TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
3DのRPGはもう嫌だ全部2Dにしろ
【PS3】DARKSOULS U手伝い募集スレ
お前ら一番最初に買ったFCのカセット覚えてる?
トルネコ4発売と2と3のリメイクを願うスレ
ゼノサーガ総合攻略スレッド PHASE3787
ロマサガの四天王たんはゆっくりしていけカワイイ
フロントミッションサード【FM3】 mission15
【PS3】白騎士物語-古の鼓動-LEVEL198
Dead Island デッドアイランド 攻略&募集スレ
ヴァルキリー2の妄想で興奮するスレ

エスカ&ロジーのアトリエ 質問攻略スレ part6


1 :2013/09/05 〜 最終レス :2020/04/29
■エスカ&ロジーのアトリエ公式サイト
http://atelier-ps3.jp/escha-logy/
■ガスト総合情報サイト『ガストソーシャル』
http://social.gust.co.jp/pc/gust/
■Wiki
http://wikiwiki.jp/escha-logy/
スレに書き込めない場合はwiki内の質問掲示板へ
※次スレは>>950の方が立てて下さい、無理な場合はレス番を指定してください
 スレ立て番号を踏んだ人が行方不明の場合、他の人がスレ立て宣言してからお願いします
◆本スレ
【PS3】アーシャ/エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏シリーズ Part66
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1376614347/
◆他シリーズの質問攻略はこちら
アトリエシリーズ総合攻略スレッド12
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/goverrpg/1288995252/
◆前スレ
エスカ&ロジーのアトリエ 質問攻略スレ part2
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/goverrpg/1372774228/
エスカ&ロジーのアトリエ 質問攻略スレ part3
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/goverrpg/1373126526/
エスカ&ロジーのアトリエ 質問攻略スレ part4
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/goverrpg/1373704502/
エスカ&ロジーのアトリエ 質問攻略スレ part5
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/goverrpg/1374598307/

2 :
たーるっ

3 :
PS3】アーシャ/エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏シリーズ Part67
(略)/gamerpg/1378436357/
できました。

4 :
くだらないもの作ってしまった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4471524.zip

5 :
>>4
すげー役立つわ
ありがとう

6 :
>>4
例の課題をクリアするのに役立ちそうだな

7 :
>>4
あれ1度もとった事ないが、頑張ってみる
使わせてもらうわ、GJ

8 :
資料集めのも作ってくれw

9 :
>>4
わざわざありがとう!
次の週で最後の予定だけど使ってみるよ!!

10 :
>>4
テンポってるのか落とせないんだけど何のファイル?
前スレ1000の方へ
秘薬と飴の件だけど自分の装備でドレッドノートさんにWドロー使った結果
(タウゼント>四極天 エーテルポイント無し)
源薬のみ19万〜21万
源薬+秘薬+飴 24万〜26万
こんな感じだったので効果あると思います
ちなみに魔心とかで威力変わるのでステータスも関係有りって事で良いかと

11 :
>>10
アイテム60種使えって課題のチェック表
こっちはfirefoxで落とせなかったけどIEにしたら落とせたし別のブラウザで試してみたら

12 :
>>11
内容知りたかったんだありがとう
ファイルは諦めた

13 :
環境によってはurlに.htmlつけないとダメかも

14 :
右クリックで対象をファイルに保存でいける

15 :
>>10
改めて今試して来たけど、秘薬やアメを使っても有意なダメ差はでなかった。
何が違うのかはしらんけど、自分の構成では秘薬・アメは役に立たない。

16 :
>>10の話だとatkで威力もあがるということで
不変使って調べたよ
エスカ99 攻撃力185 武器若樹(武勇のみ)防具アクセ装備無し
64656
エスカ99 攻撃力490 若樹(武勇、熟練、セービング)天人(エボルブ、頑強、超進化)魂縛・灼熱(火霊、魔人、セービング)+秘薬+ドロップ
64656
てわけなんだが、前スレで既に錬金術師は武勇だけで上限って話だったよな
武勇、熟練、セービングでドローしろとか助言してる人いたから作ってみたが

17 :
>>16
忘れた、補足
ドレットに対して全て363%からのダメージね
試行回数は5回

18 :
Wドロー狙いだったらダメージレート狙いの潜力じゃなくても倒せるね
本格的な攻撃を始める前に
竜の秘薬の神々の祝福と(潜力で超強化意味ある?)
強壮の粉末でダメージ軽減・強の潜力で超強化と
エリキシル源薬の体力一時増強・強の潜力で超強化と
エスカのエーテルポイントでアイテムダメージアップは必須だね
以上のアイテムとスキルで強化してれば倒せるはず

19 :
一つだけ書き忘れてたアイテムがあった・・・
開眼の秘薬を潜力で超強化にした物もあった方が良いかも
潜力で超強化の効果はあるかは不明だけど

20 :
>>16
こうして見ると秘薬とか関係ないのかな
しかし秘薬ドロップ使わないと70〜80万行かないしもう訳分かんねー

21 :
おれもエスカにドロップと秘薬もってWドローしてみたけど、ダメージに変化はなかったよ。
変化ある人達は、俺の知らないコツを知ってるんだろうなと思ってる。

22 :
秘薬ドロップが効く、っていう人は四極天以外の爆弾の素投げとかでも威力あがるのかな?
自分はエアトブリッツに不変つけて試したけど、秘薬もドロップも意味がなかった。
Wドローだの四極天だのの前に、そこが気になる。

23 :
>>18
粉末、秘薬、目薬とかって「潜力で超強化」の特性乗るの?
今まで関係ないと思って入れてなかったんだけど

24 :
神々の祝福と目薬の大打撃力上昇・強は乗らないよ
ダメージ軽減・強はわからない
クリ・回避確率UPしてるかはわからない
確率検証は数百は試行しないと確証取れないだろうし…

25 :
秘薬の全能力UP強には乗るよ
ただし秘薬のメインは神々の祝福だから乗せなくても問題ないけど

26 :
じゃあいらないじゃん

27 :
エスカ編限定アイテムがチート級と聞いて縛ってみた
なんだ特に問題ないじゃない、HP高い敵は永久次元爆弾でどうにかなるし、回復は自動果実レーション無双だし


古き獣たちの王無理ゲーワロタw

28 :
>>27
四極天の知恵書は試した?作り込むと最強だよ?
回復はエリキシルか原液が強いよ?

29 :
>>28
縛ってみた
27はあえて四極天封印してそれでは王ムリゲー過ぎたと言ってるだけでは

30 :
>>29
斜め読みしてたスマソ
回避特化にすれば全体即死しか当たらないから、時間かかるけど必殺ごり押しでいける
自分は何の効果か分からないけど、エスカ・リンカ・スレイア3人を特化させたら
エスカしか即死が当たらなかったからそこを仲間でカバーすれば平気だった

31 :
全状態異常無効って書いてたから白き神のソウル付けたけど毎回状態異常にかかる
これってバグで効果出てないんですか?それともボス相手だと効果がないとか?

32 :
ステータスの低下の事だったら能力変化になるから
状態異常無効だと無効化出来ないよ

33 :
ステータス低下じゃなくて交代不可や移動不可によくなります

34 :
エリキシル源薬の「全ての状態を治療」なら回復はできるが
「全能力アップ・強」を切る価値があるかは怪しいw

35 :
>>33
状態異常って毒、暗闇と弱体だけを指すものだと思ってた。
バグっぽいけど、仕様にさせて下さいってとこなんじゃない。

36 :
獣の王と戦ってる時の事だけど、オート源薬が発動しても回復しない事があるのは何故なんだ?
3人全員に効果が無いわけじゃなく、1人だけ回復しないことが結構ある

37 :
>>34
枠が余ったら永久機関・スラグの波動・マッハスローあたりを付けた状態異常回復用のエリキシル使ってみます
>>35
やっぱりバグっぽいですね
ありがとうございました

38 :
>>36
それ俺もなった。その状態でルシルのスキル使っても回復不可。
その後死んでからは回復したから、回復不能効果を付与するものがあるんじゃないかと。

39 :
>>28-30
サンクス
アイテムにスキル効果upが乗るって今さら気づいたから装備変えて試したが、やはり火力不足だった
まだ武勇とジャンボと潜力で超強化でてないから、出たらリベンジして、それでもダメなら限定装備解禁するわ
ちなみに強化された果実レーションでHPフル回復して全力で吹いたw
時に百種の力と長期保存が効くの違いが分からないんだが、誰か知ってる奴いる?

40 :
>>39
攻略本に詳しく載ってるけど
簡単に言えば復活の際のHPの差だね

41 :
ここの人ってダメージが30万だの50万だのと
恐ろしいこと言ってるけどどうやったらそんなに
火力出るのw
武器(武勇)
防具「天人のシャツ」(エボルブ頑強超進化)
装飾「グリモア&魂縛」(空人)
四極天(潜力超強化ジャンボコスボ)
ダメージに関わる潜力はこんなとこ
あとはイマイチ効力が理解仕切れてない
目薬、強壮、秘薬使ってスペサポからの
ダブルドローでようやく20万弱ってとこなんだけど
何が足りなのか、もしくは見落としてそうなところ
教えてもらえないかな

42 :
前スレ読めばええ

43 :
>>42
その通りなんだけど
過去ログに収納されたようで確認できないんだよね
一応それを参考に構成したつもりなんだけどうまくいかなくてさ

44 :
>>43
http://archive.2ch-ranking.net/goverrpg/1374598307.html
過去ログ置き場に行けば読める

45 :
>>43
すごいなにこれはじめてみた
ありがとう
早速読み漁ってみるよ

46 :
狐死ぬ度にフィールド効果変わるのが面倒だな
ステup封じの次は回復封じとか。HP減るが一番楽

47 :
>>40
HPはどっちも2桁回復だった記憶だけど差があったとは
ありがと、攻略本探しに行ってくる
潜力出揃った、残り62日
これからのやりくりは超楽しそうだ!

48 :
ミーチェ単独イベントは、これで終わりだろうなっていうのは感じるけど
カトラのほうは両親のイベントで終了なんだろうか
電プレのキャラレビューでは二人の仲に進展がありそうなこと書いてたけど

49 :
やっと獣の王倒した…
ルシルとウィルベルを前後衛のセットにして
メディカルシャワーとウィンドシェルばっかやらせてたらいけた
上記スキルとマッハスローの組み合わせが神だった

50 :
本屋休みとかw
万策を尽くしたが期間ギリギリで王にリトライする時間はなかったぜorz
後はスレイアさんフラグだけはどうしようもなかったw
2週目ホム解禁に備えて依頼優先にしてると日数カツカツでヤバイ楽しいなこれ

51 :
そうか? 日数あまりまくるけど・・・

52 :
坩堝に「霊花の薬効」と「潜力超強化」を付けたらHPそんなに減らないな
サポートゲージも2くらい上がるし
後の瞬間行動も考慮すると、こいつにスラグの波動をつけなくても良さそう
専用潜力の「小悪魔の坩堝」か「マッハスロー」が無難かな?

53 :
潜力での最高威力を数値で判断してまとめてみた
四極天によく使う 高火力+高コスト+枠5~3
潜力で超強化、コスボ、ジャンボは756%(3なら628%)で
高火力+高コスト+枠2以下
潜力で超強化、コスボ、単複同時強化(1体)で608%
中火力+高コスト+枠5~1
潜力で超強化、コスボ、秘伝の破壊力で876~956%
低火力+低コスト+枠5~1
潜力で超強化、秘伝の破壊力、実数で大 858~998%
こんなもん?

54 :
アルテゲヴァルドっていつ戦えるようになるの?
もう4年目の12月になるのに戦えないんだけども

55 :
>>54
デュークに話聞いた?それ以外は分からん

56 :
>>54
鉄食い竜倒した?

57 :
>>54
ゴルトエッセン(鉄喰い竜)倒してないと出ないよ。
竜眠香使用→再出現・倒す→アルテゲヴァルト出現
又は、竜眠香不使用・倒す→アルテゲヴァルト出現
どちらにせよ酒場のデュークから戻って来たとか話が出ます。

58 :
>>55-57
あー、鉄喰い龍が帰ってきたってイベントは見たけど倒しには行ってなかったような。
今から倒してきます。倒したらすぐに次のイベントが起きる感じですか?

59 :
テイルズみたいに引継ぎ項目を選択できたらなー

60 :
>>58
そんなに時間はかからなかったように思います。長くても1ヶ月くらいじゃないかな。
間に合うと良いですね!

61 :
>>51
使用アイテム指定されるとその日数ダイレクトに持ってかれるから地味熱
未調合のアイテムが溜まってくぜ!
ホム解禁でやることなくなったがw

62 :
>>52
マッハが無難なんじゃない

63 :
>>62
サンクス
小悪魔の坩堝つけてみたけど
次の行動までに間が開くから微妙だったわ
その辺りはウィルベルとルシルに頼ったほうが効率よかった

64 :
個人的に使いやすい気がする吸魂のソウルが
実はあんまり評価高くないみたいで泣きそう
てか話題にすらなってないw
何でなんでしょう?
サポート繋げるだけでもりもり回復していくから使いやすい
と思うんだけどなぁ

65 :
戦術の問題だろう気にするな

66 :
吸収回復はチェインで間に合ってるからなぁw
ダメージレートとかWドローの効率考えると、もっと良いアクセあるんだろうけど
獣の王を倒せたら、どうでもよくなったw

67 :
>>65
なるほど
確かにここの人たちの戦術って「やられる前にやれ」
ってのが多いもんね
でもそれが心理だよなぁ
>>66
確かにチェインの10パーセント回復だけでいい気がしてきたw
それで追いつかなくなるならオート源薬発動するだろうし


ありがとう!
球根捨てる決意できた

68 :
>>67
心理→真理
球根→吸魂
(/(エ)\)キャー

69 :
http://animedvdkaisugi.blog37.fc2.com/blog-entry-1217.html
ここのブログ見てるとレート稼ぎに覇軍のソウルとか使ってるけど、快刀乱麻・点滴よりもレート稼げるの?好みの問題?

70 :
快刀乱麻と点滴がどれ位増えるのかは知らないけど
覇軍の方が上なのか確実だよ
だから理力と紅と蒼の力or翠と金色の力も必要

71 :
時霊の追撃ってどうよ

72 :
http://animedvdkaisugi.blog37.fc2.com/blog-entry-1217.html
上のブログに書いてある通り時霊は
状態異常にかからないボスが多いから要らないかな
雑魚相手はアイテムで十分だしね

73 :
>>70
そうなのか。サンキュ。
武器作り直しかぁ。

74 :
アイテムは作りこんだのに、どうにも強くなってないなーと思ったけど
移動コマンドの存在を完全に忘れてたわw

75 :
覚醒と武勇を得るために薬草園で天然エキス狩りしてるけど一向にでない……
すごいダウジングと異物変異でやってますが、なにかミスってる?運が悪いだけ?

76 :
ソウルだったら、薬草園よりか西の果てとか落ちた遺跡の方が良い記憶

77 :
>>76
ついついボヤいてしまったのに有益な情報ありがとう。
少なくともいい気分転換になりそうw 頑張るぞー

78 :
遺跡とかソウル祭で他の潜力出すのに苦労するレベルw
ちなみに武勇なら竜の右翼の玉石でも取ったわ(遺物変異&すごいダウジング)

79 :
さっそく武勇が出てきてワロタw‥‥むしろ涙も出てきた‥‥助かった。
理力とかエボルブボディとか、天然エキスでは見かけないものが玉石から確認できた。
もう少し粘れば他のも揃いそう。

80 :
本格的に潜在能力集め前に、いつの間にか敵が落としたと思われる(自信なし)、金糸のシャツにエボルブボディが付いていたのはラッキーだった。

81 :
HP半分削ったところから無理ゲー吹いたw
6連続行動してタイムカードで追撃とかないわw
自動回復かフィールド効果さえなければなぁ
大人しく縛りを解くべきか悩むぜ

82 :
古き獣たちの王は、やっぱり「やられる前にやれ」でないと倒せないですかね…
回復しまくり&タイムカード攻撃見せ付けられて、とりあえず逃げてきた

83 :
まあ普通に戦うなら発動を許していいのは天矢招来までで
そこから先はWドローで一気に沈めるのが定石だが・・もし縛ってるなら
回避特化PTでもないと無理くさい気がする、神速駆けは回避して
攻撃成功判定を出さなければ連続行動も起こらないしね

84 :
お早い返答感謝です
もう少し装備と戦法練ってからリベンジかなぁ…

85 :
言うだけなのもアレなんで回避PT(エスカ&ロジー&スレイアが最終的に前衛、回避重視)で挑んだらWドロー無しでも余裕過ぎた
開始時はロジー(前衛)&ミーチェ(ここは誰でも言い)、ウィルベル(前衛)&エスカ(後衛)、アウィン(前衛)&スレイア(後衛)で
ベルとアウィンのタイム攻撃仕込んで黄金呪→ベルとエスカ交代→ブレイクインパクトからのエーテルポイント→
適当な連携からアウィンとスレイア入れ替え→あとは黄金呪使いつつダラダラやったが
必中の無痛殺を除けば天矢招来がまぐれで1発当たっただけという結果だった
こっちの攻撃力落ちるから時間かかるけど戦闘自体は終始安定してたよ

86 :
一周目第5期で自由時間が90日位余ったのですがこれやっておくといいよって事ありますか?

87 :
>>86
装備枠1つのやつ50個複製とまだ作ってない調合品片っ端から作って
端から使っていけば後々に楽になる
調合の際アウィンや普段前衛に入れてないキャラを入れ替えておくと友好度が上がって効率がいい

88 :
>>86
選択した主人公専用アイテムの作り込み、伝承のソウルとPP枠極大化のっけたマジカルペイント作って探索装備して引継ぎ、カゴは最終日までに全て売却。一周目だとこんなとこかな?

89 :
>>87 >>88
ありがとうございます!

90 :
>>88
5期だよね?

91 :
気分転換に真コッコ行ってきたがなかなか楽しいな
途中で次元爆弾無力化されて吹いたが、案外どうにかなるものだ
さすがにエリキシル剤は使ったが、原液と専用は使わずに済んだぜ
>>83
なるほどその発想はなかった
黄金呪も縛りに入ってるが、とりあえず装備だけでも用意してくるわ

92 :
昨晩、ソウル狩りでボヤいてたけど、無事に目当ての覚醒のソウルを入手。セーブするまで呼吸止めてたわい。
竜の巣の右翼で異物変異すごいダウジングした玉石に乗っていた。
落下遺跡の玉石は、冗談抜きで100個採取しても出なかったから、やっぱり同じ遺物でも場所によって違うのかなぁ?
英雄のソウルってPPが他に比べて低めみたいだけど、伝承のソウルと同じく遺物レベル上げ過ぎると発現しないのかな?

93 :
基本的にそうだと思う
オートユーズも遺物レベル3だと出ないから
遺物レベル2と遺物変異で出たし

94 :
>>93
証言ありがとう。遺物レベル2なら他差し置いても付ける良潜力ってほどでもないのかな?
さて、テンプレ防具も揃えたし、今度はアイテムを充実させていこうかな。

95 :
ダメージを与えたいのなら必要な潜力だけど
一人だけ強くしたい場合だけ装備させた方が安定するかもね
http://animedvdkaisugi.blog37.fc2.com/blog-entry-1217.html
http://animedvdkaisugi.blog37.fc2.com/blog-entry-1250.html
最大ダメージを与えたいならここを参考にすると簡単に出来るよ

96 :
>>27
俺も今日初めてラスボスとやって、あまりの無理ゲーさにワロタ。宮殿の2匹、奥地の1匹目が大したことなかったから舐めてかかったら
現状の装備やアイテムではどうやっても詰むw アーシャのオールドキャッスル戦も厳しかったけど、それが数倍簡単に思える。
2周目のロジー編なので四極天は作り直せないが、縛って倒せる人がいるってことはじっくり他を作り込めば何とかなるんだろう。
これがアトリエの醍醐味だと思うと楽しい。

97 :
装備を整えて、次元爆弾の永久機関を外して火力をあげてみたが、16回では足りずドロ試合
やはりオートエリキシル位は解禁するべきなのか悩むぜ
まあ多分次元爆弾に固執してるのが一番の敗因なんだろうけどさw

98 :
ところで気になったんだが、ダブルドローの始動ってみんな何投げてる?
魔眼(マッハスラグ永久)で手数優先してるんだが、これでいいのだろうか

99 :
wikiに素晴らしいのきてた
(高レベル高MHP状態での)フルーツパイ発現の潜力スイートヒールの回復量は
それ単体だけでスラグエッセンスや小悪魔の坩堝のダメージを上まわる
黄金呪の指輪かっこわらいになっちまったw

100 :
元々黄金呪使ってた人そんなに居ないだろ・・・
ゲージ増加が最優先だからエッセンス使ってたわ

101 :
ようやく倒せたぜ
王家の紋章と軽業師の具足が神装備
HP半分強からタイミング測ってダブルダロー次元爆弾6発叩き込んでやったぜ!
これでやっと縛りから解放されるw

102 :
>>98
ロジーはエアトブリッツの効果の電光石火を使って
潜力が永久機関、潜力で超強化、マッハスローを使ってる
エスカは四極天の知恵書で、潜力が永久機関、潜力で超強化、ジャンボな祝福
エスカの場合は、小悪魔の坩堝で3回行動が出来るし1,2回目で使ったら問題ないからね

103 :
覚醒のソウルと英雄のソウルはドラゴンスケイルに乗ってて助かった記憶が
普通に宝石とかでソウル探しても全然出てこない

104 :
永久オートエリキシルに天使の癒しを付けてウマーかと思ったらあれ確率なんだな

105 :
回避特化強すぎワロタ

106 :
回避はなぜ修正されなかったんだろうね
上限80とかでも十分チート扱いされたのに

107 :
縛りを解いて限定アイテムを導入したらどれもこれも壊れてて吹いたw
後は3週目で魔物図鑑と女子会エンドを見るだけかなぁ
さらに縛ってみるのも楽しそうだが
>>102
サンクス
確かに小悪魔あればどうでもいいなw
エアトは意外に発動率高くて驚いたしありだな
超強化が電光石火に乗るのかが凄い気になるんでちょっと作り直してくる

108 :
>>99
黄金呪の本領はタイムカードの回復だし(震え声)
ドローIIの時限爆弾の無限発動とかけっこういけると思うよ

109 :
タウゼントブリッツの効果で最後属性初期化したほうがいいと思うんだけどどの効果にしたほうがいいのかな
能力ドレイン、傷口を大きく広げる、動きを大きく止める
動きを止めるかな?

110 :
>>109
選ぶとしたら、能力ドレインかな
「動きを大きく止める」の効果にあまり期待できないし

111 :
四極天、これテンプレの潜力つけるのって、原初の薬種で
欲しいの出るまで粘って太陽の花に3周して貼り付けるしかないってこと?

112 :
缶詰がエリキシル

113 :
本当だ。ありがとう
それで気づいたけど、それをつくれる材料がそろってない時は
調合可能のリストから消えちゃうんだね。材料そろえたら缶詰がリストに出たわ

114 :
タウゼントブリッツは以前、傷口を大きく広げると
全能力ドレインを同時に付ける調合を書いてくれた人が居たな
転載するから試しに作ってみたら?
太陽の花、ローテンブリッツ、エアトブリッツ、竜の牙を材料にして
ローテン→竜の牙→力を注ぐ・エアト→エアト→属性初期化・風→太陽の花(CP不足)
これで潜力3+2で全能力ドレイン+傷口を大きく広げる+ダメージ吸収・強+光の核

115 :
>>114
以前それ作ってみたが使用回数が4回になるんだよな
そもそも傷口を大きく広げると急所を突くが真フラや獣に通るのかが怪しいところ
通用するなら間違えなく強いが、ビビリな俺はあえて大打撃率低下を付けてるな

116 :
四極天の水属性で発現は「共鳴ダメージ」でいいんですか?

117 :
永久機関型はそれにして雑魚狩りに使った方が良いかな
ボス専用は回避率が下がる・強でも良いかも

118 :
雑魚はクラフトかフラムで十分だろ
演出長いとウザイよ?

119 :
ごめん言葉が足りなかった
DLCダンジョンの強敵遭遇で出る強敵を倒すのに使う
DLCダンジョンだと強敵が沢山出るから一気に倒せるし

120 :
エーテルポイントて一度使ったら戦闘中ずっと有効なの?

121 :
引き継ぎように圧縮と永久付けた時限爆弾のもう一つの潜力どうしようと悩んでL96ゴーレムに投げてきた
エスカスキル倍率200、効果(四元素・次元爆発・MP消費中・急所をつく)ダメージ倍率は割って100%に合わせた
素投げ
超強化 1348 1264
秘伝  1708 1696
ダブルドロー2
超強化 2144 2569 2663 2119
秘伝  2153 2208 2051 2249
素投げは秘伝が圧勝なのにダブルドロー2で逆転する結果に
ダブルドローで威力が変わると秘伝の上昇値が下がる模様
ちなみに急所をつくは完全に無用の長物だということが分かった、まだ動きを止めるのが役に立つ

122 :
秘伝は威力値が高いほど効果薄い
詳しい値は攻略本に載ってる
ただ計算に使う値が全効果の合計なのか
ひとつひとつの効果別々に計算して別々に足してるのか解らないんだよね
後者なら四極天の不安定な(物理)ダメージを安定させるのに使えるかも

123 :
>>122
そいつは知ってたんだが、ダブルドローで効果が変わるから加算される数値も代わるのかが気になったんだ
で、秘伝は効果ごとに乗るで多分ok
次元爆弾の場合だが、次元爆発のダメージは潜力で超強化>秘伝
逆に4元素ダメージは秘伝>潜力で超強化だった
試してみると分かるが4元素ダメの数字が圧倒的に違う
ただ4極天なら素直に主効果を強化した方が強い気がする

124 :
荒野、右翼、左翼、胴体、頭、落下空中遺跡で各3時間ずつくらい回して伝承出ないんだがこんなもんだっけ
1週目のときは2,3時間で出た気がするんだけどアプデで何か変わったんだろうか

125 :
遺物レベル3だと出ないから
遺物変異と遺物レベル2までだったら出るよ

126 :
次からはちゃんと伝承PP拡張とかアイテムで引き継ごう

127 :
アイテムってクリティカルの効果なり潜力なり付けないとクリティカルしないのかな

128 :
つけなくても普通にクリティカルするぜ

129 :
今、狐を倒したとこでフリーズしたんですが
僕はどうしたらいいのでしょうか?(´・ω・`)

130 :
きっと縛りで再チャレンジしろってことさ(´・ω・`)

131 :
>>129
(´・ω・`)まず、服を脱ぎます。

132 :
>>129
(´・ω・`) 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむきます

133 :
>>129
(´・ω・`)ダブルドローはあまえ

134 :
>>130-133
通報されますた(´・ω・`)

135 :
(´・ω・`)ここが新しい豚小屋ね

136 :
服脱いでケツぱんぱんが通報なのか
厳しい世の中になったもんだな

137 :
敵パンツァー
Lv99ウィルベル 武器:武勇、熟練者、四天神  防具:覚醒、エボルブ、英雄
王家の紋章:夜の主、風霊、白き神  魔石の円環:夜の主、風霊、土霊
これに秘薬、目薬、原薬使って、ブレイクインパクト→タウゼント→ツインコールすると10万オーバー
アウィンだと6万くらい
あとは回復、黄金呪、デバフかけなおしでおしまい
ついでにミーチェでつつくと3万くらい×連続行動回数
白き神とかセービングにしてミーチェは熟練者を四天にした方が威力でそうだけど未検証
獣たちの王も本気出す前にタイムカードと強化終わらせて、タイムカードの二人後衛にしておけば回復してるだけで勝てるという。
サポートゲージもガード以外に使わないし、5回くらい連続行動されてもへっちゃらでした。

138 :
アイテムにも装備のスキルアップの効果100%まで乗るんだっけ?
武器で100%乗せたとしたらアイテム主体でいくならセービングスキルとかつけても意味ないよね?

139 :
タイムカードの追記
ポリフォニー全ての能力を下げるとタウゼントの全能力ドレインは重複するようなので(タウゼント→攻撃→ポリフォニー→攻撃ここで威力UPした)
ブレイクインパクト→(ポリフォニ タウゼント)→ツインコールということで。

140 :
>>139
タウンゼントの全能力ドレインとタウンゼントの全能力ダウン強も重複するようだ
バージョン1.00に戻したら96万ダメージ出せた
ちなみにバージョン1.05だと75万程度

141 :
ごめん140はWドローの話・・・

142 :
>>140
おお、忘れてましたタウゼントの全能力ダウン。あとで作り直してみます。

143 :
>>141
敵の耐性ダウンをする意味では一緒なので

144 :
永久機関ってオートユーズのゲージ減少緩和したりするの?
オートの源薬につけるひとおおいみたいだけど

145 :
永久機関は、使用回数無限にしたいから付けるもの
ゲージ減少緩和には期待してないでしょ

146 :
ツインコールよりもウィンドコールの方が強い気がする
火の王との契約は罠?

147 :
>>145
ありがとう
てことは枠に余裕あったらそこまで必要じゃないか
作り直すほどではなさそうだ

148 :
ツインコールも風>火だからね

149 :
やっと狐様倒せた…。10回以上全滅した気がする。ダブルドローの「タウゼンブリッツ→四極天」のコンボ5つめで止めさせた。
ネット見ないでチャレンジしたから、味方が死ぬと不可侵方陣で回復されるのに気が付くまでに3回全滅とか参った。
倒せたからネットの情報解禁したら、詳しい人はダブルドロー2発とかで楽に勝っていて驚いた。

150 :
>>149
申し訳ないがクリ出ればダブルドロー一発で倒せるよ・・・

151 :
ある程度は時間かけて戦えないと面白くないよな
そういう意味ではフラメウ強化は良いシステムだと思った
デフォ曲がコッコなのでアーシャのイグほどは戦わなかったがw

152 :
最近はネットのテンプレのやり方で勝ってヌルゲーすぎとか言うのもおるからな
すばらしや

153 :
潜力の説明が説明不足だよな
超強化されるとか言われても実際つけて試さなきゃわからん

154 :
アーシャの時は割と細かく書いてたと思うんだがなぁ

155 :
>>153
ガストに詳しい説明書かせたらボロが出まくる

156 :
潜力の強化倍率とかは割と簡単に割り出せるからまあいいんでないの
ダメージ計算式のちゃんとしたのがもらえればあれこれ試さなくても
理論だけで最適な潜力の組み合わせ割り出せるんだけどなー
手探りであれこれ試行錯誤しながら強化していくのも嫌いじゃないけど
用意された膨大なデータとにらめっこして最適解を導きだすってのもたまにはやりたい

157 :
時霊よりも、下位互換の紅と蒼の方が連携上昇率いいのは何故なんだ・・・
こういうのって何か法則でもあるのかな?
それとも潜力をひとつひとつ試した結果そうなっただけ?

158 :
>>156
一応攻略本にダメージ計算載ってるけど、式めんどくさいよ

159 :
>>157
初めて赤気手に入れた時に計算してみたら確かこうだった気がする
全属性0%
能力ダウン、属性攻撃 1つ5%
状態異常1つ3% 状態異常成功でボーナス5%(一回の攻撃で複数状態異常かかっても5%)
押し戻し1つ5%
他の特殊効果は試してないけど5%づつ上がるんじゃない?

160 :
>>137
改良してアイテム吟味したら獣たちの王
攻撃アイテムなし 必殺技なし 坩堝なし 自動発動なし 回避なし
ここまでいけました。
サポート攻撃なしでも残り10%くらいまでいけたけど、無痛で詰む、何度やっても。結局運次第
PT ロジー スレイア エスカ ミーチェ ウィルベル アウィン
使用アイテム 黄金呪 目薬 秘薬 原薬 号令チャイム 禁断のドロップ 守護女神の盾
前衛を防御特化にして、号令チャイムにスイート 黄金の守護 マッハ
重複するかわからないけど、女神の加護も余裕あるうちにかけておく
これで矢2発くらっても死ななくなる。

161 :
>>160
ダメージ軽減・強の強壮の粉末を使わないのは縛りなの?

162 :
Wドロータウゼントの単発最高ダメージってどれくらいなものなんですか?

163 :
>>161
あまり効果の違い感じられなかったし、守護の言葉・強もあるから
盾でいいかと思って。素早さUPも上書きされないし

164 :
>>159
ありがとう。自分でも一通りやってみたけど大体そんな感じだった。
今更だけど一応載せとく…
敵:ミニスラグ
装備:武器(下記)、防具(慈愛)、魂縛のチェイン(連携強化・スラグ特攻)、ブラザーコール(同調の効果)
@187 覇軍
A180 毒火○、土縛○、夜風○
B179 赤気○
C177 理力、紅と蒼、翠と金色、止水
D175 毒火×、土縛×、夜風×、時霊○、状態異常1個系○
E174 赤気×
?167 武勇、四属性系

165 :
ちょっと教えて下さい
いま4期なんだけど、研究の採取の創造(?)が出来ない
採取の英知は終わってる
研究のリストには採取の創造だけが残ってて2重線で消えてて投資できない状態です
どうすればいけますか?
バグかな?

166 :
ランク不足かな

167 :
>166
ランク不足でした
そこ見てなかった
ありがとうございました

168 :
>>164
書いてあることの意味がさっぱりわかりませんな
○と×はなんなんでしょう

169 :
上に書いてある装備でミニスラグを一回だけ殴った時の連携率です
○は状態異常成功、×は状態異常失敗
7位以下は大量にあるので省略
赤気は1つ成功でも3つ成功でも同じ179%、全て失敗のみ174%
四属性系や追加ダメージ表示のない武勇などは、武器無潜力のときと同じ167%(順位はかなり下で不明)

170 :
よこレスだけど○×そういう意味だったのね
自分も調べた時あったけど
四属性だと+0%ってのが納得いかなかったわ

171 :
例のWドロ100万動画だとルシルのスペサポ後ダメージレート393%になってるんですが、2人目で199%にしても390%を超えられない・・・
Wドローの連携時にルシルのスペサポでダメージレート393%にするにはどんな組み立て方すれば良いでしょうか?
一応チェーン(+10%)・ブラザーコール(+7%)+慈愛(+10%)は使用しています。

172 :
>>171
武器に覇軍&理力と
紅と蒼、翠と金色、止水 のうちのどれかでいくんじゃない

173 :
>>172
ルシルのスペサポだとレート上がらないです・・・

174 :
空人のソウルってレート上がる?ゲージだけ?

175 :
レートが上がる潜力は>>164に載ってる武器の潜力と
慈愛のソウルと魂縛のチェインとブラザーコールと
スラグ特攻等の特攻系だけだね

176 :
あ、特攻系は>>164の人が使ってるからそうかもと思っただけだから
実際は聞いてみないと良く分からないね

177 :
ニコニコ動画に400%超えでタウゼントに繋げてる動画が上がってたよ
何を使ってるか説明はなかったけど、各キャラのレートup量とかがヒントになるかもしれない

178 :
>>78以降を参考に武勇を探しているのだけど、出てこない…。単に運の問題かな。

179 :
>>171
3人目と4人目のサポート攻撃するキャラをリンカとミーチェにすると「スタンブロウ」の効果でレートが5%ずつ多めに上がるよ。

180 :
元の100万動画はどっかに増えてないの?

181 :
>>173
サポート研究してないと潜力乗るんじゃなかったっけ?
動画見てないし、計算だけの推測だけど。
2人目199%
3人目+67% 266%(リンカ スタンブロウ30% クリティカル10% 装飾、慈愛27%)
4人目+62% 328%(誰でも サポート25% クリティカル10% 装飾、慈愛27%)
5人目+97% 425%(ルシル スペシャルサポート30% クリティカル10% 装飾、慈愛27% 武器潜力30%)
ダブルドロー
覇軍は耐性ダウン上書きされるから使わず、10%UP潜力で
下準備として、タウゼントのドレイン、ダウン入れてから

182 :
>>179
ありがとう、まさにこれが正解でした
他の皆さんも回答ありがとうございました
>>180
あの動画はエスカがWドローU使う所から開始してるので詳細は分からないんです
キャラ配置でルシルがスペサポ使ってるのは分かるのですが
ちなみに動画は消えてます・・・

183 :
皆さんのおかげで無事100万ダメージ達成しました、ありがとうございました
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4519103.jpg
ちなみにバージョン1.00なので最新バージョンにしてもこのダメージは出ないと思います・・・。

184 :
>>183
おおう・・・すげえなこれ
本当に100万超えやがった

185 :
話を遮る感じで悪いのですが古き獣たちの王にまったく勝てなくて困ってます。
PTは ロジー - レイファー
エスカ - アウィン
リンカ - スレイア で控えがルシルです。
PTの装備の潜力は
武器が 四天神 快刀乱麻 武勇
防具は エボルブ 頑強 覚醒
アクセは 魂縛のチェイン 探宝のグリモア で良い効果を発現
潜力は 月光 太陽光 空人 魔心 土霊 黒き神 です。
ロジーのアイテムは
タウゼント 枠5 潜力超強化 ジャンボ 光の核 回数5 x3
源薬 枠2 永久 潜力超強化 オートユーズ
エリキシル 枠2 潜力超強化 マッハ スラグの波動 回数7 x1
号令 枠2 スラグの波動 マッハ 潜力超強化 回数6 x1
ポリフォニー 枠2 潜力超強化 マッハ コストボーナス 回数9? x1
エスカは
四極天 枠5 潜力超強化 コストボーナス ジャンボ 回数5 x2
ポリフォニー 枠2 潜力超強化 マッハ コストボーナス 回数9? x1
小悪魔 枠4 マッハ コストボーナス スラグの波動 回数7? x1
源薬 枠2 枠2 永久 潜力超強化 オートユーズ
エリキシル 枠2 潜力超強化 マッハ スラグの波動 回数7 x1
号令 枠2 スラグの波動 マッハ 潜力超強化 回数6 x1 です。
全て良い効果を発現させてます。
防具はキャラによってドラグーンケープだったり天人のシャツだったりしてます。
この状態で何回も挑んでいるのですがなかなか勝てないです。
半分ぐらいまでは削れるのですが、味方が死んだらそこから回復ループでじわじわアイテムがなくなっていきます。
ここから何か変えた方がいいのでしょうか。
よければアドバイスをお願いします。

186 :
>>185
の小悪魔はコストボーナスじゃなくてたしか回復効果のある潜力でした

187 :
とりあえず手段を問わないなら
前衛3人に星人、幻影、危機回避の付いた「羽飾り」と「かくれずきん」を装備。
あとはダブルドローしてるだけでノーダメージで勝てる。面白くはないけどw

188 :
リンカとミ―チェの+5%は知らなかったので、加えてパンツに
挑んだら100万超えたよ。

189 :
そんだけアイテム作ってるなら
Wドローとかで一気にけずるタイミングを探すだけかな

190 :
>>189
やっぱり適当に号令と子悪魔でサボートためてダブルドロー連発ではだめなのでしょうか

191 :
タウゼントって行動後の待機時間が半端じゃないんだよな
ダメージはWドローの四極天頼みだし、ロジーはもっと軽いアイテム使わせるとかかね

192 :
まあロジーはスペアシでターン割り込めるし

193 :
Wドロー入れるタイミング見計らったらなんとか倒せました。
タイミング重要ですね

194 :
昼の主のソウルで、
確率戦闘不能回避がついてますが、戦闘不能回避・超みたいなものでしょうか?

195 :
>>187の装備で試したら回避しまくりっすねw
古き獣たちの王の技のデッカイ剣は食らったけど!HP1で死亡回避発動したから良かったけども

196 :
wikiでスキル威力アップは100%が上限で
潜力は武勇のソウルひとつでOK的なものがあるけど実際どうなんでしょ

197 :
>>196
前のスレでは武勇のソウルは威力アップ50% + ダメージ100%アップという話があった
その通りだとしたら熟練者の技能を一つ追加しても問題ないと思う

198 :
>>196
前のスレでは武勇のソウルは威力アップ50% + ダメージ100%アップという話があった
その通りだとしたら熟練者の技能を一つ追加しても問題ないと思う

199 :
>>197
武勇で威力アップ50%だとすると熟練者をプラスして威力アップ100%
消費SP軽減のメリットも付いてきますね
個人的にも、ちょっと検証してみます
ありがとうございます!

200 :
対パンツァー戦でカトラに商魂パンチを頑張ってもらいましたw
能力値に変化が起きないように先手で一発殴っては逃走の繰り返しですが
潜力を積めば積めば積むほど威力は上がっていきました
武勇のみか熟練者つきか、更にセービングを乗せるか乗せないかで検証
熟練者とセービングは表記通り50%
武勇は難しいことは考えずに125%くらいという感じでしょうか

【スキル威力アップなし】
[無]1102 1110 1142 1158 1198
[セ]2276 2332 2355 2401 2423

【武勇のみ】
[無]2599 2561 2610 2662 2801 
[セ]3512 3550 3586 3663 3688

【武勇+熟練者】
[無]3423 3550 3614 3650 3766
[セ]4323 4360 4450 4538 4692

201 :
【スキル威力アップなし】のところに[セ]を入れたら、ややこしかったですね
そこは正しくは【セービングのみ】で
というか良く見ると、武勇や熟練者と一緒にセービングをつけると50%アップですが
セービング単体って100%↑っぽい数字出てますね^^;
よく分からなくなってきますが積めるだけ積めばいいかな

202 :
威力+100%で上限なのはアイテムじゃなかったっけ
エスカは自身のスキルでさらに+50%されるけど

203 :
>>202
アイテムの威力も上がるけど上限があるということなんですね
武勇だけでOKなのは、あくまで錬金術士の2人ですね
ありがとうございます

204 :
DLCキャラ解禁して2周目やってるんだけど
DLCキャラもパーティに入れて交友度上げないとイベント見れないの?

205 :
そりゃそうです、3人とも居てもゲーム内時間的には十分余裕が有ります
控えをちょくちょく入れ替えて固定化しなければおk

206 :
なるほど ありがとう
1周目はずっとベンチってわけじゃなかったのにスレイアが4年目3月までかかったから不安だったんよね
念のため4年目開始くらいのセーブ残しといたら大丈夫なんかなぁ

207 :
1時間以上かけて古き獣たちの王倒したのにリザルト画面でフリーズしやがった。まじありえん

208 :
ベルちゃんだけは四天神はずせないな。
パンプキンプラムが爽快で面白いしダメージもスキル威力を底上げするより強い。

209 :
>>207
あいつとの戦闘はサポ入力にも遅延発生するし
リザルトでフリーズするしで既にトラウマ
エスカの笑顔が眩しいな、おい

210 :
俺は負けて精神的ダメが大きいときに、ダメ押しとして真っ白になる。勝てば運良く平気。

211 :
倒しても何も起こらないし、倒したという事実だけあれば
フリーズでも良いんじゃないかな

212 :
自分も倒した後何度やってもフリーズするんだけど
落とす物も大したことなければ図鑑に載らない程度だったらもう無視してもいいんかな

213 :
依頼フリーズなくなったと聞いて戻ってきたけど
武器の潜力はまだ確定してないですか?

214 :
いろんな方向性があるから、「これ」って確定するのは無理だろう

215 :
まだっていうか今作はきっと確定することないんじゃないかな

216 :
なるほど、確定は

217 :
途中送信ごめん
確定は難しいのか、拾えた上位潜力3つくっつけときます

218 :
パンツァーに114万ダメージ達成したよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4526565.jpg

219 :
サイズデカすぎ
リサイズくらいしてから上げてほしいわ

220 :
結構伸びるのな
修正もやむなしって感じか

221 :
潜力で超強化って潜力のCPの多いほうが強いってわけでもないんだよね?
タウゼントとか光の核つけたほうが強いし

222 :
潜力強化系は潜力Lvが影響するからPPは関係ないよ

223 :
>>218
もう画像見れなくなってるから詳細分からないけどこれってトータルダメージ?
トータルダメージで114万ならまぁ分かるけど、もし四極天だけでそのダメージならすげぇ

224 :
潜力超強化をつけるなら
枠5にしてジャンボの祝福つけてる四極天やタウゼントがオススメかね

225 :
どんなアイテムでも効果上げたければ潜力で超強化が圧倒的に強い。
ジャンボは5枠アイテムに対して200%を出しつつ、潜力で超強化の効果を最大限に引き出せるから評価されてるのであって、
四極天もタウゼントも優先順位は、潜力で超強化>ジャンボな祝福、だよ。

226 :
今作、ちょっと数字系が隠されすぎだしね
潜力レベルも攻略本買わないと分からないのがなんとも

227 :
むしろ攻略本買えば大体分かるんだから問題ないだろ
ブレンド調合とか攻略本まるで役に立たなかった記憶あるし

228 :
エスカの調合する時とか採取の時のウ〜ン♫って声が好き!

229 :
武勇のソウルが上の方にあったレスの通り調べてみても出なくて残り日数が少なくなったから、
諦めて次周試すか…と思ったら、キツネ様の戦利品でハミングクェイサーに付いてた!スゲー嬉しい。
残り10日だけどw

230 :
○○特攻ってアイテムのクリティカルには影響しないのな
目薬使うしかないのか…

231 :
ドロップの禁断の力は、潜力で超強化+コスボ+マッハで上限になったけど既出?
最後の一枠は単複とかにしなくても、潜力レベルがある程度稼げる潜力で良い
詳しい境目の数値は未検証だけどギリギリカンストしてる感じだから、少しでも下げるとダメになりそう

232 :
王家の紋章の急所が見えるのクリティカル発生率UPはアイテムにも効果有りますか?

233 :
パンツァーにトータル120万までいけたけど
現verではこれ以上あげられそうにないわ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4537911.jpg
(ちょい見ずらくてゴメン)

234 :
遠征調査隊の資料発見イベント(ルシルバージョン)見たくてアウィンずっと控えに入れて、木材納品も放置して進めたら世界の果て出現すらしなかったよ。
で、ロードして4年目残り100日の時点からアウィン前衛に入れて日数消費してみたけど、アウィンのイベント一切起こらないし
どうやらアウィンルートは木材納品放置するとその時点で一切進まなくなるようね
次はスレイアの部屋に行くイベントあたりまで進めてやってみるかな。

235 :
>>233
やっぱり現バージョンでは四極天だけで100万は行かないのか・・・
タンクさんを用意してくれたのに何故下方修正しちゃうかな
味方の攻撃力に気を使わなくて良い最高のサンドバックなのに
ドレットさんは直ぐ死んじゃうから大変だったわ・・・

236 :
>>235
以前このスレでサポート研究してないルシルなら潜力が乗ると
書かれていたけど、現バージョンでもそれが残っているなら
ミーチェの+5%加えて430%で四極天(クリット)発動出切れば
四極天だけで100万超える可能性はあると思うよ。
自分は既に研究後だったので試せてないけど

237 :
サポート研究してないとエスカのスペサポの効果も半分ですよっと

238 :
それは気付かなった・・・
ゴメン、前言撤回100万は多分無理だわ

239 :
現バージョンでならウィルベルいるから研究関係なく潜力乗っかる気がします。

240 :
>>234
そのイベントが見たいなら、
アウィンに話しかけて「本当ですか!」って始まるイベントを無視し続ければいい
話しかけないと起きないイベントだから無視が可能で
ひたすら無視してたら、そのうちルシルが資料持ってくるよ

241 :
>>234
未踏遺跡は落下させましたか?

242 :
ごめん・・・。

243 :
>>240
情報ありがとうございます。
その方法なら楽に達成できそうですね。
>>241
未踏遺跡は4年目入ってすぐ落としました。

244 :
パンツァーは検証するときのおもちゃとしては秀逸なんだが
狐を倒すのが主目的となると、パンツァーとのダメージ差がありすぎて凹むw
四天神の追加ダメージ1桁で泣いた

245 :
Wドロー四極天単発(ver1.05)で100万目指してたら98万8千くらいまでは出せたんだが、乱数幅広すぎて泣けてくる。
試行回数は多分100〜200回。高い乱数のときに限ってクリティカル出ないw

246 :
俺も99万ちょいくらい・・・ver1.00でパンツさんが居れば120〜130万くらい出てるんだろうか?
パンツさんクリ出にくくてなぁ、狐は出やすい(気がする)のに

247 :
自分も四極天単発100万目指してるけどみんなどんな方法でやってる?
因みに自分はエスカに武勇と英雄つけて他メンバー(アウィン、リンカ、
ミーチェ、ウィルベル)はサポートテンプレ装備、SPはダメージレート
10%UPの追撃を3個付けたウィルベルでエーテル、ポリフォニー、
目薬(エスカとロジーに)使ってタウゼント(ドレイン)でWドロー始動、
四極天発動時のレートは413%でいいときは99万くらい出てる。

248 :
追記、エスカには風霊付けた魔石と王家を装備してる。

249 :
とりあえずさっき992226ダメージ出た。あともうチョイなんだが...

250 :
>>247
>>181見た感じルシルのSPサポートの方ががダメージレート伸びそうだけどウィルベルの方がレートの伸びよかったの?
てか上に貼られてた画像見直してみたら417%出してても95万って乱数幅ホントでかいな

251 :
よく見てみるとサポート研究してたらダメなのか・・・
それじゃ多少レート伸ばせても意味ないか

252 :
四極天のダメージ、現時点では不安定なダメージが最高で15150、
四天が最高で245800×4を確認してる、まだこの値が同時に出た事
1度もないけど、もし出たとしたら998350ダメージ、四天であと
+413×4、なんとか出そうな気がするんだけどなあ・・・

253 :
話切って悪い。
タウゼントの各効果のレート上昇値調べたんだけど
アインツェルカンプだけの場合を基準にすると、
水:全ドレイン +10%
水:全ダウン +15%
風:傷口 +8%
風:大打撃 +5%
風:急所 +0%
土:止める +5%
土:クリ +0%
土:ダメ吸収 +3%
になるんだが、全ダウン、傷口、ダメ吸収の3つを付けた物だと21%しか上がらない。
全ドレイン、大打撃、ダメ吸収だと計算どおり18%上がる。
効果以外の条件は全部揃えたんだが何故なんだ・・・
アインツェルにもレート上昇値は設定されてるとして、効果だけで上がる量に上限でもあるのかな。

254 :
錬金レベル60から上がらなくなったんだけど
研究であがる項目もでないし
スキルでごまかすのも限界あるし
どうすりゃいいんだろう

255 :
>>254
錬金レベル?
冒険レベルの間違いか
冒険レベルなら業績ランクが足りてないかまだ時期が早いかのどっちかが原因で
研究が出てないだけだと思う
wikiみりゃ載ってるんじゃないか

256 :
エボルヴボディが見つかりません
みんな何から取ったんです?

257 :
落下した遺跡のLv96ゴーレム

258 :
>>254
研究、最初のが出てるならランクが低いのじゃないかな。
課題とか依頼こなしてランクあげたら残りのレベルキャップ解放研究×2が出るはず。

259 :
連投失礼。
>>254
錬金レベルは50がMAXだよ。

260 :
>>256
落下した遺跡の2マップ目で遺物変異&ダウジングで掘った深緑の玉石

261 :
>>257
取れましたありがとー!
>>260もせんきゅー!

262 :
そういやなんでサポ研究するとレート伸びないんだ?

263 :
>>259
すいません、60でなく50ですね
四極天の知恵書作ったんですが
戦いの序盤でグルヴェイグ相手に3000くらいしかダメージ
与えられず、かといって強いの作ろうにも
材料づくりから何度も複雑な錬金術が必要なようで
正直くじけそうです
お金は30万くらいならたまってるので
金払ってパワーアップしてくれるなら
頼みたいくらいですが、手軽にひと工夫くらいで
3倍くらい強い知恵書が作れないもんでしょうか

264 :
残念だけどある程度調合しないと強いアイテムは出来ない
とりあえずエスカに武勇付けてエーテルポイント使った後ダブルドローするだけでも
かなり強力になるからそれで満足できないならちゃんと調合するのがいいと思う

265 :
>>262
サポ研究すると、スペシャルサポートに
属性ダメ、状態異常、ステダウン、他の効果が乗らなくなるキャラがいるってだけです。
使用キャラにこだわりがなければ、研究しても乗るキャラを使えば問題ないですよ。

266 :
>>265
なるほど。ありがとう。
ついでなんだけど、誰?
wiki見たけどよくわからなかった

267 :
>>263
wiki見てみたら?
「このアイテムtueeeee!」をやりたいなら調合での試行錯誤は基本必要。
ただゲーム中のボス敵(DLCの追加ボスは別)で苦戦している人は
ダメージレートを上げてWドローするという発想がない場合が多い気が。
個々のアイテム強化は一旦脇に置いて、戦闘で錬金術師ターンにゲージが
そこそこ溜まっている状態を目指して短期決戦するのが良いと思う。
スラグのエッセンスとか使ってみたらどうかな。

268 :
>>263
とりあえず、材料の(エリキシル)には主食保存缶の使用が必須ね。
これ以外には好きな潜力が載せれないから、威力固定強化とか、装備枠で強化みたいな微妙な潜力になっちゃってるんだと思う。
初めから試行錯誤するのが難しいなら、手持ちの素材の中からよさげな潜力を保存缶に集める練習からするといいよ。
保存缶は自身を材料に使えるからそんなに難しくないと思う。
あと、知恵書は調合の最後に土属性を初期化するのを忘れずに。

269 :
みなさんありがとうございます
教えてもらったコツを使ってもうちょっと頑張ってみます

270 :
>>266
ルシルは、研究前だけ乗る
スレイア、ウィルベル、カトラは研究後も乗る
これは確認したけど、他は調べてないから分からないです。
まぁ、実用的なのは、相手のステータス変化上書きされないウィルベルのスペシャルサポート。
とりあえずレート上げたければ、スレイアですね。

271 :
>>270
丁寧にありがとうございます。
サポ研究についてあんま情報持ってなかったのでうれしいです。

272 :
リンカに戦闘中に回復アイテム与えてもHP回復しない・・・

273 :
>>272
場の効果が回復不可なんじゃないの?

274 :
>>273
リンカだけが回復しない。
同じアイテムで他のメンバーは回復するのに

275 :
装備・場所・敵を晒してくれないと何とも言えんな

276 :
世界の果てってどうすれば出現する?
ラスボスは無強化なら倒しました

277 :
未踏遺跡落としたらアウトだったような気が

278 :
質問なのですが、リサイクル++はどのアイテムについていますか?
永久機関の潜力をつけたいんですが、みつからなくて…

279 :
ジャンク品の中にある

280 :
ありがとうございます!助かりました!!!!

281 :
>>277
oh・・・
おとなしく2週目で頑張ります

282 :
>>281
(wikiのキャライベのとこにも書いてある)
アウィンのフラグイベントの事ならアウトだけど、単純にエリアの「西の果て」が出現しない
って話だったら、しばらくプレイしていればルシルが見つけてくれるはずだよ。

283 :
DLCのキャラ追加や追加シナリオのデータが異様に軽いんだけど
もとからディスクに入ってるものをアンロックしてんの?

284 :
>>283
アップデートでデータぶっ込んでその後アンロック
最初っからディスクに入ってた訳じゃないよ

285 :
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズがコラボレーションして欲しい
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズがクロスオーバーして欲しい
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズが共演して欲しい
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズが協力して欲しい

286 :
いやいらん

287 :
>>282
アウィンイベどこまで行ったか分からないけど、とりあえず果ては次週持ち越しのようです
ありがとうございました

288 :
>>287
昨日やっていたら、アウィンとスレの会話が出て、ルシルが持ってきてくれました。
素材集めは終わっていたようです
お騒がせいたしました

289 :
フレイムサイスってモンスターは何処で出ますか?
依頼受けたんだけど採取地情報や図鑑確認しても未遭遇でゲーム内では確認できない状態です
シナリオは第6期のメイン課題クリアしたところです

290 :
>>289
第6期だと荒野のマップ入口討伐モンスターだが出なかった場合達成不可

291 :
>>290
マップ入口討伐モンスターって採取地の各エリアに入る前にある
岩を破壊したり敵を倒したりするヤツの敵って事ですよね?
(説明ヘタですみません)
だとしたら現時点では普通に遭遇できないという事ですね…
お答え下さり有難うございました

292 :
>>291
飛行船イベント進めてると一度荒野に行った後ウィルベルが教えてくれる

293 :
>>292
飛行船イベント進めたらマップ追加されて戦うことが出来ました
有難うございます!

294 :
能力ダウン系の効果は潜力で超強化で強化されますか?

295 :
コンテナを一度でも満タンにしてしまうと、入手順に並び替えたときに、
また一番上から順にアイテムが格納されてしまうの直してほしいわ…

296 :
久々に一撃永久クラフトを作り直したら、使用回数が8回から10回になってた。
爆弾研究だけは初回の研究でしか使用回数増えなかったのに、いつの間にか3回とも増えるように説明書きごと変わってたわw
まぁ、フィールドマップの岩を壊すしか減る使い道はないんだけどね。

297 :
ほーそうなのか
実質、回数に意味がないとはいえ、そういうの作りたくなっちゃうのが悲しいぜw

298 :
で、岩壊しに使うと一撃と永久に威力アップの効果が無いためただのクラフトの威力なんだよなあw

299 :
永久のダイアフラム使い切って「あっ!」ってなった俺が通りますよ

300 :
岩破壊は圧縮潜力つけて枠1にしてるブリッツストーン引き継いでるな
初回プレイでは世界の果ての最後の最後で足りなくなって泣いたわw

301 :
俺も永久ダイア使ってるなぁ。戦闘でも岩破壊でも使えて便利。
でも実戦だとクラフトのが範囲が少しでかくて便利なんだっけ?
まぁダイアでも十分なんだが、この手のは最高&最適化したの作るのが楽しい感じだしなw

302 :
クラフトよりオメガクラフトの方が範囲狭いという謎

303 :
まさかのアニメ化
http://www.famitsu.com/news/201311/06042764.html
http://www.4gamer.net/games/209/G020930/20131106064/

304 :
>>303
嬉しい

305 :
アニメに出来るほどしっかりとしたストーリーあったっけ?ほのぼの日常系になるのかな?

306 :
質問攻略スレで語る内容でもないし、本スレで存分に語ってくれ

307 :
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズがコラボレーションして欲しい
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズがクロスオーバーして欲しい
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズが共演して欲しい
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズが協力して欲しい

308 :
まさかの、5分枠アニメってことはないよな・・・。

309 :
DLC狐のボスが倒せないんだがご指南頼みます
武器は全員四天神快刀武勇のソウル+回避特化獣の耳あて+グリモア
ロジー潜力超次元の狭間永久機関の次元爆弾、エスカ潜力超ジャンボ単複の四極天
これでWドローしてるけど1回で3万位しかダメ出なくて回復されまくって詰む
多分敵にも味方にも、補助効果アイテムを何も使ってないからダメが出ないんだと思うんだけど
何を使ったらいいかわからない

310 :
回避特化は作ったことないんだが補助アイテムということなら
・エリキシル源薬(体力一時増強・強 全能力アップ・強)…潜力で超強化 オートユーズ 永久機関
・竜の秘薬(神々の祝福 全能力アップ)…潜力で超強化
・禁断のドロップ(禁断の力)…潜力で超強化
このあたりかねぇ
ちなみに潜力で超強化の効果が生きているのかまでは乱数もあって確証はない

311 :
>>310
おお、詳しくサンクス
やってみるわ

312 :
エーテルポイントとか使うのも忘れずに〜

313 :
>>309
開眼の目薬(回避率アップ強)
狐には
毒瓶(三重苦、全能力を下げる、状態ダメージ)
サポートアイテムには必ずマッハスロー付けて、後は死なないこと

314 :
アシストガードとかできるんだし
回避特化ステってパーティに1~2人くらいでいいと思ってるんだけど
ここの人は違うの?

315 :
人それぞれや

316 :
>>309
アクセは魂縛のチェイン、ブラザーコール辺りの方が良いんじゃない?
自分の場合、ダブルドローIIは「タウゼントブリッツ→四極天」でやっている。タウゼントブリッツは待機時間が多いけど
サポートゲージさえあればプラズマブレイクで先頭に持ってこれるし。
最初のダブルドローの前にどれだけサポートゲージを溜めておくかが鍵かも知れない。

317 :
てかロジーとエスカしか動かしてないんじゃね

318 :
>>309
エスカのWドローメインで行くならエスカだけ防具アクセ変えたほうが良いよ
防具に英雄のソウル・王家・魔石等々
出来れば武器も四天神・快刀は違う物にした方が良いかな(熟練者の技能とか)

319 :
遅くなったけどレスくれた人thx
アドバイスもらったもの練成して持っていったけど、申し訳ないが倒せなかった
火力が足りなくてモタモタしてるうちに、ターンHPダメージがきつくなりすぎて
回復が追いつかずに上から降ってくるヤツに誰かがやられてジリ貧になるってパターンで死にまくった
1周目でタウゼント無いんで、大人しくもう1周行ってタウゼント作って再チャレンジしてみるわ
狐に挑戦するまでの、やたらHPの高い雑魚が面倒くさすぎて心折れるなコレ

320 :
>>319
もう一周行く前に四極天の作り直しと小悪魔の坩堝の作りこみを忘れずにね
単複は弱いので

321 :
>>319
多分Wドローの始動が間違ってる
魔眼にマッハスロー付けてやれば狐のターンまでに数回Wドロー叩きこめるはず
具体的にはルート限定アイテム全封印して次元爆弾Wドローでも倒せるし、3万も出せるならむしろ余剰火力

322 :
>>319
頭巾だけ回避特化は中途半端すぎる
チェイン+ブラザーで攻撃レート特化にするか、頭巾+耳あての回避特化にしたほうがずっと良い。
ロジーの攻撃アイテムは、正直タウゼントは以外ダメージ期待できないから、
WTをなるべく少なくする事に特化させて、マッハ付けた魔眼と、全能力ダウン中・動きを大きく止める・電光石火を発現させたエアトを使い分けたほうがいい。
あと、上の人が上げてくれてるドーピングアイテムは、敵にダメージ与える前の最序盤に使う事。
中途半端にHP削っちゃうと敵の攻撃が激しくなるだけで絶対に詰むよ。

323 :
訂正
耳あて⇒羽根飾り
タウゼントは以外⇒タウゼント以外は

324 :
>>320
細かく見てくれてありがとう。単複→コストボーナスのがいいっぽいすね
>>321
魔眼マッハトスWスローしてて最初の方は7万位はでるようになったんだけど
狐の残りHPが4分の1切ったあたりからレート300四極天でも1万位しか出なくなるんですよね
1ターンでマックスからHP1にされるし…こうなる前に倒せればいいんでしょうけど

325 :
>>322
エアトって発想は無かった
チェインブラザーは上でもオススメしてもらったんでやってみたけど、死にやすくなるだけで上手く使いこなせなかったですね
エアト+頭巾羽飾りでもう1回だけやってみて、ダメだったら次行きます
アドバイスくれた人ありがとう、上手くいかせなくて申し訳ない

326 :
狐はエーテルとポリフォニー使ってからドレインタウゼントWドロー始動で
SPはウィルベルでレート413%出して四極天くらわせればターン回す前に
撃破は可能だよ。

327 :
>>326
全能力ダウンタウゼント→ドレインタウゼント→Wドロー
ポリフォニー→ドレインタウゼント→Wドロー
この上記2つってどっちの方がダメージ出るの?

328 :
不変で検証したらポリフォニーの方がダメージ出た

329 :
>>328
サンクス
ちなみにどのくらい差があるの?

330 :
>>329
ロジー編での検証で不変の四極天を引き継いでなかったので
かわりに4元素の次元爆弾でパンツァ―で試したら
だいたい6%くらいの差だった

331 :
>>330
ありがとう

332 :
何度もすんません。>>309ですが無事狐倒せました!
結局2周目には行かず武器防具を作りなおして最大限火力を上げ、勧めてもらった補助アイテムをつぎ込んで
ロジーのダメージは捨てて完全にトス役に徹し、コスボつけなおした四極天のみで葬りました
>>309の時点ではエーテルブラズマの効果も知らず、補助アイテムも未使用、消費アイテムマッハなし
という酷い初心者だったので、マジでここのアドバイス全部ためになりました。本当にありがとう

333 :
おお1周目でなんとかなったのか
よかったよかった

334 :
潜力で引継ぎPP+3がついたドライハーブ使ってゼッテル作ったんですが
調合後使えるPPが1なんですが、なぜでしょうか?

335 :
引継ぎPP系の効果が現れるのは
その潜力を持っているアイテムを材料に使った場合であって
ちゃんと引継ぎPP+3の潜力をつけたゼッテルでないと意味がない

336 :
>>335さんのレスを見ていろいろ試してみたんですが、発現する潜力一覧
ってところに引継ぎPP+3があるアイテムを作るとちゃんと調合後+3されてました!
これって、調合で作るアイテムの発現する潜力にPP系があって、それを発現させれば
PPが増えるという理解であっていますか?
でも、これだと調合後発現した引継ぎPP+3とかを引き継ぐのは無意味ってことですよね?

337 :
>>336
若干ややこしいので的外れになっていなければいいけど
発現する潜力一覧にある潜力は、そのアイテムが元々秘めている潜力で
ドライハーブを例にすると属性値合計が30(潜力Lv3)を越えると
引継ぎPP+3が発現するようになっている
(発現する属性値の数字や潜力Lvは、調合中のR1だかR2で確認できたと思う)
その引継ぎPP+3をつけたドライハーブを完成させると
今度は、そのドライハーブを材料にできる調合アイテムに、その潜力を移していけるようになる

338 :
ついでに覚えておくといいのは
コストオーバーするとその材料は潜力も含めて入ってない扱いになる
例えばPP+5の潜力を持ったアイテムをCPが足りない時に入れると
その材料は入れてない扱いになるので、調合後の引継ぎ潜力一覧にPP+5の潜力
が無く、引き継ぐ事は出来ない

339 :
>>338
どうやってもドライハーブのPP+3がゼッテルにしたら消えていたんですが
錬金LVが20になったら継承調合というスキルを覚えました。
どうやらこれ覚えてないと、意味なかったみたいです。
ここで聞くのが早かったみたいです、すいません。
質問に答えてくださりありがとうございました。

340 :
約3ヶ月半ぶりにここのスレ覗いたんだけど、武器と防具は結局どの潜力がいいのか決まったの?教えて欲しい

341 :
決まったのかと言われれば
相変わらず好みの問題でしかないので決まってないとしか言えない
よく名前が挙がるやつから好みで搭載すればいいと思うが

342 :
武器は四天神快刀武勇 防具は頑丈エボルブ超進化 アクセはチェインとブラザーで両方に月光と太陽つけて残り人枠はそれぞれセビと全能です

343 :
もう充分すぎるほどに決まってるじゃんw
それだけ積めてたら問題ないと思う

344 :
大まかには快刀乱麻等の汎用高ダメ武器か理力・覇軍の高連携率武器のどちらかってかんじ?

345 :
>>344
そうですね 結局は攻撃に関してはダブルドロー主軸だと思うので、連携主体の方がいいのかなーと悩んでて
真コッコや追加ボスとかはどちらの方がやりやすいですかね?

346 :
あと、エスカのエーテルスピアをネズミに食らわせた時、四天神快刀武勇と快刀武勇熟練者じゃ前者の方がダメージが1000くらい高かったのはなぜなんでしょう。
4000くらい出るのに対し後者は2800程度しかでなかった

347 :
単純に四天神の4属性ダメージ追加の有無じゃない?
対ネズミなら相当のダメージが出ると思うし
武器にまではレートを重視させていないけど
対追加ボスを考えて潜力を積んだ状態だど真コッコは四極天で一撃レベルになってるよ
獣の王はゲージ吸収攻撃とかやってくるから
ここぞというときにゲージが足りなくなるのが怖いのなら
レート重視にしておいて200%までアシストする人数を1人でも減らせたほうがいいかな

348 :
ゲージ吸収っていってもスラグ本あるし大丈夫だろと思ったけどパッチで修正されたのね
ありがとう参考にさせてもらうわん

349 :
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズがコラボレーションして欲しい
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズがクロスオーバーして欲しい
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズが共演して欲しい
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズが協力して欲しい

350 :
テイルズ厨ってキメーな

351 :
テイルズ嫌いの俺としては、そんな事になったら絶対買わないけどな

352 :
すいません上で書いているのは見たんですが
武器で武勇 点滴 四天 快刀の中から選ぶとしたら好みの問題ですかね、、?
武勇は入れようかと思ってます

353 :
>>352
究極まで物理威力を高めたいとかでなければ好みだと思う
俺なんて、武勇、四天神に加えて絶対感覚なんて入ってるしw
狐を倒すことを目標にすると、おそらく大半がWドロー重視になると思うから
実際のところ物理ダメージアップを積んだところで、それほど違いはないと思う
ただ、四天神はスペサポにも属性ダメージが乗るキャラに積んでたら
レート高めで発動させれば結構なダメージが出ることがあるね
ウィルベルのパンプキンプラムとか見た目や効果音も派手で面白いよ

354 :
帰ったらロロナやろうと思ったけど、LV99トロフィーだけ取ってなかった事思いだしたんで
そっち先にやろうと思うんだけど、落ちた遺跡で通常敵倒して
→アトリエ戻って→また遺跡行ってってやるとしたらLV99までどの位かかる?(タイム0はやらない)

355 :
>>354
そんなに掛からないと思うけど可能ならDLCマップがいいよ
DLCマップの強敵遭遇は少し特殊で
単体ボスタイプじゃなくて群れてるタイプを選択すると
メインのやつが複数体いたりして、かなり稼げる
1時間もあればいけると思う

356 :
>>355
あー・・・そっかDLCマップがあったか。ありがとう(残業感)

357 :
ランタン使用や戦闘時間の事も考えると、一撃無限クラフトで雑魚一掃しまくった方が早い事もある。
どっちにしてもタロットの装備は忘れずに。

358 :
狐倒したああああああああ メイン攻撃は小悪魔の坩堝で連続行動しつつタウゼント締めのダブルドロー ロジーのターンはマッハスローつきの
エアト始動 四天締め  二回くらいしか狐にターンまわせなかった これで新ロロナはじめれる

359 :
すいません 質問なんですが覚醒のソウルの効果って具体的に何が強化されるのですか ステータスは変わっとないようなんですが

360 :
>>359
攻防早が上がる
効果は戦闘時だけ反映されステータス画面からは見れない

361 :
武勇のソウルって竜の右翼で「遺物変異」した状態で「すごい遺物発見」のダウジングロッドつかって遺物発見の「きれいな宝石」ででる深緑の玉石につくんだよね?
かれこれ3時間やってるのに武勇どころか、エボルブすらでないんだが・・・これが普通?
一周目の3年目の10/25でやってるけど時期は関係ないよね?

362 :
>>361
すっごく低確率だから落下遺跡で拾うか強敵狩りの方が楽

363 :
>>362
そうなのかー
教えてくれてサンクス

364 :
落下遺跡の2マップ目がオヌヌメ

365 :
>>364
ありがとうそこでやってみる

366 :
黄金呪の指輪の存在意義って何なのでしょうか?
サポートゲージ増加はスラグのエッセンス(スイートヒール付き)で間にあっていますし。
1週目のロジー編(4年目5月)の次にはエスカ編をやるつもりなので、そろそろ黄金呪の指輪を作ろうと
思っているのですが、載せる潜力が思いつきません。

367 :
>>366
タイム化したアイテム効果を+1

368 :
わかりません

369 :
>>366
潜力は「黄金呪の指輪」「マッハスロー」あと一つはプレイスタイルに応じて好きなやつでいいんじゃないかな。
タイムカードの持続ターンが+1されるからアウィンのスパークビッター展開中に使うと結構便利。

370 :
なるほど、黄金呪の指輪の効果がちょっと理解出来ました。
もう一つの潜力の候補は永久機関かスラグの波動かオートユーズ位かな。
しばらく考えてみます。

371 :
強敵倒して装備掘ってるんだけどDLC組の武器ってドロップしないのかしら?
もう結構な数倒してるのに出ないんだ…

372 :

キャラDLして仲間になってるなら落とすよ

373 :
ロジーさんに作らせたほうが早いだろ
武器作成しない縛りプレイなら頑張れとしか言えんが

374 :
運かーまあ無くてもいいっちゃいいんだが
>>373
まだ3期で2つめの装備しか作れないんだが強敵から3つ目の装備を奪える実力あるから
1→3なら日数節約になるかなーと思ったてやってただけなんだ
ともかくありがとう

375 :
強化フラメウが倒せない…。これ最新のパッチ(ってのがいつのパッチなのかわからないけど)で
大分強くなった?発売当初1週目で5万近く与えた四極天が2万しか与えなくなってる…。
だから1週目で倒せた強化フラメウが2週目で倒せないとかわけわからん事体になったw
四極天の潜力ミスってるから3週目でまたエスカ編やるかと思うとめんどくさい。

376 :
強くなったんじゃなくて、アイテム系の潜力によるダメージ強化が弱まったんじゃね?
スラグの波動カウントが初撃のみになったみたいに。

377 :
潜力選んだ四天極のダブルドロー一撃だったからパッチで威力が下方修正されたよ
フラメウはHP減ると発狂モードで手がつけられなくなるから半分くらいまで削ってからダブルドローや必殺技で一気に倒すべし
ロジー編で四天極なくてもアイテムと装備、位置取りを考えればいけるので頑張れ

378 :
>>376-377
そうだったのか。DLC入れるために最新パッチ入れたんだけど、他の攻略サイトみても
「潜力選んだ四天極で一撃」とかばっかりで、こっちは似たような潜力なのに約2万だっつーのと
ほんと悩んだ。なるほど、やっぱり多少なり下方修正されたわけね。
ありがとう、そうとわかれば頑張ってみる!

379 :
ロジー編1周目で8期の課題終わった所なんだけど
タウゼントブリッツとエリキシル源薬の素材集めでもしようかと思ってるんだけど
攻略サイトは最強潜力と効力を推奨してるけど・・そこまでしないとラスボス倒せないのかな?
やり込みや周回プレイは一切せずトロフィー関係も全く興味無いんだよね
普通にクリアするだけならストーリー進めて揃う武器防具アイテムでもOKなのか聞きたい

380 :
>>379
強潜力で揃えたらはぐれメタルに聖水ぶちまけて倒すような感覚になる
DLCのボスを確実に倒したいとかじゃないなら不要
潜力を一切引き出さないプレイとか逆に楽しいかも

381 :
>>379
亀だけど、潜力にもよるけど、テンプレ潜力つけてレベル結構あがると標準ラスボスはヌルゲー。
ラスボス前の中ボスは初撃キルとかになるわ。
トゥルーに二週目必要だし、強化しておけばサクサクだけどなw

382 :
wiki見ても分からなかったので質問させてください。
ポリフォニー毒瓶等のステータスダウン系の効果にも
潜力で超強化やジャンボな祝福等の強化は乗るのでしょうか?

383 :
>>382
毒瓶にジャンボ祝福は付けれんよ
なお、デバフはより強い効果に上書きされる仕様だからマッハ等がオススメ

384 :
>>383
ありがとうございます。
敵のステータスを下げる為だけに使いたかったので
下がる数値が変わらないなら永久とマッハつけてみます

385 :
きたで
ttp://atelier-ps3.jp/escha-logy/anime/

386 :
しまった・・・攻略スレだった

387 :
やっぱりタウゼントの使用回数5回にしつつ
ドレインと傷口両立するのは無理なのか……どっちを捨てよう

388 :
エスカ初アトリエで始めたんですが
石版の5つ目が竜の左翼にて見つかりません…
wikiを見るに集めなくても進行上大丈夫みたいだけど一周目ではもう諦めた方がいいんでしょうか?

389 :
>>388
一週目でも集められる
井戸の時みたいにマップに落ちてる

390 :
プレイ動画等で詳しい場所も確認して行ってみたんですが
石版が落ちてる時のエフェクト?が出てないんですよね…フラグが立ってないというか
あと2つくらい?っていうイベントは確かに見た覚えがあるんですが…厄災の申し子とドレッドノートを
倒さないと発生しなかったりするんでしょうか…

391 :
尻尾で探検家のおっさんに出会うイベント見ないと見つからないとかだったりして

392 :
>>391
竜と聞くと急用が出来たと言って消えるおっさんイベなら見た
ダメだ、だんだん記憶に自信がなくなってきた…
実は井戸では取ってなくて4,5枚目を取っちゃった影響で井戸の分が消失とかかなぁ

393 :
行くだけなら数分だし行くだけ行っておいで
しかしその書き込みみるとルンファク2の季節石版バグ思い出すな

394 :
解決した
井戸って奥にもう一つエリアあったのね…凡ミスで長々と申し訳ない

395 :
スキル威力増加系(セービング・熟練者等)は重複しますか?
また同じ武器に付けた場合重複、他のものにつけていた場合重複
なのかも知りたいです。

396 :
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズがコラボレーションして欲しい
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズがクロスオーバーして欲しい
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズが共演して欲しい
アトリエシリーズとテイルズオブシリーズが協力して欲しい

397 :
いやいらんわ

398 :
>>395
同じ装備だろうが違う装備だろうが全部重複する
但し上昇数値に上限がある

399 :
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑

400 :
サポートゲージ溜まってると勝手に
サポート攻撃or防御するのは何が原因なの?

401 :
コントローラーじゃね

402 :
>>401
あ、マジだった・・・

403 :
マリー、エリーとやって以来このシリーズやっていなくて、今アトリエ始めるとしたらどれをやったらいいですかね?
あまりに数が多くて把握しきれなくて
とりあえずこれやっとけってのあったら教えてください

404 :
マリエリに近いのは原点回帰を目指した新ロロナ
ゆるい世界観で遊びたいならアーランドシリーズの新ロロナ、トトリ、メルルから選ぶ。選び方はPS3のアーランド総合スレを参考に
ちょっと荒廃した黄昏世界を遊びたいならアーシャかエスカ
こちらは見た目で面白そうなほうを選べばいい。一応時系列ではアーシャが前
VITAがあるならプラスシリーズの方がいろいろ楽しめる

405 :
初心者でも迷い難いメルルが個人的にはおすすめかなあ

406 :
極めて個人的な意見だとメルルが調合、戦闘ともにハイレベルにまとまってるので前作ネタバレとか気にしないならメルルをオススメしておく

407 :
ヘルミーナとクルス

408 :
別にマナケミア辺りからやってもいいんじゃよ?
ここ暫くずっとある必殺技やら援護システムやらの原点が見れる
アトリエ的には無難な感じだが戦闘周りはシリーズ屈指の快適差ですよ

409 :
>>403です
アーランドの総合スレも見てきましたが、マリーやエリーに近いと言われているのと、ネタバレは嫌なのでお話順にまず新ロロナをやってみようと思います
せっかく(オススメもあり)だし面白そうなので、トトリ、メルルもやってみます(vita版のplusです)
ヘルミーナとクルスやマナケミアはPS2じゃなければ…
ザールブルグもvitaや3DSやPS3でリメイクしてほしいですね
リリーもやらずに積んだまま…
教えてくれた方々、ありがとうございました
モヤモヤも無くなり、久しぶりのアトリエにワクワクします

410 :
もう居ないと思うけどマナケミア2ならアーカイブスあるし
原点回帰っても調合的にはロロナはじめアーランドはグラムナートの系譜だから
ザールブルグに近いのは黄昏だと思うんだけどな
あくまでアイテム調合がだけど

411 :
>>410
つまり、笊はアーカイブスあるがPS3新規は未プレイ者が多いってこと
チャンスですの!ガストちゃん!

412 :
今4期まで来て支給班でホムンクルスが出てきたんだけど
この子には何を複製させたらいいの?レア素材とかオメガクラフトとか?

413 :
回復系はお菓子の供給少ないからガンガン複製するのはお勧めしない。
材料、錬金のお菓子は溢れること多い。
攻撃アイテム系と補助系なお菓子はぼちぼち増える。
フラム、クラフトが依頼で多いからその辺頼んでおくのがいいかな。
ちなみに依頼は下一桁1の日に更新される。
それでも日数余るから好きにしてもいいかも。
フィナンシェだけはほんと供給少ないから

414 :
アーシャとちがってアイテム使い捨てじゃないから自分で使う分にはそこまで複製する必要はないんじゃない。
なんか創るときに数が足りないとか使ったら在庫なくなるような素材を複製するのもいいかな

415 :
d

416 :
基本的に依頼表眺めながらだよな
遠出するならお菓子追加の効果低いもの大量に頼むし
アトリエで生活するなら短期で作れるものとかリンゴとか日数長いけど
お菓子追加の効果高いもの頼む感じ

417 :
このゲームは主人公エスカちゃんのエロシーンはありますか

418 :
知るかよバーカ

419 :
エスカは居るだけでエロい

420 :
アーランドシリーズは難易度低いのが難点かな、DLCのボス含めても弱すぎ
黄昏シリーズはその点ボスが強いからやり甲斐はあるな、特にDLCのボスは強い

421 :
え?w

422 :
まあアーランドのボスが弱く感じるのは仕方ない
アーランドはアイテムもキャラ性能もぶっ飛んでるけど黄昏はアイテムもキャラも弱過ぎてボスが強く感じるし
ただ難易度はどう考えても細かい日数管理までしなきゃいけないアーランドの方が上だしボス自体の強さも
カウンターとか割り込みとか厄介なタイムカード何個も置いてとかしてくるアーランドの方が上だと思うけど

423 :
スマンsage忘れてた

424 :
残り期間がかなりあまってるのですがなんかいい消費方法ないですか?

425 :
進めたいだけならワールドマップをぐ〜るぐるで即紹介

426 :
ソファでずっと寝た方が楽じゃね?

427 :
細かい管理(笑)
それトトリのミミちゃんEDか
トトリやメルルでEDごとの優先度の関係なりで思い出補正入り過ぎやろ
旧ロロナ除けば、毎回公式ガイドのごとく
○○で全て採取だか
○○を倒そう!
とかあるし、日数大変って主張は理解しがたい
装備練り込むために足りない ってならどれも一緒じゃぼけ

428 :
メルルやロロナは細かい日数管理ってのは少し言い過ぎたかも知れないけどトトリは図鑑とディスカバリー埋めて強いアイテム
揃えようとしたら細かい日数管理いるだろ
後どれも一緒とか言うけど黄昏とかどの特性がどのアイテムに付いてるか決まってる上コンテナにいくらでもアイテム入れられる
からアイテムの管理する必要ないし欲しい特性付いたアイテムが1つも無いからって探索しに行く必要もないから1周目で装備と
アイテム作りこんでも時間だだあまりになるだろ
装備作りこむための日数足りないとかまずねーよ

429 :
DLC含めボスに一発も攻撃させることなく圧倒的に勝利出来る>アーランドシリーズ
極めても運が悪いと苦戦する>黄昏シリーズ

430 :
アーシャはカプセル使ってれば苦戦なんてしないだろ
苦戦するのはエスカの狐くらいだ

431 :
アニメ化にあたってゲームも気になりだした。
mk2ってレビューサイトみてたら、
旧シリーズをたしなんでいる人にはエスカ&ロジーのアトリエは難易度低いって書かれていたけれど
上レスちょっとみると難しい、ていうレスもあるね。
トトリ・メルルしかやってないけど、
トトリは難しかった(1週目は日程足らずに撃沈、それに海の番人みたいなのが強すぎ)
メルルはトトリで慣れたからか分からないけれどちょうどよかった(それでも追加で行けるMAPの敵強すぎたけど)
アーランドシリーズと比べて簡単とのレビューが正しいのかどうなのかという質問です。

432 :
アイテムが支給で復活するぶんエスカの方が簡単と言えるかもしれないかな
あとは採取等の品質の差がないこと
アーランドと錬金の方法が違う分最初はとまどうかもしれない

433 :
>>432
なるほど、アイテムが支給により復活というのが分かりませんが
品質の差が無いのは結構お手軽に感じますね。
けど錬金の方法が違うというのがちょっと気になります。
前2作で学んだ方法が応用出来ないということですよね。
となるとトトリを初めてやったときみたいになるのかな。
かなり手探りでしたし攻略ページもかなり見ました。
それと
・戦闘の難度が易しめ(こっちのほうが嬉しいですが)
・2週目からは時間が余る、というのは正しい評価でしょうか?
あまりやり込む時間も無いかもしれませんから1週で大満足出来れば基本良いのですが…

434 :
>>433
もう迷う心配は無い!コルセイド支部の目的と街の為に働く簡単なお仕事です。
エスカでは一周目で時間が余るなら、二週目から時間経過系研究しない等して予想しながら調整すると良い

435 :
今日、PS3本体とソフト届いた!
質問だけど、このゲームって取り返しのつかないイベントや、
期間限定のアイテムとかwiki見ながらじゃないと無理なことってある?

436 :
>>435
メンバーが増えて長期間ベンチウォーマー固定してるとイベント発生が遅れるくらいかなぁ
システム面だと、他ゲーではアイテムを使うことに戸惑うが、エスカでは枠登録アイテムはとにかく投げまくれ

437 :
>>435
とりあえず好きにやっても一週目バッドとかはあまりないと思う。
ラスボスもぬるいし

438 :
>>436
>>437
教えてくれてありがとうございます。
一周目はwikiと睨めっこせずに、適当にやってみようと思います。

439 :
今度アニメ化するってこともあってエスカ&ロジーのアトリエに興味もって
ゲームを買おうかと思ったんだけど、アトリエシリーズ自体が今回が初めて
前作のキャラが数人出てきたりするらしいけど、前作やってなくても話は理解できる感じでしょうか

440 :
エスカはエスカだけ完結するから理解できるよ。黄昏世界っていうバックボーンの中の一地域の話なので、ハマったら前作のアーシャや次作のシャーリーをプレイしたらいい
アーシャから続投のキャラの一部イベントで前作キャラの話が少しでてくるくらい

441 :
ちと誤解を招くかもしれないかもしれないから補足
エスカ編だけやればいいって話じゃなくてエスカ&ロジーをエスカって略しただけです

442 :
なるほど。世界観はとりあえずシリーズで共有してるってことだね
ありがとう!返レスが早くて助かりました

443 :
アーランドシリーズだと前作の主人公も出てきたんだけど、今作は後ろ姿すら出てこなかったからなぁ。これはこれで出なさすぎなような

444 :
初代主人公を思い出してあげて下さい
まあフラグ立ててないと会いに行けんけども

445 :
基本的に出ないって書いてるだろ
ちゃんとマリーさんのことは覚えてるよw

446 :
なんで途中の文が抜けてるんだろう?
基本的に出ないって書いてるだけで全く出ないとは書いてないだろ

447 :
マリーさんはルウとの面識もあるしマジで顔広い

448 :
真フラメウって、HPへるごとに1ターンの行動回数増えてない?

449 :
レベル85と99のフラメウはHP一定以下のフィールド煉獄「超重」で行動回数が増える
75以下だと増えない

450 :
エスカ&ロジーについて質問ですが、スラグの墓所、中層から先に進めません。
なんで?なんか見落としてる??

451 :
DLCマップが出現しなくて困ってます
調べたところ四年目に入るとアトリエでハリーイベントが起きて
行けるようになるそうなのですが、いつまでたってもそのイベントが起きません
DLしそこねたかと思い確認してみたけど、購入済になってるのでそれは無さそうです
現在四年目六月突入。一周目はエスカでクリア、DL後二周目をロジーでプレイ中です

452 :
>>451
パッチは最新?
最新なら正しくインストールされてないのかもしれないから
ダウンロードリストから再ダウンロードして再インストールする

453 :
購入済≠インストール済
DLすらしてないんじゃないか?

454 :
今日かって始めたんだが凄くカクカクするのはデフォなのか?
支部長のおっさんがズームアップで下から上にカメラ動いて名前ロゴ出るシーンあるじゃん
カッタカッタカッタカッタするんよディスプレイの問題なのかこれ
他も動くシーン全部カッタカッタしてるよな大丈夫かおい・・

455 :
お前のPS3本体を心配しろ・・・

456 :
質問スマソ
エスカで始めたところなんですが
依頼で入るポイントもやりくりしないと厳しい日程ですか?

457 :
よほど変なことしなければ時間に余裕はあるよ

458 :
一週目でも若干余る可能性が高いし、true見るための二週目は装備とか継承してれば5年目やることなくなるレベル

459 :
アリガトン
ローアングルなポイント探しとかせずに真っ直ぐクリア目指します

460 :
このゲーム調合アイテムも引き継げるから、二週目はほとんどやることないな
一応全エンド見ようと頑張ってみたけど、むごい水増しってかんじだった

461 :
>>452
パッチ最新のにしたら無事イベント起きました!
DLするときしか回線繋いでなかったので
最新バージョン更新されてなかったのが原因のようです
これでようやく追加ボスに挑戦できます。ありがとうございました!

462 :
まじで?本体性能が落ちてるのか・・
トトリメルル→地球防衛軍4→新ロロナ(トトリ)→駄糞2→アーシャエスカロジーと来たんだが
トトリをずっと快適にやっててな、新ロロナやったときに妙におかしいと思ったのよ
で、試しにトトリ起動すると物凄いカクカクすんの
やっぱ負担かかるゲームはダメなんだな・・
>>455
チェックディスクデフラグやったらかなり改善した、助かったありがとう!
最初気球乗り場を左から右に移動するだけでハゲ頭を目で追えない位カッタカッタしてたからな・・
まだ少しカクカクするがもう戻らないんだろう、今後激重ゲームには注意するよ

463 :
HDD載せ換えてみたらどうかな?
もしくはフォーマットしてもう一度インストール。
くたくたになったHDDをデフラグしても余計ダメージ与えるだけな気もするし時間の無駄。

464 :
やっぱり普通は少しもカクカクしないのかな?
ファンがうるさくて交換、グリス塗りなおし予定してたからついでにSSDにしてみるよ
しかし・・かなりスレチな内容だったね、スレ汚しすまない。アトリエ固有の問題かと思ったのよ・・ごめんよ
ちなみにチェックディスクデフラグ前は背景が動いてない状態でのキャラのループアニメすらカタカタしてたよ
DL版です

465 :
俺もDL版で80GBな本体だけどまったく引っ掛からないよ。
そんなに頻繁にHDDのデータ入れ換えとかはしてないけど。
数回フォーマットはしてたからかもしれないが。
最近は容量足りないからPS4から外した500Gに換えようかと思いながら放置中w
改善されてヌルヌルエスカになることを祈る

466 :
>>464
内部でホコリで積もってるかもしれないから、PS3-2000番&3000番なら試しにやってみて
本体にディスクが入ってたら取り出してから電源を切りコンセントから抜く。
服を脱ぎイジェクトボタンを押したまま電源コードをコンセントに入れる。するとピピッ起動してファンが高速回転開始
そのうちファンが止まり、赤点滅を確認したらコンセントから抜く、後は普通に接続して起動
DL版はあるか確認できないが、念のためインストールデータも再インストールしてもいいかもしれんシステムデータやセーブデータを間違えて消すなよ

467 :
VITAと同時発売して欲しい。VITAとアトリエの相性良すぎるのに…。はよエスカplusしたい。

468 :
アトリエを初めてやるんだけど、序盤は何をしたらいいの?

469 :
アイテム作ったり戦闘したりってやりたいようにやってればそのうちどうすればいいかわかるようになる
課題とかあるならそれをこなしていけばいい

470 :
自由に動けるようになるまでが長い……

471 :
アイテムは惜しみなく投げるRPG

472 :
エスロジはまだアレやれコレやれだから指示どおり動いてみればいい

473 :
毎回エスロジって見るとエロスジに空見する

474 :
リンゴタルト作りたいけど調味料がない……

475 :
まだ一期が終わったばかりの序盤なんですが、探査中のイベントの強敵出現ってやはり序盤の内は避けた方が良いですか?

476 :
>>475
死んでもデメリット少ないからチャレンジチャレンジ

477 :
>>476
なるほど、ありがとうございます
というか探索イベントの優先順位ってなんなんですかね
今のところ
資料発見>遺物発見>その他
なのですが

478 :
序盤は溜まり具合によるけど
資料>分担>遺物>その他

479 :
>>478
ありがとうございます

480 :
今九期なんですが必殺ゲージを溜めるコツってありますか
溜まりそうな強敵はうっかりするとこちらがやられてしまいますorz

481 :
ヌルゲーになって面白くなくなるかもしれないからそれでもいいなら読んで


しばらくやってないからうろ覚えだが、SP増えるアイテムに回復効果つけてサポートしまくる。
最大Hp増えるアイテムも併用、生きてる系効果で勝手に回復できる状態にする。
永久機関つけて戦闘中はアイテムなくならないようにしておく
これするとSP減るから適度にSP回復
必殺技ゲージたまるまで攻撃しないでいればいい。ゲージためたいキャラは止めささない程度に攻撃すればいい
サポートで必殺技連携は条件厳しいだろうから動画でも探して参考にすればいいんじゃないか?

482 :
4年目なんですけどこの9期課題コンプって何か意味ありますか?
研究科目も何もないみたいですし

483 :
>>481
アリガトン 課題クリアの為にあと三回必殺技使わないと…

484 :
>>482
主人公のHPが5上がるだけ

485 :
グルヴェイグにレベル55で挑んで負けた・・・この後のフラメウも含めてなんレベルぐらいだと余裕なの?

486 :
グルヴェイグにレベル55で挑んで負けた・・・この後のフラメウも含めて何レベルだと余裕でいけるの?

487 :
レベルというより装備とアイテムの効果、潜力のほうが重要、フラメウ前のは1ターンキルできるレベルの雑魚

488 :
正確にはターン制じゃないな。反撃させずにキルできる雑魚

489 :
>>484
そっかー(´・ω・`)
調合系のやりこみ要素?
強化ボス倒しにいこう

490 :
トロフィーも確かなくて残念コンプだったはずw

491 :
アウィンのイベントで質問が、
9期残り60日くらいで飛行船完成させた後、アウィンのイベントが進みません
4年目突入して未踏遺跡に行かず、3ヶ月くらい寝てたりワールドマップ歩いたりしてみたんですがなにも起こらず
ずっと前衛だったので交友値は大丈夫だと思うんですが

492 :
それは飛行船の完成遅すぎるんじゃないのかな?
なのでフラグ立つ期間が過ぎちゃってるんじゃないか

493 :
>>492
ありがとう。やっぱり遅すぎですよね
諦めて次の周で見ようと思います

494 :
「これからの夢」のトロフィーは何か難しい取得条件ある?
1周目エスカで女子会見るくらいにはイベントこなしたんだけど何故か取れてなくて

495 :
明日買いにいこうと思うんだけど、DLCのキャラって一周目から買っても問題なく楽しめる?

496 :
>>494
流れで取れた気がするが
多分飛行船作るのが遅かったとか
>>495
DLCキャラ以外PT控え固定し過ぎなければ平気

497 :
一つ言い忘れてた
DLCキャラ1人なら平気だが、2人以上同時に控えから出すのは多分トロコンに影響する
トロコンする予定が無くトゥルーエンドを見るだけなら問題ない

498 :
8期の一月目で飛行船を完成させましたが何も起こりません
このまま9期に突入してもいいんですかね?

499 :
思いのままにどうぞ
Wiki見たほうが早い

500 :
>>496
サンクス!
とりあえずウィルベルさんだけ買って進めるよ!

501 :
今頃エスロジやってるが3期終わってからやること増えてきた感じがする(´・ω・`)
課題って皆外周も全部埋めてるん?
一周目はチュートリアルだから全埋めと研究取ろうと思ってるけど

502 :
やること少なくて日数余るから埋めるというか、勝手に埋まるというべきかな。
狙ってとらないといけないのは9期の外周ぐらいかなぁ

503 :
駄目だー!!
タンクが倒せない・・・。
俺ってアトリエシリーズのセンスないんだろうか??

504 :
ウィルベルさん 半額になってるww

505 :
昨日から始めました。課題ってギリギリまで粘って報告した方がいいですか?
あと26日残ってまして、錬金して時間つぶそうかなーって。

506 :
参考書とかのボーナスあるしむしろ早めに報告した方がいい
達成してても報告してない課題とか期末報告の時に未達成扱いになるらしいし

507 :
ありがと!報告してくるね

508 :
おそらくアーシャからだろう錬金システムがわからないまま3期が終わった
アーランドとの違いとしては
1素材の厳選がない
2個数選択がない
3材料投入の順番(?)←謎システム
4ハゲルがいない
5錬金中下に表示される各属性のマーク(5段階の電池みたいな)
特にこの電池、これを使ってスキル発動してCP回復したりするけど、これってあんま使わん方がいいのか? たまに品質下がるから意味わからん

509 :
どっかのカードゲームみたいなもんよ
属性コストを払って属性スキルを使う、タイミングよく使え、考えよ
効力は入れたアイテム、入れた順番によって変化する
A:50→B:0→完成品25 減り方が違うかも試練
B:0→A:50→完成品50
なお、風スキルので属性値を代価に上げることも可能

510 :
厳選は落し物や異物探索で手に入るを他のアイテムに移していく形になる採取地で手に入る素材は基本的には効力や属性値を調整するためのものって考えでいい
装備はハゲルに調合アイテム渡してとかじゃなくてロジーが錬金術使って装備を調合してくれる

調合については詳しく説明すると長くなるからヘルプ見ながらいろいろ試した方がいいんだけど徹夜はよくないからざっと説明する
材料の投入順を変えるとスキル使う順番や最終的な属性値が変わってくるけどこれはある程度スキル揃うまで気にしなくていい
5で言ってる電池みたいなやつは素材が持ってる属性ボーナスの合計、これを消費してスキルを使うけど最初のうちはそんなにスキル使えないからこれもあまり頭に入れなくていい
CPは素材を投入すると減っていって残りCPが素材のCPより少ない時に素材を投入しても効力や属性値に何の変化も起きないし潜力も追加されない
スキル使って効力が下がることはなかったはずだから下がるって言ってるのは多分属性値じゃないかな
緑のスキルに特定の属性0にして他の属性値伸ばしたり、現在属性値の合計○%を消費して効力を上げるスキルがある

511 :
上のレス見ながらオメガクラフト作ってみたけど案外楽しいもんだなw
属性変換させて溜まった他の属性で効果発揮して…って感じかw
ありがとう

512 :
進めていくと、100%にするより0-5ぐらいの属性値にしたほうがいいことあるアイテムもあるからそういうときに属性値献上して他の属性値上げるスキルを使えばよろしいのよ

513 :
なるほど
そんなものもあるのか…サンクス

514 :
初歩的な質問で申し訳ないのですが
消費○%−や技威力強化などの潜力は、アイテム使用時の消費MPに関係しますか?
「スキル」と書いてあるからやはりアイテムには適用されないのでしょうか

515 :
>>514
アイテムのMP消費はMP消費で減らせないが威力はのる

516 :
削減消えちゃった…
>>514
X アイテムのMP消費はMP消費で減らせないが威力はのる
○ アイテムのMP消費はMP消費削減で減らせないが威力はのる

517 :
>>516
エスカの杖につける潜力で悩んでいたのですが、アイテムにつけるならともかく
杖は意味がないんですね
ありがとうございました!

518 :
時霊の追撃て、スロー付加と精霊の加護ででるのよね?さっきから挑戦してるんだけどでましぇん…

519 :
付かない素材に合成してるんじゃね

520 :
情熱のスパイスや主食保存缶がホムンクルスに複製依頼できないのは仕様なんですよね・・・?

521 :
はい

522 :
はい

523 :
危機回避術とかの回避率系って複数の装備に付けたら効果は倍や3倍になるの?
ていうか

524 :
危機回避術とかの回避率系って装飾品・防具ともに付けられるけど
複数の装備に付けたら効果は倍や3倍になるの?

525 :
加算

526 :
ここ見てると、西の果ての強モンスターに挑む前に未踏遺跡行った方がアイテム的にいいってことかな
キャライベントだからって先に西の果て行ったけど、すでにこのモンスターの時点で倒せる気がしないww
皆さん西の果てと未踏遺跡、どちらを先に踏破した?

527 :
未踏遺跡

528 :
四極天の潜力に「永久機関」をつけたいのですが、その場合
「潜力で超強化」、「ジャンボな祝福」、「コストボーナス」、「単複同時強化」、「神を破壊せし力」、「秘伝の破壊力強化」
この中から2つ選ぶとしたら、どの組み合わせが一番ダメージが上がりそうですか?
上記の中で今持っている潜力が「ジャンボな祝福」と「秘伝の破壊力強化」だけなので、比較ができません
他の組み合わせのほうが遥かにダメージが上がりそうな場合は、再度潜力集めに向かいたいと思います
潜力集めは時間がかかってキツいですね・・・
四極天は極めると物凄いダメージが与えられるそうですが、ここの方たちは世界の果てやラスボス最終形態相手に
永久機関をつけなくても回数は足りましたか?

529 :
>>528
永久機関付きなら、潜力で超強化、ジャンボな祝福
永久機関無くても、未踏遺跡なら余裕で足りる、最果ては無駄撃ちしなければ足りる
ついでに門番〜狐連戦では足りない時があったから二つ餅にしてた

530 :
>>529
ありがとうございます!
潜力で超強化と単複同時強化が一緒に手に入ったので、永久機関つきと単複同時強化の四極天
2種類作ってみようとおもいます 

531 :
永久機関つけない四極天とおすすめ潜力エリキシル原液つくって災厄の申し子に挑んだら
Wドロー四極天1発で沈みました・・・・何この威力怖い

532 :
昨日はじめたばっかりで4期まで進めたけど、蹂躙せし巨獣が倒せなくてオメガクラフト作りたいんだけど、一期の時に参考書取れてなくてレシピがない…
レシピなかったら作れないよね?また1からやり直しした方がいい?

533 :
>>532
何期だったか忘れたけど手にいれた遺物をアトリエ帰還時に分解してレシピ手にいれる方法がある。
今の段階で分解可能で、オメガクラフトが遺物ででる場所に行けるなら可能

534 :
あーオメガクラフトは遺物ででないんだな。
やりなせば?
しかし、そんな火力必要なほど手こずる中ボスいたかな…

535 :
>>532
4期っていうと水源調査で犬っころが襲ってくるところかな?
オメガなくても倒せるよ。
ただこの感じだと装備とかアイテムを見直さないと無理だと思うけど

536 :
>>533
ありがとう!やり直すことにするよ…

537 :
>>535
そう!わんわん襲ってくるとこなの!
武器は2段階目のやつにして防具はホムが売ってたレザーシャツ着けてるんだけど倒せないのよね…

538 :
>>537
売ってる防具付けてるだけじゃ勝てない
たぶん、そんな感じだとオメガ持っててもギリギリ勝てるかもしれないってレベルだと思う
防具とか自作してやった方がいいぞ

539 :
>>537
オメガのレシピ取りこぼしって課題報酬でもとりそこねたんかな?
武器や防具は低段階では付ける能力次第だね。
あまり材料ないのであれば品質より潜力あげて解放してやったほうが能力高くなるし。
まああとは素早さあげて行動回数早めに回ってくるようにするとか属性攻撃きついやつには属性値あげるとか。
武器に特攻つけるとかかな。
アクセもばかにならないし。まあがんばれー。
最後の章以外の課題は全部クリアしておいたほうがいいよ。

540 :
みなさんレスありがとうございます。
1からやり直してやっと5期目になりました。
これでなんとかやってけそうな気がします!

541 :
一周目の四年目でDLCのウィルベル買ったのですが、仲間にならないです。
二週目いかないと無理ですか?

542 :
>>541
3年目でDLC買ったけど普通にイベント発生して仲間になったな
……まさか通常版とBest版で間違えて買ったとか?

543 :
>>542
原因はわからないですが、再インストールしたら仲間になりました!
ありがとうございます!

544 :
買った後ちゃんとインストールされてなかっただけだと思う

545 :
最近始めたんですけど、課題の25マスの外周はそんなに必死にやらなくてもokですか...?
今5期でなかなか面白くなってきた感じ

546 :
必死にやらなくても勝手に埋まることが多い
なので埋めた方が得策
最終期だけは必死にやらないとだめというか一周目に埋めれない可能性のがあったはずw

547 :
なるほどです
あと課題の真ん中報告したときのぼよーん!みたいな音だけ大き過ぎですよね

548 :
必殺技最高が15万くらいだわ
どっかの20万以上のダメとかムリポ
DLC?パッチ?そんなものあててない

549 :
すでにパッチ済なだけだろ

550 :
DLCだと防御0のサンドバックがいるからキャラによっては30万いったりする

551 :
Lv96ゴーレムも防御0

552 :
あいつはHP7、8万くらいしかないから連携中に倒してしまうだろ

553 :
〆以外初期武器でやっても3連携必殺やったら、倒してまいそうだな

554 :
レート要員に一番弱い武器持たせたら最後まで繋げられるけど
あいつレベル低すぎて神々の祝福の効果が弱いからあまりダメージ出ないんだよな

555 :
アトリエシリーズを初めて買ってやってるんだけど手探りで今4期まできました。
色々ブログなど見ててよくわからなかったので教えてください。
イクシードベルトでmp消費90%もしくは100%を作りたいのですがイマイチ手順がわかりません。
詳しく教えていただけませんか。

556 :
スレイアとウィルベルの回避率が上がるスキルって具体的に何%上がるの?

557 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

558 :
イカが多すぎてキモい!

559 :
ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

XN4WP

560 :
641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM

>>638
本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし

561 :
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a

562 :
課題に

・霊花のガーランドを調合しよう!(レシピはデュークのお店で購入)
・明晰ゼリーを調合しよう!(レシピはカトラのお店で購入)

というものがありますがお店に行ってもそのレシピが売られていません
ここはどうやって課題を済ませるべきでしょうか

563 :2020/04/29
1年以上経ってのレスになるけど…w
レシピ売ってない?おかしいな〜
ひとまずは、できない課題はパスでもいいと思う
真面目にシナリオ進めていけば最後の方でクリアできなかった課題の救済あるよん

【XBOX360/PS3】 OBLIVION オブリビオン質問スレ52
ミンサガ Lv5お宝の地図 2枚目
今までクリアしたRPGの本数は何本だ?
これをやっても絶対後悔しないゲーム
【ロマサガ2】海賊船が1000隻来たんだけど
マザー3教えてくださいませ
コレットとエステルどっち好き?
ルーンファクトリーフロンティア攻略スレ 12日目
スーパーロボット大戦OG外伝攻略スレ Part4
スターオーシャン(SO)シリーズ総合攻略スレ20
--------------------
ネット右翼★ネットアイドル真知宇 先生AAを作成スレ2
経験上、 「この都道府県の奴はマジでクソだった」 って都道府県 [324064431]
文化放送 AG78
女が出産する数1.42人 低下の原因は子供を作ろうと思える日本男がいない [659060378]
■■眼鏡CL屋とモメた医者の噂話■■
【泡式】ネポンパールトイレ【簡易水洗】
キャットフードあれこれ Part56
【PSO2過疎】バスター全盛期を下回る
レクサス、マイナーチェンジした新型「IS」世界初公開
俺たちに明日は無い
【在宅同居】シングル介護part51【雑談OK】
なぜ福原は足を引っ張るのか?
ガチで家にネズミがいるんだが!!! 清潔にしててゴキブリはいないのになんで??退治する方法教えろ!! [268718286]
【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part456
【ラッシャー】国際プロレスpart15【グレート】
白Tしゅん ★2
バッファロー製品の良いところを教えてください
白猫プロジェクトチート16
お部屋を殺伐とうpするスレ13
独り身の俺がペットロスから中々立ち直れない
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼