庁って言っても行政職とそれ以外じゃ話は違ってくるよね
やっぱ広島市役所のが倍率高いし、人気だよね
県庁は転勤があるからねぇ

230 :
受験生時点じゃ県庁が転勤族って知らないの人も多そう
基町にある県庁で働いてる県職員はわずかなものなのに

231 :
県庁は最初三次や福山が多いよ
三次は高速バスでてるし仕事も楽だから本庁より良いよ

232 :
県庁も行政職っていっても学校事務とか警察事務とかがあるよね
それらも広島市役所以外の役所以上なのかな

233 :
毎日片道1時半かけて高速バスで三次
https://www.h-buscenter.com/timetable/schedule_kennai.php?id=38

毎日1時間かけて新幹線で福山
https://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0800613


往復は倍以上の時間
まったりしたいなら、よく考えたほうがいい
広島市はもとより、府中町、廿日市、大竹市、東広島、呉、市民病院、市立大学、のほうがいいぞ

234 :
>>232
県庁ってのは一般行政職やろ
警察警察は警察事務だし、学校事務は学校事務だわ
もちろん広島市以外の市役所より下

そんなの言ったら警察も県庁だし、消防も市役所だし、自衛隊は官僚になるぞ、違うだろ?

235 :
三次に毎日通勤って馬鹿げてるな クソ程遠いわ

236 :
三次は事務所でかいから糞ほど行くぞ

237 :
ちなみに福山は通勤費満額でないから3〜4万は自腹になる
その費用は手取り14万から出す事になる

238 :
付け加えると引っ越し費用も手当てなんてないから3年に1度自腹で2〜30万程度かけて引っ越しする事になる
金なんて貯まらん

239 :
県庁は手当が満足に出ないことが予備校を中心に広まっている
だから情報が届いていないUターンを狙っている
あくまで噂だけど

240 :
呉でヒップホップ チェケら

241 :
え、県庁って引っ越し手当ないんか

242 :
>>241
ゼロじゃないが全然足りないんじゃない?

https://hikkoshi-guide01.com/koumuin.html

243 :
単身赴任で引っ越したら200円もらえるからええやん。
地域手当は2万、住宅手当5千円はもらえるぞ
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/138/kyuuyo-h30kankoku-index.html

244 :
最初から単身赴任ない方がいいよね

245 :
シャレオの正規職員受けた方いませんか?
ここは採用試験に慣れてないのでしょうか?

246 :
公立大学の試験受ける方いますか?

247 :
>>246
おるでTOEIC800はいるぞ

248 :
>>247
それは採用されて更新するときにいるということですか

249 :
>>233
市民病院の激務度は異常だから県庁で三次通って土日休める方がマシだと思う

250 :
公益団体の派遣同意書 悩む。普通は同意するのか、しないのか誰か教えてくれー

251 :
>>250
ワイも悩み中、低みからの見物

252 :
呉で踊りぜー😎😎😎

253 :
給料1番いいのは県内公務員なら福山市だろ
退職金も1番いい

254 :
公務員って給料決まってると思ってたけど、地域手当以外でどういった違いで差がでるの?
保険料とかが違うのはなんとなくわかるけど、それは手取りの話だし、、、

255 :
給与表が自治体によって微妙に違う
あと年代のボリュームによっては跨ぐ速度が違う

256 :
東京法務局証明遅すぎんよ〜(憤死

257 :
広島法務局は一瞬だったぜ

258 :
>>257
届いた翌日には東京に送ったのにまだ返ってきてないと広島の方に行っておけばと・・・なお県外住み

259 :
>>227
三菱はJRより上

260 :
人口減少で収入が減るんだから公務員の給与も下がるよな

261 :
広島市はすでに8年前の800万円から690万くらいまで下がってる
たった8年で

262 :
広島県の社会人採用受けた人いない?どんな感じの面接なんだろう。

263 :
社会人は経験年数がっつり減らされるやろなぁ
なぜわざわざ給料減する転職するんだろ
将来も不安だし

264 :
公務員×1.0
民間×0.8
無職、非正規×0.2の計算だっけか

265 :
>>263
地元に戻りたい、広島に住みたい、今の仕事がイヤとか色々あるだろ
ほとんどが3つ目だと思うけど

266 :
市役所以下の企業なら経験者でもむしろ上がるけどな
まあその水準の人材が経験者受かるとは思えないが
あと、身近な例では経験者はバイタリティ高くて出世にも意欲的でディスアドバンテージも短期で覆してるように思う
逆にそのレベルのスーパーマンでないと経験者受からないだろうな

267 :
有能な人が無能化するのが公務員という組織

268 :
>>265
逃げの転職だと間違いなく失敗するぞ

公務員の方が酷いからな

269 :
来年から広島市役所入るけど、残業どの程度ですか?
金やサビ残はある程度覚悟していますが深夜残業連発はきついです
夏休みが5日という情報と6日という情報があるのですがどちらが正解ですか?

270 :
特定されたいんですかね

271 :
今から1日10時間勉強で県庁間に合いますか?

272 :
ほんとに10時間できるなら余裕

273 :
本当に毎日10時間できる奴なら何人にもなれよう

274 :
県庁の2段階の個人面接って面接試験を2回行うってこと?

275 :
>>274
そうです。若手の職員と課長あたりとの面接かと思います。

276 :
>>274
そうです。若手の職員と課長あたりとの面接かと思います。

277 :
>>274
そうです。若手の職員と課長あたりとの面接かと思います。

278 :
>>274
そうです。若手の職員と課長あたりとの面接かと思います。

279 :
今年の県庁の合格最低点しょぼくね?
公務員試験ってこんなもんなん?

280 :
どこで見れるん

281 :
県庁は一生転勤族で人生の大半を辺境で過ごす事になるから不人気だからな
基町の県庁でずっと過ごせるならもっと人気でるだろうが実際はほとんど三次とかで過ごすからな

282 :
じゃあ県庁は狙い目なんか

283 :
広島県庁だとワンチャン大阪、東京転勤あるらしいね
転勤嫌だから広島市役所受けるわ

284 :
残念だが広島市も常に20人くらいは東京に転勤状態だぞ

285 :
どうせ2〜3年やから東京、大阪でもええやん

286 :
やだよ空気汚えし

287 :
庄原や神石高原町へ転勤が絶対ないなら県庁行きたい

288 :
ありまくり

289 :
特別区と広島市役所だったら特別区行った方がいい?

290 :
庄原合庁でかいから糞ほどいくぞ
問題なのは三次庄原クラスの糞田舎を定年まで点々と異動する事
定住よりきついぞ
3年毎に引っ越し費用30万飛ぶから

291 :
平均年収
広島市役所 684万
広島県庁 677万
三菱重工 800万
中国電力 778万
マツダ 674万
広島銀行 676万
中電工 693万
オタフクソース417万
フタバ図書 433万
ウッドワン 471万

292 :
>>291
こうしてみるとマツダや広島銀行でも公務員レベルの年収しかないんだな
やっぱ三菱重工みたいな財閥系大手は別格か

293 :
今日社会人採用の合格発表ありましたが皆さんどうでしたか?

294 :
>>292
パン職や高卒がいるから平均は低く出るだろアホが

295 :
私は面接で落とされました。おそらく民間経験のハイスペックな方々しか社会人採用試験は通らないと思います。

296 :
>>292
平均年齢がわからないとアホか

297 :
中電はホワイトなん?

298 :
>>294
まあマツダが薄給なのは有名だがな

299 :
>>295
他市から来てるので経験者採用の奴いるな
それとも市役所勤務ってのはそもそもハイキャリア扱いなのかな

300 :
>>299
他市から県庁に転職したってことですか?

301 :
2chでは、転勤あるから広島市>県庁だけど、
採用難易度は県庁>広島市な気がする
ガセかもしれないけどソフトバンク出身者がいたとか

302 :
もったいな

303 :
いやいや採用難易度も広島市>県庁だよ
県庁受ける奴の大半が広島市は受かりそうにないからって志望動機だからな
特に県庁は経験者採用のレベルが極めて低い
新卒向けの試験よりも低いくらい
正規で働いたことないのに経験者受かった人も知ってる
ちなみに彼女は新卒枠では年齢制限まで片っ端から受験してたが毎年落ち続けていた
毎年広島市受けてたから県庁受けたのは経験者が初だが

304 :
将来の生活とか考えたら絶対広島市ですよね。
それに県庁の面接官に「県は別に大した仕事してないから今のとこで頑張った方がいいですよ」って言われました。県庁の意義って何?って思いました。

305 :
>>304
そのセリフ言われるってことは本当に転職すべきじゃないって忠告かもしれないですね
経験者採用だと10割職歴加算受ける職種じゃないと生涯賃金も安くなるし転勤族になるしデメリット大きすぎる
今、広島市内で働いてるなら県庁入らない方がいいと思いますけどね
いくら倍率高く、高難易度でも広島市役所を妥協すべきではない

306 :
生涯独身なら県庁でもいいかもしれませんが、家庭を持つこと考えたら難易度高くても広島市に挑戦した方が良さそうですね。地域手当ても10%貰えますし。

307 :
露骨なステマの

308 :
広島市以外が田舎すぎる
近辺の府中町や廿日市はまだしも、三原、三次、庄原、尾道がなあ
通えないことないけど
広島市受からないならホワイト民間探したほうがいいかも

309 :
三原や三次は新幹線とか高速バスで通えるから良いですけど、尾道や庄原になると大変ですね。

310 :
広島市なんか行く奴は馬鹿
賢い奴は府中町一択

311 :
庄原、尾道なんて地元民以外行きたくないだろな

312 :
生まれも育ちも広島で尾道行きたいけどな
第一志望ではないが

313 :
安芸太田みたいな小さな事務所ならともかく、三次庄原尾道は結構配属人数多いからな
県庁入ったら人生の10〜15年くらいはこの辺で過ごすことになる

314 :
グループディスカッション苦手で広島県庁受けようとしたけど将来のこと考えたら断然広島市受けた方がいいな。いくら広島県と言えど縁もゆかりもない地域で何年も生活したいないわ。

315 :
中電は?

316 :
>>250
市のために働きたい!なんでもしますっつって入庁するんじゃねえのかよ
雇用主の辞令を「普通は同意しない」わけねえだろ大丈夫か?
働き始めても思考回路不明の質問しまくってそう

317 :
出向なんて普通は超有能しかされないから安心しろ

318 :
>>317
省庁派遣じゃないぞ 財団とかだぞ

319 :
広島市より特別区だわ

320 :
>>319
特別区行けりゃこんなスレおらんわボケ

321 :
広島市役所とか県庁より特別区の方が難しいとかある?

322 :
簡単なん?
行きたくないけど簡単なら選択肢に入る

323 :
小論文まともに書ければ受かるやろ(適当)

324 :
市役所職員(正規)してる者ですが、県庁の肩書に憧れて来年社会人枠で受験するか迷っています。ただ、公務員受験者に対しては最終面接であっさり基準点以下をつけられるとの噂も聞いたことがあります。どなたかアドバイス頂けないでしょうか。

325 :
広島市が第一志望ではあるのですが
併願先が全然決まってないです
みなさんはどちら併願されますか?
参考にさせてください

326 :
>>325
広島市 
特別区
国般
国税

327 :
>>324おたくのこと(経験とか表向きの志望動機とか)なんもわからないのにどうアドバイスしろと...
肩書きっつっても「○○事務所の○○支所とか分室(ただの田舎)勤務の痴呆公務員」なんだけど市役所とどう違うんだろう...

328 :
>>324
全く逆の立場だな
交換したい

329 :
隣の芝生はなんとやら

330 :
>>324
せめて受験区分くらい書いたらどうよ
行政だったらなかなか受からんぞ

331 :
>>330
行政事務です。
あと県は転勤があって羨ましいです。
市役所は基本ずっと同じ庁舎ですから。
広島県内は片道2時間以内であれば大体のところ通えそうですよね。

332 :
片道2時間毎日通勤するのかよ
となりのトトロはなんとやらだな

333 :
仕事で最低9時間拘束
通勤で往復4時間
睡眠が仮に8時間
残り3時間しかないねえ

334 :
県警の8500万は未解決か
街づくりも失敗してるし本当にゴミな県だな
岡山に越されるのも時間の問題

335 :
広島市の退職金が全国の市役所で1番高いってニュース見たけどまじなん?

336 :
知らんわ

337 :
ソースがないのにわからないわ
退職金2000万を低いとみるか高いとみるか

338 :
3月からTAC通ってたけどダラダラしすぎて教室講座を受けただけでVテキの復習を全くしていません。今日から本気で毎日8時間勉強したら広島市役所合格できますか?

339 :
人口10万人規模の市役所職員やってます。
職員のレベル高い広島県庁か広島市役所で仕事がしたいです。

340 :
某政令市いて思うのはさ 
大きい市ってめっさ分業するから区役所長くなっちゃうと予算も議会も契約もなーんも知らないジジババがけっこういるんだよね 
予算等やってる人間は建物ごと別のところにいるから
小さい市は窓口ある課でも同じ課にシステム担当とかいろいろ協議してたり議会応対とかも自分の上司がやってるからそういうの全然わかりませーんにはなりづらいと思う(勝手な妄想)
職員数が多い分上(の職員)はレベル高いけどいる部署が限られてるし自分がそこに行ったら死にたくなるし
そういうところ以外は想像を絶する下(の職員)がめちゃめちゃいるから結局今の市役所と環境変わらない予感するけどねーって話

341 :
日本語下手すぎワロタ

342 :
>>338
余裕定期

343 :
1日8時間勉強の継続って簡単に言うけど案外難しいよね

344 :
ねえねえ公務員専願の人おる〜?
私は民間併願する予定だけどすいばりが喉てぃんこに刺さってぶち痛い笑

345 :
>>338
「合格できるよ」って言われたらやるの?「8時間じゃ無理だよ」って言われたらやらないの?
ここでそんなこと聞いてる暇があるなら少しでも勉強すればいいのに。自分で予備校行ってんのになんでそんななの?言われないと何もできないの?
正直、そんな人は試験受けなくていいと思う。ダメな公務員になる未来しか見えない。

346 :
中途半端に勉強して公務員全滅が最悪パターン。
少しでも公務員の仕事に不信感募らせたらさっさと民間企業への就職にシフトチェンジすべき。民間企業から公務員はなれるが公務員から民間企業まともなスキルが身につかないからかなり厳しい。俺もかつて公務員志望だったが結局公務員試験受けずに民間企業へ就職した。
サークルの同期には公務員になったやつがいたが3年で辞めて農家になってた。

347 :
竹原市ってなんでこんなに合否の通知が遅いの?せめて年内には教えてほしかったわ…

348 :
>>346
あと退職してYouTuberとか多いよなw
新卒公務員は公務員で一生働く覚悟がないと無理

349 :
広島は表現の不自由展があったんで、来年は面接できかれるだろう
慰安像と検閲
強制連行と徴用高と朝日
ヘイトスピーチ対策法

350 :
既出なら申し訳ないのですが、採用までの3ヶ月、みなさんはどう過ごされますか?何か勉強などしておいた方がいいのでしょうか。

351 :
市役所でアルバイトでもしたら?

352 :
広島市過去の倍率みてると15〜20倍くらいは普通だし279倍の年もある
近年こそ超低倍率だがそんなザル試験で入ったのは全職員の中じゃわずかなものだよな
こんなスーパーエリート集団とザル試験で入った俺が同じように仕事できるか不安だわ

353 :
役所仕事なんて誰がやっても同じだから安心しろ

354 :
倍率が高くても質による
それと入ってからスキルは付かず均質的で成長がないから誰でも出来る

355 :
https://i.imgur.com/Sh5dY4o.jpg

356 :
ぁはん

357 :
うふん

358 :
高い倍率と引き換えに一生の身分保証
なお副業も民間へ戻ることも不可能になる

359 :
質問です
広島市役所に合格した人で広島出身ではなく広島の大学出身でもない方はいますか?
自分広島には住んだ経験がないのですが広島市を第一希望にしたいと考えております。
よろしければ解答お願いします

360 :
>>359です
言い忘れていました
自分は新卒で行政事務を受けるつもりです

361 :
縁もゆかりもない神戸大学の人がいたな
なんで受けたんですかって聞いたら、
ここしかなかったと言われたw

362 :
今は低倍率だし国立や関関同立以上ならゆかりがなくても普通に受かるだろ
修道や工大や安田みたいな低学歴なのに行政職狙ってる分不相応のアホのが危険
公安なら普通だが

363 :
>>360
なぜ広島市って聞かれると思うけどどう答えるの?

364 :
>>362
修大で市職員だが何か文句あるか?
一応それなりの出世コースにはいるつもりだが

365 :
>>359
広島に縁もゆかりもありませんが、今年受かりました。

366 :
>>361
関西の公務員試験は京大阪大のに公務員志向強い事で
全国的に見ても九州地域と並び非常に激戦区だから
滑り止めみたいな感覚で広島市受けたのかもな

367 :
広島市の足切りって何割くらい?

368 :
>>367
知り合いのおじさんによると
・教養5割ない奴は落とす
・広島県出身または広島の大学出身は加点
・女性は加点。愛嬌(顔)が良ければさらに加点
・体育会系(体格がいい奴)、新卒は加点
・GDはクラッシャーや無言じゃなければ採点対象
らしいぜ

369 :
ベンチャー企業から内定貰えたから勉強に集中できる

370 :
地方公務員に詳しい人にお聞きしたいのですが、
これから働く自治体ではなく、その近辺の市に
引っ越そうかと思っています、その時、住宅手当は出るでしょうか?
働く自治体の規則には自分の町に住むのが条件と言う風に書かれてはいないのですが、どのように考えるのが自然ですか、御教授願います

371 :
広島市の技術系って試験の難易度や仕事の忙しさはどんな感じですか?
院卒社会人中途で受けようと思います

372 :
>>370
さっさと直接自治体に問い合わせしろよ

373 :
>>371
2月に広島市某所で転職希望者向け合同企業説明会が開催されるから行ってこい。
てかそのくらい自分で調べようと思わないの?

374 :
>>373を言い換えると
2月9日に広島転職フェアという転職希望者向け合同企業説明会が開催されるからそこに行ってみたらどうですか?
私はなんの知識もありませんから調べろ問い合わせろとしか言えません。
です。
なら黙ってろよ、と

375 :
>>374
合説があるのは知ってます。
合説行っても本当のことはわからないから聞いてみました

376 :
そんなもん聞いてもキリがないから聞いてる暇があったら試験対策しとけ

377 :
ここで聞いて難しそうだったらやめるんか
人生の大決断をこんなスレで決めてもねえ

378 :
ここで聞いて難しそうだったらやめるってどこに書いてあるんだろ…
メクラになっちゃったかな…
もしかしたら少しでも判断材料が得られるかもってだけだと思うんだがなあ

379 :
このスレ馬鹿しかいないな
やっぱり広島ってクソだわ

380 :
>>378
自分で判断材料って書いてるじゃねーかw

381 :
判断材料と決定権が同じだと思ってそう

382 :
そもそも質問に対して問い合わせろとか言ってる時点で知恵袋民並みに頭悪いでしょ

383 :
現職きえろ

384 :
>>368
広島の出身でなく大学も違うのに広島市受ける奴って何者だよ

385 :
>>383
受験生の分際が偉そうに口聞いてんじゃねえよ

386 :
>>368
地元以外は部長以上にまずなれんぞ
部長級以上は議員対応しなくちゃならないが議員は当然地元出身者だからな

387 :
つまり「目指すものたち」と書いてあるスレタイが読めない程度の人間でも現職で存在するってことだ
簡単になれそうだな

388 :
所詮広島の公務員なんて誰でも入れるっことやろ

389 :
>>386
キャリアはい論破

390 :


391 :
>>384
一応政令指定都市で専門試験の科目絞れるから広島に縁もゆかりもない奴が受けても不思議じゃないかも。普通に考えたら不利だけどね。

392 :
東京からの出戻りは学費の無駄

393 :
>>392
そう思うのはインキャの証

394 :
>>389
>>393
???
頭湧いてない?

395 :
県外出身で大学も遠くて広島縁もゆかりもないけど受けて働いてるよ
地元から最寄りの政令市がここだったから

396 :
>>394
真性だなお前
国語苦手そう

397 :
>>396
説明も論議も解説もしないでただ「キャリアはい論破」って言う奴は、頭が湧いてるって言っただけ
同様に「そう思うのはインキャの証」って言うのも湧いてると思いませんかね、おれは思ったから言っただけ

398 :
目糞鼻くそを笑う
同レベルだな

399 :
仲良くしなよ

400 :
転出超過数全国一位
無能の極みだな

401 :
ここで喚いてる頭悪そうな奴らがライバルとか拍子抜けるわ

402 :
いや、受かるやつはまともなコメントするだろ

403 :
まともなコメントどうぞ

404 :
ここで煽ってる時点で余裕ないんやなぁって思うぞ

405 :
現職だがお前ら全員落ちるよ

406 :
>>391
IDコロコロの句読点ガイジは知らないのか?広大はかつては西の教育大といわれたんだよ
東が筑波大学で西が広島大学、つまり戦前の日本に二つしかなかった旧高等師範学校

407 :
今では岡山大学以下

408 :
>>407
岡山大学も旧六(旧制高等学校)だから底力はあるけど、医学部もあるしいい学校だね
でも大学の格付け世界ランキングでは、広島大学のほうが上

409 :
ここは学歴板ではないので

410 :
>>408
こんな日本語書くやつだからな
レベルもお察しだわ

411 :
さすがに岡大には勝てないわ

412 :
>>410
広島大学をほめたのがくやしいんだ〜
知識豊富で引き出しの多いおれ様をけなすんなら、スレの内容の具体例で勝負しないとね
レベルだのお察しだのの単語を並べただけでは負け犬の遠吠え

413 :
お前ら暇なら勉強すれば?

414 :
・底力があると褒めた後に「けど」で否定しといて、再度医学部でほめる
・というように文が破綻してることに気付かず煽り返す
うーん

415 :
>>412
レベル低いね君
文章からお察し

416 :
>>412
ガーイw

417 :
>>412
俺も広大あがりだけど、お前みたいなやつに広大擁護されたくねぇわ
所詮駅弁だよ駅弁

418 :
こいつらがライバルなら公務員試験楽勝だな

419 :
>>412
だっさ

420 :
被爆者に殺された県

421 :
呉は日鉄で終了
福山のJFEも死亡
そしてマツダの沈没で広島は完全終了

422 :
もう広島に未来はない。それでも広島で公務員目指してる人はどういう思考をしているのか非常に興味深い。

423 :
八丁堀なうしか

424 :
所詮地方都市
ぶざまなもんだ

425 :
公務員の身分保障も終わりかけているのにわざわざ公務員目指すやつばかでしょ。時代の先を読め

426 :
低倍率で入庁した陰キャコミュ障のろくでなし共が昇進できないまま窓際職員になるのが目に見えている。

427 :
と馬鹿が申しております

428 :
やっぱこの時期はネガキャンが多いねw

429 :
なんでもネガキャンに見えて仕方ないンゴオオオwww

430 :
公務員以外なら中国電力とかか?
広島銀行はマイナス金利でオワコンだし
中電工は超絶ブラックドカタだし
マツダは自動車離れで衰退
広島市役所より明確に上なのなんて中国電力と三菱重工くらいだろ

431 :
中電とか今じゃ誰でも入れるよ
市役所以下

432 :
中電は転勤族の時点でない
同じ理由で県庁も国家も論外

433 :
と受かる実力のない馬鹿が申しております

434 :
>>425
わざわざそんなコメ残しに来ちゃうあたり君も馬鹿を目指してるんだね。頑張れ。

435 :
転勤がダメっていう判断基準が低能のそれよ

436 :
まあ転勤族は核弾頭並みの短所だけどな
転勤したくないから公務員選んだのもでかいし

437 :
鉄鋼閉鎖、マツダ車不振、人口転出全国1位
市役所年収削減、
広島って街がもしかしてブラック県…?

438 :
被爆県であり平和推進県やぞ
不謹慎なことを言うな

439 :
広島大好き!八丁堀好き

440 :
呉なーう

441 :
かわいあんり大好き!

442 :
えぇ…笑

443 :
説明会が軒並みなくなってしまったね

444 :
試験もなくかるかもね

445 :
コロナの会見見たけど、ここの市長ゴミ過ぎて笑った

446 :
>>445
会見でヘラヘラわろおたらいかんのか?広島を馬鹿にすんなや三流が!

447 :
コロナのせいで去年より倍率上がるかもなw今年の受験生御愁傷様ですw

448 :
>>447
底辺

449 :
>>447
こんな低俗でも入庁できるとかお察し

450 :
余裕ねえな
まあ受かってから吠えろよ

451 :
>>450
と、受かってもないゴミが申しておりますw

452 :
この時期に欧州行ってコロナもらって帰国。県大卒業式出席…アホかな?

453 :
他人のことはおかまいなしで自分の幸せしか考えない女って本当に多いよな
隣の岡山もコロナ拡散したのはこんなときにスペイン旅行にいった母娘
志村にコロナをうつしたのもスペイン旅行に行ったキャバ嬢二人
いい加減にしろバカ女、みんなが迷惑するって分からないのか?
家で大人しくしてろ

454 :
性別は関係ないだろ

455 :
広島市の本来3月予定の説明会完全になくなりましたね…
21卒の人で3年生時に広島市役所の説明会に行った方々はいますか?(大学や予備校などであったのも含めて)
私は現在県外に住んでおり3月の説明会頼みでしたのでなくなってとてもショックです…

456 :
試験さえ延期に、、

457 :
広島県庁、、、

458 :
広島県職員、コロナ10万を知事に取り上げられそうになってて草生える

459 :
広島県以外はそういう都道府県ないので、
特に医療職は積極的に広島県以外の受験をお願いします
こんなに人不足なのに人材を大切にしない広島県にいくことはない
ぜひ、近隣県へ

460 :
広島県庁の医療部門職員や、県立病院の職員は、明日から10万円分の有休とりなよ

461 :
市役所に受験生流れないでおくれ..

462 :
>>461
どうせ市役所もうちも10万円は回収するとか言い出すよ
こりゃ若者が広島県そのものからどんどん出ていくだけ

463 :
>>462
こんだけ批判されてて法的根拠もないのに、市役所も後に続くわけないじゃん

464 :
某夫婦の後釜を狙って人気取りに走ったんだろうな
こんな奴は辞めた方が県民のためだわ

465 :
このまま延期になるのかな

466 :
中止だろうね

467 :
わんちゃん、中止の可能性があるってやべえなw

468 :
2021年受験予定なのですが
広島市、広島県どちらが難易度としては高いでしょうか
また、1次試験の結果は2次試験に持ち越されるのでしょうか

469 :
広島市役所の採用予定人数めっちゃ減ってない?

470 :
どこに載ってる?

471 :
行政事務70名程度。踏んだり蹴ったり

472 :
30人も減ってんの?

473 :
昨年の合格者は約130人みたいだけど、
採用予定人数はどのくらいだったのかな
やっぱ100人とか?

474 :
>>473
去年の採用予定人数は100人程度だったよ。

475 :
>>474
ありがとー
コロナの影響もあるし倍率かなり上がりそうだな

476 :
不景気だけどがんばろ!

477 :
さいこw エ●●ベト音大卒
も●じ銀行にコネコネで入社しましたよ
https://instagram.com/31psycho/
行員つかまえて寿退社ww
男目当てで入校かwwww
コネあれば一生懸命就活しなくても就職できるぜ
歌はどう?笑
この程度歌える人なら五万といる
声楽家名乗る資格なし
井の中の蛙乙!

478 :
>>477
キミ粘着質でこっわw嫉妬やろw

479 :
コロナ後に公務員を全員ぶっ殺そうぜ!!!コロナ後に公務員を全員ぶっ殺そう
ぜ!!!コロナ後に公務員を全員ぶっ殺そうぜ!!!コロナ後に公務員を全員ぶ
っ殺そうぜ!!!コロナ後に公務員を全員ぶっ殺そうぜ!!!コロナ後に公務員
を全員ぶっ殺そうぜ!!!コロナ後に公務員を全員ぶっ殺そうぜ!!!
コロナ後に公務員を全員ぶっ殺そうぜ!!!コロナ後に公務員を全員ぶっ殺そう
ぜ!!!コロナ後に公務員を全員ぶっ殺そうぜ!!!コロナ後に公務員を全員ぶ
っ殺そうぜ!!!コロナ後に公務員を全員ぶっ殺そうぜ!!!コロナ後に公務員
を全員ぶっ殺そうぜ!!!コロナ後に公務員を全員ぶっ殺そうぜ!!!

480 :2020/05/08
募集要項って例年いつくらいに出るんだ?

【福岡】県市町村職員採用統一試験スレ41【FUK】
奈良県職員採用試験スレ part4
北海道の市町村スレ part24
技術系公務員総合スレ31
6月24日地方上級【教養試験】
群馬総合市町村県庁 Part11
公務員偏差値 2016年度版
学校事務を目指すスレ
【筆記試験】東京都I類A Part.26【発表まで1ヶ月】
鳥取県庁スレ
--------------------
MARVEL VS. CAPCOM : INFINITE Part.22
UTAU界隈愚痴スレ
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part214
【勝負の5月】(;´Д`)変態君更正スレ57(;´Д`)【資金は枯渇】
【女好き】モンブランって何で生きてるの?
なぜ宇宙
結婚は人生の不良債権だ!!
【新アニメ】 ウマ娘 予後不良ダービー。 2
☆スロ板住民の雑談★7430 糞をひる時ブブブ汚ねぇな汚ぇなスロ雑は羞恥心も秩序も何にもない(*‘ω‘ *)
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE/NT)晒しスレPart37【DFFNT】
小中学生全員にPC1台配置を実現した東京都渋谷区、リースで1台27万8千円 機種は富士通のARROWSタブで希望小売価格は8万5千円★2
おいでよどうぶつの森 ノンアポ訪問スレ8
【バーチャル】hololiveファンスレ#12002【youtuber】
人類史で最高の美女と言えば?
大手サークル情報交換スレ208
お人形マターリ雑談スレ82
HR/HM来日公演情報71
最低な女
【バターから牛乳】凜風やまと獅子の会5【ヘンプ】
☆ギコっぽいONLINE★出会厨のクズガンモスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼