TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
公務員試験の土木がヌルげーすぎる件について
武蔵野市・三鷹市受験者part6
令和元年度特別区面接爆死専用スレ
立川市役所採用試験
東京都キャリア活用採用 part7
【理系一ヶ月】東京都一類B Part128【文系半年】
東京都庁1類B(新方式) Part.7
【沖縄】C日程市役所試験【鬼倍率】
検察庁志望者のスレ10
【県庁】地方上級 総合【A日程 市役所】part5

【官庁訪問】国家一般★東海北陸part9【囲い込み】


1 :2017/08/08 〜 最終レス :2018/06/22
【決戦わ】国家一般職★東海北陸 part7【初日】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1471499296/l50

【】国家一般職東海北陸 part8【がんばれ後輩】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1488779230/

2 :
>>1
は論文面接6Aで主席

3 :
>>1
おつ

4 :
頑張って8月中にpart10にしよう

5 :
part10は自分を初めとする最終合格はしたけどNNTがチラホラいるだけで過疎ってそう。
去年スレが悲惨。
検疫とか刑務所よりは民間なのか国家公務員のほうがいいのか分からん

6 :
前スレでn地検が採用増って言ってたけどガチなん?

7 :
法務局電話したけどまだ空いてそうな感じだったな
労働局はなんでそんなに混んでるのか

8 :
地勢の官庁訪問カードもらい忘れたwww
HPにうpしてくれんかな

9 :
人事院で上がっとる8月2日の採用者数ってどんくらい変わっとるんや?
前のデータ持ってないから分からんのだが
去年270→今年260から増減あったんかね

10 :
色々被っておわた

11 :
素点44で
傾斜70前半って
最終合格できるかな?
正直受かる気しないんだけど

12 :
>>6
見間違いかもしれんけど8名だったのが12名になっとる

13 :
地整、FB説明会行ってたら囲い込みされてることになんの?
ならない気がするんですが

14 :
>>11
44ってガチボーダーやんけ
B祈れ

15 :
>>14
そうやね
祈るしかないよね

16 :
今年は去年とボーダーあんま変わらんはずや
ソースは予備校の講評

17 :
>>11
俺も44の傾斜70前半で全く一緒。
Bとってお互い受かってるといいね!

18 :
今年の一次素点のボーダーは多分43

19 :
一次ボーダーが素点の組み合わせで44か45と聞く。
つまり、4Cで47,3Cで49,4Dで51,3Dで53必要な見積り。念のため+1で安心

20 :
>>17
>>16の言う通りなら
きっと受かるよ!!

お互い受かるといいね!!

21 :
経産局 初日午前組の人おる??

22 :
素点46傾斜68のワイがボーダーマンや!!
4C合格見せたるで!

23 :
え?ガチで今年の最終ボーダー去年と変わらんの?
そしたら傾斜67くらいで受かるよな?

24 :
傾斜60後半4Cわんちゃん!?

25 :
>>24
どうなんだろ…
ぽまえら実際ボーダーいくつくらいだと思ってる?

26 :
地勢のfb説明会とかしぬほどキモいよな

27 :
今年は傾斜より素点で見たほうがいいよな

28 :
23,274D合格いける?25.28年ならコムジョー計算で受かったんだが

29 :
東海北陸の採用者数5人増えてない?
じんじんと金沢税関
これで去年と比べて270→265になったんちゃう?

30 :
金沢税関は減ってるだろ

31 :
あ…地整の訪問カード貰い忘れた…

32 :
去年が一次63→最終67で合格だから
今年は一次65→最終69で合格じゃない?

しかもH25H26だと一次→最終で+1,2点だしワンチャンある

33 :
虚偽の情報はいいから

34 :
わんちゃん🐕!

35 :
説明会欠席する場合ってやっぱ連絡入れた方がいいよね

36 :
法務、面談ない組は普通に予約できました?ら

37 :
地整 囲まれてる人おる?
FB説明会呼ばれたら囲われてるの?

38 :
法務は面談までいってれば囲い込みされてるのかな?
それとも優秀者はすでに内定もらってるの?

39 :
>>36
できたよ

40 :
>>36
普通にはできてない、2時の時点で既に枠埋まってる

41 :
希望のお時間は?
→初日初回で!→満員です
に、二回目で!→満員です
三回目で…→かしこまりました。
早くに繋がってもこれだからもう、国税が23に内々くれたらぶっちする

42 :
キャンセル待ちだよー

43 :
>>41
俺もそれされた所ある
連絡してキャンセルするのが常識だろうけどブッチしたるわ

44 :
法務局面談ない組みだったけど普通に予約空いてそうな感じだったよ
2時すぐにかけなかったけど

45 :
東海北陸地域でNNTになるってことはあるのか?
よくわからん

46 :
>>37
昨日の地整説明会、台風で災害対策本部が立ちみんなバタバタで、官庁訪問の予約だけ書いてとっとと帰されたっぽいな
面接なし
今日の参加者は面接とかあったのか?

47 :
官庁訪問って1日一個しか受けられない?
官庁訪問が何時間で終わるのかわからんから、同じ日の午前午後に予約入れづらい

48 :
>>47
余裕で午前午後で入れたよ

49 :
囲い込まれてるやつって他にも回るの?

50 :
>>47
初日に3つ入れたで

51 :
労働局の囲い込み組って1日拘束される?午後に他の入れたんだけどいけるかな?

52 :
>>51
ワイ15:00〜やし長くて2時間くらいって言われたから大丈夫ちゃうの?

53 :
>>52
ありがとう。会場は広小路だよね?

54 :
さすがに草

55 :
労働局って囲いこみ組と他で会場違うんだよな、あーどうせ受けても無謀や

56 :
過去スレで見たが労働局の囲い込み組って初日即日内定なの?

他のとこ回れなくない?

57 :
内定もしくは内々定貰った時点で他の官庁受けちゃ駄目よ

58 :
みんな何箇所予約したの?

59 :
少数採用2つと二桁採用のところ1つの予定 もっと入れた方がいいのかな

60 :
私は税関と入管の2つ

61 :
運輸の説明会行った人
最後の個人面談なんか言われた?

62 :
次は官庁訪問でお会いしましょう by脈ナシさん

63 :
東海の予備校に通ってる人、予備校で今年のボーダーどうなってるの?

64 :
>>57
それほんと?
先輩で3つから内々定もらったって言ってた人いたんだけどその人どうやったんやあああああ

65 :
>>64
建前は貰っちゃダメだけどみんな貰ってる
説明会での囲い込みみたいなもん

66 :
>>58
一日一つの3箇所

67 :
因みに俺が入管予約した

68 :
>>65
そうなんだ!
でもやっぱ全部内定取り消される危険はあるのかな…?

69 :
>>68
ない、安心しな

70 :
労働局は無理に突っ込まなくて正解だな....

71 :
>>69
ありがとう!

72 :
官庁と官庁の人事同士で交流があるやろ
その時バレても知らんぞ(迷惑だからやめてくれ)

73 :
>>61
幹部面接の案内された
今日の座談会はどんな感じで進行した?

74 :
運輸局の座談会って何やるの?どんな感じだった?
今日行った人教えてください

75 :
愛知労働局の囲い込み組は広小路、囲われてない組は局でええんか

76 :
官庁訪問、印鑑持ってこいって言われたけど何に使うの?

77 :
>>76

内定承諾書じゃない?(適当

78 :
>>76
どこ?

79 :
1対5だったわ
そっちは?

80 :
>>72
うちの人事は色んなところと情報共有してるで

81 :
>>62
印鑑持って来いとか言われた?

82 :
印鑑持ってこいとかあるんだ
そこ初日に行くと他のとこ回れなくね?

多分内定承諾書だろ?

83 :
うらやま

84 :
みんな論文書けた?
わい足切りに震えてる

85 :
今回の論文はそらもう誰もが論文対策してたなら必ずお目にかかるテーマだしな....。
相対評価による足切りのハードルは高そうだ.....
最低限の論文形式を守っているからと行って足切りではないという保証はないのかも
>>84
死ぬほど自信ない。
論文の形式はどちらかと言えばLECの模範解答の方に近いが、
(2)の内容が(1)の必要性「や」意義とのリンクが弱そうなので不安。

86 :
>>85
やっぱレベル上がるんか…
内容うんこだから23日は俺の命日になるかもしれん…

予備校の模範と近いなら余裕やろ
リンク不足くらいで足切りはないやろ
なんで「や」強調したんやw

87 :
unyの個人面談で官庁訪問印鑑持って来いって言われたやつおる?

88 :
>>86
「や」強調は必要性「と」or「及び」意義というのとの差別化のため
つまり(1)は必要性もしくは意義の一方だけできれば2つかけたらオッケーってこと。

89 :
言っても論文も8割は4以上だしいけると信じてる

90 :
>>88
ご丁寧にどうも
論文うんこのわいが言うのもなんだけど
君は4あると思うで

91 :
>>89
オレモシンジテル

92 :
今更ながら論文(1)(2)書き忘れたこと思い出した
どれぐらい知った減点されてしまうんだろ…

93 :
>>92
ソレシンパイナイ

94 :
>>90
そうあってほしいがワイは(1)を必要性→意義で書いた。
あとは足切りの前科ありゆえの不安

95 :
>>93
マジ? 些細なこと思い出して心配してしまう日々
早く最終合格発表してほしいわ

96 :
>>95
過去スレでも1,2書き忘れても4の人数人いたよ
ふと論文振り返って絶望パターンは俺も最近多いわ…
ほんとはよしてくれ

97 :
>>94
そんなん無問題だと思うが
それよりその前科の年の論文について聞きたい…

98 :
>>97
忘れもしない2年前の「言語学」論文
まさかの予想外テーマにパニクりながら見切り発車で筆をすすめ、なんとか裏まで行ったので足切りはないだろうと高をくくっていたら
まさかの論文足切り
今振り返ってみたら原因は読むことの出来ない字及び
(1)が学術論文チックな小難しい言葉を書き連ねただけのもので、そのくせ
(2)はメンヘラの書いたただの文字列だった

99 :
わいは論文より面接のが心配
話す内容より人柄重視してほしいンゴ

100 :
>>98
こっぱんスレの去年関東、今年東海の人か!
大丈夫だよ今年は!

101 :
>>100
その言葉信じるぞ。
今回は若干拙いながら論文の最低限の流れまでは逸脱してないはずだから(それは>>100もそうだと思うが)

102 :
>>101
俺もかなり拙いけど流れは守った
3以上はあると信じよう(´;ω;`)

103 :
>>99
こっぱんは人柄重視みたい
俺も多少アウッたから心配だわ

104 :
>>102
大丈夫でしょ!!

105 :
>>104
ありがとう!
お互い受かってるように祈っとくわ!!

106 :
>>105
ありがとうはこっちのセリフだ(泣)

107 :
労働局囲い込み勢はほかの官庁受けないの?

108 :
unyの個人面談ていつの?

109 :
>>108
座談会終わった後個人面談なかった?

110 :
>>107
労働局嫌なら辞退しろハゲ

111 :
>>110
俺辞退したから枠開けたよ

112 :
>>111ありがとうイケメン

113 :
内々貰ったくせに行きたくないとか言って他所の官庁訪問行くやつは糞
併願先の地上と専門職に行く人はおっけい

114 :
このエリアのコッパンと地上だと地上選ぶ人が多い感じなのかね?

115 :
今年の4C最終合格ボーダーは69!
異論は認める

116 :
ボーダー69だとH25とH26くらいの高さかな
まあ妥当なんじゃね?
傾斜70あれば受かりそう

117 :
>>76
運輸?

118 :
>>115
72で素点47

119 :
unyの座談会行った人個人面談どんな感じだった?

120 :
>>118
関東より高くなるのかなー
それだと
素点45で70の方が
近いと思うけど

121 :
>>120
傾斜より素点でみたほうがいいよな
素点47あればいけそう

1次合格者も去年1100人から今年1000人に絞ってるし、ボーダーそんな上がらんでしょ

122 :
>>121
ボーダーはそんなに
上がらないよね

素点44でも
傾斜73〜74あれば
ワンチャンあると思うけどね

123 :
傾斜1.3とか無いに等しいし素点47以上で4C合格が妥当

124 :
>>123
去年も傾斜それぐらいだったけ?

125 :
>>124
去年は1.5、確かH26が1.24
今年も例年通り

126 :
>>125
去年結構高かったんだね

127 :
>>122
今年は傾斜あんまつかんよ
ティガレックスニキが証明してくれた

128 :
素点47傾斜68のワイ
毎日のように悪夢と戦ってる…

129 :
>>127
ティガレックスニキってなんですか(T ^ T)?
そんな奴が2chやんなとか言わないで汗

130 :
>>128
素点45傾斜70のワイも同じ敵と戦っとるやで

131 :
>>130
持ち駒コッパン国税の2つだけだから毎日発狂中やわ

132 :
>>130
ワイ素点44の
73やで
面接Bとらな受からへんww

133 :
ちせいって囲い混みあったの?

134 :
>>119
どんな感じだった?

135 :
傾斜70未満の人おる?
みんな傾斜70超えてて死ぬほど不安なんだが

136 :
>>129
ティガレックスニキは、1次試験で傾斜68くらいだったけど不合格だった

0994 受験番号774 2017/08/05 10:28:47
>>991
教養20専門26(傾斜72) < 教養30専門20(傾斜70)
素点高いほうが強い。

本スレでも言われてるけど、今年はこんな感じの傾向だと思う

137 :
テガちゃん 教養専門19,24 傾斜67 素点43不合格
生け贄子羊 教養専門23,21 傾斜65 素点44合格
これのが分かりやすい。

素点47マンは4Cで多分恐らくきっと70%おk
46はノーコメント
45と44はB祈願かな

138 :
素点45頼むンゴ!!今日も絶望⤵明日も発狂⤵
精神が毎日すり減らされるんご

139 :
>>131
わいは地上とボーダーコッパンのみや

140 :
最終合格かなり絞ってほしいな

141 :
囲い込み激しいな

142 :
>>139
背水の陣で祈るしかできることが無い、せいぜい祈ろう()

143 :
運輸の情報が欲しい

144 :
最終大量合格オナシャス

145 :
>>143
自分はどうだったのよ

146 :
4Dなら素点何点51ぐらいかな?

147 :
持駒 地上 国税 国般
毎日震えてる
税関って全員官庁訪問初日かしら

148 :
>>146
50だと嬉しい

149 :
>>147
全員は無理なんじゃない?第2回までで選考進んでそうだし
第3回何やるかずっと気になってる

150 :
>>145
何もなかったから何かあった人はどうだったのかなって

151 :
>>146
教養偏重の素点53やったけど計算してみたら28.26.25年は通ってたから教23専28とかなら素点51でもいけるはず

152 :
わいボーダーマン。傾斜68
面接時間が20~25分
沈黙は無いが緊張でスラスラ言えなかったり、志望動機を長くしゃべりすぎた印象

153 :
わいも傾斜69素点46で震えとる
面接はみんなそんなもんだと思いたい

154 :
https://twitter.com/petanko72 https://twitter.com/s_cock_72 ぺたんこ おちんちん ちんこ自撮り ホモ 早漏 フィギュアぶっかけ ぶっかけ板 コックサイズコンテスト 初音ミク 菜々子素股 カレー インド人 四国

155 :
>>150
面談では何話したん?
俺は併願状況を入念に確認されただけだったよ

156 :
素点44〜46って結構いそうだけど、この層一番多いんかね?

テガちゃんと生け贄子羊ニキはどこに生息しとるんや

157 :
囲い込み状況どんな感じ?

158 :
今の時期どうすればいいのか
みんな暇か

159 :
>>158
ひたすら家の掃除と
筋トレしてる

160 :
>>158
暇すぎて余計なこと考えるから気晴らしにゲームしてる

161 :
>>160
わいも今ドラクエFF15ホライゾン同時プレイしてるけど、この半年遊んでなかったせいですぐ飽きてしまう
ニート時代は毎週新作ゲーム買って一日やりこんでたのになぁ

162 :
>>158
民間就活することになっても良いように研究室でコツコツ卒論やってる(理系)

163 :
>>156
49くらいが一番多いやろ
一次合格発表前は2chに傾斜70後半〜90ばかりいたし上の層の方が多かったりしてね

164 :
>>163
そりゃ結果良かったやつしか書き込まないからな
予備校のデータリサーチでも同じやろ

165 :
第一志望だから蹴りませんってことで囲い込まれてるわけだけどさ、実際地方とか受かって蹴るときなんていいわけすんの?

166 :
>>165
どこの官庁も毎年そう言わせてるから気にせず地上受かったので辞退させて頂きますでええやろ

167 :
本スレ荒れすぎでは

168 :
地整の2回目の説明会で個人面談とかした人いる?
8日勢なんだが、ちょっと話して返された泣

169 :
>>168
台風きてたしみんなそんなもんじゃないの?
FB呼ばれてなければご愁傷さまだけど

170 :
>>166
10月採用で辞退したらかなり怒られるだろうけどまぁ人生かかってるから仕方ないよね

171 :
age

172 :
>>170
毎年そんなやつおるしへーきへーき
一時の感情で一生やる仕事をてきとーに決める方があかん

173 :
傾斜86やけど持ち駒こっぱん地上にかけてるし最終合格しても採用漏れの恐怖に怯える毎日。生きた心地がしない。

174 :
>>169
FBって先週のやつ?

175 :
>>174
3,4,17,18日のやつ

176 :
整備局のFB説明会二回呼ばれたやつおる?

177 :
>>173
ワイもや…傾斜88あるけど特別区落ちたし不安や…

178 :
>>151
さんきゅう

179 :
>>173
わイモや…合格余裕やけど、地上も国税もヤバいしNNTかもと不安や

180 :
>>155
官庁訪問で印鑑持って来てとか言われた?2ちゃんで言われた人いたっぽいから不安になった

181 :
>>180
言われてないよー
友達も言われた人はいないよー

182 :
>>180
言われたよ電話予約といらず向こうから時間の連絡してくれるといった囲い込み受けてたとこだけど

183 :
印鑑てどこの官庁の話?

184 :
>>182
それいつ言われた?

185 :
法務で囲い込みか電話された人いる?

186 :
unyは囲い込み官庁だからな

187 :
法務囲いこみ勢は初日2回目までに入ってる模様、単純に考えて15〜18人くらいか。
採用が15人くらいかな、3回目からは面接官的にどうでもいいお客様対応かと思うと萎える。

188 :
法務面談あったけどなんで自分が選ばれたのかわからない。
1回目の説明会なんてみんなと同じような質問しかしてないのに

189 :
>>183
労働局で言われたよ

190 :
>>187
二日目指定のわいは行くだけ無駄なのか

191 :
>>189
内定承諾書だな
他のとこ回れないな

192 :
地上第一やし、労働以外どこも予約してない

193 :
教養24、専門22なんだがリアルボーダー?
コッパンしかないからガチで不安だ

194 :
>>193
リアルガチボーダー

195 :
>>193
その点数でどーやって受かるんだ??

196 :
>>188
電話きた?

197 :
おはお前ら!ティガレックスニキだが、県庁と国税しか駒ないから毎日震えてるお!

198 :
>>193
近畿さん?

199 :
印鑑て内定承諾書のためなの?

200 :
>>198
すまん東海北陸スレだった

201 :
25,28年なら4Dでいけるんや
頼む今年もそれくらいでオナシャス

202 :
>>197
ひさしぶりやな、
調子はどうや

203 :
どこの局がボーダー高くてとかは分からないものなんでしょうか? 大学3年です

204 :
>>203
近畿が高い
他は田舎ほど難易度低くなる印象

205 :
あらためてうぐひすの人事院面接E事件を本スレで蒸し返されると
こちらとしても不安が再発している....

206 :
>>205
その人何したん?

207 :
>>206
(2012年当時の)最近の関心欄にAKBの総選挙
趣味に握手会のことを書きやがったそうだ

ワイはそんなことは当然書いてないが....。

208 :
>>202
微妙ってかんじ?かな..

209 :
>>207
ほぉ…
思った以上に強烈だったわww
ありがとう教えてくれて

210 :
検索すると本人のブログ見つかるぞ

211 :
印鑑持ってきては内定承諾書だろうな…

212 :
暇すぎるな

213 :
そいや印鑑持ってきてって言ってたな

214 :
説明会の欠席ってやっぱり連絡いるよな

215 :
>>214
社会人になるわけだからマナーとしてもやるべきよね

216 :
一次のボーダーって素点44傾斜65くらいですか?
周りにいた人で23,21の人が最低だったのですが

217 :
>>216
多分そうだと思う

218 :
そんな低いんだ なら69とかでも受かりそうだね

219 :
4d合格には何点いる感じ?

220 :
>>217
ありがとう
去年より明らかに上がってるよね
他スレだと去年と一次一緒って言われてたんだけど

221 :
329 受験番号774 2017/08/11(金) 07:05:15.05 ID:jyKEYIsx
一次合格と最終合格の得点差
5年間の平均 = 173点
最高の年 = 184点
最低の年 = 164点

5年間の推移 = 174→166→164→184→179
4Cの推移 = 158→157→157→158→157
4Cとの差 = 16→9→7→26→22

184点を目安にすると素点4点or専門3点の上積み
173点を目安にすると素点2点の上積み
164点を目安にすると素点1点の上積み

見た中で最も低い25点22点の報告を信じる(括弧は実際の傾斜率1.3倍した時の得点)
高い場合=29点22点(57.6)、例年並の場合=26点23点(55.9)、低い場合=26点22点(54.6)

つまり「教養+専門×1.3」が57.6以上だったら優
55.9以上で良
54.6以上で可


近畿スレの参考にさせてもらったけど
東海で一次ボーダー23点21点信じるとしたら
高い場合=27点21点54,3、例年並み=24点22点52,6、低い場合=24点21点51,3
54,3以上は優
52,6以上は良
51,3以上は可
これであってる?

222 :
素点47傾斜70のわい、ボーダーマン過ぎて毎日が鬱状態
採用者数減がどう転ぶかわからないのが怖すぎる

223 :
採用人数減だけどその分一次合格者も減ってるからどうなんやろね

224 :
>>223
一次の合格者絞ると最終合格者の倍率下がるから最終ボーダーも下がるよな?
関東みたいに一次ゆるゆるにされると二次で虐殺されるんだよね

225 :
>>224
おそらく!
あと関東は一次合格者に女子少ないから2次で男子が虐殺されやすい

226 :
>>225
なるほどなあ
早く結果出てくれー

227 :
暇だからコムジョーH26基準で遊んでみたけど素点46点が最終ボーダーだな
教養と専門で、24点22点、23点23点、22点24点がガチボーダー
25点21点はアウトだったから専門点高いほど有利になってくやで
今年はH26が一番近いって言われてるけど一次ボーダーもほぼ完璧に同じだったから信憑性は高いと思う
だからH26でいけるなら8割大丈夫だと思うが異論は認める

228 :
>>227
予想的には
H26とH25のあいだぐらいが
近いと思ってる

229 :
26年か。25.28なら4Dでいけるんだけどなぁ

230 :
>>228
俺の予想では採用者数減の東海は他より相対的にボーダー上がってH26に落ち着くと思う
東海以外はH25並だろうけど

231 :
25.21でも通ってるから、26よりゆるいと思う

232 :
なんなら傾斜65で通ってるで去年と大差ないんじゃない?

233 :
>>232
いやもう傾斜ほとんど関係ないと思うで。あと去年の1次ボーダーまじで低かったからな

234 :
26って傾斜ゆるゆるの年か?
26換算なら4Dで最低合格点+1点やからめっちゃ不安

235 :
>>232
去年は一次63、最終67でもいけたぞ

236 :
どうせみんな落ちる
6割の48点すらとれてないなら仕方ない

237 :
もう2ch見るの精神的に悪いから今日から見るのやめるわ
じゃあの(´・ω・`)

238 :
傾斜関係ないってどうゆうことや
だれか無知な俺に教えてくれ

239 :
2次って何割くらい落ちるの?

240 :
>>238
>>137
素点で見たほうが信頼性あるってだけ

241 :
去年スレから引用

【囲い込み終了官庁】
愛知労働局:例年通り囲い込み62人+補充組官庁訪問枠埋まってる
名古屋税関:内々定の内示済み。
名古屋法務局:優秀者は官庁訪問予約済み。準優秀者は初日きてほしいと告げられてる
入国管理局:優秀者のみ手紙
中部運輸局:電話で官庁訪問連絡昨日あり
中部経済産業局:メールにて官庁訪問の枠は取ってある旨伝えられる。電話でもぜひきてほしい旨伝えられる
東海総合通信局:官庁訪問枠埋まってる 内定の内示すでにでてる

【少し囲い込みっぽいことやってるとこ】
行政評価局:優秀者のみ第二回で1対1の面談でPCで意向調査をされてる
地方整備:優秀者のみフェイスブック限定説明会に呼ばれてる
厚生局:今日の官庁訪問予約で優秀者は初日午前に呼ばれるはず 2日目呼ばれたら終戦と思ったほうが良い

【完全に動きなしの官庁】
検察:動きなし
農政局:まったくやってない
矯正局:説明会やってんの???
警察管区:女しかうからないので注意
中部地方更生保護委員会:不明というかそんな話きいたことない
防衛局:呼んでも意味ないと思ってる

242 :
税関内々定欲しい
最終合格までに貰える人は貰えるんだろうな

243 :
囲い込みあるにしてもそれで全員採るわけじゃないよな?

244 :
>>243
囲い込み組が辞退せえへんと枠がないとこもあるんじゃね?

245 :
通信局って囲い込みとかしてんの?

246 :
税関は明日からの説明会で内々定出すのか

247 :
頼むから最終合格大量に出してくれ

248 :
風香る業務説明会なう@知多

249 :
明日の税関の説明会どんなのだろう
単なる雑談かしら

250 :
個説の質問尽きてきた

251 :
>>249
凄い気になるよね
これ以上面談するんかしら…
時間配分見たら面接な気もするけど

252 :
税関行ってきますね

253 :
後でレポよろしく

254 :
552 受験番号774 2017/08/15(火) 06:35:36.74 ID:kBYvtzd7
基本的に地方って囲い込みしてるとこ多いよ
ホワイトブラックに関わらず
ホワイトリストにあった東海総合通信局から囲い込みされてるからね

255 :
技術スレより

256 :
税関レポマダー?

257 :
検察レポもよろ

258 :
nnt

259 :
検察庁で印鑑もってこい言われた人いる?

260 :
>>259
うん

261 :
>>260
東海ですか?

262 :
今年4D合格には何点必要ですか?

263 :
今のうちに民間の就活してる人いる?

264 :
既卒だから身動き取れず…

265 :
もう民間ってあんま残ってないな
なんもできない 発表はよ

266 :
労働局も法務局も囲いこみ活動バリバリなんだよな
正直、官庁訪問行きたくない

267 :
今日の税関いった人、全員消されたの?
生きて帰った人いないの?

268 :
>>266
スレ見てると
囲い込み組はそもそも会場違うしな

269 :
>>268
法務局の囲い込み組って会場どこ?

270 :
愛知労働局の囲い混みって本当に酷いわ
人間不信なるわ

271 :
愛知県労働局何人囲い込みしたんですかね?

272 :
囲い込みされなかった人で労働入管税関行く人いる?
俺はもう半分諦めた
囲い込みされてないから官庁訪問行く意味ない気がしてきた

273 :
>>267
今日行ってきたが
人事がここ見てて特定することが怖い
どのみち有益な話は何もない

274 :
>>272
俺はもうやめた
君は頑張りな

275 :
説明会全部参加したけど労働局行かない
泣きそう あの糞人事どもマジうぜえ

276 :
労働局は会場そのものが違うね、他の官庁は知らない。
法務局は初日午前二枠で囲いこみしてるみたい。他の官庁もそんな感じでしょ、囲いこみさんは判子ポンポン押すだけの作業よ

277 :
>>272
諦めたら終わりやで

278 :
あー、わいも労働局行くのやめようかな
冷静に考えると勝ち目ないな…囲いこみめちゃ多いのに、そこすら入ってへんし。
最終合格確信だが一ヵ所だけ訪問しよ、国税も地上も駄目なら民間かなあ…

279 :
>>278
諦めるのはよくない
それを考えるのは最後の段だ

280 :
>>278
労働局説明会参加してた?

281 :
津の法務局って囲い込みとかあった?

282 :
>>281
あるやろ
今の時点で何も聞いてなかったら切られてる

283 :
労働局の個説やハロワ見学行って声掛けられてないのって静岡以外よな
静岡だけまだ官庁訪問の案内してたし片っ端から声掛けてそう

284 :
アルバイト、趣味等全然掘られなかった。
事故PRもやらかしたっぽい.....

285 :
某官庁の官庁訪問が国立大学法人の面接とかぶったのでキャンセルした
俺はどの官庁にも興味が持てないがどうすりゃいい

286 :
労働局か地上のどちら選びますか?

287 :
>>283
静岡労働局から内々定貰ったよー

288 :
>>286
地上次第かなぁ
名古屋市なら勿論名古屋市
愛知県庁なら多分労働局

289 :
厚生局もう質問思いつかないゾ

290 :
そう言えば厚政局の追加説明会どんな感じでしたか?

291 :
法務最初らへんに予約できてたら自信持っていいの?

292 :
法務の囲い込み勢は1日拘束される

293 :
労働局の囲い込みはどれくらい拘束される?

294 :
>>292
ほんまに?
法務第一志望だからええけど

295 :
>>289
受験生何人だった?

296 :
>>294
言われてないなら君は囲い込まれてないよ

297 :
>>296
電話来たし、一番いい枠だけど囲まれてないか

298 :
厚生局は3対4(受験生)で質問会でした

299 :
>>298
さんきゅ
てことは午前午後合わせて1日で受験者は8人てとこか

300 :
ひまだな

301 :
4d合格には何点必要?

302 :
厚政局の追加説明会って2日間?

303 :
>>302
14〜16の3日間じゃね?

304 :
1日8人なら24人か…

305 :
>>303
ここ見てる限り14日は何も報告なかったけど14日もあったっぽいの?

306 :
>>305
俺は14日だったよ

307 :
>>306
まじか
なら3日間ぽいな

308 :
法務局で二日目指定されたわいは
行くだけ無駄?

309 :
税関囲い込みされませんでした

310 :
>>308
少なくとも名古屋で囲い込みはないから諦めないで

311 :
糞愛知労働局行かずに法務局行けば良かった…

312 :
>>311
あそこは囲い込みすごいんだっけ?

313 :
>>312
ドン引きするくらいね…

314 :
>>310
名古屋もあるんやないか?

315 :
>>309
明日行くんやが何した?

316 :
わいも税関囲い込まれなかった組だから絶望してる
辞退率高いって言われてるけど初日午前じゃないから可能性低いし
てか内々定出すなら官庁訪問予約しなかったわ行く意味ねーじゃん

317 :
>>314
囲い込みしてるハロー局にあそこまで物申してるからないかと。

あくまでハロー局のような囲い込みはしてないだけでお誘いはあるけどね。

318 :
法務局も一部の人だけ面談やってたぞ
囲い込みじゃないのか

319 :
税関囲い込まれた人おるの?

320 :
>>318
面談はあったけどそのあとなんもなしよ

321 :
>>318
n法務局?

322 :
法務局面談やった人どのタイミングでしたの

323 :
労働局てバリバリの囲い込みよねえ
会場違うとか規則違反じゃねえのかよ

324 :
>>323
囲い込み受けてない組は広小路じゃないの?

325 :
>>324
囲い込み受けましたけど、広小路ですよ

326 :
>>324
たしか合同庁舎の方だよ

327 :
>>325
訂正
囲い込み受けましたけど、自分は広小路でした

328 :
静岡労働局と愛知労働局でもパワハラあったんじゃなかった?

329 :
労働局は受かりやすいけど人気ないから囲いこみしないと人が来ないから必死なんだよ
お前らだって駒のひとつとして労働局考えてるだけで、第一は他にあるだろ?

330 :
>>329
もちろん
労働局は滑り止めや

331 :
いくでしょ
24でこっぱん優先しない限り

332 :
>>322
官庁訪問??
トップバッター予約できました。

333 :
法務局って1日目で内々定くれるん?

334 :
法務囲いこみ組もなかなか多い

335 :
税関の囲い込み組おる?
やっぱ多いんかね

336 :
>>329
あんだけ受験生きててどこが不人気なんだよwww
そもそもおまえ囲い込みされてねーじゃん。雑魚なのにプライドだけは高いな。

337 :
どことは言えませんが東海のある検察庁は毎年人事院に他庁の囲い込み行為について抗議してるくらいなので囲い込みしませんよー。
受験生は囲い込みが無くて不安でしょうが、自分を信じて官庁訪問頑張ってください。来年から同じ職場で働けますように。

338 :
>>337
愛知労働局の囲い混みは本当に酷いです

339 :
愛知労働局は囲い込みするなんて予備校や大学でさんざんいわれただろ!!!!!
いまごろなにいってんの?
落ちた人のひがみですか?
落ち武者はネガキャンなんかせずに、9月の愛知県警の勉強でもしてなさいよ。

340 :
労働局が第一志望ってネタやろ・・・?

341 :
>>338
個人面談の時にオワハラ気味で嫌だった

342 :
>>341
どんなん?

343 :
>>335
技術はあった

344 :
>>337
嘘だぞ!
去年のデータだと事前に選抜してることはリークしとるぞ!今年は違うのか知らないけど。
そもそも自分は受ける気ないのだけども。

345 :
>>339
そうだ!そうだ!
鬼畜なポロシャツの兄貴の言うとおりだ!

346 :
愛知労働局の職員は気持ち悪い職員多かったな
黒ポロシャツはまだ良かったけど見るからにカツラのおっさんとか禿げを必死に隠してる奴とか

347 :
愛知労働局から囲い込み受けなかったってどんだけキモメンなんだよ おまえらwww

そんなザコどもが必死にプライド保つためにネガキャンしてるのみると めしがうまいくてしかたがないわwww

348 :
官庁訪問、説明会行ってなくても受かるとこある?

349 :
>>348
ねえよそんなとこ説明会から始まってんだよ

350 :
国税か労働局ならどっち選ぶ?

351 :
>>346
容姿の悪口はやめろはげ、囲いこみが盛んなことと、説明会という名の選考会を非難しろ

労働局に官庁訪問予約したけど行こうかマヨうわ、取る気ほとんど無いの分かってるもんね

352 :
税関行政の内々定ってでてるのかな?

353 :
>>350
国税
人の為に仕事を…!って少しでも思うなら労働局だろうけど自分はそんな考え無いので

354 :
税関は官庁訪問初日にズルして予約させてもらえたのなら勝ち、そして即日内定ってのが例年
正規ルートで予約した人は馬鹿を見る仕組み

355 :
税関は最初の合同説明会しか行ったことないけど次の古説で証明写真必要ってことは囲い込みあるんじゃないに

356 :
労働局囲い込まれてたら当日なにやるんやろ?承諾書に印鑑押して説明受けるだけ?

357 :
>>343
だよなあ
技術枠って何人くらいいる?

358 :
>>352
噂によると出てるらしい
>>354
税関電話来て初日予約になったわいは可能性あるんか?

359 :
>>358
説明会で囲われなかったの?

360 :
税関3回目は面接相手が人によって違うらしいね

361 :
>>358
どこの噂?

362 :
皆さんは三日目28日にどこか予約してますか?

363 :
>>360
2回目から違うぞ

364 :
税関は見込みないならさっさと採用しませんって言ってくれればいいのに

365 :
>>350
ちょうどそれで迷ってる
国税でやっていける体力的自信がないので労働局かな

366 :
>>360
全員偉い人やろ?
>>364
それだな、はっきり言われた方が助かる

367 :
>>359
説明会で囲われたのってごく一部やろ?
初日午前貰えれば受かったも同然やね

368 :
>>362
してるよ
それも第一希望

369 :
>>368
まじかー
けど初日二日目は囲われてるってことやろ?
どこからも囲われなかったわいよりマシ

370 :
東海って囲い込まれた人多いよな
わいの周りも結構おるけどわいだけ囲われてない
だんだん人間不信になってくるで

371 :
税関って3回目どんな感じ?
面談的な?

372 :
囲い込み貰えたけど受かってるかどうか微妙な点数ってのがなぁ…

373 :
>>372
一次の傾斜
+4〜5あれば例年は
4Cで受かるからそれ超えてれば
大丈夫だよ

374 :
>>371
人によるらしい?

375 :
>>373
それ信じます

376 :
素点50傾斜77で4D合格できますか?

377 :
>>376
ワンチャンあるかもくらい

378 :
ちなみに素点44
傾斜73って4C無理だよね?

379 :
>>376
無理やぞ
わいは素点51の傾斜77だけど、3Cギリギリだと思ってる

380 :
>>379
コムジョーだとH25.28ならいけたんだけどなぁ(震え)

381 :
三日目行っても意味なくない?
二日あれば埋まるでしょ多分

382 :
囲い込み終わってるのは
労働、法務、税関、計算、入管、地勢?

383 :
正直二日目も人気なとこだと絶望的だけどな
もう二日目キャンセルして3日目の不人気なとこにシフトしてるわ

384 :
囲い込みってさ、採用人数分に内々定出すってことだよな?それで、最終合格後の官庁訪問にキャンセル出たら補欠で埋めていく感じで
辞退する人がいるかどうか分からない中、待ち続ける精神力俺にはあるんだろうか

385 :
囲い込みもらったらもう他のとこ行っちゃダメよねえ

386 :
>>385
なんで?

387 :
>>386
ええのかな?
もう他のところ行くな言われて素直にどこも行ってないんだけど
少し興味ある官庁はあるんだけど

388 :
囲い込まれてるのに贅沢言ってんじゃねえ

389 :
入管って今年囲い込みあるの?
説明会一回じゃ無理ちゃう?

390 :
2日目行くのだるいから初日に内々定ほc

391 :
第一志望です!って言って囲い込まれたけど、蹴って他行ってもいいんだよな?

392 :
採面キャンセルするつもりだけど

393 :
囲い込みないから内定もらえるか不安だー

394 :
>>393
わいもや
人気官庁やから倍率高いんやろな

395 :
H24だけ激ムズ

396 :
>>393
わいもや。
ちなみに国税も電話なし不安、地上もヤバめ。

397 :
国税って電話ないとヤバいのかな…?

398 :
俺も国税電話なし(^^そして23日9時に予約したから当日駅で確認するパターン…

399 :
>>397
ヤバくない、仙台と東京以外の地域は大体人物AかBにのみかけてるから。
>>398
わいも同じ時間に駅で待機やで…
筆記は大丈夫だけど面接ががが

400 :
>>399
ありがとうやで
落ちて引き返すなんて悲惨過ぎるからな…

401 :
>>399
Cを祈ります。

402 :
23 20 のスーパーボーダーマンワイ、2箇所から囲い込みを受けるもC日程に向けてアップを始める
むしろなんで一次通ったんや……

403 :
>>402
事故採点違う
みんな素点44ないと落ちてるもの。

404 :
>>403
マジ? 何回自己採点してもこの点数なんだが……
どっか間違えてマークしたかな

405 :
43で受かってる知り合いおるぞ〜

406 :
13,30みたいな極端じゃなきゃ通らんよ

407 :
23,21で受かってるやつもいるし
今年は傾斜率?が低いんじゃないの

408 :
>>402
囲い込みって内々定ってこと?
二箇所からも囲い込まれるとかよっぽど優秀やで

409 :
向こう指定の日程、24日の最初にされがちや、、
贅沢な悩みやけども

410 :
>>408
内々定じゃないから囲い込みではないかも。
全員が呼ばれるわけじゃないっぽい説明会とか面談受けて、初日の午前に誘われた。片方は午後に回してもらったけど。
これは緩めの囲い込みだと思ってたけど、違うかもしれん。

両方行きたいとこだから、今年最終合格してなければ来年も受けたいけど、
それはそれで来年気まずそうだなーとか考えてしまう……

411 :
全員が呼ばれるわけじゃないっぽい説明会 
厚生局?

412 :
当たり前だけど囲い込みの電話って1次の点数見た上であっちはやってるんよな?

413 :
地上最終合格したから官庁訪問辞退するわ
枠が1つ空くぞ感謝しろよな

414 :
>>410
それはかなりの囲い込み組だな
来年も訪問する時気まずいの分かるわ
でも去年の最終合格発表見てたら2年連続である出先から内々定貰ったのに最終落ちてたやついたから大丈夫だと思う

415 :
>>412
一次の点数は知らない
最終合格したら分かる
>>413
北陸か?サンクス

416 :
官庁訪問後にまた呼ばれたら予定狂いそうだな

417 :
単純な疑問なんだけど、23日最終合格者には封筒届くの??
教えて優しい人

418 :
>>417
届くよ
合格点と席次が書かれてるらしい

419 :
>>407
すまん、傾斜率が低かったら素点重視になるってことか?

420 :
一次ボーダーは44±1だよ、今更どうでもいいけど。
教養専門12,31とか33,12みたいな人を除いて素点44が一次の通過基準
おそらく47が4C通過目安、これも今更感

421 :
>>420
素点44で傾斜70超えてても
4Cは難しいってことだよね?

422 :
>>421
コムジョーでH26東海で入力してこい
だいたい今年と同じだから

423 :
>>422
一点足りずだったわ
奇跡が起きることを
祈っとくww

424 :
>>418
ありがとう君に幸あれ

425 :
席次とかは置いといて
23日の発表日にスカウトの電話って来るのかな?
制度変わる前はあったらしいけど

426 :
検疫さん、スカウトの電話くれてもいいですよ
労働局の官庁訪問の予定外して行きますし

427 :
去年の人(席順高め)だと、金融庁 検疫 公正取引委員会から電話きたぽい

428 :
>>427
LEC生?こんにちは

429 :
東海の端っこなんだけど23日に封筒は来るだろうか…

430 :
>>428
lecの資料は大学で手に入れただけやで

431 :
検疫は面接カードに激務、転勤の覚悟はあるかみたいな項目があって怖い

432 :
>>431
わかる、くっそこわE
それ見て官庁訪問の電話躊躇した感ある。
あと、訪問する場所が地図載ってるけど、電車降りてバス乗らなきゃでよく分かんなかったし。

433 :
やっぱ面接怖い
ワイをひと目見てあ(察し)だったのか
面接官の一人がワイとともにあうあうあーしてはった

434 :
>>433
どれだけグロメンだよww

435 :
>>434
ルックスより過度の緊張のせいでな

436 :
岐阜県庁合格発表デー

437 :
地上受かってた人囲い込み官庁から確認の電話きた?

438 :
公安調査庁って人気ないの?

439 :
>>438
何で?電話かかってきた?

440 :
>>439
単純に官庁訪問の日数が長いから

441 :
誰も麻取志望いないのか。

442 :
マトリの合同説明会行ったけど職員皆いかにもって人ばかりだったな

443 :
>>442
体育会系職場万歳

444 :
面接時間短いのと趣味、バイトのことの質問が表面的過ぎてもう....

445 :
>>444
わいは趣味、特技書いたの全部掘られた
その前に意味不明な返し何回かしてしまったしフラグかもしれん

446 :
>>445
志望動機しくじったんか

447 :
俺なんて志望動機から派生しまくって制度の話になって死亡したわ。学祭やらゼミやら徹底的に詰められ全然和やかではなかった。

448 :
当方は志望動機は一応もう一回彫ってもらった感じだったが...

449 :
>>447
むしろ期待故にかも

450 :
>>449
制度の所は答えても具体的と言われ混乱したし、そっから先は真ん中の人下向いてる時しかめっ面してたから怖かったわ。
ただ15分で深掘りされまくった印象。
Cでいいんでくれ...

451 :
>>450
制度はなあ....
そこ行っちゃうといくら流れ上でも...

452 :
パン食は多分受かってる、でも囲い込みないからNNTに怯えてる
国税はDかもしれない、
もう人生やばい

453 :
>>444
趣味の野球をかなり掘られた。
部活じゃないからまともなこと言えずに困った

454 :
多分くどいかもしれないけど
今年の東海4Cボーダー
H26より低いと思う?
くどかったらごめんね

455 :
>>453
こっちもほぼ同じ趣味だけど見るだけかと聞かれたら(部活で、と言ったかな?)やってましたと答えたらあっさり引き下がっていった

456 :
わいも真ん中のじんじんのおっちゃんがずっとしかめっ面でこわE
>>454
一次ボーダーからの予想で言えばH26のが高い
けど若干だから

457 :
>>455
サークルでもなく、バイト先や友人と野球してたから、あまりいい話できないのに、何を学んだか等いろいろ聞かれて、おそらく適切な回答できなかった

458 :
>>457
面接官もアホやな

459 :
>>457
何を学んだ云々をなぜ趣味から求めるんだ

460 :
自分もゼミで議論してますとか言ったら争いが起きませんか?とか訊かれたからな
もうちょいまともな質問が欲しい

461 :
東海の面接官(特に両サイド)関東と比べてあれっぽいな...

462 :
>>460
確かに明らかに
争い起きないシチュエーションなのに
そんなの聞かれたわ

463 :
まあ、面接Dでも通るがそうなったら...

464 :
わいはDじゃ落ちるんや
志望動機でしくったのは痛すぎた

465 :
>>464
掘られまくった?

466 :
>>460
意見の対立があったらどう解決しますかっていう質問聞かれたけど何が知りたいんだろうな

467 :
地上受かってるけど官庁訪問行くやつおる?

468 :
面接B以上って25パーセントくらい?

469 :
おらんやろ
周りは専門か地上受かったらそっち行くって言ってたぞ
地上受かれば官庁訪問対策しなくて済むって

470 :
>>465
志望動機を官庁で用意してたからそもそもの公務員目指したきっかけを聞かれて詰んだ
誰に対しても公平に接するという自分の意識が公務員に合うと思ったとか謎発言により死亡

471 :
>>470
無難な答えですやん

472 :
名古屋国税局から電話来たって方いますか?

473 :
>>471
いや自惚れっぽいしそのあと「というと?」と言われてなぜか浮いてた転校生と仲良くなったとかいう公務員無関係なアスペ解答しちまったんや

474 :
>>470
沈黙を極めるよりよっぽどマシ。

475 :
>>472
来ました

476 :
>>475
返信ありがとうございます!!
可能な範囲でいいのでどのようなことを言われたか教えていただけますか?🙇

477 :
>>472
来た
面接評価よかったとか、ぜひ来てくださいとか

478 :
最終ボーダー
去年の関東ぐらいに
なってくれないかな

479 :
名古屋受かったら辞退するマンおる?

480 :
>>476
国税に向いているとか言われました。
あと併願について詳しく聞かれました。

481 :
国税から電話きた人って内々定だよな?
頼むからコッパン蹴ってくれ!

482 :
>>473
俺からしたら80点くらいな解答なんだが
準備不足な質問によく答えたと思うが

483 :
>>477
そうなんですね!合格者全員ではなく、評価が高かった方に電話という感じですかね、、、電話が来ないので少し焦っていて😂

484 :
>>480
そうなんですね!!教えてくださってありがとうございます!!電話が来ないので、どのようなことを言われたのか気になっていました💦

485 :
もうついに明日か…長かったな

486 :
緊張するんごねぇー

487 :
>>452
9月くらいに本省から電話くるから
NNTは絶対ない

488 :
>>487
本省はレベル高くて自分には無理だろうからと、採用カードに希望しないをチェックしてしまた…いけるなら行きたい
ぐぬぬぬぬぬぬぬ、明日の国税オナシャスしか道は無い。無謀な官庁訪問はつらい

489 :
本省は場所にもよるだろうけど
激務で残業代満額出ないのが辛い

490 :
労働局に囲い込まれてる方面接対策してる?
正直実質意向確認ていわれてなにもしてないんだが

491 :
>>490
意向確認って言われたから何もしてない

492 :
>>482
あんたを信じる
評価シート見る限り人柄重視っぽいし

493 :
>>490
自分もしてない
それより明日の最終合格が不安

494 :
>>491
>>493
だよね
というかもし落ちてたらどうなるんだろ
向こうに伝わってるのかな

495 :
明日国税面接の人といる?

496 :
>>495
明日!
落ちてるかもだけど。

497 :
>>496
コッパン官庁訪問するかどうか聞かれたら、正直に言いいますか?それとも官庁訪問しません!って嘘ついたほうがいいのかね?

498 :
東海の最終ボーダー予想しようぜ
素点46傾斜69で4C合格だと思うんだがどうよ

499 :
>>498
同感。ついでに4D,3C,3Dの予想も頼む

500 :
>>498
関東が最終ボーダー
素点45の予想だから
東海も素点45じゃない?

501 :
めっちゃ過疎っててワロタ

502 :
受かってた
最終合格700人切るのは意外だった

503 :
受かったけど囲われてねー

504 :
40450

505 :
合格者数多くない?採用漏れが心配…

506 :
通知書来た?

507 :
普通に受かってた、労働局のみんなよろしくな!

508 :
面接で大逆転やったぜ

509 :
>>504
無かった...

510 :
21/24だけどだめだったなぁ…

511 :
受かったけど席次書かれた葉書?って今日来る?

512 :
一回だけ説明会行って官庁訪問の予約してなかった検察庁から「官庁訪問来ないか?」と電話が来た
結構キャンセルされたらしいから狙い目かもね

513 :
>>512
同じくさっき電話きた
官庁訪問がんばればいけるのかな

514 :
>>513
東海?北陸?

515 :
>>512
どこ?

516 :
>>511
基本的に今日だと思う
でも明日の可能性も
郵便局の配達能力による

517 :
>>516
ありがとう
さっき来ました因みに名古屋市

518 :
>>517
優秀な郵便局やな
わいも名古屋だけどたぶん夕方だわ

519 :
今年の採用予定260 合格者691
去年の採用予定270 合格者782

まぁ、採用減に合わせて無難
ワイはNNTかなぁ…

520 :
今年の4Cボーダーは結局69?

521 :
検察にこないで

522 :
京都にすら届いてるのに市内で来てないやつとかおるんか

523 :
教養25専門26の77だけど、後ろ200人しか居なくて草、結構ギリだ

4Cボーダーは教養21専門26の73くらいか?

524 :
名古屋民だけどいつも夕方に届くから今日もそうなるだろうな

525 :
うわ…
これ今日届かないパターンだ(T_T)

526 :
>>525
なかーま
番号確認できたけど届かないと全く落ち着かん

527 :
席次は多分高くないけどお誘いの電話こんかなー

528 :
>>526
な(T_T)

529 :
通知書届く気配がないんだが

530 :
1時間毎にポスト見てる...

531 :
>>529
教養24の専門28で順位約200位でした後ろにまだ500人もおるのか

532 :
>>531
論文と面接どのくらいでした?

533 :
郵便のお兄さん通り過ぎて行きましたが果たしてわいは本当に合格しているのか…

534 :
今日通知書来なかったのは田舎民かな?
わい含めて

535 :
>>534
名古屋だよ泣

536 :
>>535
マジか
わいクソ田舎やからしゃーないと思ってたが……

537 :
>>536
>>535だけど今来ました

538 :
>>537
なん、やて
ほなわいだけか…

539 :
>>538
わいも来とらんぞ
ちな名古屋

540 :
明日3週間ぶりの面接だ…胃が痛い…自己prとかちゃんと言えようか…

541 :
択一自己採点する気もおきないほどぼろぼろだったのに合格したし席次200番台だった
官庁訪問訪問への希望がギリ湧いてきた・・・

542 :
>>515
名古屋

543 :
電話来てるのって席次どれくらいの人なん?

544 :
>>543
自分は席次50〜59位間で4つから来たかな!
合説も個説も行ってないところから来てびっくり笑

545 :
>>544
すげぇ
どの順位まで声かかるんだろ?100くらい?

546 :
受かってるのに葉書が届かない……順位知りたいのに

547 :
津市だけどぜーんぜんハガキ来ないよ

548 :
説明会フルコンプしたのに一度も参加してない人に電話かけるって薄情すぎない?

549 :
非囲い込み組が明日労働局行く意味ある?

550 :
>>549
辞退多そうな気がするけどどうなんやろな
てか東海だけ採取合格の女性率高くない?

551 :
オワハラはどこがしてくる?
労働局?

552 :
>>550
女は地上行くやろ

553 :
愛知県庁受かった人はみんなそっちいっとくれ

554 :
>>544
席次50以内でこないんだが‥‥

555 :
ワイ将、想定外の合格のため今しがた履歴書諸々ギリギリ書き終わるも、明日の官庁訪問には無策で臨む所存。
尚3箇所回る模様

556 :
>>555
1日で三ヶ所も行ける?

557 :
>>554
30位以内でも来ないぞ

558 :
みんなは今日どこ行くの?

559 :
検察

560 :
厚生

561 :
労働局

562 :
>>561
囲い込まれてる?

563 :
労働局全然人いないが囲い込まれ組はどこにいるんだ??

564 :
>>563
別会場

565 :
名古屋暑い?

566 :
労働局囲い込み組って10分で終わるの?

567 :
名古屋暑いよ

568 :
某局初日午前なのに4人しかいなかったんだが

569 :
>>568
チャンスやな

570 :
内定ってどこも1日で出るの?後日、面接とかする?
囲い込みは除外ね

571 :
>>566
なんも対策とかしてないけど大丈夫よな

572 :
>>563
何人くらいいる?

573 :
労働局は意向確認、キャリアパスについてだけで、すぐ終わりました

574 :
>>573
囲い込み組みです

575 :
>>573
囲い込み?

576 :
>>573
友達が5分で終わったって言ってたけどマジ?

577 :
>>576
ほんとそのくらい短いです。

578 :
>>562
囲い込まれてる

579 :
ちな北陸だけど
囲い込みされてないけど
即日内々定もらえたよ

580 :
秒で内定でた、みんなよろしく!

581 :
>>580
どこいくの?

582 :
>>578
よろしく
今日会うわ

583 :
>>582
おお…もう終わってしまった
囲い込みだったらすぐ終わると思う

584 :
囲い込みは印鑑使った?

585 :
印鑑って押したらもうそこ確定なの?

586 :
>>581
労働局!

587 :
労働局どんだけ早く終わんねん(笑)

588 :
午後の訪問まで3時間近くあるからいい暇つぶし教えてくれ

589 :
あと厚生局の方、初日で内々定もらえましたか?

590 :
>>583
わろた
俺は午後の部だ

591 :
併願先5回くらいも聞かれてワロタ
どんだけ疑がってんねん

592 :
>>591
どこ?

593 :
名古屋法務局どうでした?

594 :
>>592
某田舎の労働局
併願先のやり取りだけで
ガチで5分くらいかかってたと思う

595 :
>>594
囲い込み組?

596 :
>>593
オワタ

597 :
労働局囲い込まれた人、他の官庁も訪問しますか?

598 :
>>597
当然するよ

599 :
>>598
自分は労働局だけなんですけど、面接のときはやっぱ他は訪問しないって嘘ついてるんですか??

600 :
>>597
自分はこれで終了のつもり

601 :
やべ
コーヒーこぼした
少しやけどワイシャツ汚れちまった

602 :
>>601
濡れたティッシュで挟んで片方トントンやると綺麗に抜けるよ
擦ったらあかんけど

603 :
>>602
ありがとう
試してみる

604 :
テレオクつら……

605 :
何かありましたら電話する、つらい

606 :
>>599
併願先は突っ込まれたけど、他の官庁訪問については何も言われなかった

607 :
労働局の囲い込みって東海か?

608 :
>>607
うん

609 :
あー眠い
午後の労働局いきたくねぇよ
囲い込みもされてねーし

610 :
俺も午後からのとこ予約したけど行く気ないし帰って休みたいw

611 :
>>608
サンクス

612 :
マジでヒマすぎる
セントラルパークでうだうだしてる就活生がおったらワイやと思ってくれ

613 :
>>612
おれもそこにいるわ
話しかけてくれてもええで

614 :
>>613
ナカーマ
内々定もらった?

615 :
>>614
労働局から行く前からもろとる
地下におるで

616 :
意向届けって提出したら他官庁は受けれんのだよね

617 :
>>615
そうなんか
囲い込み組って広小路ちゃうん?

618 :
>>617
せやでそろそろ移動するわ

619 :


620 :
1人ぶっちしててわろた

621 :
>>620
ワイのとこも、ぶっち多くて困惑
囲いこみ激しいことは周知の事実だからみんな諦めたのかな

622 :
>>621
いや、それが囲い込み組がぶっちしてたんだよなぁ

623 :
>>622
囲いこみぶっちは草
他受かったんやろな、隠して内々定取ろうとするより無断ぶっちのほうがいいや

624 :
みんな内々もろたんでっか?
囲いこみ無しの人はどうなん

625 :
内々定いただいた〜
明日から自由の身だ

626 :
無事志望官庁から内定もらえた・・・
結果がどうあれ電話くるパターンで人事の人テンション低かったから一瞬血の気引いた笑

627 :
席次20番台だったのに地上行こうと思って官庁訪問辞退したけど今更ながらもったいない気がしてきた

628 :
内定貰えた!
嬉しいけど説明会の何を見て高く評価されたのか分からん

629 :
内々定ゲッチュ!

630 :
厚政局はそろそろ電話してますか?

631 :
税関内定貰えなかった…初日午前だったのに
優秀者はすでに電話来てるだろな…

632 :
労働局一瞬やったわ

633 :
厚生局から内々定もらった人いる?

634 :
>>633
今日受けたんですか?

635 :
>>632
囲い込み無しで労働局の人には後日ハガキで合否来るんだよね?

636 :
あ、一瞬てことは囲い込み組か、スマソ

637 :
>>631
マジか…午前で何人くらいいた?

638 :
>>634
明日
即日もらえるのかなと疑問になってね

639 :
誰か北陸の法務局
官庁訪問した人いる?

640 :
愛知でまだハガキ届かんやつ、ワイ以外におるか……?

641 :
地方整備局行った人おる??

642 :
東海の労働局、本庁の方で受けた人はどんな感じだったの?

643 :
>>641
行ったで

644 :
>>643
めっちゃ拘束された??

645 :
名古屋法務局の席空けといたよ
内々定ない方は声かけられるようがんばって!

646 :
>>645
もう結果出たのか
男?

647 :
受諾って漢字を一瞬ど忘れして焦った笑

648 :
>>645
ありがとう
明日訪問行くから頑張るわ

649 :
ちなみにいっとけど 労働局って 囲い込みじゃないやつの採用なんて1%くらいやで

ほぼ全員囲い込みだし 補充内定なんてほとんどない。

一回労働局に入った先輩にきいてみろよ 現実わかるから

650 :
改行気持ち悪すぎやろとドン引きしたが、
まぁ合ってるやろな

651 :
労働局の庁舎の官庁訪問って受かった人いる?
後日連絡しますって優しそうなおっちゃんに言われたけど絶対切られたわ

652 :
>>651
履歴書返送パターンだよお疲れ様

653 :
ライバル減らしが露骨すぎる

654 :
税関内々定欲しい
みんなもう出てる?

655 :
即日内定出たのは
労働、法務、計算、税関、入管、知性くらい?

656 :
税関はまだ出てないっしょ

657 :
サッチョー受ける人いーひん?

658 :
農政局行った人はいるのかな

659 :
まだわいみたいなNNTの人おる??

660 :
>>659
ノシ

661 :
>>654
税関もうでてるよー

662 :
>>661
いいなー!第一志望だから辞退者の枠で入れないかな〜

663 :
二日目からはわりと終戦だよな?

664 :
>>658
農政行ったよー
すぐ帰らされたけど笑
友達は内々定もらったらしい

665 :
辞退で繰り上げ出すなら志望度低い2日目に来た人より初日優勢してほc

666 :
>>665
初日午前組が優先されてほしい
でも人数も多かったからなぁ
税関は辞退率かなり高いって聞いたからじっと待ってるわ

667 :
やっぱ30日の愛知県庁以降に辞退ラッシュなんかなー
それまでに国税から内々の電話貰ったら一応応諾しておいて、10月まで、囲いこまれてはいないが第一志望の官庁をひたすら待つとしよう。

668 :
>>667
県庁だけ遅いよな…
もう9月入ったら辞退も全くないだろうしこの一週間が辞退枠に入れるチャンスだろうねえ

669 :
>>668
せやな!
残り1週間毎日お祈りするわ

670 :
>>669
ちなどこ?わいは税関

671 :
>>668
確かに愛知県の合否が出たら、こっぱんの採用もう一回動きがあるから、希望官庁に電話はありだよね。

672 :
>>670
税関ではない、労働 法務 入管 検察のどこかとだけ言っておく。お互い頑張ろうぜ
>>671
何かあればこちらからお電話します、通称テレオクされたから自分からは電話出来ないや、そうか、これが駄目なパターンか…

673 :
印鑑押したけど県庁出たら辞退するって人います?

674 :
>>673
別にいいんやない、ケンチョが遅いのが悪い

675 :
>>661
全体説明で二週間以内に連絡するって言われたけど違うの?

676 :
どこからも連絡こない。もうやだ。辛い。

677 :
昨日午後一緒に某局受けた子に電話がかかってきて、今日も呼ばれたらしい。自分にはそんなのない。何故。何故。何故。

678 :
何故どこも自分を認めてくれないんだ、必要としてくれないんだ、そんなに自分は社会不適格な存在なのか、もう生きてる価値なんてないのでは、

679 :
構ってちゃんしたきゃ全落ちスレかTwitterにでも書いとけよ

680 :
意向届だしたのに入管から誘いの電話きた、入管の人まだまだ枠あるみたいだからファイト!!

681 :
自分も入管から官庁訪問の誘いの電話きたわ
枠空いてそうだな

682 :
税関辞退したから志望する人は頑張ってくれ

683 :
>>678
去年の俺もそう思った

684 :
>>682
ありがとう。第一志望おめでとう
ちなみに税関蹴る人って地上?

685 :
>>677
某局ってどこだよ
気になるから教えて、出先なのに複数日拘束といえば大体検討つくけど。

686 :
>>684
まだ内定ないけど税関は説明会とかで印象悪いからやめた

687 :
>>686
みんな印象悪いって言ってるな…
やっぱり雰囲気か

688 :
囲いこみ辞退じゃなく、単に諦めただけなのに辞退して枠空けたとかいう人嫌い

税関は人事の人柄、研修のうぇぇぇい感、最初に書かされる家族の名前と誕生日、24時間勤務諸々でワイも官庁訪問してない

689 :
>>685
採用人数が非常に少ないとことだけ
特定怖い

690 :
計算 検察 法務に官庁訪問したやつはおらんのけ?検疫と矯正も行く気ないが気になる

691 :
法務なら昨日行ったぞ

692 :
意向届って内々定の段階で提出するもんなん?

693 :
>>688
そういえばなんで家族の名前いるんだろ

694 :
>>692
採用内定出てからですか?

695 :
愛知労働局の非囲い込み勢て今後についつなんて言われた?
ワイは後日電話すると言われた。

696 :
>>695
友達は内々定貰って書類にサインしたよ
後日、また書類を書きに行くらしい

697 :
北陸の労働局
官庁訪問行った人いるー?

698 :
>>695
脈ありじゃないか?
どうも周り見てると、自分の場合は不採用通知が届くみたいだ…

699 :
結果を送付(不合格)
電話する(補欠合格かも)
内々でてサイン(合格)
これだな。不採用なら無視してくれていいのに、通知いらないよ…

700 :
地検って内定でたのか

701 :
なるほど

702 :
厚政局さん?電話まだですか?

703 :
厚生局って今スカウトの電話してるんやろ?友達がかかってきたって言うてた

704 :
結果の電話は月曜かね
内々ないし、生きた心地がせん

705 :
>>692
内定出るの10月以降なんだからそれ待ってたら9月末に間に合わんやろ

706 :
税関の内定辞退してやったわ感謝しろよ

707 :
>>690
法務内定出たよ

708 :
三日目に予約してた所から逆キャンセルされたでござる

709 :
怖 そんなことあるのかよ

710 :
採用数足りましたので〜だとさ

711 :
>>708
どこ?

712 :
>>708
俺かな
ちなみに中部公安調査庁

713 :
>>712
正解!!

714 :
即予約して3日目だったから囲い込みがいるんかなーって思ってた

715 :
>>707
どこの局

716 :
>>714
留学経験有りの新卒女とかいたんだろうなぁー

717 :
法務って男女別に別れて集団面接だった?

718 :
本当に女子がやってたのは集団面接かな

719 :
>>717
1日目は集団だったらしいが、今日行ったら個別だった

720 :
性別、日にち、その時間帯の人数で変わるのかな。うーん謎や
全然アピール出来なかったし、なんかやるせない

721 :
検察内々定でた?

722 :
>>721
逆に出てないの?

723 :
>>722
行ってないからわからん

724 :
厚生局は内定どんなもん出したのかね

725 :
>>723
「あなたを内定されることは出来ませんでした」って電話が来たから出とるやろ

726 :
内定させるだ

727 :
津の法務局さすがにもう無理かな

728 :
>>725
それだとまだ分かんなくね?
君が一次選考に落ちただけという可能性もある

729 :
>>727
余裕のテレオク
初日午前だったのに

730 :
防衛局に官庁訪問しに行ったやついない?
話題に出てこないし、官庁訪問の流れや雰囲気とかの情報ないから不安なんやけど

731 :
テレオクされるとほんま悲しいな
鳴らない 電話、月曜がリミットか

732 :
囲いこみ無しで特攻していい返事貰った人いる?

733 :
>>729
まじかい
官庁訪問どんな感じだった?

734 :
訪問キャンセルの電話って明日通じないから月曜の朝するしかないよね…

735 :
さっき本省からスカウト電話が来た 土曜日の夜まで働いてるのか

736 :
わいは20分前にスカウト来たぞ
ちな出先

737 :
マジか
夜と土日はバイブすら鳴らんようにしてたから、ちゃんと着けとこ
まぁどこからもかかってこないんだけどな……
囲い込み初日とはなんだったのか

738 :
席次低いからスカウト来るわけない

739 :
>>735
ワイも来たぞ。どこからか聞いても良い?

740 :
席次20位以内(20位ではない)だが高齢既卒だからスカウト来てないぞ
新卒なら席次低くてもスカウト来るよ

741 :
>>738
席次悪いけど来たぞ。
席次関係ないのでは?

742 :
本省×の新卒だけど、待ってればそのうち来るんかな
火曜以降にまだ内々なかったら喜んで面接行く

743 :
>>742
来るとは思うが本省×が気になるな
どこも人事交流で本省行くからそれがネックになるかもね

744 :
>>739
計算

745 :
>>744
やっぱりか。

746 :
>>744
計算って人気なんじゃないの?

747 :
>>743
あの本省×にそんな意味あるの
あくまで出先採用を望みますってかんじちゃうの

748 :
厚生局の内々定者おる?

749 :
まだ枠余っているとこってある?

750 :
>>748
スカウトの電話かけまくってるから
おらんのちゃう?

751 :
もうほとんど終わったんじゃないだろうか
ダブルチャンスは30日以降か、
東海は他よりニート率高いから自分が売れ残りそう

752 :
じぶんも電話待ち 基本、明日で結果は出揃いそう

753 :
名古屋法務局と中部地方整備局って今日以降電話かかってくることありそうですか?

754 :
>>753
愛知県の結果次第じゃある
合格者数が少ないと電話ないだろう

755 :
こっぱんの初任給ってなんでこんなに低いの?県庁の方が2万くらい高いけど勤続してくとこっぱんが追い越す感じ?

756 :
>>755
パンフに載ってるこっぱんの給料には地域手当が含まれてないからじゃない?名古屋市勤務とかなら愛知県と一緒ぐらいにはなるかと

757 :
パンフに載ってるこっぱんの給料には地域手当が含まれてないからじゃない?名古屋市勤務とかなら愛知県と一緒ぐらいにはなるかと

758 :
>>757
名古屋だと地域手当15パーですもんね静岡だと6とか3パーなので、、、県や市の方がいいかなと

759 :
初任給の高さ求めるなら民間のほうがええで

760 :
愛知県庁と名古屋市役所はトップがアレだから給料上がらない…

761 :
名古屋市内の場合

178,200×1.15=204,930

これを安いと見るかどう見るか

762 :
あーnntっぽいなこの感じは

763 :
ぶっちゃけnntのやつおる?

764 :
nntー 結果は電話って言われたから結果が出るまで動くわけにもいかない

765 :
わいも連絡待ち

766 :
入管とか検疫所とか自分から電話してみたらどうかな?

767 :
検疫はともかく、入管は説明会出てないような人を採用してくれるとは思えないけど。
税関と併願してる人が多い人気あるイメージ

768 :
入管はスカウトの電話かかってきたが説明会参加したからかね

769 :
東海はNNT多いんか

770 :
地上→30日の結果待ち、望み薄
コッパン→先日訪問した官庁からの連絡無し、今後は未定
国税→30日に連絡くれとのこと、採用意欲無さげ

どこも内々無いとつらいな

771 :
明後日の愛知県庁次第だな
そこで空いた枠に入れんかったら終戦

772 :
みんな今日 吉報届いてないんか?
もう囲いこみされなかった時点で終戦だったのかもしれん

773 :
今日も官庁訪問してるとこもあるし、まだ終わりじゃないやろ

774 :
>>753
どっちとは言わんが県庁受かったら蹴るから期待しときやー

775 :
>>769
結構多い
故に2年目は関東甲信越受ける人もいる

776 :
入管が既卒に優しくて本当に助かった

777 :
>>775
東海の最終NNTって18人じゃないの?
去年のスレ的に

778 :
入管は10月採用可能な説明会出席者に連絡すると電話で言ってたな

779 :
どんだけ人手不足なんだww
まぁそのお陰だが

780 :
後日、採用面接の場合お電話しますって言われたけど待ってた方がいいのか、落とされたと諦めるべきか

781 :
地上30日って三重?静岡?

782 :
愛知じゃね

783 :
>>780
落とされたと思って次を探すべき
ただ、愛知県の合格者が多くて辞退が多ければ補充のワンチャンあるかも

784 :
>>783
知り合いに訊いたら当日内々定出るらしい
採用面接あると思って律儀に待ってたから心が折れたわ

785 :
もう刑務所と検疫と自衛隊しか残ってないでしょ
コッパンは諦めかな

786 :
自衛隊にんきないの何で?
全国やから?

787 :
愛知県だけど富山地方法務局から電話かかってきた

788 :
内々定決まってるからもういいんだけど全く電話来なかったわ
本省志望だったからかな

789 :
法務局わいに電話してくれーー(切実)

790 :
>>785
検疫と自衛隊も埋まってると思う

791 :
今日で官庁訪問6個目が終わった
内定はまだない

792 :
テレオクしかされてへん、試験受かった意味なかったのか
31日までが敗者復活ラストチャンス
最悪、国税で北海道行きもニートよりはマシか…

793 :
どっちにしても県庁合格発表後にかなり動きがあるはず

794 :
お前ら必死だなwww こんな熱い中  走り回ってさ・・・・・

おれはクーラーのきいた部屋でビールを飲みながらこのスレを高見の見物させてもらってるよ

ちゃお

795 :
>>794
おまえのidヨーグルトの匂いぷんぷんするぞ

796 :
明日、愛知と静岡の発表なんか?
ワイに最後のチャンスをクレメンス…

797 :
労働局と入管は凄い内定辞退嵐になるだろうからチャンスやない

798 :
静岡って東京思考だろ
三重岐阜は終わったんか?

799 :
愛知県庁発表されたな
さてどこまで辞退者が出るか

800 :
もう辞退したなら、どこの局辞退したか教えてくれー

801 :
厚生局から採用電話貰った方いますか・・・?

802 :
こりゃ駄目だな
今年の東海北陸NNT30人のうち一人になったぽい

803 :
>>802自分もだぞ
スカウト来ないなら自分からは何もしないで来年再受験かな

804 :
>>798
三重岐阜専門ありは終わった
専門なしは9月だがあてにはすまい

805 :
辞退者いないのかな……

806 :
もう終戦か、せっかく最終合格したのに残念だな
みんな国税とか市役所とかも受かってるでしょ…

807 :
局次第じゃまだ官庁訪問してるところもあるぐらいだから、まだ諦めんな
俺も無い内定だがまだ諦めんよ

808 :
第二希望のとこからさっき内定の連絡きたわ
おまいらまだ諦めるな

809 :
口約束内々定の官庁からやっと書類来て一安心だわ

810 :
色んな官庁から面接受けないかって電話かかってくる

811 :
自分は電話ないなー 悲しい

812 :
>>811
自分もないよー
訪問した官庁からも、知らないとこからも一度もない

813 :
高齢期卒、席次10番台、2次試験6D
勧誘電話特になし
新卒で面接評価高けりゃくると思う

814 :
>>810
どこの官庁から来たか教えてください
一切電話こないので自分から電話します

815 :
>>814
検疫

816 :
>>815
さんきゅ
…正直行きたくないけど選べる立場じゃないか

817 :
検疫でもいいぜ的な覚悟があっていい人やんけ
自分はもうアカンみたいだから国税行く、行けるのか…

818 :
電話来ました、不採用
説明会行ったとこはすべて不採用だからもうおしまいだ……

819 :
>>818
不採用の電話、ちなみにどこ

820 :
厚政局は採用者にはもう電話してるんでしょうね…

821 :
地上受かってさっき辞退したから2つ内々定もらってたけど枠空けたよ

822 :
k生局きてるみたい…

823 :
>>822
電話?

824 :
>>823
割と早く電話で来てたみたいよ
全員かどうかは知らんけど

825 :
去年のスレ見たけどスカウトの電話なんかそう都合よく来ないしもう終わりっぽいな
来年に向けて勉強しよう

826 :
明日採用の電話かかってくる可能ほとんどないかな?

827 :
>>823
めっちゃ早くきたよ

828 :
今日が最後の日だ
9月はもう…

829 :
k生局電話こねえわ

830 :
電話来ないなあ
労働局から不合格通知も届かんしどうなっとるんだ

831 :
自分も労働から不合格通知来てない

832 :
>>830
>>831
多分誰か辞退したときの補充要員や
誰か辞退したらワンチャンスあるぞ

833 :
nntの人なにしてる?
もうどうしたらいいか分からん

834 :
>>833
待ってないで知らんとこでも電話したらええんちゃう?
昨日知性から電話あったわ。断ったけど意外やった

835 :
>>832
そうなの?
電話すると言われた人が補充要員だとどっかで見たが

836 :
自分は労働から不合格届いたよ

837 :
>>833
諦めた
防衛 検疫 矯正ならまだチャンスあるかもね

838 :
>>833
もしスカウト来たらそこに行ってみるくらい
わざわざ行きたくないところに今年無理して行かなくても来年地方を受け直せばいいと思ってる

839 :
検疫から電話きたよ今

840 :
>>839
面接のお誘い?

841 :
nntのやつは自分から電話かけろ
受け身じゃいつまで経ってもnntのままだぞ

842 :
今日コッパン以外から内々貰えた
NNT離脱すまん

843 :
今日、東京から電話きた。まったく縁のないところだから驚いた。しかも席次も低い地方のゴミなのに。

844 :
農政局の顔合わせ行く人います?

845 :
他から内定もらってるからいいけど厚政局マジうぜえ
追加説明会呼んで且つ一日目指定しておいて不採用かよ定員割れしろ糞厚政局

846 :
>>845
わいもやで

847 :
>>846
仲間いたか
ムカつくから明日クレーム入れたるわ

848 :
一瞬お気の毒だと思ったけど、こういうやつを採用しない人事の見る目はやっぱ確かだったんやなって……

849 :
そんだけ囲い込まれた上で不採用になるとか、逆にどんな面接したんだよwww
それがマジなら他に内定もらってるっていうのも嘘くさいな…w

850 :
囲い込みありで内定でないなんて かなり珍しいな

かつての名古屋国税局をみてるようだ。 

851 :
>>845
初日午前?

852 :
今日二つスカウトきた、nntの人まだチャンスあるぞい

853 :
スカウトってどこから来てんだ?
防衛や検疫とかか?

854 :
>>853
今日昼ごろ検疫からスカウト電話きたよ

855 :
こっぱんの成績って開示できない?気になるんだが

856 :
>>855
9月中旬頃にできなかったっけ??

857 :
調べたら検疫って今から9月上旬まで官庁訪問やってんだな

858 :
検疫と入管て働くならどっちがいいんだろ

859 :
>>857
なんで検疫って人気ないの?
あまり興味ないから税関と似たようなものだと思ってるが。

860 :
感じ方は人それぞれよ

厚生局にクレーム入れる人いて草

861 :
いつまでたっても漢字間違えるやつはお断りだろうよ

862 :
検疫所から電話きたけどシカトしようかしらん。

863 :
>>862
当日行って説明きいてからでも遅くはないぞ
説明きいて嫌だと思ったら断ればいい

864 :
検疫のスカウトはよく聞くが、同じく不人気とされる防衛局のスカウトは聞かないな
防衛局ってもう枠埋まったのかね

865 :
NNT だけど内定もらった
まだの人も諦めずがんばれ

866 :
>>865
おめ!!

867 :
やっと内々定でたよ 諦めなくて良かった

868 :
>>867
おめでとう

869 :
よし、これで東海NNTはいないな

870 :
おまえらおつかれ
研修で会えるのを楽しみにしてるで

871 :
採用面接今やってくれるとこどこか知ってる?

872 :
厚生局やってそう

873 :
防衛 検疫 矯正

874 :
>>871
今は採用希望の以降届出しつつ待つべき
ただ国税や特別区に受かってて、再採用面接や第2回区役所面接に参加できるならそちらに尽力すべき

875 :
みんな、ありがと!

876 :
>>874
電話掛けたらだめなん?

877 :
人事院の人が、「どこも決まらなかった時はうちに電話してくれたら、その時欠員出て募集してる省庁とか教えられるかも」って言ってた。
これは本省で聞いた話だから、東海でもそうかはわからんけど。

878 :
>>877
今はまだ把握できてなさそう
10月過ぎたら確実に落ち着いてるから教えてもらえそうだけど

879 :
>>876
掛けてもいいと思う
ただし埋まってるとこは断られるだろう

880 :
>>871
地整は知り合いから4人辞退したときいたから電話したらやってくれるかも

881 :
地整5日前くらいに電話きたわ
採用人数半減なのに説明会1回しかいってないわいにかけるってそんなに人気ないんか?

882 :
入管はまだ空きあるかな?

883 :
入管からついさっき内定の電話きたよ

884 :
>>883
おめでと

885 :
>>871
整備局と検疫は電話きたよ

886 :
防衛局からも来ました
因みに皆さんもう人事院に意向届?出しましたか?

887 :
人事院も案外各官庁の状況を把握できていないらしいな
だからどこが空いてるとかもよくわからんらしい

888 :
>>886
出したよー

889 :
自分もさっき防衛から来てて草
まだいけるぞ

890 :
これ内々定っていくつも手に入れていいのか?

891 :
同じく防衛からきますた
やっぱり人足らんのかな?

892 :
整備局からかかってきたぞ

893 :
法務から来ました

894 :
地整、そんなに不人気なんか
合同説明日じゃ人気そうだったのに
まあ説明の内容があれじゃあな…

895 :
人気そうとこも人集め大変なんやね
まぁこの時期は他官庁も含めて辞退者の入れ替わりが激しいだろうし人事はお疲れさんやで

896 :
>>893
n法務?

897 :
>>894
何て言うかテンプレ感が凄かったよね
黒服の美人しか注目してなかった笑

898 :
>>896
そうです

899 :
そう言えば官庁訪問三日目組を門前払いするという非道なことした中部公安は定員確保出来たのかな?

900 :
名古屋法務まじかー、今補欠合格出してるのかな
自分、志望度高かったけど内々貰えんかったわ
代わりに名古屋国税行くからいいけど。

901 :
>>894
ビデオの途中で寝てしまったンゴ

902 :
法務局説明会は参加したけど、訪問してないのに電話来るってそれだけ辞退者多いってこと?

903 :
辞退者多いなら官庁訪問行って落とされた人に連絡してくれればいいのにと思う

904 :
>>899ワイもそれや

905 :
法務局電話こねえわ

906 :
運輸と入管ならどっちがいい?

907 :
名古屋や津の法務局ってもう無理だよな?

908 :
運輸

909 :
夜勤でもいいなら入管行っとけ

910 :
若いうちに夜勤入りまくってお金稼ぐつもりだったけど日勤よりも2割アップ程度なんだな…
もっと貰えるかと思ったのにがっかりやで

911 :
>>907
名古屋は知らんが津は無理だと思う
初日訪問したがテレオクで結局来なかった

912 :
>>911
初日訪問でそんなことがあるんか
囲い込み組で埋まってたんかなぁ……

913 :
>>911
名古屋も初日訪問したがテレオク放置だから無理だと思う

914 :
労働局辞退したひとおる?

915 :
>>909
夜勤は問題ない
なぜ入管の方がマシだと思う?

916 :
>>915
その分ちょぴり給料が高くなるから

917 :
ねぇ・・・内定無いってどんな気持ち?

         / ̄ ̄ ̄ ̄\
         /;;::       ::;ヽ
         |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
         |;;::        ::;;|
         |;;::   c{ っ  ::;;|
          |;;::  __  ::;;;|
          ヽ;;::  ー  ::;;/    
           \;;::  ::;;/  
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    /    l:      ,! ;  .;  !        |_____________|
  /    /,      | ;   !. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄            ̄|
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
   L  、  \   \  \./

918 :
             __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,

919 :
津法務局に採用されて何年か後に名古屋法務局に移ることできる?

920 :
基本的に一生同じとこだから無理

921 :
>>920
なるほど
ありがとう

922 :
1週間以内に電話すると言ってたところから2週間経っても電話がない
他のところの面接準備をするか

923 :
まだ募集してるとこある?

924 :
>>923
あるとは思うが、欠員補充だから覚悟は決めた方がいい

925 :
今日になって一度落とされたとこから内定の連絡が来た

926 :
>>925
おめでとう
B日程あたりの合格者が辞退したんだろうな
辞退者補充の補欠だからといって気にするな、ガンガンその官庁で働くべき

927 :
>>925
どこですか??

928 :
>>926
925です。ありがとうございます。
国般では第1希望のとこだったのでここで頑張ります。

929 :
>>927
採用人数が非常に少ないとこ…としか言えません。特定されるとあれなので。
ちなみにその関係で入管辞退する予定です。

930 :
公安調査庁かな?

931 :
どこに電話しても採用予定ない

932 :
来年受験なんですが 12次合格し大ヘマしなければどっかには拾ってもらえますか?

933 :
うん

934 :
>>932
東海は採用漏れ多い地域

935 :
コムジョーの情報だけど、最終合格点も高いしNNT多いし、今年の東海北陸は災難やったな
かくいうワイも苦労したで

936 :
好きあれば

937 :
R

938 :
ちんこ

939 :
ケセラセラ

940 :
てことは来年は多少マシになるのかな
大学受験みたいに隔年現象で

941 :
まだnntのやついる?
もう年内中に採用されるのは無理なんかな

942 :
>>940
去年は今年よりNNTがひどかったから
来年は今年よりひどいだろうね
確証はないが

943 :
>>942
どっちだよ

944 :
>>943
NNTの酷さ
去年>今年
隔年現象の波
去年ひどい、今年まずまず、来年ひどい、再来年まずまず

945 :
ぎゃっはっはっは

946 :
まだNNTっているのか?

947 :
nntいるぞ。
どこからも電話こない。

948 :
>>947
ざまあ

949 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

950 :
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

52JJ1

951 :
52JJ1

952 :
誰もおらんくてワロタ

953 :
法務局って全国転勤らしいね

954 :
>>953
まじで?ホワイトちゃうやん

955 :
>>954
転勤とホワイトって関係ないだろ

956 :
>>955
転勤あるかないかとかそれが全国転勤かブロック内転勤かもホワイトかどうかに関わってくると思ってたけど仕事内容が大事か

957 :
国税が一番良いよ。コッパンとか地上くそやで

958 :
法務局の説明会ってどうやって予約するん?(豪雪以外で)

959 :
>>958
名古屋法務局が説明会うけつけしてる

960 :
>>958
名古屋法務局は例年一次試験発表日の午後に予約受付を始める

961 :
>>960
合格発表日

962 :
>>953
えっマジか法務局考えてたけど全国はきつい

963 :
>>960
電話番号どこで入手できる、?

964 :
法務局そんなに人気なの?

965 :
>>963
確か合格発表数日前に法務局のホームページで個別説明会の案内が表示される。 その時に日時と申込先電話番号とかが表示されるはず。

966 :
>>962
法務局は確か各地方法務局ごとの採用で、移動のその範囲のはず。
だから名古屋法務局の場合だと、移動は津、岐阜、金沢、富山、福井の範囲。
でも聞いた話だと、自分から希望を出さない限り県外移動はなくて、原則は自宅から90分以内で通勤できる範囲の法務局に配属されるらしい。

967 :
>>965
なるほどです!!ありがとうございます!!!

968 :2018/06/22
>>966
うおー丁寧にありがたい!
なるべく県内せめて隣県までがいいからこっちであることを祈る

【あなたも】相模原市受験者 16 【サガミスト】
補欠合格〜ライジングサン〜☆8
ニッコマレベルで公務員or公務員志望
公務員から公務員への転職46
札幌市職員採用 社会人経験者の部 Part1
【Kitakyushu】北九州市【きたきゅうしゅう】PART4
【沖縄】C日程市役所試験【鬼倍率】
《上級から》学校事務その2laps《下級まで》
名古屋市消防
大阪国税局スレ
--------------------
FEATURE WORLDにはまろう!
☆★ 新東名高速道路 Part32 ★★
【今後急下落?】今カラ売りすればいい株
あの人は今・その3~アイドルからお笑い芸人まで~
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 176【Ponta】
開幕ドーン。今日のドルウォン
【藤商事】パチスロ 貞子vs伽椰子【絶恐Aタイプ】
■■速報@ゲーハー板 ver.53080■■
コールオブファレス
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.81
おすすめの掃除機 Part87
自閉症スペクトラム総合スレ13【ASD】発達障害
無能「よっしゃ!レジ袋有料化なw」客「ふざけんなや!!」現場の人「仕事が増えてだるい…」
【壁島】スペース配置 その27【人間関係】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部優しい世界スレ#3【アンチや叩き禁止】
協和警備刷新委員会W
【小倉豊橋】ミッドナイト競輪735
【まず1年】新人看護師雑談スレ37【乗り切ろう】
☆ ★ デイトレードのコツを教えて下さい ★ ★
JR宇都宮線 Part87
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼