TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【地上】結果発表まで慰めあうスレ【A日程】
公務員試験 結果待ちの方
国家公務員試験総合(教養区分)
俺が毎日勉強するスレ★2年目
【検察庁】元検察事務官(♂)ですが Part2
短期職歴で公務員受かったけど質問ある?
【金しゃち横丁】名古屋市職員採用試験Part65
【祝賀会】合格者のみなさん集まりましょう!
【合格発表まで】国家一般職part496【暇】
公務員試験【独学】part60

国家一般職 行政沖縄 part3


1 :2018/08/24 〜 最終レス :2020/04/13
前スレ
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1533136193/

2 :
さんくす
顔採用とか笑えてくるんだが
アホみたいなとこ第一志望にしてまった

3 :
>>2
どこや?

4 :
内定ほぼ出てるらしいけど、採用面接受け続けてる人いる?

5 :
今日までが限界だろうね

そもそも昨日でもう内定出し尽くしてるだろうし

無理目の無理

6 :
来週県の発表だから、9月の1週目あたりからまたスカウト増えるだろうね

7 :
>>6
国税とかもスカウトありますかね?

8 :
>>3
事務局
県庁にかけます!

9 :
みんな席次どんくらい?

10 :
>>6
国税とかもスカウトありますかね?

11 :
何か内定者全く顔ださんな。このスレいた人ダメだった人が多いのか?

12 :
>>11
法務局内定です
完全に集団討論で決定力してました

13 :
県庁煽ってた人本スレで暴れすぎやろ

14 :
>>10
あると思います

15 :
>>10
電話来てる人が優先だろうね

16 :
>>15
今年採用なかったら名簿載っててもあんま意味ないよね?

17 :
>>16
そうなの?過年度名簿って不利なの?

18 :
>>17
普通に去年採用されてない人とか警戒するし、不利でしょ。しかも、これ留学とか行く優秀な人を確保するのために作られたものらしいから、ほぼ意味ないらしいよ。

19 :
もしかして、28の総合事務局の人って以前親の介護で勉強する時間がー、って言ってた人かな
内地組と喧嘩してた人かな

20 :
沖縄でNNTって有り得る?

21 :
>>19
違いますよー

22 :
もしどっか受かったら、コッパン辞退する人いるー?

23 :
>>21
席次どれくらい?

24 :
>>23
一桁前半

25 :
>>24
1位じゃないんです?
本スレでおっしゃってましたけど

26 :
>>25
特定迷惑なんで、そうゆうのはやめましょう

27 :
今のとこ内定ない人ってどれくらいいるもんなの?

28 :
>>27
少なくとも90名近くはいると思いますよ
90の採用枠に180名合格だしてるので。
今後県庁や市役所の合格発表で変わってくると思いますが。

29 :
国税は辞退出始めてるから来週あたり電話くるで〜

30 :
>>28
1人で複数の官庁から内定もらってる人もいるだろうから採用予定人数よりは少ないはずね

31 :
>>29
囲い込み電話きてなくても可能性ある?

32 :
>>31
囲い込み電話来てる人優先やと思うで
でも国税は割と蹴られるイメージあるから可能性はまだあるで

33 :
席次130番〜の俺にも可能性はありますか

34 :
170番台で内定もらったので大丈夫だとおもいます!

35 :
>>34
マジですか
すごい…おめでとうございます
差し支えなければどこに内定もらったのか教えていただけないでしょうか

36 :
>>26
ならそういう発言控えましょう

37 :
>>30
確かにそれはあるかも
だからあまり気にせず県庁や市役所発表のタイミングに期待です!

38 :
入管、本スレでネガキャンされまくってるけど
那覇支局はどんな感じか知ってる人いますか?

39 :
逆スカウトした人います?

40 :
>>38
直前に採用人数が5人(もっとかな)くらい増えたってことはそれだけ人が辞めてるってことじゃない?
ずっとスタンプ押してるだけでやりがいが感じられないって人づてに聞いたことはあるけど実際どうかはわからない。

41 :
すいません、面接する前にお祈り来て受けれなかった官庁があると聞いたがどこかわかる人いる?

42 :
>>41
防衛
内定出てるから来ても意味ないよ的なこと言うよ

43 :
防衛って北部立たされるから、しんどいって友達が言ってたな。

44 :
>>42
防衛だったのか、他の官庁もそんなことあるのかな?
ありがとう

45 :
あと、毎年県とか市に転職していく人がちょこちょこ出るて言ってた

46 :
ご先祖さまに内定くださいってウートートーしたわ

47 :
>>42
防衛断られたの?行かなくて正解だよw転職組だけど、自分のいたとこより聞いた感じ酷いし、知り合いに全力で他すすめられたよ。

48 :
県庁〜発表はやく〜

49 :
>>47
総合事務局さんちぃーっす

50 :
ん?すまん、別人だと思うww総合事務局は受けてないよ。

51 :
総合事務局って人気なのにその分バッシングもスゴいのね

52 :
>>51
なんであんなに人気なのかわからんわw
やってる事が県庁っぽいからな笑
あと場所が新都心ってことくらい?笑

53 :
沖縄で転勤ない官庁ってある?

54 :
本スレで28歳の方煽られてるぞ

本性ばれたぞ

55 :
>>54
本スレ見てんから知らんけど、その人何かあったのか?

56 :
>>55
席次1位で内定貰えなかったってうそぶいてたら、IPで傾斜が60台だと書き込んでた事実が特定
本スレでバレて煽られる

57 :
>>56
お、おう…何がしたいんだろうね。説明ありがと!

58 :
>>56
それ28歳の人じゃないよ

28歳自称総合事務局から声かけありの人は傾斜90って言ってたからな
傾斜90で1位は無理

59 :
>>58
だから傾斜90も嘘なんだろ笑
本スレでバレてんだししゃーない

60 :
内定出たー?
多分今日で電話無かったら国家一般は一応終了だよな

61 :
国税から電話あった人は教えて下さい、

囲い込みの電話の有無もお願いします

62 :
NNTだお(´;ω;`)

63 :
>>61
国税ありました。
国税辞退を今日の9:30に連絡しました

64 :
>>62
入国監理局が官庁訪問の連絡してますよー

65 :
>>63
今日来ましたか?

66 :
>>65
今日あったみたいです
講座の方から聞きました

67 :
やばい
C日程が全然手につかない

68 :
入管スカウトの電話かけてるの??

69 :
C日程の受験票が届いちゃった…怖い…

70 :
>>69
はや!どこ?

71 :
沖縄だと国家一般の初任給ってどのくらい?

72 :
ggrks

73 :
>>71
行政職で179200円
今年度給与アップするから、来年四月の初任給は18万超えるぐらい。

74 :
>>72
すいません、、

>>73
ありがとう。
10月採用だと給与アップ前の金額?それとも、もう給与アップしてて18万超えるのかな

75 :
みんなの周り市役所第一志望多い?

76 :
>>75
結構落ちまくって市役所ならいるぞ

77 :
>>76
なら、国家上位組とか県庁組少ないかなー?市役所受かりてー

78 :
みんなどこの市役所に受ける?

79 :
県庁って発表いつだっけ?

80 :
31日だよ

81 :
>>80
ありがとう!
県庁見てから国家一般辞退しようね

82 :
国家中位組(席次50〜70)で国家内定有りだが
市役所受けるぞ、ほとんど勉強進まんが…

一次落ちあり得る

83 :
NNTだけど勉強ほとんどしてない
市役所受かる気しないしまた来年コースか…

84 :
>>82
>>83
臨時しながら来年コースもあるで

85 :
>>81
ちなみに国家はどこ内定もらったん?

86 :
>>85
ごめんそれは言えない

採用数一人のとことだけ

87 :
>>84
国、県蹴って臨時か
いいね、考えておく

88 :
>>87
は? なんで?臨時するん?笑

89 :
>>88
84に薦められたから笑

90 :
>>89
いや、県と国家一般受かってるんでしょ? 内定貰ってないの?

91 :
市役所と町役場は待遇などは同じですか?

92 :
内定貰ってる人教えてほしいんだけど、面接最後の自己PRとかエピソード踏まえて長々と喋ってる?それとも意気込みだけにしてる?

93 :
>>92
意気込みだけにしてる。とにかく熱意を示してしめる!って感じ

94 :
県庁受けた人って県庁の合格発表出たら国家一般辞退するの?

95 :
入管って何か連絡あるんご?
誰か教えてクレメンス

96 :
>>95
席次順に琉大組は連絡あるよー
再度官庁訪問の連絡入れてるからこれでダメなら終わりな気が…

97 :
まだ県庁発表後の辞退祭りがある
それに懸けるしかない

98 :
>>96
どゆこと?もう内定全て出したけど、もう辞退者いるの?

99 :
>>98
官庁訪問の枠がもともと空いてるか、国税の内定が遅れて出たから多分入官蹴ってるんだと思う

100 :
総合事務局から声かけされたって人てっきり見なくなったね

101 :
正直声かけ声かけうるさかったけどw

102 :
>>100
市役所受けるんちゃう?
印鑑持っていったのに内定貰えなかった言ってた28の人でしょ?

103 :
>>100
総合事務局声かけあり君は確か県も一次通ってる言うてなかった?
覚えてないけど

104 :
総合事務局声かけなしの僕、県庁発表後の辞退者を待つ日々

105 :
>>102
総合事務局は全員印鑑持参だったよ
まあ印鑑の出番なかったけどなあぁあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

106 :
県庁発表あったら、国家一般辞退していいのかな

107 :
県庁は最終合格したら内定って考えでいいよね?

108 :
県庁って何時に結果出るの?

109 :
面接のとき9時って言ってたと思うよ

110 :
31日だよ

111 :
もう県庁発表でた?
皆どうだった?

112 :
県庁受かってたー!皆ありがとう
国家一般辞退します!

113 :
流石に県庁去年よりは辞退率下がるよな…

114 :
わい県庁受かったけど辞退するでー
コッパン行くわ

115 :
県庁で総合得点が290点台って高い方?

116 :
>>115
総合得点って県庁行って調べたんですか?

117 :
辞退者出たんかな
官庁から電話かかってきた人おる?

118 :
県庁って窓口までいかないと順位見れない?

119 :
>>117
官庁が動きはじめるこんなに早くないんじゃない?
来週あたりからだと思われ

120 :
>>119
そうか…NNTだから焦ってしまったわ
言い忘れてたけど県庁合格した人たちおめでとう
嫉妬で死にそうだけどお祝いの気持ちは素直にある

121 :
内定辞退してきました。
県庁お世話になります

122 :
>>121
採用1人のところ?

123 :
>>120
総合事務局の28歳の人?

124 :
>>123
ちげーよ

お前その人に喰い付きすぎじゃね?
嘘ついたかなんか知らんけど匿名掲示板だしそんぐらい誰にでもあるやろ
イジメみたいで好かんわ

125 :
>>124
誰にでもねーだろ笑

126 :
俺も点数とか年齢とかぼかして書いてたよ
特定怖いもん(´・ω・` )
バカ正直に書く人はネット向いてないと思うの

127 :
追加面接の連絡来た人おるか?

128 :
>>127
追加面接ってなに?

129 :
>>127
県庁なら採用面接あるけどその事か?

130 :
>>128,129
すまん
コッパン辞退者が出たら追加で募集するって言ってたからもう官庁から連絡来た人おるんかなーと思って

未だNNTの雑魚だから気になって…
本命は市役所だけどとにかく1つは内定もらいたい…

131 :
>>130
俺もNNTだわ
まだ連絡はなんにも来てないなー
ちなみに席次はどれくらい?

132 :
沖縄は知らんが他管轄で試験受けると、募集数足りないところから直接電話で勧誘くるぞ。

133 :
>>131
ほああ仲間…
130ぐらいの雑魚です

逆スカウトの電話はした?

134 :
>>133
なんとなく席次は聞いただけww
実際ほとんどの官庁が席次は関係ないっていうしね

逆スカウトの電話は数箇所だけかけたよ
そっちはかけてる?

135 :
>>134
周りが受かってる中のNNTってしんどくない?
俺は市役所本命だけど内定ほしかった…

メールと電話を1件ずつかけたけどほぼ諦めてる…
県庁受かった人もまだ迷ってる人多いだろうし官庁が動き出すのはいつ頃からだろう

136 :
>>135
正直かなりしんどいな
自分でもNNTになるとは思ってなかった

国は内定もらえたらラッキーくらいの気持ちでいるのが1番だと思う
そっちが市役所受かることを祈ってるぜ

137 :
沖縄はもう終わりかもな
市役所ダメなら諦めた方がいいかも
入官も採用埋まってるし…

138 :
>>135
県庁は18日以降に採用面接だからそれで国家一般の官庁から連絡来なかったら諦めよう

139 :
>>136
俺もまさかのNNTで落ち込んでる
ありがとね
そっちは今後どうするの?

>>138
そうだね
踏ん切りも必要だよな
市役所頑張ることにするわ

140 :
>>139
多分来年受け直すことになると思う

141 :
県とかみたいに一次の点数も考慮してほしいよね。めちゃくちゃ勉強したのにバカみたいだわ。市役所頑張ろうな!

142 :
総事局と県庁まようんご

143 :
聞きたいことがあるんだけど県庁って既卒でも4月採用?それとも中途ってあるの?

144 :
>>143
既卒だと11月採用でも可能言われたぜ

145 :
11月採用のメリット
11から3月まで給与を貰える。
4月採用の人達が夏ボーナス微々たる時に満額貰える。
仕事にはやく慣れる。

デメリット
一応4月採用と同期となるが、気まずい。
11月採用で配属されるところはそれ相応部署
同期と異動時期が違う。

146 :
高齢(25歳〜)のNNTいる?

147 :
>>146
はいよー

148 :
>>147
いくつ?来年も考えてる?

149 :
>>148
28だよ。いくつ?一応市役所あるからまだ分からんけど、公公転職で以前も勉強してるから結構しんどい 笑

150 :
>>149
県庁落ちたの?

151 :
>>150
志望してないから2次から行ってないよ。国と県で時間取られすぎるの嫌だったからってのもあるけどさ。

152 :
>>149
俺は27で初試験だよ
来年も試験イケるものなのか不安だけど大丈夫だろうか…やっぱり高齢は不利だと感じた?

153 :
>>149
現役公務員?

154 :
>>152
そこまでかな?新卒に比べたらハードル上がると思うけど。ただ高齢はあまり眼中にないみたいな感じの雰囲気出してるところあったな。高齢でも合格した人結構見てきてるから、根気強くやればどうにかなると思ってるよ 笑

155 :
>>153
いや、迷わず即辞めてきたよ。

156 :
>>155
元公務員ってことね

ちなみに国、県、市どこやめたの?

157 :
>>156
そこはちょっと内緒しとこーね。ただ一つ言えるのは、時間かかっても志望してるとこにちゃんと行った方がいいよー

158 :
28歳総合事務局自称内々定有りの人は県庁どうだったかな?
総合事務局お祈りされたから散々ディスってた県庁行きたい的なこと言ってたけど
まあ合格してたら58人の中で高齢は特定できるからね

159 :
>>154
そうなんか…
その雰囲気出してるとこは官庁?
県庁はそこまで露骨じゃないと話を聞いたから…
何はともあれお互い市役所頑張りましょーい(TT)

>>158
何この人…特定厨なの?キモいし怖いんだけど

160 :
だからよ
前スレから見てたけどこいつ粘着だし特定厨だしスレ荒らすしキモい(笑)
特定して何すんの?通報しとくべき?

161 :
未だ内々定の雑魚おる?

来週末市役所の試験に人生かける奴おる?

162 :
>>161
まだここにいる人はだいたい市役所かな?
緊張するよなー

163 :
>>161
ちなみに市役所受ける人いま何やってる?
やっぱ総復習?

164 :
>>163
勉強してる?最近からしてるけど、あまり進まない。

165 :
>>164
進まないどころじゃないw
参考書開いて文字を読んでるだけって感じ

コッパン前のあの勢いを取り戻せない…
脳はどんどん忘れていくのに俺は…

166 :
>>165 164
ちなみに国家一般は一次通った?

167 :
通ってるよー。席次も上の方ではあると思う。

168 :
>>166
最終合格までしたぜ!
だからNNTで嘆いてるんだよおおお

169 :
>>167、168
ならC日程いけるよ!
お互い頑張ろう!

170 :
でもさC日程の問題ってちょっと傾向違うよな?
そこ聞く!?って感じの問題が多い
国家の方が解きやすいというか…
これで凡ミスしないよう気をつけねば

171 :
>>170
それまじある
だからスー過去は全くやらずに500を回してるよ!
特に経済はほんとに傾向違う

172 :
>>171
だよな!
俺も過去問500回してるけど国家並の専門的なこと聞いてるのもあるからスー過去も同時並行…
なぜかA日程の問題は難しく感じる

173 :
>>172
奇問が多いのは確かだな

自分は選択肢として国、県あるけどやはり市役所頑張ろうっていうモチベ保つのに必死

174 :
>>173
捨て科目とか作ってる?
ちなみにどこの市役所受けるか聞いてもいい?
やっぱN市?w

175 :
ワイ県庁最終合格
一応NH市も受験する予定

同じやつ結構周りにもいるから負けないように頑張れよ

176 :
>>175
なんで受けるの?
受かったならもう県庁行ってほしい

177 :
>>149
あ、総合事務局さんちーす

178 :
>>159
いや横からですまんがお前があれは悪いだろ

179 :
煽りとかではなく、単純に聞きたいんだが、この時期NNTの人って官庁選んでるん?
一回も個説も合説も行ったことない官庁から連絡来たりしてるんだが、そこは受けない予定なのか?

180 :
>>178
え、俺なんかした?

181 :
>>177
誰と勘違いしてるのか知らんけど、総合事務局受けてないからね。

182 :
>>179
連絡が来てないんじゃあ〜

183 :
>>179
席次上位?電話とか来てないな〜。選んでるのかな

184 :
>>178
あ、ごめん書き方悪かったね すまんすまん

185 :
>>159
ごめん書き方悪かったね、すまんすまん

186 :
>>158
周りが色々いってるけど俺もあの書き込み見て君に賛同するわ
あんだけ県庁ディスってて、手のひら返しは初めて見たわ

187 :
>>180
国家一般の席次どれくらいなの?

188 :
>>183
上位ではないよ。
50〜70くらい

189 :
>>188
何かよく分からんね。その官庁どこか聞いていいのー?てか、受ける予定じゃないの?

190 :
>>189
もう他から内定もらったから、官庁訪問断ったよ
シフト勤務?の官庁からきたよ
言っていいのか分からんからぼかしとこうね
俺の席次で連絡きてるってことは、他にも連絡してると思う

191 :
>>190
税関ダメだったからそこだったらショックだわ… ありがとう。

192 :
>>186
お前が特定厨本人やろ自演乙

193 :
特定厨とかアホか
ネットに個人情報垂れ流してる方が悪い
あんなスレ残して自分で反感買っといて正直馬鹿としか言いようがない

194 :
どっちもどっちやろ
煽る方も悪いしそれを理由に粘着してスレに現れるたび特定しようとする奴も普通にキモい

見かけても互いに無視すりゃいいだけ
とにかくスレ荒らさんでくれ

195 :
>>194
俺もこれ
どうでもいいからスレ荒らさないで
独学だしここしか情報源ないんだよ…

ちな市役所受ける人いたら今どんな勉強してるか教えてほしいです

196 :
いつまでやってる。終わったことだし、その話しなら他スレ立ててやれよ。マジで邪魔。

197 :
C日程スレあるだろそっち行け

198 :
>>195
基本的なことをしっかり見直してた方がいいと思う。

199 :
ほんとだ
沖縄のC日程スレあった
市役所受ける人こっちで話そうぜ

【沖縄】C日程市役所試験【鬼倍率】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1532661740/

200 :
国税から追加の電話来た人いますか?

201 :
>>192
正気かお前
内定はよ取ってこい

202 :
真面目に言いたいんだが、市役所独学ならここ見てる暇あるのか?
血眼になるまで勉強してこいよ
来年でもいいのかお前ら

203 :
相談くらい良いんじゃないか。何時間も見てるわけじゃないんだし、ここ覗けるくらい心に余裕持った方がいいでしょ。そうカリカリすんなって。

204 :
>>203
この時期にここで相談する暇はないと思うんだが…

来年考えてるならともかく、死にもの狂いでやらんと番号なかったときに後悔するで

205 :
思ったんだけど今年県庁受かった人達って、今月の県知事選とかやっぱ気になるもんなの?

206 :
>>205
うんこくらいどうでもええ

207 :
正直誰になって欲しい?

208 :
>>207
そりゃ佐喜眞さんよ

209 :
>>207
デニーさん。再編交付金頼みだと非正規ばかり増えてやりづらい。

210 :
NNTの人で今週官庁から連絡来た人いる?

211 :
>>210
国家一般はもう埋まってるし市役所終わるまでもうないやろ

212 :
県庁の採用面接って何聞かれるの?

213 :
無い内定はがんばゑーww

214 :
入管の10月採用で勤務地知らされたやついるんご?
っていうか電話で伝えられるのか?

215 :
みんな国と市役所ならどっち選ぶ?

216 :
>>215
どこの官庁かによるね

217 :
>>216
どこの官庁なら蹴って市役所行く?

218 :
悩ん出るところ教えたら、答える

219 :
>>218
法務労働検察防衛で

220 :
>>219
自分だったらだけど、法務なら行くかなー。
検察は詳しくないから、よく分からん。労働と防衛は、友達が数名いるけど、強く市役所勧められるし、話し聞く感じ自分的にも市役所かなー。

221 :
>>219
検察内定でたん?
確か一人だったでしょ?
法務は二人女子だし…本当にそこから内定出たの? 嘘はよくないぜ

222 :
>>221
特定されたくないから、色々書いたんでしょ。そこは察してあげなよ。

223 :
>>222
悩んでる相談なのに色々複数出す意味ある?笑笑笑

224 :
>>220
返信ありがとう。
参考にさせていただきます。

225 :
総合事務局と県庁ならどっち行く?
ちな行政
めっちゃ迷う

226 :
>>225
いつまで迷ってるんだよw
やりたい仕事ができるほうに決めたら良いと思うけど、どっちも第一志望ではないの?

227 :
>>226
なんか試験に合格することが目標になってしまってどっちも第一志望やねん
どっちも行きたい笑

228 :
>>227
贅沢な悩みだなw
それなら待遇とか自分の性格に合ってるかどうかで判断したら良いと思う
個人的な印象だと総合事務局はアクティブな人が多くて、県庁は落ち着いた人が多い感じがした(説明会とかに参加した程度だけど)
せっかく合格したんだから後悔のないようにな!

229 :
>>227
どっちも説明会行った時の個人的な印象

県庁
・沖縄の活性化だけじゃなくてネガティブな部分(生活保護とか貧困問題とか)にも積極的に取り組む
・部署関係なく移動があるから幅広く仕事ができる(人間関係希薄?専門性が低くなる)

総合事務局
・国のお金で動けるし、仕事の規模は大きくなりそう。
・部署内での移動しかないから専門性は高くなる。(希望が通らなかった時ちょっとキツいかも?)

正直、沖縄での社会的地位は県庁の方が高そう。でも、そんなの自分のやりがいに関係あるなしは人それぞれだし、自分が選んだところに自信もって頑張ってねー!

230 :
>>229
>>228
お二人ともありがとうございます!
せっかく合格頂いたので、後悔しない選択の参考にします!ありがとう!

231 :
総合事務局って響きは良いけど各官庁出先機関の寄せ集めだからね
部署間移動は他省庁へ出向するようなもんだから殆どない
まあ人生で一回霞ヶ関勤務を経験できるのは良いかもな

232 :
10月採用の方頑張りましょうね!

233 :
総合事務局は残業代があまり出ないとか県庁より休み少ないとか労働環境面でのデメリットが多いので
これがやりたいって仕事が特にないなら県庁をオススメする

ただし県庁はどこに飛ばされてどんな仕事やらされるかは全く分からないから
そこはデメリットだと思う

総合事務局は事務局内の同一省庁の部署間での異動がほとんどだから
思いもよらぬ仕事をやらされることってのは基本的にないのね

234 :
>>233
え、総合事務局って残業代出ないの??
県庁の方がサビ残当たり前のイメージあるけど

235 :
県庁は県外出身の琉大卒が多い。東京勤務や、災害派遣で熊本や宮城いくこともある。

236 :
>>234
実際の残業時間のうち残業代が出る時間で言えば平均すれば県庁のほうが出る
もちろん部署による

237 :
東京事務所とか中央省庁に勤務してみたいんだけどやっぱ狭き門なのかなぁ

238 :
>>237
二年目で琉大の人が東京おるで

239 :
無い内々定おるー?

240 :
県庁二次行ってない人一人だけらしいけど、やっぱり例の自称:総合事務局内定者?

241 :
まだ特定したいのか 笑 どうでもよくないか

242 :
>>241
そりゃ、あんだけ言ってるんだからねぇ
あれだけ県庁クソ味噌に言ってこのざまなら腹抱えて笑ったるわ

243 :
>>242
なんて言ってたっけ?

244 :
もうどうでもええやん
ただ入庁式で28歳の奴いたらあっ…(察し)ってなるくらい

県庁今年の辞退率はどれくらいだろう

245 :
>>244
県庁内定組だけど、28くらいの人は行政で見なかったよー
入庁式楽しみ

246 :
10月採用ないのって税関だけ?

247 :
県庁初年度から離島行かす気満々で草

248 :
>>247
離島なんて8割若手だからな。

249 :
無い内定の人ー! 手を挙げてー!

250 :
>>249


251 :
ないちゃーないちゃーwww

252 :
県庁って中途採用のもう連絡きてるの?

253 :
県庁の内定通知書っていつ届くん?

254 :
県庁新任で離島勤務だったら辛いわ

まあお金は貯まるから我慢するかね

255 :
>>254
離島のほうが給与高いし、宿舎でお金はたまる。一度離島いけば、次離島の心配はほとんどないから特。

256 :
県庁受かった人内定通知書きた??
遅すぎない

257 :
>>256
まだ来てない
12月じゃないかな

258 :
はやい人で明後日から勤務か

259 :
県庁通知きた人いるー?

260 :
届いた方いる??

261 :
>>260
まだです。
来ましたか?

262 :
誰かこの時期にどっかから追加の話来た人とかいる?

263 :
ないやろ普通に
もう採用確定してるやろ笑

264 :
さすがに諦めて再勉強したほうがいいと思う

265 :
転勤ない官庁ってどこがあるかね

266 :
>>263
市役所受かってからの辞退で追加とかないのかね?期待はしてないが

267 :
国税とか県庁って内定者懇親会とかありました?

268 :
>>266
自分から官庁に空き枠ないですか?って売り込みかけてみたら?

269 :
いや流石にもう無理だろ…

270 :
県庁って内定者懇親会ありました?
那覇市とか国税とかもあるんですか?

271 :
>>267
県庁はないよまだ

272 :
つか県庁、音沙汰無さすぎて不安になってくる
最近書類出したけどもうマジで4月まで何もないの?
配属先はやく知りたい…

273 :
宮古島、石垣勤務予定人の人はアパート探してみると良い。特に宮古島 1R13万とかバブルらしい。新卒の手取りが家賃、光熱費で消える。

274 :
県は今辺野古で忙しいからね

275 :
沖縄行政区で採用なら
転勤の範囲は県内限定?

276 :
沖縄の官庁で転勤ないとこって沖縄総合事務局ぐらいか?

277 :
親が共産党員だとこうなる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34049810

278 :
>>276
県内の出先に転勤あるだろう。

279 :
過疎ってますね…
去年NNTになった者だけど誰かおらんか

280 :
個別説明会に関する情報共有しませんか?
人事院はやるみたいです

281 :
防衛局がもうやってるぞ

282 :
>>281
沖縄防衛局公式のリンク先
行政沖縄地区の古説ないよね?
官庁訪問は予約先だし

283 :
>>282
防衛は防衛省のサイトからだ

284 :
>>283
7月11日から始まる官庁訪問の
やつしかない?都市圏で
今月よくやってる官庁訪問前の
個別説明会は沖縄はほぼないみたい

285 :
来週と再来週あるよー

286 :
皆さん傾斜どのぐらいでした?

287 :
傾斜79だけど、これってどうなの?

288 :
傾斜どれくらいなら上位合格?

289 :
個別説明会の予約始まってるところもあるぞ

290 :
沖縄総合事務局と沖縄税関
に関する古説の情報くれ
探したけどどちらも発信してない

291 :
みんな県庁も受けた?
手応えどうだった?

292 :
面接対策って何したらいいの?
一次終わってやる気がおきん

293 :
国家一般って、今年から個接の時期変わったけどいつ発表されたかしってる?

294 :
国家一般って、今年から個接の時期変わったけどいつ発表されたかしってる?

295 :
個説の詳細って発表されましたっけ?
ちなみに1次合格発表日にある職場訪問形式の業務説明会ってのがよくわからん
沖縄人事院のホームページに記載されているように各省庁のホームページを確認しても情報ないし

296 :
一般職って既卒不利なんですか?

297 :
そういうとこも一部あるかも
前聞いたところは既卒欲しいっていってたかな

298 :
検察庁の古説予約した人おる?

299 :
>>297
それどこですか?

300 :
防衛省
10月採用もあるって

301 :
防衛局?

302 :
>>300
セミナー参加者かな?

303 :
3月にいったが若手多いのね

304 :
沖縄で防衛局なんか受ける奴おるんか?

死んでも嫌やわあんなとこ

305 :
県庁成績開示した人、行政の合格最低点教えて下さい

306 :
県庁落ちました。合格者最低点数って九月の一次終わるまで分からないんだっけ??

307 :
県庁行ったら開示できる

308 :
県庁の郵送きた人?

309 :
きてない
遅くて不安だわ

310 :
私も来てない
論文って15日だよね?
適性検査ってのもやるんだっけ

311 :
沖縄の1次ボーダーおしえてえ

312 :
傾斜65ぐらいかなボーダーって

313 :
傾斜59で通った人いるみたい
国家本スレでみた

314 :
ファーーーーーwww

315 :
傾斜79だと3cでいけるかな?

316 :
みんな12日の合説行く?
なんか個説に参加したら合説はこれよりもっと薄い内容になります…的なこと言う官庁ばかりだから個説行くなら行かなくて良いのかな

317 :
官庁訪問予約の返信が未だ来ず、、

318 :
>>317
自分もです
ひょっとして採用人数1人のとこですか

319 :
>>318
労働です。あなたもですか??

320 :
>>319
同じです(笑)
こんなところで仲間に会えるとは!
電話してみた方がいいですよね…
労働局が本命ですか?

321 :
>>320
なんか嬉しいです(笑)
本命です!今電話来ましたよ!

322 :
>>32
良かった!
情報ありがとうございます!
私は午後に希望を入れたのでまだ来てませんが待ってみます

もう少し採用人数多ければ同じ職場で働ける可能性もあったんですけど1人って笑えますよね(笑えない)

323 :
>>322
個別説明会いきましたか?
説明会のとき採用人数は未だ決まってないようなこと仰ってましたよ!

324 :
>>323
行きました!
実はその後気になって採用人数に変更がないか電話で聞いてみたんですが今のところ1人のようです…
でも今後また変動するかもしれませんのでお互いに頑張りましょうね!

ちなみに他にも訪問しますか?

325 :
>>324
そうなんですね!厳しいですね、、
私は他も訪問する予定です!

326 :
防衛局は官庁訪問の予約申し込みした後、返信来ましたか?

327 :
来ないって書いてただろ

328 :
確認したら載ってました
ありがとうございます

329 :
みんな県庁も受けます?

330 :
受けてます?の間違い

331 :
沖縄総合事務局で説明会参加者ている?

332 :
内々定もらえた人いる?

333 :
地検の方で内々定もらえた方いますか?

334 :
沖縄総合事務局は個説から参加する

335 :
>>332
もう貰えた方いたりするんですかね、へこみます。

336 :
友達が行ったとこは今日中に連絡するとあったらしいけど羨ましい
自分が行ったとこ連絡がいつになるかもわからない

337 :
>>336
どこそれ?

338 :
総合事務局で初日訪問した猛者おる?
あと説明会これからよな?
カードに説明会感想かく欄あって
笑ったけど。

339 :
>>338
今日参加してきました!今日行政は人数多過ぎたから16日にも説明会するって言ってましたよ。

340 :
>>339
今日て説明会だったの?
官庁訪問だよね?

341 :
>>340
官庁訪問です!すみません。

342 :
>>341
個別面談でしたか?

343 :
>>342
個別ではなかったですよ。今日は前半にざっくり説明があって、その後に各部に分かれて詳しくお話を聞くような感じでした。

344 :
>>343
自己prとか志望動機とか伝える機会はなかったわけですか?

345 :
法務局行った方います?

346 :
>>344
ありませんでした。

347 :
総合事務局、個別説明会全部行った方が有利とかある?

348 :
労働局本命と仰ってた方が内々定もらえたのか気になる…

349 :
>>346
官庁訪問といって実質説明会だったわけだ
騙されたなぁ

350 :
明日の合同でて今月の部説明会予約、
来月の真らしい官庁訪問日時でたら
予約するか

351 :
ほぼ内々定決まった方ってちらほらいるみたいですね

352 :
ほぼ内々定決まった方ってちらほらいるみたいですね

353 :
>>351
官庁の具体名おせえて

354 :
>>351
ほんとですか(震え声)
頭文字だけでいいので官庁教えて欲しいです…

355 :
防衛局ってもう内々々定出てますか?

356 :
351です。
予備校の生徒が何人か喜んでました。
どこかはわからない!

357 :
351です。
予備校の生徒が何人か喜んでました。
どこかはわからない!

358 :
>>357
もし何かの際にどこの官庁かわかったら教えていただけませんか…?
独学なので情報が無く不安です
自分の第一志望がすでに内々定を出しているとわかれば次に進めるので…

359 :
たぶん地検の子でしょ
古説で1人だけ名前きかれてた

360 :
初めまして法務局何か連絡もらえた方いますか?

361 :
あと、皆さんの中で沖縄で、倍率が高いなーと思う官庁ベスト3お願いします🤲

362 :
>>361
法務行ってません。
総合事務局は高いんじゃないですかね。

363 :
>>360
自分も法務局受けました
今のところ何もありません…
8月に連絡すると言われましたがどうなのでしょうね

364 :
>>363
私はこの後の日程は連絡あるかもしれないですし、ないかもしれないですし、的なこと言われました。

365 :
>>364
そうなんですね…
恐らく言い方は違えど「とりあえず何かあれば連絡する」というニュアンスだと思います

ちなみに法務局が第一志望ですか?

366 :
>>365
そうですね、16日も官庁訪問あるので、みんな見てから決めるんですかね。国一般では、第1志望です。

367 :
>>366
そうだと思います

同じです!一緒に働けるといいですね
何かあったらこちらで報告します!

368 :
気象台訪問した方、どんな感じか教えていただけないでしょうか?

369 :
内々々定出た人います?

370 :
>>368
自分が行った時は3名しかいなかったです
職員の方の雰囲気良かったです

371 :
みんな周りは傾斜80以上がふつーみたいな感じ?

372 :
80には届かなかったわ…

373 :
>>372
同じく

374 :
今日県庁の論文受けた人います?

375 :
官庁訪問した方、内々定でてますか?

376 :
国税面接の後、感触のいい言葉かけられた方いますか?

377 :
皆さんのコッパンの点数どれくらいですか?

378 :
>>377
80ぐらいです、
今年簡単だったらしく、ボーダー上がるんですかね?
100いった人もいるらしいですし、

379 :
そうなんですね。100とか凄すぎますね。
19/30 で最終合格までいけるか毎日不安です。

380 :
地検訪問した方初日どんな感じで進行しました?
あとその時に次回面接の予約など
きまりましたか?

381 :
明日から天候悪いようですけど飛行機飛びますかね
飛ばなかったら人事院面接受けられないわ

382 :
国税面接受けた方、雰囲気どんな感じでした?なん分ぐらいでした?

383 :
ボーダーどのくらいなんですかね?

384 :
>>383私も気になります。

385 :
法務局から連絡きたとかそういう話聞いた人います?

386 :
ここには質問ばっかで情報はないよな

387 :
傾斜79だと3Dでも最終合格できるかな?
論文面接自信なくて

388 :
>>386
ですね

389 :
>>387
沖縄ならできるんでしゃね?

390 :
人事院面接できかれた質問教えてくださあい

391 :
シャーペン貸してくれた方ありがとうござい
ました。

392 :
明日人事院面接です。不安。。

393 :
頑張ってください

394 :
傾斜79論文面接3d
最終合格できそう?

395 :
>>394
ギリいけると思います。

396 :
>>395
3d通過ラインの最低傾斜75とかですか?

397 :
>>396
実は私も似たような点数なんですよ。
コムジョーの昨年の合格点で試算しました。
https://komjo.com/hyoujunten_kokkaippan_border/

398 :
>>397
平成30年でやりました?

399 :
>>398
はい。
面接手応えなしですか?

400 :
>>399
手ごたえないんですよ。
足切りかもしくはDですね
平均的なCの可能性はないです
根拠は面接官の反応や自身の立ち振る舞いです

ゴム状の予想12は基礎専門の難易度
何にしたら現実的ですか?

401 :
論文も足切りか3ですね
正直公務員なりたいから勉強していたというよりは
1次通過するために勉強していたようなところあるの
で結果不本意でも仕方ないかなという感じです

402 :
>>401
難易度は基礎前年並み、専門やや易しいで試算しました。個人的な意見ではありますが望みはあると思います。
第一志望は県ですか?
私はコッパン第一志望なので論文の足きりが不安です。

403 :
>>402
第1はコッパンです

自分、論文面接3dと仮定
しても最終不合格予想が多いですね、、

404 :
>>403
第一志望なら合格発表まで時間があるので精神的にキツイですね。
私も含めてあとは祈るのみですね、、

405 :
国税、囲い込みあれば教えてください。

406 :
沖縄県庁の面接受けた人います?
どうでした?

407 :
今年総合事務局囲い込みとかあります?

408 :
税関の官庁訪問予約した人います?
日程の確認の連絡とかきました?

409 :
>>407
総合事務局は毎年説明会で目星をつけてますよ
選ばれた人は官庁訪問の時点で判子押すと聞きました
ただ今年の日程だとどうなるかわかりません

410 :
>>409
だから名札とかしてたんですね、
見てくれてたことを願います

411 :
入管は囲い込みやってますか?

412 :
20日まで長い(´・_・`)

413 :
ほんとに長い
内々定も貰えてないからしんどい

414 :
>>410
官庁訪問の時間である程度絞られてるの分かりそうですね

415 :
コッパンも県も早く結果知りたい(´・_・`)
C日程に切り替えできない。

416 :
>>414
時間で絞られてるんですか?

417 :
総合事務局に関わらず官庁訪問は1日目の午前中に入れてもらえないと厳しいという話ですよ

418 :
>>416
417の方が仰ってる通りだと思います

419 :
防衛局の官庁訪問に持っていくもの
何かある?

420 :
愛国心

421 :
>>417
説明会で言ってた面接勝負っていうのは嘘ってことですか笑?

422 :
立派な社会人の方々はみんな嘘つきです。自分にも他人にも嘘をついて生活しています。

423 :
>>421
自分は今年の説明会行ってないのでわかりませんが去年の話で推測すると説明会の時点ですでに目星はつけてると思います

そうじゃないと官庁訪問で全員に印鑑持参させた意味がわかりません
公には決まってると言えないので、とりあえず全員に印鑑を持参させておいて説明会で目星つけた人には官庁訪問の場で印鑑押させてる感じだと思います

424 :
>>423
これは去年の総合事務局の話です
他の官庁はわかりません

今のところ官庁訪問をすでに終えたとこで内々定を出してないのは法務局だけという話を聞きましたがどうなんでしょうね…

425 :
>>422
総合事務局点数見ないっていうのも嘘かな?

426 :
防衛局の官庁訪問された方いらっしゃいますか?
個人面接ですか?GDですか?

427 :
総合事務局の官庁訪問受けた人どんなでした?

428 :
「また何かあればこちらから連絡します」って

429 :
自分もそんな感じでした
もう見込みないんですかねぇ

430 :
今年は最終合格がまだ出てないから事務局側も内々定出せないんじゃないかな
特にいい感触貰ってなくても大丈夫だと思うよ

431 :
税関から定員だから訪問無理ぽときた

仕事しながら上司に嘘ついてまで
得た休みで説明会2回いくなどして
頑張ったつもりなんだが

1日12時が最初のメールは遅いとして
その後第三希望までかかせてもなお
19日までの空き枠にすら入れなかったとか

432 :
>>431
マ?税関めっちゃ人気やんけ

433 :
説明会での印象が悪く
訪問の対象から外されたために
個人を狙い撃ちして訪問拒否してきた
可能性すら疑う。

流石に最初の返信の時点で19日にすら
入れない事態は想定できない

434 :
沖縄税関は転勤が県内限定らしいからな

明日の防衛局の結果が悪ければ
来年30歳で訪問し直す

435 :
430の方
そう言って頂けると助かります。
次に進める人は明日の夕方辺りにメール来るのかなー

436 :
仕事しながらだとタイムリーに返信できんから
社会人は不利としかいえん

愚痴すまんな

437 :
9時予約開始だったけど俺は30秒ほど遅れて送っただけですでに初日午前は無理だったぞ
12時となるとそれは確かに厳しいんじゃないか

438 :
第三希望かかせた2回目以降のメール送信が仕事中とかもあり遅れたのが痛かったとしか

1回目メールは第1希望日しかかかなかったはずだから
第三希望までだとすぐ埋まるはず

439 :
どこも官庁訪問しないでも内定もらえるかな?

440 :
>>439
沖縄では絶対無いと思っていい
合格者と採用数を見たら約半分はNNTになるからな

441 :
まじかーじゃあもう詰んだわ笑まだ間に合う所とかある?

442 :
税関はもう埋まったみたいだしこれから官庁訪問やるのは入管ぐらいじゃないか

443 :
飛行機取れなかったから、税関狙いだったのに完全に詰みました。奇跡のお誘い電話待ちだな。

444 :
席次が上位一桁なら電話くる可能性ありそう

445 :
入管ってまだ官庁訪問やってるのか?

446 :
去年のレス見たら法務局って集団討論あったのか
今年って無かったよね?

447 :
席次一桁を取れる点数とっておけばよかったー県外からの受験生の扱いも少しは考慮してほしいわー

448 :
>>447
席次一桁って傾斜どのくらい?

449 :
傾斜87 4 Cで 一桁いけると思いますか?

450 :
お前ら聞いてばっかりやな
少しは自分で調べんかい

451 :
総合事務局なんか連絡来た人?

452 :
>>451
来てないですー
今日連絡来るってことは明日の人はどうなるんですかね
明日まで面接のはずなのに

453 :
>>452
それめっちゃ思った、
トータルで見て決めるべきなのに
やっぱ説明会とかで目星つけてるな、めちゃくちゃや

454 :
防衛局の官庁訪問に関する情報あれば
ください。個人面接だよとか

455 :
>>454
説明会いってないの?

456 :
防衛局官庁訪問申し込みまだ間に合うかな?

457 :
総合事務局明日なんですけどどうでした?今日連絡来た人います?

458 :
防衛局は官庁訪問3回目まで同等に見るけど、それ以降は厳しいって人事が言ってたよ。

459 :
>>458
7日と8日の人は行っても意味がないって感じですか?

460 :
7月やってるからもう第3志望程度なのは向こうもわかってるだろうしね

461 :
7月で50人ぐらいは参加してるから。
辞退者出ない限り、厳しいと思う。

462 :
>>430
ありがとうございます

463 :
防衛局の午前組お疲れさま
その場で採用面接の話されました?

464 :
スレチだけどここしか人いないので聞かせて
明日琉大受ける人います?

465 :
>>464
受けますよ

466 :
>>465
良かった!
集団討論ってどんな感じかわかります?
役割決めるのかどうかディベート形式なのかディスカッション形式なのか
まったく情報がなくて…

467 :
>>466
私も全く情報ないです!
でも聞いたところによると、役割とか決める形式らしいですよ

468 :
>>467
役割決めるタイプやったことないので不安です…
県庁と違ってテーマも当日知らされる感じですよね
全く知識のないテーマがきたらどうしよう…

469 :
防衛局の採用面接呼ばれた方いらっしゃいますか?
官庁訪問終わっていつごろ電話きました?

470 :
国税、電話で呼ばれていますか?
今日電話がきたんですけど、これってみんな呼ばれているんですか?

471 :
琉大から電話来た人〜?

472 :
>>470
俺は受けてないけど友達は来たって言ってた

473 :
>>472
そうなんですね!
教えてくれてありがとうございます!

474 :
琉大受かってる人は今日電話くるって聞いたけどほんと?

475 :
>>474
個人への連絡はしないんじゃないの?

476 :
>>472
来てないか

477 :
来てます

478 :
入管の人内定でました?

479 :
>>477
何が来たんだ?
国税からの電話?

480 :
>>479
はい

481 :
法務局内定出ているか知っている人?

482 :
入管の官庁訪問終わった後、好印象の人に電話入ってますよ。友達が言ってました。

483 :
そうかー

484 :
質問ばかりしといて誰かが答えたとしてもお礼すら無いとはな

485 :
>>482
お返事ありがとうございます!

486 :
>>485
大丈夫ですよー。

487 :
人事院面接どんなでしたかー?手応えとか雰囲気教えて下さい。

488 :
>>487
私は可もなく不可もなくというところです。15分きっかりで終わりました!
ただただ論文が不安です、

489 :
>>488
論文ですよねー。人事院面接は和やかって聞いたんですけど、私の面接官は真顔でした笑
第1受験室です。

490 :
>>489
私は後半の日程の第2受験室でした。
私のところは一応和やかではありましたがどの様な評価をされたかは予測不可といったところです。
そうなんですよ、論文、とても心配で。

491 :
防衛局から採用面接について連絡あった方いますか?自分は官庁訪問当日の良い感触の電話以降、何も連絡がないです

492 :
検察庁内々定

493 :
>>491
来週あたり連絡あるんじゃないかな
あそこ昨日まで官庁訪問してたし

494 :
法務局って人気よね?

495 :
中間ぐらいじゃね

496 :
総合事務局内々定出てる?

497 :
出てますよ

498 :
>>497
2回目あった人って必ず内々定出てるん?

499 :
>>498
出てないですよ。

500 :
>>499
やはりそうなんですか、ありがとうございます

501 :
>>498
すまん
友達が内々定出たって言ってたけど嘘だと判明
俺は事務局受けてないから出てるのか出てないかわからん

502 :
>>501
大丈夫ですよ、
内々定出たって嘘つくのウケますね笑
受験って心理戦みたいですよね

503 :
人事院面接のCとDの基準って何かめっちゃ気になる。笑

504 :
>>498
出てないですよ。

505 :
>>498
2回目の面接しましたか?

506 :
最終合格ボーダーどのくらいになるんだろう

507 :
沖縄は県庁とか税関が人気よね
国税は不人気かな?

508 :
税関人気なのか
シフト制と当直が無理だから俺は嫌だ

509 :
一般職ってほとんど内定出てる?

510 :
沖縄県庁と市役所ならどっち選ぶ?

511 :
>>509
出てるよ
20日以降はもう手遅れ

512 :
法務局も出てるのか

513 :
>>511
どこで出ているか答えれる範囲で教えて下さいませんか?

514 :
>>510
市役所

515 :
労働局と入管と総合事務局は確保してるって聞いた。

516 :
>>515
ありがとうございます

517 :
>>512
法務でてるの?

518 :
県庁と那覇市役所って激務さはきっと同じよな
部署によるとは思うけど

519 :
20日まで長すぎ🥺

520 :
知名度的とか社会受けは沖縄は県庁よな

521 :
離島に行かないって点では市役所がいいよね

522 :
県庁で激務なん?

523 :
>>522
23時とかに県庁前通ってみて
明るい部屋がチラホラあるよ
まあ部署によるんだろうけどね

市役所でも同じこと言える

524 :
沖縄で一番ホワイトな公務員ってどこだろう?
公務員はやっぱどこも忙しいのかな

525 :
村役場とかじゃね

526 :
>>513
検察庁、事務局、法務局、税関
知ってるのはざっとこんな感じかな

527 :
>>517
うん

528 :
法務局も税関も出てるの!?
うわー死ぬしかねえ
てか税関って今から最終面接なのに意味ないってことか

529 :
やっぱ税関は囲い込みしてるのか。
今から官庁訪問なんだか。

530 :
出てるのは内内々定のことだろ

まだ枠あるかもしれんし不合格組と辞退組のために多めに声かけるだろうから頑張れよ

531 :
コッパンと県の病院事務だったらどっちが給料いいですかね?

532 :
>>531
県も国も同じだよ

533 :
みんな県庁も受けてる?
もし県庁とコッパン受かったらどっち選ぶん?

534 :
>>532
そうなんですか!!迷うなぁ、

535 :
「8/13 採用予定機関一覧を更新」ちょっと採用人数ふえてる

536 :
入管凄いですね!

537 :
防衛やっと採用面接のご案内きた良かった

538 :
>>537
官庁訪問何回目に受けました?

539 :
>>538
初日です

いい感触はその日もらえましたがそれ以来連絡なかったんで不安だったんです
採用面接の時間とかあとでってことでしたがやっときました

540 :
税関の官庁訪問行った人います?
全員採用面接受けられるんでしょうか?

541 :
>>539
そうなんですか。
私も気になってました。
ありがとうございます

542 :
税関て19日まで官庁訪問してるんでしょ?
予約一杯だからって訪問断られたんだけど
単に囲い込みしてて人数確保できたから
つう理由が本当だとしたら税関◯す

543 :
>>542
一般職の官庁訪問はそんな感じで嘘ついてるよどこも
囲い込みや目星で確保してるのに形式的に無駄に訪問させるとこよりマシ

544 :
いや税関は官庁訪問が終わったら最終面接も控えてる
マジですでに内々定出してるなら面接カードに割く時間も面接も無駄になる

545 :
>>542
官庁訪問行ってなくても最終面接だけでも受けられるか聞いてみたら?
面接カードもホームページでダウンロード出来るようになってるし
まあ内々定出してるなら望み薄だと思うけど

546 :
沖縄国税事務所から電話来た人おる?

そしてその内容どんなんだったの?

547 :
>>546
先週は電話きてるらしいよ、併願とか知りたいから面接しないかと。その面談を終えての電話ということですか?

548 :
>>547
何人くらいの人に声かけてるんでしょうかね?(^^)

549 :
傾斜72で最終合格できるのか

550 :
面接大丈夫かな。C取れないと受からない。

551 :
200人くらいは最終合格出すのかな

552 :
>>551
例年通りなら200名出すと思いますけどね。
最終合格を祈ります。笑

553 :
合格者より採用数増やしてくれや

554 :
採用面接って20日だけ?
それ以降もやってるの?

555 :
公務員はサービス残業あるって本当ですか?

556 :
ほとんどサビ残だろ
とくに地方は

557 :
法務省の中どこの機関が人気ですか?

558 :
>>405
国税はすでに囲い込んでますよ(笑)

559 :
県庁って合格発表いつですか?

560 :
>>559
明日だよ
緊張しすぎて下痢ピ

561 :
県庁は50人くらい最終合格でるかな

562 :
>>560
そうなんですね。笑
ありがとうございます。

563 :
53人ぐらいだと信じてる
去年も56人ほど合格者いたし
そもそも二次試験の辞退者が結構いなかった?
俺が受けた日だけで不在の人が3人ほどいたよ

564 :
検疫所行った人いますか?

565 :
>>563
何日だったの?

566 :
結果はやく知りたいけど知りたくないという精神不安定

567 :
人事院面接来てなかった人いた?

568 :
いたよ

569 :
>>568
ありがとう。7/19の午前の部だったけど欠席者いなかったから気になってて

570 :
県の発表出ましたね(^^)
人事院面接24日でしたが1人欠席いました!

571 :
人事院面接、私の日は3人欠席してました。
県庁の最終合格、今年とても多いですね!

572 :
県庁の最終合格者多すぎない!?
これって最後の面談で弾かれる可能性もあるんですかね…

573 :
>>572
今その件で総務部 人事課にお問い合わせしたんですが、自ら断らない限りないそうです!

574 :
>>573
わー!ありがとうございます
自分も今電話しようと思ってました
県庁合格者ですよね?
もし県庁行くならよろしくお願いします!

575 :
>>572
それはないと思います。
私の知人も県庁の最終合格者ですが、辞退しない限り採用だそうです。

576 :
県庁と総合事務局どっちがいいでしょうか?
どなたか意見をお願いします

577 :
例年辞退者が多いからこの数になったのかな
みなさん県庁から合格通知届きました?

578 :
私も県とコッパンで非常に迷ってます!待遇が良い方に行きたい(笑)

579 :
給料はそこそこでいいから仕事が楽なとこがいい…

・県庁
・那覇市役所
・町役場
・琉大事務

この中だとどれが仕事まだ楽ですかね…

580 :
>>574
はい、そうです!よろしくお願いします!今後も長いお付き合いになると思いますが頑張りましょう!(^^)

581 :
>>578
自分はさっそくコッパンの某官庁に辞退しましたww

582 :
>>579
役場

583 :
>>581
かっこいい

584 :
人事院が官庁訪問終了してる。内定でたってことかな。

585 :
>>581
そうなんですね!自分はもう少し悩みます!

586 :
>>584
行きました?官庁訪問

587 :
>>586
はい。けっこう志望度たかかったんですが残念です。

588 :
>>587
自分19日に人事院官庁訪問するので、まだ決まってないと思いますよ。

589 :
>>588
何回官庁訪問しました?

590 :
>>589
初訪問です。

591 :
県庁受かった人は市役所も受ける?

592 :
受けますよ!

593 :
>>592
本命は市役所ですか?

594 :
>>593
一応第一は市役所です。
自分も人事院訪問したかったんですけど終わってました笑

595 :
>>594
そうなんですね
俺も一応市役所申し込みはしたんですけど県庁でもいいかなと思ってしまって
市役所本命なのはやっぱ転勤がないからですか?

596 :
自分も県庁合格者ですが、N市役所受けます!
一次の枠奪いますww

597 :
やっぱ県庁より市役所の方が人気なのかね

598 :
>>588
受付が終わっただけか。ありがとうございます。

599 :
>>595
それもありますし、県庁はきついと聞きまして、市役所の方が激務のとこが少ないかなと思いまして、、、
でも公務員はどこもきついのは覚悟してます、

600 :
税関内定もらった人います?

601 :
>>599
そんなの部署によるだろうがよ、一概には言えないぜ〜

602 :
県庁は既卒だと4月前の採用も有り得るんですよね?
できるだけ4月が良いのだけれどそれ伝えたら弾かれる可能性もあるかな…

603 :
>>602
めっちゃ自分と同じ気持ちでわろた

604 :
県庁の採用面接いつぐらいにあるかわかる人いますか?

605 :
>>604
9月2日〜20日まで(土日除く)
日程は沖縄県人事委員会が指定

606 :
>>603
ですよね
一応過去スレ見たら「この面談は採用には影響しないので」って面談前に言われるみたいだ
あくまで希望なら4月採用希望ってこと伝えていいのかな

607 :
>>605
結構早めにあるんですね!
ありがとうございます、参考になりました!

608 :
>>587
人事院官庁訪問の後とかって何か連絡来ましたか?答えにくかったら無視で大丈夫です。

609 :
法務局って内々定出してるかわかる方いますか?

610 :
>>609
出してるそうですよ

611 :
>>610
ありがとうございます。

612 :
県庁の合格通知届いたけど採用面接の書類は同封されてないんだな
また別で来るのかあ

613 :
内定って複数もらって後から一つ以外辞退することってできますか?

614 :
>>613
はい、可能です

615 :
>>613
なんで複数もらうんですか?笑
迷っているんですか?

616 :
>>614
人事院面接のときに配布してた資料みたら、内々定は複数貰えるが、内定は一つしか貰えないって書いてましたけど、どうなんですかね?笑

617 :
>>615
志望する官庁が明日以降に枠があれば電話するらしいからとりあえず志望度は低い防衛の内定貰っとこーかなーみたいな
でも一回内定貰ったらもう終わりらしいよね

618 :
>>617
すごいなー
今の時点で複数内々定もらってるってこと?

619 :
>>617
なるほどですね、
同時に内定もらうわけではないので、それなら先に貰っておいて大丈夫だと思いますよ、

620 :
>>618
はいそんな感じです

621 :
>>619
なるほど!ありがとうございます!

622 :
逆に複数内定もらってない人とかいんのか?
県と某官庁2つもらっとるがな(^。^)

623 :
税関って内々定出ているかわかる方いますか?

624 :
箕面の市民税の西川と佐藤と中野と平井の子供、公務員試験落ちてん(笑)

総務の北村清が言ってた、猿って。

625 :
国家一般は、明日で席次も分かる?

626 :
>>625
わかりますよ

627 :
>>626
ありがとう!お互い合格掴みましょう

628 :
最終合格はするだろうけどNNT濃厚な俺はどうすれば

629 :
>>628
ダメ元で税関受けましょう!自分もダメ元で税関受けるつもりです!笑

630 :
>>629
税関は内々定出ていますか?

631 :
>>623
税関とっくに出てるよ

632 :
>>630
わからないですけど、官庁訪問してなくても採用面接受けられるのか問い合わせたら、出来るって行ってました。

633 :
>>631
内々定もらったんですか?

634 :
そもそも内々定って採用予定人数に絞ってしてるのか。採用予定人数以上に出してるのか。

635 :
採用予定より少し多めに出すだろ

636 :
でも今年は入管と防衛が多いから当たり年だね

637 :
税関と事務局と県は内々定得ている

638 :
>>637
ほぼ一緒や
どこ選ぶん?

639 :
>>638
国税の予定よ

640 :
>>639
国税も受けてるんか
俺は催事と国税は受けなかったや
選びたい放題だな

641 :
>>640
頑張ろうや!(^^)

642 :
>>641
おうよ

643 :
>>642
入管はキツイし、残業代も出ないらしいな
ソースは友人

644 :
>>643
俺も入管は勘弁だな
あと防衛も

645 :
明日の発表2つとも楽しみ(^^)

646 :
税関から電話来てない人は突撃するべきじゃないと思うけどな〜
時間の無駄な気がする

647 :
>>637
既卒か新卒かだけ教えていただけないでしょうか

648 :
>>646
内々定もらっても辞退する人もいるだろうし突撃は無意味じゃないでしょ

649 :
いよいよ明日だね

650 :
裁判所事務官って那覇から何人くらい採用するかわかりますか?

651 :
>>647
既卒やで

652 :
税関内々定出してるなら、誰でも採用面接受けれますって言うんじゃねーよ時間の無駄じゃんか

653 :
>>652
まぁ、そうやって向こうも俺たちは人気ある官庁なんだぜって誇りたいんちゃうか?笑笑

654 :
緊張するね

655 :
採用名簿に載ったら、来年、官庁訪問するとき不利なん?志望官庁からいい話貰えなくて、、

656 :
>>655
出来れば今年で決めたいのが本音や

657 :
>>656それはありますね。浪人はきついです。

658 :
緊張するねー、眠れない(笑)

659 :
>>658
他に内定持ってますか?
私、今こっぱんだけで。

660 :
>>659
催事は二次落ち
こっぱんは某官庁2つ
国税電話あり
県庁は最終合格

こんな感じよ

661 :
>>659さんはどうですか?

662 :
>>661
国税電話あり
某官庁1つ
催事2次落ちです。

663 :
>>662
国税は電話でもう一度面接呼ばれ評価言われました?

664 :
みんなで社会に女尊男卑の公務員面接の問題提起をしないか?
後世にこんな負の遺産を残しておけない

665 :
傾斜79 論文面接3D
これ最終合格いける?

666 :
>>665
どうだった?

667 :
NNTの人〜?
県受かってるからいいけど官庁からの電話も期待してしまう

668 :
>>667
どこの官庁希望?
最終的にどこいくん?

669 :
>>668
県と市役所が本命だからこのどちらかに行きたい
官庁は法務局しか興味ないけど内々定出してるみたいだから今日電話来なければ諦めますわ

670 :
>>669
そうなんですか、
電話来たらいいですね、ありがとうございます

671 :
>>670
そっちはコッパンとか県とか内々定ありますか?
独学だから情報も何もないんだ

672 :
>>671
県は合格しました。
こっぱんの電話待ってます笑
こっぱんもし今日電話来たらほぼ採用なんですかねる

673 :
>>669
県と法務局ならどっちいきます?

674 :
>>672
同じですねw
今日電話きたらほぼ確実だと思います
税関あたりは今日から最終面接なんでまだわからないと思いますが
良ければ志望官庁聞いてもいいですか?

675 :
>>673
正直かなり迷いますね…

法務局は研修も転勤もあるし給料は県より低かった気がする(ちゃんと調べてない)
でも駐車場があるのが魅力的

県は転勤あるけど離島とかだし部署異動も多いから飽き性の俺にとって魅力的
でも立地がクソなんですよね

676 :
防衛局は採用面接しないのかな?

677 :
>>676
電話してみたら?

678 :
>>674
電話来ること祈ります。
一応事務局でしたけど、ダメでした
あとは広い範囲で官庁訪問しています。

679 :
>>675
部署異動は魅力的ですよね
法務局も少なからずあるんじゃないですか?
研修って嫌なんですか?笑

680 :
給料って国般より県が高いんですか?

681 :
>>680
え、同じじゃないんですか??

682 :
すいません、合格通知っていつぐらいに届くか誰か教えていただけないでしょうか?

683 :
>>678
事務局は倍率高いですもんね…
電話くるよう祈っときますね
県は志望度低めな感じですか?

684 :
>>679
法務局内でも確かにあるんですけど部類が少ないなと
研修自体は嫌じゃないんですけど2ヶ月間誰かと相部屋ってのがキツイです
それに入庁しても法律とかの勉強続けなきゃいけないみたいだ

685 :
>>684
なるほどですね、じゃあ県がいいかもしれないですね、頑張って下さい!

686 :
>>682
俺は去年受けたけど二日後ぐらいに来た気がする
遅かったんだよな
でも初日に届く人もいたはず

687 :
>>686
ありがとうございます

688 :
ゴミや、箕面の職員落ちすぎ。

689 :
今日採用行った方、採用面接って、ほぼ採用決まりなんですか?それとも、志望動機とか聞いて本格的に面接して、そこから決めるんですか、教えて頂ければ嬉しいです。

690 :
合格通知届いた方、傾斜の得点と席次教えてください

691 :
沖縄地区採用100人に対して最終合格200人は多すぎよ
NNT溢れんじゃん

692 :
NNTの人いますか?

693 :
こっぱん落ちたー。。
国税受かってたけど採用面接明日の午後だから厳しいかなぁ。。

694 :
>>693
こっぱんボーダーでした?

695 :
もうハガキ届いた方います?

696 :
こっぱん落ちたー。。
国税受かってたけど採用面接明日の午後だから厳しいかなぁ。。

697 :
>>694
教養17専門30でした。
論文でやらかしたので、それが足切りだったのかもです。。

698 :
国税面接行った方、何やったか教えてもらえないでしょうか?

699 :
昼寝せずに電話待ってるけどNNT

700 :
県庁辞退する人?

701 :
>>697
やばさよww

702 :
>>700
県庁と国税と某官庁2つで迷い中〜

703 :
とりあえず、N市も受けます!

704 :
>>702
県庁辞退しようと思うんだけど、国家の内々定って後から取り消されたりするんですかね?
びびって電話できない
独学なんで情報ほしい

705 :
>>704
どこの官庁ですか?採用面接受けました?

706 :
>>704
あーは、それなら国家の内定もらえるのが10/1だから、それまで辞退しない方がいいぞ
正式に内定もらってから辞退しろよ

俺も独学だが公務員情報は詳しいぞ

707 :
>>706
公務員情報詳しいんですか!
県庁の採用面接について聞きたいんですけどいいでしょうか

708 :
>>707
ええぞ

709 :
>>691
今年も昨年と同様内々定で溢れかえると思われる

710 :
>>708
ありがとうございます

最終合格=内定らしいんですけど本当でしょうか?
あと俺は既卒なんですが市役所も受けようと思ってて
既卒で4月採用を希望すると弾かれる可能性もありますか?
一応席次は上位の方だったんですが不安で…

711 :
>>710
沖縄県人事委員会に聞いたんですが、本人が辞退しない限りは採用とのこと。

弾かれるかは分からないけど、それが理由で不採用はないと思う。それは本人の自由だしさ

俺も既卒だが4月採用希望や!採面でその旨を伝えたらいいと思うよ
席次は中間だったけどな(^^)

712 :
>>705
どこかは伏せるけど採用人数多めのとこ

>>706
そうなんですか、早まってしまった
ありがとうございます

713 :
>>711
電話されたんですか!
すみませんありがとうございます
俺には電話する勇気もなかった…

既卒で同じような方がいると知ってかなり安心しました!
ちなみに理由は市役所受けるからですか?
さすがに採用面接では建前の理由考えないといけないですよね

714 :
国税の人今日何やりましたか?

715 :
>>713
だからさね〜、迷ってますよm(._.)m

考えないといけないです。

716 :
こっぱんの成績郵送で届いてる人いる?

717 :
ここで聞くのも申し訳ないんですが県庁の採用面接の書類ってまだ届いてないですよね?

718 :
税関の採用面接きつかったわー

719 :
>>718
何聞かれました?、官庁訪問はしてました?

720 :
防衛局から電話かかってきた人いますか?

721 :
もし良ければ県庁組はここでお話しませんか?
情報共有したいけどここはコッパンスレだから申し訳なくて

沖縄県公務員試験総合スレ [無断転載禁止]©2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1504616126/

722 :
>>720
かかってきたけど無視したでww

723 :
>>722
沖縄の防衛局はやっぱやめてたほうが良いですかねえ
NNTになるぐらいならと思ってるんですが

724 :
>>723
他に持ち駒ないんか?

725 :
>>724
無しですw
なので防衛局どうしようかと

726 :
大量採用の防衛にすら声をかけて
もらえなかった自分詰み当然nnt

727 :
>>721
いいね

728 :
入管の全国転勤って断れないんですか?

729 :
>>723
マジれすするとほんとに辞めといた方がいいよ。周りの友達とかにも聞いてみ
ちはみに、昨年1人友人辞めたわ

730 :
>>726
頑張って市役所いけや

731 :
>>726
頑張って市役所いけや

732 :
ハガキが全然こねーー

733 :
>>698
ふつーに意向確認や

734 :
>>733
ありがとうございます!
がっつりした面接ではないんですね?

735 :
>>732
今日届くで〜

736 :
某官庁に10月採用で希望だしたんだけど、内定貰ったあとから4月採用に変更したら内定取消しとかあり得る??

737 :
>>736
というか、内定、内々定出すときに10か4月かとの確認があると思う。貰った後に変更とかは出来ないと思う

738 :
>>736
というか、内定、内々定出すときに10か4月かとの確認があると思う。貰った後に変更とかは出来ないと思う

739 :
>>738
ベストアンサー

740 :
メールにしてほしい

741 :
防衛局ってそんなやばいの?激務ってこと?

742 :
>>741
とりあえず、入ってみたら分かる。
なんでもやってみたら分かるよ。
そーすは辞めた友人。

743 :
県庁、入管は激務
防衛は反対派とバトル

なかなかだな

744 :
県庁と市役所ってどっちが激務?
やっぱ激務避けたいなら琉大事務かね

745 :
みんな国家公務員の席次なんだった?
自分110番代やった

746 :
傾斜80前後だったが論文面接3d
覚悟してたから180番ぐらいかと思った

747 :
>>746
傾斜79のよく本スレにも書き込んでた人?
頑張ってたし結果気になってたんだが

ちなみに俺はまだ通知来てないわ

748 :
>>747
そうだよ
あとでコムジョ で論文面接評価いくつか
調べる

749 :
>>748
そうか良かった!
おめでとう

750 :
てかさ、採用面接って内々定もらった人も受けてるの?

751 :
>>744
琉大事務は他に比べたらいいの?

752 :
>>751
わからん…
勝手なイメージだけど県や市役所よりはまだ緩そう

753 :
入管って激務ってイメージないけど、激務なの?

754 :
傾斜そんなに高くないのに席次が上位10%でワロタ
面接が良かったんかな

755 :
>>751
琉大事務の友達曰く、他となんら変わらないってよ。あと公務員じゃないから身分の保障もそこまでらしい

756 :
>>753
友達今年辞めたわww
入ってみたら分かる

757 :
>>756
君の友達仕事やめすぎでは

758 :
県庁の採用面接通知来ました
意外と面接の日が早くてびっくり

759 :
>>754 傾斜何点ですか?

760 :
席次20番代で無い内定

悲しみ

761 :
>>760
傾斜何点でしたか?

762 :
>>756
入る前に少し知りたいです!
どうゆうところが激務なのかざっくりで良いので教えて頂けませんか?

763 :
761の方
70前半でしたねー

764 :
>>762
近年は出入国数の増加による残業の慢性化

765 :
>>760
20番でないとかやばわろた

766 :
>>758
県の方も今年は前倒しで合格発表してるし、蹴っていかれるのを恐れてるんだと思う

3年前とか合格発表9月中旬だったぞ!(笑)

昨年は8月31日 今年は8月16日、、

何か急いでいるな…

767 :
>>766
そうなんですね!
私は県庁が第一志望なので早めに内定いただけると安心します(笑)

採用面接で内定くださるんでしょうか?

768 :
>>765
全部受けてるならともかく志望するところが取る人少なかったら別にしょうがないだろアホ

769 :
みんな席次どうやって調べたの??
パーソナルレコードではまだ見れないよね?

770 :
みんな席次どうやって調べたの??
パーソナルレコードではまだ見れないよね?

771 :
>>769
合格通知に席次と点数が記載されてますよ。

772 :
>>771
そうなんですね!ありがとうございます!
地域柄かうちにはまだ届いていないので知りませんでした

773 :
4Cでした

774 :
>>773

4cとか、どうやってわかるん?

775 :
防衛局採用面接行った人いる?

776 :
本命の(シフト制.当直ありの人気官庁)、囲い込みもされてなかったし採用面接も自分から電話したけど内定貰えたで

777 :
沖縄の防衛局とかヤバそう

778 :
>>776
もしや特攻した人か?
おめでとう

779 :
防衛局はまじでやめとけ
話聞いた感じだとあそこいくならまだ民間の方がマシ
絶対後悔するよ

780 :
>>776
内定って判子押すの?

781 :
防衛局のやばい話聞きたいです

782 :
琉大の試験辞退しようか考え中

783 :
ここで詳しい話は言えないけど、公安職の給料貰ってもいいくらいじゃないかと思う

784 :
月に2回ぐらい辺野古で反対派と退治するんだってよ

警察の後ろにいておばちゃんたちに罵声浴びせらせるんだって

座談会で女性の若手の方が面白そうに話してたね
なぜか楽しそうだった

785 :
>>784
すげぇな
沖縄の説明会行ってみたかったわ

786 :
>>784
境地開いてそうですねw

諦め感みたいな

787 :
動く?時間は少ないらしくて他の部署の人と話せるから楽しいんだそうだ
あと基地で昼ご飯を食べたりできていいらしい

反対派の罵声はレパートリーあって面白いってさ

788 :
>>787
メンタル強いとむしろ楽なんだろうな

789 :
陰キャにはあそこは無理だよ
仕事忙しいけど若手でワイワイしてるみたいでみんなコミュ力高そうだったし雰囲気良かったから陽キャむけだったなぁ
楽しそうだったけど自分みたいなのは溶け込めないと思う

790 :
>>783
防衛局だけは辞めとけww

791 :
>>782
県庁最終合格 国税内々定のワイは
琉大の三次蹴るで〜

792 :
>>781
ワイの友達1人半年で辞めたよ
仕事柄も県民から嫌われるから精神的に辛いらしい

793 :
>>784
待って、友達から聞いた話でわろた〜

794 :
>>791
どこが第一?

795 :
>>791
自分も蹴ろうと思ってるんだけど電話する?
それともスルー?

796 :
>>794
めっちゃ迷ってます|( ̄3 ̄)|
そっちは?

797 :
>>795
三次まできちゃってるからとりあえず電話イッポンはいれるわ〜

798 :
>>774
ttps://komjo.com/hyoujunten_kokkaippan_border/

自分の素点いれて届いたハガキに書いてた点数に合うように組み合わせてみましたw

799 :
琉大第一志望NNTです。みなさま三次辞退よろしくお願いいたします。

800 :
>>799
琉大第一志望なのね
良ければ理由教えてくれ
あと琉大って転勤あったっけ?

>>797
だよね
ありがとう

801 :
>>791
県受かって国税の内々定もらうってことは、国税が第一?

802 :
>>801
迷ってますわ(゚∀゚)

803 :
>>799
しゃーねーなー(@_@)

804 :
意向届って正式に内定(10/1)もらってから出すんか?

805 :
>>778
特攻した甲斐あったわ

806 :
>>780後日他の書類と一緒に提出するからって紙だけ貰ってきたわ

807 :
一般職で内定もらっといて、c日程で合格したら年末ごろ辞退するってできるんてすか?やった人とかいますかね?

808 :
>>807
友人がそれやって官庁によってはメチャキレられてましたけど、自分の人生ですし、全然辞退いいと思います

809 :
>>808
どこの官庁が教えてもらないですか笑

でも、そこに行きますって言わないと内々定もらえないし、ほんとこっちも困りますよね

810 :
>>809
官庁だって面接して良い雰囲気にして落としたりお祈りメールすらくれないとこもあるんだからこっちもある程度好きにやっていいと思うぜ

811 :
NNT的にはムカつくけど、勝ち取った権利と思って強気に行使して良いと思う。怒られるけど、後の40年かかってるし

812 :
>>811
やっぱ怒られるのかな
どこの官庁が怒るんだろ

813 :
防衛局から電話かかってきた人いる?(笑)

814 :
官庁側からの電話って席次順ですかね?志望動機とか見てるのかしら。

815 :
>>814
上位10%に入ってるけど電話一切ないよ
ブサイクだからかな

816 :
防衛局はたしかに座談会に参加した職員
みる限りチャラそうにみえた

座談会の司会した担当者も職員と受験生
の座談会にも関わらず職員らと話し込む
場面が何度かあってあんまり好印象
ではなかったな。業務も基本米軍の
尻拭いみたいなもんだし。全体的に
ちょっと、。

817 :
>>815
顔やなw

818 :
>>814
席次下から数えた方が早いワイでも来たで

819 :
席次上位だとどこかしらに内定決まってると思われてるのかもしれませんね。

820 :
人事院、検察、内定出てるかわかる人?

821 :
まだ官庁訪問してるところあるかな?
nntで泣きそう

822 :
>>821
防衛、入管
電話したら面接してもらえるよ、

823 :
>>820
全て昨日で出てます!

824 :
>>821
まぁ、最終合格してるなら来年かあるだろう(^^)/

825 :
持ち駒が国家一般しかないのにNNTつらみ

826 :
まだ市役所がある
それの合否が出たら辞退者が出る
それに賭けろ

827 :
県庁 最終合格 国税 内々定
こっぱん某官庁内々定のワイに質問ある人おる?

828 :
防衛は中途採用の枠だけなんだと
4月はもう埋まったそうだ

829 :
>>823
ありがとうございます

830 :
>>827
官庁の内々定は採用面接して、判子押しましたか?

831 :
>>830
判子まだやねん
内々定の連絡はきたお(^∇^)

832 :
>>831
人数多い官庁ですか?
国税も一般職も、第1志望でそこに行きます、って言ってるんですか?

833 :
>>832
人数は普通やな

834 :
まだNNTの人とかいる?

835 :
来年受けるん者ですけど、一般職どこが人気ですか?どこがいいですかね?

836 :
総合事務局
まぁなかなかとってくれないが

837 :
>>836
どうも、ありがとうございます

838 :
沖縄に縁もゆかりもない人が受けても受かるかな?

839 :
>>838
地域的結合があるので無理

840 :
>>838
受かるよ、普通に、
ちょくちょく内地の人もいるよ、

841 :
>>840
その内地の人も元々は沖縄出身で、大学だけ内地とかではなくて?
今他の省庁に勤めてるんだけど辞めたいんよな。

842 :
>>839
地域的結合とは?

843 :
>>841
内地出身で沖縄受けてる人もいるよ、
内地の官庁勤めているんですか?どういう系の官庁ですか?きついんですか?

844 :
来年1月、2月に採用の電話来たりって可能性あるのでしょうか。

845 :
>>844
少ないけど可能性はゼロじゃないね
市役所の合格発表が12月上旬〜中旬あたりだからそのあと辞退する人もいるだろし

846 :
>>844
うーん、一応は少ないかも、、、

あんま期待しないで来年頑張ろうや!

847 :
返信ありがとうございます。
やっぱり厳しそうですね。

848 :
防衛局ってまだ採用面接募集してるの?

849 :
>>848
はい、いつでも募集してます

850 :
防衛局はやっぱ不人気。

851 :
まだ採用枠の空きある官庁どこがある?

852 :
防衛ぐらいじゃないか
後は市役所の最終合格後の辞退に期待した方が良さそう

てか持ち駒ないんか?
市役所とか受けないの?

853 :
防衛省は中途採用のみらしいよ

854 :
防衛と入管は電話して聞いた見た方がいい、行きたい人は

855 :
>>853
電話して聞いてみたんですか?

856 :
>>852
県庁、国税、某官庁から内々定もらってるワイ勝ち組やんけ!(╹◡╹)

法人今朝辞退したよん

857 :
>>855
10月採用かららしいよ( ・∇・)

新卒でも電話して10月採用お願いするしかないな^_^

858 :
>>854
まぁ、この2つは不人気やからな〜

しょうがないね˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

859 :
>>856
いつもいるなw
国大は面接前に辞退しなかったのか?

860 :
>>859
ごめごめ。

三次の前に辞退したよ〜!

861 :
>>860
ありがとうございます

862 :
一般職って内定もらった後辞退できます?した人とか聞いたことあります?

863 :
>>862
できますよ!内定もらってもなんら拘束力はないので基本的には受験生の自由です。

せんせいがそう言ってました〜

864 :
>>863
予備校の?ですか?

865 :
来年、受験するんだがおすすめ官庁知りたい。

866 :
>>855
電話勧誘きたときに話してたよ

867 :
防衛局人気ない上に中途採用集めてるなら絶対集まらないじゃん笑

868 :
中途採用って10月からしか入れないんですかね。
C日程の結果でダメだったら12月採用とかできればいいのに。

869 :
琉大職員の知り合いがいる方、どんな感じか話とか聞いてる人がいたら教えて下さい

870 :
>>869
琉大内定きたんですか?

871 :
>>870
来てないです、ただもし来た時のために聞きました

872 :
>>871
私も連絡待ちなのでオワタ\(^o^)/と思いました。失礼しました。

873 :
防衛局さんの尻拭い
米軍ヘリの部品落下

防衛局に入る気の方は後悔しないよう
もう一度考えたほうがいいよ?

内定式前ならまだ間に合う

874 :
>>873
そんなに防衛局をいじめないでΣ(゚д゚lll)

875 :
なんか反対派みたいなやつだな

こういうとき県庁とか市役所も苦情きてかわいそうだよな

876 :
反対派活動家が防衛局玄関に
押し寄せて対応していた職員が
倒されて全治1カ月の怪我した
てニュースでやってたな。

内定者は考え直したほうがいいぞ
いつ事故がきっかけで風当たりが
強まるかわからん

877 :
>>876
そんなに防衛局をいじめないで:(;゙゚'ω゚'):

878 :
ここですまん
那覇市役所の受験票ってもう届いた?
遅くね?

879 :
>>878
届いた

880 :
来年の受験生なんやが、他地域だと防衛局と陸自が別々の枠になってるが、沖縄だと沖縄地区所在官署になってるな。
ってことは、防衛関係の組織は一括で採用して、後に局か陸自に配属が決まるってこと?

881 :
説明会のとき言ってたが沖縄では防衛局だけだってよ
沖縄でも本省に面接はいけるらしいけどね

882 :
沖縄では防衛局だけだな

883 :
沖縄県庁の離島転勤って必ずだっけ?
離島か北部だっけ?

884 :
国家一般職で内定もらって辞退した人いますか?

885 :
>>883
任意ですわ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

886 :
>>884
3月に辞退。

887 :
>>885
これマジ?任意でいいの?
どちらかは必ずだよな

888 :
>>886
市役所うけるんですか?
国家には他のところうけるとか言ってますか?

889 :
防衛局て研修どこでやる?

890 :
本省でしょ

891 :
沖縄防衛局はホモの巣窟。
リーダー格のK久川裕晃にホラレタ奴多数!
気をつけろ!

892 :
那覇市受けた方、去年と比べて今年の難易度どんな感じかわかりません?

893 :
>>892
去年よりも遥かに簡単だたー!

894 :
沖縄県職員 行政で中途採用電話きた人おる?

895 :
市役所うかって国家けるひとー待ってますよー!みんな頑張ってー!

896 :
>>895
国家ってけれる?なんか蹴らせない感じなのだが

897 :
コッパンより市役所試験の方が難しかった…

898 :
>>896
がんばってください

899 :
箕面の倉田と西川に言うねんけど、もみじの天ぷらもまだ、食えてないんよ〜(笑)
倉田のゴミいつ削るん?

900 :
沖縄だと、県庁、各省庁、国税ではどこに陽キャが多いですか?

901 :
意向届出したが、どこからも連絡なし

902 :
忘れてた!
県庁から内定貰ったらどうすればいいんだ?

903 :
>>901
仲間だ!

904 :
名簿採用してくれる官庁どこがありますかね
拾ってほしいです…

905 :
意向届で採用される人って実際おるんか?

906 :
内定辞退者がまだ出てないのかな、連絡するつもりなら早く連絡欲しい笑
もう出そうにないなら名簿からさっさと名前消すから笑

907 :
>>887
離島3年北部5年(これは教員だったかな?)と言われるぐらいだから、ほぼ強制。
断ることもできなくもないけど、昇任、昇格は諦めた方が良い。

908 :
>>907
それは教員じゃね

909 :
電話来ねぇぇぇ!

910 :
意向届け出して1週間なんも音沙汰なし

911 :
市役所の結果が出て、コッパンの辞退者が出たら回ってくるんではないでしょうか。
と思っています。
願っています。

912 :
県庁から内定通知来た人〜?

913 :
>>911
市役所後ってことは年明けごろになるんですかね
もっと早めに連絡欲しいなぁ

914 :
箕面市の倉田のケツの穴に体温計?
倉田の子供なら、平成ですでに切ったし、子供不合格にしたから、R

915 :
箕面市の倉田のケツの穴に体温計?
倉田の子供なら、平成ですでに切ったし、子供不合格にしたから、R

916 :
箕面市の倉田のケツの穴に体温計?
倉田の子供なら、平成ですでに切ったし、子供不合格にしたから、R

917 :
>>912
まだ〜!

918 :
本省行く人いますか?

919 :
箕面市の倉田哲郎のケツの穴に体温計。
倉田の息子、公務員試験、失格!以上。

920 :
国家受けたのに役所受けた人います?

921 :
>>920
国も県も市役所も町役場も受けてるぞ

922 :
>>921
市役所受かったら国家蹴ります?

923 :
>>922
全部結果が出てから考える

924 :
恐らくNNTの輩はもう来年に備えた方がええで〜(O_O)
市役所受けてるのも国家、県と内定を得られなかった人たちが大多数が現実。

925 :
意向届出して連絡来た人います?笑

926 :
沖縄で意向届は無意味

927 :
>>925
おーきーなわは無意味よん

928 :
来月あたり何か動きないかなー

929 :
https://i.imgur.com/ir7X03Y.jpg

930 :
沖縄nntいませんか?

931 :
はーい
どこかから電話あった人いないですかね

932 :
>>931
27日の琉大で開かれる国家セミナー行きますか?

933 :
?を連発して陽気にスレあらししてるIDコロコロの質問ガイジ
沖縄のみなさん、あほうがご迷惑をおかけして申し訳ありません

934 :
>>932
行く予定ありません

935 :
久々の意向届け出すか
10月ぶりの

936 :
そういや市町村決まったけど一度も出してねえ

937 :
2月!
電話来てくれよ!

938 :
nnt民は3月のオープン官庁セミナーいく?

939 :
今年席次良かったから次受けても今より下がりそうだし、名簿で特攻したほうがいいんかね

940 :
おきなわ?

941 :
>>939
電話は待つだけ?
自分からかけた?
ちなnnt

942 :
>>941
9月ごろ二ヶ所ほどかけて何も無し
あとは待ちのNNT

943 :
>>942
返信ありがとう
お互い腐らず頑張ってこう

944 :
俺は去年のNNT
マジで期待すんなよ
成績上位10%内だったのにNNTだからな

945 :
>>944
今年はどこか引っ掛かったんですか?

946 :
>>945
今年は県と那覇受かった
もともとコッパンは滑り止めだったんで地方行けて良かった

947 :
沖縄でのnntは電話期待しない方がいい。
とりあえず、今は勉強。
そして、名簿とか言ってる人もいるけど、あれは今年留学やらなんやらで官庁訪問できなかった人たちようだから、ほぼ0%って言っても過言ではない。人事側も1番はその年で受かった成績上位の者を採用したがるよ。

948 :
nntのみんなどこに隠れてるんだ?

949 :
>>947
今年成績上位だがNNTよ
官庁訪問は相性と運だろうなって思うわ
まあ市役所受かったんでそっち行きます

950 :
早く辞令出てくれないかな

951 :
どことは言えないけど知り合いが電話来て内定貰ってたから報告ないだけで来てる人には来てるらしいぞ

952 :
働く部署わかった方いますか?

953 :
>>952
おう!

954 :
東大フリーター、うらべやすひろ

955 :
摂津のゆうめんけんじの息子もフリーターなんですよ。倉田哲郎さん。

956 :
>>953
ええな
市役所だが何も音沙汰無し

957 :
総務部って何勉強すればいいんや?

958 :
>>957
沖縄総合事務局か

959 :
>>958
別のとこや
配属坂が総務部

960 :
配属先

961 :
>>959
初っぱなから総務って頭いい人やん
頑張れよ

962 :
今年度の採用状況出てますね
入管凄い取ってますね

963 :
追加で総合事務局行った人いるんでしょうか

964 :
>>962
コロナ出てから追加採用増えてそう

965 :
>>964
凄い影響ありそうですね

966 :
>>962
入管ブラックだからな
離職率高いですよ。

967 :
>>964
いや、公務員は関係ありません。
定員管理なので、、

968 :2020/04/13
名簿利用して官庁訪問する人おる?

【ランキングスレの】マイコンヲチスレ【市役所職員】
国税専門官part396
労災病院ってどうよ?
国立病院機構スレpart15
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ164【950】
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ172【970】
国家一般職☆北海道 Part8
香川県庁・高松市役所
国家一般職☆東北☆Part6[電話はよ]
警察学校入校待ちスレ 第2期入校
--------------------
マスターマムにガンナー要らないよね?
【NMB48】NMBとまなぶくん★30【深夜番組】
【九軌】懐かしの西鉄2【九鉄】
安倍政権はホラ吹き捏造2
ざくざくアクターズ【part160】
ANNA SUI★アナスイの福袋
【iOS/Android】FIFA Mobile Football Part28
【前年比3倍】葬儀業者「死亡原因は肺炎。隠れコロナ遺体が非常に増えているのかなと」 ★2 [ちーたろlove&peace★]
【乾杯してる場合か】西日本豪雨被害拡大 安倍政権はこの間、何をやっていたのか
攻略wiki読んだ瞬間にそのゲームやる気なくす気持わかる?このゲーム俺がやる意味あるのか・・・みたいな感じで [434776867]
パンパカパ〜ン♪また死にました Part418
〜焚き火総合 Part.33〜
北方管理釣り場1
【ヤンマガ】埋め立て荒らし管理の避難所誘導に注意【ヤンジャン】
【常連専用】天才歌姫 中森明菜復活31
バリューブロガー不動産投資家編16
【SKE48】都築里佳 応援スレ☆3.4【キッズダンサー】
懐かしの缶ジュース特集
劇団四季パンフレット情報2
【Netflix】全裸監督★2【山田孝之×武正晴】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼